安価なのに高性能なお買い得リールが増えてきました。
安かろう悪かろうとは決め付けられない時代になって来たようです。
そんな価格帯のリールについてマターリ語り合うスレです。
前スレ
10000円以下の安物リールについて語る part61
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1581289981/
欠番スレ
10000円以下の安物リールについて語る part62
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
10000円以下の安物リールについて語る part63
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
2020/02/23(日) 16:45:12.13457名無し三平 (スフッ Sda2-R+E2 [49.104.51.215])
2020/05/24(日) 21:18:36.30ID:XeWva7WNd ワッチョイ失敗してるぞ
458名無し三平 (スップ Sdc2-rJCj [1.66.98.69])
2020/05/24(日) 21:39:12.71ID:6jGPyj9rd 壊れちゃった
459名無し三平 (ササクッテロラ Sp4f-o2+J [126.193.127.241])
2020/05/24(日) 23:28:45.66ID:C459Pcpup チニング始めたいんですけど、レガリスLTかカーボンXで悩んでいます
あんまりいじるタイプではないので、ソルトで使用する場合はレガリスの方が良さそうでしょうか?
PEとフロロのスプールを用意したいのでレガリスだと予算的に厳しいのよね
あんまりいじるタイプではないので、ソルトで使用する場合はレガリスの方が良さそうでしょうか?
PEとフロロのスプールを用意したいのでレガリスだと予算的に厳しいのよね
460名無し三平
2020/05/24(日) 23:32:50.67 >>456
ですですw
つい、重ね塗りしてしまう…せっかちさんです(笑)
ペットは飼い主が夢中になっているものが気になって仕方なくて
チョッカイ出してきますよねw
毛が塗膜に付くのが一番困ります
UVレジンを使うのでしたら
蛍光灯のブラックライトかLEDライト(UVライトかLEDの違いです)が良いですよ
LEDタイプなら安くて寿命も長く、一瞬で硬化します
使用樹脂によって相性もありますが
その点でも太陽の紫外線なら、完璧ですね
小型のペンライトタイプもあり、ダイソー品や300円以下から選べますよ
コロナウィルス対策でも効果があるので
今後は大型の物、LEDテープ式の物は
玄関や各部屋の出入り口、コンビニなどの店舗の入り口には常備される時代になると思います
あとはドアノブ不要の自動ドア化キットも流行ると思います
ですですw
つい、重ね塗りしてしまう…せっかちさんです(笑)
ペットは飼い主が夢中になっているものが気になって仕方なくて
チョッカイ出してきますよねw
毛が塗膜に付くのが一番困ります
UVレジンを使うのでしたら
蛍光灯のブラックライトかLEDライト(UVライトかLEDの違いです)が良いですよ
LEDタイプなら安くて寿命も長く、一瞬で硬化します
使用樹脂によって相性もありますが
その点でも太陽の紫外線なら、完璧ですね
小型のペンライトタイプもあり、ダイソー品や300円以下から選べますよ
コロナウィルス対策でも効果があるので
今後は大型の物、LEDテープ式の物は
玄関や各部屋の出入り口、コンビニなどの店舗の入り口には常備される時代になると思います
あとはドアノブ不要の自動ドア化キットも流行ると思います
461名無し三平
2020/05/24(日) 23:38:40.80 >>459
正直、好みで選べばOKなのですが
スペアスプールが安く買えるのは、カーボンXですよね
アマゾンでタイムセールの時に買うのが一番オススメです
自分はAliExpressでもスペアスプールを
Phantom用、カーボンX用を購入した事もありますが
届くまで…2ヶ月近く掛かったし
一度は、運送業者が途中で紛失するトラブルまで発生して
もうPiscifunに関しては、日本未発売リール以外はアマゾンで買うようにしています
もしも自分が同じぐらいの価格帯でダイワを買うなら、レブロスか
AliExpressでUSダイワのエクセラーLTを買うかもです
正直、好みで選べばOKなのですが
スペアスプールが安く買えるのは、カーボンXですよね
アマゾンでタイムセールの時に買うのが一番オススメです
自分はAliExpressでもスペアスプールを
Phantom用、カーボンX用を購入した事もありますが
届くまで…2ヶ月近く掛かったし
一度は、運送業者が途中で紛失するトラブルまで発生して
もうPiscifunに関しては、日本未発売リール以外はアマゾンで買うようにしています
もしも自分が同じぐらいの価格帯でダイワを買うなら、レブロスか
AliExpressでUSダイワのエクセラーLTを買うかもです
462名無し三平 (ササクッテロラ Sp4f-o2+J [126.193.127.241])
2020/05/25(月) 00:09:02.46ID:rvkkKNbfp >>461
AmazonでカーボンX買うことにしました
レブロスは色味が苦手すぎるのでちょっと足してでもレガリスにしたくなります
あと待てない性格なのでAliExpressは使えない…
色々ありがとうございました
AmazonでカーボンX買うことにしました
レブロスは色味が苦手すぎるのでちょっと足してでもレガリスにしたくなります
あと待てない性格なのでAliExpressは使えない…
色々ありがとうございました
463名無し三平 (JP 0Hfe-ZtLe [219.100.180.128])
2020/05/25(月) 00:43:23.89ID:agZ2n6koH464名無し三平 (ワッチョイ 0f24-aKJl [126.219.78.64])
2020/05/25(月) 01:24:51.65ID:NoFSNsy10 初心者なんだけどルアーマチックS86MLに合う安めのリール探しててCarbonXの3000をここで知ったんだけど初心者には向いてない?
PE0.8か1号を巻く予定でエギングからライトショアジギングあたりをやっていく予定
PE0.8か1号を巻く予定でエギングからライトショアジギングあたりをやっていく予定
465名無し三平 (ワントンキン MM5e-saki [211.0.230.19])
2020/05/25(月) 02:35:18.59ID:Svto5HLWM >>464
俺も同じ事思って書いたらカーボンXの2000をすすめるからちょっと調べたらライントラブルがあるとか出てくるんで問題外だと思って止めた
セドナの2500Sに150mで我慢するか3000に下巻き
俺も同じ事思って書いたらカーボンXの2000をすすめるからちょっと調べたらライントラブルがあるとか出てくるんで問題外だと思って止めた
セドナの2500Sに150mで我慢するか3000に下巻き
466名無し三平
2020/05/25(月) 05:14:06.04 >>462
カーボンXは5台買いましたが
本当にコスパと性能の高バランスで満足度の高いリールでした
最大ドラグ力も最初から高いので
スムーズに必要な分だけラインが出る実用ドラグ域のチューニングも
ドラググリスの量、種類を選ぶだけで簡単にさらに性能が上がるのも良い点だと思います
ラインストッパーもモノフィラメントライン、PEラインと
太さが違うラインを使う際に
スプール裏側の針金状の金具を横にスライドさせるだけで
工具不要で丁度いいテンション、隙間に調整できるのも嬉しかったです
替えスプールが安いのも助かりました
よく使うライン別に揃えたり、
釣り場に着いたら強い風だったので、PEラインからモノフィラメントラインに切り替えたり
釣れる魚のアベレージサイズに合わせて即座に対応できるのも良いですよね
カーボンXは5台買いましたが
本当にコスパと性能の高バランスで満足度の高いリールでした
最大ドラグ力も最初から高いので
スムーズに必要な分だけラインが出る実用ドラグ域のチューニングも
ドラググリスの量、種類を選ぶだけで簡単にさらに性能が上がるのも良い点だと思います
ラインストッパーもモノフィラメントライン、PEラインと
太さが違うラインを使う際に
スプール裏側の針金状の金具を横にスライドさせるだけで
工具不要で丁度いいテンション、隙間に調整できるのも嬉しかったです
替えスプールが安いのも助かりました
よく使うライン別に揃えたり、
釣り場に着いたら強い風だったので、PEラインからモノフィラメントラインに切り替えたり
釣れる魚のアベレージサイズに合わせて即座に対応できるのも良いですよね
467名無し三平
2020/05/25(月) 05:19:46.73 >>465
アマゾンのレビューとかで文句言ってる人のは
よく読めば分かると思うけど
ラインの糸フケを出しながら、そのまま巻いてしまう初心者さんとかだからなぁ
竿さばきも含めて、
ラインにテンションを張らない、張れないまま巻いちゃうのはダメだと思う
あぁいう初歩的なトラブルは、シマノ、ダイワでも起きちゃいますよw
どんなに良いリール、道具でも使い方が酷く悪い場合は
カリカリリールでも、ステラでも無関係に起きちゃうものです
そうじゃなかったら、スプール内部にラインを巻き込むとか
絶対に起きませんよねw
アマゾンのレビューとかで文句言ってる人のは
よく読めば分かると思うけど
ラインの糸フケを出しながら、そのまま巻いてしまう初心者さんとかだからなぁ
竿さばきも含めて、
ラインにテンションを張らない、張れないまま巻いちゃうのはダメだと思う
あぁいう初歩的なトラブルは、シマノ、ダイワでも起きちゃいますよw
どんなに良いリール、道具でも使い方が酷く悪い場合は
カリカリリールでも、ステラでも無関係に起きちゃうものです
そうじゃなかったら、スプール内部にラインを巻き込むとか
絶対に起きませんよねw
469名無し三平 (ササクッテロラ Sp4f-o2+J [126.193.127.241])
2020/05/25(月) 18:18:50.22ID:rvkkKNbfp >>468
買えました、ありがとう
買えました、ありがとう
470名無し三平 (オッペケ Sr4f-F3kH [126.200.126.69])
2020/05/25(月) 18:32:21.65ID:tLrHBS7Or ひでえ自演だな
471名無し三平 (ワッチョイ bb89-sAe2 [106.73.209.192])
2020/05/25(月) 18:38:34.06ID:CO99pPEa0 身バレして居場所確保に必死なんだろ
472!id:ignore (アウアウウー Sa6b-VkTO [106.130.40.223])
2020/05/25(月) 18:42:10.68ID:4veqelWqa473名無し三平 (ササクッテロラ Sp4f-o2+J [126.193.127.241])
2020/05/25(月) 18:49:12.01ID:rvkkKNbfp 間に合ったんだがコンビニ払いの番号が送られてこない
ちょっと不安になってきた
ちょっと不安になってきた
474名無し三平 (ワッチョイ bb89-sAe2 [106.73.209.192])
2020/05/25(月) 18:56:45.49ID:CO99pPEa0 自演のipアドレスが尽くauなのは何故なんだぜ?
475名無し三平 (ワッチョイ 87ba-crVl [60.45.160.150])
2020/05/25(月) 19:41:13.07ID:DjXgS8sm0 >>473
前カーボンx買った時も6時間ぐらい支払い番号来なかったよ
前カーボンx買った時も6時間ぐらい支払い番号来なかったよ
476名無し三平 (ササクッテロラ Sp4f-o2+J [126.193.127.241])
2020/05/25(月) 19:47:57.92ID:rvkkKNbfp >>475
そんなもんなのか、のんびり待つことにします
そんなもんなのか、のんびり待つことにします
478名無し三平 (ワッチョイ 0f24-aKJl [126.219.78.64])
2020/05/25(月) 20:38:01.28ID:NoFSNsy10 昼頃タイムセールで3000買えた、いいタイミングで来てくれてよかったけど個体差が不安です。
479名無し三平 (ドコグロ MM9a-Zs+K [119.243.52.80])
2020/05/26(火) 06:31:20.12ID:JWHC9eeyM カーボンX紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=20DMldYV8WQ
2:40 もうゴリゴリいってるよ。買ったときからいってる
https://www.youtube.com/watch?v=syfQxKcE9I8
0:35 これがピシファンの音だよ!エソでこの音がなるんだよw
5:40 負荷をかければかけるほど鳴る
9:10 2台めは無い
https://www.youtube.com/watch?v=20DMldYV8WQ
2:40 もうゴリゴリいってるよ。買ったときからいってる
https://www.youtube.com/watch?v=syfQxKcE9I8
0:35 これがピシファンの音だよ!エソでこの音がなるんだよw
5:40 負荷をかければかけるほど鳴る
9:10 2台めは無い
480名無し三平 (ワッチョイ 0210-ZtLe [59.136.100.63])
2020/05/26(火) 09:10:45.96ID:RPR4NnwG0 初心者に中華リール勧めるってアホやろ
メンテナンスサボったら即サビサビのゴリゴリで終わりじゃん
メンテナンスサボったら即サビサビのゴリゴリで終わりじゃん
481名無し三平 (ワッチョイ 8724-QPgs [60.110.5.50])
2020/05/26(火) 10:44:04.47ID:PqA4iTqY0 スピニングについては色々わかってきたんだが、ベイトリールの場合ってどう良し悪しを考えれば良いんだろ
とりあえずシマノかダイワのそれっぽいやつ選べば良いんかね
ロックフィッシュかチニングメインでやって、たまにバス釣りでも使えればなってレベルでお試し的にベイトリール買ってみたいんだけど
とりあえずシマノかダイワのそれっぽいやつ選べば良いんかね
ロックフィッシュかチニングメインでやって、たまにバス釣りでも使えればなってレベルでお試し的にベイトリール買ってみたいんだけど
482名無し三平 (ワントンキン MM32-Pj8M [153.147.98.253])
2020/05/26(火) 11:01:09.76ID:OlBXTlvwM ベイトはどこも大して変わらん
スピニングはシマノダイワから選ばんやつはアホ
スピニングはシマノダイワから選ばんやつはアホ
483名無し三平 (ブーイモ MM9e-6S4o [163.49.208.169])
2020/05/26(火) 12:12:26.12ID:264sLPU1M 中華リールは見た目や初期性能良くても、見えない所の素材ケチってるから、すぐ錆び付いたり、メッキ剥がれたりする。
安物買いだったわ
安物買いだったわ
484名無し三平 (スフッ Sda2-Lt9B [49.106.206.41])
2020/05/26(火) 12:49:12.42ID:tJMkOQ/Ad485名無し三平 (ワッチョイ a724-oW4g [220.25.115.133])
2020/05/26(火) 17:32:15.53ID:7d/tMRzh0 https://i.imgur.com/hU5ra6b.jpg
ゴメクサスのリールスタンド普通に付くんだね
これは嬉しい
色が合わないから黒かガンメタル買うかな
そもそも地べたに直置きせんからアクセサリでしかないけど
ドラグを分解したら案の定グリスくっそ薄いんでやんのw
シロクマを塗るかシマノACE-0を塗るかで迷った挙句
ケチってACE-0たっぷり塗ったらドラグ2kgくらいの
クリック幅の調整広い普通のリールになったぞ
ローターナットは逆ネジの罠くらって何で緩まんのだ…って
あやうくくっそ締め付けてリールをダメにするとこだった
ゴメクサスのリールスタンド普通に付くんだね
これは嬉しい
色が合わないから黒かガンメタル買うかな
そもそも地べたに直置きせんからアクセサリでしかないけど
ドラグを分解したら案の定グリスくっそ薄いんでやんのw
シロクマを塗るかシマノACE-0を塗るかで迷った挙句
ケチってACE-0たっぷり塗ったらドラグ2kgくらいの
クリック幅の調整広い普通のリールになったぞ
ローターナットは逆ネジの罠くらって何で緩まんのだ…って
あやうくくっそ締め付けてリールをダメにするとこだった
486名無し三平
2020/05/26(火) 19:07:06.20 >>480と>>483
>>479みたいに水没させたり潮被りしてもメンテしない、注油を怠るなら
シマノ、ダイワのリールでも1万円以下じゃ同じように壊れるよw
実際に君は悪いと断定している、その中華リールを
実際に買って何台使ってみたの?
どこのメーカーの何ていうリールで番手はいくつかな?
俺は去年と今年だけで20台以上、中華リールを買って
Piscifunだけでも、もう8台買っている
カーボンXは1000s、2000Dを2台、3000シャロースプールセット
4000のノーマルスペアスプールセット、Phantom、Phantom-Sを買って
実際に油脂チューンやベアリングや各パーツをカスタマイズして使っているんだよ
先日、新発売されたspark-PROと
KRのPhantom(KYORIMのKR RS-19)の後継機も買ったしね
>>479みたいに水没させたり潮被りしてもメンテしない、注油を怠るなら
シマノ、ダイワのリールでも1万円以下じゃ同じように壊れるよw
実際に君は悪いと断定している、その中華リールを
実際に買って何台使ってみたの?
どこのメーカーの何ていうリールで番手はいくつかな?
俺は去年と今年だけで20台以上、中華リールを買って
Piscifunだけでも、もう8台買っている
カーボンXは1000s、2000Dを2台、3000シャロースプールセット
4000のノーマルスペアスプールセット、Phantom、Phantom-Sを買って
実際に油脂チューンやベアリングや各パーツをカスタマイズして使っているんだよ
先日、新発売されたspark-PROと
KRのPhantom(KYORIMのKR RS-19)の後継機も買ったしね
487名無し三平
2020/05/26(火) 19:18:36.61 >>481
国産機を買うなら
少し貯めてタトゥーラSVTW買えば間違いないよ
もっと重いルアーの遠投をするならSLX-DCも選択肢に入ると思う
1万円以下、さらに軽量ルアーを投げるなら、完全に中華リールの得意分野です
ロックフィッシュもやるなら、ベイトフィネスリールがオススメです
GH100、世界中で大ヒットしたベイトフィネスリール、
16アルデバランBFSのコピーですが、これが基準になると思います
右ハンドルモデルなら、本家の70〜90%の飛距離は出るし悪くないです
(FTBブレーキが左ハンドルモデルにも右側の部品が使われているのでスムーズに出てこない)
ただし、ボディが強化ナイロン系なので、他のリールよりも柔らかいです
個人的には、GH100を買うなら、同じ形状で良くも悪くも派手ですが
本体の剛性が高いKRのPhantom(KYORIMのKR RS-19)をオススメします
https://ja.aliexpress.com/item/4000438860102.html
これは右ハンドル1、左ハンドル2台買いました
似たような外見で値段は安く、カーボンハンドルじゃない、
本体重量が重く、深溝スプールで通常のマグネットブレーキの巻き物向けもあるので
それと間違えて買わないようにしてください
これはGH100とそっくりな重くて巻き物向けのGH150の関係と同じです
先日、後継機の新型も出ています
https://ja.aliexpress.com/item/4001007586111.html
こちらの方がオススメかも
でも左ハンドルモデルのブレーキ構造は、まだ届いていないので未確認です
右ハンドルなら、問題ないでしょう
あとは通常のマグネットブレーキのベイトフィネスリール
PW100の改良上位機種、エンハンスドエディションがオススメです
https://ja.aliexpress.com/item/4000385560334.html
紫アルマイトカラーが苦手じゃない人なら、本当に高性能なベイトフィネスリールですよ
自分が最初に買った頃はAliExpressでも12000円近かったです
通常ハンドルとは別にアルミ削り出しハンドルノブ、カーボンハンドル、ベアリング4個付属で
PW100より1g軽量化された8.3gの紫スプール、
魚にラインを引き出されるとクリックサウンドの鳴るメカニカルブレーキ調整ノブなど、豪華な内容です
それなのに…ベースモデルのPW100と価格に大差がありません
国産機を買うなら
少し貯めてタトゥーラSVTW買えば間違いないよ
もっと重いルアーの遠投をするならSLX-DCも選択肢に入ると思う
1万円以下、さらに軽量ルアーを投げるなら、完全に中華リールの得意分野です
ロックフィッシュもやるなら、ベイトフィネスリールがオススメです
GH100、世界中で大ヒットしたベイトフィネスリール、
16アルデバランBFSのコピーですが、これが基準になると思います
右ハンドルモデルなら、本家の70〜90%の飛距離は出るし悪くないです
(FTBブレーキが左ハンドルモデルにも右側の部品が使われているのでスムーズに出てこない)
ただし、ボディが強化ナイロン系なので、他のリールよりも柔らかいです
個人的には、GH100を買うなら、同じ形状で良くも悪くも派手ですが
本体の剛性が高いKRのPhantom(KYORIMのKR RS-19)をオススメします
https://ja.aliexpress.com/item/4000438860102.html
これは右ハンドル1、左ハンドル2台買いました
似たような外見で値段は安く、カーボンハンドルじゃない、
本体重量が重く、深溝スプールで通常のマグネットブレーキの巻き物向けもあるので
それと間違えて買わないようにしてください
これはGH100とそっくりな重くて巻き物向けのGH150の関係と同じです
先日、後継機の新型も出ています
https://ja.aliexpress.com/item/4001007586111.html
こちらの方がオススメかも
でも左ハンドルモデルのブレーキ構造は、まだ届いていないので未確認です
右ハンドルなら、問題ないでしょう
あとは通常のマグネットブレーキのベイトフィネスリール
PW100の改良上位機種、エンハンスドエディションがオススメです
https://ja.aliexpress.com/item/4000385560334.html
紫アルマイトカラーが苦手じゃない人なら、本当に高性能なベイトフィネスリールですよ
自分が最初に買った頃はAliExpressでも12000円近かったです
通常ハンドルとは別にアルミ削り出しハンドルノブ、カーボンハンドル、ベアリング4個付属で
PW100より1g軽量化された8.3gの紫スプール、
魚にラインを引き出されるとクリックサウンドの鳴るメカニカルブレーキ調整ノブなど、豪華な内容です
それなのに…ベースモデルのPW100と価格に大差がありません
488名無し三平 (ワッチョイ 0210-ZtLe [59.136.100.63])
2020/05/26(火) 19:44:39.67ID:RPR4NnwG0489名無し三平 (ブーイモ MM9e-y5Tt [163.49.208.202])
2020/05/26(火) 21:12:57.38ID:Kz8wMmhjM そら次から次へと壊れるから買い直してるんだろ。知らんけど。
490名無し三平 (ワッチョイ 8278-WtPE [219.115.50.40])
2020/05/26(火) 21:29:01.50ID:MG9FnAqj0 >>486
ケミカルやベアリングいじらなかった場合はどうなん?
スプールシャフトにベアリング入ってなくてそこそこ軽量の物扱えるベイトがあれば興味がある
無駄な買い物してしまいそうなんでaliを利用する気にはなれんのだが‥
ケミカルやベアリングいじらなかった場合はどうなん?
スプールシャフトにベアリング入ってなくてそこそこ軽量の物扱えるベイトがあれば興味がある
無駄な買い物してしまいそうなんでaliを利用する気にはなれんのだが‥
491名無し三平 (ワッチョイ dbe6-WlDR [202.221.18.31])
2020/05/26(火) 22:09:43.89ID:sLArTg7+0492名無し三平
2020/05/26(火) 23:58:11.51493名無し三平
2020/05/27(水) 00:06:14.03 >>491
お前も一緒だな
>>479みたいに水没させたり潮被りしてもメンテしない、注油を怠るなら
シマノ、ダイワのリールでも1万円以下じゃ同じように壊れるよw
実際に君は悪いと断定している、その中華リールを
実際に買って何台使ってみたの?
どこのメーカーの何ていうリールで番手はいくつかな?
シマノ、ダイワも国内生産なんて殆どしていないだろ
マレーシアとかの海外工場だし
シマノ、ダイワの作るリールにベアリングなどの中国の部品も使われてる
そもそも、安かろう悪かろうだった中国製品が
ここまで一気に性能、精度が上がったのは
日本のコンピューター制御のCNC切削加工機、ソフトウェアが輸出されたからだぞ
それで簡単に日本の精度が出せるようになってしまった
さらに3Dスキャナー、3Dプリンターの普及で
簡単にサンプリングができるようになり
試作も簡単にできる時代になってしまったんだよ
言うなれば、日本の技術で日本の切削加工機で作れる、作ってるわけ
基礎研究、試作、テストに要する時間と費用が大幅に削減できて
人件費も安い、日本の機会で設計で作れてしまう
だからすでにノウハウを得た中華メーカーなら、安くて物が良くて当然なんだよ
Piscifun、FishBand、KYORIM、この3社はズバ抜けている
もう去年と今年だけで中華リールだけで25台近く買ってる自分が言うのだから、間違いない
お前も一緒だな
>>479みたいに水没させたり潮被りしてもメンテしない、注油を怠るなら
シマノ、ダイワのリールでも1万円以下じゃ同じように壊れるよw
実際に君は悪いと断定している、その中華リールを
実際に買って何台使ってみたの?
どこのメーカーの何ていうリールで番手はいくつかな?
シマノ、ダイワも国内生産なんて殆どしていないだろ
マレーシアとかの海外工場だし
シマノ、ダイワの作るリールにベアリングなどの中国の部品も使われてる
そもそも、安かろう悪かろうだった中国製品が
ここまで一気に性能、精度が上がったのは
日本のコンピューター制御のCNC切削加工機、ソフトウェアが輸出されたからだぞ
それで簡単に日本の精度が出せるようになってしまった
さらに3Dスキャナー、3Dプリンターの普及で
簡単にサンプリングができるようになり
試作も簡単にできる時代になってしまったんだよ
言うなれば、日本の技術で日本の切削加工機で作れる、作ってるわけ
基礎研究、試作、テストに要する時間と費用が大幅に削減できて
人件費も安い、日本の機会で設計で作れてしまう
だからすでにノウハウを得た中華メーカーなら、安くて物が良くて当然なんだよ
Piscifun、FishBand、KYORIM、この3社はズバ抜けている
もう去年と今年だけで中華リールだけで25台近く買ってる自分が言うのだから、間違いない
494名無し三平 (ワッチョイ b389-O4nV [14.13.128.32])
2020/05/27(水) 00:16:46.80ID:JeWj/7RZ0 人の25倍釣りしてるならそうかもな
495名無し三平
2020/05/27(水) 00:17:30.78 >>489
そういう勝手な脳内妄想、決め付けやめなよ
一台も壊れてないぞー(笑)
色々なセラーで販売されてるリールも
OEM生産を依頼して作ってもらっている形もあったりで
結局はFishBand社が多く、あとはPiscifun、KYORIM
ZPIのアルカンセのベースモデルだと売ってるリールもある
確かに一部のモデルと重量、寸法、形状、特徴が一致する
先日、あるスレで
このリールどう?と聞かれたグラビアスも
内部構造、使用パーツ、スプールの形状、設計、重量などの一致で
FishBand社系だろうと大体の予測もついたよ
そういう勝手な脳内妄想、決め付けやめなよ
一台も壊れてないぞー(笑)
色々なセラーで販売されてるリールも
OEM生産を依頼して作ってもらっている形もあったりで
結局はFishBand社が多く、あとはPiscifun、KYORIM
ZPIのアルカンセのベースモデルだと売ってるリールもある
確かに一部のモデルと重量、寸法、形状、特徴が一致する
先日、あるスレで
このリールどう?と聞かれたグラビアスも
内部構造、使用パーツ、スプールの形状、設計、重量などの一致で
FishBand社系だろうと大体の予測もついたよ
496名無し三平
2020/05/27(水) 00:37:28.87 >>490
マトモなFishBand社、Piscifun、KYORIMから選んでおけば間違いが無いかな
Piscifunでもトレント、ペルセウスは、糸ガミなどの癖があるから
オススメはしないかな
そういう条件なら
世界的に売れてるGBC200は、3000円台なのにベイトフィネスできちゃうリール
シャロースプール7.3g前後だし(各セラーで搭載スプールが微妙に違う)
でも、これは個体差があるし、改造ベースとしての色が濃いよ
誰でもできる簡単な改造で化けるけどねw
他は、基本的にスプールシャフトにベアリング付いている物が殆ど
それでも10g前後、軽いのなら8.3gとかだよ
だから、タトゥーラSVTWまでの価格帯だったら
日本のシマノ、ダイワやAbuリールでは…コスパと性能で絶対に勝てない
実際に20台以上中華リール買って試したけど
今までで一番のハズレは、GBC200の1台目
これは買った時からキュラキュリ鳴るし、巻き心地以前の違和感、異音、抵抗酷かった
送り返そうか、返金させようか悩んだ
それでも全バラメンテ、グリスアップで完全に治ったよ
基本的にハズレは引いていないかな
使ってて壊れた事もない
FishBand社、Piscifun、KYORIM、この3社のなら、基本的に大丈夫
0.4g〜1g以下なら、油脂チューンだけでもしたいけどね
2〜3gなら、買った時の状態のままで普通に投げれるよ
この値段で…この性能かよ…wと、多分笑います
マトモなFishBand社、Piscifun、KYORIMから選んでおけば間違いが無いかな
Piscifunでもトレント、ペルセウスは、糸ガミなどの癖があるから
オススメはしないかな
そういう条件なら
世界的に売れてるGBC200は、3000円台なのにベイトフィネスできちゃうリール
シャロースプール7.3g前後だし(各セラーで搭載スプールが微妙に違う)
でも、これは個体差があるし、改造ベースとしての色が濃いよ
誰でもできる簡単な改造で化けるけどねw
他は、基本的にスプールシャフトにベアリング付いている物が殆ど
それでも10g前後、軽いのなら8.3gとかだよ
だから、タトゥーラSVTWまでの価格帯だったら
日本のシマノ、ダイワやAbuリールでは…コスパと性能で絶対に勝てない
実際に20台以上中華リール買って試したけど
今までで一番のハズレは、GBC200の1台目
これは買った時からキュラキュリ鳴るし、巻き心地以前の違和感、異音、抵抗酷かった
送り返そうか、返金させようか悩んだ
それでも全バラメンテ、グリスアップで完全に治ったよ
基本的にハズレは引いていないかな
使ってて壊れた事もない
FishBand社、Piscifun、KYORIM、この3社のなら、基本的に大丈夫
0.4g〜1g以下なら、油脂チューンだけでもしたいけどね
2〜3gなら、買った時の状態のままで普通に投げれるよ
この値段で…この性能かよ…wと、多分笑います
497名無し三平 (ワッチョイ 2a10-V+8T [59.136.100.63])
2020/05/27(水) 00:43:54.12ID:HOndWRRA0498名無し三平 (ワッチョイ aa06-/ENt [219.111.175.165 [上級国民]])
2020/05/27(水) 00:47:32.61ID:gkOnkOKo0 中華リール何十台も買う金あるならステラ一台買った方が間違いなく幸せになれるわ
499名無し三平 (スップ Sd6a-AV50 [1.72.2.62])
2020/05/27(水) 00:50:55.30ID:VetXMhB6d 釣るより買うのが好きなんだろうな
別にそれは悪くないがそういう使い方してる人がグリスの耐久性がどうだこうだ言ってるとなんだかなぁって
どうして現場主義のアングラーがもてはやされてるのか分かるわ
別にそれは悪くないがそういう使い方してる人がグリスの耐久性がどうだこうだ言ってるとなんだかなぁって
どうして現場主義のアングラーがもてはやされてるのか分かるわ
500名無し三平 (スフッ Sdca-Ha0p [49.106.206.218])
2020/05/27(水) 03:21:59.86ID:LuNW2l8Td >>495
以前大量なリール画像を上げていましたが、折角手元にあるなら箇条書きでいいのでインプレしていただけませんか?メーカー、製品名、番手、用途、実釣での感想等教えて欲しいです
購入を検討している人達に有用な情報になると思うので是非
以前大量なリール画像を上げていましたが、折角手元にあるなら箇条書きでいいのでインプレしていただけませんか?メーカー、製品名、番手、用途、実釣での感想等教えて欲しいです
購入を検討している人達に有用な情報になると思うので是非
501名無し三平
2020/05/27(水) 05:11:27.04 >>497
遊びだよ
激安なのに使える、高性能、でも馬鹿にされやすい中華リール
それを使い比べて、各メーカー、各モデル、各機種の設計や性能の違いを楽しむ
さらに油脂チューン、ハンドル、ハンドルノブ、ベアリング、ブレーキチューンなどを楽しみ
グラファイトやボロンナイトライド、PTFEといった
固体潤滑膜を形成する固体潤滑剤を用いた独自のチューンで、さらに性能を引き上げる
何倍もする良くて当然のシマノ、ダイワの高級機を上回る性能を
激安リールで出せたら、面白いじゃんw
もうステラ複数台持ち、各ジャンル最新型を維持するのも飽きたんだよ
しかも中華リールは…冗談抜きに飛躍的に進化してて驚かされたしね
改造しまくって壊しても惜しくない値段だし、そう思ってたのに壊れないし(笑)
正直、ここまで期待していなかった
そんなモデル、機種がゴロゴロあったよw
手を掛けると可愛くなって愛着も湧くし
中華の激安君が世界に誇る日本の最新、高級機に負けじと頑張る姿は楽しいじゃないかw
遊びだよ
激安なのに使える、高性能、でも馬鹿にされやすい中華リール
それを使い比べて、各メーカー、各モデル、各機種の設計や性能の違いを楽しむ
さらに油脂チューン、ハンドル、ハンドルノブ、ベアリング、ブレーキチューンなどを楽しみ
グラファイトやボロンナイトライド、PTFEといった
固体潤滑膜を形成する固体潤滑剤を用いた独自のチューンで、さらに性能を引き上げる
何倍もする良くて当然のシマノ、ダイワの高級機を上回る性能を
激安リールで出せたら、面白いじゃんw
もうステラ複数台持ち、各ジャンル最新型を維持するのも飽きたんだよ
しかも中華リールは…冗談抜きに飛躍的に進化してて驚かされたしね
改造しまくって壊しても惜しくない値段だし、そう思ってたのに壊れないし(笑)
正直、ここまで期待していなかった
そんなモデル、機種がゴロゴロあったよw
手を掛けると可愛くなって愛着も湧くし
中華の激安君が世界に誇る日本の最新、高級機に負けじと頑張る姿は楽しいじゃないかw
502名無し三平
2020/05/27(水) 05:25:47.99 >>500
お安いご用ですよ
具体的に知りたい、聞きたい機種ありますか?
とりあえず1万円以下クラスの中華リール
Piscifunの高性能スピニングリール・カーボンXは
1000s、2000Dを2台、3000シャロースプールセット、4000のノーマルスペアスプールセット、
ベイトリールのPhantom、Phantom-Sを買ってます
先日出たばかりの新型ベイトリールのスパークPROは、買ったけど、まだ届いていません
GH100、世界中で大ヒットしたベイトフィネスリール、
16アルデバランBFSのコピーですが、
これが他の中華ベイトフィネスリールとの比較、基準になると思います
右ハンドルモデルなら、本家の70〜90%の飛距離は出るし悪くないです
(FTBブレーキが左ハンドルモデルにも右ハンドル用の部品が使われているのでスムーズに効かない)
ただし、ボディが強化ナイロン系なので、他のリールよりも柔らかいです
AliExpressではGH100だと思わせて、錯覚させてGH150を買わせるセラーもあるので要注意です
150は中身も別物の重くかなり性能の劣る巻き物向けです
個人的には、GH100を買うなら、同じ形状で良くも悪くも派手ですが
本体の剛性が高いKRのPhantom(KYORIMのKR RS-19)をオススメします
https://ja.aliexpress.com/item/4000438860102.html
これは右ハンドル1、左ハンドル2台買いました
これもベイトフィネスモデルは、FTBブレーキユニットもどき搭載ですが
似たような外見で値段は安く、カーボンハンドルじゃない、
本体重量が重く、深溝スプールで通常のマグネットブレーキの巻き物向けもあるので
それと間違えて買わないようにしてください
これはGH100とそっくりな重くて巻き物向けのGH150の関係と同じです
先日、マジョーラカラーとシマノ式テーパー構造のメガホン形状ラインガイド 搭載の後継機、新型も出ています
https://ja.aliexpress.com/item/4001007586111.html
これもベイトフィネスモデルと
通常マグブレーキ、深溝スプールで巻き物向けのモデルも同じ外見で存在するので要注意
お安いご用ですよ
具体的に知りたい、聞きたい機種ありますか?
とりあえず1万円以下クラスの中華リール
Piscifunの高性能スピニングリール・カーボンXは
1000s、2000Dを2台、3000シャロースプールセット、4000のノーマルスペアスプールセット、
ベイトリールのPhantom、Phantom-Sを買ってます
先日出たばかりの新型ベイトリールのスパークPROは、買ったけど、まだ届いていません
GH100、世界中で大ヒットしたベイトフィネスリール、
16アルデバランBFSのコピーですが、
これが他の中華ベイトフィネスリールとの比較、基準になると思います
右ハンドルモデルなら、本家の70〜90%の飛距離は出るし悪くないです
(FTBブレーキが左ハンドルモデルにも右ハンドル用の部品が使われているのでスムーズに効かない)
ただし、ボディが強化ナイロン系なので、他のリールよりも柔らかいです
AliExpressではGH100だと思わせて、錯覚させてGH150を買わせるセラーもあるので要注意です
150は中身も別物の重くかなり性能の劣る巻き物向けです
個人的には、GH100を買うなら、同じ形状で良くも悪くも派手ですが
本体の剛性が高いKRのPhantom(KYORIMのKR RS-19)をオススメします
https://ja.aliexpress.com/item/4000438860102.html
これは右ハンドル1、左ハンドル2台買いました
これもベイトフィネスモデルは、FTBブレーキユニットもどき搭載ですが
似たような外見で値段は安く、カーボンハンドルじゃない、
本体重量が重く、深溝スプールで通常のマグネットブレーキの巻き物向けもあるので
それと間違えて買わないようにしてください
これはGH100とそっくりな重くて巻き物向けのGH150の関係と同じです
先日、マジョーラカラーとシマノ式テーパー構造のメガホン形状ラインガイド 搭載の後継機、新型も出ています
https://ja.aliexpress.com/item/4001007586111.html
これもベイトフィネスモデルと
通常マグブレーキ、深溝スプールで巻き物向けのモデルも同じ外見で存在するので要注意
503名無し三平
2020/05/27(水) 05:51:37.50 >>500
あとは通常のマグネットブレーキのベイトフィネスリール
PW100の改良上位機種、エンハンスドエディションがオススメです
https://ja.aliexpress.com/item/4000385560334.html
紫アルマイトカラーが苦手じゃない人なら、本当に高性能なベイトフィネスリールですよ
自分が最初に買った頃はAliExpressでも12000円近かったです
通常ハンドルとは別にアルミ削り出しハンドルノブ、カーボンハンドル、ベアリング4個付属で
PW100より1g軽量化された8.3gの紫スプール、
魚にラインを引き出されるとクリックサウンドの鳴るメカニカルブレーキ調整ノブなど、豪華な内容です
それなのに…ベースモデルのPW100と価格に大差がありません
GH100は、悪いリールじゃないけど、色々各社から出揃っている、
新型も出ているので優先順位、オススメ度は以前より大きく下がっているかも
でも、そこまで性能が劣ってるわけじゃないので、最後は外見含めた好みで決めても良いと思います
ツリノヤというセラーのスピリットFOX(FishBand社製、OEM生産をお願いしているリール)
これもレイトンブルー、赤、ツヤ消し紫メタリックのベイトフィネスモデルと
マジョーラカラーの巻き物向けモデルがあります
非常に滑らかで上質な巻き心地と1g以下も投げれるベイトフィネス性能
回転の質感と性能が非常に優れています
ただ、6000円台〜と、他のベイトフィネスリールより、ややお高め設定ですね
FishBand社のクライマーCR150というリール
https://ja.aliexpress.com/item/4000538157122.html
日本の3万円近い値段のリール、
ZPIのアルカンセのベースモデルだと書いていたセラーもいて…実際にこれも買いましたが
確かに色々とソックリでアルカンセのトラブルレスマグブレーキ同様に
普通のモデルより、ダイヤル回した際の迫り出し方が大きい感じ
巻き心地は、とてもシルキーで良かったよ
ベイトフィネス向きじゃないし、巻き物機のサブ機にしてます
最初は12000円以上でしたが、今は6000円台で買えますね
4万円近いグラビアスというリールも多分ベースモデルはFishBand社製かも
PW100、PW100のエンハンスドエデション、スピリットFOX、
どれもサイドプレート、スプール流用可能です(笑)
だから、エンハンスドエディションの8.3gシャロースプールが
他のリールでのカスタム軽量スプールとして、ポン付けで使えるので
大人気で、現在スプール単体は売り切れてますね
他のFishBand社製ベイトリールにも付く物がまだあるかも
あとは通常のマグネットブレーキのベイトフィネスリール
PW100の改良上位機種、エンハンスドエディションがオススメです
https://ja.aliexpress.com/item/4000385560334.html
紫アルマイトカラーが苦手じゃない人なら、本当に高性能なベイトフィネスリールですよ
自分が最初に買った頃はAliExpressでも12000円近かったです
通常ハンドルとは別にアルミ削り出しハンドルノブ、カーボンハンドル、ベアリング4個付属で
PW100より1g軽量化された8.3gの紫スプール、
魚にラインを引き出されるとクリックサウンドの鳴るメカニカルブレーキ調整ノブなど、豪華な内容です
それなのに…ベースモデルのPW100と価格に大差がありません
GH100は、悪いリールじゃないけど、色々各社から出揃っている、
新型も出ているので優先順位、オススメ度は以前より大きく下がっているかも
でも、そこまで性能が劣ってるわけじゃないので、最後は外見含めた好みで決めても良いと思います
ツリノヤというセラーのスピリットFOX(FishBand社製、OEM生産をお願いしているリール)
これもレイトンブルー、赤、ツヤ消し紫メタリックのベイトフィネスモデルと
マジョーラカラーの巻き物向けモデルがあります
非常に滑らかで上質な巻き心地と1g以下も投げれるベイトフィネス性能
回転の質感と性能が非常に優れています
ただ、6000円台〜と、他のベイトフィネスリールより、ややお高め設定ですね
FishBand社のクライマーCR150というリール
https://ja.aliexpress.com/item/4000538157122.html
日本の3万円近い値段のリール、
ZPIのアルカンセのベースモデルだと書いていたセラーもいて…実際にこれも買いましたが
確かに色々とソックリでアルカンセのトラブルレスマグブレーキ同様に
普通のモデルより、ダイヤル回した際の迫り出し方が大きい感じ
巻き心地は、とてもシルキーで良かったよ
ベイトフィネス向きじゃないし、巻き物機のサブ機にしてます
最初は12000円以上でしたが、今は6000円台で買えますね
4万円近いグラビアスというリールも多分ベースモデルはFishBand社製かも
PW100、PW100のエンハンスドエデション、スピリットFOX、
どれもサイドプレート、スプール流用可能です(笑)
だから、エンハンスドエディションの8.3gシャロースプールが
他のリールでのカスタム軽量スプールとして、ポン付けで使えるので
大人気で、現在スプール単体は売り切れてますね
他のFishBand社製ベイトリールにも付く物がまだあるかも
504名無し三平 (ラクッペペ MMa6-rKC8 [133.106.95.192])
2020/05/27(水) 07:02:48.19ID:NPe3orowM まず糸噛みしないレベルになったら語って
505名無し三平 (ワッチョイ 6a24-UAdq [221.31.13.206])
2020/05/27(水) 07:35:38.75ID:btfFjMSO0 午前3時からこの自演は狂気の沙汰
506名無し三平 (ササクッテロ Sp93-LwiI [126.33.153.206])
2020/05/27(水) 07:44:53.01ID:IcNWozf8p ナシオくんじゃないけどAmazonレビューに惹かれてピシのベイトリールポチったった
性能に満足いかなかったら素直にダイワシマノのエントリーモデル買い直すけど、初ベイトリール楽しみ
性能に満足いかなかったら素直にダイワシマノのエントリーモデル買い直すけど、初ベイトリール楽しみ
507名無し三平 (ワンミングク MM1a-P48u [153.234.94.72])
2020/05/27(水) 08:13:44.57ID:185hE3osM カーボンXはPEの糸巻量がよく分からん
何だよPE15ポンドって
何だよPE15ポンドって
508名無し三平 (ドコグロ MM62-t7lN [119.243.52.133])
2020/05/27(水) 15:33:45.57ID:hhgc22nDM >>506
順番が逆な気がする。まともなベイトリールがどんなもんかわからんと判断できなくない?
俺が昔買ったピシ(マグと遠心両方あり)は、どちらも最弱にしてメカもゼロ設定にしてなおブレーキが強すぎるというゴミだった。
順番が逆な気がする。まともなベイトリールがどんなもんかわからんと判断できなくない?
俺が昔買ったピシ(マグと遠心両方あり)は、どちらも最弱にしてメカもゼロ設定にしてなおブレーキが強すぎるというゴミだった。
509名無し三平 (ワッチョイ ff89-LND4 [106.73.209.192])
2020/05/27(水) 17:42:24.63ID:s2fDutmL0 >お安いご用ですよ
バカジャネーノw
バカジャネーノw
510名無し三平
2020/05/27(水) 18:34:05.62512名無し三平 (ワッチョイ 9b24-LwiI [60.110.5.50])
2020/05/27(水) 19:43:12.26ID:wioh31Qo0 >>508
それも考えたけど、ドラグ力とAmazonの絶賛レビューに購買欲掻き立てられちゃってな
それなりに使ってみたら友達の使ってるロキサーニもいろいろ教えてもらいながら気をつけながら触らせてもらう予定
あまりにも酷かったら素直に買い直すよwとはいえそれでも候補はアブのブラックマックスやプロマックスで最高でもスコーピオンあたりの価格帯までしか買えんのだけど…
>>510
最低価格帯のトレント君、ロッドは唯一(?)Amazonにて良心的価格で扱ってるサーペント、2.13mのMHモデル
ベイト界隈はマジでよく分からんからなんとも言えないんだけど、替えスプール付き選んだからとりあえずフロロ6lbとナイロン12lbで使ってみる予定
とりあえずワームのバス釣りくらいはルアーウェイト選べば遊べそうだし、順調に遊べたらPE乗り換えやロックフィッシュゲームにも流用しようと企んでるけど…とりあえず明日届くのが楽しみすぎる!!
それも考えたけど、ドラグ力とAmazonの絶賛レビューに購買欲掻き立てられちゃってな
それなりに使ってみたら友達の使ってるロキサーニもいろいろ教えてもらいながら気をつけながら触らせてもらう予定
あまりにも酷かったら素直に買い直すよwとはいえそれでも候補はアブのブラックマックスやプロマックスで最高でもスコーピオンあたりの価格帯までしか買えんのだけど…
>>510
最低価格帯のトレント君、ロッドは唯一(?)Amazonにて良心的価格で扱ってるサーペント、2.13mのMHモデル
ベイト界隈はマジでよく分からんからなんとも言えないんだけど、替えスプール付き選んだからとりあえずフロロ6lbとナイロン12lbで使ってみる予定
とりあえずワームのバス釣りくらいはルアーウェイト選べば遊べそうだし、順調に遊べたらPE乗り換えやロックフィッシュゲームにも流用しようと企んでるけど…とりあえず明日届くのが楽しみすぎる!!
513名無し三平 (ササクッテロラ Sp93-LwiI [126.182.199.147])
2020/05/27(水) 20:34:14.62ID:BBn3Ykttp 思えば俺の最初のベイトはピナクルビジョンだったな
そう考えるとピシファンなんてだいぶ上物だわ
予算が許さないのであれば中華リールは十分選ぶ価値はある
実際アブ程度なら中華リールの出来が良いやつと精度的に差は無いし
ただ良い物を知らないと悪い物もわからんけどね
そう考えるとピシファンなんてだいぶ上物だわ
予算が許さないのであれば中華リールは十分選ぶ価値はある
実際アブ程度なら中華リールの出来が良いやつと精度的に差は無いし
ただ良い物を知らないと悪い物もわからんけどね
514名無し三平 (スフッ Sdca-VMpu [49.104.10.7])
2020/05/28(木) 00:37:28.73ID:pguLrsyWd いつもコピペレベルの同内容
515名無し三平
2020/05/28(木) 12:59:12.62 Piscifun SAEXエリート
https://ja.aliexpress.com/item/32854407326.html
Piscifun SAEXエリートの下位Ver(アルミフレーム+マグブレーキ、重いスプール)
https://ja.aliexpress.com/item/32814293263.html
Piscifun SAEXエリートの兄弟機
Haibo SMART 50/51HMCS
https://ja.aliexpress.com/item/32467579283.html
KINGDOM スピードショットマイクロ
https://ja.aliexpress.com/item/33000117040.html
>>511
ナシオ君は16アルデバランBFS、アンタレスDCMDなども持ってるし、
シマノ、ダイワの高級機を使い込んだ上で
中華リールやパーツも馬鹿にしないで
良い物は良いとハッキリ言うのが凄く良いと思う
https://ja.aliexpress.com/item/32854407326.html
Piscifun SAEXエリートの下位Ver(アルミフレーム+マグブレーキ、重いスプール)
https://ja.aliexpress.com/item/32814293263.html
Piscifun SAEXエリートの兄弟機
Haibo SMART 50/51HMCS
https://ja.aliexpress.com/item/32467579283.html
KINGDOM スピードショットマイクロ
https://ja.aliexpress.com/item/33000117040.html
>>511
ナシオ君は16アルデバランBFS、アンタレスDCMDなども持ってるし、
シマノ、ダイワの高級機を使い込んだ上で
中華リールやパーツも馬鹿にしないで
良い物は良いとハッキリ言うのが凄く良いと思う
516名無し三平
2020/05/28(木) 13:05:18.42 >>512
トレント君を買ったんですね!
シャロースプールにしたり、ベアリング交換で化けたり
初心者さんから上級者、改造して使うマニアまで幅広い人気があるモデルです
中華激安ベイトフィネスリールブームは
比較的安価なトレント君、ペルセウスと
頂点に君臨するSAEXエリートで引き起こされた感じでしたね
サーペントは、中華ロッドの中では高級品ですね!
扱い易く、気に入ってる方の動画を何本か見た事があります
以前は、Phantomなどとお得なセット販売がタイムセールの時にあったんですよ
その時に買おう^^ …と思ってたら
そのキャンペーンやらなくなっちゃって、未だに手に入れてません…w
トレント君共々、届いたら
是非インプレ聞かせてほしいので、お願いします
トレント君を買ったんですね!
シャロースプールにしたり、ベアリング交換で化けたり
初心者さんから上級者、改造して使うマニアまで幅広い人気があるモデルです
中華激安ベイトフィネスリールブームは
比較的安価なトレント君、ペルセウスと
頂点に君臨するSAEXエリートで引き起こされた感じでしたね
サーペントは、中華ロッドの中では高級品ですね!
扱い易く、気に入ってる方の動画を何本か見た事があります
以前は、Phantomなどとお得なセット販売がタイムセールの時にあったんですよ
その時に買おう^^ …と思ってたら
そのキャンペーンやらなくなっちゃって、未だに手に入れてません…w
トレント君共々、届いたら
是非インプレ聞かせてほしいので、お願いします
517名無し三平
2020/05/28(木) 13:09:12.23 >>513
こないだAliExpressの竿かルアーの商品説明の画像に
あちこち腐食しながら海で現役で使われてるピナクルの写真を見て…
海外でもピナクル愛されてる!wと
妙に嬉しかったです
あの頃から比べたら、本当に中華リールは超軽く、超高性能になりました!
リョービが釣り具撤退したのは、本当に寂しかったです
上州屋のリールなども地味に使えるアタリもあって楽しい時代でしたね
こないだAliExpressの竿かルアーの商品説明の画像に
あちこち腐食しながら海で現役で使われてるピナクルの写真を見て…
海外でもピナクル愛されてる!wと
妙に嬉しかったです
あの頃から比べたら、本当に中華リールは超軽く、超高性能になりました!
リョービが釣り具撤退したのは、本当に寂しかったです
上州屋のリールなども地味に使えるアタリもあって楽しい時代でしたね
518名無し三平 (ワッチョイ 53ef-V+8T [180.3.173.197])
2020/05/28(木) 14:08:24.96ID:HpkwPg/c0 >>515
なんで自分でナシオ君って言ってるの?
なんで自分でナシオ君って言ってるの?
519名無し三平 (ラクッペペ MMa6-Xs6t [133.106.72.214])
2020/05/28(木) 14:45:51.67ID:L/M7EcmJM >>518
長とナシオの違いもわからんのかよw
長とナシオの違いもわからんのかよw
520名無し三平 (ドコグロ MM62-t1T6 [119.241.52.111])
2020/05/28(木) 14:56:35.75ID:tDmhn/WfM ID無いのはみんななしおでいいよ
自分でID消してるんだから識別の必要ナシ
自分でID消してるんだから識別の必要ナシ
521名無し三平 (スフッ Sdca-ofdX [49.104.51.215])
2020/05/28(木) 15:12:54.37ID:0SxX5Ifsd 10円以下の安物なしおについて語る
522名無し三平 (JP 0H76-V+8T [219.100.182.209])
2020/05/28(木) 15:40:27.63ID:DAL95uotH523名無し三平 (ササクッテロ Sp93-LwiI [126.33.153.206])
2020/05/28(木) 16:14:54.27ID:bXrW7+E1p とりあえずトレント届いたので軽くインプレ
初ベイトタックルなのでベイト界隈の良し悪しはイマイチ分からんし今更レビューも要らんかもしれんが、もし購入を検討してる人がいれば参考までに
とりあえず箱出し状態でいじってみたけど、ノーマルスプールで巻き心地に違和感は皆無(シャロースプール換装時のみ慎重に回すと微かなシャリシャリ感、たぶんボールベアリングの工作精度の問題)
どのパーツもヤワな感じは全くなくて、「中華製だしそのうち壊れるかも」って不安は持たなくて良さそうに思えた
唯一懸念があるとすれば、海で使った時に錆耐性がどんだけあるのかってことくらいかな
あと海外メーカー品だし壊れた時は修理どうすればいいんだろ、どこに持ってけばいいんだろってのもマイナーメーカーならではの不安かも
そんなこんなで一通り弄った上でノーマルスプールにデュエルCN500の12lb、シャロースプールにシーガーフロロマイスター6lbをそれぞれ80mくらい巻いて同社サーペントに装着しキャスティングテスト行ってきた
続きます
初ベイトタックルなのでベイト界隈の良し悪しはイマイチ分からんし今更レビューも要らんかもしれんが、もし購入を検討してる人がいれば参考までに
とりあえず箱出し状態でいじってみたけど、ノーマルスプールで巻き心地に違和感は皆無(シャロースプール換装時のみ慎重に回すと微かなシャリシャリ感、たぶんボールベアリングの工作精度の問題)
どのパーツもヤワな感じは全くなくて、「中華製だしそのうち壊れるかも」って不安は持たなくて良さそうに思えた
唯一懸念があるとすれば、海で使った時に錆耐性がどんだけあるのかってことくらいかな
あと海外メーカー品だし壊れた時は修理どうすればいいんだろ、どこに持ってけばいいんだろってのもマイナーメーカーならではの不安かも
そんなこんなで一通り弄った上でノーマルスプールにデュエルCN500の12lb、シャロースプールにシーガーフロロマイスター6lbをそれぞれ80mくらい巻いて同社サーペントに装着しキャスティングテスト行ってきた
続きます
524名無し三平 (ササクッテロ Sp93-LwiI [126.33.153.206])
2020/05/28(木) 16:26:32.68ID:bXrW7+E1p シャロースプールをセットして、マグネットブレーキをダイヤルの6、もう一つのブレーキをスプールがギリ緩まないくらいにそれっぽくセッティング
改めてリーダーをつけることはせず3.5gシンカーとdepsデスアダー5インチを装着、スピニングと同じノリでフルキャスト
無事にバックラッシュを起こして、フロロマイスターが30mほどお亡くなりになった
まぁ初ベイトだしこんなもんかと開き直り、ノーマルスプールに換装して同様の条件で今度は優しくキャスト
飛距離こそ普段通りに伸びないものの、バックラを起こすこともなくまぁまぁの距離のキャストに成功
その調子で徐々に飛距離を伸ばしていって、スピニングタックルのPE0.6号使用よりわずかに短いくらいの距離を飛ばせるようになった
そっから調子に乗ってブレーキ弱めたり勢いよくぶん投げたりしてるとまたバックラ起こしたけど、初ベイトのヘタクソが1時間以上投げても無事なあたり比較的バックラ耐性のあるリールなんだなって思えた
続きます
改めてリーダーをつけることはせず3.5gシンカーとdepsデスアダー5インチを装着、スピニングと同じノリでフルキャスト
無事にバックラッシュを起こして、フロロマイスターが30mほどお亡くなりになった
まぁ初ベイトだしこんなもんかと開き直り、ノーマルスプールに換装して同様の条件で今度は優しくキャスト
飛距離こそ普段通りに伸びないものの、バックラを起こすこともなくまぁまぁの距離のキャストに成功
その調子で徐々に飛距離を伸ばしていって、スピニングタックルのPE0.6号使用よりわずかに短いくらいの距離を飛ばせるようになった
そっから調子に乗ってブレーキ弱めたり勢いよくぶん投げたりしてるとまたバックラ起こしたけど、初ベイトのヘタクソが1時間以上投げても無事なあたり比較的バックラ耐性のあるリールなんだなって思えた
続きます
525名無し三平 (ササクッテロ Sp93-LwiI [126.33.153.206])
2020/05/28(木) 16:38:13.10ID:bXrW7+E1p 色々弄ったり実際に投げてみた感想として、そこそこボリュームや重さのあるルアー向けなんだなって感じた
よく言われてる通り、各ブレーキを緩々にしてもスプールの回転に若干の抵抗がかかってる
だから恐らく軽いルアーを投げるのには向いてないし、いわゆるベイトフィネス(?)に使う類のものではないと思った
ハンドルも思ったより長めに作られてたんで、巻き心地が良いと感じるのもテコの原理で軽い力で回せてるからってのもあるかも知れない
とはいえ頑丈さと全体的な性能はかなりコスパが良いので、ツインパワー買うよりセドナ使い捨てるってタイプの人には結構アリなんじゃね?って思う
ついでにロッドのサーペント2.13mMHに関してはスレチなので細かく書かないけど、「思ったより硬かった」「もうちょい軽くして欲しかった」「ブリ手前くらいまでの青物なら余裕で対応できるんじゃね?」って感想w
よく言われてる通り、各ブレーキを緩々にしてもスプールの回転に若干の抵抗がかかってる
だから恐らく軽いルアーを投げるのには向いてないし、いわゆるベイトフィネス(?)に使う類のものではないと思った
ハンドルも思ったより長めに作られてたんで、巻き心地が良いと感じるのもテコの原理で軽い力で回せてるからってのもあるかも知れない
とはいえ頑丈さと全体的な性能はかなりコスパが良いので、ツインパワー買うよりセドナ使い捨てるってタイプの人には結構アリなんじゃね?って思う
ついでにロッドのサーペント2.13mMHに関してはスレチなので細かく書かないけど、「思ったより硬かった」「もうちょい軽くして欲しかった」「ブリ手前くらいまでの青物なら余裕で対応できるんじゃね?」って感想w
526名無し三平 (ササクッテロラ Sp93-b2Rk [126.193.127.241])
2020/05/28(木) 18:01:11.67ID:gl7iJFcEp カーボンX無事届いたけど普通にいいリールって印象
実釣がまだなので言い切れませんが、特に問題がなければもうちょっと買い足してもいいかも
実釣がまだなので言い切れませんが、特に問題がなければもうちょっと買い足してもいいかも
527名無し三平 (スフッ Sdca-XbkR [49.106.206.41])
2020/05/28(木) 19:17:52.82ID:2ZEmLsCud528名無し三平 (ワッチョイ 9b24-LwiI [60.110.5.50])
2020/05/28(木) 20:27:53.41ID:09iX+ukM0 >>527
フロロって太くなればなるほどバックラッシュしやすくなるみたいなの聞いたけど、問題ないならそのくらいの太さで使ってみたい
ついさっきナイロンで甘いフッキングかましてフィッシュスケール購入以来初のまともサイズなバスを盛大にバラしちゃった
フロロって太くなればなるほどバックラッシュしやすくなるみたいなの聞いたけど、問題ないならそのくらいの太さで使ってみたい
ついさっきナイロンで甘いフッキングかましてフィッシュスケール購入以来初のまともサイズなバスを盛大にバラしちゃった
529名無し三平
2020/05/29(金) 00:57:58.33530名無し三平
2020/05/29(金) 01:02:05.71 >>523-525
トレント君には、少し硬めの竿だったかもですね
でも、それで慣れたら、絶対にキャスト上手くなりますよ!
AliExpressで2000円〜3000円台の安い中華ロッドのUL〜Lを使えば、
トレント君の良さをさらに引き出せると思います
DUELのナイロンに近い感覚で使える高品質で激安のカーボナイロンCN500も
コスパが異常に良いですよねw
自分も最近は普通のナイロンリーダーは減り
細糸以外は、CN500が多くなりました
トレント君には、少し硬めの竿だったかもですね
でも、それで慣れたら、絶対にキャスト上手くなりますよ!
AliExpressで2000円〜3000円台の安い中華ロッドのUL〜Lを使えば、
トレント君の良さをさらに引き出せると思います
DUELのナイロンに近い感覚で使える高品質で激安のカーボナイロンCN500も
コスパが異常に良いですよねw
自分も最近は普通のナイロンリーダーは減り
細糸以外は、CN500が多くなりました
531名無し三平 (ワッチョイ ff89-LND4 [106.73.209.192])
2020/05/29(金) 01:11:45.67ID://wov3ob0 身バレしてから色々手を返しなを変えて自演して誤魔化す様になったのね
532名無し三平 (ラクッペペ MMa6-Xs6t [133.106.73.133])
2020/05/29(金) 10:10:47.46ID:klO9ij5YM533名無し三平 (スフッ Sdca-ofdX [49.104.51.215])
2020/05/29(金) 10:32:43.13ID:qesnghXCd ダイワのなしおもピシファンゴリ推ししてるぞ
534名無し三平 (ササクッテロ Sp93-LND4 [126.35.130.173])
2020/05/29(金) 10:48:08.01ID:KYIO9qG3p >>532
強い言葉を使いたがるのは裏に何かある人だよ?
強い言葉を使いたがるのは裏に何かある人だよ?
535名無し三平 (JP 0H76-V+8T [219.100.182.209])
2020/05/29(金) 10:57:21.45ID:DbexgWaaH 統失から多重人格でも発症したか
536名無し三平 (ドコグロ MM62-t1T6 [119.243.53.118])
2020/05/29(金) 11:52:09.62ID:HrN60TKwM 情強とはナシオについて詳しいこと
537名無し三平 (ワッチョイ ff89-LND4 [106.73.209.192])
2020/05/29(金) 15:09:37.39ID://wov3ob0 >>532
誰もナシオって一言も言ってないのにどうした?
誰もナシオって一言も言ってないのにどうした?
538名無し三平
2020/05/29(金) 15:14:59.19 スレタイもスレの趣旨も理解せず、理解できず
『長文がー!長文がー!』と
『ナシオがー!ナシオがー!』と必死になってる時点でオカシイと気付きなよ
『長文がー!長文がー!』と
『ナシオがー!ナシオがー!』と必死になってる時点でオカシイと気付きなよ
539名無し三平
2020/05/29(金) 15:19:08.98 >>526
カーボンXは、文句を言ってたアンチさんも
実際に買ったら満足しちゃう素晴らしいコスパのリールですしねw
各部の慣らし、馴染ませてから全バラして、さらに良いグリスアップをしても良いし
そのまま使うなら、ラインローラーへの注油しておけばOKです
海で使ったら、冷水シャワー&注油するだけでも全然違いますよ
カーボンXは、文句を言ってたアンチさんも
実際に買ったら満足しちゃう素晴らしいコスパのリールですしねw
各部の慣らし、馴染ませてから全バラして、さらに良いグリスアップをしても良いし
そのまま使うなら、ラインローラーへの注油しておけばOKです
海で使ったら、冷水シャワー&注油するだけでも全然違いますよ
540名無し三平
2020/05/29(金) 15:22:05.55 >>528
太いフロロはラインの巻グセつき易いのと
硬いから浮きやすくなるよ
CN500の方がトラブル少ないし
安いから頻繁に巻き変えてもお財布に優しいと思います
もう少しキャストとブレーキ設定に慣れたら、
AliExpressで激安なのに使える優れたPEラインもあるので
そちらに変えるのもオススメです
PEラインなのに1m、1円前後からあるのでCN500と良い勝負です(笑)
太いフロロはラインの巻グセつき易いのと
硬いから浮きやすくなるよ
CN500の方がトラブル少ないし
安いから頻繁に巻き変えてもお財布に優しいと思います
もう少しキャストとブレーキ設定に慣れたら、
AliExpressで激安なのに使える優れたPEラインもあるので
そちらに変えるのもオススメです
PEラインなのに1m、1円前後からあるのでCN500と良い勝負です(笑)
541名無し三平 (スフッ Sdca-VMpu [49.104.10.7])
2020/05/29(金) 16:59:37.85ID:1RuzcXTTd 満足してねーぞ
542名無し三平 (ササクッテロレ Sp93-LwiI [126.245.45.240])
2020/05/29(金) 17:37:39.99ID:M2LkLOYEp543名無し三平
2020/05/29(金) 18:18:06.02 >>542
その辺を言うと
また顔真っ赤にして荒らすアホが出るんだけど
例えば、1000sだと軽さが際立つし
ドラグ性能は1000sのシングルよりも、
カーボン、ドラグワッシャー、プレート多板の2000、3000、4000の方が有利
でも、1000sのような突き抜けた軽さは無い…
逆転レバーも1000sには無いしね
そういう特徴もあるから、番手によって、かなり変わるから一概に言えないけど
個人的には、ストラディック未満だと思うよ
ストラと書いたのをステラと読み間違えている荒らしもいたけどねw
その辺を言うと
また顔真っ赤にして荒らすアホが出るんだけど
例えば、1000sだと軽さが際立つし
ドラグ性能は1000sのシングルよりも、
カーボン、ドラグワッシャー、プレート多板の2000、3000、4000の方が有利
でも、1000sのような突き抜けた軽さは無い…
逆転レバーも1000sには無いしね
そういう特徴もあるから、番手によって、かなり変わるから一概に言えないけど
個人的には、ストラディック未満だと思うよ
ストラと書いたのをステラと読み間違えている荒らしもいたけどねw
544名無し三平 (ササクッテロラ Sp93-b2Rk [126.193.127.241])
2020/05/29(金) 20:29:20.67ID:E7Kve5Txp 今日カーボンX使ってきた
ラインストッパーには不満があるけどそれ以外は普通になんの問題もなかった
俺もストラディック未満だとは思うけどこの値段でこれなら他人に勧めやすくていいね
ラインストッパーには不満があるけどそれ以外は普通になんの問題もなかった
俺もストラディック未満だとは思うけどこの値段でこれなら他人に勧めやすくていいね
545名無し三平 (ササクッテロレ Sp93-LwiI [126.245.45.240])
2020/05/29(金) 20:45:10.78ID:M2LkLOYEp546名無し三平
2020/05/29(金) 22:30:14.46 >>544
この値段で、この性能かよwってなりますよね(笑)
多分、みんな同じです
ラインストッパーは、スプール外して裏側を見ると
ステンレスの針金 ◯ーーー
こんなのが刺さっているので、
その位置を変えれば、ラインストッパーの効き、隙間を調整できますよ
モノフィラメントライン、PEラインでは太さが大きく変わるので
そういう時に調整して使ってます
スプール外した、戻す際は、優しくつまんで左右に軽く回しながら
一番奥までストンと入るようにしてから
ドラグノブを締め込む感じです
途中で止まってしまう、奥まで入っていないのに止まったように感じる時があります
ここだけ、少しクセがあるかも
この値段で、この性能かよwってなりますよね(笑)
多分、みんな同じです
ラインストッパーは、スプール外して裏側を見ると
ステンレスの針金 ◯ーーー
こんなのが刺さっているので、
その位置を変えれば、ラインストッパーの効き、隙間を調整できますよ
モノフィラメントライン、PEラインでは太さが大きく変わるので
そういう時に調整して使ってます
スプール外した、戻す際は、優しくつまんで左右に軽く回しながら
一番奥までストンと入るようにしてから
ドラグノブを締め込む感じです
途中で止まってしまう、奥まで入っていないのに止まったように感じる時があります
ここだけ、少しクセがあるかも
547名無し三平
2020/05/29(金) 22:39:18.53 >>545
愛用したリールは、壊れた時に本当に悲しいですよね
必要な時に欲しい部品が手に入らなくなってたりで…よけいに残念な時があります
それから気に入った機種は、同等品をキープするか
もう一台買うか中古を確保するようになりました
これが新たな…リール集めの楽しい沼(笑)の原因にもなってますw
カーボンXは、ダイワに似たラインローラーなので糸ヨレしにくいし
逆転レバーの無い、1000s以外は、似た感じで使えると思います
あと、ドラグの調整が、良くも悪くも
少し回しただけで大きく変化するので、
どれぐらい回すと、どれぐらい効きが変化するか
事前に感覚を掴んでおくと良いですよ〜
これもすぐに慣れますが
いきなり入魂時、大物が掛かった時に焦るのは嫌ですしねw
愛用したリールは、壊れた時に本当に悲しいですよね
必要な時に欲しい部品が手に入らなくなってたりで…よけいに残念な時があります
それから気に入った機種は、同等品をキープするか
もう一台買うか中古を確保するようになりました
これが新たな…リール集めの楽しい沼(笑)の原因にもなってますw
カーボンXは、ダイワに似たラインローラーなので糸ヨレしにくいし
逆転レバーの無い、1000s以外は、似た感じで使えると思います
あと、ドラグの調整が、良くも悪くも
少し回しただけで大きく変化するので、
どれぐらい回すと、どれぐらい効きが変化するか
事前に感覚を掴んでおくと良いですよ〜
これもすぐに慣れますが
いきなり入魂時、大物が掛かった時に焦るのは嫌ですしねw
548名無し三平 (ワッチョイ 9b24-LwiI [60.110.5.50])
2020/05/30(土) 00:53:35.77ID:9bRVqHE50 ぶっちゃけピシファンの製品自体は悪いもんじゃないし、メジャーブランドほど気軽に修理とかパーツ注文とか頼めない以外はコスパの良い代物だと思う
それこそストラディックあたりの国産ミドルクラスまで手を出さないなら使い捨て覚悟で買えるギリギリの値段設定だし、俺も今後セドナ〜ナスキーレベルのリール買うくらいならカーボンXを選ぶつもり
だからそのへんのリールを実際に買って弄ってるナシオ君のアドバイスは正直有り難いし良いところに目をつけてるなって感じるよ
ただ少々主張がゴリ押し気味なところでピシファンアンチ作ってちゃ勿体ないな
それこそストラディックあたりの国産ミドルクラスまで手を出さないなら使い捨て覚悟で買えるギリギリの値段設定だし、俺も今後セドナ〜ナスキーレベルのリール買うくらいならカーボンXを選ぶつもり
だからそのへんのリールを実際に買って弄ってるナシオ君のアドバイスは正直有り難いし良いところに目をつけてるなって感じるよ
ただ少々主張がゴリ押し気味なところでピシファンアンチ作ってちゃ勿体ないな
549名無し三平 (ワッチョイ 2a10-V+8T [59.136.100.63])
2020/05/30(土) 02:20:56.44ID:t96okqMT0 長文でバレますよ
550名無し三平 (ワッチョイ 9b24-LwiI [60.110.5.50])
2020/05/30(土) 10:09:57.49ID:9bRVqHE50 確かに長文だが、別に自演でもなんでもないよ
そう思いたいなら勝手に思ってていいけど、本気で文量のみで誰が書いてるか特定できると考えてるなら論理的思考というものを身につけたほうがいいと思う
そう思いたいなら勝手に思ってていいけど、本気で文量のみで誰が書いてるか特定できると考えてるなら論理的思考というものを身につけたほうがいいと思う
551名無し三平 (ワッチョイ ff89-LND4 [106.73.209.192])
2020/05/30(土) 11:12:08.03ID:UJCRKsbF0 馬鹿の話は必ず長い
552名無し三平 (ドコグロ MM62-t1T6 [119.243.52.220])
2020/05/30(土) 11:23:05.63ID:QGc9vd+8M いや自演でしょw
553名無し三平 (ワッチョイ 0324-FpMH [126.219.78.64])
2020/05/30(土) 11:24:43.03ID:59OtSG8o0 なんでアンチってこうも感情的な短文でイキるのか
気に入って使ってる人にわざわざいちゃもんつけなくてもいいだろうに
気に入って使ってる人にわざわざいちゃもんつけなくてもいいだろうに
554名無し三平 (ドコグロ MM62-t1T6 [119.243.52.220])
2020/05/30(土) 11:28:51.43ID:QGc9vd+8M もういいからw
555名無し三平
2020/05/30(土) 15:20:28.76 >>548
感想、意見をありがとう
Piscifunは、英文に翻訳する必要はありますが直接メールすれば
パーツ紛失や破損の際に結構融通が利くみたいですよ
遠心ブレーキユニットのブレーキのコマとかも
頼めば送ってもらえたりしてるみたいです
アマゾンに限らずAliExpressもそうですが、彼らが嫌がるのは悪い評価です
先に症状、状況、どうしたいかを告げれば
常識の範囲内なら、誠意をもって優しく対応してくれますよ
自分もAliExpressの方で頼んだスペアシャロースプールを運送業者が紛失させてしまった際に
Piscifunには何も落ち度が無いのに、彼らの損失になるのに
Piscifunにも此方にも非が無い、状況で
大切なお客様だから。と
すぐに同じ物を無料で再送してもらった事があります
rosewood社の竿とか買った時もそうでした
相手の方も言葉や国は違えど人間ですし、丁寧な言葉遣いで話をすればちゃんと伝わる、
良い点を褒めたり、感想などを伝えるとちゃんと返してくれますしね
竿やリールの梱包にそっとルアーなどのオマケしてくれてたり
次の大きなセールの日付を教えてくれたりもありました
製品の物の品質、性能だけでなく、
そういった心のある対応をしてもらえると本当に嬉しくて
さらにメーカー、セラーなどを信頼できるし惚れ抜く部分もありますw
あと自分もID無しですが、ナシオ君は別の人です
絡んで来てるのは
頭も性格も悪く、法も守れぬ加害者、犯罪者、気持ち悪いネットストーカーなので話が通じません
長文憎し!ナシオ憎し!でスレを荒らし、粘着してるので
長文やナシオがPiscifunの良さを書いている→じゃあPiscifun叩いてやれ!をしてるだけなので
Piscifunアンチってわけでも無いと思いますよ
感想、意見をありがとう
Piscifunは、英文に翻訳する必要はありますが直接メールすれば
パーツ紛失や破損の際に結構融通が利くみたいですよ
遠心ブレーキユニットのブレーキのコマとかも
頼めば送ってもらえたりしてるみたいです
アマゾンに限らずAliExpressもそうですが、彼らが嫌がるのは悪い評価です
先に症状、状況、どうしたいかを告げれば
常識の範囲内なら、誠意をもって優しく対応してくれますよ
自分もAliExpressの方で頼んだスペアシャロースプールを運送業者が紛失させてしまった際に
Piscifunには何も落ち度が無いのに、彼らの損失になるのに
Piscifunにも此方にも非が無い、状況で
大切なお客様だから。と
すぐに同じ物を無料で再送してもらった事があります
rosewood社の竿とか買った時もそうでした
相手の方も言葉や国は違えど人間ですし、丁寧な言葉遣いで話をすればちゃんと伝わる、
良い点を褒めたり、感想などを伝えるとちゃんと返してくれますしね
竿やリールの梱包にそっとルアーなどのオマケしてくれてたり
次の大きなセールの日付を教えてくれたりもありました
製品の物の品質、性能だけでなく、
そういった心のある対応をしてもらえると本当に嬉しくて
さらにメーカー、セラーなどを信頼できるし惚れ抜く部分もありますw
あと自分もID無しですが、ナシオ君は別の人です
絡んで来てるのは
頭も性格も悪く、法も守れぬ加害者、犯罪者、気持ち悪いネットストーカーなので話が通じません
長文憎し!ナシオ憎し!でスレを荒らし、粘着してるので
長文やナシオがPiscifunの良さを書いている→じゃあPiscifun叩いてやれ!をしてるだけなので
Piscifunアンチってわけでも無いと思いますよ
556名無し三平 (ササクッテロ Sp93-LwiI [126.35.196.96])
2020/05/30(土) 16:04:16.76ID:wOW9909Zp 最近の中国のメーカーや業者は昔の様な適当な対応では無くなってきてるね
俺はVAPE使ってるけどVAPEは中国が世界最大の市場持ってるだけあってどこのメーカーも日本と比べても遜色ない対応してくる
もちろん従来のクソ対応な会社もまだいくらでもあるけど今後伸びる所と無くなるであろう所はハッキリしてる
俺はVAPE使ってるけどVAPEは中国が世界最大の市場持ってるだけあってどこのメーカーも日本と比べても遜色ない対応してくる
もちろん従来のクソ対応な会社もまだいくらでもあるけど今後伸びる所と無くなるであろう所はハッキリしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信 [少考さん★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【🟫】謝罪の品は「とらやの羊羹」が常識? 他のお菓子じゃダメ? マナー専門家がアドバイスする「菓子折の選び方」 [ぐれ★]
- ワイ「明日は祝日だしゆっくり寝るぞ~www」⇢ 5 : 3 0 に 目 覚 め る [963243619]
- 【2年連続】「タフグミ🟦🟨🟥」グミ市場で単品売上金額ナンバーワンに [904880432]
- わい6浪😚勤務時間中に会社のパソコンでゲームしてたら怒られたwww😂
- 永野芽郁、生放送で謝罪wwwwwwwwwwwwwwwwww「誤解を与えるような行動をしてしまい申し訳ない」 [183154323]
- ヨーロッパ全域で謎の大停電が同時発生!!!!お前ら急げ!!!! [183154323]
- 米山隆一「立憲民主党の減税公約、決まったら私は何も言わない。一言も言いませんね。それが私ができる最大限の事です」 [932029429]