X



【素人から】管釣りエリアタックル総合Part47【メンター迄】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/02(木) 18:34:28.91ID:sgMDRH4F0
ルールとマナーを守って管理釣り場でのトラウトフィッシングを楽しみましょう



※前スレ
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part40【メンター迄】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1605256802/
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part41【メンター迄】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1607181176/
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part42【メンター迄】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1609844886/
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part43【メンター迄】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1612247236/
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part44【メンター迄】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1615288045/
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part45【メンター迄】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1619079215/
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part46【メンター迄】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1623562745/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/10/03(日) 10:45:36.92ID:df3mTvaP0
すみません質問させてください
北方で管釣りデビューをしようと考えています
所有しているトラウト用のロッドは各々パックロッドで山岳渓流用の短いもの(48UL)と中流域用の3g以上対応(63L)のものと鱒レンジャーの50なのですが問題ないでしょうか?
2021/10/03(日) 10:55:12.98ID:mysZ12MSd
マスレンでスプーン
63でミノー
48でサイトのミノーとスプーンてとこ
314名無し三平 (ワッチョイ b36d-utN3 [110.131.15.248])
垢版 |
2021/10/03(日) 13:04:15.29ID:MpxyYyD50
今日はスカパー無料日。村田の鹿島槍ガーデン放送しとるで。
315名無し三平 (ワッチョイ b36d-utN3 [110.131.15.248])
垢版 |
2021/10/03(日) 13:32:55.96ID:MpxyYyD50
鹿島槍ガーデンって熊よけの鐘必要?
316名無し三平 (ワッチョイ 3f10-fZV1 [27.87.255.193])
垢版 |
2021/10/03(日) 13:40:08.87ID:q/2gkSmx0
別の釣り場で熊よけの鐘付けてるフライマンいるんだけど、熊来た熊来たってみんなから馬鹿にされてるよ
実際動くたびにカランカラン鳴ってなんかウザイし
317名無し三平 (ワッチョイ 5324-g046 [60.69.105.46])
垢版 |
2021/10/03(日) 13:50:08.15ID:yQGSvAgS0
>>312
それよりも靴をちゃんとしたの履いていきなよ、毎年落水する奴いるから
2021/10/03(日) 14:28:58.73ID:JCqNE9NCM
エリアで鈴はいらんだろ
319名無し三平 (ワッチョイ 5324-g046 [60.69.105.46])
垢版 |
2021/10/03(日) 15:13:09.65ID:yQGSvAgS0
鹿島槍は普通に人いても熊出てくるし鈴は効果無さそうだかどね
2021/10/03(日) 15:23:33.47ID:zUKOj1Vr0
ネイティブ思考が強すぎる人は一定数いるからね。

湖の船釣りでも鈴ならすやついるし
321名無し三平 (ブーイモ MMd7-a8ap [210.148.125.15])
垢版 |
2021/10/03(日) 16:42:46.23ID:4iFkiH0SM
マイクロで表層狙う時ってフックの向きは逆の方がいいの?
2021/10/03(日) 16:45:56.28ID:SO90sjSS0
ワームの背中側を通すか腹側を通すかってこと?
それなら背中側
2021/10/03(日) 17:00:04.37ID:MCRV5TVw0
https://youtu.be/L0Ljefe5oLY
ハミキンTVの管釣り用ブレーキキャリパーがデカすぎw
2021/10/03(日) 17:15:37.00ID:SO90sjSS0
誤爆ごめんなさい
325名無し三平 (ワッチョイ 3f20-KB0x [125.198.8.5])
垢版 |
2021/10/03(日) 17:57:54.39ID:SfXhE1/40
ペレットペレットって違反になってるエリア意外と少ない?なんだかんだ釣れるが複雑だ
326名無し三平 (アウアウウー Sa97-f1jk [106.128.73.173])
垢版 |
2021/10/03(日) 18:07:02.55ID:VjkBpI+6a
【やばい】某有名アイドルのトイレ動画が流出してるんだが...検索キーワード【ななみん hcolle】検索して一番上のページに動画がある。お前ら急げええええhryejyukrtw
2021/10/03(日) 20:42:58.98ID:zbJf4WiTd
バチプロ折れたんだけどなんか良い竿ない?
買い直してもいいんだけど飽きちゃった
2021/10/03(日) 21:19:36.26ID:PT3Hn5/i0
>>325
ペレペレが禁止の釣り場は俺も知らんなぁ
魚より釣り人の方がキツくあたってくるルアーの1つではあるよな
329名無し三平 (ワッチョイ 3f10-fZV1 [27.87.255.193])
垢版 |
2021/10/03(日) 22:12:12.94ID:q/2gkSmx0
>>327
しもきんロッド触ったけど良さげだった
いつ発売されるかは未定だけど
330名無し三平 (ワッチョイ 3f20-KB0x [125.198.8.118])
垢版 |
2021/10/03(日) 22:31:57.23ID:bNf9ZWtZ0
>>328
常に釣れる訳では無いんだけど場面によってはものすごい効く周囲の魚呼び寄せるくらい効く、でもなんか肩身狭い
2021/10/03(日) 22:49:44.96ID:zbJf4WiTd
>>329
ネオよりバベル投げることが多いから気分的にバチプロ辞めようかなぁって感じなんだよね

しもきんロッド気になるな…
332名無し三平 (ラクペッ MMb7-a8ap [134.180.140.230])
垢版 |
2021/10/03(日) 23:20:40.26ID:sFQ94jCEM
そういえば昔、アルミのバベルを豊島園で巻いてたら結構釣れたから個人的にシークレットにしようと思ってたんだけど
最近04とか035のスプーン出てきてるし公開しとくわ。
これだけはバベルのくせにロールするんだわ。
シモキンの巻きバベルだとロールしないからそれとは別物な。
333名無し三平 (ワッチョイ b36d-Lsr/ [110.131.15.248])
垢版 |
2021/10/04(月) 02:59:21.56ID:HItxVNod0
>>327
俺の新品を20000で売ってあげる。
今年の新作だよ。
まだ使ってない。
2021/10/04(月) 08:01:35.44ID:KlVkXetGd
>>325
ペレペレ釣れるんだ
フローティングの方かな?
SS持ってるけど釣れた試しがない
2021/10/04(月) 08:47:13.34ID:MUpaYb2qd
ペレペレはロッドじゃなくて手で投げるんだよ
2021/10/04(月) 13:14:38.00ID:d2b5R1GPM
>>334
俺も管釣り始めた頃にいくつか買ったが釣れた試しがないな
あれは魚じゃなく人を釣るための物だと思ってるわ
337名無し三平 (ワッチョイ b36d-Lsr/ [110.131.15.248])
垢版 |
2021/10/04(月) 13:24:43.86ID:HItxVNod0
去年クランクでボトムを探っていたら当たりがあって、ランディングしたら、俺のクランクが誰かがロストしたクランクの残りラインにひかかっていて、その誰かがロストしたクランクにニジマスが食いついてたw
さい水の小型変形プールでのエピソードです。
338名無し三平 (ブーイモ MM7f-a8ap [163.49.211.211])
垢版 |
2021/10/04(月) 13:57:24.18ID:y/51GR+8M
>>337
環境にも魚にも良いことしたな。
俺は先週、ムカイのクランクとカーディフのスプーンの絡まったヤツを釣ったよ。
どっちも要らないルアーで困るわ
2021/10/04(月) 15:50:05.82ID:zGWsKo8F0
ボリオタの釣りする前のホテルでは紳士的に接してますよ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1276075594753572865/pu/vid/720x1280/GMCTx4VnmX5WUWOs.mp4
340名無し三平 (ワッチョイ 3f20-KB0x [125.198.8.90])
垢版 |
2021/10/04(月) 16:21:42.31ID:g1q/Il/O0
>>334
フローティングのレンガペレットをサイドキャストだったり水面に叩きつけ気味に投げるとすげー寄ってくる時がある、朝マズメ終わったタイミングとか
あとはかなり早いスピードで巻くと進路上にいる活性高い奴が振り返ってバイトしてくる時がある
341名無し三平 (ワッチョイ b346-slNU [180.199.77.63])
垢版 |
2021/10/04(月) 18:57:26.69ID:Gt5UWdtT0
>>336
フローティングもSSもどっちも釣れない時間に入って
やけくそになった時に投げるとぽつりぽつりと釣れてるわ
そうゆう時は連発は大体ないけど

あと水面にライズであるけどスプーンで釣れないときは結構いける
ほかのルアーでいいとか言わない
俺としては切り札だったマイクロクラピーのクリア&オレンジのカラーの奴を
障害物に当ててダメにしちゃって以来マイクロクラピー自体入手できなくて、
サイズ小さくて似た感じで使えてるペレペレが必要なんだ…
2021/10/04(月) 23:37:41.57ID:BQ68sUFu0
閉じた釣り堀で釣りを楽しむのは、渓流で釣りを楽しむより環境には優しいんかな
虐待する魚も家畜みたいなもんだし
2021/10/05(火) 00:22:37.07ID:FPgEz+/sM
ペレットペレットみたいな形状のプラグはフッキングが悪いでしょ。
フックに向けて絞り込んだ形状じゃないとボディーがガードになってフッキングしづらい。
イライラするから使わんな。
2021/10/05(火) 06:10:32.17ID:HR2HFkYg0
ペレットタイムがある様な釣り場だと、ペレペレは一時的に無双できるよな
2021/10/05(火) 09:05:03.50ID:3ziwqIi70
https://youtu.be/Y2yh0onMyfY
ヅラタ信者が切り抜き動画被せてくる、ハミキンTVのアストンマーティン・ヴァンテージの首都高乱暴運転w
346名無し三平 (ワッチョイ cfef-3wQ9 [153.170.134.89])
垢版 |
2021/10/06(水) 09:23:55.87ID:Mhw+wSb30
ロディオクラフトをたまにメジャークラフトと混同してしまう(´・ω・`)
347名無し三平 (ブーイモ MM7f-a8ap [163.49.202.222])
垢版 |
2021/10/06(水) 10:04:27.58ID:LjW1Z474M
興味ないからじゃね?
348名無し三平 (ササクッテロラ Sp77-4HLA [126.166.100.189])
垢版 |
2021/10/06(水) 10:27:19.43ID:WJE5rqKOp
オレなんてロディオクラフトだって初めて知ったね

ずっとロデオクラフトだと思ってたもん
349名無し三平 (ブーイモ MM7f-a8ap [163.49.202.53])
垢版 |
2021/10/06(水) 11:35:06.61ID:bcOIMnDkM
メーカー自体がロデオクラフトと明記してますけど

https://i.imgur.com/vcdQlGp.jpg
350名無し三平 (アウアウウー Sa97-KB0x [106.129.108.206])
垢版 |
2021/10/06(水) 11:55:20.58ID:aZ1Rx9CBa
アパレルのロデオクラウンもあってややこしい
351名無し三平 (スッップ Sd5f-ciW7 [49.98.134.76])
垢版 |
2021/10/06(水) 12:29:12.31ID:s7opWN3bd
ロデオはこの管釣りブームに上手く乗っかったよな
俺のくたびれた廻天もホワイトウルフの原型ですとか言えば高く売れるかしらw
2021/10/06(水) 12:31:21.79ID:OEaKYcmjd
RCって書いてあればラジコンを意識してしまう
353名無し三平 (ブーイモ MM7f-a8ap [163.49.200.39])
垢版 |
2021/10/06(水) 12:36:19.75ID:d/BnNRiXM
>>351
ある程度は評価されるんじゃね?

中古ロッドやリールは俺は買わないけど
2021/10/06(水) 12:40:04.42ID:BLm9VNWu0
乗っかるならウェブサイトくらい作れよ
355名無し三平 (ブーイモ MM7f-a8ap [163.49.206.227])
垢版 |
2021/10/06(水) 13:07:28.99ID:tTVCkOf/M
>>354
それね。
あと、森田さんって最近のルアー監修に関わってんのかな?
356名無し三平 (ワッチョイ 73b2-eQG6 [36.3.178.45])
垢版 |
2021/10/06(水) 14:10:22.38ID:5kjZkv0+0
>>351
くたびれてなきゃ俺が買ったよ
2021/10/06(水) 15:47:24.21ID:br5Giabv0
プレッソ発売日決まらないかなぁ
358名無し三平 (ブーイモ MMd7-Lsr/ [210.138.177.198])
垢版 |
2021/10/06(水) 16:05:59.77ID:CTEkK1OrM
>>346
ずっと同じだと思ってたよ。半年前まで。
2021/10/06(水) 17:20:31.51ID:soM5DqRR0
HP作らないのは信用できん
mtレイクスは沢山持ってるけど
2021/10/06(水) 18:31:38.53ID:n7EXugUUM
サイトを作らないのは戦略だろ?
出す情報を絞ってユーザーの勝手な妄想を膨らませようってさ。
361名無し三平 (ブーイモ MMd7-Lsr/ [210.138.178.102])
垢版 |
2021/10/06(水) 19:26:51.59ID:3HcHYCkbM
縦の釣り。キャストしたらどうすりゃあいいんだ?
ルアーは中古で10個揃えておけばおっけだよな。
2021/10/06(水) 19:46:12.05ID:KGK09VYZd
フォールの中のアタリをラインを見て取るだけだよ
363名無し三平 (ワッチョイ 7310-7baw [36.8.209.6])
垢版 |
2021/10/06(水) 19:55:09.22ID:UdCgb6Xx0
わざと重めの使って巻きフォールして手感度で釣ってる
2021/10/06(水) 20:08:54.62ID:KGK09VYZd
手感度が欲しいなら普通にロッド使ってラインを送り込めば良いのよ
ボトムタッチしたみたいな感触が出たらピってあわせるのよ
365名無し三平 (ブーイモ MM7f-a8ap [163.49.200.5])
垢版 |
2021/10/06(水) 21:54:03.59ID:8/danaA4M
>>361
フォールの釣りの場合はフォール中にライン見ながらカウント取る。
アタリがあったらそのカウントを覚えておく。
次回以降、そのカウント付近狙いでフォール&リフト

フォールで当たらない時はボトム着いた瞬間に食ってる可能性を気にしつつ
ボトムをズル引きかデジ巻きかボトムバンプのそれぞれ試す。
この時のルアーが例えばスライドチップだとデジ巻き時に勝手にリフトしたりするけど。
366名無し三平 (ワッチョイ 3f10-fZV1 [27.87.255.193])
垢版 |
2021/10/06(水) 22:43:30.62ID:LeFwGg4o0
>>361
ボトム着底まで待って、まずはリフト→着底を繰り返してラインの挙動に慣れることだ
1gくらいの豆だったらリフトして1・2・3着底みたいな感じだからご参考に
リフト&フォールの釣りに慣れたら、ネットでも見て次の技に進むべし
367名無し三平 (ワッチョイ b36d-Lsr/ [110.131.15.248])
垢版 |
2021/10/06(水) 23:37:38.33ID:8UlqVVFZ0
>>365
>>366
ありがとう。リフトがわからないんだけど、着底ってことかな?
そこへ着いたらデジ巻きで、ときどきロッドを煽ってボトムから話して、落としてをデジ巻きで試せばいいのかな?
368名無し三平 (ワッチョイ b36d-Lsr/ [110.131.15.248])
垢版 |
2021/10/06(水) 23:38:29.92ID:8UlqVVFZ0
他の人もありがとう。
369名無し三平 (ラクペッ MMb7-a8ap [134.180.140.230])
垢版 |
2021/10/06(水) 23:44:25.82ID:0XtpEXqfM
ありリフトは持ち上げる
フォールは落とす
2021/10/07(木) 00:43:17.16ID:+g4ZlOsIM
だが本人はリフトしてるつもりでも実際には手前へ寄ってるだけでルアーは殆ど浮き上がってないけどな
371名無し三平 (ワッチョイ b36d-Lsr/ [110.131.15.248])
垢版 |
2021/10/07(木) 00:54:29.14ID:0eSnGRZq0
つまりキャストしたら落として、ボトムに落ちたら、ロッドで持ち上げればいいんですね。
おすすめのラインはありますか?
エステルのバリバス、よつあみ、サンライン鯵の糸 を使ってますが、
よつあみの0.3かサンラインの0.3が使って見た感じコスパも含めて良いかも。
>>362-364,369,370
ありがとう。今年挑戦して見ます。
2021/10/07(木) 06:38:04.28ID:OGvFp/9Ld
>>371
アタリが出るとボトムに付いたみたいな感触が出るってことです
ラインの動きをみてアタリを取る場合もラインの見た目はボトムに付いたみたいな動きになります
おすすめのラインは感触でやるならPEかエステル
ナイロンもオッケーです(慣れが必要だし感触も分かりにくいけどラインを見てアタリを取るならこれが一番楽)
373名無し三平 (ラクペッ MMb7-a8ap [134.180.140.230])
垢版 |
2021/10/07(木) 07:26:53.45ID:iu4bcCtRM
ボトムから浮かせたいならPE
374名無し三平 (ワッチョイ d38d-TuRf [220.208.86.23])
垢版 |
2021/10/07(木) 08:39:19.18ID:lrnyv11o0
一番重要なのはフロントフックや豆が禁止されてない釣り場に行くことだな
最近結構増えてる
2021/10/07(木) 08:56:26.55ID:WolRmrJiM
>>373
比重0.97のライン程度の体積でルアーを浮かせられる訳がないだろ
フロロやエステルと違って張った時点でルアーからティップまで一直線にはなるが
侵入角度考えたら浮き上がらないのくらい分かりそうなもんだが
376名無し三平 (スップ Sd5f-P/uO [1.72.7.99])
垢版 |
2021/10/07(木) 09:00:29.70ID:Y2TnKSbCd
>>375
Peと他のラインでは水中でのラインの入り角度が違うから、同じようにフリップしてもpeの方が浮き上がりやすいんだよ
377名無し三平 (ササクッテロラ Sp77-4HLA [126.166.100.189])
垢版 |
2021/10/07(木) 10:35:47.08ID:6SNAycVNp
逆にpeで小ちゃいルアーをフロロ並みに浮かせずに使えたらエステルもフロロも要らないぜ
2021/10/07(木) 11:33:35.78ID:NllRxl1Fd
>>377
オードラゴン(比重1.4)の極細があればいいんだけどな
選択肢的にはデュエルのアーマードF+pro(比重1.0)くらいなのかな比重高いのって
2021/10/07(木) 12:08:05.93ID:OGvFp/9Ld
ボトムに付いたらラインをちょっと緩めてたるませます
ほんのちょっとですよ
拾い食いがあった場合その弛みが変化するのでよく観察してアワせてください
2021/10/07(木) 12:14:22.96ID:OGvFp/9Ld
この弛みがどんどん沈んでいっちゃうのでフロロだと難しい
咥えた感触自体は感じやすいかもしれない
381名無し三平 (ブーイモ MM7f-a8ap [163.49.211.144])
垢版 |
2021/10/07(木) 14:40:16.46ID:JE3c4ZduM
>>375
ルアーの重さが軽めならラインは水面に浮きますよ
縦釣りなんだから豆とか使う想定だろうし。
2021/10/07(木) 14:41:15.30ID:OXDPRwTjM
>>376
10mでも20mでもキャストした先のルアーから竿先までのラインの角度を考えりゃルアーが浮き上がらないのくらい分からないかね
2021/10/07(木) 14:44:59.85ID:OXDPRwTjM
>>381
ルアーの重さとキャスト距離にもよるが最初の1アクション2アクションはラインが浮いてるから多少は持ち上がるかもな
その後はラインが張ってルアーと竿先は一直線になる訳
2021/10/07(木) 15:25:24.64ID:Z5skj0PP0
タックルベリーとかの中古釣具屋で、これは釣れないだろ見たいな安くて汚いスプーンで釣れるか試すのが好き
予想外に釣れたりすると最高
釣れなかったら、やすりが決して自分で色ぬってカラーチェンジして試して二度おいしい
385名無し三平 (ワッチョイ b36d-Lsr/ [110.131.15.248])
垢版 |
2021/10/07(木) 16:53:06.40ID:0eSnGRZq0
>>372
ありがとうです。

>>374
さい水だから問題ないですよ。
386名無し三平 (ブーイモ MM7f-a8ap [163.49.211.144])
垢版 |
2021/10/07(木) 17:12:36.72ID:JE3c4ZduM
>>384
それで釣れちゃった時に、予備が欲しくなっても銘柄分からん時あるからなぁ。
2021/10/07(木) 18:50:37.99ID:OGvFp/9Ld
縦は下手なフライより釣れるのですぐに飽きると思うよ
388名無し三平 (アウアウウー Sa97-KB0x [106.129.109.225])
垢版 |
2021/10/07(木) 18:55:39.87ID:g1OLfm8Ea
ハイドラムが好きでハイドラムにメッキで塗って放流カラー作りたいんだけど元の塗装を剥離剤で取らないと綺麗にならない?塗装経験者さんの意見を聞きたい
2021/10/07(木) 19:28:03.25ID:YA1sV0Ai0
>>388
透過考えないならミッチャクロンもしくはサンドペーパーもしくはその2つ両方で足付けしてホワイト→(ベースカラー→)メッキカラー→トップコートでいい
ジョイント系ルアーは塗ったことがないから接合部が詰まったりしないかはわからないがお手軽ならコレで
2021/10/07(木) 19:44:47.98ID:tMxAg3oM0
ハイドラムの逆さバージョン(ウッサみたいな)作ってくれないかな
2021/10/07(木) 19:48:06.91ID:OGvFp/9Ld
鱒の小枝
392名無し三平 (ブーイモ MM7f-a8ap [163.49.211.36])
垢版 |
2021/10/07(木) 20:46:30.12ID:GSAsne1LM
>>387
飽きたらクランクとかスプーンの練習してみたらいいんじゃね?
例えば今はなきとしまえんで豆よりもクランクの方が釣れた経験もあるし
豆なら釣れるっていう自信があればスプーンとか他のルアーを練習する時に気持ちに余裕が生まれる。
スプーンで巻いてる時にも豆のアクションを入れてもいいんだしさ。
2021/10/07(木) 21:14:10.91ID:xv1Wt5iAd
ジョイント系はラインとフックが絡まりやすい上に絡んだら振っても取れないから大嫌いだわ
394名無し三平 (ワッチョイ e320-KB0x [122.133.73.15])
垢版 |
2021/10/07(木) 22:10:25.22ID:ddyDjjpz0
>>389
ありがとう!参考に変態ハイドラムつくる!
395名無し三平 (ブーイモ MMd7-a8ap [210.138.6.89])
垢版 |
2021/10/07(木) 22:17:21.18ID:rEe856ndM
>>393
太いフロロリーダーつけたら少しはマシよ
396名無し三平 (ワッチョイ b36d-Lsr/ [110.131.15.248])
垢版 |
2021/10/07(木) 23:23:05.12ID:0eSnGRZq0
>>387
マジすか?ルアーは中古で充分ですよね?
10個しかもってないけど。
2021/10/07(木) 23:35:13.87ID:dWKQkz1X0
>>391
あれスローだとただの棒やし
398名無し三平 (ワッチョイ 3389-ciW7 [14.8.60.33])
垢版 |
2021/10/07(木) 23:47:09.23ID:zy/wQWtg0
>>390
ハイドラムの頭にシンカー張り付けて試してみたら?
ウッサだって元は松本くんがモカにシンカー張り付けて使ってたやつなんでしょ
399名無し三平 (ワッチョイ e3bc-3QDm [182.165.233.71])
垢版 |
2021/10/08(金) 00:06:39.65ID:3pJl+fPj0
トップクランクは透明がベターって何故なんですか?光透過させるから?
透過できないとダメなのですか?
2021/10/08(金) 00:29:44.55ID:lxm3G4F30
光のきらめきがあるからじゃなかろうか
水中の魚が水面を見たとき、葉っぱとかなら影が動かず黒のまま流れていくけど
捕食対象の小魚とかは体がうねった時にきらきら反射するからそこにアタック
クリアはルアーの腹側まで光るからそれが魚を誘うって妄想しながら投げてる
釣れんけど
401名無し三平 (ワッチョイ f38d-mzh0 [220.208.86.23])
垢版 |
2021/10/08(金) 11:02:35.13ID:JukGyTWE0
そういう「トップ=クリア」って人が使いまくってるせいで、最近はクリアなトッププラグ反応イマイチなこと多いよ
2021/10/08(金) 11:31:08.86ID:o+9oq1iid
トップでクリアは気のせいだよ
寧ろボトムで土煙あげながら使うやつ
403sage (スプッッ Sd5a-+BSw [49.98.8.78])
垢版 |
2021/10/08(金) 12:19:10.68ID:xQEzbXbid
俺の行ってるところはクリアーよりもブラックの方が反応良かったりする
404名無し三平 (スッップ Sd5a-KCjt [49.98.128.138])
垢版 |
2021/10/08(金) 12:21:09.31ID:ozVIKfeKd
某管理釣り場の人はカゲロウとかのハッチに合わせてクリアのトップ投げるとめっちゃ釣れるって言ってたな
2021/10/08(金) 12:23:54.05ID:v5EkBsp5d
手に入らないデカミッツの代わりになると言ったら何のルアーがありますかね
406名無し三平 (ブーイモ MMd7-9pmi [202.214.125.215])
垢版 |
2021/10/08(金) 12:24:00.89ID:dAokZ7ztM
桜が散る季節の時は表層をピンクのスプーンが効くみたいだし
トップで黒が効くエリアは昆虫が落ちて来て食べてる可能性がある
2021/10/08(金) 12:25:37.69ID:o+9oq1iid
シケイダーとか
408名無し三平 (ワッチョイ e3bc-3QDm [182.165.233.71])
垢版 |
2021/10/08(金) 12:37:44.46ID:3pJl+fPj0
トップクリアで表層をいただきマス!と思ったら、全く釣れず。。。逆に黒系ペレット色のトップで結構釣れたので疑問だったのです。
クリアトップ見過ぎでスレたのか。なるほど。
409名無し三平 (スッップ Sd5a-+2/A [49.98.162.170])
垢版 |
2021/10/08(金) 12:48:16.38ID:fQerTUXMd
個人的にトップはクリアとブラウンとスモークが有ればどんな状況でも対応できる気がする
2021/10/08(金) 12:54:57.26ID:o+9oq1iid
トップではゴールドとかパールピンクとかレッドとかホワイトとかブラックを一匹釣れる毎のローテにしているよ
411名無し三平 (ワッチョイ e3bc-3QDm [182.165.233.71])
垢版 |
2021/10/08(金) 13:12:04.85ID:3pJl+fPj0
いくつか準備して、見切られる前に交換が大事なんですね。
ありがとうございます。
412名無し三平 (ワッチョイ 4b6d-xiih [110.131.15.248])
垢版 |
2021/10/08(金) 14:06:49.84ID:RT7ZUOyQ0
アーマードFというライン。
https://i.imgur.com/jMRCJce.jpg

これ縦の釣りやマイクロライン使う時の代用になります?
PEみたいに浮くと困るんですが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況