X



なんJ民釣り師★179

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/19(土) 18:19:31.11ID:dXuBimx+d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑上の行をコピペして3行並べてからスレ立てしてください


※前スレ
なんJ民釣り師★178
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1647078108/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/22(火) 11:45:24.09ID:g5rrZoL6d
関東は雪パターンやな
435名無し三平 (ササクッテロル Sp85-D5jC)
垢版 |
2022/03/22(火) 12:01:00.78ID:RUv1et7up
明日釣りいこうと思ってたのにこの寒さじゃ活性下がりそうやな前日より1℃近く水温低いし
まあそれでも行くんですけどね
2022/03/22(火) 12:35:17.53ID:c7bZovMNd
16セルテートから新しいリールに乗り換えようと思うんやが21カルディアで大丈夫やろか?
ライトゲームと一つテンヤに使いたい
2022/03/22(火) 12:45:12.57ID:u0jZo3W3p
海ならそんな水温変わらないんやないか?
2022/03/22(火) 13:24:41.99ID:CktTB65Nd
ワイ新潟県民
意外と人気なのに驚く
太平洋いいなぁって思うのは無い物ねだりなのか
2022/03/22(火) 13:24:56.05ID:hmAPQJg90
雪解け水が流れこんどるやろうからずーっと水温上がらん
ちな瀬戸内
2022/03/22(火) 13:33:15.16ID:IxrV8aocr
おまけに最近の雨で散々よ
2022/03/22(火) 13:39:31.17ID:mvg6W+PwM
>>436
16セルテからなら19セルテでええんやないか
ワイカルディアは店で巻いただけやが結構違ったで
ライトゲームにも使うとなるとルビアスがええかもしれんが使ったことないんやすまんな
2022/03/22(火) 13:44:40.77ID:AQhsmH3Ra
>>436
番手は何にするんや?
強さの19セルテにするか軽さのルビエアにするか良い16セルテ見つけれたら続投かって感じやないか?
16セルテまぁまぁ名機よな
443名無し三平 (スッップ Sd33-RPwe)
垢版 |
2022/03/22(火) 13:58:22.94ID:KsVHr+36d
昨日ヤフショで買ったダイワのシーホーク遠投早速届いたわ
こういうリールってメンテ大変なのな…
2022/03/22(火) 14:05:35.33ID:AQhsmH3Ra
マグシが無い分メンテそこまで面倒やないで
釣行頻度にもよるけど水洗いで乾かして1から2ヶ月に一回くらい中開いてベアリングやらの様子見て注油して2年くらいに1回メーカー送りでオッケーや
やっぱめんどくせぇわ
2022/03/22(火) 14:12:09.80ID:RVYbOElr0
https://news.yahoo.co.jp/articles/56c56159b3cb78e78ffefe4cc6adf9cd97855e24/images/000
これなんや
2022/03/22(火) 14:13:42.56ID:Fyz64URm0
ボラや
2022/03/22(火) 14:23:51.79ID:lnbcDhiK0
千葉でもこれと同じ事が起きたっぽいな
https://youtu.be/n7derdCkiQA
448名無し三平 (ワッチョイ fba6-bSSa)
垢版 |
2022/03/22(火) 14:29:09.26ID:krHDFS8G0
>>445
2022/03/22(火) 14:40:33.38ID:5Mhc/wegp
ヤズやね
2022/03/22(火) 14:48:34.96ID:B2Y3GQh2d
ボラパターンか
451名無し三平 (ワッチョイ 3972-L0VZ)
垢版 |
2022/03/22(火) 15:12:47.26ID:JXH8iSoS0
https://i.imgur.com/lsSyQLQ.jpg
https://i.imgur.com/aqoQbq8.jpg
326 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69f2-SKlx)[] 2015/10/26(金) 17:39:49.29 ID:RUlq34nL0

今日も立会川でアジが大漁大漁。
刺身でよし焼いてよし煮てよしのしかもタダ
もうここ1ヶ月はお世話になりっぱなしだわ
運動にもなるしマジでコスパ最強で最高の贅沢
2022/03/22(火) 15:14:30.19ID:Fyz64URm0
ボラ
ボラ
ボラ
セイゴ
2022/03/22(火) 15:15:37.62ID:UnCmLYV7d
しれっとヒラスズキ釣ってるのすき
2022/03/22(火) 15:21:48.13ID:uPrAnNwZM
嫌儲のこういう書き込みってJが食いついて本気にしてるのを見て楽しむためにやってたらしいな
飯画像とかも全部元ネタがあるやつやったし
2022/03/22(火) 15:22:17.23ID:B2Y3GQh2d
川のボラを刺身で食うてそんな勇気ないわ
2022/03/22(火) 15:29:26.96ID:oIk5fnsw0
せっかく最近暖かくなってきたのに今日明日でまた湾奥の河川と湾の水温下がるンゴね(>_<)
457名無し三平 (ワッチョイ 13a5-4q21)
垢版 |
2022/03/22(火) 15:39:50.22ID:YZSThKFE0
はやく青物やりたくなってきたわ
2022/03/22(火) 15:55:45.85ID:ki2FDsow0
ボラってなんであんなに不味そうな不快な見た目なんや
459名無し三平 (テテンテンテン MMeb-K48Z)
垢版 |
2022/03/22(火) 15:57:31.57ID:CuT6iee3M
>>432
30~40センチくらい
2022/03/22(火) 16:22:02.22ID:UFSGx7Eed
釣り始めたての頃デカいボラ持って帰ったが臭すぎて捌く途中でギブアップして捨てた
無駄に殺生してしまった罪悪感だけ残った
2022/03/22(火) 16:42:12.76ID:B2Y3GQh2d
ワイの股間にあるデカいボラ見せたろか?
462名無し三平 (ワッチョイ fba6-bSSa)
垢版 |
2022/03/22(火) 16:43:53.78ID:krHDFS8G0
ハクやね
2022/03/22(火) 16:47:58.45ID:1hMniALB0
臭いのか
464名無し三平 (アウアウウー Sa5d-QToC)
垢版 |
2022/03/22(火) 16:49:41.12ID:JEnQlz9pa
でもワイ通常時まじでハクくらいの時あるわ
ヨッメにどうなってんのってめっちゃビビられたンゴ
2022/03/22(火) 16:51:53.44ID:NgdXrORI0
もし良ければでええんやけど画像上げてくれんか?
2022/03/22(火) 17:01:18.93ID:wEgMEDX30
>>461
見せて
2022/03/22(火) 17:02:27.83ID:B2Y3GQh2d
>>466
ここにはない
2022/03/22(火) 17:24:44.59ID:c7bZovMNd
サンガツやで
>>441
ルビアスもちょっと気になる
店で巻かせてもらってみるわ

>>442
2500買うつもりやで
やっぱカルディアは下げすぎやね
16セルテートちょっと重いなと思いながら釣りしてるからルビアス見てみるわ
2022/03/22(火) 17:29:12.78ID:Xcpn9ZcUp
ボラこんな無難な見た目してるのにまずそう感出てるのすげえな
まるで俺みたいだ
2022/03/22(火) 17:30:47.11ID:/LgfMrsi0
綺麗な海のボラでも砂入ってて臭みが残ってたで
一緒に釣れたシログチ君がうまうまで癒やしやったわ
2022/03/22(火) 17:52:39.81ID:vbYgVfsva
>>468
一つテンヤもするなら19セルテを推すで
やっぱりメタルボディのがデカイのかけた時に巻くのが楽やし
ただ近いうちにモデルチェンジくるかもしらんからそれだけが問題や
2022/03/22(火) 18:21:05.90ID:mA38lJVqd
ボラは名前から何まで全てまずそうを詰め込んだような魚よ
473名無し三平 (テテンテンテン MMeb-+bm8)
垢版 |
2022/03/22(火) 19:01:42.63ID:JuxHBw7kM
>>468
2500なら16ヴァンキという手もあるよ
474名無し三平 (ワッチョイ d924-CXJp)
垢版 |
2022/03/22(火) 19:23:23.68ID:y1J6YxxT0
タックルベリーの店内で流れてるプロなのかアマチュアなのかわからんミュージシャンの歌の魅力
2022/03/22(火) 19:36:14.39ID:ZZztCXPv0
>>474
なんであそこマイナーなところばっか流してんだろう
476名無し三平 (ワッチョイ d924-CXJp)
垢版 |
2022/03/22(火) 19:45:14.43ID:y1J6YxxT0
>>475
プロというには微妙に下手くそで不安になってくるんよ
2022/03/22(火) 20:22:27.84ID:UPy5tg160
橋本かんなのインパクトよ
2022/03/22(火) 20:22:38.85ID:3jycBbFTd
ワイ海で溺れかけたわ
みんなマスクしながら釣りするの気をつけるんやで
マスクの中に海水入ってきて息できんかったわ
479名無し三平 (テテンテンテン MMeb-+bm8)
垢版 |
2022/03/22(火) 20:25:35.68ID:Uhqyti72M
マスクびっしょりて波被り度が半端ないな、攫われそうで怖いわ
2022/03/22(火) 20:42:06.95ID:yx4eOBO90
>>478
落ちたんか?
2022/03/22(火) 20:44:55.56ID:U77vKTZp0
明日河口でシーバスデイゲーム行ってくるわ。おすすめルアーある?
482名無し三平(越中國) (ワッチョイ 112c-mQYt)
垢版 |
2022/03/22(火) 20:45:05.96ID:vSdve02s0
>>438
佐渡島とか粟島なんかメッカやんけ
483名無し三平(越中國) (ワッチョイ 112c-mQYt)
垢版 |
2022/03/22(火) 20:46:59.50ID:vSdve02s0
>>451
これ何気にヒラセイゴだよな
2022/03/22(火) 20:52:22.09ID:lcpVScIZ0
シマノのオシアルアー(ヘッドディップ、サーディンボール他)って大抵グリーン系のカラーが売れ残ってる気がするんやが、グリーン系ってやっぱり釣れないンゴ?
2022/03/22(火) 20:52:27.70ID:IxrV8aocr
>>481
カゲロウ
2022/03/22(火) 20:53:07.86ID:tUfp21ddd
んなこたぁない
2022/03/22(火) 21:02:15.78ID:MGrt6kOs0
>>484
人間がリアクションバイトせんだけで魚は釣れるやろ
2022/03/22(火) 21:12:54.10ID:wmlX+rJY0
VJとかダイソーで売ってるVJに似たタイプのジグヘッドキャストしたら回転しまくるんやがこれはやはりワイのキャストが下手なんやろうか?風がない時でもクルックルしながら飛んでいくんやが…
軽めにキャストしたら回転は抑えられる時があるんやがなあ。もしよろしければアドバイスなどしていただければありがたいです。
489名無し三平 (ワッチョイ fba6-bSSa)
垢版 |
2022/03/22(火) 21:22:25.27ID:krHDFS8G0
>>478
もう死んでるんやで
成仏しろよ
2022/03/22(火) 21:36:50.53ID:nohML9LE0
>>488
付けるワームテールのサイズでかわるんと違うか?知らんけど
バランスだいぶ変わるやろ
2022/03/22(火) 21:45:59.91ID:tcv6DLqJ0
>>488
しっかり竿曲げるイメージで投げればOKや
ピュンって感じにキャストするんやなくてテイクバックの時に溜めてぶっびゅーんって感じにやるんや
知らんけど
492名無し三平 (ワッチョイ 4924-Sa1E)
垢版 |
2022/03/22(火) 22:19:02.32ID:4CEVM3Ph0
明日海行こうと思ってたけど爆風やな
管釣りに切り替える
493名無し三平 (スッップ Sd33-oWX6)
垢版 |
2022/03/22(火) 22:38:41.49ID:3PlTIaJnd
ボラしかおらん死海や
2022/03/22(火) 22:44:11.33ID:G7+Wu1qm0
マスクあると暖かくてええわ
もうそろそろいらんけど
2022/03/22(火) 23:16:55.81ID:SbYwPKka0
ボラの管理釣り場行きてぇ
2022/03/22(火) 23:21:04.77ID:5JECdtX60
イワナやヤマメを酢で締めるってどうなんやろ
無論後で火は通すとして
2022/03/22(火) 23:29:26.49ID:NgdXrORI0
>>496
どっちも食ったことはないけど見たことある
日持ちはよくなるんやないか
2022/03/22(火) 23:32:07.46ID:5JECdtX60
>>497
さんがつ
最近歳食ったせいか酢締めが美味しく感じはじめてな
なんでも酢締めにしたらうまいんちゃうんかと思って
499名無し三平 (ワッチョイ 99a0-+bm8)
垢版 |
2022/03/22(火) 23:33:05.67ID:UCcHAbgX0
イワナは知らんけど脂ののった刺身はゆずポン酢で食うとうんまいで
2022/03/22(火) 23:34:22.31ID:9KRK6Y/pr
きれいな海で育ったボラは美味いとか半ば都市伝説やと思ってたけど
地方で食ったボラの刺し身クソ美味くておかわりしまくった思い出
2022/03/22(火) 23:40:15.21ID:UPy5tg160
虹鱒の酢〆はうまいもんな
ヤマメ、イワナもうまそうや
2022/03/22(火) 23:43:07.00ID:NgdXrORI0
こんな時間に酢締めの話はアカンわ
めっちゃサバ食いたくなったで
503名無し三平 (テテンテンテン MMeb-+bm8)
垢版 |
2022/03/22(火) 23:44:14.65ID:ETNRETcVM
周防灘浅い砂地やから沖で取れた寒ボラうんまいよ
わさび醤油も良いけど辛子ポン酢も良い
釣れたやつは食わないけど
2022/03/23(水) 00:01:37.35ID:P0+5PVjgd
>>471
>>473
予算的に厳しい
我慢してもうちょっとお金貯めようかな
2022/03/23(水) 00:24:17.95ID:QH8HprNJ0
良いスーパーに寄ってボラ売ってたら、「あ、旨いんかも」と思うが
同時期に激安スーパーでボラ売ってたら、「あっ」てなるのなんでやろな
2022/03/23(水) 00:28:35.57ID:enKT2hftd
大阪湾産ボラとかめちゃくちゃデカいの売っとるが字面で買いたくないわ
2022/03/23(水) 00:31:45.35ID:OB7q15OJ0
関西圏都市部なんて周りからいえばボラより臭い水飲んでたと思うがなぁw
2022/03/23(水) 00:35:53.76ID:7wp3h6ck0
海底に藻とかワカメみたいなのがたくさん生えてるんだけどこれ暖かくなったら消えるの?
2022/03/23(水) 01:38:34.83ID:ubh6Uuoaa
>>496
アマゴの押し寿司めちゃくちゃ美味いで
https://i.imgur.com/w80vVOx.jpg
ワイは酢で締めた後バーナーで皮ぎし炙って焼き鯖寿司風味にしとるで
2022/03/23(水) 02:27:49.06ID:0zuD/tx30
ボラとかコノシロは見た目が受け付けんくて食えん
2022/03/23(水) 02:35:05.83ID:imjPbLCb0
釣り始めてから寿司屋のコハダコノシロが食えなくなった
2022/03/23(水) 06:02:27.91ID:/SEeFUkT0
>>488
バス投げしてんだろ
いい機会だから投げ方見直したら
2022/03/23(水) 06:50:09.42ID:PH8grd140
>>488
ここの解説が分かりやすいな
ttps://snobotech.com/pe-cas
2022/03/23(水) 07:01:52.06ID:DPrkuYdgd
バス投げってやっぱアカンのやな
2022/03/23(水) 07:04:00.03ID:NIKSmFAnd
ペンデュラムしかできんからバス投げ練習しようと思ってたんやがいかんのか
2022/03/23(水) 07:32:41.05ID:67Pe72t70
バス投げはストラクチャーにピンで投げたいからやろ
ある程度大雑把でいいソルトだとライトゲームくらいかな
2022/03/23(水) 07:51:44.74ID:o/xO8h230
>>513
この前2gのジグで高切れ起こした理由がわかったわ
サンクス
2022/03/23(水) 07:57:09.79ID:Ryp+sCvY0
求)脂の全く乗ってないパサパサのサパ(40cm)の料理
519名無し三平 (スプッッ Sd73-fPm7)
垢版 |
2022/03/23(水) 08:06:44.66ID:x5wf1Yuid
竜田揚げ
520名無し三平 (ワッチョイ 99a0-+bm8)
垢版 |
2022/03/23(水) 08:06:53.02ID:hmdkPfWq0
唐揚げか南蛮
2022/03/23(水) 08:13:00.56ID:Ryp+sCvY0
おけ
脳死で竜田揚げにしておくわ
2022/03/23(水) 08:21:06.47ID:67Pe72t70
脂の乗ってないサバをサパっていうのええな
半身南蛮半身味噌煮かな
2022/03/23(水) 08:24:50.89ID:ubh6Uuoaa
ワイは鯖フレークにしてるで
焼いた後ほぐして生姜と味醂と酒入れてフライパンで水気飛ばして瓶詰めや
量産してご飯のお供にも酒のつまみにもええで
2022/03/23(水) 08:27:45.28ID:PH8grd140
釣り餌にしてもっと上等な魚を釣るという選択肢はないんか?
2022/03/23(水) 08:38:26.20ID:Ryp+sCvY0
サビキマンの横でサバ(40cm)を泳がせるのか
2022/03/23(水) 08:42:44.87ID:V5YpS5mG0
鯖の竜田揚げ美味しいンゴ
生姜と胡麻油入れたらどんな鯖でも美味しく食べれる気がするわ
2022/03/23(水) 08:49:53.94ID:/Qm8tmOh0
鯖は釣るのも捌いて喰うのもええんやけど、イワシは捌くのがな
2022/03/23(水) 08:51:15.96ID:A3yHZRu8p
エギングやりたいンゴゴゴ
コウイカちゃんまだ早いやろなぁ…
529名無し三平 (スッップ Sd33-RPwe)
垢版 |
2022/03/23(水) 08:55:12.95ID:avrd7JZzd
40cmの鯖泳がせるとマグロくらいしか釣れないんじゃないですかね?
530名無し三平 (ワッチョイ 3972-L0VZ)
垢版 |
2022/03/23(水) 09:15:25.76ID:hMhQ/RLH0
>>513
たまに高切れするの確かにバス投げしてる時かもって腑に落ちたわサンガツやで
2022/03/23(水) 09:57:25.07ID:x5Vu+J9+0
>>526
想像したら草
2022/03/23(水) 09:57:39.44ID:x5Vu+J9+0
>>525
2022/03/23(水) 10:11:59.98ID:Ax66IlY3d
脂乗ってないなら刺身かしめ鯖がええな
火通すとバサバサになるから砂糖多めの味噌煮にするか揚げちゃうか
2022/03/23(水) 10:27:56.92ID:V5YpS5mG0
デカ鯖釣れて刺身にした事あるんやが食当たりやら怖いん
処理やら調理でどう気をつけたらええんやろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況