X



【鯵】アジングを楽しむ part67【ルアー】ワッチョイ有

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三平 (ラクッペ MMf7-sMkA)
垢版 |
2020/01/08(水) 09:29:19.27ID:0QPZS7q9M
日本中の様々な地域で楽しめるアジング!
所詮は気軽なライトゲーム、小難しいことを言わずに楽しみましょう。


前スレ
【鯵】アジングを楽しむ part65【ルアー】ワッチョイ有
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1570891408
【鯵】アジングを楽しむ part66【ルアー】ワッチョイ有
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1575391171/


>>950が新規スレ立て時に1行めにコピペ ↓
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/01/10(金) 17:40:54.73ID:cTTnQ2xLa
まったく釣れないアジンガーが、横でのべ竿サビキで爆釣するBBAを羨ましそうに見てた
おばちゃんのクーラーはスチロール青箱
アジンガーのクーラーはシマノフィクセル
アジンガーはひたすらフリーズ
BBAは旦那に、もーアジお腹一杯やあ!と楽しそうにしてた

すんげー哲学感じた
2020/02/05(水) 08:37:55.41ID:PZbdmK0w0
ここは実質68スレな。

次スレ建てるときには69なので注意!
4名無し三平 (オッペケ Sr0b-hvej)
垢版 |
2020/02/05(水) 08:46:18.54ID:EIGQKMyKr
子どもが釣りの入門でやるのがサビキ
釣れない大人が果てでやるのがアジング

数釣りを自慢するのがサビキ
道具を自慢するのがアジング

歓喜の声を上げるのがサビキ
趣味でボヤくのがアジング

オモリを重くして手返しを良くするのがサビキ
オモリを無駄に軽くして時間を掛けるのがアジング

キャップを被って釣るのがサビキ
ハンチングを被って釣るのがアジング

ナイロン糸でも釣れるのがサビキ
ホンテロンでも釣れないのがアジング

やりこめば竿が長く便利になるのがサビキ
やりこめば竿が短く不便になるのがアジング

ユーザーが魚を食うのがサビキ
ユーザーが情報を食うのがアジング

銀色の魚鋏でアジを掴むのがサビキ
飾りたてたワニグリップでアジを掴むのがアジング

アミエビの臭いのするのがサビキ
銭の臭いがするのがアジング

騒がしいのがサビキ
うるさいのがアジング

心底楽しんでいるのがサビキ
心底楽しんでいないのがアジング
5名無し三平 (オッペケ Sr0b-hvej)
垢版 |
2020/02/05(水) 08:47:10.31ID:EIGQKMyKr
問 エステルって何?


答 ホンテロン

昔からある安モン糸
無理矢理脚光を当てて目新しい素材のように売っている

何も知らないバス以降のにわか初心者にプレミア感を出して高く売れば儲けが大きい旨味のある糸

すぐに切れるためそれを回避することが上級者の証とする売り文句で ユーザーの選別化を図っている

使うことは今後お布施が出来る真のアジンガーになれるかの踏み絵みたいなもの
6名無し三平 (オッペケ Sr0b-hvej)
垢版 |
2020/02/05(水) 08:48:00.25ID:EIGQKMyKr
問 アジングの「ゲーム性」って何?


答 釣り道具を売らんが為に行為を昇華させた曖昧な言葉。ルアー系で多用される。
通常ゲームとは同一条件下での競技性を指すが、競技の無いアジングでは何を指すのかは不明。
先制攻撃的に口に出すことにより、他人にこいつ判ってるなと思わせる為に使われるが、
その実、メディアが同調圧力的に使用してきたこともあり、アジンガー自身もその意味がよく分かっていない


例 アジングのゲーム性は、そのリグ、ライン、ルアーの多用性にある!
7名無し三平 (オッペケ Sr0b-hvej)
垢版 |
2020/02/05(水) 08:48:24.49ID:EIGQKMyKr
問 アジングの軽量化とは?


答 最近のアジング道具は極端な軽量化に振っており、
流行の短竿化により、より顕著となっている。
竿は数10g、リールは既に200gを軽く切っており
グリップエンドの無い竿まで販売される中、その軽量化は限界に近く
一般的には軽量化が正義とされている。

またリールの軽量化も図られている中、逆にダブルハンドルやリールスタンドを付けて重量化するアジンガーも多く、
言葉とは裏腹の謎行為もアジンガーの中では正当化されているようだ。
8名無し三平 (オッペケ Sr0b-hvej)
垢版 |
2020/02/05(水) 08:48:58.15ID:EIGQKMyKr
問 アジングにおけるワームのカラーチェンジって何?


答 一般的には同一カラーを使い続けることにより「魚がスレる」と言われている。
またカラーチェンジを行った直後に釣れることもあり
カラーチェンジは有効と解されている。

しかしながら海中で一匹だけの魚が釣り人のルアーを認識し、区別している訳ではないので、
各々のカラーが好みの別の魚が釣れているだけと考えられるが、
アジンガーにおいては釣れた魚が見切った結果として誤認識している。


例 カラーチェンジは有効!アジはカラーを見切る!
9名無し三平 (オッペケ Sr0b-hvej)
垢版 |
2020/02/05(水) 08:49:25.16ID:EIGQKMyKr
問 灯台野郎って何?


答 夜釣りに於いてヘッドライトを点灯させたまま釣りをしている釣り人を指す用語で、多少の嫌味を含んだ言葉。
灯台野郎はヘッドライトでむやみに海中を照らすだけでなく、付近の釣り人を興味本位で照らすことも多い。
暗闇の海岸では大変眩しく迷惑なため、その容姿から名付けられた。

また灯台というだけあって10000ルーメンを越えるような凶悪なLEDを使う者もおり、
一般的にその明るさと知能は反比例しているようにも感じられる。

よくある灯台野郎の言い分としては常夜灯を比較にするものが多い。
夕方から弱くぼんやり点灯され続け、小魚などが集まる常夜灯と
直進性が高く強力なLEDの明かりの違いすら認識できていないことから発言していると考えられる。

その通常持ちうるべき釣り人としての気配りができない性格のため
魚のみならず同じ釣り人からも嫌われているようだが、
灯台野郎はその持ち前の鈍さから気がついていない様子である。
10名無し三平 (オッペケ Sr0b-hvej)
垢版 |
2020/02/05(水) 08:50:06.50ID:EIGQKMyKr
>>853
問 アジングが「成立する」ってどういう意味?


答 ルアー系で時折出てくる言葉で、その釣りを高尚なものとして表現する気取った言い方
「釣ることが出来る」若しくは「楽しく釣ることが出来る」の意味で用いられていると考えられる。

釣り人が釣りをする時には当然魚を釣ることを主眼にするため、釣果はあくまでその結果でしかない
その為、例え釣れなくても釣り方としての意味合いでは全て「成立」しているとも考えられる
また、楽しさにおいては個人の主観のため、その楽しさの意味に於いては成立しているのか成立していないかの判断のしようがない

結局「釣れる(か)」と単純表現すると、そこには釣れる若しくは釣れないの二択の表現になるが、
アジンガーにおいては「成立する」と言う表現で、おぼつなかい自己の釣り方の正当性を第三者にわざわざ確認する妙な習慣があるようだ。
11名無し三平 (オッペケ Sr0b-hvej)
垢版 |
2020/02/05(水) 08:56:33.76ID:EIGQKMyKr
アジングにおける再現性なんて語ってくれたらテンプレが増えるんだがな
張り切ってアジングのアホアホ理論でも語ってもらおうか
2020/02/05(水) 08:59:41.92ID:PZbdmK0w0
再現性は普通につかうだろ。
まぁ入れ食いのときに再現性なんて使ってたりしてるけど。
2020/02/05(水) 09:01:18.28ID:PZbdmK0w0
あと、テンプレ役に立ってないし出来も良い訳でもないし無理に張らなくていい。
変なこと言い出したらつっこむでいいじゃん。
14名無し三平 (JP 0H4f-EJUD)
垢版 |
2020/02/05(水) 09:11:13.72ID:f4X8/RFTH
>>11
それは本家やべっちのコピペでいいやん
再現性のご本尊だろ?
15名無し三平 (ワッチョイ 1721-BfTv)
垢版 |
2020/02/05(水) 10:31:05.93ID:l+QSbaRF0
おうおうまた元気よくしこってるな。
16名無し三平 (アウアウカー Sa6b-L9ne)
垢版 |
2020/02/05(水) 10:36:38.49ID:3z5PANaLa
>>15
この板見ながらしこってんのお前だろ
2020/02/05(水) 10:39:20.10ID:PZbdmK0w0
前スレのアジングは2タックル、ジグ単はエステルが常識みたいなメーカーに毒され過ぎているステレオタイプなレスを見て、こういう奴も必要だと思ったわ。
2020/02/05(水) 10:42:12.00ID:WDn5f591d
モノフィラ/PE2本持ちが一番対応しやすいのは確かだけど、最近の弱々ロッドをスタンダードにされても困る
19名無し三平 (ワッチョイ 3744-VM48)
垢版 |
2020/02/05(水) 10:46:26.13ID:ctHz7ccn0
http://ajing001.xyz/

初心者が熱く語って、ポイント晒して叩かれてるぞwww
しかも去年釣禁になったポイントまで勝手に晒してるw

僕も黄金メソッドで釣りたいです^q^
2020/02/05(水) 11:33:23.00ID:S21fwI2U0
笑えるのが、メーカーは20cmを良型と呼ぶところよ
どこにでもいるアジをターゲットにさせることでユーザーの取り込みを計ったわけだ

死にかけのバス釣り界隈やそこから逃げた管理釣堀界隈からユーザーを引っ張ろうとしたんだね
エギングもそうだね

そんなふうにして引っ張られたまま縛り付けられてるユーザーを否定してはいけないのよ
道具の発展とか選択肢が増えたりとかメリットのほうが多いからね
21名無し三平 (オッペケ Sr0b-hvej)
垢版 |
2020/02/05(水) 12:52:32.43ID:EIGQKMyKr
>>13
お前が素晴らしいテンプレ作ってくれてもいいんだぜ
誰も作ったらダメなんて言ってないからな

さぁ早く
22名無し三平 (オッペケ Sr0b-hvej)
垢版 |
2020/02/05(水) 12:58:56.85ID:EIGQKMyKr
>>20
わざとメーカーも敷居を下げてどこにでも居るアジをターゲットにしたが
流れてきたのがルアーしか知らない下手が流れてきて
思いの外釣ってくれないから更に豆アジにまで敷居を下げたと

いやそんなアホは別に進んでメーカーの肥やしになってるから構わないが
長い目でみたら極端なメーカーの指向はマイナスしか生まないね


ハエ釣りが極端に先鋭化して今は全く廃れたように
アホのルアーマンはそんなことすらも知らんと思うが
2020/02/05(水) 13:23:59.09ID:PZbdmK0w0
>>21
活用できていないし、面白いわけでもないからいらねーって話なんだがw
2020/02/05(水) 13:26:30.20ID:S21fwI2U0
>>22
確かに長い目で見るとマイナスだろうね釣り人口を増やせは、必ずゴミ、騒音、乱獲等の問題が出てくるからね
今じゃ釣り禁の漁港も増えたしな


何度かあった釣りブームで新興メーカーが数多く参入したけれども
市場のバランスが崩れてるんだろうな
だからメーカーはメディアを使って釣り人のニーズを強引に作るわけだ

若い人が動画なんかを見て、やべさんすげーなんていうのはわかるけど
40代50代のおじさんが信者化してるのは少し恥ずかしくみえるな
2020/02/05(水) 13:30:37.62ID:PZbdmK0w0
>>24
やべさんも良いことは言っているからね。アンチがなんでも叩くのも見ていて滑稽。
アジングに関しては身近で食べて美味しい魚だから問題はでてくるにしても廃れることはないだろうな。
豆アジはこの先もある程度は釣れるだろうし。
2020/02/05(水) 14:06:04.36ID:l9Ag2sra0
昨日夜、強風時のジグヘッドの重さで相談した者です。
1.5gでかろうじてテンション維持できてさびく感じで20匹ほど釣れました。
ありがとうございました。
2020/02/05(水) 14:41:08.81ID:S21fwI2U0
>>25
俺はやべさんを叩いてるわけじゃないぞ
あの人も商売人だからな
セミナーだって最終的には自社製品を買ってもらうための販促でしょ
当たり前の経済活動だよ

でもね、それに右にならえの人たちを見て
釣りはもっと自由で楽しいぞって思ってしまうんだよ
大きなお世話なのはわかっているけどね
2020/02/05(水) 14:46:21.84ID:WDn5f591d
そういう人達の方ばかり見ている自分にはお気づきでないのかな
2020/02/05(水) 14:59:10.05ID:PZbdmK0w0
>>26
おめでとう。かろうじてというのが大切で重すぎず軽すぎず、潮に馴染む重さで。

>>27
あなたと同じスタンスだが、34アンチもかなりイタイと思うわ。
2020/02/05(水) 15:02:19.18ID:OokLBIVwd
アンチくんまた逃げちゃった…

情けねーなぁwww
2020/02/05(水) 15:05:11.13ID:S21fwI2U0
>>28
もちろんこんな話するのはここでだけだよ
ラインはエステルが基本だとか
軽量リグで同調が基本だとか
くだらねえなって思ってるんだよ

俺はルアー釣り全般好きだけど、例のサビキの人に共感する部分も多くあるね
2020/02/05(水) 15:07:05.21ID:PZbdmK0w0
>>31
そこは同感。
あとはショートのフィネスロッドね。
2020/02/05(水) 15:40:34.66ID:LeWCer3dd
テンプレ候補「価値ある1匹」
周りも釣れていない状況で試行錯誤ルアーチェンジで当たりを引き出した!
同じ重さのジグヘッドとワームを投げ続けていれば釣れるはずのない価値ある1匹でした!

※潮が動いたから釣れたとかそんなもん
2020/02/05(水) 16:00:13.35ID:WDn5f591d
なんでも逆張り否定する人は34信者なんかよりずっと下
2020/02/05(水) 16:51:16.49ID:S21fwI2U0
>>34
逆張り否定?誰に言ってるの?
人間に序列をつけるあなたはどのへんに位置するの?
2020/02/05(水) 16:59:25.21ID:WDn5f591d
>>35
自意識過剰
37名無し三平 (オッペケ Sr0b-hvej)
垢版 |
2020/02/05(水) 18:10:49.00ID:EIGQKMyKr
>>23
活用できてるで
いちいちテンプレのアンカー付けないだけで
話は大体テンプレとおりに終始してるで

よう見ててみ
38名無し三平 (オッペケ Sr0b-hvej)
垢版 |
2020/02/05(水) 18:13:33.34ID:EIGQKMyKr
>>33
もうちょいどう言うかな〜
アジンガーのアホっぽさが足らんな

何か良く分からんけど情報を鵜呑みにして気取ってる感じが
39名無し三平 (オッペケ Sr0b-hvej)
垢版 |
2020/02/05(水) 18:16:09.30ID:EIGQKMyKr
>>24
いや商売だからある程度は仕方がないけど
でもオカルトに近いのよ
で、そのオカルトを信じてあーだこーだって背伸びしてるアホが可笑しくて

それだけやな
2020/02/05(水) 18:44:38.64ID:WDn5f591d
限定的な状況に対応するメソッドを端的に表現してパッケージとして販促してるだけで別にオカルトじゃないぞ?

それを必要とするかどうかはまた別の話
41名無し三平 (ワッチョイ 1724-1f/V)
垢版 |
2020/02/05(水) 18:46:26.29ID:+A76EQFb0
>>37
引用はたまに見るが、皆無反応だからね。
42名無し三平 (ワッチョイ 1724-1f/V)
垢版 |
2020/02/05(水) 18:50:42.45ID:+A76EQFb0
>>37
引用することで、またお前か、スルーしよ
となってるw 皆テンプレも読んでないw
それよか、アホな発言に直接普通に突っ込んだ方がいい。
2020/02/05(水) 19:02:35.84ID:S21fwI2U0
耐え難いワードってあるよな
俺は 波動 がキツイっす
みんなはどう?
2020/02/05(水) 19:18:10.05ID:WDn5f591d
波動の何がダメなの?
2020/02/05(水) 19:22:46.02ID:S21fwI2U0
君は狂犬かw
全部噛むやん
46名無し三平 (JP 0H4f-EJUD)
垢版 |
2020/02/05(水) 19:42:49.02ID:f4X8/RFTH
俺はやべっちだろーが
トミーだろーが
藤原組長だろうが
レオンだろうが
成立だろうが再現性だろうが
全く気にならない
ドリフトでもふわふわでも
お好きなように
俺が1番ホームで釣れりゃいいだけだし
2020/02/05(水) 19:45:32.52ID:S21fwI2U0
>>46
まあ極論そのとおりだよな
だけどそれを言っちゃあおしまいだよココ
2020/02/05(水) 20:13:16.96ID:WDn5f591d
>>45
いや、何がダメなん?
他には何も噛みついてないし
2020/02/05(水) 20:15:04.25ID:Ba+cGyNk0
通販なんかで荷物が届く事を「着弾」と言うのが嫌い
店側が発送した物を受け取るのだから着弾は店側が使う表現
どうしても使いたければ「被弾」が正解
50名無し三平 (ワッチョイ 1724-1f/V)
垢版 |
2020/02/05(水) 20:16:27.36ID:+A76EQFb0
どうでもいい。そろそろスレ違い。
51名無し三平 (ワッチョイ ff3c-9uzr)
垢版 |
2020/02/05(水) 20:18:24.56ID:CigeAWhI0
>>49
うん、どうでもいいお前の感想はいらん
2020/02/05(水) 20:37:12.48ID:4Fnt103rM
>>48
あるルアーにおいて波動が効くとかいうやん?
魚が側線で振動を感じる取るのはわかる
やけど当該ルアーが起こす振動が釣果につながったかは誰にもわからんやん?

メーカーが言う「波動が効く」は売り文句として聞ける
やけどただのアングラーが言う「波動が効く」は「使ったら釣れた」に過ぎんのだわ
それをブログかなんかで波動を効かせて釣りましたなんてのを見るとね
さむいなあ〜って
2020/02/05(水) 20:41:25.36ID:/vTLyNsC0
>>51
着弾()君チーッス(笑)
54名無し三平 (ワッチョイ 1724-1f/V)
垢版 |
2020/02/05(水) 20:55:12.94ID:+A76EQFb0
>>52
アジングにおいてはワームのカラーより波動のローテーションの方がはるかに効果的だと思うから、結果論だけどそれは受け入れられるかな。
カラーローテで釣れたは半分以上、信頼してないけど。
2020/02/05(水) 20:58:11.20ID:WDn5f591d
>>52
「波動が効く」や「波動を効かせる」を見たことないし、魚がどう感じるか、そもそも影響するかは分からん

けどワームで反応の差が出ることって普通にあるじゃん

どの要素がルアーに対する反応を左右したのかは魚に聞いてみないと分からんけど、その傾向を振動ピッチ等で振り分けたら「この波動(のタイプのワームが)が効いた」になるでしょ
56名無し三平 (ワッチョイ b710-EJUD)
垢版 |
2020/02/05(水) 21:08:08.85ID:fo+tzPpt0
>>52
やべっちのワームフカセ、それも
理想は全く動かさずの擬態で
波動砲勢の意気消沈、んでtictから
34黎明期はLちょん、フリーフォールだから
今のテンションフォールで動かさずは
コピー勢の言い回しの変化でまあ笑える

波動云々は、小魚、エビに多毛類がベイトじゃないと
成立wせんわけで
2020/02/05(水) 21:21:36.79ID:4Fnt103rM
波動の弱いワームを1投目に投げる
波動の強いワームを2投目に投げ、釣れる

魚は同じ位置で待っててくれたの?
そもそも1投目の時点で魚は居たの?
釣れた魚は本当に1投目を見切ったの?

条件を揃えるのは不可能なんだよ
そんなことはわかった上でメーカーやプロは売るための文句を使うんだね

それを盲目的に捉えてしまうと釣りが狭まるよ?
58名無し三平 (ワッチョイ 1724-1f/V)
垢版 |
2020/02/05(水) 21:25:10.14ID:+A76EQFb0
>>57
分からない人だな。
極論、結果論、それ言い出したら青虫より本虫が効いたも言えなくなる。全てが運になる。
2020/02/05(水) 21:29:46.71ID:6no/I6oxM
その時の反応に合わせてつかい分けるだけやろ…
2020/02/05(水) 21:50:05.55ID:4Fnt103rM
>>58
そうじゃない
俺が言ってるのは売り文句を信じきってるやつへのアンチテーゼだよ
波動が効くと言われてワームを買って
釣れて
「波動が効く」と言う安直なやつな
2020/02/05(水) 22:13:55.36ID:qAPtkLSh0
アジング初めた頃、メーカーの宣伝文句にもてあそばれて
アレコレ買い漁ってた時が一番楽しかったw
この竿とかワームとかジグとかetcだから釣れる!
なんてのを鵜呑みにしてたよ

今はもう冷めた目で見てる
62名無し三平 (ワッチョイ 1724-1f/V)
垢版 |
2020/02/05(水) 22:20:24.06ID:+A76EQFb0
>>61
メーカーの宣伝文句全てが間違いではないからね。
取捨選択しながら楽しもう。
63名無し三平 (アークセー Sx0b-hvej)
垢版 |
2020/02/05(水) 22:26:03.42ID:s8nhWpWGx
>>58
>>8

魚は海の中でただ一匹だけか

あーいきなりアホにアンカーしちゃったよ
64名無し三平 (ワッチョイ b710-EJUD)
垢版 |
2020/02/05(水) 22:29:42.64ID:fo+tzPpt0
>>61
色んな謳い文句に釣られてからの
wktkはプライスレス

現実は肥やしが増えただけだが
wktkからのアドレナリン分泌は快感よな
2020/02/05(水) 22:31:45.91ID:WDn5f591d
拒絶反応してる人が勝手に釣られてるだけで普通の人は「まあこういう時に使えるな」って形みて判断してるよ
66名無し三平 (アークセー Sx0b-hvej)
垢版 |
2020/02/05(水) 22:34:34.87ID:s8nhWpWGx
>>61
アジングに対するお布施と信心か足らない

マントラを10,000回唱える勢いでないとw
67名無し三平 (ワッチョイ 1724-2T/z)
垢版 |
2020/02/06(木) 20:13:05.81ID:3orWi6qt0
このワームでしか釣れないってこと普通にあるけどなぁ
シルエットと波動?関係あるね。本当に君ら釣りアジングしたことあるの?
68名無し三平 (ワッチョイ 1724-2T/z)
垢版 |
2020/02/06(木) 20:27:31.62ID:3orWi6qt0
オキアミだと食わないけどアミエビなら食うよ
そんなのたまたま、洗脳されたアホかよ、潮が動いたから釣れた、
なんてことはアジンガー なら言わない
ワームの種類大きさ、リグの重さ、ホールスピード、渋い時は大事なことをわかってる
アジングをわかったつもりの餌師とは違うw
2020/02/06(木) 20:36:29.81ID:By5JGXcq0
さよか
70名無し三平 (ワッチョイ 1724-2T/z)
垢版 |
2020/02/06(木) 20:39:03.75ID:3orWi6qt0
さようwもっとなるほどなって思えるような餌師の講釈を聞かしてくれよ
アジンガー に嫉妬してんのかって思うわw
2020/02/06(木) 20:45:42.33ID:a9tKCHFHd
ペケリングとブリリアントどっちも同じく釣れたからワームなんか関係ない

デイゲームでチャートとクリアどっちも釣れたから色なんか関係ない

波動なんてオカルトめいたもんあるわけない


こういうのマジで書いてる人いるよね
72名無し三平 (ワッチョイ 1724-2T/z)
垢版 |
2020/02/06(木) 20:47:26.62ID:3orWi6qt0
ホールじゃなくフォールスピードな、書いててなんか違和感あったw
2020/02/06(木) 21:04:28.31ID:KgYZJ6kf0
色んな状況があるしアジの活性にもよるわな

シビアでテクニカルな状況もあるし、ワームの形、色、アクションなんかなんでもいい時もあるし
74名無し三平 (ワッチョイ 1724-2T/z)
垢版 |
2020/02/06(木) 21:04:59.12ID:3orWi6qt0
>>71
いるね、アジング経験が浅い証拠だろうね
経験長くても誰でも釣れるポイントや一人釣行ばかりしてると自分の釣り方が一番だと勘違いしがち
だと思う
75名無し三平 (ワッチョイ 1724-1f/V)
垢版 |
2020/02/06(木) 21:05:41.33ID:PI4QNCjb0
https://youtu.be/WEE8l1qIHmA
2020/02/06(木) 21:11:14.72ID:sHvXaqBPd
>>74
語るに落ちるってやつだよね
それはそれで見ていて面白いけと
77名無し三平 (ワッチョイ b710-EJUD)
垢版 |
2020/02/06(木) 21:29:03.42ID:boP+EDxf0
>>74
誰でも釣れるポイントの本質を語ってみて
78名無し三平 (ワッチョイ 1724-2T/z)
垢版 |
2020/02/06(木) 21:35:35.80ID:3orWi6qt0
>>77
今、よく釣れてますってところ?
79名無し三平 (ワッチョイ 1724-2T/z)
垢版 |
2020/02/06(木) 21:38:03.39ID:3orWi6qt0
どこにでもアジはいる
潮だの活性は釣れない時の言い訳にしかならない
手持ちの武器で攻略するのがアジング、そして価値ある一匹w
武器の吟味と試行錯誤、テクニックの向上、要は腕しだいとなるのが
アジングの醍醐味かもね
80名無し三平 (ワッチョイ b710-EJUD)
垢版 |
2020/02/06(木) 21:40:37.92ID:boP+EDxf0
>>78
どんなルアーでどんな誘いでも釣れるのは
索餌中の鯵の大群が目の前にいるってこと
2020/02/06(木) 21:44:42.91ID:sHvXaqBPd
浅すぎず深すぎず、速すぎず遅すぎず
特定のベイトに偏らず
落とせば食う程度に群れの密度・数があるポイント
82名無し三平 (ワッチョイ d724-VM48)
垢版 |
2020/02/06(木) 21:50:57.87ID:5GsVAEnp0
形と長さ硬さは割と関係してるけど
常夜灯周りで夜やってる分には色はよう分からんなー
どクリアーで釣れなきゃ大抵どの色でも釣れないし
83名無し三平 (ワッチョイ 1724-2T/z)
垢版 |
2020/02/06(木) 21:51:45.30ID:3orWi6qt0
とは言ったものの居ない場所には居ないと思うので
多少実績がある場所でアジングは頑張りましょうw
2020/02/06(木) 21:52:57.08ID:XdsEdDaS0
>>79
最高のお客様だねw
2020/02/06(木) 21:54:00.11ID:OEEo8BBUa
まったく釣りした事無いワイでも釣れるんか?
86名無し三平 (ワッチョイ d724-VM48)
垢版 |
2020/02/06(木) 21:57:01.36ID:5GsVAEnp0
>>85
アジが湧いてる所ならな
数を釣るのはまた別の話
つか何で釣りしたことがない人間がこのスレを見てるのか
そっちに興味あるわw
87名無し三平 (ワッチョイ 1724-2T/z)
垢版 |
2020/02/06(木) 21:58:47.43ID:3orWi6qt0
>>84
そうかもね
でも釣れない時は素直に諦めるってスタンスだと
つまらないし、そんな日そんな場所ばっかりじゃん?
だから餌で釣れってか?wフグ釣りたくないわw
88名無し三平 (ワッチョイ b710-EJUD)
垢版 |
2020/02/06(木) 21:59:17.81ID:boP+EDxf0
>>82
そんなこと無い。だから面白いんだけどね。
俺はチャートを使うことは殆ど無い。
理由は効率が悪いからだ。でも常備。
理由はエースノーバイトでチャートでしか
釣れなかった経験があるから。
89名無し三平 (ワッチョイ 1724-2T/z)
垢版 |
2020/02/06(木) 22:00:30.02ID:3orWi6qt0
>>85
釣れると思う
90名無し三平 (アークセー Sx0b-hvej)
垢版 |
2020/02/06(木) 22:01:45.72ID:H27vD7jGx
>>60
エエね
分かってるのが出てきたやん

今のアジンガーのアホさは
メーカーのオカルトを盲目的に信じること
ま、そんな低次元の動画を見てたらエコーチェンバーも起こすやろ

でもソコがテンプレの種になっておもろいけどね
2020/02/06(木) 22:03:46.32ID:OEEo8BBUa
マジで道具揃えてくるからな
2020/02/06(木) 22:05:04.66ID:XdsEdDaS0
>>91
予算はいくらや?
93名無し三平 (ワッチョイ b710-EJUD)
垢版 |
2020/02/06(木) 22:06:12.67ID:boP+EDxf0
とりあえず行こうと思ってるとこは
夜釣りで鯵釣れてるのか?つれてなら可能性あるが
94名無し三平 (ワッチョイ 1724-2T/z)
垢版 |
2020/02/06(木) 22:07:47.45ID:3orWi6qt0
>>91
これからよくアジが釣れる時期になるから良いんでね?
最初は小メバルかカサゴばっかりかもしれないけどw
95名無し三平 (ワッチョイ d724-VM48)
垢版 |
2020/02/06(木) 22:09:03.20ID:5GsVAEnp0
>>88
そういう風に聞くことあるんで
いちおチャート入れてるんだけどねー
明確に違うって経験がないんだよね
まーそういう人がいるから何かあるのかもしれんけど
経験がないから確証が持てないんだよね
2020/02/06(木) 22:10:44.85ID:GAB1vmL2d
>>91
とりあえず
ロッドはオリムのスーパーコルトAT
リールはステラ1000番で最低限楽しめる
2020/02/06(木) 22:13:43.22ID:XdsEdDaS0
>>96
鬼畜かよ
98名無し三平 (ワッチョイ b710-EJUD)
垢版 |
2020/02/06(木) 22:14:01.91ID:boP+EDxf0
>>95
俺もそれが無かったらチャート入れてない
でもそんときはチャートしか食わなかった
鯵には黄色が効くって読んで買ったけど
いい思いして無かったからねw
99名無し三平 (ワッチョイ 1724-2T/z)
垢版 |
2020/02/06(木) 22:58:32.44ID:3orWi6qt0
アジング専用ロッド、アジ専用ジグ単、アジ専用ワーム
意味はあるし、釣れる確率は上がるんだろうけど、ロッドに関しては高額なほど
釣りやすいってもんでもないと思うし、最近のは安物でも軽いし感度は良いし
まずはビギナー用のバーサタイルのやつで十分だよ
100名無し三平 (ワッチョイ 1724-2T/z)
垢版 |
2020/02/06(木) 23:20:39.80ID:3orWi6qt0
チャートについてはアジが少ない時が良いのかな?
まずはアジにワームを見つけてもらわないと始まらないし、、
ワームのパターンはあるよね、釣れるワームを内緒にしたいのはアジンガー のサガw
2020/02/06(木) 23:37:31.73ID:FGpBvyMi0
兼用とか特化ならわかるけど専用は違和感あるねー
特にロッドはそれしか釣れないんかいって感じ
102名無し三平 (ワッチョイ 1724-2T/z)
垢版 |
2020/02/06(木) 23:41:18.32ID:3orWi6qt0
今日は食わんと仲間内で言い合いながら餌で釣れない餌師さん、
隣でアジンガーがアジを釣る。気を悪くして帰る餌師さん、よくある話
そしてアンチアジンガーの誕生かw
103名無し三平 (ワッチョイ 1724-2T/z)
垢版 |
2020/02/06(木) 23:43:49.76ID:3orWi6qt0
>>101
アジ専用でなくてもいいね、ライトゲームロッドとも言う
トラウトの硬めも似たようなもんでしょ
2020/02/06(木) 23:46:10.50ID:d1h9wtVhd
専用が馴染まないのはわかるけど、兼用だと訴求力が弱いし特化だとダメな部分があるのかと言われる
105名無し三平 (ワッチョイ 1724-2T/z)
垢版 |
2020/02/06(木) 23:49:42.31ID:3orWi6qt0
穂先を動かしてはいけないほどシビアな時には
短めのアジングロッドが欲しいと思う、時はあるw
106名無し三平 (ワッチョイ 1724-2T/z)
垢版 |
2020/02/07(金) 00:12:43.27ID:eHqSgwRA0
なんだ釣りガールのアジ料理の動画観てたのか?w
107名無し三平 (ワッチョイ 1724-2T/z)
垢版 |
2020/02/07(金) 01:55:42.46ID:eHqSgwRA0
コマセの威力はすごい、巻いて小一時間もすればお魚パラダイス
そんな中釣れるのはフグかベラがメインで、よくてハゲ、これが餌師の実態
20年前のロッドだろうが、ゴリゴリのワゴンリールだろうが、釣果には比例しない、
運による要素が大きい。なのにタックルに金を掛けて、ゴテゴテ装備で、上級者をアピールw

そんな餌師がルアー マンを馬鹿にしたがる理由は何か?
狙い通りの魚、サイズを釣り別け、装備は軽装で、釣りは軽快スマート
嫉妬以外に何があるんだろうか?w
108名無し三平 (ワッチョイ 1724-2T/z)
垢版 |
2020/02/07(金) 01:57:00.76ID:eHqSgwRA0
字が違った、撒くだな
餌師をおちょくるの楽しいの俺だけか?w
109名無し三平 (ワッチョイ 1724-2T/z)
垢版 |
2020/02/07(金) 02:15:03.23ID:eHqSgwRA0
ルアーマンが餌を使うと餌師よりは釣るだろう、だが逆は無いw
釣り経験の長いジジイはそれを絶対に認めないw
110名無し三平 (ワッチョイ 1724-2T/z)
垢版 |
2020/02/07(金) 02:22:31.34ID:eHqSgwRA0
延べ竿使ってたからなんだって言うんだ?
20代の若者ならまだしも、中年男なら子供の頃にハヤやフナ釣って遊んでるはずだ、
魚影の濃かった時代の釣りのジジイの経験、現在にアドバンテージなんてものは有り
はしないだろう

尊敬は強制させるものでは無い、過去の栄光を語るものに大した釣り師はおらんよ
111名無し三平 (ワッチョイ 1724-2T/z)
垢版 |
2020/02/07(金) 02:33:08.25ID:eHqSgwRA0
釣りたければ離島へ行け、船で釣れ
頭悪いのか?そんなことはあんたに言われなくても誰でもわかってるし、
なんのアドバイスのつもりだ、今は釣れなくなった厳しいで片付けるなら
偉そうにすんなよ、謙虚に商売しとけや
2020/02/07(金) 02:36:36.51ID:GnjJ8ZuM0
いろんな対象魚や釣具や仕掛けが有って
それぞれ個々で楽しんでいるわけで
他所様の分野に首を突っ込んてバカにするよりも
自分のやりたい釣りを楽しめば良いんじゃないかな
113名無し三平 (ワッチョイ 1724-2T/z)
垢版 |
2020/02/07(金) 02:41:48.73ID:eHqSgwRA0
>>112
そうだと思うけど、あのテンプレはなんなんだよw
ルアー経験ない餌師の妄想 丸出しじゃないかw
114名無し三平 (ワッチョイ 1724-2T/z)
垢版 |
2020/02/07(金) 04:52:09.98ID:eHqSgwRA0
再現性
ある場所に停滞しているアジを釣ることなんだろうけど、普通にあるね
数釣りするには必須。常夜灯下でよく起きる。アジに限らずメバルや他の魚にもいえる。
立ち位置からのキャスト方向と精度、カウント、ルアーアクションを再現
釣れたのではなくて釣る

この話を聞いて胡散臭いとかたまたまだと思う人は初心者か、餌師だろうw
115名無し三平 (ワッチョイ 1724-2T/z)
垢版 |
2020/02/07(金) 04:54:32.83ID:eHqSgwRA0
アングラーのレベルとして
初心者≒餌師w
116名無し三平 (ワッチョイ 1724-2T/z)
垢版 |
2020/02/07(金) 05:11:20.05ID:eHqSgwRA0
この際だからはっきり言っておこう
釣れない下手くそは餌で釣れ、少なからずアジンガーは内心そう思ってるw
餌釣りは最終手段、下手くそがする釣りw

だからアジンガーにアンチが湧くのはわかる気がするw
117名無し三平 (ワッチョイ 1724-2T/z)
垢版 |
2020/02/07(金) 05:14:09.14ID:eHqSgwRA0
餌師はアジンガーに劣等感のようなものを感じるのだろう
気持ちはわかります!
俺、人の多い場所で餌釣りするのなんか少し恥ずかしいもんw
2020/02/07(金) 05:16:28.94ID:Sg1Gbbibd
みかんが美味しいぜ
119名無し三平 (ワッチョイ 1724-2T/z)
垢版 |
2020/02/07(金) 05:18:24.25ID:eHqSgwRA0
餌でしか釣れない魚がいるのは分かってるよ
だから持ち帰って食べたい時はたまに餌も使いますw
120名無し三平 (ワッチョイ 1724-2T/z)
垢版 |
2020/02/07(金) 05:35:29.03ID:eHqSgwRA0
ぐぅ、くらいは言ってくれよ?w
ここ2ちゃんじゃなくて5ちゃんだろ、本音でいこうやw
2020/02/07(金) 07:15:42.41ID:i9KCFaTMM
ほんまこいつ病気やな
122名無し三平 (ワッチョイ 1724-2T/z)
垢版 |
2020/02/07(金) 07:18:15.87ID:eHqSgwRA0
[アジンガー は他の釣りをを知らないからダメ]
餌師のおまゆうだよw

追伸
本人気付いてないだろうから言っておくが、お前の車は超臭いから
ファブリーズしっかり撒いとけよw
2020/02/07(金) 07:22:39.78ID:i9KCFaTMM
社会的地位も経験もないこどおじなんやろなぁ
勝手に仮想敵作り出して謎に下に見るネトウヨそっくり
124名無し三平 (ワッチョイ 1724-2T/z)
垢版 |
2020/02/07(金) 07:25:41.50ID:eHqSgwRA0
論点すり替え、人格否定
餌師はパヨクか?w
125名無し三平 (ワッチョイ 1724-2T/z)
垢版 |
2020/02/07(金) 07:32:55.98ID:eHqSgwRA0
チャートのテクニカルからフォールで狙ってるわw
ここ暇つぶしには持ってこいよw
2020/02/07(金) 07:33:15.80ID:i9KCFaTMM
自覚はあったらしいw
2020/02/07(金) 08:39:24.36ID:QdXxd8ym0
中級者のマウントの取り合いのスレだな…
128名無し三平 (ワッチョイ 1724-2T/z)
垢版 |
2020/02/07(金) 08:52:50.95ID:eHqSgwRA0
いや、餌師の考察は初心者だよ、よくて初級者w
2020/02/07(金) 08:56:50.99ID:QdXxd8ym0
他スレまできて面白くもないスレ汚しのテンプレを貼って煽るのが楽しみな可哀想な餌師には消えてほしいが、
釣りに関して言えばあなたのほうがまだ浅いと思うわ。
130名無し三平 (ワッチョイ 1724-2T/z)
垢版 |
2020/02/07(金) 09:01:53.48ID:eHqSgwRA0
釣りに関してはどうだろうね?
餌の奥深さ?永遠の初心者で構わんよ
2020/02/07(金) 09:02:29.76ID:hnAFh6PZ0
どっちも目障りなんでNGに入れておきますね
132名無し三平 (ワッチョイ 1724-2T/z)
垢版 |
2020/02/07(金) 09:25:11.34ID:eHqSgwRA0
なら聞くが、餌師のお爺さんに釣り方をいろいろと注文つけてこられたら
たら困るだろ?そゆことよ
俺は一応聞くには聞くけどなw
2020/02/07(金) 09:31:50.05ID:l/DD2PuNa
アジングをバカにしてた奴と同一人物?
134名無し三平 (ワッチョイ 1724-2T/z)
垢版 |
2020/02/07(金) 09:35:53.59ID:eHqSgwRA0
違うよ、俺は最近のアホw
135名無し三平 (ワッチョイ 1724-2T/z)
垢版 |
2020/02/07(金) 09:47:50.86ID:eHqSgwRA0
フリーフォール来たわw
136名無し三平 (ワッチョイ 1724-2T/z)
垢版 |
2020/02/07(金) 09:50:16.62ID:eHqSgwRA0
まだあわせはいれん、アジングとは違う、重みが乗ってからよw
137名無し三平 (ワッチョイ 1724-2T/z)
垢版 |
2020/02/07(金) 09:50:58.54ID:eHqSgwRA0
もう、荒らしだな、消えますw
2020/02/07(金) 09:56:24.45ID:N1n/75BAd
荒らしにしても釣りが下手
2020/02/07(金) 12:13:07.05ID:+UYe3WT/0
ここでの論議をそのままフィッシングショーの34ブースでやってくれよ
2020/02/07(金) 13:27:16.86ID:XPBI8sdu0
45レスもしてるやつがいるのか
141名無し三平 (ワッチョイ 9f7a-zxvI)
垢版 |
2020/02/07(金) 16:11:53.83ID:RUid1FCY0
アジングの面白さの本質はマウント取りやすい所にあると気がついたわ。マウント取る相手は隣の釣り人、過去の自分、ネットの誰か。
釣れなくなる地雷は無数。それらを踏まないように釣果を伸ばす遊び。
ここで粘着してる餌師もアジングに嵌まる用件は満たしてる。始めた最初はマウント取られる側だろうから巣から出てこないだろうけど()
2020/02/08(土) 01:06:53.56ID:s4bctjH+d
2019年12月末、ビバンダムがマメアジ釣って講釈たれてた同じ頃、私は九州北部で尺アジと戯れてたわ
2020/02/08(土) 08:01:29.10ID:WMCSxyP80
ハンチング爺の竿は韓国製ってマジなん?
だからあんなガイドも斜めってたりエポキシも甘いのか...良い値段すんだから一本一本もっとしっかり作って欲しいな
2020/02/08(土) 11:50:43.49ID:g1oQbA04M
お詫びにスノピ製品なんか買ってくる
全然欲しくないけど
でもアパレルだけは許してくれ
2020/02/08(土) 11:52:13.19ID:KINCUCCId
スノピは昔は品質良かったけど最近はもうけ第一の微妙な物造りになってもうた
使うのも恥ずかしいわ
2020/02/08(土) 11:59:53.29ID:g1oQbA04M
なんでそうなっちゃったんだろな
ハンチングさんも昔は好きだったのにな34になって金儲けが見えすぎて嫌
2020/02/08(土) 18:36:53.50ID:auPI5hm30
コルトUXの重量なんで伏せてるんだろうね
2020/02/08(土) 18:52:15.10ID:shW0o5mqM
お前らがすぐ
重い 重すぎ もう文鎮だろ…とかいいだすから
2020/02/08(土) 19:00:23.80ID:pe5U8qOM0
持った感じ、見た目と想像をはるかに超える軽さとシャキッとしたロッドティップが凄く魅力的でした。
https://www.lurenewsr.com/84703/
2020/02/08(土) 19:41:29.36ID:auPI5hm30
重量はかって書かない提灯記事
2020/02/08(土) 20:18:33.68ID:u/dZ0xiH0
ギガアジが釣れたとかもはやオーバースペックもいいとこ
尺アジが釣れれば十分や
2020/02/08(土) 21:01:18.76ID:oNd2DV06a
グリップがevaだと感度悪そうに見える
2020/02/08(土) 21:02:48.17ID:40JCWHHa0
コルトUX、持った感じはよかった。
2020/02/08(土) 21:10:47.30ID:kpeMe02bM
ロッドの重量なんてリールシートが半分以上占めるんだからあまり意味ないやろ
2020/02/08(土) 21:29:38.58ID:8NKLGfDOd
下手にコルクやカーボン使っても手の大きさや乾燥具合で余計に握力使うからEVAのが良かったりもするよ
2020/02/08(土) 22:58:28.15ID:FXVs3u640
寒くてアジングにいけねー…
2020/02/09(日) 02:31:45.22ID:veU/qCaBd
https://i.imgur.com/SFmgfjg.jpg
2020/02/09(日) 19:01:16.36ID:yqU4WVF70
みんな竿の中古(メルカリ、ヤフオク)等の購入って考えた方が良いと思う?

「使用僅か」とか「1回、2回」程度って表記されてるロッドが実売の半値くらいで買えるケース結構あるって聞いて
2020/02/09(日) 19:07:20.34ID:OfJxIld8M
>「使用僅か」とか「1回、2回」程度
ぶつけたとか直に置いてうっかり蹴飛ばしたとは言ってない
160名無し三平 (スププ Sdbf-JfpD)
垢版 |
2020/02/09(日) 19:07:46.56ID:KgYciJZrd
>>158
相手による
2020/02/09(日) 19:26:50.70ID:L9q46cH5d
せめて実物見てからでないと
2020/02/09(日) 19:59:01.80ID:IsMG7ptFd
正直、状態とか分かんないよね?
馬鹿正直に書いてあること信じたら損しそうだからやめとこうかな
2020/02/09(日) 20:54:01.01ID:8Z0oSvVV0
>>162
それがいいよ
知らない人から買うのを
知らない人に背中押してもらっても仕方ないよ
164名無し三平 (ワッチョイ 7f10-L9ne)
垢版 |
2020/02/09(日) 21:10:21.27ID:r5x4t+pj0
タックルベリーならまだしもヤフオクやメルカリでロッドはヤバいっしょ
2020/02/09(日) 21:31:59.96ID:OfJxIld8M
最近はワザと傷やクラック、不具合が見えないように撮影して
中古なので(意味不明)ノークレームノーリターンで
と言うのが増えてますね
ハレーションで見えないようにしてるのもザラ
誠実にやってる人が迷惑してる
2020/02/09(日) 21:35:57.40ID:7J6MsGAhd
ノークレームは大体ヤバイやつ
2020/02/09(日) 23:20:53.94ID:rycGVspJM
ロッドもリールもオクとかのは買ってろくなことない
168名無し三平 (スププ Sdbf-da2P)
垢版 |
2020/02/10(月) 11:52:45.28ID:K4HVfqxnd
>>158
ロッドの場合は見えないダメージがあるから、あっさり折れたという話もよく聞く。中古の保証や釣り保険に加入していないならやめた方が無難。
2020/02/11(火) 07:21:01.50ID:7nSOIQdu0
中古はまじでやめた方がいい
170名無し三平 (JP 0H4f-EJUD)
垢版 |
2020/02/11(火) 07:59:41.73ID:NYGTBU0vH
中古がだめってことは無い
上手く使われて寧ろちょい硬すぎが
いい感じに曲がるようになってたり
数回程度の新古品、神経質なアングラーが
何本も吟味して選びぬかれた竿が
放流もある。問題はネット経由の個人売買だと
返品のゴタゴタがめんどいってことだ
向うがやってくれるなら捨て垢送って
ツイキャスで細かく見て納得して買うくらいせんと
後悔する確率は店頭買いより高くなる可能性があるってお話
171名無し三平 (ワッチョイ 1724-5tQV)
垢版 |
2020/02/11(火) 09:50:32.65ID:5nWuiHId0
中古は無駄な労力と心配を金額に換算すると新品の方が安いという結論にw
道具選びもいいけどアジを釣ろうぜ、アジを、実はまともに釣ってないだろ君らw
2020/02/11(火) 09:51:25.67ID:6bHE4JWm0
中古ロッドをオクで買うすると送料がバカ高くて
結局ネット店舗の新品とあまり値段変わらなくなる
173名無し三平 (ワッチョイ 1724-5tQV)
垢版 |
2020/02/11(火) 09:56:54.64ID:5nWuiHId0
>>170
最近のアジングロッドは高弾性だからかどうか知らないが
使い込んで小慣れてくると感度が落ちる気がするけど、
というかロッドはソルパラで十分だってw
174名無し三平 (ワッチョイ 1724-5tQV)
垢版 |
2020/02/11(火) 10:01:05.67ID:5nWuiHId0
>>172
だね、買取屋に売らず、わざわざヤフオクやメルカリに出す理由
察するべきだよなw
175名無し三平 (ワッチョイ 1724-5tQV)
垢版 |
2020/02/11(火) 10:13:20.65ID:5nWuiHId0
今日はどこいこうかな?
今、どこでも尺アジが釣れてるよー、寒いけど尺釣りたいならこの時期だ
急げアジンガーよw
176名無し三平 (ワッチョイ 1724-5tQV)
垢版 |
2020/02/11(火) 10:19:41.65ID:5nWuiHId0
なんか釣り師らはつまらんわ、むっつりしててw
下手なくせして上級者ぶる人多いし、本当どこに上級者はいるのか?
まともに釣ってるひとを見たことないんだけどw
177名無し三平 (ワッチョイ 1724-5tQV)
垢版 |
2020/02/11(火) 10:26:28.48ID:5nWuiHId0
こそこそと離島とか誰も人が居ないようなとこで釣ってんのか?
それって上級者?釣り師らのいう上級者とはそういう釣りですか?w
俺には向いてないわw
2020/02/11(火) 10:35:59.48ID:UhphQh2UM
自称上級者らしいし今日の釣果ID付きであげてくれや
2020/02/11(火) 10:36:32.66ID:h3sE11rR0
1724で抽出したら54回って
完全に心の病気やないか
180名無し三平 (ワッチョイ 1724-5tQV)
垢版 |
2020/02/11(火) 10:40:12.63ID:5nWuiHId0
>>178
意味のない事をw断る

>>179
ある意味当たってるw
2020/02/11(火) 16:30:09.02ID:1eVSIV5xa
今週末釣り行きたいけど雨降りそうだな
2020/02/11(火) 17:17:41.71ID:UhphQh2UM
意味のないw
逃げただけやなw
2020/02/12(水) 07:23:17.64ID:ivXK3TWKd
逃げちゃったかw
2020/02/12(水) 10:35:09.65ID:ry1VprFbM
釣果よかった日だけドヤ顔で戻ってくると予想w
185名無し三平 (ワッチョイ b724-Dsc+)
垢版 |
2020/02/12(水) 10:53:23.54ID:UJjL11NJ0
昨日の結果報告、アジは釣れんかったw
アジが居なかったとは俺は思わない、下手だから食わせられなかっただけ
まあ釣れない日がある、君らほどじゃないけどw
2020/02/12(水) 11:23:39.45ID:ojXkdDkHr
一昨日南港いったけど全然あかん豆1匹だけや
2020/02/12(水) 11:56:55.30ID:+nw1ZGEHp
月曜の夜俺も南港いったけど25くらいのアジ5匹釣れたで
あとは小アジ多数
激寒やのにまだまだ釣れるんやな
188名無し三平 (スププ Sd32-aMeQ)
垢版 |
2020/02/12(水) 12:11:52.28ID:REUUFPNed
>>187
水温測ってたら教えてほしい
189名無し三平 (JP 0H2e-zeWM)
垢版 |
2020/02/12(水) 12:11:54.85ID:5CdIZo+wH
ええな!ワイははなから諦めてメバリングしてるわ
4月くらいまではメバルでお茶濁すわ
2020/02/12(水) 12:35:07.49ID:EG/X8ttYd
COLTuxの動画の場所特定したは
知りたい?
2020/02/12(水) 12:45:51.48ID:bywdOqErr
>>187
やっぱり同じ南港でも場所と時間で釣果かわるね俺やってたとこは他に居たの餌釣りのおっさん一人だけだった
はじめての場所だったしアジ居るのわかっただけで収穫だわ
2020/02/12(水) 13:41:39.47ID:NOQx1RHm0
コルトUXの重量が気になる。
193名無し三平 (ワッチョイ b724-Dsc+)
垢版 |
2020/02/12(水) 14:12:01.81ID:UJjL11NJ0
ステマはやめておけ
これだよ釣り業界は。キムチ臭いわw
194名無し三平 (ワッチョイ a724-5Ctp)
垢版 |
2020/02/12(水) 14:26:48.57ID:R6UCPYUG0
南港のどこで釣れますか?
アジングでアジ釣りたいけど釣れません。
2020/02/12(水) 14:34:26.32ID:NOQx1RHm0
南港でほんとに釣れるの?
今の時期水温は10度くらいだろうからさすがにきつすぎると思うんだけど。
2020/02/12(水) 16:40:27.25ID:jhitVW1ar
南港初めてでも実際豆アジ1匹とはいえ釣れたんだから釣れるんだろう
調べれば南港で釣りしても良い場所なんて限られてるしどこもそんなに離れてない場所だから今の時期は難しいだけで釣ろうと思えば何処でも釣れると思うよ
2020/02/12(水) 16:58:31.37ID:fwKKIDEaa
>>190
教えてクレスケンス
198名無し三平 (ワッチョイ b724-Dsc+)
垢版 |
2020/02/12(水) 17:35:21.90ID:UJjL11NJ0
そうなんだよ、アジングの技術が上がってくるといろんな場所に
アジがいることに気がつくようになる
冬場は誰も釣りをしないドブ沼のような漁港でさえも釣れたりするから
低水温なんて関係ないかもよ?w
199名無し三平 (ワッチョイ b724-Dsc+)
垢版 |
2020/02/12(水) 17:59:37.59ID:UJjL11NJ0
とは言ってみたものの、釣れない時は全く釣れないのがアジングの怖さ
週末アングラーに楽に釣れるような日はあんまないからw
軽量ジグ単、極小ワーム、メタルジグ、遠投フロート、いろいろ試してみて
俺はめんどくさくてやらなくなったけどw
200名無し三平 (ワッチョイ b724-Dsc+)
垢版 |
2020/02/12(水) 18:06:15.58ID:UJjL11NJ0
偉そうしたいんじゃないよ、釣ってもらいたいだけ
わかってねw
2020/02/12(水) 18:10:57.55ID:+nw1ZGEHp
>>188
水温は測っておりませぬ
2020/02/12(水) 18:16:28.34ID:EG/X8ttYd
>>197
ここな
群れが入ってる情報嗅ぎ付けて動画撮影したとしか思えん。

ユーチューバーが散々釣り場を壊滅に追い込んでる昨今に、メーカーのやることじゃないな。
少なくとも、俺はオリムは買わない。

https://i.imgur.com/hOlDoFP.jpg

https://i.imgur.com/LO0rpwC.jpg
2020/02/12(水) 18:19:11.32ID:497zaCIi0
糞チューバーは本当にクズばっかりだな
204名無し三平 (ワッチョイ b724-Dsc+)
垢版 |
2020/02/12(水) 18:24:23.79ID:UJjL11NJ0
オリムは俺も興味ないけど、釣れるポイントを晒したらダメな風潮が謎だ
なんでよ?アジなんて絶対数多いんだし皆んなに釣ってもらえばええやん
2020/02/12(水) 18:26:30.21ID:/5fomphmM
ここで晒してその釣り場壊滅とやらに加担しとるやんけw
2020/02/12(水) 18:27:40.21ID:497zaCIi0
>>204
お前それ小湊でも同じこと言えんの?
207名無し三平 (ワッチョイ b724-Dsc+)
垢版 |
2020/02/12(水) 18:29:28.70ID:UJjL11NJ0
>>206
小湊?なにそれ
2020/02/12(水) 18:41:29.67ID:EG/X8ttYd
>>205
ここに来てる釣人は良心的だからそんな事にならないでしょ?

オリムが伝えたいのはロッドのポテンシャルだよね。
しかし、誰でもあんなの見せられたら同じように釣りたいでしょ?俺はそうなる。
安易に場所が特定される方法はどうなのかなと考える。
209名無し三平 (ワッチョイ b724-Dsc+)
垢版 |
2020/02/12(水) 18:45:26.17ID:UJjL11NJ0
ギガアジ狙うような奴はボンクラが多そうだなw釣り禁止になったら諦めるのみよ
パワーとかwエギングロッドでええやんw
2020/02/12(水) 18:46:03.68ID:1psQKOBRd
日本語ムズイね
211名無し三平 (ワッチョイ b724-Dsc+)
垢版 |
2020/02/12(水) 18:46:49.30ID:UJjL11NJ0
ごめん言い過ぎたw
212名無し三平 (ワッチョイ b724-Dsc+)
垢版 |
2020/02/12(水) 18:56:37.10ID:UJjL11NJ0
ギガアジを抜き上げられるロッドに豆アジを掛けれる感度があるのかは疑問
需要ないなw
213名無し三平 (ワッチョイ b724-Dsc+)
垢版 |
2020/02/12(水) 19:07:07.96ID:UJjL11NJ0
安物ロッドだってロッドが折れる前にラインが切れるわ
アジングロッドにパワーなんて要らんわwソルパラでもシーバス余裕で寄せれたし
何故だかソルパラ押しの俺wヒロセマン好きかもw
2020/02/12(水) 19:16:08.35ID:H1Sscnpu0
>>202
陸続きを食い潰したらメーカーは離島やボートのパラダイスへ逃げて
新商品で釣って良い商品アッピール
215名無し三平 (ワッチョイ b724-Dsc+)
垢版 |
2020/02/12(水) 19:18:05.54ID:UJjL11NJ0
露骨な宣伝はとことん叩くべし、それが5ちゃんの務めだw
216名無し三平 (JP 0H2e-zeWM)
垢版 |
2020/02/12(水) 19:22:28.58ID:5CdIZo+wH
>>205
釣り場壊滅って?釣り禁止になったのか?
2020/02/12(水) 19:40:53.12ID:Ztp6EOEmd
映像だと角度で分かってしまうこともあるけど、離島に行って名前を出さないのが一番影響が小さい
2020/02/12(水) 19:46:30.69ID:NgIMg1Rs0
>>213
尺アジにも負けないバッドパワーとか書いてあると笑うわ
尺アジにのされたり折られたりする竿あるのかと
219名無し三平 (ワッチョイ b724-Dsc+)
垢版 |
2020/02/12(水) 19:54:58.40ID:UJjL11NJ0
>>218
ないだろうね、某プロの爺さんが最近のアジングロッドは軽量化しすぎて
弱いからポキポキ折れると、使ってもないのに言う始末、叩かれてたけどw
自分とこの竿は細くても折れないけど、他所のは折れやすいと平気で言う
コンプラを知らないまたジジイの某プロ、黙っとけと思うね
2020/02/12(水) 19:58:44.64ID:J1xQpxoWd
場所とタイミングが分かれば狙って釣りに行けるよね
場所:地形変化や魚が留まりやすい形状。ベイトの存在と風の影響。
タイミング:季節によるベイトパターン。潮の満ち引きによる魚の動き。

情報は過去の話。
今はこれからあるものだから分かっていれば釣果は必ず付いてくる。
はずれもあるけど。
221名無し三平 (ワッチョイ b724-Dsc+)
垢版 |
2020/02/12(水) 20:04:37.55ID:UJjL11NJ0
>>220
ポイントに一年は通わないと見えてこないでしよw

釣れないとすぐに居なくなるアジンガー
だからいつまでも釣れないのだ
2020/02/12(水) 20:12:26.37ID:J1xQpxoWd
釣れない時のボーズ逃れ
ホームは誰にもあるもんだ(初心者除く)
初心者はここなら絶対釣れるホーム作るべき
223名無し三平 (ワッチョイ b724-Dsc+)
垢版 |
2020/02/12(水) 20:45:21.99ID:UJjL11NJ0
シマノは折れそうで不安、ダイワは無茶しても折れなさそう、他はよく知らんw
あくまで俺の感覚な、イメージよ、ロッドを折ったことはないけどw
リールは完全にダイワ派だわ、オートマチックドラグ以外は考えられん
2020/02/12(水) 20:47:22.47ID:k0YLvsrId
シマノの竿ってそんなに華奢だっけw
一般的には逆のイメージが多いと思うで
225名無し三平 (ワッチョイ b724-Dsc+)
垢版 |
2020/02/12(水) 20:51:07.16ID:UJjL11NJ0
>>224
ダイワ はペニャンペニャンっていわれてるだけあって
折れる前に曲がるからなw
2020/02/12(水) 20:53:30.55ID:k0YLvsrId
>>225
とりあえず、もしかして初心者さんかな?
227名無し三平 (ワッチョイ b724-Dsc+)
垢版 |
2020/02/12(水) 20:54:59.67ID:UJjL11NJ0
>>226
いや、正直者なだけw
228名無し三平 (ワッチョイ b724-Dsc+)
垢版 |
2020/02/12(水) 20:59:27.14ID:UJjL11NJ0
シマラーって釣り知ってます風な人多いよねw
229名無し三平 (ワッチョイ b724-Dsc+)
垢版 |
2020/02/12(水) 21:06:51.87ID:UJjL11NJ0
カッコつけたいならシマノ、快適に釣りしたいならダイワ
俺の感覚なw
2020/02/12(水) 21:14:37.87ID:JkdXOr1B0
>>228
よねって言われても同意出来ない
ダイワもシマノも使ってるし良ければメジャクラも使ってる
自分にあった物を使えば良いのにわざわざdisる神経がわからない
231名無し三平 (オッペケ Src7-gsGW)
垢版 |
2020/02/12(水) 21:17:59.14ID:zZ6rCg1nr
>>229
当たってる

投げたいならシマノ
昔からどの竿も投げ竿調子(笑)
悪く言えば釣りをする人が設計してるように思えない工業製品

釣って楽しいのはダイワ
昔から趣味用の道具を作ってる
最近は硬めだが基本柔らか目
2020/02/12(水) 21:40:27.13ID:T/hiMG5yd
釣り歴自体が浅いのしかいねーじゃねーかw
233名無し三平 (ワッチョイ b724-Dsc+)
垢版 |
2020/02/12(水) 21:42:44.64ID:UJjL11NJ0
>>232
風な人ですか?w
2020/02/12(水) 21:44:08.15ID:EG/X8ttYd
ちょっとこばなし

当たりはあるけど乗らない
よくあるよね
名人は、合わせが早いとかリグがあってない(これは意味不明。食ってきてるならリグはあってるんだよ)とかいうあれ
実は、下品な話だけどフェ○と同じで先っちょしか咥えてない状態なら、あわせてもスッポ抜ける
だから、焦らすようにディープスロート状態になるようにゆーっくりサビクかリトリーブさせてスウィープにあわせると
よく釣れるんだよなぁ

ちなみにゴツゴツとかガガッって2〜3回くるあたりはアジの可能性低いっす
235名無し三平 (ワッチョイ b724-Dsc+)
垢版 |
2020/02/12(水) 21:53:39.30ID:UJjL11NJ0
アジングは即合わせでしょ?早ければ早いほど良い気がするけど?
乗らないのはリグが重いか、針が大きすぎるか、小さすぎるかだと
見たわけじゃないからわからないけど
2020/02/12(水) 21:55:23.00ID:T/hiMG5yd
>>233
あ、いや気を悪くしたならゴメンな
みんな誰でも最初は初心者やからいいんやでw
2020/02/12(水) 21:57:51.44ID:EG/X8ttYd
>>235
俺もそう考えてた
しかし、そうではなかったのだ
238名無し三平 (ワッチョイ b724-Dsc+)
垢版 |
2020/02/12(水) 21:59:36.91ID:UJjL11NJ0
>>237
ラインテンションを張れてないから乗らないって場合がほとんどだと思うけど
違うのかい?
239名無し三平 (ワッチョイ b724-Dsc+)
垢版 |
2020/02/12(水) 22:02:45.11ID:UJjL11NJ0
>>236
いや、いいよ、アジング初心者には分からない
話だろうからw
2020/02/12(水) 22:04:49.41ID:EG/X8ttYd
>>238
うん 違う
逆にテンションフォール中に糸を送ってテンションを抜いてやる(リアクション狙い)くらいでいい思いしてる
ただし、その最中にくる違和感に対しては即アワセ
2020/02/12(水) 22:08:23.21ID:T/hiMG5yd
>>239
返答噛み合ってないでw
242名無し三平 (ワッチョイ b724-Dsc+)
垢版 |
2020/02/12(水) 22:10:36.65ID:UJjL11NJ0
>>240
うん、なんかわかるようなわからないようなw
ドリフトも少し糸を送り込む感じが食いに影響するのはわかるわ
2020/02/12(水) 22:27:47.73ID:EG/X8ttYd
>>242
違和感よ
普段の生活でも違和感を感じるでしょ?
その違和感の原因を紐解いていく感じ
244名無し三平 (ワッチョイ b724-Dsc+)
垢版 |
2020/02/12(水) 22:28:46.77ID:UJjL11NJ0
要は、ただのテンションホールだとアジの吸い込みが甘くて居食いになるからフッキングしにくいと
テンションを抜いて張るなどのアクションを加えると反応したアジがガッツリ吸い込んで反転するから
フッキングしやすくなるってことなんだろうね?それならわかる
245名無し三平 (ワッチョイ b724-Dsc+)
垢版 |
2020/02/12(水) 22:30:13.08ID:UJjL11NJ0
>>243
ウキを眺めすぎて悟りでも開いたか?w
2020/02/12(水) 22:41:09.95ID:J1xQpxoWd
>>240
それ渋い時によくやるわ。
レモン氏著「ある日突然アジングが上手くなる本」に於いて巻かない釣り、延べ竿を用いてアジを釣る方法から。
釣り方って文章で読んだほうが限定されないし為になるよね。
2020/02/12(水) 22:42:18.70ID:fDOJriBz0
>>208
ここのが良心的ってなんの根拠やねんw
レスしてる奴がスレの全てちゃうぞ
どんな板どんなスレでもレスしてる奴の倍以上ROMがいるのが普通や
248名無し三平 (ワッチョイ b724-Dsc+)
垢版 |
2020/02/12(水) 22:45:54.92ID:UJjL11NJ0
テンションフォールでアジが食ってくるとか魚影の濃い恵まれたアジングデーだわ
わかる人にはわかる
2020/02/12(水) 22:48:42.31ID:J1xQpxoWd
ちなみに意図してテンション抜いてるのとただのテンションフォールでは前者の方が抜けを感じやすい
待ちじゃなくて攻めのフォールだからね
250名無し三平 (ワッチョイ b724-Dsc+)
垢版 |
2020/02/12(水) 22:54:11.95ID:UJjL11NJ0
バカにされてるほどアジはアホではないってことでw
2020/02/12(水) 23:07:20.26ID:1mu71ItX0
アジにバカにされてるのがアジンガー
252名無し三平 (ワッチョイ b724-Dsc+)
垢版 |
2020/02/12(水) 23:17:53.32ID:UJjL11NJ0
サビク感じで20匹ほど釣れましたって人が居たじゃん?
巻くのとサビクのでは違うのよ、ここ大事w
2020/02/12(水) 23:21:14.64ID:EG/X8ttYd
>>247
そうやって、いじめんなよ
わかってて書いてるんだから。
そんなに抜きたいなら、アジの抜き方なら教えてあげるぞ?
2020/02/12(水) 23:40:45.59ID:l+9Yjk9N0
>>247
いつもはROMで無し汚と変な人をあぼーんしながら
斜め読みしてる歪んだ性格の釣り人です(´・ω・`)
255名無し三平 (ワッチョイ b724-Dsc+)
垢版 |
2020/02/13(木) 00:07:09.24ID:LaBNA+an0
>>253
教えてちょ
256名無し三平 (ワッチョイ b724-Dsc+)
垢版 |
2020/02/13(木) 00:26:42.03ID:LaBNA+an0
表層でライズしてるアジのフッキングが苦手なんだけど、
リールを巻かないと食わないし
重めのジグ単が悪い?テンションの張りすぎ?ティップが硬すぎ?水中とは違うんだろうか?
257名無し三平 (ワッチョイ b724-Dsc+)
垢版 |
2020/02/13(木) 00:30:42.23ID:LaBNA+an0
ちなみにスプリットで軽めのジグ単だとオートにフッキングする
258名無し三平 (ワッチョイ b724-Dsc+)
垢版 |
2020/02/13(木) 00:47:25.62ID:LaBNA+an0
超ショートバイトってやつを聞いたことはあるが意味がわからんw
単に3g以上のジグ単をアジに使うと吸い込みが悪くなってるんだと思ってんだけど、
どうなの?正解?
259名無し三平 (ワッチョイ b724-Dsc+)
垢版 |
2020/02/13(木) 00:48:52.33ID:LaBNA+an0
まあ、上級者なんて本当は居ないから聞くだけ無駄かw
260名無し三平 (ワッチョイ b724-Dsc+)
垢版 |
2020/02/13(木) 01:16:04.54ID:LaBNA+an0
寝るの早いなw 私は寝ないのだ
それは君らの釣り歴10年分が、俺の1年分ということにもなるのだ

俺もYouTuberやろうかなw
261名無し三平 (ワッチョイ b724-Dsc+)
垢版 |
2020/02/13(木) 01:18:29.19ID:LaBNA+an0
そして釣れる場所を晒しまくってやろうかしらw
既得権的なものは許さん、なんつてw
2020/02/13(木) 01:54:43.05ID:UDX6BvS30
年中暇な無職ことおじだからそりゃ決まった時間に寝る必要ないわな
263名無し三平 (ワッチョイ b724-Dsc+)
垢版 |
2020/02/13(木) 01:58:31.57ID:LaBNA+an0
前にも見たきがするが「ことおじ」ってなに?
264名無し三平 (ワッチョイ b724-Dsc+)
垢版 |
2020/02/13(木) 02:02:45.65ID:LaBNA+an0
ググった、ニートな
自由人を無職ニートと決めつけるのは社畜の悪いくせだぞw
2020/02/13(木) 02:32:20.03ID:hjE2ISQi0
またキチガイ荒らしが来てるよ
2020/02/13(木) 02:43:15.69ID:fWtZXVKT0
多連投気持ち悪いです無理ですごめんなさい
2020/02/13(木) 06:26:38.56ID:YATOJRyC0
ID:LaBNA+an0
ここはお前の日記帳じゃねぇんだよ
2020/02/13(木) 08:48:35.28ID:YBZCg7D60
イモおじ並に迷惑だなw
2020/02/13(木) 10:46:28.42ID:d1tnb7acr
>>265-267
NG ID登録、非表示にして絡まないようにしましょう
2020/02/13(木) 10:51:46.03ID:xUwqVlRdd
>>269
もうワッチョイでNG登録してるぞ
変わるたびにNGするのが面倒だからIPアドレスでNGにしたいわ
2020/02/13(木) 11:01:03.88ID:YBZCg7D60
次スレはIPもありにするか?
272名無し三平 (ワッチョイ b724-Dsc+)
垢版 |
2020/02/13(木) 11:14:40.80ID:LaBNA+an0
NGどうぞどうぞw
でもまあそんなに発狂すんなってwもう飽きてるから消えてやるよ
2020/02/13(木) 11:18:04.59ID:d1tnb7acr
>>271
しよう
2020/02/13(木) 11:20:42.29ID:Tt181UUK0
>>271
賛成
2020/02/13(木) 11:29:17.27ID:YBZCg7D60
次スレこれで。

>>1,950
日本中の様々な地域で楽しめるアジング!
所詮は気軽なライトゲーム、小難しいことを言わずに楽しみましょう。

前スレ
【鯵】アジングを楽しむ part67【ルアー】ワッチョイ有  ←実質68スレ

>>950が新規スレ立て時に1行めにコピペ ↓

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
276名無し三平 (ササクッテロル Spc7-0I+N)
垢版 |
2020/02/13(木) 18:37:08.53ID:OrTyKu/up
さて仕事終わったし釣り行くか!
2020/02/13(木) 18:55:24.75ID:59oj8ou30
>>276
気を付けていてらー
2020/02/13(木) 19:24:55.68ID:coReIphw0
今、フロロラインを使ってるけど、エステルに変えた方がいいのかな?
エステルは使ったことないが、切れやすいのが不安。
みんなどうしてる?
2020/02/13(木) 19:30:29.72ID:aELaOk6ed
切れる不安があるサイズや場所なら使わない
そうでなければ使うこともあるけど絶対必要でもない
2020/02/13(木) 19:33:58.82ID:coReIphw0
フロロとエステルでは感度は違うと感じました?
実際フロロでも釣れてるけど更に当たりを取りたいかなと思ってます。
サイズは20cm前後を漁港でJH1g付近でやってます。
2020/02/13(木) 19:46:44.99ID:sHlVkRDOa
>>280
>>5
2020/02/13(木) 19:47:22.99ID:sHlVkRDOa
真のアジンガーになるチャンスだぞ!
2020/02/13(木) 19:52:04.77ID:aELaOk6ed
>>280
より明確に感じるのは確か

魚が少ないとかスローな時などフロロの方がアタリが出ることもあるけど、エステルのがアジングラインとしては無難かもね
284名無し三平 (ワッチョイ 3310-zeWM)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:14:32.52ID:GclRLl1P0
20平均ならやって損はないけど
最初は03未満は止めとけ
んでエイトノットにしろ締め付けは
最終的に掛けた、掛った最初のアジに
やって貰うイメージで。
2020/02/13(木) 20:44:17.20ID:coReIphw0
ありがとー。今のラインがだめになるまで使って変えてみます。
2020/02/13(木) 22:08:51.96ID:UDX6BvS30
シンキングPEでよくね?
2020/02/14(金) 04:55:21.79ID:gblFGdFVM
シンキングpeって細いのあるん?
2020/02/14(金) 07:50:18.37ID:CH4IjavKa
pe比重1の0.1号とかなら1g未満でも普通に使えるよ
2020/02/14(金) 08:39:08.02ID:IHCqlB2n0
>>280
JH1g付近で20cmのサイズならエステルのほうが良いね。
1.5gで大きめサイズになるとフロロでラインを太くしたほうが良い。
最初はエステル0.3号で、慣れたら0.2号まで下げるとJHもよく飛んで釣果に繋がりやすいと思う。
2020/02/14(金) 08:40:56.24ID:IHCqlB2n0
>>286
オードラゴンは良いね。エステル0.2号の飛距離には負けるけど、0.3号並の太さで
感度は上で飛距離は遜色なし。おまけに丈夫。アーマードは太いから0.2号でエステル0.3号並。
2020/02/14(金) 10:52:32.51ID:DigXHI/M0
アーマードは確かに太く感じる
それと巻き癖がつくのが難点
2020/02/14(金) 11:17:27.01ID:wGwDnNuYp
ドラグをきちんと使えばエステル切れる事ありませんよー
2020/02/14(金) 12:10:58.62ID:8OSV5+ZB0
小満屋ドラグにウレアグリスで完璧だな?
294名無し三平 (ワッチョイ 37ff-tiij)
垢版 |
2020/02/14(金) 16:01:27.75ID:kajtclDF0
ハンチング爺のメタグリスは高いけどどうなの?

シロクマの方がコスパ良さそうなんだが
2020/02/14(金) 19:36:21.45ID:w7aPIYt/0
エステル0.25だと尺メバルの抜き上げ怖いんよな
0.3にはしたくないしな
まあシーバス来るしタモ持ち歩くしかないんだけど
2020/02/14(金) 22:14:14.10ID:6t25PANrd
髪切った?
2020/02/14(金) 22:19:08.94ID:n8s8Rc87d
それはタモさん
2020/02/14(金) 22:30:45.58ID:g4dFp1km0
大学で民俗学を教えています
299名無し三平 (スッップ Sd32-ahI9)
垢版 |
2020/02/14(金) 23:33:55.19ID:RZVCZeC0d
それ吉村作治
2020/02/15(土) 01:33:07.62ID:uutJY2EQ0
今年はアジングに取り組もうと思っててご教授お願いします。リールはヴァンキッシュc2000sかソアレci4+c2000sspg、ロッドはティクト スラム UTR 68-TOR The Answerかソアレci4+ ul608 ハイエンドは金銭的に一つしか買えないんだが妥協するならどちらがいいかな?
2020/02/15(土) 01:35:15.12ID:uutJY2EQ0
スレ違ですね ごめんなさい
2020/02/15(土) 01:47:18.42ID:whU1Ah0Gd
竿の感度を活かすのもリールの精度や感度があってこそ
2020/02/15(土) 02:06:59.53ID:yFQR2DgBp
リールはソアレでええやろ
2020/02/15(土) 14:43:39.15ID:jtPp3tD60
リールは1万台ので十分すわ
305名無し三平 (ワッチョイ 3310-zeWM)
垢版 |
2020/02/15(土) 15:25:25.30ID:tN9UDwDf0
自分がロックオンしたロッドに
バランス取ってリールを選択してるブログを
参考にしたらええんじゃね?
あとはテスターが選んでるリールの重さを
基準に考えると
306名無し三平 (ワッチョイ a724-Ek3S)
垢版 |
2020/02/15(土) 19:00:10.26ID:eVY8Eini0
アジングって恥ずかしい要素しか無いのに
道具まで妥協して恥をかくのか?
せめて道具だけでも一番高いの買っとけ
2020/02/15(土) 19:46:43.90ID:3uTdFgkEM
人の目気にしてる時点で雑魚
308名無し三平 (ワッチョイ c610-DdPl)
垢版 |
2020/02/15(土) 20:24:28.51ID:Kr87ctjP0
>>306
他人の目ばっか気にしてるお前こそ恥ずかしいヤツwww
2020/02/15(土) 20:59:03.90ID:vvLluWs10
>>306
マジレスすると
スレタイが読めない理解出来ないお前が恥ずかしい
真正だろうから釣られてやる
2020/02/15(土) 21:06:35.84ID:VDg9PtzN0
大アジ狙うならシーバスロッドでもええの?
大アジがおるかどうかは分からんのやけど...
2020/02/15(土) 21:24:27.23ID:3uTdFgkEM
大アジじゃなくてもシーバスロッドで出来るよ
2020/02/15(土) 22:15:32.70ID:kpU+xxJDa
オマイら見てるとアングラーリングやってるメーカーさんは大漁な訳なんだわなww w
2020/02/16(日) 00:48:36.99ID:QIz3/wd/0
>>312
✕オマイら
○俺達
2020/02/16(日) 08:11:06.63ID:a64ZJ8Rc0
アジング行くけどメッキしか釣れん、昼も夜もメッキしか釣れん、アジどこ行った・・・
2020/02/16(日) 08:59:15.52ID:ybzPIIYWd
この時期に釣れるものがあるだけマシ感
2020/02/16(日) 09:00:52.63ID:Qf75w6Qq0
メッキ面白いやん
けっこう食えるし
2020/02/16(日) 09:05:11.95ID:KqHvWipsd
GTって食えるの?
318名無し三平 (ワッチョイ 3310-zeWM)
垢版 |
2020/02/16(日) 09:52:26.83ID:wr7Z2+Uf0
温水越冬GTは脂ノリノリで
めっちゃ旨いってどっかのブログで
見たな。沖縄人はGT不味いからリリースが
殆どなんだが、ベイトによって味が変わるとか
グレと同じパターンかよと
2020/02/16(日) 10:42:04.68ID:jsSfZcg70
美味いらしいけどただそんなとこで1年も2年も越冬した個体食いたいか?とはおもうがな
2020/02/16(日) 10:43:27.80ID:0S21sito0
アジ狙いでメッキばかりは嫌だけど、メッキ釣ろうと思って釣ると引くし楽しいから好きだなぁ。まだ釣れて羨ましい。
自分の行く場所では1月中旬で終わってしまったよ。
2020/02/16(日) 13:47:25.05ID:a64ZJ8Rc0
じゃあメッキ釣りしながらアジが回ってくるのを地道に待つとしますわ
2020/02/16(日) 18:34:43.13ID:0S21sito0
アジング中の外道シーバスに連敗だ。うまくやりとりするコツってあるのかな?教えて。
2020/02/16(日) 18:36:04.44ID:x6mztXAI0
ラインを太くして大人しくシーバスを狙う
2020/02/16(日) 18:57:08.49ID:t1OlK/FK0
エラ洗いさせない、テンション緩めない、障害物に擦らない絡ませない
オープンゲイブのフックを使わない
2020/02/16(日) 19:49:50.29ID:0S21sito0
初めはシーバス掛かったらドラグ締めて寄せてたけど、多分結び目で切れた。最近はドラグ緩めのまま寄せてたらバレた。
今年になって4回掛けたけど上手くいかないよ。

324 アドバイスありがとー。試してみる。試してたら掛からんもんだけどね。
2020/02/16(日) 20:12:17.19ID:QZTgsgMg0
かけたアジに食ってくるシーバスは厄介
そもそも針がかりしないままえんえんアジをぱっくんした状態で暴れられると浮いてこないよな
風なかったら尺メバル対策も含めてpe使うわ
2020/02/16(日) 20:14:40.81ID:2wJRsl+4F
アジ食ったヒラマサは迷惑の塊やったで
その後ベビーロッドにチェンジしても食ってこねーし
328名無し三平 (ワッチョイ b724-aMeQ)
垢版 |
2020/02/16(日) 22:18:49.36ID:70Ju2e3W0
>>325
エステルじゃないよな?
少なくともフロロ0.5号以上、もしくはアーマードとかじゃないと
2020/02/17(月) 09:55:14.94ID:xO9m61tk0
>>328
325です。フロロの3lbだよー。

道具よりやり取りの方法が悪いんだろな。
2020/02/17(月) 13:07:53.38ID:5XLluc4/0
>>329
あくまでアジングロッドだから狙うべきではないよ。でかいのかけちゃうと折れる。
2020/02/17(月) 13:12:37.55ID:xO9m61tk0
>>330
狙うつもりはなくても掛かってきるんで。
で、掛かればせめて寄せてきたくて。(釣り上げるつもりはないです)
やり取りって難しい。
2020/02/17(月) 13:16:47.03ID:kBJ/+LjKd
3lb.なら落ち着いてやれば大抵大丈夫でしょ
2020/02/17(月) 13:42:18.71ID:5XLluc4/0
>>331
ランカー掛けて寄せようとしてぶち折れたことがある。
テラアジ釣ってぶち折れたなら本望だけどシーバスごときでね…
やり取りしたことを後悔。無理はしないようにね。
334名無し三平 (ラクッペペ MMde-zeWM)
垢版 |
2020/02/17(月) 13:57:28.63ID:kxE20p6NM
シーバスがマイクロベイトの間は
ハイブリッドPEにしなよ。俺はそうしてる。
捕りたいならそっちのが効率的。
2020/02/17(月) 14:28:21.75ID:xO9m61tk0
皆さんアドバイスありがとー。
毎回掛かる訳じゃないけど、次掛かったら落ち着いて弱らせる!もちろん無理なロッドの使い方はしないように。
地元はアジ20cmがメインなんで、たまにシーバスが掛かったら引きを楽しむだけで十分としないとね。
2020/02/18(火) 20:59:50.36ID:oju9YqB10
ロッキーの売れ行きがかなり好調なのでSUV方向で行くそうです、タフトの他に昔あったテリオスキッドみたいなのも考えられるそうですと営業マンが言ってましたが個人的にはウェイクに追従型クルコンと両席シートヒーターを装備して欲しいです。
2020/02/18(火) 21:01:23.25ID:oju9YqB10
誤爆です、すいません。
2020/02/21(金) 09:12:22.42ID:0wCDtFhcp
アジ釣れてますかー?
2020/02/21(金) 10:55:04.80ID:tXKtiPYQd
アジ用にリール買おうと思ってるんだがサハラの500と1000で迷ってる
ラインはフロロ2lbだけどどっちが使いやすい?
この先エステルを使うこともあるかもしれません
2020/02/21(金) 11:14:12.08ID:cqlPI3Ier
サイズはどっちでもいいけどもうちょいいいリール買えば
2020/02/21(金) 11:20:08.41ID:WjMMxN/Z0
自分ならC2000Sにしますわ、下巻き要らないから細糸だと楽ちん
まぁ一度下巻きしてしまえば同じだけども
2020/02/21(金) 11:21:45.50ID:T8t7hs5q0
>>339
アルテグラの1000
343名無し三平 (ワッチョイ b310-PvJ/)
垢版 |
2020/02/21(金) 11:29:23.72ID:ToGGbhrC0
バランスがいいほう、竿に合わせろ
344名無し三平 (アウアウカー Sa47-8TV6)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:23:38.58ID:BHSm3Y2Ra
>>339
私もc2000s使ってます、フロロ1.5lbですが
2020/02/21(金) 14:27:26.79ID:IQ6Svh5Wr
>>339
フリームス
2020/02/21(金) 14:29:19.95ID:tXKtiPYQd
>>339です
皆様いろんな意見ありがとうございます
アジはこれから始めるのでどこまでやれるか不明でとりあえず安もんでやってみようかと思いまして
C2000は考えてなかったですが汎用性は魅力ですね
もう少しよく考えてみます
2020/02/21(金) 15:08:43.67ID:D+zqrQ560
サハラ買うくらいならレブロス書いなよ
348名無し三平 (ワッチョイ 8324-S8PZ)
垢版 |
2020/02/21(金) 16:19:46.79ID:zOzn4HT20
>>339
ライカッターが標準装備されてるらしいぞw
349名無し三平 (ワッチョイ 834c-kT5Z)
垢版 |
2020/02/21(金) 18:23:24.01ID:EZRPt4aU0
テリオスキッドwww
2020/02/21(金) 19:03:39.70ID:/AAhBKqxd
ライカッターってなんぞ?
2020/02/21(金) 21:57:02.51ID:3VvipIrMx
最近サハラ500でアジング始めたけど
本腰入れてやる訳じゃないからこれで十分だわ
こんくらいちっさいリール使ってると楽しい
352名無し三平 (バッミングク MM87-gaER)
垢版 |
2020/02/21(金) 22:46:11.11ID:7k7l/0GzM
どうでも良い
アフォ臭
2020/02/21(金) 22:54:25.99ID:qnJGB5Lr0
アジングなんかルアーマチックにセドナで余裕だろ
354名無し三平 (ワッチョイ 8324-JBES)
垢版 |
2020/02/21(金) 23:07:47.59ID:y4bZ4Np00
>>353
それはさすがにない。
ルアーマチック 55点
ソアレBB 75点
ソアレSS 85点
ソアレci4+ 90点
ソアレエクスチューン 95点
ソアレリミテッド 100点

こんな感じだな。せめてBB
355名無し三平 (バッミングク MM87-gaER)
垢版 |
2020/02/21(金) 23:18:10.43ID:7k7l/0GzM
↑うぜえの一言に尽きるバカって、やっぱり付けるクスリさえ無いんだなぁと改めて思う
2020/02/21(金) 23:33:03.52ID:bO1u6xL20
ステラ使ってる人も居たけど自分が満足するなら何でも良いんじゃないかな
趣味の世界なんだし
357名無し三平 (ワッチョイ ffad-4NuP)
垢版 |
2020/02/22(土) 00:04:06.00ID:hRqSsomi0
魚を釣りたいのではなく
釣り具を使いたいのです。
2020/02/22(土) 01:40:07.46ID:Wk1ysFsr0
>>357
有ると思います!( ・`ω・´)

釣れなくても延々とメタルジグを投げて巻いているだけで楽しい時期も有りましたw
2020/02/22(土) 14:04:32.74ID:rem1iB1d0
ルアーマチックS60ULとセドナC2000で最高のアジングタックルの完成や!
2020/02/22(土) 20:50:20.22ID:pEk4QS2w0
1.5〜7グラムの一万くらいの月下美人買ったけどパワーありすぎだったわ
フグかと思ったら25くらいのアジでびっくりした、チニングと兼用して使おう
2020/02/23(日) 14:24:42.95ID:7PqNQkJNa
85です。

取り敢えず道具揃えて海に行ってきたよ。
アジングとか釣りとかそういうレベルでない事が分かった。

分かったのは、軽いものを飛ばすのは難しいってのと、糸が細すぎて色が付いてないとどこいったのか分からんと言う事だ。
あと風強い日はどうしようもないというのも。

分からん尽くしで地球を釣りまくった訳だが、何から知るべきなのか、そこも分からん。

アジって遠いなw
362名無し三平 (ワッチョイ b310-PvJ/)
垢版 |
2020/02/23(日) 14:42:26.36ID:D3ZuRCkD0
>>361
じゃあ名作でも見て作戦立てようぜ
https://youtu.be/r6O8rLXB7Qg
2020/02/23(日) 14:52:17.21ID:lYoOy+yy0
>>362
釣り動画の名作?なんだろう?…
って開いたら全く関係のない名作で草
364名無し三平 (ワッチョイ b310-PvJ/)
垢版 |
2020/02/23(日) 14:59:27.22ID:D3ZuRCkD0
遠いと言えば遠すぎた橋かな〜と
2020/02/23(日) 16:49:32.25ID:vZrn3I8F0
釣りの名作と言えば
「レオンじいさん vs トミーおじさん」
でしょう( ・`ω・´)
2020/02/23(日) 17:16:16.93ID:6KSUpSQy0
アンチ乙最初からワーム使ってれば勝ってたから
2020/02/23(日) 17:17:30.63ID:jQfLrZosd
同じ場所でやらんとただのギャンブル
368名無し三平 (スププ Sd1f-JBES)
垢版 |
2020/02/23(日) 17:19:20.34ID:DjlupmQWd
>>365
世代交代を象徴する対戦だったなw
アジングに関しては若い世代には敵わないだろうね。
2020/02/23(日) 17:26:52.84ID:vZrn3I8F0
制限無しの勝負だったのだから負けたのは自分の責任でしょう

ちなみに私はレオンじいさんの動画やサイトでアジングを初め学びました
信者と言っても過言で無いくらい色々買ってますw
アジングだけでなくメバリングも同じくレオンじいさんで学びました
メタルマルやミニマル等も大好きですw
370名無し三平 (ワッチョイ b310-PvJ/)
垢版 |
2020/02/23(日) 17:29:33.11ID:D3ZuRCkD0
>>365
あれでレオン老害耄碌したなと思ったが
最近のつべライブでこの人は自分が好きな釣りを
やりたいだけってわかったw

やべっちだったらサビキじいさんの潮下で
ふわふわしてたんかなと
2020/02/23(日) 20:10:50.60ID:M1TwRdFc0
あのイチローですら40過ぎて引退
1流アスリートと同等にストイックにトレーニングしていても40歳位が限界だろ
こんな弛んだ爺にできることなんかたかが知れてる
2020/02/23(日) 20:53:12.84ID:cqOoK6KWr
え、MLBとアジングを同列に語るとか正気ですか、、、?
2020/02/23(日) 21:30:06.50ID:qaCSBcfi0
釣りは老齢になっても出来るよ
誰とも競う事が無いから体が元気であればいつまでも

新コロが終息すれば・・・
374名無し三平 (スププ Sd1f-JBES)
垢版 |
2020/02/24(月) 01:04:01.05ID:qlbihtCyd
やり方は知れてるんだから感覚的なところで差がつく。
若い人がやはり有利。
2020/02/24(月) 13:54:55.29ID://Z0MrLud
>>370
ストレンジの功績は偉大だけどアジング についてははっきり言って上手くないよね
メバルの人って印象
2020/02/24(月) 14:07:13.33ID:R53WD6k9d
アジングが上手いってどういうのを指してるんだろ
2020/02/24(月) 14:30:59.22ID:NY0h/tey0
>>376
メーカーテスターなら信者が多い(お客を釣るのが上手)人
一般釣り人なら他の人が釣れていないのにポンポン釣る人
かな?
場所取りも有るけど潮目とかヨレって言うんだっけ?
あんなのからアジがどこに居るかわかる人は凄いと思います
2020/02/24(月) 16:17:44.14ID:2ghUUgwl0
毎日海見てたらアジの潮が来てるとかわかる
青物の潮とアジの寄ってる時の潮は比較的わかりやすい
流れのヨレは根と干満で決まった所は凄く簡単にわかる
そういうアジの寄る根と潮時をいくつも知ってると釣れる確率がよくなる
2020/02/24(月) 16:22:52.57ID:R53WD6k9d
潮や魚のポジション読むのは大前提

アプローチもフィネスで数釣るのは映えるけど、多角的に探るとつまらなく見える人もいるだろうし

技術面も上手い人ほど地味だったりするからなんとも
380名無し三平 (ワッチョイ ffad-4NuP)
垢版 |
2020/02/24(月) 18:51:05.07ID:79iFKfPj0
上手い人降臨w
2020/02/24(月) 19:18:26.29ID:HyJl0mBSM
先日の話
通りすがりの地元爺が俺がアジ釣れてないのを見て
「あんたは下手だな」
「もっと研究しなさい」
「私には門下生が3人いて。。。」
「道具も腕も良くない」
世間話に紛れてちょいちょいディスってくる
「釣れない人はここに来ないで下さいって看板建てようかな」
その一言で一気に冷めて無視
そりゃ初心者だし下手だしタックルも安いけどアジング楽しんだらだめか?
382名無し三平 (ラクッペペ MM7f-PvJ/)
垢版 |
2020/02/24(月) 19:24:37.30ID:rygK+/l3M
俺ならそこで地元爺の言質遊びしちゃうな〜

まあ言うても自分が入ってたとこに
入りたいからそういう事言ったか
群れを散らしてたかのどっちかかな?
まあ俺なら門下生のとこで吹き出すけどw
2020/02/24(月) 19:35:47.87ID:9hXkZyg30
>>381
お住まいはどちらのホームで?ってボケ老人扱いすればよいのに
2020/02/24(月) 19:41:50.43ID:R53WD6k9d
アジングすらしたことないんだろうな、というのがやり取りから伝わる
2020/02/24(月) 19:45:55.01ID:sUw7ws54r
>>381
精神強いな
俺ならそいつらの竿へし折ってはっ倒して海に落としてるわ
2020/02/24(月) 19:53:53.39ID:wuPEr8Oh0
とにかくマウント取りたいさみしい爺なんだな
家に居場所が無いのかもしれない
2020/02/24(月) 20:29:56.71ID:HyJl0mBSM
>>382
俺も門下生の言葉はかなり引っ掛かった
入れるつもりで釣らないのか聞いたら
「わしが釣ると漁師付いてくる」とか「すぐ釣れるから楽しくない」と言ってた

>>383
途中で「あんたの友達がこれから来る」とか言って初対面の釣り人を2人連れて来た時は本当にボケてるのかと思った
その後、用を足しに少その場を離れた時にその2人に場所を取られるんだけど

>>384
ご名答
30分で60から100は釣れると言ってたから
アジングですか?と聞いたら通じてなかった
一本掛けと言ってたがそれが昔のアジングの呼び方?

>>385
爺一人で竿は持ってない本当の通りすがり
計3回やってきて長話してったけど

>>386
思いっきりマウント取られた
2020/02/24(月) 21:32:33.78ID:JeMUnuHJd
間違いない ボケてる
2020/02/24(月) 22:11:26.94ID:o56iHlOK0
>>385
そんな事出来るわけない 捕まるぞ
2020/02/25(火) 04:21:54.87ID:UBMrS7ko0
>>389
ちょっと前に場所取られたからって海に突き落とした話ならきいた事ある
2020/02/25(火) 09:02:52.95ID:EAGFuskn0
>>361
風が強いと重くするよ。場合によっては2gも投げたり。2g超えると自分の場合はキャロにするけど。
ラインが細いってどのくらいだ?基本的に夜はラインはみないよ。昼間にキャストしてどいういう動きをするのか見ておくといいかも。
392名無し三平 (ワントンキン MM9f-4NuP)
垢版 |
2020/02/25(火) 11:14:32.17ID:Gbm9I2V+M
風が強いと重くするのは初心者やってハンチングの爺さんが言ってた。
2020/02/25(火) 11:31:47.22ID:k6q8sBU00
85の地域はどこなんだ?
今の時期だと釣れるとこも限られてくるやろ
2020/02/25(火) 11:57:57.47ID:YvKMIpHBa
東京湾です。
2020/02/25(火) 13:04:40.76ID:EAGFuskn0
>>392
おれの知っているハンチングの爺さんはそんなこと言ってないな。
強かったら3g程度まで重くすると何度も言っている。
2020/02/25(火) 13:52:40.85ID:6xsXenBKd
風の強い日はアレルギー
2020/02/25(火) 15:02:45.17ID:L6kZW+9pr
昼間にサビキで100匹くらい釣れるとこが夜になるとサビキでもアジングでも釣れなくなるんだけどなんなんや
398名無し三平 (スププ Sd1f-JBES)
垢版 |
2020/02/25(火) 15:05:00.44ID:b4NzMzFrd
>>397
完全に回遊地合い。
爆釣することも、デイでアジングで釣れることもあるよ。
昼間に釣れるのはプラス評価。
399名無し三平 (ワッチョイ 8324-S8PZ)
垢版 |
2020/02/25(火) 15:53:29.19ID:m+bIQKZD0
ヒント: 太刀魚
2020/02/25(火) 16:02:29.19ID:iGPICfA80
太刀魚いてもアジは釣れるで。
というか、ベイトが居ない場所ではそれを捕食する魚も居ないわ。
2020/02/25(火) 16:15:58.39ID:6xsXenBKd
シーバスとかタチウオいると底べったりな事多い
402名無し三平 (ワッチョイ caad-0+be)
垢版 |
2020/02/26(水) 22:22:36.21ID:8ihgibVh0
外房釣れてますか?
403名無し三平 (アウアウカー Sacb-r+hr)
垢版 |
2020/02/27(木) 08:47:47.67ID:rnbSe8NPa
そういえば横浜のアジンガー達はどうしてんの?コロナ船の影響で釣りそのものを控えてるのかな?
2020/02/27(木) 08:49:06.13ID:NPJYLDO9M
海釣り公園再開でタコ釣り大混雑って見たぞ
2020/02/27(木) 10:27:59.11ID:p9q1XG1zd
満員電車よりは釣り場の方が安全だろうな
406名無し三平 (ラクッペペ MM86-QQwt)
垢版 |
2020/02/27(木) 10:37:20.22ID:fPOLmDszM
そらそうよw換気めっちゃいいから
407名無し三平 (ワッチョイ caad-0+be)
垢版 |
2020/02/27(木) 10:51:10.90ID:xtAx88K10
>>405
満員電車は培養器だからね。
2020/02/27(木) 18:22:06.28ID:KRrY86M90
半月前は空いてたけど死なばもろともなのかノーガードで釣りしてるおっさん増えたな
四十路より若い人はみんなマスクしてた
409名無し三平 (ラクッペペ MM86-QQwt)
垢版 |
2020/02/27(木) 18:25:35.23ID:ZAHn3sYxM
>>408
まあ俺は職場でもノーガードだけどな
マスクの目とコロナウイルスのサイズを考えたら
無意味の極みだしw
2020/02/27(木) 18:50:34.95ID:/CYn33j0d
ホコリは多少防げる
2020/02/27(木) 19:57:41.77ID:/KFMG+p90
目からも入るらしいで。
花粉症で涙と鼻水出っぱなしの奴は助かるかもな。
412名無し三平 (ラクッペペ MM86-QQwt)
垢版 |
2020/02/27(木) 20:03:56.04ID:O6R4Fa/XM
まあ手を洗ってデスクワーク中はこまめに
アルコール消毒してる
2020/02/27(木) 20:44:01.03ID:NJRjeu06d
まぁコロナの粒子サイズ考えたらマスクは防護としては無意味やろな

マスクは防ぐもんやない、飛沫を最小限に抑えるもんや

ゴーグルとn95マスクせんと意味ない
2020/02/27(木) 20:52:15.17ID:/CYn33j0d
マスクや手洗いなんかウィルスの前には無力、と言って黄砂や花粉の飛び交う季節にわざわざノーガードで免疫下げるのもどうかと
2020/02/27(木) 20:53:32.79ID:1ysHiAdv0
手洗いは十分効果あるで
416名無し三平 (ワッチョイ caad-0+be)
垢版 |
2020/02/27(木) 22:54:35.40ID:xtAx88K10
釣り中はマスク要らんでしょ
2020/02/28(金) 03:21:29.52ID:6XIoUM1l0
不意に話かけられるから必要
418名無し三平 (アウアウウー Sa2f-iWdh)
垢版 |
2020/02/28(金) 14:23:55.38ID:wb6DkdVRa
PFE99%のマスクなら十分効果があるからな。粒子サイズがどうのこうの言ってるのは間違いだからね。そんなこと言ったらN95もダメということになるから。
2020/02/28(金) 14:54:04.97ID:2zwcDxMda
博識な方が多いですね。
420名無し三平 (ワッチョイ b324-MOfG)
垢版 |
2020/02/28(金) 17:39:55.56ID:iLrbaTNc0
アジングは恥ずかしい趣味なのでマスクで顔を隠すのは良い事
2020/02/28(金) 17:49:02.73ID:ftAHkacEd
確かに恥ずかしいね
アジングにロッド5万、リール7万とか普通の人からしたら頭おかしい
でも世の中見渡してみれば古い中古の通称プレミア物に何十万注ぎ込む趣味もある
ただ釣具は魚を釣ればいずれはペイ出来るのさ
千匹単位になるけどw
2020/02/28(金) 18:02:18.66ID:srjPMGpq0
ろっど、リールで1万で良いだろ
2020/02/28(金) 18:09:29.89ID:igVFW/dCM
バカみたいに高い釣具はメーカーに釣り人が釣られてるだけ
2020/02/28(金) 18:23:54.15ID:j8WccdRda
自分の趣味に金かけられない奴って心が貧相だよね
2020/02/28(金) 18:28:07.16ID:jHAkrlbpd
19000円のギターでも200万のギターと同じ音階は出るし楽しめるよ
2020/02/28(金) 18:43:43.20ID:1fk3bSh0r
金がある人はステラ買えばいい
金がない人はワゴンリール買えばいい
お互い理解し合う必要もない
2020/02/28(金) 19:33:06.35ID:xiuxprwOM
>>424
そう思わないと釣り負けたときくやちいもんなw
2020/02/28(金) 19:45:23.60ID:3JSdsacy0
好きな道具で楽しめばいいんじゃない?
1人で楽しめる趣味なんだし
2020/02/28(金) 19:48:39.32ID:59INoZP4d
今まさにステラとスーパーアジストを海に奉納した。。
慰めてくれ。。
2020/02/28(金) 19:48:52.97ID:Ka4ZoEeNa
>>427
そういうとこだぞ
2020/02/28(金) 19:51:27.40ID:dECdmUSa0
どっちの心が貧相なんですかねえ
432名無し三平 (ワッチョイ 6f10-QQwt)
垢版 |
2020/02/28(金) 20:00:28.34ID:KlLRsM+t0
>>424
俺の釣りは趣味じゃないな〜
アジングは1番好きだけど
投資よりリターンは絶対
>>429
ご愁傷さま、次のはリストバンドやね
2020/02/28(金) 20:15:05.40ID:p++YeHq4a
>>429
今日ステラ海に落とす人とかおるんかなーと思ってたからタイムリーだわ
すまんけど、どうやって落としたん?
434名無し三平 (ワンミングク MM3a-0+be)
垢版 |
2020/02/28(金) 20:21:20.32ID:EbquECzxM
魚を釣りたいんやないんです。
ソアレリミテッドとステラで軽いジグ単を投げて巻きたいんです。
ただそれだけなんです。
2020/02/28(金) 20:47:49.63ID:gNepfnM00
>>433
今日ステラ海に落とす人とかおるんかなーと思ってたと書く人とかおるんかなーと思ってたからタイムリーだわ
すまんけど、なんでいらん事まで書いたん?
2020/02/28(金) 21:04:26.81ID:59INoZP4d
でっかいフグが釣れてプライヤーでフック外す時にテトラに置いてしまったんや。
フックが折れて、あーってなった時に蹴っ飛ばして、アーッ!や。
2020/02/28(金) 21:51:04.17ID:KmVxj9o3a
>>436
テトラならまだ回収できそうなもんやけどダメだったん?
やっぱロッドホルダーやね
2020/02/28(金) 22:29:05.08ID:xiuxprwOM
テトラなら回収できそうなのにどんなとこで釣りしてたんや
2020/02/28(金) 23:03:45.01ID:ftAHkacEd
>>427
悔しいって自分にだよね
だから尚更釣りが上手くならなきゃって動機に繋がる
モチベーションを保つ秘訣だよ
ただ、腕を磨き続けて誰も釣れないのに自分だけ釣れる状況が頻繁にある
ジグヘッド何グラムとかカウント幾つでアクションの入れ方を伝えてるのにだ
足りないのはステラだな
2020/02/28(金) 23:17:50.53ID:ftAHkacEd
いや、今使ってるのはヴァンキだった
タックルバランスの関係でね
でもやっぱ炭で作ったリールなんかやる気半減だわ
Mgローターのベールを戻した時の金属音がなけりゃダメ
炭リールなんてちゃっちいおもちゃ
だからお前らステラ買えステラ!
2020/02/29(土) 01:26:51.13ID:LA+J70Uxd
そこそこデカいテトラや。
干潮まで待ったけどダメだ。
光る物は全部リールに、テトラの輪郭とか黒い線は全部ロッドに見える。。
干潮まで待ったおかげでアジが一匹釣れたわ!
赤ストラ最高や!ステラなんていらんかったんや!
ちなみにスーパーアジストは買って今日初めて使った。
うろこ付けはデカいフグ(うろこがあるのかよくわからない)
2020/02/29(土) 08:05:49.50ID:TJr1cfVE0
>>441
まぁ釣りも長いことしてたら色々あるがな

竿とリールはまた買える
2020/02/29(土) 08:33:22.99ID:DfhkuDfm0
リールの差で釣果変わるとおもってるならほぼ病気
2020/02/29(土) 09:04:33.13ID:Mvdd6yVo0
>>443
メーカーは見事に人間を釣りあげてるわけだから重要な要素なのかもしれないな。
俺も金さえありゃ高級リール欲しいし
445名無し三平 (ワッチョイ caad-0+be)
垢版 |
2020/02/29(土) 10:09:54.48ID:I1UZMLwD0
>>443
釣果が変わるから良いリールを買うんちゃいます。
高いリールの巻心地を味わいたいから買うんです。
446名無し三平 (スフッ Sdea-q+/f)
垢版 |
2020/02/29(土) 10:21:32.32ID:Xn2FykYOd
釣りにいけなくても家で巻いて満足できるステラはコスパ最高だわ
2020/02/29(土) 10:29:02.62ID:PcvMCsGZM
釣り場以外で積極的にリール触ろうとか全然思わんなぁ
448名無し三平 (ワッチョイ 6f10-QQwt)
垢版 |
2020/02/29(土) 10:35:45.71ID:FeJAD1dJ0
メンテの時はめっちゃ回すよ!
寧ろ釣ってる時より色々と!

でもリールは職場のロッカーに
ぶら下げてるから自宅では普通触らない
449名無し三平 (ワッチョイ de9a-6ug7)
垢版 |
2020/02/29(土) 10:53:11.61ID:QTiFd9ZY0
18ステラ2000でアジングメバリングやってんのなんか恥ずかしくなって黄色店に2万足らずで売った。で3万足してヴァンキ買った。あほですわ。
450名無し三平 (ワッチョイ caad-0+be)
垢版 |
2020/02/29(土) 11:48:11.73ID:I1UZMLwD0
自意識過剰過ぎやしませんかね。
誰も他人の道具なんて見てないですよ。。。
451名無し三平 (ワッチョイ caad-0+be)
垢版 |
2020/02/29(土) 11:49:27.26ID:I1UZMLwD0
>>447
ですよな。
触りたくなったら釣りに行きます。
回すために釣りに行く。そんな感じ。
2020/02/29(土) 12:40:31.39ID:QCcSY0wm0
>>449
え?メバルにヴァンキッシュ!?
2020/02/29(土) 12:58:16.52ID:pSxPp3K+d
>>449
誰も他人の釣具なんて1ミリも興味無いからステラでもセドナでも好きなの使ってろよ
2020/02/29(土) 13:14:56.51ID:nr/w+VR70
強迫性障害かなにかで他人からの目線を気にしちゃうのかもしれないね
自分も似たような気持ちになることあるからわからないでもない
2020/02/29(土) 13:17:15.24ID:DfhkuDfm0
どんな釣りにも他人の道具が気になって仕方ないジジイたまにいるけど
例外なくどっ下手くそ
456名無し三平 (アウアウカー Sacb-r+hr)
垢版 |
2020/02/29(土) 14:36:49.63ID:6Lj4xCbDa
黄色い店に買い取ってもらうと18ステラ2万にすらならんのか
2020/02/29(土) 14:48:11.24ID:IeJje18JM
聞いてもないのに釣具アピールしてくる人のリールってだいたいステラかヴァンキ
458名無し三平 (ラクッペペ MM86-QQwt)
垢版 |
2020/02/29(土) 15:03:31.42ID:kqkIxDyIM
こっちは12アルテだが
明日850500円振り込みや!
年子が私大に2人やで?
ステラでもイグジでも好きなのを買って楽しめw
2020/02/29(土) 15:19:25.43ID:wCU1E7+M0
>>458
なんでもっと考えなかったん…
2020/02/29(土) 15:42:44.25ID:KKEbOVxZ0
12アルテグラは名作リールだろ、巻きがめっちゃ軽い、ワンピースベール化だけはしときたいけど
461名無し三平 (ワントンキン MM3a-0+be)
垢版 |
2020/02/29(土) 15:42:45.11ID:7ehTNXODM
>>458
その85万円で遊び呆けずに確り勉強して欲しいですね。
2020/02/29(土) 16:08:40.26ID:QDALM8mVp
12アルテグラが名作ってことは13ソアレbbも名作?
2020/02/29(土) 16:10:52.34ID:IeJje18JM
>>458
後期は600000円ほどで済むから浮いたお金で買えるね
2020/02/29(土) 21:29:43.20ID:5JOlFtlNd
大変だな
2020/03/01(日) 03:59:21.60ID:f8YpkeAd0
虫ヘッドでやる
2020/03/01(日) 05:40:05.95ID:dmiaewHOa
>>465
去年買ってから全然使っていないリバティクラブルアー竿を使いたいんで今度俺も虫ヘッドでアジングもどきをやるつもり。多分釣れないんで足元でメバルやカサゴ釣りになりそうだが・・・
2020/03/01(日) 07:02:19.38ID:vIxWbeMs0
坊主かメバルちょっと釣れるかな位の覚悟で行ってきたけど普通にアジ釣れたわ。
豆ばっかだったけど。

大阪湾
windyで水温11℃
温排水一切なし
常夜灯下
竿/リール:ソアレBB
JH:0.6g

掛け損ねが何度かあったから、お前らが使ってるような高級タックルならもうちょい多めに釣れたんだろなって思たわ。
468名無し三平 (アウアウカー Sacb-r+hr)
垢版 |
2020/03/01(日) 11:15:37.94ID:1dsG0hfXa
高級ハイエンドロッドにステラだったら50匹は釣れたな
469名無し三平 (エアペラ SDf3-TmTD)
垢版 |
2020/03/01(日) 11:42:33.92ID:GPsUGxBzD
ソアレci4なら60匹は楽勝だぞ>>468
470名無し三平 (ワッチョイ 0324-3MkW)
垢版 |
2020/03/01(日) 16:20:13.85ID:9OvrX/qD0
んなわけあるかいw
471名無し三平 (ワッチョイ 4a74-+1Lq)
垢版 |
2020/03/01(日) 17:21:46.73ID:6kF3q3ui0
俺の自慢のたっくるがま宵姫天にステラ(リブレカスタム)なら豆100匹は硬いな
2020/03/01(日) 17:34:57.15ID:hOIEIFMsd
>>471
カスタムハンドル(笑)でリールを重くする馬鹿w
473名無し三平 (バットンキン MM56-TmTD)
垢版 |
2020/03/01(日) 17:36:30.93ID:zvv2ACc8M
>>471
バカがwww
宵姫天とか使うなよ ゴミ野郎
2020/03/01(日) 17:47:52.99ID:CYUgGgpDr
魚と繋がっている道具が進化して釣果が変わらない
そんなことありえない!
2020/03/01(日) 19:23:48.33ID:MIDKCgKud
アジングってほぼほぼ巻かない釣りだし、今の最低水温だと尚更糸吹けとる程度だしハンドルじゃなくてダイヤルカスタムなんてあると面白そうだし。
シングルハンドルは迷子になるしダブルは派手だし重いし。
2020/03/01(日) 19:25:55.69ID:wrE6xibdd
ハンドル離さなきゃ良いだけだし
477名無し三平 (ワッチョイ 4e10-r+hr)
垢版 |
2020/03/01(日) 19:34:16.13ID:6o+0i8kk0
のべ竿でやれば
478名無し三平 (JP 0H16-QQwt)
垢版 |
2020/03/01(日) 20:55:24.47ID:Dne1lW9qH
俺はふわりんぐメインだけど巻合わせだからな〜
2020/03/01(日) 21:38:30.47ID:HnY9jyJap
冬のレンジキープだけは気が焦れるな
メバルいっちゃうわ
480名無し三平 (ワッチョイ 4a74-+1Lq)
垢版 |
2020/03/01(日) 21:46:09.18ID:6kF3q3ui0
うわっ、いきなり貧乏人の嫉みかよ
2020/03/01(日) 22:01:28.75ID:elaSSP0bM
自慢のタックルって言ってる時点でショボい小遣い貯めて買ったのが見え見えなんだよなぁ
2020/03/01(日) 22:33:39.06ID:SjUJtVPK0
>>481
末尾Mよりはマシだけどなw
483名無し三平 (ワッチョイ 4a74-+1Lq)
垢版 |
2020/03/02(月) 00:05:15.57ID:wRlao8SF0
ほんとショボい環境からなんとかしろよ貧民w
484名無し三平 (ワッチョイ 0324-3MkW)
垢版 |
2020/03/02(月) 00:09:08.62ID:N89g70/70
普通の感覚なら金のネックレスしてBMには乗らないだろ?
釣り師って下品なのが多いからな、がまかつステラはわからんでもないw
2020/03/02(月) 00:39:39.52ID:9TXi5WoR0
格安SIM使いが自己紹介してて草

481 名無し三平 (ブーイモ MM4f-73vP) sage 2020/03/01(日) 22:01:28.75 ID:elaSSP0bM
自慢のタックルって言ってる時点でショボい小遣い貯めて買ったのが見え見えなんだよなぁ
486名無し三平 (ワッチョイ 0324-3MkW)
垢版 |
2020/03/02(月) 00:54:52.90ID:N89g70/70
庶民が庶民に優越とか
この情報化の時代に早く恥ずかしいやっちゃな、早く目覚めろよw
2020/03/02(月) 01:01:45.98ID:51Vw1PKh0
わいも格安なBIG SIMつこてる
しかもタブレット
12時付近激重w
平日その時間帯はwifeしか使わないから良いけどね

日本海側で時合の待ち時間にタブとかスマホは危険
急な波飛沫で壊れてまう(´・ω・`)
488名無し三平 (ワッチョイ 0324-3MkW)
垢版 |
2020/03/02(月) 01:04:41.32ID:N89g70/70
金持ちほど無駄遣いはしないっていうよなw
2020/03/02(月) 03:05:55.31ID:prLT+foj0
>>488
ID珍しい
一瞬70レスもしてるヤバイ人かと思ってしまった
490名無し三平 (ワッチョイ 0324-3MkW)
垢版 |
2020/03/02(月) 03:34:25.27ID:N89g70/70
>>489
ヤバイかは知らんが当たりだw
491名無し三平 (ワッチョイ 0324-3MkW)
垢版 |
2020/03/02(月) 03:43:19.94ID:N89g70/70
もう3月だしアジングのガチ勢が増えて来てるな
でも格好だけw
492名無し三平 (ワッチョイ 0324-3MkW)
垢版 |
2020/03/02(月) 03:54:51.22ID:N89g70/70
いざというときはアジングで食料調達
釣り具の備蓄も必要かもな
2020/03/02(月) 05:49:28.90ID:9b+zpHAA0
5chでタックル自慢とかしょーもないからやめな?(苦笑)
ピッカピカのステラ持ってる人の車が10年落ちの軽自動車、服はしまむらだったらどう思うよ

つまるところそういう話
494名無し三平 (アウアウクー MM43-lx3s)
垢版 |
2020/03/02(月) 07:21:43.56ID:SpQlRMJgM
>>485
残念ながら今時金持ちほど格安simやでマジで
貧民は情弱なのとゲームの為や面倒くさいからなんて理由でキャリアを使い続ける
そして牛丼屋に並ぶw
2020/03/02(月) 07:24:14.07ID:oj+9Uwr7d
しまむらの服だって見てわかるってことは
496名無し三平 (ワッチョイ 0324-3MkW)
垢版 |
2020/03/02(月) 07:52:37.05ID:N89g70/70
しまむらだろうがユニクロだろうがワークマンだろうが俺は着るし
牛丼も好きだし、軽自動車も悪くないだろ
貴様らに見栄を張る必要なんてあるかよ、庶民は庶民だろw
497名無し三平 (ワッチョイ 0324-3MkW)
垢版 |
2020/03/02(月) 07:54:00.65ID:N89g70/70
庶民の小競り合いほど見苦しいものはない
498名無し三平 (ワッチョイ 0324-3MkW)
垢版 |
2020/03/02(月) 07:58:21.53ID:N89g70/70
>>494
自己紹介はやめておけ
2020/03/02(月) 08:16:34.12ID:SpQlRMJgM
自己紹介やで?
前半がな
500名無し三平 (ワッチョイ 0324-3MkW)
垢版 |
2020/03/02(月) 08:31:20.74ID:N89g70/70
>>499
博識な富豪でもアジングスレに興味があるもんなんだな
2020/03/02(月) 09:05:10.97ID:9TXi5WoR0
>>499
俺の回りは格安SIMなんか貧乏人しか使ってないわ
給与明細UPよろしく
502名無し三平 (スプッッ Sd8a-+1Lq)
垢版 |
2020/03/02(月) 09:07:09.21ID:sj0Y+c5Yd
俺の自慢のタックル、ルアーマティックにナスキーだけど文句あっか?
2020/03/02(月) 09:44:46.15ID:wm5i3sxYd
俺の鯵釣るタックルなんてマスレンジャーにトーナメントZ1500IAなんだぜ
2020/03/02(月) 10:16:49.93ID:yEHIb4xK0
アチキはバスフィールド622ulとサハラ2500でヤンス
2020/03/02(月) 10:42:06.87ID:PmkoBVS6M
結婚して此の方小遣いなんて貰ったことないんだが、、、
506名無し三平 (ワッチョイ caad-0+be)
垢版 |
2020/03/02(月) 11:21:34.00ID:UeFckypi0
俺より低学歴で貧乏なやつはおらんやろ。
2020/03/02(月) 11:38:02.72ID:GUtCRx7R0
ソアレリミテッドとステラのわい高みの見物。
2020/03/02(月) 11:41:14.55ID:51Vw1PKh0
>>505
カードで使い放題なんですね
509名無し三平 (ワッチョイ cb9a-6ug7)
垢版 |
2020/03/02(月) 18:21:50.33ID:p75HtWGm0
ビーテスラとステラ これ語呂いいな
2020/03/05(木) 21:52:18.91ID:ySy/e+CEr
実際アジングなんかせんやろ
俺はメバルのために月下美人買ったぞ
2020/03/06(金) 10:08:06.31ID:rcrG0Ewj0
メバルは可愛いから〆るのは心が痛む
512名無し三平 (スププ Sdbf-HUB5)
垢版 |
2020/03/06(金) 12:04:33.03ID:C1oD23Msd
分かる
でも鮴も鯵もおいちい
513名無し三平 (ワッチョイ 6b24-an6d)
垢版 |
2020/03/06(金) 15:20:54.76ID:B1bzLg7m0
>>510
実際アジングしかしないけどな?
メバリングはアジが釣れない時のやっつけ的な釣り
2020/03/06(金) 15:45:52.14ID:l0YZoenw0
アジングやりすぎてメバリングのほうがむずかしい。
ポイントに詳しくなくなっただけだが。
515名無し三平 (ワッチョイ fb10-GJzH)
垢版 |
2020/03/06(金) 15:55:42.94ID:/F73TJhM0
メバルはアジがワームで釣れる前に
散々釣ってたからアジオフしか狙わないが
全然余裕。鯵はシーズンでも回遊無いと
釣ること自体不可能だからな〜。
2020/03/06(金) 16:47:41.45ID:9mlQPlb/0
アジもメバルも他に釣りもんがないときに仕方なくやるもんでしょ
2020/03/06(金) 16:53:43.48ID:l0YZoenw0
自分だけ釣れない下手くその言い訳みたいだな
518名無し三平 (ワッチョイ fb10-GJzH)
垢版 |
2020/03/06(金) 17:11:03.21ID:/F73TJhM0
>>516
俺はアジングが一番好きだぞ
ただ時速ダブルつ抜けしたらもうお腹いっぱいだけどw
青物の引きもいいけど、テクニカル要素がある時が
一番面白く感じるからな。あとは金鯵最高!まあここが一番大事w
2020/03/06(金) 19:07:11.11ID:GOMdhkLKa
>>516
がんばって
2020/03/06(金) 19:37:13.67ID:hOEn4gNr0
皆そんな簡単にメバルとかアジとか釣れる所に住んでんの?
2020/03/06(金) 19:46:43.33ID:Nloi1BThr
>>513
アジはサビキで十分だしなぁー
まぁアジの引きもなかなか楽しいけど
2020/03/06(金) 19:47:01.80ID:nBvP27Jer
アジはそんな釣れないけどメバルならバカみたいに釣れる
523名無し三平 (ワッチョイ 9fad-wbf+)
垢版 |
2020/03/06(金) 20:35:52.34ID:VGKZj0MX0
>>520
埼玉県人は黙っとれ
524名無し三平 (ワッチョイ 6b24-an6d)
垢版 |
2020/03/06(金) 21:09:08.88ID:B1bzLg7m0
アジングってルアーでアジを釣る遊びなんだけど、知らんのか?
とりあえず魚釣りたい病の餌師アンポンタンとか、魚釣って食べたい初心者とは
話が噛み合わないのは仕方ないけど、ここはアジングスレなんだよ?
釣りに何を求めてんのよ?まあどうでもいいけど
525名無し三平 (ワッチョイ 6b24-an6d)
垢版 |
2020/03/06(金) 21:31:44.54ID:B1bzLg7m0
釣りはフナに始まりアジングに終わる
俺の格言
526名無し三平 (ワッチョイ 6b24-an6d)
垢版 |
2020/03/06(金) 21:34:03.85ID:B1bzLg7m0
アジ釣れすぎるとか文句言うアンポンタンは釣れんとこでやれ
2020/03/06(金) 21:40:04.73ID:jHwwRsyOd
こっちはメバルばっかだから鯵の魚影濃いとこで1回やってみたい
2020/03/06(金) 21:40:11.50ID:9jAv/bP4p
>>523
一応東京なんです
529名無し三平 (ワッチョイ 6b24-an6d)
垢版 |
2020/03/06(金) 21:40:50.55ID:B1bzLg7m0
あえてシーズンの魚は狙わない
これが釣り師
530名無し三平 (ワッチョイ 9fad-wbf+)
垢版 |
2020/03/06(金) 21:58:34.66ID:VGKZj0MX0
>>528
悪いこと言わん。
東京の人ならセイゴ釣ってたほうがいい。
531名無し三平 (ワッチョイ 6b24-an6d)
垢版 |
2020/03/06(金) 21:59:36.05ID:B1bzLg7m0
聖地だろうと実際コンスタントにアジを釣ってる人は一部の人だけだ
安心してアジングに精進しろ
532名無し三平 (ワッチョイ fb10-GJzH)
垢版 |
2020/03/06(金) 22:06:54.55ID:/F73TJhM0
>>530
んなことない。都民なら三浦半島や房総半島に行けば余裕。
そういや基ちゃんが言ってたけど、茨城は
40位のメバルや鯵がごろごろいるってw
40のメバルごろごろは脚色だろうけど
アカメバルだとそんくらいになるってレオンも言ってた。
533名無し三平 (ワッチョイ df33-VpRz)
垢版 |
2020/03/06(金) 22:22:17.56ID:BKpE40UK0
ヅラタの話を盛る悪癖は死ぬまで治らん
そもそもアジ、メバル釣るような人じゃない
534名無し三平 (ワントンキン MMbf-bZ5v)
垢版 |
2020/03/06(金) 22:46:47.08ID:BoXVQYXAM
月が真上に来るとまあ釣れないね
2020/03/06(金) 23:03:47.95ID:Jhb2uAB6d
バチが出れば釣れる
536名無し三平 (バットンキン MM7f-bZ5v)
垢版 |
2020/03/06(金) 23:36:18.42ID:/aowrw8uM
>>532
〜が言ってたとかマジでうぜえよ。
何なの?バカなの?マジで
537名無し三平 (ワッチョイ 6b24-an6d)
垢版 |
2020/03/06(金) 23:58:43.86ID:B1bzLg7m0
言ってたの何が悪い?バカなの?
538名無し三平 (ワッチョイ 6b24-an6d)
垢版 |
2020/03/07(土) 00:00:08.34ID:xuNR6TB/0
バカはレンジバイブひたすら巻いとけw
539名無し三平 (ワッチョイ 6b24-an6d)
垢版 |
2020/03/07(土) 00:21:45.42ID:xuNR6TB/0
まあ釣りなんて罪のない魚を虐めて楽しんでるんだから皆んなバカだよな
魚を釣るたびに心が痛む、なのに辞めない、本当バカ
540名無し三平 (ワッチョイ 6b24-an6d)
垢版 |
2020/03/07(土) 00:26:02.30ID:xuNR6TB/0
ベジタリアンとか尊敬する
541名無し三平 (ワッチョイ 6b24-an6d)
垢版 |
2020/03/07(土) 00:32:41.45ID:xuNR6TB/0
ドSが釣り好き
542名無し三平 (ワッチョイ 6b24-an6d)
垢版 |
2020/03/07(土) 00:39:49.22ID:xuNR6TB/0
嫌がる魚を無理矢理釣り上げる、強姦魔と何が違うのか
543名無し三平 (ワッチョイ 6b24-an6d)
垢版 |
2020/03/07(土) 00:49:24.93ID:xuNR6TB/0
釣り人は野蛮人
544名無し三平 (ワッチョイ 6b24-an6d)
垢版 |
2020/03/07(土) 00:50:21.79ID:xuNR6TB/0
正当化しようのない事実
2020/03/07(土) 01:15:32.27ID:Qr4AHo490
新しい論点見つけて嬉しそうで草
2020/03/07(土) 01:16:59.06ID:Qr4AHo490
しかも何も産み出さす何も解決しない論点
何か提案してごらん?
2020/03/07(土) 01:21:06.07ID:YOczDVhL0
とりあえず頓服飲んで落ち着け
548名無し三平 (ワッチョイ 6b24-an6d)
垢版 |
2020/03/07(土) 01:33:10.13ID:xuNR6TB/0
数の問題では無いが、むやみな乱獲は避ける、基本リリース
大きめワーム、針は細軸小さめシングルバーブレス
既にやってるがそれでも致命傷を与えてしまう
水深深いとショック死したり腸が出たり浮き袋やられてたり

アホはそんなこと気にしないんだろ?
549名無し三平 (ワッチョイ 6b24-an6d)
垢版 |
2020/03/07(土) 01:38:06.93ID:xuNR6TB/0
アジ掴みで魚を掴んだ後にリリースしてるの見かけると
もう持ち帰って食え、アホたれと思うわ
550名無し三平 (ワッチョイ 6b24-an6d)
垢版 |
2020/03/07(土) 01:49:32.72ID:xuNR6TB/0
メバルにハマってた頃は釣っては逃してた、学習させる意味で
551名無し三平 (ワッチョイ 6b24-an6d)
垢版 |
2020/03/07(土) 01:55:25.82ID:xuNR6TB/0
少しでも罪悪感を消せるような釣りをしてるつもりだ
魚を持って帰ると家族が喜びはするが、命への感謝は薄い、まあ仕方ないとは思う
だからほぼ持ち帰らない
2020/03/07(土) 02:12:16.14ID:bE46ymBe0
偽善者は釜揚げシラス1匹1匹に感謝するん?
魚傷めないようにしてるって言いつつ、ノマセの生き餌にしたりしてるんだろ
553名無し三平 (ワッチョイ 6b24-an6d)
垢版 |
2020/03/07(土) 02:26:02.80ID:xuNR6TB/0
まあ感謝はするべきだよな
虫餌だって同じことなんだろうけどな、責めるつもりは無いよ
ほんと偽善だから
2020/03/07(土) 02:27:04.68ID:YOczDVhL0
魚に針をかけて引っ張り回して楽しんでいる偽善者だけど
テレビなんかでリリースする時に「ありがとう」って言う
プロ?アングラーみると寒気がするw

釣りは好きだけど堤防に放置されているフグとか見ると
なんか悲しくなるので気が付いたら海に投げ入れてる
命で遊び命に悲しむ
ゆえに私は偽善者
2020/03/07(土) 02:33:43.06ID:Qr4AHo490
そこで仏教思想ですよ
2020/03/07(土) 02:35:23.00ID:Qr4AHo490
罪悪感があるなら少しでも解消するのではなく今すぐ釣りをやめるべき
2020/03/07(土) 02:38:00.76ID:Qr4AHo490
自らを偽善と蔑むふりをして
他者をアホと罵り優越感に浸る

よく解ってるじゃないか
偽善とは何かということを
558名無し三平 (ワッチョイ 6b24-an6d)
垢版 |
2020/03/07(土) 02:38:39.56ID:xuNR6TB/0
そう、だから自分は偽善者だと認めてるよ
他に良い趣味ある?w
559名無し三平 (ワッチョイ 6b24-an6d)
垢版 |
2020/03/07(土) 02:47:28.80ID:xuNR6TB/0
ミミズだってオケラだってアメンボだって
皆んな皆んな生きているんだ友だちなんだw
560名無し三平 (ワッチョイ 9f74-OzP/)
垢版 |
2020/03/07(土) 02:47:45.08ID:aUVXnEiX0
俺は虐殺するつもりで釣りしてるわ、下等な生物の命なんか知ったこっちゃねーよ
それを突き詰めるとヴィーガンになるしかねーしな
食物連鎖の頂点最高だぜ
2020/03/07(土) 02:51:08.03ID:YOczDVhL0
>>555
お坊さんに49日が終わるまでとかお盆に釣りは駄目なの?って
ダイレクトに聞いたら
釣った魚を無残にもてあそぶような事をしなければ
これと言った制約は無いですよ
亡くなった方に縛られず楽しんで下さい
の様に答えられたですよ

あとキリ番おめw
562名無し三平 (ワッチョイ 6b24-an6d)
垢版 |
2020/03/07(土) 02:51:12.25ID:xuNR6TB/0
>>560
強がるなってw
2020/03/07(土) 02:53:37.54ID:Qr4AHo490
別に釣りが残虐な行為ということでもあるまい
釣った魚に感謝して美味しく戴く
喰いきれないほど釣らない
それでいいじゃないか
我々愚衆は仏陀のように絶食などできないのだから
2020/03/07(土) 02:54:11.16ID:Qr4AHo490
>>561
ファイズだったか
ありがとうね
2020/03/07(土) 02:54:27.76ID:YOczDVhL0
あ、私自身はしがらみやお布施システムが嫌いで無宗教です
家についているお坊さんへの質問です
2020/03/07(土) 02:56:09.74ID:YOczDVhL0
>>564
ファイズ好きだったです
劇場版は悲しかった(´;ω;`)
567名無し三平 (ワッチョイ 9f74-OzP/)
垢版 |
2020/03/07(土) 02:57:21.70ID:aUVXnEiX0
>>562
強がるって何を?
いちいちそんなん気にしてたら釣りできんだろw
理由つけてリリースするやつとか釣りやめろって思うわ
2020/03/07(土) 02:57:31.05ID:Qr4AHo490
日本の仏教は変質しているからね
占い呪い(まじない)迷信は仏陀の教えで禁じられているはずなのに坊主が家相を見たりしているし
2020/03/07(土) 03:04:47.79ID:Qr4AHo490
>>567
食わないのなら殺さずとも良いのでは?
https://youtu.be/eRMoGRLjLkI
2020/03/07(土) 03:07:43.20ID:YOczDVhL0
>>568
スレチですが「仏教」なのになせこんなに枝分かれしたのか不明です
我こそは真の仏教の伝導者なりって独裁しようとしたのかな
○○宗って別れ過ぎてるしお焼香の作法とかを
自分の所のを押し付けてくる所はウザいです

うちの所は○○宗はこんなのですが
皆さんの宗派で違うのでご自由にどうぞになってます
各自の宗教を尊重してる感じです
でも行事が多いしお布施が大変
金の亡者か!って感じw
2020/03/07(土) 03:20:06.34ID:Qr4AHo490
>>570
私もスレチですが
大山倍達氏死後の極真会館の分裂や宗道臣氏死後の少林寺拳法の分裂を見ると宗教の分裂も納得できる気がします
伝える人はすでにオリジナルと同一では有り得ませんので変質は自然な事かと
572名無し三平 (ワッチョイ 6b24-an6d)
垢版 |
2020/03/07(土) 04:16:32.34ID:xuNR6TB/0
税で支配され弄ばれウイルス撒かれて殺される人間も魚と同じ下等生物か
573名無し三平 (ワッチョイ 6b24-an6d)
垢版 |
2020/03/07(土) 04:26:34.20ID:xuNR6TB/0
悪魔を信仰する人、神道仏教を信仰する人
極論言えばどっちが正しいのかわからんよな
自分の価値観が全て
574名無し三平 (ワッチョイ 6b24-an6d)
垢版 |
2020/03/07(土) 04:38:48.94ID:xuNR6TB/0
魚を殺しても許されるのなら、人を殺しても許されるはず
575名無し三平 (ワッチョイ 6b24-an6d)
垢版 |
2020/03/07(土) 04:49:04.95ID:xuNR6TB/0
イランはマスクの転売で死刑だ
法律なんてのは所詮は他人の都合で決められたもの
捕まるリスクがあるだけで守る価値はないと考える
576名無し三平 (ワントンキン MMbf-wbf+)
垢版 |
2020/03/07(土) 07:48:18.03ID:bD3kNOAgM
なんの話やねん
577名無し三平 (ササクッテロ Sp4f-xyF7)
垢版 |
2020/03/07(土) 08:13:34.74ID:mJTw+ssHp
>>576
何かアジングで釣れない人がイライラしてて、アジングやる奴は邪神教だって言って錯乱してる。
春だとおかしな人でてくるからね(*´-`)
2020/03/07(土) 08:17:37.94ID:Qr4AHo490
>>575
バビロンの最終回でも見てきなよ
579名無し三平 (アウアウカー Sacf-mvVe)
垢版 |
2020/03/07(土) 15:43:05.90ID:s1EnhEWZa
仕事の合間にチラッと見てきたがコロナ船のすぐ横で年寄りやら親子連れやら大勢釣りしててワロタ
皆全然気にしてないんだなw
2020/03/07(土) 16:42:53.43ID:agS1hoJxd
船内ならともかく屋外かつ離れていたら問題ないのでは。
そのへんの飯屋とかのほうが危険。
2020/03/07(土) 17:01:07.60ID:YOczDVhL0
まだ未知の部分が多い病原体だから
感染の可能性が0では無い限りしばらく釣りとかレジャー関係は自粛してる
自分だけ死ぬならともかくスプレッダーになったら終わりだからね

○○より感染の可能性は低いと言っても逆に言えば
自宅待機より感染の可能性が高い
1%でも感染してしまえばアウト
家族やまわりを巻き込むリスク、症状や再発のこわさを知れば
正しく恐れることが出来る

わからない事が多いと言う事がわかっている驚異の病原体
2020/03/07(土) 18:29:01.31ID:EZu5k54Dp
ブルーカレントV買った人いたらインプレ教えてほしい
いまソアレbb64ulsで510か63で乗り換え考えてる

ブルーカレント抜けあたり拾えないってほんと?
2020/03/07(土) 19:09:46.93ID:BlMrQwwJ0
ブルカレ全般の話だがチューブラでバットからめっちゃ入るからソアレとはぜんぜん違う
ソリッドみたいなJHの重みを感じる動かし方じゃなく弾くような動かし方になるから抜けあたりは拾いづらい
584名無し三平 (ワッチョイ fb10-GJzH)
垢版 |
2020/03/07(土) 19:39:17.09ID:OPZuO09G0
ふわりんぐ主流の流れで
チューブラーモデルが消えてってるな
でも場所やベイトによっては
全然良いと思うよ?釣り味違うだろうしね

まあ俺は買わんけど。最優先が
どんな感触であろうと抜けあたりが
絶対に手元に感じられることだから
585名無し三平 (ワッチョイ 6b24-an6d)
垢版 |
2020/03/08(日) 19:11:47.26ID:jo6GsKWh0
ふわりんぐ?とやらで尺アジが釣れる場所あんの?
地域によって違うもんだな
正直、豆アジ専門ウルトラライトゲームはさすがにつまらんわw
586名無し三平 (ワッチョイ efa6-nwUp)
垢版 |
2020/03/08(日) 19:18:39.19ID:cqg2Pljw0
ダッシュでアジ
587名無し三平 (ワッチョイ 6b24-an6d)
垢版 |
2020/03/08(日) 19:37:41.68ID:jo6GsKWh0
シマアジか、美味いよな
588名無し三平 (ワッチョイ 6b24-an6d)
垢版 |
2020/03/08(日) 19:41:10.28ID:jo6GsKWh0
そこまで高級魚だとは知らんかったw
庶民にはブリで十分だわw
2020/03/10(火) 12:30:48.23ID:0B2FMUeT0
ダイワのフグに強いワーム(他のワームと一緒に保管できないやつ)を初めて使ってみてその効果に驚いたんだけど
ダイワはなぜフグに強い事をもっと全面に押し出さないんだろ?
2020/03/10(火) 13:23:35.33ID:4b2VnEXUd
今さらだからじゃね?
2020/03/10(火) 13:27:29.29ID:QJKcdDnl0
フグとアジはレンジが全く違うことが大半じゃないか?
おれはあまりメリットに感じない。むしろワームがずれないのがデメリットに思える。
2020/03/10(火) 14:24:57.91ID:fj4jSYKWd
アジに届くまでにフグにやられる
2020/03/10(火) 14:26:14.76ID:iBCZdN2Tp
エラストマーは塩ビのワームを溶かす
ワームケースの中で他ワームと混ぜられない
そもそもワームケース自体の塩ビ素材と喧嘩して溶ける
だからあんまり強く推せないんだと思うよ
2020/03/10(火) 15:55:24.59ID:OUOeK4y4d
塩ビのケース?
2020/03/10(火) 16:31:21.98ID:deqqLGCpr
誰でも一回はケースに入れてデロンデロンにしてしまう
2020/03/10(火) 16:35:37.77ID:OUOeK4y4d
今時ワームプルーフじゃないケースのが珍しいし、スチレンのワームも注意書きは昔から書いてあるよね
2020/03/10(火) 16:37:08.42ID:SvF7V766d
アジングやってみたいけどアジなんて何処に居るんだよ・・・
2020/03/10(火) 16:43:09.99ID:H1+/Vl1a0
>>597
俺の家の前は年中湧いてるぞ

アジがいない地域なんてあるの?
2020/03/10(火) 16:45:29.88ID:ZtIra9ngM
サビキで釣ってる人もいない?
2020/03/10(火) 16:50:46.98ID:SvF7V766d
真夏に10センチくらいのアジがサビキで釣れる程度かな
宮城でアジングは無理っぽい
2020/03/10(火) 17:11:49.30ID:SfO8T5/00
>>600
宮城のサイズは小さいんだな

北部九州は夏はアジングで18cm位

秋〜春は20〜30がアベレージだから恵まれているのかな?

でも宮城で釣れるタケノコメバルやアイナメは北部九州だと大きくても30cm位だから、地域で魚の大きさが違うのかな
2020/03/10(火) 17:47:51.94ID:t4gPPXX0d
宇和海は今の時期15〜20pが2人で50〜100は釣れるな
遠投して深いとこ釣れば尺も釣れる
2020/03/10(火) 17:56:26.58ID:Jk/uyXtHd
>>600
石巻で夏に15cmくらいの釣れるみたいよ
604名無し三平 (ワッチョイ 9fad-wbf+)
垢版 |
2020/03/10(火) 18:22:47.31ID:TRR7vr670
何で34て名前なのかね
605名無し三平 (ワッチョイ 6b24-an6d)
垢版 |
2020/03/10(火) 18:31:59.26ID:4HASsYqb0
エンジェルナンバーなんていう
21 と一緒でまあ日本起源ではないだろう、キモw
606名無し三平 (ワッチョイ 6b24-an6d)
垢版 |
2020/03/10(火) 18:36:05.03ID:4HASsYqb0
適当に答えただけだから信用しちゃダメよ、本当のところは34さんに聞いてねw
2020/03/10(火) 18:36:31.91ID:Bm32cKWld
ダサ
2020/03/10(火) 18:51:03.48ID:+pMC8Q1N0
>>604
表向きは
3んな4あわせに
ってヒゲじぃが取材で言ってた気がする
裏では
3な4ね
609名無し三平 (JP 0H7f-GJzH)
垢版 |
2020/03/10(火) 19:01:01.63ID:+z17eZRBH
じゃあ間とって3んな4と隣合わせで
今のコロナウイルス騒動でしっくりやね
2020/03/10(火) 20:01:32.23ID:0B2FMUeT0
>>609
君アジング上手いかもしれんけどユーモアのセンスは無いなあ
611名無し三平 (ワッチョイ 9fad-wbf+)
垢版 |
2020/03/10(火) 20:27:01.24ID:TRR7vr670
>>608
なるほど、ありがとう。
みんな4ね、で、34かぁ。
ハンチング爺やるなぁ。
612名無し三平 (ワッチョイ 9f74-OzP/)
垢版 |
2020/03/10(火) 22:20:22.30ID:BiV4cxPW0
やべっちは動画内で豆アジ 蹴りつけて海に落としてたから嫌い
2020/03/10(火) 22:40:25.75ID:byVq81d70
動画内でわざわざ猫にやるやつが嫌い
2020/03/10(火) 22:53:33.11ID:+pMC8Q1N0
>>613
うちの猫は家族で私だけ噛み付くから嫌い
遠くにいても足を狙ってくる
その癖他に誰も居ないと食事、散歩、就寝、ドアの開閉をねだってくる
猫になめられているのかも
2020/03/10(火) 23:37:56.96ID:TH73ZLEZ0
お前の足が臭いから餌だと思ってんだろ
2020/03/11(水) 01:52:45.69ID:MODc5gzw0
周りで釣ってるおっさん連中見てたら釣れたらそのままクーラーに入れる奴らばかりだけどお前らも血抜きしないの?
あんまりちっさいとめんどいからしないけど25cmくらいからなら血抜きしてるわ
2020/03/11(水) 01:56:31.75ID:pEkpHJqHd
俺が言い始めたみんなタヒねは割と浸透してしまったのかね?
ただ、勘違いして欲しくない
これはアジに対してだ!
アジ根絶やし万歳!アジみんなタヒね!
2020/03/11(水) 02:02:37.78ID:pEkpHJqHd
34もとい、アジ37564!
2020/03/11(水) 10:20:26.14ID:0Rr98YHp0
タチウオ釣ってると周りに猫が群がってきて、
釣りあげたそばから尻尾に食いついてくるから困る。
2020/03/11(水) 10:34:40.42ID:Q1Wxkf2MM
ワイのとこはタヌキくるで
621名無し三平 (ワッチョイ 6924-CkHg)
垢版 |
2020/03/11(水) 10:47:08.57ID:nw3lVxGl0
>>616
氷海水にドボン
血抜きしたのと味変わらんか、むしろ美味い気がする
2020/03/11(水) 11:06:50.27ID:qIU8stSc0
>>616
脳締め、背骨の血管切って水くみバケツにぽい。適当な時間でクーラーボックス潮氷。
帰って津本式。
2020/03/12(木) 21:13:05.59ID:mC8mgsRUr
5匹くらい釣れるごとに締める それまではバケツに生かして
624名無し三平 (ワッチョイ 6174-OHWg)
垢版 |
2020/03/13(金) 00:40:54.47ID:R7YFtHRp0
アジみたいな小型で数が釣れる魚は氷締めでいいだろ
いちいち脳天突き刺してから血抜きなんかしてたら地合い終わりそう
家に帰ってから血抜きでも全く問題ないよなアジ
2020/03/13(金) 05:56:29.92ID:TeQIqZJq0
大きさにもよるけど首折ってる
626名無し三平 (ワッチョイ ee24-OHWg)
垢版 |
2020/03/13(金) 07:01:37.51ID:cdhDAhtp0
>>624
そんな訳ない
2020/03/13(金) 08:21:48.42ID:K0Em0Yzia
氷締めして家まで持って帰ったのに心臓動いてる超絶生命力のアジがいると聞いて
628名無し三平 (スプッッ Sda2-OHWg)
垢版 |
2020/03/13(金) 11:16:53.45ID:2y7dokxAd
コールドスリープさせる技術を持った釣り人なのかも
2020/03/13(金) 11:20:54.97ID:FdWBsKVP0
村上晴彦さんが氷締めらしいから、氷締めオンリーの人も居るんだろうな。
処理としては楽だから有りだけど、手抜きには変わらないからね。血抜きしたほうがおいしい。
地合いは生かしておいて、あとでまとめて処理すれば良いだけ。
630名無し三平 (アウアウウー Sac5-vAma)
垢版 |
2020/03/13(金) 11:35:57.70ID:zEqc0Sg+a
新鮮なら氷締めだけで十分。血生臭いとかない。
2020/03/13(金) 11:41:24.63ID:/Rmt3U93M
むしろ新鮮なら血抜きだけでいい
氷いらない
2020/03/13(金) 11:47:06.54ID:FdWBsKVP0
たまに刺し身をコリコリ食感で食べたくて当日、翌日で食べることはあれど、基本、2日は寝かせないと甘くならないからな。
そうなると血生臭くなる。
633名無し三平 (アウアウウー Sac5-vAma)
垢版 |
2020/03/13(金) 11:56:36.73ID:zEqc0Sg+a
>>631
時期によるかな。秋ごろだと冷やしておかないとすぐに身が柔らかくなる。寒い時期ならその必要もないかな。
634名無し三平 (アウアウウー Sac5-vAma)
垢版 |
2020/03/13(金) 11:58:06.76ID:zEqc0Sg+a
>>632
寝かせるなら血抜きは必要だね。
2020/03/13(金) 13:12:24.23ID:973O/SiNd
飛ばしサビキのケツにシャローフリークエクスパンダつけてぶっ飛ばすのは邪道かな?
2020/03/13(金) 13:22:18.83ID:PCQ5YAy4d
ウキを替えただけで別に普通じゃん
2020/03/13(金) 13:38:31.05ID:FdWBsKVP0
みんな、アジの刺身は釣って2日以内に食べることが多いのかな?

うちは1,2日目は晩酌兼お味見で1匹ずつ。3日目に家族で数匹。
脂が乗ったやつは4-7日目の間で食べる感じだわ。基本的に3日目から食べるもんだと思ってる。
2020/03/13(金) 13:42:42.72ID:3dpjvhcWa
九州だから食感コリコリの濃い醤油で食べたくてその日に刺身にする
2020/03/13(金) 14:04:37.81ID:/Rmt3U93M
その日か翌日には食う
640名無し三平 (ワッチョイ 7d10-fqA8)
垢版 |
2020/03/13(金) 14:15:04.48ID:Nq3qqzEJ0
甘口醤油で当日食うなら良いんじゃない?
寝かすなら氷締めを帰宅してTMTとかね
641名無し三平 (スフッ Sda2-jhVl)
垢版 |
2020/03/13(金) 16:50:00.09ID:GFdSX645d
血抜きは尺近くなったからやな
20くらいのまで血抜くと手返しが悪すぎる
氷締めでも即殺からのクーラーでも十分うまいのに
2020/03/13(金) 17:49:15.33ID:ZYMXQxpBd
この前の12月からアジング初めた初心者です。
春になると豆アジになりますが、JHの重さ大きさとワームのサイズはどれぐらいを使ったらいいの?
今は20cmアジで1gのJHに2inchワームをメインに使用しています。
2020/03/13(金) 17:51:36.96ID:K+RUYrENa
むしろ2月〜4月こそデカアジチャンスでしょ
12月から始めたのに春は豆アジと決めつけてるのもよくわからんが
2020/03/13(金) 17:55:15.42ID:ZYMXQxpBd
そうなの?春は子供とサビキで豆アジ釣るイメージしかなかった。
まだまだ大きいアジ狙えるのか。

ちなみに豆アジ用の仕掛けも教えてください。
645名無し三平 (ワッチョイ 8615-BgYf)
垢版 |
2020/03/13(金) 18:54:54.56ID:/a90jebm0
みんなジグヘッド何つかってる?
エコギアのアジチョンヘッドが、フックの形状やワーム刺しやすいからお気に入りなんだが、オススメあったらおしえて?
2020/03/13(金) 19:00:57.62ID:8XIInXNYM
メバリー
647名無し三平 (アウアウカー Sa09-Ix3N)
垢版 |
2020/03/13(金) 19:17:42.07ID:NSI548eea
サイコロヘッドミニorスナイプヘッド
2020/03/13(金) 19:41:17.01ID:Nq3qqzEJ0
フライフック使用の自作。釣り場のベイトと釣り方に合わせた結果。
2020/03/13(金) 20:19:55.47ID:8Ln09XBZr
アジスタ
2020/03/13(金) 22:57:27.31ID:osyUgjI20
ジャックアッパーだけだな
2020/03/13(金) 23:08:39.37ID:rEdkPHYy0
パワーシラス
2020/03/13(金) 23:10:29.68ID:rgGC7k100
ストリームヘッド
2020/03/13(金) 23:16:08.76ID:p4Frm8+rp
悪いこと言わんからレンジクロスヘッドとフロードライブヘッドで0.4から1.5まで揃えとけ
おそろしくかかりがいい
2020/03/13(金) 23:21:23.36ID:CG6Z71/e0
他に同じくらいかかりがいいのなんてザラにあるで
ネット見すぎて感化されすぎ症候群に注意や
2020/03/14(土) 00:14:57.86ID:oN8T6jWr0
アジスタばっかり使ってる
前スレで見た土肥富のやつ買ったけどまだ使ってない
2020/03/14(土) 00:15:52.18ID:WBNQlcDRp
>>655
アジスタ錆びない?
アジスタに限らず金の針って錆びるイメージ
2020/03/14(土) 00:28:57.07ID:oN8T6jWr0
>>656
ロッドと一緒に水洗いして自然乾燥ってやってるけどサビが気になることはなかったかな
コーティングしてなかったり金色だから目立つってのはあると思う
2020/03/14(土) 00:59:18.06ID:Ys5eFx1Wd
アジメバアーミーは今まで使った針の中で断トツに掛かりがいい
2020/03/14(土) 09:01:02.96ID:AGJvuOSra
自作で安くすませてる
2020/03/14(土) 09:02:34.67ID:QJrcXxGq0
どのメーカーでもそれなりにテストしてるから針なんてなんでもいいんじゃね 向こうアワセで掛かる時もあるし 違和感でこっちから掛けるときもあるし 俺はどの針でもいいけど
2020/03/14(土) 12:08:37.69ID:AGJvuOSra
アーマードフロロ+proのシルバー(画像検索で出てくるのはグレーっぽい)て夜は見にくいかな?
662名無し三平 (ワッチョイ 82ad-oNVF)
垢版 |
2020/03/14(土) 12:24:30.41ID:N+SAgB1E0
アジ段丸の一択
ワームはアジ職人
663名無し三平 (ワッチョイ 82ad-oNVF)
垢版 |
2020/03/14(土) 12:25:37.34ID:N+SAgB1E0
×段丸
○弾丸
2020/03/14(土) 14:17:35.77ID:Qn4O9gY4M
俺も弾丸好き
安くて良い
でもあれアイが小さくてスナップによっては使いにくい
月下美人のアイは大きくて好きだけど色塗って目もついててなんか拘りが凄すぎて引く
2020/03/14(土) 16:36:13.81ID:7mIwbkRqa
刺さりの良さだけでいえばダイワのssフックが頭ひとつ抜けてると思う
他のメーカーじゃ指の皮でとまるようなのもssフックは突き抜けて出血させられたことがなんどもある痛ぇし

目玉がなー別にいらないのよね
666名無し三平 (ワッチョイ 7d10-fqA8)
垢版 |
2020/03/14(土) 17:16:56.83ID:uhdgBiR40
まあでもベイトパターンによっては
役に立つ時もあるんじゃね
667名無し三平 (ワッチョイ 0124-yNY2)
垢版 |
2020/03/14(土) 17:30:53.57ID:msvjsUYd0
レンジクロスフックに石膏型の自作だね
気に入った既製品のジグヘッドの形状を石膏でコピーすれば
刺さりの良いオリジナルフックの出来上がり
2020/03/14(土) 18:32:08.93ID:Bw7O67Eld
ジグヘッド自作する時間あるなら釣りに行きたいわw
でもそういうの好きな人にはたまらんのだろうね
2020/03/14(土) 18:49:46.50ID:FwjdqOtaM
おれとかガン玉かしめるだけの自作フック使ってる
2020/03/14(土) 19:02:21.95ID:mUGZS+Gcd
ちょい上でスナップの単語が出てきたんだけどアジングでスナップほど釣果落ちる釣りはないと思うわよ
ショートバイトだと全くあたり取れなくなる
2020/03/14(土) 19:07:42.55ID:vv4YRNtQ0
アジキャロスワンプじゃなくチビキャロスワンプメインの俺はヘタレ
672名無し三平 (ワッチョイ 7d10-fqA8)
垢版 |
2020/03/14(土) 19:41:42.99ID:uhdgBiR40
>>668
すまん、わい、職場でJH自作な上
基本釣りは仕事の日のみな。

ちな1個作るのに秒単位で分とか掛からんよ?
掛けても釣果にほぼ体感出ないからね?
タフコンの時の自己満足レベルかな
2020/03/14(土) 19:51:12.40ID:/KLessnb0
ハンチングもスナップは使わないけど使っても差し支えは特にないってゆってた
674名無し三平 (ワッチョイ 0124-yNY2)
垢版 |
2020/03/14(土) 20:48:29.72ID:msvjsUYd0
>>668
そういうのは休日の雨の日だったり風が強い日にやってるよ
キャロやらフロートも自作するから
釣りに行けないフラストレーション解消にちょうどいいんだよね
2020/03/14(土) 21:30:27.89ID:Bw7O67Eld
>>674
あー、釣りに行けない時にやるのは楽しそうね
うちはまだ子供が小さいから、家に居るのにそんな事をやってたらブチ切れられそうだわw
2020/03/14(土) 21:55:18.42ID:WA70cRqO0
>>675
子育ては24時間勤務だから奥様を大切にしてあげてねー
677名無し三平 (ワッチョイ ee24-OHWg)
垢版 |
2020/03/14(土) 22:40:35.97ID:OgrE+wj30
ソアレTGファインヘッド、タングステンビーズとレンジクロスフックの自作、ゼログラの3種。
678名無し三平 (ワッチョイ 82ad-oNVF)
垢版 |
2020/03/15(日) 00:35:29.92ID:bzYt6lLa0
わいもスナップは使わん派やね。
結ぶの面倒やけど。
2020/03/15(日) 00:46:12.55ID:et5+2Jz3p
食い渋いときスナップのせいにしがち
おれだけか?
680名無し三平 (ワッチョイ 82ad-oNVF)
垢版 |
2020/03/15(日) 00:57:07.24ID:bzYt6lLa0
管釣りでフェザージグ使ったときに、スナップ有りと無しで反応が桁違いだったのを目の当たりにしてから、
小さいルアーやジグヘッド使うときにはスナップは使わないことにしました。
2020/03/15(日) 02:02:02.20ID:WSuCrTh7M
普通に付けてても釣れるやろ
はっきり言って関係ないで
2020/03/15(日) 02:06:03.08ID:XnLnPiUdM
影響のある無しはスナップの種類にもよるんじゃね
知らんけど
683名無し三平 (ワッチョイ ee24-OHWg)
垢版 |
2020/03/15(日) 02:11:47.67ID:eJ1CJvw90
>>681
おれもそう思う。
2020/03/15(日) 02:57:19.82ID:8HmLflrSd
食いが渋い時、「トゥンッ」でもなく「コンッ」でもなく「ッ」のあたりの時よ
今の極低水温の湾奥やる気ないアジの食いを感じるにはスナップは不要と判断したのよ
そもそも潮の抵抗を感じやすくしたジグヘッドやレンジキープさせやすいジグヘッドがある中、余計な潮の抵抗を増やすスナップを付けるなんてジグヘッド本来の特性を殺してるんじゃないかしら
余計な物は付けないのが一番よ
何も付けないのが一番よ
2020/03/15(日) 04:35:27.44ID:LfMAWNNkr
頭34だな
2020/03/15(日) 04:58:37.87ID:kcAUkDF50
直結びすると結んだ後のラインの角度迷う
フリーノットにすりゃええのか?
687名無し三平 (ワッチョイ ee24-OHWg)
垢版 |
2020/03/15(日) 08:20:15.44ID:eJ1CJvw90
>>684
そんなに変わるもんなら直結び試してみようかな。
直結び派同じくらいの腕の人と並んでよくやるけど釣果変わらんけどね。おれが釣れたり彼が釣れたりもするが。
2020/03/15(日) 08:22:52.76ID:iShIvF610
リーダーで一番オススメ教えてくれ
689名無し三平 (ワッチョイ ee24-OHWg)
垢版 |
2020/03/15(日) 08:34:19.34ID:eJ1CJvw90
>>688
シーガーのオレンジ。1号150mのお得用。
ギガアジぶっこぬきも問題無し。安い。
2020/03/15(日) 11:36:48.74ID:WSuCrTh7M
ダイワのエイトスナップ使ってるけど普通に釣れるから付けてる
死ぬほど微かなあたりを取るためにジグチェンジの時何回も結び直すのはちょっとキツいな。
2020/03/15(日) 11:52:46.25ID:DA9DS/C7d
スナップ使わん方が釣れやすい・釣りやすいのは確か
692名無し三平 (ラクッペペ MMe6-fqA8)
垢版 |
2020/03/15(日) 12:13:12.60ID:eUr5CeqWM
やべっちは関係無い言うとるが
使わないのは自分とこのフックのアイが
大きく出来ない問題で、大きくして値段が変わらんなら
多分作って使ってるだろう
2020/03/15(日) 13:32:18.00ID:8DFJVJwOM
スナップのメリットもある
ジグの自由度が増してアピールが増える
結直しの時間を無くせばそれだけ多く投げられる
面倒な結直しが無いから気軽に交換できてより状況に合った選択が出来る
特定の色で釣れやすい場合に素早く交換出来て時合いを逃さない
2020/03/15(日) 14:57:24.10ID:K4VwAJ6iM
>>674
フロートの自作ってどうやるんですか?
20グラム弱くらいの重さがほしいんすよ。
2020/03/16(月) 10:33:40.15ID:psneSUie0
スナップ使うから
やたらアイが小さいジグヘッドは困る
2020/03/16(月) 10:48:16.11ID:Ik4EM1Dr0
どんなに刺さり良くてもアイまで塗料ドブ漬けしてるジグヘッドは総じてクソ
2020/03/16(月) 13:40:46.18ID:VIJ7y7eVM
>>696
ソ◯レ「・・・・。」
698名無し三平 (ワッチョイ 0124-yNY2)
垢版 |
2020/03/16(月) 15:53:02.01ID:eczDjA/K0
>>694
いろんな方法があるよ
一番簡単なのはスーパーボール
自由に形状を決めたいのならおゆまる
20gだと形状による重心のブレがモロにライントラブルに直結するから
自分ならガチャガチャのカプセル(容量20ml)に穴開けて
グルースティック流し込みだね
その上でウレタンどぶ漬けで表面コーティング
カプセルの形状が気に入らんならこれはもう元型から作って
シリコン型形成ということになる
光らせたいなら材料に蓄光パウダーを混ぜ混ぜだね
自作関係は沢山の人がblogに挙げてくれるから
ググって参考にしたらいいと思うよ
699名無し三平 (ワッチョイ c63b-9blg)
垢版 |
2020/03/16(月) 23:44:29.05ID:YRVeUqmu0
やっと初めてのアジが釣れたけど、その前にメッキの20cmが釣れてたので
せっかくの引きをあまり感じられなかったよ・・・w

メッキ20cmの引きに相当するアジのサイズはどれくらいになるの?
2020/03/17(火) 00:11:48.73ID:tzte0qvcp
>>699
80
2020/03/17(火) 00:15:29.07ID:/PCMzxbx0
マジレスすると23、24くらいだと思う
702名無し三平 (ワッチョイ c63b-9blg)
垢版 |
2020/03/17(火) 00:26:59.70ID:/t7QrzTa0
>>701
じゃあ尺アジ釣れたらなかなか楽しめそうだな、期待しておこう!
ありがとう
703名無し三平 (ワッチョイ 1321-K6Gc)
垢版 |
2020/03/18(水) 17:47:34.96ID:u4NbLKRF0
最近みんな20以上のアジつれてる? うちはさっぱりなんだけど。
2020/03/18(水) 21:04:31.65ID:B/zZXV62d
>>703
釣れてるよ

https://i.imgur.com/5WqVdrO.jpg
2020/03/18(水) 21:26:22.81ID:Ne/ozwLNa
いいなあ
2020/03/18(水) 22:25:47.19ID:eW9O3vwJ0
25前後ぽこぽこ釣れてるよ
https://i.imgur.com/NhUjHRQ.jpg
2020/03/19(木) 10:59:32.40ID:aKQWugjGd
申し訳程度のメバルで草
708名無し三平 (ワントンキン MMd3-k0GA)
垢版 |
2020/03/19(木) 11:13:42.47ID:ZOeKR8SRM
釣れるだけええやん
2020/03/19(木) 17:25:17.10ID:DGjkSAfVM
そりゃアジングなんだから申し訳程度になって当然では
2020/03/19(木) 19:47:58.17ID:V/oRA+kq0
>>704
>>706
ええ釣りしとるなぁ
>>698
村上のisseiの最新動画でそれ使ってたような
2020/03/20(金) 19:28:56.91ID:aR9KaYu3d
今日は渋かった
ピンクのやつ36cm
アジは最大29cm

https://i.imgur.com/MRAz0mn.jpg
2020/03/20(金) 22:38:10.58ID:UuNOs6tFM
>>711
今どんだけライン細くできるか見極め中なんだけどそれ釣り上げたの何号?
2020/03/20(金) 23:07:11.57ID:aR9KaYu3d
>>712
いろいろ試して、アーマードF+pro0.1号にフロロリーダーのみ

https://i.imgur.com/2j5l8jE.jpg
画像のは高さ2mくらいを抜き上げた40と35
(どっかのスレであげたから見たことあるかも)
714名無し三平 (ワッチョイ 71e6-W+kV)
垢版 |
2020/03/21(土) 08:39:22.72ID:PFXyogxl0
新聞が縮小コピーされたみたいなデカさやな
うらやましい
715名無し三平 (ラクッペペ MMeb-tCoU)
垢版 |
2020/03/21(土) 14:03:52.33ID:QmEoEr0vM
今ハンチング釣りビで無料放送中やで
場所は熊本天草な?
2020/03/21(土) 19:30:04.79ID:zJ/JLQ7EM
>>713
ありがと、0.1でそのサイズ抜き上げられるんだね
良さげなラインなんで財布と相談します
717名無し三平 (アウアウウー Sa5d-GfyW)
垢版 |
2020/03/21(土) 20:22:27.84ID:HzULQ4aTa
うまそうだのう
2020/03/22(日) 00:38:11.11ID:WrdQPKLPd
>>716
マダイなら2キロを捕ったことあるから泳がせて弱らせればなんとかなる
画像はどっかのスタッフのやつ
https://i.imgur.com/TVO9HL6.png
719名無し三平 (ワッチョイ 5124-qo1k)
垢版 |
2020/03/22(日) 03:09:25.72ID:tUle4umA0
アーマードFproなら0.2でも十分な細さだけどね。
細さより比重が軽いのが問題。
720名無し三平 (ワッチョイ b921-yafS)
垢版 |
2020/03/22(日) 20:41:50.75ID:sOgchhDQ0
釣れた、プチ遠征して2年ぶりにやっと尺が3匹釣れた。
明け方周りでは餌釣り師がでまるでカツオの1本釣りみたいにボコボコ30センチ以上を釣っていて、そんな中ワームやJHとっかえひっかえ
してJH0.6にワームクリヤー3インチにしてやっと3匹つれた。
餌釣り師はおそらく一人20匹以上釣れている。
アジングの無力感を感じつつそれでも釣りあげた達成感もありつつ終了。
2020/03/22(日) 21:17:52.40ID:4yC7Kjgf0
>>720
尺おめっヽ(=´▽`=)ノ
餌が強い時とルアー(メタルジグ含む)が強い時があるらしいから
釣れただけでも良かったんじゃないかな
2020/03/22(日) 21:20:11.29ID:z20nggVs0
下手糞なだけでしょ
2020/03/22(日) 21:24:18.56ID:0jfwMJ060
>>720
おめー
たまにカゴ釣りやるんやけど釣り味はやっぱアジングが一番よ餌だと一気に作業感増す
あと隣(5m)の餌師がポツポツな中、ワームで入れ食いってことも経験あるよ
724名無し三平 (ワッチョイ 13ad-k0GA)
垢版 |
2020/03/22(日) 22:31:19.56ID:OWCdva8l0
それハンチングの天草の回やんけ
725名無し三平 (ワッチョイ 71e6-W+kV)
垢版 |
2020/03/22(日) 22:35:31.02ID:+xe9Qz220
私がチンチングゥ��です
2020/03/23(月) 00:07:07.92ID:JIcFkB8u0
アジングやる時ライジャケしてる?
727名無し三平 (ワッチョイ 5124-qo1k)
垢版 |
2020/03/23(月) 00:25:40.53ID:hQ9puN3I0
やっているよ。ベルト替わりにフィッシンググリップやハサミ、研ぎ機、ピッカーズぶら下げているから面倒でも付けるようになった。
2020/03/23(月) 00:32:15.41ID:FR9E8ro50
>>726
浮力入りのベスト着てる
夏は暑いけど色々つけたり入れたりしてるし
落ちて死んだとしても死体が回収されれば
家族が永遠に探さなくて済むから
2020/03/23(月) 01:13:02.44ID:KFoZvkt8d
ソアレBBセット買って今日初めて使ったけどバスロッドとは比べものにならなくて素晴らしかったわ
尺アジも釣れたし何より細かいアタリが取れるの凄く楽しかった
また来週釣りに行こう
2020/03/23(月) 08:30:06.50ID:NO5PYypX0
>>729
ci4+に上げると、また世界が変わって更に楽しくなるよー
731名無し三平 (ワッチョイ 2924-t8x5)
垢版 |
2020/03/23(月) 12:22:48.66ID:18KW/x8y0
ステマ臭プンプン
732名無し三平 (アウアウカー Sa15-pcRn)
垢版 |
2020/03/23(月) 14:19:30.01ID:Qv9Vb5hSa
またいつものソアレ厨かよwww
733名無し三平 (ワッチョイ 1321-K6Gc)
垢版 |
2020/03/23(月) 14:41:17.76ID:SHWVNGCT0
みんなライン何使ってんの?
PE0.2号とか使ってる人いる?0.5〜6のJH飛ばせる?
ピンキー0.3使ってたが次何使うか思案中。
734名無し三平 (ワッチョイ 13ad-k0GA)
垢版 |
2020/03/23(月) 14:57:14.88ID:v7475Ym60
>>733
ナイロン使うてます。2.5lb
GTRピンクです。
735名無し三平 (スププ Sd33-qo1k)
垢版 |
2020/03/23(月) 15:00:13.36ID:Cm6PKndJd
>>733
0.5gを投げて距離を気にするならエステルのままでいいんじゃないかな。PEなんて使えない重さだよ。
2020/03/23(月) 15:01:52.65ID:xZdKJlhTa
今はライフジャケットでも桜マーク付いてるやつじゃないとダメなんだってね
知り合いが罰金喰らってた
2020/03/23(月) 15:08:15.94ID:4iiY5Ty/0
船舶はね
オカッパリはマーク関係ない
738名無し三平 (ワッチョイ d95e-Qttp)
垢版 |
2020/03/23(月) 15:43:56.81ID:UOCe97Sp0
ワッチョイ無いと無法地帯になるアジンガーのテイクオリティにびっくりだよなw
2020/03/23(月) 15:45:02.79ID:5JPX22+10
>>734
アジングでナイロン?

メバリングは利点があるけど、アジングで使う利点はありますか?
740名無し三平 (ワッチョイ 13ad-k0GA)
垢版 |
2020/03/23(月) 15:54:57.53ID:v7475Ym60
>>739
PEもエステルも散々使いましたけど、
釣果変わらなかったので、使い慣れたナイロンに戻った次第です。
2020/03/23(月) 16:06:28.07ID:51VD1y8Fa
まぁナイロンでも釣れりゃいいよね。
リーダーはたまにナイロンにしてるわ。
742名無し三平 (スププ Sd33-qo1k)
垢版 |
2020/03/23(月) 16:12:09.59ID:Cm6PKndJd
バス上がりの村田信者と見た。
2020/03/23(月) 16:17:16.92ID:WjztAAodr
>>740
上顎にフッキング決まる?
744名無し三平 (アウアウウー Sa5d-Wjsz)
垢版 |
2020/03/23(月) 16:21:28.75ID:8lalj1xYa
号数による。
1号以上のモノフィラなら、ナイロン一択。
太いエステルやフロロは巻きグセがひどい。
745名無し三平 (スププ Sd33-qo1k)
垢版 |
2020/03/23(月) 16:24:01.04ID:Cm6PKndJd
>>744
同感。
746名無し三平 (アウアウクー MM05-bWjJ)
垢版 |
2020/03/23(月) 17:09:29.85ID:8UTgAloiM
2lbフロロばっかり使ってるわ
747名無し三平 (アウアウウー Sa5d-Wjsz)
垢版 |
2020/03/23(月) 17:19:07.84ID:8lalj1xYa
2-3lbあたりは好みじゃないか。
製品によって、
巻きグセの少ないフロロもあれば、
伸びにくいナイロンもあるから、
一概にフロロだとかナイロンだとか言えないと思う。
どうせなら製品名を挙げて欲しい。
748名無し三平 (ワッチョイ 1321-K6Gc)
垢版 |
2020/03/23(月) 17:22:25.33ID:SHWVNGCT0
私も同感。アジなら何とかかかってもメバルとか底物は鬼合わせしてもしんどいのでは?
2020/03/23(月) 17:35:40.68ID:+5V54iea0
1号以上のモノフィラ使う位ならPE使うわ
2020/03/23(月) 17:47:53.54ID:MiDAxYPZM
ナイロンは合わせなくても向こう合わせになりやすい
751名無し三平 (アウアウウー Sa5d-Wjsz)
垢版 |
2020/03/23(月) 18:05:02.80ID:8lalj1xYa
>>749
いいんじゃないかな
2020/03/23(月) 18:32:16.82ID:fDtsc/FrM
>>739
メバリングでの利点って何なんです?
753名無し三平 (ワッチョイ 9924-cULp)
垢版 |
2020/03/23(月) 19:19:55.87ID:rxtfWE900
メバリングは向こう合わせだから
伸びた方が弾かず乗りやすいってことじゃない?
アジングでもあんまりにロッドがパッツンだと
ショートバイト拾えないからフロロ選択って考え方する人もいるよね
ライン選択はその人の釣り方によって大きく変わるんじゃないかな
あえてどれが正解というなら釣れてるラインがその人の正解だね
2020/03/23(月) 20:21:55.74ID:XSa+MXP9r
>>752
ジグ単なら基本向こうあわせだから、ナイロン使う人も多いよ
755名無し三平 (ワッチョイ 2924-t8x5)
垢版 |
2020/03/23(月) 20:28:53.45ID:18KW/x8y0
ジグ単が向こう合わせなんて初耳だわ
756名無し三平 (ワッチョイ 2924-t8x5)
垢版 |
2020/03/23(月) 20:32:21.74ID:18KW/x8y0
深場ならPE、浅場はなんでもいい
2020/03/23(月) 21:40:19.53ID:uNPgKObsF
深場こそPE浮くからデメリットでしょ
フロートリグ使う分にはメリットしかない
距離が出ることと表層を狙うため直線的になりやすい
758名無し三平 (ワッチョイ 5124-qo1k)
垢版 |
2020/03/23(月) 22:22:32.27ID:hQ9puN3I0
>>757
え?
2020/03/23(月) 22:26:26.78ID:rtIQua7/d
アワセっていっても既に口の中に入って何処かに針先が引っかかってる状態でそれをさらに深く挿し込むだけだからなー
知らんけど
2020/03/23(月) 22:37:45.67ID:NklQ7l/10
このロッドなら、このラインなら
アジが口を使った瞬間に合わせる事が出来るみたいに宣伝してるけど
人間の反応速度とロッドとライン等による遅延は
そこまで速く無いんですよね
ナイス上顎フッキングとか笑える

感覚が伝わりやすくなるのはわかるけど
メーカーの宣伝の仕方が信者や盲目向け
761名無し三平 (ワッチョイ 7152-0ZVt)
垢版 |
2020/03/23(月) 22:48:45.18ID:bAY8kMhn0
そろそろ止めないとテンプレ君が寄ってくるぞ。
762名無し三平 (ワッチョイ 2924-t8x5)
垢版 |
2020/03/23(月) 23:03:04.63ID:18KW/x8y0
道糸は軽量ジグ単ならエステル、重めのリグならPE
消耗の激しいナイロンとフロロは伸び透過の観点からリーダーとして使用
使用感、コスパ、感度、これが理に適ってる

そんなの関係ないとか言うやつは餌師か初心者w
763名無し三平 (ワッチョイ 71e6-W+kV)
垢版 |
2020/03/23(月) 23:24:13.56ID:C8QfkKiN0
>>760
それがメーカーの釣りだろ
ただそれを繰り返していくことで本当の釣り自体も少しずつ進歩していくことも事実


十数年前までタイラバなんてなかったんだし
ワームでアジ釣るなんて発想もほとんどなかったんだし
764名無し三平 (ワッチョイ 2924-t8x5)
垢版 |
2020/03/23(月) 23:24:45.37ID:18KW/x8y0
アタリなんてフロロで十分わかるからエステルなんて必要ない
感度を釣りに行くわけじゃない、魚を釣りに行ってるんだ
とのたまう某ジジイ、
じゃあサビキでもやれよってならないか?あいつ矛盾だらけw
2020/03/23(月) 23:50:17.85ID:NklQ7l/10
>>763
メーカーは釣り人を上手に釣る事が仕事だもんね
売れる事に意味がある
下火になってきたら次へシフト

色々な道具の中から惑わされないで自分に合った道具を見つけるのも楽しみの1つですね
自分で考察しながらメーカーにバカにされそうな
変わったリグを作ってる時も楽しかったですよ

>>764
今は重いジグかメタルジグしか使ってないからPe専門
予算の関係もあって竿一本で重いジグ単、キャロ、メタルジグの使い分け
鈍感だから軽量リグは合わないし遠投して他の魚種も釣れるのが楽しい
繊細?な釣りをする時は軽くて短い竿に細いフロロにJH直結だけど滅多にしない
フロロ直結なのはリーダーつけるのが面倒なのと切ってすぐ使えるから
766名無し三平 (ワッチョイ 2924-t8x5)
垢版 |
2020/03/24(火) 00:02:41.58ID:Ewj024Gw0
アジングスレなんだからライトタックルの話に限定しないとね
アジついでに外道大物も獲りたいから俺はPE一択、0.5号でリーダー5lbで豆アジもやってる
エステルやフロロとかナイロンのクリア系は夜見えないからまず使わない
2020/03/24(火) 00:26:15.70ID:QipVRE5R0
>>766
かけた魚は全力で取り込む正確なので
大きなたも網も用意してますw
ラインはアジも他の魚種も出来るPe0.6号
メタルジグを使っていてシーバスがかかっても安心感があります
2020/03/24(火) 00:28:47.97ID:y6sByr650
アーマードの0.3使ってるけどシーバスでも余裕
769名無し三平 (ワッチョイ 2924-t8x5)
垢版 |
2020/03/24(火) 00:51:39.62ID:Ewj024Gw0
余裕は嘘w
リーダー結束部が何度か切れたことあるので0.5にしてる
トリプルエイトノットが悪いのだろうか?アジングでFGしてる人いる?w
2020/03/24(火) 00:54:08.22ID:tdFxF/520
PE0.15ループノットで使ってるわ
しかもビミニツイスト
老眼で辛い
771名無し三平 (ワッチョイ 2924-t8x5)
垢版 |
2020/03/24(火) 00:55:47.13ID:Ewj024Gw0
ドラグ調整でなんとでもなるとかいう妄想話は聞いてないからw
772名無し三平 (ワッチョイ 2924-t8x5)
垢版 |
2020/03/24(火) 00:57:38.79ID:Ewj024Gw0
ループノット調べてみるわ、ありがとう
2020/03/24(火) 01:08:13.66ID:tdFxF/520
リーダーをノンスリップループノット
PEをビミニツイスト
ループtoループで97パーセントの結束強度だと聞いてから愛用してます
PEも0.15だと結び目も小さくガイドの通りも無問題

ソースはジギング魂
774名無し三平 (JP 0H0b-tCoU)
垢版 |
2020/03/24(火) 01:11:51.83ID:3/eEjXTXH
>>769
俺は02だけど結束で切れるって
傷んでるだろ。
まあ俺はリーダー6ポンドだけど、軽量JHだと
首ふられて外れる心配が少ないから
寧ろ鉄板やメタルジグでシーバス釣るより
捕れる確率高いな。これを4ポンドまで下げると
一気に歯擦れで切られる確率上がるね。
775名無し三平 (ワッチョイ 2924-t8x5)
垢版 |
2020/03/24(火) 01:12:07.23ID:Ewj024Gw0
なるほど、クイックリーダーのステマじゃなかったみたいだねw
エステルとの結束でやってるのを見たことがある

ループだとスプリットシンカーに絡みそうな気がするなぁ、他にオススメないすか?w
776名無し三平 (ワッチョイ 2924-t8x5)
垢版 |
2020/03/24(火) 01:22:55.73ID:Ewj024Gw0
>>774
傷んでる、、その可能性は非常に高いw
777名無し三平 (ワッチョイ 5124-qo1k)
垢版 |
2020/03/24(火) 07:09:05.82ID:7ycmQuxU0
>>769
家ではFG、現場ではトリプルエイト。
知り合いは現場でもFG。真鯛やアコウ も混ざるエリアだから。
ラインはアーマードやオードラゴン。
2020/03/24(火) 07:15:38.56ID:nATCxlRO0
アジンガーは老眼爺が多いし細い糸でFGとか無理だからね
2020/03/24(火) 07:56:44.08ID:aAD6Jx6zM
シーバス程度で結束から切れるって結び方が悪いか傷んでるかのどっちかしかないだろ…
2020/03/24(火) 08:11:14.30ID:lqllLAaiM
老眼始まって夜釣りだとガイド通すのもままならないから振り出しにしようかなと思ってる…、おすすめある?
2020/03/24(火) 09:13:45.87ID:3dSKA5OOd
>>780
ガイド通したまま仕舞えば良いのでは
夜間は瞳孔開くからピント薄いのは誰でも一緒だと思うけど
2020/03/24(火) 12:11:03.94ID:fnnvVNDO0
ラインで悩んでいる方は、141シンカーアジングを使えばすべて解決!
783名無し三平 (ワッチョイ 2924-t8x5)
垢版 |
2020/03/24(火) 15:55:18.09ID:Ewj024Gw0
>>780
100均の老眼鏡がオススメ
784名無し三平 (エムゾネ FF33-qo1k)
垢版 |
2020/03/24(火) 16:17:38.66ID:xwYvNWbpF
>>780
アジング卒業おめでとう!
785名無し三平 (ワッチョイ b110-tCoU)
垢版 |
2020/03/24(火) 16:43:30.05ID:NtTo1FC90
>>780
ヒロセマンがプロトを動画で使ってたみたいだが
今プロトならリリースは遅れるだろうな〜
GR-IIでも買って見れば?振り出しのは
ここで使ってる勢いるか知らんけど
店で振れるなら試してみなよ
2020/03/24(火) 16:46:25.72ID:PjnkXDjH0
>>780
老眼?

お爺さんですか?

俺の親父は46だけど全く無縁
787名無し三平 (スフッ Sd33-W+kV)
垢版 |
2020/03/24(火) 17:00:42.73ID:9yIOfCfpd
老眼っていうけど早い人は早いんよ
親父を使ってマウントとるのは無知を晒してるだけで恥ずかしいからやめた方がいいよ
2020/03/24(火) 17:30:19.54ID:qp0y/GYE0
>>787
それは知ってるけどまず老眼なんだと言われたら年齢の話になるのは普通でしょ
あなたこそ別に老眼に年齢は関係ないの知らないの?とマウントとっててキモいぜ
2020/03/24(火) 17:31:41.94ID:q5rfTi1q0
老眼と言われるのがそんなに嫌なことなのかw
加齢を受け入れようぜ。
2020/03/24(火) 17:34:08.54ID:qIpPonisM
>>780
ダイワのリバティクラブ ルアー
安いし良いよ
もう少し上求めるならモバイルパック、クロスビート
ブレイゾンなんてのも最近出たらしい
791名無し三平 (ワッチョイ 2924-t8x5)
垢版 |
2020/03/24(火) 17:49:29.15ID:Ewj024Gw0
>>779
尺近いアジ丸呑みされたことないだろチミw
792名無し三平 (ワッチョイ 2924-t8x5)
垢版 |
2020/03/24(火) 17:53:53.96ID:Ewj024Gw0
>>784
アジング卒業して何釣るの?
フグかい?w
793名無し三平 (スププ Sd33-qo1k)
垢版 |
2020/03/24(火) 17:54:56.58ID:b8pmOG+2d
>>792
サビキだな。
2020/03/24(火) 17:57:03.68ID:v1B+wDDwM
>>791
シーバスより尺程度のアジの方が引くと思ってるの?
ドン引きなんだけど
2020/03/24(火) 18:04:53.61ID:v1B+wDDwM
アジを飲まれたってことね
どっちにしろそれで切れるって結束がゴミ ボロライン使いすぎ ドラグ締めすぎってとこやろ
796名無し三平 (ワッチョイ 2924-t8x5)
垢版 |
2020/03/24(火) 18:05:16.97ID:Ewj024Gw0
>>794
ちょっと何言ってるかわからないw
797名無し三平 (ワッチョイ 2924-t8x5)
垢版 |
2020/03/24(火) 18:08:25.07ID:Ewj024Gw0
チミらのいうシーバスってのはセイゴだろw
798名無し三平 (ラクッペペ MMeb-tCoU)
垢版 |
2020/03/24(火) 18:16:56.34ID:XtZUYuVcM
こっちは50未満セイゴだがなかなか釣れんぞ
川の近くにセイゴは群れるのかな?
食ってくるのは60前後のフッコやね
799名無し三平 (ワッチョイ 71e6-W+kV)
垢版 |
2020/03/24(火) 18:46:37.80ID:5jA8KrrZ0
>>788
では何故父親まで引き合いだしてお爺さんですか?
なんて聞いたのですか?
2020/03/24(火) 18:49:54.22ID:5rCPbkcA0
70cm位のシーバスと尺アジならアジのほうが引くだろ
体力は無いし軽いからからすぐ寄るけど
2020/03/24(火) 18:51:02.80ID:putBxG7f0
変なやつ
802名無し三平 (ワッチョイ 2924-t8x5)
垢版 |
2020/03/24(火) 18:52:19.89ID:Ewj024Gw0
まあシーバス が大きさの割に引きが弱いのは認めるが
真鯛やアコウ、稀に青物も掛かるし、ライン細めのタックルで
ラインブレイク無しで獲れるっていう人の話の方がゴミw
803名無し三平 (ワッチョイ 2924-t8x5)
垢版 |
2020/03/24(火) 18:54:01.85ID:Ewj024Gw0
>>800
それはないw
804名無し三平 (ワッチョイ 2924-t8x5)
垢版 |
2020/03/24(火) 18:56:01.74ID:Ewj024Gw0
>>800
シーバス タックルでシーバス を釣ってたら
そんな感覚になるのもわからんでもないが、
アジングタックルで70オーバーはかなり厳しいだろw
805名無し三平 (ワッチョイ 2924-t8x5)
垢版 |
2020/03/24(火) 19:01:45.05ID:Ewj024Gw0
一度のラッキーを誇張するなよw
2020/03/24(火) 19:32:03.96ID:y6sByr650
70のシーバスより60のタイの方がよっぽど引くからシーバスで切れるのは結束が雑魚
807名無し三平 (ワッチョイ 2924-t8x5)
垢版 |
2020/03/24(火) 19:34:02.21ID:Ewj024Gw0
>>806
PE何号の何ノットで60の真鯛を上げたの?
808名無し三平 (ワッチョイ 13ad-k0GA)
垢版 |
2020/03/24(火) 19:51:33.08ID:8ha0j+vB0
>>787
42歳やけど、最近、遠近両用メガネ作ったで。
夜の釣りがキツいんですわ。
809名無し三平 (ラクッペペ MMeb-tCoU)
垢版 |
2020/03/24(火) 20:04:56.69ID:d4QN53LyM
今はスマホ老眼がめっちゃ増えてるから
水晶体硬化が進行中の年代で本来の年齢以前に
老眼になってる人多いだろ。
キッズのスマホ老眼は一時的なもんやから
改善できるけど、水晶体硬化からの老眼は
無理ゲーだからな
810名無し三平 (ワッチョイ 2924-t8x5)
垢版 |
2020/03/24(火) 20:07:00.64ID:Ewj024Gw0
アーマード03PEと5lbシーガーフロロリミテッドをエイトノットで結束して引っ張れば
PEから切れるんじゃなかろうか?俺の経験上

誰かオレンジシーガーの1号でギガアジぶっこ抜きも問題ないって誰か言ってたけど、あれ嘘
問題あると思う、魚暴れたら切れる
2020/03/24(火) 20:16:44.59ID:ku/w6EJv0
皆死ねのおじぃさまが
「あなたの釣られる魚は何グラムですか?」
みたいな事言ってたけど不動静止状態の魚を釣っているわけでは無いんですよね
泳いだり暴れたり首を瞬間的にふれば引く力も変わる
812名無し三平 (ワッチョイ 2924-t8x5)
垢版 |
2020/03/24(火) 20:50:10.90ID:Ewj024Gw0
こういうとドラグ調整でと妄想上級者が現れるはずw
実際は糸出されて何かに巻かれて高切れして終了w
813名無し三平 (ワッチョイ 5124-qo1k)
垢版 |
2020/03/24(火) 20:55:34.90ID:7ycmQuxU0
>>810
切れないよ。6lbだぞ。
ラインメンテができていないだけ。
ハイブリッドPEは傷んだら切っていかないとダメだよ。
814名無し三平 (ワッチョイ 2924-t8x5)
垢版 |
2020/03/24(火) 21:04:25.26ID:Ewj024Gw0
>>813
ザラってる部分は定期的にカットはしてるし上下の巻き替えもしてる
けど、、メンテは釣行後には水洗い、たまーにPEにシュを気が向いたら
でも釣行回数はかなり多いと思う

どのくらいで交換してる?
815名無し三平 (ワッチョイ 2924-t8x5)
垢版 |
2020/03/24(火) 21:28:20.98ID:Ewj024Gw0
PEって結束強度は弱いと思ってたんだけど違うの?
2020/03/24(火) 21:45:39.44ID:diljT4lU0
FGとPR以外は弱い
PRが結束強度100%だから最強
上手なFGがそれに匹敵する90%位
やったこと無いけど0.1号とかでPR無理だと思うからFGしかやってないね
細いPEは摩擦に弱いからノットも丁寧に組まないと強度落ちるね
817名無し三平 (ワッチョイ 2924-t8x5)
垢版 |
2020/03/24(火) 21:56:36.19ID:Ewj024Gw0
んー、ということはアジングで大物外道も獲りたいならFGノットを組め
ってことになるよね?
それは辛いなw
2020/03/24(火) 21:59:50.76ID:Uy5LxXdk0
運良く獲れたら良いねくらいにしておけ
何がしたいのかわからんくなるぞ
819名無し三平 (ワッチョイ 2924-t8x5)
垢版 |
2020/03/24(火) 22:10:03.22ID:Ewj024Gw0
そこで楽するためにPE0.5に太くして簡単なノットでもいいように強度補うつもり
だったんだけども、なのにPEから切れたりするからw
たぶんトリプルエイトノットが悪いんじゃないかと、知らんけどw
2020/03/24(火) 22:20:55.57ID:C2FGWjkqd
Fシステムはトリプルエイトノットが絡み難いって言われてやったらフルキャストでブチ切れたからそれ以降FGしかしない
2020/03/24(火) 22:25:34.16ID:IHONxI+c0
常にFGで掛かった獲物はアジ以外でも全力で捕る意気込みでやってる
もちろんタモも常備

なので必然的に超軽量JHはキャロが無いと使えないタックルバランス
2020/03/24(火) 22:27:58.23ID:UaqtBIp+p
アジングって、関東で初心者がやるなら何月が釣りやすいですか?
823名無し三平 (ワッチョイ 2924-t8x5)
垢版 |
2020/03/24(火) 22:46:37.85ID:Ewj024Gw0
たぶん今時期か秋じゃない?夏場は酸欠なりそう、フグが浮いてるイメージw
全く関東のことは知らんけどw
2020/03/25(水) 00:07:16.94ID:JmZf4Js+p
ありがとうございます
2020/03/25(水) 01:40:06.72ID:OkxFmiI50
アジングで使うような細糸でFGって無意味だと思ってる
2020/03/25(水) 02:01:14.85ID:okdLNTmi0
>>825
FGノットを組む楽しさが有るから無意味では無いけど
個人がそう思うならそれで良いと思うよ
トリプルエイトとか3.5の方が早いし
二本まとめてかた結びする人もいる
2020/03/25(水) 02:42:45.76ID:4upbs1170
第一精工のおかげでFGですわ
ヒラメの堀田ノットも分かりやすいが
2020/03/25(水) 02:45:47.66ID:GU0X8pp30
トリプルエイトだと全然強度出ねえからPE使う意味ねえ
2020/03/25(水) 02:59:50.69ID:f1yv0XC2d
エイトノットとかガイド抵抗有りすぎでしょ
キャストで巻き込まないが、巻き上げの時引っかかって疲労蓄積するんじゃないかと
830名無し三平 (ワッチョイ f524-9Qic)
垢版 |
2020/03/25(水) 06:46:49.74ID:US/oTt9t0
>>814
釣行後、第一精工の潮抜きスプールで潮抜き。
乾いたらPEにしゅ。
ささくれだってたら切る。ささくれだってなくてもひとひろは必ず切る。全体的なささくれだってきたらひっくり返して、それでも傷んできたら交換。
2020/03/25(水) 08:08:32.48ID:ilaUoTeB0
>>786
まあ老眼前にガンで死ぬ人もいるからなあ
お気をつけて
832名無し三平 (ワッチョイ 92ad-MQmO)
垢版 |
2020/03/25(水) 08:11:06.99ID:h6Aq8ORh0
FG組む楽しさ
そんなもんあるかね
2020/03/25(水) 08:57:16.34ID:ZOCdaAlk0
家で組むときは楽しいね。結び目が綺麗に揃うと気持ちいい。
現場はトリプルエイトでささっとだけど。
834名無し三平 (ワッチョイ 92ad-MQmO)
垢版 |
2020/03/25(水) 09:39:24.25ID:h6Aq8ORh0
やっとFG出来るようになってから2年経ってないような人なら、楽しいってのが分かる気がしてきた。
2020/03/25(水) 12:09:19.00ID:Btu77vFEa
楽しいから敢えてアジングでFGノットか
そんな時期が俺にも。。。いやなかったわ
836名無し三平 (スププ Sdb2-9Qic)
垢版 |
2020/03/25(水) 12:14:56.54ID:GEFoRtwXd
まあ何に楽しさを感じるのかは人それぞれだろうね。
釣るだけで料理に全く興味がない人も多いだろうし。
2020/03/25(水) 12:50:59.39ID:/i8C3X5PM
昨日も釣り場で魚食べるの苦手っていうアジンガーいたわ
2020/03/25(水) 14:21:31.78ID:f1yv0XC2d
>>833
結び目が綺麗に揃うとって揃ってないとできてないしすっぽ抜けの原因だよ
0.1とかの極細では全く問題ないけどね
2020/03/25(水) 14:28:39.48ID:GlrZ+BUM0
結び目揃ってとか締め込みしとらんやんけw
2020/03/25(水) 15:31:06.51ID:ZOCdaAlk0
>>838
編み始めが団子になるときがあるが、強度的には問題ないけどな。
2020/03/25(水) 16:08:50.47ID:f1yv0XC2d
>>840
読み直して気付いたけど結び目ってハーフヒッチ?
上から下から同じ方向で繰り返すと螺旋になるけど上下交互にやって途中で間違ってるってことなのか
2020/03/25(水) 16:14:37.94ID:ZOCdaAlk0
>>841
正確に言えば編み目だね。
FGがちゃんとできていないとかのレベルの話じゃないよ。
843名無し三平 (ラクッペペ MM96-6Ghe)
垢版 |
2020/03/25(水) 16:27:01.92ID:nfZxRYhHM
>>837
ハンチングなんかメバルは触れても
アジ触れないんだぜ〜
844名無し三平 (スフッ Sdb2-uKUU)
垢版 |
2020/03/25(水) 16:48:01.09ID:2eZORaypd
村上さんもFGっていってた
2020/03/25(水) 16:54:39.14ID:ZOCdaAlk0
でもFGはギガアジでもいらんと思うよ。
ギガアジが狙えるようなところはアベレージも尺クラスだからもともとラインは太めでトリプルエイト結束でも解決する。
アジングでFG必須になるのはでっかい真鯛が外道でかかっても獲りたい時くらい。
2020/03/25(水) 17:59:18.62ID:8B+gie6+M
ファイヤーノットにちょい足しので十分や
2020/03/25(水) 18:12:54.70ID:f1yv0XC2d
そういや雑誌に載ってたFGの締め込み方だといびつなノットにしか仕上がらなかったな
編み込みの後ハーフヒッチしてPEだけを引っ張って締め込みするっての
リーダーとPEも引っ張らないときちんと締まらないのにさ
2020/03/25(水) 18:17:25.06ID:ZOCdaAlk0
FG講座はやらなくていいよ。アジングにはあまり関係ない。
結束じゃなくラインの太さで解決する釣りだし。
2020/03/25(水) 18:23:22.04ID:+iDVpIL30
>>847
残念な参考書を引いたんだね
第一精工も公式よつべで最初は本線でハーフヒッチをする間違いを出してたよ
ノットアシスト2
けっこう経ってから修正版がうぷされてた
誤:本線を使って仮止め
正:捨て糸側を使って仮止め
2020/03/25(水) 18:58:55.81ID:f1yv0XC2d
摩擦係数ノットの原理を体感するにはアジング で使う太さでは足りないよね
5号とか6号でやってみると下手なのはほんとに不細工に仕上がるし強度もない
綺麗な奴は本当に強い
汗だくになるし実も漏れる
851名無し三平 (アークセー Sx79-ogpV)
垢版 |
2020/03/26(木) 00:16:22.50ID:gN2o8xOlx
ちょっと最後何言ってるか分かんないっす
2020/03/26(木) 06:41:59.77ID:vzpuFlrw0
トリプルエイトじゃ弱すぎてPE使う意味がねえわ
2020/03/26(木) 07:51:13.69ID:4mrwgLl8a
35のカンパチとれたから俺はトリプルエイトかトリプルサージェンス
0.3号以下じゃFGくんでもたかが知れてるからこまめに傷んだところカットして結び直す方が大事だと思ってる
2020/03/26(木) 07:53:54.66ID:JCItq0iZ0
75のスズキ取れたから電車結びでいいや
2020/03/26(木) 08:22:21.52ID:WP66fsX+0
92のヒラスズキとれたからFGでいいや
856名無し三平 (ワッチョイ 92ad-MQmO)
垢版 |
2020/03/26(木) 08:24:46.99ID:nH4C6pfy0
キングノット…
857名無し三平 (アウアウクー MM39-ZI+C)
垢版 |
2020/03/26(木) 10:13:18.98ID:JVkplGX1M
お前ら全員ホラ吹きだ!
858名無し三平 (ワッチョイ 92ad-MQmO)
垢版 |
2020/03/26(木) 10:16:46.76ID:nH4C6pfy0
急にどうした
2020/03/27(金) 15:57:44.21ID:/ZUoRoo/0
>>852
トリプルエイトにハーフヒッチじゃダメなん?
2020/03/28(土) 22:19:35.12ID:fi9JSF4rr
焼津でこの時期20p位
エスエル0.2にリーダーナイロン0.6でただのエイトノットで余裕と聞いて実釣したが本当に余裕だった
フロロとかトリプルエイトとか何だったのか
2020/03/28(土) 23:28:55.65ID:IbLKdd1bM
リーダーはどっちでもいいけどエイトとトリプルって手間たいしてかわらんだろ
2020/03/29(日) 01:07:32.31ID:AlQGszT00
ナイロンハリスだったら50m500円位で安いじゃん?
今まで倍くらいの値段のフロロ買ってたのが馬鹿馬鹿しくなったのさ
あと自分の場合夜目が利かないからエイトノットの方がやっぱり楽だった
2020/03/29(日) 01:14:20.72ID:TfIoVDpd0
そりゃリーダーより本線のエステルのほうが弱いんだからリーダー変えてところで強さ変わらんだろ
2020/03/29(日) 01:28:25.24ID:P9/bghrBM
アジングのリーダーなんてクソ短いしフロロナイロンどっちにしてもたいしてかわらん
ばんばんリーダー交換するならくっそ安いナイロンで十分ではある
865名無し三平 (ワッチョイ 6510-6Ghe)
垢版 |
2020/03/29(日) 01:32:12.42ID:MoZEB93c0
ダイソーの200mでもちゃんと仕事しまっせ
866名無し三平 (ワッチョイ 8124-7r4o)
垢版 |
2020/03/29(日) 02:32:46.70ID:HFoOg8KQ0
レオンさんとハンチング爺は
少し退いて後進に任せたほうが良いかな
867名無し三平 (ワッチョイ 8124-7r4o)
垢版 |
2020/03/29(日) 02:35:54.23ID:HFoOg8KQ0
エイトノットつまりは
ダブルサージェンスノットやな
細い径同士の糸なら大丈夫だと思う
2020/03/29(日) 03:06:33.48ID:Lbm8oais0
peでのノットじゃなきゃ、結束強度は結構出るもんじゃないの?
細糸で結束強度ってのもあれだけど
2020/03/29(日) 07:47:04.75ID:AlQGszT00
つまりフロロリーダーは無意味だと
870名無し三平 (ワッチョイ 92ad-MQmO)
垢版 |
2020/03/29(日) 10:13:11.42ID:ZwOij/120
極端やなぁ
2020/03/29(日) 12:43:31.66ID:jVuGHtSAd
エステルのリーダーとして引っ張り・結束強度の面ではむしろナイロンが優勢

八の字結びもエダスの接続等で古くから使われてる安定するノットだし、ライン種別や人の技量によってはトリプルより安定する

20センチじゃそもそも強度や硬度的にリーダーも要らないくらい
2020/03/29(日) 12:43:45.09ID:Lbm8oais0
言葉が足りなかったわ
エステルとかのモノフィラメントラインなら簡単なノットでもリーダーとの結束強度は出やすいよねってことね
PEラインだと結び方次第で結構変わるから
873名無し三平 (ワッチョイ ded9-MKsy)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:57:17.97ID:ykJ0m/tM0
冷凍アミ一角買うやん
海に放り投げるやん
そこに投げればすげえ釣れるからやってみてよ!
誰にもバレないからやってみてよ
2020/03/29(日) 15:04:38.46ID:8eH9XUJdM
アミエビ買ったら普通にサビキするが
875名無し三平 (ワッチョイ 92ad-MQmO)
垢版 |
2020/03/29(日) 15:46:09.04ID:ZwOij/120
>>873
みんなやってる
2020/03/29(日) 15:55:09.33ID:6AQnzr1G0
>>871 >>872
なるほど
2020/03/29(日) 16:44:45.17ID:9u3S+r3H0
アミエビ買ったら遠投カゴやるわ
878名無し三平 (ワッチョイ c5e6-uKUU)
垢版 |
2020/03/29(日) 22:29:12.11ID:tjV8o/DZ0
>>873
流されんの?
2020/03/31(火) 03:48:02.68ID:U/M9M8gn0
仕事帰りにエスエル0.2でリーダー無しエイトノットチチワでジグヘッドに箱掛け直結を試してみた
驚いたことに全く問題無し
ただし18pクラスだったけどね
2020/03/31(火) 08:01:37.42ID:Q55IyZhMa
別に驚くことじゃなくね
直結じゃ呑まれて歯で擦れたり、デカイのかかった時にやばいからリーダーつけるんだし。
2020/03/31(火) 08:29:29.33ID:U/M9M8gn0
そうなのかー
常夜灯下に丸々太ったセイゴがうようよいるけど
ちっこいワームは喰ってこないし
どのみち0.2じゃデカイの掛かったら切れるだろうし
夜はボトムを取ることもないんでリーダー使うの止めとくよ
2020/03/31(火) 08:33:37.36ID:E73RRoyY0
それでいいんじゃね?
ごくたまに尺ぐらいの真鯛やハタがかかったときに悔しがればいいだけなんだから
2020/03/31(火) 08:35:57.48ID:avgIDFoF0
>>882
尺アジもね。
884名無し三平 (ワッチョイ 3651-7r4o)
垢版 |
2020/03/31(火) 11:13:56.88ID:21QMu+lu0
アジング最近始めたけど、とりあえず持っとけワームって何?
レインズばっかりだわ。
2020/03/31(火) 11:22:05.81ID:GD8v7Seb0
正直レインズばっかで問題無い
886名無し三平 (ワッチョイ 3651-7r4o)
垢版 |
2020/03/31(火) 11:26:08.50ID:21QMu+lu0
>>885
カラー色々揃えてみるよ。
2020/03/31(火) 11:34:11.73ID:avgIDFoF0
>>886
アジリンガー、アジアダーがあれば大丈夫。
なんならアジアダーだけでもOK。小アジから尺アジまで対応できる。切れば豆アジも釣れる。
カラーは一応、クリアラメ、ソリッド、クリアの3種を揃えているけど、パイロットのクリアラメでほぼ釣れる。
2020/03/31(火) 12:04:38.07ID:m/XFlfTSa
ぶっちゃけダイソーでも問題ない
2020/03/31(火) 12:09:08.55ID:TdLkRUL5d
アジング始めたばかりの頃にアジアダーでよく釣れたからそればっかり使ってる
2020/03/31(火) 12:18:56.77ID:FrEDu/ova
アジアダーだけでマジ十分
針持ちちょっと悪いけど。
2020/03/31(火) 12:55:25.38ID:eTl54x1Oa
俺はアジリンガーメインでやってるけど、アジアダーが有効な時ってあるよね
2020/03/31(火) 13:03:19.65ID:avgIDFoF0
>>888
ダイソーはちょっとちっちゃすぎるかな。
豆〜小アジなら良いと思う。

>>891
アジリンガーも持っているがアジアダーメイン。
アジアダーはデカアジでも対応できて長さが絶妙なんだよな。
2020/03/31(火) 13:26:09.38ID:U/M9M8gn0
チビキャロアジミート派
2020/03/31(火) 13:28:11.68ID:avgIDFoF0
そろそろソアレステマ、レインステマと言われそうなタイミング。
895名無し三平 (ワッチョイ d2c9-r4lw)
垢版 |
2020/03/31(火) 14:33:43.76ID:UD7oBkbw0
入り数、色の細かさ、実績、入手性
ステマと言われてもよく釣れるしな
日本製ワームで良くやってるよ
2020/03/31(火) 14:34:27.29ID:A0WApopVM
レインズあれば十分だけどすぐ裂けてくるのとちょっと高いのがなぁ
2020/03/31(火) 14:37:00.13ID:q8SDvMqyd
商品展開と廃盤グセさえ直せば
898名無し三平 (ワッチョイ d2c9-r4lw)
垢版 |
2020/03/31(火) 14:39:38.11ID:UD7oBkbw0
バスじゃトーナメントアングラー以外あまり使われんのにな。OEM供給してるやつはともかく
2020/03/31(火) 14:59:22.25ID:bUvABlFmd
アジアダーがあれば他はいらない人結構いるんだね
自分もだけど
あとはバークレイのマイクロクローラーアジングカスタム3インチ
バチっぽい時によりハマる
2020/03/31(火) 15:08:25.88ID:tSYDqpWgr
自分はアジマスト
901名無し三平 (スプッッ Sdb2-9Qic)
垢版 |
2020/03/31(火) 15:19:00.79ID:9tlZfGdKd
スパテラとペケペケがお気に入り
2020/03/31(火) 15:23:24.82ID:AlfU2eL40
質問です
アジング始めたいんですが
初めはジグは何gから何gまで揃えたらいいですか?
903名無し三平 (JP 0H06-6Ghe)
垢版 |
2020/03/31(火) 15:24:30.15ID:mynIc2KvH
アジミート、アジアダー、チビキャロスワンプと
レインの一軍勢を一掃したのがアジマスト
まあチビキャロはまだ買ったりするけど
ワームと色は正直釣り場の上手い人の
猿真似でいい。そっから自分で引き出しを広げる。
何投げても釣れる時はエラストマーでいい
俺はmozu使ってる。ママワームもいいけど。
904名無し三平 (ワッチョイ 3651-7r4o)
垢版 |
2020/03/31(火) 15:50:13.37ID:21QMu+lu0
>>887
ありがとう!
買い足して海行ってきます。
2020/03/31(火) 16:01:34.03ID:F6KC3wCV0
頭は問題アジンガーって本当に馬鹿なんだな
2020/03/31(火) 16:20:59.17ID:QxeG3hgzM
>>902
0.8、1.0、1.3、1.5、2.0、3.0
私はこの組み合わせです
2.0以上は強風対策です
907名無し三平 (ワッチョイ b124-4Aam)
垢版 |
2020/03/31(火) 16:23:17.66ID:rxEXEZSW0
>>902
1g 1.5g 2gの3種類くらいあればなんとかなるよ
2020/03/31(火) 16:27:34.74ID:avgIDFoF0
>>907
最初はそれでいいと思うわ。
追加していくとしたら表層パターン用に0.6gくらいかな。
2020/03/31(火) 16:30:00.45ID:Tkke8ly9a
アジバリにガン玉セット最強説
910名無し三平 (ワッチョイ b124-4Aam)
垢版 |
2020/03/31(火) 16:31:47.21ID:rxEXEZSW0
そして強風、深場はスプリットシンカーで対応だな
2020/03/31(火) 16:33:50.39ID:AlfU2eL40
ジグの重さ教えてくれた皆さんありがとうございます
早速購入してみてみます
ちなみにおすすめとかあればよろしくお願いします
2020/03/31(火) 16:34:06.71ID:avgIDFoF0
>>910
またまた同意。
個人的には1.5g超えるとスプリットに切り替えたほうが釣果が良くなる感じ。
2020/03/31(火) 16:35:30.79ID:avgIDFoF0
>>911
レンジクロスヘッド。
とにかく針が鋭くて触れたらアジが釣れる。
深く刺さってバレにくい。
2020/03/31(火) 16:36:59.39ID:AlfU2eL40
連投すいません
プラグも皆様使ってますか?
プラグもおすすめありましたら教えて頂きたい思います
よろしくお願いします
915名無し三平 (ワッチョイ b124-4Aam)
垢版 |
2020/03/31(火) 16:41:20.99ID:rxEXEZSW0
>>911
初心者のアジ狙いならオープンゲイブがいいね
ダイワの目玉が付いたやつとかフッキングしやすい
916名無し三平 (ワッチョイ b124-4Aam)
垢版 |
2020/03/31(火) 16:45:25.81ID:rxEXEZSW0
>>914
メバルなら使うことあるけど?
表層ならリッジ35Fかな?
917名無し三平 (JP 0H06-6Ghe)
垢版 |
2020/03/31(火) 16:46:02.99ID:mynIc2KvH
てかジグって聞いてるのに
おまえらJHのお答えしちゃってね?
2020/03/31(火) 16:47:58.21ID:AlfU2eL40
皆さんありがとうございます
レジンクロスはMサイズを購入してみます
ダイワの目玉は月下美人ですかね?
プラグではアジングでは使わない感じでしようか?
2020/03/31(火) 16:49:16.31ID:AlfU2eL40
>>917
すいません自分の質問の仕方が悪かったです
ジグヘッドで間違えないです
紛らわしくて申し訳ありません
920名無し三平 (JP 0H06-6Ghe)
垢版 |
2020/03/31(火) 16:50:29.99ID:mynIc2KvH
アジをプラグで釣りたい変態さんは
レオンさんだから、つべのライブで
直接聞いたら具体的に教えてくれるよw
921名無し三平 (ワッチョイ b124-4Aam)
垢版 |
2020/03/31(火) 16:51:53.59ID:rxEXEZSW0
>>918
月下美人だったと思う
たぶんプラグはあまり使わないんじゃないかな?
ラインが細いしスタッグしたり外道が掛かってロストしたら
もったいないからね
922名無し三平 (ワッチョイ b124-4Aam)
垢版 |
2020/03/31(火) 17:00:26.90ID:rxEXEZSW0
>>912
俺もそう思う、その方がよく釣れるね
激流や深場ばかりでやってるから
0.8JH固定でスプリットの重さを変えて調整してる
2020/03/31(火) 17:00:42.44ID:bUvABlFmd
プラグって横の動きになりやすいからアジ釣るの難しくない?
プラグで縦アクションだとエビを模した物にしかならないと思うんだがアジってエビ偏食するパターンないよな
俺ポテトチップス丸呑みするの嫌だわ
2020/03/31(火) 17:01:04.73ID:AlfU2eL40
皆様親切に教えて頂いてありがとうございます
皆さんから教えて頂いたのを購入してみます
アジングロッドでメッキもできますよね?
釣りをするのが生まれてはじめてなんでわからない事だらけですが頑張ってみます
2020/03/31(火) 17:47:38.52ID:TdLkRUL5d
>>924
メッキならロッドはもちろんエステルの0.3でも余裕だから大丈夫

https://i.imgur.com/8dRZrv3.jpg
2020/03/31(火) 17:52:57.72ID:E73RRoyY0
>>924
どんなルアーでメッキを釣るかによる
アジングと同じような軽めのジグ単ならアジングロッドで十分
メバリングみたいに重めのジグ単やプラグ、メタルジグ等使うならメバリングロッドのほうが良い
2020/03/31(火) 17:59:16.61ID:AlfU2eL40
メタルジグ使いたいと思いますが
メタルジグの場合アジングロッドでは対応不可なんでしようか?
2020/03/31(火) 18:01:33.23ID:LL7/aCCBd
竿に適合ウェイト書いてあるでしょ
その範囲内なら普通にできるよ
929名無し三平 (ワッチョイ b124-4Aam)
垢版 |
2020/03/31(火) 18:01:55.24ID:rxEXEZSW0
>>924
最初は明るい昼間にアジングに行ってボウズくらうことが多い
それ釣れなくて当たり前だから、そんなに甘くないw
基本的にアジングは夜やるものだと思った方がいいかもね
930名無し三平 (ワッチョイ b124-4Aam)
垢版 |
2020/03/31(火) 18:22:26.10ID:rxEXEZSW0
>>927
昼間にメタルジグを投げて遊びたいなら、何グラムかにもよるけど、
ライトショアジギング用の竿のほうがいいかも、青モノ狙うなら昼だよ
931名無し三平 (ワッチョイ b124-4Aam)
垢版 |
2020/03/31(火) 18:36:06.04ID:rxEXEZSW0
要するにライトゲームは昼間にやってもほとんど釣れなくて面白くなくなるはず
昼間のルアー釣りはショアジギ 、ショアラバ、エギング がオススメ
932名無し三平 (ワッチョイ b124-4Aam)
垢版 |
2020/03/31(火) 18:41:04.96ID:rxEXEZSW0
あとチニングも遊べるね
2020/03/31(火) 18:56:50.12ID:mU5IgAUga
>>911
ジグヘッドのおすすめはティクトのアジスタ
今からの時期なら各ウェイトのSサイズでいいと思う
豆アジばっかならSSサイズがめっちゃ効く
2020/03/31(火) 19:31:27.44ID:U/M9M8gn0
>>902
アジメバの0.2 0.4 0.6
最初から軽いのでやってれば手感度が上がって後々楽
2020/04/01(水) 09:07:49.74ID:eimW7VEA0
https://www.youtube.com/watch?v=K6_x7AVQKrQ
https://i.imgur.com/4JX656C.jpg
壱岐はデイや尺アジが狙えるみたいだけど、細いね。
大洋のアジは細い傾向があるのかな?

うちは瀬戸内だけど、太いのはこれくらいのが釣れて
https://i.imgur.com/fZrVJBE.jpg
アベレージでもこれくらいのは普通に釣れる。
https://i.imgur.com/C9kTCmL.jpg
2020/04/01(水) 09:31:30.70ID:9p6w5i6Ta
>>935
これが細すぎるだけ
937名無し三平 (ワッチョイ 0312-QS2z)
垢版 |
2020/04/01(水) 09:38:05.14ID:rExebgSk0
>>936
この動画の回でも全体的に細いんだが。

https://i.imgur.com/OFxV0o3.jpg
2020/04/01(水) 12:03:40.33ID:ItUtausf0
ジグヘッドについて教えてくれた皆さんありがとうございます
ロッドはタカミヤをもらったんですがガイドが壊れてたので今週買いなおしに行くんですがダイワのアジXとかどうでしようか?
よろしくお願いします
2020/04/01(水) 12:10:32.11ID:7MTaRrup0
>>938
どこのガイドかわからないけど
トップガイドなら接着剤で付けるだけだから釣具屋で500円位ですぐ直してくれるよ
アジごときのためにわざわざ新しく竿なんか買う必要ない
2020/04/01(水) 13:04:48.45ID:ItUtausf0
>>939
真ん中らへんです それに新しくはじめる趣味だから新しいのでしたいなとか思ってるんです
2020/04/01(水) 13:08:41.51ID:eimW7VEA0
>>938
アジングXは中途半端かな。まず予算はいくら?
いろんなリグでアジングをしてみたいようだから、リグウェイトレンジが広い、ソアレシリーズおすすめ。
BBが手頃だけどブランクスがだるいので可能であればSSアジングが良い。レングスは610が汎用性が高くて良いよ。
2020/04/01(水) 13:35:32.96ID:LzVebNmla
>>941
ありがとうございます
予算1万以内でお願いします 
お恥ずかしいながら高額なのは買えないんで
2020/04/01(水) 13:44:41.48ID:eimW7VEA0
>>942
1万円以内ならソアレBBアジングも2,000円弱超えちゃうね。
1万未満は詳しくないので他の人にまかせたw ごめん。
2020/04/01(水) 13:59:56.00ID:ItUtausf0
>>943
ありがとうございます 
プラス2000円悩みます
2020/04/01(水) 14:22:16.61ID:VqkZQs5k0
>>944
プラス2000出してでも最初はダイワかシマノの使ってほしい
946名無し三平 (ワッチョイ 5524-IUS1)
垢版 |
2020/04/01(水) 14:23:15.27ID:Xbqc/hnf0
メジャークラフト CRX-T692AJI
ダイワ LTレブロス LT2000S-XH
2020/04/01(水) 14:31:33.74ID:6bctNt+w0
ソアレSS一択だな。良い品
2020/04/01(水) 14:33:13.72ID:eimW7VEA0
単にアジを釣るじゃなくて、掛けて釣る楽しさという意味でアジングを楽しむなら、微かなバイトも感じられる感度、
即座に掛けられる張りが必要で、ソアレBBアジングあたりが最低限必須じゃないかなとは思う。
2020/04/01(水) 14:34:40.81ID:eimW7VEA0
>>947
おれもソアレSSアジングがベストだと思うんだよな。
ずっと使い続けられる性能でもあるし。
BBアジングはちょっと調子がだるめ。
2020/04/01(水) 14:36:41.98ID:ycOm3YORM
オードラゴンの0.4で10gのキャロ投げても大丈夫かね?
どこのpeか忘れたけどくっそ安かった0.6号で投げたら一撃でキャスト切れした事あるから心配になる
951名無し三平 (ワッチョイ a3c9-G/p9)
垢版 |
2020/04/01(水) 14:38:38.94ID:yOC319OF0
まあBBで十分だよ 豆もちゃんと釣れる。道具のせいにしたくなる人は高いの買えばいいけど、シマノダイワのこのクラスはよくできてる
952名無し三平 (ワッチョイ 5524-IUS1)
垢版 |
2020/04/01(水) 14:38:53.29ID:Xbqc/hnf0
シマノ信者はシマノ製品しか知らんから
話半分で聞いといた方が良いよw
2020/04/01(水) 14:41:21.62ID:eimW7VEA0
>>950
10gは切れるか切れないか微妙。ラインが劣化していてフルキャストなら切れる可能性もある。
8gまでは頻繁に投げているが切れたことなし。
ハイブリッドPEは劣化がPEより早いからラインの状況で強度にかなり差がでるね。
954名無し三平 (ワッチョイ a3c9-G/p9)
垢版 |
2020/04/01(水) 14:44:20.83ID:yOC319OF0
リールを軽く小さいやつにするほうが竿に金掛けるよりずっと良い
2020/04/01(水) 14:46:43.29ID:eimW7VEA0
リールはレガリスLT2000Sで十分だな。そのぶん、ロッドにまわしたほうがおれは良いと思う。
2020/04/01(水) 14:46:47.23ID:ItUtausf0
皆さんありがとうございます 
近くの釣具屋に電話したらそのモデルは置いてませんでした
ダイワが多いお店だからかな?
957名無し三平 (ワッチョイ 5524-IUS1)
垢版 |
2020/04/01(水) 14:52:00.35ID:Xbqc/hnf0
釣具屋は小物とか餌を買うところだよw
リールやロッドはAmazonやヤフーショッピングでどうぞ
2020/04/01(水) 14:53:43.55ID:Nwx0iGfpd
>>938
トルザイトガイドセット5,500円、ヒートガン4,000円、スレッドとエポキシ2,000円
11,500円で3万円クラスにチューニングできるんだが興味ない?
2020/04/01(水) 14:57:13.25ID:xqN8ZVHCd
初めて釣りをする人にロッドビルディングを勧めるのはどうかと思うぞ
2020/04/01(水) 15:21:30.44ID:ItUtausf0
>>957
ネットで買うのですね?
ラインとかうまく巻けるかわからなかったのではじめは釣具屋で買って巻いてもらって釣れるポイントなど聞いたりしようかなとか思ってたんですが
961名無し三平 (ワッチョイ 5524-IUS1)
垢版 |
2020/04/01(水) 15:34:41.90ID:Xbqc/hnf0
>>960
なんでも自分でやらないと結局は自分が困ることになりますよ
釣具屋はラインを買うだけでも持ち込みリールに巻いてくれるはずだけど

店員さんってポイント詳しいのかな?当てにはならないと思ってますw
2020/04/01(水) 15:37:43.41ID:eimW7VEA0
おれは店舗で色々と面倒をみてもらうことを勧める。
地元の今釣れている情報はSNSでも得るのはむずかしいからね。
最初から店員さんもピンポイントで教えてくれないかもしれないが、無難な場所は教えてくれるはず。
2020/04/01(水) 15:39:29.33ID:N5g6z2ZJ0
ルアーマチックだとアジングに最適なのはどの長さ?
2020/04/01(水) 15:41:38.44ID:ItUtausf0
>>961
初めだけやり方を釣具屋で教えてもらってから
次から自分でやる為に釣具屋で教えてもらいながらって思ったんですけどね
2020/04/01(水) 15:43:46.61ID:ItUtausf0
それに釣具屋で買わないと初めての初心者なんでどこに釣りに行けば良いかわからないですし
アジは川にはいないくらいわわかるレベルですが
それでもおおよそのポイントとかは聞きたいからネットの方が安いけど釣具屋でと考えたわけです
2020/04/01(水) 15:43:47.13ID:ItUtausf0
それに釣具屋で買わないと初めての初心者なんでどこに釣りに行けば良いかわからないですし
アジは川にはいないくらいわわかるレベルですが
それでもおおよそのポイントとかは聞きたいからネットの方が安いけど釣具屋でと考えたわけです
2020/04/01(水) 15:46:49.48ID:xneaIh7ca
1万円以内じゃ手持ちのタカミヤのロッドと大差ないんじゃないの?
ガイド修理なら部品代込で3千円位で安く済むで
968名無し三平 (ワッチョイ 5524-IUS1)
垢版 |
2020/04/01(水) 15:48:07.54ID:Xbqc/hnf0
>>964
今時はYouTube見ればなんでもやり方はすぐに分かると

良い店員さんに当たればよいんだけど、釣具屋は癖の強い勘違いした人が
多い印象、まあ話をしたことないけどw
969名無し三平 (ワッチョイ 5524-IUS1)
垢版 |
2020/04/01(水) 15:53:19.56ID:Xbqc/hnf0
>>963
S70UL
2020/04/01(水) 15:53:59.58ID:N5g6z2ZJ0
>>969
マジで?もうちょい短いのかと思ってた
あんがとう
971名無し三平 (ワッチョイ 2b10-2KnE)
垢版 |
2020/04/01(水) 16:09:52.28ID:70igm9Sd0
ルアーマチックはアジングに向いてないだろw
2020/04/01(水) 16:11:57.00ID:ItUtausf0
ダイワの月下美人ってどうなんですか?
予算オーバーするけど
2020/04/01(水) 16:13:17.75ID:N5g6z2ZJ0
安いロッドだと何がええの?
メジャークラフトとか?
2020/04/01(水) 16:13:48.19ID:eimW7VEA0
>>972
重すぎる。
2020/04/01(水) 16:18:57.97ID:AgiWn3R40
ソルパラで十分
2020/04/01(水) 16:34:55.06ID:DAKTzDXYa
月下美人はメバルのイメージが強すぎる
10年前にメバル始めた時は月下美人のエントリーモデルで揃えたけど、あまりよくなかったなぁ揃えるとすっごくかっこいいんだけどね

18コルトかブルカレ3がいいかとおもったが予算オーバーか
1万のアジングロッドってほんとわからんなぁ
2020/04/01(水) 16:40:23.73ID:ItUtausf0
貯金おろしてヤマガ ブルーカレント買います
今から買いに行きます!
978名無し三平 (ワッチョイ 5524-IUS1)
垢版 |
2020/04/01(水) 16:42:41.43ID:Xbqc/hnf0
ステマ臭くなってきたわw
2020/04/01(水) 16:43:41.19ID:pkKwirJq0
>>977
アジごときにそんなの必要ない
アジXかソルパラ買っとけステマのクズ山鹿に騙されんな
2020/04/01(水) 16:44:28.02ID:eimW7VEA0
好きにしてくれw
2020/04/01(水) 16:45:44.02ID:pkKwirJq0
>>978
そういうことか
質問も含めて山鹿糞のステマってことね
2020/04/01(水) 16:46:16.78ID:DAKTzDXYa
お、おぅ

ブルカレはよく曲がるからかけて楽しいし、多少雑に扱ってもティップ折れたりしないし初心者にいいと思うよコスパもいいし?
2020/04/01(水) 16:47:57.16ID:eimW7VEA0
次スレ

【鯵】アジングを楽しむ part69【ルアー】ワッチョイ有
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1585727246/
2020/04/01(水) 16:55:00.75ID:N5g6z2ZJ0
所でなんでルアーマチックはアジング向きじゃないの?
985名無し三平 (ワッチョイ 5524-IUS1)
垢版 |
2020/04/01(水) 16:59:11.03ID:Xbqc/hnf0
どうせすぐに買い替えたくなるんだからw
最初はお試しコスパ重視でソルパラとかルアーマチックでいいかも、
感度はお値段以上の性能だと思う、後々、子供や彼女用に
2020/04/01(水) 17:10:39.31ID:ycOm3YORM
>>953
やっぱ微妙か
スペーサーPEで1号くらいの5mほど入れてみるかぁうまくいくかわからんけど
987名無し三平 (ワッチョイ 0d24-QS2z)
垢版 |
2020/04/01(水) 19:05:38.02ID:J28c32B80
>>986
爆風対策で11gのMキャロは投げたことはあるけど、フルキャストではなかったからね。
フルキャストで距離稼いで10g常用するなら少し厳しいと思う。
2020/04/01(水) 20:05:12.89ID:ItUtausf0
買ってきた 
リールはレガリス2000
2020/04/01(水) 20:09:30.18ID:97T1rpCh0
【レス抽出】
対象スレ:宮崎県釣り情報8
ID:ItUtausf

君はいつも何釣りしてんの?

195 名前:名無し三平[age] 投稿日:2020/04/01(水) 15:31:58.05 ID:ItUtausf [3/7]
>>193
俺は女釣り専門

201 名前:名無し三平[age] 投稿日:2020/04/01(水) 18:56:57.46 ID:ItUtausf [6/7]
>>200
黙れ小童

203 名前:名無し三平[age] 投稿日:2020/04/01(水) 20:02:40.32 ID:ItUtausf [7/7]
>>202
お前はゴミでも釣ってろ
2020/04/01(水) 20:10:32.12ID:97T1rpCh0
宮崎県釣り情報8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1582431353/
2020/04/01(水) 21:02:18.05ID:Nwx0iGfpd
>>959
ブランクのテーパーとかガイドセッティングとか知識があると既製品買うにしても見当違いの買い物しなくなるよね
本人は金無いって言ってる事だし日本の僻地宮崎住みみたいだしもうどーでも良いわw
2020/04/01(水) 21:23:05.36ID:2A027p7t0
安物買うより最初からハイエンド買った方が良いぞ
スペリオルとイグジストをオススメするわ
2020/04/02(木) 00:15:44.78ID:TiZMJ8tV0
>>986
キレイに投げれる人ならそうそう切れないぞ
2020/04/02(木) 00:20:35.62ID:ZE476+d9a
海だとpe04で20g位のジグもフルキャストするけどベイトでキャロって投げにくいん?
2020/04/02(木) 09:11:56.50ID:zmM/XMrm0
>>993
10gのキャロをフルキャストで常用するには微妙な強度のラインであることは確かだよ。
996名無し三平 (スププ Sd43-QS2z)
垢版 |
2020/04/02(木) 09:16:30.44ID:thN9t5ITd
うめ
997名無し三平 (スププ Sd43-QS2z)
垢版 |
2020/04/02(木) 09:17:05.02ID:thN9t5ITd
うめ
998名無し三平 (スププ Sd43-QS2z)
垢版 |
2020/04/02(木) 09:18:10.69ID:thN9t5ITd
うめ
999名無し三平 (オイコラミネオ MMb1-Nok4)
垢版 |
2020/04/02(木) 09:18:12.96ID:14Jgh7vEM
埋め
2020/04/02(木) 09:18:48.69ID:zmM/XMrm0
次スレ

【鯵】アジングを楽しむ part69【ルアー】ワッチョイ有
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1585727246/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 84日 23時間 49分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況