PEラインについて語ろう
前スレ
PEライン総合スレ57
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1600633084/
探検
PEライン総合スレ58
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/06/15(火) 23:10:43.10ID:TGHagCCS
2021/06/15(火) 23:13:00.36ID:TGHagCCS
ID表示無しで長文荒らしをする人が消えましたのでIP表示なしワッチョイありとしました
■JaneStyleでID非表示をNGする方法
ツール→設定→機能→あぼーん→NGEx
1.透明あぼーんにチェックを入れる(任意)
2.テキストボックスに任意の設定名を入れる(例:ID無し)
3.追加をクリック
4.拡張NGというウインドウが出るので設定を下記に変更
・対象URL/タイトル のタイプを【含む】にする
└キーワード欄に「」を含めずに「PEライン総合」
・NGID のタイプを【含まない】にする
└キーワード欄に半角で「」を含めずに「ID:」
5.OKをクリック
設定後ww↓
https://i.imgur.com/icQihf1.jpg
■chmateでID非表示をNGする方法
1.右下の 縦に点が3つ並んでいるところを押す
2.NG編集を選び上にあるidタブを選択して右下の追加ボタンを押す
3.非表示にチェックを入れる←推奨 連鎖にチェックを入れる←推奨
(連鎖はID無しにレスした人もあぼ〜んする 非表示はあぼ〜ん表示すら
残さずこの世から投稿を消し去る)
4.対象を選び 5ch.net→スポーツ一般→釣りを選択
6.文字列のところは何も入れずそのままOKを押す
■JaneStyleでID非表示をNGする方法
ツール→設定→機能→あぼーん→NGEx
1.透明あぼーんにチェックを入れる(任意)
2.テキストボックスに任意の設定名を入れる(例:ID無し)
3.追加をクリック
4.拡張NGというウインドウが出るので設定を下記に変更
・対象URL/タイトル のタイプを【含む】にする
└キーワード欄に「」を含めずに「PEライン総合」
・NGID のタイプを【含まない】にする
└キーワード欄に半角で「」を含めずに「ID:」
5.OKをクリック
設定後ww↓
https://i.imgur.com/icQihf1.jpg
■chmateでID非表示をNGする方法
1.右下の 縦に点が3つ並んでいるところを押す
2.NG編集を選び上にあるidタブを選択して右下の追加ボタンを押す
3.非表示にチェックを入れる←推奨 連鎖にチェックを入れる←推奨
(連鎖はID無しにレスした人もあぼ〜んする 非表示はあぼ〜ん表示すら
残さずこの世から投稿を消し去る)
4.対象を選び 5ch.net→スポーツ一般→釣りを選択
6.文字列のところは何も入れずそのままOKを押す
3名無し三平
2021/06/20(日) 13:55:04.10ID:RLuTKcyY タナトルとピットブルばっかり使ってるけどサンラインのシグロンとかエイテックのPeeWeeとか
ナチュラムのオリジナルとか国内メーカーの格安PEも種類が増えてきたな
ナチュラムのオリジナルとか国内メーカーの格安PEも種類が増えてきたな
2021/06/22(火) 09:14:39.87ID:kSW2ks6W
最近PE安いね。
そんな中、高いのは何が違うん?
そんな中、高いのは何が違うん?
2021/06/22(火) 10:00:36.57ID:5q4/Q4FF
一緒です
2021/06/22(火) 10:16:16.62ID:WdeR2Yjc
細糸はリアルデシテックスが良いですよ。
圧倒的に強い。
シマノのピットブルとか強度盛り過ぎな気がする。
圧倒的に強い。
シマノのピットブルとか強度盛り過ぎな気がする。
2021/06/22(火) 10:19:16.94ID:b81YTjmE
ピットブルは直ぐきし麺になって使えねえ
2021/06/22(火) 10:21:08.84ID:kMe7ViGY
アップグレードX8ずっと使ってて一切不満ないんだけどピットブル12使うか悩んでたとこだわ
評判はどうなんでしょう
評判はどうなんでしょう
9名無し三平
2021/06/22(火) 10:25:35.47ID:O9tEkU05 300mある奴で安くていいのある?ないよね?
いまピットブル
いまピットブル
10名無し三平
2021/06/22(火) 20:37:49.08ID:kSW2ks6W リーダースレないからここで
耐摩耗性に期待してグランドマックスショックリーダー使ってみたが
表面が硬すぎるからFGだと抜けるな
結局プレミアムマックスのほうが無難か
耐摩耗性に期待してグランドマックスショックリーダー使ってみたが
表面が硬すぎるからFGだと抜けるな
結局プレミアムマックスのほうが無難か
12名無し三平
2021/06/23(水) 12:42:30.88ID:c1jZjM4t ふと思いついてほぼ100%強度のシステムできた
おそらく同じことしてる人いると思う
FGとかなんだったんだろ
おそらく同じことしてる人いると思う
FGとかなんだったんだろ
13名無し三平
2021/06/23(水) 16:43:37.62ID:zgn55lR4 良かったね
16名無し三平
2021/06/23(水) 23:50:32.47ID:L8F5ZJCb ピットブルというかセフィア8+はマーキングが緑じゃなくてかなり黄色寄りの緑でガッカリした
17名無し三平
2021/06/24(木) 07:59:35.10ID:0G9vpu0r roots8が良い
19名無し三平
2021/06/24(木) 08:40:50.99ID:VHVH7/IM >>18
めっちゃ簡単よ
三編み(プレイデッドスプライス)を100回以上やって端糸3本(←エンドノットをしないでよい)でリーダーとオルブライト結束
2.5〜3lbとかの細PEをずっとFG結束やってたけど、強度低下が大きいからふと思いついてやってみたらこれがよかったわけよ
めっちゃ簡単よ
三編み(プレイデッドスプライス)を100回以上やって端糸3本(←エンドノットをしないでよい)でリーダーとオルブライト結束
2.5〜3lbとかの細PEをずっとFG結束やってたけど、強度低下が大きいからふと思いついてやってみたらこれがよかったわけよ
21名無し三平
2021/06/24(木) 12:39:02.17ID:VHVH7/IM23名無し三平
2021/06/24(木) 21:46:01.32ID:TdUBExpN 100回w
24名無し三平
2021/06/24(木) 22:10:10.29ID:Seif/Zvk 三又キャロリグるとき、電動ドライバーでラインぐるぐるするの思い出した
25名無し三平
2021/06/25(金) 11:12:20.32ID:hcmxYn/+ 簡単と思える人とそうでない人の違いだろうなー
26名無し三平
2021/06/27(日) 09:48:47.31ID:IGU19ysK27名無し三平
2021/06/27(日) 10:11:07.26ID:W520u/Qt アッーー!!
28名無し三平
2021/06/29(火) 18:27:41.83ID:LmAKQHzb 今更ながらSFLウルトラ8買ってみた。
29名無し三平
2021/07/02(金) 14:37:04.93ID:67TV0RgR ROOTS4はどんな感じ?
31名無し三平
2021/07/02(金) 23:19:53.83ID:eprCGAQD32名無し三平
2021/07/02(金) 23:33:21.38ID:cOsFJcbQ 定期的に現れるFGはすっぽ抜けるっていう人
焼きコブ作らなきゃスッポ抜けるって言ってた人は元気だろうか
焼きコブ作らなきゃスッポ抜けるって言ってた人は元気だろうか
33名無し三平
2021/07/03(土) 00:12:58.62ID:P0CERRTy FG抜けるとか言ってる人は
殆どが締め込み足らないんじゃね?
普通さ締め込みの時にリーダー滑っても
PEの色が変わり始めたら、そこで止まるやん
殆どが締め込み足らないんじゃね?
普通さ締め込みの時にリーダー滑っても
PEの色が変わり始めたら、そこで止まるやん
34名無し三平
2021/07/03(土) 00:41:31.35ID:Kpx7Kx3s 焼きコブは関係ない場所のライン痛みそうだな
35名無し三平
2021/07/03(土) 01:11:14.05ID:sU/uOoKb fgって簡単だし時間も掛からないし強度も十分なのに割りと不人気よね。
prとかmidノットなんて船上じゃやっとられんぞ。
prとかmidノットなんて船上じゃやっとられんぞ。
36名無し三平
2021/07/03(土) 01:16:24.40ID:N3P1rGee FGノット組むの大好きで作っては切って作っては切っての専用ラインを持ってる
37名無し三平
2021/07/03(土) 02:14:27.77ID:+T1EI7Pb FGって細糸だとむずくね?
39名無し三平
2021/07/03(土) 07:22:27.68ID:DXv8+NK8 だから俺が教えた三編み+オルブライトやってみろって
締め具もハーフヒッチも不要で
100%強度出せるとか男のロマンがあるやろ
締め具もハーフヒッチも不要で
100%強度出せるとか男のロマンがあるやろ
40名無し三平
2021/07/03(土) 07:43:16.47ID:SV/5vKt7 >>39
リーダーを折り返す時点で論外
リーダーを折り返す時点で論外
41名無し三平
2021/07/03(土) 08:02:28.99やっぱり焼きコブは必要!
42名無し三平
2021/07/03(土) 08:22:41.90ID:ZqmPYtN9 ガウディスのエクセルシオールイグニスってライン買ってみたけどかなり太い
ピットブル8+1.2号が200m巻けるスプールに1号150m
でパンパン。
ピットブル8+1.2号が200m巻けるスプールに1号150m
でパンパン。
44名無し三平
2021/07/03(土) 08:48:22.46ID:tOVRpi+P ヒロ内藤式やゴースト式はやきこぶいらんていってるけどほんまにいけるん?
45名無し三平
2021/07/03(土) 08:58:27.01ID:Rk0/FlaW >ヒロ内藤式や
誰だよ
ヒロは斉藤だけにしろ
誰だよ
ヒロは斉藤だけにしろ
46名無し三平
2021/07/03(土) 09:01:46.62ID:xhWcsQ0T 日本人初女性宇宙飛行士の兄を知らんとは。。。
47名無し三平
2021/07/03(土) 09:19:02.51ID:xhWcsQ0T ゴメン。弟だった。。。
48名無し三平
2021/07/03(土) 09:35:44.59ID:XyVbZ77P いやマジか知らんかった
49名無し三平
2021/07/03(土) 12:20:08.28ID:Rk0/FlaW >>46
知らんだろw
知らんだろw
50名無し三平
2021/07/03(土) 22:39:34.06ID:8ps9Bwgd 焼き昆布って必要なの?タバコ吸わないからライターとか無いんで。
51名無し三平
2021/07/03(土) 22:43:41.96ID:Nb7mNOO4 アプグレx8とピットブル8+使ったことある人いますか?
アプグレx8で全くトラブルとか無くて満足してるんですが、ピットブル8+の方が安くて悩んでおります
またピットブル12はどうでしょう?
アプグレx8で全くトラブルとか無くて満足してるんですが、ピットブル8+の方が安くて悩んでおります
またピットブル12はどうでしょう?
52名無し三平
2021/07/03(土) 22:56:03.60ID:TcuswUxs シグロンはもっと評価されるべき。
アップグレードが高くなった今、安PEで一番だと思う。
アップグレードが高くなった今、安PEで一番だと思う。
53名無し三平
2021/07/03(土) 22:59:09.72ID:4qWOmKuD アーマードf じゃなくてsがほしいんだが売ってない
56名無し三平
2021/07/04(日) 02:29:18.79ID:56zStsAv >>51
俺は結局アプグレに戻った
8+はなんか表面がゴワゴワして使用感が好きじゃなかった
トラブルとか強度は問題なかったから全然使えると思う
無印のピットブル8使えって言われたら嫌だけど8+なら使える
俺は結局アプグレに戻った
8+はなんか表面がゴワゴワして使用感が好きじゃなかった
トラブルとか強度は問題なかったから全然使えると思う
無印のピットブル8使えって言われたら嫌だけど8+なら使える
57名無し三平
2021/07/04(日) 02:33:59.39ID:56zStsAv 12を忘れてた
12はアプグレ8と比べて更にツルツルで使用感が良い
それでいて糸に張りがある硬めの糸
ツルツルで張りのある糸が好きならオススメ
逆に軟らかくてしっとりした糸が好きなら硬すぎると思う
12はアプグレ8と比べて更にツルツルで使用感が良い
それでいて糸に張りがある硬めの糸
ツルツルで張りのある糸が好きならオススメ
逆に軟らかくてしっとりした糸が好きなら硬すぎると思う
58名無し三平
2021/07/04(日) 07:05:08.84ID:Hgc9TEY0 まだ論争してるのか?
PEなんか強度、耐摩擦性能重視ならオッズポート
感度重視ならジガーULT4本組って
とっくに結論出とる
他のPEなんて論ずるだけ無駄
PEなんか強度、耐摩擦性能重視ならオッズポート
感度重視ならジガーULT4本組って
とっくに結論出とる
他のPEなんて論ずるだけ無駄
59名無し三平
2021/07/04(日) 08:10:16.08ID:CE2lyxNN ゴーセンのルーツが安くて良さそうなんだけど、あんまりインプレないなぁ。
60名無し三平
2021/07/04(日) 08:40:10.92ID:vtWg5SMw 12はすぐきしめんになるからやめとけ
ただきしめんになってもトラブルはなかったから、気にしないなら問題ない
ただきしめんになってもトラブルはなかったから、気にしないなら問題ない
61名無し三平
2021/07/04(日) 08:58:24.03ID:yuHZvzDl62名無し三平
2021/07/04(日) 10:43:46.84ID:Ppr8p2s5 氷点下の厳冬期に使える2号前後のPEって無いでしょうか?
良く行く河口 汽水域の堤防でやると、
水面から距離あってPEが凍り
最悪スプールがひどい事になるんですが
デュエルのスーパーコールド位しか見つからない
昔使ってたナイロンとか太いラインは使いたくなくて
いいもの無いかなって思うんですが・・・
良く行く河口 汽水域の堤防でやると、
水面から距離あってPEが凍り
最悪スプールがひどい事になるんですが
デュエルのスーパーコールド位しか見つからない
昔使ってたナイロンとか太いラインは使いたくなくて
いいもの無いかなって思うんですが・・・
64名無し三平
2021/07/04(日) 11:03:40.29ID:n55GIWuN65名無し三平
2021/07/04(日) 11:35:47.26ID:56zStsAv >>61
耐久性は大差ないと思う
戻った理由は糸鳴りとキャスト時の使用感、表面がゴワゴワしてるから少しノイズがある
高切れは伸びの少ない糸ほどクッションが無くて増える傾向にある
ファイアーラインみたいな編んでない糸とか、もしくは密に編んで伸びを減らしてる糸は4本撚りなんかと比べると増えると思う
自分は問題なかった
耐久性は大差ないと思う
戻った理由は糸鳴りとキャスト時の使用感、表面がゴワゴワしてるから少しノイズがある
高切れは伸びの少ない糸ほどクッションが無くて増える傾向にある
ファイアーラインみたいな編んでない糸とか、もしくは密に編んで伸びを減らしてる糸は4本撚りなんかと比べると増えると思う
自分は問題なかった
66名無し三平
2021/07/04(日) 12:07:27.55ID:yuHZvzDl67名無し三平
2021/07/04(日) 13:36:26.47ID:7i9KXEZW 1.5号の300mで安くてオススメない?
アップグレードは200だし
ピットブルくらい?
アップグレードは200だし
ピットブルくらい?
68名無し三平
2021/07/04(日) 13:43:25.50ID:hk2Rz+id タナトル8
69名無し三平
2021/07/04(日) 14:06:16.40ID:RTttoPD3 棚とるピットブルって評判悪いよね
70名無し三平
2021/07/04(日) 15:43:22.82ID:IA2Iu2XB ウルトラ2マックス
安くて強くて色落ちしない。ハリがあって表面ツルツル。
安くて強くて色落ちしない。ハリがあって表面ツルツル。
71名無し三平
2021/07/04(日) 15:54:40.11ID:RXQ6Kl6X ピットブルって名前がきらい だってあの犬怖そうだから
72名無し三平
2021/07/04(日) 15:58:49.14ID:LvuWhLrg シーガーPEX8が良いと思うよ。
73名無し三平
2021/07/04(日) 23:16:59.69ID:Ppr8p2s574名無し三平
2021/07/04(日) 23:22:58.85ID:7Yj/KaEb 根本的なことだけど、ガイドに氷が付着した時に、ロッドを水に漬けて氷を溶かしてますか?
75名無し三平
2021/07/04(日) 23:24:15.74ID:7Yj/KaEb ↑バカな書き込み無視してください
76名無し三平
2021/07/04(日) 23:28:35.33ID:CXg6TSdu ほお 寒冷地用peというのがあるのか 撥水性があるのね
77名無し三平
2021/07/04(日) 23:29:08.83ID:CXg6TSdu 撥水性高めたいのならボナンザ塗るのはどう?
79名無し三平
2021/07/05(月) 08:25:10.91ID:cicRjEh480名無し三平
2021/07/05(月) 09:01:55.75ID:AWk+oUZi ホット解決PEオススメ
81名無し三平
2021/07/05(月) 09:16:48.28ID:I3ff03E9 あまり移動しないならバケツに水溜めておけばなんとか対応できるけどね
82名無し三平
2021/07/05(月) 13:06:21.85ID:cicRjEh4 >>81
レスどもです
ロッドが13ft近くあり、堤防には1mのフェンスがあるし
周りに釣り人いますので、バケツの水作戦はキツイですね
フェンスにタオル巻いて、そこにライン通してってのも
考えたことあるんですが、やはりロッドの長さがネックで
リール近くでタオルにライン通して何とかやってます
レスどもです
ロッドが13ft近くあり、堤防には1mのフェンスがあるし
周りに釣り人いますので、バケツの水作戦はキツイですね
フェンスにタオル巻いて、そこにライン通してってのも
考えたことあるんですが、やはりロッドの長さがネックで
リール近くでタオルにライン通して何とかやってます
83名無し三平
2021/07/05(月) 18:30:56.70ID:knEoTKqf それは厳しいっすねw
84名無し三平
2021/07/08(木) 16:14:14.56ID:PK8L4Slm 交換時期がよくわからない
ササクレなどなければ色落ちして薄くなったら交換でよいのかな?
ササクレなどなければ色落ちして薄くなったら交換でよいのかな?
85名無し三平
2021/07/08(木) 19:25:25.65ID:ZWZr70Yw 色落ちで交換なら使用数回で交換やん
86名無し三平
2021/07/08(木) 19:51:35.03ID:PK8L4Slm ルアーで 20釣行 * 3h ぐらい使ったかな?
120mぐらいは新品同様なので前後巻き変えてしばらく使ってみます
120mぐらいは新品同様なので前後巻き変えてしばらく使ってみます
87名無し三平
2021/07/17(土) 20:03:33.31ID:ZfE6JQ+y 4本編み 6号以上 300mを満たすpeラインのおすすめを教えて下さい。
88名無し三平
2021/07/17(土) 20:28:49.65ID:29x7SGQx バリバスはええねえ
ほんま、ええねえ
ほんま、ええねえ
89風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2
2021/07/18(日) 15:19:04.68ID:MevfSI0L 意地悪なシーバス初心者スレで騙されてPE3号買ってしまったんだが、買い直した方がいい?
特に太いから困るとかは無いが飛距離でない。
特に太いから困るとかは無いが飛距離でない。
90名無し三平
2021/07/18(日) 15:23:11.09ID:OyLNqKI592名無し三平
2021/07/18(日) 19:24:08.36ID:ok40J0x8 PE太すぎると流れや潮目に引っ張られるのでルアーの操舵性が悪くなる
93名無し三平
2021/07/18(日) 19:41:35.22ID:xRNaWeAG94名無し三平
2021/07/18(日) 20:04:01.80ID:3LZE7BTv95名無し三平
2021/07/18(日) 23:07:13.68ID:AW8fmjxv オカッパリで充分釣れるから
お盆過ぎたら北海道来て
鮭釣ればいいいよ
お盆過ぎたら北海道来て
鮭釣ればいいいよ
96名無し三平
2021/07/19(月) 03:57:15.70ID:iZ3V/Jwp97名無し三平
2021/07/19(月) 06:31:01.64ID:FWKPpZbE しょーもな
98名無し三平
2021/07/19(月) 08:45:05.07ID:VNPUcf7I ピットブル8+の1.5号150mがAmazonでくそ安かったので購入したよ
ガシガシ使ってくる
ガシガシ使ってくる
99名無し三平
2021/07/19(月) 09:03:41.50ID:MyfDRIBv トレーサブルピンクかな?今使っているけど夜間の視認性が悪くて緑か白が欲しいよ
100名無し三平
2021/07/19(月) 10:46:55.19ID:fHPVvDk5101名無し三平
2021/07/19(月) 11:33:10.72ID:yqRc9E1u 150メートルだと足らん事ない?
102名無し三平
2021/07/19(月) 12:23:29.53ID:MyfDRIBv スプール次第でなくて?ヴァンキッシュ4000MHG と ピットブル8+
1.2号 200mがピッタリ
1.5号なら150mでほとんどの人が満足するかと
1.2号 200mがピッタリ
1.5号なら150mでほとんどの人が満足するかと
103名無し三平
2021/07/19(月) 12:30:02.88ID:yqRc9E1u いや、俺の使い方だと1.5号だと外海で使うから…。
メタルジグ投げて120メートル位、残りが30メートルだと少し心もとない。
メタルジグ投げて120メートル位、残りが30メートルだと少し心もとない。
104名無し三平
2021/07/19(月) 12:34:01.48ID:MyfDRIBv フラットや堤防でガッツリ投げる人は200mないとダメでしょ
シーバスぐらいだと飛ばして80mなので150mで十分
シーバスぐらいだと飛ばして80mなので150mで十分
105名無し三平
2021/07/19(月) 12:40:34.43ID:VNPUcf7I 使い方によるでしょ
短く感じるなら買うな黙っておけ
それでもお釣りくるくらいに安いって話
短く感じるなら買うな黙っておけ
それでもお釣りくるくらいに安いって話
106名無し三平
2021/07/19(月) 14:50:21.55ID:zEOK+n7x 犬+ピンクはラインローラーの端がピンクに染まるから使うの止めた。
107名無し三平
2021/07/19(月) 15:06:44.76ID:MyfDRIBv ラインローラーは掃除しろ
どこのメーカーのPEを使っても多少はコーティング付くぞ
東レの白でも透明のコーティングが付くので色付いている方が掃除しやすい
どこのメーカーのPEを使っても多少はコーティング付くぞ
東レの白でも透明のコーティングが付くので色付いている方が掃除しやすい
108名無し三平
2021/07/19(月) 16:01:22.34ID:isMX2Tfy ラインローラーは2000番はオイル、6000番より上はグリスにしてるんだけど4000番がスゲー迷う
ザルスオイルさしてるけどすぐ飛ぶ
かといって14〜20gあたりの軽いのも投げるからグリスじゃ重いしどうすりゃええの?
ザルスオイルさしてるけどすぐ飛ぶ
かといって14〜20gあたりの軽いのも投げるからグリスじゃ重いしどうすりゃええの?
109名無し三平
2021/07/19(月) 16:05:51.77ID:u5y7clyx >>108
ザルスを頻繁に使えばいいだけ
ザルスを頻繁に使えばいいだけ
110名無し三平
2021/07/19(月) 16:09:26.75ID:MyfDRIBv ラインローラーは塩ガミしやすいので適当にオイルで満たしてダメならベアリング交換
113名無し三平
2021/07/19(月) 19:29:37.80ID:KdTEPmGD まあターゲットによって号数変わるから1.5号だと150メートルは微妙だなぁ。
114名無し三平
2021/07/19(月) 19:45:02.23ID:r8swWQSR 僕の釣り方では使わんとかアホ丸出しな書き込みより、安い情報の方が有益。
115名無し三平
2021/07/19(月) 20:32:45.39ID:VzicmoLd 5chの書き込みが全部自分宛のDMだと勘違いしてそう
116名無し三平
2021/07/19(月) 21:09:43.77ID:KdTEPmGD ピットブルも8 本撚りよりも4 本当撚りの方が同じ号数で細いんかな?
もしそうなら4 本撚りのもう一つ上の号数買えば強度も強いよね。
もしそうなら4 本撚りのもう一つ上の号数買えば強度も強いよね。
117風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2
2021/07/19(月) 22:03:28.65ID:EbjVajf0 ラインって釣りに行くたび洗ってる人いるの?
ネット見るとPEは海水吸わないので無意味って見たりするけど
ネット見るとPEは海水吸わないので無意味って見たりするけど
118名無し三平
2021/07/19(月) 22:20:31.90ID:x1Rr5Tzs 脳みそって大事やな
119名無し三平
2021/07/19(月) 22:23:53.93ID:MyfDRIBv122名無し三平
2021/07/19(月) 23:05:04.23ID:KdTEPmGD >>121
8本撚りにメリット無いって有名人が言うからさ…。
8本撚りにメリット無いって有名人が言うからさ…。
123名無し三平
2021/07/19(月) 23:06:52.68ID:KdTEPmGD124名無し三平
2021/07/20(火) 00:07:44.07ID:X+nfkeU9126名無し三平
2021/07/20(火) 01:24:12.33ID:o5Fl8NTi >>122
4本撚りは表面面積が広く水の抵抗を受けやすい
これ気にするのは管釣りマスやアジング、シーバスのバチなどの繊細なルアー釣りぐらい
シーバスメインだけどライン流されるのが嫌なので8本使っていることが多いかな
4本撚りは表面面積が広く水の抵抗を受けやすい
これ気にするのは管釣りマスやアジング、シーバスのバチなどの繊細なルアー釣りぐらい
シーバスメインだけどライン流されるのが嫌なので8本使っていることが多いかな
127名無し三平
2021/07/20(火) 06:35:30.02ID:0SuEm/uo >>123
マイクロメーター持ってりゃ分かるけど、同じ号数でもラインの太さは撚り糸の数で違うよ。
同じ号数なら
4本撚りが一番細い。
12本撚りが一番太い。
だから太さを合わせると(同じメーカー品番のライン)
4本撚りと12本撚りの強さはそれ程変わらない。
飛距離は撚り糸が多いほどしなやかになるから多少12本撚りの方が有利かな?
まあ要するに値段ほどの違いは人によっては少ないよって事。
マイクロメーター持ってりゃ分かるけど、同じ号数でもラインの太さは撚り糸の数で違うよ。
同じ号数なら
4本撚りが一番細い。
12本撚りが一番太い。
だから太さを合わせると(同じメーカー品番のライン)
4本撚りと12本撚りの強さはそれ程変わらない。
飛距離は撚り糸が多いほどしなやかになるから多少12本撚りの方が有利かな?
まあ要するに値段ほどの違いは人によっては少ないよって事。
128名無し三平
2021/07/20(火) 07:27:04.95ID:imQgl0Dj ついに一人で会話し始めたぞ。
バレてないと思ってるのかな?
一人で4本使っとけよ。
バレてないと思ってるのかな?
一人で4本使っとけよ。
130名無し三平
2021/07/20(火) 08:24:16.19ID:gJKftMi6 釣行後にシャワー強めに当てておしまい
プロ用シュッを使うとシャワー弾くけど気持ちね
プロ用シュッを使うとシャワー弾くけど気持ちね
131名無し三平
2021/07/20(火) 08:56:59.44ID:ZHDXeeLv 細い太いっていうけど、形状も重要だわな
4本よりのほうが8本よりよりデコボコしてるわけだろ
水の抵抗は断面積に比例するが、同じ断面積でもデコボコしてるほうが抵抗は大きくなる
4本よりのほうが8本よりよりデコボコしてるわけだろ
水の抵抗は断面積に比例するが、同じ断面積でもデコボコしてるほうが抵抗は大きくなる
132名無し三平
2021/07/20(火) 12:25:51.17ID:3a1TU7zG 僕の釣りでは150mは短い
4本と12本は値段ほどの違いは人によっては少ない
んなもん知るかぼけ
対象魚種とか釣り方とかで号数も長さも種類も使い分けとるわ
黙って200mの4本だけ使ってろ
4本と12本は値段ほどの違いは人によっては少ない
んなもん知るかぼけ
対象魚種とか釣り方とかで号数も長さも種類も使い分けとるわ
黙って200mの4本だけ使ってろ
134名無し三平
2021/07/20(火) 16:30:03.56ID:ZvkGIjXf バリバスのあばにキャスティングマックスパワーx8を使ったことある人います?
現在ピットブルピンクの2号使ってて夜視認性が悪くて
現在ピットブルピンクの2号使ってて夜視認性が悪くて
135名無し三平
2021/07/20(火) 16:35:56.59ID:o5Fl8NTi トレーサブルピンクで夜間は辛いよ
白か緑あたりが間違いないよ
白か緑あたりが間違いないよ
136名無し三平
2021/07/20(火) 20:35:23.62ID:Q6y7clEc >>134
太さが結構違うけど
マックスパワーPE X8 ライムグリーン1.2号と
アバニ キャスティングPE マックスパワー X8 ショアマスター白1号を
ショアのヒラメ・サクラマスに使ってるけど、そこそこ腰もあるし
ライントラブルもない
白いラインは汚れるって聞いたけど綺麗な海でやってるせいか
そんなこともないし、どちらも耐久性が高いのか毛羽立つこともなく
なかなかお気に入りです
太さが結構違うけど
マックスパワーPE X8 ライムグリーン1.2号と
アバニ キャスティングPE マックスパワー X8 ショアマスター白1号を
ショアのヒラメ・サクラマスに使ってるけど、そこそこ腰もあるし
ライントラブルもない
白いラインは汚れるって聞いたけど綺麗な海でやってるせいか
そんなこともないし、どちらも耐久性が高いのか毛羽立つこともなく
なかなかお気に入りです
137名無し三平
2021/07/20(火) 20:55:48.86ID:IzINLB72138名無し三平
2021/07/20(火) 22:59:12.45ID:WgYZubjW >>134
シイラに使ってるよ
視認性とかはどうもこうもないね、そういう釣りならもっと見やすいと思える糸が良いと思うし、
明かり照らしたり見えるような釣りをすれば良いと思うよ
ショアマスターも緑色も使ってるはずだけど、この辺なら何使っても一緒かなと思う
ほぼ好きか嫌いかで使ってるだけ
理由も別に無いし、もしかしたらバリバスの糸を買ってる気がしないから、今は別の糸を使ってるのかもしれないw
違和感ないから困ってないし差が解ってないのが本当のところwww
シイラに使ってるよ
視認性とかはどうもこうもないね、そういう釣りならもっと見やすいと思える糸が良いと思うし、
明かり照らしたり見えるような釣りをすれば良いと思うよ
ショアマスターも緑色も使ってるはずだけど、この辺なら何使っても一緒かなと思う
ほぼ好きか嫌いかで使ってるだけ
理由も別に無いし、もしかしたらバリバスの糸を買ってる気がしないから、今は別の糸を使ってるのかもしれないw
違和感ないから困ってないし差が解ってないのが本当のところwww
139名無し三平
2021/07/20(火) 23:38:21.96ID:gJMrTi5o イライラする文章だな
140名無し三平
2021/07/21(水) 07:39:58.47ID:L6BvNF9N >>138
もうちょい声のボリューム落とせんのかクソババア
もうちょい声のボリューム落とせんのかクソババア
142名無し三平
2021/07/21(水) 11:08:36.06ID:8C7aCGy6 長文な上に中身がなく更にイラつかせるという
143名無し三平
2021/07/22(木) 00:11:09.26ID:nCHyTofM ヤフーとか楽天市場で売ってるskyというメーカー?のラインと有名メーカーのラインは何が違うんですか?
144風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2
2021/07/22(木) 04:11:08.22ID:3nAxxleg 俺は安物買ってルアー投げるたびに高切れしたことあるんで
品物次第。
3号くらいの太さあればそんな心配ないよ
品物次第。
3号くらいの太さあればそんな心配ないよ
145名無し三平
2021/07/22(木) 12:41:52.06ID:u3vkdecx ありがとう。
信頼できるかどうかってとこですよね。
信頼できるかどうかってとこですよね。
146名無し三平
2021/07/22(木) 12:47:27.86ID:r1Ro8MXQ 89 名前:風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 :2021/07/18(日) 15:19:04.68 ID:MevfSI0L
意地悪なシーバス初心者スレで騙されてPE3号買ってしまったんだが、買い直した方がいい?
特に太いから困るとかは無いが飛距離でない。
117 名前:風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 :2021/07/19(月) 22:03:28.65 ID:EbjVajf0
ラインって釣りに行くたび洗ってる人いるの?
ネット見るとPEは海水吸わないので無意味って見たりするけど
144 名前:風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 :2021/07/22(木) 04:11:08.22 ID:3nAxxleg
俺は安物買ってルアー投げるたびに高切れしたことあるんで
品物次第。
3号くらいの太さあればそんな心配ないよ
意地悪なシーバス初心者スレで騙されてPE3号買ってしまったんだが、買い直した方がいい?
特に太いから困るとかは無いが飛距離でない。
117 名前:風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 :2021/07/19(月) 22:03:28.65 ID:EbjVajf0
ラインって釣りに行くたび洗ってる人いるの?
ネット見るとPEは海水吸わないので無意味って見たりするけど
144 名前:風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 :2021/07/22(木) 04:11:08.22 ID:3nAxxleg
俺は安物買ってルアー投げるたびに高切れしたことあるんで
品物次第。
3号くらいの太さあればそんな心配ないよ
147名無し三平
2021/07/22(木) 12:52:15.40ID:r1Ro8MXQ 138 名前:風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 (ブーイモ MMde-KpGY) :2021/07/17(土) 20:43:33.02 ID:eihZJvULM
今日友人と釣り行ったが、糸が太すぎるんで変えた方がいいと言われました。
PE3号って太すぎる?
141 名前:風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 (ブーイモ MMde-KpGY) :2021/07/18(日) 05:19:17.60 ID:SvaKqg6AM
ここで皆んなPE3号使っててオススメとか言われたんだが。。。
竿は210cmのエギング兼用
今日友人と釣り行ったが、糸が太すぎるんで変えた方がいいと言われました。
PE3号って太すぎる?
141 名前:風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 (ブーイモ MMde-KpGY) :2021/07/18(日) 05:19:17.60 ID:SvaKqg6AM
ここで皆んなPE3号使っててオススメとか言われたんだが。。。
竿は210cmのエギング兼用
148風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2
2021/07/24(土) 16:01:42.51ID:P6JYs9oJ150名無し三平
2021/07/25(日) 07:23:46.85ID:w45Rep6K グラップラー8良さそうだね
151名無し三平
2021/07/25(日) 09:22:14.11ID:7NQQnioT 866 名前:風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 [sage] :2021/07/24(土) 16:22:53.34 ID:3Lh6htWa
たまに親が目を離したのか年中年少ぐらいの子がフラフラしてるから親のフリしてシャワー室連れ込んで
体を流してやりながらおまんまんを鑑賞しつくしてからまたビーチに放流してる。
今のところ警察沙汰になってはないけどスタッフに顔を覚えられるかもしれないから
そろそろ他の釣り場を探さないとな。
通報
たまに親が目を離したのか年中年少ぐらいの子がフラフラしてるから親のフリしてシャワー室連れ込んで
体を流してやりながらおまんまんを鑑賞しつくしてからまたビーチに放流してる。
今のところ警察沙汰になってはないけどスタッフに顔を覚えられるかもしれないから
そろそろ他の釣り場を探さないとな。
通報
152名無し三平
2021/07/25(日) 09:56:11.97ID:AL3FLVOW ペドフィリアのド変態はPE3号で首吊って死ぬべき
155名無し三平
2021/07/25(日) 17:56:25.65ID:6qTow1J3 Amazonで安くなってたピットブル8+の1.5号届くの遅いって思ったら1、2ヶ月先の納品なのか
156名無し三平
2021/07/25(日) 18:14:09.34ID:866vHjog >>155
これがアマゾンマジックで
その予定で納品されればいいが、結構引き延ばされるものも多く
一番ショックだったのは、待たせた挙句
ダイワのウェアは結局キャンセル、リールは半年後納品とかやられた
それ以来、納期長いものは半分諦めてるわ
これがアマゾンマジックで
その予定で納品されればいいが、結構引き延ばされるものも多く
一番ショックだったのは、待たせた挙句
ダイワのウェアは結局キャンセル、リールは半年後納品とかやられた
それ以来、納期長いものは半分諦めてるわ
157名無し三平
2021/07/25(日) 18:50:21.24ID:wdR7m1Xj こっちはもう届いてるから大丈夫かと
158名無し三平
2021/07/25(日) 22:48:31.07ID:mj1G+xpy アマゾン、在庫ない状態で注文出来たけど伸ばし伸ばしで、
期待してなかったら数ヶ月後に届いた。
期待してなかったら数ヶ月後に届いた。
159名無し三平
2021/07/26(月) 21:46:40.00ID:ZsPbd3Q3 初心者に皆さんのオススメをご教授下さい
港(秋から春先)、川・湖(春から秋)で使用するなら何がいいでしょうか?
リールはダイワのエンブレム 1500 予定か新品を何か買うか検討中です
港(秋から春先)、川・湖(春から秋)で使用するなら何がいいでしょうか?
リールはダイワのエンブレム 1500 予定か新品を何か買うか検討中です
160名無し三平
2021/07/26(月) 23:08:18.03ID:k/JhEqHN エンブレムて昔の?
フリームス2500でも買っとけば何にでも使える。
フリームス2500でも買っとけば何にでも使える。
161名無し三平
2021/07/27(火) 05:34:41.03ID:F945f/6l >>160
そうです 昔のエンブレム1500Xを譲り受けましたので使用してみようと思っており、ラインが全く検討つかず知恵をお借りできればと思いまして
そうです 昔のエンブレム1500Xを譲り受けましたので使用してみようと思っており、ラインが全く検討つかず知恵をお借りできればと思いまして
162名無し三平
2021/07/28(水) 09:11:31.38ID:4ZIcCIE+ 877 名前:名無し三平 [sage] :2021/07/26(月) 09:51:21.73 ID:4vOuaWzY
866 名前:風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 [sage] :2021/07/24(土) 16:22:53.34 ID:3Lh6htWa
たまに親が目を離したのか年中年少ぐらいの子がフラフラしてるから親のフリしてシャワー室連れ込んで
体を流してやりながらおまんまんを鑑賞しつくしてからまたビーチに放流してる。
今のところ警察沙汰になってはないけどスタッフに顔を覚えられるかもしれないから
そろそろ他の釣り場を探さないとな。
http://www.internethotline.jp/
通報した。
866 名前:風俗大好き ◆ngWY7P3OJ2 [sage] :2021/07/24(土) 16:22:53.34 ID:3Lh6htWa
たまに親が目を離したのか年中年少ぐらいの子がフラフラしてるから親のフリしてシャワー室連れ込んで
体を流してやりながらおまんまんを鑑賞しつくしてからまたビーチに放流してる。
今のところ警察沙汰になってはないけどスタッフに顔を覚えられるかもしれないから
そろそろ他の釣り場を探さないとな。
http://www.internethotline.jp/
通報した。
163風俗大好き ◆H4fCIg6o6M
2021/07/31(土) 21:12:00.12ID:IPDJcumV 近くの釣具屋でフリームスが新品6000円だったけど買い時?
164風俗大好き ◆H4fCIg6o6M
2021/07/31(土) 22:03:11.51ID:jMlMkx+9 若い人でも感染して入院もできず自宅で入院待ちの間に亡くなるのね
せめておとんとおかんには言っておいてね
「あんな、GWはな、毎日発展しよう思うてんねん!
地方から出てきた新大学生、新社会人を食いまくりたいやん?
これが最後の連絡になるかもしれへんけど、ほな行ってくるわー!」って
せめておとんとおかんには言っておいてね
「あんな、GWはな、毎日発展しよう思うてんねん!
地方から出てきた新大学生、新社会人を食いまくりたいやん?
これが最後の連絡になるかもしれへんけど、ほな行ってくるわー!」って
165名無し三平
2021/07/31(土) 22:59:00.61ID:EjjTiCOO 完全にアウトな人
167名無し三平
2021/08/02(月) 05:53:05.84ID:lepsWOMc ティップランとかのイカ系用に0.5前後の高感度ライン欲しいんだがリアルデシテックスとボーンラッシュって強度以外で違いある?
細さ・感度がそんなに変わらないなら正直安い方にしたいんだが明確に違うならリアルデシックスにする
ついでにピットブル8+の細糸ってこの2つに比べたらどうなの?
比べるに値しないレベル?
細さ・感度がそんなに変わらないなら正直安い方にしたいんだが明確に違うならリアルデシックスにする
ついでにピットブル8+の細糸ってこの2つに比べたらどうなの?
比べるに値しないレベル?
168名無し三平
2021/08/11(水) 20:43:47.58ID:jXCU10CQ SLJ用にスーパージグマンを新しく使ってるがめっちゃエアノットする...ピットブルは初心者用とか言われて乗り換えたが戻りそう
169名無し三平
2021/08/11(水) 20:47:15.58ID:6YV6B2f5 リールや釣り方にもよるけど多少張りがないと使いづらいよ
170名無し三平
2021/08/11(水) 21:57:20.28ID:P3fF/bmW ゴーセンのROOTSってどうよ?
ピットブルに迫る安さだけど。
ゴーセンは自社生産だっけ?
ピットブルに迫る安さだけど。
ゴーセンは自社生産だっけ?
171名無し三平
2021/08/14(土) 01:24:16.79ID:pai0E+XM 弾丸ブレイドX買った人おらん?
173名無し三平
2021/08/14(土) 19:54:19.80ID:UEYGAEwl アーマードfpro0.3でFG組んでるんだけど編み込み後の締め具合が分からん。色変わらないし。
これでFG組んでる先輩方何を目安に締めてます?
フロロのコートがむにゅっと出てくるくらいが目安なのかしら
それとこの糸締めてる最中にやたらヨレるってか回転するんだけど対策ありますか?
これでFG組んでる先輩方何を目安に締めてます?
フロロのコートがむにゅっと出てくるくらいが目安なのかしら
それとこの糸締めてる最中にやたらヨレるってか回転するんだけど対策ありますか?
174名無し三平
2021/08/14(土) 20:04:43.67ID:dwPr9bFp ゆっくり丁寧にするしかないかな
175名無し三平
2021/08/20(金) 15:55:19.16ID:lx7w0YK4 アジングなどで使う細いものは3.5ノットぐらいでよいかと
176名無し三平
2021/08/30(月) 17:16:15.88ID:o/92glqx 船釣り用にPE1合を10メートル毎に油性マジックでマーキングするのってトラブルの元ですかね?
溶けはしないみたいですが。。
溶けはしないみたいですが。。
177名無し三平
2021/08/30(月) 18:43:57.91ID:jZU1oI+g 薬品には強いらし、やった事ないけど
179名無し三平
2021/08/31(火) 12:40:44.55ID:nh1mz8SX 最初からマーキング付きPE使えば良いのでは?
180名無し三平
2021/08/31(火) 12:44:32.46ID:ut90VgZ+ 最近はマーキング付きも豊富にあるので良い時代
マジックはPEには染色できるだろうけど蝋的なものでコーティングされているので着色困難かと
マジックはPEには染色できるだろうけど蝋的なものでコーティングされているので着色困難かと
181名無し三平
2021/08/31(火) 12:49:18.08ID:sgnz/1dX ラインを10m測って伸ばしてマーキングしてそれを繰り返し200m300mってめんどくさそうでやりたくないわ
182名無し三平
2021/08/31(火) 14:11:02.05ID:YY+wjmUb 足元に伸ばしたラインがこんがらがってあぼんしそうで怖い
183名無し三平
2021/08/31(火) 21:32:36.51ID:ynIj1/Je アーマードF+proロックフィッシュ1.5号をベイトに巻いてみようと
思ってるんだけど使ってる人おったら使用感教えて
思ってるんだけど使ってる人おったら使用感教えて
184名無し三平
2021/09/01(水) 08:49:35.41ID:9T8uhuEg185名無し三平
2021/09/01(水) 11:27:30.95ID:zPUfeIDp >>184
おっそうなんだ
0.8や1号はスピニングに何度か巻いてるんだけど
ベイトには巻いたことないのでどうかと思ってね
アーマード太いよねアプグレの0.8とアーマードの1号が
同じくらいだから1.5号でも1.75〜2号くらいありそうだね
おっそうなんだ
0.8や1号はスピニングに何度か巻いてるんだけど
ベイトには巻いたことないのでどうかと思ってね
アーマード太いよねアプグレの0.8とアーマードの1号が
同じくらいだから1.5号でも1.75〜2号くらいありそうだね
186名無し三平
2021/09/01(水) 12:02:53.84ID:oKEFRaUN >>185
私も昨年からなので詳細は控えますが、他のPEだととにかくほつれとフワフワ感が強くていかんせんアプグレと比べて使いづらくて。
好みの問題かと思いますがね。
太さは正直気にしてませんでした、下糸入れて必要量巻いて使っているので。
私も昨年からなので詳細は控えますが、他のPEだととにかくほつれとフワフワ感が強くていかんせんアプグレと比べて使いづらくて。
好みの問題かと思いますがね。
太さは正直気にしてませんでした、下糸入れて必要量巻いて使っているので。
188名無し三平
2021/09/01(水) 16:20:42.58ID:YZSFJjwL >>187
あぁごめん、値上げと品質も変わったらしい、俺は旧アプグレ買い溜めしてマイナーチェンジ後は買ってないんだよね。
あぁごめん、値上げと品質も変わったらしい、俺は旧アプグレ買い溜めしてマイナーチェンジ後は買ってないんだよね。
189名無し三平
2021/09/02(木) 06:59:44.06ID:FyHjMmgs アーマードは太いけど普通のPEより飛距離出る
太いから潮に流されそうだけど、潮馴染みいいから相殺される感じ
太いから潮に流されそうだけど、潮馴染みいいから相殺される感じ
190名無し三平
2021/09/02(木) 08:12:42.53ID:Pg1WSwLH アプグレ難民だったけど、ゴーセンのルーツに落ち着きました。
191名無し三平
2021/09/02(木) 08:46:26.35ID:mQFU3W3z ルーツいいの?
Cast8はあわなかった
Cast8はあわなかった
192名無し三平
2021/09/02(木) 09:46:11.33ID:GDRbf56u great oceanを使ったことある人いる?感想教えてください
193名無し三平
2021/09/02(木) 10:48:29.62ID:2X1KMfyr 水と馴染みが良いならアジングはアーマードにしてみるかな?
エステルは太くてもプッツン切れることが多くてPEはピットブルしか使ったこと無いので躊躇してた
エステルは太くてもプッツン切れることが多くてPEはピットブルしか使ったこと無いので躊躇してた
194名無し三平
2021/09/02(木) 12:12:05.88ID:gF1j6rxw 自分もアプグレ難民でデュエルのアーマードf+proで落ち着いてる。lbは低めなんだけど結構スレに強いんだわ
195名無し三平
2021/09/02(木) 12:24:38.15ID:QxTfLyF3 アプグレからピットブル8+へ変更したけど今のところ問題なし
196名無し三平
2021/09/02(木) 12:26:28.64ID:2X1KMfyr シーバスはピットブル8+使っているけど細いのが無い
197名無し三平
2021/09/02(木) 12:30:43.36ID:ubV3I8fA 8+使ったけど、バリバスのショアマスターではなかった高切れが数回あったな
ちなみに1号
ちなみに1号
198名無し三平
2021/09/02(木) 12:36:33.03ID:QxTfLyF3 アプグレ全く問題ないんだけど価格が上がり過ぎてとりあえず安いピットブル8+にしたけど高切れの報告多いから心配だわ
アーマードも使ってみよう
アーマードも使ってみよう
199名無し三平
2021/09/02(木) 12:45:53.92ID:iLy+U4RG >>198
アーマードも使い方間違えると高切れしやすいぞ
というかピットブル8プラスにしても最近はPEの編みが良くなって伸びなくなってきてるから、昔の糸の感覚で瞬間的な衝撃与えるとクッションがなくて切れやすい
アーマードとかファイヤーラインは編んでないから衝撃には弱め
アーマードも使い方間違えると高切れしやすいぞ
というかピットブル8プラスにしても最近はPEの編みが良くなって伸びなくなってきてるから、昔の糸の感覚で瞬間的な衝撃与えるとクッションがなくて切れやすい
アーマードとかファイヤーラインは編んでないから衝撃には弱め
200名無し三平
2021/09/02(木) 12:53:13.08ID:2X1KMfyr >>197
ピットブル8+ 1.2号 3hx10釣行ぐらいで高切れは1度だけ
ピットブル4は高切れ多いかもしれない
安くするのに他メーカーが捨てる品質レベルの作り始めなども製品として出荷しているようでハズレあると思う
ピットブル8+ 1.2号 3hx10釣行ぐらいで高切れは1度だけ
ピットブル4は高切れ多いかもしれない
安くするのに他メーカーが捨てる品質レベルの作り始めなども製品として出荷しているようでハズレあると思う
201名無し三平
2021/09/02(木) 12:54:06.74ID:QxTfLyF3203名無し三平
2021/09/02(木) 13:08:16.81ID:iLy+U4RG204名無し三平
2021/09/02(木) 14:06:11.35ID:ubV3I8fA205名無し三平
2021/09/02(木) 14:53:24.82ID:/H/bYiEa スーパーXワイヤーってどう?
自分なら使わない?
田舎過ぎてこれくらいしか無いから使ってんだけどやめとけって言うならネットで買うようにするわ
自分なら使わない?
田舎過ぎてこれくらいしか無いから使ってんだけどやめとけって言うならネットで買うようにするわ
206名無し三平
2021/09/02(木) 15:56:59.87ID:zO8Zjo4/ ショアマスターてバリバスの白いやつか?
0.6が太くて使い物ならんかったがいまのは細くなったの?
買ったのは今のパッケージに変わって旧パッケージより安くなった時ね
0.6が太くて使い物ならんかったがいまのは細くなったの?
買ったのは今のパッケージに変わって旧パッケージより安くなった時ね
207名無し三平
2021/09/02(木) 16:09:33.08ID:zO8Zjo4/208名無し三平
2021/09/02(木) 16:42:37.95ID:iLy+U4RG209名無し三平
2021/09/02(木) 16:52:56.63ID:V1dsDVhE210名無し三平
2021/09/02(木) 22:09:28.04ID:WmtiZWlg ピットブルG5の2号をベイトに巻いてるんだけどなかなかイイね
オードラゴンはトラブル多発でクソラインだったけど
ピットブルにしてからトラブル激減したわ
高比重ラインとしては合格点だと思うんだけど
オードラゴンと同じよつあみ製なの?
オードラゴンはトラブル多発でクソラインだったけど
ピットブルにしてからトラブル激減したわ
高比重ラインとしては合格点だと思うんだけど
オードラゴンと同じよつあみ製なの?
212名無し三平
2021/09/03(金) 22:36:56.91ID:X49TkqQb タナトル気に入ってずっと使ってるわ
213276
2021/09/03(金) 23:24:15.02ID:uHbxJ0OG 現行のエックスブレイド アップグレードX8 と ピットブル8+ だとピットブルの方が評判いい感じです? 0.8号を予定
214名無し三平
2021/09/06(月) 06:15:20.19ID:yGoi9PwX ピットブルって色落ちスゲーよな
シルバーのベイトリールがほんのり緑になったわ
シルバーのベイトリールがほんのり緑になったわ
215名無し三平
2021/09/06(月) 06:21:47.96ID:rwHdQR80 色はコーティング次第なので交換時期がわかりやすくも有る
216名無し三平
2021/09/06(月) 06:33:46.71ID:j97sKRyX217名無し三平
2021/09/06(月) 07:11:23.27ID:C0V5aq9N ピットブルもアプグレも前からそんなんだな
218名無し三平
2021/09/06(月) 08:21:04.76ID:edaipjS2 アプグレもすんげー色落ちするけど耐久性高いから別にいいけどね
219名無し三平
2021/09/06(月) 10:54:29.63ID:rwHdQR80 PE原糸(白)に着色コーティングなので色落ちは交換サイン
キャストやガイドに当たるだけでもコーティングは落ちるし色移るのはあたりまえ
キャストやガイドに当たるだけでもコーティングは落ちるし色移るのはあたりまえ
220名無し三平
2021/09/06(月) 12:47:13.70ID:j97sKRyX アプグレみんなが勧めるから気になってるんですけど、これ10m毎にマーキングが無いんですよね。
10mマーキング有りのラインでお勧めってありますでしょうか?
10mマーキング有りのラインでお勧めってありますでしょうか?
221名無し三平
2021/09/06(月) 13:03:13.00ID:rwHdQR80 タナトル8+でよいかと
222名無し三平
2021/09/06(月) 13:21:02.69ID:j97sKRyX223名無し三平
2021/09/06(月) 14:14:06.28ID:0qZL7cF1 みんなの選択はアプグレかタナトルって感じ?
0.6 0.8 1.5 2号それぞれ同じにしていいのかな?
向き不向きあれば教えてほしい
0.6 0.8 1.5 2号それぞれ同じにしていいのかな?
向き不向きあれば教えてほしい
224名無し三平
2021/09/06(月) 14:16:30.31ID:RXyYWRzM peどれくらいのタイミングで巻き替えてる?
ラインが短くなったら?ワンシーズン?
ラインが短くなったら?ワンシーズン?
225名無し三平
2021/09/06(月) 14:19:31.17ID:C2czXIiq アプグレってマーキングあるし、5色も出てるよ
226名無し三平
2021/09/06(月) 17:09:21.05ID:rwHdQR80 Amazonや大手量販店で安定して買えるのがピットブルやタナトルぐらい
アプグレ良いものだけど最近は入手性からピットブルに統一した
アプグレ良いものだけど最近は入手性からピットブルに統一した
227名無し三平
2021/09/06(月) 20:05:59.30ID:GBW4y8Dm アプグレ300mだせ
228名無し三平
2021/09/06(月) 20:50:01.03ID:hiK+u19i 最近多いフワ編み厚めコーティングラインがいやなんだけど。
密編み薄めコーティングPEでオススメあるかな。
ルーツが気になってるけど今はアプグレ使ってる
密編み薄めコーティングPEでオススメあるかな。
ルーツが気になってるけど今はアプグレ使ってる
229名無し三平
2021/09/06(月) 21:56:24.11ID:rwHdQR80 違いう線材業界だと密編みは屈曲性に弱くて断線しやすい
231名無し三平
2021/09/07(火) 11:29:51.78ID:k3ik62g/232名無し三平
2021/09/07(火) 14:55:55.17ID:SnVmz3ji 安い糸ならサンラインのシグロンが最高だと思うんだがあんまり皆使ってないのか話題がないな
233名無し三平
2021/09/07(火) 15:38:24.81ID:k3ik62g/ 俺もシグロン使ってるけどいろいろ使ってみたいから次はルーツx8買ってみる予定
234名無し三平
2021/09/07(火) 15:57:34.65ID:AfDqz54A シグロンメインにしてきたけど、
最近店頭から消えつつあるからルーツに乗り換えた。
最近店頭から消えつつあるからルーツに乗り換えた。
235名無し三平
2021/09/08(水) 07:57:32.92ID:ZZipQJn7237名無し三平
2021/09/08(水) 09:04:23.05ID:SBrTh6BC 修正
ヤマトヨテグス
ヤマトヨテグス
239名無し三平
2021/09/08(水) 19:11:28.08ID:5Hu/AUu3 縄系のラインにシリコンスプレーが至高
240アマゴ飼育
2021/09/08(水) 22:07:11.32ID:NNvQb46Z キャスティングアバニの白が最高!
241名無し三平
2021/09/09(木) 08:13:44.06ID:LLgLTI16 235です、参考にさせてもらうよ、ありがとうm(__)m
242名無し三平
2021/09/09(木) 08:59:12.23ID:mIMsCv6O 縄っぽいのはタックルベリーの白PEか?コーティングもクソも無いけど、東レのOEMだし良いと思うぞ
243名無し三平
2021/09/09(木) 09:14:30.72ID:FF3fMwyD 縄系はお祭りした時に勝てそう
244名無し三平
2021/09/09(木) 17:18:33.00ID:+mIIkA3h ピットブルG5の1.2号、20ツインパ3000HGM(PE1.2-150m)に
130mちょいしか巻かさらんのだが...
シマノのリールにシマノのラインが規定通り巻けないとかないだろよ
130mちょいしか巻かさらんのだが...
シマノのリールにシマノのラインが規定通り巻けないとかないだろよ
245名無し三平
2021/09/09(木) 17:28:28.24ID:SZYphZPp 沈むpeって明らかに太いよな
247名無し三平
2021/09/09(木) 19:35:53.23ID:8kV0BMLG248名無し三平
2021/09/09(木) 21:13:03.02ID:BjDgamno 東レのシーバスパワーだいぶ買ってもよい価格になってきた
そんなに良いのかな?
そんなに良いのかな?
249名無し三平
2021/09/11(土) 10:28:24.20ID:6MN3C8FC ダイワの12ブレイドってソルティガ、モアザン、メガセンサーとか色々あるけど違いあるのかな?
ただ色が違うだけ?
使ってる人います?
アプグレ難民で次は12ブレイドのどれかにしようかと思ってて
ただ色が違うだけ?
使ってる人います?
アプグレ難民で次は12ブレイドのどれかにしようかと思ってて
251名無し三平
2021/09/11(土) 11:41:26.65ID:8UVeBS9o アプグレちょっとお高くなっちゃったよね
252名無し三平
2021/09/11(土) 14:27:00.70ID:EfnaHCZY ピットブル8+普通に使えてるけどなんで最初評判悪かったんだろう
今は割と売れてきてるみたいだけど不思議だ
今は割と売れてきてるみたいだけど不思議だ
253名無し三平
2021/09/11(土) 14:44:52.52ID:HPC+iAp7254名無し三平
2021/09/11(土) 15:06:37.99ID:YCRHYRmc >>253
人はそれをクソラインと言う
人はそれをクソラインと言う
255名無し三平
2021/09/11(土) 15:27:09.65ID:cUdO0Zle256名無し三平
2021/09/11(土) 16:09:55.92ID:EfnaHCZY これから高切れするかな?
ピットブル8+の方が安いし我慢できるって許してあげるか…
ピットブル8+の方が安いし我慢できるって許してあげるか…
257名無し三平
2021/09/11(土) 16:17:45.99ID:h75v+KY1 新しいアプグレって今までのと使い心地も違う違うんかい?
違うならどうするかなぁ
ちょうど巻き替えたいけど何か良いのないかね?
違うならどうするかなぁ
ちょうど巻き替えたいけど何か良いのないかね?
258名無し三平
2021/09/11(土) 16:38:15.26ID:cUdO0Zle259名無し三平
2021/09/11(土) 20:09:23.95ID:CBZGuZpz 全然切れねーよ。
ティップで投げる投げ方見直したほうがいいぞ。
単にユルユルPEが吸収してただけ。
ティップで投げる投げ方見直したほうがいいぞ。
単にユルユルPEが吸収してただけ。
260名無し三平
2021/09/11(土) 20:33:36.05ID:njButESc >>259
お前の投げ方では切れないんだろうが、俺はフルキャストすると切れることがある
35gのジグを130m飛ばせるロッド使用時だけだけど
ただ同じ投げ方同じロッドでマックスパワーやアップグレードは切れないんだからそっち使うわ
お前の投げ方では切れないんだろうが、俺はフルキャストすると切れることがある
35gのジグを130m飛ばせるロッド使用時だけだけど
ただ同じ投げ方同じロッドでマックスパワーやアップグレードは切れないんだからそっち使うわ
261名無し三平
2021/09/11(土) 20:36:47.43ID:R2dLRkOA 相性があるんだろうかね
クレハだかデュエルだかメジャクラだかいろんなの使ってるけどどれもトラブル起きてないわ
クレハだかデュエルだかメジャクラだかいろんなの使ってるけどどれもトラブル起きてないわ
262名無し三平
2021/09/11(土) 20:43:08.75ID:njButESc263名無し三平
2021/09/11(土) 20:52:29.47ID:CBZGuZpz265名無し三平
2021/09/11(土) 21:13:37.58ID:bzqN6xpm 弱いならダメと言っていいだろ
アホか
アホか
266名無し三平
2021/09/11(土) 21:28:19.72ID:KU5yboA0 >>263
ロッドによってティップのところにかかる負荷って全然変わってくるんだよ
それによって飛距離も変わってくるんだけど、そのロッドの特性に合わせた投げ方したら切れちゃうわけ
なんで飛距離出るロッド使ってるのに糞ラインに合わせた投げ方しなきゃいけないのか
切れないラインあるんだからそっち使うわ
ロッドによってティップのところにかかる負荷って全然変わってくるんだよ
それによって飛距離も変わってくるんだけど、そのロッドの特性に合わせた投げ方したら切れちゃうわけ
なんで飛距離出るロッド使ってるのに糞ラインに合わせた投げ方しなきゃいけないのか
切れないラインあるんだからそっち使うわ
267名無し三平
2021/09/11(土) 21:34:18.48ID:cOPilyhF やっぱり>>263は頭が悪いんだよ
268名無し三平
2021/09/11(土) 21:45:23.11ID:EfnaHCZY ピットブル8+はアプグレより伸びないなぁとは思う
270名無し三平
2021/09/12(日) 07:38:06.11ID:9IbZropz >>269
リップル シルバーストリーム ノーザン 112
色々ロッド使ったけど、ロッドでそんな飛距離変わらないと思ってたけど、このロッドはほんと飛ぶ
他のロッドで100mちょいだったのが130m飛ぶようになった
スレチすまん
リップル シルバーストリーム ノーザン 112
色々ロッド使ったけど、ロッドでそんな飛距離変わらないと思ってたけど、このロッドはほんと飛ぶ
他のロッドで100mちょいだったのが130m飛ぶようになった
スレチすまん
271名無し三平
2021/09/12(日) 08:08:27.42ID:ntdT5LH8 ここ最近のPEでハズレ銘柄なんてねぇよ
トラブルのはテメェの使い方が間違ってるか不良品だ
Amazonの変なやつは別だがな
トラブルのはテメェの使い方が間違ってるか不良品だ
Amazonの変なやつは別だがな
272名無し三平
2021/09/12(日) 09:14:39.97ID:kTVgdUbB273名無し三平
2021/09/12(日) 09:41:48.75ID:TUQbEiUw メーカーで価格も強度も違う中で限定条件でしか切れないなら注意しておけばなんでもないこと
切れた奴は切れないのを使えばいい
俺なら同じラインで号数上げて試すけど
切れた奴は切れないのを使えばいい
俺なら同じラインで号数上げて試すけど
274名無し三平
2021/09/12(日) 09:52:40.68ID:OyZ7ReNj たぶんピットブル8+は当たり外れあるかもしれない
ハズレ引いたことないので変な高切れとかはない
ハズレ引いたことないので変な高切れとかはない
275名無し三平
2021/09/12(日) 10:28:08.64ID:iRNCH1TD 初期と変わってるのかは知らんがピットブルはコーティングが粘土カスみたいにラインローラーにこびりついて取れなくなったから一回使ってすぐ捨てた
史上最悪のゴミライン2度と買わねぇっておもった
最近良い評価を見かけるけど買う気になれない
史上最悪のゴミライン2度と買わねぇっておもった
最近良い評価を見かけるけど買う気になれない
276名無し三平
2021/09/12(日) 11:15:12.93ID:gO8XJyI6 ピットブル8+は安い割に使えるって思うけどな
277名無し三平
2021/09/12(日) 12:38:22.30ID:JPO7okWh ヘタクソには使えないラインということですね
ヘタクソでも使えるのは1つ大事な要素ですからね
分かりました
ヘタクソでも使えるのは1つ大事な要素ですからね
分かりました
278名無し三平
2021/09/12(日) 12:56:23.10ID:wvaGc01y 聞きたいんだけど、安い割りに使えるじゃなくて高くてもいいんで強くて扱いやすいPEって何かな?
8本12本両方教えてもらえたら助かります
8本12本両方教えてもらえたら助かります
279名無し三平
2021/09/12(日) 13:57:29.45ID:kTVgdUbB280名無し三平
2021/09/12(日) 14:22:43.55ID:OyZ7ReNj 非コーティング系でも実際は薄く入っているだろう
結局コーティングはハゲるけど無いとダメージに弱くなる
結局コーティングはハゲるけど無いとダメージに弱くなる
281名無し三平
2021/09/12(日) 14:29:22.46ID:kTVgdUbB >>280
入ってるかもしれんが、8+1の中芯入りのPEで強度はほぼ中芯で出してるらしいからダメージにも強いんじゃないか?
PEにダメージ受けるような使い方してないからわからんが
ちなみにラインローラーやガイドに色がつくこともなかったよ
入ってるかもしれんが、8+1の中芯入りのPEで強度はほぼ中芯で出してるらしいからダメージにも強いんじゃないか?
PEにダメージ受けるような使い方してないからわからんが
ちなみにラインローラーやガイドに色がつくこともなかったよ
284名無し三平
2021/09/12(日) 19:07:58.31ID:Dy9axGQ3 ピットブルはパワープロと作ってる場所同じなら製品差あるかもしれない
パワープロ最初からボロボロのあったし
パワープロ最初からボロボロのあったし
285名無し三平
2021/09/13(月) 08:10:01.34ID:yHAbvtdL286名無し三平
2021/09/13(月) 08:44:06.02ID:bpRS8Q50 Amazonでタナトル8 0.6 300mの価格設定ミスってたせいか、品切れになってなかなか入荷されない。
強制キャンセル案件か?
なお2436円。
強制キャンセル案件か?
なお2436円。
287名無し三平
2021/09/13(月) 09:22:04.38ID:ea0h/oHQ そのまま放置しとけばそのうちくるよ
288名無し三平
2021/09/13(月) 09:25:17.97ID:Z2AY4870 うちの近所のジュースの自販機価格設定ミスってて10円でコカコーラ500ミリだけ買える
だからすぐ売り切れて競争になってる
だからすぐ売り切れて競争になってる
289名無し三平
2021/09/13(月) 16:12:13.46ID:V7fF9bO3 >>288
草
草
291名無し三平
2021/09/13(月) 22:28:03.69ID:Y9FCV5hW 0.6号だと月下美人のベイト欲しい
292名無し三平
2021/09/14(火) 17:18:14.42ID:FF6IFTV9 Xブレイド X8アップグレードとかゆうやつが
皆にアプグレって略されてるやつ?
それの0.4号買ったからライトエギングに使ってみようと思ってる。
他に何か良いラインある?
皆にアプグレって略されてるやつ?
それの0.4号買ったからライトエギングに使ってみようと思ってる。
他に何か良いラインある?
293名無し三平
2021/09/14(火) 17:54:32.60ID:/6gTYwWB >>292
ウルトラジグマン
ウルトラジグマン
294名無し三平
2021/09/14(火) 20:00:42.79ID:WjOYO5fS 今一番気になるのはグラップラーPE
100m1000円のコスパで何でもいけるのかどうか
ソルティガSi2は細いラインはまあまあ、太いラインはダメだった
100m1000円のコスパで何でもいけるのかどうか
ソルティガSi2は細いラインはまあまあ、太いラインはダメだった
295名無し三平
2021/09/16(木) 08:21:15.65ID:wqtbpAb3 地元の小さい釣具屋に置いてたから買ったんだけどアプグレってこの右のでいいの?
どっちを巻くか悩んでるんだけどそれぞれのメリットデメリットあれば教えてほしい
https://i.imgur.com/kUcZD7W.jpg
どっちを巻くか悩んでるんだけどそれぞれのメリットデメリットあれば教えてほしい
https://i.imgur.com/kUcZD7W.jpg
296名無し三平
2021/09/16(木) 10:23:04.73ID:Og2rEoda 使ってみて納得する迄使って自分で判断しろ
298名無し三平
2021/09/16(木) 10:52:17.58ID:ukiwJJQb >>295
それで合ってる
アプグレの方が評判良いし間違いないと思う
ピットブル8+は現在使用中で全く問題なし
ピットブルの方が伸びない印象、感度が良い、でも高切れ報告が多いので使い方注意かな?
1.5号を使用してるけど普通に良い感じ
それで合ってる
アプグレの方が評判良いし間違いないと思う
ピットブル8+は現在使用中で全く問題なし
ピットブルの方が伸びない印象、感度が良い、でも高切れ報告が多いので使い方注意かな?
1.5号を使用してるけど普通に良い感じ
299名無し三平
2021/09/16(木) 13:20:17.82ID:4OktcaVQ301名無し三平
2021/09/16(木) 23:31:57.95ID:UUBXqhnz >>295だけどそれぞれ巻いたけどアプグレ細いな
ピットブルが太いのかと思ったけど前に巻いてたスーパーXワイヤー8の0.8と変わらないからアプグレ細い
0.6よりは太かったから0.8との間くらいって感じ
まだ投げてもないからわからないけど強度も申し分無いなら0.6買ってエギングタックルに巻こうかな
あとは魚を掛けないと分からないな
ピットブルが太いのかと思ったけど前に巻いてたスーパーXワイヤー8の0.8と変わらないからアプグレ細い
0.6よりは太かったから0.8との間くらいって感じ
まだ投げてもないからわからないけど強度も申し分無いなら0.6買ってエギングタックルに巻こうかな
あとは魚を掛けないと分からないな
302名無し三平
2021/09/18(土) 00:42:47.73ID:Gons1Xj2 カラードで1m毎のマーカーが無いPEって、ジグマンウルトラとアジーロボートファンとグラップラー8の他にあるかな?
303名無し三平
2021/09/18(土) 11:40:25.59ID:b1Xn0bqd 0.3号や0.4号ほどの細いpeラインって4本編み、8本編みどちら推奨ですか?
304名無し三平
2021/09/18(土) 12:44:02.00ID:v3J7U/af305名無し三平
2021/09/18(土) 13:04:28.07ID:t0gkBMdz リアルデシテックスでよくね
リアルデシテックス0.8号ぐらいまで作ってくれんかなぁ
リアルデシテックス0.8号ぐらいまで作ってくれんかなぁ
306名無し三平
2021/09/18(土) 13:19:32.16ID:WsvLKoHQ307名無し三平
2021/09/18(土) 16:34:17.75ID:bSw3Qm1G 12本編みが出てから数年経つけどそろそろ24本編みとか48本編みのPEライン発売しないかな?
308名無し三平
2021/09/18(土) 19:56:13.90ID:8QPhG2hN 今時オッポとかw
テストしてみ?
テストしてみ?
309名無し三平
2021/09/18(土) 21:04:33.18ID:RNOPQfDM 台湾のPRINCOはもう作ってないのかな?
310名無し三平
2021/09/18(土) 22:04:10.10ID:hLDal+2r 0.05号で10lbくらいのライン無かった?
312名無し三平
2021/09/18(土) 23:46:57.52ID:nzDIUsRA Amazonでタナトル8が全然入らねー。
早くしてくれよAmazonさん。
早くしてくれよAmazonさん。
313名無し三平
2021/09/19(日) 07:40:08.73ID:iMRj1t7/ アプグレ糞じゃん
こんなもんありがたがって使ってるんかみんな
こんなもんありがたがって使ってるんかみんな
314名無し三平
2021/09/19(日) 11:28:20.41ID:uX0/LfsS よつあみは表示号数&ポンドが適切だし
200mの中で弱い部分があるとかは無く安定品質
でも俺はアプグレのコーティングが嫌いだし
スーパージグマンx4の表面凸凹が嫌い
同x8は凸凹がマシだけど安売りなら買うかな程度
俺がなんと言おうとよつあみは実績がある
200mの中で弱い部分があるとかは無く安定品質
でも俺はアプグレのコーティングが嫌いだし
スーパージグマンx4の表面凸凹が嫌い
同x8は凸凹がマシだけど安売りなら買うかな程度
俺がなんと言おうとよつあみは実績がある
316名無し三平
2021/09/19(日) 11:37:50.97ID:/03QcOEY よつあみは1度コーティングがベトベトになってトラブル多発したことあった
その1回きりだし、知人からもそんな話聞いたことないからたまたまだと思ってる
それより今時オッポとは?
コーティングに頼らないハリがあって使いやすいラインだと思うけど
ただ高価だから隣のじじいに絡まされて切られたときにはほんとしねと思った
その1回きりだし、知人からもそんな話聞いたことないからたまたまだと思ってる
それより今時オッポとは?
コーティングに頼らないハリがあって使いやすいラインだと思うけど
ただ高価だから隣のじじいに絡まされて切られたときにはほんとしねと思った
317名無し三平
2021/09/19(日) 12:24:17.12ID:A7d3CgYT ちなみによつあみ以外だとどこのどれがいい?
318名無し三平
2021/09/19(日) 21:15:26.93ID:QfDtozaA アーマードfって皆さんの評価はどうですか?
フロロ成分入ってるならテンションかけてない時でもちょっとは手元に当たりが来るかな?と期待して使ってみようと思ってます。
フロロ成分入ってるならテンションかけてない時でもちょっとは手元に当たりが来るかな?と期待して使ってみようと思ってます。
319名無し三平
2021/09/20(月) 01:01:28.82ID:wORKq0j6320名無し三平
2021/09/20(月) 05:31:12.83ID:E1l9o74T >>318
フロロがテンションかけなくても手元まであたりがくるのは比重のおかげ
アーマードは比重軽いので無理
テンションかけないときは他のpeと同じでラインの動きで合わせる
アーマードは巻グセが取れないのとリーダー結ぶときコーティングが剥がれやすいけど使いやすいラインだよ
フロロがテンションかけなくても手元まであたりがくるのは比重のおかげ
アーマードは比重軽いので無理
テンションかけないときは他のpeと同じでラインの動きで合わせる
アーマードは巻グセが取れないのとリーダー結ぶときコーティングが剥がれやすいけど使いやすいラインだよ
322名無し三平
2021/09/20(月) 08:13:44.23ID:+hgJ1rci >>315
キャスト時に1/2くらいの確率で竿先に絡まる
いつもリーダー長めでノット巻き込んでキャストするからたまになることはあったけどアプグレ巻いてからめっちゃ増えた
あと体感になるけど飛距離が落ちたように感じる
これは今までのラインより細めだから巻き量が足りなくてスプールのエッジに当たってるからかもしれないけど
高切れとかエアノットとかのトラブルはなかったからまだいい方なのかもしれないけど
キャスト時に1/2くらいの確率で竿先に絡まる
いつもリーダー長めでノット巻き込んでキャストするからたまになることはあったけどアプグレ巻いてからめっちゃ増えた
あと体感になるけど飛距離が落ちたように感じる
これは今までのラインより細めだから巻き量が足りなくてスプールのエッジに当たってるからかもしれないけど
高切れとかエアノットとかのトラブルはなかったからまだいい方なのかもしれないけど
323名無し三平
2021/09/20(月) 08:20:18.76ID:KLvbAtem >>322
前のラインってSFLとかじゃなかった?
ティップ絡みってコシのないPEで起きやすい、後は投げ方と大きく重量オーバーしているとき
投げ方変えないとアプグレよりコシのないライン全部でティップ絡み起きるよ
前のラインってSFLとかじゃなかった?
ティップ絡みってコシのないPEで起きやすい、後は投げ方と大きく重量オーバーしているとき
投げ方変えないとアプグレよりコシのないライン全部でティップ絡み起きるよ
325名無し三平
2021/09/20(月) 09:08:28.28ID:p+1rMXmX 下巻きもできない人だったか
聞いて損したさよなら
聞いて損したさよなら
326名無し三平
2021/09/20(月) 10:05:46.76ID:+hgJ1rci327名無し三平
2021/09/20(月) 10:14:00.14ID:HIXVbI8B それって下巻き出来てないってことなんじゃないの?
328名無し三平
2021/09/20(月) 10:35:47.01ID:+hgJ1rci329名無し三平
2021/09/20(月) 10:57:25.54ID:HIXVbI8B 今ちょうどじゃないんでしょ
331名無し三平
2021/09/20(月) 11:45:46.21ID:HIXVbI8B 現在は適切な下巻きではないってことですね
332名無し三平
2021/09/20(月) 11:51:14.20ID:7Gw6dZ8k 同じ番手のpeでもメーカーやブランドごとに一々正確な太さ計って下巻き量計算する奴の方が珍しいと思う
333名無し三平
2021/09/20(月) 12:42:27.26ID:+hgJ1rci334名無し三平
2021/09/20(月) 12:51:52.87ID:ey332sdI ナイロン、フロロ、PEで号数と太さを合わせ欲しい
最低でも同じ号数のPEは同じ太さにしろよ
最低でも同じ号数のPEは同じ太さにしろよ
335名無し三平
2021/09/20(月) 12:52:26.98ID:xxf3iNit 単に慣れの問題じゃないの?
アプグレからスーパージグマンx8に変えた直後はエアノットやら穂先絡まりやら出てきたけど、何回か投げてたら慣れたわ
アプグレからスーパージグマンx8に変えた直後はエアノットやら穂先絡まりやら出てきたけど、何回か投げてたら慣れたわ
336名無し三平
2021/09/20(月) 12:58:39.30ID:HIXVbI8B 同じ条件にしないとね揚げ足取りしたつもりはないのよ
337名無し三平
2021/09/20(月) 13:28:11.15ID:y75rQTwf >>333
そう思うんなら情報出し惜しみするんじゃねぇよハゲ
そう思うんなら情報出し惜しみするんじゃねぇよハゲ
338名無し三平
2021/09/20(月) 13:33:43.11ID:+hgJ1rci339名無し三平
2021/09/20(月) 13:41:11.61ID:sLDn84y5 アプグレ難民だけど次はどこの使うかな
ダイワでも使ってみるかな
ダイワでも使ってみるかな
340名無し三平
2021/09/20(月) 14:22:02.32ID:4OWjE+Uy よつあみ信者は創価学会並の団結力
341名無し三平
2021/09/20(月) 14:22:37.06ID:aoYcc4oJ アプグレは結構早めにコシがなくなるからガイドに絡む
とくに向い風の時に軽いルアーをフワッとした感じで
キャストするとテキメンにトラブル
そういう状況でやる事が多いならSFLやアーマードF+プロ
がオススメだがアーマードはアプグレに比べると太いから
太さをワンランク下げてる
それに伴い強度も落ちるけどね
とくに向い風の時に軽いルアーをフワッとした感じで
キャストするとテキメンにトラブル
そういう状況でやる事が多いならSFLやアーマードF+プロ
がオススメだがアーマードはアプグレに比べると太いから
太さをワンランク下げてる
それに伴い強度も落ちるけどね
342名無し三平
2021/09/20(月) 14:29:01.10ID:ZjzFN19G SFL気になるけどリーダー太くしたら切れやすいってマジ?
343名無し三平
2021/09/20(月) 14:38:55.50ID:T9ic6yhn345名無し三平
2021/09/20(月) 14:41:13.29ID:T9ic6yhn >>344
ノット部だけじゃなくライン自体が弱い
ノット部だけじゃなくライン自体が弱い
347名無し三平
2021/09/20(月) 14:52:58.86ID:T9ic6yhn349名無し三平
2021/09/20(月) 15:47:38.88ID:ym4qT4HE >>334
フロロはナイロンの標準直径に合わせてるメーカーの方が多くなったろ
PEは物理的に難しいからやるとしたらリアルデシテックスの様にデシテックス換算するしかないだろうけど
それやると既存のメーカーが号数詐称出来なくなるからやらんだろうなw
フロロはナイロンの標準直径に合わせてるメーカーの方が多くなったろ
PEは物理的に難しいからやるとしたらリアルデシテックスの様にデシテックス換算するしかないだろうけど
それやると既存のメーカーが号数詐称出来なくなるからやらんだろうなw
350名無し三平
2021/09/20(月) 17:33:19.05ID:0neVOvA5 太さなんてどうでも良いから、東レの様に全社TEST表示にしてくれ
351名無し三平
2021/09/20(月) 18:28:21.43ID:8Lu+Afva 確かにMax表記の方が強く見えて売りやすいってのもあるけど、JGFAなんかの記録申請したり競技的なにはmin表記・Ave表記は使えない問題もあるからな
352名無し三平
2021/09/20(月) 18:40:56.10ID:matx5gpj ファイヤーラインとSMPで悩むってすごいな
特性としてはSiXの方が似てるぞ果たして悩みがそのレベルなのかは知らんが
グラップラーPE試してみたが
コーティングは薄い、ハリはある、ノットは安定して組みやすい、ラインは太くない、強度は問題なし、ヨリはバラけやすい
とにかくSW9800に5号300m巻けるのが良いね、オシア8は巻けなかった
んじゃ6号と8号を巻くか?と言われたら巻かないって答えるコスパ最高ラインかな
特性としてはSiXの方が似てるぞ果たして悩みがそのレベルなのかは知らんが
グラップラーPE試してみたが
コーティングは薄い、ハリはある、ノットは安定して組みやすい、ラインは太くない、強度は問題なし、ヨリはバラけやすい
とにかくSW9800に5号300m巻けるのが良いね、オシア8は巻けなかった
んじゃ6号と8号を巻くか?と言われたら巻かないって答えるコスパ最高ラインかな
358名無し三平
2021/09/20(月) 22:37:33.97ID:gMUInu1w SFL UT8とSFL共に1号比較してみた感じUT8の方が引張り強度が結構強い感じがする。
360名無し三平
2021/09/21(火) 06:52:23.91ID:ifrKURxX 久々に国産ライン買った
細すぎて怖い
0.5号なのに中華の0.4より細い
これでもこの国産ラインのアマゾンレビューでは他のラインより太いと書かれていた
細すぎて怖い
0.5号なのに中華の0.4より細い
これでもこの国産ラインのアマゾンレビューでは他のラインより太いと書かれていた
361名無し三平
2021/09/21(火) 07:01:15.07ID:gc8fTcW9 ダイワのUVFデュラセンサーシリーズの評価ってどうなんでしょうか?
比較的安価で供給も安定して種類も豊富だと思うのですが、ココで話題に上がりませんね
比較的安価で供給も安定して種類も豊富だと思うのですが、ココで話題に上がりませんね
363名無し三平
2021/09/21(火) 08:20:08.21ID:tqpvvpp7 アプグレの1.0号=ピットブルの1.2号の太さだった
364名無し三平
2021/09/21(火) 17:30:58.68ID:fc/SJ69E アプグレとSFLウルトラ8って太さ同じくらい?
365名無し三平
2021/09/23(木) 10:22:53.46ID:kUgbTNEF 良い口コミ、インプレが欲しいなら創価学会に入るのが手っ取り早い
下手な広告出すよりお布施の方がコスパいい
下手な広告出すよりお布施の方がコスパいい
366名無し三平
2021/09/23(木) 23:33:11.40ID:fwGaIUZA ボーンラッシュはあんまり話題に上らんね
リアルデシテックスの下位互換的な感じで価格と強度のバランス良いと思うんだけども
リアルデシテックスの下位互換的な感じで価格と強度のバランス良いと思うんだけども
368名無し三平
2021/09/24(金) 05:54:55.10ID:98ng/cz/369名無し三平
2021/09/24(金) 06:28:48.10ID:LMP3uzam >>368
おお待ってるよ!
おお待ってるよ!
371名無し三平
2021/09/24(金) 20:01:38.39ID:BOZa3+vD ボーンラッシュに5色のが出たら使うのに
372名無し三平
2021/09/24(金) 22:47:20.97ID:47a9ZL3M よつあみは大好きだけどよつあみ信者は嫌いって人は多そう
373名無し三平
2021/09/24(金) 22:49:37.02ID:6NAsJJ6D まだやってんの?
強度優先オッズポート
感度優先ULT四本組って
とっくに結論出とるやろ
強度優先オッズポート
感度優先ULT四本組って
とっくに結論出とるやろ
374名無し三平
2021/09/25(土) 06:59:21.40ID:+8DBomcg >>373
ULTとはなんぞ
ULTとはなんぞ
375名無し三平
2021/09/25(土) 09:32:45.88ID:jAHjTDow 多分サンラインのかな
376名無し三平
2021/09/25(土) 10:16:25.55ID:QsVbMkTt 最近、ジギングではSFLに取って変わってきてる
弱点は糸なりかな
とにかく伸びないので中深海では圧倒的人気
弱点は糸なりかな
とにかく伸びないので中深海では圧倒的人気
377名無し三平
2021/09/25(土) 12:21:58.32ID:G2aUaypj >>369
下がSFLウルトラ8の1.5号
上がアプグレのまさかの1号
ウルトラ8触った瞬間にアレ?これ1号じゃね?と思って比べてみたらこれよ笑
でも間違いなくウルトラ8は1.5号でアプグレは1号
https://i.imgur.com/lw6WXpv.jpg
下がSFLウルトラ8の1.5号
上がアプグレのまさかの1号
ウルトラ8触った瞬間にアレ?これ1号じゃね?と思って比べてみたらこれよ笑
でも間違いなくウルトラ8は1.5号でアプグレは1号
https://i.imgur.com/lw6WXpv.jpg
378名無し三平
2021/09/25(土) 12:38:55.74ID:spEHzESy379名無し三平
2021/09/25(土) 12:57:29.78ID:G2aUaypj >>378
ベイトに巻くつもりだったからちょっと細すぎるって思ったw
普通のスーパーファイヤーラインは結構使ってて2号なら食い込みがあんまり無くて使いやすいのは分かってたんだけどちょっと攻めて1.5号にしてみようと思ったらほぼ1号レベルの細さで困惑気味w
しかし相変わらず硬いね
20センチ位なら普通に立つもんね
ベイトに巻くつもりだったからちょっと細すぎるって思ったw
普通のスーパーファイヤーラインは結構使ってて2号なら食い込みがあんまり無くて使いやすいのは分かってたんだけどちょっと攻めて1.5号にしてみようと思ったらほぼ1号レベルの細さで困惑気味w
しかし相変わらず硬いね
20センチ位なら普通に立つもんね
380名無し三平
2021/09/25(土) 14:27:40.11ID:hAMTMZLV381名無し三平
2021/09/25(土) 15:10:00.43ID:spEHzESy SFLの製品、200m巻き増やしてくれれば選択肢に入るのに
150mで追い風でおもいっきりぶっ飛ばしたら下巻き見えるわ
150mで追い風でおもいっきりぶっ飛ばしたら下巻き見えるわ
382名無し三平
2021/09/25(土) 16:43:47.11ID:RZDRw8iz383名無し三平
2021/09/25(土) 23:37:39.42ID:eO05UETB 細いラインにしても釣果は変わんないよ
釣れる場所探すしかない
釣れる場所探すしかない
384名無し三平
2021/09/26(日) 00:05:37.17ID:aONs6pFc PEよりリーダーだな
4号から3号にしただけで釣果変わるよ
あと細ければ高いリーダー使え
プレミアムマックスがおすすめだ
4号から3号にしただけで釣果変わるよ
あと細ければ高いリーダー使え
プレミアムマックスがおすすめだ
385名無し三平
2021/09/26(日) 11:13:53.23ID:sWVu1ol2 実際に1.2号巻いたらアプグレ=SFL=ウルトラ8だったよ
この3つは太さほぼ変わらん
ピットブルG5とアーマードF+プロは前者より一割近く太い
この3つは太さほぼ変わらん
ピットブルG5とアーマードF+プロは前者より一割近く太い
386名無し三平
2021/09/26(日) 13:02:33.32ID:pnk65ciT 高いリーダー=2重コア構造でPE結束させるにはよいのだが
激安の単コア品比べ強度弱いぞ
激安の単コア品比べ強度弱いぞ
387名無し三平
2021/09/26(日) 17:55:15.91ID:lVvbVBEH 今日初めてフグカッター経験したわ
388名無し三平
2021/09/26(日) 19:04:36.10ID:wSvGzmPU あいつらリーダーすぱっと切るしな
389名無し三平
2021/09/26(日) 19:11:12.73ID:kNhrE1+r サビキの針噛みちぎるくらいだしリーダーなんてスパスパよ
390名無し三平
2021/09/26(日) 21:40:40.00ID:lVvbVBEH peのマーカーが噛み切られたんだよ
単色peの人だけ被害なかった
単色peの人だけ被害なかった
391名無し三平
2021/09/26(日) 23:44:56.31ID:fRCddKwI 船長曰くラインについたクラゲカス?を食べに来るとかなんとか
よく言われる白マーカーのラインは使ってなかったしそういうこともあるのかなーと
よく言われる白マーカーのラインは使ってなかったしそういうこともあるのかなーと
393名無し三平
2021/09/27(月) 06:04:25.34ID:cUjeU68P >>392
説明が悪かった
単純な結束強度の問題でなくて根ズレなどで外側のコアにキズが入るとスパイラル状に剥がれるので2重コア構造はアカン
だいたいフロロやナイロンは断面積で強度が出るのに分離して剥がれるのは論外だろう
説明が悪かった
単純な結束強度の問題でなくて根ズレなどで外側のコアにキズが入るとスパイラル状に剥がれるので2重コア構造はアカン
だいたいフロロやナイロンは断面積で強度が出るのに分離して剥がれるのは論外だろう
395名無し三平
2021/09/27(月) 16:37:29.10ID:cUjeU68P >>394
蠣瀬などに引っかかり切断覚悟で引っ張ると外側のコアがスパイラル状に剥がれる
各社で多少違うかもしれないけどエクスセンスは二度と使いたくない
5号までは単コア構造のフロロマイスターで問題ないしシーガーの高いの買わなくてもよいかと
蠣瀬などに引っかかり切断覚悟で引っ張ると外側のコアがスパイラル状に剥がれる
各社で多少違うかもしれないけどエクスセンスは二度と使いたくない
5号までは単コア構造のフロロマイスターで問題ないしシーガーの高いの買わなくてもよいかと
396名無し三平
2021/09/27(月) 16:42:39.78ID:cUjeU68P あと製法の詳細までは判らないけど熱可塑樹脂ではあるので
2重コアなどの複合繊維系は製造工程で心線に外皮コア材を高熱照射するので熱劣化は絶対にあるよ
フロロマイスターが5号までしかないので6号からカーボナイロン買ってみたけどこれも変な裂け方をする
2重コアなどの複合繊維系は製造工程で心線に外皮コア材を高熱照射するので熱劣化は絶対にあるよ
フロロマイスターが5号までしかないので6号からカーボナイロン買ってみたけどこれも変な裂け方をする
398名無し三平
2021/09/27(月) 17:57:36.95ID:poZ6Yjpe 論より証拠を出してくれよ。
399名無し三平
2021/09/27(月) 18:02:17.70ID:PtllxFbM もっと低姿勢でいかないと
400名無し三平
2021/09/27(月) 19:34:04.88ID:poZ6Yjpe 証拠を出してください画像なら誰も文句言いませんお願いします
401名無し三平
2021/09/27(月) 20:24:28.49ID:cUjeU68P カッターで再現を試みたか現場で不具合起きたような分離にならない
分離した時は電話のカールコードぐらい膨らみました
ここPEスレでなくて?
https://i.imgur.com/1je7gVH.jpg
分離した時は電話のカールコードぐらい膨らみました
ここPEスレでなくて?
https://i.imgur.com/1je7gVH.jpg
402名無し三平
2021/09/27(月) 20:53:22.28ID:9mHuShQI いや結んだらスパイラル?になるってんで文句言ってんだろ
なんでカッター使うの?
なんでカッター使うの?
403名無し三平
2021/09/27(月) 20:56:42.95ID:cUjeU68P 蠣瀬で擦ったらスパイラルって話をしたのだが?
だからPEスレで言及するような内容でもないかと
だからPEスレで言及するような内容でもないかと
404名無し三平
2021/09/27(月) 21:03:02.26ID:gX0vgb3n スパイラル状に剥がれたのではなくて剥がれた部分に何かしらの力が加わって結果スパイラル状に見えたんじゃない?
カーボナイロンとかも別に芯に対して外側からグルグル巻いて作ってるわけじゃないと思うが
カーボナイロンとかも別に芯に対して外側からグルグル巻いて作ってるわけじゃないと思うが
405名無し三平
2021/09/27(月) 21:24:18.50ID:6iQIfwX6 カーボナイロンは全く別
406名無し三平
2021/09/27(月) 22:36:46.12ID:PtllxFbM 実に興味深い
408名無し三平
2021/09/27(月) 23:20:36.95ID:6iQIfwX6 コロナ禍でラインシステム組む時しかク○ニしてなひ(爆)
409名無し三平
2021/09/27(月) 23:49:52.67ID:oF4UgHqA >>387
フロロリーダー使ってた?
いつもフロロでやっててフグカッター食らったことないんだけどナイロンリーダー試したら何度もフグカッターされたから水中でキラキラするとダメなんかなと思って気になってた
フロロリーダー使ってた?
いつもフロロでやっててフグカッター食らったことないんだけどナイロンリーダー試したら何度もフグカッターされたから水中でキラキラするとダメなんかなと思って気になってた
410名無し三平
2021/09/27(月) 23:53:03.99ID:oF4UgHqA PEって下に書いてたね
ごめんね
ごめんね
411名無し三平
2021/09/28(火) 00:24:36.34ID:CrJHTc+/ フグは普通にルアーにヒットして足元でリーダー切るよ。
丸飲みできるサイズでもなかろうにどうやって・・・
丸飲みできるサイズでもなかろうにどうやって・・・
412名無し三平
2021/09/30(木) 12:34:52.46ID:1Lo2pR5i413名無し三平
2021/09/30(木) 12:38:44.54ID:K0KxMcid >>412
頭悪いってよく言われない?
頭悪いってよく言われない?
415名無し三平
2021/10/01(金) 14:29:01.83ID:nDvgwH05 後に引けなくなってて草
416名無し三平
2021/10/01(金) 15:34:47.22ID:F6NFo1oM 絶妙な角度にスレ掛りしててたまたま口元にリーダー届いた可能性を考慮しなさい
417名無し三平
2021/10/01(金) 15:54:15.88ID:XCVpi/WC ダイワのデュラセンサーx8買ったけどもう二度と買わないな
418名無し三平
2021/10/01(金) 16:40:41.10ID:ffqr2THc >丸飲みできるサイズでもなかろうに
この日本語を理解出来ない人がいるってマジ?
この日本語を理解出来ない人がいるってマジ?
419名無し三平
2021/10/01(金) 16:45:13.25ID:JeHZdS2N なんでIDコロコロしてるの?
420名無し三平
2021/10/01(金) 17:42:12.02ID:CYx++/XB 読み間違ったの恥ずかしかったからコロコロしてんじゃねーの?w
421名無し三平
2021/10/01(金) 21:58:27.36ID:ffqr2THc 可哀想にw
424名無し三平
2021/10/02(土) 11:25:32.43ID:ia1jfzuU >>423
色落ちもそうだけどコーティングがベトつくのかラインの出が悪い
貼り付いてくる感じ
アプグレx8に比べると太めで飛距離も落ちるし
アプグレみたいにコーティングが剥がれてガイドとかにまとわりついてくる感じはないからそこはいいかな
あとは強度は結構強いから強度だけ求めてる人にはいいかも
結局アプグレ難民のままだ
次はジグマンウルトラ買ってみる
色落ちもそうだけどコーティングがベトつくのかラインの出が悪い
貼り付いてくる感じ
アプグレx8に比べると太めで飛距離も落ちるし
アプグレみたいにコーティングが剥がれてガイドとかにまとわりついてくる感じはないからそこはいいかな
あとは強度は結構強いから強度だけ求めてる人にはいいかも
結局アプグレ難民のままだ
次はジグマンウルトラ買ってみる
425名無し三平
2021/10/02(土) 11:33:43.86ID:s7k9zUKt426名無し三平
2021/10/02(土) 11:47:44.06ID:s7k9zUKt428名無し三平
2021/10/02(土) 12:27:28.62ID:8utBm4/M430名無し三平
2021/10/05(火) 00:43:48.82ID:rSEIYkNx 8本編みで太いと言われるPE教えろ下さい
432名無し三平
2021/10/05(火) 06:46:41.07ID:AfndhV8k 無名中華製なら太いやろ
433名無し三平
2021/10/05(火) 07:51:25.42ID:mt5gn5J3 俺のチンポは極太一本編みだからダメだなあ
434430
2021/10/05(火) 10:31:49.71ID:rSEIYkNx すみません
国産の信頼できそうなやつでお願いします
使用感などは問いませんので
国産の信頼できそうなやつでお願いします
使用感などは問いませんので
437名無し三平
2021/10/06(水) 06:40:40.95ID:raA5Wg/g 太いことで何か良いことあるの?
438名無し三平
2021/10/06(水) 08:57:39.60ID:EiOX1y9T クレハ シーガーPEX8の0.6号を使ってみたけど
FGノットでPEの端糸を3cmくらい残して
ガイドに入れてキャストしたら端糸がガイドに巻き付いて切れて
ルアーが飛んで行きましたw
センターガイドに入れた時にわかるように少し長めに残しているのですが
巻き付くPEはこれが初めてでした
コシが弱いのかもです
強さはナチュラムオリジナルの0.6号と同程度か弱いと感じました
FGノットでPEの端糸を3cmくらい残して
ガイドに入れてキャストしたら端糸がガイドに巻き付いて切れて
ルアーが飛んで行きましたw
センターガイドに入れた時にわかるように少し長めに残しているのですが
巻き付くPEはこれが初めてでした
コシが弱いのかもです
強さはナチュラムオリジナルの0.6号と同程度か弱いと感じました
439名無し三平
2021/10/06(水) 13:18:45.19ID:aXWXq90/ 上州屋にDRESSから出てる、指の付け根に3個ぐらいLEDライトがついてる
ノット対応グローブみたいなのが売ってたけれど、使ってる人居る?
いちいちあれはめてノット施すのか…
ノット対応グローブみたいなのが売ってたけれど、使ってる人居る?
いちいちあれはめてノット施すのか…
440名無し三平
2021/10/06(水) 13:21:42.20ID:aXWXq90/441名無し三平
2021/10/06(水) 13:29:29.33ID:zowsEjnE アリエクでそっくりなやつ見た気がする
442名無し三平
2021/10/06(水) 13:43:45.88ID:aXWXq90/ やっぱり、中華とかで見つけてきた奴に自社名プリントして
売ってる感じなんかね
在庫限りで売りきりが多いものね>DRESS
ヘッドライトあれば十分かな…
売ってる感じなんかね
在庫限りで売りきりが多いものね>DRESS
ヘッドライトあれば十分かな…
443名無し三平
2021/10/06(水) 16:16:04.53ID:zowsEjnE444名無し三平
2021/10/06(水) 17:47:58.61ID:WRf0iVG5 DRESSってやたらアニメだの漫画だのコラボが多い気がするけどベースはその辺の製品なんだろうか
445名無し三平
2021/10/07(木) 09:35:53.46ID:FGEqwNb3 DRESSはファースト系列だからなあ…
446名無し三平
2021/10/07(木) 12:36:32.94ID:5m8Yh2Ks 糸が減った時に引っかかりなくスムーズにスプールから放出されるPEないかな
8本シグロン使ってるけどスプールがやせるとひかかりが気になる
4本は論外
8本シグロン使ってるけどスプールがやせるとひかかりが気になる
4本は論外
447名無し三平
2021/10/07(木) 12:52:24.48ID:2MA+8Srd ない
448名無し三平
2021/10/07(木) 12:55:41.20ID:h2D6i+ke >>レスナンバー446
ありませんよ
ありませんよ
449名無し三平
2021/10/07(木) 13:14:19.20ID:5m8Yh2Ks にべもないなぁ
451名無し三平
2021/10/07(木) 13:28:03.54ID:5m8Yh2Ks452名無し三平
2021/10/07(木) 15:46:13.97ID:WJp920lB シリコンスプレーで解決
454名無し三平
2021/10/07(木) 18:07:09.31ID:on1ycta1 PEラインどれくらい使う?
455名無し三平
2021/10/07(木) 19:18:56.82ID:WJp920lB 今年で3年目
456名無し三平
2021/10/07(木) 19:44:22.26ID:Wu+Zc+vX >>446
俺は、下巻き増やして対応するわ
俺は、下巻き増やして対応するわ
457名無し三平
2021/10/07(木) 20:19:22.77ID:5m8Yh2Ks458名無し三平
2021/10/07(木) 20:23:02.78ID:5m8Yh2Ks >>453
撚りが少ないほうがいいということは
もしかしたらファイヤーラインとかいいかな?
あーでも以前使ったときは何というかジャリジャリした感じがあったような気もするけど
バークレイ変なラインよく出すよね
撚りが少ないほうがいいということは
もしかしたらファイヤーラインとかいいかな?
あーでも以前使ったときは何というかジャリジャリした感じがあったような気もするけど
バークレイ変なラインよく出すよね
459名無し三平
2021/10/07(木) 21:36:24.98ID:Co9sy25z460名無し三平
2021/10/07(木) 21:41:23.58ID:h2eIN3R5461名無し三平
2021/10/07(木) 21:57:56.83ID:Co9sy25z463名無し三平
2021/10/07(木) 23:47:10.35ID:UMcpNvIw >>458
ファイヤーとかアーマードみたいな撚らずに固めてる系は真逆の特性
あれは硬くてクセも付きやすいから普通のPEとは別物と思って良い
あとデュエルのスーパーXワイヤーも柔らか系
ただし柔らか系のPEは傷に弱くて寿命も短いから注意ね
ファイヤーとかアーマードみたいな撚らずに固めてる系は真逆の特性
あれは硬くてクセも付きやすいから普通のPEとは別物と思って良い
あとデュエルのスーパーXワイヤーも柔らか系
ただし柔らか系のPEは傷に弱くて寿命も短いから注意ね
464名無し三平
2021/10/07(木) 23:52:18.78ID:UMcpNvIw それとシーガーPEX8もそれ系
465名無し三平
2021/10/08(金) 20:59:14.49ID:DvhaMjcX 硬いのはファイヤーなら1番柔らかいラインは何?
466名無し三平
2021/10/08(金) 21:50:17.47ID:FkbFnIDt >>458
正味3日くらい使ったら新品のコシが抜けてきて丁度良くならない?
ガイド絡みとか他のラインよりも圧倒的に少ないでしょ
コシが抜けてきたらガイド抵抗も殆どなくなってくる
たしかに使い始め、馴染むまでは飛距離落ちるような感じ
だけど馴れればコスパ最高のラインでしょ
正味3日くらい使ったら新品のコシが抜けてきて丁度良くならない?
ガイド絡みとか他のラインよりも圧倒的に少ないでしょ
コシが抜けてきたらガイド抵抗も殆どなくなってくる
たしかに使い始め、馴染むまでは飛距離落ちるような感じ
だけど馴れればコスパ最高のラインでしょ
467名無し三平
2021/10/08(金) 22:44:27.74ID:oKxa/ww1 ピットブルG5って弱くない?0.6を淡水で2回使用しただけなんだけどおもくそ締め込んだら切れたし、根がかりで引っ張ったら結束より遥か上で切れた。 シンキングpeだからボトムで知らぬ間に擦れて多少傷入ってんかな?
469名無し三平
2021/10/08(金) 22:59:55.17ID:5e/oaQd+ 悪いことは言わん
バリバスアマニ買っとけ
バリバスアマニ買っとけ
470名無し三平
2021/10/08(金) 23:23:13.19ID:9MGEvs89 翼を授ける
471名無し三平
2021/10/08(金) 23:30:42.18ID:oKxa/ww1 >>468
なるほど、ピットブル8に戻しますわ
なるほど、ピットブル8に戻しますわ
472名無し三平
2021/10/09(土) 00:36:58.97ID:RWuQTAaI473名無し三平
2021/10/09(土) 03:06:58.88ID:nF3Vm8pz >>472
素晴らしいね
でもまあ意外というほどでもないだろうか
原糸はほぼ皆同じなんだから
縒り方の問題もあると思うけど
太さの問題が大きいから
そこを統一(検証)しないとわからないということよね
バリバスもよつあみのOEMなんだな
知らんかった
シマノ、メジャクラなんかはそうらしいね
シーガーもだったかな
素晴らしいね
でもまあ意外というほどでもないだろうか
原糸はほぼ皆同じなんだから
縒り方の問題もあると思うけど
太さの問題が大きいから
そこを統一(検証)しないとわからないということよね
バリバスもよつあみのOEMなんだな
知らんかった
シマノ、メジャクラなんかはそうらしいね
シーガーもだったかな
474名無し三平
2021/10/09(土) 09:23:38.58ID:3oDs8MXB オッズポートは信者言うほど強くなく、バカにしまくるシマノの方が強かったと
わかりきってた事だけどね
わかりきってた事だけどね
475名無し三平
2021/10/09(土) 09:28:17.33ID:jEHbOuaa 太さにどれだけ差があるかも知りたいね
同じ号数でも太さが全然違うからなぁ
同じ号数でも太さが全然違うからなぁ
476名無し三平
2021/10/09(土) 12:48:26.83ID:MtiEM/ZO 原糸を作れるメーカーはよつあみとシマノだけなの?
478名無し三平
2021/10/09(土) 13:45:47.36ID:4Q7avz5R ゴーセンは自前じゃなかったっけ?
479名無し三平
2021/10/09(土) 13:52:17.15ID:97Vi7rRW >>474
Part2が非公開になってるから分からんがオッズポートの耐久性はコーティング系のラインよりはるかに高いよ
Part2が非公開になってるから分からんがオッズポートの耐久性はコーティング系のラインよりはるかに高いよ
481名無し三平
2021/10/09(土) 13:56:06.13ID:t3JyBlGy オッズポートは1号だけど家で強度テストしたとき他のPEと変わらんなとは思ってた
それよりいつまでも続く適度なハリ、短くなるまで使える耐久性が好きで使ってる
それよりいつまでも続く適度なハリ、短くなるまで使える耐久性が好きで使ってる
482名無し三平
2021/10/09(土) 14:12:17.49ID:wjnR2lkb シマノはオランダのメーカー製じゃなかった?
485名無し三平
2021/10/09(土) 15:26:23.05ID:nF3Vm8pz ダイニーマは、東洋紡とオランダDSMが共同開発した繊維で、日本では日本ダイニーマ(東洋紡とオランダDSMダイニーマの合弁会社)が製造している繊維。同じ繊維に関して、東洋紡からは「イザナス」、DSM社からは「ダイニーマ」という商標にて、販売が行われております。
ということのようだね。
ということのようだね。
486名無し三平
2021/10/09(土) 15:51:52.42ID:nF3Vm8pz 原糸が違うと言っても
ポリエチレンの強度はほぼ決まってるわけで
スペクトラでもイザナスでも大した違いが出るはずはない
さらに強度のある糸は原糸の素材の開発にかかっているだろうね
耐候性は劣るけど強度だけならザイロンはPEラインの二倍ほどある
ポリエチレンの強度はほぼ決まってるわけで
スペクトラでもイザナスでも大した違いが出るはずはない
さらに強度のある糸は原糸の素材の開発にかかっているだろうね
耐候性は劣るけど強度だけならザイロンはPEラインの二倍ほどある
488名無し三平
2021/10/09(土) 17:36:54.97ID:Veo8ikTI そりゃ普段使えない話だから責めてここで言わないとね?
489名無し三平
2021/10/09(土) 17:37:11.37ID:hseAyE8R 釣り糸にしかク○ニしてない奴
490名無し三平
2021/10/09(土) 19:18:06.42ID:nF3Vm8pz491名無し三平
2021/10/09(土) 20:46:55.81ID:kfhPMAgC PEより強いって言われてるザイロンのキャスティング用ラインって無いけど何で無いの?
492名無し三平
2021/10/09(土) 21:04:08.31ID:3oDs8MXB オッズポート使ってるヤツの選民思考がクソ過ぎるからもっと拡散して欲しいな
493名無し三平
2021/10/09(土) 21:32:36.90ID:KUM9KQh5 オッズポートよりフルドラグがやたら弱かったのが気になる
494名無し三平
2021/10/09(土) 22:21:45.42ID:9W6gGePc オッズポートがマグロやヒラマサキャスティングで圧倒的人気あるのはスレに対する強さだよ
中芯あるので他のPEとは別物
PE6〜12号の直線強度なんて人力で切れないからどうでも良い
中芯あるので他のPEとは別物
PE6〜12号の直線強度なんて人力で切れないからどうでも良い
495名無し三平
2021/10/09(土) 22:31:51.56ID:X/moGrpJ497名無し三平
2021/10/09(土) 23:00:39.80ID:X/moGrpJ499名無し三平
2021/10/10(日) 00:18:22.73ID:onCuJZwT >>498
難しいかどうかは問題じゃないよ
言いたいことは条件を揃えないと検証が意味をなさないということだよ
例えばDUELの標準直径は6号0.420とされてるけど
0.40と0.42と0.44では強度が違うのは当然だよね
そういうメーカーもあるから便宜的に太さといっただけね
もし直径を確定することができないなら何らかの別の方法で基準を作るしかない
例えば、正確な300mのラインの重量を比較するとかね
難しいかどうかは問題じゃないよ
言いたいことは条件を揃えないと検証が意味をなさないということだよ
例えばDUELの標準直径は6号0.420とされてるけど
0.40と0.42と0.44では強度が違うのは当然だよね
そういうメーカーもあるから便宜的に太さといっただけね
もし直径を確定することができないなら何らかの別の方法で基準を作るしかない
例えば、正確な300mのラインの重量を比較するとかね
500名無し三平
2021/10/10(日) 00:24:00.48ID:89D3D457501名無し三平
2021/10/10(日) 00:35:03.95ID:onCuJZwT503名無し三平
2021/10/10(日) 02:01:04.25ID:+JffXFa0 >>502
さあそれは何とも
とはいえ使いさえしなければほとんど劣化しないPEと違って、使わなくても劣化していくのは結構致命的
極端な話、店に陳列してる間にも微量な紫外線で劣化していくしスプールに巻いて部屋に置いてるだけでも劣化していく
紫外線完全遮断のパッケージで売って、スプールに巻いてからは暗所で保管、現場で使う時だけ袋から出して使い終わったらすぐに袋に入れる
みたいに生もの扱うような事になる
さあそれは何とも
とはいえ使いさえしなければほとんど劣化しないPEと違って、使わなくても劣化していくのは結構致命的
極端な話、店に陳列してる間にも微量な紫外線で劣化していくしスプールに巻いて部屋に置いてるだけでも劣化していく
紫外線完全遮断のパッケージで売って、スプールに巻いてからは暗所で保管、現場で使う時だけ袋から出して使い終わったらすぐに袋に入れる
みたいに生もの扱うような事になる
504名無し三平
2021/10/10(日) 02:40:11.29ID:7TVsdVTj505名無し三平
2021/10/10(日) 03:33:30.82ID:onCuJZwT >>504
>難しいからデシテックスなんて規格があるんだが?
だからなに?
デシテックスかデニールか知らないけど
その条件を揃えないと意味がないということだよね?
よつあみはだいぶ前からそれを言っていたよね
以前のサイトにはいろいろ書かれてたけど
声高に言うのは商売上の理由でやめちゃったんだろうね
>メーカーには号数詐称の高強度表記が出来なくて都合が悪いからよつあみくらいしか合わせてないけどな
検証動画でよつあみの成績が悪いのはその可能性があるね
だから素人検証は誤解を招くし慎重にしたほうがいいということだよ
>難しいからデシテックスなんて規格があるんだが?
だからなに?
デシテックスかデニールか知らないけど
その条件を揃えないと意味がないということだよね?
よつあみはだいぶ前からそれを言っていたよね
以前のサイトにはいろいろ書かれてたけど
声高に言うのは商売上の理由でやめちゃったんだろうね
>メーカーには号数詐称の高強度表記が出来なくて都合が悪いからよつあみくらいしか合わせてないけどな
検証動画でよつあみの成績が悪いのはその可能性があるね
だから素人検証は誤解を招くし慎重にしたほうがいいということだよ
506名無し三平
2021/10/10(日) 05:23:21.53ID:7HkmbHL/507名無し三平
2021/10/10(日) 10:36:13.15ID:QSI6jmKa >>497
いやマグロ、ヒラマサキャスで一番多いのはオッズポートだよ
いやマグロ、ヒラマサキャスで一番多いのはオッズポートだよ
508名無し三平
2021/10/10(日) 10:40:37.11ID:QSI6jmKa 中芯があるのは圧倒的アドバンテージ
単純なヨリ糸じゃどうあがいても勝てない
単純なヨリ糸じゃどうあがいても勝てない
510名無し三平
2021/10/10(日) 11:02:29.80ID:lzygJZqU しかもオッズポートは強度出してるのが中身で外はカバーだから耐久性が他と段違いなんだよなぁ
必死にディスってる奴はなんなん
必死にディスってる奴はなんなん
511名無し三平
2021/10/10(日) 11:15:54.36ID:QSI6jmKa513名無し三平
2021/10/10(日) 11:43:39.32ID:QSI6jmKa 釣具屋さんも使用率ナンバーワンだろうと言ってるな
https://sas-sagamiya.com/merchandise/new-arrivals/36548/
https://sas-sagamiya.com/merchandise/new-arrivals/36548/
514名無し三平
2021/10/10(日) 11:46:53.91ID:QSI6jmKa まあマグロやヒラマサやった事ないんだろうけど
嘘だと思うならブログなんかで使用率調べてみたら?
使用タックル詳細書いてる人多いから
嘘だと思うならブログなんかで使用率調べてみたら?
使用タックル詳細書いてる人多いから
515名無し三平
2021/10/10(日) 12:09:33.28ID:JO1tIyzY これで言いたいことはご理解頂けたでしょう
これがオッポ信者です
これがオッポ信者です
516名無し三平
2021/10/10(日) 12:35:22.22ID:QSI6jmKa ヒラマサキャスティングでラインブレークするのは根ズレ
マグロキャスでラインブレークするのは船底ズレ、ガイドやラインローラーでの摩擦
オッズポートが好まれるのは、これらに対して非常に強いから
PE6号以上の直線強度なんてロッド、ドラグ、人間の限界を超えてるから競いあう意味など全くない
マグロキャスでラインブレークするのは船底ズレ、ガイドやラインローラーでの摩擦
オッズポートが好まれるのは、これらに対して非常に強いから
PE6号以上の直線強度なんてロッド、ドラグ、人間の限界を超えてるから競いあう意味など全くない
517名無し三平
2021/10/10(日) 12:47:44.77ID:onCuJZwT518名無し三平
2021/10/10(日) 13:59:53.67ID:pDgksLux519名無し三平
2021/10/10(日) 15:05:09.37ID:HoAvF7qB >>517
仮に直径を精密に計測したとして、コーティングの有無による直径差はどうするの?
デニール?デシテックス?でもコーティングの有無が重量に影響が出るけど、それもどうするの?
ラインメーカーが最大強度なのか平均強度なのか、それすら表記していないことがある中で
実測での強度測定は、かなり有意義な訳だけど
とりあえず何かしら否定すれば分かってる風な人wになれるとでも思ってる?w
仮に直径を精密に計測したとして、コーティングの有無による直径差はどうするの?
デニール?デシテックス?でもコーティングの有無が重量に影響が出るけど、それもどうするの?
ラインメーカーが最大強度なのか平均強度なのか、それすら表記していないことがある中で
実測での強度測定は、かなり有意義な訳だけど
とりあえず何かしら否定すれば分かってる風な人wになれるとでも思ってる?w
520名無し三平
2021/10/10(日) 15:07:32.62ID:QSnEc1mG 中芯の超強力PEって原糸はなんなのだろう
521名無し三平
2021/10/10(日) 15:14:49.76ID:zXQ8vdWH デュエルのハードコアスーパーx8
安売りしてたから使ってみたけど悪くないな
安売りしてたから使ってみたけど悪くないな
522名無し三平
2021/10/10(日) 15:29:44.03ID:VP8mNjm9 顕微鏡で見比べるのが一番なんじゃないの?
ていうか6号なんてカモメ並みじゃなければ何でもいい
ていうか6号なんてカモメ並みじゃなければ何でもいい
523名無し三平
2021/10/10(日) 18:25:16.87ID:onCuJZwT >>518
実際メーカーの表記号数はあてにならないのは
このスレでも何度も言われてる
実際太いPEがあるというのはほとんどの人が認めてるだろ?
太さと強度は強い相関関係があるんだから
それに言及しないで単純に強度測定をしても
見た人の誤解を生むし営業妨害ですらあるよ
それについて十分に断っった上で強度比較したほうがいいと言っているのだよ
わかった?それとも海に脳みそ流してきたのか ?
実際メーカーの表記号数はあてにならないのは
このスレでも何度も言われてる
実際太いPEがあるというのはほとんどの人が認めてるだろ?
太さと強度は強い相関関係があるんだから
それに言及しないで単純に強度測定をしても
見た人の誤解を生むし営業妨害ですらあるよ
それについて十分に断っった上で強度比較したほうがいいと言っているのだよ
わかった?それとも海に脳みそ流してきたのか ?
524名無し三平
2021/10/10(日) 18:32:34.30ID:onCuJZwT >>519
実際の使用で問題になるのは
コーティングを含めての太さなんだから
それを含めて何らかの方法で条件を揃える必要があるということだよ
実測での強度測定が全く無意味と言っているわけではい
太さに言及しない単純な強度測定は誤解を生むから断りが必要だということ
だから最初から強度測定は慎重にしたほうがいいと言っている
実際の使用で問題になるのは
コーティングを含めての太さなんだから
それを含めて何らかの方法で条件を揃える必要があるということだよ
実測での強度測定が全く無意味と言っているわけではい
太さに言及しない単純な強度測定は誤解を生むから断りが必要だということ
だから最初から強度測定は慎重にしたほうがいいと言っている
525名無し三平
2021/10/10(日) 18:41:23.93ID:gacI7No0 誤解を生むも何もパッケージに何lbって書いてるからね
1番強かったオシア8でも113lbには程遠かった訳で
計測方法が違うかもしれないし何百回もやった最大値かもしれないけど、あの動画見てメーカー表記をどうにかして欲しいと思った
1番強かったオシア8でも113lbには程遠かった訳で
計測方法が違うかもしれないし何百回もやった最大値かもしれないけど、あの動画見てメーカー表記をどうにかして欲しいと思った
526名無し三平
2021/10/10(日) 18:47:21.28ID:onCuJZwT527名無し三平
2021/10/10(日) 19:05:31.18ID:JO1tIyzY 根や船底でーとか言ってる方はPEで根ズレ対策してる上級者なので初心者は真似してはいけません
太さが違うからテストはーって話も動画でよかったSMPやオシア8は14000に300mきっちり巻けるから該当しない
結局高い金を出してかった最強のラインが大した事は無いという事実が受け入れられないだけ
太さが違うからテストはーって話も動画でよかったSMPやオシア8は14000に300mきっちり巻けるから該当しない
結局高い金を出してかった最強のラインが大した事は無いという事実が受け入れられないだけ
528名無し三平
2021/10/10(日) 19:25:49.65ID:YYWOHQnQ 何か変なのいるな
529名無し三平
2021/10/10(日) 20:06:31.77ID:QSI6jmKa530名無し三平
2021/10/10(日) 20:07:47.11ID:QSI6jmKa マグロな船縁で何度も出し入れされて
同じ場所ばかりガイドやラインローラーで擦られるのを知らないみたいやな
同じ場所ばかりガイドやラインローラーで擦られるのを知らないみたいやな
531名無し三平
2021/10/10(日) 20:25:54.90ID:ERKF3rLp 一般的に100投が交換の目安らしいんで、
高い系選んでも金の無駄なだけだぞ。
高い系選んでも金の無駄なだけだぞ。
533名無し三平
2021/10/10(日) 21:06:05.61ID:tWFxf/8r534名無し三平
2021/10/10(日) 21:07:11.90ID:tWFxf/8r535名無し三平
2021/10/10(日) 21:33:20.46ID:JO1tIyzY536名無し三平
2021/10/10(日) 21:39:09.86ID:tWFxf/8r537名無し三平
2021/10/10(日) 21:46:02.07ID:JO1tIyzY538名無し三平
2021/10/10(日) 22:48:22.44ID:tWFxf/8r >>537
え?SMPは切れないんじゃないの?
船底でのスレは勿論関係あるよ
ロングリーダーにすれは軽減できるけど、
飛距離低下とエアノットが出やすくなるデメリットがある
最近はスクラム入れてエアノット軽減や船底でのスレを軽減するのも普及してきたけどな
え?SMPは切れないんじゃないの?
船底でのスレは勿論関係あるよ
ロングリーダーにすれは軽減できるけど、
飛距離低下とエアノットが出やすくなるデメリットがある
最近はスクラム入れてエアノット軽減や船底でのスレを軽減するのも普及してきたけどな
539名無し三平
2021/10/10(日) 23:20:33.47ID:NP3EKwgZ >>523
頭腐ってんなぁ
メーカーが表記してる同号数同士での強度を実測値比較をしたら営業妨害?はい?
どこが営業妨害になるのか法的根拠を示せや
ユーザーからしたら号数詐称にすらなる訳だが?
興奮してる上に頭が悪すぎて自分で何を言ってんのか分からなくなってんな
頭腐ってんなぁ
メーカーが表記してる同号数同士での強度を実測値比較をしたら営業妨害?はい?
どこが営業妨害になるのか法的根拠を示せや
ユーザーからしたら号数詐称にすらなる訳だが?
興奮してる上に頭が悪すぎて自分で何を言ってんのか分からなくなってんな
540名無し三平
2021/10/10(日) 23:49:36.53ID:onCuJZwT >>539
だから
同じ号数でも微妙に太さが違うのは国産でも普通のことだろ
それはみんな認めてるだろ?前のレス読んでないのか?
太さが違うライン並べて単純に比較してこっちが強いですと言っても意味がないだろ
号数詐称になるかは程度によるだろ
それは全く別問題
頭腐ってんの?
だから
同じ号数でも微妙に太さが違うのは国産でも普通のことだろ
それはみんな認めてるだろ?前のレス読んでないのか?
太さが違うライン並べて単純に比較してこっちが強いですと言っても意味がないだろ
号数詐称になるかは程度によるだろ
それは全く別問題
頭腐ってんの?
541名無し三平
2021/10/11(月) 00:07:42.44ID:lL60MX+I542名無し三平
2021/10/11(月) 00:14:43.65ID:UcZqDsLQ >>540
ユーザーが強度比較をする上で対象に出来る要素がメーカーが記載している号数しかないんだよ
それすら無視するなら〜のラインは強いだの〜のラインは弱いだのって話すら出来んわな
同号数同士での強度比較をするとどういった法的根拠で営業妨害になるのか答えないのか?w
いい加減に鬱陶しいから黙れよガイジ
ユーザーが強度比較をする上で対象に出来る要素がメーカーが記載している号数しかないんだよ
それすら無視するなら〜のラインは強いだの〜のラインは弱いだのって話すら出来んわな
同号数同士での強度比較をするとどういった法的根拠で営業妨害になるのか答えないのか?w
いい加減に鬱陶しいから黙れよガイジ
543名無し三平
2021/10/11(月) 00:28:12.19ID:AFTkLOPM >>542
>それすら無視するなら〜のラインは強いだの〜のラインは弱いだのって話すら出来んわな
そうさ
実際の太さは様々なんだから
ラインの強いの弱いのって話は参考程度にしかならんと言ってるのさ
参考程度にしかならんのだから
太さにも言及して慎重に比較したほうがいいと言ってんの
まだ解んないの?
突っかかってきたのはお前だろ
お前が先に黙れよ
そしたら黙るぜガイジさん
>それすら無視するなら〜のラインは強いだの〜のラインは弱いだのって話すら出来んわな
そうさ
実際の太さは様々なんだから
ラインの強いの弱いのって話は参考程度にしかならんと言ってるのさ
参考程度にしかならんのだから
太さにも言及して慎重に比較したほうがいいと言ってんの
まだ解んないの?
突っかかってきたのはお前だろ
お前が先に黙れよ
そしたら黙るぜガイジさん
544名無し三平
2021/10/11(月) 00:48:39.62ID:AFTkLOPM >>542
ああ忘れてた
営業妨害は言い過ぎだったかもしれんな
だが、まっとうな規格でラインを作っているメーカーと
意図的に太いラインを出してるメーカーを単純に比較して
まっとうなほうを結果的に貶めるようなことはユーザーのためにもならんと思うぞ
規格の有名無実化を招くだけだ
できればそれをきちんと検証するか
比較できていないことに言及する必要があるじゃねーかな
ああ忘れてた
営業妨害は言い過ぎだったかもしれんな
だが、まっとうな規格でラインを作っているメーカーと
意図的に太いラインを出してるメーカーを単純に比較して
まっとうなほうを結果的に貶めるようなことはユーザーのためにもならんと思うぞ
規格の有名無実化を招くだけだ
できればそれをきちんと検証するか
比較できていないことに言及する必要があるじゃねーかな
545名無し三平
2021/10/11(月) 01:47:51.23ID:Wc8V8bYm546名無し三平
2021/10/11(月) 09:19:30.93ID:o0SQXKEd547名無し三平
2021/10/11(月) 10:48:45.25ID:xiXYZei4 何らかの方法で条件を揃えるって、動画内ではそれが号数なんじゃないのか?
太さ測って検証動画あげてくれたらそっちも参考にするけど掲示板で喚いても全く無意味
検証動画の足元に転がってる鼻糞以下でしかないぞ
太さ測って検証動画あげてくれたらそっちも参考にするけど掲示板で喚いても全く無意味
検証動画の足元に転がってる鼻糞以下でしかないぞ
548名無し三平
2021/10/11(月) 11:24:51.73ID:cqs1sUjL PEでチン子切れる?
549名無し三平
2021/10/11(月) 14:01:57.79ID:vnSK2sEG FGノット組む時にク○ニしてる?
550名無し三平
2021/10/11(月) 14:05:59.14ID:0s5PEiUL デュエルに寒冷地対応(SuperCold)なるモデルがあるが、劇的に
凍りにくかったりするの?
それとも撥水が強めな程度?
凍りにくかったりするの?
それとも撥水が強めな程度?
551名無し三平
2021/10/11(月) 16:16:17.00ID:zhu8f8JL 俺は記録には興味無いから海外仕様のこのポンド以下では切れませんがいいな
日本のガラパゴス仕様もいい加減にして欲しい
日本のガラパゴス仕様もいい加減にして欲しい
552名無し三平
2021/10/11(月) 18:16:23.89ID:Npd2XAY9 ファイヤノットが一番しっくりくるけど、強度的に駄目なやつ?
554名無し三平
2021/10/11(月) 22:59:04.90ID:pQ5tcA7K 号数は同じだけど太さは違うから当然強度も違うのは当たり前なのにそれで最強と言われてもねって話なだけでは?
ネットの影響力はでかいんだし
最低限情報を発信するなら太さぐらい調べてからじゃないの
ネットの影響力はでかいんだし
最低限情報を発信するなら太さぐらい調べてからじゃないの
555名無し三平
2021/10/11(月) 23:20:40.37ID:jCdGb6Hm 本人出てきたw
号数を基準にしてるからそれでいいだろw
悔しかったらお前が太さ基準で動画出してみろw
それか同じ号数で一番太いやっすいPEライン使ってろw
それで満足だろw
号数を基準にしてるからそれでいいだろw
悔しかったらお前が太さ基準で動画出してみろw
それか同じ号数で一番太いやっすいPEライン使ってろw
それで満足だろw
556名無し三平
2021/10/11(月) 23:32:35.41ID:aOFR84Iz そもそも同じlbで比較してないんだし太さが違うかもしれないのは当然だよね
それよりも100lbを謳ってるフルドラグやオッズポートが80lbくらいの引張強度しかないのが問題じゃないの
いくら6号規格の細さで作っててもメーカー表記とあれ程差があるのは問題ありだよ
それよりも100lbを謳ってるフルドラグやオッズポートが80lbくらいの引張強度しかないのが問題じゃないの
いくら6号規格の細さで作っててもメーカー表記とあれ程差があるのは問題ありだよ
557名無し三平
2021/10/11(月) 23:40:46.33ID:FkHD9XA2 なんで素人が6号として販売しているラインの強度を調べるのに太さの実測値がいるんだか
ネットの影響力?今まで大きかった最たる物が10年前から6号100lb謳ってたラインじゃないの?みんな使ってますとかマグロはライン指定ですとか
ネットの影響力?今まで大きかった最たる物が10年前から6号100lb謳ってたラインじゃないの?みんな使ってますとかマグロはライン指定ですとか
558名無し三平
2021/10/11(月) 23:42:26.82ID:pQ5tcA7K559名無し三平
2021/10/11(月) 23:46:30.76ID:jCdGb6Hm 号数で揃えるのが普通だろw
太さ測ってとかどんだけ面倒なんだよw
お前がやって検証動画出せよw
同じ号数で一番太い激安中華ラインでも使って喜んでおけw
太さ測ってとかどんだけ面倒なんだよw
お前がやって検証動画出せよw
同じ号数で一番太い激安中華ラインでも使って喜んでおけw
560名無し三平
2021/10/11(月) 23:50:12.99ID:pQ5tcA7K 素人を言い訳に使うとかお前がやれとか
561名無し三平
2021/10/11(月) 23:52:29.38ID:jCdGb6Hm 貴方が使ってる最強のラインはなんですか?w
同じ号数で太いライン教えてーw
同じ号数で太いライン教えてーw
562名無し三平
2021/10/11(月) 23:55:14.29ID:E7krgDvo メーカーが号数(直径)と強度を表記してるんだからユーザーは同号数同士で強度比較をするのは普通なんだが
このガイジくんはそんな簡単な事が理解出来ないらしい
同じ条件がー同じ条件がー喚くだけで正確な直径の計測が難しいから
デシテックスやデニールって規格があるのにそれすら知らないし
メーカーがそれをしないのは都合が悪い事が多いからだって事も理解出来ないし
挙げ句の果てに営業妨害とか言い出す始末だししゃーない
最近になって境界知能ってのがあるのを知ったが結構居るんだろうなと
このガイジくんはそんな簡単な事が理解出来ないらしい
同じ条件がー同じ条件がー喚くだけで正確な直径の計測が難しいから
デシテックスやデニールって規格があるのにそれすら知らないし
メーカーがそれをしないのは都合が悪い事が多いからだって事も理解出来ないし
挙げ句の果てに営業妨害とか言い出す始末だししゃーない
最近になって境界知能ってのがあるのを知ったが結構居るんだろうなと
563名無し三平
2021/10/11(月) 23:56:23.69ID:FkHD9XA2 シマノEX8の時も表示の半分だとか太いだとか散々騒いでたし
今回太さがどうとか騒いでるヤツって自分が使ってるライン高強度なら騒がないんだぜ
実測値って怖いよね〜
今回太さがどうとか騒いでるヤツって自分が使ってるライン高強度なら騒がないんだぜ
実測値って怖いよね〜
564名無し三平
2021/10/12(火) 00:02:11.66ID:ayGMkFdj 直径で揃えるとか測る場所でもムラ出るし、お前がやってみろよw
それよりお前が使ってる同じ号数で一番太くて強いPE早く教えてくれw
逃げるか?w
それよりお前が使ってる同じ号数で一番太くて強いPE早く教えてくれw
逃げるか?w
565名無し三平
2021/10/12(火) 00:27:25.94ID:rhFUN5WE566名無し三平
2021/10/12(火) 00:35:52.74ID:/xkstZMV なんか糖質キチガイ頑張ってるねw
567名無し三平
2021/10/12(火) 07:26:55.01ID:lHD4fNBN まぁ確かに号数だけ揃えても太さ全然違うから意味ないよなぁ
太さ揃えたくても素人じゃ計測しようがないってのがね
あのメーカーのは6号300m巻けるけど、このメーカーのは6号300m巻けないってあるし
基準作ってメーカー同士がちゃんと太さ揃えてくれればいいんだけどね
太さ揃えたくても素人じゃ計測しようがないってのがね
あのメーカーのは6号300m巻けるけど、このメーカーのは6号300m巻けないってあるし
基準作ってメーカー同士がちゃんと太さ揃えてくれればいいんだけどね
568名無し三平
2021/10/12(火) 07:39:52.21ID:BGSH67u9 また本人登場
太さ違うなんて誰でも知ってるっつーの
号数を基準にして比較してるって書いてあんだろ
太さ基準でお前がやれ
太さ違うなんて誰でも知ってるっつーの
号数を基準にして比較してるって書いてあんだろ
太さ基準でお前がやれ
569名無し三平
2021/10/12(火) 08:05:04.30ID:XmDa9Reb キチガイ凄いな
誰か書き込んだら速攻で書き込んでくるw
どんだけ暇人だよ
誰か書き込んだら速攻で書き込んでくるw
どんだけ暇人だよ
570名無し三平
2021/10/12(火) 08:05:28.68ID:e5ZMC46b571名無し三平
2021/10/12(火) 08:20:39.91ID:CT09szgA 6号で比較した内容を太さが均一じゃないテストは無駄テストは影響力が大きいから公表は考えろまっとうなラインメーカーだから強度が低いとかいうな等々言いがかりにも程がある内容で相手を基地外呼ばわり
自分は正しくそれが理解出来ないヤツには攻撃的どっかでよく見かけるタイプと一緒だよね
自分は正しくそれが理解出来ないヤツには攻撃的どっかでよく見かけるタイプと一緒だよね
572名無し三平
2021/10/12(火) 08:38:22.71ID:2A3yf06F 頭が悪いキッズ同士で喧嘩w
573名無し三平
2021/10/12(火) 09:32:36.53ID:d8O8YAeO574名無し三平
2021/10/12(火) 10:25:25.09ID:aTlacnTf 米青 ネ申 禾斗 ιこ 彳〒 ιナ
575名無し三平
2021/10/12(火) 11:46:17.51ID:j/RQ+K07 >>572
なにをおっしゃる
世の中にまかり通っている不正を正す知識人であられるぞ
メーカーのカタログスペック詐欺など許されない
決して太くてはいけないんだ
MAX強度に対して実測値が低くても二層構造なのにタオルでこすったら弱くなるけどもそれは関係ないことを低学歴にはどうしてわからないんだ!
なにをおっしゃる
世の中にまかり通っている不正を正す知識人であられるぞ
メーカーのカタログスペック詐欺など許されない
決して太くてはいけないんだ
MAX強度に対して実測値が低くても二層構造なのにタオルでこすったら弱くなるけどもそれは関係ないことを低学歴にはどうしてわからないんだ!
576名無し三平
2021/10/12(火) 12:17:42.55ID:yOuTBi8O これが統合失調症ってやつ?
577名無し三平
2021/10/12(火) 13:01:16.09ID:2A3yf06F なるほど非日本語話者か
そりゃ話も通じない
そりゃ話も通じない
580名無し三平
2021/10/12(火) 14:42:47.40ID:zAKuw0NO RUNCLって聞いたことないメーカーだけど買ってみたら
明らかに号数に対して太すぎてビックリしたわ
明らかに号数に対して太すぎてビックリしたわ
582名無し三平
2021/10/12(火) 15:24:07.05ID:fIl4pZ6x 決まってるのは、号数に対しての張力だけだろ
張力が満たしてあれば、少し細くても1つ上の号数になるし。
直径は参考値であり、関係はないよ
張力が満たしてあれば、少し細くても1つ上の号数になるし。
直径は参考値であり、関係はないよ
583名無し三平
2021/10/12(火) 18:29:45.71ID:hCUD3s6v 同じ号数なのに太さ違うとか当たり前だろ
ちょっとはぐぐって調べろ
敗走したからもう出てこない思うが二度と出てくるなよ
ちょっとはぐぐって調べろ
敗走したからもう出てこない思うが二度と出てくるなよ
584名無し三平
2021/10/12(火) 19:01:47.76ID:3bZuG9f0 メーカー側もスプールに糸巻くんだから太さ揃えてくれればいいのにね
今までのと違うメーカーのラインに替えたら同じ号数なのにスプールに巻ききれないじゃんってのあるし
今までのと違うメーカーのラインに替えたら同じ号数なのにスプールに巻ききれないじゃんってのあるし
585名無し三平
2021/10/12(火) 20:06:20.05ID:ayGMkFdj PEラインで太さ揃えるのは厳しいだろw
それより早く直径揃えた強度検証動画と、同じ号数で一番太くて強い僕のさいきょうラインの紹介してくれよw
今日も逃げる感じ?w
それより早く直径揃えた強度検証動画と、同じ号数で一番太くて強い僕のさいきょうラインの紹介してくれよw
今日も逃げる感じ?w
586名無し三平
2021/10/12(火) 22:14:55.21ID:KAN6IuD8 PEは長さ1mで〇〇gのテンションをかけた際、10cm毎の
平均直径が何mm(誤差±0.05mm)なら○号みたいに各メーカー共通のきちんとした基準作ってほしい
各メーカーの太さが違い過ぎてムカつくわ
毎回下巻き量に頭悩ますのそろそろやめたい
ポンド数も各メーカー勝手にやらないで
ちゃんとした基準と検査機関設けろよ
いいかげん仕事しろよ日釣工
平均直径が何mm(誤差±0.05mm)なら○号みたいに各メーカー共通のきちんとした基準作ってほしい
各メーカーの太さが違い過ぎてムカつくわ
毎回下巻き量に頭悩ますのそろそろやめたい
ポンド数も各メーカー勝手にやらないで
ちゃんとした基準と検査機関設けろよ
いいかげん仕事しろよ日釣工
587名無し三平
2021/10/12(火) 22:18:44.62ID:0YHMlQxM PEの太さ違うとか当たり前のことだからな
文句言ってるの一人だけだろ
文句言ってるの一人だけだろ
588名無し三平
2021/10/12(火) 22:34:24.39ID:GDzyPzK3 太さ違うの正直勘弁してほしいっす
590名無し三平
2021/10/12(火) 23:11:40.61ID:RxgXQfhQ 太さが違うのはわかるけど
PEに求めるのは細さだろ?
ある程度の太さで統一して欲しいって気持ちはわかる
PEに求めるのは細さだろ?
ある程度の太さで統一して欲しいって気持ちはわかる
591名無し三平
2021/10/13(水) 00:01:21.85ID:OeDpcmuV 同じ号数でも明らかに太いだろとか細いだろってのあるもんなぁ
基準作って合わせるのは大変かもしれないけど大体の基準は作って統一してもらいたいもんだね
ホント下巻き量調節するのめんどくさいし
それだから同じメーカーのラインばっかり使ってる
基準作って合わせるのは大変かもしれないけど大体の基準は作って統一してもらいたいもんだね
ホント下巻き量調節するのめんどくさいし
それだから同じメーカーのラインばっかり使ってる
592名無し三平
2021/10/13(水) 04:24:41.53ID:8i3hCuZe >>586
上で何度も書かれてるが繊維にはデシテックスって単位がある
これは長さ当たりの重量で決まってる
直径の計測が正確に行えないのだから当然なんだけどな
例えばお前の言う方法をとったとして扁平度が高い所謂きしめんラインならどうするんだ?
つまりはそういうこと
上で何度も書かれてるが繊維にはデシテックスって単位がある
これは長さ当たりの重量で決まってる
直径の計測が正確に行えないのだから当然なんだけどな
例えばお前の言う方法をとったとして扁平度が高い所謂きしめんラインならどうするんだ?
つまりはそういうこと
593名無し三平
2021/10/13(水) 04:59:26.97ID:RfWOw2+9 >>592
そもそもきしめんラインなんかいらんわ
そもそもきしめんラインなんかいらんわ
594名無し三平
2021/10/13(水) 05:16:42.23ID:WgI1WGAD 太さが2倍くらい違うのあるからな
595名無し三平
2021/10/13(水) 07:06:57.80ID:KzBIll/G 検証動画と同じ号数で太いラインの情報はまだか?
PEの号数の決め方はしっかりした人が書き込んでくれたから勉強になったろ?
ちょっとは勉強してから書き込めよ?
PEの号数の決め方はしっかりした人が書き込んでくれたから勉強になったろ?
ちょっとは勉強してから書き込めよ?
596名無し三平
2021/10/13(水) 07:25:42.22ID:KQRSquYm PEの号数が太さで決まってると思い込んでて、太いのはズルい!って泣き叫んでたんだろうなwww
あほすぎwww
あほすぎwww
597名無し三平
2021/10/13(水) 09:15:10.67ID:vm4Ka6hK リアルデシテックスの紹介で0.3号は100mあたりで0.7gって書いてあるんだが俺なんか勘違いしてる?
598名無し三平
2021/10/13(水) 13:33:33.63ID:kaxcW6PT599名無し三平
2021/10/13(水) 17:25:10.06ID:lC7wOypl PEの号数の決め方を勉強してやっと大人しくなったか
これで分かったろ?知らなかったら黙ってろ
太いからズルいもん!とか無知もいいとこ
同じ号数で一番太いPEを必死に探して使っとけ
これで分かったろ?知らなかったら黙ってろ
太いからズルいもん!とか無知もいいとこ
同じ号数で一番太いPEを必死に探して使っとけ
601名無し三平
2021/10/13(水) 19:26:22.13ID:dCASY5yT 号数とかどうでも良いからもっと細くて丈夫なPEだせよ
602名無し三平
2021/10/13(水) 20:06:55.33ID:KzBIll/G PEの号数の決め方を初めて知って驚いてるのかな
太さガー太さガーっていつまでも言ってろ
で、太さの検証動画まだか?w
同じ号数で一番太いお気に入りのPEラインの紹介まだ?w
ん?w
太さガー太さガーっていつまでも言ってろ
で、太さの検証動画まだか?w
同じ号数で一番太いお気に入りのPEラインの紹介まだ?w
ん?w
603名無し三平
2021/10/13(水) 20:53:27.08ID:CVcBYu6o 放浪カモメとか使ってそう
かわいそうだ…
かわいそうだ…
604名無し三平
2021/10/13(水) 20:59:28.19ID:M5vnNj/J そのへんは太さに対して強度弱そうなイメージある
605名無し三平
2021/10/13(水) 21:06:42.14ID:UQgEsBhp オッポ信者が静かになればそれでいい
みんなSMPを崇めよう
みんなSMPを崇めよう
607名無し三平
2021/10/13(水) 23:13:56.56ID:skQGHnyg ペってなんの略なの?
608名無し三平
2021/10/14(木) 02:33:16.71ID:u6/yQxcA >>607
ヨンジュンに決まってんだろカス
ヨンジュンに決まってんだろカス
609名無し三平
2021/10/14(木) 05:46:21.89ID:KaMxsVct 延べ竿で脈釣り用にアーマードf0.2号を検討しています。今使っている安物のPEだと、コシがなくて竿に絡んできてしまいます。
どなたか延べ竿でPEをしようしていたらアドバイスください。
どなたか延べ竿でPEをしようしていたらアドバイスください。
610名無し三平
2021/10/14(木) 06:30:53.86ID:j31S8bMG ファイヤーラインじゃダメなの?
こしあるよ
こしあるよ
612名無し三平
2021/10/14(木) 06:39:09.94ID:AuPMlc3R613名無し三平
2021/10/14(木) 15:20:21.08ID:KaMxsVct >>610
ありがとうございます。調べてみます!
ありがとうございます。調べてみます!
614名無し三平
2021/10/14(木) 15:22:49.76ID:KaMxsVct615名無し三平
2021/10/14(木) 20:03:50.79ID:KaMxsVct 609です。
ファイヤーラインだと0.5号までなんですね。
出来れば0.2、もしくは0.1を使用したいと考えていました。とりあえずアーマードを購入して試してみようと思います。
返信いただきありがとうございます。
ファイヤーラインだと0.5号までなんですね。
出来れば0.2、もしくは0.1を使用したいと考えていました。とりあえずアーマードを購入して試してみようと思います。
返信いただきありがとうございます。
616名無し三平
2021/10/14(木) 23:24:32.69ID:V7m37jjL フロロでダメなのがファイアーラインで改善するとは思えないけど...
まぁ物は試しようだな
まぁ物は試しようだな
617名無し三平
2021/10/14(木) 23:25:39.53ID:M9gX4qfU のべ竿でPEってメリットあんの?
618名無し三平
2021/10/15(金) 04:20:45.65ID:mM0seiQu アマでピット8+えらい安いな
この値段ならアプグレ超えたかも
この値段ならアプグレ超えたかも
619名無し三平
2021/10/15(金) 08:20:33.19ID:Krgjo9uj コスパは良いかもねアプグレ値段上がったけど売れてるから
620名無し三平
2021/10/15(金) 21:55:26.79ID:jf9oKVg3 1番細いラインって何号なんだ?
0.0001号とかあるのか?
0.0001号とかあるのか?
621名無し三平
2021/10/15(金) 22:12:01.95ID:oY6wdcyd 単分子の原糸を編んだらすごく丈夫なラインができそうだな
622名無し三平
2021/10/15(金) 22:14:38.89ID:Q9rqCLp3 NCTで釣りをする日も遠くないかもしれない
623名無し三平
2021/10/15(金) 23:25:59.56ID:SG9xZpt9 なんだその中鎖脂肪酸みたいなの
624名無し三平
2021/10/16(土) 12:25:59.65ID:EavIHRR+ 韓国アイドルだろ
625名無し三平
2021/10/16(土) 15:11:34.05ID:jnTXcZ3Z 原子1個を繋げただけの原糸か
水切れは良さそうだな
強度とか魚が釣れるぐらいあるのかな?
水切れは良さそうだな
強度とか魚が釣れるぐらいあるのかな?
626名無し三平
2021/10/16(土) 17:30:35.98ID:s9MDsA6R ラインの太さで号数決まると思ってたわ
627名無し三平
2021/10/16(土) 17:44:51.82ID:k5LsoQIi シーガーPEX8で全く何も問題がないというのが判明してしまったな
628名無し三平
2021/10/16(土) 17:57:57.95ID:oFqAWJ3i 太いPEはズルいって騒いでた無能が涙目敗走して良かったw
629名無し三平
2021/10/16(土) 22:01:28.79ID:jnTXcZ3Z ラインは細い方が釣れるからな
魚を掛けて切れない強度があれば細いラインが良いよ
魚を掛けて切れない強度があれば細いラインが良いよ
630名無し三平
2021/10/16(土) 22:11:59.76ID:XllChyBB >>629
そう思ってた時期が俺にもありました
そう思ってた時期が俺にもありました
632名無し三平
2021/10/17(日) 13:41:34.06ID:lXLqK2wt 細い方が釣れる、はなんでなん?
633名無し三平
2021/10/17(日) 13:46:34.26ID:yq4p+HcB レスナンバー632
魚に聞け^ - ^
魚に聞け^ - ^
635名無し三平
2021/10/17(日) 16:24:28.52ID:lXLqK2wt 細さで動きが変わるなら推奨ラインやら号数やらメーカーが設定する気がするのやが、しないってことは影響ないんじゃ?って思う
安価も打てない爺おるね
安価も打てない爺おるね
636名無し三平
2021/10/17(日) 16:33:54.25ID:Hg+iGj1y 必要以上に細くする必要ないけど、必要以上に太くする必要もない
特に軽量ルアー投げるときに飛距離変わってくるくらい
特に軽量ルアー投げるときに飛距離変わってくるくらい
637名無し三平
2021/10/17(日) 19:47:57.60ID:Za/JExRB PEを自社編みしてる国内メーカーは
よつあみDUELゴーセンモモイの4社
よつあみDUELゴーセンモモイの4社
638名無し三平
2021/10/18(月) 00:36:06.97ID:NuPBo6x/ 細い利点はたくさんある。
欠点は「弱いこと」ただ一つ。
欠点は「弱いこと」ただ一つ。
639名無し三平
2021/10/18(月) 01:40:53.57ID:QQn7X/4J そんなドヤ顔でいうことじゃねえだろ
キモw
キモw
640名無し三平
2021/10/18(月) 10:47:17.88ID:aKf4d4Yd レスナンバー638
キリッ^^
キリッ^^
641名無し三平
2021/10/18(月) 13:04:59.74ID:BQQpYZaK >>635
一応釣りって事で大間のマグロ漁師で水揚げトップの人は他の人達の半分の号数を使ってる
マグロ自体がスレてきてて餌が自然に泳ぐから食いが全然違うと
周りから最初はそんな細いのじゃ上げられないとか言われてたらしいが腕と道具でカバーだとさ
あとルアーメーカーによっては推奨ライン書いてあるのあるだろ
一応釣りって事で大間のマグロ漁師で水揚げトップの人は他の人達の半分の号数を使ってる
マグロ自体がスレてきてて餌が自然に泳ぐから食いが全然違うと
周りから最初はそんな細いのじゃ上げられないとか言われてたらしいが腕と道具でカバーだとさ
あとルアーメーカーによっては推奨ライン書いてあるのあるだろ
643名無し三平
2021/10/22(金) 10:23:25.58ID:N8/cECrE ラインの細さのメリットがわからない人がいるなんて
1ランクぐらいならたいして変わらないけど半分の太さに変えたら釣果は全然変わるのに
1ランクぐらいならたいして変わらないけど半分の太さに変えたら釣果は全然変わるのに
644名無し三平
2021/10/22(金) 10:42:42.72ID:HwQuA7uG そのメリットを論理的に説明できんやつばっかやから聞いてるのでは?
645名無し三平
2021/10/22(金) 11:26:41.54ID:0JUqorVB 全然変わる(体感)
646名無し三平
2021/10/22(金) 11:41:09.60ID:QzGn0ioX 細い方が飛距離でるしメリットあるけどね
PEよりリーダーを細くした方がルアーの動きが良くなって釣れる
PEの号数の決め方知らなくて、太いのがズルい!とかほざいてた雑魚が1匹いただけ
PEよりリーダーを細くした方がルアーの動きが良くなって釣れる
PEの号数の決め方知らなくて、太いのがズルい!とかほざいてた雑魚が1匹いただけ
647名無し三平
2021/10/23(土) 10:51:13.03ID:uFdaQoo7 ぼったくりメーカーのステマスレか
648名無し三平
2021/10/23(土) 11:26:53.30ID:OGgfwx5O どこのメーカーのことや?
649名無し三平
2021/10/23(土) 11:27:16.73ID:ZT9amb0V もっともっと細糸使って消耗品沢山買って下さると業界も潤いますので宜しくお願い申し上げます
650名無し三平
2021/10/23(土) 12:00:28.24ID:09e5o7RH オイラこんなに細い糸でこんな大きいの釣ったぞ!すげーだろ!オイラが1番偉い!!!
651名無し三平
2021/10/23(土) 16:49:30.16ID:nvhbZKi3 プロが細いので釣ってたから細いのがいいんだ!!!
652名無し三平
2021/10/23(土) 21:22:00.84ID:ivC9G3dV 0.2号でも70cmのシーバス余裕で何度も抜きあげれたしwwww
太いのがいいってのは一昔前の話で、
無理して太目の糸使う必要あるの?
太いのがいいってのは一昔前の話で、
無理して太目の糸使う必要あるの?
653名無し三平
2021/10/23(土) 21:40:53.85ID:GLCpHIm0 無理してんのは細糸使ってる奴だろ
654名無し三平
2021/10/23(土) 22:10:45.88ID:1NWwTM1H なるほど
太いラインで余裕wわざわざ細いの使ってどうすんのww
細いラインで余裕wわざわざ太いの使ってどうすんのww
好きなの使えば良し
太いラインで余裕wわざわざ細いの使ってどうすんのww
細いラインで余裕wわざわざ太いの使ってどうすんのww
好きなの使えば良し
655名無し三平
2021/10/23(土) 22:15:35.25ID:7Dco6Jed 細いのもメリットはあるよ
飛距離出るし、潮受け小さいし
ルアーだと動き良くなるし
オフショアの釣りでは特に恩恵大きくなるね
飛距離出るし、潮受け小さいし
ルアーだと動き良くなるし
オフショアの釣りでは特に恩恵大きくなるね
656名無し三平
2021/10/23(土) 22:55:57.68ID:ivC9G3dV 後はスプールに糸をたくさん巻けるくらいしかメリットなくね?
検証動画だと20g以上なら糸の太さと飛距離は大差ないって結論出てるし、相対性理論を勉強し直すことをオススメする
検証動画だと20g以上なら糸の太さと飛距離は大差ないって結論出てるし、相対性理論を勉強し直すことをオススメする
657名無し三平
2021/10/23(土) 23:18:01.98ID:ZaTa5ssV シーバスぐらいなら強度1キロもあれば釣れるから1号とか0.8号みたいな太いラインを使う意味は無いな
659名無し三平
2021/10/23(土) 23:28:33.28ID:ZUJma0SG 神経も細そう
660名無し三平
2021/10/23(土) 23:39:44.12ID:OEpUsg3+ 直径がー直径がー喚いてた馬鹿が単発で暴れてんのかw
661名無し三平
2021/10/23(土) 23:55:38.93ID:9AbESRpm わざわざ太いPE使う意味が分からんわ細いの凄いとか別に思わんしあほやろ
662名無し三平
2021/10/23(土) 23:55:41.48ID:ivC9G3dV 太刀魚に噛み切られたりするんで太い方が捗るぞ
663名無し三平
2021/10/23(土) 23:58:52.88ID:nDGAcQib 同じ号数で太いのがズルいとか言ってたPEの号数の決め方知らんかった雑魚だろ?
黙って中華PE使ってればいいじゃん
黙って中華PE使ってればいいじゃん
664名無し三平
2021/10/24(日) 00:13:06.57ID:r/PWLq9/ もっと太いの使いたいけど飛距離落ちるのが嫌で・・・
665名無し三平
2021/10/24(日) 00:22:30.22ID:HiGF7YqP デメリットしかなくて草太い方がタチウオに有効なら中国産のPEで一番太いの使うのが良いね
>>662は普段どんな釣りにどんなPE使ってるの?それが最強なんでしょ?逃げないで教えてね
>>662は普段どんな釣りにどんなPE使ってるの?それが最強なんでしょ?逃げないで教えてね
666名無し三平
2021/10/24(日) 00:55:00.11ID:2fcpfyzV タチウオなんか10号でも切れるときは切れる
667名無し三平
2021/10/24(日) 01:14:19.20ID:ilJhnNpE ガイジには極論で分かりやすく説明しないと理解させるのは無理だろ
A.1号のPEに10cmのルアーを結んだ物
B.人がぶら下がっても切れないロープの先に10cmのルアーを結んだ物
AとBどちらがルアーが良く動いて魚も釣れると思いますか。
正解はA
ただこれだけの事
昔から細けりゃ細いほど良いのは分かっていたがモノフィラしかない頃は
細いと伸びてしまうし強度も出なかったのがPEが登場して一気に進歩したって話
あまり昔の事は知らんが釣法すら変わったろ
A.1号のPEに10cmのルアーを結んだ物
B.人がぶら下がっても切れないロープの先に10cmのルアーを結んだ物
AとBどちらがルアーが良く動いて魚も釣れると思いますか。
正解はA
ただこれだけの事
昔から細けりゃ細いほど良いのは分かっていたがモノフィラしかない頃は
細いと伸びてしまうし強度も出なかったのがPEが登場して一気に進歩したって話
あまり昔の事は知らんが釣法すら変わったろ
668名無し三平
2021/10/24(日) 04:43:16.42ID:TcJ/cSaV 飛距離出るなら太くしたいわ
確かに丈夫さも一つメリットではある
確かに丈夫さも一つメリットではある
670名無し三平
2021/10/24(日) 14:58:20.31ID:JNu5L8lE671名無し三平
2021/10/24(日) 18:53:32.49ID:L40A6KVq FGノットは30年以上前から割とメジャーだったよ
672名無し三平
2021/10/24(日) 19:02:13.76ID:JNu5L8lE 90年代はじめに某釣具屋の掲示板で
ミッドノットとか色々なノットの試行錯誤を経てから
しばらくして後発でヨツアミの人がFGを考えたと思うけど
30年前だと、やっとpeがルアー釣りに使われ始めたくらいでは?
ミッドノットとか色々なノットの試行錯誤を経てから
しばらくして後発でヨツアミの人がFGを考えたと思うけど
30年前だと、やっとpeがルアー釣りに使われ始めたくらいでは?
674名無し三平
2021/10/24(日) 21:11:06.42ID:mgy/itRi 村田氏がPE10号とかのライギョマン馬鹿ジャネーノ
ライギョなんか3号で十分っつってたな
太糸が偉いみたいな謎の信仰でもあんのかな
ライギョなんか3号で十分っつってたな
太糸が偉いみたいな謎の信仰でもあんのかな
675名無し三平
2021/10/24(日) 22:03:01.06ID:n42QA3fr むしろ雷魚で3号を使うメリットが
殆どない
殆どない
676名無し三平
2021/10/24(日) 22:06:27.29ID:zluCAX8c 昔のPEと今のPE比べられてもなぁ。
0.2あれば雷魚抜きあげるには十分だよ
0.2あれば雷魚抜きあげるには十分だよ
677名無し三平
2021/10/24(日) 22:19:27.67ID:LrshAeXc たとえ10cmでもリーダーつけりゃいいだけだしな
ツレの兄ちゃんが編んでたりして雷魚やべぇってなったもんよ
今は何でも模範解答が調べられて魚に辿り着くまでの楽しみは減ったな
ツレの兄ちゃんが編んでたりして雷魚やべぇってなったもんよ
今は何でも模範解答が調べられて魚に辿り着くまでの楽しみは減ったな
678名無し三平
2021/10/24(日) 22:23:28.26ID:3s78SkvA 雷魚マンは無駄に鍛えたりタンクトップや迷彩を着て釣りをする異常な奴らが多いイメージがある
679名無し三平
2021/10/24(日) 22:43:19.54ID:zluCAX8c 雷魚の刺身は淡水魚では1番美味いらしいぞ!
自衛隊してた従兄弟が言ってるんでガチ。
訓練中によく食べてたらしい
自衛隊してた従兄弟が言ってるんでガチ。
訓練中によく食べてたらしい
680名無し三平
2021/10/24(日) 23:04:57.26ID:XZmIbOaW 新家とソルジャーの悪口はやめたってくれ
682名無し三平
2021/10/24(日) 23:41:04.68ID:1UPlGNV5685名無し三平
2021/10/25(月) 02:52:05.25ID:uk73UU3E687名無し三平
2021/10/25(月) 07:38:26.12ID:8gm7rhnP このスレ見てると
同じ物釣ったとして
ライン細い方がマウント合戦で有利っぽいね
同じ物釣ったとして
ライン細い方がマウント合戦で有利っぽいね
688名無し三平
2021/10/25(月) 07:43:04.05ID:/d6uxcQ/689名無し三平
2021/10/25(月) 08:21:07.67ID:4th++rI6 >>688
さっきからうるせぇぞハゲ、厨房みてぇな事ばかり言ってるんじゃねぇよガキかよ
さっきからうるせぇぞハゲ、厨房みてぇな事ばかり言ってるんじゃねぇよガキかよ
690名無し三平
2021/10/25(月) 08:22:32.56ID:aq2zPykL パワープロボートの300m巻き使ってる人いる?
サーフが砂利混じりで、3時間くらいで20m位はケバケバどころじゃない感じになるので、高耐久と言われてるスペクトラ原糸が気になるんだけど、糸鳴りとか相当ひどいかな?
今までスーパージグマン、アバニキャスティングPE、タナトルを使用してきた。
サーフが砂利混じりで、3時間くらいで20m位はケバケバどころじゃない感じになるので、高耐久と言われてるスペクトラ原糸が気になるんだけど、糸鳴りとか相当ひどいかな?
今までスーパージグマン、アバニキャスティングPE、タナトルを使用してきた。
692名無し三平
2021/10/25(月) 08:26:43.81ID:8gm7rhnP 細い方が釣りやすいと言いながら
俺はこんなに細いラインで釣りあげたと矛盾したマウント取ってる事だよ
俺はこんなに細いラインで釣りあげたと矛盾したマウント取ってる事だよ
693名無し三平
2021/10/25(月) 08:33:20.82ID:g02jPBKi695名無し三平
2021/10/25(月) 10:14:01.22ID:lH8SSK0y 同じ号数で細いラインの話なのか号数を落とした細ラインの話なのかわからんな
696名無し三平
2021/10/25(月) 12:02:03.67ID:2Gedaj6Q くだらないマウントより使えるラインのオススメでも
697名無し三平
2021/10/25(月) 12:09:15.03ID:FLioXqug PEの号数の決め方知らんやつがまた涙目敗走か
698名無し三平
2021/10/25(月) 12:22:40.05ID:2Gedaj6Q デニールから号数決めているのでコーティング多いやつは細くなる傾向としか
昨日初めて非コーティング系をポチったけど普段使っているやつのお値段3倍でびびる
昨日初めて非コーティング系をポチったけど普段使っているやつのお値段3倍でびびる
699名無し三平
2021/10/25(月) 12:52:00.19ID:oGc52msI コーティングも含めたのがPEラインだからな
そんな当たり前のことで騒いでたのか?
そんな当たり前のことで騒いでたのか?
700名無し三平
2021/10/25(月) 13:23:41.54ID:zvk0LB2A PE0.3号で80cmオーバーのヒラマサ釣ったことあるし、
安物の三流メーカーか腕が下手くそかだな。
俺だって初めはPE1号から始めたので、
修練度の問題だな
安物の三流メーカーか腕が下手くそかだな。
俺だって初めはPE1号から始めたので、
修練度の問題だな
702名無し三平
2021/10/25(月) 17:55:17.45ID:G39kEeKe さっさと同じ号数で太くてコーティングで誤魔化してないさいきょうのPEライン教えてくれよ
まだか?
まだか?
705名無し三平
2021/10/25(月) 19:25:55.40ID:4GsUo9zT 俺も0.2号で90cmブリ余裕で釣れたわ
706名無し三平
2021/10/25(月) 20:18:59.70ID:46F2Zjzn ブリってヒラマサやカンパチのせいで雑魚扱いがすごいな
3や4号でやってるならその通りだけども1号以下で余裕ってヤツは周りが優しいのかツレなのか
オススメというか初めてや経験が無いならタナトル8でいい
3や4号でやってるならその通りだけども1号以下で余裕ってヤツは周りが優しいのかツレなのか
オススメというか初めてや経験が無いならタナトル8でいい
707名無し三平
2021/10/25(月) 20:34:04.19ID:tL3rr0LN ヘタクソなんでブリは0.8使うことにしますね
708名無し三平
2021/10/25(月) 21:16:13.16ID:E2SPvHz9709名無し三平
2021/10/25(月) 21:41:02.15ID:V0M0idRK 上級者なら黙って上から見てればいいのに
710名無し三平
2021/10/25(月) 21:58:51.03ID:vO21taXK ワラサクラス(笑)なんか
ドラグガチガチでも面白くないやろ
ドラグガチガチでも面白くないやろ
711名無し三平
2021/10/25(月) 22:07:22.99ID:zvNG6Jfa さっさと同じ号数で太くてコーティングで誤魔化してないさいきょうのPEライン教えてくれよ
まだか?
まだか?
712名無し三平
2021/10/25(月) 22:23:03.11ID:/pwqmDie そもそも青物は引きが雑だから釣って楽しむってよりもハントしてる感じであんまり楽しくないな
12キロのヒラマサ釣った時はそりゃ達成感と満足感はハンパなかったけど楽しいって感じじゃないもんな
すぐぶっ壊れそうなタックルでアジングしてる方が楽しい
12キロのヒラマサ釣った時はそりゃ達成感と満足感はハンパなかったけど楽しいって感じじゃないもんな
すぐぶっ壊れそうなタックルでアジングしてる方が楽しい
713名無し三平
2021/10/25(月) 22:59:18.32ID:zvk0LB2A 12kgのヒラマサ自慢乙だが、
まさかと思うがPE太いのってオチないよな?
俺は0.3号でタモなしで余裕で引っこ抜けたけど
もっと細いラインだよな?
まさかと思うがPE太いのってオチないよな?
俺は0.3号でタモなしで余裕で引っこ抜けたけど
もっと細いラインだよな?
716名無し三平
2021/10/25(月) 23:09:08.11ID:ITXpwYpP >>714
アジって書いてあるよ
アジって書いてあるよ
717名無し三平
2021/10/25(月) 23:12:53.59ID:gbfiAE7C PE0.3やら0.2で○○抜きあげたわ勢は全部嘘松なのでスルーしないとな。釣ったわはまだわからんこともない。30分以上ドラグずるずるで磯場でもなければどうにかならんことはない。抜きあげるはもう流石にね。
718名無し三平
2021/10/25(月) 23:19:21.78ID:zYJmcRXM PEの号数の決め方知らないで同じ号数で太いのがズルい!って騒いでたのもネタだろ
結局使ってるPE言わないで涙目敗走だしな
結局使ってるPE言わないで涙目敗走だしな
719名無し三平
2021/10/25(月) 23:20:12.90ID:l33TwbcO 俺なんかライン使わずヒラマサぶっこ抜いたけどな
721名無し三平
2021/10/25(月) 23:51:56.56ID:ITXpwYpP まぁ、でかい青物なんてドラグ緩めて弱らそうとした瞬間ライン全部出されるけどな
722名無し三平
2021/10/26(火) 04:40:04.84ID:PYyhWZEz >>710
ブリクラスならドラグ出した方が良いよ、無意味にリールに負担が掛かる
ワラサクラス楽しくないの?
マグロキャスティングもやるけど、ワラサもイナダもメッキやブラックバスも楽しいけどな
釣りやめた方が良いんじゃない?
ブリクラスならドラグ出した方が良いよ、無意味にリールに負担が掛かる
ワラサクラス楽しくないの?
マグロキャスティングもやるけど、ワラサもイナダもメッキやブラックバスも楽しいけどな
釣りやめた方が良いんじゃない?
723名無し三平
2021/10/26(火) 05:14:31.33ID:RTycFahF 道具が進化したからこういうアホが出てきちゃうんだろうな
道具の力なのにw
道具の力なのにw
724名無し三平
2021/10/26(火) 05:42:21.15ID:s6hXbbsI なにジョジョ?
ヒラマサがルアーをくわえてはなさない?
ジョジョ それは無理矢理抜き上げようとするからだよ
逆に考えるんだ
「PEラインなんて切られて当たり前」と考えるんだ
ヒラマサがルアーをくわえてはなさない?
ジョジョ それは無理矢理抜き上げようとするからだよ
逆に考えるんだ
「PEラインなんて切られて当たり前」と考えるんだ
725名無し三平
2021/10/26(火) 05:42:31.24ID:+fBwFmIs726名無し三平
2021/10/26(火) 05:43:38.71ID:RTycFahF 高いラインには、だろアホ
728名無し三平
2021/10/26(火) 07:11:07.71ID:DJDdQVa7730名無し三平
2021/10/26(火) 07:44:28.98ID:DJDdQVa7731名無し三平
2021/10/26(火) 07:46:48.86ID:S8E0wJ1O イナダでドヤるとかヒドイな
少なくともブリとヒラマサは最低でも60超えないと持って帰る気しないわ
カンパチはショゴから美味いからサイズ関係なく持って帰る笑
少なくともブリとヒラマサは最低でも60超えないと持って帰る気しないわ
カンパチはショゴから美味いからサイズ関係なく持って帰る笑
733名無し三平
2021/10/26(火) 08:07:57.96ID:C2wwcu6R 60もイナダだけどな
734名無し三平
2021/10/26(火) 08:10:42.12ID:DJDdQVa7 あっごめんイナダって関西でいうハマチサイズなんやね
てっきりメジロサイズかと
ハマチでどやるとか何なの?
てっきりメジロサイズかと
ハマチでどやるとか何なの?
735名無し三平
2021/10/26(火) 08:14:05.55ID:DJDdQVa7 近いから大阪湾太刀パターンの鰤ジギング行くけどさ掛けるまでは面白いけどファイトは全く面白くないぞ
ファイトの面白さはやっぱりマグロ、ヒラマサ
夏場は三重和歌山のキハダキャスティング良く行くよ
年1で小泊クロマグロ遠征
九州ヒラマサも年に何度か
ファイトの面白さはやっぱりマグロ、ヒラマサ
夏場は三重和歌山のキハダキャスティング良く行くよ
年1で小泊クロマグロ遠征
九州ヒラマサも年に何度か
736名無し三平
2021/10/26(火) 08:15:30.12ID:PYyhWZEz お、なんか頑張って自分語りしてるやんけw
737名無し三平
2021/10/26(火) 08:22:52.74ID:mEm67EXV >>725
お値段でPE原糸の強さはあまり変わらない
デニール号数に対し
ノンコーティング系だとPE量が多い=引張強力が高い
コーティング系だPE量が少ない=引張強力が低い
それと耐摩耗性は別でコーティングが多ければ保護力が強いだけ
お値段でPE原糸の強さはあまり変わらない
デニール号数に対し
ノンコーティング系だとPE量が多い=引張強力が高い
コーティング系だPE量が少ない=引張強力が低い
それと耐摩耗性は別でコーティングが多ければ保護力が強いだけ
738名無し三平
2021/10/26(火) 08:44:42.54ID:TYZyKvM0 さっさと同じ号数で太くてコーティングで誤魔化してないさいきょうのPEライン教えてくれよ
まだか?
涙目敗走?
まだか?
涙目敗走?
739名無し三平
2021/10/26(火) 09:03:00.76ID:nMnMSkR2740名無し三平
2021/10/26(火) 09:22:46.82ID:mEm67EXV741名無し三平
2021/10/26(火) 10:07:04.76ID:rrrm1/Iy >>740
知ったかが出たなぁ
https://www.jcfa.gr.jp/about_kasen/knowledge/word/11.html
https://www.nif.or.jp/glossary/%E3%83%87%E3%82%B7%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
デシテックスにコーティング分も含むってソース宜しく
知ったかが出たなぁ
https://www.jcfa.gr.jp/about_kasen/knowledge/word/11.html
https://www.nif.or.jp/glossary/%E3%83%87%E3%82%B7%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
デシテックスにコーティング分も含むってソース宜しく
742名無し三平
2021/10/26(火) 10:19:49.09ID:srpgi8l2 含まないってソースはあるんけ?
743名無し三平
2021/10/26(火) 11:03:40.90ID:1sPsyV2H うっせだまれ
744名無し三平
2021/10/26(火) 11:27:02.32ID:MTNXP2jv 同じ号数でコーティングされてない極太PEがさいきょうってことか?
何使ってるか早く晒してくれよ
逃げるなよ
何使ってるか早く晒してくれよ
逃げるなよ
745名無し三平
2021/10/26(火) 11:37:58.72ID:mEm67EXV >>741
PEはデニールと書いてあるだろう
マウントスレでなくて目的別に最良のラインを探すスレでなくて?
何キロ大丈夫かは平均かMAXより察するしかないし
コーティング系 or 非コーティング系はメーカーや口コミから察するしかないし
協会あるのだからユーザー目線での表記統一をしてもらいたいものだ
PEはデニールと書いてあるだろう
マウントスレでなくて目的別に最良のラインを探すスレでなくて?
何キロ大丈夫かは平均かMAXより察するしかないし
コーティング系 or 非コーティング系はメーカーや口コミから察するしかないし
協会あるのだからユーザー目線での表記統一をしてもらいたいものだ
746名無し三平
2021/10/26(火) 13:51:31.38ID:g/tvYZ77747名無し三平
2021/10/26(火) 14:01:01.24ID:Gu8MkeWz 同じ号数でコーティングされてない極太PEがさいきょうってことか?
何使ってるか早く晒してくれよ
コーティング含まれないソースもよろしく
逃げるなよ
何使ってるか早く晒してくれよ
コーティング含まれないソースもよろしく
逃げるなよ
748名無し三平
2021/10/26(火) 14:13:07.38ID:btQf4X8L750名無し三平
2021/10/26(火) 14:20:05.39ID:btQf4X8L JAFTMAという存在が胡散臭いと思うなら、役員名簿と会員一覧も左上の中にあるから見れば説明不要だと思うよ
753名無し三平
2021/10/26(火) 18:30:19.10ID:SeEy17aj754名無し三平
2021/10/26(火) 19:52:24.70ID:ZWmLUcWU 各社同じ太さときちんとした基準の強度テストしてほしい
755名無し三平
2021/10/26(火) 20:03:21.37ID:ABsg8JBu756名無し三平
2021/10/27(水) 02:18:39.80ID:LUxJVcfm PE0.1号でもシーバス釣れてるし、
太い方がラインブレイクしないってだけでしょ
太い方がラインブレイクしないってだけでしょ
757名無し三平
2021/10/27(水) 07:00:07.88ID:mH9xjXHf 放浪カモメ使ってそうな雑魚がいるぅーw
759名無し三平
2021/10/27(水) 08:27:24.31ID:XQOnnSQY ドラグゆるゆるはつまんないよな
出来ることなら述べ竿で大物と格闘したいよ
出来ることなら述べ竿で大物と格闘したいよ
762名無し三平
2021/10/27(水) 10:40:27.86ID:sG4Rpp3i PE選定が難しいならナイロン使っても反則ではないだろ
シーバスなら3号が標準じゃないの
シーバスなら3号が標準じゃないの
763名無し三平
2021/10/27(水) 11:00:45.05ID:2Or6QKy7 高切れするに決まってるやろ
764名無し三平
2021/10/27(水) 11:02:37.19ID:8iF9WSVK シーバス狙いで0.1は流石に無いわw
細ライン心理教ってやっぱりアホやな
細ライン心理教ってやっぱりアホやな
765名無し三平
2021/10/27(水) 11:37:37.96ID:sG4Rpp3i 太い細いでやり合っててスレが見苦しいんだよ
PEインプレ比較みたいなのにしようや
PEインプレ比較みたいなのにしようや
766名無し三平
2021/10/27(水) 12:05:51.26ID:Y2LQD1nc767名無し三平
2021/10/27(水) 12:31:46.06ID:rCEFTjnn しゃーないやん
それしかないんやから
PEの号数の決め方知らんくて泣いとったアホがおったからおかしなったんや
もう逃げてもーたけどなw
それしかないんやから
PEの号数の決め方知らんくて泣いとったアホがおったからおかしなったんや
もう逃げてもーたけどなw
768名無し三平
2021/10/27(水) 12:42:25.06ID:eeb11szn 放浪カモメ売れるといいですね(笑)
769名無し三平
2021/10/27(水) 13:06:13.05ID:3NMyFNR5 同じ号数で太いのがずるい!って泣いてたやつは放浪カモメ御用達なんだろwww
770名無し三平
2021/10/27(水) 13:07:46.05ID:aoTHj+sM 結局PEラインの号数ってどう定められてるの?
重さ?太さ?強度?
基準値からずれてもメーカーが好きに決めていいって事かな?
重さ?太さ?強度?
基準値からずれてもメーカーが好きに決めていいって事かな?
771名無し三平
2021/10/27(水) 13:38:53.19ID:1Q8fnzaj 初心者は太めな放浪カモメがいいですね!
772名無し三平
2021/10/27(水) 13:43:25.92ID:2Or6QKy7 太さと強さが釣り合ってないんだよなぁ
773名無し三平
2021/10/27(水) 14:19:40.07ID:j7khZZmS 放浪カモメのオリジナルをアリで買って愛用していた
久しぶりに国産ライン買ってあまりの太さの違いに驚いた
カモメの0.4号より国産の1号の方が細い
久しぶりに国産ライン買ってあまりの太さの違いに驚いた
カモメの0.4号より国産の1号の方が細い
774名無し三平
2021/10/27(水) 18:52:56.04ID:83QvdW50 PEの号数の決め方知らんくて、同じ号数なのに太いのはズルい!って泣き叫んで逃げたやつは放浪カモメを愛用してたんかw
放浪カモメと同じ太さのPE探してきて強度検証しろよw
誰も見向きもせんけどなw
放浪カモメと同じ太さのPE探してきて強度検証しろよw
誰も見向きもせんけどなw
775名無し三平
2021/10/27(水) 20:09:59.37ID:CMN/Xe1u 太さ気にしてるんなら放浪カモメ使わないんじゃないの?
776名無し三平
2021/10/27(水) 20:37:17.87ID:NDZiTWvs キチガイいるけど太さ違うの知らなくて騙されたとか思ってる人?
777名無し三平
2021/10/27(水) 21:46:02.88ID:xw0EJiez カモメとかは太さ気にするとかいうレベルじゃないと思うが...
778名無し三平
2021/10/27(水) 21:47:57.06ID:BWizepK5 太さ違うとか当たり前だからな
同じ号数で太さ違うこと知らずに太いのはずるいとかまじでキチガイだよな
恥ずかしくて出てこなくなっちゃったけど
同じ号数で太さ違うこと知らずに太いのはずるいとかまじでキチガイだよな
恥ずかしくて出てこなくなっちゃったけど
779名無し三平
2021/10/27(水) 21:53:55.28ID:qT1bAXSj 号数キチガイここでも暴れてんのかよ
お前みたいな太さ気にしないやつは船に乗るな
お前みたいな太さ気にしないやつは船に乗るな
780名無し三平
2021/10/27(水) 22:01:58.99ID:CMN/Xe1u 他でも暴れてるんだ、逆に恥ずかしくないのかねえ…
781名無し三平
2021/10/27(水) 22:14:31.86ID:pyZqgX7d おれもカモメ使ってるよ
下巻き用だけど
下巻き用だけど
782名無し三平
2021/10/27(水) 22:50:58.08ID:/3E3Pmp6 次はワッチョイありにしてほしいな
>>490こーゆーPEの号数の決め方も知らないようなアホがスレにいると荒れるから
>>490こーゆーPEの号数の決め方も知らないようなアホがスレにいると荒れるから
783名無し三平
2021/10/27(水) 23:03:33.74ID:viJGjz/o >>766
ひどいね。ほんとガバガバ。
例えば1号なら±20%の誤差があってもOKってことなのか。
いうなれば0.8号も1.2号も「いう〜ん、どっちも1号表記でOK!」
みたいなもんでしょ。アホか。
だとしたら極端な話し0.8=1.2ということじゃん。
ひどいね。ほんとガバガバ。
例えば1号なら±20%の誤差があってもOKってことなのか。
いうなれば0.8号も1.2号も「いう〜ん、どっちも1号表記でOK!」
みたいなもんでしょ。アホか。
だとしたら極端な話し0.8=1.2ということじゃん。
785名無し三平
2021/10/27(水) 23:18:54.76ID:rW6d9Mm3 それしか基準ねーから仕方ねーだろ
太い方がじゅるいよーって言うんなら同じ号数で一番太いライン使えば良いだろ?
放浪カモメでも使ってろ
太さ基準の検証動画も作ってみたら?
太い方がじゅるいよーって言うんなら同じ号数で一番太いライン使えば良いだろ?
放浪カモメでも使ってろ
太さ基準の検証動画も作ってみたら?
786名無し三平
2021/10/27(水) 23:46:16.56ID:sHoc67hj787名無し三平
2021/10/28(木) 00:03:52.29ID:Y9DZUjiY788名無し三平
2021/10/28(木) 00:17:21.15ID:fbxC5dtM 号数基準の比較しか現実は無理
基準もあるし
不満なら太さの検証動画自分でやれよ
同じ号数で太いのが好きならカモメを使えばよろしい
基準もあるし
不満なら太さの検証動画自分でやれよ
同じ号数で太いのが好きならカモメを使えばよろしい
789名無し三平
2021/10/28(木) 00:36:08.51ID:Zve/dCro 頭悪そうなスレだな
790名無し三平
2021/10/28(木) 01:18:01.03ID:0u9ZairZ 海外製はしゃーないけど、国産は基準改正してせめて±5%以内にしてくれんかのう
シマノの1.2号150m巻けるはずのリールにシマノのピットブルG5の1.2号150m
巻ききれないんですけどw両方お前ンとこの製品やぞ...みたいな
シマノの1.2号150m巻けるはずのリールにシマノのピットブルG5の1.2号150m
巻ききれないんですけどw両方お前ンとこの製品やぞ...みたいな
791名無し三平
2021/10/28(木) 03:22:50.74ID:xCIFjKEu キチガイくん放浪カモメで怒っちゃった?w
クサフグより簡単に釣れて面白いね(^^)
クサフグより簡単に釣れて面白いね(^^)
792名無し三平
2021/10/28(木) 04:32:01.35ID:F2nG2sxj シマノ ピットブル8 あるある
元々デュエルハードコアX8に何の不満もトラブルもなかったが
ロッドもリールもシマノなのでという理由で買ってみた
・ドラグが出る大物を沖目で掛けて巻いてるだけなのに突然PEブチ切れ
・折角の時合なのにリーダー巻き直して最終チェックで引っ張ったらPEブチ切れ
やっと釣り再開して一時間後
・ドラグが出る大物を足元で掛けてただ巻いてるだけなのにブチ切れ
・その瞬間、俺の心もブチ切れた
・その後PEをチェックするとところどころほつれ?が散見され、引っ張ったところブチ切れ
・なので使用毎に二ひろほど短くしたが、ブチ切れ現象が散発した
・これはスレや擦れの問題ではなくPE自体に問題があると思う
ピットブル8より安い、デュエルハードコアX8に戻ったことは言うまでもない。
元々デュエルハードコアX8に何の不満もトラブルもなかったが
ロッドもリールもシマノなのでという理由で買ってみた
・ドラグが出る大物を沖目で掛けて巻いてるだけなのに突然PEブチ切れ
・折角の時合なのにリーダー巻き直して最終チェックで引っ張ったらPEブチ切れ
やっと釣り再開して一時間後
・ドラグが出る大物を足元で掛けてただ巻いてるだけなのにブチ切れ
・その瞬間、俺の心もブチ切れた
・その後PEをチェックするとところどころほつれ?が散見され、引っ張ったところブチ切れ
・なので使用毎に二ひろほど短くしたが、ブチ切れ現象が散発した
・これはスレや擦れの問題ではなくPE自体に問題があると思う
ピットブル8より安い、デュエルハードコアX8に戻ったことは言うまでもない。
793名無し三平
2021/10/28(木) 07:07:31.30ID:WORNzFag まだ太さガーって騒いでるアホいるのな
号数は太さで決まらないって何回言えば理解できるんだろうw
号数は太さで決まらないって何回言えば理解できるんだろうw
794名無し三平
2021/10/28(木) 07:27:34.87ID:NT3V5PqP >>792
俺もパワープロでまったく同じことあったけどピットブルでもあるんだ。
ムカついたからシマノに電話して新品に変えてもらったけど、その新品もほつれてたから返金してもらった。
まじ返金してもらった方がいいよ
俺もパワープロでまったく同じことあったけどピットブルでもあるんだ。
ムカついたからシマノに電話して新品に変えてもらったけど、その新品もほつれてたから返金してもらった。
まじ返金してもらった方がいいよ
795名無し三平
2021/10/28(木) 07:48:23.21ID:XCGM8FDi 放浪カモメくん前みたいな勢いがないけど朝だから?
カモメなのに朝に弱いのかなー
カモメなのに朝に弱いのかなー
796名無し三平
2021/10/28(木) 07:50:17.18ID:0QeckLAZ 何が悲しくてシマノの糸やロッドやルアーかわにゃならんのだ
昔からゴミと言われとるの知らんのか
人気があって売れてるのは物を知らない初心者がシマノの名前で買ってるだけだぞ
リールは世界一だけどね
昔からゴミと言われとるの知らんのか
人気があって売れてるのは物を知らない初心者がシマノの名前で買ってるだけだぞ
リールは世界一だけどね
797名無し三平
2021/10/28(木) 08:06:47.18ID:emwLnkaw うん
シマノはリール屋
シマノはリール屋
798名無し三平
2021/10/28(木) 08:17:16.43ID:HKQ2XlPz アプグレが高くなったから色んなライン使ってるけどピットブル8無印は評判悪かったから使ってないや
ピットブル8プラスと12は普通にトラブルない
アマで激安になってたから買ったみただけでわざわざシマノを選ぶ必要はないなw
PEラインって同じ号数でも商品によって太さ違うの当たり前だから普通下巻き量調整するぞ?
下巻き調整出来ないなら店舗でしてもらわないと
巻き過ぎはトラブルの元凶になるよ
ピットブル8プラスと12は普通にトラブルない
アマで激安になってたから買ったみただけでわざわざシマノを選ぶ必要はないなw
PEラインって同じ号数でも商品によって太さ違うの当たり前だから普通下巻き量調整するぞ?
下巻き調整出来ないなら店舗でしてもらわないと
巻き過ぎはトラブルの元凶になるよ
799名無し三平
2021/10/28(木) 08:22:01.76ID:ZL/fK0s2 キチガイカモメは何処に行ったんだ?
801名無し三平
2021/10/28(木) 08:52:16.63ID:zMpGRkr8 キチガイカモメすぐ来たやん
802名無し三平
2021/10/28(木) 09:02:48.89ID:sY8pO9lZ 同じ号数なら細いのがいい。って話しだろ?
なんで逆方向でレッテル貼ってるんだこいつ
なんで逆方向でレッテル貼ってるんだこいつ
803名無し三平
2021/10/28(木) 09:04:33.41ID:tcIH7Fzc 自演だからな バーカ(笑)
805名無し三平
2021/10/28(木) 10:20:09.70ID:p1laLzYM 号数基準がーとか言ってるのって昔ジギングのスレでカモメ絶賛してたキチガイでしょ
1000メートル単位で買うから他より太くても気付かないくて強ければいいみたいなやつだったし
1000メートル単位で買うから他より太くても気付かないくて強ければいいみたいなやつだったし
806名無し三平
2021/10/28(木) 10:37:13.75ID:yyCzjXH/807名無し三平
2021/10/28(木) 10:41:54.66ID:KrphcKOG そういやPEラインって太さで表現する事多いよね
809名無し三平
2021/10/28(木) 12:26:47.83ID:cQaF9/PE カモメみたいな太いPEを絶賛してたのは>>748を知らなかったガイジでしょ
同じ号数で太いから喜んで使ってそうw
同じ号数で太いから喜んで使ってそうw
810名無し三平
2021/10/28(木) 14:47:45.30ID:kXZJs9Tq >>796 そのシマノをパクッてるのがダイワを筆頭とした日本の釣り具メーカーwww
シマノ信者より、ダイワ信者のほうが圧倒的に、ちょうせんどうわとうしつのうがいじ顔が多いwww
シマノ信者より、ダイワ信者のほうが圧倒的に、ちょうせんどうわとうしつのうがいじ顔が多いwww
812名無し三平
2021/10/28(木) 16:23:54.96ID:nxB2i08C カモメって安いし良いところがあるなら是非教えてほしい
813名無し三平
2021/10/28(木) 17:27:30.45ID:p1laLzYM 同じこと言い続けるのもジギングスレのキチガイそっくり
814名無し三平
2021/10/28(木) 18:00:27.41ID:ESvuFSe4 PEの号数基準の勉強できてちょっとは利口になって良かったなw
815名無し三平
2021/10/28(木) 18:31:55.15ID:x4NPVjeF PEは太さで決まらんって何回言うたら分かるねんwww
頭悪過ぎてwww
頭悪過ぎてwww
820名無し三平
2021/10/28(木) 21:37:42.13ID:mf3AxVyj >>819
重さが基準なら高比重PEは細くなきゃいけないのに逆に太いのはなんで?
重さが基準なら高比重PEは細くなきゃいけないのに逆に太いのはなんで?

l
822名無し三平
2021/10/28(木) 21:52:59.63ID:ERF9jz/s823名無し三平
2021/10/28(木) 22:07:25.00ID:MIGv2TNn824名無し三平
2021/10/28(木) 22:12:51.19ID:mf3AxVyj >>822
ん〜スーパーファイヤーライン1.2号とピットブルG5 1.2号だよ
単純にスプールに巻ける量がまったく違うから聞いただけ
精密な計測器具も持ってないし計り方もわからないので
あなたみたいに詳しい方なら今日中に答え出してくれるよね?
至急お願いしまーす
ん〜スーパーファイヤーライン1.2号とピットブルG5 1.2号だよ
単純にスプールに巻ける量がまったく違うから聞いただけ
精密な計測器具も持ってないし計り方もわからないので
あなたみたいに詳しい方なら今日中に答え出してくれるよね?
至急お願いしまーす
825名無し三平
2021/10/28(木) 22:17:15.58ID:+2uO3ECI 放浪キチガイにはわからないと思いまーす(*´ー`*)
826名無し三平
2021/10/28(木) 22:21:54.82ID:4O3Twyas828名無し三平
2021/10/28(木) 22:26:14.52ID:hWhbqwxw 太さが基準じゃないのに太さがーって言ってくるの、キチガイ具合がなかなかぶっ飛んでるな
829名無し三平
2021/10/28(木) 22:26:17.03ID:mf3AxVyj831名無し三平
2021/10/28(木) 22:36:22.62ID:HOG81cSR833名無し三平
2021/10/28(木) 22:42:43.66ID:od8w9wlD 巻けないって騒いでるヤツ空巻きでもしてるの?
1号300、2号300、3号300、4号300、6号300、8号300全てシマノリール巻けるんだけど
ピットブルもタナトルもEX8も8も
1号300、2号300、3号300、4号300、6号300、8号300全てシマノリール巻けるんだけど
ピットブルもタナトルもEX8も8も
834名無し三平
2021/10/28(木) 22:43:06.85ID:mHEfd4tP 同じ号数なのに太さガー太さガー
いや、太さで号数決めてないから当たり前でしょ
(^ν^)
いや、太さで号数決めてないから当たり前でしょ
(^ν^)
835名無し三平
2021/10/28(木) 22:50:41.24ID:mf3AxVyj836名無し三平
2021/10/28(木) 22:54:26.73ID:bCBY3C1M837名無し三平
2021/10/28(木) 22:56:57.38ID:mHEfd4tP838名無し三平
2021/10/28(木) 23:29:31.48ID:JjRLGb4Q839名無し三平
2021/10/29(金) 00:28:15.11ID:WV0Sduhw >>811 それって全文、お前の妄想 だよな?(笑)
妄想 = うまれつき脳に器官的異常がある、そうかちょうせんどうわ発達障害脳がいじ統失の、自己紹介(自己投影)(笑)
・おまえ って誰の事を想定した 妄想 なの?(笑)
・キチガイ ってソースは?医学的根拠は?示せなければお前の妄想確定(笑)
・近所の小学生が、バカという奴がバカなんだよ って言ってたが、これ精神医学的心理学的に正しい、つまりお前が キチガイ(笑)
キチガイ = 先祖が近親相姦繰り返し激しい遺伝子異常の、そうかちょうせんどうわ発達障害脳がいじ統失(死ななきゃ治らない)(笑)
いますぐ市ねよ、死ななきゃ治らないキチガイ一族全頭殺処分してから(笑)(笑)(笑)
妄想 = うまれつき脳に器官的異常がある、そうかちょうせんどうわ発達障害脳がいじ統失の、自己紹介(自己投影)(笑)
・おまえ って誰の事を想定した 妄想 なの?(笑)
・キチガイ ってソースは?医学的根拠は?示せなければお前の妄想確定(笑)
・近所の小学生が、バカという奴がバカなんだよ って言ってたが、これ精神医学的心理学的に正しい、つまりお前が キチガイ(笑)
キチガイ = 先祖が近親相姦繰り返し激しい遺伝子異常の、そうかちょうせんどうわ発達障害脳がいじ統失(死ななきゃ治らない)(笑)
いますぐ市ねよ、死ななきゃ治らないキチガイ一族全頭殺処分してから(笑)(笑)(笑)
840名無し三平
2021/10/29(金) 01:01:04.12ID:WV0Sduhw ピットブル8は表面コートが落ちてくるとブチ切れる。
デュエルハードコアX8は表面コートが落ちて白っぽくなっても切れない。
デュエルハードコアX8は表面コートが落ちて白っぽくなっても切れない。
841名無し三平
2021/10/29(金) 02:21:46.81ID:7XWZmby1 放浪キチガイちゃん、また負けてしまうん?(>_<)
843名無し三平
2021/10/29(金) 06:02:43.87ID:yVQRCyL4 芯に高比重糸使ってるタイプの高比重peはどういう扱いになるんだろ
844名無し三平
2021/10/29(金) 06:43:24.48ID:Ohe5kMxB キチガイちゃん放浪してんのー?w
早く答えないと朝になっちゃったよー
早く答えないと朝になっちゃったよー
845名無し三平
2021/10/29(金) 07:09:13.54ID:hPzuHirq さぁ今日中にスーパーファイヤーライン1.2号とピットブルG5 1.2号が>>748の基準遵守しているのか分かるだろうね
ハサミと定規とはかりがあれば出来るし大丈夫だろう
基準遵守メーカーとかもお勉強してくれるかな?
期待して待ってるから逃げないでおくれよ?
最後に、PEの号数は太さで決まらないので太さが違うのは当たり前ですよ〜
ハサミと定規とはかりがあれば出来るし大丈夫だろう
基準遵守メーカーとかもお勉強してくれるかな?
期待して待ってるから逃げないでおくれよ?
最後に、PEの号数は太さで決まらないので太さが違うのは当たり前ですよ〜
846名無し三平
2021/10/29(金) 07:13:03.23ID:YBrS6pSh847名無し三平
2021/10/29(金) 07:22:37.64ID:ksBoj/nN848名無し三平
2021/10/29(金) 07:26:56.91ID:hPzuHirq849名無し三平
2021/10/29(金) 07:43:41.34ID:otctKxow アマでも1600で計測器売ってるし大丈夫でしょ
正確に計るのが厳しいんなら黙ってろって話だしなぁ
正確に計るのが厳しいんなら黙ってろって話だしなぁ
850名無し三平
2021/10/29(金) 08:14:48.27ID:kmhoXFHD 煽り抜きで疑問なんだけどPEラインは>>748があるように太さが基準じゃないのに頑なに太さに拘ってる人なんなの?このPEは巻けたけどこっちは巻けないってメーカーに質問しても太さが違うので当たり前ですって返ってくるだけだぞ?同じメーカーでも商品によって太さ違うのに、、、
それと強度比較動画に対して太さを無視してるって言うんなら太さを基準にした比較動画やってみてよって話まぁどーせ出来ないだろうけどね
PEラインの号数の基準を太さと勘違いしてて悔しかったのか恥ずかしかったのか知らんが勘違いしてる人多いから仕方ないぞ
それと強度比較動画に対して太さを無視してるって言うんなら太さを基準にした比較動画やってみてよって話まぁどーせ出来ないだろうけどね
PEラインの号数の基準を太さと勘違いしてて悔しかったのか恥ずかしかったのか知らんが勘違いしてる人多いから仕方ないぞ
851名無し三平
2021/10/29(金) 08:28:44.09ID:yVQRCyL4 peの基準がどうたらはどうでも良いが
pe○号を○m巻けますって表記してるリールにその通りの長さで巻けないパターンが有るのはユーザー目線でストレスよな
pe○号を○m巻けますって表記してるリールにその通りの長さで巻けないパターンが有るのはユーザー目線でストレスよな
852名無し三平
2021/10/29(金) 08:32:01.25ID:xzYKyK7/ 製造する上での基準値(参考値?)がデニールなんだろうけど
ユーザーからしたら、リールの兼ね合いもあるからパッケージに記入されている号数を気にするのは至極当然とは思うが
まぁPEの場合、リールに記してある通りには入らんのは皆分かってるけど
ラインによってその程度が違うから、たとえば過去の使用ラインの下糸のまま新規のライン巻いた際にキッチリ入らなかったらやり直さなきゃいかんから面倒ってのは実際問題としてある話だね
まぁ所詮は遊び道具の一つだからって、大それた規格化までしてるわけじゃないんだろね
ユーザーからしたら、リールの兼ね合いもあるからパッケージに記入されている号数を気にするのは至極当然とは思うが
まぁPEの場合、リールに記してある通りには入らんのは皆分かってるけど
ラインによってその程度が違うから、たとえば過去の使用ラインの下糸のまま新規のライン巻いた際にキッチリ入らなかったらやり直さなきゃいかんから面倒ってのは実際問題としてある話だね
まぁ所詮は遊び道具の一つだからって、大それた規格化までしてるわけじゃないんだろね
854名無し三平
2021/10/29(金) 08:41:58.93ID:kmhoXFHD PEの太さを基準にするなんて困難だから重さになってるんでしょ?号数を気にするのは当然だけど、号数は太さが基準じゃないのも当然なんだし
面倒ならずっと同じラインを同じテンションで巻けば何の問題もない
趣味遊び道具の一つなんだから下巻き量変えるのも楽しみの一つじゃん仕事じゃないんだし
まぁPEは太さが基準じゃない、太さを基準にするのは困難だから仕方ない太さが違うのが当然なんだよね
面倒ならずっと同じラインを同じテンションで巻けば何の問題もない
趣味遊び道具の一つなんだから下巻き量変えるのも楽しみの一つじゃん仕事じゃないんだし
まぁPEは太さが基準じゃない、太さを基準にするのは困難だから仕方ない太さが違うのが当然なんだよね
855名無し三平
2021/10/29(金) 09:28:37.00ID:xzYKyK7/ それって価値観の話だから結論出ないよ
好きにすれば良い、で済む話
好きにすれば良い、で済む話
856名無し三平
2021/10/29(金) 09:32:30.02ID:deEmKE69857名無し三平
2021/10/29(金) 10:40:37.15ID:G9GQVH7G 「この規格は、PE100%糸のものであり、コーティング・顔料を含むトータルデニールである。」
って書いてあるから他の繊維を混ぜてあるタイプの高比重PEは規格の対象外なのでは?
ピットブル G5 | PE | ライン | 用品 | 製品情報 | SHIMANO シマノ
https://fish.shimano.com/ja-JP/product/gears/line/braided/a155f00000c53srqar_m.html#Features
PE鞘構造に「高比重フッ素繊維」を組み合わせた5本構造で高比重を実現
https://fish.shimano.com/content/dam/Shimanofish/LocalJP/Productsrelated/cg1SHIFJpGear/cg2SHIFJpGearLine/cg3SHIFJpGearBraided/Image/a155f00000c53srqar_m/Feature_KF_a155f00000c53srqar_m_08.jpg
って書いてあるから他の繊維を混ぜてあるタイプの高比重PEは規格の対象外なのでは?
ピットブル G5 | PE | ライン | 用品 | 製品情報 | SHIMANO シマノ
https://fish.shimano.com/ja-JP/product/gears/line/braided/a155f00000c53srqar_m.html#Features
PE鞘構造に「高比重フッ素繊維」を組み合わせた5本構造で高比重を実現
https://fish.shimano.com/content/dam/Shimanofish/LocalJP/Productsrelated/cg1SHIFJpGear/cg2SHIFJpGearLine/cg3SHIFJpGearBraided/Image/a155f00000c53srqar_m/Feature_KF_a155f00000c53srqar_m_08.jpg
858名無し三平
2021/10/29(金) 10:44:21.48ID:oHMpt7yb860名無し三平
2021/10/29(金) 12:26:54.71ID:ZvyAIh8E これから「逃げんのか」の応酬が始まります
単発君達の華麗なレスバもお楽しみください
単発君達の華麗なレスバもお楽しみください
861名無し三平
2021/10/29(金) 12:35:11.39ID:727qcY6+ またキチガイカモメが湧いてきたのか?
863名無し三平
2021/10/29(金) 13:39:39.93ID:JwDt58Ye 毎日ご苦労さまです
864名無し三平
2021/10/29(金) 14:00:01.14ID:hXD+1Nr4 >>824
こういう質問から逃げ続けるのもジギングスレにいた放浪カモメそっくりです・・・
こういう質問から逃げ続けるのもジギングスレにいた放浪カモメそっくりです・・・
865名無し三平
2021/10/29(金) 14:10:24.24ID:F+Qhteln866名無し三平
2021/10/29(金) 14:38:38.38ID:56kzq5+7 同号数ラインなのに銘柄毎に太さが違って下巻きの
量云々を調整するのは面倒以外のなにものでもない
おそらくそう感じる人が9割以上だろう
太さが均一ではないから重さで基準を決めているのだろうけど
もう少し消費者目線の基準に変えるべきだな
たとえばそれぞれの号数の規格となるボビンを決めて
それに巻いた場合の巻量が97〜100%以内に収まる
なら○号とかだったらいいんだけどね
量云々を調整するのは面倒以外のなにものでもない
おそらくそう感じる人が9割以上だろう
太さが均一ではないから重さで基準を決めているのだろうけど
もう少し消費者目線の基準に変えるべきだな
たとえばそれぞれの号数の規格となるボビンを決めて
それに巻いた場合の巻量が97〜100%以内に収まる
なら○号とかだったらいいんだけどね
867名無し三平
2021/10/29(金) 15:11:09.90ID:kmhoXFHD 価値観の違いだから面倒に思う人もいるだろうねぇまぁでも仕方ないでしょ基準が太さじゃないんだから
太さ揃えるのは困難でしょ練り方とかコーティングとかで差別化してるんだし
太さに拘るなら同じ太さのPE探して集めれば良いじゃない?どうせ太さの測定もしないで文句ばっかり言うだろうな、、、
太さ揃えるのは困難でしょ練り方とかコーティングとかで差別化してるんだし
太さに拘るなら同じ太さのPE探して集めれば良いじゃない?どうせ太さの測定もしないで文句ばっかり言うだろうな、、、
868名無し三平
2021/10/29(金) 15:11:35.72ID:rAoPZXW9 一部除外製品あるなら強度測る意味もない気が…
869名無し三平
2021/10/29(金) 15:36:15.11ID:ZrC59ClW 弊社の製品はなんとか協会の基準値に準拠してます
的な適当な文言入れないとな
的な適当な文言入れないとな
870名無し三平
2021/10/29(金) 16:38:18.81ID:r4pn04Qe だから、太くても
PE0.5号あれば充分なんだってwww
0.1合で青本釣りまくってた俺が言うから間違いない
PE0.5号あれば充分なんだってwww
0.1合で青本釣りまくってた俺が言うから間違いない
871名無し三平
2021/10/29(金) 17:08:36.18ID:UvzEc/mv 結局規定はあっても守らなくてもなくて良い物なんだし
論争しても無駄じゃね?
論好きなら別にいいんだけどね
論争しても無駄じゃね?
論好きなら別にいいんだけどね
872名無し三平
2021/10/29(金) 17:11:56.02ID:IydRq5QC 初めてよつあみのアップグレード1.5号巻いて謎のエアノットで切たんだけどよくあること?
普段はシーガー、バリバス、ゴーセン使ってて今まで無かったし、
ガイド傷とかもなかったんだけど
普段はシーガー、バリバス、ゴーセン使ってて今まで無かったし、
ガイド傷とかもなかったんだけど
873名無し三平
2021/10/29(金) 17:21:46.41ID:xzYKyK7/ よつあみは腰抜けになるとエアノットできやすいと俺も思うわ
874名無し三平
2021/10/29(金) 17:22:00.14ID:xzYKyK7/ よつあみは腰抜けになるとエアノットできやすいと俺も思うわ
875名無し三平
2021/10/29(金) 17:22:38.67ID:xzYKyK7/ あ、連投すまん
876名無し三平
2021/10/29(金) 17:29:19.81ID:hXD+1Nr4 俺はよつあみ使ってるけどエアノットないわ
ピットブル使ってた時はなったけど
ピットブル使ってた時はなったけど
877名無し三平
2021/10/29(金) 17:48:45.75ID:5oevZelE >>874
コーティングは結構はげてふにゃふにゃになってた
コーティングは結構はげてふにゃふにゃになってた
878名無し三平
2021/10/29(金) 18:29:54.61ID:DtI5TjXv 守る守らなくても良い以前に規定知らなかった子が1人暴れてるだけだからスルーしとくのがベスト
太さはバラバラが普通で結論なので
太さはバラバラが普通で結論なので
879名無し三平
2021/10/29(金) 18:36:28.57ID:Q81zSTn0 アプグレとピットブルでエアノットできた人に聞きたいんですけど何号でどんな釣りしてましたか?
880名無し三平
2021/10/29(金) 19:41:06.39ID:mKIFASyR キチガイ放浪してスッキリ
881名無し三平
2021/10/29(金) 19:41:43.52ID:1IdwI6Di882名無し三平
2021/10/29(金) 19:52:06.65ID:Q81zSTn0 PEの号数基準を知らなかったガイジがいなくなってスッキリ
884名無し三平
2021/10/29(金) 20:27:40.91ID:d+R3JyP9 放浪キチガイってなに?w
885名無し三平
2021/10/29(金) 21:32:03.07ID:uhNOcMWy よつあみエアノットわいもあるわ。2号では全然なかったけど1.2号では使い物にならんかった。ちなサーフ。
887名無し三平
2021/10/29(金) 22:43:27.82ID:cMpm26OF 個人的にPEよつあみフロロ呉羽までは確定レベルだけど
ナイロンが若干難しいんだよな
東レバリバス辺りだとは思うけど
ナイロンが若干難しいんだよな
東レバリバス辺りだとは思うけど
888名無し三平
2021/10/29(金) 22:53:24.90ID:d+R3JyP9 俺はpeよつあみフロロはバリバスだわ
ナイロンは最近使わない
ナイロンは最近使わない
890名無し三平
2021/10/29(金) 22:55:48.88ID:yVQRCyL4 いっそ太さ出せばいいのに
リールの糸巻き量も海外製みたく(〇〇mm-〇〇m)みたいにすりゃ簡単に計算できる
リールの糸巻き量も海外製みたく(〇〇mm-〇〇m)みたいにすりゃ簡単に計算できる
891名無し三平
2021/10/29(金) 22:59:14.53ID:Z4ooZpYt PEの号数基準が太さってガチで思ってた可哀想な人が1人で荒らしてるね
太さじゃないからバラバラで当然なんですけどなんで分からないだろう
太さじゃないからバラバラで当然なんですけどなんで分からないだろう
892名無し三平
2021/10/29(金) 23:03:01.19ID:cMpm26OF PE径の基準統一はどこもよつあみ嫌がってやりたくないんじゃないかな
よつあみ自身もOEM先抱えまくってるからやりたくない可能性すらあるし
よつあみ自身もOEM先抱えまくってるからやりたくない可能性すらあるし
893名無し三平
2021/10/29(金) 23:03:42.48ID:Z5Aq6Vee キチガイカモメくん今日も寝れなそうだね…
でも、明日休みだから頑張ってね♪
でも、明日休みだから頑張ってね♪
894名無し三平
2021/10/29(金) 23:17:07.09ID:ewUYf3aP896名無し三平
2021/10/29(金) 23:23:18.98ID:FgDrHHfV うぜぇ・・・
もはやどっちも荒らしだろ。
もはやどっちも荒らしだろ。
897名無し三平
2021/10/29(金) 23:24:26.38ID:6RHIcFAI >>879
0.8〜1.2号しか使ったことないけど
数回使って色落ちして、コシが無くなって来た頃になるね
向い風や空気抵抗の大きいルアー使うと顕著に現象出る
同じ事を前にも書いている人がいたから参考にして
ファイヤーラインに変えたら全くトラブル無くなったよ
ちなみにアーマードF+プロもエアノットなり難い
同号のアプグレやファイヤーよりかなり太いけどね
0.8〜1.2号しか使ったことないけど
数回使って色落ちして、コシが無くなって来た頃になるね
向い風や空気抵抗の大きいルアー使うと顕著に現象出る
同じ事を前にも書いている人がいたから参考にして
ファイヤーラインに変えたら全くトラブル無くなったよ
ちなみにアーマードF+プロもエアノットなり難い
同号のアプグレやファイヤーよりかなり太いけどね
898名無し三平
2021/10/29(金) 23:25:45.22ID:yVQRCyL4 「このPE使うなら下巻きにどのラインの何号を何メートル巻いてやろうか...w」なんて楽しみ方あんの?
900名無し三平
2021/10/29(金) 23:32:22.41ID:YdaCPlHK PEの太さバラバラなのが当然なのにこれは巻けたけどこれは巻けなかったとか文句言ってる方がおかしいわw
当たり前だろ?で終了じゃんw
当たり前だろ?で終了じゃんw
901名無し三平
2021/10/30(土) 00:19:41.83ID:IcUkjG5Y >>900
単純に不便でしょ
単純に不便でしょ
902名無し三平
2021/10/30(土) 00:24:27.84ID:T6gOlxGL903名無し三平
2021/10/30(土) 00:38:58.87ID:y9esz78K ユーザーの不便無くすために太さへの配慮に一定の努力はして欲しいもんやなぁ
アーマードとかそもブレイドしてない特殊なやつはもう独自規格で参考値表示してくれたらええかなと思うけど
アーマードとかそもブレイドしてない特殊なやつはもう独自規格で参考値表示してくれたらええかなと思うけど
904名無し三平
2021/10/30(土) 00:41:37.55ID:D0o3p1Bn >>902
暇とかじゃなくって出来るか出来ないかで出来るでしょ?って話なwww
一般家庭に精密計りあるってどこに書いてるの?www
悔しいからって捏造までしてんじゃねーよwww
PEの号数基準が太さじゃないの知らなかったらからって捏造までしないでよwww
アホすぎwww
暇とかじゃなくって出来るか出来ないかで出来るでしょ?って話なwww
一般家庭に精密計りあるってどこに書いてるの?www
悔しいからって捏造までしてんじゃねーよwww
PEの号数基準が太さじゃないの知らなかったらからって捏造までしないでよwww
アホすぎwww
905名無し三平
2021/10/30(土) 01:16:01.63ID:CNIe26or キチガイカモメくん、自分がキチガイだと認識しているみたいだね…偉い!
キチガイと言われて出てくるなんて餌付けに寄ってくるカモメみたい(´ω`)
キチガイと言われて出てくるなんて餌付けに寄ってくるカモメみたい(´ω`)
906名無し三平
2021/10/30(土) 02:15:31.78ID:I0MMmEdy お、悔しくて出てきてくれたねw
スーパーファイヤーライン1.2号とピットブルG5 1.2号の太さは違うで当たり前ね?わかった?
そんで、両メーカーは>>748の遵守メーカーになっているのか
遵守商品なのか
どーなのかな?教えてね?
定規とハサミと測りで基準満たしてるか早く教えてねw
土日で時間あるし出来るでしょw
ありません、できませんは逃げだからね?w
スーパーファイヤーライン1.2号とピットブルG5 1.2号の太さは違うで当たり前ね?わかった?
そんで、両メーカーは>>748の遵守メーカーになっているのか
遵守商品なのか
どーなのかな?教えてね?
定規とハサミと測りで基準満たしてるか早く教えてねw
土日で時間あるし出来るでしょw
ありません、できませんは逃げだからね?w
907名無し三平
2021/10/30(土) 04:24:08.41ID:+nAEOjFv >>895
お前が放浪カモメ使おうがどうでもいいんだけどキチガイの自覚あるなら消えろよ
お前が放浪カモメ使おうがどうでもいいんだけどキチガイの自覚あるなら消えろよ
908名無し三平
2021/10/30(土) 06:55:36.71ID:OX/0hU6t909名無し三平
2021/10/30(土) 09:48:19.48ID:D0o3p1Bn 号数基準知らなかった無能ガイジやばすぎだろw号数は太さじゃないからバラバラで普通なんだってw
そこまで太さに拘るなら同じ号数を自分で計測してるんだよな?細いのは多く巻けるくらいしかメリットないとかとんでも理論も展開するし、カモメ愛用ガイジだろwww
そこまで太さに拘るなら同じ号数を自分で計測してるんだよな?細いのは多く巻けるくらいしかメリットないとかとんでも理論も展開するし、カモメ愛用ガイジだろwww
912名無し三平
2021/10/30(土) 14:11:35.64ID:ME0JdQ6i 大切なのでもう一度
スーパーファイヤーライン1.2号とピットブルG5 1.2号の太さは違うで当たり前ね?わかった?
そんで、両メーカーは>>748の遵守メーカーになっているのか
遵守商品なのか
どーなのかな?教えてね?
定規とハサミと測りで基準満たしてるか早く教えてねw
土日で時間あるし出来るでしょw
ありません、できませんは逃げだからね?w
スーパーファイヤーライン1.2号とピットブルG5 1.2号の太さは違うで当たり前ね?わかった?
そんで、両メーカーは>>748の遵守メーカーになっているのか
遵守商品なのか
どーなのかな?教えてね?
定規とハサミと測りで基準満たしてるか早く教えてねw
土日で時間あるし出来るでしょw
ありません、できませんは逃げだからね?w
913名無し三平
2021/10/30(土) 14:37:34.96ID:HmhmbMWc 試そうと思って釣具屋回ったが
ピッドブルどこも置いてないよ
ピッドブルどこも置いてないよ
915名無し三平
2021/10/30(土) 16:18:21.97ID:ME0JdQ6i 編み込み方、コーティングで個性出してるのに太さ基準に出来るわけない
基準知らない馬鹿うざいからワッチョイとかありで次スレ建てようぜ
基準知らない馬鹿うざいからワッチョイとかありで次スレ建てようぜ
916名無し三平
2021/10/30(土) 17:36:34.73ID:7HS4tP/y サーフで遠投するとかじゃなきゃもうナイロンでいい気がしてきた
ライントラブル少ないし
ライントラブル少ないし
917名無し三平
2021/10/30(土) 18:12:21.18ID:elNXRKPl そもそもライントラブルをそんなに起こすやつはPE使わん方がええやろ
918名無し三平
2021/10/30(土) 18:17:21.34ID:0QYzOk37 無理してPE使わなくて良いんやぞ
921名無し三平
2021/10/31(日) 04:36:34.42ID:l5TMGQEF922名無し三平
2021/10/31(日) 04:57:25.18ID:ZD8rqPcq923名無し三平
2021/10/31(日) 10:42:03.45ID:YF5kPYqd924名無し三平
2021/10/31(日) 10:43:14.29ID:Y5+dGFvf たかが釣り糸のスレで喧嘩るすのは止めろ。
喧嘩してる奴はここまでで終わりな。
喧嘩してる奴はここまでで終わりな。
925名無し三平
2021/10/31(日) 10:51:21.45ID:xRvGdQcX926名無し三平
2021/10/31(日) 10:55:32.29ID:xRvGdQcX927名無し三平
2021/10/31(日) 11:23:22.43ID:Z1X+OVJ7 >>926
質問には引用して箇条書きで答えような
1.アマゾンで2000円で売ってる計りの計測範囲と誤差
2.その計りで誤差が出ない(限りなく小さく)のに必要なラインの長さ
3.そのラインの長さを測るのに何cmの定規で何回計測するのか
頑張れよ太さ太さ喚くだけの負け犬クソガイジくん
質問には引用して箇条書きで答えような
1.アマゾンで2000円で売ってる計りの計測範囲と誤差
2.その計りで誤差が出ない(限りなく小さく)のに必要なラインの長さ
3.そのラインの長さを測るのに何cmの定規で何回計測するのか
頑張れよ太さ太さ喚くだけの負け犬クソガイジくん
928名無し三平
2021/10/31(日) 11:37:34.69ID:aBMwibRb >>927
捏造は認めるんだな?苦しいからって捏造までするんじゃねーぞ?www
1.アマゾンで検索して調べろ
2.自分で調べろ
3.割り算しろ
頑張って計測するんだぞ馬鹿
出来るんだから逃げないでね
あと、捏造はやめろよ?w
捏造は認めるんだな?苦しいからって捏造までするんじゃねーぞ?www
1.アマゾンで検索して調べろ
2.自分で調べろ
3.割り算しろ
頑張って計測するんだぞ馬鹿
出来るんだから逃げないでね
あと、捏造はやめろよ?w
930名無し三平
2021/10/31(日) 12:04:55.81ID:5254ZFI6 何を争ってるの?
931名無し三平
2021/10/31(日) 12:08:16.50ID:p0Yr2QUz932名無し三平
2021/10/31(日) 12:14:43.92ID:6jQe9YDa >>930
PEの太さ基準知らなかったことは認めたみたいだけど次は論点をすり替えて家庭で基準測定が出来るかを騒いでるらしい
出来るか出来ないかで言うと簡単に出来るでしょ
同じ銘柄の空スプールの重さ測って新品巻いたまま測れば200でも300mでも容易に測れるし定規すら必要ないじゃない?
というか基準遵守メーカーはもっとちゃんと計測してるでしょ
太さガーガイジは文句あったら基準遵守してないことを証明してから騒がないとただのアホ
だって太さ違うのは普通のことだから
PEの太さ基準知らなかったことは認めたみたいだけど次は論点をすり替えて家庭で基準測定が出来るかを騒いでるらしい
出来るか出来ないかで言うと簡単に出来るでしょ
同じ銘柄の空スプールの重さ測って新品巻いたまま測れば200でも300mでも容易に測れるし定規すら必要ないじゃない?
というか基準遵守メーカーはもっとちゃんと計測してるでしょ
太さガーガイジは文句あったら基準遵守してないことを証明してから騒がないとただのアホ
だって太さ違うのは普通のことだから
933名無し三平
2021/10/31(日) 13:39:11.42ID:moNjdGb1 みんなを勝手に巻き込んでてワロタ
誰も期待してねーよどっちも消えろw
誰も期待してねーよどっちも消えろw
934名無し三平
2021/10/31(日) 13:43:03.97ID:OHMXIJkn マジでうざい。
どっちも消えろ!
どっちも消えろ!
935名無し三平
2021/10/31(日) 17:08:07.77ID:26yvvt/G >>931
質問に答えずに逃げてんのはお前だって自覚すら出来ないガイジかよ
質問には引用して箇条書きで答えような
1.アマゾンで2000円で売ってる計りの計測範囲と誤差
2.その計りで誤差が出ない(限りなく小さく)のに必要なラインの長さ
3.そのラインの長さを測るのに何cmの定規で何回計測するのか
頑張れよ太さ太さ喚くだけの負け犬クソガイジくん
質問に答えずに逃げてんのはお前だって自覚すら出来ないガイジかよ
質問には引用して箇条書きで答えような
1.アマゾンで2000円で売ってる計りの計測範囲と誤差
2.その計りで誤差が出ない(限りなく小さく)のに必要なラインの長さ
3.そのラインの長さを測るのに何cmの定規で何回計測するのか
頑張れよ太さ太さ喚くだけの負け犬クソガイジくん
936名無し三平
2021/10/31(日) 17:18:49.86ID:L48xTEDJ937名無し三平
2021/10/31(日) 18:33:34.50ID:bJ4ZNlK6 >>936
お前さ単純に太さ違うのメンドーだねっつー話に
基準がー
基準がー
って言ってけど人に文句つけるなら
自分で計測しろだのアマゾンで
ハカリ買えだの逃げてないでお前自身が
しっかり計測して基準に収まってないのか
そのガイジに突きつけてやればいいじゃん
小3でもできるんだろ?もうウザいから
結果だしてさっさと終わりにしてくれよ
お前さ単純に太さ違うのメンドーだねっつー話に
基準がー
基準がー
って言ってけど人に文句つけるなら
自分で計測しろだのアマゾンで
ハカリ買えだの逃げてないでお前自身が
しっかり計測して基準に収まってないのか
そのガイジに突きつけてやればいいじゃん
小3でもできるんだろ?もうウザいから
結果だしてさっさと終わりにしてくれよ
938名無し三平
2021/10/31(日) 18:37:35.43ID:IxnPjECt まだこどおじが暴れてるのか
939名無し三平
2021/10/31(日) 19:06:40.75ID:dm4Wb3wo ラインの話もそんなに無いからな
マウント合戦も同じ事しか言ってないし
せめてもう少し面白くしてよ
マウント合戦も同じ事しか言ってないし
せめてもう少し面白くしてよ
940名無し三平
2021/10/31(日) 19:08:34.68ID:H/uBB6ew >>937
面倒だねって話の前にPEの号数基準を知らない癖に検証動画に太さを考慮しないと意味ないとか誤解をまねくとか訳分からんこというからねw
基準に文句付けてるのはそっちだろ?
自分は基準に文句ないので太さバラバラでも文句ないですけど?w
太さ違うとか当たり前じゃんw
基準に文句あるんだったら基準満たしてるか満たしてないこととか証明しろって話
逃げないでさっさと結果だしてほしいよなw
面倒だねって話の前にPEの号数基準を知らない癖に検証動画に太さを考慮しないと意味ないとか誤解をまねくとか訳分からんこというからねw
基準に文句付けてるのはそっちだろ?
自分は基準に文句ないので太さバラバラでも文句ないですけど?w
太さ違うとか当たり前じゃんw
基準に文句あるんだったら基準満たしてるか満たしてないこととか証明しろって話
逃げないでさっさと結果だしてほしいよなw
941名無し三平
2021/10/31(日) 19:55:58.92ID:bJ4ZNlK6 >>940
そんなんどーでもいいから失せろ
そんなんどーでもいいから失せろ
942名無し三平
2021/10/31(日) 19:56:45.22ID:z+MIeyuV マジでいいかげんにしろよ
944名無し三平
2021/11/01(月) 06:46:13.37ID:V4XV6pMk 次スレいるの?これ
945名無し三平
2021/11/01(月) 06:50:42.26ID:JGRuiSpM 社長並に迷惑だな
946名無し三平
2021/11/01(月) 07:23:51.54ID:7cKkKGPC ワッチョイIPあり、テンプレにPE基準貼っときゃ変なやつもこないだろ
947名無し三平
2021/11/01(月) 13:18:12.79ID:Xo5JCxmD いい加減どちらも迷惑ガイジ
隔離スレでも作って二人だけで争ってろ
隔離スレでも作って二人だけで争ってろ
948名無し三平
2021/11/01(月) 14:49:51.86ID:/5hZIjvv 号数は太さと思ってる人は意外と多いから許してあげなよもう引っ込んでくれたし
949名無し三平
2021/11/01(月) 15:31:31.89ID:jrjA/JIP 号数が太さじゃ無いならなんなんだ?
1号って何が基準なんだ?
1号って何が基準なんだ?
950名無し三平
2021/11/01(月) 16:07:59.63ID:dRseTqCM 単位長さあたりの重さ基準やでPEは
951名無し三平
2021/11/01(月) 17:12:25.37ID:FWbZJAkj またループしてるよ...
952名無し三平
2021/11/01(月) 17:20:43.40ID:J10Lx/Mg PEってなんの略?
polyesterまではわかるけど
polyesterまではわかるけど
953名無し三平
2021/11/01(月) 17:23:41.92ID:GhWJ7iUo ポリ
エステル
エステル
954名無し三平
2021/11/01(月) 17:26:00.34ID:J10Lx/Mg Pポリ Eエステル って事か
Pポリ Eエチレン でもいいんかな
Pポリ Eエチレン でもいいんかな
956名無し三平
2021/11/01(月) 18:02:48.75ID:mEGEfdTO PE基準知らないガイジがしつこいな失せろよ荒らし
957名無し三平
2021/11/01(月) 18:28:00.53ID:0gCeGT/u 基準ガーガイジは正しいけどしつこい
太さガーガイジは間違ってるうえにしつこい
後者が黙ってれば平和と思うわ
太さガーガイジは間違ってるうえにしつこい
後者が黙ってれば平和と思うわ
958名無し三平
2021/11/01(月) 18:40:29.20ID:jrjA/JIP 正しい表記で売る様に誰か消費者センター凸ってくれ
g/m kg(n号相当)
こんな感じの表記でやってくれたら何処のラインが強いとか重いってわかってユーザーの為になるじゃねーか
なんでモノフィラと違う方法なのに表記一緒なんだよw
ほんと釣り人ってゴミみたいな扱いされるよな
g/m kg(n号相当)
こんな感じの表記でやってくれたら何処のラインが強いとか重いってわかってユーザーの為になるじゃねーか
なんでモノフィラと違う方法なのに表記一緒なんだよw
ほんと釣り人ってゴミみたいな扱いされるよな
959名無し三平
2021/11/01(月) 18:44:07.66ID:J10Lx/Mg PE1号使ってる人に0.8号進める時に
もう少し細いのって言う釣り師が悪い
もう少し細いのって言う釣り師が悪い
960名無し三平
2021/11/01(月) 18:50:04.60ID:jrjA/JIP それも間違ってないんじゃね?
同じg/mだとしたら軽くなると細くなるんだし
同じg/mだとしたら軽くなると細くなるんだし
961名無し三平
2021/11/01(月) 18:51:39.79ID:MEkx81ha962名無し三平
2021/11/01(月) 18:55:37.01ID:qtVEbtYM963名無し三平
2021/11/01(月) 19:03:30.68ID:jrjA/JIP だからちゃんとした表記が必要なんだと思うぞ
メーター辺り10gのラインで強度2kg(太さ0.5号相当)
なんでユーザーに不便というか理解され難い方法でやるかね
メーター辺り10gのラインで強度2kg(太さ0.5号相当)
なんでユーザーに不便というか理解され難い方法でやるかね
964名無し三平
2021/11/01(月) 19:09:28.98ID:uniTiZac 太さを揃えるのは難しいから仕方ないだろ
君の太さ0.5号相当っていうのが既に間違ってるんだよ
PEの号数基準は太さじゃないって何度言えば分かるんだ?
ちゃんとした理解が必要なんだと思うぞ?
君の太さ0.5号相当っていうのが既に間違ってるんだよ
PEの号数基準は太さじゃないって何度言えば分かるんだ?
ちゃんとした理解が必要なんだと思うぞ?
965名無し三平
2021/11/01(月) 20:15:20.61ID:qtVEbtYM またPE号数基準知らなかったガイジが暴れ出したよ
いい加減しつこい
計測結果からも涙目敗走だし
文句があるなら計測結果をよろしく
いい加減しつこい
計測結果からも涙目敗走だし
文句があるなら計測結果をよろしく
966名無し三平
2021/11/01(月) 20:37:31.79ID:x8D0Lwq8 今日重さ基準知ったような糞ニワカがごちゃごちゃうるせーよ
967名無し三平
2021/11/01(月) 20:44:16.03ID:s+4+wsvc 何争ってるか分からんけど細い方が偉いって事かな
968名無し三平
2021/11/01(月) 20:46:08.64ID:/JiTgRv9 ヒラマサだかブリだか忘れたが、PE0.1号で楽勝なんだと
969名無し三平
2021/11/01(月) 20:49:43.33ID:yBQaWNqJ 感覚的に出たり入ったりでなんとか鰤を寄せてこられるのが
ドラグ2kg以上
0.1号だと1kgも掛けられんやろ
出る一方だよ
ドラグ2kg以上
0.1号だと1kgも掛けられんやろ
出る一方だよ
970名無し三平
2021/11/01(月) 20:58:59.44ID:63PDS/Kh ヒラマサは無理だけど鰤ならドラグ1キロぐらいでも時間をかければ釣れる
971名無し三平
2021/11/01(月) 21:01:58.98ID:uXHj+XGh 他の釣り人居るところでは大物狙いのライトタックルはやめて欲しい
マイボートとかならいいけど
マイボートとかならいいけど
973名無し三平
2021/11/01(月) 21:18:32.95ID:jrjA/JIP そもそも細糸でブリとか掛かったらスプール押さえて切るだろ
細糸使ってる時点で外道だし食ってもたいして美味くない
狙って釣りに行ったらウンザリする位釣れる
そんな魚に時間掛ける価値ねーよ
そもそも現状PEの太さ表す事は出来ないって事だよな?
メーカーの怠慢過ぎじゃね?
細糸使ってる時点で外道だし食ってもたいして美味くない
狙って釣りに行ったらウンザリする位釣れる
そんな魚に時間掛ける価値ねーよ
そもそも現状PEの太さ表す事は出来ないって事だよな?
メーカーの怠慢過ぎじゃね?
974名無し三平
2021/11/01(月) 21:21:52.32ID:1OkgJaN+975名無し三平
2021/11/01(月) 21:25:54.64ID:qtVEbtYM >>973
スプール押さえて切れる?え?ドラグの話見えてないのか?
食っても美味しくない?何の話してんの?この子
時間かける価値?スプール押さえて切れるなら時間かかんねーだろ?馬鹿?
今日初めて基準知ったど素人が何言ってんだ?
お前が怠慢で馬鹿で知らなかっただけだろ?
スプール押さえて切れる?え?ドラグの話見えてないのか?
食っても美味しくない?何の話してんの?この子
時間かける価値?スプール押さえて切れるなら時間かかんねーだろ?馬鹿?
今日初めて基準知ったど素人が何言ってんだ?
お前が怠慢で馬鹿で知らなかっただけだろ?
976名無し三平
2021/11/01(月) 21:34:49.78ID:jrjA/JIP w
かわいいな
お前自分の事神とでも思ってんの?
漆黒のなんたらって呼ばれてそうだぞw
確かに今日初めて知ったがオードラゴン使った時に違和感感じたんだよな
同じ0.6号でもなんか細いんだよ
そういう事だったんだな
人が定めた事知ってるだけでオラついてられるとか幸せだなw
かわいいな
お前自分の事神とでも思ってんの?
漆黒のなんたらって呼ばれてそうだぞw
確かに今日初めて知ったがオードラゴン使った時に違和感感じたんだよな
同じ0.6号でもなんか細いんだよ
そういう事だったんだな
人が定めた事知ってるだけでオラついてられるとか幸せだなw
978名無し三平
2021/11/01(月) 21:39:15.24ID:qtVEbtYM >>976
何一つ言い返せないってことは全部間違いだったことを認めたか
案外弱かった
同じ0.6号でもなんか細いんだよ、だってwww
何と比べてるか知らんがPEの太さはバラバラって言ってんだろwww
基準知らなかったの恥ずかしかったねwww
どんだけ馬鹿なの?w
何一つ言い返せないってことは全部間違いだったことを認めたか
案外弱かった
同じ0.6号でもなんか細いんだよ、だってwww
何と比べてるか知らんがPEの太さはバラバラって言ってんだろwww
基準知らなかったの恥ずかしかったねwww
どんだけ馬鹿なの?w
979名無し三平
2021/11/01(月) 21:43:14.83ID:jrjA/JIP980名無し三平
2021/11/01(月) 21:46:09.91ID:qtVEbtYM983名無し三平
2021/11/01(月) 21:51:25.94ID:qtVEbtYM986名無し三平
2021/11/01(月) 22:04:40.47ID:jrjA/JIP てかみんなこの基準で使い難いって思わないのか?
ライン反転する道具持ってるから下巻き入れるの苦にならんが持ってない人間からしたら虐めじゃねーか
ライン反転する道具持ってるから下巻き入れるの苦にならんが持ってない人間からしたら虐めじゃねーか
987名無し三平
2021/11/01(月) 22:06:48.21ID:qtVEbtYM >>985
このスレにいるぜ?w
基準知らなくて強度検証動画みて、太いPEはじゅるいよーって泣いてた馬鹿がwww
そいつについてどう思う?どんな気持ちだろうw
教えてくれよwww
知らなかった期間があったらなに?何の感情もないw
答える訳ねーだろーがってなんで?www
答えてやったんだから答えろよ?w
このスレにいるぜ?w
基準知らなくて強度検証動画みて、太いPEはじゅるいよーって泣いてた馬鹿がwww
そいつについてどう思う?どんな気持ちだろうw
教えてくれよwww
知らなかった期間があったらなに?何の感情もないw
答える訳ねーだろーがってなんで?www
答えてやったんだから答えろよ?w
989名無し三平
2021/11/01(月) 22:36:14.27ID:g6uDFhyN タコ殴りしてるガイジが一人増えた
990名無し三平
2021/11/01(月) 22:37:36.11ID:wkHXNwSV 基準がーの人は四六時中このスレに張り付いてるの?
寝ないで見張ってるの?
無職なのかも知れないけど、大抵の人達は明日仕事だから
かまってあげられないよ
基準はみんなわかったからシコって寝なさいね
寝ないで見張ってるの?
無職なのかも知れないけど、大抵の人達は明日仕事だから
かまってあげられないよ
基準はみんなわかったからシコって寝なさいね
993名無し三平
2021/11/01(月) 22:54:01.68ID:nXV4kznl PE号数基準知らなかったガイジの特徴
イキり倒すけど都合悪くなると逃げるw
イキり倒すけど都合悪くなると逃げるw
994名無し三平
2021/11/01(月) 23:00:50.04ID:s+4+wsvc よし!1000取った方が勝ち!
996名無し三平
2021/11/01(月) 23:10:11.52ID:zIjxG2nB まだまだ終わらなそうだな
ガイジの相手いつまでもするヤツもガイジみたいなもんだ
ガイジの相手いつまでもするヤツもガイジみたいなもんだ
997名無し三平
2021/11/01(月) 23:15:15.59ID:nXV4kznl PE号数基準を今日初めて知ったやつがなんでこんなにイキってるんだよw
998名無し三平
2021/11/01(月) 23:19:32.19ID:x8D0Lwq8 ど素人は黙ってろって話な
999名無し三平
2021/11/01(月) 23:20:05.95ID:qtVEbtYM PE号数基準知らなかったガイジは涙目敗走
1000名無し三平
2021/11/01(月) 23:20:10.08ID:nXV4kznl クソ雑魚は黙ってろPE基準知らないガイジ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 139日 0時間 9分 27秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 139日 0時間 9分 27秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 [蚤の市★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ [蚤の市★]
- 【ドジャース3連敗】今季2度目の3連敗...大谷翔平は無安打、山本由伸5回3失点で2敗目 パイレーツ・スキーンズ7回途中無失点9K [鉄チーズ烏★]
- 木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「必要性は犬それぞれ」 [ネギうどん★]
- 万博会場内から救急搬送された来場者が死亡 万博協会「適切な処置」 [少考さん★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- ▶土曜お昼の白上フブキすこすこスレ
- 【画像】ソフト・オン・デマンドの入社式、新入女子社員は全員脱がなければいけない規則だった😭 [779857986]
- 【悲報】財務省「減税したいってことは、教育も医療も生活保護も警察も道路も必要ないってことですよね?それでいいんですね [257926174]
- ナザレンコさん、名古屋で公演「ウクライナ現地の生の声を教えてもらいます。」 [834922174]
- 新入社員「退職します。モームリ!」 上司「まだ3日だよ!?」 新入社員「満員電車に耐えられません!」 [425744418]
- 中学生「おい文春、スクープで不幸にして楽しいか?」文春「楽しくはないよね...」ホンマか? [253977787]