X

兵庫県神戸・明石の釣り情報72

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三平 (ワッチョイ 9b0e-BfTv)
垢版 |
2021/02/05(金) 17:33:07.10ID:+KAwhOrD0
ワッチョイ
スレ立てる際は本文一番上に!extend:on:vvvvv:1000:512を付け加える事

みんなで有意義なスレにするで!
最新の釣果情報など何でも質問・回答してこうや!
荒らしアカン、絶対
他のエリアの話題もOK!ただしベースはあくまで神戸・明石の釣り!
次スレは990踏んだ人が立てること!

◆近隣の釣り具店、釣りエサ店
・フィッシングマックス
http://fishingmax.co.jp
・イチバン・エイトグループ
http://www.taikobo.net
・まるは釣具店(アングラーズグループ)
http://www.anglers.co.jp
・ポイント
http://www.point-i.jp
・エサ光
http://esa.esamitsu.co.jp
・吉川釣具店 (令和2年11月閉店)
http://yoshikawano1.okoshi-yasu.com/
・つりえささんぺい
https://goo.gl/maps/vdh7pMjr4YQ2
・中尾釣具
https://goo.gl/maps/G4Y9JPXGfSH2
・フィッシングマイコ
https://tsuriho.com/p/store/36913
・明石釣エサセンター
http://akasituriesa.web.fc2.com
・神足釣具店
https://goo.gl/maps/kgk6fTcY6d52
・桜井・つりえさセンター
https://goo.gl/maps/Jjve3mpa68k
・つり具つりえさ 高田屋
http://www.fishing-takadaya.com/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/02/22(月) 11:21:22.79ID:ULCDkXSQM
さて、神戸5防に行ってくりゅ
明日は寒いかなぁ
396名無し三平 (スププ Sd1f-65Zi)
垢版 |
2021/02/22(月) 12:35:02.99ID:z+ennYocd
>>394
それが正論だが、釣り人目線で言わせてもらえれば、唐突感は否めないな。
1/14に沖波止への瀬渡しの禁止を発表したのなら、神戸市はなぜ渡船屋の乗船場に港湾局の職員を派遣して、
釣り客と渡船屋に直接禁止勧告をこの1ヶ月間、行ってこなかったんだろう?
移行期間とか啓発期間とかがあって、その後に本当にするのなら分かるが、今回はいきなりの一方的通告だ。
2021/02/22(月) 12:47:11.82ID:WFvcNPnpM
県のページは2/18更新やね。
県から遊漁船業者への通達は去年の8月か。
2021/02/22(月) 12:49:50.51ID:gYpNrYe50
開拓済みルートの軽登山よりはるかに安全じゃない?
禁止する意味全くないよな
エクストリームスポーツしてるやつも取り締まれよ
399名無し三平 (スフッ Sd1f-tzTb)
垢版 |
2021/02/22(月) 12:58:23.24ID:7j6rdvtgd
混雑度が上がるのならそれこそ須磨海釣り公園の再開どきでは
2021/02/22(月) 13:02:58.33ID:frWdKWQB0
>>395
笑たわ。どうせやから大きいのつってきてや。
401名無し三平 (アウアウクー MM07-UF8k)
垢版 |
2021/02/22(月) 13:09:32.96ID:odeBpVwdM
最近なんか釣れてるか?
情報頼むぞアホ共!
2021/02/22(月) 13:12:49.14ID:BoRtydHO0
ヒトデが釣れた!
2021/02/22(月) 14:24:03.70ID:ZJN00BV90
去年の今頃って、大サバ釣れてたんですねえ。ちょっと信じられんな。というか、忘れてるもんですね。
2021/02/22(月) 14:43:15.42ID:kQQGGK+V0
>>373
ほんとキャパ不足
それなら速く須磨海釣り公園の再整備をしてほしい
2021/02/22(月) 14:48:21.54ID:UdojCEIJ0
直してる気配すらないもんな須磨は
2021/02/22(月) 15:19:31.60ID:WFvcNPnpM
平磯で職員さんに聞いたら、運営しようとする民間事業者がでないらしい。MAXも降りたとか。どこまでホンマか知らんけど。
2021/02/22(月) 15:24:12.08ID:WFvcNPnpM
>>403
去年の冬は異例の高水温だったから
2021/02/22(月) 15:29:15.08ID:rtkt+JOI0
>>406
委託料が安いんだろうな(もちろん入札だろうけど)

管理費(人件費)や落水事故等のリスクを考慮したら割りに合わないんだろうね
2021/02/22(月) 15:39:53.44ID:OnUsqC6z0
久しぶりに六甲アイランド見てきたけど前までは釣り禁止と書いてはいるもののキッチリゴミ持ち帰れば怒られないくらいだったのに
今日は釣り禁止とやんわり書いてる看板の前に別枠ででかでかと釣り禁止の看板が立てられてて
柵には一定間隔で釣り禁止の張り紙までされてて、釣りしようものなら即通報な空気にまでなってて泣きそうなった
2021/02/22(月) 15:42:26.80ID:FqYtfpNKM
初期投資除けば、安定して収益得られそうなもんやけどな。
2021/02/22(月) 16:27:19.89ID:gYpNrYe50
東北地震の教訓で沖堤防増えるかと思ったけど
そうでもなかった
2021/02/22(月) 16:30:04.65ID:WFvcNPnpM
港湾計画図みたら分かるけど、防波堤は増えるよ
2021/02/22(月) 17:08:44.80ID:OnUsqC6z0
ゴミ捨てていって釣り場減らすたわけ皆くたばればいいのに
海近くにあるのにこんなに釣り場無いって頭おかしいだろ
414名無し三平 (スフッ Sd1f-tzTb)
垢版 |
2021/02/22(月) 18:44:21.32ID:7j6rdvtgd
防波堤が増えても釣りできるとは限らんしなあ
2021/02/22(月) 18:45:12.24ID:WFvcNPnpM
>>414
今の情勢なら立入禁止(上陸禁止)やろな
2021/02/22(月) 19:02:57.74ID:FqYtfpNKM
新しいところはまず無理やろ。渡船屋もやんちゃなとこあるしな。結局こういうところで返ってきよる。
2021/02/22(月) 19:07:27.05ID:utWafeEir
>>409
俺もこないだ釣りに行って釣りせずに帰ったわ
2021/02/22(月) 19:18:47.55ID:WFvcNPnpM
>>416
事情聴取で役所に呼び出されるとこか
2021/02/22(月) 19:21:01.17ID:WFvcNPnpM
同業他店:アイツのところ、条例で釣り禁止のドルフィンに乗せてまっせ

役所:釣り禁止の前に立入禁止じゃボケ

的な薮蛇感もあるな
2021/02/22(月) 21:15:49.90ID:VQC7bWjR0
>>409
何年か前の灘浜がそんな感じやったな。
時間が解決してくれると思っておこう
2021/02/22(月) 21:47:43.11ID:ZK3XtHqM0
都賀川河口付近やら周辺水路のボラがヤバいね。川幅一杯何百mも敷き詰められとる20cmちょいのやつが
2021/02/22(月) 22:25:40.25ID:cwcDwjTa0
>>418
そこやな。枠の中で何とかでけんやつに新しい権限与えてくれるわけないわな。近いとこしか見えてへん。
2021/02/23(火) 03:04:13.12ID:iGWHqMFnM
釣りって異様に常識のないカスが多い趣味なのにコロナで人増えて更にどうしようもない連中だらけになったからなぁ
2021/02/23(火) 03:13:14.01ID:LrQW2qm7r
明石市役所近辺でのタコは何時から釣れますか?
2021/02/23(火) 05:16:51.37ID:BFiYbR0N0
切った糸一つ残さないで綺麗にして帰ってるのに次来た時一部のバカのせいでギチギチの釣り禁止になってるのしょうもなさすぎる
1時間かけて行ってガソリン代と駐車場代だけ取られて釣りそのものが出来ないで帰らされるとかもうね
だからと言ってじゃあこっちで釣りするかって程釣り場で溢れてるわけでも無いのが更につらい
もうゴミ捨ててるやつ居たら30万くらい罰金取る法律作っていいよマジで
2021/02/23(火) 09:19:54.67ID:1D41hw0s0
おはようさん、薄曇りやな。俺は学がないから参加できんが、なかなか活発な意見交換やな。今日もよろしゅう。
2021/02/23(火) 10:44:08.44ID:1D41hw0s0
なんぼか活性あがってきたか?
https://fishingmax.co.jp/fishingpost/854759
428名無し三平 (スフッ Sd1f-tzTb)
垢版 |
2021/02/23(火) 11:11:24.32ID:ezJvQgj0d
産卵明けの戻りメバルか?
429名無し三平 (ワッチョイ 832c-GD1z)
垢版 |
2021/02/23(火) 11:21:36.69ID:UYhc9GKK0
マックス怒涛のエビ撒き推し
430名無し三平 (ワッチョイ 832c-GD1z)
垢版 |
2021/02/23(火) 11:27:05.35ID:UYhc9GKK0
>>425
ゴミ捨てに違法、無断駐車
私有地、漁港、堤防での立ち入り禁止区域への侵入
漁具の損壊、漁船に乗り込むとか漁師の仕事の邪魔になる様な事したり、基地外だらけやもんなぁ
2021/02/23(火) 12:13:45.45ID:BFiYbR0N0
>>430
もうキャパ超えてる釣り公園行くか高速使って淡路島か明石行くかしか無いかなー
神戸空港より東はもうダメですわ
2021/02/23(火) 12:31:49.71ID:9h8gZMR8M
確かに釣り場減ってきてるからな。そのうち、淡路島の話題もここで語れるようにせんならんな。
433名無し三平 (ワッチョイ 832c-GD1z)
垢版 |
2021/02/23(火) 12:59:37.01ID:UYhc9GKK0
>>431
締め出されたのが既に明石、淡路島に流れて来て荒れてきてる
2021/02/23(火) 13:21:49.84ID:g7apcQBU0
https://media-uploader.work/?mode=dl&;id=5761&original=1&key=1422ee8d-88c0-4741-be6a-d40991c7cfe4
神戸沖提行ってきました
大サバ期待しましたが15cmぐらいの小サバが1匹だけ釣れましたが無かったことにしてポチャしました
435名無し三平 (ワッチョイ 93bd-Ul5t)
垢版 |
2021/02/23(火) 13:58:07.13ID:1cBbZ0tA0
>>434
アジが釣れたので面目躍如ということで乙でした。
ここ3日ぐらい降って湧いてきた、>>336に端を発した渡船屋とか乗船客の間で、沖提の渡船禁止の話は出てましたか?
2021/02/23(火) 14:01:00.12ID:g7apcQBU0
そんな話題はしなかったです
釣りで精一杯で気が回らなかったです
437名無し三平 (ワッチョイ 93bd-Ul5t)
垢版 |
2021/02/23(火) 14:39:51.38ID:1cBbZ0tA0
>>436
ありがとうございました。私も3月には釣行再開予定です。
2021/02/23(火) 15:36:45.69ID:H6Sor5mT0
大蔵海岸がらがら
誰も釣れずエビ🦐撒いて終了
439名無し三平 (ワッチョイ 93bd-Ul5t)
垢版 |
2021/02/23(火) 15:43:31.58ID:1cBbZ0tA0
マックスによると、平磯ではカレイが好調なのだそうだ。
ttps://fishingmax.co.jp/fishingpost/854788
しかし、平磯海釣り公園の公式釣果情報を見ると、好調とは感じられないんだが・・・・
ttp://www.umiduri.com/t0000/t0000.html
2021/02/23(火) 15:49:27.60ID:iifpWaxK0
マックスの釣果情報は相当に割引いて捉えましょう
441名無し三平 (スフッ Sd1f-7Xvy)
垢版 |
2021/02/23(火) 17:24:27.09ID:Cjhg8ys/d
>>381
4月前後に今後が決まるて去年夏聞いた。
その時わりと書き込んだけど、俺が原因の一つの某渡船屋アンチの人で何か言ってるだけ、みたいな扱いされたからやめた。
あくまで客の立場だから最新情勢は知らない。冬だから今顔出してないし。
立ち入り禁止場所てポーアイ付け根の柵の向こう側じゃないかな?土日巡回来ない時渡してたもんね。
2021/02/23(火) 17:41:34.63ID:iifpWaxK0
特定の渡船屋の名前でググろうとしたら、違法ってサジェストされるからなぁ
2021/02/23(火) 17:52:39.08ID:iifpWaxK0
役所が態度を硬化させてるのはこのせいかもなぁ

https://web.archive.org/web/20200520015421if_/https://twitter.com/taniichi_tosen/status/1262923030885363712
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/02/23(火) 19:28:05.35ID:8Na6bDFg0
>>434>>438もおつやで。今年は順当といえば順当なんやろうが、もうちょいの辛抱やな。
2021/02/23(火) 19:58:19.83ID:JNNxmrla0
>>443
お上を本気で怒らせたらマズイで

もう一つの渡船屋はシケの日に強行出船して海保出動騒ぎになったし
446名無し三平 (ワッチョイ 832c-GD1z)
垢版 |
2021/02/23(火) 20:32:06.37ID:UYhc9GKK0
>>445
釣り人だけ違ごて、渡船屋まで自分で自分の首絞めとるんか...
447名無し三平 (ワッチョイ ffbd-cyI8)
垢版 |
2021/02/23(火) 20:37:10.95ID:c6dfswGE0
渡船屋も悪いが客も悪い。
釣り場を守るように自らマナー良く、マナーの悪い渡船には乗らない。
マナー悪い客はマナー悪い渡船には多いのも事実。
沖堤で焚火してたりしますから。
渡船に焚き火用のバケツと薪を積んで。
注意したら「悪い悪い、寒くなるからなぁ、しばらく来なくなるからもうしないわ。」だって。
沖堤で釣りできるのも、もうダメですね。
2021/02/23(火) 21:27:02.32ID:iifpWaxK0
真夏に和田防新波止でBBQやってるヤツもおるしな…
2021/02/23(火) 22:29:03.47ID:WLueXuTEM
片付けするならbbqも問題ないやろ
2021/02/23(火) 22:30:50.82ID:CPIQNpokr
家島諸島に鯛釣りに行ってきた。サビキだけど釣れたのイワシばっかりだったわ
2021/02/23(火) 22:36:48.29ID:iifpWaxK0
>>449
そういう考えだからどんどん釣り場なくなるんちゃうの?
2021/02/23(火) 23:02:46.85ID:ShTshe0Yr
なんで焚き火とかBBQしたらあかんの?
2021/02/23(火) 23:04:36.87ID:ShTshe0Yr
>>420
時間が解決したケースってあるんかな?
灘浜もずっと釣り禁になってしもたやろ
2021/02/23(火) 23:36:14.72ID:iifpWaxK0
釣りですら立入禁止で取り締まられようとしてるのに、火の気使うのに躊躇しないのか…
2021/02/24(水) 01:45:06.48ID:+rzDYS/cM
サーフとかも漁協の人間がbbq 焚火してるのに一般人ngなの?
漁協とか組合の管理だからおkみたいな?
2021/02/24(水) 02:16:11.10ID:mP89kGxM0
横からすまんが、なぜに沖堤で焚火やBBQがまずいかって言う時点で話が終わってると思うぞ。
漁協の人間や漁師が云々の話は世の中の理不尽とか現実の話が混ざってて、要は自分の家の庭ならいいのに職場の中庭はよくないか、いやいや職場かって公共の場所でしょ、って話で、一緒に語るとわけわからなくなる。
釣られてみたから、適宜スルーでお願い。
ちなみにここ最近は2月初めの好調から一転、坊主4連発。腕はおいといて、海は正直や、2月後半〜3月末はほんま底。
こっちは湾奥やけど、西のほうは例年どない?微妙に違う?
2021/02/24(水) 02:57:50.95ID:vO4UWfVC0
火気使用、自分は気を付けてるからOKとか他人もやってるから大丈夫・・・では無くてやっては駄目ってその場所で決まってるなら駄目なんだよ。

書いてて思った、それなら釣りも!
2021/02/24(水) 03:12:24.06ID:mP89kGxM0
あっ! …。
2021/02/24(水) 06:50:31.45ID:eA1PxL/oa
本来は釣りNGだけど地元民が細々とやってるから黙認されてただけの場所に、ネットで情報を見た連中が地元のルールを知らず、守らずで押し寄せて荒らして、トラブルになって釣り禁が強化された場所が多すぎる
民度が低い連中を収容できて適度な値段の有料釣り場が何箇所かあれば良いのに、平磯だけじゃ数が足りないし、値段が高い
2021/02/24(水) 07:43:48.02ID:mT3VcNTc0
おはようさん、週末は天気悪そうやな。今日もよろしゅう。
2021/02/24(水) 07:50:48.16ID:mT3VcNTc0
>>450
おつやで、イワシのサイズはどんなもんやった?
462名無し三平 (スププ Sd1f-65Zi)
垢版 |
2021/02/24(水) 07:52:39.89ID:RHljG1Wnd
河内渡船のホームページがリニューアルされた。
初めての来店者向けの説明が詳しくなっているほか、沖防の写真も掲載。
さらには釣果写真の投稿機能→ギャラリーページ も新設された。
2021/02/24(水) 07:59:12.77ID:mT3VcNTc0
せっかくやから、貼ろうや。
https://minnaga.com/kawachitosen/
そういや、渡船屋のホームページ貼ってないな。次スレから入れるか。また、情報提供頼んます。
464名無し三平 (スププ Sd1f-65Zi)
垢版 |
2021/02/24(水) 08:33:39.50ID:5Z4v6zYfd
武庫川渡船、西野渡船、松村渡船、神戸渡船に加え、河内渡船もリニューアルでホームページが充実した。
久保渡船と谷一渡船も負けじとホームページをリニューアルするかな?
渡船須磨丸と垂水一文字渡船船長丸はFacebookとInstagramしかない状態で今後も続けていくのだろうか。
福田渡船はSNSそのものが無いので、何とかしてくれ。
2021/02/24(水) 11:18:51.93ID:ouFX0bx2M
神戸市のこのおふれ

https://www.city.kobe.lg.jp/a42810/kouwanshisetu/tachiirikinnshi.html

緑地(公園)においても、同条例第28号その2第4号で鳥獣魚類を捕獲し、又は殺傷することが禁じられているため、神戸港内での「魚釣り」は禁止です。

って書かれてるけど、なんでわざわざ書いたんやろ。北公園とかも護岸なんやから書かんでもよかったのに…
これ書くと別のところと整合性取れなくなるのに。
2021/02/24(水) 11:43:16.71ID:S0RMxeIAr
漁港、沖堤防で火気を使うとどんな実害があるん?何となく気分悪いってだけ?

別に焚き火とかBBQがやりたいって話ではないし後にも先にもやることは無い
2021/02/24(水) 11:49:01.23ID:A2UjcQuu0
なんでもかんでも魚釣り禁止ってつけときたいだけでしょ
締め出したい意思が強すぎるわ
2021/02/24(水) 11:49:30.56ID:mRSDi0BtM
言うほど「実害」はないと思うが、類焼するようなものもほとんどないし。
でも、施設管理者である行政当局から沖堤防は立入禁止って言われてる状況で、火の気使って何が悪いの?なんて聞かれると…
2021/02/24(水) 11:50:55.63ID:mRSDi0BtM
沖堤防から釣り人を締め出したいのは、これから始まる工事とかもあるからやろな。湾岸線の延伸やらで撤去工事も予定されてるし。
2021/02/24(水) 12:02:53.38ID:A2UjcQuu0
海は近いが釣り場が無い
やっぱりランガン出来るくらいの田舎に住みたいなー
471名無し三平 (ワッチョイ 832c-GD1z)
垢版 |
2021/02/24(水) 12:20:38.78ID:rm6PhjMr0
>>466
>>467
私有地、公有地とかで管理、関係者が禁止やって言うたら従わなアカンやろ?
そんな屁理屈捏ねてモンスタークレーマーみたいな事考えてるから釣り禁止、立ち入り禁止が増えてるんとちゃうか?
472名無し三平 (ワッチョイ 832c-GD1z)
垢版 |
2021/02/24(水) 12:24:05.53ID:rm6PhjMr0
立ち入り禁止、火気禁止やらが気に入らんのやったら、弁護士でも立てて自治体やら漁協、私有地の管理、関係者に対して正式に申し立てやら裁判でもやったら?
2021/02/24(水) 12:44:54.80ID:q3sQcp/YM
飛び火や煙が船の視界を遮る危険性だけでも十分アウト
夕方〜夜間なら標識灯誤認の危険性でアウト
BBQや夜間の花火は浜や地方でも基本的には条例でアウト

それでも法や条例なんか知らんというなら
まず戸籍や住民登録、健保の抹消をしてから言おうか
そこまでやってはじめて言える台詞だ
474名無し三平 (エムゾネ FF1f-65Zi)
垢版 |
2021/02/24(水) 12:45:58.80ID:jgehwKMrF
>>467
>>469
今回のお達しは、沖防からの釣り人締め出しが最大の目的のように読める。
湾岸道路延伸工事の本格化が視野に入っているのだろうが、須磨海岸にまで言及しているので、一斉に締め出しする事のほうが主眼なんだろう。
過去の資料を色々とweb検索してみたが、沖防を立ち入り禁止と明示したのは、今回が初めてのようだ。
475名無し三平 (エムゾネ FF1f-65Zi)
垢版 |
2021/02/24(水) 12:50:29.81ID:jgehwKMrF
ただ、沖防は渡船屋抜きで釣り人が自力で上陸できない
実質、神戸市港湾局と渡船屋との間の問題だろう。
釣り人は渡船屋が営業している間は利用して沖防で釣りをする
渡船屋が廃業すれば釣り人も自動的にジ・エンド。
476名無し三平 (ワッチョイ 832c-GD1z)
垢版 |
2021/02/24(水) 13:06:49.74ID:rm6PhjMr0
沖堤防で人が落水して行方不明になったり亡くなったりした時に、沖堤防の管理者として自治体が訴えられたら割に合わんってのもあるんとちゃうか?
2021/02/24(水) 13:40:39.66ID:PlCFxkpkM
>>476
大阪港はそれで全面禁止になりかけたからな。遺族が行政を訴えて。
478名無し三平 (ワッチョイ 832c-GD1z)
垢版 |
2021/02/24(水) 13:59:27.75ID:rm6PhjMr0
>>477
あ、もう既に他であったんやね...
2021/02/24(水) 13:59:34.66ID:2Glqhx88M
・行政当局への通報
・行儀の悪い渡船屋
・湾岸線延伸工事

いろいろ要因はあると思うけど、面倒くさいから沖堤防は一律立入禁止にしとけって判断になってるんだろうな
2021/02/24(水) 14:03:43.14ID:mb8adfj6M
>>477
大分前にな。

http://www.zenturi-jofi.or.jp/21zenturi/09osaka_saiban.html

事故は2007年8月、提訴が2008年3月、判決2003年11月。
大阪市は提訴を受けて2008年に条例改正のパブコメやったら猛反発があって、2009年に検討委員会を重ねて今の形に。
481名無し三平 (ササクッテロラ Sp07-MYGz)
垢版 |
2021/02/24(水) 14:04:39.22ID:LBufvreLp
>>477
迷惑な奴等やな
2021/02/24(水) 18:11:04.88ID:WV1ePz4Q0
ある日突然、沖堤にガサ入れがあって運の悪い釣り人が一網打尽にされて各5万円の罰金取られても黙って受け入れるしかないわけか
で、その日をもって渡船屋も廃業と
2021/02/24(水) 19:00:31.01ID:Hw9XgLLxM
神戸港の沖堤防一覧作ってみた。
名称は港湾計画図と渡船での俗称はカッコ書き、渡してくれる渡船

第一防波堤(和田防波堤)       河内・谷一・松村(臨)・神戸(臨) 西側(赤灯台側)220m撤去予定
第一南防波堤(和田防新波止)     河内・谷一・松村(臨)・神戸(臨) 工事予定なし
第二防波堤(ポートアイランド赤灯台) 河内・谷一 工事予定なし
第三防波堤              谷一 全撤去予定
第四防波堤              谷一 全撤去予定
第五防波堤              松村・神戸・谷一 西側 560m撤去予定
第六防波堤              松村・神戸・谷一 東側 98m撤去予定
第六南防波堤(第8防波堤)      松村・神戸・谷一 全撤去予定
第七防波堤              松村・神戸・谷一 六甲アイランド南地区造成中
第八防波堤(ポートアイランド沖)   松村・神戸・谷一 工事予定なし
第八南防波堤(ミニ波止)       松村・神戸・谷一 延伸工事予定

第九防波堤 新設予定
和田岬東防波堤 新設予定
和田岬西防波堤 新設予定
2021/02/24(水) 19:09:06.84ID:rGiZK8HvM
>>483
あんた凄いな。次のテンプレートに反映させてもらうわ。
2021/02/24(水) 19:21:37.78ID:Hw9XgLLxM
それにしても一覧見ると谷一は節操ないなぁ。
あと、第三防波堤は水上警察側にも残ってるけど、多分渡してるところはないだろうから割愛。
2021/02/24(水) 19:37:51.04ID:yaBCGzinM
ごめん和田防は西側320m撤去予定やった。
2021/02/24(水) 19:39:22.89ID:yaBCGzinM
いや、やっぱり220mで合ってるわ、ごめんごめん
488名無し三平 (スププ Sd1f-65Zi)
垢版 |
2021/02/24(水) 19:41:07.01ID:UwR1xOADd
>>482
489名無し三平 (スププ Sd1f-65Zi)
垢版 |
2021/02/24(水) 19:48:59.53ID:UwR1xOADd
>>482
乗船場から見張っておいて、沖防に上陸した瞬間に、釣り客は軽犯罪法違反の現行犯で根こそぎ逮捕、渡船屋もほう助行為で逮捕か。
その気になれば今すぐにでも出来るのに、何でガサ入れしないんだろうな?
乗っ込みチヌの最盛期まで泳がしておくつもりなのかな。
2021/02/24(水) 19:49:30.91ID:yaBCGzinM
港湾計画図を細かく見てるけど、須磨海岸沖の一文字群はほかの防波堤と線の色が違うな。
2021/02/24(水) 19:51:43.45ID:yaBCGzinM
沖堤防での釣りについて大阪みたいに、行政当局と話し合いの場とか持つことは出来ないのかな?
2021/02/24(水) 19:53:38.29ID:yaBCGzinM
>>489
大阪港の事故の判例からすると、いきなり軽犯罪法違反で逮捕されるまではいかんと思うけど、だったら大手を振って釣りしてもいいのかと言えばそうでもないよね
2021/02/24(水) 19:59:43.23ID:yaBCGzinM
大阪港での事故の裁判について調べた人のブログ

http://blog.livedoor.jp/phantom3xv/archives/51695629.html

なお、その後控訴は棄却されてるので、この内容が判例になるはず。
2021/02/24(水) 20:18:18.96ID:A2UjcQuu0
こうして釣り公園以外は釣り禁止になるんやろうな
さっさとライセンス制導入してゴミ捨てようものなら即ライセンス剥奪にしてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況