>>834

>フライは特異でテクニカルな面白味を感じる要素と
>してはキャストが大部分を占め、
>それも慣れてしまえばあたりまえの動作になって面
>白さを構成する要素としては弱い。

フライキャスティングは、それだけで魅力のある要素だと思う。気持ちよくキャスティングできた時は、快感となるよね。

>管釣りで数を釣るだけならフライの方が釣れることが多いが、
>フライをキャストした後は待ってるだけみたいな釣り方の場合に、
>それはゲームフィッシングとしては楽しいのか。

それは釣りの動的価値観から見た所見であって、日本には待ちの釣り、浮子見の釣りの奥深い文化がある。
この文化は古臭く、フライでは取り入れるべきでは無いと言う風潮がある。
ここが間違っていると思う。
フライにおける釣りの静的価値観を盛り上げるような戦略をメーカーが行うだと思う。