>>305
ありがとうございます。
ドラグだして魚弱らせながら徐々に上げていくって事ですよね?
ただ、知り合いにはならべく底から早くはがせといわれました。
根に潜るからだそうです。(ヒラマサ)
それで、オシアジガーの2000とpe5の組み合わせなら10〜20kgが掛かってもゴリ巻きできるのでは?
と考えたのです。
pe2号で10〜20kgの青物はゴリ巻きしたら
やばくないですか?
船なので他人がいるのであまり時間かけると
迷惑かと考えてしまいます。。
【オフショア】スロージギング Part12【ヤニキチ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
306名無し三平
2020/04/12(日) 23:02:36.60ID:2lupZ4Ct308名無し三平
2020/04/12(日) 23:26:49.73ID:XLQB4dD0 浅瀬のヒラマサカンパチとか巻くしかないし巻いて切れるなら仕方ないんだから、太いの巻いとけよ
309名無し三平
2020/04/12(日) 23:28:49.93ID:2lupZ4Ct >>307
ありがとうございます。
10kg〜20kgが釣れることを考えると
どのようなセットになりますかね?
周りに迷惑かけなくて
ならべくゴリ巻き
竿はオシアジガーb60-5
リールはオシアジガーfカスタム2000
pe5で 200g〜300gくらいのジグを使用しようかと
ドテラ流しだと軽いジグ使うと迷惑かなと。
潮の流れが早い時もあるので重いジグがよいかと。
初心者で長文すいません
ありがとうございます。
10kg〜20kgが釣れることを考えると
どのようなセットになりますかね?
周りに迷惑かけなくて
ならべくゴリ巻き
竿はオシアジガーb60-5
リールはオシアジガーfカスタム2000
pe5で 200g〜300gくらいのジグを使用しようかと
ドテラ流しだと軽いジグ使うと迷惑かなと。
潮の流れが早い時もあるので重いジグがよいかと。
初心者で長文すいません
311名無し三平
2020/04/12(日) 23:31:20.43ID:XLQB4dD0 いやその上の人が言ってるけど、4より太いの巻いたってドラグ耐えられないんだから意味ないでしょう。
指ドラグ込みなら構わんけど、4と5なら好きな方にしたらってレベル。
2.5と4で迷ってるとかならともかく。
指ドラグ込みなら構わんけど、4と5なら好きな方にしたらってレベル。
2.5と4で迷ってるとかならともかく。
312名無し三平
2020/04/12(日) 23:40:55.42ID:2lupZ4Ct313名無し三平
2020/04/12(日) 23:43:50.01ID:2lupZ4Ct 10kg〜20kgを想定したタックルは
どのようになるのでしょうか?
水深100m以下で
ジグは150〜300gあたりで早く落としたいです。
周りに迷惑かけずに
ならべくゴリ巻きで。
どのようになるのでしょうか?
水深100m以下で
ジグは150〜300gあたりで早く落としたいです。
周りに迷惑かけずに
ならべくゴリ巻きで。
314名無し三平
2020/04/13(月) 00:15:38.10ID:UY2D4DsP ジガー2000ならぺ3号で良いよ
お前が言うようなサイズならドラグフルロックで指ドラグしても糸出していくけど根ズレしなきゃ切れないから
そもそもジギングは魚のサイズより使うジグと潮の速さに合わせてセッティングするもんだから船長に聞けよ
お前が言うようなサイズならドラグフルロックで指ドラグしても糸出していくけど根ズレしなきゃ切れないから
そもそもジギングは魚のサイズより使うジグと潮の速さに合わせてセッティングするもんだから船長に聞けよ
315名無し三平
2020/04/13(月) 00:45:14.79ID:swvgBz+q >>314
ありがとうございます。
3号で大丈夫そうですね。
10kg〜20kgで切れるの心配してました。
素人なので釣れる魚を想定して
ラインブレイクだけはしたくないと思い
安心スペックでって考えてました。
ありがとうございます。
3号で大丈夫そうですね。
10kg〜20kgで切れるの心配してました。
素人なので釣れる魚を想定して
ラインブレイクだけはしたくないと思い
安心スペックでって考えてました。
316名無し三平
2020/04/13(月) 07:53:36.08ID:6G4m1xmi ちなみにジガーはリールロック付いてるから、そんなにゴリ巻きしたいならマグロ並みの8号でも巻いたら良いんじゃね。
というか、一番的確なアドバイスすると、よく通うであろう船のブログ見るか、船宿に電話して聞くのが良いよ。
基本そこの人たちが使ってるシステムに合わせるのが間違いない。
というか、一番的確なアドバイスすると、よく通うであろう船のブログ見るか、船宿に電話して聞くのが良いよ。
基本そこの人たちが使ってるシステムに合わせるのが間違いない。
317名無し三平
2020/04/13(月) 07:58:33.36ID:6G4m1xmi あとラインブレイクはするよ、残念ながら。太いシステムでも。
ラインブレイク避けたいならむしろ毎回PE巻きかえるとか、誰かとライン交差したりジグ触れたりしたときスプール替えるとか、
当然ノットも理論値に近い強度を安定して出せるようになるとか、そういうののほうが大切と思う。
システム全体で理論値に近い釣りできてる人のほうがレアだと思うわ。
ラインブレイク避けたいならむしろ毎回PE巻きかえるとか、誰かとライン交差したりジグ触れたりしたときスプール替えるとか、
当然ノットも理論値に近い強度を安定して出せるようになるとか、そういうののほうが大切と思う。
システム全体で理論値に近い釣りできてる人のほうがレアだと思うわ。
318名無し三平
2020/04/13(月) 08:29:22.62ID:cdgEw+iY タックル強度はトータルで煮詰めないとね
ラインシステムしかりフックしかり
ラインシステムしかりフックしかり
319名無し三平
2020/04/13(月) 08:45:12.43ID:w8/1XlNn カンパチだと3号で10kg以上かけるな
ジガーだと10kg以上かけられないから
レバードラグ使う人が多い
ジガーだと10kg以上かけられないから
レバードラグ使う人が多い
320名無し三平
2020/04/13(月) 09:46:18.48ID:Ewj6HYzw まずいっぺんその10〜20kgとやらを掛けてファイトすりゃ、頭でっかちな考えも吹っ飛ぶんだけどな。
321名無し三平
2020/04/13(月) 09:57:18.27ID:VKDSOMjN 船宿か同行者に相談するのが良い
322名無し三平
2020/04/13(月) 12:22:37.94ID:qRgiM4cA >>309
自分なら3号のリーダー大きめかなぁ
サミング込みでもオシアならそうそう切れない
20sのカンパチはオシアで5号じゃ全く止まらないから浮かせて釣れなかったら根擦れするかと
初期突っ込み回避は…運!くらいで思ってる派
自分なら3号のリーダー大きめかなぁ
サミング込みでもオシアならそうそう切れない
20sのカンパチはオシアで5号じゃ全く止まらないから浮かせて釣れなかったら根擦れするかと
初期突っ込み回避は…運!くらいで思ってる派
323名無し三平
2020/04/13(月) 18:58:38.22ID:d8ozlsRo すみません
教えて下さい
丹後界隈で春と冬に鰤狙いでやってるんですが、オシアジガーを購入検討してます
1000か1500どちらがおすすめでしょうか?
糸巻き量的には、2号(実際には1.5号を巻こうと思っています)300m巻けるので1000かなと思うんですが、どんなんでしょうか?
実際に持っている方が多いと思いますので、是非アドバイスをお願い致します
教えて下さい
丹後界隈で春と冬に鰤狙いでやってるんですが、オシアジガーを購入検討してます
1000か1500どちらがおすすめでしょうか?
糸巻き量的には、2号(実際には1.5号を巻こうと思っています)300m巻けるので1000かなと思うんですが、どんなんでしょうか?
実際に持っている方が多いと思いますので、是非アドバイスをお願い致します
324名無し三平
2020/04/13(月) 19:04:54.37ID:kIwH5wdS325名無し三平
2020/04/13(月) 19:34:43.65ID:fFvNt5RN ブリってでかいボラと変わらなくね?って思えてきた
326名無し三平
2020/04/13(月) 20:49:43.43ID:vfJ5v9EN のがとか言うバカの意見いりません
327名無し三平
2020/04/13(月) 20:50:38.59ID:mE1MGRjw329名無し三平
2020/04/13(月) 21:05:38.72ID:tCayrrmE ジガー1000番ってむしろ何に使うの?
331名無し三平
2020/04/13(月) 21:12:50.71ID:ZnDCeEeT333名無し三平
2020/04/13(月) 22:21:55.21ID:k6pJjg+2 みなさん新島キンメジギングではリール何がオススメですか?
334名無し三平
2020/04/13(月) 22:22:50.03ID:04+d4Vgu >>333
ブルーヘブンL80
ブルーヘブンL80
335名無し三平
2020/04/14(火) 04:23:39.38ID:eMgFyfHo シーボーグ500
336名無し三平
2020/04/14(火) 05:00:30.47ID:tb6xDOXx ビーストマスターMD3000
337名無し三平
2020/04/14(火) 05:08:28.93ID:EroO0RT3 電動リールでシマノはねーわ
シマノ信者が脳死でシマノのラインナップから選んでるとしか思えない
シマノ信者が脳死でシマノのラインナップから選んでるとしか思えない
339名無し三平
2020/04/14(火) 10:28:27.14ID:Lbgc1eNb >>323
丹後だったら2000hg一択
ラインはブリでも1.5号で全然問題ないけど掛けてからオマツリの危険性があるので2号で ちょっと強引に巻いた方がいいかな。
1000か1500で悩んでるから浦島は想定してないかもしれないけど浦島も考えてるなら1.5号。
ロッドは3オンスクラスでバーチカルで水深100までは ほぼ問題なくできて、ジグやシャクリにもよりますけど潮が緩かったら120mまではなんとかなりますよ。
丹後だったら2000hg一択
ラインはブリでも1.5号で全然問題ないけど掛けてからオマツリの危険性があるので2号で ちょっと強引に巻いた方がいいかな。
1000か1500で悩んでるから浦島は想定してないかもしれないけど浦島も考えてるなら1.5号。
ロッドは3オンスクラスでバーチカルで水深100までは ほぼ問題なくできて、ジグやシャクリにもよりますけど潮が緩かったら120mまではなんとかなりますよ。
340名無し三平
2020/04/14(火) 11:55:29.51ID:LM4AbX6S 皆さん
アドバイスありがとうございました
2000を購入します
コロナ終息したら、試しに行きます
アドバイスありがとうございました
2000を購入します
コロナ終息したら、試しに行きます
342名無し三平
2020/04/14(火) 12:53:42.30ID:QFm+FH8u 俺も電ジギでシーボーグ買ったけど左ハンドルが無くてこれ一択だった
343名無し三平
2020/04/14(火) 13:17:54.32ID:CjXu79wq シーボーグも発売から長いから、だいぶ古びた感がある
それにダイワよりもシマノのリールの方が壊れにくいかと思う
それにダイワよりもシマノのリールの方が壊れにくいかと思う
344名無し三平
2020/04/14(火) 14:38:15.25ID:hW+riM/c 批判だけのアンチは基本スルー
345名無し三平
2020/04/14(火) 16:09:12.80ID:QFm+FH8u 論拠ある批判ならともかく、大抵はイメージだからね笑
346名無し三平
2020/04/14(火) 17:05:45.38ID:Vc1zB07E シーボーグ 300の赤色はないわ
347名無し三平
2020/04/14(火) 17:29:50.05ID:HIMIMyFm 明るい赤のリールってださいわ
アイアンマン筆頭
アイアンマン筆頭
348名無し三平
2020/04/14(火) 19:43:15.71ID:2LzX24vz ↑の人達は、電動で釣るなら餌使って手持ちでやった方が、釣り方も大して変わらんし釣果良さそうな気がするんやけど何でジグに拘るん?
普通に餌でも楽しそうけど。
普通に餌でも楽しそうけど。
349名無し三平
2020/04/14(火) 19:46:52.84ID:lxdRS9Fs よく分からないけどダイワはクソってことは分かった
350名無し三平
2020/04/14(火) 20:09:05.20ID:Gs6U0qZe352名無し三平
2020/04/14(火) 20:27:16.74ID:2LzX24vz354名無し三平
2020/04/14(火) 20:35:34.38ID:KNfsWEjr さすがに無理筋すぎ。
357名無し三平
2020/04/14(火) 20:49:44.74ID:Gs6U0qZe358名無し三平
2020/04/14(火) 20:53:30.60ID:R4gASine 新島キンメジギングとか正直、回収だけは電動使いたくなってきた
手巻きで頑張ってるけど
手巻きで頑張ってるけど
359名無し三平
2020/04/14(火) 20:58:50.24ID:KNfsWEjr 深海手巻きの時点で相当マゾいからなw
ちょうど良い運動ではあるのだけど。
個人的には電動は年取ってからでいいかな…
ちょうど良い運動ではあるのだけど。
個人的には電動は年取ってからでいいかな…
360名無し三平
2020/04/14(火) 20:59:16.85ID:TH2FSct3 新島とかどこだよ
糞ローカルな話してんじゃねー糞が
糞ローカルな話してんじゃねー糞が
361名無し三平
2020/04/14(火) 20:59:53.38ID:GhgWzl5x そんなことより新島キンメジギング用のオススメリール教えてくれよ。電動以外で頼む。
話変わるけどアキュレートのボスエクストリームシリーズ廃番になるみたいね。
話変わるけどアキュレートのボスエクストリームシリーズ廃番になるみたいね。
362名無し三平
2020/04/14(火) 21:05:36.73ID:KNfsWEjr 2号1200m巻きたいからジガー3000とか。
アキュレートはバリアントシリーズに一本化みたいね。
アキュレートなら600NNオススメ。ハンドル交換前提だけども。
アキュレートはバリアントシリーズに一本化みたいね。
アキュレートなら600NNオススメ。ハンドル交換前提だけども。
363名無し三平
2020/04/14(火) 21:11:00.21ID:llEJHI5G にちゃんで 。 wwww
364名無し三平
2020/04/14(火) 21:40:24.30ID:GhgWzl5x >>362
バリアントフレーム薄くてギアノイズ漏れが大きいからあんまり好きじゃないのよ。
バリアントフレーム薄くてギアノイズ漏れが大きいからあんまり好きじゃないのよ。
365名無し三平
2020/04/14(火) 21:41:11.84ID:GhgWzl5x ジガー3000て2号1200入らないでしょ?
366名無し三平
2020/04/14(火) 21:54:01.64ID:KNfsWEjr テンション掛ければが前提だけど、ギリ入る。
あとは今度出る4000HGとか?
あとは今度出る4000HGとか?
367名無し三平
2020/04/14(火) 21:59:35.07ID:eMgFyfHo 手巻きでキンメジギングしたい→分かる
キンメは電動ジギングじゃないと無理→分かる
電動リール使うならもはやエサ釣りでよくね→分かる
魚屋で買った方が安くね?→分かる
全部分かる!
キンメは電動ジギングじゃないと無理→分かる
電動リール使うならもはやエサ釣りでよくね→分かる
魚屋で買った方が安くね?→分かる
全部分かる!
368名無し三平
2020/04/14(火) 22:30:13.68ID:R4gASine370名無し三平
2020/04/14(火) 22:52:24.78ID:UB0kAmJ/ 人それぞれ、好きなようにやってくれ。
371名無し三平
2020/04/14(火) 22:53:54.42ID:QFm+FH8u そもそも200mより深い魚を手巻きで釣ろうって時点で頭おかしいから。
372名無し三平
2020/04/14(火) 23:00:18.25ID:R4gASine373名無し三平
2020/04/14(火) 23:24:54.02ID:35H43Mqw 貧弱だから水深300m、ジグ350gが限界だわ
374名無し三平
2020/04/15(水) 06:26:59.18ID:XDtYwQ8B375名無し三平
2020/04/15(水) 06:43:28.86ID:5bBgkj3q 釣れりゃなんでも良い
376名無し三平
2020/04/15(水) 07:56:49.52ID:vfevp9bJ モーター使わず全部自分で吊り上げたって達成感が欲しいから手巻きで頑張る。
377名無し三平
2020/04/15(水) 08:18:05.03ID:XoOcsImz 電ジギしてるけど、クソつまらんよ。魚かかってんのかもよくわからんし、ドラグでテンション管理だから巻取り中の魚のやり取りも待ってるだけだし。
378名無し三平
2020/04/15(水) 09:16:29.22ID:1fmepBcX 楽して釣りたいなら電動餌釣り
でも俺はやりとりとか楽しみたいから、手巻きルアー
釣った感が欲しいから
自分が手巻きしかやらないからって電動を馬鹿にする奴はそいつが馬鹿
でも俺はやりとりとか楽しみたいから、手巻きルアー
釣った感が欲しいから
自分が手巻きしかやらないからって電動を馬鹿にする奴はそいつが馬鹿
379名無し三平
2020/04/15(水) 09:21:44.65ID:0yBqrnHq どーでもいいよそんなの
380名無し三平
2020/04/15(水) 09:25:20.88ID:dHkxeMuW >>377
高速巻きでしか喰わない時と、釣れない時間帯に電ジギで体力温存して終盤の来るかどうかもわからないジアイを待つ時に使うわ。
面白くはないがエソでも明らかにかかったのはわかるぞ?ロッドが硬すぎるんじゃない?
高速巻きでしか喰わない時と、釣れない時間帯に電ジギで体力温存して終盤の来るかどうかもわからないジアイを待つ時に使うわ。
面白くはないがエソでも明らかにかかったのはわかるぞ?ロッドが硬すぎるんじゃない?
381名無し三平
2020/04/15(水) 11:18:24.48ID:5jeA504o しゃくってるときの感度とか合わせて乗ったかとかは電動も手巻きもあんまり変わらんと思う
でも掛けてから巻上に入ると色んな要素で電動の方が格段に分からんくなるのよね
もしかして外れた??まだいる???ってなりがち
でも掛けてから巻上に入ると色んな要素で電動の方が格段に分からんくなるのよね
もしかして外れた??まだいる???ってなりがち
382名無し三平
2020/04/15(水) 12:20:19.90ID:XoOcsImz384名無し三平
2020/04/15(水) 15:04:54.02ID:JMAc4fUq オシアジガーモーティブの+2は、いいよ!
明石海峡ジギングで250gでも十分
明石海峡ジギングで250gでも十分
385名無し三平
2020/04/15(水) 16:00:18.13ID:zJrMLD1k 旧インフィニティの803は完全に失敗作
買うでないぞ
買うでないぞ
386名無し三平
2020/04/15(水) 18:20:34.30ID:FIKBKi3E 新フィニティの0番ほしいな。
スペックだけみると旧の1番くらいの硬さなんだよな
スペックだけみると旧の1番くらいの硬さなんだよな
387名無し三平
2020/04/15(水) 21:15:26.41ID:SSmFHndF イカリブランクス ベイトの1番でもいいかな!
388名無し三平
2020/04/16(木) 22:19:07.96ID:a144DqGn イカリは重い
389名無し三平
2020/04/17(金) 20:57:54.48ID:lHEzO+u2 全然用途ないけどスロージャーカーの1oz欲しい
390名無し三平
2020/04/18(土) 05:35:18.55ID:+HxIbV2E イカリユーチューバーに折られとったやんw
ださすぎるやろ
ださすぎるやろ
391名無し三平
2020/04/18(土) 10:04:21.30ID:YADBXwf4 昔はロッドなんて消耗品だったけど、今は全然折れないな。
392名無し三平
2020/04/18(土) 10:24:54.38ID:sfNAveGV フルソリッドの廉価版がコスパ良くて使える。
394名無し三平
2020/04/18(土) 12:55:47.18ID:wdo8dHR4 コスパって意味分かってる?
395名無し三平
2020/04/18(土) 17:13:10.52ID:YADBXwf4 mozのロッドは好きなんだけど社長のブログが自己陶酔で気持ち悪い
396名無し三平
2020/04/18(土) 17:45:19.26ID:i5cRbOZz397名無し三平
2020/04/18(土) 17:51:17.31ID:sfNAveGV 桜色のフルソリ買ったら呪文が書いてあって引いた。
398名無し三平
2020/04/18(土) 22:02:41.42ID:B8Xz/I+9399名無し三平
2020/04/18(土) 22:12:43.82ID:/QSsSb4a リールって右ハンドルと左ハンドルあるけど右利きはどっち使うの?てか利き手でロッド持つのとリール回すのどっちが正解なの?
400名無し三平
2020/04/18(土) 22:15:30.05ID:2diNGiNI ジギングは利き手でリール と言うけれど、やりやすい方で問題ない
401名無し三平
2020/04/18(土) 22:16:00.39ID:9nxnCoZU ジギングは全部右。
理由は昔使ってたマーフィックスが左無かったから。
最近の人は利き手でロッドが多いんじゃない?
理由は昔使ってたマーフィックスが左無かったから。
最近の人は利き手でロッドが多いんじゃない?
402名無し三平
2020/04/18(土) 22:25:28.15ID:aO/lKLuC403名無し三平
2020/04/18(土) 22:36:02.53ID:27yLz//w そうなんですよねー
リール右ハンドルが基本みたいなラインナップですもんね。オシアジガーとかも後から左ハンドル追加みたいなラインナップだし。
でも個人的にロッドアクションやファイト考えたら利き手でロッド操作する方が理に適ってると思うんですよね腕力的にも。ラインのサミングや指ドラグもロッド持つ手でコントロールしますよね?何でジギングは利き手右ハンドルって考え方なんですか?
リール右ハンドルが基本みたいなラインナップですもんね。オシアジガーとかも後から左ハンドル追加みたいなラインナップだし。
でも個人的にロッドアクションやファイト考えたら利き手でロッド操作する方が理に適ってると思うんですよね腕力的にも。ラインのサミングや指ドラグもロッド持つ手でコントロールしますよね?何でジギングは利き手右ハンドルって考え方なんですか?
404名無し三平
2020/04/18(土) 22:56:29.90ID:aO/lKLuC オシアジガーも3000と4000は右しかない
405名無し三平
2020/04/18(土) 23:00:40.15ID:qdnpaGDg406704
2020/04/18(土) 23:30:00.42ID:uT6vIKxi >>403
スピニングだと左巻きの方が多いと思うけど。スピニングは左、ベイトは右にしてる。
佐藤氏が利き手巻き推奨だからスローは利き手巻きの方が多いかと。
両方用意しといた方が疲れたときに変えれるからいい。
スピニングだと左巻きの方が多いと思うけど。スピニングは左、ベイトは右にしてる。
佐藤氏が利き手巻き推奨だからスローは利き手巻きの方が多いかと。
両方用意しといた方が疲れたときに変えれるからいい。
407名無し三平
2020/04/19(日) 06:18:06.38ID:tZh2b1qZ 頭もリールも右巻き
408名無し三平
2020/04/19(日) 18:26:08.52ID:R+lzcNyb 右巻き左巻きにこだわるのは甘え
409名無し三平
2020/04/19(日) 18:44:47.12ID:1L73ht0g 釣りはこだわりの塊
410名無し三平
2020/04/19(日) 18:46:04.13ID:tZh2b1qZ スピニングでスローピッチしてる人居る?
411名無し三平
2020/04/19(日) 22:45:04.77ID:oPumqwcM >>410
底物狙いの遊漁で満船潮下の時やるで
底物狙いの遊漁で満船潮下の時やるで
412名無し三平
2020/04/20(月) 12:13:43.78ID:e2h/5NB7 ベイトよりやりやすいの?
413名無し三平
2020/04/20(月) 12:40:45.00ID:/dF8QSkY フォール主体のスローの釣りでスピニングってどう考えても合わなくね
414名無し三平
2020/04/20(月) 17:57:58.29ID:7C/AifW0 アシストフック、3/0か4/0自作のバイスはどこのがいいのか教えて
415名無し三平
2020/04/20(月) 18:10:10.48ID:ugjamnOr 自分はフライフィッシンングもやってたからダイナキング使ってるけど、安い中華品や何なら万力でも十分じゃね。
416名無し三平
2020/04/20(月) 18:14:11.19ID:hgamxDsF バイスなんかいらん
手持ちのが早い
手持ちのが早い
417名無し三平
2020/04/20(月) 18:30:55.67ID:2AgqORe4 どうしても、フォール中のヒットが一歩遅れそうだよね
418名無し三平
2020/04/20(月) 19:04:43.10ID:f0TuapvR419名無し三平
2020/04/20(月) 20:28:34.17ID:8iGXRIKf 島根のスピネギってスローピッチに入るのかな?
421名無し三平
2020/04/20(月) 23:04:00.09ID:n9Axr4Fn ロッドについて質問です。
ガングリップが好きなのですが、シマノ の'20ミッドゲームci4+でスロージギングするならどの辺りがいいでしょうか?
ガングリップが好きなのですが、シマノ の'20ミッドゲームci4+でスロージギングするならどの辺りがいいでしょうか?
422名無し三平
2020/04/20(月) 23:05:40.04ID:n9Axr4Fn 421ですが、釣り場は日本海、水深80〜150m、アラなどを釣ってみたいと思っています。
423名無し三平
2020/04/20(月) 23:28:42.88ID:1UBHfav7424名無し三平
2020/04/20(月) 23:34:07.61ID:ezFuPY5H 釣りだろ
425名無し三平
2020/04/20(月) 23:35:41.70ID:f0TuapvR426名無し三平
2020/04/20(月) 23:41:56.48ID:V4sMTwex アラやとそれなりの水深やし
投げる意味ある?
投げる意味ある?
427名無し三平
2020/04/21(火) 01:08:46.03ID:MkLacKl7 エア釣り師だからしゃーない
428名無し三平
2020/04/21(火) 08:32:15.03ID:iKlQsam+ 10m投げたところで下につく頃には真下になってそう。まあ気分だよね。
429名無し三平
2020/04/21(火) 10:36:26.20ID:q7ckFi1k 乗り合船だと底の方では船の大きさと同じような範囲で各々のジグがピコピコ動いてるんだよね?
お魚さん達から見ると、小さなベイトが逃げ回ったり、弱って落ちてきたりに見えるんだろうか…
お魚さん達から見ると、小さなベイトが逃げ回ったり、弱って落ちてきたりに見えるんだろうか…
430名無し三平
2020/04/21(火) 15:19:00.31ID:iKlQsam+ 水中はさぞ滑稽だろうな
431名無し三平
2020/04/21(火) 20:04:17.19ID:yBQbi36E433名無し三平
2020/04/22(水) 20:55:59.80ID:Z4oqAXpk ビフテキリグ落としてワームでジギングしてもいい?
434名無し三平
2020/04/22(水) 21:04:47.95ID:oEQCo18T435名無し三平
2020/04/26(日) 18:24:24.85ID:fC+U6dy1 オシアジガーモーティブ+2
オシアジガーモーティブ2が、あるのに中途半端だとおもいませんか?
オシアジガーモーティブ2が、あるのに中途半端だとおもいませんか?
436名無し三平
2020/04/26(日) 18:38:50.44ID:qWO4LzRc この間から2+の話聞きたい奴多いけど流行ってるの?
437名無し三平
2020/04/26(日) 18:42:25.38ID:jeWSfeek438名無し三平
2020/04/26(日) 19:50:22.07ID:pEwid/m9 でも後から2+出すなんてどう考えても2ozと3ozの味付けミスってるでしょ
439名無し三平
2020/04/26(日) 21:00:14.09ID:94DO2xWR そーゆーことだろうね
いかにスロージャーカーが完成されてるかがよく分かるよな
いかにスロージャーカーが完成されてるかがよく分かるよな
440名無し三平
2020/04/27(月) 07:13:41.46ID:LLgNwQ65 2番手で近海なら十分カバー出来ると思う!
明石海峡でも2番手でいいでしょ。
ハマチ、良くてメジロだし。
2+はよく分からん
明石海峡でも2番手でいいでしょ。
ハマチ、良くてメジロだし。
2+はよく分からん
441名無し三平
2020/04/27(月) 11:15:34.15ID:2+h1HcyJ 最初にモーティブが出たときに大阪湾で使うのに2を通常のジギングで、3をタチパターンで重いジグ使うつもりだったんだけど、3が思ったより硬すぎだったんで買うの躊躇してたら、追加で2+が出てきた。
元々2と3のパワーの差が大きかったしシマノも追加で2+って中途半端な表記で出してきたんだろうな。
元々2と3のパワーの差が大きかったしシマノも追加で2+って中途半端な表記で出してきたんだろうな。
442名無し三平
2020/04/27(月) 11:57:50.93ID:Ge2eXG7t 全くテストしてないの丸出し
443名無し三平
2020/04/27(月) 12:18:28.17ID:r3/bu87Y ん、てかジガー4000、ちゃんとでるん??
コロッた?
コロッた?
444名無し三平
2020/04/27(月) 12:23:02.17ID:YMsDxJRg 2番で近海ジギング、タチパターンの重いジグでの使用でも
全然問題無いって事かな!
+2は、微妙な立ち位置のロッドだなー
全然問題無いって事かな!
+2は、微妙な立ち位置のロッドだなー
445名無し三平
2020/04/27(月) 13:45:52.54ID:Xyt8eXy2 素人で気が付く様な部分の見落としを本職の一流メーカーがしませんがな。物によって計画的に遊びを作っとります。番手追加はコレクターをターゲットにした売上アップの手段。
446名無し三平
2020/04/27(月) 18:29:09.78ID:J33i2O3j >>445
それ消費者を馬鹿にしてないか?
それ消費者を馬鹿にしてないか?
447名無し三平
2020/04/27(月) 18:50:19.30ID:LLgNwQ65 メーカーの策略だな!
448名無し三平
2020/04/27(月) 18:56:32.92ID:J33i2O3j >>445
あなたロッドビルドとかしてるの?
あなたロッドビルドとかしてるの?
449704
2020/04/27(月) 20:11:16.79ID:n6hdNfHn メーカーは限りある時間と予算で開発してるんだから、後で足りないものをだすこともあるでしょ。
450名無し三平
2020/04/27(月) 20:44:33.78ID:+NRUrFoU 隙あらば信者が現れるな
451名無し三平
2020/04/27(月) 23:21:58.14ID:km0hpOjx ジガー4000よりもmx4の1200m巻を早く出してほしい
452名無し三平
2020/04/28(火) 01:10:06.41ID:IEl1Ka5W トリウムも発売伸びたよね
453名無し三平
2020/04/28(火) 09:33:13.58ID:/HCESFSV スローロッドなんて極端な話バスロッドをグリップエンド伸ばしゃ十分な釣り
454名無し三平
2020/04/28(火) 11:56:06.52ID:viRhNSnN バスロッドなんて極端な話スローロッドのグリップエンドぶった切ったら十分な釣り
456名無し三平
2020/04/28(火) 18:26:22.35ID:ltHvUUP+ バスロッドは実際万能だからな。俺も昔はバスロッドだけで大抵の釣りやってたわ
457名無し三平
2020/04/29(水) 06:46:37.29ID:zEAYDXDO 海用の竿と淡水用の竿はどう違うの?
459名無し三平
2020/04/29(水) 20:43:16.53ID:Hvy83FIO なにか不具合でも起きるのかな?
460名無し三平
2020/05/04(月) 16:44:13.25ID:44DKGi3y コロナで釣り船減ってるんだろうけど、終息後は魚がスレてないとかになるんだろうか
461名無し三平
2020/05/04(月) 17:07:30.93ID:QmFnD/mG 釣船減ってないよ。
自粛とかいうてブログに載せてないだけでみんな出航しとる。
県外ナンバー乗せたら叩かれるかもしれんから一応県外の客は断っとるけど。
自粛とかいうてブログに載せてないだけでみんな出航しとる。
県外ナンバー乗せたら叩かれるかもしれんから一応県外の客は断っとるけど。
462名無し三平
2020/05/04(月) 17:47:03.54ID:mVbAzX/A 毎日明石沖行ってるけど
いつもより釣り船も人も多いわ
いつもより釣り船も人も多いわ
463名無し三平
2020/05/04(月) 20:36:40.21ID:0Dx3TEE/ チャーターで人気船乗りやすいしな
でも、全体的にらオフショアはやっぱり減ってるとは思うよ
バスや堤防とかは間違いなく増えてる
でも、全体的にらオフショアはやっぱり減ってるとは思うよ
バスや堤防とかは間違いなく増えてる
465名無し三平
2020/05/05(火) 09:10:31.74ID:/VhpeaWK フツーにブログ書いてる船もあるよ
466名無し三平
2020/05/05(火) 21:37:08.51ID:9OApoRkR あっさり一年漁も釣りもなしとかになったら魚増えそうだけどねぇ
468名無し三平
2020/05/06(水) 07:55:16.49ID:fbxnH7qa 推進1mくらいのところの河口で
小魚がめっちゃ泳いでて上から覗き込んだら魚が逃げるんだが
堤防の際狙うときあんまり下覗きこまないほうがいいんかな
小魚がめっちゃ泳いでて上から覗き込んだら魚が逃げるんだが
堤防の際狙うときあんまり下覗きこまないほうがいいんかな
469名無し三平
2020/05/06(水) 09:28:10.47ID:9PXGFlcV 魚からしてみれば
普通に考えれば簡単にわかるこんなでけぇヤツには勝てねぇってことぐらい
って逃げちゃうでしょ?
だから遠くから覗いて目星付けなきゃ
普通に考えれば簡単にわかるこんなでけぇヤツには勝てねぇってことぐらい
って逃げちゃうでしょ?
だから遠くから覗いて目星付けなきゃ
470名無し三平
2020/05/06(水) 12:32:42.34ID:j81/Afgo スレ違いも良いとこなのに真面目に答えてお前いいやつだな
471名無し三平
2020/05/06(水) 22:50:02.98ID:s4D8+7AZ 覗き込まない方がええやろ
川とかだと水際立つ前に岸から離れてキャストするって先生に教えてもらったやろ
それと同じや
まぁ、堤防でも回遊魚狙いならかまへんけどな
川とかだと水際立つ前に岸から離れてキャストするって先生に教えてもらったやろ
それと同じや
まぁ、堤防でも回遊魚狙いならかまへんけどな
472名無し三平
2020/05/06(水) 23:34:30.78ID:uMV6poK/ タイラバはスロジギの範疇か、で騒いでたのは居たけど、
さすがにサビキをゆっくりさびくのは対象外やろ
さすがにサビキをゆっくりさびくのは対象外やろ
473名無し三平
2020/05/07(木) 07:54:12.24ID:bwwxk+ZH 普通にサビキのジグつけてしゃくってる
釣果は圧倒的に青物だけだが
釣果は圧倒的に青物だけだが
474名無し三平
2020/05/07(木) 19:12:17.46ID:Ru6/dtaU ジグサビキってジグの動き変わらんかな?
475名無し三平
2020/05/07(木) 19:24:25.95ID:G6ibOhnM ジグサビキをやる意味がわからん
スロジギやりながらゴミみたいな小魚も釣りたいのか?
スロジギやりながらゴミみたいな小魚も釣りたいのか?
476名無し三平
2020/05/07(木) 20:01:04.77ID:bwwxk+ZH 五目でライトなスロージギングしてる時に
青物の反応が来たら早巻きして落としてみると
サビキでハマチ大がよく釣れてる
底なら普通にブリクラスも食ってくるけど
市販の仕掛けが弱いからあげれない
パターンハマると全部の針に食ってくる
青物の反応が来たら早巻きして落としてみると
サビキでハマチ大がよく釣れてる
底なら普通にブリクラスも食ってくるけど
市販の仕掛けが弱いからあげれない
パターンハマると全部の針に食ってくる
477名無し三平
2020/05/07(木) 20:33:34.26ID:6SRNsTrV まあこればっかりはスタイルにこだわるかどうかだよな
俺なんか釣れればなんでも良いし、食うためにやってるから釣れてなんぼ
昔は縛りでやってたけど、釣れなきゃおもしろくもねぇからな
俺なんか釣れればなんでも良いし、食うためにやってるから釣れてなんぼ
昔は縛りでやってたけど、釣れなきゃおもしろくもねぇからな
478名無し三平
2020/05/07(木) 21:10:33.42ID:y9SUYX8K ジグの後ろにブレード付けるのはありなんか?
479名無し三平
2020/05/07(木) 21:44:25.23ID:XmzJFcKC 毛のついた針にさらに餌をつけてるオッサン意外と遭遇するわ
さらにジグの上にサビキつけてたりも
そこまでするならあっさり餌のみの方がやりやすいだろうに
大概、釣れてないしさ
さらにジグの上にサビキつけてたりも
そこまでするならあっさり餌のみの方がやりやすいだろうに
大概、釣れてないしさ
480名無し三平
2020/05/07(木) 22:07:45.10ID:AKiESgMG ジグサビキは祭った時に迷惑かけるから
やったらあかんよ
やったらあかんよ
481名無し三平
2020/05/07(木) 22:21:46.41ID:xerGN7mZ フックにティンセル付けるのはどう思う?
渋い時でも爆る時あるから毎回ティンセル付けてるんだけど少し恥ずかしくなって来た。
でもTGベイトしか落とさない奴よりはマシだと思ってる。
渋い時でも爆る時あるから毎回ティンセル付けてるんだけど少し恥ずかしくなって来た。
でもTGベイトしか落とさない奴よりはマシだと思ってる。
482名無し三平
2020/05/07(木) 22:23:49.00ID:IHmhS1zT ○○よりマシとか・・・
好きな釣り方で迷惑かけないように楽しめばいいよっ。
好きな釣り方で迷惑かけないように楽しめばいいよっ。
484名無し三平
2020/05/07(木) 23:51:41.24ID:lOfF3YhW それはませだろ
485名無し三平
2020/05/08(金) 06:45:21.18ID:yK+nJMcz スレチなんでしょうが、ジギングやってる方の情報下さい
偏光サングラスはどこの物を使ってますか?
タレックスが良さげと見ました
色とかフレームとかお使いの物を教えて頂きたくお願いします
偏光サングラスはどこの物を使ってますか?
タレックスが良さげと見ました
色とかフレームとかお使いの物を教えて頂きたくお願いします
486名無し三平
2020/05/08(金) 07:59:58.36ID:Eg8fuAWT タレックスのイーズグリーン、度付き、丈夫そうなチタンフレーム
他の釣りでも使う、水中もよく見えて朝晩でも暗くないので
他の釣りでも使う、水中もよく見えて朝晩でも暗くないので
487名無し三平
2020/05/08(金) 08:36:30.98ID:rlSXBj3x 俺もイーズグリーン愛用、夏季の日中はマスターブルー
でもジギングだけなら安物でもいいと思う
でもジギングだけなら安物でもいいと思う
488名無し三平
2020/05/08(金) 11:19:55.70ID:8DOd3DvJ489名無し三平
2020/05/08(金) 11:27:49.96ID:1oHzhKiD タレックスってアディダスのやつかな?
490名無し三平
2020/05/08(金) 11:29:22.83ID:aLunArc8 相談です。
今度鹿児島離島にカンパチを狙いに行くのですが、リールを新しく買おうと思ってます。オススメのリールを教えていただけないでしょうか。
今度鹿児島離島にカンパチを狙いに行くのですが、リールを新しく買おうと思ってます。オススメのリールを教えていただけないでしょうか。
491名無し三平
2020/05/08(金) 11:38:04.74ID:H6M/4J8J >>485
タレックスはド定番でしょうな、手に入れやすいしね
俺はジールのつるしでBATLER。レンズはトゥルービュー スポーツ使ってる
レンズで言うとコダックやコンベックスなんかも高性能な物をだしてる
タレックスはド定番でしょうな、手に入れやすいしね
俺はジールのつるしでBATLER。レンズはトゥルービュー スポーツ使ってる
レンズで言うとコダックやコンベックスなんかも高性能な物をだしてる
492名無し三平
2020/05/08(金) 11:38:48.67ID:anxwNoOG >>490
アキュレート
アキュレート
493704
2020/05/08(金) 13:01:30.48ID:eaq8LXyi495名無し三平
2020/05/08(金) 16:46:54.26ID:W/xG5DHy テイルウォーク のssd買ってもいい?
496名無し三平
2020/05/08(金) 17:12:15.90ID:1oHzhKiD SSDならインテルにしときなさい
497名無し三平
2020/05/08(金) 18:10:27.15ID:hAtX1FvQ >>481
シラス喰ってるときにはまるときがある
シラス喰ってるときにはまるときがある
498名無し三平
2020/05/08(金) 18:23:39.10ID:hAtX1FvQ >>495
俺の初めてのスロジギロッド
メジャクラのクロステと同じ低価格帯だけどあっちよりはマシ、普通の価格帯の竿と比べてみると強度、耐久性以外の部分で物足りなさを感じてくるからきっと買い換えたくなる。釣行が低頻度とかスロジギは合間にしかやらないなら十分かと
俺の初めてのスロジギロッド
メジャクラのクロステと同じ低価格帯だけどあっちよりはマシ、普通の価格帯の竿と比べてみると強度、耐久性以外の部分で物足りなさを感じてくるからきっと買い換えたくなる。釣行が低頻度とかスロジギは合間にしかやらないなら十分かと
499名無し三平
2020/05/08(金) 19:10:20.95ID:Hep1fZrU クロステのスロジギロッドもなかなかいいぞ
スロジギもどきには十分
スロジギもどきには十分
500名無し三平
2020/05/09(土) 10:41:48.40ID:IzcHEGtk 偏光はzealで海にTVS、渓流にEGを買ったけど、海でも曇の日にTVSだと暗いのでEG使うと快適だわ
最初は一つだけど、二つあると快適
最初は一つだけど、二つあると快適
501名無し三平
2020/05/09(土) 12:23:43.77ID:/Ejii/hu 明るいレンズ一個あると便利だよね
俺も渓流用にコンベックスのspx使ってた
明るいレンズで偏光度も高くしかも青抜けしなくていいレンズだったけど経年劣化が激しいかったから没にした
俺も渓流用にコンベックスのspx使ってた
明るいレンズで偏光度も高くしかも青抜けしなくていいレンズだったけど経年劣化が激しいかったから没にした
502名無し三平
2020/05/09(土) 12:34:34.98ID:eaE91xUz スレチな
503名無し三平
2020/05/09(土) 20:05:45.39ID:uCyvNbiN504名無し三平
2020/05/09(土) 22:27:25.58ID:D5EUZyH4 スロージャーカー、JAM、ロジカル、プロパゲート、インフィニティ
ここら以外はよう買わんわ
ダイワとかメジャクラとかスローピッチ分かってない奴が味付けしたロッドとか恐くてよう使わんわ
ここら以外はよう買わんわ
ダイワとかメジャクラとかスローピッチ分かってない奴が味付けしたロッドとか恐くてよう使わんわ
506名無し三平
2020/05/09(土) 22:36:12.27ID:XsHWdScg >>505
良く見ろ
良く見ろ
508名無し三平
2020/05/09(土) 22:40:43.27ID:D5EUZyH4 シマノは山本君が頑張って最近は良いもの出してるよね
1kgのジグを使えるロッドをSFCより先に出したのは好評価
こんなニッチな物をシマノが作ったのはビックリ
1kgのジグを使えるロッドをSFCより先に出したのは好評価
こんなニッチな物をシマノが作ったのはビックリ
509名無し三平
2020/05/09(土) 22:51:09.77ID:AeWsnTXK マルチュウファクトリーが好き
510名無し三平
2020/05/10(日) 02:45:53.01ID:fDSGwEJS インフィニティモーティブ買ってしまいました
511名無し三平
2020/05/10(日) 07:00:24.03ID:r0G++UmD 俺もモーティブの追加の+2かインフィニティの2番手を狙ってるが、インフィニティの後継がモーティブと思っているが、newインフィニティーもあるのか?
長さの違いや色々、改善されたみたいだけど。
長さの違いや色々、改善されたみたいだけど。
512名無し三平
2020/05/10(日) 08:07:41.31ID:stACbLQH モーティブは派生だよ
514名無し三平
2020/05/10(日) 09:24:14.57ID:AK0O+mHK プロトンプロトタイプ触ってきたけどかなり良さげ
欲しくなっちゃう
欲しくなっちゃう
515名無し三平
2020/05/10(日) 09:32:17.30ID:PBRL+2SY プロトンは高くなったからなぁ
初期モデルは神だったのに
初期モデルは神だったのに
516名無し三平
2020/05/10(日) 09:37:59.14ID:AK0O+mHK プロトタイプもあと1万安ければなぁ
517名無し三平
2020/05/11(月) 09:37:43.17ID:PowH0xF+ プロトタイプと言う名の量産品
518名無し三平
2020/05/11(月) 10:38:11.41ID:2a+L6ozX プロトンタイプ
519名無し三平
2020/05/11(月) 11:29:44.55ID:qzEPHk9k >プロンプトタイプなんてどうかしら?
520名無し三平
2020/05/11(月) 22:43:15.42ID:pmSytU+4 去年のジギングフェスでさわったけどめっちゃ良かったな
521名無し三平
2020/05/17(日) 07:59:31.54ID:D9zsGzNo PEなんだけど皆裏巻きってやってる?
522名無し三平
2020/05/17(日) 08:43:54.80ID:7TNHkn6q やる
523名無し三平
2020/05/17(日) 10:51:42.42ID:BxcbAW5j 60gのナッツジグ 五目用
80〜120gのショート、スロー用ジグ
アシストフックはどんな奴がいいですか
既製品でどれかえばいい?
一応狙いはヒラメ
水深50mくらいまで
80〜120gのショート、スロー用ジグ
アシストフックはどんな奴がいいですか
既製品でどれかえばいい?
一応狙いはヒラメ
水深50mくらいまで
524名無し三平
2020/05/17(日) 15:28:52.16ID:BPhrTAHT 適当にジグにあった大きさのやつで良くない?
525名無し三平
2020/05/17(日) 18:56:34.39ID:J/2btrQP526名無し三平
2020/05/17(日) 20:29:16.99ID:SmBKlsMw527名無し三平
2020/05/17(日) 21:09:28.09ID:ldEBVb5d >>526
じゃあ、自分で決めれるだろ ハゲ
じゃあ、自分で決めれるだろ ハゲ
528名無し三平
2020/05/17(日) 22:05:35.65ID:U4nunGqG なりすましだろ
529名無し三平
2020/05/18(月) 07:45:40.17ID:giWMKxNT 作ってる人間なんてどうでもいい
釣れるか釣れないか
個人的にSFCは実績あるけど季節場所環境にもよるから特にオススメはしない
釣れるか釣れないか
個人的にSFCは実績あるけど季節場所環境にもよるから特にオススメはしない
530名無し三平
2020/05/18(月) 12:39:09.15ID:0pxbrDCM SFCのネーミングセンスの無さは業界一。
JAMロッド、ジャレク、シーク…
スポーツ刈りの代表のオッサンのセンス酷過ぎ
JAMロッド、ジャレク、シーク…
スポーツ刈りの代表のオッサンのセンス酷過ぎ
531名無し三平
2020/05/18(月) 13:18:40.61ID:V/QaIiUC SFCってスーパーファミコンが最初にでてくる
532名無し三平
2020/05/18(月) 14:57:46.85ID:giWMKxNT 嫌いなら使わなええねん
釣れる釣れないならともかくどーでもええことぐだぐだぐだぐだ、腐ったヘドロみたいな戯言はやめーや
釣れる釣れないならともかくどーでもええことぐだぐだぐだぐだ、腐ったヘドロみたいな戯言はやめーや
533名無し三平
2020/05/18(月) 15:26:32.44ID:U/0wJPI/ アークとスパンキーあれば他は他メーカー込みで要らない。と思ってる
これさえあればロッドも何だっていいかなと思えてきた
これさえあればロッドも何だっていいかなと思えてきた
534名無し三平
2020/05/18(月) 17:26:59.64ID:XW0+HEpz セミロング使っててテンションフォールに抵抗があるんだけど真っ直ぐ落ちてくだけでしょ?
536名無し三平
2020/05/18(月) 18:01:20.62ID:RVx9vz2M538名無し三平
2020/05/18(月) 18:24:03.56ID:Xo/A01Z2 ワイ将はアークとアビスで完了民や
でもSレジェンドは良かったから小さいの出たらアークと入れ替えるかも
まぁ、ほぼ一緒なんやけど
竿はスロージャーカーとロジカル買ってあるし不満もないので、新しくJAM買う金の余裕はねぇ
でもSレジェンドは良かったから小さいの出たらアークと入れ替えるかも
まぁ、ほぼ一緒なんやけど
竿はスロージャーカーとロジカル買ってあるし不満もないので、新しくJAM買う金の余裕はねぇ
539名無し三平
2020/05/18(月) 18:28:49.47ID:PaHjtkmM 貧乏ワイ、シマノのバタフライウイングとダイワのスパイ5で我慢
540名無し三平
2020/05/18(月) 20:19:47.13ID:qmbtskRa ヒラメ狙いにおすすめのジグ教えてください
541名無し三平
2020/05/18(月) 20:42:07.23ID:qOlmKsmg アジのませ
542名無し三平
2020/05/18(月) 21:13:36.49ID:Hi/j0NSh TGベイトミドキンのイメージ
543名無し三平
2020/05/18(月) 21:53:26.26ID:gAcLOU2m TGベイトミドキンで壮大に草
545名無し三平
2020/05/19(火) 00:04:47.92ID:9NaLaVxO アビスは形状が無難というかこれと言って特徴が無いのでいまいち使う気になれない。
スパンキーこそが至高。上げでもフォールでもどっちも良く釣れる。
スパンキーこそが至高。上げでもフォールでもどっちも良く釣れる。
546名無し三平
2020/05/19(火) 08:33:13.52ID:JAIpjw0w 俺は中深海で最初に使ったのがシマノのジグで、それがよく釣れて、最近サーディンウェバーとイージーペブルに重いのが追加されたから、シマノだけあれば他要らなくなってしまった
547名無し三平
2020/05/19(火) 09:10:34.47ID:dqosD85n SFCのパクリでいいわ
548名無し三平
2020/05/19(火) 09:48:10.61ID:lMSTVJec ディープSFCが殆ど占めてるけど
実際パクリジグで同じ釣り方試したら問題なく釣れてしまう
開発したメーカー努力に申し訳ないくらい
僅かなシェイプの差が極端に変わるとは思い辛い
アロー→イージーペブル
スパイ5→鏡牙、ジグパラ
スパイナロー→ペブルスティック
実際パクリジグで同じ釣り方試したら問題なく釣れてしまう
開発したメーカー努力に申し訳ないくらい
僅かなシェイプの差が極端に変わるとは思い辛い
アロー→イージーペブル
スパイ5→鏡牙、ジグパラ
スパイナロー→ペブルスティック
549名無し三平
2020/05/19(火) 10:45:35.39ID:JAIpjw0w ステイとジグパラみたいに、まんまやん!てのもあるけど、深場向きのジグなんかはある程度どこのも似た形になるのは仕方ないのでは?
550名無し三平
2020/05/19(火) 11:10:55.85ID:QvxPWScQ SFCのジグは好きだが
竿はまじで無いわ
竿はまじで無いわ
551名無し三平
2020/05/19(火) 11:36:45.63ID:B0hyo4ty blueyardで十分
552名無し三平
2020/05/19(火) 14:39:49.91ID:z+D3gArz 釣具屋のワゴン売りで十分
553名無し三平
2020/05/19(火) 19:02:27.89ID:0kAgCEDj 200g超えるとワゴン売りってほとんどみないんだが
554名無し三平
2020/05/19(火) 19:09:57.26ID:v7cHWX3K ビンビンメタルいいよ
555名無し三平
2020/05/19(火) 21:49:57.61ID:Dgu7ZSml まだにわかだからワゴンのジグで釣れる気がしない
556名無し三平
2020/05/20(水) 00:25:32.42ID:6eSRSBCv たまに商品入替時にディープライナーやSFCのジグが、それも重くて不人気色のジグがワゴンに並んでることあるよね
557名無し三平
2020/05/20(水) 01:53:02.15ID:jbk+ygVV beatのプロパゲートエキスパートもう出さないのかな?
全然手に入らん
全然手に入らん
558名無し三平
2020/05/20(水) 10:35:09.19ID:FNZ9qrd1560名無し三平
2020/05/21(木) 00:05:53.41ID:M3w6KWsI >>557
普通に入荷するみたいだけど
706ロングフォールこそHPからなくなって手に入りにくくてほんとに困ってる
よりファーストテーパーでロングフォール向き
あのグリップの継ぎ最高なのに何故無くした?
普通に入荷するみたいだけど
706ロングフォールこそHPからなくなって手に入りにくくてほんとに困ってる
よりファーストテーパーでロングフォール向き
あのグリップの継ぎ最高なのに何故無くした?
561名無し三平
2020/05/22(金) 21:00:56.11ID:hzrdYNbt562名無し三平
2020/05/23(土) 08:56:23.44ID:Sdf4AsfH563名無し三平
2020/05/23(土) 10:30:53.80ID:hIVMYKGi オフショアのジグ投げても釣れる?
565名無し三平
2020/05/23(土) 11:44:04.25ID:t4ibb4KN >>564
何日か前の日にもでかいの釣って船長が一部貰って熟成させた写真だしてた
脂あって旨そうだったよ
高知市内に味楽って店あってそこDEEPの関係の人がやってるんだけどでっかいやつを熟成させてる画像だしたりする
それも旨そうだった
何日か前の日にもでかいの釣って船長が一部貰って熟成させた写真だしてた
脂あって旨そうだったよ
高知市内に味楽って店あってそこDEEPの関係の人がやってるんだけどでっかいやつを熟成させてる画像だしたりする
それも旨そうだった
566名無し三平
2020/05/23(土) 12:25:32.19ID:OgC3ny14 カンパチはデカくても旨そう
てか水深50mとか港から直ぐだろそんな浅場でこんなの釣れるんだから室戸スゲーな
てか水深50mとか港から直ぐだろそんな浅場でこんなの釣れるんだから室戸スゲーな
568名無し三平
2020/05/23(土) 21:05:35.35ID:A5/GJKdk >>561
わかる
702-2は柔らかいすぎて個人的には使い所が無い
タチウオ、マダイ?
なら他のいいのがいっぱいある
702-3は優秀だと思う
300mの300g前後のアカムツから60〜90mぐらいの根魚
青物まで用途多彩
わかる
702-2は柔らかいすぎて個人的には使い所が無い
タチウオ、マダイ?
なら他のいいのがいっぱいある
702-3は優秀だと思う
300mの300g前後のアカムツから60〜90mぐらいの根魚
青物まで用途多彩
569名無し三平
2020/05/23(土) 21:51:33.46ID:MwtAz0lQ リールは何使ってるん?
巻き取りの多いジガーかソルティガかキャタリナ?
タイラバの安いベイトじゃ巻き取り足りないからワンプッチが小幅になりすぎてやりにくいな
巻き取りの多いジガーかソルティガかキャタリナ?
タイラバの安いベイトじゃ巻き取り足りないからワンプッチが小幅になりすぎてやりにくいな
570名無し三平
2020/05/24(日) 18:53:52.32ID:+YoyOPm5571名無し三平
2020/05/24(日) 18:57:40.10ID:UvXR7s90 tgベイトはどんなアクションで使ってますか?
572名無し三平
2020/05/24(日) 19:05:39.73ID:e9NP2QoP 手前の鯛パンっパンやんw
美味そう
美味そう
574名無し三平
2020/05/24(日) 19:52:53.38ID:7OZEx3MI 手前のスニーカーいい出汁凝縮されてそうで美味そう
577名無し三平
2020/05/24(日) 23:18:16.05ID:baQoXvpA >>576
お前鯛の真子食った事ねぇの?w
お前鯛の真子食った事ねぇの?w
579名無し三平
2020/05/25(月) 00:04:26.42ID:XMrq3lgU 卵も白子も美味いが、卵や白子を持つと身の味は落ちるよ
581名無し三平
2020/05/25(月) 09:44:36.06ID:u7yaGX/I 食わず嫌いに人生損してる、もったいないっていうと反論されるけど
童貞に同じこと言うとぐぬぬぬ、ってなる。不思議
童貞に同じこと言うとぐぬぬぬ、ってなる。不思議
582名無し三平
2020/05/25(月) 10:04:37.67ID:m0vUqRSM 好きで童貞やってるわけじゃねーからな
583名無し三平
2020/05/25(月) 21:24:02.22ID:8WnnQWac584名無し三平
2020/05/26(火) 00:13:11.78ID:hm11DmTo 2000NRHG
585名無し三平
2020/05/26(火) 20:52:39.14ID:Us777arg プロトン欲しいな
586名無し三平
2020/05/26(火) 21:02:43.55ID:hm11DmTo わかる
587名無し三平
2020/05/26(火) 21:52:50.45ID:gEYa6C/6 ジガーの汎用性が高すぎてベイトロッド10本ぐらい持ってるけど頑張れば1500HGのみで全部いける
588名無し三平
2020/05/26(火) 21:57:23.67ID:Us777arg 2000以上は重すぎて疲れる
筋肉反対
筋肉反対
590名無し三平
2020/05/26(火) 22:06:02.57ID:Us777arg えっもう出てるの
いいなー
中深海も行くなら20GPTNPC-67-4-SJでいいかな
いいなー
中深海も行くなら20GPTNPC-67-4-SJでいいかな
591名無し三平
2020/05/26(火) 22:15:50.35ID:JrcqvhiV >>590
通販のキャスターハウスで中深海のアカムツには4番があってると書いてあったよ。ロッドアクションがレギュラーでオリムピックのHPよりも詳しく書いてあった(笑)
通販のキャスターハウスで中深海のアカムツには4番があってると書いてあったよ。ロッドアクションがレギュラーでオリムピックのHPよりも詳しく書いてあった(笑)
592名無し三平
2020/05/26(火) 23:18:38.20ID:OaEm93NK 三重県のキハダジギング用にジガー2000か3000どっち買うか悩み中。中深海にも使えること考えたら3000の方がいいのかな?
594名無し三平
2020/05/27(水) 00:49:19.39ID:QbfSZE6K 三重も基本キハダはトップだろ
ジギングするのはトンボかメバチ
とりあえず2000NRHG買えば全く問題ない
3000は持ちにくいからやめとけ
ジギングするのはトンボかメバチ
とりあえず2000NRHG買えば全く問題ない
3000は持ちにくいからやめとけ
596名無し三平
2020/05/27(水) 08:04:39.02ID:EC6nAUi/ 三重だったら中深海も2000でいいだろ静岡行くなら2000じゃ足らん。
キハダはフォールレバーあった方が楽よフルドラグで出されて指で調整するんだけど残り40-50メートルで上がって来なくなる時がある。
キハダがこれ以上海面の方上がりたくねーってめちゃめちゃ耐えてくるんだけどフォールレバー入れるとスプール押さえてくれるから指でずっと押さえるより楽っしょ、ラストスパート前の休憩で使って最後は指ドラグ。
後デスダイブ去れちゃった時とかね…
キハダはフォールレバーあった方が楽よフルドラグで出されて指で調整するんだけど残り40-50メートルで上がって来なくなる時がある。
キハダがこれ以上海面の方上がりたくねーってめちゃめちゃ耐えてくるんだけどフォールレバー入れるとスプール押さえてくれるから指でずっと押さえるより楽っしょ、ラストスパート前の休憩で使って最後は指ドラグ。
後デスダイブ去れちゃった時とかね…
597名無し三平
2020/05/27(水) 09:22:27.11ID:GKRyLQmE 構造的にフォールレバーが指ドラグの代わりにはならんだろ
スプール軸の端部を押すだけだろ
スプール軸の端部を押すだけだろ
598名無し三平
2020/05/27(水) 09:32:03.74ID:qJNDZHwC めちゃめちゃフォールが遅くなるぐらいに調整してればフォールレバーでブレーキも利くかもしれんが、
その場合は一番緩い状態でも結構なブレーキが利いてるはず。
その場合は一番緩い状態でも結構なブレーキが利いてるはず。
599名無し三平
2020/05/27(水) 17:13:38.64ID:/K+/0b7N 中深海に使うつもりで2000のF買ったけどフォールレバーなんかいらんかったわ
600名無し三平
2020/05/27(水) 19:16:48.21ID:OFck1N9E プロトンプロトタイプてかなり良さそうなのかな?
これから揃えるのに、スロージャーカーか悩んでます。
性格的に人と被るのが嫌なもので
これから揃えるのに、スロージャーカーか悩んでます。
性格的に人と被るのが嫌なもので
601名無し三平
2020/05/27(水) 19:29:03.63ID:xq3xmkcx602名無し三平
2020/05/27(水) 19:32:37.43ID:Bk+lrqRb604名無し三平
2020/05/27(水) 19:35:30.00ID:r9DgFAVD いやプロトタイプだとそんなに変わらんか
606名無し三平
2020/05/27(水) 19:51:26.07ID:l6xshpmr プロトン選ぶのはオリムピックだからだよ
他のファブレスと違って数少ない自前ブランクス工場メーカー
言わずと知れたスロージャーカーの生産請負としても有名
他のファブレスと違って数少ない自前ブランクス工場メーカー
言わずと知れたスロージャーカーの生産請負としても有名
607名無し三平
2020/05/27(水) 19:51:35.33ID:Bk+lrqRb スロージャーカー買う予算あるのに被るのが嫌だからって理由でプロトンなのが不自然だと言ってるんだよ
608名無し三平
2020/05/27(水) 20:00:00.74ID:l6xshpmr 新作出るわけだしいいやん
もう今のスロージャーカーはいらん
21スロージャーカーとかが出たらまた考えるわ
もう今のスロージャーカーはいらん
21スロージャーカーとかが出たらまた考えるわ
609名無し三平
2020/05/27(水) 20:40:15.62ID:OFck1N9E なるほど、プロトンプロトタイプはブランクの材料にも拘ってそうだし、スロージャーカー作ってるノウハウもあるから相当良さそうですね。
3番4番で大方カバー出来そうなんで考えてみます。
3番4番で大方カバー出来そうなんで考えてみます。
610名無し三平
2020/05/27(水) 22:00:46.96ID:I+m8kK5M611名無し三平
2020/05/27(水) 22:20:28.71ID:g8YTfNpo 皆さんラインの巻き替えどうしてます?自分でやってるんですか?IK500買おうか悩んでいます
612名無し三平
2020/05/27(水) 22:49:19.58ID:7cQhJXIq 前までミヤテンションアジャスター使ってたけど最近、ik500買ったよ
近所の店だとそもそも1200mのライン売ってないってことや、鮪もやるんで高テンション掛けたいってのもあるけど
近所の店だとそもそも1200mのライン売ってないってことや、鮪もやるんで高テンション掛けたいってのもあるけど
614名無し三平
2020/05/28(木) 00:05:20.91ID:7IteF2Mg >>613
型落ちセルシオ買うなら、
LS買うって方だろ
昔良くても所詮過去の物
今はより安く良い物になってる
それが派生だとしても、今の技術には敵わないからな
進化させた物出すならまた話は違ってくる
型落ちセルシオ買うなら、
LS買うって方だろ
昔良くても所詮過去の物
今はより安く良い物になってる
それが派生だとしても、今の技術には敵わないからな
進化させた物出すならまた話は違ってくる
615名無し三平
2020/05/28(木) 00:56:36.64ID:d74zMQdu プロトンプロトタイプはカーボンがトレカT1100なので、使ってみたくて買ってみたよ。明日届くので楽しみ!
616名無し三平
2020/05/28(木) 06:54:22.54ID:ShXNlhen 中深海やるのにオシアジガーの1500、2000HG、オシコンCT300HGでも問題ないですか?
オーシャンマークとかマーフィックスとか皆さん使われてますが、どこが違うんでしょうか?
オーシャンマークとかマーフィックスとか皆さん使われてますが、どこが違うんでしょうか?
617名無し三平
2020/05/28(木) 07:15:56.39ID:d74zMQdu 例えば水深200mでも潮の流れでそれ以上ラインは出るし、魚が走るのでなるべくいっぱいラインを巻きたいから使ってるよ。
618名無し三平
2020/05/28(木) 09:31:20.32ID:Us62b8U3 >>616
海域、対象魚次第としか
オシコンはちょっと厳しそう
350m400gぐらいまでのアカムツクロムツキンメアラなら
1500と2000で無問題
静岡室戸沖キンメ、ディープカンパチなら3000マーフィックスとかがいい
海域、対象魚次第としか
オシコンはちょっと厳しそう
350m400gぐらいまでのアカムツクロムツキンメアラなら
1500と2000で無問題
静岡室戸沖キンメ、ディープカンパチなら3000マーフィックスとかがいい
619名無し三平
2020/05/28(木) 12:08:58.92ID:BEcnD3xG620名無し三平
2020/05/28(木) 16:18:46.81ID:aNtr/8cu621名無し三平
2020/05/28(木) 16:45:41.63ID:hkE2jyM9 週末に波崎か銚子外港、マリーナ、外川らへんに夜釣りしに行く予定なんだけど今って何釣れてる?
622名無し三平
2020/05/28(木) 17:04:35.89ID:+kg9yAjo 丘からのショアスローのはなし?
623名無し三平
2020/05/28(木) 18:01:44.29ID:dfjrl8rK 個人的には実売JAM45000くらいで出してたら覇権握ってたと思う(薄利多売的な)
後1本!に届くと購買意欲わくし初心者がジグ針に手を出してきてたんじゃないかと
後1本!に届くと購買意欲わくし初心者がジグ針に手を出してきてたんじゃないかと
624名無し三平
2020/05/28(木) 18:09:26.51ID:ZQcT06W7 そもそも車で例えだした時点でナンセンス
信者もアレだけどアンチのネチっこさも本当に気持ち悪い
信者もアレだけどアンチのネチっこさも本当に気持ち悪い
625名無し三平
2020/05/28(木) 18:57:22.54ID:Os3Uxa3v まあ現実はメジャクラにジガーでやっても釣果は変わらんのやけどな
626名無し三平
2020/05/28(木) 19:07:23.75ID:ecsjjCOA メジャクラにスロジギに使えるロッドってあったか?
627名無し三平
2020/05/28(木) 19:18:33.87ID:l95w07xL ジャイアントキリングのラインナップにあるよ
さわったことあるけど、別にふつーに使える
さわったことあるけど、別にふつーに使える
628名無し三平
2020/05/28(木) 20:07:47.55ID:57DGzqJE ジガーと今どきのPEラインに頼った釣りだし
ロッドの影響はそこまでないよね
ジグもジグパラで全然釣れるし
ていうか広瀬マンみたいなあまりハードな釣りを好まない人が調整したロッドの方が一般人には合ってると思うんだけどな
筋肉馬鹿がロッドの宣伝してたら絶対買わん
ロッドの影響はそこまでないよね
ジグもジグパラで全然釣れるし
ていうか広瀬マンみたいなあまりハードな釣りを好まない人が調整したロッドの方が一般人には合ってると思うんだけどな
筋肉馬鹿がロッドの宣伝してたら絶対買わん
629名無し三平
2020/05/28(木) 20:23:45.82ID:G2yk5Vv4 どっかの信者が
竿がーラインがーフックがーってイッテるだけ
オフショアなんか船長の匙加減が全てだわ
竿がーラインがーフックがーってイッテるだけ
オフショアなんか船長の匙加減が全てだわ
630名無し三平
2020/05/28(木) 21:04:34.24ID:f3DgTJ95 ウェイトでかいけど同じ船でも釣れる人と釣れない人の差はあるよね、場所替えしても
631名無し三平
2020/05/29(金) 13:31:00.26ID:Rqo5Zkd8 プロの皆さんディープライナーのスピンドルの使い方教えてください
全く釣れる気がしません
全く釣れる気がしません
632名無し三平
2020/05/29(金) 15:39:53.94ID:3sswqd/J >>631
俺はハンドル1/4回転くらいのショートピッチ連続させる上げで使ってる
俺はハンドル1/4回転くらいのショートピッチ連続させる上げで使ってる
635名無し三平
2020/05/29(金) 19:41:18.00ID:GIuhY1ix ボートやカヤックの人はどんなしゃくりしてんの?
基本9時から11時くらいの間でリーリング込みでやるかんじ?
基本9時から11時くらいの間でリーリング込みでやるかんじ?
636名無し三平
2020/05/29(金) 20:33:28.79ID:FEhM/LCk JAMとか店で並んでんの見た事ないし、釣船でも当然見た事ない。
それでいてココで度々話題に上がるのはああ自演なんだなって思うわ。
それでいてココで度々話題に上がるのはああ自演なんだなって思うわ。
637名無し三平
2020/05/29(金) 20:38:56.23ID:TWT/9sBD639名無し三平
2020/05/29(金) 22:38:57.90ID:ZZ2gksKP640名無し三平
2020/05/29(金) 22:51:11.48ID:5EEcQEMR 俺もシマノは見たことない
JAMも見たことないけど
JAMも見たことないけど
642名無し三平
2020/05/29(金) 23:12:04.77ID:ujmR7aSC JaMとか触りもせずに通販で適当に買う感じ?
643名無し三平
2020/05/29(金) 23:24:06.17ID:5EEcQEMR 触ってもどうせ分かんないでしょ
実際に使わないと
実際に使わないと
644名無し三平
2020/05/30(土) 06:54:32.18ID:C6DF1/Ak リフト&フォールでは竿の反発力とか関係ないから。リーリング でジグ動かす釣りはスロー ジャーカーじゃなきゃダメだろ。
645名無し三平
2020/05/30(土) 09:01:20.43ID:5i4SvqHu >>634
3〜2時くらい
3〜2時くらい
646名無し三平
2020/05/31(日) 17:52:02.97ID:7/HCdmHQ647名無し三平
2020/05/31(日) 18:22:43.63ID:gPXThPH+ 結局ジグにどれだけの初速を与えるかというところで
リールだけで仕事するのがスロージグだろ?
ロッドとリール両方を巧みに操れば同じことじゃないの?
難しいこと考えなくてもリールをまくだけでジグが動かせるという
(ノ・ω・)ノオオオォォォ-着な釣りだよな?
リールだけで仕事するのがスロージグだろ?
ロッドとリール両方を巧みに操れば同じことじゃないの?
難しいこと考えなくてもリールをまくだけでジグが動かせるという
(ノ・ω・)ノオオオォォォ-着な釣りだよな?
650名無し三平
2020/05/31(日) 19:04:21.13ID:XHtj2bpN リールを全然巻かずに竿だけ上下させて同じレンジせめるのもスローピッチジャークなんですか?
651名無し三平
2020/05/31(日) 20:01:22.46ID:bx+Lltys 完全にリーリングだけでやってる人なんてほとんどおらんやろ
652名無し三平
2020/05/31(日) 20:06:30.31ID:Fg0h3i2s 気が向いたらロッドからリールを外してジャークする俺が居る!
653名無し三平
2020/05/31(日) 22:05:39.55ID:tnG9I6Io654名無し三平
2020/05/31(日) 22:18:01.76ID:gPXThPH+ ルアーは違うがワームだと
リール回すときに半回転だけ力入れて早くまわして
ワームにアクションつけることもあるやろ
スロージギングでロッドは完成されてるけど
リールは巻取り量とトルクが足りないとおもう
リール回すときに半回転だけ力入れて早くまわして
ワームにアクションつけることもあるやろ
スロージギングでロッドは完成されてるけど
リールは巻取り量とトルクが足りないとおもう
655名無し三平
2020/05/31(日) 22:45:47.64ID:zH1eIRR1 みんなハンドルは右と左どっち?
サブ用にトリウム欲しいなーと思ってたら右しか無いんやね
キャタリナも
サブ用にトリウム欲しいなーと思ってたら右しか無いんやね
キャタリナも
656名無し三平
2020/05/31(日) 23:27:07.58ID:Sh0nphXy ベイトは右使おうよ
しゃくりに疲れたら左スピニングに持ち替える
しゃくりに疲れたら左スピニングに持ち替える
657名無し三平
2020/06/01(月) 03:16:05.42ID:BCHKuQws >>655
個人輸入したらええで
個人輸入したらええで
658名無し三平
2020/06/01(月) 07:18:37.22ID:FyVq32uF659名無し三平
2020/06/01(月) 09:11:21.08ID:GjfdPgwT シーフロアコントロール
vs
クレイジーオーシャン
vs
クレイジーオーシャン
660名無し三平
2020/06/01(月) 12:15:31.11ID:bpPm8+MB クレイジーオーシャンとゼロドラゴンは生理的に無理
後発メーカーなのにやたら元祖とか言っちゃうあたりが本当に気持ち悪い
後発メーカーなのにやたら元祖とか言っちゃうあたりが本当に気持ち悪い
661名無し三平
2020/06/01(月) 12:30:48.18ID:C/I6wEMg 若いアイドル系の女雇って童貞層狙ってるメーカーは無理。
663名無し三平
2020/06/01(月) 21:53:32.22ID:VXsTFflg アカムツジギングでTCスパーク使ってみたら刺さりの良さと持続力、バレにくさ、最高だったんだがメインに使ってる人いますか?
実釣7時間フック交換なしで本命外道含め20〜25匹くらい魚釣ってさすがに捨てようと思ったらまだ針先しっかりしててびっくりした
実釣7時間フック交換なしで本命外道含め20〜25匹くらい魚釣ってさすがに捨てようと思ったらまだ針先しっかりしててびっくりした
664名無し三平
2020/06/02(火) 10:52:00.91ID:Vbkec4rV むしろササメの針買ってパッケージ全部の針が生きてる方がまれ。と思ってる。
ロングジグ用に買った5/0だったか・・・5本入りで2本針先鈍ってた。
ロングジグ用に買った5/0だったか・・・5本入りで2本針先鈍ってた。
665名無し三平
2020/06/02(火) 12:22:36.44ID:gYTzeq3U つまり新品に不良品が混ざるけど、不良品を省いて使うならすごく良い針ってこと?
俺ならそんなの絶対に使わない
俺ならそんなの絶対に使わない
667名無し三平
2020/06/02(火) 16:45:28.31ID:y/O4kxuz フックは使い捨てろよ、、、釣る奴ほどフックはケチらんぞ。
669名無し三平
2020/06/02(火) 20:13:49.51ID:qLlAWfB/672名無し三平
2020/06/03(水) 17:38:08.34ID:Us9ryOAx673名無し三平
2020/06/03(水) 18:17:23.33ID:y1crhUl+ ロペラがあれば他はいらねえわ。細軸使わないからだけど。
674名無し三平
2020/06/03(水) 18:23:03.69ID:skX+D0Jg プロトンプロトタイプ買った人、インプレまだーー??
675名無し三平
2020/06/03(水) 20:15:29.97ID:pgVADMTo676名無し三平
2020/06/03(水) 20:19:18.28ID:pgVADMTo 今日釣具屋で並んでぶら下がってたアークが同じ重さで長さが1センチくらい違ったんだがいつの間にかモデルチェンジでもしたのか?
677名無し三平
2020/06/03(水) 20:27:58.91ID:wahHrIu5 >>676
定期的にマイナーチェンジはしとるよ
定期的にマイナーチェンジはしとるよ
678名無し三平
2020/06/03(水) 20:55:37.74ID:fSf1kujM 型落ちのカプリスがワゴンで投げ売りされてるんだけど、この内向きになってるリアアイの形状はどうなの?
679名無し三平
2020/06/03(水) 21:07:18.75ID:wahHrIu5681名無し三平
2020/06/04(木) 06:40:20.68ID:/0IsCQ5Y683名無し三平
2020/06/05(金) 12:16:38.73ID:nDX2HR+y 678だけどサイトに説明がありました笑
んで買ってきた。ありがとう!
https://www.evergreen-fishing.com/images_set02/goods_images/goods_detail/1561001/1561001_08_others.jpg
んで買ってきた。ありがとう!
https://www.evergreen-fishing.com/images_set02/goods_images/goods_detail/1561001/1561001_08_others.jpg
684名無し三平
2020/06/11(木) 09:54:36.90ID:34xKcO/8 山本啓人さんユーチューブチャンネル始めたな
685名無し三平
2020/06/11(木) 10:25:21.41ID:3QR+vsrR 話だけで面白くない
686名無し三平
2020/06/11(木) 11:55:26.79ID:LUFxjf/z 一応個人チャンネルなんだからシマノ以外の話もすればいいのにね
スロージャーカーとインフィニティの違いとか語れば食いつく人も多いだろうに
スロージャーカーとインフィニティの違いとか語れば食いつく人も多いだろうに
687名無し三平
2020/06/11(木) 12:52:33.21ID:zmjPcIyY 俺はカット無くて見やすいから好きだけどな
釣りは県跨がないと海に出られないから自粛中って言ってたね
釣りは県跨がないと海に出られないから自粛中って言ってたね
688名無し三平
2020/06/11(木) 16:35:09.53ID:34xKcO/8 そんな時は池原ダムでスーパーライトジギング
バス、ギル、鯉、ニゴイ、ナマズで5種目ですよ
バス、ギル、鯉、ニゴイ、ナマズで5種目ですよ
689名無し三平
2020/06/11(木) 16:36:46.61ID:7YeYCuJ8691名無し三平
2020/06/11(木) 17:19:08.94ID:d3niHRyc ショップ行ったらエスレジェンドゴリ押しされて気持ち悪かったわ
692名無し三平
2020/06/13(土) 06:27:47.15ID:X2Qt+KXk694名無し三平
2020/06/13(土) 21:39:38.49ID:X2Qt+KXk695名無し三平
2020/06/13(土) 22:53:58.34ID:EQ+uYo2Q お前の方が相当気持ち悪い
696名無し三平
2020/06/13(土) 23:13:55.28ID:/layKcSr 2人ともやめて!
私のために喧嘩なんかしないで!
25才 看護師
私のために喧嘩なんかしないで!
25才 看護師
698名無し三平
2020/06/15(月) 22:54:07.51ID:lePiMUem699名無し三平
2020/06/18(木) 18:36:53.94ID:KdokJqZw700名無し三平
2020/06/18(木) 18:40:01.31ID:+tmBgQli えらいガリガリやな?
701名無し三平
2020/06/18(木) 19:44:31.90ID:/XBuc4EV なんか干物みてー
702名無し三平
2020/06/18(木) 20:05:07.16ID:bB+ozEKS ぶり虫だらけだろこの個体www
703名無し三平
2020/06/18(木) 20:17:46.64ID:KJ8xXvLW 寄生されるとこんなに痩せるの?
704名無し三平
2020/06/18(木) 20:27:03.55ID:+tmBgQli もう死ぬ寸前やろこれ
705名無し三平
2020/06/18(木) 20:54:24.16ID:L4BHHXqE いや、死んでるし
706名無し三平
2020/06/18(木) 20:58:41.55ID:AJxy197e こんな弱ってるからルアーなんかしか食えないんだろうな
707名無し三平
2020/06/18(木) 21:13:09.82ID:+tmBgQli この痩せる前で晩秋の肥えてる時期なら
15kgはあったんじゃね?
15kgはあったんじゃね?
708名無し三平
2020/06/18(木) 21:17:02.18ID:YTWWlv6B709名無し三平
2020/06/20(土) 07:04:19.78ID:sxxbSN/n プロトンどうなのよ?
710名無し三平
2020/06/20(土) 08:08:48.01ID:eMz1NN71 どうってなに?なにが聞きたいの?
散々コスパだけは良いって言われてきてるだろ
散々コスパだけは良いって言われてきてるだろ
711名無し三平
2020/06/20(土) 08:12:19.87ID:sxxbSN/n はじめの1本には向いてる?
713名無し三平
2020/06/20(土) 08:34:29.57ID:eMz1NN71 初めての一本ならプロトンお薦めだと思う
近海でやるなら2番で
安い価格帯の中なら一番スロージャーカーに近いアクションだよ
近海でやるなら2番で
安い価格帯の中なら一番スロージャーカーに近いアクションだよ
714名無し三平
2020/06/20(土) 09:04:53.00ID:Wfos4c1O プロトンの最大の問題点は、売ってない、ということ
715名無し三平
2020/06/20(土) 10:25:24.47ID:y1+IrJCz 天龍ホライゾン「あのっ!あのっ!」
716名無し三平
2020/06/20(土) 10:56:09.88ID:HsmirGtc 安いのがほしければクロステージのスロー
まともにやりたきゃスロージャーカー
まともにやりたきゃスロージャーカー
717名無し三平
2020/06/20(土) 12:23:12.28ID:sxxbSN/n718名無し三平
2020/06/20(土) 16:37:09.35ID:GDn28dAI719名無し三平
2020/06/20(土) 18:30:13.28ID:1hf/DTKX 日本海200Mで300gのところだと
何番ですかね
何番ですかね
720名無し三平
2020/06/20(土) 18:33:27.18ID:x+n9CXia >>719
スロージャーカーだと3と4
スロージャーカーだと3と4
722名無し三平
2020/06/20(土) 21:32:03.74ID:k/tC+Xae >>719
たぶんタラジギングなんだろうと思うけど、4番使ってる。潮が早いと400くらいまでは使うことを見越してだけど。ちなプロトンね。
たぶんタラジギングなんだろうと思うけど、4番使ってる。潮が早いと400くらいまでは使うことを見越してだけど。ちなプロトンね。
723名無し三平
2020/06/21(日) 07:35:54.55ID:jb6/nmQO スロージャーカーなら、魚掛けて綱引き巻きか?
724名無し三平
2020/06/21(日) 08:09:31.19ID:e5vRqpWQ725名無し三平
2020/06/21(日) 09:22:48.70ID:u5eFVYsK 水平に脇挟んで穂先は90度下向いてるくらいなら曲げられるから魚は浮いてくるけどな
726名無し三平
2020/06/21(日) 10:39:40.15ID:IwtTxg7C スロージャーカー曲げられないって思ってる人が多いのは何でなんだぜ?
727名無し三平
2020/06/21(日) 13:23:54.21ID:F6AkKfXh728名無し三平
2020/06/21(日) 13:30:34.99ID:VCt95axG729名無し三平
2020/06/21(日) 13:40:02.09ID:WsminEr1 引きの強い魚をかけてみたら分かるけど
ストレートのが楽だよ
ストレートのが楽だよ
730名無し三平
2020/06/21(日) 14:33:55.48ID:gWLGbprl ジギングが一般的に流行って20年
当時30前後であったジギンガー達も初老
スローや電ジギなど楽な方へ
当時30前後であったジギンガー達も初老
スローや電ジギなど楽な方へ
731名無し三平
2020/06/21(日) 19:09:38.98ID:jb6/nmQO 723
これね!見た見た!
ナイスな検証だね。
これね!見た見た!
ナイスな検証だね。
732名無し三平
2020/06/21(日) 22:40:47.06ID:1z6/ya3G >>730
まさしく俺がそうだ。スロー や電ジギは未だやってないが、ジギング船に乗れば最年長クラスになりつつある。
まさしく俺がそうだ。スロー や電ジギは未だやってないが、ジギング船に乗れば最年長クラスになりつつある。
733名無し三平
2020/06/22(月) 00:11:14.76ID:ezcQrf4z トリウムってまだ出ないんか
とりあえず2000HGかっとこう
とりあえず2000HGかっとこう
734名無し三平
2020/06/22(月) 00:24:18.03ID:M1ABEQLH 2000PGのドラグ15kgなのマジででかいよな
ジガーより性能いいじゃんっていう
ジガーより性能いいじゃんっていう
735名無し三平
2020/06/22(月) 04:06:42.65ID:ySV0QZ6K 逆輸入そのままでいいからトリウムもテコタ全番手出してほしい
736名無し三平
2020/06/22(月) 07:49:58.92ID:vbD9YzsO >>733
先週末あたりから店頭に出始めた。
先週末あたりから店頭に出始めた。
738名無し三平
2020/06/22(月) 12:30:08.42ID:PBr3Ul4Y プロトン売ってる店教えて。関西
739名無し三平
2020/06/22(月) 14:14:38.17ID:+2CcI7Ez 水深目安に番手使い分けるのってふつう?
740名無し三平
2020/06/22(月) 15:08:58.42ID:Wslj1sYV >>739
普通
普通
741名無し三平
2020/06/22(月) 18:38:18.46ID:o0QGlUm1 水深、使う重さ、対象魚で番手使い分ける
742名無し三平
2020/06/22(月) 18:48:18.90ID:hozQYbEc 同じ300gでも
水深100と200じゃ別物やしな
水深500とかになってきたら
ジグの重さより引き抵抗のが凄いし
水深100と200じゃ別物やしな
水深500とかになってきたら
ジグの重さより引き抵抗のが凄いし
743名無し三平
2020/06/24(水) 23:32:46.45ID:zT+/lTrC ツインフックじゃなくてシングルフックでスロジギしたらどうなるの?
根掛かり減るのと、水の抵抗減らせるとかのメリットありそうやけど、針がかり悪くなるんかな
根掛かり減るのと、水の抵抗減らせるとかのメリットありそうやけど、針がかり悪くなるんかな
744名無し三平
2020/06/24(水) 23:35:20.76ID:0mqCD/bZ745名無し三平
2020/06/25(木) 02:14:37.60ID:tDsd3Naz フォールのアクション変える目的でフロントだけにするのは普通にありでしょ
746名無し三平
2020/06/25(木) 07:14:32.75ID:hXQsJJBz747名無し三平
2020/06/25(木) 08:39:34.26ID:jLIe7aI2 ジグがバックスライドしたときにリア側を頭と勘違いして食ってくるやつをフッキングするのが主目的だから別に無くてもいい
748名無し三平
2020/06/25(木) 08:40:10.18ID:8Hkt6s1J ASSが倒産して困ったのがアシストのライン
みんなどうしてる?探してもフロロ入りばかりなんだが、フロロ抜いて使ったりしてるの?
みんなどうしてる?探してもフロロ入りばかりなんだが、フロロ抜いて使ったりしてるの?
749名無し三平
2020/06/25(木) 08:48:36.59ID:CKr5Fhk+750名無し三平
2020/06/25(木) 08:49:21.63ID:zvb8uMV9 俺は逆にフロロ入れて作ってるけどフロロ入れた方がいいのか入れない方がいいのかよくわからん
最初からフロロ入ってないアシストラインがいいならよつあみのガリススクラムアシスト16とかどうよ
最初からフロロ入ってないアシストラインがいいならよつあみのガリススクラムアシスト16とかどうよ
751名無し三平
2020/06/25(木) 09:05:03.15ID:jLIe7aI2 男なら青物だけ狙え
根魚狙うやつはカマホモ
根魚狙うやつはカマホモ
752名無し三平
2020/06/25(木) 09:46:57.23ID:UnO0TFuU 青物だけ狙うやつって俺の中では初心者。
753名無し三平
2020/06/25(木) 10:09:45.61ID:YK/xihrI そらお前さんの認識が矮小だわな
755名無し三平
2020/06/25(木) 19:53:41.42ID:GxavGIYx 30キロまでのマグロ狙いだと針は何がいいですかね?
最大でもホールド6/0までしか使ったことなくてガチフックをよく知らない
最大でもホールド6/0までしか使ったことなくてガチフックをよく知らない
756名無し三平
2020/06/25(木) 19:56:20.79ID:KYIUXlNk >>755
環付きの太軸やな
環付きの太軸やな
757名無し三平
2020/06/25(木) 20:44:38.05ID:rpWj1MoM 安いのだとタマンの24号とか
ひねりが不要ならタマンスペシャル
ひねりが不要ならタマンスペシャル
758名無し三平
2020/06/25(木) 20:56:12.62ID:O5KNDcxW760名無し三平
2020/06/25(木) 21:17:16.88ID:KYIUXlNk762名無し三平
2020/06/26(金) 09:04:53.89ID:wthaAhW6763名無し三平
2020/07/08(水) 15:50:35.65ID:ociGi1Sr764名無し三平
2020/07/08(水) 15:57:20.02ID:Vp2Qav79 すげえなあ
釣りサンデーの魚拓記録だと
たしか200cmってのもある
非公認だと100kgオーバーもあるのだろうか
釣りサンデーの魚拓記録だと
たしか200cmってのもある
非公認だと100kgオーバーもあるのだろうか
765名無し三平
2020/07/08(水) 17:39:38.32ID:S1nCRufl 最近、熊野灘でキハダをスローピッチで釣るのが流行りだしてるみたいやん
50kgオーバーも釣れるとか
50kgオーバーも釣れるとか
766名無し三平
2020/07/08(水) 17:59:57.18ID:Fu+1N4bw スローで50以上の魚上げられるのか?
767名無し三平
2020/07/08(水) 18:24:53.26ID:O6P9xYgS なんで上げられないと思うのか
768名無し三平
2020/07/08(水) 18:30:30.02ID:iFbUG6iC769名無し三平
2020/07/08(水) 18:38:22.14ID:4ZwgnhFt 知らないから聞いてんじゃん
こちとら15キロのカンパチですらヒイヒイ言いながらやっと思いで上げてる雑魚なんです、すいませんね
50オーバーをスローでやるならどんなタックルが必要なのかやったことある人は教えてくれ
やったことないやつは絡んでこないで
こちとら15キロのカンパチですらヒイヒイ言いながらやっと思いで上げてる雑魚なんです、すいませんね
50オーバーをスローでやるならどんなタックルが必要なのかやったことある人は教えてくれ
やったことないやつは絡んでこないで
770名無し三平
2020/07/08(水) 18:53:03.10ID:UPACreJJ なぜいちいち嫌味を…
熊野灘ではなく、伊豆の方で似たことやってるけど
ロッドはインフィニティの4番
リールはアキュレートの600NNにPE4号+リーダー22号でやってるよ
熊野灘ではなく、伊豆の方で似たことやってるけど
ロッドはインフィニティの4番
リールはアキュレートの600NNにPE4号+リーダー22号でやってるよ
771名無し三平
2020/07/08(水) 19:01:20.35ID:iFbUG6iC マグロはカンパチと違って走らせてもええからね
15kgのカンパチのが面倒やぞ
ジガー2000やブルーヘブン50でもいける
カンパチはアキュレートの2スピードいるね
15kgのカンパチのが面倒やぞ
ジガー2000やブルーヘブン50でもいける
カンパチはアキュレートの2スピードいるね
772名無し三平
2020/07/08(水) 20:03:01.16ID:JqYrgOJ0 30キロくらいまでなら時間かかるけどPE3号リーダー50ポンドで楽勝
スローで狙うならフッキングの状態に大きく左右されると思う
スローで狙うならフッキングの状態に大きく左右されると思う
773名無し三平
2020/07/08(水) 21:25:26.89ID:KFnhjweT ばっかマグロなんかどうでもいい。
70キロカンパチ獲れるタックル教えて。
70キロカンパチ獲れるタックル教えて。
774名無し三平
2020/07/08(水) 22:32:24.85ID:X1U6O1R2776名無し三平
2020/07/09(木) 03:18:26.47ID:LubhJYHo YouTuberに出てるよ
スローで取れるのか?あれ
スローで取れるのか?あれ
777名無し三平
2020/07/10(金) 09:29:18.15ID:Ar0FfNw/ ディープライナーの海外向けのクロスボーダーってやつ
使った人いる?
使った人いる?
778名無し三平
2020/07/13(月) 22:54:39.26ID:+e6rzhiS オワコン
779名無し三平
2020/07/14(火) 04:57:37.83ID:J5IVxKRn スレが?
780名無し三平
2020/07/14(火) 08:01:52.63ID:g4pyAAKn モーティブ買ったわ
781名無し三平
2020/07/14(火) 08:47:42.61ID:9zen+lRR いい竿だよ
782名無し三平
2020/07/16(木) 18:54:57.78ID:p8aZ4g0i セミロングのモーティブはいいロッドだと思う 適度に上げ気味に曲げて取れるしねー
ゼスタのスローエモーションのLFロッド買ってみたんだけど、ガイドが取れまくる
ティップ保護でガイド弱く作ってるのはわかるんだが、気づいたら無い、というのがもう2回
ジギングヘタなのは自覚してるけどw
ゼスタのスローエモーションのLFロッド買ってみたんだけど、ガイドが取れまくる
ティップ保護でガイド弱く作ってるのはわかるんだが、気づいたら無い、というのがもう2回
ジギングヘタなのは自覚してるけどw
783名無し三平
2020/07/17(金) 23:46:39.41ID:hc35yj2V ジャレク一択やろ
784名無し三平
2020/07/18(土) 02:32:36.31ID:YLa6sY1a 高すぎてむりっす
785名無し三平
2020/07/18(土) 19:59:23.93ID:Zv5plUcE >>783
ダッセーから無理
ダッセーから無理
786名無し三平
2020/07/18(土) 20:13:32.87ID:VC1WqZaj リールはジガーでいいけど
ロッドは迷信やろ
スローはタラくらいしかしないけどルアーウェイトさえあってれば安物でも釣れる
怪しいロッド代表のアブの安物で釣り負けたことないわ
ロッドは迷信やろ
スローはタラくらいしかしないけどルアーウェイトさえあってれば安物でも釣れる
怪しいロッド代表のアブの安物で釣り負けたことないわ
787名無し三平
2020/07/18(土) 20:19:13.72ID:GiMZiWkW タラ釣りがスロージギング?w あんなもん、物干し竿で上下に振っても釣れるで
788名無し三平
2020/07/18(土) 20:22:35.54ID:VC1WqZaj てことはロッドは迷信で決まりやな
リールとラインで9割決まってる
リールとラインで9割決まってる
789名無し三平
2020/07/18(土) 21:08:35.69ID:M6gtbsRx 浅草の喧嘩祭といえば六尺褌一丁の雄臭ぇー男達が神輿を担いでぶつかり合う、
勇壮な祭として、この地方に知られている。祭のあと、男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。
六尺は、激しい祭でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。俺はいつもそれが狙いだ。
捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、こっそりさらって家に持ち帰る。そして、深夜、俺一人の祭が始まる。
俺はもう一度汚れた六尺のみ身に付け、部屋中にかっさらってきた六尺をばら撒き、
ウォーッと叫びながら、六尺の海の中を転げ回る。汚れた六尺は、雄の臭いがムンムン強烈で、俺の性感を刺激する。
前袋の中のマラは、もうすでに痛いほど勃起している。 六尺の中に顔を埋める。臭ぇ。
汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。
臭ぇぜ、ワッショイ! 雄野郎ワッショイ!と叫びながら、前袋ごとマラを扱く。
嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。その六尺には、我慢汁の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
その六尺を締めてた奴は、祭で一番威勢が良かった、五分刈りで髭の、40代の、ガチムチ野郎だろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し
当て、思いきり嗅ぎながら、ガチムチ野郎臭ぇぜ!俺が行かせてやるぜ!と絶叫し、マラをいっそう激しく扱く。他の六尺は
ミイラのように頭や身体に巻き付け、ガチムチ野郎の六尺を口に銜えながら、ウオッ!ウオッ!と唸りながらマラを扱きまくる。
そろそろ限界だ。俺は前袋からマラを引き出し、ガチムチ野郎の六尺の中に、思いっきり種付けする。
どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!と叫びながら発射し続ける。本当にガチムチ野郎を犯してる気分で、ムチャクチャ気持ち良い。
ガチムチ野郎の六尺は、俺の雄汁でベトベトに汚される。ガチムチ野郎、貴様はもう俺のもんだぜ!
俺の祭が済んだあと、他の六尺とまとめて、ビニール袋に入れ押し入れにしまい込む。また来年、祭で六尺を手に入れるまで、オカズに使う。
雄丸出しの臭っせぇーガチムチマッチョ熊の汁が染みた六尺・・・・俺のデカマラもギンギンよ!!
押し入れにはそんなビニール袋がいくつも仕舞ってあるんだぜ。
勇壮な祭として、この地方に知られている。祭のあと、男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。
六尺は、激しい祭でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。俺はいつもそれが狙いだ。
捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、こっそりさらって家に持ち帰る。そして、深夜、俺一人の祭が始まる。
俺はもう一度汚れた六尺のみ身に付け、部屋中にかっさらってきた六尺をばら撒き、
ウォーッと叫びながら、六尺の海の中を転げ回る。汚れた六尺は、雄の臭いがムンムン強烈で、俺の性感を刺激する。
前袋の中のマラは、もうすでに痛いほど勃起している。 六尺の中に顔を埋める。臭ぇ。
汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。
臭ぇぜ、ワッショイ! 雄野郎ワッショイ!と叫びながら、前袋ごとマラを扱く。
嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。その六尺には、我慢汁の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
その六尺を締めてた奴は、祭で一番威勢が良かった、五分刈りで髭の、40代の、ガチムチ野郎だろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し
当て、思いきり嗅ぎながら、ガチムチ野郎臭ぇぜ!俺が行かせてやるぜ!と絶叫し、マラをいっそう激しく扱く。他の六尺は
ミイラのように頭や身体に巻き付け、ガチムチ野郎の六尺を口に銜えながら、ウオッ!ウオッ!と唸りながらマラを扱きまくる。
そろそろ限界だ。俺は前袋からマラを引き出し、ガチムチ野郎の六尺の中に、思いっきり種付けする。
どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!と叫びながら発射し続ける。本当にガチムチ野郎を犯してる気分で、ムチャクチャ気持ち良い。
ガチムチ野郎の六尺は、俺の雄汁でベトベトに汚される。ガチムチ野郎、貴様はもう俺のもんだぜ!
俺の祭が済んだあと、他の六尺とまとめて、ビニール袋に入れ押し入れにしまい込む。また来年、祭で六尺を手に入れるまで、オカズに使う。
雄丸出しの臭っせぇーガチムチマッチョ熊の汁が染みた六尺・・・・俺のデカマラもギンギンよ!!
押し入れにはそんなビニール袋がいくつも仕舞ってあるんだぜ。
790名無し三平
2020/07/18(土) 21:25:29.28ID:hUef0D7O 病院行ってください
791名無し三平
2020/07/18(土) 22:04:14.96ID:+TsBuy3m792名無し三平
2020/07/18(土) 22:53:20.07ID:ze9xOtYw 深ければ深いほど強いリールが必要だと思うけどなぁ、ロッドよりかはリールかな俺は
793名無し三平
2020/07/19(日) 08:00:33.06ID:bX1CvA3/ いや、どっちがじゃなくてどっちも必要だろ
794名無し三平
2020/07/19(日) 09:14:53.66ID:2RC7xINj そらそうよ
795名無し三平
2020/07/19(日) 15:52:30.22ID:BncWPs8y プロックスのスロージガー使ってみたけど、いい音でキレーに折れたぜ!
船中に響くいい音だったー。それだけでも買った価値があったぜ!
船中に響くいい音だったー。それだけでも買った価値があったぜ!
797名無し三平
2020/07/19(日) 17:36:30.61ID:2TqRbx73 カーボンの折れた音はすげーよな
798名無し三平
2020/07/21(火) 16:06:04.20ID:QZ3LNkba799名無し三平
2020/07/22(水) 13:44:05.62ID:WoB2SwNm インフィニティの63-6にするか(安いので)
ロジカルの6番(すごく軽いので)にするか悩み中
スロジギで軽さってだいじかな?
あと折れない?
狙いはキハダとビンナガ
ロジカルの6番(すごく軽いので)にするか悩み中
スロジギで軽さってだいじかな?
あと折れない?
狙いはキハダとビンナガ
800名無し三平
2020/07/22(水) 14:30:46.90ID:kkwSlHJ4801名無し三平
2020/07/22(水) 14:48:10.55ID:uE/pgx+a そんなん海域によるでしょ
803名無し三平
2020/07/22(水) 17:46:02.24ID:j2t6obBV804名無し三平
2020/07/22(水) 18:15:18.44ID:WoB2SwNm 4か5ね
ありがとう
ありがとう
805名無し三平
2020/07/22(水) 21:55:36.59ID:XMgHRycA 軽いのはええよ
楽だし感度上がる気がする
スロージャーカーよりJAMんが軽くて、張りもマイルド?だから楽だよ
いまから買うならJAM4番でええんじゃない?
楽だし感度上がる気がする
スロージャーカーよりJAMんが軽くて、張りもマイルド?だから楽だよ
いまから買うならJAM4番でええんじゃない?
806名無し三平
2020/07/22(水) 23:02:37.33ID:XaCvrzeI >>805
はいはい
はいはい
807名無し三平
2020/07/22(水) 23:08:32.54ID:PLhuxC8E 張りもマイルドてなんやそのわけわからん表現
808名無し三平
2020/07/23(木) 00:44:49.58ID:P/Wb3DEq SFCはジグ止まりで良かったんだよなぁ
809名無し三平
2020/07/23(木) 00:48:48.54ID:VRguhk4K シーフロアコントロール笑のロッドの話は
どう考えても関係者の自演なのでスルー推奨
どう考えても関係者の自演なのでスルー推奨
810名無し三平
2020/07/23(木) 12:46:22.59ID:o0UwyTKy みんな金使うね
自分はゲームType Slow Jの新型を買おうかと思う程度やな
やっと68じゃなく66に短くしてくれたのでシマノ廉価ロッド買えるわ
長いロッドばかりのシマノは頭おかしいんかなとずっと思ってたし
自分はゲームType Slow Jの新型を買おうかと思う程度やな
やっと68じゃなく66に短くしてくれたのでシマノ廉価ロッド買えるわ
長いロッドばかりのシマノは頭おかしいんかなとずっと思ってたし
811名無し三平
2020/07/23(木) 12:59:07.14ID:RcKQaI63 モーティブなかなかいいっすよ
812名無し三平
2020/07/23(木) 13:30:34.49ID:fB+kAOla 天龍のロッドってどうなん?
813名無し三平
2020/07/23(木) 14:56:14.85ID:CY1OsisJ814名無し三平
2020/07/23(木) 15:10:50.14ID:EEAL+u5Q アカムツ狙いなのであまりジグを飛ばさない動かし方メインなんですけど
200mまでの中深海を180〜230gのジグを使う釣りならインフィニティだと651辺りでちょうどいいですかね?
シマノ使った事ないんですけど固めって聞くので…
200mまでの中深海を180〜230gのジグを使う釣りならインフィニティだと651辺りでちょうどいいですかね?
シマノ使った事ないんですけど固めって聞くので…
816名無し三平
2020/07/23(木) 15:50:42.46ID:EEAL+u5Q817名無し三平
2020/07/23(木) 16:05:10.81ID:o/Z+lCGC >>816
反発力が足らないと言うかそうゆう味付けだから不満には思わないけどもう少し深場用の634はだるくてスロージャーカー4オンスに買い換えた。
反発力が足らないと言うかそうゆう味付けだから不満には思わないけどもう少し深場用の634はだるくてスロージャーカー4オンスに買い換えた。
818名無し三平
2020/07/23(木) 16:21:29.90ID:AVsBmHjf ジャーカー色がなぁ…
819名無し三平
2020/07/23(木) 16:37:39.34ID:/aeCusz6 シマノは短く柔らかくしてくれたらええのに
822名無し三平
2020/07/23(木) 17:43:52.77ID:EEAL+u5Q >>821
水深というよりジグの重さですね
適合ジグウェイトで見れば2かなとも思うのですが前述した通りアカムツ狙いでそこまでジグを飛ばさないので1でいいかなと思い質問しました
水深やジグの重さはあくまでも目安だと考えているので実際に使用している人に使用感聞きたかったので
水深というよりジグの重さですね
適合ジグウェイトで見れば2かなとも思うのですが前述した通りアカムツ狙いでそこまでジグを飛ばさないので1でいいかなと思い質問しました
水深やジグの重さはあくまでも目安だと考えているので実際に使用している人に使用感聞きたかったので
823名無し三平
2020/07/23(木) 17:50:45.35ID:/HT6m73B824名無し三平
2020/07/23(木) 17:52:33.40ID:pn4D28qB >>818
ソルパラみたいで安っぽいんだよな
ソルパラみたいで安っぽいんだよな
826名無し三平
2020/07/23(木) 21:46:31.49ID:vpt1MZaT ディープライナーはシーフロアに市場奪われたよなぁ
ジグも近所の釣具屋は扱いなくなったもんな
でも、半額ならロジカルほしいわ
ジグも近所の釣具屋は扱いなくなったもんな
でも、半額ならロジカルほしいわ
827名無し三平
2020/07/24(金) 08:37:31.37ID:yN0D+Saq スロージギングロッドのグリップエンドのEVAって何故小さいタイプばかりなんですか?
829名無し三平
2020/07/24(金) 13:20:49.02ID:fwpTyM4C ココではMOZはどうなんだ??
830名無し三平
2020/07/24(金) 15:29:00.96ID:U0YHWLL+831名無し三平
2020/07/24(金) 17:00:17.58ID:php4a1MI インフィニティが全然売ってねえ
832名無し三平
2020/07/24(金) 19:07:08.15ID:4ceh6b7o >>827
長いのだと肘シャクリの邪魔
長いのだと肘シャクリの邪魔
833名無し三平
2020/07/24(金) 19:10:03.15ID:4ceh6b7o836名無し三平
2020/07/24(金) 23:25:13.08ID:MX5QqRlS マイクロジギングばっかりしてたら100gのメタルジグでさえ超重たく感じるようになった…
837名無し三平
2020/07/25(土) 01:43:50.76ID:R3NN8TBs タングステンは抵抗少なくなるし楽
838名無し三平
2020/07/26(日) 09:50:37.48ID:mBFXyUJ0 >>826
ワイルドワンだとスロースキップなんかも全品半額以下の叩き売りだもんな。
ワイルドワンだとスロースキップなんかも全品半額以下の叩き売りだもんな。
839名無し三平
2020/07/26(日) 10:08:57.82ID:79uRPnHv SFCは佐藤さんにもジグ作ってもらってるのが大きいわな
アーク、スパンキー、クランキーとか良く釣れるし、中深海でも扱いやすい
Sレジェンドはまだ使ってないけど試してみたい
アーク、スパンキー、クランキーとか良く釣れるし、中深海でも扱いやすい
Sレジェンドはまだ使ってないけど試してみたい
840名無し三平
2020/07/26(日) 12:07:26.73ID:CqzPm7kE うるせーよ
841名無し三平
2020/07/26(日) 12:41:43.46ID:BNVwc7zE SFCの話題NGにしようぜ
取り巻きか本人か知らんけど自演が酷い
取り巻きか本人か知らんけど自演が酷い
842名無し三平
2020/07/26(日) 13:08:06.66ID:ggnnCaea うーん、回しもんでもなんでもないけどスパンキーはよく釣れるけどなあ
843名無し三平
2020/07/26(日) 13:52:32.23ID:MdhIeTzt ナツメ錘に色塗ってしゃくってればそのうち釣れるわ
844名無し三平
2020/07/26(日) 13:57:28.13ID:BLsYV2kT しゃーないやん
佐藤の作ったジグ買えるの
シーフロアだけなんやし
佐藤否定するならスローピッチ否定とおんなじやん
佐藤の作ったジグ買えるの
シーフロアだけなんやし
佐藤否定するならスローピッチ否定とおんなじやん
845名無し三平
2020/07/26(日) 14:27:15.70ID:JtfFP7NM カプリスネオってどうなん?
847名無し三平
2020/07/26(日) 16:31:53.61ID:O5nm5bmf >>845
かぷりす
かぷりす
848名無し三平
2020/07/26(日) 16:32:16.15ID:O5nm5bmf >>845
カプリス作ったのは久保さんだよ
カプリス作ったのは久保さんだよ
849名無し三平
2020/07/26(日) 21:38:51.04ID:DOX+NG6R てか、スロージギングでシーフロアNGにするってのは無理があるやろ(笑)
ディープライナーは取扱減ってるし
エバグリもジグ使う人は少ないやろ
ダイワやシマノもジグを選んで買う程ないし
他ではビートぐらい?
ディープライナーは取扱減ってるし
エバグリもジグ使う人は少ないやろ
ダイワやシマノもジグを選んで買う程ないし
他ではビートぐらい?
851名無し三平
2020/07/26(日) 22:08:40.66ID:oFta07Yn キロオーバーのジグだと
ディープライナーとSFCしか選択肢ないしな
この二社なしではスローピッチジギングは語れんやろ
ディープライナーとSFCしか選択肢ないしな
この二社なしではスローピッチジギングは語れんやろ
852名無し三平
2020/07/26(日) 22:13:52.21ID:JtfFP7NM853名無し三平
2020/07/27(月) 01:16:43.42ID:RmOOwioY 1キロのジグってどこで使うの?
854名無し三平
2020/07/27(月) 01:19:24.48ID:g6oSGanP >>853
アコウダイ、新島キンメ、アブラボウズ
アコウダイ、新島キンメ、アブラボウズ
855名無し三平
2020/07/27(月) 10:59:28.01ID:ewBsDszn 1キロのジグとか落とした拍子に手にフッキングしたり足に落ちたらもう事故だな。つか1個で足りる訳ねーし持ち運びたくもないw
856名無し三平
2020/07/27(月) 12:01:22.21ID:8H76vKtZ857名無し三平
2020/07/27(月) 12:51:05.88ID:4le6kvu/ >>856
それテクニックなんかじゃねーよw
それテクニックなんかじゃねーよw
858名無し三平
2020/07/27(月) 13:05:30.97ID:+m1D8hOB たぶん意味わかってない
解説したって
解説したって
859名無し三平
2020/07/27(月) 14:05:12.23ID:17FxAMmd "落とした拍子に手にフッキング"
ここら辺から考えよう
ここら辺から考えよう
860名無し三平
2020/07/27(月) 22:32:38.79ID:q8TCAcjq ジャンプライズの社長ジギングで40kgオーバーのカンパチあげてるやん。しかもオシアジガー2000で。
861名無し三平
2020/07/27(月) 22:38:47.98ID:r9xikWP7 40ポンドのまちがいじゃねーの
862名無し三平
2020/07/27(月) 23:34:18.55ID:k1xbIIRz ジギングじゃなくて冷凍ムロアジだよ
865名無し三平
2020/07/28(火) 22:55:14.31ID:K4HQVAS7867名無し三平
2020/07/29(水) 00:11:38.10ID:5yW0QO4s >>866
そんな事よりって言わんといてーなw
安くていいやんと思ったのに張りも弱い気がするし使ったらすぐにヘニャヘニャになるかもなー
ボビンは自作ってか改造やで
ボビンを固定する部分をニッパーでカットしてハンダでステンレスのワッシャーをロウ付けしただけやで
画像はナットやけど蝶ネジな
https://i.imgur.com/DLC6Rud.jpg
そんな事よりって言わんといてーなw
安くていいやんと思ったのに張りも弱い気がするし使ったらすぐにヘニャヘニャになるかもなー
ボビンは自作ってか改造やで
ボビンを固定する部分をニッパーでカットしてハンダでステンレスのワッシャーをロウ付けしただけやで
画像はナットやけど蝶ネジな
https://i.imgur.com/DLC6Rud.jpg
868名無し三平
2020/07/30(木) 21:36:20.06ID:LAmmm2RY ぶっちゃけグラップラーもスロージャーカーも変わらんよね。どっち使っても釣果は一緒。速い話が腕次第ってか使い方次第。あ、耐久性とか無視しての話ね
869名無し三平
2020/07/30(木) 21:44:49.17ID:f4HIdI1Z870名無し三平
2020/07/30(木) 21:58:57.26ID:h175zyZb じゃかじゃか湧いたな
873名無し三平
2020/07/31(金) 00:50:04.53ID:69+ctU17 >>868
奄美のユーチューバーの受け売りじゃないけど、スロージャーかーみたいにすぐに折れたり、ガイドが飛んだりする竿は、魚のサイズがデカい海外だと糞竿扱いだろうしな
その点グラップラーは方向性は違えど良い竿なんだろう
奄美のユーチューバーの受け売りじゃないけど、スロージャーかーみたいにすぐに折れたり、ガイドが飛んだりする竿は、魚のサイズがデカい海外だと糞竿扱いだろうしな
その点グラップラーは方向性は違えど良い竿なんだろう
875名無し三平
2020/07/31(金) 22:15:42.22ID:3Lkys4QH 定期的にぐらっぷらぁ信者が湧いてくるよね
876名無し三平
2020/07/31(金) 23:42:58.32ID:ZoaMfxqV879名無し三平
2020/08/01(土) 08:37:01.66ID:zr+58gr9 スロージャーカーアンチって
スローアンチなら分かるけど
スローのスレで言うのおかしくね?
スロージャーカーが産まれてなかったら
このスレも他のスローロッドも無かったのに
スローアンチなら分かるけど
スローのスレで言うのおかしくね?
スロージャーカーが産まれてなかったら
このスレも他のスローロッドも無かったのに
880名無し三平
2020/08/01(土) 11:49:56.29ID:b1jMTbgJ インフィニティでいいわ
スロージャーカーは脆い
スロージャーカーはいつまでも偉そうにしてるのは気に入らない
発案とか興味ない
そんなの言い出したらルアー系の発案なんてほとんどが零細が始まりだろ
大企業が打ち出したものなんて何もないが大手が本気出し始めると零細企業クオリティではもう駄目
スロージャーカーは脆い
スロージャーカーはいつまでも偉そうにしてるのは気に入らない
発案とか興味ない
そんなの言い出したらルアー系の発案なんてほとんどが零細が始まりだろ
大企業が打ち出したものなんて何もないが大手が本気出し始めると零細企業クオリティではもう駄目
881名無し三平
2020/08/01(土) 12:05:11.28ID:UMeI9aBz >>880
何をどう脆いの?
何をどう脆いの?
882名無し三平
2020/08/01(土) 12:07:15.67ID:MLW02k/O >>872
アルゴンアシスト使ってたら柔らかくなるので、自分はハヤブサの青色のエステル編み込んであるアシスト使ってる
アルゴンアシスト使ってたら柔らかくなるので、自分はハヤブサの青色のエステル編み込んであるアシスト使ってる
885名無し三平
2020/08/01(土) 14:52:15.35ID:nuKXSotG886名無し三平
2020/08/01(土) 15:29:27.32ID:PKDVZRRn >>884
誰が何処のメーカーで作ってたの?
誰が何処のメーカーで作ってたの?
890名無し三平
2020/08/02(日) 22:48:36.28ID:jKdUWL3t891名無し三平
2020/08/04(火) 18:23:36.52ID:mxfo2RfD ジガー2000とインフィニティ買ってもた
そろそろ初心者卒業してもいいすかね
そろそろ初心者卒業してもいいすかね
892名無し三平
2020/08/04(火) 18:54:28.43ID:YLtjq9DM スロージャーカー買ってやっと脱初心者ぐらいのレベルだよ
893名無し三平
2020/08/04(火) 19:31:04.64ID:NLCsgTjZ 買っただけでレベルアップですか
がんばれー
がんばれー
894名無し三平
2020/08/04(火) 21:16:59.11ID:2kF62hnC スロージャカーでゆっくりシャクれば爆釣ですよ
895名無し三平
2020/08/04(火) 21:25:12.03ID:1spSgMw4 肘シャクリできてからがスタートです
シマノ使ってる人って
脇持ち多いのは何故?
シマノ使ってる人って
脇持ち多いのは何故?
896名無し三平
2020/08/04(火) 21:48:56.03ID:viOGJAmh スローで10キロupの魚10匹釣ったら脱初心者かな
897名無し三平
2020/08/04(火) 22:44:24.12ID:2roHmIY5 >>891
俺、ガキの頃から毎月親父に乗合乗せられ船釣りしてきたんで、ガキの頃から起算して釣り歴20年以上。
オキアミや赤短やイソメやら生き餌など餌釣りメインだった。ジギングとか餌釣りより基本的に釣果が劣るのに馬鹿じゃねーの。
とバカにしてきたけど、最近餌釣りが兎に角億劫でね。ビシにコマセやイワシミンチに仕掛けやクッションゴムやら。臭いわ荷物になるわ仕掛けは煩雑になるわで。
ジギングにはまってもうてワイもジガー2000とオシコン300HG買ってもうたわ。
俺、ガキの頃から毎月親父に乗合乗せられ船釣りしてきたんで、ガキの頃から起算して釣り歴20年以上。
オキアミや赤短やイソメやら生き餌など餌釣りメインだった。ジギングとか餌釣りより基本的に釣果が劣るのに馬鹿じゃねーの。
とバカにしてきたけど、最近餌釣りが兎に角億劫でね。ビシにコマセやイワシミンチに仕掛けやクッションゴムやら。臭いわ荷物になるわ仕掛けは煩雑になるわで。
ジギングにはまってもうてワイもジガー2000とオシコン300HG買ってもうたわ。
898名無し三平
2020/08/04(火) 22:47:50.06ID:DD61uDdM901名無し三平
2020/08/05(水) 00:04:04.69ID:Nf7HrL1p ただしイカタコは別
シーズン中に一年分山程釣って冷凍保存
シーズン中に一年分山程釣って冷凍保存
902名無し三平
2020/08/05(水) 06:58:56.69ID:4eTr4Fxb なるほど肘しゃくりかー
肘で押す感じすかね
肘で押す感じすかね
903名無し三平
2020/08/05(水) 07:15:47.78ID:lOwiBuOj 佐藤氏のビデオと山本氏のビデオみると
ぜんぜんしゃくり方違うけど
使い分けなの?
瀬戸内で軽いのと
外洋で重いのと
とか
どっちもフォール重視とはいえその前の動きだいぶ違うよね
ぜんぜんしゃくり方違うけど
使い分けなの?
瀬戸内で軽いのと
外洋で重いのと
とか
どっちもフォール重視とはいえその前の動きだいぶ違うよね
904名無し三平
2020/08/05(水) 07:21:24.67ID:4eTr4Fxb 長時間やってると手首が痛くなるほどに鍛えたことないんだけど
ジガー2000とインフィニティ入魂が8日なんだが肘で練習してみよ
ジガー2000とインフィニティ入魂が8日なんだが肘で練習してみよ
905名無し三平
2020/08/05(水) 07:28:12.69ID:xgFE6cWz906名無し三平
2020/08/05(水) 08:49:02.31ID:6x1dMZhW なんでアブラボウズだけ? いろんな釣りしてる動画載ってるぞ。
907名無し三平
2020/08/05(水) 10:15:52.59ID:r9wT4zky 佐藤は高齢者だから
身体能力の制約があるけど
山本にはないから動きに差が出て当たり前
身体能力の制約があるけど
山本にはないから動きに差が出て当たり前
908名無し三平
2020/08/05(水) 10:22:29.25ID:1o4h+0cZ 佐藤氏、東村氏、弘田氏
みんな微妙に違うよ
みんな微妙に違うよ
909名無し三平
2020/08/05(水) 16:15:03.85ID:EDmo+06m ロジカル半額以下で買えたぜ。2ピースが三万円だった!
911名無し三平
2020/08/05(水) 16:47:48.05ID:EDmo+06m912名無し三平
2020/08/05(水) 22:03:29.00ID:mBXJTkO1 ロジカルって2ピースもあるんだ
ちと、ラインナップ多すぎだよなぁ
ちと、ラインナップ多すぎだよなぁ
913名無し三平
2020/08/05(水) 23:06:14.48ID:xgFE6cWz スロージャーカー全番手揃えたから
他のロッド試したくても手がでない
気に入ったら全部買い換えたくなるので
他のロッド試したくても手がでない
気に入ったら全部買い換えたくなるので
914名無し三平
2020/08/06(木) 01:20:42.77ID:+3xlpcBl タイプJってこんな高かったけ?
915名無し三平
2020/08/06(木) 19:56:15.66ID:FGdsmzjL カタログ見たけどたいして値段変わってないだろ。
916名無し三平
2020/08/06(木) 23:02:28.05ID:0wb65aav 前のモデルはセール時によく割引されてたからな。二万二千円くらいなイメージ
917名無し三平
2020/08/09(日) 02:18:49.64ID:jbMF4WBc ジャレクに入れ替えればええんやで
918名無し三平
2020/08/09(日) 10:46:21.77ID:EA2c9p39 スロージャーカーは鉄板なのはわかってるんだが
みんな同じでかぶりすぎる上にデザインが好きじゃないんだよね
やっぱインフィニティとかの無駄にコルク使ったフラッグシップ的デザインが好き
みんな同じでかぶりすぎる上にデザインが好きじゃないんだよね
やっぱインフィニティとかの無駄にコルク使ったフラッグシップ的デザインが好き
919名無し三平
2020/08/09(日) 11:02:00.64ID:K/ETkWVk >>917
消えて
消えて
920名無し三平
2020/08/10(月) 00:26:30.57ID:5mbJOQCj プロトン置いてる店知りたいよ
921名無し三平
2020/08/10(月) 01:27:05.09ID:qI6G2PHm922名無し三平
2020/08/10(月) 22:14:01.38ID:BFrl03hp923名無し三平
2020/08/13(木) 12:07:31.00ID:HbAKNe1/ アカムツとそれ以外で竿もジグもアクションも全く違うから一概にあれがいいこれがいいって言えないよな
924名無し三平
2020/08/13(木) 19:54:51.01ID:bFw2vuec こういう事書くと怒られるかもしれないけど、1本でジギングとスロージギング両方それなりにこなせる竿ってある?
どっちかに寄っててもいいけどもう片方は60〜70点ぐらいは付けられるかなみたいな
更に恥を忍んで聞いちゃうけど2〜3万ぐらいでいいのあったら教えとくれ
どっちかに寄っててもいいけどもう片方は60〜70点ぐらいは付けられるかなみたいな
更に恥を忍んで聞いちゃうけど2〜3万ぐらいでいいのあったら教えとくれ
925名無し三平
2020/08/13(木) 20:55:14.69ID:pz8Wgu/b メジャクラのスローモデルだったらマックス×6割gくらいまでならジャークもできる
926名無し三平
2020/08/13(木) 21:12:40.81ID:REg3qzNf max200gだったら
200×0.6で120gまでしか使えないってこと?
200×0.6で120gまでしか使えないってこと?
927名無し三平
2020/08/13(木) 21:16:17.12ID:XcBQnEiD スロージャーカーで硬めの番手選べば普通に早めのワンピッチもできるよ
中古なら2〜3万で買えるでしょう
中古なら2〜3万で買えるでしょう
928名無し三平
2020/08/13(木) 23:33:54.42ID:iRDng9ei スロージャーカーなら4番3番なら普通にワンピッチ余裕やけどなぁ
929名無し三平
2020/08/14(金) 01:09:11.65ID:NBpNwaJe なんで出来ないと思うのか。グリップ形状の違いだけだろ。
930名無し三平
2020/08/14(金) 01:16:50.16ID:xWPBp0+N グラップラーの3番で普通にワンピッチしてるよ
海域によると思うけどスローでも青物が入ってきたら普通にやるでしょ
海域によると思うけどスローでも青物が入ってきたら普通にやるでしょ
932名無し三平
2020/08/14(金) 09:19:45.78ID:9k6OmuNh グラップラーて良い竿なんでしょ?
釣れれば良いやな奴には十分な竿ですかね?
釣れれば良いやな奴には十分な竿ですかね?
933名無し三平
2020/08/14(金) 09:26:09.11ID:l+Hj8KNw 十分。スロージャーカーなんか買うくらいならそのほうがいい
934名無し三平
2020/08/14(金) 09:29:46.20ID:uRr1mswZ >>924
グラップラーおすすめ。硬めの竿だったらどっちも行ける。流石にワンピッチは軽めのジグしか使ってないけど。
グラップラーおすすめ。硬めの竿だったらどっちも行ける。流石にワンピッチは軽めのジグしか使ってないけど。
935名無し三平
2020/08/14(金) 18:43:52.29ID:F/zFvi+S 勘案するとPEのMAX2.5前後、MAX250gぐらいのスロジギロッドなら安くても大体いけるってことね
150gぐらいなら早めのワンピッチいけるかな?
グラップラースローJB68-3かメジャクラのジャイキリGXJ-B66/4SJ候補に考えるわ
グラップラーJB60-3なら持ってるんだけどスローな誘いが若干やりにくく感じて
二本持っていけたらいいけどそれなりのリール買わないといけないしで一本で両方それなりにできるのが欲しかった
ありがとう
150gぐらいなら早めのワンピッチいけるかな?
グラップラースローJB68-3かメジャクラのジャイキリGXJ-B66/4SJ候補に考えるわ
グラップラーJB60-3なら持ってるんだけどスローな誘いが若干やりにくく感じて
二本持っていけたらいいけどそれなりのリール買わないといけないしで一本で両方それなりにできるのが欲しかった
ありがとう
936名無し三平
2020/08/20(木) 19:41:04.34ID:Crp13H2O SFCのジグでパイロット的と言うか取りあえずこれ買っとけ的なオールマイティなんどれ?
937名無し三平
2020/08/20(木) 20:34:04.62ID:rmk1YsG7 ガーキ
939名無し三平
2020/08/20(木) 22:46:37.13ID:EAqAOQRW ワシはアークやな
てか、アークとアビスあればほぼ大丈夫や
てか、アークとアビスあればほぼ大丈夫や
940名無し三平
2020/08/20(木) 23:30:31.94ID:81hIj3GN まず最初に買うならアーク
次はスパンキー、クランキー、Sレジェンドとかじゃね?
次はスパンキー、クランキー、Sレジェンドとかじゃね?
941名無し三平
2020/08/20(木) 23:59:14.70ID:c88hKFcs ワイはスパンキー
942名無し三平
2020/08/21(金) 23:24:22.82ID:rv1eFfTC パイロット的に使うジグは人それぞれだと思うけど
個人的にはスパンキーを落としてます
個人的にはスパンキーを落としてます
943名無し三平
2020/08/22(土) 08:09:37.19ID:wmCwnrxl カンパチ スパンキー
根魚 クランキー
アカムツ アーク
青物、タチウオ オブリーク
根魚 クランキー
アカムツ アーク
青物、タチウオ オブリーク
944名無し三平
2020/08/22(土) 09:08:28.09ID:JOJJuejT ヒラマサに抜群に効くジグ教えろ
945名無し三平
2020/08/22(土) 10:15:02.52ID:IMvzSW/S946名無し三平
2020/08/22(土) 10:32:21.77ID:B5zoPw6N フラマサは居るのか?
948名無し三平
2020/08/23(日) 02:39:50.34ID:3YYyIPiz マサムネかキラーでいいんやない?
949名無し三平
2020/08/23(日) 21:49:58.57ID:xS/h/j59 タイラバで他の人がスロージギングしてるのを見てやってみたくなりました。
竿をグラップラーか、今度出るゲームにしようと思うんですが、ガイド以外に違うところはありますか?
値段ほど差がないのなら安いグラップラーにしやうかと思ってます。
竿をグラップラーか、今度出るゲームにしようと思うんですが、ガイド以外に違うところはありますか?
値段ほど差がないのなら安いグラップラーにしやうかと思ってます。
950名無し三平
2020/08/23(日) 21:56:22.41ID:rPlnhQS/ 先っぽソリッドのロッドでスローすると折れるよ。
スローのノットは太いから。
スローのノットは太いから。
951名無し三平
2020/08/23(日) 22:04:59.77ID:LWVlTgXB 不法入国した親が悪いわけで
トランプは何も悪くはないだろ
トランプは何も悪くはないだろ
952名無し三平
2020/08/23(日) 22:08:04.54ID:COU5Q9pj >>951
誤爆?
誤爆?
953名無し三平
2020/08/23(日) 22:48:46.55ID:h/rscU/h グラップらタイプスローjでだいたいはやれる
954名無し三平
2020/08/24(月) 00:44:46.36ID:H9bg88Yj 逆にSLじゃないタイプJでスローはできない?
956名無し三平
2020/08/24(月) 06:37:41.04ID:WFrEwIk0 新しいグラップラーSJてどう?
957名無し三平
2020/08/24(月) 06:38:06.80ID:WFrEwIk0 あ、ごめんGAMEスローだった
958名無し三平
2020/08/24(月) 08:58:50.61ID:v/s22Xz1 別に極端な重さのスロジギじゃなければ
普通のジギングロッドでも出来るよ
張りが、感度が言ってるのはメーカーに踊らされてるだけ
けど、ジグはスローに適したのがイイね
やっぱり動きが違うから
普通のジギングロッドでも出来るよ
張りが、感度が言ってるのはメーカーに踊らされてるだけ
けど、ジグはスローに適したのがイイね
やっぱり動きが違うから
959名無し三平
2020/08/24(月) 10:25:20.43ID:+MABxE/d962名無し三平
2020/08/24(月) 11:14:00.96ID:WFrEwIk0963名無し三平
2020/08/24(月) 11:29:56.71ID:A5qpSsvK シマノ水深で強さ変えてるけど1番でも大きいの獲れるパワーある?リールで獲る感じ?
964名無し三平
2020/08/24(月) 12:09:41.97ID:+MABxE/d965名無し三平
2020/08/24(月) 19:12:08.38ID:SFbJoRhH インフィニティの1番で8キロワラサはあがった。
でも竿でためるのは厳しく基本はストレートポンピングだった。
でも竿でためるのは厳しく基本はストレートポンピングだった。
966名無し三平
2020/08/24(月) 23:06:03.37ID:nsmo2iw9 旧グラップラーの2番で5キロくらいのイナダは楽勝だった
967名無し三平
2020/08/24(月) 23:18:05.74ID:1Wo3btCX いや大物ってキハダとかカンパチとか
20kg以上の話してるんだけど
10kg以下の魚は大物とは言わないでしょ
20kg以上の話してるんだけど
10kg以下の魚は大物とは言わないでしょ
968名無し三平
2020/08/24(月) 23:28:38.75ID:X172EXol それを言うなら大型やろ
969名無し三平
2020/08/24(月) 23:49:18.03ID:1F30mui/ 〇〇〇で〇Kgの〇〇を上げられた
これ、よく見かけるけど何の意味があるの?クルクルパーなの?
これ、よく見かけるけど何の意味があるの?クルクルパーなの?
972名無し三平
2020/08/25(火) 07:14:25.85ID:uVi9qYun スロージャーカーじゃ上げられないから
ってことだよ
ってことだよ
973名無し三平
2020/08/25(火) 07:33:25.86ID:QipfwZhf スローだとロッドは関係ないな
974名無し三平
2020/08/25(火) 08:22:15.91ID:t09+mdY6 >>970
魚のサイズと番手は関係ないって散々書かれてきてるのにそれすら理解出来ないクルクルパーは黙ってたほうがいいよ?
魚のサイズと番手は関係ないって散々書かれてきてるのにそれすら理解出来ないクルクルパーは黙ってたほうがいいよ?
975名無し三平
2020/08/25(火) 14:05:03.28ID:Z88bvnCS 俺がNo1ヒップホップドリーム!!
976名無し三平
2020/08/27(木) 21:17:26.34ID:nvtBPcOY スロー雑魚勢多いんやな
ベイトフィネスとスローのガチ勢であるワイになんでも聞いてや
ベイトフィネスとスローのガチ勢であるワイになんでも聞いてや
977名無し三平
2020/08/28(金) 05:45:15.93ID:1WJwgryY >>976
彼女いますか?
彼女いますか?
979名無し三平
2020/08/28(金) 07:46:23.67ID:nZzes4OP >>976
ドテラで流された時、スピニングに変えますか?スロータックルでやる場合デメリットはありますか?強めのスロータックルでそのままワンピッチ、あるいはジャカジャカできないですかね〜?
ドテラで流された時、スピニングに変えますか?スロータックルでやる場合デメリットはありますか?強めのスロータックルでそのままワンピッチ、あるいはジャカジャカできないですかね〜?
980名無し三平
2020/08/28(金) 11:48:53.34ID:xLKYeLjw981名無し三平
2020/08/28(金) 12:03:10.93ID:93iaqCq2 スローでもドテラで斜め引きのシャクり方あるけどな
ただ両舷ドテラやる船はスピニング必須
ただ両舷ドテラやる船はスピニング必須
983名無し三平
2020/08/28(金) 21:03:27.27ID:jUGcplp7 >>982
なんというご褒美!
なんというご褒美!
984名無し三平
2020/08/28(金) 23:11:47.08ID:9dzadYeB エイドリアーン
985名無し三平
2020/08/29(土) 00:04:49.39ID:dFHF2daM フォールレバーっている?
986名無し三平
2020/08/29(土) 00:32:06.01ID:IKmPl+yG 中深海とかずっとサミングするの面倒
まあ中深海だとレバードラグリール使うけど
まあ中深海だとレバードラグリール使うけど
987名無し三平
2020/08/29(土) 09:28:49.38ID:HzuBtXtO >>976
パワーフィネスって日本語にするとなんになるの?
パワーフィネスって日本語にするとなんになるの?
990名無し三平
2020/08/29(土) 12:33:03.59ID:HzuBtXtO992名無し三平
2020/08/29(土) 19:27:38.56ID:ZcDJ3Yn0 ゴリラゴリラゴリラゴリラだな
993名無し三平
2020/08/29(土) 19:40:19.04ID:/zWCd2aB パワースローはシャウトの小野さんがやってるね。
994名無し三平
2020/08/29(土) 19:59:54.15ID:u+yi1s1u あれは人を釣るためにパワースロー言うてるけと普通のジギングだと思う
995名無し三平
2020/08/29(土) 21:21:27.80ID:nT6tYZY/ 金子千尋のパワーカーブみたいな響きやな
996名無し三平
2020/08/30(日) 16:04:06.37ID:8x1XEWAh このスレでアコウダイジギングしとる人おるかー?
使ってるジグと重さ教えてほしい
使ってるジグと重さ教えてほしい
997名無し三平
2020/08/30(日) 20:40:43.98ID:Ot9WNIgV 17オシアジガー2000のハンドルノブをラウンドタイプに変えたいんだけどおすすめある?
998名無し三平
2020/08/30(日) 20:45:18.66ID:bUtRETs4 >>997
ラウンドは糞やんけ
ラウンドは糞やんけ
999名無し三平
2020/08/31(月) 06:41:52.76ID:1AL0K8gG 次スレおなしゃす
1000名無し三平
2020/08/31(月) 07:51:35.55ID:Nk+hwHGf 質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 176日 20時間 6分 20秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 176日 20時間 6分 20秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。