●●が釣りよったは禁止、自分の釣果を語りましょう
備後弁禁止、きれいな安芸言葉で語りましょう
前スレ
【釣行】広島の釣り情報【37日目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1629234130/
探検
【釣行】広島の釣り情報【38日目】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/01/19(水) 20:10:06.40ID:meIGXztD
2022/01/19(水) 20:17:09.24ID:cRS+/UZP
新スレ乙
2022/01/19(水) 23:05:38.05ID:4dTiFuyu
乙
2022/01/20(木) 06:46:16.89ID:AiEh6tB1
前スレの1000が有能過ぎる
2022/01/20(木) 14:34:48.65ID:X3DOhu+e
ケンミンショー
https://www.ytv.co.jp/kenmin_show/
1月20日 夜9:00から
広島カキ ぶっちぎり名産地の秘密に迫る
広島県民に聞いた本当においしいカキの食べ方ベスト5
ゲスト 栗原恵(広島県)
https://www.ytv.co.jp/kenmin_show/
1月20日 夜9:00から
広島カキ ぶっちぎり名産地の秘密に迫る
広島県民に聞いた本当においしいカキの食べ方ベスト5
ゲスト 栗原恵(広島県)
2022/01/20(木) 16:59:12.00ID:Hpv3MPVa
中通しタイプのフロートで棚を落としてメバリングする方おる?
7名無し三平
2022/01/20(木) 17:04:04.61ID:Hpv3MPVa シャローフリークの表層だとサイズがでんのよ。場所か季節のせいかもしれんけど。
8名無し三平
2022/01/20(木) 19:11:04.26ID:9nCOtvfz ダイワのワンタッチシンカーを使ったりしてる。
まぁ、ジグヘッドを重くする方が良いことが多いけど。
まぁ、ジグヘッドを重くする方が良いことが多いけど。
9名無し三平
2022/01/20(木) 19:43:17.81ID:Hpv3MPVa >>0008
ありがとう!やってみる!
雨やんだら行ってくるで〜
ありがとう!やってみる!
雨やんだら行ってくるで〜
10名無し三平
2022/01/20(木) 21:15:42.44ID:9nCOtvfz >>9
報告ヨロ
報告ヨロ
11名無し三平
2022/01/20(木) 22:18:09.57ID:Hpv3MPVa12名無し三平
2022/01/21(金) 02:17:29.19ID:YISFM9BM >>11
乙。自分も今週末行っちゃおうかな。
乙。自分も今週末行っちゃおうかな。
13名無し三平
2022/01/21(金) 13:35:12.53ID:Dx4ns4SF14名無し三平
2022/01/21(金) 23:14:29.36ID:ZBmZHiIp 抱卵個体は釣りたくないし20以下はリリース
15ぐらいでも釣って喜んでる人多いけどそういう人ってスズメダイも食うんだろうな
15ぐらいでも釣って喜んでる人多いけどそういう人ってスズメダイも食うんだろうな
15名無し三平
2022/01/21(金) 23:26:48.01ID:fTRif1vI 抱卵はリリースじゃけど基本食う為に釣りしてるし15アップなら美味しいし食うぞ。
色々な魚種を釣って食ってこの魚種はこの調理法がいいとか勉強して。
最近サイズやリリースを細かく言ってるヤツ多いけど、釣り場のマナーやゴミとかもっと
考えること多いとおもうぞ。
色々な魚種を釣って食ってこの魚種はこの調理法がいいとか勉強して。
最近サイズやリリースを細かく言ってるヤツ多いけど、釣り場のマナーやゴミとかもっと
考えること多いとおもうぞ。
16名無し三平
2022/01/22(土) 00:43:05.90ID:XIxN9TPJ スズメダイくそうまいらしーじゃん。ググると。
17名無し三平
2022/01/22(土) 01:03:44.67ID:8ZaaAJMS スズメダイは白身で美味
18名無し三平
2022/01/22(土) 01:18:43.52ID:DmVRQBa9 結構揺れたな。ホンマに震度3か?
19名無し三平
2022/01/22(土) 01:23:04.44ID:cLhiXdSZ アラームにビビったわ。
20名無し三平
2022/01/22(土) 01:31:21.84ID:XIxN9TPJ 4(´・ω・`)
https://i.imgur.com/fgeKsvU.jpg
https://i.imgur.com/fgeKsvU.jpg
21名無し三平
2022/01/22(土) 02:01:09.69ID:KrwSu6sH22名無し三平
2022/01/22(土) 02:15:12.20ID:DmVRQBa923名無し三平
2022/01/22(土) 02:16:32.56ID:DmVRQBa924名無し三平
2022/01/22(土) 02:47:30.87ID:6iblZIWP マナー、ゴミ、子供の頃から通っている場所、チャリで5分で行ける地元
何一つ関係ないんだが?
バカなのか?
何一つ関係ないんだが?
バカなのか?
25名無し三平
2022/01/22(土) 04:03:18.43ID:DmVRQBa9 おっw 怒っちゃったのか?
自分の変なエゴでキープサイズを押し付けるやつがキメェって言ってんだよ
自分の変なエゴでキープサイズを押し付けるやつがキメェって言ってんだよ
26名無し三平
2022/01/22(土) 07:54:01.34ID:LXcwG4up 地震の後は釣れん
27名無し三平
2022/01/22(土) 09:01:52.14ID:VEuRGU08 リリースについては、個人の判断によるよなぁ。
環境にもよるとも思うし。
「大きなサイズが釣れる場所へアクセスが容易な人からすれば、20以下はリリースすべき」と考えるのは妥当だし、「地元で釣れるサイズを美味しく食べる範囲で釣る」なら何センチを持ち帰ろうが関係ないよな。
環境にもよるとも思うし。
「大きなサイズが釣れる場所へアクセスが容易な人からすれば、20以下はリリースすべき」と考えるのは妥当だし、「地元で釣れるサイズを美味しく食べる範囲で釣る」なら何センチを持ち帰ろうが関係ないよな。
28名無し三平
2022/01/22(土) 09:09:42.63ID:VEuRGU08 美味しいですよね。スズキダイ。
博多だと“あぶってかも”と呼んで、店で食えば結構な銭取る料理らしいし。
是非とも旬になったらご賞味あれ。
博多だと“あぶってかも”と呼んで、店で食えば結構な銭取る料理らしいし。
是非とも旬になったらご賞味あれ。
30名無し三平
2022/01/22(土) 13:46:48.36ID:eXj9RZoE メバルは16くらいを境に数がグッと減る気がする
釣り場が悪いのかもしれないが、20アップとか年に数匹見るか見ないかだわ
釣り場が悪いのかもしれないが、20アップとか年に数匹見るか見ないかだわ
31名無し三平
2022/01/22(土) 14:39:26.10ID:VEuRGU08 スーパーで青森産のメバル32cm 売ってたけど、別な生き物やん、アレ。
32名無し三平
2022/01/22(土) 15:01:02.33ID:VF/UuPrF33名無し三平
2022/01/22(土) 15:01:32.77ID:VF/UuPrF 安価まちがえた
>>22
>>22
34名無し三平
2022/01/22(土) 17:43:25.26ID:MFswEU5L 知らない間にエラいレスが伸びてるな
35名無し三平
2022/01/22(土) 18:34:13.07ID:MFswEU5L 海釣りは釣った魚は食べるが
習慣になってると思うよな
島根県産のド田舎では
川で釣りする入漁券を理解しない
老人が多いらしい
釣具のポイント出雲店の店員さんに聞いたな
習慣になってると思うよな
島根県産のド田舎では
川で釣りする入漁券を理解しない
老人が多いらしい
釣具のポイント出雲店の店員さんに聞いたな
36名無し三平
2022/01/22(土) 19:18:08.09ID:arbEK93O >>14
食べるよ
食べるよ
37名無し三平
2022/01/22(土) 19:28:09.94ID:ia3Q8UfA 昨日の地震で釣具屋の竿が悲惨なことになってそうだけど大丈夫なんかな。
釣具屋行くといつも思う。
釣具屋行くといつも思う。
38名無し三平
2022/01/22(土) 21:29:43.88ID:KrwSu6sH >>36
美味しいらしいね
美味しいらしいね
40名無し三平
2022/01/22(土) 22:26:20.06ID:QUJBwsOs42名無し三平
2022/01/23(日) 07:11:00.38ID:y3Er7tr1 新種の名は「キングギドラ」 枝分かれした体の生き物、日本海で発見
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1642819637/
https://i.imgur.com/ZgLwvtn.jpg
https://i.imgur.com/ClN8dzq.jpg
東大などの研究チームが、たくさん枝分かれした体を持つ
新種の生き物を日本近海で発見した。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1642819637/
https://i.imgur.com/ZgLwvtn.jpg
https://i.imgur.com/ClN8dzq.jpg
東大などの研究チームが、たくさん枝分かれした体を持つ
新種の生き物を日本近海で発見した。
43名無し三平
2022/01/23(日) 07:33:19.07ID:y3Er7tr1 オミクロン株に「葛根湯+小柴胡湯加桔梗石膏」が有用な可能性
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1642887487/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1642887487/
44名無し三平
2022/01/23(日) 10:25:21.18ID:3D9if0/h 1月はメバル釣り行かないことにしてるわ
釣ったら抱卵してても持って帰りたくなるし
何より寒いのが嫌だ
釣ったら抱卵してても持って帰りたくなるし
何より寒いのが嫌だ
45名無し三平
2022/01/23(日) 19:55:44.62ID:LZ1YGOqs >>43
そんな情報信用できんるんかいや
そんな情報信用できんるんかいや
46名無し三平
2022/01/23(日) 20:18:07.56ID:Xbpe81Zq イソジンみたいなもんやろ
47名無し三平
2022/01/23(日) 22:40:15.36ID:LZ1YGOqs この寒さでは釣り所ではないな
どこかで釣れてるかな
どこかで釣れてるかな
48名無し三平
2022/01/23(日) 23:04:39.76ID:cdGiivPG 明日は今日より温かいんやろ
50名無し三平
2022/01/24(月) 07:13:16.05ID:ZjnuvFPS 管釣り行こうぜ
51名無し三平
2022/01/24(月) 08:30:10.94ID:r1vJims6 余計寒そうだが
52名無し三平
2022/01/24(月) 09:12:14.42ID:GDINgSdb 今日は温かったね
53名無し三平
2022/01/25(火) 03:53:29.44ID:aF1o6s3r >>50
三次か庄原に管理釣り場があったな
三次か庄原に管理釣り場があったな
55名無し三平
2022/01/25(火) 08:51:53.97ID:kTUHp9bB 広島サーモン釣れるとこか?
56名無し三平
2022/01/25(火) 09:52:48.22ID:wvRsA8zC アルパーク西棟、4月下旬リニューアルオープン
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0f8eb536dff08049f7ca11dfd0f330e41c91cad
世界最大の「無印良品」が出店。1階にはフレスタが出店する。
このほか、中国地方初となるアウトドアとライフスタイルを融合した
セレクトショップ「Alpen Outdoors」、広島県初となるアニマルカフェ「Moff animal cafe」など、
8店舗が初出店。また、衣料品店「西松屋」や、
ルームウェア販売店「チュチュアンナ」は県最大店となる
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0f8eb536dff08049f7ca11dfd0f330e41c91cad
世界最大の「無印良品」が出店。1階にはフレスタが出店する。
このほか、中国地方初となるアウトドアとライフスタイルを融合した
セレクトショップ「Alpen Outdoors」、広島県初となるアニマルカフェ「Moff animal cafe」など、
8店舗が初出店。また、衣料品店「西松屋」や、
ルームウェア販売店「チュチュアンナ」は県最大店となる
57名無し三平
2022/01/25(火) 18:27:37.98ID:ChCnD7nC58名無し三平
2022/01/25(火) 18:46:35.21ID:0qPMA7zm 田舎だとしてもせいぜい千代田くらいならな。
管釣りは管釣りで楽しんだろうけど。
管釣りは管釣りで楽しんだろうけど。
59名無し三平
2022/01/25(火) 19:05:02.51ID:4l+Zmhb6 フィッシングレイクたかみやは昔子ども釣れて行ったんだけど1匹も釣れんかった(´・ω・`)
湯来の釣り堀とか深入山のとこの釣り堀の方がバリバリ釣れて楽しいわ。湯来は自分のタックルで使ってもよかったし。
湯来の釣り堀とか深入山のとこの釣り堀の方がバリバリ釣れて楽しいわ。湯来は自分のタックルで使ってもよかったし。
60名無し三平
2022/01/26(水) 10:30:56.60ID:dOGAnPhJ 湯来町にも管理釣り場があるんやな
ポンドタイプか川タイプかどちらかな
ポンドタイプか川タイプかどちらかな
61名無し三平
2022/01/26(水) 13:01:37.48ID:Iq9e+yvw63名無し三平
2022/01/26(水) 19:21:02.70ID:2rjDkCnF 湯来つりぼりじゃないの?
64名無し三平
2022/01/26(水) 19:26:57.59ID:xytJiiEA 養殖された怪魚なんか家畜じゃん
それはそれでいいけど怪魚とはおもえない
それはそれでいいけど怪魚とはおもえない
65名無し三平
2022/01/26(水) 19:54:24.01ID:9D0KAP09 天然だろうが養殖だろうがイトウが珍しい魚であることは間違いない
天然釣りたけりゃ北海道行けって話で近場で釣れることに価値があるのよ
天然釣りたけりゃ北海道行けって話で近場で釣れることに価値があるのよ
66名無し三平
2022/01/26(水) 20:33:29.17ID:xytJiiEA あっはいそうですね
67名無し三平
2022/01/26(水) 20:40:34.52ID:N6UdJzd4 高知に居るやろ
69名無し三平
2022/01/26(水) 22:50:59.43ID:yIt1fUXj 冬は管釣り、暖かくなったらチニング
秋はエギング
秋はエギング
70名無し三平
2022/01/27(木) 07:35:33.27ID:Gvz1kCuI71名無し三平
2022/01/27(木) 07:45:01.12ID:Gvz1kCuI スシロー、米スタートアップと培養トロ開発
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1643194347/
日本が世界の消費量の8割を占めるクロマグロのトロを共同開発する
アジアを中心に世界で水産物の消費量が増加しており、
すしネタに培養魚肉を活用し、安定供給につなげる。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1643194347/
日本が世界の消費量の8割を占めるクロマグロのトロを共同開発する
アジアを中心に世界で水産物の消費量が増加しており、
すしネタに培養魚肉を活用し、安定供給につなげる。
72名無し三平
2022/01/27(木) 19:46:18.02ID:bC74UkY6 クロマグロもいいけど、うなぎの完全養殖を待ってます。
73名無し三平
2022/01/27(木) 20:10:48.14ID:LHvun18W >>72
トロの部分だけ人工培養するって話やぞ
トロの部分だけ人工培養するって話やぞ
74名無し三平
2022/01/27(木) 21:19:22.32ID:bC74UkY6 >>73
Oh…勉強になったわ。サンガツ。
Oh…勉強になったわ。サンガツ。
75名無し三平
2022/01/27(木) 21:40:39.23ID:zm/Apt/a なんJ民おるやん
76名無し三平
2022/01/27(木) 22:04:39.62ID:v0qNAXIy 今週末は風弱いぞ
77名無し三平
2022/01/28(金) 04:05:30.02ID:3FIRQndY 広島は各地で流行りかけてる
シーバス用ビックベイトは
あまり流行ってないみたいやな
シーバス用ビックベイトは
あまり流行ってないみたいやな
78名無し三平
2022/01/28(金) 04:10:01.90ID:3FIRQndY80名無し三平
2022/01/28(金) 19:51:21.17ID:/V7OxjzV シャウトの小野誠さんがサワラ釣りに使ってた
メタルジグブレードがかなり気になるけど
チューニングとかは難しいんかな
メタルジグブレードがかなり気になるけど
チューニングとかは難しいんかな
81名無し三平
2022/01/28(金) 20:36:02.71ID:ce2BMWQ/82名無し三平
2022/01/28(金) 20:43:55.34ID:SvpWfXNq シャウトとかなんか懐かしい
アングラーズハウスぐらい懐かしい(´・ω・`)
アングラーズハウスぐらい懐かしい(´・ω・`)
83名無し三平
2022/01/29(土) 11:24:17.54ID:3YU+NRmH グランダー武蔵の話?(´・ω・`)
84名無し三平
2022/01/29(土) 14:26:15.24ID:ztuPV6GK アニメ聖地旅 たまゆらの舞台 竹原
https://www.nhk.or.jp/hiroshima/prog_sp/2022/animepilgrimage/
1月29日(土)午後10時40分〜11時05分
https://www.nhk.or.jp/hiroshima/prog_sp/2022/animepilgrimage/
1月29日(土)午後10時40分〜11時05分
85名無し三平
2022/02/01(火) 03:24:51.59ID:x0uPcYg2 たまゆといえば明神の波止によく遊漁船乗りに行く
いつも駐車場はいっぱいで大変
船は船で昇降場で長時間係留してるし
そこでクソでかい船のブラシがけすんなや某遊漁船さんさぁ
いつも駐車場はいっぱいで大変
船は船で昇降場で長時間係留してるし
そこでクソでかい船のブラシがけすんなや某遊漁船さんさぁ
86名無し三平
2022/02/01(火) 15:19:39.11ID:RmZ743gk88歌野原むし ◆CARPCuMsoc
2022/02/01(火) 17:50:56.39ID:UjwJz2lH89名無し三平
2022/02/02(水) 15:43:10.29ID:oh5zSYsz 釣りには行かず、釣具屋のは通う日々。
また週末が寒くなりますね。
また週末が寒くなりますね。
90名無し三平
2022/02/02(水) 18:23:35.13ID:IDOUp16l ヤフオクやメルカリで在庫品・倒産処分品なんてのが安く出たらつい買ってしまう
で自宅在庫品となる
で自宅在庫品となる
91名無し三平
2022/02/03(木) 05:50:52.16ID:KJ4kEKHA 漁師の野郎「我々が海に稚魚をいれて海を豊かにしています!」
とか抜かしておいて実際にやってるのは、
中国産のアサリをばら撒いて直ぐに回収→国産のアサリですよー!偽装だからな
氷山の一角に過ぎないよ
とか抜かしておいて実際にやってるのは、
中国産のアサリをばら撒いて直ぐに回収→国産のアサリですよー!偽装だからな
氷山の一角に過ぎないよ
92名無し三平
2022/02/03(木) 09:46:36.22ID:AOw35yqA 東大、アサリの産地偽装を高精度で判別できる手法を開発したと発表
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643845277/
熊本の産地偽装を見破ったか
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643845277/
熊本の産地偽装を見破ったか
93名無し三平
2022/02/03(木) 10:04:56.25ID:R6e/ssju テレビで、DNA鑑定してほとんどが中国型だったとか言うけど、生後一年のを日本でまいて一年以上寝かせたら正当な日本産なのにDNAは中国なままだと思うけど、どうなんだろ
94名無し三平
2022/02/03(木) 10:10:53.44ID:MGTnhxXy DNAさえ許さない
95名無し三平
2022/02/03(木) 17:26:19.63ID:hsKRjGoh DNAを許さないんじゃなくて、
偽装が許されない
偽装しなきゃならなくなったのも糞漁師共が乱獲して、
日本産のアサリを激減させたから
更に中国産をばら撒いて生き残っていた日本産アサリを遺伝子混合で絶滅に追いやった事にある
漁師は海を荒らし回る癌細胞
偽装が許されない
偽装しなきゃならなくなったのも糞漁師共が乱獲して、
日本産のアサリを激減させたから
更に中国産をばら撒いて生き残っていた日本産アサリを遺伝子混合で絶滅に追いやった事にある
漁師は海を荒らし回る癌細胞
96名無し三平
2022/02/03(木) 17:59:40.24ID:R/hXKCPx カニ缶
97名無し三平
2022/02/03(木) 20:25:41.39ID:vVJpYYCn サバ缶
98名無し三平
2022/02/03(木) 20:32:13.95ID:5m/z7Rkr オイルサーディン缶
99名無し三平
2022/02/04(金) 07:50:55.49ID:gGFDM71G 元凶は中国だろw
中国のものは毒だというイメージが消費者にあるから
業者は、しょうがなく遠回りな方法をとっている
中国がクリーンなら、そのまま中国産で売れるんだし
中国のものは毒だというイメージが消費者にあるから
業者は、しょうがなく遠回りな方法をとっている
中国がクリーンなら、そのまま中国産で売れるんだし
100名無し三平
2022/02/04(金) 10:17:13.23ID:LEmfcyzG >>99
実際ずさんで怖くて食せない
ただそれは中国の習慣や文化であって変えられない
それを日本人が食すために中国のあり方を変えることは無茶苦茶なこと
我々日本人が世界に麹臭いから国際社会に出るなら味噌や醤油は辞めなさあと言われるくらい無茶苦茶なこと
私利私欲のために国内に持ち込むバカが悪いんだよ
実際ずさんで怖くて食せない
ただそれは中国の習慣や文化であって変えられない
それを日本人が食すために中国のあり方を変えることは無茶苦茶なこと
我々日本人が世界に麹臭いから国際社会に出るなら味噌や醤油は辞めなさあと言われるくらい無茶苦茶なこと
私利私欲のために国内に持ち込むバカが悪いんだよ
101名無し三平
2022/02/04(金) 12:12:49.57ID:i7mY03Pk おじいちゃんたちは机上の観念論がすきね
行動はとくにない
行動はとくにない
102名無し三平
2022/02/04(金) 13:38:45.74ID:9k1TaAZq スレチは魚が釣れてない証拠
水温上がるまでしばらく駄目だね
水温上がるまでしばらく駄目だね
103名無し三平
2022/02/04(金) 15:15:42.34ID:zX/91TM0 教えてください
広島近海のジギング乗合でシマノ4000番はパワー不足ですか?
peは3号200m〜巻く予定です
ライトジギングリールをスプールだけ変えて対応するか迷ってます
広島近海のジギング乗合でシマノ4000番はパワー不足ですか?
peは3号200m〜巻く予定です
ライトジギングリールをスプールだけ変えて対応するか迷ってます
106名無し三平
2022/02/04(金) 18:36:28.94ID:zX/91TM0107名無し三平
2022/02/05(土) 01:26:52.20ID:kGbYHmmm 広島近辺で冬に釣れる物があまりないと思うな
109名無し三平
2022/02/05(土) 06:47:34.23ID:/FJMlr34 80〜150gのジグ使うならロッドもそれなりのパワーだろうから大人しく8000番買っとこう
111名無し三平
2022/02/05(土) 15:48:24.22ID:8ruoqlyE 昔は3号使っていたけど山陽方面の青物には2号で十分かと。自分は保険で2.5号使ってるけどw
これは情とかの瀬廻りやる時。広島
これは情とかの瀬廻りやる時。広島
112名無し三平
2022/02/05(土) 15:50:24.59ID:8ruoqlyE 途中で送ったw
秋口のSLJは1.5か1号でやる。最近のPEは強いし魚かかってドラグ強めでも切れたことないよ
秋口のSLJは1.5か1号でやる。最近のPEは強いし魚かかってドラグ強めでも切れたことないよ
113名無し三平
2022/02/05(土) 19:51:15.03ID:x9hib1NO 寒すぎて俺の股関のカジキマグロも縮こまってるぜ!!
114名無し三平
2022/02/05(土) 20:02:18.55ID:naVx0sAu 先端細いんかな(´・ω・`)
116名無し三平
2022/02/05(土) 21:35:44.31ID:+ZCsgxwO そのヨウジウオしまえよ
117名無し三平
2022/02/05(土) 22:34:53.97ID:JN7vu+8x なんだマグロとか言ってたがゴカイか
118名無し三平
2022/02/05(土) 23:03:09.74ID:zVowDr+F 俺のチンアナゴが
119名無し三平
2022/02/06(日) 00:57:57.54ID:MiVac9E4 これから釣具屋で見かけるおっさん共はみんなチンポ小さいんだなって思うよ
120名無し三平
2022/02/06(日) 09:55:07.85ID:7+bDkCnn >>112
自分もpeが切れるような体験はないんですが、乗合だと迷惑かけない事を第一にすべきかなと思って太めにしてます
自分もpeが切れるような体験はないんですが、乗合だと迷惑かけない事を第一にすべきかなと思って太めにしてます
121名無し三平
2022/02/06(日) 17:43:44.91ID:Es11hFjN 乗り合いって金払ってそんなことまで気にしないといけないのがやれんね
123名無し三平
2022/02/09(水) 06:02:53.10ID:6FZgGk4l 広島 オンライン「水産まつり」 殻付きカキ、むき身カキ販売へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/871b4d5c782c8864070d2901add89dca6ca1d4a9
坂町で水揚げした殻付きカキなどをオンラインで販売するバザールが2月7日に始まった
坂町漁協水産まつり
https://sakagyokyo.raku-uru.jp/
https://news.yahoo.co.jp/articles/871b4d5c782c8864070d2901add89dca6ca1d4a9
坂町で水揚げした殻付きカキなどをオンラインで販売するバザールが2月7日に始まった
坂町漁協水産まつり
https://sakagyokyo.raku-uru.jp/
124名無し三平
2022/02/09(水) 15:44:31.48ID:6+86gNKI 坂町でもカキやってるんだな。
初めて知ったわ。
初めて知ったわ。
125名無し三平
2022/02/09(水) 19:23:49.54ID:9sqe+62b 冬の江田島沖 生き物たちを水中撮影
https://news.rcc.jp/archive.php?i=12748
https://news.rcc.jp/archive.php?i=12748
126名無し三平
2022/02/09(水) 19:46:43.05ID:ZoKFyRr3 広島の海って牡蠣筏無いとこある?
127名無し三平
2022/02/09(水) 21:43:13.15ID:1FrDg1xc 蒲刈とか倉橋の南の方は少ない。
あとは川尻とか竹原の方とか水深あるとこは少ないね。
あとは川尻とか竹原の方とか水深あるとこは少ないね。
129名無し三平
2022/02/10(木) 05:59:14.15ID:XwEhAsUl この時期の生き餌にと金魚飼いはじめたけどこの時期下に溜まってて餌食わんな
130名無し三平
2022/02/10(木) 20:32:22.23ID:Jv5wN+L7 なんかのニュース番組のコーナーで江田島かどっかに潜ってたけど
魚はメバルとヒガンフグしか出てなかった(あとはウミウシ特集)
釣れるような他の魚はいないのかな?って思った
魚はメバルとヒガンフグしか出てなかった(あとはウミウシ特集)
釣れるような他の魚はいないのかな?って思った
131名無し三平
2022/02/10(木) 22:33:52.39ID:Ija6Wz8q 125やん
132名無し三平
2022/02/11(金) 05:52:15.96ID:MFU0tMu8 まあ真冬だし
133名無し三平
2022/02/11(金) 12:15:59.56ID:6IAiuMSG でもメバルがいるから
134名無し三平
2022/02/11(金) 15:24:02.70ID:oa4o5XzT 明日は釣りに行くぞー。
135名無し三平
2022/02/11(金) 15:25:54.63ID:mI9MPz0x 俺は今夜
136名無し三平
2022/02/11(金) 15:46:59.69ID:zFUWmK67 何狙うの?
てか、冬は根魚以外なら何が狙える?
てか、冬は根魚以外なら何が狙える?
137名無し三平
2022/02/11(金) 15:57:38.93ID:ekeJxal6138名無し三平
2022/02/11(金) 16:03:27.67ID:74QOooLG 市内の川でやるの?
下流域の釣り良く分からんのだが基本は満潮時と干潮時どっち狙うの?
下流域の釣り良く分からんのだが基本は満潮時と干潮時どっち狙うの?
139名無し三平
2022/02/11(金) 17:39:32.59ID:ekeJxal6 広島の川は入り組んでるから
潮の干満とかはあんまり関係ないと思うな
シーバスは淡水に慣れる様やから
高瀬堰等上流域も狙ったら面白いかも知れないな
潮の干満とかはあんまり関係ないと思うな
シーバスは淡水に慣れる様やから
高瀬堰等上流域も狙ったら面白いかも知れないな
140名無し三平
2022/02/11(金) 17:52:03.71ID:P4sIwTR2 また居てる爺さんのエアプか…
妄想は勝手だけどそれでアドバイスされる身にもなったらどうなん?
干満が関係ないとか斜め上にもほどがある
妄想は勝手だけどそれでアドバイスされる身にもなったらどうなん?
干満が関係ないとか斜め上にもほどがある
141名無し三平
2022/02/11(金) 18:30:19.78ID:ekeJxal6142名無し三平
2022/02/11(金) 18:45:23.52ID:P4sIwTR2 だめだこりゃ…
143名無し三平
2022/02/11(金) 18:46:42.54ID:VLlthgXZ マジモンかよ怖いな
144名無し三平
2022/02/11(金) 19:01:00.59ID:aSa7KRdi ウエーディングでシーバスを狙うなら干潮なんだが
145名無し三平
2022/02/11(金) 19:34:05.72ID:6IAiuMSG チヌなんて河口にいく必要ないだろ
146名無し三平
2022/02/11(金) 19:36:25.64ID:ekeJxal6147名無し三平
2022/02/11(金) 19:39:12.45ID:ekeJxal6148名無し三平
2022/02/11(金) 20:49:08.04ID:i6GxVAt8 おまえが自分の国に帰れよ
丸アブスレでも適当なことばっかりだし
キチガイかよ
丸アブスレでも適当なことばっかりだし
キチガイかよ
149名無し三平
2022/02/11(金) 21:01:35.52ID:ZBUnZqpT 釣れてないときはスレタイから脱線するからわかりやすくて助かるわ
150名無し三平
2022/02/11(金) 21:07:41.99ID:SOJaPMSW 素人丸出しの質問したばかりにすまねぇ
ウェーダー持ってないから満潮の方狙った方が良いのか
ウェーダー持ってないから満潮の方狙った方が良いのか
151名無し三平
2022/02/11(金) 21:35:50.17ID:aSa7KRdi 場所と考え方次第さね
干潮を狙うってのは魚道を絞って集中的に探る為なんだしな
陸っぱりから狙ったポイントまでの距離があるようなら探れる範囲が狭くなる分不利ってこった
干潮を狙うってのは魚道を絞って集中的に探る為なんだしな
陸っぱりから狙ったポイントまでの距離があるようなら探れる範囲が狭くなる分不利ってこった
152名無し三平
2022/02/11(金) 22:15:36.16ID:i6GxVAt8 >>150
俺も持ってないけど釣れてるから大丈夫
下がると敷石が出て立てる場所も沢山ある
シーバスの場合流速が速くなって水面に近づけるど干潮一歩手前が
俺は釣果が出やすい
チヌは流速が速いとリグが流されてボトムから浮きやすいから
流れが速いど干潮一歩手前は苦手だわ
俺も持ってないけど釣れてるから大丈夫
下がると敷石が出て立てる場所も沢山ある
シーバスの場合流速が速くなって水面に近づけるど干潮一歩手前が
俺は釣果が出やすい
チヌは流速が速いとリグが流されてボトムから浮きやすいから
流れが速いど干潮一歩手前は苦手だわ
153名無し三平
2022/02/11(金) 22:44:37.21ID:v081wwoU154名無し三平
2022/02/11(金) 23:21:47.51ID:NzgurxCf ヒラメ釣れた。水温10℃くらいでも釣れるもんなんだ。
156名無し三平
2022/02/12(土) 01:05:48.17ID:ZryGBmpZ ウェーダーはプロックスとかのクソ安いやつでいいから持つと世界が広がるよ
ただ市内下流のウェーディングはほんま気を付けてね
初めての場所のウェーディングってクッソドキドキするよね
ただ市内下流のウェーディングはほんま気を付けてね
初めての場所のウェーディングってクッソドキドキするよね
160名無し三平
2022/02/12(土) 17:46:04.87ID:pSv1XliV イマシリ 『オープン前に訪ねてみました グランピング 人気の秘密』
https://news.rcc.jp/archive.php?i=12784
グランピングが建設されているのは、広島市南区の金輪島です
宇品から高速船で10分の距離です。
https://news.rcc.jp/archive.php?i=12784
グランピングが建設されているのは、広島市南区の金輪島です
宇品から高速船で10分の距離です。
161名無し三平
2022/02/12(土) 18:56:31.23ID:FCrjlEui アングル五日市に行ったら、kーpopが流れてて。
普段聞くことがないから、“あーこれが”くらいに感じていたら、だんだん気分が悪くなってしまった。
普段聞くことがないから、“あーこれが”くらいに感じていたら、だんだん気分が悪くなってしまった。
162名無し三平
2022/02/12(土) 19:11:28.90ID:pSv1XliV163名無し三平
2022/02/13(日) 12:22:13.31ID:oHoC+XSs 金輪島にはライブハウスもある
164名無し三平
2022/02/13(日) 19:32:09.90ID:fzG7Nq7F き…金輪島
165名無し三平
2022/02/14(月) 07:29:33.96ID:+MD37ibj166名無し三平
2022/02/14(月) 15:52:28.71ID:SFDHg32t167名無し三平
2022/02/14(月) 17:17:29.39ID:RwKp4inq 何処だといいの?
168名無し三平
2022/02/14(月) 17:35:36.16ID:SFDHg32t ポイントは比較的感じの良いイメージ。
169名無し三平
2022/02/14(月) 20:20:07.77ID:W2Ah48yO 福山のポ○ントの男店員は偉そう。
かめやに変えた。
かめやに変えた。
170名無し三平
2022/02/14(月) 20:46:25.92ID:fn9xCJfF シーバス用に手頃なリールありますかー?って言ったらステラ薦めてきたからな
それ以来俺も行ってないわ
それ以来俺も行ってないわ
171名無し三平
2022/02/14(月) 20:49:06.39ID:SFDHg32t ステラw。店にポルシェで乗り付けたとか?
172名無し三平
2022/02/14(月) 21:26:35.57ID:RwKp4inq その店員もアレだが
今の時代ちょっと検索すれば解ることを店員に聞かないと買えないのか
今の時代ちょっと検索すれば解ることを店員に聞かないと買えないのか
173名無し三平
2022/02/14(月) 21:53:48.89ID:auVzXA7L 接客業やってりゃ分かるが
ちょっと調べりゃ分かる事にも答えるのも仕事の一環だと思うわ
ちょっと調べりゃ分かる事にも答えるのも仕事の一環だと思うわ
174名無し三平
2022/02/14(月) 21:58:16.35ID:O9qX6r1Q 手頃って言われてステラ勧めるようなアホは1日目の新人でもおらん
どう考えても釣り
どう考えても釣り
175名無し三平
2022/02/14(月) 22:23:59.92ID:lYzd6KUs なるほど、海で釣れないからネットで釣りをしているのか!
176名無し三平
2022/02/14(月) 22:35:47.56ID:auVzXA7L ネットの海は広大だわ
177名無し三平
2022/02/14(月) 23:05:16.27ID:fn9xCJfF んなわけないじゃん
179名無し三平
2022/02/15(火) 00:02:08.83ID:LPbTNegi 見た目、態度、質問の仕方で中級者以上って判断されて
ステラ見してみたんじゃね?
ステラ見してみたんじゃね?
180名無し三平
2022/02/15(火) 00:54:27.19ID:ER3RLkNA 呉の広を境に竹原方面と呉、江田島方面は海水温が1〜2℃も違うんやがなんでや??
181名無し三平
2022/02/15(火) 01:15:05.82ID:XaCFyjcu どこのデータ見てるん?
大づかみにざっくり言えば、暖流の影響が少ない戸内中心部(燧灘)に近づけば近づくほど冷たくはなる。はず。
https://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN6/2_kaisyo_new/MCSST/seto/202202/s0210.png
あと、2019年の東大のシミュレーションだと、
瀬戸内海は東西で水面の差があって、海流はだいたい西から東に流れてるんだってさ。細かいので読まなくていいけど。
https://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20190829/#z2
あとは川の影響とかかなあ
大づかみにざっくり言えば、暖流の影響が少ない戸内中心部(燧灘)に近づけば近づくほど冷たくはなる。はず。
https://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN6/2_kaisyo_new/MCSST/seto/202202/s0210.png
あと、2019年の東大のシミュレーションだと、
瀬戸内海は東西で水面の差があって、海流はだいたい西から東に流れてるんだってさ。細かいので読まなくていいけど。
https://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20190829/#z2
あとは川の影響とかかなあ
182名無し三平
2022/02/15(火) 01:53:42.14ID:ER3RLkNA はえ〜なるほどねぇ〜(分かってない)
俺がみてたのはお天気ナビゲーターってサイトの海水温マップ
俺がみてたのはお天気ナビゲーターってサイトの海水温マップ
183名無し三平
2022/02/15(火) 06:31:21.73ID:UwhSqhOt いや〜太平洋側羨ましいっす
185名無し三平
2022/02/15(火) 06:33:53.71ID:0UEIXdbk 福山からというかしまなみ海道から、か
186名無し三平
2022/02/15(火) 10:30:29.44ID:XaCFyjcu うむ、東大のはただ見つけただけで俺もよく分かっていない(キリッ)ふいんきだ
187名無し三平
2022/02/16(水) 13:47:02.93ID:t0+/b0E7 釣り行きてぇなぁ
テキトーにゴカイでも投げるかな
テキトーにゴカイでも投げるかな
188名無し三平
2022/02/16(水) 17:17:38.09ID:k46mTD/P 穴釣りって面白そうだよな
良い場所知らないからしたことないけど
隙間にコロコロ〜、ツンツングググー!て感じか
良い場所知らないからしたことないけど
隙間にコロコロ〜、ツンツングググー!て感じか
189名無し三平
2022/02/16(水) 19:36:42.32ID:K6SzUt06 穴釣りリーダーすぐ傷むからやめた
190名無し三平
2022/02/16(水) 19:38:01.84ID:t0+/b0E7 案外そうでもねぇぞ?
すぐ根がかるし、釣れてもあっという間に引き上げるから引きを楽しむこともできない。
あれは釣りの合間の暇潰しでやるもんや
すぐ根がかるし、釣れてもあっという間に引き上げるから引きを楽しむこともできない。
あれは釣りの合間の暇潰しでやるもんや
191名無し三平
2022/02/16(水) 23:06:07.02ID:1povy/RP 海が死んでるなぁ
青物ヒラメカレイアコウも4月まで我慢か
青物ヒラメカレイアコウも4月まで我慢か
193名無し三平
2022/02/18(金) 12:01:48.01ID:eh2gCwuW メンヘラbbaが乗船拒否されて騒いでらw
194名無し三平
2022/02/18(金) 13:20:46.49ID:WZUg6n14 なんのことか分からないけど俺が心まで抱いてやると伝えてくれるかな(´・ω・`)
195名無し三平
2022/02/18(金) 14:54:18.19ID:pcmTHdwh 来週ぐらいから釣りができるかな?
196名無し三平
2022/02/18(金) 15:15:51.72ID:Yozozrmb もう出来るぞ。
一昨日も昨日も投げてきたわ。
一昨日も昨日も投げてきたわ。
198名無し三平
2022/02/18(金) 19:33:13.49ID:PqXPoOL6 客は神様だと思ってる老害w
思想が時代おくれやろ。
乗船拒否したくなるのも理解できる。
思想が時代おくれやろ。
乗船拒否したくなるのも理解できる。
199名無し三平
2022/02/18(金) 19:40:19.36ID:PqXPoOL6 マウント取ったと思うたら強気でSNSで必死に被害者面アピールw
基地害bba まず日本語の勉強からやり直してくれ
基地害bba まず日本語の勉強からやり直してくれ
200名無し三平
2022/02/18(金) 19:54:15.97ID:NZViGMCo 結局なんなんだ?(´・ω・`)
ことの経緯を詳しく
ことの経緯を詳しく
201名無し三平
2022/02/18(金) 20:16:40.80ID:eIqSBut4 >>200
とりあえず、思い通りにならなくて癇癪起こしてるところまでは読み取れた
まあ、そんなのを船に乗せたら、周りも迷惑だし危険だわな
コメントのおっさんもメバルかなにかの船長の操船に文句垂れてる恥ずかしいコメントあったけど、海上で船長に負わされる責任の重さも知らないんだろなと、、、
そういうのがそばに来ないことを願うばかり
とりあえず、思い通りにならなくて癇癪起こしてるところまでは読み取れた
まあ、そんなのを船に乗せたら、周りも迷惑だし危険だわな
コメントのおっさんもメバルかなにかの船長の操船に文句垂れてる恥ずかしいコメントあったけど、海上で船長に負わされる責任の重さも知らないんだろなと、、、
そういうのがそばに来ないことを願うばかり
202名無し三平
2022/02/18(金) 20:27:51.63ID:PqXPoOL6 オバハンなんとか式の騒音ポンプを乗り合い船でやるからうるさいし迷惑客
204名無し三平
2022/02/18(金) 20:41:33.82ID:PqXPoOL6 トラブルメーカーですね。
船長の判断が正しいと思います。
このような自分勝手な方は乗船拒否されて当然ですね!
船長の判断が正しいと思います。
このような自分勝手な方は乗船拒否されて当然ですね!
205名無し三平
2022/02/18(金) 20:48:22.75ID:eIqSBut4 今日は大潮だから魚の活性があがる
同じようにキチガイの活性もあがるのでそっとしとくのが一番かなw
同じようにキチガイの活性もあがるのでそっとしとくのが一番かなw
206名無し三平
2022/02/18(金) 21:20:23.01ID:ia9Ldl7t 基地外bbaて誰?動画見てみたい
207名無し三平
2022/02/19(土) 00:57:14.64ID:QXVfn7Kg 私怨の類はヨソでやってくれ
208名無し三平
2022/02/19(土) 03:21:18.52ID:oLudxbb3 俺も見てみたい!
スーパーのレジで叫んでるおばさんをイメージしてるけどあってる?
スーパーのレジで叫んでるおばさんをイメージしてるけどあってる?
209名無し三平
2022/02/19(土) 11:09:39.39ID:CdGnRJ40 1時間ちょいで雪めっちゃ積もったな
210歌野原むし ◆CARPCuMsoc
2022/02/19(土) 11:41:55.82ID:2jmB/UiP (ム´・д・)雪降ると視覚的にさぶい、車ゲチョゲチョに汚れるし。ま、放置やけど。
212名無し三平
2022/02/19(土) 15:10:15.75ID:7brU/U9M まったく誰か知らんしクソどうでもいい
リンク貼られても見ないと思う
リンク貼られても見ないと思う
213名無し三平
2022/02/19(土) 18:33:48.85ID:3ew+r21i リンク貼ってみろよ
貼れないならお前も同類、よそでやれや
貼れないならお前も同類、よそでやれや
214名無し三平
2022/02/19(土) 18:38:47.05ID:7NQowwvV ここに貼るな
よそでやれ
よそでやれ
215名無し三平
2022/02/19(土) 19:00:44.63ID:Y/gNDjs/ もう1個のカタカナのヒロシマスレでやればいんじゃね
216名無し三平
2022/02/19(土) 19:03:03.47ID:qG4yGxhS 再来週から春が来るぞ!
海水温も上がるかな!?ヒラメ釣りたい!青物釣りたい!コブダイ釣りたい!
海水温も上がるかな!?ヒラメ釣りたい!青物釣りたい!コブダイ釣りたい!
217名無し三平
2022/02/19(土) 19:16:15.39ID:k2LDfg+X 明日の釣り中止になったちくしょー
218名無し三平
2022/02/19(土) 19:16:45.47ID:Oz7OPCbo 水温は気温より一か月遅れるかと
219名無し三平
2022/02/19(土) 19:29:06.47ID:JercRvp1 山から下ってくる河川からの水が再来週あたりから
海水温をぐっと下げる
海水温をぐっと下げる
220名無し三平
2022/02/20(日) 06:47:39.37ID:z3HGDzDk RCCラジオ人気パーソナリティ 一文字弥太郎さん亡くなる
https://news.yahoo.co.jp/articles/de9e43e7aef1d2a46b66f99ae82b1de70eb230e5
覆面パーソナリティとして正体は非公表とされた
https://news.yahoo.co.jp/articles/de9e43e7aef1d2a46b66f99ae82b1de70eb230e5
覆面パーソナリティとして正体は非公表とされた
221歌野原むし ◆CARPCuMsoc
2022/02/20(日) 21:22:28.26ID:545CwvsO (ム´・д・)南無…
222名無し三平
2022/02/21(月) 23:17:03.50ID:xvqwJs+p コブダイ釣りたい
223名無し三平
2022/02/21(月) 23:37:54.09ID:gSAS1vYf ヌルヌルだし気持ち悪いから全部釣ってください。
224名無し三平
2022/02/21(月) 23:38:57.44ID:0jDEu2s2 美味しくないし気持ち悪いから全部持って帰っていいよ
225名無し三平
2022/02/22(火) 00:29:45.78ID:MhYbnPF3 30センチくらいのコブなしコブダイは身が甘くて刺身にしても旨いよ
226名無し三平
2022/02/22(火) 00:40:41.78ID:7gpfhrHn 重戦車系の大物のエサ釣りって1匹釣ったらもういいかな(´・ω・`)
227名無し三平
2022/02/22(火) 02:02:13.60ID:bGNBTVE5 コブダイって人気ないんやな
228名無し三平
2022/02/22(火) 02:28:57.01ID:QdsXAMH/ つーか、コブダイってヌルヌルしてるのか
見た目はむしろガサガサな感じに見えたが…
見た目はむしろガサガサな感じに見えたが…
229名無し三平
2022/02/22(火) 03:13:01.70ID:TC/NlzaQ ベラがデカくなったみたいなヌルヌル。
230名無し三平
2022/02/22(火) 05:34:36.84ID:hEkmPT5n ベラだもんなー
231名無し三平
2022/02/22(火) 08:08:18.98ID:QDKF0JKz よくよく見たらアスペルガーオバサンもコブダイに似てるな
232名無し三平
2022/02/22(火) 08:36:08.77ID:v4Rx5daT ベラベラでヌルヌルで臭いんだぞ
233名無し三平
2022/02/22(火) 08:56:20.84ID:sOeMg6Yz コブダイは釣ったら表面に素早い虫が沢山付いてるんだよなあ
ニベにも同じような虫が付いてたし まあ気にせんけど
ニベにも同じような虫が付いてたし まあ気にせんけど
234名無し三平
2022/02/22(火) 13:09:14.34ID:LRf69kye そんなんチヌにもおるで。底生のやつはつきやすいのかな
235名無し三平
2022/02/22(火) 14:33:55.46ID:ik7yUm2X ひとつテンヤで大鯛を期待したらコブダイ
沸き立つ(こころなしか喜んでる?)ギャラリー
沸き立つ(こころなしか喜んでる?)ギャラリー
236名無し三平
2022/02/22(火) 17:53:49.31ID:SThqLgmq 渋い日に船中ファーストヒットしたと思ったら鮫・・
船長が一番落胆してたw
船長が一番落胆してたw
237名無し三平
2022/02/22(火) 18:35:53.85ID:zyGQLNn5 ギザミ、特に塩焼きは皮目が美味いし好きなんだが
コブダイはあかんのか
コブダイはあかんのか
238名無し三平
2022/02/22(火) 21:12:28.88ID:6lH+wBcX かめや八木店が今日から営業再開だったので、外回りついでに行ってみた。
うん。特に目新しいものはなかった。
ブルーブルーのスカーナッシュがあったので、買うかをちょっと迷ったけど。
うん。特に目新しいものはなかった。
ブルーブルーのスカーナッシュがあったので、買うかをちょっと迷ったけど。
239名無し三平
2022/02/22(火) 23:40:44.99ID:v4Rx5daT240名無し三平
2022/02/23(水) 00:10:45.31ID:z/4Aq+u/ >>239
知ってるけどさぁ。なんかレアなんあったらいいなと思ってね。
知ってるけどさぁ。なんかレアなんあったらいいなと思ってね。
241名無し三平
2022/02/23(水) 01:02:09.04ID:lEA6teOC 知ってたならおk。
あそこ中古のルアーはレア物が安かったんだけどな。
リールもダイワ のジュピターxってスピンキャストが1000円であったり
tdxが1800円だったり。東広島店の次に変な物が多かった。
あそこ中古のルアーはレア物が安かったんだけどな。
リールもダイワ のジュピターxってスピンキャストが1000円であったり
tdxが1800円だったり。東広島店の次に変な物が多かった。
242名無し三平
2022/02/23(水) 09:57:42.99ID:DDfS+T/H 今まで中古品物色してなかったわ
今日行ってみよ
今日行ってみよ
243名無し三平
2022/02/23(水) 16:19:48.32ID:KukXGfnB かめ山羊は淡水/渓流用品がちゃんとあるのでパパ助かる
商工にはないし…
商工にはないし…
244名無し三平
2022/02/23(水) 19:20:57.65ID:oRtAg6BP 渓流はアングル五日市で買ってたわ
245名無し三平
2022/02/23(水) 20:08:42.27ID:z/4Aq+u/ 川内住みだけど、かめや八木、ポイント八木、パゴス、タックルベリー、ダイソー釣具と釣具屋が多くて嬉しい。
1回りすると、1日潰せる。
1回りすると、1日潰せる。
246名無し三平
2022/02/23(水) 22:22:08.96ID:ZZLQvsgt ガタイのデカい大女のオバハン
ジャイ子出没!!
ジャイ子出没!!
247名無し三平
2022/02/23(水) 22:23:09.44ID:ZZLQvsgt >>245
他にやる事無いんか
他にやる事無いんか
249名無し三平
2022/02/23(水) 22:41:15.80ID:z/4Aq+u/ 寒いし釣れない時期には、釣具屋巡りが1番やろ。
風邪でも引いたら、大騒動やで。
風邪でも引いたら、大騒動やで。
250名無し三平
2022/02/23(水) 22:44:03.98ID:z/4Aq+u/ >>248
釣り場は遠いけど、放水路に管理釣り場、瀬戸内海はもちろん、山陰にも気楽に行けるやん。
釣り場は遠いけど、放水路に管理釣り場、瀬戸内海はもちろん、山陰にも気楽に行けるやん。
252名無し三平
2022/02/24(木) 02:21:13.57ID:jU+4HBQn253名無し三平
2022/02/24(木) 02:23:18.23ID:jU+4HBQn254名無し三平
2022/02/24(木) 08:33:59.36ID:+IaNX0jK この前山陰の遊漁船乗ったら、安佐南区民だらけで笑ったわ
255名無し三平
2022/02/24(木) 10:10:16.31ID:6bCbzSm+ 広島市民が「海水浴に行く」と言った時、瀬戸内海に行く人と浜田に人とに分かれるやん。
ちょうど安佐南の可部あたりがその境目だと思ってる。
ちょうど安佐南の可部あたりがその境目だと思ってる。
256名無し三平
2022/02/24(木) 12:06:51.10ID:EJv1ntZQ お、おう(´・ω・`)
257名無し三平
2022/02/24(木) 18:59:02.66ID:H8eJsgr6 西区だが普通に浜田一択だったわ
258名無し三平
2022/02/24(木) 19:24:06.01ID:kByalCjN 佐伯区だけど一択はないなぁ・・
大島、浜田、益田ちょっと伸ばして長門。中国地方ならこのあたりかな
大島、浜田、益田ちょっと伸ばして長門。中国地方ならこのあたりかな
259名無し三平
2022/02/24(木) 21:23:11.07ID:fRZKoiKC 山陰に向かう途中で、川が北向きに流れ始めると、遠くに来た感が出るわ。
260名無し三平
2022/02/24(木) 21:28:18.89ID:EJv1ntZQ ま、まあ土師ダムあたりからそうではあるけどな(´・ω・`)
261名無し三平
2022/02/25(金) 06:53:44.03ID:x1AexdIn 松江に住んでたことあるけど
浜田益田何てそう行かなかったな
米子や境港にかなり行ったけどな
浜田益田何てそう行かなかったな
米子や境港にかなり行ったけどな
262名無し三平
2022/02/25(金) 08:08:42.22ID:xxNoOdop 松江に住んでたらそりゃ近い方いくやろ
263名無し三平
2022/02/25(金) 11:45:56.38ID:pXqu+spE 陸から巨大魚が釣れる島、ネットで話題に 山口県周防大島町
https://news.yahoo.co.jp/articles/668c17da4867d2559cf97f783bfa87d1a2f4a341
https://news.yahoo.co.jp/articles/668c17da4867d2559cf97f783bfa87d1a2f4a341
266名無し三平
2022/02/26(土) 18:30:26.17ID:xDzYaDTb 広島じゃ春は青物はあまり盛んじゃない?
秋のライトジギングばっかり引っかかる
山陰いくべきなのかな
秋のライトジギングばっかり引っかかる
山陰いくべきなのかな
268名無し三平
2022/02/26(土) 23:23:36.68ID:vll7bKY+ こないだ鉄腕ダッシュでやってたエイか
簡単に狙って釣れるなら試してみたくはあるな
簡単に狙って釣れるなら試してみたくはあるな
269名無し三平
2022/02/26(土) 23:27:51.76ID:n20HgbCD こんなの釣るタックル揃えるだけで偉い金居るやろ
271名無し三平
2022/02/26(土) 23:38:58.64ID:wGhLIdF0272名無し三平
2022/02/27(日) 02:37:44.71ID:Qc0n8mII273名無し三平
2022/02/27(日) 05:39:08.34ID:oGIOEhAt 鮎は太田川と三篠川の合流のとこにめちゃくちゃおるな 上から見てたら軽く50匹は釣ってた
274名無し三平
2022/02/27(日) 08:54:07.35ID:cVnGkpOV 広島の河川で太田川水系以外で鮎いるところあるの?
275名無し三平
2022/02/27(日) 09:20:26.45ID:Bsd8UxIb 一級水系だと江の川
あと鮎の漁業権がある組合のある川
木野川吉和川水内川三篠川可愛川神之瀬西城川
田総川沼田川芦田川東城川
あと鮎の漁業権がある組合のある川
木野川吉和川水内川三篠川可愛川神之瀬西城川
田総川沼田川芦田川東城川
276名無し三平
2022/02/27(日) 12:24:00.35ID:NWGzotuT 瀬野川に鮎いるよ
277名無し三平
2022/02/27(日) 16:30:10.71ID:XcnSztvf 野呂川にもいたけど西日本豪雨の後どうなったかわからない
279名無し三平
2022/02/27(日) 19:40:43.91ID:XJZmYPMp 馬洗川は昔鮎のためにニゴイ駆除してるのを公表してたな
クソ漁協はなくなればいいよ
クソ漁協はなくなればいいよ
280名無し三平
2022/02/27(日) 22:34:36.77ID:yqAHM9Na 青物釣りたいーーーー!!
マフラーマフラーマフラー!!
マフラーマフラーマフラー!!
282名無し三平
2022/02/27(日) 23:08:20.07ID:3kcOMdP3 チヌどうですか?
283名無し三平
2022/02/27(日) 23:10:11.55ID:hPraWa2+ 乗っこみチヌ
284名無し三平
2022/02/28(月) 03:51:06.13ID:k4wCkRjn285名無し三平
2022/02/28(月) 04:33:21.25ID:OpyHg+tI キチガイ級に視野が狭いんだな
稚魚の放流もやっているが世良とか府中とかもゲロ汚いのか?
稚魚の放流もやっているが世良とか府中とかもゲロ汚いのか?
286名無し三平
2022/02/28(月) 06:10:43.11ID:L43Bo29t なんでチヌってタイラバでほとんど釣れないんだろ 深いとこにはあんまいないの?
287名無し三平
2022/02/28(月) 07:56:17.62ID:Jgqn12Wd 広島で「えたじまものがたり博覧会」
https://news.yahoo.co.jp/articles/551880329f83881fc09436967cf1e10d871c4777
2月23日、江田島市内で始まった。3月13日まで
https://news.yahoo.co.jp/articles/551880329f83881fc09436967cf1e10d871c4777
2月23日、江田島市内で始まった。3月13日まで
288名無し三平
2022/02/28(月) 08:18:06.94ID:OpyHg+tI290名無し三平
2022/02/28(月) 12:28:37.77ID:/TZAJot/ チヌ釣りたいねぇ。
放水路あたりでは、まだやろうね。
放水路あたりでは、まだやろうね。
292名無し三平
2022/03/01(火) 07:29:02.01ID:UlJLPkvi 広島湾西部
293名無し三平
2022/03/01(火) 07:32:00.36ID:UlJLPkvi 途中で送った
広島湾西部(広島市〜廿日市市)から出るジギング船は秋〜初冬以外はまず山口の大島方面が多い。
広島湾でその時期ジギングする遊漁は自分は記憶ないかな
広島湾西部(広島市〜廿日市市)から出るジギング船は秋〜初冬以外はまず山口の大島方面が多い。
広島湾でその時期ジギングする遊漁は自分は記憶ないかな
294名無し三平
2022/03/02(水) 07:46:56.18ID:lJGKn5Di 毎年恒例となりました
広島市 2022年度版 ゴミ出しカレンダーができあがりました
https://www.city.hiroshima.lg.jp/life/1/11/
プリントアウトしておきませふ
広島市 2022年度版 ゴミ出しカレンダーができあがりました
https://www.city.hiroshima.lg.jp/life/1/11/
プリントアウトしておきませふ
295名無し三平
2022/03/02(水) 18:32:24.11ID:piz73J+4 http://hiroshima.5374.jp/
こっちが便利よ
こっちが便利よ
296名無し三平
2022/03/03(木) 00:00:56.35ID:ADPBF/vU297名無し三平
2022/03/04(金) 06:55:29.61ID:II4nGATX 「うさぎの島」を電動三輪車で散策 大久野島
https://news.rcc.jp/archive.php?i=13011
立ち乗りの電動三輪車の名前は「シーウォークです。
トヨタが開発し発売されました。時速6キロで走行しています。
https://news.rcc.jp/archive.php?i=13011
立ち乗りの電動三輪車の名前は「シーウォークです。
トヨタが開発し発売されました。時速6キロで走行しています。
299名無し三平
2022/03/05(土) 08:23:46.79ID:TT+XuEC6 やっぱまだサーフは早かったか〜
釣れる気がせんわ
釣れる気がせんわ
300名無し三平
2022/03/05(土) 16:01:41.91ID:TT+XuEC6 暇やしもう一回行くか〜
風も落ち着いたみたいやし
風も落ち着いたみたいやし
301歌野原むし ◆CARPCuMsoc
2022/03/05(土) 16:09:07.85ID:v3emCFIj (ム´・д・)まだ風つおいじゃんかw
302名無し三平
2022/03/05(土) 18:33:27.10ID:8xg9OxSe 風強いけど、我慢出来ずに釣りにきてもうた。
303名無し三平
2022/03/05(土) 18:44:19.46ID:TT+XuEC6 ま、釣れぬわな
帰りにチラッとかめや行ったら客が結構いたけど何釣りに行くんかな?
根魚系??
帰りにチラッとかめや行ったら客が結構いたけど何釣りに行くんかな?
根魚系??
304名無し三平
2022/03/05(土) 19:02:19.66ID:Fewfcb7e そりゃメバルじゃないの
305名無し三平
2022/03/05(土) 19:05:37.43ID:28vpmC+g メバルやらフカセだろうな。
最近はかめやとかアングルでコマセ作ってるのよく見るわ。
最近はかめやとかアングルでコマセ作ってるのよく見るわ。
306名無し三平
2022/03/05(土) 19:26:37.87ID:8xg9OxSe メバリング ナウだけど、反応ありません。
307名無し三平
2022/03/05(土) 20:20:35.23ID:hxStv9q5 がんばれ
308名無し三平
2022/03/05(土) 21:26:30.82ID:8xg9OxSe >>307
ありがとう。諦めて、餌釣りに変えた。
ありがとう。諦めて、餌釣りに変えた。
309名無し三平
2022/03/05(土) 23:54:26.95ID:m52rmgrk 風強い日はアナゴに限る まあ今日夜は風弱いんだけども
310名無し三平
2022/03/07(月) 15:01:41.38ID:mTAQMkd3 やっと春になりつつあるな。
周りの花粉症の人酷いみたいだ。
周りの花粉症の人酷いみたいだ。
311名無し三平
2022/03/07(月) 15:22:27.40ID:YZsJmGvY 欧州人のタトゥーの流行、
正直汚いからはやく気付けよ…と思う(´・ω・`)なぜおまいらには色の技術がないのか
正直汚いからはやく気付けよ…と思う(´・ω・`)なぜおまいらには色の技術がないのか
312名無し三平
2022/03/07(月) 15:22:59.89ID:YZsJmGvY 誤爆(´・ω・`)
313名無し三平
2022/03/07(月) 16:57:57.03ID:LcZvvOan 青の春はまだか・・・・・・
314名無し三平
2022/03/07(月) 19:27:11.39ID:axzp1WSU >>312
どんなスレに投稿するつもりだったん?
どんなスレに投稿するつもりだったん?
315名無し三平
2022/03/09(水) 12:05:28.31ID:U9Wx1kPm そろそろメバルが釣れ始めるのかな?
316名無し三平
2022/03/09(水) 17:09:33.23ID:2w9WXx5P メバルって寒い時期に活性が上がるんじゃないの?
寒過ぎてもダメなの?
寒過ぎてもダメなの?
317名無し三平
2022/03/09(水) 17:34:34.14ID:l99B8KR4 イメージとしては春やな
318名無し三平
2022/03/09(水) 17:55:20.05ID:FICaK62t319名無し三平
2022/03/09(水) 20:32:41.51ID:+t1uIZ0S Youtubeでダイソーシンペン使ってデカメバル釣るのを見て、ムラムラしてる。
ダメもとで週末に行ってみるわ。
ダメもとで週末に行ってみるわ。
320名無し三平
2022/03/09(水) 21:03:21.71ID:/ruNfG7o321名無し三平
2022/03/10(木) 05:17:34.80ID:yuDAC5gd TV番組の「魚が食べたい」で田島横島が出てたけど
あんなにブリが居るとは…
わし見たことないで。
あんなにブリが居るとは…
わし見たことないで。
322名無し三平
2022/03/10(木) 14:46:02.99ID:WoQKz9Fh 広島城で燗酒フェスティバル
https://news.yahoo.co.jp/articles/97a43834077327301f3b28511fe5f402f077358c
3月20日、広島城 二の丸で開催される
https://news.yahoo.co.jp/articles/97a43834077327301f3b28511fe5f402f077358c
3月20日、広島城 二の丸で開催される
323名無し三平
2022/03/10(木) 22:34:01.54ID:CMldECjK バチ抜けそうな日に雨か〜
そろそろシーバスを食べたいんやが
そろそろシーバスを食べたいんやが
324名無し三平
2022/03/10(木) 23:41:15.59ID:nWSEEYrv325名無し三平
2022/03/11(金) 00:31:13.29ID:ZdXLPVNi326名無し三平
2022/03/11(金) 00:31:51.84ID:ZdXLPVNi スマンまた誤爆
329名無し三平
2022/03/11(金) 13:59:31.01ID:paAwJAUY330名無し三平
2022/03/11(金) 14:50:26.82ID:ZdXLPVNi まあどっちも市況1板の急騰スレなんですけどね(´・ω・`)
夕方〜夜はだいたい国際政治・経済の雑談
夕方〜夜はだいたい国際政治・経済の雑談
331名無し三平
2022/03/11(金) 15:36:06.44ID:8V1llWsP メバルがまだ腹パンだったわ
今年遅くね?
今年遅くね?
332名無し三平
2022/03/11(金) 15:59:00.86ID:S39tV3U6 >>331
まじか。今から釣りに行こうとおもとったのに
まじか。今から釣りに行こうとおもとったのに
333名無し三平
2022/03/11(金) 17:34:07.51ID:Yz90nNSf シロメバル年内12月、ブルーバック1月、チャキン(赤メバル、藻メバル)が年明けからダラダラと春までが産卵期のような自分なりのイメージなんで回復順にポイントや海域狙い分けて回避したりとか
334名無し三平
2022/03/12(土) 09:28:08.83ID:uOwmBime さぁ、水温10℃になった。
イカは居るかいのぉ
イカは居るかいのぉ
335名無し三平
2022/03/12(土) 09:58:39.74ID:mwFZIThe そんなに低い?
13℃ぐらいじゃないの?
13℃ぐらいじゃないの?
336名無し三平
2022/03/12(土) 10:25:47.86ID:uOwmBime 田島横島は10℃ ><
337名無し三平
2022/03/12(土) 11:29:32.58ID:mwFZIThe まだ春は遠いの〜
338名無し三平
2022/03/12(土) 12:01:50.72ID:KC7eCI4J 水温は気温より1ヶ月遅いとか言うし多少はね
339名無し三平
2022/03/12(土) 16:48:04.84ID:MDQBclS7 山間部の冷えた水がこれから降りてくるから
もう一回水温さがるよ
もう一回水温さがるよ
340名無し三平
2022/03/12(土) 18:10:29.35ID:KC7eCI4J 川の少ない場所行くとかはあり…かな?
341名無し三平
2022/03/12(土) 22:22:48.77ID:ZW8d5T2C 明日生態調査行ってくるよ
342名無し三平
2022/03/12(土) 23:38:15.12ID:mwFZIThe 俺も春ヒラメ調査行くわ〜
報告よろ〜
報告よろ〜
343名無し三平
2022/03/13(日) 01:36:14.93ID:lmGRpYSp 大きなマダイ釣れたわ〜 70cmくらい 江田島で
344名無し三平
2022/03/13(日) 13:40:54.34ID:QbaiB+NN >>342
報告よろ。
報告よろ。
345名無し三平
2022/03/13(日) 17:30:50.32ID:6e+C/BVd おめでとうございます
346名無し三平
2022/03/13(日) 20:22:35.97ID:PBvaGfE2 調査の結果、ボラを数百匹確認しました
その他の魚は皆無です
後は夜の部の方よろしくお願いします
その他の魚は皆無です
後は夜の部の方よろしくお願いします
347名無し三平
2022/03/13(日) 21:13:23.12ID:QbaiB+NN >>346
美味しいですよね。ボラ。
美味しいですよね。ボラ。
348名無し三平
2022/03/14(月) 09:33:34.04ID:BonMipBp349名無し三平
2022/03/14(月) 10:15:06.42ID:JDjQgMgE350名無し三平
2022/03/14(月) 16:27:52.70ID:5abLYiAl 週末は潮が悪すぎた
351名無し三平
2022/03/14(月) 17:41:56.44ID:YmzAMoZU 剣系のヘリが大芝島低空で回ってたけど落水事故でもあったか?
352名無し三平
2022/03/15(火) 09:14:25.79ID:cqO1MIa8 かめや八木店が、今日からリニューアルオープン。
開店狙いで行ったけど、無茶並んでいたので、入らずに帰ってしまった。
チラシではカゲロウがあるらしいけど。
開店狙いで行ったけど、無茶並んでいたので、入らずに帰ってしまった。
チラシではカゲロウがあるらしいけど。
353名無し三平
2022/03/15(火) 11:46:44.81ID:waD4jD32 平日なのに並ぶんかすごいのー
354名無し三平
2022/03/15(火) 12:09:09.20ID:cqO1MIa8 開店10分前で、80人かそこらはおった気がする。
希少ルアーの転売ヤーじゃ無ければいいけど。
希少ルアーの転売ヤーじゃ無ければいいけど。
355名無し三平
2022/03/15(火) 12:22:27.64ID:cqO1MIa8 帰り寄ろうと思うけど、カゲロウは残ってないよなぁ。
356名無し三平
2022/03/15(火) 13:13:38.24ID:Hrnpi+UB カゲロウってなに(´・ω・`)?
ってググったらメガバスルアーか
ってググったらメガバスルアーか
357名無し三平
2022/03/15(火) 13:23:20.59ID:cqO1MIa8 >>356
Amazonサイトでググってみ?3倍ぐらいの値段になってますよ。
Amazonサイトでググってみ?3倍ぐらいの値段になってますよ。
358名無し三平
2022/03/15(火) 13:28:22.95ID:Hrnpi+UB うんまあ個人的には興味ないかな(´・ω・`)
359名無し三平
2022/03/15(火) 13:32:25.78ID:cqO1MIa8 単純にプレミアのついたルアーだしね。
買っても釣りには持っていかず、お家で愛でるだけになりそう。
買っても釣りには持っていかず、お家で愛でるだけになりそう。
360名無し三平
2022/03/15(火) 14:09:16.14ID:CxFTb4v0 そんなルアー怖くて投げれん
361名無し三平
2022/03/15(火) 14:17:26.72ID:6OGx19n7 カゲロウ投げてるけどそういう話聞くと後で怖くてなってくる
尚、釣果は
尚、釣果は
362名無し三平
2022/03/15(火) 18:41:29.92ID:sXS6gspZ363名無し三平
2022/03/15(火) 19:06:46.47ID:cqO1MIa8 帰りにかめや八木店に行ったけど、希少ルアーは残ってなかったよ…
364名無し三平
2022/03/15(火) 23:55:18.42ID:Flm6o4ow バチのバの字もねぇ〜
365名無し三平
2022/03/16(水) 01:24:06.97ID:NX8xOvdw カゲロウ出た当時に100と124両方3個づつ買って普通に投げてる
かめやはあきらかに転売ヤーなのいたわ
入口に300円で置いてあったジェットキャストは誰にも気付かれてなかった
かめやはあきらかに転売ヤーなのいたわ
入口に300円で置いてあったジェットキャストは誰にも気付かれてなかった
366名無し三平
2022/03/16(水) 01:58:49.38ID:kR2pyPiK たとえば
2000円のカゲロウを3コ買えました。1コ5000円で売れました。
3000×3=9000円の利益。
店までの移動、並んだ時間、写真撮ったりネットにUPしたりの手間、梱包や発送の手間で半日ちょっとかかりました。
…働いた方が早いかな(´・ω・`)
2000円のカゲロウを3コ買えました。1コ5000円で売れました。
3000×3=9000円の利益。
店までの移動、並んだ時間、写真撮ったりネットにUPしたりの手間、梱包や発送の手間で半日ちょっとかかりました。
…働いた方が早いかな(´・ω・`)
367名無し三平
2022/03/16(水) 04:10:24.98ID:27F82v6p >>366
普通ならそうだよな。
普通ならそうだよな。
368名無し三平
2022/03/16(水) 06:50:50.14ID:tfTj9e9p 転売益出るものだと、どこからか中国人がぞろぞろわいて出てくるからなあ
369名無し三平
2022/03/16(水) 10:36:23.76ID:IJFUf8tK てか実際そんなに釣れるん?そのルアー
370名無し三平
2022/03/16(水) 10:56:31.62ID:lVpu4MBj めっちゃボイルしてた時でも釣れなかった
俺が下手くそなだけなんだろうが
俺が下手くそなだけなんだろうが
371名無し三平
2022/03/16(水) 18:50:36.70ID:iyKGf3Hh372名無し三平
2022/03/16(水) 19:49:57.76ID:ee1ruB+K シマノリールで言えばツインパワーに対するステラみたいなもんだよ
ツインパワーでも性能的には十分。でもフラッグシップのステラが欲しくなる
俺だw
ツインパワーでも性能的には十分。でもフラッグシップのステラが欲しくなる
俺だw
373名無し三平
2022/03/16(水) 21:34:58.65ID:MH/VjDD3 かめやリニューアルしてるとこ多いな
儲かってんのな
儲かってんのな
374名無し三平
2022/03/16(水) 21:40:34.59ID:3Ct7F7bz リニューアルの名目で融資を受けて一部を運転資金に回す場合もあるんよ
かめやの事を言ってる訳ではないけどね
かめやの事を言ってる訳ではないけどね
375名無し三平
2022/03/16(水) 21:51:50.70ID:a4lo+M19 バチ抜けしてる?
377名無し三平
2022/03/17(木) 20:30:05.80ID:zcB+/vMO 週末釣り行く
たいよろ
たいよろ
378名無し三平
2022/03/17(木) 21:09:57.61ID:v08EE27h 自分も行く。場所は山口の大島で青物だけど。3月は水温低いからどうかなぁ・・・
379名無し三平
2022/03/17(木) 22:03:40.07ID:EIv/oMPE 日曜日風弱いな
380名無し三平
2022/03/18(金) 00:43:42.60ID:cGxpGQxu 明日ぐらいからぐーっと海水温が下がるんだよな〜
せっかく温かくなってきてたのに
せっかく温かくなってきてたのに
381名無し三平
2022/03/18(金) 03:14:12.52ID:MY0a2q8m 日曜日、嫁さんと友達が大島に行くわ俺は仕事みたい。
382名無し三平
2022/03/18(金) 03:46:24.98ID:DK4KrWVu みたい?
384名無し三平
2022/03/18(金) 09:19:16.56ID:KeuRV8ba 大島の話なら山口スレになるのでは?
385名無し三平
2022/03/18(金) 12:10:25.67ID:9/Qi98VG 大島と岩国は、広島の領土でしょ?
386名無し三平
2022/03/18(金) 12:16:38.74ID:JEHaEW6C 外野とか高校生って感じでつまんないのよね
387名無し三平
2022/03/18(金) 13:01:41.74ID:BK6AHPFA 上関と浜田も広島
388名無し三平
2022/03/18(金) 15:02:03.67ID:9/Qi98VG 福山は岡山にあげてもいい?
389名無し三平
2022/03/18(金) 15:34:27.67ID:Da19dQR8 いいよ!
390名無し三平
2022/03/18(金) 18:34:07.12ID:9/Qi98VG >>387
これには元就公もニッコリ
これには元就公もニッコリ
391名無し三平
2022/03/18(金) 19:02:57.89ID:jlp19oLV 広島県岩国市
福岡県下関市
山口県津和野町
福山県
福岡県下関市
山口県津和野町
福山県
392名無し三平
2022/03/18(金) 19:19:18.56ID:2QJyu7NC 福山は広島から嫌われとるもんなぁ。
俺福山人じゃけど。
俺福山人じゃけど。
393名無し三平
2022/03/18(金) 19:39:20.53ID:+P+eRmmo >>392
ようこそ、広島県民のスレへ!
ようこそ、広島県民のスレへ!
394名無し三平
2022/03/18(金) 20:33:07.73ID:fzhw6cuU 岡山の方が好きじゃろ
福山に住むと
福山に住むと
395名無し三平
2022/03/18(金) 20:46:22.65ID:cGxpGQxu で、何か釣れた?
396名無し三平
2022/03/18(金) 22:46:48.15ID:JEHaEW6C >>392
ずっと広島市内じゃけどどこかの市町まるごと嫌ったりとかないわ(´・ω・`)
ところでかめや八木行ってきたけど明るすぎてなんかピーカン時の魚みたいで居心地いくない。
でもいろいろルアー買ってもうた。
ずっと広島市内じゃけどどこかの市町まるごと嫌ったりとかないわ(´・ω・`)
ところでかめや八木行ってきたけど明るすぎてなんかピーカン時の魚みたいで居心地いくない。
でもいろいろルアー買ってもうた。
398名無し三平
2022/03/19(土) 06:40:09.88ID:7B4cqtVc 宮島口で「はしご酒」 骨董市も
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6d13670e1e23b0fa48cc289b3e142894b056961
宮島対岸にある宮島口商店街で3月19日〜21日、3連休に合わせて
はしご酒やマルシェなどのイベントが行われる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6d13670e1e23b0fa48cc289b3e142894b056961
宮島対岸にある宮島口商店街で3月19日〜21日、3連休に合わせて
はしご酒やマルシェなどのイベントが行われる。
399名無し三平
2022/03/19(土) 06:54:52.75ID:1jTVBOeu 寝れんので、
市内から大竹まで行ってメバリングしてきたけど、渋々やね。
市内から大竹まで行ってメバリングしてきたけど、渋々やね。
400名無し三平
2022/03/19(土) 13:06:20.95ID:3EhbQ4Ct 雨やね〜
402名無し三平
2022/03/19(土) 13:48:11.33ID:8ydqiHgc 清潔で明るくキッズスペース完備の陽キャ向けな
かめやが苦手な貴兄達には薄暗くてエサ臭く珍品が潜んでいる
アングラ仁保店を強くおすすめする。
かめやが苦手な貴兄達には薄暗くてエサ臭く珍品が潜んでいる
アングラ仁保店を強くおすすめする。
403名無し三平
2022/03/19(土) 16:31:20.64ID:1KeqB/1W 明後日は雨持つかレジェンドゲーム雨はあの嫌や
404名無し三平
2022/03/19(土) 21:22:38.57ID:1jTVBOeu406名無し三平
2022/03/19(土) 23:41:43.00ID:Jsx97Wk0 チヌどうやって釣るん?ワームとプラグならどちらが今ええんかな。
407名無し三平
2022/03/20(日) 00:46:25.45ID:l/rGuV2D >>406
ワーム。
確実に釣りたいならガルプサンドワーム2インチ色はカモ
カモ限定なのはカモだけなぜか硬さが違う
リグはフリーリグか1号〜2号以下の中通しオモリで疑似テキサス
どちらの場合でもオモリ止め無し
ワーム。
確実に釣りたいならガルプサンドワーム2インチ色はカモ
カモ限定なのはカモだけなぜか硬さが違う
リグはフリーリグか1号〜2号以下の中通しオモリで疑似テキサス
どちらの場合でもオモリ止め無し
408名無し三平
2022/03/20(日) 00:47:10.14ID:l/rGuV2D 1号から2号
409名無し三平
2022/03/20(日) 19:50:26.21ID:FdPCp5oX 水温上がってきたね。
410名無し三平
2022/03/20(日) 21:06:25.70ID:ol4zXZIB チヌの乗っ込みていつ頃からやろね。
411名無し三平
2022/03/20(日) 22:15:26.07ID:2lKY8yCE 渓流釣りしてみたいんだけど、ルアーするならどこの川がやりやすいんかな? 解禁直後はどこもエサ釣りが多そう
412名無し三平
2022/03/20(日) 22:39:09.48ID:DCso648M >>410
広島市内沿岸なんかだと個人的には乗っ込みでウハウハって体験まではないんだけど、
ちょうど今みたいな3月の中旬ごろに宇品の岸壁沿いに青虫垂らして放置してたら45ぐらいのが食ってきたことはある。夜釣りサムイけどね。
広島市内沿岸なんかだと個人的には乗っ込みでウハウハって体験まではないんだけど、
ちょうど今みたいな3月の中旬ごろに宇品の岸壁沿いに青虫垂らして放置してたら45ぐらいのが食ってきたことはある。夜釣りサムイけどね。
413名無し三平
2022/03/20(日) 22:58:58.81ID:DCso648M >>411
パッと思いつくところでいえば滝山川とかいいんじゃない。車も止めやすいし降りやすい。放流量もあるだろうし。
渓流って結局、車が止められるか、降りられるか、川を渡れるか、いかに処女地に入れるかの釣りだと思ってる(´・ω・`)
斜面で滑落して竿折ったり、ヘビつかみそうになったり、首に虫落ちてきたり、なぜかコウガイビルが手にベトォ付いたりしてビビってルアーワレット川に落としたりしながらの釣りよね
そして苦労して入渓しても釣れるとは限らない(´・ω・`)いい渓相ほど魚っ気がなかったり。逆にこんなとこで?みたいなとこで大釣りしたりとか。
1〜2カ所年券買って、1シーズン走り回るしかない
パッと思いつくところでいえば滝山川とかいいんじゃない。車も止めやすいし降りやすい。放流量もあるだろうし。
渓流って結局、車が止められるか、降りられるか、川を渡れるか、いかに処女地に入れるかの釣りだと思ってる(´・ω・`)
斜面で滑落して竿折ったり、ヘビつかみそうになったり、首に虫落ちてきたり、なぜかコウガイビルが手にベトォ付いたりしてビビってルアーワレット川に落としたりしながらの釣りよね
そして苦労して入渓しても釣れるとは限らない(´・ω・`)いい渓相ほど魚っ気がなかったり。逆にこんなとこで?みたいなとこで大釣りしたりとか。
1〜2カ所年券買って、1シーズン走り回るしかない
416名無し三平
2022/03/21(月) 10:00:08.10ID:IaiF77xu 広島市内はナマズ釣れる場所が少ない。。。
瀬野川、太田川支川少し。
生きるヒントある?
瀬野川、太田川支川少し。
生きるヒントある?
417名無し三平
2022/03/21(月) 10:20:47.14ID:EzB7CMSC 八幡川 府中大川 安川 奥畑川 石内川
岡の下川
岡の下川
418名無し三平
2022/03/21(月) 11:08:58.42ID:YzeLTZkp 府中大川(温品川)はもうカワムツすらほとんどいないと思うんだが…
平成26年8月豪雨+平成30年7月豪雨で土砂で埋まって
間所IC〜ソレイユ(死語)あたりとか水深5cmとかだもん
瀬野川も今おるぅ?
平成26年8月豪雨+平成30年7月豪雨で土砂で埋まって
間所IC〜ソレイユ(死語)あたりとか水深5cmとかだもん
瀬野川も今おるぅ?
419名無し三平
2022/03/21(月) 12:32:09.38ID:W5eMfkLD ゴンズイじゃ、ダメかな。
420名無し三平
2022/03/21(月) 13:18:02.53ID:EzB7CMSC421名無し三平
2022/03/21(月) 17:12:45.01ID:KkHVBI/p 芦田川の下流ってカワムツみたいなルアーで釣れる魚おる?
絵師釣りっぽい人らおるけど何狙っとるんですかね
絵師釣りっぽい人らおるけど何狙っとるんですかね
423名無し三平
2022/03/21(月) 18:55:45.48ID:YzeLTZkp あーあんま信じない方がいいやつだ
424名無し三平
2022/03/21(月) 20:59:03.78ID:LMcsxOFQ 広島でカワハギが良く釣れる所教えてください
425名無し三平
2022/03/21(月) 21:16:42.71ID:IaiF77xu426名無し三平
2022/03/21(月) 23:19:21.46ID:EzB7CMSC427名無し三平
2022/03/22(火) 06:18:59.59ID:wMExE3Vx 速水もこみち、キッチンカーで旅する冠料理番組 「目指せ日本全国!」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1647895753/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1647895753/
428名無し三平
2022/03/23(水) 06:07:51.38ID:Uf0P60vX429名無し三平
2022/03/23(水) 07:52:49.55ID:o/xO8h23 古川辺りのナマズは外国人が根こそぎ獲ってたって釣具屋の店員から聞いた
430名無し三平
2022/03/23(水) 10:56:29.66ID:Xc5OOkok この十数年古川沿いを自転車で通ってるけどそんな光景は見たことないな
夜ルアー投げてる人は以前よくいたが
夜ルアー投げてる人は以前よくいたが
431名無し三平
2022/03/23(水) 12:38:09.44ID:AjEFlD75 久しぶりにメバルがバチャバチャやってる時に釣りできた
アミとナミノハナみたいなのいっぱい食べてた
アミとナミノハナみたいなのいっぱい食べてた
432名無し三平
2022/03/23(水) 19:58:14.66ID:3R9tyneD433名無し三平
2022/03/23(水) 23:37:30.00ID:b/EKZguU なんでシーバスを狙ってる俺には釣れんのだ
434名無し三平
2022/03/24(木) 09:56:13.65ID:L/t8Il6R シーバスは追い求めるものじゃなく、意図しない悪条件下で掛かるものだと思ってる。
タモも無く、ラインがpe0.3のアジングロッドで掛かると、ほんましんどいね。
上手い人等は余裕とか言うけど。
タモも無く、ラインがpe0.3のアジングロッドで掛かると、ほんましんどいね。
上手い人等は余裕とか言うけど。
436福山市の民
2022/03/24(木) 17:44:02.62ID:szIbkySG 福山市で今(3月24日)なら戻りカレイ釣れたことある?
437名無し三平
2022/03/24(木) 18:18:20.55ID:L/t8Il6R >>435
シーバスルアーよりも、メバルのワームやプラグに食ってくることが多いよね。
シーバスルアーよりも、メバルのワームやプラグに食ってくることが多いよね。
438名無し三平
2022/03/24(木) 18:20:23.01ID:Jc1OZ3dc それは今の季節だからかな?
まだ体力の戻ってないシーバスが食べやすい小さめのワームに反応するって感じ?
まだ体力の戻ってないシーバスが食べやすい小さめのワームに反応するって感じ?
439名無し三平
2022/03/24(木) 18:49:41.76ID:13o7rrVG 先週末は満月だしバチ抜けフラグが立っていたと思われる
440名無し三平
2022/03/24(木) 19:06:24.90ID:qhY01w8U 満月に活性高くなる奴(´・ω・`)
441名無し三平
2022/03/24(木) 19:26:56.96ID:L/t8Il6R シーバスも満月にはムラムラすんかね?
442名無し三平
2022/03/24(木) 19:31:03.80ID:L/t8Il6R443名無し三平
2022/03/25(金) 00:45:30.58ID:pq63+KKr でも広島の場合、干満が激しすぎてバチが溜まることないじやん、
444名無し三平
2022/03/25(金) 01:22:37.74ID:PdPdJPW/ バチが溜まるなんて、おぞましい…
446名無し三平
2022/03/28(月) 21:32:45.94ID:RnmPZgNe >>445
バッチこいや!
バッチこいや!
447名無し三平
2022/03/29(火) 04:26:28.37ID:vID2r7w0 バチバチやね
448名無し三平
2022/03/30(水) 05:36:45.38ID:eDcfTJvZ 今年こそは倉橋島でコブダイ釣ろうと思っていた。
何か時期を逃した感が有り、腰が重い。
何か時期を逃した感が有り、腰が重い。
449名無し三平
2022/03/30(水) 12:26:40.59ID:laZNkFDQ コブちゃん暖かくなってきたら臭くなるから急いだほうが
450名無し三平
2022/03/30(水) 16:46:54.34ID:VhnjpQUb >>449
いいんだ。次の冬に頑張るよ。
いいんだ。次の冬に頑張るよ。
451名無し三平
2022/04/01(金) 07:35:54.53ID:F8Id2PYq 諸君、新年度だ。
今年度の目標を聞かせてくれるかね?
今年度の目標を聞かせてくれるかね?
452名無し三平
2022/04/01(金) 09:24:06.09ID:P8KZVO3g エイプリルフールに嘘をつくのをやめることかな
453名無し三平
2022/04/01(金) 10:53:39.35ID:xoaGxvB4 無駄に釣具屋に行かない
454名無し三平
2022/04/01(金) 12:23:37.72ID:hw/WD35r 4月、5月ってベイカ釣れるの?
455名無し三平
2022/04/01(金) 12:26:51.97ID:99GMu8df 去年は卵もったちょっと大きめのが1〜2杯付いてくる感じだったよ
456名無し三平
2022/04/01(金) 12:36:42.58ID:hw/WD35r ありがとうございます。なかなか我慢の釣りになりそうですね。
457名無し三平
2022/04/02(土) 09:34:33.99ID:teG025ck 広島の湯来温泉 温泉総選挙で2冠
https://kanko.onsen-ouen.jp/
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/151337
2021年の「温泉総選挙」で四つある最高賞のうち
総務大臣賞と観光庁長官賞に輝いた。一つの温泉地が
2冠を獲得するのは初めて。川でのツアー体験などが評価された。
https://kanko.onsen-ouen.jp/
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/151337
2021年の「温泉総選挙」で四つある最高賞のうち
総務大臣賞と観光庁長官賞に輝いた。一つの温泉地が
2冠を獲得するのは初めて。川でのツアー体験などが評価された。
458名無し三平
2022/04/02(土) 18:26:03.18ID:6myPQ35q ほぇー。湯来温泉は行ったことなかったけど、良いところなんやね。
459名無し三平
2022/04/02(土) 19:05:40.72ID:0UZ7vXDX 湯来温泉入ったら肌がスベスベになって温泉実感できるわ スーパー銭湯とはまあ違うなって
461名無し三平
2022/04/03(日) 00:01:55.04ID:/WHiRy4c 市内河川ハクが出てきたからそろそろだぜ
太田川はいくつかのポイントでチヌがウジャウジャしてるぜ
ポッパーに反応したぜ
太田川はいくつかのポイントでチヌがウジャウジャしてるぜ
ポッパーに反応したぜ
462名無し三平
2022/04/04(月) 10:52:56.71ID:+xVuQthC463名無し三平
2022/04/04(月) 11:08:08.37ID:/SUw91st464名無し三平
2022/04/04(月) 11:58:11.19ID:+xVuQthC >>463
なら漁港で釣ってみます。ありがとう。
なら漁港で釣ってみます。ありがとう。
465名無し三平
2022/04/04(月) 12:30:14.52ID:/SUw91st >>464
牡蠣打ち場付近がおすすめ
牡蠣打ち場付近がおすすめ
466名無し三平
2022/04/04(月) 13:06:17.06ID:lIEGAA2M 磯か筏に行くぞ、波止でもええがなぁ
467名無し三平
2022/04/04(月) 13:14:48.01ID:WD71yy2a 広島で筏ってどこがあるかな
行ったことないから行ってみたい
行ったことないから行ってみたい
468名無し三平
2022/04/04(月) 14:09:50.27ID:vVgEJeJC 今年こそチヌ釣るぞい
472名無し三平
2022/04/06(水) 07:21:18.01ID:WOaeo2vb473名無し三平
2022/04/06(水) 08:00:22.34ID:Askzpnco ブリの遡上もあったよね
474名無し三平
2022/04/06(水) 08:31:28.11ID:vYF9IYAI 今年は高瀬堰より上流のシーバスゲームを確立したいと思う
475名無し三平
2022/04/06(水) 08:36:50.31ID:WOaeo2vb オオサンショウウオのクッション
https://i.imgur.com/KJ2yHBN.jpg
https://i.imgur.com/KJ2yHBN.jpg
476名無し三平
2022/04/06(水) 09:32:11.25ID:kuS+JiKo チヌも見れてオオサンショウウオも見れる
凄いな原爆ドーム
凄いな原爆ドーム
477名無し三平
2022/04/06(水) 13:32:44.32ID:tzBYE+hk >>476
シーバス、ウグイ、エイ、マゴチも結構釣れるんだぜ
シーバス、ウグイ、エイ、マゴチも結構釣れるんだぜ
479名無し三平
2022/04/06(水) 14:07:46.18ID:+jxrLtIt 小学生の時に登校中にオオサンショウウオ捕まえて学校に持ってきた子がいてニュースになったなぁ
480名無し三平
2022/04/06(水) 16:40:53.08ID:iiUQ5z+9 平和公園で釣りすんの?
481名無し三平
2022/04/06(水) 17:10:58.76ID:lLWLqDPT 縮景園の池でボラが泳いでてて草も生えん
482名無し三平
2022/04/06(水) 17:46:38.93ID:De8BG/r9 縮景園のボラは大昔からやがな(´・ω・`)
483名無し三平
2022/04/06(水) 17:54:29.65ID:tzBYE+hk484名無し三平
2022/04/06(水) 18:26:36.71ID:cwTM/TXl 海水も混じってそうだけど大丈夫なのかな オオサンショウウオ
とんでもないことまで来てしまった…とか思ってんのかな
とんでもないことまで来てしまった…とか思ってんのかな
485名無し三平
2022/04/06(水) 18:34:29.78ID:PnpruEEp 消えたって言ってるけどヤクザか誰かが回収したのかね
486名無し三平
2022/04/06(水) 19:29:20.58ID:iiUQ5z+9 美味しいですよね。オオサンショウウオ。
488名無し三平
2022/04/06(水) 19:59:47.93ID:1QyR9iIu 前にどこかのテスターがオオサンショウウオが海水域にもいて釣れて困るってツイートして炎上してたけどまじだったんだな
489名無し三平
2022/04/06(水) 20:07:25.84ID:yPRLjqhg490名無し三平
2022/04/06(水) 20:10:41.63ID:1QyR9iIu オオサンショウウオよく釣れるよ
上流シーバスやるエリアなら何処にでもいる
上流シーバスやるエリアなら何処にでもいる
491名無し三平
2022/04/06(水) 20:14:14.09ID:BWOvOo++ 上流でのうなぎの穴釣りで餌を突っ込むと釣れる事がある
492名無し三平
2022/04/07(木) 00:29:04.20ID:2vpzHa3Z 旭橋で見かけたことあるしなぁオオサンショウウオ
493名無し三平
2022/04/07(木) 06:27:13.29ID:d0+SLKmc 戸坂の所で見たってブログあったなぁ
494名無し三平
2022/04/07(木) 07:21:44.65ID:upiN4LNg 平和公園のオオサンショウウオ どこに 専門家「上流に戻ってくれたら
https://news.rcc.jp/archive.php?i=13447
https://news.rcc.jp/archive.php?i=13452
https://news.rcc.jp/archive.php?i=13447
https://news.rcc.jp/archive.php?i=13452
495名無し三平
2022/04/08(金) 08:55:43.06ID:Uj44Eksy 平和公園近くオオサンショウウオを保護 汽水域で衰弱
https://news.yahoo.co.jp/articles/a286c4d0ad0c9fcf1ae9395e8104e112112bb666
平和大橋たもとの川で見つかり、市安佐動物公園の職員に保護された。
水の引いた岩場でじっとしているのを通りがかりの会社員(59)が発見した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a286c4d0ad0c9fcf1ae9395e8104e112112bb666
平和大橋たもとの川で見つかり、市安佐動物公園の職員に保護された。
水の引いた岩場でじっとしているのを通りがかりの会社員(59)が発見した。
496名無し三平
2022/04/08(金) 09:32:27.78ID:AN0+V0D2 市も大変だな。
497名無し三平
2022/04/08(金) 10:11:57.96ID:nGScHQha 市職員はキリキリ働け
498名無し三平
2022/04/08(金) 19:31:17.04ID:MBlQ1D1b 呉海自カレー ことしも出航 「呉に来て」
ttps://news.rcc.jp/archive.php?i=13482
きょうは金曜日。海上自衛隊では金曜日にカレーを食べる習慣があるそうです。
長い海上勤務で「曜日感覚」を失わないよう、金曜日にカレーを食べる習慣があり、
出航式は毎年4月の金曜日に行われます。
ttps://news.rcc.jp/archive.php?i=13482
きょうは金曜日。海上自衛隊では金曜日にカレーを食べる習慣があるそうです。
長い海上勤務で「曜日感覚」を失わないよう、金曜日にカレーを食べる習慣があり、
出航式は毎年4月の金曜日に行われます。
499名無し三平
2022/04/08(金) 21:39:48.27ID:s4lT6WEo 県の水産課に確認してきた。
広島県でも、内水面として漁業権が設定されてる水域は、河口でも海面扱いから外れるから集魚灯や投光器使ってもいいらしい。
広島市内の河川のシーバス激アツポイントでも集魚灯使えるみたいやぞ。
この図の赤く塗ってある部分は内水面扱いだから、集魚灯使えるぽい。
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soumu/soumu/kenpo/pdf502/11gatsu/091/20201124020067.pdf&ved=2ahUKEwjC3or_vIT3AhVvplYBHZyECWMQFnoECAQQAQ&usg=AOvVaw1x-nYYb9s3J8fhbCL0uXIS
広島県でも、内水面として漁業権が設定されてる水域は、河口でも海面扱いから外れるから集魚灯や投光器使ってもいいらしい。
広島市内の河川のシーバス激アツポイントでも集魚灯使えるみたいやぞ。
この図の赤く塗ってある部分は内水面扱いだから、集魚灯使えるぽい。
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soumu/soumu/kenpo/pdf502/11gatsu/091/20201124020067.pdf&ved=2ahUKEwjC3or_vIT3AhVvplYBHZyECWMQFnoECAQQAQ&usg=AOvVaw1x-nYYb9s3J8fhbCL0uXIS
500名無し三平
2022/04/08(金) 21:44:19.74ID:s4lT6WEo501名無し三平
2022/04/08(金) 22:05:15.17ID:WCTxd6QE そこまでしてシーバス釣ってもなぁ
海でスルメイカとか釣る時に使っていいなら助かるけど
海でスルメイカとか釣る時に使っていいなら助かるけど
502名無し三平
2022/04/08(金) 22:08:41.24ID:ebHAIf/D 昔波止場にエンジン発電機持ってきて海面にライトビカビカ当てて太刀魚釣ってるの見たけどあれ漁やろ
503名無し三平
2022/04/08(金) 22:09:35.79ID:s4lT6WEo 海は海面になるから集魚灯駄目だぞ
504名無し三平
2022/04/08(金) 22:12:54.25ID:AN0+V0D2 街灯ばっかりなのにいらんじゃろ(´・ω・`)
そもそも道路や歩道だらけなのに集魚灯なんぞ置けるわけないし(´・ω・`)写真さらされるで
そもそも道路や歩道だらけなのに集魚灯なんぞ置けるわけないし(´・ω・`)写真さらされるで
505名無し三平
2022/04/08(金) 22:41:07.46ID:2Xqjpa3C 阿賀とか集魚灯まみれやったが今はどうなんやろ
民度低すぎて近寄らなくなったが
民度低すぎて近寄らなくなったが
506名無し三平
2022/04/08(金) 22:47:17.95ID:edLcx8NN 今でも阿賀マリノ横切るとき焚いてるの見えるよ
507名無し三平
2022/04/08(金) 22:50:32.56ID:WCTxd6QE 阿賀マリノは焚いてたら海保?が歩いてきて注意されるってオッチャンが言ってたよ
一回目は許してくれるけど二回目は10万罰金とか どこまでほんまか分からんけど
中国人ばっかりで行かんけど
一回目は許してくれるけど二回目は10万罰金とか どこまでほんまか分からんけど
中国人ばっかりで行かんけど
508名無し三平
2022/04/09(土) 00:35:27.35ID:OpOKYVTr まああれだ
くれぐれも気を付けたまえ
くれぐれも気を付けたまえ
509名無し三平
2022/04/09(土) 00:41:02.51ID:OpOKYVTr 漁協のジジイは自治体のルール関係ないからな
「わしは知らん」でめちゃめちゃ面倒だぞ
「わしは知らん」でめちゃめちゃ面倒だぞ
510名無し三平
2022/04/09(土) 00:44:45.50ID:aYAqtI0O トラブルの元を自分で持ち込むのもね
511名無し三平
2022/04/09(土) 01:02:28.12ID:79OYa+Kh 大芝水門と祇園新橋でシーバスは釣れてますか
512名無し三平
2022/04/09(土) 01:12:44.58ID:79OYa+Kh >>479
そこが前から気になってるんですよ
そこが前から気になってるんですよ
513名無し三平
2022/04/09(土) 08:40:34.65ID:+NTWbHwH 広島で春アオリイカ釣れるのって梅雨頃なんでしょうか?
514名無し三平
2022/04/09(土) 09:08:49.63ID:OpOKYVTr515名無し三平
2022/04/09(土) 09:19:26.49ID:79OYa+Kh516名無し三平
2022/04/09(土) 11:02:23.47ID:GM87/sb/ >>507
中華系が多いよな。かめやの呉店も多いし。
中華系が多いよな。かめやの呉店も多いし。
517名無し三平
2022/04/10(日) 07:25:41.30ID:JMr1DCkG フィリピン系も多いよね、呉
518名無し三平
2022/04/10(日) 17:48:22.54ID:01TKVCNa せっかく海水温が上がってきたのに来週の雨でまた下がりそう
519名無し三平
2022/04/11(月) 00:30:05.71ID:AFiX3WL/ 流入河川でシーバス釣るなら
満潮で上潮の時の方が
河川でも良いのかな
満潮で上潮の時の方が
河川でも良いのかな
520名無し三平
2022/04/11(月) 01:12:21.10ID:a4ZRmMXS521名無し三平
2022/04/11(月) 11:46:25.46ID:+ibZsBLC 大芝水門付近も干潮時がええんかね
とてもスズキつーか魚がおりそうに思えんのやが
とてもスズキつーか魚がおりそうに思えんのやが
522名無し三平
2022/04/11(月) 15:15:07.79ID:a4ZRmMXS >>521
付近てどの辺を想定してる?
付近てどの辺を想定してる?
524名無し三平
2022/04/11(月) 20:45:33.83ID:oDryEnq8 今日の海は生命に満ち溢れていたな!
春がきたね〜
春がきたね〜
525名無し三平
2022/04/11(月) 20:48:47.15ID:f2Zrl5tj ショアの足元でスズキ・チヌ・ウマヅラ確認した
確かに春が来た
確認しただけで釣れてないけど…
確かに春が来た
確認しただけで釣れてないけど…
526名無し三平
2022/04/11(月) 22:13:41.60ID:a4ZRmMXS >>523
三滝って大芝水門関係ねーじゃん
放水路は祇園水門の関係で干潮時下げでも流速が上がらない
なので通常の橋脚狙いだと厳しい
三滝までなら数ポイント激速になるポイントや下げで
落ち込みが出来て白泡が立つ場所にベイトが付いてるから
その辺狙え
三滝って大芝水門関係ねーじゃん
放水路は祇園水門の関係で干潮時下げでも流速が上がらない
なので通常の橋脚狙いだと厳しい
三滝までなら数ポイント激速になるポイントや下げで
落ち込みが出来て白泡が立つ場所にベイトが付いてるから
その辺狙え
528名無し三平
2022/04/12(火) 09:15:34.14ID:CPW7hWgy おまえ大概失礼だな
キャストで高切れフッキングでロッド折れ釣れたら必ずボラ
ダツに刺されてエイに刺されて蚊に刺されてぬかるみで転んで
爆発しろ
キャストで高切れフッキングでロッド折れ釣れたら必ずボラ
ダツに刺されてエイに刺されて蚊に刺されてぬかるみで転んで
爆発しろ
529名無し三平
2022/04/12(火) 09:18:28.67ID:GpZKzPkF ダツとか釣ってみたい
531名無し三平
2022/04/12(火) 15:55:21.27ID:ADJ0qZpI 放水路河口でメバル狙ってる人を見るけど、釣れるんかいね?
干潮時は浅過ぎる気がするんだけど。
干潮時は浅過ぎる気がするんだけど。
532名無し三平
2022/04/12(火) 16:02:50.76ID:LvZCw3h7 釣れる
出島の河口でも釣れる
ただサイズ出ないよ
出島の河口でも釣れる
ただサイズ出ないよ
533名無し三平
2022/04/12(火) 20:16:44.37ID:aUw0DK1e >>532
ありがと。そりゃ大物はおらんよな、
ありがと。そりゃ大物はおらんよな、
534名無し三平
2022/04/12(火) 20:48:23.79ID:Ebntm7Zi 去年、原爆ドーム前の橋下でスレだけどダツ釣れたわ
ビビった
ビビった
535名無し三平
2022/04/13(水) 00:36:30.63ID:uU5gBbij537名無し三平
2022/04/13(水) 11:49:42.64ID:yY8P9M8x 相生橋のところイダ入れ食うよな(´・ω・`)
季節と潮によるんだけど常夜灯の下に群れがいるときある
季節と潮によるんだけど常夜灯の下に群れがいるときある
538名無し三平
2022/04/13(水) 15:05:47.93ID:qwA5ERi8 イダって食ったことある?
539名無し三平
2022/04/13(水) 15:25:15.74ID:LK34cvZk 一番刺身が旨い都道府県に福岡県
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1649768287/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1649768287/
540名無し三平
2022/04/13(水) 17:06:29.29ID:6e0CHbkI こういうランキングって意味無いよぁ
ほんとしょうもないよな
ほんとしょうもないよな
541名無し三平
2022/04/13(水) 17:34:55.81ID:AOOC+Xia 3位2位はこれ!そして1位は?みたいなの多いよな
542名無し三平
2022/04/13(水) 17:53:45.48ID:qwA5ERi8 でもオレ、九州の甘い醤油が好きなんだ…
543名無し三平
2022/04/13(水) 18:25:28.19ID:gaqwI/Lz わかる
音戸とか倉橋で売ってる甘い刺身醤油愛用してる
音戸とか倉橋で売ってる甘い刺身醤油愛用してる
544名無し三平
2022/04/13(水) 19:20:12.31ID:k2Tr43RI >>535
降りれるけどヘドロですごい滑る事あるからから注意
降りれるけどヘドロですごい滑る事あるからから注意
545名無し三平
2022/04/13(水) 19:25:28.60ID:JErOPIpL 五日市のアングルは新しくなって雰囲気もよくなってたと思ってたがもう昔のようなくそ店員達に戻ってるな
入店時のあいさつすらないし輩みたいな店員ばっかり
入店時のあいさつすらないし輩みたいな店員ばっかり
546名無し三平
2022/04/13(水) 19:43:07.79ID:ooGFvP/g548名無し三平
2022/04/13(水) 20:56:40.64ID:ooGFvP/g >>547
皆んな馬鹿にするけど、美味いよね。
皆んな馬鹿にするけど、美味いよね。
549名無し三平
2022/04/13(水) 21:07:32.43ID:aKR2Cjqh フンドーキン醤油おすすめ
550名無し三平
2022/04/13(水) 21:28:27.60ID:d38v1X7t この間倉橋の藤三でオミヤの特選を買った
まあ好みの問題だからdisられても気にならんけど
まあ好みの問題だからdisられても気にならんけど
551名無し三平
2022/04/14(木) 03:46:23.75ID:s0cH9ghX 今年、陸っぱりのチヌの食い悪くない?
553名無し三平
2022/04/14(木) 05:56:47.65ID:4M243XFl 久々によく降る雨やな
また魚の活性変わるか
また魚の活性変わるか
554名無し三平
2022/04/14(木) 07:07:20.65ID:kXzTLrQg 瀬戸内海の海水温見てたら広島湾より低くなる燧灘の東側は川の影響か一気に太平洋岸並に高くなるんだな。
555名無し三平
2022/04/14(木) 07:40:02.81ID:93GR+62Y556名無し三平
2022/04/14(木) 09:05:15.74ID:Hhe+qVNN557名無し三平
2022/04/14(木) 09:45:00.67ID:ewhHnHrE 藤三限定のさしみ醤油買ってる
558名無し三平
2022/04/14(木) 10:27:06.90ID:fni4uOSt 大分のフジヨシとかいうメーカーの醤油が美味しかったなあ。甘口。
559名無し三平
2022/04/14(木) 12:02:21.56ID:TAzqvII4 九州に行く度に、ご当地の甘口醤油を探して買ってる。
でも、家族で甘口醤油派は自分だけなので、全然減らないえ
でも、家族で甘口醤油派は自分だけなので、全然減らないえ
560名無し三平
2022/04/14(木) 12:30:05.91ID:rAvmdXrm >>554
すんごい分かりにくい絵ヅラだけどググったらこんな浅い皿みたいね(´・ω・`)
https://r1rawd.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/11/setonaikai_3d_kaiteitikeizu_seibu.jpg
・遠浅、砂地
・島がすくないので潮流が激しくない(水が撹拌されない)
ってことかな
同様の理由で、北九州〜大分国東半島も似た傾向かなあと
こういう地形が釣れる海とは限らない
すんごい分かりにくい絵ヅラだけどググったらこんな浅い皿みたいね(´・ω・`)
https://r1rawd.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/11/setonaikai_3d_kaiteitikeizu_seibu.jpg
・遠浅、砂地
・島がすくないので潮流が激しくない(水が撹拌されない)
ってことかな
同様の理由で、北九州〜大分国東半島も似た傾向かなあと
こういう地形が釣れる海とは限らない
561名無し三平
2022/04/14(木) 18:38:11.01ID:dz1QE04x 獣、鳥だったらどの谷間や皺を通って回遊するだろうか?
562名無し三平
2022/04/15(金) 07:57:09.49ID:H767halI 岡山 ウナギの稚魚密漁 男2人逮捕 児島湾で10匹
https://news.yahoo.co.jp/articles/15a2fd3c713d18f36d245c75757d08026e37c606
「密漁しているのでは」と110番があり署員が2人を発見。
シラスウナギとみられる221匹を押収した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/15a2fd3c713d18f36d245c75757d08026e37c606
「密漁しているのでは」と110番があり署員が2人を発見。
シラスウナギとみられる221匹を押収した。
563名無し三平
2022/04/15(金) 10:03:15.69ID:u1knlolN ポイントのネットショップ使いづらい
564名無し三平
2022/04/15(金) 18:36:39.30ID:2TWGX+Og 仁方で夜釣りしてたらライト点けてない船がウロウロしよーたけど、なんか密漁とかしてるのかな? なにが捕れるんだろ
565名無し三平
2022/04/15(金) 18:55:33.68ID:h8ayrR7z 濱口醤油のおさしみ甘露醤油愛用してる
566名無し三平
2022/04/15(金) 20:13:57.26ID:viV2B4cw 釣り初心者ですがこの時期なら倉橋で夜にサビキ釣りでもアジとか釣れますかね?
567名無し三平
2022/04/15(金) 20:17:53.88ID:b2CkT+Dj 倉橋なら昼間でも釣れそう
568名無し三平
2022/04/15(金) 20:21:12.48ID:viV2B4cw 昼はなかなか行けなくて
深夜(2~3時)とかでもアジは釣れますかね?
深夜(2~3時)とかでもアジは釣れますかね?
569名無し三平
2022/04/15(金) 20:27:17.71ID:b2CkT+Dj いけるよ
もちろん回遊にもよるけどどこの港でもいけると思う
もちろん回遊にもよるけどどこの港でもいけると思う
570名無し三平
2022/04/15(金) 20:42:37.31ID:viV2B4cw ありがとうございます
571名無し三平
2022/04/15(金) 23:24:43.88ID:viV2B4cw ちなみに鯖も夜に釣れますかね?
昼はこの前けっこう釣れました
昼はこの前けっこう釣れました
572名無し三平
2022/04/16(土) 07:14:56.82ID:GdBoQzBI573名無し三平
2022/04/17(日) 06:09:20.60ID:Ro+4yw8H 国産ウニが半額以下に 上海封鎖の影響か
https://times.abema.tv/articles/-/10020659
最大の輸出先であった中国で需要が減った一方、
漁獲量は多いため、価格が下がっているという。
ここまで安くなるのは久しぶりだという。
https://times.abema.tv/articles/-/10020659
最大の輸出先であった中国で需要が減った一方、
漁獲量は多いため、価格が下がっているという。
ここまで安くなるのは久しぶりだという。
574名無し三平
2022/04/17(日) 11:44:50.79ID:pKMSq/0m >>573
この前、山陰で雲丹食ったけど、確かに安かったわ。
この前、山陰で雲丹食ったけど、確かに安かったわ。
575名無し三平
2022/04/17(日) 23:55:53.60ID:2uBP+GiS 倉橋いったら小っさいアジいっぱいおったわ
サビキで釣れそうや
サビキで釣れそうや
576名無し三平
2022/04/18(月) 13:43:06.76ID:zOv+6ITy カゴ釣りで35cmクラスの太りまくったサバと、
25cmクラスのアジがばっこんばっこん釣れたぜ
倉橋島
25cmクラスのアジがばっこんばっこん釣れたぜ
倉橋島
577名無し三平
2022/04/18(月) 15:02:11.24ID:2pM0BjiW 倉橋いいよね
交通の便と駐車場事情以外完璧
まぁだからこそ人でごった返さなくていいんだけど
交通の便と駐車場事情以外完璧
まぁだからこそ人でごった返さなくていいんだけど
578名無し三平
2022/04/18(月) 15:02:46.93ID:If113XSE 土日は堤防ウジャウジャ人いない?
579名無し三平
2022/04/18(月) 15:08:00.52ID:tXqMRKK9 堤防にもよるねぇ
それでも広島市内とか蒲刈よりマシかな
それでも広島市内とか蒲刈よりマシかな
580名無し三平
2022/04/18(月) 17:16:56.01ID:zI+VpG8G 温泉のとこ以降トイレが無いのがなー どっかあるのかな?
とびしまは割と色んなとこにトイレあるんだよな
とびしまは割と色んなとこにトイレあるんだよな
581名無し三平
2022/04/18(月) 22:24:06.74ID:Esj0vYRE >>576
朝昼夜のいつ釣ったんですか?
朝昼夜のいつ釣ったんですか?
582名無し三平
2022/04/18(月) 22:30:40.02ID:zOv+6ITy この日曜、昼の12〜15時くらい
最初の1時間サバで、あと2時間アジでした
なんかまあ上手いこと回遊に当たったんでしょうね
やっと冬が終わった感で嬉しかった
最初の1時間サバで、あと2時間アジでした
なんかまあ上手いこと回遊に当たったんでしょうね
やっと冬が終わった感で嬉しかった
583名無し三平
2022/04/18(月) 22:55:26.78ID:Esj0vYRE585名無し三平
2022/04/19(火) 23:15:15.83ID:W42aXOck 来週からずっと雨かよ。。。
586名無し三平
2022/04/20(水) 21:59:50.73ID:enyM+ivm あ、あ、アジが釣りたいんだな。
とびしまか、倉橋か、大島まで行く必要があるんだな?
とびしまか、倉橋か、大島まで行く必要があるんだな?
587名無し三平
2022/04/22(金) 05:25:12.22ID:nGQjSXiC まるで広電なキャンピングカー
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rcc/26695?display=1
ハイエースがベースとなっているキャンピングカー
広電の協力でシート・ベッドには電車のシート生地がそのまま使われています。
これ買って釣りに行くのか
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rcc/26695?display=1
ハイエースがベースとなっているキャンピングカー
広電の協力でシート・ベッドには電車のシート生地がそのまま使われています。
これ買って釣りに行くのか
588名無し三平
2022/04/23(土) 08:01:57.16ID:7QejQwxf589名無し三平
2022/04/23(土) 08:48:24.35ID:SFoVckBY 元々こんな下流まで流されて来てたし弱ってたんやろな
590名無し三平
2022/04/23(土) 12:43:49.94ID:yQkXPD/2 モトヤスぅぅううう(イソップ風
おまいのことは忘れないよ
おまいのことは忘れないよ
591名無し三平
2022/04/23(土) 20:51:27.34ID:tvLFuZMj 福山市に住んでる人いますか?
正直釣りに向いてなくて辛い。
釣り物が少ないのはまだいいけど、釣場自体が少ない。
福山港か田島横島くらいしかない。
だから田島横島は人が集中するし、市内からだと地味に遠くて釣場まで一時間近くかかる。
福山はほとんど岡山みたいなものであまり魚釣れないくせに、岡山より釣り場が圧倒的に少ない。
しまなみはお金かかるし人多い。どうすればいいの?
正直釣りに向いてなくて辛い。
釣り物が少ないのはまだいいけど、釣場自体が少ない。
福山港か田島横島くらいしかない。
だから田島横島は人が集中するし、市内からだと地味に遠くて釣場まで一時間近くかかる。
福山はほとんど岡山みたいなものであまり魚釣れないくせに、岡山より釣り場が圧倒的に少ない。
しまなみはお金かかるし人多い。どうすればいいの?
592名無し三平
2022/04/23(土) 21:12:27.00ID:dC2cKRaX 原付買ってしまなみ
593名無し三平
2022/04/23(土) 22:53:02.46ID:fS26shas 河川でチヌ シーバス バス ナマズとルアーで遊んどけ
594名無し三平
2022/04/24(日) 06:49:17.34ID:52dLpowR GWにバカが堤防で暴れるから立ち入り禁止が増えるだろうな。
595名無し三平
2022/04/24(日) 10:22:17.47ID:OaUOSSoP 広島でAbuGarciaのリールが
多く展示してる釣具店はないですかね
多く展示してる釣具店はないですかね
596名無し三平
2022/04/24(日) 10:23:26.93ID:UjCff4Sp とびしまアジングホゲました。
流石小潮でも結構ながれるね。
みんなどうやってんの?常夜灯ドリフト?ランガン?
流石小潮でも結構ながれるね。
みんなどうやってんの?常夜灯ドリフト?ランガン?
597名無し三平
2022/04/24(日) 10:24:56.81ID:OaUOSSoP598名無し三平
2022/04/24(日) 11:35:19.01ID:TL77kwJH >>591俺も福山。
全くその通りです、釣れない笠岡でしたり、田島、横島も場荒れしてるし、しまなみお金かかるわりに人多い。
釣果上げたければ呉方面。
福山は死海ですよね。
でも釣具屋は沢山ありお客も多い。
謎です。
全くその通りです、釣れない笠岡でしたり、田島、横島も場荒れしてるし、しまなみお金かかるわりに人多い。
釣果上げたければ呉方面。
福山は死海ですよね。
でも釣具屋は沢山ありお客も多い。
謎です。
599名無し三平
2022/04/24(日) 11:50:29.69ID:QDbF4+Xm >>595
ロープロ?
ロープロ?
600名無し三平
2022/04/24(日) 12:09:15.63ID:QJioTx/S 今日の朝から倉橋でアジ釣れましたー
雨の中で過酷だった
雨の中で過酷だった
601名無し三平
2022/04/25(月) 07:18:01.80ID:lxG6TuyE602名無し三平
2022/04/25(月) 19:53:54.44ID:fDsHjCi3 艦隊コレクションって、まだ人気があるんだな。
603名無し三平
2022/04/25(月) 20:08:13.87ID:2w+8jgNT ビートマリオとかアマネ思い出した
604名無し三平
2022/04/25(月) 20:08:57.95ID:K/GPQTSJ お前らアニメとかゲーム好きなん?
605名無し三平
2022/04/25(月) 20:10:33.23ID:fDsHjCi3 女の子の出る釣り漫画は読んでる。
606名無し三平
2022/04/25(月) 20:10:53.86ID:0uzBv9v6607名無し三平
2022/04/25(月) 21:12:47.84ID:fDsHjCi3608名無し三平
2022/04/26(火) 01:00:22.88ID:8H2nLTf4 広島で丸Abu店頭で新品持ってる所なんてない
最近見たのは中古で持ってる所は五日市のかめやに6500と7000
舟入のタックルベリーにブルーの5500のパーミングカップ
八木のブックオフに7000だったか9000
あとはフィッシングモンスターが持ってそう
最近見たのは中古で持ってる所は五日市のかめやに6500と7000
舟入のタックルベリーにブルーの5500のパーミングカップ
八木のブックオフに7000だったか9000
あとはフィッシングモンスターが持ってそう
609名無し三平
2022/04/26(火) 07:45:08.58ID:Y0zkL8VA610名無し三平
2022/04/26(火) 11:03:16.47ID:Mq7p+ZNf 最近は分からないけど新品のアブのリールは大町のタックルベリーにようけ有ったな
611名無し三平
2022/04/26(火) 13:22:02.60ID:UNrSUR93 居てるじいさんだぞそれ
612名無し三平
2022/04/26(火) 15:24:26.98ID:8H2nLTf4614名無し三平
2022/04/26(火) 19:58:01.86ID:8H2nLTf4615名無し三平
2022/04/27(水) 00:10:05.17ID:kQ4Fuxto616名無し三平
2022/04/27(水) 18:43:00.83ID:IKbMYuOm618名無し三平
2022/04/27(水) 20:10:54.63ID:70JhdZbN619名無し三平
2022/04/27(水) 23:25:23.70ID:vCM+tZm3 わざわざ聞いたんか草はえる
620名無し三平
2022/04/28(木) 00:33:44.87ID:IDRTzk4C621名無し三平
2022/04/28(木) 00:41:39.67ID:qpMzb546622名無し三平
2022/04/28(木) 16:08:59.80ID:/S0UZaPP 知床半島 不明の観光船、もともとは瀬戸内海の仕様
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651123184/
波の穏やかな瀬戸内海で使う旅客船として40年前に建造されていた
当時を知る関係者は「瀬戸内海の船をよく知床で使っていたなと思う」と驚いた。
カズワンは1985年に山口市の造船所で造られ、
三原港と生口島を結ぶ定期航路で使われていた。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651123184/
波の穏やかな瀬戸内海で使う旅客船として40年前に建造されていた
当時を知る関係者は「瀬戸内海の船をよく知床で使っていたなと思う」と驚いた。
カズワンは1985年に山口市の造船所で造られ、
三原港と生口島を結ぶ定期航路で使われていた。
623名無し三平
2022/04/28(木) 18:22:10.41ID:9sDobFUW でもバルバスバウ持ってんだぜ
624名無し三平
2022/04/28(木) 19:38:02.95ID:IlLyyUM6 あれってスピードを上げても船首が上がらず、なおかつ抵抗を減らす為じゃないん?
625名無し三平
2022/04/29(金) 04:30:07.02ID:wgfT69KQ626名無し三平
2022/04/29(金) 04:35:48.82ID:SAAYuSV2 うわぁきっつ
真面目にやってる同業からも疎まれるだろうなあの社長
真面目にやってる同業からも疎まれるだろうなあの社長
627名無し三平
2022/04/29(金) 07:24:28.87ID:MMAqk90Q628名無し三平
2022/04/29(金) 11:01:10.03ID:VBKpVcIE629名無し三平
2022/04/30(土) 00:35:39.21ID:NyKWa4IE 廿日市でメバリング。小さいけど意外と釣れる。
3匹だけ持って帰って刺身にしたが、
この時期のメバルは小さくても脂乗りまくりで旨い。
3匹だけ持って帰って刺身にしたが、
この時期のメバルは小さくても脂乗りまくりで旨い。
630名無し三平
2022/05/01(日) 00:35:15.88ID:9TJO5XY5 釣具買取ってどこが一番いい値段つけるんかね?
リール売るつもりなんやが
リール売るつもりなんやが
631名無し三平
2022/05/01(日) 02:46:11.34ID:iKJ/SnIZ 亀屋は5/31まで買取価格割増してるやろ
売った事ないから知らんけど
売った事ないから知らんけど
632名無し三平
2022/05/01(日) 04:18:31.57ID:ANWtUnJu ちょっとデカいの釣ってくるわ
633名無し三平
2022/05/01(日) 08:36:24.71ID:AJQ4rsIh >>632
何釣るん?
何釣るん?
634名無し三平
2022/05/01(日) 09:11:42.34ID:ls+b+pmJ エイかな
635名無し三平
2022/05/02(月) 04:13:15.29ID:y0GylKIG シーバスするなら時期的にはどうかな
636名無し三平
2022/05/02(月) 08:10:11.01ID:AS4T/uvs 例年の自分の釣果だと日中のみだけど
少し早いかな
少し早いかな
637名無し三平
2022/05/02(月) 09:45:04.32ID:Q9Pxv5Im638名無し三平
2022/05/02(月) 17:26:27.39ID:y0GylKIG639名無し三平
2022/05/03(火) 10:25:37.11ID:woTYJczG >>636
メバリングやってるとシーバスが食ってくるよ。
メバリングやってるとシーバスが食ってくるよ。
640名無し三平
2022/05/03(火) 21:15:21.51ID:yJ+A0Yxl 明日の朝に倉橋島でアジ釣りに行くわ
641名無し三平
2022/05/03(火) 21:43:26.30ID:+/uX4+q8 場所取り苦労しそう
642名無し三平
2022/05/03(火) 22:15:23.43ID:RFXmWQBU 今から場所取ってないと無理やな。
643名無し三平
2022/05/04(水) 11:32:16.00ID:jRpZZjMu644名無し三平
2022/05/04(水) 15:34:44.41ID:WzR+Lwkm 浜田で釣りしてたら火事でビックリ
645名無し三平
2022/05/04(水) 20:35:47.65ID:yH7BV3OT 午前3時から10時までやったがアジは釣れずカサゴとメバルが釣れたわ
昼から江田島行ったらサバが釣れた
昼から江田島行ったらサバが釣れた
646名無し三平
2022/05/04(水) 20:36:00.77ID:yH7BV3OT 午前3時から10時までやったがアジは釣れずカサゴとメバルが釣れたわ
昼から江田島行ったらサバが釣れた
昼から江田島行ったらサバが釣れた
647名無し三平
2022/05/04(水) 23:48:27.15ID:C/BIMjVv 大事なry
648名無し三平
2022/05/05(木) 07:01:03.47ID:wPMx+zBS おしゃれな元宇品の隠れ家 焼肉の楽群(ラグーン)
https://www.youtube.com/watch?v=UkVdAUvNTv4
https://i.imgur.com/78mDCFm.png
https://lagoon.owst.jp/
https://www.youtube.com/watch?v=UkVdAUvNTv4
https://i.imgur.com/78mDCFm.png
https://lagoon.owst.jp/
649名無し三平
2022/05/05(木) 12:22:52.93ID:P7xUfwuR650名無し三平
2022/05/05(木) 16:29:29.29ID:jTpwG39v JKが映ってるなら見てやるか…
651名無し三平
2022/05/05(木) 17:23:52.07ID:e2IB4EBH 波止や港湾のシーバス釣りより
河川の河口のシーバス釣りの方が
簡単そうやな
河川の河口のシーバス釣りの方が
簡単そうやな
652名無し三平
2022/05/07(土) 01:59:28.92ID:XlfFl2pA シーバスは時期や時間帯に左右される
と思うけど河口のシーバスは
河川に対応した個体も含めて
特に太田川みたいな大河川は
パターン化して釣れる方法を
バス釣りみたいに釣ることも
可能だと思うな
と思うけど河口のシーバスは
河川に対応した個体も含めて
特に太田川みたいな大河川は
パターン化して釣れる方法を
バス釣りみたいに釣ることも
可能だと思うな
653名無し三平
2022/05/07(土) 17:32:28.73ID:OeRrvCY7 黒瀬川でシーバスは釣れるかな?
654名無し三平
2022/05/07(土) 21:51:50.69ID:4HLhmQVM 黒瀬川の河口(広)はシーバス釣れるけど、もっと上流の堰のところでもYouTuberが釣ってると、職場の同僚が言ってた気がする
655名無し三平
2022/05/07(土) 22:49:06.69ID:dFgD3eCL シーバスでも食いたいからキレイな海域で釣りたい。
656名無し三平
2022/05/07(土) 23:15:39.54ID:OeRrvCY7 河口域ではないけど呉で釣ったシーバスは特に臭みもなく美味しかったよ!
フライが最高やったわ
フライが最高やったわ
657名無し三平
2022/05/08(日) 04:05:46.61ID:n848ySNp そろそろスズメダイの旬ですな。
658名無し三平
2022/05/09(月) 17:49:35.87ID:ZFny5yoP でっかいメバルが釣りたい。
ドラグがガンガン鳴るような。
そごうの地下の魚屋に並んでるような、立派な奴が釣りたい。
ドラグがガンガン鳴るような。
そごうの地下の魚屋に並んでるような、立派な奴が釣りたい。
659名無し三平
2022/05/09(月) 20:53:42.95ID:FUiBy0GA 船乗れば
660名無し三平
2022/05/09(月) 21:38:15.85ID:6tWxH4y6 >>659
そうやね。それでいっか。
そうやね。それでいっか。
662名無し三平
2022/05/09(月) 23:57:37.53ID:crYP5WNT そごうの地下にそんなでっかい魚並ぶ店あったっけか…(´・ω・`)
663名無し三平
2022/05/10(火) 00:08:08.79ID:1ZSBKCVQ664名無し三平
2022/05/10(火) 02:31:40.76ID:QE7tRSdQ 広島もシーバス釣れないか
666名無し三平
2022/05/10(火) 05:51:55.98ID:HVcgIJze 朝夕ボイルしてるのだいだいシーバス。
667名無し三平
2022/05/10(火) 07:14:53.25ID:biv4GVwG 夜の外灯の陰に群れてる
668名無し三平
2022/05/10(火) 08:21:26.25ID:CSqnrZKW669名無し三平
2022/05/10(火) 11:05:47.41ID:fj4uX3pE チビカサゴばかりだから、メバルが釣れただけで満足できる。今季の最大はメバル18cm。
670名無し三平
2022/05/10(火) 12:04:34.79ID:IEeHX4Bj メバルは船でジギングの合間にやるくらいだからよく知らないんだけど、でかいのが出るシーズンは終わったんではないの?
昔ショアジギしてた頃5月末に飛ばしカブラで朝まず目に小さいのたくさん釣った記憶はある
昔ショアジギしてた頃5月末に飛ばしカブラで朝まず目に小さいのたくさん釣った記憶はある
671名無し三平
2022/05/10(火) 14:13:45.11ID:8yyBoPzi パゴスでメガドッグが青物のトッププラグと一緒に雑に並べてあったから安いのかと思ったら結構高かったわ
672名無し三平
2022/05/10(火) 14:26:52.12ID:Pw2E8X7L よろしくメガドッグ(´・ω・`)
673名無し三平
2022/05/10(火) 15:50:08.15ID:CMoldA0h 爺さんもいるね
674名無し三平
2022/05/10(火) 16:25:20.64ID:IEeHX4Bj 凄く肥大した犬?w
675名無し三平
2022/05/10(火) 16:29:23.85ID:CMoldA0h 漫画のタイトルや
676名無し三平
2022/05/10(火) 17:00:12.51ID:IEeHX4Bj 濁点・・・・w
678名無し三平
2022/05/11(水) 21:19:05.73ID:F8fAA0gH ツインエンジンピアッツァって、アンダーオーバーでまともに走らなかっただろうな(´・ω・`)
679名無し三平
2022/05/12(木) 10:08:41.48ID:jpsIb+WG 何を釣り行こうか、迷う今日この頃。
メバルも大っきいのが釣れないしねぇ。
メバルも大っきいのが釣れないしねぇ。
680名無し三平
2022/05/12(木) 11:51:06.08ID:EsBG10oY 一生に一度は釣りたい 「日本三大怪魚」を駿河湾で捕獲
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652323151/
漁師「50年漁をしているが初めて見た」
大型魚「アカメ」が、駿河湾内で捕獲された
体長は70センチ、生後10年はたっているとみられる。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652323151/
漁師「50年漁をしているが初めて見た」
大型魚「アカメ」が、駿河湾内で捕獲された
体長は70センチ、生後10年はたっているとみられる。
681名無し三平
2022/05/12(木) 18:47:55.23ID:LI2PLRcb メガドッグとかジョイクロマグナムとか
バラムとか目立ちたがりのあほなルアーやな
バラムとか目立ちたがりのあほなルアーやな
683名無し三平
2022/05/13(金) 04:29:28.72ID:ZyfHcX5V センドウタカシさんが
釣りビジョンのぶらバスで釣りしてた
原爆ドーム近くの平和公園付近の川で
チヌ釣りしてたけど
あんな所で釣りして良いんかな
釣りビジョンのぶらバスで釣りしてた
原爆ドーム近くの平和公園付近の川で
チヌ釣りしてたけど
あんな所で釣りして良いんかな
684名無し三平
2022/05/13(金) 04:29:52.61ID:ZyfHcX5V センドウタカシさんが
釣りビジョンのぶらバスで釣りしてた
原爆ドーム近くの平和公園付近の川で
チヌ釣りしてたけど
あんな所で釣りして良いんかな
釣りビジョンのぶらバスで釣りしてた
原爆ドーム近くの平和公園付近の川で
チヌ釣りしてたけど
あんな所で釣りして良いんかな
685名無し三平
2022/05/13(金) 07:48:13.82ID:9tdvkRVd どこでやってたか知らんけど、他の人に危険を及ぼさなければ問題ないんじゃね?
686名無し三平
2022/05/13(金) 08:39:17.27ID:u730VRuO 全く問題ない
シーバスのメッカ
ガンギもあるし釣りやすい
シーバスのメッカ
ガンギもあるし釣りやすい
687名無し三平
2022/05/13(金) 12:19:28.27ID:E8SwG3Qw 平和公園の川に、多くの人が並んでいる釣りしている光景を想像したら、ゾッとした。
人のやる事を否定するつもりはないけど、出来ればあの辺りではやって欲しくはないかな。
人のやる事を否定するつもりはないけど、出来ればあの辺りではやって欲しくはないかな。
688名無し三平
2022/05/13(金) 12:39:16.20ID:8uNnVTS5 心配しなくても多くの人が並ぶほど釣れる場所じゃない(´・ω・`)
潮によってはイダやチヌは多少釣れるけど潮によってはリアルに干上がるとこだし。なにより人の気配がうるさい。
あそこで釣るなら別の橋脚選んだ方が可能性はある気がするわ
潮によってはイダやチヌは多少釣れるけど潮によってはリアルに干上がるとこだし。なにより人の気配がうるさい。
あそこで釣るなら別の橋脚選んだ方が可能性はある気がするわ
689名無し三平
2022/05/13(金) 13:34:54.19ID:4IVwWtV0 俺の祖母は被爆者で兄弟姉妹が原爆で死んでるけど別にあそこで釣りやるなとは思わないね。
むしろ平和な証拠。
むしろ平和な証拠。
690名無し三平
2022/05/13(金) 14:36:05.62ID:mINZFr+K スーパーで30cmぐらいあるごついアジが売ってたんやけどあんなアジっておるん?
691名無し三平
2022/05/13(金) 14:38:40.05ID:hRYLrUXg 他府県民やけど平和公園で花見してるの見てゾッとしてるが
692名無し三平
2022/05/13(金) 15:09:31.86ID:E8SwG3Qw 釣りは基本殺生を伴うからなぁ…
693名無し三平
2022/05/13(金) 15:19:48.69ID:uI5ou3LU695名無し三平
2022/05/13(金) 16:26:45.57ID:u730VRuO 平和公園周辺の釣りや花見でゾッとしてたら
旧広島市内にいる間中ゾッとしないといけなくなって
東京や果ては関ヶ原方面でもゾッとするようになる
旧広島市内にいる間中ゾッとしないといけなくなって
東京や果ては関ヶ原方面でもゾッとするようになる
696名無し三平
2022/05/13(金) 17:00:43.36ID:sL8apHie 放射能でデカくなれよ魚どもは
697名無し三平
2022/05/13(金) 17:16:49.29ID:1cDlDYde 自分しか行かない、他の釣り人見たことない丸秘ポイント行って次の週も行ったんだけど、全く同じ場所に同じ車が停まっててゾッとしたな
698名無し三平
2022/05/13(金) 17:58:10.90ID:BnZsbBAA きっと向こうもそう思ってる
699名無し三平
2022/05/13(金) 21:34:57.56ID:3cHcHjSv 縁もゆかりもない他府県民が広島スレ見てる方がゾッとするわ
700名無し三平
2022/05/13(金) 22:59:04.37ID:n8/cLaDT 平和公園はその昔、青姦の名所だったしな
701名無し三平
2022/05/13(金) 23:42:03.13ID:XlM08ylQ702名無し三平
2022/05/14(土) 00:25:51.49ID:r5u2HF+z ネットとか映像だけを見て妄想膨らましすぎ
千藤たかしって誰かしらんけどただのバス奴じゃん
千藤たかしって誰かしらんけどただのバス奴じゃん
703名無し三平
2022/05/14(土) 06:09:25.34ID:UgnrE4Bi バスど って読むの?
704名無し三平
2022/05/14(土) 07:35:24.53ID:UBMRV69s バス女又
705名無し三平
2022/05/14(土) 15:14:33.06ID:1nzrYIEP バス奴〜
706名無し三平
2022/05/14(土) 16:26:19.59ID:Lx7EdNTn ジャイ子~
707名無し三平
2022/05/14(土) 18:41:42.90ID:jTrsv47w まあ千藤さんも色んな所で釣りするからな
チヌ釣りしてたけどシーバスのポイントとしても
有名なんやな本川や元安川や天満川は
チヌ釣りしてたけどシーバスのポイントとしても
有名なんやな本川や元安川や天満川は
708名無し三平
2022/05/14(土) 18:44:14.52ID:L+vzPyGa 釣るなとは言わんが電線に引っ掛けてる奴多すぎ
下手くそは橋の近くで投げるなよ
下手くそは橋の近くで投げるなよ
709名無し三平
2022/05/14(土) 21:34:39.06ID:0gLY/FWg ばぁさんや、ショアからの青物はまだかの~?
710名無し三平
2022/05/14(土) 22:40:20.99ID:Lx7EdNTn 婆さんは乗船拒否されたので無念
711名無し三平
2022/05/15(日) 08:40:31.42ID:sWesGf+S712名無し三平
2022/05/16(月) 20:56:04.11ID:YY0GOzeD アオリイカまだ釣れんのん?
713名無し三平
2022/05/16(月) 22:25:26.19ID:w4QArFUu もう釣れんよ広島は
714名無し三平
2022/05/17(火) 07:15:00.54ID:MwLAPLNU715名無し三平
2022/05/17(火) 11:44:23.61ID:JRVfXrUX まあ今時期の昼の大潮の干潮は一年で一番潮位が低くなる時期だからなあ
だから潮干狩りの時期なんだし
あと島に行くと名前すらないエンジェルロードの小型版みたいなのたくさんあるよね
だから潮干狩りの時期なんだし
あと島に行くと名前すらないエンジェルロードの小型版みたいなのたくさんあるよね
716名無し三平
2022/05/18(水) 10:07:48.28ID:lNDtqcTh いまカワハギきてるね
釣果情報見てキスとカワハギ狙いに行ったら
キスはピンギス一匹良型一匹だったけど
カワハギは25cmクラスがごんごん釣れた
釣果情報見てキスとカワハギ狙いに行ったら
キスはピンギス一匹良型一匹だったけど
カワハギは25cmクラスがごんごん釣れた
717名無し三平
2022/05/18(水) 10:40:26.67ID:SCp6Ungi キスは良型
カワハギは25センチ
キスは1匹
カワハギはゴンゴン
カワハギは25センチ
キスは1匹
カワハギはゴンゴン
718名無し三平
2022/05/18(水) 17:11:29.36ID:9HPIsO+h カワハギ食いたい。
719名無し三平
2022/05/19(木) 17:51:09.48ID:AtdXne2d ハゲがハゲ食ったら共食いじゃねーか
720名無し三平
2022/05/19(木) 18:07:11.88ID:q+5SRkm3 >>719
ハゲてねーし。ちょっと髪が細くて、過密を避けてるだけだし。遠目ではフサフサだしr
ハゲてねーし。ちょっと髪が細くて、過密を避けてるだけだし。遠目ではフサフサだしr
721名無し三平
2022/05/20(金) 17:19:17.52ID:8CpW6BZp 5時から9時まで阿賀マリノで青物狙ってたけどな~んも釣れんかった
ベイトは沢山ワサワサいたのにな~
ベイトは沢山ワサワサいたのにな~
722名無し三平
2022/05/20(金) 19:34:12.72ID:phuscPOs 阿賀は去年サゴシがジャンプしよーたけど、釣れても長いタモ無いから無理
723名無し三平
2022/05/20(金) 20:29:04.70ID:a8nCkqj3 阿賀って内側よね?
外側は投げたらいかんよな
外側は投げたらいかんよな
724名無し三平
2022/05/20(金) 20:44:15.07ID:sS8POEhP タチウオも中入って来るしね
725名無し三平
2022/05/21(土) 02:57:18.77ID:svkDSWBa シーバス釣るなら港や波止より
河口が良いかな
チヌはあまり興味が無いな
河口が良いかな
チヌはあまり興味が無いな
726名無し三平
2022/05/22(日) 23:04:07.82ID:WEbhKzbN ごめん!
今日どうしても腹痛くてとある漁港で野糞してもうた!
夕マズメ、夜釣りの人ごめんなさい!
流しといて!!
今日どうしても腹痛くてとある漁港で野糞してもうた!
夕マズメ、夜釣りの人ごめんなさい!
流しといて!!
728名無し三平
2022/05/24(火) 06:29:43.46ID:f+qGZzSd よく使う波止がまたひとつ新たに撒き餌禁止や駐車禁止になっててしょんぼり…。
729名無し三平
2022/05/24(火) 11:26:13.49ID:GDht/x5u 周防大島の浮島北の沖合で3.5mのホオジロザメて怖いわ
経度的には宮島と同じくらいの場所やし
完全に広島湾におるやん
怖すぎてもう海に落ちれんわ
経度的には宮島と同じくらいの場所やし
完全に広島湾におるやん
怖すぎてもう海に落ちれんわ
730名無し三平
2022/05/24(火) 12:50:36.91ID:GnMaPGxT そんなに海に落ちよんか
731名無し三平
2022/05/24(火) 13:01:15.40ID:N4i7yQ2L まじかよ広島湾でもついに夜ブッコミのサメ釣りができるんか(´・ω・`)沖縄か
なんかググるとホオジロザメの幼体は川で1〜2年育つんだってさ
まあ沖縄でもサメ被害は数年に1度レベルらしいし(´・ω・`)
https://youtu.be/M7jxGJnykYM
なんかググるとホオジロザメの幼体は川で1〜2年育つんだってさ
まあ沖縄でもサメ被害は数年に1度レベルらしいし(´・ω・`)
https://youtu.be/M7jxGJnykYM
732名無し三平
2022/05/24(火) 13:31:58.15ID:sYlV3yyn サンゴ礁の浅瀬に獰猛なサメ居らんやろ
知らんけど
知らんけど
733名無し三平
2022/05/24(火) 14:09:02.52ID:/xgmZExU 広島湾は魚が少な過ぎて、ホオジロザメが生きていけんじゃろ
734名無し三平
2022/05/24(火) 15:39:40.28ID:yKJBvuNr トビエイやアカエイ見てもげんなりするけど
サメ見えたらテンション上がりそう
サメ見えたらテンション上がりそう
735名無し三平
2022/05/24(火) 15:51:08.65ID:qvFkKuTa サメがいるところは魚釣れません…
736名無し三平
2022/05/24(火) 16:00:08.59ID:xg5s7Ryf 夜の県道66号線でデカい猪おってめちゃくちゃビビったわ!
車ならまだしもこっちはカブだぜ?
車ならまだしもこっちはカブだぜ?
737名無し三平
2022/05/24(火) 17:57:38.77ID:uIy+ZMrC 釣りで、釣れた時にガッカリする魚
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1653359047/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1653359047/
738名無し三平
2022/05/24(火) 18:03:43.72ID:juhkEsQE どう考えても広島スナメリ多すぎだわ カヤックで江田島倉橋蒲刈行くけど、2回に1回は目撃する
特に能美とか沖美とかあそこら多いわ
特に能美とか沖美とかあそこら多いわ
739名無し三平
2022/05/24(火) 19:25:29.68ID:oktdA6IR 江田島を夜走ると、結構な頻度で猪を見る。
ネットで調べると、昨年度の捕獲数が1000頭越えだとか。
ブランド化出来れば、結構なビジネスになるんじゃね。
ネットで調べると、昨年度の捕獲数が1000頭越えだとか。
ブランド化出来れば、結構なビジネスになるんじゃね。
740名無し三平
2022/05/24(火) 19:36:15.20ID:/B7ZxgDT イノシシなんて山が近い広島はどこにでもおるよ。
741名無し三平
2022/05/24(火) 19:47:48.62ID:N4i7yQ2L 燧灘の真ん中の孤島、魚島にもいるからなあ(´・ω・`)どんだけ泳いだのか…
742名無し三平
2022/05/24(火) 19:57:03.38ID:YetAx/GH743名無し三平
2022/05/24(火) 20:31:36.88ID:qvFkKuTa 同時に回遊してるのか~
サメ釣れ始めたら他が釣れなくなるのでおわれて居なくなるかと思ってたよ
サメ釣れ始めたら他が釣れなくなるのでおわれて居なくなるかと思ってたよ
744名無し三平
2022/05/24(火) 20:43:22.16ID:93wZoSk4 オフショアジギング中、針にかかったブリやハマチをサメに食われるのは珍しくない
同じエリアのボトムに青物、中層にサメってよくあるよ
同じエリアのボトムに青物、中層にサメってよくあるよ
745名無し三平
2022/05/24(火) 22:42:25.53ID:oktdA6IR スナメリを釣ったという話は聞かないよね?
釣りたい訳では無いけど。
釣りたい訳では無いけど。
747名無し三平
2022/05/25(水) 00:18:28.42ID:JqaRLj6N 大久野島もイノシシが泳いで渡って着たのが観光客のバラ撒いたウサギの餌食い荒らして困ってるとか
748名無し三平
2022/05/25(水) 10:11:50.05ID:J41fQfJ7 昨日夜釣りでぶっこみやったんやけどアナゴしか釣れん
749名無し三平
2022/05/25(水) 12:19:57.09ID:9cwCxQls アナゴでええやん
750名無し三平
2022/05/25(水) 16:54:27.43ID:F7gnxs6G 稀に頭だけのキスあがることあるけど何に食われてるんだろ
751名無し三平
2022/05/25(水) 18:46:16.02ID:J41fQfJ7 鯛じゃないとヤーヤーなの!!
752名無し三平
2022/05/26(木) 05:40:47.18ID:PjFKAayi エーソー
753名無し三平
2022/05/26(木) 14:21:06.99ID:v2jSlnYP チャーリコー
754名無し三平
2022/05/26(木) 17:56:08.58ID:Np+8cocL ベールァ
755名無し三平
2022/05/26(木) 20:07:01.20ID:tGROgJ2p グーフー
756名無し三平
2022/05/26(木) 20:58:27.89ID:NX2R5Tjq ボーラー
757名無し三平
2022/05/26(木) 22:57:05.13ID:03XOLxE8 サ・ヴァ
758名無し三平
2022/05/27(金) 00:32:57.15ID:kKxATJuH ベラキュウセン星人
759名無し三平
2022/05/27(金) 00:34:05.44ID:kKxATJuH >>757
ミツビシ エテルナサ・ヴァ
ミツビシ エテルナサ・ヴァ
760名無し三平
2022/05/27(金) 11:00:30.95ID:wPI3bGhc 犯人はヤズ
761名無し三平
2022/05/27(金) 12:06:56.88ID:rYL0mb6/ カッツォ
762名無し三平
2022/05/28(土) 02:55:47.42ID:aR5oCCu/ サッパいわゆるママカリ
児嶋下津井〜玉野宇野港まで
広範囲にどこでも居てる
児嶋下津井〜玉野宇野港まで
広範囲にどこでも居てる
763名無し三平
2022/05/29(日) 04:54:26.19ID:ds4Zh1XC 江田島民ってどこで餌買ってるの?
764名無し三平
2022/05/29(日) 11:04:46.59ID:SVizfOTF カワハギ釣れたーーー
あとキス狙いだったけどメゴチとハゼがいっぱい釣れたわ
天ぷらにしよ
あとキス狙いだったけどメゴチとハゼがいっぱい釣れたわ
天ぷらにしよ
765名無し三平
2022/05/29(日) 12:59:32.91ID:tEf8BkNK 倉橋まで行って撃沈
アジ1メバル3…
昨夜は潮が動かんかった
アジ1メバル3…
昨夜は潮が動かんかった
766名無し三平
2022/05/29(日) 13:59:49.99ID:8zDYjOL7 ここ数年で一気にマゴチ増えた ヒラメはまだかの
767名無し三平
2022/05/29(日) 14:14:31.06ID:MM4fw90m768名無し三平
2022/05/29(日) 14:26:55.38ID:vJb0SLy7 >>765倉橋で釣れないならどこ行ってもあかん気がする。
福山は死海ですよ。
福山は死海ですよ。
769名無し三平
2022/05/29(日) 15:37:59.93ID:BoJS8jov 先週倉橋に行ったときは現地の家族が、スナメリが来るようになってアジ・サバ全然釣れん、カロウ島なんてスナメリの群れを見るよ、と言ってた
その時はメバルは釣れたけど。
その時はメバルは釣れたけど。
770名無し三平
2022/05/29(日) 21:53:12.63ID:IrR0mOa/ 倉橋でキス撃沈
まだ沖にいるんかもね
今度は浜田に遠征しよ
まだ沖にいるんかもね
今度は浜田に遠征しよ
771名無し三平
2022/05/29(日) 22:23:55.39ID:OphAEdWO やっとシーバス釣れたーーー!
772名無し三平
2022/05/30(月) 07:17:21.10ID:dIIEbwTc レモン生産日本一 瀬戸田町で「せとだレモン祭」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rcc/57202?display=1
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rcc/57202?display=1
773名無し三平
2022/05/30(月) 09:05:33.85ID:w/dAOmlv 瀬戸田は釣り禁止ばかりで行かなくなったな
晴れの国からなんとか~とかいうチャンネルの人がYoutubeで荻の波止で釣りする動画あげてたけど
あそこも釣り禁止だし…
数年前も内側に投げなければ良いとかいう謎の情報(レジャーフィッシング?)はあったけど
入口のとこに釣り禁止看板があったの見えないのかな?んなわけないだろw
晴れの国からなんとか~とかいうチャンネルの人がYoutubeで荻の波止で釣りする動画あげてたけど
あそこも釣り禁止だし…
数年前も内側に投げなければ良いとかいう謎の情報(レジャーフィッシング?)はあったけど
入口のとこに釣り禁止看板があったの見えないのかな?んなわけないだろw
775名無し三平
2022/05/30(月) 11:19:59.18ID:eBkZUNMR776名無し三平
2022/05/30(月) 12:07:22.89ID:Ir84AlQ9 >>771
おめでとう。最初の一匹が長いんだよね。
おめでとう。最初の一匹が長いんだよね。
777名無し三平
2022/05/30(月) 21:40:14.40ID:jazp0t2D778名無し三平
2022/05/30(月) 22:45:35.56ID:l6NyOPfZ 今年は全体的に渋いっぽいね。
779名無し三平
2022/05/31(火) 08:27:42.18ID:NGw8vht6780名無し三平
2022/05/31(火) 13:15:10.43ID:1S7zlQKh スルメイカやヤリイカを釣りたいのですが釣れてるよ!とか情報はありませんか?
781名無し三平
2022/05/31(火) 16:10:04.48ID:zjIlfoUD コウイカなら聞くけど
782名無し三平
2022/05/31(火) 19:36:52.72ID:+vrnNHPI 昔はこの時期といえばスルメイカだったな タチウオも小坪とかでちょこちょこ釣れてたのに全然釣れへん 釣ってる人もいないのかな
783名無し三平
2022/05/31(火) 19:51:36.29ID:oIxXLKel え?
今の時期にタチウオって釣れんの?
今の時期にタチウオって釣れんの?
784名無し三平
2022/05/31(火) 19:57:30.32ID:+vrnNHPI 昔は4月終わりから6月くらいまで釣れてて一旦釣れなくなって8月くらいからまた釣れだす感じだったよ
785名無し三平
2022/05/31(火) 21:25:21.08ID:oIxXLKel はえ~
そうなんや。
話変わるけどマッチョ二人がチニングの話ししてたから聞き耳立ててたけど、あれ釣りじゃなくてチニングっていうトレーニングがあるんやね
そうなんや。
話変わるけどマッチョ二人がチニングの話ししてたから聞き耳立ててたけど、あれ釣りじゃなくてチニングっていうトレーニングがあるんやね
786名無し三平
2022/05/31(火) 21:41:30.79ID:pbTOTYKU チンニングじゃね
788名無し三平
2022/06/01(水) 07:50:40.00ID:xwdPE/yj 広島県のレベルの低さ
アングラーズでヒラスズキ検索
どうみてもマルばっかりwww
アングラーズでヒラスズキ検索
どうみてもマルばっかりwww
789名無し三平
2022/06/01(水) 08:48:29.00ID:XcyHXhW9 >>788
広島で釣ってから言え
広島で釣ってから言え
791名無し三平
2022/06/01(水) 11:24:15.43ID:7Cp+T5mt アングラーズとか初心者レベルの人しかいないイメージ
792名無し三平
2022/06/01(水) 12:29:49.78ID:M+3n+lU2 広島でもターポン釣れるんだっけ
794名無し三平
2022/06/01(水) 12:43:31.56ID:kn23qdtV アングラーズってなんだって検索して、ハハーンってなったけど
ぶっちゃけこういうITスキルだけで部屋の中にいながらお金稼ごうとする会社が運営するポータルサイトなんか
石ころレベルの価値しかないクソ情報しか集まらんよ
ぶっちゃけこういうITスキルだけで部屋の中にいながらお金稼ごうとする会社が運営するポータルサイトなんか
石ころレベルの価値しかないクソ情報しか集まらんよ
795名無し三平
2022/06/01(水) 16:34:34.40ID:vy6PywzZ796名無し三平
2022/06/01(水) 16:42:03.60ID:r8XiS+0x 広島でヒラとかなんの冗談だよ
ネタにもならんわ
ネタにもならんわ
797名無し三平
2022/06/02(木) 02:52:00.08ID:Ff0jRLCR タイリクスズキならネタになる?
798名無し三平
2022/06/02(木) 07:29:44.76ID:ewlJ3NUV スズキセイヤなら多少は
799名無し三平
2022/06/02(木) 12:43:23.85ID:euPF2pVt 上手い
800名無し三平
2022/06/02(木) 21:02:50.30ID:PfdL2dPl タコ壺かなんか知らんけど海に浮いてるあの発泡スチロールめちゃくちゃ邪魔くさい
801名無し三平
2022/06/02(木) 21:48:02.03ID:Qq8EE/nL ラスボスの居場所を教えてくれる発砲スチロール様に謝るべき
真の敵はあの二人の下にいる
真の敵はあの二人の下にいる
802名無し三平
2022/06/03(金) 01:50:37.25ID:hEV2iwvi >>801
どなたがいらっしゃるんです?
どなたがいらっしゃるんです?
803名無し三平
2022/06/03(金) 07:26:48.18ID:rZjfRkE+ モンベルでマリンレジャー体験 坂のビーチに新施設整備へ
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rcc/57508?display=1
広島・坂町にある「ベイサイドビーチ坂」に、アウトドア用品の
モンベルなどが入る飲食物販施設が整備されることになりました
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rcc/57508?display=1
広島・坂町にある「ベイサイドビーチ坂」に、アウトドア用品の
モンベルなどが入る飲食物販施設が整備されることになりました
804名無し三平
2022/06/03(金) 09:25:00.05ID:kPDgv3uL いいんじゃないの
805名無し三平
2022/06/03(金) 10:04:53.95ID:THhipT55 いいね。ついでに釣具屋も入ってほしい。
それでベイサイドにファミリー釣り師を集め、他の釣り場に散らばらないようにしてくれれば、超嬉しい。
それでベイサイドにファミリー釣り師を集め、他の釣り場に散らばらないようにしてくれれば、超嬉しい。
806名無し三平
2022/06/03(金) 11:00:10.18ID:A6K7wBsX 釣り禁止になるんじゃないの?
807名無し三平
2022/06/03(金) 11:50:30.93ID:eZXiR0Zm 所詮広島だから釣り禁止になりそうだね。金取って釣り堤防にしたほうが良いと思うけど
808名無し三平
2022/06/03(金) 11:55:44.84ID:RjpRNErI 1か所ぐらい金出してゴリゴリに整備されてるデカ堤防あっても良いね
809名無し三平
2022/06/03(金) 11:59:20.99ID:THhipT55 観音マリーナ「え…」
810名無し三平
2022/06/03(金) 12:03:14.65ID:eZXiR0Zm 個人的には坂ナフコの裏と呉ポー整備してファミリー押し込んで欲しいが。
811名無し三平
2022/06/03(金) 12:04:57.82ID:THhipT55 呉ポーが24時間釣りできるんなら、自分が通うわ。
812名無し三平
2022/06/03(金) 12:07:07.70ID:u47MSkVx 釣り堤防なんて結局ペイせんのよ(´・ω・`)いろんな面で
813名無し三平
2022/06/03(金) 12:25:34.49ID:ZVGvvNIX814名無し三平
2022/06/03(金) 12:36:23.26ID:0GRypBnT アングルとポイントとパゴスあるから釣具やに困らんね
815名無し三平
2022/06/03(金) 13:07:07.61ID:u47MSkVx モンベルなあ
ちょっと釣りとは論点がずれてしまうけど、個人的にはイオン祇園の店舗は八木あたりにあってホスイ(´・ω・`)
あそこ好きだしよく買うけど微妙に行きにくいのよね
坂は道的にボトルネックであんま売れないような…
釣りリュックは愛用しています(´・ω・`)
ちょっと釣りとは論点がずれてしまうけど、個人的にはイオン祇園の店舗は八木あたりにあってホスイ(´・ω・`)
あそこ好きだしよく買うけど微妙に行きにくいのよね
坂は道的にボトルネックであんま売れないような…
釣りリュックは愛用しています(´・ω・`)
816名無し三平
2022/06/03(金) 14:18:30.19ID:ijF9cf+U モンベルいいじゃん
釣りでもゴアテックスの合羽愛用してるわ
防寒グローブもコスパよくて使ってる人結構いるし
ちと生地が厚いんで自分は他メーカー使ってるけど
釣りでもゴアテックスの合羽愛用してるわ
防寒グローブもコスパよくて使ってる人結構いるし
ちと生地が厚いんで自分は他メーカー使ってるけど
817名無し三平
2022/06/03(金) 15:03:23.55ID:THhipT55 標準体型の人らは、、選択肢多くていいな。
デブ御用達のワークマンで買ったわ…
デブ御用達のワークマンで買ったわ…
818名無し三平
2022/06/03(金) 16:29:28.67ID:fkKHWVrM819名無し三平
2022/06/03(金) 20:56:56.18ID:TQ1trLro 紙屋町に行けばええやん
820名無し三平
2022/06/04(土) 00:14:47.25ID:F3Aol9qF 紙屋町は駐車料金が気になって落ち着かない(´・ω・`)
まあ買えばいいんだけど、事前に調べておいて決め打ちで行く店って感じ
まあ買えばいいんだけど、事前に調べておいて決め打ちで行く店って感じ
821名無し三平
2022/06/04(土) 01:20:18.28ID:ggDwn3wz 30分100円位どうにかしろよ
822名無し三平
2022/06/04(土) 01:50:57.06ID:F3Aol9qF 紙屋町に30分100円なんかないわ…(´・ω・`)どこの話
823名無し三平
2022/06/04(土) 01:58:29.87ID:9KNYplIH824名無し三平
2022/06/04(土) 02:05:56.91ID:9KNYplIH モンベルは元は登山の服飾メーカーやから
釣り専門ではないしな
理想的な事を言えば米国のシムス、パタゴニア
辺りは釣り用のウェアを揃えてるから良いと思う
特にシムスのウェーダーは世界一良いらしい
日本ならフォックスファイヤーや
リバレイダイワシマノ辺りが無難だと思うな
釣り専門ではないしな
理想的な事を言えば米国のシムス、パタゴニア
辺りは釣り用のウェアを揃えてるから良いと思う
特にシムスのウェーダーは世界一良いらしい
日本ならフォックスファイヤーや
リバレイダイワシマノ辺りが無難だと思うな
826名無し三平
2022/06/04(土) 07:28:16.00ID:hIs2Fwja シムスのウェーダー気になるけど高過ぎ、買えん
828名無し三平
2022/06/04(土) 07:48:22.93ID:ggDwn3wz >>822
石崎が100円だぞ
石崎が100円だぞ
829名無し三平
2022/06/04(土) 07:48:54.96ID:ggDwn3wz830名無し三平
2022/06/04(土) 08:00:22.49ID:vYRqW2jX 歩くけど弥生町あたりなら1時間100円だよ。昼間なら。
831名無し三平
2022/06/04(土) 14:03:48.55ID:pv90pF1T 流川から歩いたら往復30分ロスするだろ…(´・ω・`)
832名無し三平
2022/06/04(土) 15:23:49.28ID:pv90pF1T とうかさんアホかあ
とうかさんアホっくわぁ
っていうぐらいすんごい人ギュウギュウ(´・ω・`)
とうかさんアホっくわぁ
っていうぐらいすんごい人ギュウギュウ(´・ω・`)
833名無し三平
2022/06/04(土) 16:16:44.17ID:Ko0KRgN2 付け加えると石崎の西側も120円の幟出してたはず
モンベルはもっさいことを除けば、日本人の体型に合ってるし比較的安価な割に物はしっかりしてるから良いと思うよ
元は山道具屋とか言い出したらシマノもそうだし
ただ釣りにしか使わないならワークマンでよくねとは思う
モンベルはもっさいことを除けば、日本人の体型に合ってるし比較的安価な割に物はしっかりしてるから良いと思うよ
元は山道具屋とか言い出したらシマノもそうだし
ただ釣りにしか使わないならワークマンでよくねとは思う
834名無し三平
2022/06/04(土) 20:02:02.64ID:jMN1P9sj アカエイっていつまでいる?
アカエイばっか釣れるんだが。
何にでも食って来やがる。
アカエイばっか釣れるんだが。
何にでも食って来やがる。
835名無し三平
2022/06/04(土) 20:06:07.30ID:XbJfTQtM 俺もエイでなやまされてます。
いつか竿折られそう、糸もロスやしノットも組み直さなあかんし。
いつか竿折られそう、糸もロスやしノットも組み直さなあかんし。
836名無し三平
2022/06/04(土) 23:22:22.32ID:ggDwn3wz >>834
市内河川だけど一年中いるよ
市内河川だけど一年中いるよ
837名無し三平
2022/06/05(日) 02:26:26.13ID:CIi0k4Pm838名無し三平
2022/06/05(日) 08:25:03.49ID:YhyuPcDA >>837
お前はなんの話してるんだよ
お前はなんの話してるんだよ
839名無し三平
2022/06/05(日) 08:44:38.43ID:UXnh8o+f >>834
年中いるけど、馬鹿みたいに食い付いてくるのは、この時期だけだろ。しばらく我慢しろ。
年中いるけど、馬鹿みたいに食い付いてくるのは、この時期だけだろ。しばらく我慢しろ。
840名無し三平
2022/06/05(日) 13:13:45.86ID:rxLSybqc 今アカエイのハイシーズンだったんか(´・ω・`)
眠っていた俺プロックス・ブチヌキが火を噴くときがきたか
眠っていた俺プロックス・ブチヌキが火を噴くときがきたか
841名無し三平
2022/06/06(月) 07:51:54.49ID:WdiEYcS9 アカエイハンター、かっけーわ
842名無し三平
2022/06/06(月) 13:17:50.42ID:tI6AUnYA ベイトでもドラグ一気に引き出されるやつや(´・ω・`)
おっと親指ヤケドすんぜ
おっと親指ヤケドすんぜ
843名無し三平
2022/06/06(月) 20:19:05.49ID:VfMo3etB さてそろそろシーバスを
ルアーで釣りに行こうかな
ルアーで釣りに行こうかな
844名無し三平
2022/06/07(火) 07:04:40.38ID:uVIoJ7mL845名無し三平
2022/06/07(火) 07:07:38.67ID:ZQNptVop 魚臭い俺らがそんなオシャレな店に入れるわけないだろ
847名無し三平
2022/06/07(火) 11:05:23.18ID:3qYMdopQ 磯くさ
848名無し三平
2022/06/07(火) 11:10:49.70ID:eX5crZiS 客「やだわ。あちらの紳士から、青イソメの匂いがする。」
849名無し三平
2022/06/07(火) 11:25:58.44ID:Wegnf/gL 釣り人を見ながらコーヒーが飲めるなんて、面白そうじゃないか
850名無し三平
2022/06/07(火) 11:27:36.58ID:TBhyP6pn 俺のユムシどう思う?
851名無し三平
2022/06/07(火) 12:19:57.66ID:eX5crZiS >>850
それ、魚も反応しないぞ。
それ、魚も反応しないぞ。
852名無し三平
2022/06/07(火) 12:32:25.14ID:bTDTkkoT 青イソメって血っていうか鉄分的な匂いする。鉄の匂いしらんけど(´・ω・`)
アクタスんとこは海と空の間とか3店ぐらいあるでしょ。まあオッサンが行ったって満足できんけどね
アクタスんとこは海と空の間とか3店ぐらいあるでしょ。まあオッサンが行ったって満足できんけどね
853名無し三平
2022/06/07(火) 14:27:15.28ID:wL/0XlxN 先々週日曜日に放水路でポポペンの小さいやつネチネチやったらヤズが釣れたよ
こんな所にまで入ってきとんかぁ思うた
こんな所にまで入ってきとんかぁ思うた
854名無し三平
2022/06/07(火) 15:35:49.72ID:XbSaL3Gi キス釣って一夜干しにして食べたい
855名無し三平
2022/06/07(火) 15:40:31.84ID:eX5crZiS そういえばキスのシーズンやね。
虫餌触れんので、あんまり関係無いけど。
虫餌触れんので、あんまり関係無いけど。
856名無し三平
2022/06/07(火) 15:54:54.77ID:J07XWPAR >>853
放水路JRの所までブリは上がって来るよ
放水路JRの所までブリは上がって来るよ
858名無し三平
2022/06/07(火) 16:35:32.24ID:wL/0XlxN >>856
そうなんですか
JRの所とは線路高架下のコトでしょうか?
あと、スズキは釣れなくてチヌがラインにアタックばかりしてきました
ロッドをスイングすると水面がバシャバシャと沢山のチヌが逃げるくらい湧いていました
そうなんですか
JRの所とは線路高架下のコトでしょうか?
あと、スズキは釣れなくてチヌがラインにアタックばかりしてきました
ロッドをスイングすると水面がバシャバシャと沢山のチヌが逃げるくらい湧いていました
860名無し三平
2022/06/07(火) 17:06:40.08ID:J07XWPAR861名無し三平
2022/06/07(火) 17:20:32.58ID:SvDAF5p0 よく知らんけど橋から投網って漁協関係でもアウトなんじゃないの?
862名無し三平
2022/06/07(火) 17:47:00.60ID:wL/0XlxN863名無し三平
2022/06/07(火) 20:29:01.41ID:ErVNkdM2 バラシスタ見てかぶせ始めようと思うんだけど堤防とか浜の牡蠣は捕ってもいいのかな
864名無し三平
2022/06/07(火) 23:20:35.23ID:J07XWPAR >>861
漁協関係も道交法もやばいね
漁協関係も道交法もやばいね
865名無し三平
2022/06/08(水) 02:35:09.24ID:H18kyfL0 そんなやつぅおらんやろ(´・ω・`)
866名無し三平
2022/06/08(水) 07:27:26.99ID:8tPPJrKk868名無し三平
2022/06/08(水) 23:19:30.70ID:nytahIC3 かめや五日市行ったらウグイ1匹280円で売ってた
川でナマズでも狙うんかな?と思ってググってみたら
海でも使えるのね知らんかった
わざわざアジ釣らんでも前日にウグイを釣っとけば全然効率的じゃん
ウグイなんてちょっと上流行けば簡単に獲れるしねー
川でナマズでも狙うんかな?と思ってググってみたら
海でも使えるのね知らんかった
わざわざアジ釣らんでも前日にウグイを釣っとけば全然効率的じゃん
ウグイなんてちょっと上流行けば簡単に獲れるしねー
869名無し三平
2022/06/09(木) 01:53:54.18ID:c9dhorjI 泳がせでシーバスも良いけど
やはりルアーが良いかな
やはりルアーが良いかな
870名無し三平
2022/06/09(木) 16:48:54.35ID:BcbU//DN 海藻が邪魔すぎてキスが釣れん!!
871名無し三平
2022/06/09(木) 17:01:48.74ID:r7c6IsBp 移動しよ
872名無し三平
2022/06/09(木) 17:38:30.85ID:L56+mcs2 今年は水温上昇遅くて藻が切れるのが遅い?
873名無し三平
2022/06/10(金) 13:17:37.19ID:cjuRukWR 広島市内の河川、茶色の藻がひどくて、ルアー投げて底上を引いてきたら、貞子の髪の毛みたいになって釣りにならん。毎年、こんなかったったけ?藻、いつ流れていくの?
874名無し三平
2022/06/10(金) 13:54:34.53ID:uEoVz0/n 太田川 天満川 本川 京橋川 は特にそんな風に感じないけど
今年は釣れづらいね
今年は釣れづらいね
875名無し三平
2022/06/10(金) 18:00:16.97ID:ji2FVsH3 「マリホ水族館」が開館5周年 開館日は入館料5円に
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b6b701c65420950566bd1c0a90502fe78cf5acd
6月24日、開館5周年を迎える
開館日当日の今月24日は、5円で入館できるサービスも。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b6b701c65420950566bd1c0a90502fe78cf5acd
6月24日、開館5周年を迎える
開館日当日の今月24日は、5円で入館できるサービスも。
876名無し三平
2022/06/11(土) 07:14:28.22ID:7W8M25sB 周防大島で3・5メートルのホオジロザメ 動画
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/167583
https://www.youtube.com/watch?v=gXb763WiaX0
瀬戸内海での捕獲は珍しいという
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/167583
https://www.youtube.com/watch?v=gXb763WiaX0
瀬戸内海での捕獲は珍しいという
877名無し三平
2022/06/12(日) 11:15:22.12ID:UhuN42py マリホはワクチン打つところやろ
878名無し三平
2022/06/12(日) 13:40:26.79ID:ReuwcrKW マリホはワクチン打って、そのまま釣りできる便利な場所。
釣果はアレだけど。
釣果はアレだけど。
879名無し三平
2022/06/12(日) 16:24:03.41ID:fkgpcbRN マリホ潰れる前に一回ぐらい釣りしとくかな
880名無し三平
2022/06/13(月) 00:27:18.74ID:EHyiXOvX マリホで何釣れる?
キスかカワハギ釣れるなら行きたい
キスかカワハギ釣れるなら行きたい
881名無し三平
2022/06/13(月) 03:38:27.16ID:pOftgMh7 マリホって釣り禁止になったんじゃないの。
882名無し三平
2022/06/13(月) 07:49:12.10ID:YWxxET1X マリホの桟橋では、日中決まった時間で釣り可能。
禁止になっているのは観覧車のある堤防エリア。
あとマリホ桟橋で、一度だけキスを釣ったことがある。
禁止になっているのは観覧車のある堤防エリア。
あとマリホ桟橋で、一度だけキスを釣ったことがある。
883名無し三平
2022/06/13(月) 08:14:36.40ID:FFU3pFhM あそこ投げ釣り禁止だし防波堤が胸位あるし
釣りづらいんだよね
釣りづらいんだよね
884名無し三平
2022/06/13(月) 12:23:59.58ID:GgtjSSj2 マリホなんか心理的に海が遠い…(´・ω・`)自然が遠い
隔絶された空間から許された釣りだけをしている感ある
まあちっちゃな子連れとか女性がいるとかだと安心ではあるよね。立ちションの臭さ漂うとか野グソの紙落ちてるとかはないし
隔絶された空間から許された釣りだけをしている感ある
まあちっちゃな子連れとか女性がいるとかだと安心ではあるよね。立ちションの臭さ漂うとか野グソの紙落ちてるとかはないし
885名無し三平
2022/06/13(月) 15:07:51.43ID:BgcXLr/+886名無し三平
2022/06/13(月) 15:12:48.60ID:1dnlUljP >>885
投げ釣り禁止なのにジグ投げるの?
投げ釣り禁止なのにジグ投げるの?
887名無し三平
2022/06/13(月) 16:35:51.81ID:8oXwTC5g まあでも釣れへんやろ
888名無し三平
2022/06/13(月) 16:38:16.00ID:8oXwTC5g889名無し三平
2022/06/13(月) 18:27:13.36ID:BgcXLr/+890名無し三平
2022/06/13(月) 19:07:34.26ID:FFU3pFhM891名無し三平
2022/06/13(月) 20:07:55.11ID:vMu4W1hF >>889
ジグ めっちゃ飛ぶけど
ジグ めっちゃ飛ぶけど
893名無し三平
2022/06/13(月) 20:51:26.89ID:8CssBQUr https://tabetainjya.com/img/2201/mobilitygate2.jpg
マリホが解体されると今の予定では桟橋近辺から駐車場が消滅するっぽい
このままならどう考えても宮島航路は無くなりそうだし桟橋の立ち入りもできなくなりそうな予感
マリホが解体されると今の予定では桟橋近辺から駐車場が消滅するっぽい
このままならどう考えても宮島航路は無くなりそうだし桟橋の立ち入りもできなくなりそうな予感
894名無し三平
2022/06/13(月) 21:00:03.05ID:FFU3pFhM895名無し三平
2022/06/13(月) 21:03:16.87ID:8LHAc0d0 マリホ以外もそんなとこ多いよ
投げ釣りがダメな理由は船が通るからなので岸から10メートルかそこらなら問題ないと言うか黙認
俺は負い目を作るのが嫌だからそんなところじゃ釣りしないけど
投げ釣りがダメな理由は船が通るからなので岸から10メートルかそこらなら問題ないと言うか黙認
俺は負い目を作るのが嫌だからそんなところじゃ釣りしないけど
896名無し三平
2022/06/13(月) 21:27:18.46ID:8CssBQUr シャフトに絡むとシールがやられるらしいね、特にPE
昔マリホに居たコスプレ海賊船の主らしきおっさんが「投げるな~!」と叫びながら赤い自転車で走り回ってたのを見た事がある
そうかと思えば釣り人だらけの草津港で護岸から10mそこらの距離を平気で突っ切る船も見たし正直よく分からん・・・
昔マリホに居たコスプレ海賊船の主らしきおっさんが「投げるな~!」と叫びながら赤い自転車で走り回ってたのを見た事がある
そうかと思えば釣り人だらけの草津港で護岸から10mそこらの距離を平気で突っ切る船も見たし正直よく分からん・・・
897名無し三平
2022/06/13(月) 22:43:05.93ID:+mSNVcZa898名無し三平
2022/06/13(月) 23:36:11.68ID:RPgUwB1B どうせなら海岸沿いは海釣り公園として整備してくれれば良いのに。
899名無し三平
2022/06/14(火) 02:57:10.74ID:3k+5JZR1900名無し三平
2022/06/15(水) 08:12:17.23ID:v8ORn7pH 福山市の干潟 希少なシャコ100年ぶり発見
https://news.yahoo.co.jp/articles/acefe0be66a2e69018390e1ec1e7d2deb7cdd88f
1915年に東京湾で採集されて以降、
国内で生息が確認されていなかった「コクテンシャコ」
福山市の干潟で100年ぶりに見つかった。
見つけたのは盈進中・高の古本哲史教諭(60)
https://news.yahoo.co.jp/articles/acefe0be66a2e69018390e1ec1e7d2deb7cdd88f
1915年に東京湾で採集されて以降、
国内で生息が確認されていなかった「コクテンシャコ」
福山市の干潟で100年ぶりに見つかった。
見つけたのは盈進中・高の古本哲史教諭(60)
901名無し三平
2022/06/15(水) 08:44:39.68ID:skk3SR2K 普通のシャコと同じに見える
902名無し三平
2022/06/15(水) 10:55:27.27ID:D+I2dB5p 土左衛門が多かったんだろう
903名無し三平
2022/06/15(水) 13:30:33.24ID:ZnsCGgrQ このしゃこメガネかけてんのか
904名無し三平
2022/06/16(木) 07:22:19.37ID:4O5SP8so 観音マリーナ公園 命名権公募へ 小型ヨット庫備える
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/176232
https://www.jldb.bunka.go.jp/assets/images/202004/l/00035980.JPG
観音マリーナ海浜公園に建設中の小型ヨットの艇庫などを備えた管理棟について、
命名権の購入希望者の募集を始める。10月1日から愛称を使う。
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/176232
https://www.jldb.bunka.go.jp/assets/images/202004/l/00035980.JPG
観音マリーナ海浜公園に建設中の小型ヨットの艇庫などを備えた管理棟について、
命名権の購入希望者の募集を始める。10月1日から愛称を使う。
905名無し三平
2022/06/17(金) 06:05:50.17ID:jox+EEqj もいちどマリーナの恋(´・ω・`)
906名無し三平
2022/06/17(金) 06:09:09.47ID:3exVWh5B しかし、スナメリだらけだな。
坂の鯛尾は毎日見るわ。
坂の鯛尾は毎日見るわ。
907名無し三平
2022/06/17(金) 20:26:47.91ID:MPurkeGE 満里奈きてんねって言えや(´・ω・`)
渡辺満里奈きてんねっていえや(´・ω・`)
渡辺満里奈きてんねっていえや(´・ω・`)
909名無し三平
2022/06/17(金) 21:14:54.84ID:MPurkeGE すまんかった(´・ω・`)
910名無し三平
2022/06/17(金) 22:06:05.62ID:l/j17SAL 正直すまんかった
911名無し三平
2022/06/19(日) 10:10:59.89ID:rTG9zUlO エクスセンスジェノスの新品置いてる店知りませんか?
912名無し三平
2022/06/20(月) 05:30:54.94ID:m1xayi3t 広島 川に流され10代男性が心肺停止
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rcc/73976?display=1
可部町の柳瀬キャンプ場で、「男性が川に流されているのを見たが見失った」と通報がありました。
およそ10分後、近くの安佐北大橋から70mほど下流で、ヘリが人を発見。男性1人を救助したということです。
心配停止の状態だったということです。家族などとキャンプ場に来ていたとみられ、
家族から話を聞くなどして、いきさつを調べています。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rcc/73976?display=1
可部町の柳瀬キャンプ場で、「男性が川に流されているのを見たが見失った」と通報がありました。
およそ10分後、近くの安佐北大橋から70mほど下流で、ヘリが人を発見。男性1人を救助したということです。
心配停止の状態だったということです。家族などとキャンプ場に来ていたとみられ、
家族から話を聞くなどして、いきさつを調べています。
913名無し三平
2022/06/21(火) 05:56:37.93ID:0GW9c1DQ 川で流され男子中学生(14)重体 同じキャンプ場では2年前も2人溺れ死亡
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rcc/74362?display=1
サンダルを拾おうとしたらしいね
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rcc/74362?display=1
サンダルを拾おうとしたらしいね
914名無し三平
2022/06/21(火) 10:24:04.35ID:TF3YTfNq 足を引っ張られたに違いない
915名無し三平
2022/06/22(水) 04:08:43.18ID:YGxBsnBZ916名無し三平
2022/06/22(水) 11:26:52.37ID:fsHrCN8r917名無し三平
2022/06/22(水) 13:27:56.28ID:xwFnW4XJ 最近水死体が上がった場所とは離れてるん?
918名無し三平
2022/06/22(水) 16:04:38.29ID:fsHrCN8r 新庄橋付近だから2.8Km上流
919名無し三平
2022/06/22(水) 16:20:06.04ID:J/ENmB8L 広島は夏はクソ暑いからな
釣りになるのかな
釣りになるのかな
920名無し三平
2022/06/22(水) 16:29:25.08ID:if2StgR/ 夏は早朝と夜間しかせん
921名無し三平
2022/06/22(水) 17:39:38.13ID:kyryKj2Z 空調服着て釣りしてる人のたまに見る
922名無し三平
2022/06/22(水) 20:44:49.96ID:1QZKQjzJ 夏の釣りは空調服なしじゃ無理だわ
923名無し三平
2022/06/23(木) 16:38:54.52ID:TU/1jYkF 広島湾全域の沿岸部のブレイクラインあたりにある白いウキってタコツボですか?
924名無し三平
2022/06/23(木) 20:36:28.77ID:RDr+2scx 呉のシーバスはうまいね!
フライにしたら最高やったわ!
フライにしたら最高やったわ!
925名無し三平
2022/06/23(木) 21:33:20.60ID:crqkYvp+ シーバスって言われたらあまり美味しそうに感じない。スズキって言われたら美味しそう。
926名無し三平
2022/06/24(金) 05:26:48.06ID:q77tBekV 瀬戸内 まさかの国産アサリ増産 救世主はニワトリのふん
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rcc/77501?display=1
『水清ければ魚棲まず』
下水処理が進んだことで赤潮を引き起こす窒素やリンの排出が減り、海はきれいになりました。
反面、魚や貝にとってはエサのプランクトンが減り、住みにくい海になったというわけです。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rcc/77501?display=1
『水清ければ魚棲まず』
下水処理が進んだことで赤潮を引き起こす窒素やリンの排出が減り、海はきれいになりました。
反面、魚や貝にとってはエサのプランクトンが減り、住みにくい海になったというわけです。
928名無し三平
2022/06/24(金) 09:47:21.67ID:b433Ny8x 俺のウンコじゃ救えんのんか
929名無し三平
2022/06/24(金) 09:47:53.16ID:b433Ny8x 俺のウンコじゃ救えんのんか
930名無し三平
2022/06/24(金) 10:05:12.04ID:7sO7ilAJ 二回も言わんでいい
931名無し三平
2022/06/24(金) 12:14:52.91ID:uBGlGGCH 海がきれいになったって、今よりめっちゃ綺麗な明治時代は死の海だったんだな〜
932名無し三平
2022/06/24(金) 12:19:02.50ID:QlGKaBO2 赤潮とか昔は当たり前のように発生してたけど、あれは下水垂れ流しの産物だったのな
935名無し三平
2022/06/24(金) 13:01:48.86ID:AiF7oQo4 昔は死の海ってのは、
今どき排水をきれいにしたら生物が減ったって話のことか?
今どき排水をきれいにしたら生物が減ったって話のことか?
936名無し三平
2022/06/24(金) 14:42:01.38ID:S29HgKfs937名無し三平
2022/06/24(金) 15:08:10.48ID:E7GwwMqi 魚を人間に見立てた例え話をしよう(´・ω・`)
一人の人間がポンと放り出されて生きていくとする。その場所は都市という大海である方がいい
大きなお金の流れの中にもぐり込んで、自分の知恵と行動力さえあればなんとか食っていける。敵も多いがありつけるチャンスも多いわけだ
これが人の少ない清廉な農村であれば、確かにゴミゴミはしてないが、
お金というエサにありつける機会は少なくなる
海がきれいになりすぎた…というのは、公害物質などを排除したという点では良く、絶対に必要なことだったが、
都会のゴミゴミした猥雑な“活気”というものまで同時に消しすぎてしまったということなのでR(´・ω・`)
ちなみに「赤潮」は奈良時代の文献にも登場するほど昔からあった
一人の人間がポンと放り出されて生きていくとする。その場所は都市という大海である方がいい
大きなお金の流れの中にもぐり込んで、自分の知恵と行動力さえあればなんとか食っていける。敵も多いがありつけるチャンスも多いわけだ
これが人の少ない清廉な農村であれば、確かにゴミゴミはしてないが、
お金というエサにありつける機会は少なくなる
海がきれいになりすぎた…というのは、公害物質などを排除したという点では良く、絶対に必要なことだったが、
都会のゴミゴミした猥雑な“活気”というものまで同時に消しすぎてしまったということなのでR(´・ω・`)
ちなみに「赤潮」は奈良時代の文献にも登場するほど昔からあった
938名無し三平
2022/06/24(金) 15:12:59.49ID:mO34FVeE >>937
おしい!
おしい!
939名無し三平
2022/06/24(金) 15:36:57.24ID:FNmKqSZQ 大昔→微生物もいるキレイな海
ちょい前→微生物もいる汚い海
今→微生物のいないキレイな海
ちょい前→微生物もいる汚い海
今→微生物のいないキレイな海
940名無し三平
2022/06/24(金) 16:27:28.47ID:QlGKaBO2 海砂取りすぎの影響
広範囲でヘドロの堆積が覆い尽くしてる影響
コレもあるでしょ
広範囲でヘドロの堆積が覆い尽くしてる影響
コレもあるでしょ
941名無し三平
2022/06/24(金) 16:44:42.89ID:53bc3c5a サヨリ回ってきたわ
だいぶ早い気がする
だいぶ早い気がする
942名無し三平
2022/06/24(金) 18:09:25.86ID:drz1ypmN >>941
小さい?
小さい?
943名無し三平
2022/06/24(金) 18:29:12.28ID:9oCw0vMq944名無し三平
2022/06/24(金) 18:32:04.86ID:E7GwwMqi んー
もっと分かりやすく例えよう(´・ω・`)
風俗のない街はつまらん(´・ω・`)つまりそういうことだ
もっと分かりやすく例えよう(´・ω・`)
風俗のない街はつまらん(´・ω・`)つまりそういうことだ
945名無し三平
2022/06/24(金) 18:38:48.45ID:DgFLl1f0 あんだけ沿岸部の藻が発生して、藻を見ると卵やら、甲殻類の幼生やらびっしりついてるのに、魚影は薄いんだよな。
まぁチヌとボラだけは腐るほどいるが。
まぁチヌとボラだけは腐るほどいるが。
946名無し三平
2022/06/24(金) 19:19:12.15ID:53bc3c5a948名無し三平
2022/06/24(金) 20:02:33.18ID:uOUxEy0A お前はなにを言っているんだ
949名無し三平
2022/06/24(金) 20:21:33.54ID:eMiznugL >>947
じゃあなんで?
じゃあなんで?
950名無し三平
2022/06/24(金) 20:27:34.41ID:mO34FVeE951名無し三平
2022/06/24(金) 20:35:27.17ID:mBK3XC73 >>949
埋め立てで浅場藻場(産卵場)がなくなって魚が産卵に来なくなった
温暖化でアイゴが増えて磯焼けした、越冬してさらに磯焼け、藻場の消失
埋め立てで潮流が変わって青物や底物などは回遊コースから外れた
ダムのせいで土砂の供給が途絶えて、新しい浅場が形成されなくなった、浜が痩せた、栄養素が減った
代わりにヘドロが堆積して、潮通しが悪いので死の海になった
大体90年代くらいから埋め立て・温暖化・ダムってずっーと言われてることだけど
埋め立てで浅場藻場(産卵場)がなくなって魚が産卵に来なくなった
温暖化でアイゴが増えて磯焼けした、越冬してさらに磯焼け、藻場の消失
埋め立てで潮流が変わって青物や底物などは回遊コースから外れた
ダムのせいで土砂の供給が途絶えて、新しい浅場が形成されなくなった、浜が痩せた、栄養素が減った
代わりにヘドロが堆積して、潮通しが悪いので死の海になった
大体90年代くらいから埋め立て・温暖化・ダムってずっーと言われてることだけど
952名無し三平
2022/06/24(金) 20:50:54.79ID:zE7jmI8I じゃぁ俺が釣れないのは環境のせいなんやな!
953名無し三平
2022/06/24(金) 21:20:45.11ID:8G+2g7Gl 蒸留水じゃ何も育たない
955名無し三平
2022/06/25(土) 03:27:31.70ID:YYP52BkG 何かいつになく難しい話してるな
956名無し三平
2022/06/25(土) 09:16:11.39ID:qsl9RXnO957名無し三平
2022/06/25(土) 11:44:56.70ID:fbj85/3b958名無し三平
2022/06/25(土) 11:57:18.47ID:O75ASpap >>957
生活排水にもリンやらチッソや有機物が含まれていて、それを分解合成する微生物が生きる環境が必要かもね
藻場とか芦場とか干潟とかね
今の下水処理は偏った微生物で数値クリアのための大量処理だから、広島の海の水質も偏ってしまったりするのかな
家で蛇口ひねった瞬間から釣果に影響してるのかもね
美味しく食べられる魚が釣れ続けられるといいね
肝心な腕がないけど
生活排水にもリンやらチッソや有機物が含まれていて、それを分解合成する微生物が生きる環境が必要かもね
藻場とか芦場とか干潟とかね
今の下水処理は偏った微生物で数値クリアのための大量処理だから、広島の海の水質も偏ってしまったりするのかな
家で蛇口ひねった瞬間から釣果に影響してるのかもね
美味しく食べられる魚が釣れ続けられるといいね
肝心な腕がないけど
959名無し三平
2022/06/25(土) 12:09:20.90ID:mIIwwrd4 「汚水で汚せば栄養になる」なんて誰もどのリンクも言ってないんだが
この人は自分の脳内と戦ってるんだろうなあ…
この人は自分の脳内と戦ってるんだろうなあ…
961名無し三平
2022/06/25(土) 12:46:14.87ID:JAcy0YiD 汚水だけに
962名無し三平
2022/06/25(土) 15:21:14.52ID:qO6T4py/ 江田島なんかは生活排水垂れ流しだったりするけど人口が少ないので問題にならない
963名無し三平
2022/06/25(土) 15:40:58.65ID:FpxGaKPs 黒瀬に点在してあるため池にはナマズか雷魚っておる?
てか、ため池って釣りおk?
てか、ため池って釣りおk?
964名無し三平
2022/06/25(土) 15:43:26.40ID:7c+EgDLT 明日に江田島か倉橋島でアジ釣り行きたいんですがおすすめの場所ありますか?
968名無し三平
2022/06/25(土) 21:05:35.00ID:T2WJtdtO 広大生乙
969名無し三平
2022/06/26(日) 11:21:38.63ID:KMYlW/6s やるのか!?ぶどう池フィッシング!
970名無し三平
2022/07/01(金) 12:06:45.13ID:EOhosoN6 広島湾の水温6/20以降に激上がりしてんね
激ってほどでもないが
激ってほどでもないが
971名無し三平
2022/07/01(金) 15:09:09.23ID:gSXVaKCX なお台風
972名無し三平
2022/07/01(金) 22:26:41.36ID:2rqw5+ro 九州から仕事で来ましたけど魚種は違えど広島も釣果はそれなりにあるんですね!
広島の人は九州に比べたら釣れないゆうてますけど
広島の人は九州に比べたら釣れないゆうてますけど
973名無し三平
2022/07/01(金) 22:32:20.75ID:NHXSCux4 釣れないよ。
974名無し三平
2022/07/01(金) 22:39:26.74ID:pUSrwhF+ 梅雨明けても豆アジすら釣れない
975名無し三平
2022/07/01(金) 23:35:48.27ID:BbK3PRiX さっきまで釣りしてたけど、15cmのカサゴが1匹だけ。今日は時間も潮も良いと思ったんだけど・・・
976名無し三平
2022/07/01(金) 23:43:25.65ID:nad/tb8x 好条件なのにぜんぜん釣れんかったときってマジでヘコむよな~
977名無し三平
2022/07/02(土) 00:08:00.73ID:Zu99QQCG >>968
あんたらの地元は三原市やろ
あんたらの地元は三原市やろ
978名無し三平
2022/07/02(土) 00:09:02.69ID:Zu99QQCG >>963
黒瀬て所は東広島に近いんですか
黒瀬て所は東広島に近いんですか
980名無し三平
2022/07/02(土) 10:29:08.26ID:Doae6Wjs >>941
なんも釣れんから、サヨリ狙いで釣りに来たんだけどダメでした。クソ暑いからもう帰る(>_<)
なんも釣れんから、サヨリ狙いで釣りに来たんだけどダメでした。クソ暑いからもう帰る(>_<)
981名無し三平
2022/07/02(土) 10:53:36.10ID:8/of3U5B 先日マダイ狙いでカゴ釣り行ったけど、大きい魚は気配すらなかった
急に暑くなりすぎて深場行ってる?
急に暑くなりすぎて深場行ってる?
982名無し三平
2022/07/02(土) 17:18:49.09ID:hcXTS2K3 チヌポ!おチヌポぉっ!ガッポガッポ
って言いながらポッパー引いてきます(´・ω・`)
って言いながらポッパー引いてきます(´・ω・`)
983名無し三平
2022/07/02(土) 17:38:45.98ID:0MWvuaR1 >>982
想像したw
想像したw
984名無し三平
2022/07/02(土) 17:38:47.00ID:0MWvuaR1 >>982
想像したw
想像したw
985名無し三平
2022/07/02(土) 19:09:24.47ID:3mAhDUaP ちゃんと言えよ
986名無し三平
2022/07/02(土) 19:10:48.12ID:0EUycwKc ぬるぽ
987名無し三平
2022/07/02(土) 20:15:08.40ID:JvwprccL ガッ!
おチヌチヌぼちぼちイけるか、明日は久々にイってみるかな(´・ω・`)
おチヌチヌぼちぼちイけるか、明日は久々にイってみるかな(´・ω・`)
988名無し三平
2022/07/03(日) 03:05:41.90ID:vRIkwUTJ989名無し三平
2022/07/04(月) 10:43:57.05ID:hc5z4GHS やっと豆アジわんさか釣れたー
でもほんと小さかったな、ド豆
でもほんと小さかったな、ド豆
990名無し三平
2022/07/04(月) 17:41:23.71ID:xs91KnZ6 南蛮漬けなら丸ごと食えて骨も気にならないど豆の方が嬉しくない?
991名無し三平
2022/07/04(月) 17:44:56.61ID:miSlcswF 半端なサイズより豆が良いときあるよな
992名無し三平
2022/07/04(月) 18:03:32.86ID:uQlNjHjO 焼山でクマさん出たってね
993名無し三平
2022/07/04(月) 19:23:36.96ID:8gVSN0lk 川シーバスは難しい時期かな
994名無し三平
2022/07/04(月) 20:24:25.85ID:73bumQIJ >>993
放水路行ったけど、あんまベイトが居らん。
放水路行ったけど、あんまベイトが居らん。
995名無し三平
2022/07/04(月) 20:34:12.79ID:8gVSN0lk996名無し三平
2022/07/04(月) 20:57:08.20ID:73bumQIJ >>995
まじか。この時期の主戦場なのに。
まじか。この時期の主戦場なのに。
997名無し三平
2022/07/04(月) 23:00:27.73ID:q4DTUjDR 6月の方がベイトおったな
その後の猛暑で生命感なくなったわ
その後の猛暑で生命感なくなったわ
998名無し三平
2022/07/07(木) 17:39:30.74ID:6Qb38jaF ダイワのテスターの藤田さんが2日粘って
釣れなかった釣り場やから
太田川放水路は中々難しいと思うな
釣れなかった釣り場やから
太田川放水路は中々難しいと思うな
999名無し三平
2022/07/07(木) 20:07:04.04ID:5oLX1rF1 チヌとエイとスナメリだけは腐るほどおる
1000名無し三平
2022/07/07(木) 20:09:45.35ID:u0hnDgdS10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 168日 23時間 59分 39秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 168日 23時間 59分 39秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】《明日の記事予告》AKB元センター 熱愛スクープ! [冬月記者★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★19 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★4 [シャチ★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★4 [おっさん友の会★]
- 元フジ・中井美穂アナ 不妊治療断念 夫・古田敦也の子を残せず 「役割を果たしてないなという申し訳なさ、引け目は今でも」 [冬月記者★]
- 【東京新聞】あだ名は「うんこさん」 望月衣塑子記者のランドセルはひとりだけ茶色だった 「何を選ぼうと差別されないこと」 [nita★]
- 【画像】デフレ時代の日本、とんでもないwwwwwwwwwwwwwww [551743856]
- 若い女性はほぼ彼氏持ちなのに男は彼女いないやつもいっぱいいるよな
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」、ガチのマジでシコらせにくる バスク、ゲーツ・キャパもキタ━━(゚∀゚)━━━!! [303493227]
- 【訃報】ガンダムジークアスク、バスク・オムとゲーツキャパとサイコガンダムが出てきてZガンダムになるwwwwwwwwww [579392623]
- エロ漫画家「一般誌でプロデビューするんでエロは引退します!」( ヽ´ん`)「(いい絵師だったのになぁ)」これやめろ [851881938]
- ▶フブミオに精子搾り取られたくてたまらない人達のスレ