X

【ダイソー】100均で買う釣り道具92【セリア】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三平 (ワッチョイ 6f79-Cc0A)
垢版 |
2021/09/17(金) 03:28:50.87ID:0Ucl+c980
!extend:checked:vvvvv:1000:512

100均で買う釣り道具について語りましょう

※次スレは>>980が立ててください

前スレ
【ダイソー】100均で買う釣り道具91【セリア】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1628994811/

ecked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/10/09(土) 23:19:53.33ID:lIJyV+sQ0
>>592
そのテープ良いね、太刀魚仕掛けに使えそうだから早速探してみるわ
有益な情報あざーす
2021/10/09(土) 23:41:06.37ID:WTp5MQF9x
>>593
ちなみにこういうやつね
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/outwalk/20200607/20200607145725.jpg

パッケージの裏の使用方法にも書いてあるけど、巻くときはまずペラペラになるまで薄く引っぱり伸ばしてから
千切れない程度にテンションを保って巻くと凹凸にぴったりフィットしてきれいに巻ける
そのままの厚みのまま巻いてもユルユルで上手く行かないから注意ね
俺は仕事で使ってたけど普通に生活してると使ったことない人が多いだろうから一応
2021/10/10(日) 00:00:57.10ID:fn+F9DS70
>>594
こんなんまであるのか 買いに行くわ
596名無し三平 (ワッチョイ 6389-ZHvq)
垢版 |
2021/10/10(日) 00:19:36.37ID:l1y97Tii0
スピンテールは錆止めにマニキュア塗ってからのエビり防止の癒着テープが正解かな

手間かかるな
2021/10/10(日) 00:21:12.76ID:u8hCrTA8p
セリアにある道糸5号50mをりーたーで使ってるけどマジで使えるレベルで草
598名無し三平 (ワッチョイ cb24-myYD)
垢版 |
2021/10/10(日) 00:28:52.63ID:n7gnIcEG0
ソルトウォータージグヘッドは
もう殆ど見かける様になったな
599名無し三平 (ワッチョイ cb24-myYD)
垢版 |
2021/10/10(日) 00:35:15.75ID:n7gnIcEG0
>>583
家邊さんの事ですね
2021/10/10(日) 00:44:13.04ID:qULdsrsH0
>>597
適度に伸びるからバラシも減るで
2021/10/10(日) 00:51:48.82ID:RcNQ6m1i0
>>594
これって水道とかのシールテープみたいなもの?
2021/10/10(日) 01:45:35.87ID:G97ISv1lM
シールテープほどサラサラしてないし厚みもある
自転車のロードレーサーのハンドルに巻いてるようなやつ
滑り止め目的でクーラーボックスのハンドルに巻いてもいいかもしれない
2021/10/10(日) 02:29:01.14ID:HBm/q9dfd
>>594
これ自己融着テープだよね?
100均にあるのは知らなかった。
2021/10/10(日) 05:11:11.18ID:34Nu3ztI0
>>597
今のダイソーの道糸はゴミになったわ。
表面が非常に滑るんで、結び方によっては普通に抜ける…。
前の道糸は良かったのになぁ。
605名無し三平 (ワッチョイ 5fb1-cknD)
垢版 |
2021/10/10(日) 07:26:06.14ID:ERKF3rLp0
ソルトウォータージグは見るようになったが、
その日のうちか翌日完売なってるな。
月一で入荷してるのは傾向でわかったが、
大した儲けにならないのに
買い占める転売ヤーいい加減ウザいよ
2021/10/10(日) 08:02:15.67ID:1xWt7Pi90
>>594
ありがとう
607名無し三平 (ワッチョイ cb24-1nGz)
垢版 |
2021/10/10(日) 08:13:44.51ID:gNpWOFig0
https://i.imgur.com/7c1mQeQ.jpg
608名無し三平 (ワッチョイ 1b9f-Rsiz)
垢版 |
2021/10/10(日) 09:45:31.16ID:pHHuqCW20
スピンテールのこれ普通にスイベル取り外してアイとスプリットリング直結すれば
エビる可能性ないだろ
コロラドブレードはスイベルあったほうがいいけど
無くても別にちゃんとヒラヒラはしてくれるからな
609名無し三平 (ワッチョイ 1b9f-Rsiz)
垢版 |
2021/10/10(日) 09:47:22.27ID:pHHuqCW20
まぁこういう見るからに防錆じゃないブレードて
十数回使うと普通に錆びてきてスイベルも回らなくなるしな
内部で錆びるから
それならハジメから取り外しとくていう選択をしたらいい
ブレードの回転は少し変わるけど大差はない
610名無し三平 (ワッチョイ 1b9f-Rsiz)
垢版 |
2021/10/10(日) 09:48:46.84ID:pHHuqCW20
まぁ一番いいのはコロラドブレード自体にウレタン塗装するんだよ
というかボンドのほうがいい
ブレードはさびやすいからそれで防げる
ただし底とりまくるとめくれてくる
まぁブレードほど高い物はないからな
代替品が通販以外基本高い
2021/10/10(日) 09:49:29.67ID:lkrt7gBI0
自己融着テープはやがてベタつき感が出るから固着してからトップコートでも塗ると良いよ
電気工事では仕上げにビニールテープ巻いたりする
612名無し三平 (ワッチョイ 1b9f-Rsiz)
垢版 |
2021/10/10(日) 09:53:41.20ID:pHHuqCW20
まぁテープとかは海水でかつブレード系みたいにストラクチャーにぶつけて使う場合
おすすめは出来ないな
基本テープのマキムラで左右非対称になるとまともに泳がなくなるしな
チューブですら必要最小限度だけつける
まぁ普通に小細工しないほうがベスト
613名無し三平 (ワッチョイ 1b9f-Rsiz)
垢版 |
2021/10/10(日) 09:56:50.24ID:pHHuqCW20
まぁブレードの役割てのは重心を水平に保つてのが結構デカいからな
鉄板バイブの場合基本どうしても前傾姿勢になるけど
なりすぎると釣れないんだよ
特に小型サイズで前にフックだけだとブレード外せばわかるけど
まともに泳がなくなる

基本ブレードで稚魚アピールてのいう目的もあるけど
水平キープてのがすげえデカい目的
そういう意味でブレード回り重くしすぎると今度は根がかりが多発することになる
まぁブレードて基本頭でストラクチャーぶつけて根係回避してるから
614名無し三平 (ワッチョイ 1b9f-Rsiz)
垢版 |
2021/10/10(日) 09:59:34.93ID:pHHuqCW20
まぁスピンテールはガチで錆が天敵だからな
特に海水だとすげえシビア
フックがさびるとかいうレベルじゃない尋常じゃないスピードで
スイベルや小さなリングが終わっていく
ブレード自体もさびてくるからな
まぁめんどくさい
615名無し三平 (ワッチョイ 1b9f-Rsiz)
垢版 |
2021/10/10(日) 10:03:25.43ID:pHHuqCW20
ダイソーから新製品が出るとなぜ何でも買うんだろうな
普通に自分に必要な物だけ買うだろ
110円とはいえ積み重なれば大金だぞ
俺は1つ買うにも基本相当考えてから買う
DJも一個しか持ってないし、アルカリシャッドも1個しかもってない
リールも竿も大量に見てきたけど無購入
まぁバサーやシーバサーがパイロットとして使うてのならわかるけど
そんな奴は少数派だしな
普通の釣りしてたらこんな軽量なバイブまずつかわんわな
616名無し三平 (ワッチョイ 1b9f-Rsiz)
垢版 |
2021/10/10(日) 10:08:01.37ID:pHHuqCW20
必要な道具をダイソーで買うんじゃなくて
話のネタにダイソー道具を買うてやつが多いよな
皆が釣れてないけどダイソーの自分は釣りましたみたいなプチマウントを
とりたい奴が使う感じ

釣り場あるあるなんだよ となりのやつが遠くでつれたやつ視察にいって
ダイソーでつったらしいですと俺に報告してくるパターン
どうでもよすぎる情報
まぁ釣れたそいつも意気揚々とプチマウント状態でダイソーイきりしてたのは
目の前に鮮明に思い描ける
普通に釣れましたでええんだよ

まぁ確かにダイソージグに関しては有能だし俺もよく使うけど
仮に釣れたとしても人には見せないしいわないからな
617名無し三平 (ワッチョイ 1b9f-Rsiz)
垢版 |
2021/10/10(日) 10:15:16.61ID:pHHuqCW20
ほんとジグとかブレードに異物付けることに関して
無頓着な奴多いな
基本何か突起物数ミリでもすぐバランス崩れるからな
たとえばホログラム貼るときももつなぎ目が雑だと
スイム姿勢が崩れる
チューブで均等にやるならまだしもテープとか
じゃかなり影響出るよ
特に軽量ルアーの場合
618名無し三平 (ワッチョイ 1b9f-Rsiz)
垢版 |
2021/10/10(日) 10:18:51.32ID:pHHuqCW20
まぁそういう意味で釣り具屋メーカーだと
基本ジグの場合タテにホログラムのつなぎ目は入れない
これ水圧を受けて動きが悪くなるからな
基本横に入れる
しかも基本底面に入れる

まぁこれも異物突起による影響を加味した結果なんだが
あとはウレタン塗装でも上下均等にどぶ付けてのがそれ
テープなんかでグルんぐるんとかやると明か影響でるのは
みなくてもわかる
2021/10/10(日) 10:19:27.75ID:o9xbk5Nk0
ミノモン浸水対策どうしてる?
620名無し三平 (ワッチョイ 1b9f-Rsiz)
垢版 |
2021/10/10(日) 10:21:38.97ID:pHHuqCW20
ミノモンは基本使い捨て
貫通ワイヤーでもなし浸水したら終わり
レンジキープも雑だけど
設計の雑さからくる揺らめきが入るから、そこで逆に釣れる
むしろシマノのアサシンみたいなきっちりした機械的な動きだと自分のアクション次第じゃないと釣れない
まぁミノモンがダイソーで一番価値があるのは言うまでもない
なぜこれが理解できないのか、不明すぎる
というかミノモン23gはどこにもうってない
コストがかかりすぎて生産してない模様
621名無し三平 (ワッチョイ 1b9f-Rsiz)
垢版 |
2021/10/10(日) 10:23:19.86ID:pHHuqCW20
俺はこんなダイソー釣り具が有名になる前にミノモン大量購入してるから
いまだに20個くらいある
ガチで異常につれるからな
しかも23gはシンキングしかない

FIMOのブログ見たらわかるけどプロから見ても信じられないくらいいい動きするのが
ミノモン
まぁミノモンは過小評価されてる
貫通ワイヤーじゃないからそこがネックといわれる
622名無し三平 (ワッチョイ 1b9f-Rsiz)
垢版 |
2021/10/10(日) 10:25:03.37ID:pHHuqCW20
重心移動システムのプラグなんていくら安くてもたたき売りで釣り具屋の足元の雑なケース探しても
800円はするからな
それが100円でかえるだぞ
異常としかいいようがない
スピンテールとかジグとか原価カスだけど
プラグはくそ高いぞ
まぁあれほど利益率悪い商品はないからダイソーも増産する理由がない
623名無し三平 (ワッチョイ 1b9f-Rsiz)
垢版 |
2021/10/10(日) 10:26:06.94ID:pHHuqCW20
まぁプラグにウレタンどぶ付けするやついるけど
明か動き悪くなるしな
ああいう流線型フォルムに異物付けるのは
論外
まぁミノモンは使い捨て
ぶつけたら壊れる
2021/10/10(日) 10:38:04.64ID:i3DymzXya
>>616
しょぼいルアーで釣れたら価値上がるやんけ
2021/10/10(日) 10:41:12.92ID:/H7NCtFTa
社長どっかいってくれ
2021/10/10(日) 10:42:00.35ID:i3DymzXya
>>622
ダイソーセリアルアーより通販で中華ルアーセットが良い
TDバイブやローリングベイトのパクり
627名無し三平 (ワッチョイ 1b9f-Rsiz)
垢版 |
2021/10/10(日) 10:48:22.94ID:pHHuqCW20
まぁロりべはガチで釣れるからな
俺の場合中層以下のパイロットは基本ロりべ
常に小魚がチェイスしてくるし

ただあれもシーバスメインで貫通ワイヤーないのがきつい
アリでパクリあるみたいだけど
俺はタックルハウスが好きだから
そんな偽物はかわんよ
ただタックルハウスはアイからの浸水が酷すぎる
令和になって進化も止まった
628名無し三平 (ワッチョイ 1b9f-Rsiz)
垢版 |
2021/10/10(日) 10:50:55.40ID:pHHuqCW20
まぁあとシーバス狙うなら
ガチャガチャ音するようなリング→スイベル→リングみたいな構造は致命的だからな
親指サイズなのはいいとしても
ガチャガチャ音がする水中で
シーバスは逃げるからな
基本リング→部分は最低チューブ補強しとかないと雑音すぎてダメ

まあシーバスほど音に敏感な魚はないからな
俺は狙うときは基本シリテンといって特殊な音を防ぐ柔らかい素材のブレードしか使わない
629名無し三平 (ワッチョイ 1b9f-Rsiz)
垢版 |
2021/10/10(日) 10:53:07.97ID:pHHuqCW20
バスもシーバスもやってらわかるけど
着水音、海に近寄るときの足音
すべて気を使うからな
バスに関しては姿見えただけで逃げてしまう
まぁセンシティブな生き物だし
見切りも早い
ダウスイでも釣れるようなコノシロパターンバカパターンならなんでもいいけど
基本シーバスは音に超敏感 ラトル音でも賛否あるし
基本リングは小さければ小さいほど音が小さくなるし
ベスト
これはオヌマンも言ってるし俺も同じ考え
2021/10/10(日) 10:53:08.27ID:i3DymzXya
中華ルアーセットのローリングベイトは1000円で5カラー入っちょる
ロールとブルブルS字カーブしながら引いてこれて逃げ惑うような動きで良い感じ
ロスト気にせずガンガン攻めれて釣れるし最高やん
2021/10/10(日) 10:55:39.65ID:i3DymzXya
中華はラトルが水中で聞き取れるほどうるさいがヨユーでパクつくぞ
苛立たせて食わせるテクニックもあるくらい
2021/10/10(日) 11:35:31.66ID:KGSI4JSGp
ダイワから出るアマペンマジで良さげじゃん
2021/10/10(日) 12:06:56.55ID:sQg2O56gp
つかスレ間違えたスマ
634名無し三平 (ワッチョイ 6389-ZHvq)
垢版 |
2021/10/10(日) 12:30:32.49ID:l1y97Tii0
糖質だという自覚あるのかな
635名無し三平 (ワッチョイ 5fb1-cknD)
垢版 |
2021/10/10(日) 12:30:48.92ID:ERKF3rLp0
やっとで発見したスピンテール今日開封して朝数回使った程度だがもう錆び始めてるやん。

たかが2時間で錆びるとかどんな初期不良なんだよwww
2021/10/10(日) 12:45:51.31ID:SUrKRxEQM
DAISO製品を防錆しないで使うマヌケ
637名無し三平 (ササクッテロ Sp03-wkwV)
垢版 |
2021/10/10(日) 12:56:47.20ID:ffdehREXp
どっちかっていうと防錆してまで使う奴の方が‥
2021/10/10(日) 12:59:07.91ID:QAagakYba
>>621
シーバスヒラメのルアーはほぼ貫通ワイヤーなんかないぞ
ランカーシーバス釣ったが強度的には全く問題ないだろう
多分10キロ未満のブリはいけそうな気はするよ
PE1.5号くらいで
639名無し三平 (ワッチョイ 1b9f-Rsiz)
垢版 |
2021/10/10(日) 13:07:43.17ID:pHHuqCW20
お前らほんと意識低いな
なぜダイソーのシリコン?プレやら防錆スプレー遣わないんだ
まさかサンポールにどぶ付けとか糞バカ無能のやることしてないよな
まぁ錆対策しないやつは無能しかいない
それだけはガチでいえてる
640名無し三平 (ワッチョイ 1b9f-Rsiz)
垢版 |
2021/10/10(日) 13:10:07.70ID:pHHuqCW20
釣行前にシリコンスプレーをしゅっ
釣行後にシリコンスプレーをしゅっ
水分はテッシュでふき取る
かえって水につける

これのルーティンを無視したら
即スピンテールは文字通りあの世行きだからな
641名無し三平 (テテンテンテン MM86-cknD)
垢版 |
2021/10/10(日) 13:24:43.07ID:mS9pomYEM
そこまでマメにルアー手入れしてるの少数派だろwwww
642名無し三平 (テテンテンテン MM86-cknD)
垢版 |
2021/10/10(日) 14:04:11.19ID:mS9pomYEM
https://i.imgur.com/N626RUi.jpg
十分手元にあるが見つけるとつい買う癖ついちまったwww
俺だけ?
2021/10/10(日) 14:11:06.46ID:SUrKRxEQM
脳みそ少ないんだろうな
644名無し三平 (ワッチョイ cb24-myYD)
垢版 |
2021/10/10(日) 14:19:43.22ID:kzlbq/z80
仕掛けは大体ある様になったな
645名無し三平 (ワッチョイ cb24-myYD)
垢版 |
2021/10/10(日) 14:23:51.06ID:kzlbq/z80
大体の物は売ってるかな
2021/10/10(日) 14:58:17.17ID:xJOBkvDLM
思うんだが、なんで手元にあるとか在庫まともに管理進められない奴は、書いてあることと一体何でだろうな?
そんな奴はないかしにるっけここる資格ないし。
2021/10/10(日) 15:05:53.89ID:i3DymzXya
連れと一緒にダイソー縛りとか面白い
大手は邪道
2021/10/10(日) 15:06:26.94ID:1xWt7Pi90
シャブキメとる奴おるぅ?
2021/10/10(日) 15:12:23.87ID:BP+nf4Xs0
>>646
精神病の人の文章みたいだ
2021/10/10(日) 15:50:34.53ID:lNFxeaP20
>>646
日本語でオケ
2021/10/10(日) 18:08:56.63ID:HfK4zXZM0
ダイソー釣り具は使う使わないなんて考えるだけ無駄、とりあえず
目についたら買っとけ、どうせ千円2千円くらいだろ

ふらっと寄った釣り具屋で結局使わない物に散財するより圧倒的に安上がりだ
ここはガイジの仲良し学級だから釣り具購入依存症患者も多いだろ
2021/10/10(日) 18:15:55.15ID:f62ntaGA0
まだジグベイトが何十キロもある
2021/10/10(日) 18:19:19.85ID:HfK4zXZM0
>>652
筋トレに使え
2021/10/10(日) 18:34:17.16ID:Z1rcn+K/d
ソルトジグ16とジグロックとメタルバイブだけは家に一定数持っておかないと不安になる
スピンテールはまだ釣れてないからレギュラー入りまでには
2021/10/10(日) 19:11:49.88ID:neKeqy5l0
>>642
買うのはいいが全部使い切れよ
積みゲーと同じや
2021/10/10(日) 19:33:27.04ID:Z1rcn+K/d
>>642
ある種ルアーの動きに反射的に口使うシーバスみたいなもんだな
俺らのダイソージグヘッドへの反応は
2021/10/10(日) 20:12:16.96ID:9FhYjtY+M
>>594
パッケージ表の謳い文句と写真が合ってない
2021/10/10(日) 20:25:57.21ID:HfK4zXZM0
蓄光チューブ使えよ
夜も安心
2021/10/11(月) 07:11:11.00ID:UfYEFc5d0
アシストフックちっとも出ねぇな
660名無し三平 (ササクッテロラ Sp03-1nGz)
垢版 |
2021/10/11(月) 07:41:53.90ID:WL3sxr1Bp
Amazonで50本880円ですわよ
2021/10/11(月) 07:43:34.45ID:OCu3Lp620
100均のエギ買うくらいならアリエクスプレスで3000円のエギ60個セット買うわ
2021/10/11(月) 08:57:37.20ID:hHGGs10f0
海にゴミを撒くのはおやめください
663名無し三平 (ササクッテロラ Sp03-1nGz)
垢版 |
2021/10/11(月) 09:19:06.14ID:WL3sxr1Bp
アリエク怖くね?
2021/10/11(月) 09:27:42.36ID:nYrWi069p
見てる感じwishが最強に怖い
665名無し三平 (ワッチョイ c6d5-xYNh)
垢版 |
2021/10/11(月) 09:28:16.03ID:s2A9zWnc0
こいつまだいるんだなw
恥ずかしすぎるだろw

233 名前:名無し三平 (ワッチョイ 6f9f-2Lmd)[] 投稿日:2021/09/28(火) 09:48:55.48 ID:Xff3W/ow0 [17/35]
お前らのせいで俺はさみしさがマックスだからな
お前らには両親が死に、息子とその嫁と孫に嫌われ
金だけ無心される俺の気持ちがわからんだろ

ほんとに人の心がわからないやつだよな

もうええよ二度と書き込まん
あとから後悔しても遅いからな

薬飲んで寝るわ
じゃあな
もう二度と書き込まないからメモ帳にでも好きに使え
2021/10/11(月) 09:50:47.38ID:aZ3o20PZ0
>>664
異様な安さだよな
2021/10/11(月) 09:54:06.17ID:Rs4Oiq5FM
>>666
あれ在庫が1個とか2個とかの販売だから安いけどまず買えないんだよね…
2021/10/11(月) 11:09:46.35ID:bge5gd8EM
>>665
わざわざNGしてるんだからコピペするな
お前も荒らしだ
669名無し三平 (ワッチョイ 0316-SWHk)
垢版 |
2021/10/11(月) 11:16:22.33ID:o8qj0mZg0
>>665
社長もいろいろつらいこともあるんだな
文章でこれだけウザければ
生の本人は相当ウザそうやもんな
2021/10/11(月) 12:45:18.31ID:rvfGIj/vd
>>563
天秤はむかーしからあるけどしばらく消えてたんかな?
パケ変して新発売ってか
671名無し三平 (ワッチョイ 4a50-LXZy)
垢版 |
2021/10/11(月) 13:26:10.68ID:VNWTTPP20
ようやく買えた…
でも釣れるかは謎
https://i.imgur.com/8t9TLns.jpg
2021/10/11(月) 13:32:39.70ID:Oq4K30UZp
釣れる釣れないはルアーで決まるわけじゃないからね?w
場所だからね居ない場所に投げても永遠釣れませんよ
2021/10/11(月) 13:46:49.86ID:zKihRWfod
671一瞬透明のヤツ出たんかと思った。
2021/10/11(月) 14:04:40.36ID:f0hdYZHGp
ステルスジグヘッド爆誕
2021/10/11(月) 14:15:00.69ID:nYrWi069p
代替えでセリアの太刀魚用14gって使えない?
まあ針一個しかついてないけど
2021/10/11(月) 14:20:07.50ID:xbH+LMLla
DJ勢いで買ってしまったのですが
釣れたことがありません。
何釣れましたか?皆様
2021/10/11(月) 14:54:06.54ID:atSlkpOnd
シーバスとマゴチならめっちゃ釣れる
2021/10/11(月) 15:34:15.52ID:emM2ODcg0
ハタ釣れたよ
2021/10/11(月) 15:38:27.56ID:NAgrM62NF
赤ハタを釣ってみたい
2021/10/11(月) 16:54:44.20ID:+roWOVCld
>>675
スイベルか何かでもう一個付ければ問題ないんじゃ
トレブル使うならリアフックの1個ワームに引っ掛ければいいし
2021/10/11(月) 17:20:15.04ID:kos2RL+J0
行き付けでシャッドテールも入荷してた
必要分確保してるし買ってないけど
ソルトヘッドはもういつ行ってもあるし
ワームも減りが遅くなってきてるな

>>675
それで普通に釣れてる、2本あってもどうせほとんど前に掛かるし
タチウオじゃないからフックは6号くらいにしてるが大物狙いなら厳しいかも
2021/10/11(月) 19:03:17.88ID:XBiwScOkM
>>605
青物シーズンにメタルジグが消えるのはジグベイトの時から同じだよ
2021/10/11(月) 23:23:34.66ID:Bnc5jzJE0
>>676
ヒラメとシーバスとサバ
2021/10/12(火) 00:10:55.62ID:ajF6rEpE0
俺は社長を応援しているぞ

社長は現在釣り板最強のガイジだが、ガイジ虐めに協力しろってのは
余計なお世話だし、そもそも社長を最強ガイジに育て上げたのはそういう悪意だぜ
NGNG連呼してないで共存の道を探るのも知恵だろう
685名無し三平 (ワッチョイ 5fb1-cknD)
垢版 |
2021/10/12(火) 05:20:42.04ID:GncnvX9A0
アリエクは7月始めにポチって、
お盆前に日本に届いてるってあって、
10月の今まだ届かないんで連絡してもスルーされてるんで、
金ドブなんで、安いからと絶対に使ったら損するよ。

アリエクで購入した商品が届いた人居るん?
2021/10/12(火) 06:06:56.96ID:MJVkMg6N0
10個くらいのショップ使ったけど
みんな届いてるよ
届かないとこなんかあるんか?
2021/10/12(火) 06:51:13.27ID:ESG5vrqu0
いままでありで300点ぐらい買って2点届かなかったな
もちろんなんの問題もなく返金されたが
688名無し三平 (アウグロ MMdf-ZHvq)
垢版 |
2021/10/12(火) 07:05:24.00ID:6q4eUKzgM
>>684
本物のアレなのでどうしようもないと思うよ
周りにも本人にさえも

そっとしておこうとしても社長と気づかなかったときに反応してしまうから見えないようにするのは合理的配慮だと思う
2021/10/12(火) 07:09:30.35ID:ev8e53SD0
届かなきゃ普通に全額返金されるだけだろ
690名無し三平 (ワッチョイ c6d5-xYNh)
垢版 |
2021/10/12(火) 08:41:51.01ID:VkqvCO0D0
>>684
ガチガイジを応援してるとそいつに染まってっちゃうよ
構う奴が一番悪い
2021/10/12(火) 09:09:15.66ID:iGnZIKbU0
ダイソーVJまた手持ちが残り少なくなってきた
シャローで使ってるから16gばっかり減っていくわ
2021/10/12(火) 09:47:42.61ID:J5kpc9Ba0
大量に買っては全部根がかりさせるバカ多いよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況