X

なんJ民釣り師★70

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/09/04(水) 20:37:37.73ID:kY0ZIcJ30
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑上の行をコピペして3行並べてからスレ立てしてください

いるんやろか?

※前スレ
なんJ民釣り師★69
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1566872087/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/04(水) 21:06:05.69ID:EIBnnKYB0
サンイチ
https://i.imgur.com/f1Ahjyb.gif
3名無し三平 (ワッチョイ b1bc-cRT5)
垢版 |
2019/09/04(水) 22:14:15.47ID:XyIT7hgM0
サンイチ
2019/09/04(水) 22:15:41.28ID:3t8hn/ntr
サンイチ!
2019/09/04(水) 22:39:10.22ID:pZ0dbas00
サンイチ
朝マズメから地磯歩いてエギング行くで
3時半に起きる
2019/09/04(水) 22:44:20.47ID:Fz33K+Nx0
有明海ならすぐ行けるんやが、チヌとハゼ以外で今の季節は何が釣れるんやろ?
2019/09/04(水) 22:45:04.40ID:pcsYIPQl0
ムツゴロウ
2019/09/04(水) 22:57:24.48ID:ZwYg5UYOa
さんいち
http://i.imgur.com/fHZgyh6.gif
http://i.imgur.com/Tuk2Xh8.gif
http://i.imgur.com/rbX8KnW.gif
2019/09/04(水) 23:06:24.64ID:pcsYIPQl0
https://twitter.com/i/status/1169114994224566273
川でマグロが釣れる時代
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/04(水) 23:14:50.44ID:Iv7riVRj0
3日ぐらいきれいな水で泥抜きしてから、冷凍しないと刺身で食べれないんじゃないかな
寄生虫怖いから
2019/09/04(水) 23:23:31.03ID:ZBYIu3eJ0
イソマグロでは?
12名無し三平 (ワッチョイ 1310-wgpy)
垢版 |
2019/09/04(水) 23:24:09.63ID:fiZ649h50
サンイチ
https://i.imgur.com/GfnrmtX.jpg
2019/09/04(水) 23:39:29.17ID:BcBXvLpR0
さんいち

https://i.imgur.com/WAFfo1U.jpg
2019/09/04(水) 23:57:38.06ID:1uRhcG3W0
ワイのところ良型カマス釣れ始めたみたいや
行きてえなあ
15名無し三平 (ワッチョイ 8124-uegj)
垢版 |
2019/09/05(木) 00:22:56.18ID:X9CLQ5kv0
ええやん
40近いアカカマス美味いンゴねぇ・・・
2019/09/05(木) 00:23:01.72ID:yKqsu+B4a
初期不良で代替品に交換てなったけど、新品だよな?
2019/09/05(木) 01:12:30.56ID:gaYWzo7a0
http://3.bp.blogspot.com/-9LQWxLE6uzA/Vl9XbLGL8nI/AAAAAAAAB3M/LnwPNJX_SoI/s1600/gm3_3%2B%25282%2529.gif
サンイチ
2019/09/05(木) 01:23:47.87ID:ftzgZz1R0
飛び過ぎダニエル買ったンゴ!
これで爆釣間違いなし!
2019/09/05(木) 02:06:20.77ID:4tLnPl6vp
今日こそコイカいじめてくるで!
3ヶ月ぶりに坊主脱却や!
ほんまにやるで!
2019/09/05(木) 02:36:58.41ID:4tLnPl6vp
今釣り場ついたんやが音のない雷が光っとる・・・
これって大丈夫なんか?
2019/09/05(木) 02:40:50.53ID:FLHe7R5ha
はよ帰れや
2019/09/05(木) 02:45:46.88ID:gjc06lGTa
小雨の中雷が近づいてきてる時に釣りやっててエギ投げたら、PEラインが着水しないで宙にういたわ
すぐ帰った
2019/09/05(木) 04:22:43.03ID:otcK4wxUd
地磯の入り口着いたけど暗すぎて行けんわ
2019/09/05(木) 05:32:27.40ID:fXvlUf53a
https://i.imgur.com/w0zdWUW.jpg
オラわくわくすっぞ
2019/09/05(木) 07:51:29.99ID:Oh4f+8hq0
>>24
CGみたいな波だな
2019/09/05(木) 08:16:32.22ID:ndJ4WAi1d
>>24
画像からとても不幸な感じが出ています
少し水面を覗いてみてもらってもよいでしょうか?
先端の裏側か手前の中央辺りです
2019/09/05(木) 08:18:03.35ID:liCEZm4Ra
>>24
あ^ 〜
2019/09/05(木) 09:33:21.30ID:pG0NDTPh0
>>20
それスーパー雷雲モードの本前兆や
2019/09/05(木) 09:42:33.18ID:TOr8+DzT0
ワイ将沼津キス釣り
小指サイズのキス1匹だけで無念の帰宅
マジで沼津のキス少なすぎだろ
30名無し三平 (JP 0Hd6-kyym)
垢版 |
2019/09/05(木) 09:47:57.18ID:/buKxye9H
>>9
よくあるわけではないけど、稀にあるで川マグロ

https://imgur.com/KJp6alA.jpg
https://imgur.com/nelIQlk.jpg
2019/09/05(木) 09:50:08.76ID:QkMmgSNZ0
>>6
赤瀬あたりならまだキスが居るで
小潮になると当たり少ない上ハゼとかネズミゴチ君がこんにちはするけど
32名無し三平 (JP 0H21-FlD7)
垢版 |
2019/09/05(木) 09:53:40.66ID:pnj+3MgrH
>>30
品川なにしてんねん
33名無し三平 (ササクッテロル Spf1-SNw3)
垢版 |
2019/09/05(木) 11:13:55.91ID:vRfzqynBp
>>30
三浦や沼津辺りでもたまにおるな
34名無し三平 (ワッチョイ 4210-sSOV)
垢版 |
2019/09/05(木) 11:24:07.47ID:ZmrVn7aB0
小さな河口に迷い込んだマグロをパンチやキックで捕獲した中学生おったな
2019/09/05(木) 12:17:37.52ID:q+rBI+rHM
マグロやない!
イルカや!
2019/09/05(木) 12:24:24.04ID:giGTsJInr
同じようなもんだ
2019/09/05(木) 12:55:28.34ID:iWnIoKw10
んほーこのイカの美しさまじエロいわ
https://i.imgur.com/oI1WG9Y.jpg
38名無し三平 (アウアウウー Saa5-fR1y)
垢版 |
2019/09/05(木) 13:06:12.45ID:M0bNVH3Ya
釣れたンゴ
写真載せれなかったからトリミングしてみたら載せれたっぽい
https://i.imgur.com/RZ4Vax0.jpg
2019/09/05(木) 13:07:03.47ID:giGTsJInr
みんな画質いいな
40名無し三平 (アウアウカー Sa69-FlD7)
垢版 |
2019/09/05(木) 13:11:08.17ID:x62lJUD5a
>>38
ライン太すぎやろ
10000号ぐらいか?
2019/09/05(木) 13:46:39.74ID:BC9FOVmta
>>38
トリミングした写真に1mmも価値ないっておじさん言ってるでしょ😡😡😡
42名無し三平 (ササクッテロル Spf1-SNw3)
垢版 |
2019/09/05(木) 13:47:02.42ID:vRfzqynBp
沼津の片浜でカジキなんかも釣れるんやな
2019/09/05(木) 13:54:05.02ID:iWnIoKw10
>>41
バリサクやな
2019/09/05(木) 13:56:16.76ID:9fmkWwR90
>>41
トリミングくらい普通にするでしょ
2019/09/05(木) 13:57:33.44ID:MolWIeUGp
>>42
マ?
どこの釣果や?
46名無し三平 (ワッチョイ 4210-sSOV)
垢版 |
2019/09/05(木) 13:59:38.72ID:ZmrVn7aB0
トリミングは大罪の世界があるらしい
https://i.imgur.com/ntBJ4bG.jpg
47名無し三平 (JP 0Hd6-kyym)
垢版 |
2019/09/05(木) 14:04:35.24ID:/buKxye9H
通行人の子供人質にとって土下座強要したり
敷地に不法侵入するのは問題ない世界やん、そこ
2019/09/05(木) 14:06:18.65ID:BC9FOVmta
>>46
サンガツ

ネタにするにしてもガバガバやったわ
2019/09/05(木) 14:15:00.85ID:gwtQ4XIzr
キチガイ撮り鉄こそ1ミリの価値もないんやけどな
2019/09/05(木) 14:20:09.15ID:C8AowRGja
青列車とかいうヤベー奴

https://i.imgur.com/zeS17hf.gif
https://i.imgur.com/jbmqST4.jpg
2019/09/05(木) 15:09:47.37ID:TOr8+DzT0
>>38
このホースみたいのはリーダー?
2019/09/05(木) 15:20:00.16ID:3rZ9vWSCp
マゴチってもう少しキレイやったらシーバスと肩並べるレベルのゲームフィッシュやったよな
美味いくせに見た目が残念すぎる
2019/09/05(木) 15:24:19.15ID:MolWIeUGp
>>37
オスのくせにこのエロさ

つまりホモでは?
54名無し三平 (アウアウウー Saa5-fR1y)
垢版 |
2019/09/05(木) 15:45:23.43ID:M0bNVH3Ya
釣った時撮ったのはワイが写ってるから洗う時に撮ったんや
ホースみたいな太いリーダーはホースやで
55名無し三平 (アウアウクー MMb1-8zek)
垢版 |
2019/09/05(木) 16:01:42.87ID:To4TTsGzM
>>52
ヒラメに座をもってかれたんごねぇ
56名無し三平 (ササクッテロル Spf1-SNw3)
垢版 |
2019/09/05(木) 16:38:46.16ID:vRfzqynBp
>>45
釣果写真は見つからへんけどツイッターで検索するとソーダの泳がせでヒットするみたいやな
57名無し三平 (JP 0Hd6-kyym)
垢版 |
2019/09/05(木) 16:39:36.40ID:/buKxye9H
>>54
ホースくだちゃい
2019/09/05(木) 16:47:07.12ID:AxxKXeAX0
近所のスーパー
フクラギ一本(\160)よりサンマ一尾(\195)の方が高いんやが一体どうなっとる
59名無し三平 (ワッチョイ 6e15-WnFg)
垢版 |
2019/09/05(木) 16:49:31.14ID:SbWmGt9Q0
なんか毎年サンマ高くなる時期あるよな
60名無し三平 (ドコグロ MM62-w8AM)
垢版 |
2019/09/05(木) 16:57:45.23ID:aGAE0WRoM
>>29
投げ釣りで今年一番釣れたの3月初めに沼津港でチョイ投げした時や
15cm〜が5匹以上釣れたのはそれが最後
ボート乗って少し沖出ると違うんかな?
2019/09/05(木) 17:33:55.73ID:TOr8+DzT0
https://i.imgur.com/YRYpmTq.jpg

>>60
3月なんてまだ水温15度ぐらいな気がするけど釣れるんやな
https://www.ishiguro-gr.com/fishing/detail.php?id=18310
こういうの見ると沖に出ても絶望的に思える
富士川の向こうまで行くか伊豆まで行かんとつ抜けすら厳しい気がするで
2019/09/05(木) 17:50:26.79ID:njFPG71T0
>>58
富山県はフクラギ安いからしゃーない
2019/09/05(木) 18:13:24.32ID:PIO1UReJ0
>>52
見た目やなくてあんまり引かないから人気ないんやない?
2019/09/05(木) 18:22:38.96ID:AxxKXeAX0
>>62
それにしてもなあ
サンマどんだけ不漁なんやろ
2019/09/05(木) 18:39:53.74ID:b6PMRril0
>>38
ホースリールで釣るやつマジでおるんやな
2019/09/05(木) 18:41:47.51ID:b6PMRril0
>>63
走らないけど首振ってゴンゴン激しく抵抗する感じ好きやで
2019/09/05(木) 19:15:20.57ID:eiPGJZChd
>>58
ワイの近所のスーパーサンマ1匹400円でギョッとしたわ
2019/09/05(木) 19:17:05.24ID:dgEkzwd+M
魚もそのうち高級食材になってしまうんやろうなぁ。肉ばっかの生活は飽きるんじゃ
2019/09/05(木) 19:17:11.22ID:C8AowRGja
>>67
しかも新物ってだけで脂乗ってなさそうなのがそれくらいするよな
ぎょぎょぎょ
2019/09/05(木) 20:53:31.99ID:zOOE9eT10
成魚じゃない青物で美味いのってアジぐらいか
71名無し三平 (ワッチョイ 4155-5Bmd)
垢版 |
2019/09/05(木) 21:15:01.59ID:XRhcXu2M0
一番安いのって業務スーパーの2kg鶏肉とかよな…
更に消費税上げてもまだ上げる気なんやで
2019/09/05(木) 21:18:20.42ID:+vVSPUCN0
>>66
アイゴかな?
2019/09/05(木) 21:53:32.87ID:oNs7qhHg0
>>70
カンパチィ!
2019/09/05(木) 22:05:29.63ID:gaYWzo7a0
最近になって気づいたけど雷魚マンよりナマザーの方がヤバイ奴多いよな
2019/09/05(木) 22:13:23.55ID:GptKBsis0
ワゴンの謎の1000円のリール使ってた初心者やけどシマノのアリビオ買ってしまった
次の釣行楽しみや
76名無し三平 (ワッチョイ 4210-sSOV)
垢版 |
2019/09/05(木) 22:15:43.25ID:ZmrVn7aB0
リール沼
2019/09/05(木) 22:24:46.84ID:iWnIoKw10
次はセドナだ
2019/09/05(木) 22:25:54.07ID:rZGm6miea
防水機能いらんならサハラがええぞ
2019/09/05(木) 22:26:11.93ID:CZi0RfoP0
余ったリールから竿が生えてくるんやで
80名無し三平 (ワッチョイ 45fa-fR1y)
垢版 |
2019/09/05(木) 22:31:12.00ID:PhKSTh1d0
ヴァンキッシュまでの階段は何となく登るけどステラの階段は遠いわ
2019/09/05(木) 22:54:16.47ID:JZzKO4fO0
竿からリールも生えるし、リールから竿も生えるし、釣法からも生えるぞ
82名無し三平 (ワッチョイ d2e8-FlD7)
垢版 |
2019/09/05(木) 22:59:53.50ID:zcIy/veZ0
髪の毛は生えない模様
2019/09/05(木) 23:03:34.94ID:ZmFc1XxC0
余ったリール鉢植えに植えてきたわ
2019/09/05(木) 23:20:52.16ID:aAMD34nB0
二軍降格したリールを接ぎ木したらナスキーが生えてきた
2019/09/05(木) 23:27:20.53ID:ITwXyAj20
竿やリールはグレードアップはできてもダウンはできない魔物や
ちな現在セルテート
2019/09/05(木) 23:38:03.69ID:1pPR8c/v0
>>85
お?
ワイと一緒や04やけど各番手部品どり込みで揃えとるわ
2019/09/06(金) 00:00:15.71ID:cFLkhJhf0
ワイはエリアトラウト民はアリビオ→エアノスXT→07エルフ→10ナスキー→12レアニウム→12アルテグラ→17アルテグラと来て今は18ソアレや
レアニウムは軽いんやけどなんだかしっくり来んかった
1万円ちょっとのリールがワイには丁度いいみたいや
88名無し三平 (ワッチョイ 8124-uegj)
垢版 |
2019/09/06(金) 00:02:06.98ID:7NZtcpag0
ワイは竿は自作になったな
89名無し三平 (ワッチョイ 4150-Xu4Z)
垢版 |
2019/09/06(金) 00:32:26.55ID:z7RLFcWP0
リールやロッドを見るたび色々欲しくなるが
そもそも釣れねンだわ
2019/09/06(金) 00:40:01.14ID:gooQ0EeG0
ワイガチ初心者静岡民なんやが
これ一本で色々遊べるみたいな都合のいいロッドないんか?
太刀魚 イカ 青物 シーバスあたり狙ってみたいンゴ
2019/09/06(金) 00:53:51.04ID:dAw+TcSz0
>>90
Mぐらいのシーバスロッド
3.5〜4号まで投げられるエギロッド
でなんとかなると思う
2019/09/06(金) 00:56:52.80ID:ueHCeG1X0
品質そこそこ良くて雑に使っても気にならない定価2万ぐらいのに落ち着いた
でかいのしょっちゅう釣れる場所と腕があればもっといいの買うんやけど
2019/09/06(金) 00:59:03.21ID:icU/kZum0
>>90
投げられるルアーのウエイトならシーバスロッドに分があるけどアクションをつける釣りを重視したいならエギングロッドの方が良いよ
2019/09/06(金) 01:00:54.10ID:gooQ0EeG0
>>91
サンガツ 
リールはターゲットによって変えるべきなんか?
2019/09/06(金) 01:05:36.08ID:dAw+TcSz0
>>94
シマノダイワならC3000にpe1号で一通りいける
2019/09/06(金) 01:05:49.11ID:vvNQW2U+a
>>94
その辺ならダイワ2500番(LT3000番)かシマノ3000番つけとけば全部対応できるよ
ライトショアジギングになるとちとしんどいけど釣りにはなるし
2019/09/06(金) 01:10:32.32ID:gooQ0EeG0
>>95
>>96
サンガツ
ライトショアジギングになるとちょっとキツイってのは獲物の引きに釣具が耐えられんくなるってこと?
98名無し三平 (ワッチョイ 8124-uegj)
垢版 |
2019/09/06(金) 01:10:38.89ID:7NZtcpag0
静岡でそのへんやるなら場所取りスキルが一番必要
あとキャスティング能力

ロッドは強めのエギングロッドでリールは3000クラスのやつにPE1〜1.5巻いときゃ良いよ
リーダーだけ魚によって変えればいい
2019/09/06(金) 01:17:47.18ID:dAw+TcSz0
>>97
そんな感じだけど60ぐらいまでの青物で足場良かったら獲れると思う
青物よく釣れるならライトショアジギ用のタックルも揃えればいいし
2019/09/06(金) 01:19:57.91ID:vvNQW2U+a
>>97
掛ける相手間違えんかったら全然上がるけどLSJにハマるとちょっと物足りなくなるとは思う
エギングと青物やりたいならハイギアも検討して良いと思うで
101名無し三平 (スププ Sd62-EiJJ)
垢版 |
2019/09/06(金) 03:37:50.16ID:Da5LdgsJd
他スレの住人がキチガイすぎてなんJ民がまともに見えてくるわ
102名無し三平 (ワッチョイ e989-wqCj)
垢版 |
2019/09/06(金) 05:44:03.85ID:+ncF7hJD0
>>90
クロスフィールド 962mでええやん
なんでこの名前かっていろんな魚釣ることできるからやで


さて寝坊して時合いを逃した感があるが釣りに行くべきか
2019/09/06(金) 07:36:29.60ID:QV/NRJe2d
釣り板ヤバいやつ多いからね
まあ、多少はね?
荒らし&謎の高圧的態度オオスギィ
2019/09/06(金) 07:42:39.14ID:KknYNRes0
専門板なんて何処もそんなもんや
自分の得意分野でマウントとりやすいからしゃーない
なんJでも野球スレは煽りとマウント合戦になってるし
2019/09/06(金) 08:01:18.52ID:bwmW9KTer
勢いのある上2つのスレはヤバすぎ
2019/09/06(金) 08:18:55.42ID:QV/NRJe2d
土日風さんビュービューで今日の夜行くしかないじゃない
仕事終わって、帰って飯と風呂すましたら
行きますよー行く行く
2019/09/06(金) 08:29:26.08ID:vwa9gAtM0
なんJ語ってのは掲示板でフレーム(死語)を起こさないための発明やと思うで
なんJ民というロールプレイを通してワンクッション置いたレスをするから感情的になりにくいんや
108名無し三平 (ワッチョイ 825e-5Bmd)
垢版 |
2019/09/06(金) 09:19:40.22ID:UoDCELkd0
淫夢語録もそんな感じだゾね
109名無し三平 (ワッチョイ 825e-5Bmd)
垢版 |
2019/09/06(金) 09:26:54.29ID:UoDCELkd0
https://sea-style.yamaha-motor.co.jp/fishing-report/vol15/
こういうのやってみたいンゴ…
一緒にボートレンタルしてくれるトッモ欲しいンゴ…
2019/09/06(金) 09:35:58.43ID:CNs2/7mFd
淫夢ニキとボートはリスクがでかいっス
2019/09/06(金) 10:17:16.86ID:C/6BVUzcp
シマノのリールのパーツ発注しようと思うんやが
上州屋とキャスティングでどっちの方が納期早そう?
ちな東京23区内の店舗
2019/09/06(金) 10:17:53.80ID:ueHCeG1X0
ワイ将沼津ちょい投げ
ボウズで無念の帰宅

>>109
受付のおねーちゃんかわええな
2019/09/06(金) 10:48:16.60ID:wLai1LBKd
最近は釣れる妄想だけで満足してる
114名無し三平 (JP 0H21-FlD7)
垢版 |
2019/09/06(金) 10:57:26.95ID:+tC6TItzH
>>113
ワイは釣り行きたい行きたいと思ってたら釣り行ってる夢見るようになったで
大体大物が釣れるし金かからんしコスパ最高や
2019/09/06(金) 10:59:13.03ID:CNs2/7mFd
>>114
ワイやんけ
磯から落ちる夢もよく見るわ
116名無し三平 (ワッチョイ 4210-sSOV)
垢版 |
2019/09/06(金) 11:01:06.71ID:/h/TI2CS0
もう死んでるんやで
117名無し三平 (ワッチョイ 825e-5Bmd)
垢版 |
2019/09/06(金) 11:01:34.02ID:UoDCELkd0
ワイ将沼津、今日明日休みなんで車中泊釣りの旅したいンゴ
でもどうせどこ行っても場所取りに難儀するんやろなぁ…どうせ坊主やし…
2019/09/06(金) 11:07:09.98ID:WMK87juSd
よっしゃあ大物掛かったァ!水しぶきバッシャーン
からの
ダツでした。→ラインプツー


ほんまつっかえ、なんでダツのくせにあんなに引いたんだよ
2019/09/06(金) 11:10:11.30ID:boFI0gyQ0
>>111
売り上げが多そうな方
2019/09/06(金) 11:16:02.49ID:3VfJnBwmH
>>111
上州屋で頼んだ時は2週間ぐらいかかりますって言われて1週間で来たわ
納品タイミングにもよるからどっちもどっちなんやない
121名無し三平 (ワッチョイ e989-wqCj)
垢版 |
2019/09/06(金) 12:06:19.04ID:+ncF7hJD0
釣れたわ
スレでアドバイスしてくれた人たちありがとナス

https://i.imgur.com/5c5w1Fg.jpg
122名無し三平 (JP 0H21-FlD7)
垢版 |
2019/09/06(金) 12:11:15.31ID:+tC6TItzH
>>121
ええんやで
2019/09/06(金) 12:14:00.14ID:gfp+/7NW0
>>121
気にせんでええぞ
124名無し三平 (ワッチョイ e989-wqCj)
垢版 |
2019/09/06(金) 12:16:14.73ID:+ncF7hJD0
>>122
>>123
サンガツ
昨日の「根がないところで釣ってるガイジ」煽りのおかげでようやく釣る場所分かったわ
2019/09/06(金) 12:24:50.29ID:QV/NRJe2d
>>124
成長したやん
おめでとさんやで
今年釣ったアイナメくん40ちょいうまかったやで
冬やと脂乗ってるから煮付けが最高や
2019/09/06(金) 12:50:28.62ID:pF8Ev9i7a
>>109
シースタイルは年会費要るからなぁ
ソースはワイ
127名無し三平 (ワッチョイ 825e-5Bmd)
垢版 |
2019/09/06(金) 12:56:44.59ID:UoDCELkd0
根掛り回避どうするん?
2019/09/06(金) 13:00:02.58ID:pF8Ev9i7a
>>127
砂地と根の境目を見極めるんや
129名無し三平 (ワッチョイ 825e-5Bmd)
垢版 |
2019/09/06(金) 13:12:31.79ID:UoDCELkd0
なお伊豆半島にはなぜかアイナメ生息していない模様
130名無し三平 (ワッチョイ e989-wqCj)
垢版 |
2019/09/06(金) 13:23:09.72ID:+ncF7hJD0
>>125
サンガツ!
煮付けと唐揚げにするやで
131名無し三平 (JP 0H21-FlD7)
垢版 |
2019/09/06(金) 13:26:38.42ID:+tC6TItzH
>>124
煽ったのはワイじゃないぞ!
132名無し三平 (ワッチョイ 825e-5Bmd)
垢版 |
2019/09/06(金) 13:49:38.19ID:UoDCELkd0
ホッケってアイナメの仲間やん
一夜干しにでもしたら美味くない?
2019/09/06(金) 13:57:32.52ID:hIMIy4XGM
伊豆半島は明日はギリセーフか……風強そうだなぁ
2019/09/06(金) 14:06:59.91ID:vjd8rK7Er
このスレでは煽りも適切なアドバイスやな
135名無し三平 (ワッチョイ 825e-5Bmd)
垢版 |
2019/09/06(金) 14:09:59.27ID:UoDCELkd0
平日ですら満員御礼だから土日祝日なんか行けたもんじゃねえわ
2019/09/06(金) 14:12:52.62ID:ueHCeG1X0
>>135
ほんとにな
あいつら仕事してないのかね
2019/09/06(金) 14:24:43.95ID:VXS/yoXY0
君たちはどうなんでしょうね・・・
138名無し三平 (ワッチョイ 9924-Fg0k)
垢版 |
2019/09/06(金) 14:36:48.85ID:Ct74e3nn0
bbbみたいに収納できるロッドで一番いいやつって何ですか
139名無し三平 (アウアウウー Saa5-fR1y)
垢版 |
2019/09/06(金) 14:38:08.08ID:u09FwGPHa
平日休みワイ快適な釣りを楽しむも今週の台風にショックを隠せないもよう
2019/09/06(金) 14:39:56.34ID:ueHCeG1X0
来週の週末大荒れやんけ
141名無し三平 (ワッチョイ 6e10-+eyo)
垢版 |
2019/09/06(金) 14:49:34.52ID:3Ci/YzGY0
どうしても釣りしないと禁断症状出ちゃうような釣りキチJ民は今から行くしか無いやろ
142名無し三平 (ワッチョイ 825e-5Bmd)
垢版 |
2019/09/06(金) 15:02:07.94ID:UoDCELkd0
>>138
ガイドがクルクル回ってああいうのは使いにくいしシマノのフリーゲームXTがいいんじゃない?(適当)
2019/09/06(金) 15:18:29.20ID:zcuh2R+I0
めっちゃスペース空いてるのにワイの2メートル隣でいきなり遠投しだしたオッサン
文句言ってええか?
2019/09/06(金) 15:31:06.59ID:wLai1LBKd
君のケツの穴狙ってるんやろ
2019/09/06(金) 15:31:33.25ID:nAOiErHWd
ストラの次は一気にステラ行くでしょ普通
146名無し三平 (アウアウカー Sa69-FlD7)
垢版 |
2019/09/06(金) 15:33:22.04ID:sk468teta
ツインパワーとヴァンキッシュってヴァンキッシュの方が上の機種なん?
コンセプトが違うだけで同等?
147名無し三平 (ワッチョイ c215-U1NW)
垢版 |
2019/09/06(金) 15:40:34.79ID:q3CJQA010
サバフグ釣ったら食べるニキおる?
2019/09/06(金) 15:43:28.81ID:GtIB9gDBa
>>146
2本柱やと思ってる
その頂点にステラとステラSW
149名無し三平 (アウアウカー Sa69-FlD7)
垢版 |
2019/09/06(金) 16:05:15.94ID:sk468teta
>>148
サンガツ
好みによる感じかな
2019/09/06(金) 16:08:32.87ID:yK+wi5fM0
>>143
掘られるで
2019/09/06(金) 16:15:43.49ID:OkevUQ4vM
>>146
剛性のツインパ
軽さのヴァンキ
…ラオウとトキやな
2019/09/06(金) 16:24:55.66ID:ueHCeG1X0
最初に戦う前は剛の拳に剛の拳で戦ったら勝てないとか言ってたけど
結局剛の拳で殴り殺してたのはどういう事なん?
153名無し三平 (オッペケ Srf1-5Bmd)
垢版 |
2019/09/06(金) 16:25:02.84ID:UrGHAAkNr
アハンケツイク見るとちょっと掘られてもいいかもって気にならないっすか?
2019/09/06(金) 16:50:17.85ID:oEuexbtK0
健康なトキが最強だから
2019/09/06(金) 17:01:01.69ID:NMAvu1K10
>>147
呼んだか?
サバとシロサバしか釣れンゴ
更にファイト中にもラインカットしてきよる
シ絶許
2019/09/06(金) 18:03:25.50ID:GtIB9gDBa
>>149
いや好みではないやろ
ターゲットが明確に違うと思うぞ
157名無し三平 (ワッチョイ 45fa-fR1y)
垢版 |
2019/09/06(金) 18:25:44.34ID:cT/ZgUGG0
ツインパXD持ちだけど19ヴァンキの方が格上やし欲しいと思うわ
2019/09/06(金) 18:26:35.81ID:QV/NRJe2d
軽さを追求するならヴァンキやけど、
もうちょっと出してステラ買った方がええやろ
159名無し三平 (アウアウカー Sa69-FlD7)
垢版 |
2019/09/06(金) 18:41:36.97ID:2YPRTgwta
>>151
>>156
サンガツ
ツインパの方がタフな感じか
60グラムぐらいまでのショアジギならツインパの方がええんかな
2019/09/06(金) 18:53:23.19ID:2Wxac9tC0
ステラがいるような釣りしてるのか?
といわれるとしてないけど所有欲が駆り立てるんだよな
2019/09/06(金) 19:07:04.40ID:vvNQW2U+a
根に潜られたのを引っ張り出してゴリ巻きで上げたらフグだった…
162名無し三平 (ワッチョイ 4210-sSOV)
垢版 |
2019/09/06(金) 19:14:54.71ID:/h/TI2CS0
ワイのストラディックちゃんは南斗六聖拳くらいには入る?
2019/09/06(金) 19:21:08.42ID:GtIB9gDBa
>>159
ショアジギなら絶対ツインパやろ
負荷かけながら巻く釣りはヴァンキよりツインパや
個人的にはヴァンキはライトゲーム〜シーバス、エギングまでやと思っとる
それよりでかいやつとか負荷かかる釣りはツインパ

まぁ最終的には好みで決めていいで
難しいこと考えんで巻いて楽しいリール買えばええねん
2019/09/06(金) 19:33:56.45ID:GE+yh1BN0
>>143
あっ…
2019/09/06(金) 19:37:33.66ID:GE+yh1BN0
ワイ将
ライトゲーム&エギング→トーナメントエアリティ×2

シーバス→初代イグジスト

ショアジギ→トーナメントフォース×2

物持ちええやろ?
166名無し三平 (アウアウカー Sa69-FlD7)
垢版 |
2019/09/06(金) 19:39:51.00ID:50M0W4wKa
>>163
サンガツ!
今赤ストラ使っとるんやけど冬のボーナスでツインパワー買うわ!
167名無し三平 (アウアウカー Sa69-FlD7)
垢版 |
2019/09/06(金) 19:40:30.21ID:50M0W4wKa
しかしほんま下手に専門のスレで聞くよりここで聞いた方がええわ
2019/09/06(金) 19:44:07.33ID:Xiecqop9p
>>162
汚物は消毒さんくらいやな
2019/09/06(金) 19:47:00.76ID:GtIB9gDBa
>>166
あー、好きなの買えばええとかいっといてすまんけど、たぶん年明けに新型ツインパ発表されて来年の4月に発売されると思うから、冬のボーナスで買うならもうちょい待ってみるのがええかも
ワイも新型発表されたら買いたいからショアジギリール新調するの我慢しとるんや

専門スレは道具の知識や所有でマウント取る奴ばっかやからな
2019/09/06(金) 19:50:51.12ID:JYfyb8iVd
>>121
これ何アイナメや?
もし北海道やなかったら今度北海道に来てくれ。待ってるで。
171名無し三平 (ワッチョイ 825e-5Bmd)
垢版 |
2019/09/06(金) 19:55:31.68ID:UoDCELkd0
根周り探るのなんとかリグとかいうやん、何がええんや?
つーかワーム上手くさせねえ
2019/09/06(金) 19:57:17.96ID:zLyzwwQrd
テキサスリグやな
普通は根掛かりはしないけどちょっとでも層を上げるとフグがワームボロボロにして針が露出して根掛かりするぞ
173名無し三平 (アウアウカー Sa69-FlD7)
垢版 |
2019/09/06(金) 19:57:56.25ID:50M0W4wKa
>>169
まじか!
ほんまサンガツ4月までボーナス置いとくわ(自信無し)
174名無し三平 (ワッチョイ 9dfa-5Bmd)
垢版 |
2019/09/06(金) 19:59:30.85ID:LVx0wnz/0
行かなかった日に限って爆釣なのなんでなんすかね
https://twitter.com/oititaka/status/1169869284371124225?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
175名無し三平 (ワッチョイ 825e-5Bmd)
垢版 |
2019/09/06(金) 20:05:11.63ID:UoDCELkd0
>>172
そもそも上手く針隠れんねん
2019/09/06(金) 20:10:45.28ID:r3fwWCkt0
ソウダの爆釣って50匹とか血塗れで日も高くなって暑くて釣りやめるレベルだぞ
2019/09/06(金) 20:27:59.85ID:vwa9gAtM0
>>171
ワイはフリリグちゃん
2019/09/06(金) 20:34:32.42ID:2Wxac9tC0
>>173
夏のボーナス一括があるやで
179名無し三平 (ワッチョイ 4210-sSOV)
垢版 |
2019/09/06(金) 20:36:42.10ID:/h/TI2CS0
テキサスリグでいいやろ
オフセットフックで針先だした後に針の先端1mmくらい中に入れればいいんやで
2019/09/06(金) 20:41:23.31ID:X3YqXc/L0
>>174
仕事帰りにさっき駐車場見たら静浦は車いっぱいやったわ
今の時期は平日でも朝から夜まで常に満員で入る気にもならんね
2019/09/06(金) 20:43:14.06ID:TPmf/M1Ld
イナダ祭なのにサワラが釣れた
https://i.imgur.com/FKtiOYV.jpg
2019/09/06(金) 20:44:49.50ID:pUG2xvDz0
>>166
時期が悪い
2019/09/06(金) 21:07:41.38ID:dihprHVA0?2BP(1000)

明日今年初の鯛行ってくるやでー
2019/09/06(金) 21:32:26.13ID:X3YqXc/L0
>>183
タイラバ?
ワイはカゴで真鯛狙い行ってくるで〜
2019/09/06(金) 21:47:02.90ID:B/mLjC/ud
>>177
フリクリ?
2019/09/06(金) 21:48:16.14ID:OWEgpnSZd
土日は落とし込みでチヌ狙うで
2019/09/06(金) 22:05:26.17ID:dAw+TcSz0
>>169
そんなに待って無印新型ツインパ買うならツインパXDが安くなってる時狙って買っちゃうのもありだと思う
ライトショアジギならXDで間違いない
2019/09/06(金) 22:07:59.45ID:YrAk8I9Sa
明日は朝マズメフラット青物狙いでサーフいくンゴ
準備はまだしてない
2019/09/06(金) 22:24:51.66ID:OrfxMx/z0
>>171
リグるの面倒だしお手軽マッキンリグでええで
2019/09/06(金) 22:32:05.66ID:VP2FKPvF0
ライトゲーム(カマスとかメッキとか)やるつもりなんやけど、オススメのロッドある?
長さは7フィートぐらいでメタルジグとかプラグ使うつもり
2019/09/06(金) 22:59:20.31ID:ueHCeG1X0
>>167
釣り板頭おかしいの多すぎて自演信者と自演ディスりが変な事教えて来るから困るよな
192名無し三平 (ワッチョイ 2e50-5gEI)
垢版 |
2019/09/06(金) 23:01:53.73ID:azRfbTB30
渓流用に買った5フィートのULのロッドって海でも遊べるやろか?
2019/09/06(金) 23:02:58.80ID:X3YqXc/L0
頭おかしいから釣りをするのか
釣りすると頭おかしくなるのか
194名無し三平 (ワッチョイ 4210-sSOV)
垢版 |
2019/09/06(金) 23:06:51.93ID:/h/TI2CS0
あのスレの連中のせいで鈴木斉が出てもホモとしか思えんくなった
195名無し三平 (オッペケ Srf1-5Bmd)
垢版 |
2019/09/06(金) 23:21:32.72ID:UrGHAAkNr
釣り場で群れてる奴らって大半が頭おかしい
2019/09/06(金) 23:28:39.95ID:ueHCeG1X0
常連になるとガイジ化してくる
197名無し三平 (ワッチョイ 92bc-KS+d)
垢版 |
2019/09/06(金) 23:35:11.03ID:mQ4nrtNc0
>>171
テキサスかジグ単だけでいいとおもうで
ワイはヘビキャロとかもしてるけど
198名無し三平 (ワッチョイ 92bc-KS+d)
垢版 |
2019/09/06(金) 23:36:13.17ID:mQ4nrtNc0
>>190
予算によるで
2019/09/06(金) 23:39:38.31ID:aI2A6zr90
キスのシーズンってもう終わりなんかな?
海水浴場でようやくできるかなと思ったら釣果情報なくなって不安や
2019/09/06(金) 23:40:35.54ID:oEuexbtK0
人気の堤防とかガイジの見本市だもんな
2019/09/06(金) 23:47:41.10ID:GE+yh1BN0
>>190
ヤマガのブルーカレント76ストリームとかどうや?
2019/09/06(金) 23:47:49.58ID:bFrYdO3Z0
タチウオ釣りのタックル揃えたんやがこんなもんでええか?
https://i.imgur.com/mdjOTee.jpg
2019/09/06(金) 23:55:52.68ID:tX26c0Pp0
フィッシュグリップは買ったんか?
2019/09/06(金) 23:55:57.10ID:oEuexbtK0
ブラックバス釣ってるとフックが直ぐにダメになるのは何故なんや
2019/09/06(金) 23:57:30.52ID:VP2FKPvF0
>>198
肝心なもん忘れてたわ
ガチでやる気じゃないから2万未満で頼む


>>201
サンガツ
良さげやけどちょっと予算オーバーやわスマン
206名無し三平 (ワッチョイ 92bc-KS+d)
垢版 |
2019/09/07(土) 00:08:03.53ID:I0bm0K0d0
>>205
釣具屋の店員からしたらシマノかダイワがええよ
その値段ならソアレが1番ええよ保証も手厚いし
207名無し三平 (ワッチョイ e5a6-CZ/j)
垢版 |
2019/09/07(土) 00:48:55.59ID:MJbE4PlB0
20年ぶりくらいにベイトロッド買ったわ
リール無いけど
208名無し三平 (ワッチョイ 825e-5Bmd)
垢版 |
2019/09/07(土) 00:49:16.56ID:xCXlqQqx0
ソアレエクスチューンの異常な投げ売り価格復活すればそれでいいんだけどね
209名無し三平 (アウアウカー Sa69-WnFg)
垢版 |
2019/09/07(土) 01:47:36.31ID:xGQcw2vLa
ロックフィッシュゲームやってみたいんやけど磯竿買った方がええかな?
ちな今シーバスロッド使ってる
210名無し三平 (アウアウカー Sa69-tHm2)
垢版 |
2019/09/07(土) 01:48:26.41ID:GO3BmFNWa
>>205
シマノのブレニアスとかどうなん?
2019/09/07(土) 03:35:13.80ID:rOObL3fF0
釣りの時間だああああ!!!!
お前ら当然もう釣座に着いてるよなぁ!?
2019/09/07(土) 03:37:37.29ID:aIXXe6sW0
昨日たんまりカマス釣れたからお休みするで
2019/09/07(土) 03:38:58.51ID:Mj04PtIK0
ワイも平日に人がいないとこで
ガッツリアオリ釣ってきたから今日は釣具屋周るだけやな
2019/09/07(土) 03:50:33.75ID:g9IGblGE0
ルアーマンの横でせこせこセイゴ釣りするやで
215名無し三平 (スプッッ Sd62-WWrS)
垢版 |
2019/09/07(土) 04:37:35.82ID:vNkt0cNld
起きろおまえら
釣りに行く時間だぞ
216名無し三平 (スププ Sd62-EiJJ)
垢版 |
2019/09/07(土) 04:48:45.96ID:PUwOyW29d
寝るで
2019/09/07(土) 04:54:22.35ID:vQRUuXbu0
風ビュービューやし洗車するで
釣り行く前には洗車しとるし釣りと合わせたら物凄い時間消費するわ
2019/09/07(土) 05:52:20.43ID:lz9cpzBe0
>>165
トーナメントええよな
持ってないけど
メンテしがいがありそう
2019/09/07(土) 06:15:22.74ID:LQgC/sXma
>>187
それは間違いないやで
ただ新型でるなら新型のスペック知りたいやん?w
2019/09/07(土) 06:20:47.09ID:JiIEn3sna
>>190

何気に携行性とか気になるか?
チャリ移動バイクランガンとかあるなら仕舞寸法も気にしたほうがええぞ
2019/09/07(土) 07:12:14.28ID:pfIw1l6ea
ワイフルキャスト直後の根掛かり高切れで無事死亡
80m返して
2019/09/07(土) 07:16:45.06ID:udtUwu+00
まだ朝でも30度超えとか、、
クソが
2019/09/07(土) 07:29:43.49ID:c4rEVHLl0
ワイ将ヤキンドゥーエ明け民一睡し夕マズメに行く模様

15時に起こしてクレスケンス
224名無し三平 (ワッチョイ 825e-pCbb)
垢版 |
2019/09/07(土) 07:35:26.09ID:xCXlqQqx0
どうせ場所ないから諦めてどうぞ


マジ伊豆半島とか平日も土日祝日も深夜も早朝も場所無くていやーキツイっす
2019/09/07(土) 07:37:47.31ID:XamktdMer
>>209
なんで磯竿?ロックフィッシュロッドやなくて?
ロックフィッシュロッドはエギングロッドのMH相当にPE1号で十分代用可能やぞ
226名無し三平 (アウアウカー Sa69-WnFg)
垢版 |
2019/09/07(土) 08:16:05.87ID:2v9lmLFba
>>225
磯竿の方が汎用性高いかなと思ったんや
アコウやアイナメやってみたいけどロックフィッシュロッドでええんか?
2019/09/07(土) 08:19:20.42ID:vP78IpYrp
アカン沼津どこ行っても県外ナンバーで満員や…
特に山梨ナンバー多すぎィ!!!!
自分ち県の海行ってくれませんかねぇ…
2019/09/07(土) 08:19:55.78ID:CFndUa8C0
>>223
起きたくない、起こさないで!>>223は今寝ているんや!
2019/09/07(土) 08:29:56.56ID:+J8vBkzGd
伊豆とか広いんやから人いないスポット多そうやけどそうでもないんか?
230名無し三平 (ワッチョイ e115-PQQe)
垢版 |
2019/09/07(土) 09:25:47.17ID:aIXXe6sW0
沼津混雑アピ
2019/09/07(土) 09:49:06.80ID:8JW7X7iZ0
そういえば前、境港の話題でたけどアレは鬼太郎の方の境港なんか?
2019/09/07(土) 10:05:04.02ID:e92CkMasa
東伊豆やが深夜に行って場所入れないなんて滅多にないわ
堤防は知らん
2019/09/07(土) 10:41:24.10ID:3UAuEh8Z0
>>206
やっぱりそのへんになるよな


>>210
実勢2万か……候補に入れるわ


>>220
車やから1ピースじゃなければなんでもええで
2019/09/07(土) 10:47:04.80ID:p9SzZW100
>>170
北海道やでアブラコって言ったほうがいいか
2019/09/07(土) 10:53:43.27ID:nSn4AL/ed
>>231
タチウオならそうやな
まだ釣れてるし青物も回ってきてるしそろそろイカも釣れるし朝マズメちょっと前に行けばそれほど人もいないしパラダイスやぞ
2019/09/07(土) 11:25:55.22ID:uP5mskU2a
エギングわからん
なんで周りのおじはみんな釣れるんや
2019/09/07(土) 11:38:41.70ID:vXs+c2010
>>199
雨続きで水温下がってるなら沖合いに逃げ込んでるかも知れんね
もうじき落ちギスの季節やし
2019/09/07(土) 11:42:53.80ID:UtrtNLerd
富士川の河口ってなんか釣れてるん?🤔
教えてエロい静岡民❗
2019/09/07(土) 11:42:59.06ID:s0Y4XR7W0
>>229
https://i.imgur.com/gzI3Y9h.jpg
西伊豆はこんな感じの崖の上で駐車スペースが無くてすげー藪になってる海岸線ばかりだから
空いてる所多いけど体力の鬼じゃないと行けんわ
2019/09/07(土) 11:50:21.04ID:s0Y4XR7W0
>>237
木金で近所の海岸をちょい投げでランガンしてきたけど
70m以内は餌取りすら釣れる気せんかったで
木は多少の風とさざ波有り、金は湖みたいなベタ凪でどっちも濁り無し
触った感じは水温低い感じせんかった
キスあまり釣れんのはいつもの事やけど去年のこの時期は外道のアタリ多かったんやけどな

>>238
河口のサーフの所はシーバス青物ヒラメマゴチキスなんかが釣れるらしいで
ソースはかめやイシグロの釣果情報と地元民ブログ
2019/09/07(土) 12:12:35.35ID:udtUwu+00
>>236
エギに餌巻いてやってみ
邪道エギングってやつや
誰も釣れてないときコウイカバンバン釣ったで
2019/09/07(土) 12:14:11.59ID:+J8vBkzGd
>>239
はえー
ワイ浜名湖民やから磯場あるってだけで憧れるわ
2019/09/07(土) 12:16:59.11ID:UtrtNLerd
>>240
あざす
3ヶ月坊主だからそろそろ釣るか♠
244名無し三平 (ワッチョイ e5a6-kyym)
垢版 |
2019/09/07(土) 12:28:23.45ID:MJbE4PlB0
暑いわ風強いはもう寝るわ
2019/09/07(土) 12:42:00.95ID:6AILn2IR0
>>241
ええな釣れれば官軍や
何付けたらええんや
2019/09/07(土) 12:42:52.39ID:3mmjbG2La
凄まじい風やったわ
遠投できん上に当たりなのかどうかすらわからんレベルの風ふいてたけどなんとかキス釣れたわ一月前よりかなりサイズでかくなってた
247名無し三平 (ワッチョイ 4210-sSOV)
垢版 |
2019/09/07(土) 12:44:48.04ID:Ybzy9HB+0
キビナゴやサヨリの切り身を細いワイヤーでエギに巻くんや
2019/09/07(土) 12:51:33.44ID:rOObL3fF0
エギの姿勢ガーとか色ガーとか全てを無に帰す邪道エギ…ワイは好きやで
2019/09/07(土) 12:56:42.99ID:3UAuEh8Z0
ブラーとか虫ヘッドとかあるしなぁ
やっぱ餌がさいつよやで
2019/09/07(土) 12:57:21.64ID:s0Y4XR7W0
ジグヘッドに大粒アミエビ付ける邪道アジング思いついたんやけど
餌持ち考えるとイカタンのがええんかな?
2019/09/07(土) 13:16:33.17ID:Mj04PtIK0
>>236
デイならラインの張り方でかなりかわってくるで
252名無し三平 (アウアウカー Sa69-FlD7)
垢版 |
2019/09/07(土) 13:35:05.48ID:exSmCVXRa
ワイもエギング苦手やわ
せっかちやからフォール待ちできん
253名無し三平 (ワッチョイ 4210-sSOV)
垢版 |
2019/09/07(土) 13:42:49.24ID:Ybzy9HB+0
ワイもせっかちやから他のルアーゲームでは巻く釣りばっかしとるけど
エギングはフォール中に食うから楽しんでフォールさせとる
2019/09/07(土) 13:54:23.25ID:INiCd58Ta
というかフォール中のあたり取るのが楽しい釣りやからな
2019/09/07(土) 14:04:06.73ID:Q3VA64S30
ダイソーでエギスパート買って来たで
これで勝つる
2019/09/07(土) 15:20:45.06ID:C3UsWouD0
シーズン終わりかけてきたけど、スーパーライトに自信ニキおるか?
来年も視野に入れてスピニングロッド探しとるんやが、予算2万まででええのないか?
リールはその後で考えるわ
257名無し三平 (ワッチョイ 4155-pCbb)
垢版 |
2019/09/07(土) 15:36:18.71ID:J7Thbd3y0
>>245
ササミの塩漬け
キビナゴ
258名無し三平 (ワッチョイ e5a6-kyym)
垢版 |
2019/09/07(土) 15:46:52.27ID:MJbE4PlB0
秋イカは着水からすぐ水面ただ巻きでわらわら着いてくるで
2019/09/07(土) 15:56:08.58ID:o5lkMMD1p
新規イオンカード発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!増税前に大きい買い物するチャンス!

イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
https://i.imgur.com/RLLq96w.jpg


紹介コード1500P
https://i.imgur.com/26a91wA.jpg


※イオンカードセレクト(イオン銀行と一体型したクレカ)がオススメ
2019/09/07(土) 16:25:28.81ID:P91SiRAua
今年の冬は脂乗ってそうやね
去年は長夏のせいかガリガリやったからなぁ
ちな伊豆
2019/09/07(土) 16:37:13.80ID:XSw30jTq0
邪道エギングって言われるけどスッテなら餌つけるから単にその応用だよな
262名無し三平 (ササクッテロラ Spf1-Xu4Z)
垢版 |
2019/09/07(土) 16:56:11.78ID:Cv0jO9m5p
やっぱり釣れたほうが嬉しいもんな
撒き餌してジグヘッドに生イキくん付けて投げてみようかなぁ
263名無し三平 (オッペケ Srf1-pCbb)
垢版 |
2019/09/07(土) 17:29:56.68ID:chKsdEMhr
ワイより伊豆おる?
https://i.imgur.com/xiHw23I.jpg
2019/09/07(土) 17:34:21.21ID:s0Y4XR7W0
達也
265名無し三平 (オッペケ Srf1-pCbb)
垢版 |
2019/09/07(土) 17:35:56.17ID:chKsdEMhr
消しとくわ
2019/09/07(土) 17:37:19.69ID:s0Y4XR7W0
なんかごめんな
267名無し三平 (アウアウカー Sa69-FlD7)
垢版 |
2019/09/07(土) 17:39:01.91ID:5I+qSaLza
もしかして伊豆の達也?
268名無し三平 (ワッチョイ 45fa-fR1y)
垢版 |
2019/09/07(土) 18:25:13.90ID:pAciosqv0
このスレにいて話してると他のスレに間違えて書き込むと恥ずかしすぎて辛いンゴ
2019/09/07(土) 18:26:20.59ID:U4ZDL7xZ0
達也生きとったんか
270名無し三平 (ワッチョイ 4210-sSOV)
垢版 |
2019/09/07(土) 18:35:12.63ID:Ybzy9HB+0
ジャニーさんのお別れ会には行ったんか?
2019/09/07(土) 18:42:29.26ID:J+ANMyNv0
>>268
そんなに鱧釣りたいんか
272名無し三平 (ワッチョイ 45fa-fR1y)
垢版 |
2019/09/07(土) 18:42:53.44ID:pAciosqv0
>>271
めっちゃ釣りたいで
鱧食いたいンゴ
2019/09/07(土) 19:22:05.37ID:5QGI9uCA0
年末年始は日本海に釣りに行くで!って友人が言ってたけど風やばすぎて無理やろ
2019/09/07(土) 19:33:32.41ID:XSw30jTq0
>>273
無理なら日本海側に住んでる奴はどうなるんだよw
季節風は吹くけど探せば風裏なんかいくらでも見つかるよ
船となれば条件と運が絡むけど
2019/09/07(土) 19:44:38.96ID:6AILn2IR0
>>251
ラインの張りがわからんのや
ちょっとでも風吹いてたらわからなくない?
2019/09/07(土) 19:47:20.71ID:P91SiRAua
竿をおしっこするときみたいにして軽くテンションかけた状態をキープすればええんやないの
エギやらんから知らんけど
2019/09/07(土) 19:47:36.18ID:6AILn2IR0
>>257>>247
サンキューや
キビナゴ持っていくで
2019/09/07(土) 19:59:16.37ID:8JW7X7iZ0
peでエギやってるとちょっとでも風あったら、もうアタリわからないんだよなぁ
2019/09/07(土) 20:00:16.31ID:5QGI9uCA0
>>274
はえーまじかいけるんか
季節風とシケで無理やと思ってたわ
2019/09/07(土) 20:05:06.47ID:3UAuEh8Z0
アジング行ってきたけどアジよりオオモンハタばっかり釣ってるわ

https://i.imgur.com/kX0LV46.jpg
2019/09/07(土) 20:20:26.64ID:6AILn2IR0
>>276
風吹いたり堤防高いとそれでもわからん
エギングやるとわかるで
282名無し三平 (スフッ Sd62-4irg)
垢版 |
2019/09/07(土) 20:25:39.24ID:lk8otEy4d
>>250
虫ヘッドってのが既にあるぞ
2019/09/07(土) 20:32:47.93ID:45fM7XMma
>>279
山陰のイカ釣りは厳冬期がピークやから1月や2月に船出るで
まあ出られへん日も多いんやけど
2019/09/07(土) 20:43:21.99ID:wREuSj1y0
>>280
うちの地元じゃ
2019/09/07(土) 20:43:46.94ID:wREuSj1y0
>>280
うちの地元じゃそんなの釣れないゾ…
286名無し三平 (アウアウカー Sa69-NJDf)
垢版 |
2019/09/07(土) 20:48:56.53ID:Xb6uNEqNa
明日朝は波も風も大丈夫そうやし 台風前の青物爆食いとかいうオカルトを信じてサフトロいくで〜。メタルジグはデカいと食わないし 小さいと飛ばなくて暫く離れるンゴ
2019/09/07(土) 20:54:00.95ID:3UAuEh8Z0
>>285
こっちは和歌山やけど港の湾内とか堤防の際を攻めるとよく小さいのが掛かるで
アジング用でドラグゆるゆるにしてるからこのサイズでも楽しめる
288名無し三平 (スププ Sd62-U1NW)
垢版 |
2019/09/07(土) 21:10:17.50ID:Mu0+OZmid
>>287
ワイも和歌山なんやがいつもどこに釣行してるんや?
2019/09/07(土) 21:16:22.25ID:3UAuEh8Z0
>>288
新宮〜串本間でうろうろしてる
ちなみに今日は大地でやってきたやで
290名無し三平 (ワッチョイ 499f-/b6j)
垢版 |
2019/09/07(土) 21:22:56.25ID:nA5auACk0
新宮あたりでオオモンハタよく釣れるわ
2019/09/07(土) 21:27:30.17ID:5QGI9uCA0
和歌山ええなぁ
ワイ年末年始和歌山の串本あたり行こうと思うんだけど冬は何が釣れるんや?
2019/09/07(土) 22:28:51.17ID:3UAuEh8Z0
ワイは今年から本格始動のビギナーやからよく分からんわスマン
誰か串本に自信ニキ頼む
2019/09/07(土) 22:35:11.87ID:Mj04PtIK0
>>275
そこは風向きやエギの重さを調整するんや
あとは風がなくて潮が動いてるときでいいんだけど
張ってるようで張ってない若干くたっとした
フリー気味のフォールを試してもらいたいわ
2019/09/07(土) 23:49:47.07ID:KooTdkJc0
串本ならエギングやろ
聖地やんけ
2019/09/08(日) 00:37:38.66ID:InytC+pm0
月曜日の早朝が東京壊滅しそうな風速なんやけど
社畜死にそう
2019/09/08(日) 01:36:07.86ID:z14fZxTi0
昨日釣りやってきたんやけど帰って魚の下処理まで全部やってたらこの時間になってたわ
あと今回はカサゴを生きたママ持って変えられたから試しに〆て刺し身にしてみたわ
〆たてだから食感はいいけど味は微妙
https://i.imgur.com/syxYMNj.jpg
2019/09/08(日) 01:47:37.60ID:U3K5YDsVr
締めたてなんてうまくもなんともないからな
コロダイ締めたてで食べたけどゴミやったで
2019/09/08(日) 01:51:15.16ID:CDYxW23A0
普通常温で一晩熟成させるよね…
2019/09/08(日) 01:54:48.38ID:DWaYILsz0
夏に常温は普通に腐るコース
2019/09/08(日) 01:56:04.47ID:HNwIfmwSa
釣ったアオリで沖漬け作りたいけど墨吐かせるのめんどくさいな
スカリとか入れといたら全部吐く?
2019/09/08(日) 02:00:08.45ID:70wXJEBm0
結構前にイカスミパスタとか流行ったけど墨吐かせないで食うとどうなるの?
2019/09/08(日) 02:00:34.78ID:Ge/NC+xL0
>>293
それが難しいんよな
数重ねて覚えるしかないわサンガツやで
2019/09/08(日) 02:11:34.09ID:oUCw4NHV0
>>272
基本延縄やぞ
ジギングで釣れたのは見たことある
2019/09/08(日) 02:13:26.62ID:oUCw4NHV0
>>297
三日めぐらいから本気出すパターンやん
2019/09/08(日) 02:42:15.87ID:M+0sd2Nw0
>>304
締めたては持ち帰ったこと後悔したけど翌日は普通に美味かったで
昆布締めにして4日目とか激ウマや
2019/09/08(日) 03:09:09.10ID:70wXJEBm0
寝かせるのって怖いわ
J( 'ー`)しの冷蔵庫開けたり締めたりの頻度が多くて3日ぐらい経つと傷んでそう
2019/09/08(日) 03:16:15.20ID:/Sn+CnOi0
>>306
マッマも冷蔵庫に入れとけ
2019/09/08(日) 03:25:40.98ID:70wXJEBm0
https://twitter.com/shinseimaru1974/status/1168440803946946561
湾内でこんなの釣れるのかと思ったら金洲か
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
309名無し三平 (スフッ Sd62-4irg)
垢版 |
2019/09/08(日) 07:01:32.58ID:slSVt6f8d
>>296
水っ気ちゃんと取らんと
2019/09/08(日) 08:19:16.05ID:ZUckZZ320
>>296
水びっちょびちょで草
サラシで拭き取らんと
311名無し三平 (スプッッ Sdc2-lr2J)
垢版 |
2019/09/08(日) 08:24:22.76ID:FxmBx+vZd
餌撒くと黒っぽい魚が大挙して押し寄せるのに釣れない
2019/09/08(日) 08:32:46.46ID:sOIAAROvd
魚は締めたてが一番うまい!とかだったら処理に阿鼻叫喚やで
2019/09/08(日) 08:44:54.28ID:Ge/NC+xL0
リーダーとルアー海に落としてお財布イタイイタイなのだ
2019/09/08(日) 09:24:45.77ID:sOIAAROvd
PEライン腰に巻いて飛び込むやで
315名無し三平 (ワッチョイ d2e8-FlD7)
垢版 |
2019/09/08(日) 09:34:45.14ID:w6M+gAhO0
テケテケの誕生秘話である
2019/09/08(日) 11:44:17.92ID:bTJ4OOU+d
コルスナとツインパ落としたと聞いて
317名無し三平 (アウアウカー Sa69-FlD7)
垢版 |
2019/09/08(日) 11:45:41.90ID:gg2e7Xc3a
ジグパラ民なんやけど飽きてきたからムーチョルチア買ってみたんやけど使っとる人おる?
ただ巻きでええみたいやけど逆にしゃくらん方がええんかな?
2019/09/08(日) 12:06:41.72ID:VKKLtdX3a
形状的にタダ巻きがいいと思うで
去年ムーチョルチアタダ巻きで50cmのヤズ釣れた
319名無し三平 (アウアウカー Sa69-FlD7)
垢版 |
2019/09/08(日) 12:12:45.66ID:gg2e7Xc3a
>>318
サンガツ!
しゃくり病でただ巻きだと釣れる気せんのやがやってみるわ
根掛かりは減りそうやしな
2019/09/08(日) 12:34:27.99ID:cRqhJa1h0
天気いいから釣り行きたいけど35度超えててワロタ
はよ秋になれ
2019/09/08(日) 12:43:05.26ID:M+0sd2Nw0
残業辛いンゴで釣り行けないからヤケクソ清水の舞台から飛び降りる気持ちでアルデナ遠投ポチったで
ほんとはブルズアイ遠投買うつもりやったけど買ったもんはしょうがないから次釣り行くのが楽しみや
2019/09/08(日) 12:47:18.87ID:ARcwpH5+0
イカのコリコリすこ
2019/09/08(日) 13:35:09.50ID:lrDwSGa00
2、3日は暑さ落ち着いて
もう秋やねって思ってたんだよなぁ…
残暑戻ってんじゃねえよ糞で固め行き
2019/09/08(日) 13:47:06.00ID:15MJL1q80
うおおおおおお
https://i.imgur.com/43sU3l6.jpg
2019/09/08(日) 14:27:59.35ID:PDUpo38N0
>>324
夏やんけ
2019/09/08(日) 14:40:43.39ID:4ygGv1gk0
荒川の葛西橋でシーバスとチヌ釣りたいんやがレンジバイブ投げとけばええんか?
2019/09/08(日) 15:36:26.45ID:yLjyp03U0
>>326
プライアルとかのやっすい鉄板の方がええかもな
どうせ根掛かり地獄やし
あとリーダーはフロロの5〜6号
チヌ狙いなら中川荒川の合流のとこで高速の橋脚攻めるとええで
2019/09/08(日) 15:39:38.55ID:zb/tDXMYd
沖堤防ソロ釣行したことないんやが明日行きたくてしかたない。
行ったらたまたま一人で来てた可愛い釣ガールと二人きりなんてことないんか?
329名無し三平 (ワッチョイ 8124-uegj)
垢版 |
2019/09/08(日) 15:42:19.40ID:T0XsoSEu0
>>328
台風で流されて死亡
330名無し三平 (ワッチョイ 4210-sSOV)
垢版 |
2019/09/08(日) 16:05:39.77ID:tDDkBoh30
ホモランドセル
2人きりでサオ出し
何も起こらないはずはなく…
331名無し三平 (アウアウカー Sa69-FlD7)
垢版 |
2019/09/08(日) 16:39:53.27ID:KfEPseLCa
>>328
ワイはいつも行く堤防の釣り人の中では若いからみんなのアイドルやで
2019/09/08(日) 16:59:20.74ID:pJZQbdwh0
おすすめの釣り漫画とかある?
333名無し三平 (アウアウカー Sa69-FlD7)
垢版 |
2019/09/08(日) 17:08:58.07ID:KfEPseLCa
>>332
ミスター釣りどれん一択
2019/09/08(日) 17:09:23.75ID:J0NQ/DcB0
初心者丸出しですまんが本牧海釣り公園の魚って食えるんか?クロダイとアジなんだが、持って帰ろうとしたら隣の爺さんに臭くて食えん言われた
2019/09/08(日) 17:09:58.01ID:VuNfPABla
>>327
サンガツ
台風後の濁り狙ってみるわ
336名無し三平 (ワッチョイ 8124-uegj)
垢版 |
2019/09/08(日) 17:10:05.43ID:T0XsoSEu0
>>332
放課後ていぼう日誌
337名無し三平 (ワッチョイ 8124-uegj)
垢版 |
2019/09/08(日) 17:11:41.65ID:T0XsoSEu0
>>334
ワイはあそこらへんの魚も普通に食ってるが臭くて食えないなんてことはなかったな
チヌはともかくアジは臭くないと思う

刺身でダメなら揚げればええしな
338名無し三平 (アウアウウー Saa5-fR1y)
垢版 |
2019/09/08(日) 17:12:09.72ID:Vxhl5RPwa
>>332
グランダー武蔵
339名無し三平 (アウアウウー Saa5-eVhS)
垢版 |
2019/09/08(日) 17:13:28.90ID:3WLk0eWoa
>>332
百合が好きならスローループ
普通に読むなら放課後ていぼう部
340名無し三平 (ワッチョイ 3171-5KRU)
垢版 |
2019/09/08(日) 17:16:06.47ID:J0NQ/DcB0
>>337
サンガツ
初めてまともに釣れたやつだから挑戦してみるわ
2019/09/08(日) 17:18:49.00ID:pJZQbdwh0
汚い所のクロダイはフナムシとかドブ貝とか小動物の死骸みたいな臭い餌食べるから身も臭いけど
アジはフレッシュなプランクトンか小魚しか食べないから
2019/09/08(日) 17:25:23.07ID:pJZQbdwh0
バンダイもルアー作ってた時代あるんだな
https://www.youtube.com/watch?time_continue=25&;v=C8O95_7fNuU
343名無し三平 (アウアウウー Saa5-fR1y)
垢版 |
2019/09/08(日) 17:32:58.78ID:Vxhl5RPwa
>>342
村田基やんけ
2019/09/08(日) 17:39:39.96ID:JbeZCRQcr
>>334
アジ美味いで
チヌも食える
345名無し三平 (ワッチョイ 4210-sSOV)
垢版 |
2019/09/08(日) 17:54:22.51ID:tDDkBoh30
ドラゴンワームとかなんで投げてたんやろな
普通にゲリヤマなり投げとけや
2019/09/08(日) 18:07:48.69ID:zb/tDXMYd
はぁ〜…ソロ沖堤予約しちまったぜ。
他にお客さんいるみたいやから渡れる場所は決めれない模様。
2019/09/08(日) 18:09:30.20ID:pJZQbdwh0
沖堤でウンチッチぶりぶりしたくなったらどうすんの?
2019/09/08(日) 18:12:56.66ID:spHgQEcO0
そら海にケツ向けてウンコマセよ
2019/09/08(日) 18:23:45.75ID:zOdDo87R0?2BP(1000)

久しぶりにメバル釣りに行ったけどあんま釣れんかったわ
https://i.imgur.com/B9gazdl.jpg
2019/09/08(日) 18:30:22.52ID:JbeZCRQcr
釣具屋の割引クーポンあったからウッキウキで竿買ったあとに普段行かない他の釣具屋覗いたら買った店より割引含めて安い値段の上にオトクなクーポン付きで売られてて泣きそう
2019/09/08(日) 18:32:43.33ID:rJNIXBb+0
>>331
皆のおもちゃ?
352名無し三平 (ワッチョイ 4210-sSOV)
垢版 |
2019/09/08(日) 18:35:45.35ID:tDDkBoh30
稚児やろなあ
353名無し三平 (ワッチョイ 9924-8zek)
垢版 |
2019/09/08(日) 18:37:33.15ID:snsy9N7F0
アジんごおおおおおおおおお

釣 れ な い
2019/09/08(日) 18:48:51.75ID:sPAV/5Cl0
有明海の方でがんばってたけど、ハゼ1匹とチヌの子供が6匹しか釣れなかったンゴ……
やっぱ天草まで行かないと駄目みたいですね
2019/09/08(日) 18:59:14.34ID:sPAV/5Cl0
>>332
放課後ていぼう日誌がええで
2019/09/08(日) 19:01:53.59ID:pJZQbdwh0
電車止まったら通勤するなよ馬鹿だな
2019/09/08(日) 19:25:48.89ID:r/RwcmSJ0
>>332
釣り乳渚
358名無し三平 (アウアウカー Sa69-FlD7)
垢版 |
2019/09/08(日) 19:27:17.63ID:nT1Wvovza
>>351
お尻はまだ新品やで
余った餌とか釣れた魚やたら貰うわ
2019/09/08(日) 19:32:26.24ID:OtwKTNp10
放課後ていぼう日誌のアニメ楽しみやなぁ(豚並感)
2019/09/08(日) 19:37:53.44ID:70wXJEBm0
https://i.imgur.com/HkzslBl.jpg
https://i.imgur.com/0dj0rdR.jpg
https://i.imgur.com/PkMu4V7.jpg
https://i.imgur.com/vwP0sr4.jpg
https://i.imgur.com/CTsn5JR.jpg
2019/09/08(日) 19:40:14.79ID:pRGvog470
>>360
エロ漫画なら釣りである必要なくない・・・?
2019/09/08(日) 19:51:24.41ID:q887yAUL0
>>360
これ嫌い
2019/09/08(日) 19:53:05.56ID:lrDwSGa00
>>360
これすき
2019/09/08(日) 20:07:43.86ID:zwwDtohL0
つづきはら
2019/09/08(日) 21:02:06.33ID:m02vk71W0
ぴちぴちの若いフトモモにワイの釣りテク見せつけるんや
なおボウズ
366名無し三平 (ワッチョイ 2e6d-lr2J)
垢版 |
2019/09/08(日) 21:10:02.79ID:t6D2bkJ00
今日のブリやで
https://i.imgur.com/52OsbcA.jpg
367名無し三平 (ワッチョイ d2e8-FlD7)
垢版 |
2019/09/08(日) 21:23:05.07ID:w6M+gAhO0
>>366
これキタマクラやん
即リリースした方がええで
368名無し三平 (ワッチョイ 4210-sSOV)
垢版 |
2019/09/08(日) 21:27:08.17ID:tDDkBoh30
どう見てもブリやんけ…
2019/09/08(日) 21:27:41.60ID:rpQIy8Ht0
ワニゴチ釣れても嬉しいもん?ワイは嬉しいで
2019/09/08(日) 21:35:10.93ID:vlMB9AW1r
>>360
何しに来たんやほんま
2019/09/08(日) 21:37:01.21ID:9LWHEnO5a
>>366
エソやんこれwwwww
2019/09/08(日) 21:43:02.44ID:lrDwSGa00
>>366
これはヤズやね
2019/09/08(日) 21:59:31.47ID:M+0sd2Nw0
付属の竿袋ダサすぎて草
ウェアとか広告とか全体的にダサいけどセンスなさすぎやろ
https://i.imgur.com/ETrrhyV.jpg
2019/09/08(日) 22:03:29.36ID:2Zah1wm/0
鮎竿はそんな袋してるわ
2019/09/08(日) 22:04:36.28ID:IWolPEwm0
靴下かな
2019/09/08(日) 22:08:54.70ID:rpQIy8Ht0
靴下かネクタイかな
2019/09/08(日) 22:09:55.61ID:1yapOqg80
>>373
アルデナがあるでなってギャグを出しやすいようにとのメーカーからの餞別やで
2019/09/08(日) 22:16:21.27ID:CLtiKaJm0
ワイも釣り行きたいンゴ
379名無し三平 (ワッチョイ 825e-pCbb)
垢版 |
2019/09/08(日) 22:22:40.72ID:06403Gpd0
ところで青唐辛子とソーダ合わせたいのに青唐辛子売ってねえんだけどどうしたらええの
380名無し三平 (ワッチョイ d2e8-FlD7)
垢版 |
2019/09/08(日) 22:31:09.43ID:w6M+gAhO0
>>379
オクラかピーマンで代用や
2019/09/08(日) 22:36:15.52ID:M+0sd2Nw0
カゴ竿はコマセとかで汚れた手で掴むから滑り止めラバー巻いてるけど持つところにロゴが来るからそれを潰すのが無粋で嫌だわ
2019/09/08(日) 22:37:05.48ID:M+0sd2Nw0
青唐辛子ならスーパーの薬味売り場に無いか?
鷹の爪入れて煮切ったヅケタレ作ってヅケにしても美味いで
383名無し三平 (ワッチョイ 825e-pCbb)
垢版 |
2019/09/08(日) 22:43:23.83ID:06403Gpd0
>>380
いや全然違うやろ…

>>382
うーんどうやろ…よく見てみるわ
384名無し三平 (ワッチョイ 8124-uegj)
垢版 |
2019/09/08(日) 22:43:28.98ID:T0XsoSEu0
青唐辛子中々売ってないよね
この前たまたま見つけたから醤油漬けにしたわ
2019/09/08(日) 22:53:08.28ID:15MJL1q80
ワイ青唐辛子の産地出身民青唐辛子って中々売ってないよねの意味が分からない
スーパーに行ったら大量にあるしわざわざ買わなくても誰かから貰えるし
386名無し三平 (ワッチョイ 8124-uegj)
垢版 |
2019/09/08(日) 22:56:12.28ID:T0XsoSEu0
>>385
と言われても売ってないもんは売ってないわ
2019/09/08(日) 22:57:29.31ID:M+0sd2Nw0
毎年夏に伊豆大島いったら島唐辛子たくさん買ってきて一年分の唐辛子醤油仕込んでるで
夏はタマン秋は青物冬はメジナのべっこう漬けが楽しめるで
2019/09/08(日) 22:58:18.50ID:yLjyp03U0
明日の首都圏電車全滅やんけ
休んで釣り行っても死ぬだけやろうし今から憂鬱やで
2019/09/08(日) 23:02:03.59ID:tup9NFYm0
>>388
増水パターンあるからちょっとだけ見に行こうや
2019/09/08(日) 23:05:49.60ID:r/RwcmSJ0
>>387
うまそう
2019/09/08(日) 23:17:19.26ID:spHgQEcO0
べっこう漬けうまいよな
ワイはタレを毎回捨てちゃってるけど漬けタレってどんくらい保存効くんやろか
2019/09/08(日) 23:21:18.83ID:hotaK/Ria
>>391
手間だけど濾して冷凍するとずっと保つよ。
2019/09/08(日) 23:39:13.54ID:M+0sd2Nw0
ええ…生魚入れてるんやし使い切りが基本やろ
キッチンペーパーを落し蓋みたいに使うと少ないタレで無駄なく漬けられるで
394名無し三平 (ワッチョイ 8124-uegj)
垢版 |
2019/09/09(月) 00:08:29.99ID:eAOgi0d20
食べる
https://i.imgur.com/5s7wfa5.jpg
2019/09/09(月) 00:10:10.35ID:+l7Zkfafa
ほな明日休みやから雨後シーバスでも嗜みに参りますわ(´癶ω癶`)
2019/09/09(月) 00:50:52.91ID:dDJaO97w0
調べたらべっこう漬けクッソ旨そうやけど青とうがらし売って無いンゴ
2019/09/09(月) 01:00:14.39ID:i12y+zAza
>>360
画像スライドしてみてたらマゴチ出てきてビビった
2019/09/09(月) 01:01:29.11ID:vFNE+pNT0
>>394
美味そうだ
いつも魚がきれいにさばけてるよね
2019/09/09(月) 01:37:03.19ID:q5Gl4Cnw0
ボールベアリングが9+1で5000円台のリールポチったわ
動きがヌルヌル過ぎて爆釣する夢が広がりング
2019/09/09(月) 01:53:59.03ID:qY9uY10S0
1000円くらいなら工賃出すから誰かワイの磯竿にガイド合わせマーク付けてくれや
自分でやるのダルいンゴ
2019/09/09(月) 02:39:05.67ID:zmzt+Jvor
>>399
それハンドルノブに6個ベアリング入ってるやつだろ
402名無し三平 (ワッチョイ 4210-sSOV)
垢版 |
2019/09/09(月) 03:03:01.44ID:opkSDR4E0
ワイ少年もベアリング数に憧れてたわ
2019/09/09(月) 03:06:45.26ID:q5Gl4Cnw0
>>401-402
ちゃんと国内の一流メーカーが作ってるリールだぞ
嫉妬の嵐を受けるのきもちー
2019/09/09(月) 04:12:59.27ID:7E5izLSWd
久々に釣行前にちゃんと寝れたで。
ほな行ってくるわ。
405名無し三平 (ワッチョイ e5a6-CZ/j)
垢版 |
2019/09/09(月) 04:33:23.42ID:lhsylegr0
ナムー
2019/09/09(月) 04:34:40.68ID:sPW8i9380
台風やばヨ
ようやく落ち着いてきたけど屋根のトタンが吹き飛ぶ音したし気持ちよく横になれんわ
2019/09/09(月) 04:45:52.09ID:crVsEj4op
ダイソー餌木で釣れたわ
https://i.imgur.com/0f6cMkW.jpg
2019/09/09(月) 04:54:17.51ID:sPW8i9380
ウトウトしていた所に1分置き3度に渡る緊急災害速報
3度目に伝えられる避難勧告対象区域外
ゆるさんぞ
409名無し三平 (アウアウカー Sa69-tHm2)
垢版 |
2019/09/09(月) 04:55:26.99ID:3r21ggeDa
>>403
5000円って書いてるからそれ本当に大丈夫なん的な意味やと思うぞ
2019/09/09(月) 06:01:56.65ID:h7i+c9kXd
>>403
そんなのあったっけ?
2019/09/09(月) 07:37:30.70ID:q5Gl4Cnw0
>>409
そういうことな
ちゃんと公式に載ってるから大丈夫や
>>410
海外向けモデルや
412名無し三平 (スフッ Sd62-4irg)
垢版 |
2019/09/09(月) 08:12:51.62ID:WjM478Vod
>>354
まだ来んな そんなに釣れてねぇから
413名無し三平 (スップ Sd62-4tq8)
垢版 |
2019/09/09(月) 08:17:12.59ID:F7oVYp9/d
海外リールはパワーが大きい。国産はパワーが弱い気がする
2019/09/09(月) 08:18:48.39ID:AEHRCoSp0
https://i.imgur.com/HTAV8bJ.jpg
ええ感じのサラシが出てるからヒラスズキが釣れそうや
2019/09/09(月) 08:24:32.02ID:plrBEYc5d
>>414
ライジャケ着ないとだめやで!
2019/09/09(月) 08:27:54.98ID:eKxTUcqra
自動膨張式ライジャケの外側がボロボロになったわ
カバーだけとかって買えるもんなんかな
2019/09/09(月) 08:32:37.86ID:jKV2Qtrap
>>414
これは活性高すぎてトップで出てしまうやろなぁ
2019/09/09(月) 08:40:57.09ID:sPW8i9380
倉庫の屋根の上が吹き飛んでたンゴォォォォォ!!!
やっぱ保険って神だわ
2019/09/09(月) 08:41:44.11ID:uK8abLP/a
>>414
活性し過ぎて浜に打ち上がっとるやろw
2019/09/09(月) 08:55:37.82ID:EYMuYd7Pd
>>414
これは魚を釣るか自分が魚のエサになるかの真剣勝負になりそうやな
2019/09/09(月) 08:58:59.53ID:N6rs4DhRa
台風の時ってあたりとれるもんなん?
強風でも糸ふけてあたりわからんのに
2019/09/09(月) 09:12:19.06ID:ZOa2JUfQ0
風速4までが快適に釣りできるな
5-6は投げてたら適当に釣れる
7以上は無理
2019/09/09(月) 09:34:40.40ID:2lEiESF1r
>>414
テトラで削れてミンチコマセになるで
2019/09/09(月) 09:44:28.27ID:plrBEYc5d
>>423
それならどんどん魚寄って来て釣れまくりやんけ
3人目くらいに行くわ
425名無し三平 (アウアウカー Sa69-FlD7)
垢版 |
2019/09/09(月) 09:44:31.62ID:NOpk5DkGa
ヨシッ!狙い通りやな!
https://i.imgur.com/UwcEFoA.jpg
426名無し三平 (アウアウクー MMb1-8zek)
垢版 |
2019/09/09(月) 09:54:17.73ID:5/+zP7YiM
>>425
オッメ

ええブリや
427名無し三平 (アウアウカー Sa69-FlD7)
垢版 |
2019/09/09(月) 10:12:24.54ID:NOpk5DkGa
>>426
サンガツ!
しかしタコってほんまにへばりつくんやな根掛かりとしか思えんかった
なお捌き方わからん模様
2019/09/09(月) 10:23:52.74ID:Hhx9mSmvr
>>427
目と目の間をアイスピックで突き刺して後は適当や
429名無し三平 (アウアウクー MMb1-8zek)
垢版 |
2019/09/09(月) 10:26:19.48ID:5/+zP7YiM
>>427
しかしジグでタコて、結構ボトムステイさせてたんか?

簡単やで!
袋状にになってる頭(正確には腹やが)をベロンと裏返すやろ?
内臓引っこ抜いたらもとに戻して、そのまま
塩水沸かした鍋にポイーや

茹で上がったら、口の部分を取ってテキトーにきってパクーやで
430名無し三平 (アウアウカー Sa69-FlD7)
垢版 |
2019/09/09(月) 10:28:01.09ID:NOpk5DkGa
>>428
締太郎が良かったかな?氷入れたクーラーにポイした

>>429
サンガツ!
いや、ボトム取ったのは一瞬やった
ガツ!ってなって取れんから根掛かりかと思って引っ張ってたら上がってきた
431名無し三平 (アウアウカー Sa69-FlD7)
垢版 |
2019/09/09(月) 10:28:57.76ID:NOpk5DkGa
>>430
ミスった
締太郎が→締めた方が
2019/09/09(月) 10:43:38.31ID:eKxTUcqra
タコ天食べたいなぁ
2019/09/09(月) 11:04:51.53ID:hOPcHM400
東京近郊の釣り場が破壊されててヤバそうや
434名無し三平 (ワッチョイ 825e-pCbb)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:20:13.29ID:3MMP2CUd0
リールとか海外モデルとかわざわざ分ける必要があるんやろうか?
435名無し三平 (ワッチョイ 825e-pCbb)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:21:04.61ID:3MMP2CUd0
美味しいんやろか?
https://i.imgur.com/WNBkgal.jpg
436名無し三平 (JP 0Hd6-kyym)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:25:28.05ID:tDT5OJGMH
>>434
日本人には他でコストダウンしてもベアリング多くした方が売れるとかあるからね
2019/09/09(月) 11:28:55.22ID:I94rtHJe0
東京でシーバスやってたけどマジで臭いからな
そら大便が浮いてちゃ臭いはずよ
2019/09/09(月) 11:50:56.69ID:w2XGksJFa
ヴォエ!https://i.imgur.com/7PKvnTz.jpg
https://i.imgur.com/CqN1Y8y.jpg
や台糞
439名無し三平 (オッペケ Srf1-pCbb)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:56:13.74ID:cabpLHLnr
リールって防水性能がーとかいうやん
逆にサカナイフと同じH-1鋼材使って錆びない、塩ガミしたら水に浸けて塩抜き、グリス注入口からグリス注入してOKみたいな
海水入るのが前提のリールじゃダメなんかな
2019/09/09(月) 12:13:49.99ID:plrBEYc5d
>>438
活性高いね
トップへの反応良い
2019/09/09(月) 12:15:14.12ID:/uKo3hwYd
>>435
海で釣れたやつ、鮎食ってるやつはうまいとか言う
でも実際は不味いんやで
70くらいの食べたけど、臭いし不味いわ
身近な魚ならカサゴ、メバル、アジの方がはるかにうまい
442名無し三平 (ラクペッ MMb9-R2Pv)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:15:45.07ID:0mnWLYEfM
都民息してるか〜?
2019/09/09(月) 12:28:58.78ID:Zq3cCyqsM
海外モデルはむしろ日本以上にベアリング多いぞ
特に低価格帯(別にハンドルに入ってるわけじゃない)
2019/09/09(月) 12:29:27.29ID:Zq3cCyqsM
ただベアリング多くても別に巻き心地良くない
2019/09/09(月) 12:37:20.98ID:dZ/SzDv+a
>>439
じゃぶじゃぶ洗っても塩ガミ取れないかもしれんし真水だって塵とか含まれてるんだから無害ではないやろ
リールとしての性能も高めて維持するためには防水性能も高めとおいたほうがよかったんちゃう
446名無し三平 (アウアウカー Sa69-FlD7)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:47:34.15ID:3ygmQaz+a
タコって料理する前に一回冷凍した方がええんかな?
2019/09/09(月) 12:47:48.17ID:5W4ZlgAAd
【悲報】本牧、逝く


https://i.imgur.com/4I7wGqJ.jpg
https://i.imgur.com/kokdynU.jpg
448名無し三平 (ワッチョイ 4210-sSOV)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:57:37.85ID:opkSDR4E0
九州の海釣り施設なんてもっと強いのに何度も耐えてんのに情けないな
2019/09/09(月) 13:01:15.03ID:vNhvqi0W0
>>435
なんや糞イラっとする言い分やなそれ
2019/09/09(月) 13:05:28.12ID:undvm54d0
はじめから杉板とか用意しとったしやらせやろ
そんなことより在来種を悪者扱いして川底引っ掻き回してやりたい放題だったのがなんか違和感あったな
2019/09/09(月) 13:07:31.75ID:dZ/SzDv+a
>>447
新しい漁礁できてよかったやん(ニッコリ

しかしこれこのまま廃業レベルやろ
関東ファミリーの数少ないレジャー施設やったのになぁ
2019/09/09(月) 13:13:49.27ID:vNhvqi0W0
>>447
うちの近所の釣り桟橋も一昨年の台風で壊滅したけど今年やっと復活したわ
2019/09/09(月) 13:28:42.23ID:dZ/SzDv+a
>>450
ダッシュ見てればわかるけど殆ど事前にスタッフが用意してるぞ
ジャニーズの少ない収録時間のなかで毎回撮れ高作らなきゃいけないんだから無理ないけどな
2019/09/09(月) 13:29:44.90ID:PyflRqCXa
海外の廉価モデルは4000円台で7BBだな
LTレブロスが5個でLTエクセラーが6個だからBBだけなら廉価モデルの方が多い
https://i.imgur.com/Mv3c677.jpg
2019/09/09(月) 13:54:28.42ID:DqiCW/z00
>>447
マ?
2019/09/09(月) 15:05:20.48ID:MmUDipoUH
本牧からマナー最悪のおっさんたちと浮浪者みたいなヘチ師が解き放たれるから大変やろな
近くに新しく堤防できる予定やったし復活はせんやろ
457名無し三平 (オッペケ Srf1-pCbb)
垢版 |
2019/09/09(月) 15:22:12.24ID:cabpLHLnr
遠投カゴにあみ姫って使える?
遠投カゴズバッって9/5に新製品でたけど売ってねえ
2019/09/09(月) 15:23:13.15ID:hOPcHM400
>>456
有料の釣り場民はまだマシやぞ
無料のとこにいる老害とDQNはホンマにヤバい
2019/09/09(月) 15:45:58.93ID:J2cIkreu0
>>447
普段高い入園料取ってるんやからこの際冷房付きの館桟橋にしてほしいわ
460名無し三平 (オッペケ Srf1-pCbb)
垢版 |
2019/09/09(月) 15:47:39.12ID:cabpLHLnr
つーかそこまでの台風でしたっけ…
2019/09/09(月) 15:51:37.05ID:MmUDipoUH
>>458
あそこ横1mに挨拶なしで入って来たり仕掛けワザと絡ませてくる常連ばっかやったけど
福浦とかそれ以上にヤバいんか?魔境やん
462名無し三平 (スップ Sd62-4tq8)
垢版 |
2019/09/09(月) 15:52:03.70ID:F7oVYp9/d
>>457
遠投カゴパワーから400gも減ってるのか。釣餌も内容量削減か
2019/09/09(月) 16:05:23.61ID:if8cswyC0
帰り間際にやっとウキ沈んでおっしゃ!と思ったらこれですわ
https://i.imgur.com/CqxTeH9.jpg
勢いで持って帰ってもうたやん
どうすんねんこいつ
464名無し三平 (JP 0Hd6-kyym)
垢版 |
2019/09/09(月) 16:11:02.78ID:tDT5OJGMH
カワハギの仲間やから食えるやろ
465名無し三平 (ワッチョイ d2e8-FlD7)
垢版 |
2019/09/09(月) 16:11:46.36ID:vhrxo0CH0
>>463
誰やこれ
2019/09/09(月) 16:15:39.36ID:E/SNDroQp
当方初心者
3歳のムスッコのために、安全な砂浜から釣りをしたいんですが
どんな仕掛けがオススメですか?
2019/09/09(月) 16:16:56.36ID:ZCmT2Jb7a
ニザダイ系やろ

珊瑚や岩をちゅぱちゅぱ啄んで表面の苔を食べるんだが、亀頭のさきっちょにやってもらったら気持ちよさそうやなと思ったンゴねぇ
2019/09/09(月) 16:17:02.98ID:vNhvqi0W0
>>466
ザリガニ釣りかケロリングにしといたほうがええで
469名無し三平 (スフッ Sd62-4irg)
垢版 |
2019/09/09(月) 16:18:06.71ID:m6EZgWmld
>>466
ジェット天秤に枝針2本付けてぶん投げ
2019/09/09(月) 16:19:36.47ID:sN/yWocF0
>>446
冷凍せんでもええけど一発冷凍かました方が解凍した時ヌメリ取れやすくてええで
ワイはタコ釣れたら全部冷凍して食べる分だけ解凍しとる
2019/09/09(月) 16:22:48.44ID:if8cswyC0
ちな腹出したら泥まみれで最悪やったわ
暇やし昆布締めでもやってみるか
2019/09/09(月) 16:27:55.20ID:ZCmT2Jb7a
>>466
海はまだはやくね?
ライジャケはちゃんと着させろよ

俺はムッスメに釣りデビューさせる時はのべ竿にオキアミでさせるつもりや
473名無し三平 (ワッチョイ d2e8-FlD7)
垢版 |
2019/09/09(月) 16:33:40.67ID:vhrxo0CH0
>>470
サンガツ!
とりあえず内臓は取れたから一旦冷凍するわ!
474名無し三平 (ワッチョイ 4210-sSOV)
垢版 |
2019/09/09(月) 16:35:05.34ID:opkSDR4E0
初心者が釣りしながら子供も見るとか難しいやろ
2019/09/09(月) 16:39:16.26ID:E/SNDroQp
アドバイス頂いた皆様、ありがとうございました
海はやはり早いですね
ザリガニやケロリングを楽しみます
2019/09/09(月) 16:44:43.93ID:w6ILyzGp0
>>435
アユの天敵なら人間捕まえて喰ったほうがよくね?
477名無し三平 (JP 0Hd6-kyym)
垢版 |
2019/09/09(月) 16:49:18.61ID:tDT5OJGMH
多摩川遡上してきたスズキとかめっちゃ臭そう
実際撮影中に食ってるのはあらかじめ買って用意したもんだろうけど
478名無し三平 (ワッチョイ 825e-pCbb)
垢版 |
2019/09/09(月) 16:58:51.36ID:3MMP2CUd0
>>463
食べられなくはない(迫真)
https://i.imgur.com/aBmAvtq.png
2019/09/09(月) 16:59:40.39ID:sN/yWocF0
>>473
内臓ごと冷凍した方が楽やけどな
どうせ解凍するとき触るし
解凍したら塩でヌメリ取って沸騰したお湯で1分茹でるのがワイの好みや
2019/09/09(月) 17:31:24.91ID:NQpgmYLa0
魚から針外してるパッパを釣り上げそう
ムスッコと釣りする場合はカエシを削っておくのがええで
2019/09/09(月) 17:33:09.45ID:fki3bafPa
不味い魚って食ったことないけどどんな味なんや
2019/09/09(月) 17:41:42.68ID:if8cswyC0
>>478
なんちゅうことしてくれんねん
もう下ろし終えて昆布使ってもうたわ
それなりに楽しみにしとったんに…
2019/09/09(月) 17:47:17.75ID:N6rs4DhRa
>>477
ダッシュ海岸面白かったのに最近どんどん酷くなってるわ鮎関わる回はほんまくそ鮎以外の魚はどうでもええんかって思うわ
2019/09/09(月) 17:48:40.62ID:AEHRCoSp0
>>477
きれいな所で捕れたやつやろな
アイドルがうんこ食うわけないし
485名無し三平 (ワッチョイ 825e-pCbb)
垢版 |
2019/09/09(月) 17:48:48.24ID:3MMP2CUd0
>>482
天ぷらとかならまぁ食えるらしい
刺身とかは磯臭いらしい
2019/09/09(月) 17:49:12.75ID:yapUJ0Se0
東京湾が大腸菌でやばい状況を知ったから、ダッシュ海岸はちょっと受け付けなくなった
2019/09/09(月) 17:49:32.30ID:AEHRCoSp0
>>482
ぼうずコンニャクさんの味覚はちょっとずれてるから平気平気
2019/09/09(月) 17:50:28.45ID:tDT5OJGMH
>>483
どうせタマゾン川で魚捕まえるならもっと問題なっとる外来種獲るのやればよかったのに
あの川グッピーやプレコ、ネオンテトラどころかアリゲーターガーとかアロワナすら釣れてるくらいの川なんやし
2019/09/09(月) 17:50:42.30ID:OCQZFjR+M
磯焼けレベルまで増えてるムラサキウニは仕方ないと思ったけど
あゆ回はちょっとなぁと思った懸命に生きてるだけで外来種でもなんでもないナマズやスズキを人カスが虐めてるようにしか見えなかった
外来種は可哀想だけど仕方ないところがあるけど在来種で別に増えすぎてる訳でもない魚を悪くいうのはちょっとなぁ
2019/09/09(月) 17:53:58.65ID:OCQZFjR+M
というか鮎関係なら一時期保護した結果恐ろしいレベルやで増えすぎて釣り人の目の前で上手に鮎食べるかわうさんのがやばい
2019/09/09(月) 17:55:20.23ID:AEHRCoSp0
鮎の天敵の鮎釣り爺駆除しよう
2019/09/09(月) 18:00:24.44ID:Xea5Wrg80
ケロリング初めて知ったわ
プロケロリンガーとかおったら面白いな
493名無し三平 (JP 0Hd6-kyym)
垢版 |
2019/09/09(月) 18:01:45.69ID:tDT5OJGMH
>>491
どうせあいつら釣ってんの養殖アユやん
2019/09/09(月) 18:02:15.57ID:AEHRCoSp0
なんやケロングって
ついに魚介類以外にもルアー業界が魔の手を伸ばし始めたんか
その内カモメングとか始めそう
クゥ
2019/09/09(月) 18:08:37.00ID:kXtxXJDyd
>>490
カワウは有害鳥獣に指定されてるからなぁ
うちの自治体やと有害鳥獣駆除で1羽15,000円、1人10羽まで撃ち殺してオッケーやわ
ワイのパッパはその金で釣り道具買ってるからなかなか憎めん相手やで
2019/09/09(月) 18:12:25.66ID:I0AVGp2T0
これやぞ
https://i.imgur.com/ZdZgTRn.jpg
497名無し三平 (ワッチョイ d2e8-FlD7)
垢版 |
2019/09/09(月) 18:12:58.18ID:vhrxo0CH0
ケロリングと聞いてまた広島が馬鹿にされてるんかと思ってたわ
2019/09/09(月) 18:14:08.46ID:qz02G6hWd
ナブラ起きてキャストしたらサバ釣れたんだけどナブラに興奮したカモメが飛んできてラインにぶつかりやがった。
ドラグ出たから違う青物かと思った。
2019/09/09(月) 18:14:18.35ID:R7JmVUfOa
>>484
嵐にはおしっこ飲むやついるぞ
2019/09/09(月) 18:15:26.36ID:Y6/sjOa40
ええ色やこれは
2019/09/09(月) 18:15:52.94ID:Y6/sjOa40
ええ色やこれは
https://i.imgur.com/HnQFLlc.jpg
2019/09/09(月) 18:17:46.00ID:BWQ0DOBk0
>>497
503名無し三平 (ワッチョイ d2e8-FlD7)
垢版 |
2019/09/09(月) 18:22:19.86ID:vhrxo0CH0
>>501
これはモテない男の爪
504名無し三平 (ワッチョイ 8124-uegj)
垢版 |
2019/09/09(月) 18:24:25.39ID:eAOgi0d20
神奈川の釣り場軒並み壊滅してて草も生えない
2019/09/09(月) 18:43:42.79ID:USPXuG0v0
>>501
爪伸ばすのやめろほんま不潔やな
ただでさえキモいのに釣りする人間が爪伸ばすとか理解できんわ
2019/09/09(月) 18:45:43.52ID:vNhvqi0W0
>>505
チンピラの因縁かいな
落ち着けや
2019/09/09(月) 19:02:04.23ID:N6rs4DhRa
爪伸びてると餌とか魚の匂い爪に移るから切った方がいいよ割れても危ないし
2019/09/09(月) 19:06:21.95ID:xVOO5CTA0
トッモがルアーで何か釣りたいと言いながらルアーロッドとリールポチー
なおラインとリーダーの組み方やルアーアクションは知らない模様

暗い中数十分かけて何回も組み直して1投目ですっぽ抜ける様式美を見せてくれると思ってるで
2019/09/09(月) 19:07:59.54ID:L4a8ZI3td
ビギナーズラックなめてたらあかんで
510名無し三平 (ワッチョイ 8124-uegj)
垢版 |
2019/09/09(月) 19:08:11.77ID:eAOgi0d20
教えてやれよ・・・
2019/09/09(月) 19:10:14.82ID:xVOO5CTA0
ワイも知らんから教えれんのやで
512名無し三平 (ワッチョイ 8124-uegj)
垢版 |
2019/09/09(月) 19:10:33.28ID:eAOgi0d20
>>511
2019/09/09(月) 19:12:17.97ID:z5VPMySH0
釣りって教えてくれる人おらんときついよな
特にルアー
2019/09/09(月) 19:12:22.45ID:iB9pz9tG0
>>511
楽しそう
2019/09/09(月) 19:14:37.53ID:xVOO5CTA0
ナブラも潮目も教えても理解せんし検索もせんから諦めてるわw
2019/09/09(月) 19:16:15.00ID:q5Gl4Cnw0
ワイの友達もほぼルアーしかせんけど最初の1年くらいは毎回釣具屋でリーダーつけて貰ってたな
リーダー切れたらそのままPE直結やったし
なお今ではリーダーを切らないためにPE0.6号に40lbのリーダーつけてライトゲームとスーパーライトショアジギングをやっている模様
2019/09/09(月) 19:17:31.51ID:xVOO5CTA0
釣具屋でリーダー組んで貰えるんかいいこと聞いた
もちろんトッモには黙っとくで
518名無し三平 (ワッチョイ 8124-uegj)
垢版 |
2019/09/09(月) 19:20:06.11ID:eAOgi0d20
ワイは師匠いないけどいつの間にか覚えたな
今はネットとかに情報がいっぱいだからいい時代だわ
2019/09/09(月) 19:26:42.96ID:sN/yWocF0
ナイロンラインに安ルアー付けて適当に投げててもタチウオニキなら釣れてくれるで
520名無し三平 (ワッチョイ 8124-uegj)
垢版 |
2019/09/09(月) 19:28:00.69ID:eAOgi0d20
>>479
一回冷凍したら塩使わなくても滑り取れない?
2019/09/09(月) 19:30:08.48ID:AEHRCoSp0
>>516
道糸が切れるんちゃうの?

>>517
FG1回300円か400円取られる模様
2019/09/09(月) 19:31:37.36ID:if8cswyC0
>>521

まあ慈善事業ちゃうんやし 当たり前やわな
523名無し三平 (ワッチョイ 4210-sSOV)
垢版 |
2019/09/09(月) 19:31:58.20ID:opkSDR4E0
その爪はさすがに汚いわ
2019/09/09(月) 19:32:54.01ID:sN/yWocF0
>>520
取れるで
でもそのあと一回塩揉みするとまたヌメリ取れるんよな
気分の問題かも知れんけど
525名無し三平 (ワッチョイ 8124-uegj)
垢版 |
2019/09/09(月) 19:34:06.72ID:eAOgi0d20
>>524
はえ〜そうなんか
ワイは冷凍後水でヌメリとってたけど今度やってみるわ
2019/09/09(月) 19:39:48.98ID:xVOO5CTA0
>>521
釣具屋ってあんま儲からんらしいし技術料払うんは当然やな
300円払うんやったら覚えて自分で組むわってトッモ言いそうやわ
2019/09/09(月) 19:40:49.58ID:Y6/sjOa40
>>505
汚い爪で悪かったな
気をつけるわ
2019/09/09(月) 19:44:41.95ID:WZIOUOyBd
蛙はお勧めしないぞ
あいつら毒とバしてくるからな
2019/09/09(月) 19:53:31.13ID:RUayACEIM
普通友達なら結んであげるよね
530名無し三平 (アウアウカー Sa69-FlD7)
垢版 |
2019/09/09(月) 20:01:16.77ID:hpOpWpIXa
友達にタックル借りたらFGノットが10センチぐらい続いてて草生えたわ
2019/09/09(月) 20:06:07.85ID:3BGvqs8j0
FGに限らずノットなんてホンマに慣れだけやからな
いつまでたっても出来ないってやつは最初っから覚える気がないし釣り自体すぐ辞めるやろ
2019/09/09(月) 20:07:08.49ID:q5Gl4Cnw0
>>521
ライントラブルめちゃ多いよ
バランスかなり悪いし結束部がガイドの中に入ってるからしょっちゅう穂先絡み起こしてるしジグやルアーだけぶっ飛ばしてる
533名無し三平 (ワッチョイ 4210-sSOV)
垢版 |
2019/09/09(月) 20:08:53.10ID:opkSDR4E0
FGできんなら簡単なトリプルサージェンスとかで結べばいい
不完全なFGとか電車結び以下よ
2019/09/09(月) 20:17:35.79ID:xVOO5CTA0
>>533
ワイのトッモFGどころかクリンチノットも怪しいで
最近ライターで炙ってコブ作ってすっぽ抜けないようにするのを教えたくらいやで
2019/09/09(月) 20:18:39.92ID:z5VPMySH0
ワイアホすぎてFGノットできんわ
SCノットオンリー
536名無し三平 (ワッチョイ 825e-pCbb)
垢版 |
2019/09/09(月) 20:19:03.54ID:3MMP2CUd0
SCノットやったら何度か投げたらすっぽ抜けんだけど…
2019/09/09(月) 20:19:52.29ID:AEHRCoSp0
炙りは本線も溶けそうで怖いンゴねえ
2019/09/09(月) 20:21:13.19ID:Wn4v87Yh0
ノットの組み方ぐらい検索すればいくらでもあるし動画もあるからすぐ出来るようになるやろ
問題はそれを覚える情熱があるかどうかやけど
2019/09/09(月) 20:24:21.44ID:q5Gl4Cnw0
SCノットってライトゲームみたいな細いラインには向かないんやなかったっけ
540名無し三平 (アウアウカー Sa69-FlD7)
垢版 |
2019/09/09(月) 20:25:35.01ID:hpOpWpIXa
ワイは鬼のようなルアーロストのお陰でFGは2日ぐらいで出来るようになったわ
サンキュー根掛かり(白目)
2019/09/09(月) 20:28:15.67ID:z5VPMySH0
メバリングやアジングにはむかないみたいやなSCノット
エギングでも焼きこぶつくらんとたまにすっぽ抜けるで
2019/09/09(月) 20:31:53.92ID:+Mz0KqzOp
摩擦が効かないのか細糸だとSCは抜けるな
そもそも細糸使う釣りにSCやらSCやら要るのか疑問やで
2019/09/09(月) 20:38:18.72ID:IYCLpDV/0
エギングはノーネームノットや
2019/09/09(月) 20:40:37.73ID:brYrCh/a0
ノット覚えるアプリとかあったな
2019/09/09(月) 20:45:56.54ID:qz02G6hWd
PE0.6とリーダー16lbでSC組んでるけどスッポ抜けはないな。
楽すぎてSCしかやらん。
2019/09/09(月) 20:46:00.70ID:xVOO5CTA0
簡単そうなノット色々あるんやな
ワイは自分で使う時まで覚える気ないしトッモには黙っとくで
547名無し三平 (ワッチョイ 4210-sSOV)
垢版 |
2019/09/09(月) 20:49:41.15ID:opkSDR4E0
>>534
めちゃイケに出てた三中は靴紐結べんらしいからそういう人もいるのかもね
2019/09/09(月) 20:52:29.07ID:YPWM7JiSM
溶けそうやから指で挟むんやで
2019/09/09(月) 20:53:17.62ID:3BGvqs8j0
ワイの同級生に靴紐結べんやつおって人に結んでもらった後に解けないようにアロンアルファで固めてる奴おったわ…当時は天才かよと思った
2019/09/09(月) 20:55:08.06ID:sKE6V2J2a
夜のカマスサビキはコマセいるんけ?
551名無し三平 (ワッチョイ 8124-uegj)
垢版 |
2019/09/09(月) 20:58:23.74ID:eAOgi0d20
夜のカマスサビキってそもそも釣れるん?
2019/09/09(月) 21:00:37.47ID:xVOO5CTA0
靴紐は何年か前に2秒で結べるってのを見て新しくそれ覚えたわ

仕掛けやノットは覚える気がないだけやと思えてきたわ
553名無し三平 (ワッチョイ 9924-iIDL)
垢版 |
2019/09/09(月) 21:06:15.56ID:UGvLb+Aj0
ワイEZショックリーダー使っとるわ
なお輪っかにした所で切れるもよう
554名無し三平 (ワッチョイ e515-qgZf)
垢版 |
2019/09/09(月) 21:09:27.62ID:hOdIlcCS0
ここであってるかわかりませんが質問させてください。この動画では穴の中にいくつかの液体を入れると中からアナゴみたいな魚が出てくるのですが、これはどんな液体をいれているのか、そしてなんという方法の釣りなのかをよろしければ教えてください
https://youtu.be/zYqxfjbJ4hc
555名無し三平 (ワッチョイ 825e-pCbb)
垢版 |
2019/09/09(月) 21:22:49.79ID:3MMP2CUd0
>>554
これは根じゃな?
2019/09/09(月) 21:25:22.70ID:jgb2+kFJ0
リアル根流し
2019/09/09(月) 21:36:09.19ID:4ie+I7hka
>>501
タイリク?
2019/09/09(月) 21:42:34.68ID:6+QCNRBO0
>>554
こんな動画で1000万稼ぐとか夢あるな
2019/09/09(月) 21:45:02.57ID:TVUF0bFN0
>>557
バラタナゴっぽいな
2019/09/09(月) 21:45:36.37ID:hsYLcGMc0
アリエクで見かけるスプリング付いてる横に曲がる竿あれ結構使えるぞ

竿を曲げて地面に設置して待つ
一定の強さの引きを感知するとスプリングが反応して自動で合わせてくれる
561名無し三平 (ワッチョイ e515-qgZf)
垢版 |
2019/09/09(月) 21:48:38.84ID:hOdIlcCS0
>>555
>>556
なるほど毒をまいて魚を弱らせてるんですか、、、
答えていただきありがとうございます!
2019/09/09(月) 22:02:40.32ID:S2uD8sjW0
>>501
爪きっも

デブやし童帝やろな
2019/09/09(月) 22:16:29.32ID:Y6/sjOa40
>>557
カネヒラや
2019/09/09(月) 22:21:57.10ID:6+QCNRBO0
爪長いだけでここまで叩かれるとか災難やな
565名無し三平 (ワッチョイ 8124-uegj)
垢版 |
2019/09/09(月) 22:26:46.84ID:eAOgi0d20
他人に攻撃的な人間て怖いなぁ
566名無し三平 (アウアウカー Sa69-tHm2)
垢版 |
2019/09/09(月) 22:43:16.70ID:3r21ggeDa
わい全てノーネームでやってるで
ランカーシーバスも何とかなったしマグロがかかる可能性も無いしfgを覚える機会無さそう
2019/09/09(月) 22:49:02.64ID:Gv/E7P6Y0
pe5号だからscや
568名無し三平 (ワッチョイ 825e-pCbb)
垢版 |
2019/09/09(月) 22:51:35.71ID:3MMP2CUd0
一体何狙いだとPE5号なんか使うんすかね
569名無し三平 (ワッチョイ 8124-uegj)
垢版 |
2019/09/09(月) 22:56:51.88ID:eAOgi0d20
タコ
2019/09/09(月) 23:02:38.23ID:iB9pz9tG0
システムスティックとピッカーズが便利すぎて
アシスト使いまくりだわ
2019/09/09(月) 23:07:31.55ID:SkoC95QF0
ヒラマサトップゲームやるならPE5号は使っとる人割とおるで
2019/09/09(月) 23:09:08.19ID:WBLaz+dR0
>>540
ワイもや
今ではFGも芋虫もノット組むの楽しいわ
おかげで1号に25lbの根掛り切るときグローブしてても
手が痛くなるくらいガッチリ組めてしまうようになったで
573名無し三平 (ワッチョイ 4210-sSOV)
垢版 |
2019/09/09(月) 23:29:23.56ID:opkSDR4E0
初めてFG組めた時は「引っ張るほど締まる摩擦系」の意味がわかってちょいと感動したわ
2019/09/09(月) 23:39:16.46ID:q5Gl4Cnw0
電車結び卒業したら根掛かりは針を曲げて回収の意味が分かるようになる
なお今度はルアー接続部のクリンチノットで切れるようになる模様
2019/09/09(月) 23:43:49.45ID:juiGEdSj0
彡(🌏)(🌏)ちきう…
2019/09/09(月) 23:47:17.28ID:rm40naxm0
>>503
道程の爪よな
2019/09/09(月) 23:50:44.84ID:6+QCNRBO0
この時間帯のなんJスレ立てても秒で落ちて辛い
2019/09/10(火) 01:04:08.29ID:nBo8iNcZ0
>>568
磯でのルアー
2019/09/10(火) 01:10:44.42ID:oieKnTPr0
>>568
高橋哲哉「10号のPEラインを500m巻きます」
580名無し三平 (ワッチョイ 825e-pCbb)
垢版 |
2019/09/10(火) 01:35:36.82ID:Xz5rLNZt0
どんだけ引っ張れば針曲がるんすかね?
リール壊れそう竿折れそう
2019/09/10(火) 01:39:19.01ID:7zB1xXS40
前に太刀魚 青物 イカ シーバスあたり狙える汎用性のある一本を求めてここで質問したんやが
シェアーズ DIVIDE EGI 8.4Fってどうなん?
弱い?
582名無し三平 (ワッチョイ 825e-pCbb)
垢版 |
2019/09/10(火) 01:56:09.75ID:Xz5rLNZt0
無理、舐めてんのか?竿2本買って2個リール買え
2019/09/10(火) 03:18:22.01ID:CX/5Lj5fa
YouTubeにあるヒゲなしノットで7年やっとるわ
これ見てなかったらエギングやってへんかったやろな
2019/09/10(火) 04:51:47.41ID:ECmU65m30
>>579
???「画面が真っ赤になるとワクワクするよね!」
2019/09/10(火) 06:31:39.46ID:k5b++Z/c0
>>580
https://youtu.be/Jnqt18hYwAM?t=2358
これを参考にするんや
2019/09/10(火) 07:38:12.42ID:NIPdtt5Bd
>>581
初心者特有の欲張りは止めろ
エギングタックルとショアジギタックル買え
どうしても一本でやりたいならシーバスタックル買っとけ
2019/09/10(火) 07:51:05.83ID:XNQYMzhBM
XHくらいのショアジキロッド買えばすぐムキムキになれるぞ

真面目な話コルスナメジャクラジグキャスの9.6ftくらいのやつを買うとどこだって使いやすいしちょっと大きいのがかかってもなんとかなるぞ

アジングとかはきついけど
2019/09/10(火) 08:07:48.39ID:Wz2aHXCXr
投げサビキでのアジングにはちょうどいいぞ!
2019/09/10(火) 08:08:10.37ID:1k3L/16J0
>>581
シェアーズってTBでよく見かけるけど使ってる人みたことないメーカーやわ
エギングとシーバスができるってタックルはアブのクロスフィールドとかシマノのフリーゲームとかいくらでもあるけどそれでショアジギができるかって言えば微妙やな
やろうと思えばできるってだけで
>>586が言う通り別タックルで揃えた方がええで
2019/09/10(火) 08:19:22.71ID:BSw4F6CeM
>>568
スマラー3にPE9号巻いてるわ
591名無し三平 (アウアウカー Sa69-tHm2)
垢版 |
2019/09/10(火) 09:11:20.73ID:RkDzxf98a
テンリュウのブリゲイドフリップ買ってインプレしてくれや
そこそこ長さあって硬さも三種類あるしどれかは万能竿としていけるはず
2019/09/10(火) 09:15:13.47ID:OU0ESOlP0
ジグサビキをサーフから投げるのってアリか?
天秤だとメッキとか釣れる場所なんやけど
593名無し三平 (アウアウクー MMb1-8zek)
垢版 |
2019/09/10(火) 09:19:29.28ID:Td7Ku822M
>>592
大いにありやで
大型小型青物、底物、なんでも狙えるやで
594名無し三平 (スプッッ Sdc2-WvL1)
垢版 |
2019/09/10(火) 10:00:43.55ID:lmcd2h87d
ルアーマチックでええやろ
2019/09/10(火) 10:09:51.04ID:HpYpjICSp
20年前のカルカッタ貰ったんやがまだ現役で使ってるやつおるんか?

カルカッタとカルカッタコンクエストってスペック的に段違いで違ったりする?
2019/09/10(火) 10:53:16.86ID:ZdqVrD0sd
>>585
長いなぁ
何分らへん?
2019/09/10(火) 11:19:54.66ID:8w9nKvPwr
>>585
これを見てみんな初心にかえろう
598名無し三平 (アウアウカー Sa69-FlD7)
垢版 |
2019/09/10(火) 11:32:18.36ID:SbZtN2XEa
餌買うのめんどいからルアーメインになったけどたまに無性にイソメぶっ込み釣りしたくなるンゴねぇ
2019/09/10(火) 11:42:08.90ID:nyFLUsiGp
てっちゃんはサビキで小物釣りでも沖縄の船で大物かかった時とリアクションが一緒で草はえる
ホンマに楽しそうに釣りするよな
2019/09/10(火) 12:18:00.58ID:XNQYMzhBM
まぁエギングアジングに関しては絶対専用ロッドのがいいわな
2019/09/10(火) 12:21:30.83ID:8w9nKvPwr
ホームセンターにでも2000円、3000円のやつ売れてるぞ
2019/09/10(火) 12:28:32.01ID:6cvAcT6o0
>>585
ここでロッド:プロサーフとか言われたらテッチャンのファンやめるわ
603名無し三平 (オッペケ Srf1-pCbb)
垢版 |
2019/09/10(火) 12:41:01.77ID:JIz9dvIKr
ジグサビキってこれいる?
2019/09/10(火) 13:09:03.01ID:bqkzHJgE0
イカ皮剥ぐのめんどいから炙ってみたんやけどなかなかええわこれ

https://i.imgur.com/wZbnwJD.jpg
605名無し三平 (アウアウカー Sa69-FlD7)
垢版 |
2019/09/10(火) 13:10:09.47ID:aBp1P4O9a
>>604
うまそう
わさびが明らかにうんこっぽいけど
2019/09/10(火) 13:22:50.46ID:bqkzHJgE0
>>605
そこはスルーしてクレメンス
生姜とポン酢も良く合ったやで
607名無し三平 (ワッチョイ 9dfa-pCbb)
垢版 |
2019/09/10(火) 13:29:35.22ID:0FtFtURU0
それはわさびと塩を軽く練って塩わさびがええで
2019/09/10(火) 13:42:53.18ID:bqkzHJgE0
>>607
今度試してみるわ
2019/09/10(火) 13:51:31.18ID:aSE49vC90
イカはぶつ切りにしてバター醤油で炒めるのが一番美味いと思うゲソまで食べれるし
2019/09/10(火) 13:55:04.55ID:6cvAcT6o0
お徳用本生わさびとかいうやつ、味がわさびと言うよりカラシなんやが
611名無し三平 (ワッチョイ e5e7-kyym)
垢版 |
2019/09/10(火) 13:57:05.30ID:+gqFW4Qo0
数年ぶりに釣りに目覚めた
ダイワ モアザン AGS 109MML
アブガルシア REVO PRM 3000SH
軽さ重視の装備どう?
2019/09/10(火) 14:09:01.11ID:SKowfeNnp
軽さ重視ならヴァンキやない?
2019/09/10(火) 14:10:36.53ID:ari8tcJld
>>611
個人的にAGS微妙
2019/09/10(火) 14:20:54.62ID:JP0NxIJY0
>>611
イグジストやろ
2019/09/10(火) 14:21:24.45ID:oieKnTPr0
ワイ将午後休に備えて冷凍餌を事前に解凍しておく名采配を見せるもゲリラ豪雨で死亡
2019/09/10(火) 14:29:09.35ID:eNYWb4NPa
>>611
アブのリール使うメリットってなに?
2019/09/10(火) 14:32:31.45ID:+gqFW4Qo0
>>616
安くて軽い
618名無し三平 (ワッチョイ 4210-sSOV)
垢版 |
2019/09/10(火) 14:38:27.15ID:cUdHJRNk0
アブちゃん…
2019/09/10(火) 14:42:54.58ID:SKowfeNnp
>>616
アンバサダーはええぞおじさん「アンバサダーはええぞ」
ちなヘビーカバー雷魚フロッグの話やで
620名無し三平 (JP 0Hd6-kyym)
垢版 |
2019/09/10(火) 15:38:36.03ID:sUd79EptH
>>609
ゲソはそれ以外の調理法でも食べられるだろ・・・
621名無し三平 (JP 0Hd6-kyym)
垢版 |
2019/09/10(火) 15:46:12.66ID:sUd79EptH
>>611
軽さ重視なら19ヴァンキッシュやろ
2019/09/10(火) 16:00:58.50ID:K6tE7iz60
>>609
クソデカコウイカのときは
エンペラと胴半分刺身
残りの胴と肝とか色々と大根で煮物
ゲソは塩焼き
 そんなこんなで一食完成してた
623名無し三平 (ワッチョイ 4210-sSOV)
垢版 |
2019/09/10(火) 16:02:21.86ID:cUdHJRNk0
ヴァンキのCMひたすら軽量連呼するだけ
2019/09/10(火) 16:04:39.53ID:+gqFW4Qo0
ヴァンキッシュたけぇよ
REVO MGX 3000SHが2つ買えるやんけ
重さ10gも変わらんやろ
2019/09/10(火) 16:51:23.65ID:OpKhMQE00
>>585
てつや昔は爺ばかりの磯釣り会に颯爽と現れたイケメン釣り師みたいな感じだったのに
だいぶ丸っこくなったよな
2019/09/10(火) 17:07:00.71ID:1k3L/16J0
朝の10時からついさっきまでデイゲーム行ってきたけどボウズ
ひょっとしてシーバスって絶滅危惧種なんか?
2019/09/10(火) 17:12:30.19ID:wAPkxozN0
動画観てるとシーバスって物凄く簡単に釣れると勘違いする
ドM専門の魚だよ
628名無し三平 (ワッチョイ e5e7-kyym)
垢版 |
2019/09/10(火) 17:12:56.06ID:+gqFW4Qo0
ワインドかシャッドテールで釣れなきゃもういない
2019/09/10(火) 17:20:35.85ID:jSlrSrYT0
>>627
場所とタイミングが合わないとほんと釣れない
2019/09/10(火) 17:23:14.60ID:1k3L/16J0
>>628
ベイトタックル持ってったからフィネスできんかったんや
ウェーダーの靴底は剥がれるしオグルはロストするし最悪やったわ
2019/09/10(火) 17:49:30.92ID:yXlxFsgj0
イカとキャベツをウスターソースで炒めたのほんとすき
2019/09/10(火) 17:51:02.15ID:ari8tcJld
>>630
ワインドやシャッドテールってフィネスか?
2019/09/10(火) 18:10:38.61ID:1k3L/16J0
>>632
普段5gとかのジグヘッドしか使わんからイメージ違ってたわすまんな
2019/09/10(火) 18:17:43.53ID:k5b++Z/c0
>>596
遅くなってすまんな根がかりした時のは39分くらいからや
見どころ多いから全部見るのがおすすめやで
2019/09/10(火) 18:20:38.55ID:K8jDfSr9a
>>627
ワイはそれエギングやと思うわ
636名無し三平 (ワッチョイ 825e-pCbb)
垢版 |
2019/09/10(火) 18:21:55.52ID:Xz5rLNZt0
すまん、エギングとかアジングやろうかと思うんやけど台風後はどうなんやったっけ…?釣れへんの?
637名無し三平 (ワッチョイ 45fa-fR1y)
垢版 |
2019/09/10(火) 18:30:08.93ID:0IDrFPNo0
台風後サーフ確認してきたけど明日の朝マズメは釣れる気しかしないンゴー
今日は坊主やったけどな
マゴチ釣って鍋にしてやるンゴ
2019/09/10(火) 18:42:11.42ID:sUd79EptH
>>625
ピースもそのうち禿げたおっさんになるんやろなあ
639名無し三平 (ワッチョイ 45fa-fR1y)
垢版 |
2019/09/10(火) 18:43:38.68ID:0IDrFPNo0
最近タイラバやりたいんだけどHGじゃダメなの?
640名無し三平 (アウアウクー MMb1-8zek)
垢版 |
2019/09/10(火) 18:56:42.53ID:9BV+lDoXM
>>636
場合によっちゃあむしろ台風察して港内に逃げてくるからチャンスともきくで

外向きは察しや
2019/09/10(火) 19:03:30.68ID:yFNTxbWSa
>>639
別にHGでも悪くはないけどタイラバ用に新しく買うならPGをすすめるわ
タイラバだとゆっくり巻く機会が多いとかPGの方が疲れないとか色々理由はある
2019/09/10(火) 19:16:32.85ID:7qq364MEd
シーバスなんていう全くお手軽じゃないクソゲーを初心者に勧めるとか鬼かよ
2019/09/10(火) 19:25:28.65ID:KZ+gvMXs0
>>636
釣れるとこは釣れる
釣れないとこは釣れない

間違いないのは、釣りに行かなきゃ100%釣れないってことだ
2019/09/10(火) 19:34:26.28ID:yXlxFsgj0
>>639
ワイはハイギアやな
ライトジギングとの兼用ってのもあるけど
回収速いのと立ち上がりがええと思ってるわ
645名無し三平 (ワッチョイ 4210-sSOV)
垢版 |
2019/09/10(火) 19:37:27.19ID:cUdHJRNk0
高橋哲っちゃん人気で嬉しいわ
兼バサーのワイとしては今週の釣り百景に田辺の哲ちゃん出るの楽しみ
2019/09/10(火) 19:39:56.73ID:OpKhMQE00
テツ西山と大塚さんで育ったワイ
知らんやつばかりで釣り番組見なくなって久しい
647名無し三平 (ワッチョイ 45fa-fR1y)
垢版 |
2019/09/10(火) 19:41:30.06ID:0IDrFPNo0
んーつまりどっちも必要な感じかー
やっぱり釣りは金掛かるな
魚買う方が安いとかよく言われるけど釣れた時の感覚は金じゃ買えないんだよな
648名無し三平 (ワッチョイ 4210-sSOV)
垢版 |
2019/09/10(火) 19:44:06.99ID:cUdHJRNk0
>>646
ワイが最初に買った釣り本は西山さんのルアーフィッシング入門やな
2019/09/10(火) 19:44:29.56ID:hLwXZQ/E0
150oくらいのハードルアーって釣れるの?
あんなんで釣れるのパターン時だけだろ
650名無し三平 (スフッ Sd62-5gEI)
垢版 |
2019/09/10(火) 19:47:58.79ID:TwHL6+Rmd
管釣りに1回だけ行ったことあるレベルなんやけどハゼクラって釣れるもんなん?
2019/09/10(火) 19:51:40.47ID:oieKnTPr0
こないだ釣具屋行ったらシーバス用一式買ったのに釣れへんやんけどうなっとんやって電話に店長が15分くらい対応してて大変そうやったわ
2019/09/10(火) 20:05:42.36ID:nRKZs1EY0
盗聴能力高過ぎ
653名無し三平 (ワッチョイ 45fa-fR1y)
垢版 |
2019/09/10(火) 20:08:13.95ID:0IDrFPNo0
いやシーバスセット買ったのがこいつのパターンやろ
654名無し三平 (ワッチョイ 82a0-mbbt)
垢版 |
2019/09/10(火) 20:27:57.54ID:0tQRokUg0
>>463
昨日のやつ頑張ったけどやっぱ美味くはねぇわ
https://i.imgur.com/pYrm3bQ.jpg
旨みの全くない白身魚って感じ
冷蔵庫に1日置いてたから口に入れても磯臭さは殆どないけど後味でほんのり感じるような感じないよな
二度と持って帰らねぇ
655名無し三平 (ワッチョイ 82a0-mbbt)
垢版 |
2019/09/10(火) 20:29:23.35ID:0tQRokUg0
因みに昆布締めした方は昆布の風味しかねぇ
656名無し三平 (オッペケ Srf1-pCbb)
垢版 |
2019/09/10(火) 20:30:28.67ID:JIz9dvIKr
>>654
しゃぶしゃぶしてみ
2019/09/10(火) 20:32:22.66ID:OpKhMQE00
フライにしてタルタルソースぶっかけて食おう
2019/09/10(火) 20:32:25.93ID:UbiwwIxd0
見た目キレイで美味そうやけどな
漬けみたいに味付ければまだ食えるか
2019/09/10(火) 20:32:31.60ID:yXlxFsgj0
>>654
盛り付け方と透明感あって見た目はめっちゃうまそうやん
2019/09/10(火) 20:39:52.89ID:KZ+gvMXs0
>>654
盛り付けに拘ってるのが伺えるだけに机ボロボロなのが際立つなw
貶したいわけじゃないけど
2019/09/10(火) 20:44:13.73ID:OpKhMQE00
19と20の予報風ビュービューだけど台風来る予定でもあるんやろか
2019/09/10(火) 20:47:09.59ID:7qq364MEd
気温が変わるって事じゃね?
2019/09/10(火) 20:49:12.27ID:hNC9DL3Rd
青物ルアーを買わずにカツオ買ってきたで
カツオ釣りてえな
2019/09/10(火) 20:55:22.47ID:6cvAcT6o0
シーバスってアーバンリバーでも仕事帰りのシティボーイでも気軽に狙えるゲームフィッシュじゃないの
2019/09/10(火) 20:57:17.99ID:hLwXZQ/E0
イナダとかサワラは3枚に卸して塩コショウブラックペッパーオレガノバジルコリアンダーまぶして冷凍する
食う時にフライにしたりバターソテーにして食う
刺身とかようやらんもう有難みもないし
666名無し三平 (アウアウカー Sa69-tHm2)
垢版 |
2019/09/10(火) 21:13:00.33ID:RkDzxf98a
わい夕まずめ前3投目トップでバラして今日はシーバス釣れると思ったらそれ以降アタリなくて終わった
2019/09/10(火) 22:21:58.46ID:8SR7D/se0
うま味がない魚は濃い味の漬けか、西京焼きにするとええぞ!
2019/09/10(火) 22:26:49.63ID:8sJJo04Oa
>>657
これが最も誤魔化し効く食べ方だよなw
2019/09/10(火) 22:30:27.63ID:lmrV99Yp0
魚さばき教室とかあったら行きたい
2019/09/10(火) 22:45:12.36ID:5l/I8kMF0
ウッキウキで明日の釣りの準備してたら急に頭痛と寒気してきたんやが…なんなんこのポンコツ体
マジ機械の体ほしいわ
671名無し三平 (ワッチョイ 4210-sSOV)
垢版 |
2019/09/10(火) 22:53:08.37ID:cUdHJRNk0
ネジにしてやるわ
2019/09/10(火) 23:04:21.12ID:aI3J63bT0
>>671
オチ言うな
2019/09/10(火) 23:05:40.05ID:2nHP3hmL0
錆びちゃうゾ
2019/09/10(火) 23:12:35.67ID:hLwXZQ/E0
鉄板バイブ買ったんだけど
これフロントのフックとって良いか?
邪魔なんだけど
2019/09/10(火) 23:22:52.10ID:yXlxFsgj0
不思議と釣りのときはからだもってくれよ!状態
676名無し三平 (ワッチョイ d2e8-FlD7)
垢版 |
2019/09/10(火) 23:24:52.40ID:zsYvfndO0
釣り行く時に一番怖いのは腹痛やな
2019/09/10(火) 23:32:36.24ID:sn6dz+eDd
>>676
ノグリング未経験か?
678名無し三平 (ワッチョイ 92bc-KS+d)
垢版 |
2019/09/10(火) 23:33:20.28ID:UCVUj1I40
>>633
5gくらいならフィネスリールじゃなくても使えるで
2019/09/10(火) 23:37:36.58ID:yXlxFsgj0
なーに一度磯の上でうんこしたらでーじょーぶだ
680名無し三平 (ワッチョイ 4210-sSOV)
垢版 |
2019/09/10(火) 23:39:20.65ID:cUdHJRNk0
便意はNGやけど
尿意はウェルカム感ある
2019/09/10(火) 23:52:25.54ID:IqmBKfE/0
ノグったときケツ拭く紙が無かったからTシャツ一枚お釈迦にしてケツ拭いたことあるわ
それ以来ポケットティッシュは忘れず持ち込んどる
2019/09/10(火) 23:56:24.82ID:lmrV99Yp0
みんなでノグればこわくない
683名無し三平 (ワッチョイ d2e8-FlD7)
垢版 |
2019/09/11(水) 00:08:57.79ID:g0gjZUxd0
>>677
今年ノグリング童貞捨てたで
2019/09/11(水) 00:19:53.94ID:5Ro1Y6Yd0
なーにマミーポコさえあればアブラソコムツ食っても平気だよ
2019/09/11(水) 00:21:14.59ID:LzpOHeTB0
釣りに行く前日の晩飯は食べん
2019/09/11(水) 00:21:30.42ID:8ntmaIpta
ワイ初心者、アジかサバしか釣れない
ちょい投げもやってるんやけどなぁ
2019/09/11(水) 01:08:59.49ID:UxjuY0910
https://youtu.be/_XK8oB8Rxw8
688名無し三平 (ワッチョイ 825e-pCbb)
垢版 |
2019/09/11(水) 01:23:28.59ID:3d+3yUu10
すまn、まだ伊豆半島ハタ狙えるやろか?
2019/09/11(水) 01:33:50.90ID:tjyBuqVq0
>>685
ワイも出かける前は卵とか避けてるわ

>>688
ちっこいのなら冬までかかってくるから釣れるんちゃうか
でっかいのは釣れた事無いからわからん
2019/09/11(水) 01:35:46.97ID:xWP+Aqx90
>>688
渡船で行けばアカハタぐらいいけるんちゃうんか
691名無し三平 (オッペケ Srf1-pCbb)
垢版 |
2019/09/11(水) 01:53:32.73ID:damvWQKXr
すまん、ストラディック 15 11000円と19 15000円だったらどっちがええやろか?
ちょっと悩むわ
692名無し三平 (ワッチョイ 4210-sSOV)
垢版 |
2019/09/11(水) 01:55:37.16ID:KZtv3pjN0
外観とかに強いこだわりなければ4000円差なら19やろ
ワイ19持ちや
なおまだ実戦投入してないもよう
2019/09/11(水) 01:55:53.35ID:1f9eQKRVM
>>691
15でも十分だけど19の方が良いやろ
694名無し三平 (オッペケ Srf1-pCbb)
垢版 |
2019/09/11(水) 01:58:20.08ID:damvWQKXr
そういや11000円でレグザLTも参戦してくるんやったな
コスパ悪くはないと思うんだけどラインローラーにベアリング入ってねえんだよなぁ…
2019/09/11(水) 02:04:14.52ID:tjyBuqVq0
900円ぐらいで自分で工事して入れられるんじゃなかったっけ?
2019/09/11(水) 02:04:41.85ID:1f9eQKRVM
>>694
ストラディック買っとけ
697名無し三平 (オッペケ Srf1-pCbb)
垢版 |
2019/09/11(水) 02:06:31.92ID:damvWQKXr
>>695
カラーが変態仕様だからヘッジホッグで買わにゃならん
2019/09/11(水) 02:35:30.26ID:x7ouGRaz0
いっちゃん海水浴びるところはカラーでええ
錆びて交換すんの面倒や
2019/09/11(水) 06:33:27.24ID:u1mBIUi+0
釣りに出かける前に念入りにトイレにこもって「どう?出そう?」問答してやったのに
そのときはウンともスンとも言わないで釣り場に来たら猛烈に暴れだすワイの便意ほんま殺したい
2019/09/11(水) 06:37:39.72ID:bHtwU6ex0
>>699
もうオムツでいいじゃん(いいじゃん)
701名無し三平 (ワッチョイ 4210-sSOV)
垢版 |
2019/09/11(水) 06:40:14.86ID:KZtv3pjN0
釣り現場には尿意便意を催すガスがばら撒かれてるからな
2019/09/11(水) 07:07:36.56ID:Y/4Q4XPfa
>>699
洋式だといまいち出ないんだけど
和式のほうはフンッすると素直に応えてくれてええわ
2019/09/11(水) 08:08:27.11ID:bmQvfpPed
船で行った時に猛烈な便意に襲われてしゃーなし船のケツでやってきたことあるわ
うねりで揺れるから踏ん張らんと落ちそうになるんやけど
そうするとうんこが出ないというジレンマと戦いながらうんこして事なきを得たで
704名無し三平 (アウアウウー Saa5-KS+d)
垢版 |
2019/09/11(水) 08:29:01.33ID:rh8KDPa8a
釣り行く前日に海鮮丼たべて当日腹下した時はやばかった
705名無し三平 (アウアウカー Sa69-FlD7)
垢版 |
2019/09/11(水) 08:39:52.52ID:ANdwBg5aa
>>704
それはさすがにプロ意識が足りんやろ
706名無し三平 (アウアウウー Saa5-KS+d)
垢版 |
2019/09/11(水) 09:04:38.31ID:rh8KDPa8a
>>705
その日から痔になってトラウマや
2019/09/11(水) 09:37:40.89ID:FfZwOvIxd
>>634
こっちも遅くなってすまん
サンガツやで
2019/09/11(水) 10:15:36.05ID:6m2lT5vad
ワイも初ノグリングするまでは腹痛に耐えてたんやけど、ある日一緒に行った同僚が堂々と「ちょっと糞してくらぁ!」って言いながらテトラに消えてく姿を見て何か許された気がしたんや…。
2019/09/11(水) 10:17:47.27ID:tjyBuqVq0
ノグリングは小6ぐらいが最後だわ
家まで50mぐらいまで我慢したけど限界が来て茶畑の肥料にした
2019/09/11(水) 10:27:02.10ID:KoaHRPYiM
漏れそうになったらいつでもできるって安心感が、漏らすかもって緊張からくる腹痛を減らすからノグリング童貞捨てとくのはメリットしかない。
711名無し三平 (JP 0Hd6-kyym)
垢版 |
2019/09/11(水) 10:57:30.11ID:ECu8PdLfH
>>709
ウンコはそのままだと肥料になるどころか害にしかなんねえんだよ
2019/09/11(水) 11:07:21.97ID:JAsORx9ed
護岸されてない河川敷でシーバス釣って
ランディングした後しゃがんだ時に俺うんこ踏んでるじゃんって臭いで気付く時あるよな
2019/09/11(水) 11:10:40.98ID:EDRt36NQp
こいつオオモンよな?
https://i.imgur.com/jmvWhvG.jpg
2019/09/11(水) 11:24:03.63ID:wGiowroZp
ハタ系の名前色々おって全く覚えれんわ
2019/09/11(水) 11:57:07.51ID:/WAxsPc2a
クーラーに下痢止め入れとるわ
2019/09/11(水) 12:20:39.42ID:t8M5SUM9r
ノグリングしようと思ったとこに先客の残留物があるのは珍しくない
人間、こういう時は似たような場所選ぶんやなあ
2019/09/11(水) 12:35:11.15ID:kUqrYMdxM
汚すか、諦めてするかの2択だったらするんだよなぁ。ワイはよく車で便意がくるんやが、最悪道端でもする自信はある
2019/09/11(水) 12:43:25.13ID:mJ6S9sxA0
このスレくさすぎだぁ!浮上するぞォ
2019/09/11(水) 12:43:56.78ID:xn1G/3Tz0
>>713
アオハタやね
2019/09/11(水) 12:50:16.99ID:EDRt36NQp
>>719
アオハタなん?
どこで見分けりゃええんや
2019/09/11(水) 12:51:05.94ID:/UbQV5su0
>>711
はえー
2019/09/11(水) 12:52:53.62ID:/UbQV5su0
>>720
アオとオオモンのハイブリッドちゃうかこれ?
両方の特徴出てるし
2019/09/11(水) 12:53:17.24ID:Kan/6TBLa
>>699
浣腸して全部出してどうぞ
2019/09/11(水) 13:30:11.71ID:XHQjJwePp
エギングロッドと餌木しか持ってないのにこんな時に限ってナブラ出まくるねん・・・
725名無し三平 (アウアウカー Sa69-tZwY)
垢版 |
2019/09/11(水) 13:33:12.89ID:m1EOGbNKa
エギにアシストフックつけて投げてみたらどうや
2019/09/11(水) 13:36:01.29ID:Z0cstvgpr
エギでハマチもサゴシもキジハタもチヌも釣ったことあるからとりあえず投げてみればええやん
2019/09/11(水) 13:50:54.19ID:tjyBuqVq0
ボラが跳ねるのはぼっちゃーんって感じの緊張感無い跳ね方だけど
石で水切りするみたいな感じで⌒⌒⌒⌒⌒みたいな飛び方してた小魚は何やろか?
2019/09/11(水) 13:51:49.13ID:XHQjJwePp
とりあえず指しゃぶりながら撤退した
明日はジギングロッドで行くンゴ
2019/09/11(水) 13:57:11.81ID:5Ro1Y6Yd0
今やから言うけど万惣の前にあるドブにノグリングしたんワイやで
2019/09/11(水) 14:15:25.04ID:mJ6S9sxA0
ワイもアジングロッドしか持ち込んでないときにナブラ見たから
翌日にショアジギ持っていったらヤズ釣れたことあるわ
ナブラ見れるとラッキーよなほんま
2019/09/11(水) 14:27:56.34ID:Kan/6TBLa
ナブラ遠いとドローンで釣りしたくなる
ナブラまでジグを運んでもらう
2019/09/11(水) 15:56:06.99ID:xn1G/3Tz0
>>727
何かが追われてたんとちゃうか
「なにかってなんです?」
何か だ!
2019/09/11(水) 16:34:55.02ID:p6CMhssw0
ルアーサイズ落としたらバカ釣れなん?
ちなシーバス
2019/09/11(水) 16:47:22.36ID:OonTVUYZd
普通エギングでもナブラ用に20gぐらいのジグ持っていくよね
2019/09/11(水) 16:47:26.76ID:tjyBuqVq0
>>732
1匹だけだったから何やろと思ってな
10cmぐらいの細長いやつやった
2019/09/11(水) 17:09:39.56ID:8+7ZA6Yla
>>728
エギングロッドでも20gのメタルジグなら余裕で投げれるし、むしろめちゃくちゃ飛距離でて楽しいぞ
もちろん青物だと精々30cmくらいが限界やけどな
ワイはエギング行くときはポケットサイズのケースにメタルジグもいれとる
2019/09/11(水) 17:41:07.06ID:XKJxTrOqa
朝ワイ「天気予報晴れやな仕事終わったら釣り行くで」
昼ワイ「ファッ!?天気予報雷雨に変わっとるやんけ」
今ワイ「……」

毎日これ
2019/09/11(水) 18:06:44.98ID:leMnJfVId
カッパ来てやるんやで
2019/09/11(水) 18:18:25.88ID:5Ro1Y6Yd0
雷「ほーん」
https://i.imgur.com/RwVr8ny.jpg
2019/09/11(水) 18:31:12.92ID:wjDu862pM
>>739
カツラが釣竿のリールに巻き取られた写真
2019/09/11(水) 18:38:06.95ID:jKdhwKSw0
仕事終わってすぐ釣り行けるの羨ましいンゴ
2019/09/11(水) 18:40:22.29ID:5ckjqpaR0
ショアジギでメタルバイブ以外のルアーいらなくね
どの層も探れるし
青物から根魚ヒラメマゴチタチウオシーバスまでみんな食うじゃん
2019/09/11(水) 18:42:17.95ID:Kan/6TBLa
>>735
サヨリ?
2019/09/11(水) 19:15:53.16ID:tjyBuqVq0
https://i.imgur.com/SEwvSpW.jpg

ある日、釣りをしていた平和な午後は、落雷によってロッドが完全に焦げ、一瞬にして最悪の事態となりました。

月曜日、クーパー・ムーア君とその友人は雨の中で釣りをしていました(雨が止まないと判断したため)。
彼はちょうど新品のルー・マッチロッドを買ったばかりで、それを試したくて仕方ありませんでした。
クーパーは新しいロッドを木に立て掛けると、すぐに数キロ先の落雷に気づきました。
某匿名掲示板ではこういうことを「フラグが立った」と呼んでいます。

ここがこの日の出来事の分かれ目でした。
クーパーはまず古い方のロッドでキャストしようとしたとき、ハプニングは起こりました。
稲妻が木に立て掛けておいた彼の新品のロッドに落ちたのです。
辺りの地面からは燃えるような恐ろしさが駆け抜けました。
それは彼の体に衝撃を与え、体中のいたるところがビリビリという感覚を感じました。

ありがたいことに、クーパーは大丈夫でした。
しかし、彼の真新しいルーのロッドは大丈夫ではありませんでした…。
その日、電撃によりひとつの武器を失いました。
2019/09/11(水) 19:17:20.96ID:tjyBuqVq0
>>743
どうなんやろ
サヨリたまに釣れるらしいけど見た事ないからわからん
746名無し三平 (ワッチョイ 8124-uegj)
垢版 |
2019/09/11(水) 19:22:47.84ID:4lEvKFv00
>>742
それメタルジグにも言えない?
結局は状況次第
2019/09/11(水) 19:39:56.38ID:5ckjqpaR0
メタルジグで根魚とタチウオ来たことないんだよね
メタルバイブだと全部ある
748名無し三平 (JP 0Hd6-kyym)
垢版 |
2019/09/11(水) 19:42:30.77ID:ECu8PdLfH
ショアジギでメタルジグかメタルバイブかならメタルジグ選ぶわ
749名無し三平 (ワッチョイ 8124-uegj)
垢版 |
2019/09/11(水) 19:43:41.27ID:4lEvKFv00
魚が遠いときとベイトが小さいときはメタルジグがええで
2019/09/11(水) 19:44:19.62ID:mJ6S9sxA0
波止場からでそう飛距離いらないならメタルバイブはつよいときあるわ
2019/09/11(水) 20:15:16.59ID:5ckjqpaR0
針がヘタってきたヒラメ用のラバージグにオフセットフックつけて
ヒラメタイ兼用のタイラバにしてみた
ワーム替わりに冷凍むきエビでもつけて遠投してタイでも狙うぜ
2019/09/11(水) 20:27:28.08ID:MdsIV76p0
>>727
ボラの子供が驚いて逃げる時はそんな感じやで
753名無し三平 (オッペケ Srf1-pCbb)
垢版 |
2019/09/11(水) 20:34:15.82ID:damvWQKXr
ワイちゃんいつもボウズでイタイイタイなんやけど、ぶっちゃけ何釣りしたらお土産出来るの?
2019/09/11(水) 20:34:17.20ID:OonTVUYZd
>>747
どっちもジグの方が釣れるけどな
2019/09/11(水) 20:36:11.16ID:5Ro1Y6Yd0
>>753
カニ
2019/09/11(水) 20:39:20.82ID:p6CMhssw0
>>753
カエル
2019/09/11(水) 20:41:42.29ID:5ckjqpaR0
堤防ならメタルジグおもりにしてカマス用のサビキを足元に垂らすだけで爆釣って場合もある
風味合って塩焼きにすると美味しいで
2019/09/11(水) 20:45:15.58ID:HjtyUHKm0
https://i.imgur.com/3sSWnqP.jpg
2019/09/11(水) 20:45:51.70ID:XKJxTrOqa
カニ

カエル

カマス

じゃあワイはカサゴ!!
2019/09/11(水) 20:53:12.65ID:tjyBuqVq0
>>752
ほえーそうなんや
2019/09/11(水) 21:04:49.45ID:JNLatze3a
>>742
メタルバイブの速さでも見切られたりするし、万が一エビったのを目の前に通しちゃったら一発でアウトな場合もある
んで、メタルジグのいわゆるジャカジャカ巻きは捕食スイッチが入るんで、ジャカ巻きの次のキャストは普通にシャクる
俺はたいていこの流れでやってる

完全に捕食スイッチ入ってる状況ならメタルバイブがいいけどね
どちらか一個だけ選べってんなら俺はメタルジグかな
2019/09/11(水) 21:09:22.07ID:+94aWhLXa
>>727
バスに追われる淡水魚(ウグイ、オイカワとか)もそんな逃げ方するで
海水魚のベイトもだいたいそんな感じや
いずれにしろチャンスやな
763名無し三平 (ワッチョイ 825e-pCbb)
垢版 |
2019/09/11(水) 21:12:05.03ID:3d+3yUu10
ワイちゃん明日休みやで

https://i.imgur.com/FRGnHE4.png
↓一転攻勢
https://i.imgur.com/K6z1Xth.png

あっ…((察し)
2019/09/11(水) 21:18:23.01ID:hdKEgdNk0
明日は風強やなあ
2019/09/11(水) 21:21:02.22ID:5Ro1Y6Yd0
追い風やん200m飛ぶぞ
2019/09/11(水) 22:07:56.55ID:GtMVtMiZd
(ラインが)ないです
2019/09/11(水) 22:30:37.13ID:5Ro1Y6Yd0
高橋哲也「まず10号のPEラインを500m巻きます」
2019/09/11(水) 22:55:53.67ID:Mo2A3CP3d
やだあの人いつも500メートルもライン巻いてる
2019/09/11(水) 23:09:17.19ID:5ckjqpaR0
8000番のリールを投げるために日々トレーニングは欠かしません
2019/09/11(水) 23:10:47.91ID:XKJxTrOqa
30年後てっちゃん「ワシが現役の時は500m投げとった」
771名無し三平 (ワッチョイ 7f10-kb+A)
垢版 |
2019/09/12(木) 00:09:02.68ID:qjfQZSa50
てっちゃんはアッパレ連発しそう
772名無し三平 (ワッチョイ ffbd-WGTO)
垢版 |
2019/09/12(木) 01:21:38.61ID:O2xxqjBJ0
>>769
18000や30000で投げる釣りもあるんやで
2019/09/12(木) 01:30:27.17ID:ekYzZeXY0
>>769
ワイも10000番のリールを海にぶん投げたことあるで
2019/09/12(木) 02:36:37.86ID:epnlhnsO0
ちゃんと海で生分解されるリール投げるんやで
2019/09/12(木) 03:59:32.33ID:KPz9A1Vbr
https://twitter.com/poikatu3939/status/1171853259570499584?s=21
15フリームス2004が5500円
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
776名無し三平 (ワッチョイ 7f10-kb+A)
垢版 |
2019/09/12(木) 05:15:58.37ID:qjfQZSa50
くっさいくっさい
2019/09/12(木) 05:29:15.95ID:szmBXQko0
>>775
2500か3000だったら欲しかった
2019/09/12(木) 05:42:05.25ID:9/wMiOFqd
アジング始めようと思ってるんやが34とか専門メーカーのロッドって実際のところどうなんや?

大体3.5万〜くらいで結構高いんやけど値段ほどの価値はあるんかな
2019/09/12(木) 05:43:23.44ID:sON7M8uM0
>>775
供回りはなんかイヤなんだよなぁ
2019/09/12(木) 06:19:06.61ID:D9miaN05r
頭34の連中が買うイメージ
781名無し三平 (アウアウカー Sa13-hM68)
垢版 |
2019/09/12(木) 06:24:46.37ID:Mr5i9gdxa
仕事明け寝ないでショアジギいってきたけど回遊なしで終了やアホくさ。眠すぎるで そんで12時には仕事や
2019/09/12(木) 06:32:31.01ID:GgpT2ryCp
https://i.imgur.com/9zkRIBo.jpg
バラクーダや
2019/09/12(木) 06:50:36.41ID:HilQsDKwd
>>778
34はグローブしか持っとらんが
物は確かに良いけど割高感はあるな
金持ちやったら買ってみればええやん
2019/09/12(木) 07:10:59.84ID:JOKD2qg90
>>778
34のロッドはおすすめしない
そもメーカーHPになんの技術特性の説明もなくただ御託と値段が書いてあるだけで、ロッドだって下請けに作らせてそれを組み合わせてるだけ
だというのに4万とかどれも高価なものばかり
入門のロッドならシマノかダイワの1万2万のでいいで
ただ専門メーカーも悪くはないんや。ピーキーで値段が高いから初心者にはおすすめできんのや。半年もやってると、もう少し先っちょの硬いのがいいとか短くてパワーがあって掛け調子のがいいとか細かい気になる点がでてくる
そうなったときに専門メーカーのを触って、あうのを買うのがオススメや

知らんけど
2019/09/12(木) 07:18:20.64ID:9/wMiOFqd
>>783
>>784
なるほどなぁ...まぁ確かに家邊?って人胡散臭そうな顔してるもんなw

取り敢えずヤマガのブルーカレントシリーズでも買うことにするわ
34のエントリーもあるけどグリップダサ過ぎて買う気せん
2019/09/12(木) 07:31:51.14ID:sosOKW5cr
15フリームス2004が投げ売りされてて草
https://i.imgur.com/nLVV4U3.png
2019/09/12(木) 07:48:43.43ID:D+KM3GHDa
>>782
それ、カマスーダ
2019/09/12(木) 07:52:04.08ID:vfD0XPRb0
せっかく新しい竿買ったのになんで今週も休日出勤になるんや
2019/09/12(木) 07:52:18.64ID:vfD0XPRb0
せっかく新しい竿買ったのになんで今週も休日出勤になるんやあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
790名無し三平 (アウアウカー Sa13-BwTu)
垢版 |
2019/09/12(木) 07:57:22.39ID:h8Dko2ASa
天才ワイ、エソを本命だと思えば釣りがめちゃくちゃ楽しくなることに気付く
2019/09/12(木) 07:59:55.65ID:vfD0XPRb0
ゴンズイングも楽しいで
美味いし
2019/09/12(木) 08:01:52.84ID:FbW9craF0
https://i.imgur.com/pT19UFA.jpg
https://i.imgur.com/mBsFD1Y.jpg
https://i.imgur.com/jaoAYPD.png
どうやろか
2019/09/12(木) 08:09:07.92ID:FbW9craF0
>>784
よそに作らせてるメーカーは大体御託とガイドの材質ぐらいしか書いてなくね?
それでも34のはちょっと無いなとは思うが
2019/09/12(木) 08:12:08.79ID:DO5yQ73Nd
>>790
ワイもボラが本命と思えばルアーチェンジからの6キャスト4キャッチの入れ食いやったで
まぁ食ってはないんだが
2019/09/12(木) 08:40:55.60ID:4aORDQQr0
最近でたソアレbbがええんやない
ブリッジシートの形がすこ
2019/09/12(木) 09:13:25.81ID:lpPmiQToM
勝浦の常連スポットがあるんやがテトラ吹き飛んでないやろか?
2019/09/12(木) 09:24:05.26ID:kZ2cU/tfr
>>796
普通にトイレですればよくね?
2019/09/12(木) 09:46:39.65ID:mO++gq+W0
>>785
34でもガイドポストは入門にはええで
それより上となると割増感がつよいからオススメしない

最近の流行りは穂先ピンピンのソリッドでブルカレシリーズは少し違う
とりあえず買うにしてもレングスどうするんや
2019/09/12(木) 09:55:23.53ID:CfGMUURAM
>>797
断水しとるやろ。あとテトラから釣りしてたから崩れたり吹き飛んでないか気にしとるんや、ウンコちゃうわ
2019/09/12(木) 10:04:16.87ID:mO++gq+W0
>>795
ソアレシリーズええよね
リフトさせるときのかぶせ持ちがすごい持ちやすいわ
801名無し三平 (ワッチョイ 1fe7-6eqr)
垢版 |
2019/09/12(木) 10:08:09.72ID:kFprL7SS0
地元民が海にウンコしに行くから
ベイト大量発生
2019/09/12(木) 10:08:13.46ID:tbzM7Jcq0
>>792
このポンチョ意味ある?何が安心なんや!出てるとこ見えなきゃええんか!!!
2019/09/12(木) 10:31:34.44ID:UQ6T+TCOa
>>793
書き方がわるかった
その点34に限らずやね

>>785
ブルカレは頑丈で不意なチーバスとかきても大丈夫やし初心者にはいいと思うで
ただ他の人もいってるけどパッツンパッツン系ではないからあとからそーゆーのがほしくなるかもな
あと長さは6.5ft前後が万能やでブルカレにもあったはず
ワイは5.5ftもっとるがあとちょい飛ばしたいってときがままあるわ
804名無し三平 (スフッ Sd9f-3WCt)
垢版 |
2019/09/12(木) 11:22:41.04ID:/Cd36w0Yd
>>802
ポンチョをめくってウンコを観察しなければウンコをしていると確認出来ないから意味あるぞ
805名無し三平 (JP 0H8f-6eqr)
垢版 |
2019/09/12(木) 11:40:11.08ID:X1TagRvTH
>>800
今のソアレってそんなええんか
昔メンバリングとか言われ始めたころソルティーショット買ったけど、
クッソ硬くて張り強すぎでメバルなんかに使えたもんやなかったからイメージ悪いわ
806名無し三平 (アウアウカー Sa13-BwTu)
垢版 |
2019/09/12(木) 11:41:45.19ID:VCR4aU2na
今日もエソング終わったで
3エソでフィニッシュや
外道のヒラメマゴチがかからんで良かったわ
2019/09/12(木) 11:42:31.94ID:2UQrLy3Pd
>>792
ヨモギ蒸しみたいやな
実際はくっさいくっさいなんやろうけど
2019/09/12(木) 11:45:19.97ID:kFprL7SS0
シマノのサンドライザー愛用してるわ
当然ワームはエコギアのパワーシャッド
2019/09/12(木) 11:47:13.16ID:HzUQFcP60
>>805
ソルティショットはシーバスロッドやろ
810名無し三平 (アウアウカー Sa13-BwTu)
垢版 |
2019/09/12(木) 11:47:46.17ID:VCR4aU2na
パワーシャッドってよく聞くけどそんなにええん?
2019/09/12(木) 11:49:45.43ID:Oz2ocDDX0
パゥワシャッ二軒回っても無かったんだけどもしかしてバス釣りのエリアに置いてあるんか?
812名無し三平 (ワッチョイ 7f10-kb+A)
垢版 |
2019/09/12(木) 11:51:48.25ID:qjfQZSa50
パワシャええよ
ワイはソルト用品コーナーで見るほうが多いかな
813名無し三平 (アウアウカー Sa13-BwTu)
垢版 |
2019/09/12(木) 11:53:51.68ID:VCR4aU2na
マゴチ…じゃなかったエソを釣るならグラスミノーとパワーシャッドどっちがええやろか
2019/09/12(木) 11:54:06.74ID:kFprL7SS0
エコギアのワーム以外使うきせぇへん
メタルジグのメジャークラフトみたいなもん
2019/09/12(木) 11:56:53.15ID:WLBpCe28d
バグアンツあれば大体の根魚釣れる説釣れる説
2019/09/12(木) 11:56:58.52ID:kFprL7SS0
マエソならラバージグに餌付けて底ズル引き
ヒエソも狙うならパワシャ
817名無し三平 (JP 0H8f-6eqr)
垢版 |
2019/09/12(木) 11:57:44.22ID:X1TagRvTH
>>809
昔はソアレオシア、ソアレゲーム、ソアレソルティーショットて3グレードで
メバリング用ロッドがラインナップされてたんやでキッズ
2019/09/12(木) 12:06:11.44ID:FbW9craF0
>>802
他人から見られてないことでまんさんも安心やろ
J民は見られてないとダメかもしれんけど

>>804
相方がハサミ持って後ろに立ってれば散髪してる風にカモフラ出来るしな
2019/09/12(木) 12:09:57.39ID:DO5yQ73Nd
美女がうんこしてる後ろでハサミ持って立つ仕事はハローワークで見つかりますか?
2019/09/12(木) 12:11:14.93ID:uyvE1tsUd
起業するしかないね
2019/09/12(木) 12:12:02.15ID:kFprL7SS0
便器の代わりにおっさんが口開けているかもしれない
822名無し三平 (ワッチョイ 7f5e-w0jG)
垢版 |
2019/09/12(木) 12:13:38.27ID:4zgvtjKf0
うんこを観測されなければうんこしているかもしれないししていないかもしれない
2019/09/12(木) 12:13:50.14ID:D+KM3GHDa
>>806
エソニキ「外道にワイの獲物は渡さんで」
2019/09/12(木) 12:15:25.38ID:xAxeDAY6r
シュレディンガーのウンコ
2019/09/12(木) 12:32:13.88ID:NAy6/yQnd
こいつらいっつもうんこの話してんな

渓流なら誰にも見られずノグソし放題
今からでも年券買って始めよう
2019/09/12(木) 12:36:21.24ID:4gZACIEZa
今朝近所の堤防にいったらショアジギやってる大学生?からここイカスレまくってて全然釣れないですよー3号とか即見切られますよと初対面なのになぜか上から目線で言われて、とりあえずそうなんだありがとうとだけいってそのあと真横で3号で新子釣ってやったわ
ワイもいらんことは言わんようにしようと思ったンゴねぇ
2019/09/12(木) 12:42:03.69ID:r+tefZEA0
むしろワイはどんどん喋って拡散していくスタイルや
この前(5年前)ここでヒラメ(10cmくらい)釣れたんですよ
釣れないポイントでせいぜい粘ってくれや
2019/09/12(木) 12:47:59.02ID:kFprL7SS0
でもそれを上からだと感じるのは
糖質は言ってると思いましたまる
2019/09/12(木) 12:53:38.39ID:XhCyIJX+a
千曲川の割と上流にもスモールマウス入ってるらしいから釣りに行くんやけど釣れるらしい場所の流れが渓流かってぐらい強い
そんなとこにスモールっておるんか
何投げればええんや
830名無し三平 (ワッチョイ 7fe8-BwTu)
垢版 |
2019/09/12(木) 12:57:11.49ID:p36s3hOP0
>>816
エソガチ勢?
>>823
あいつらほんま食いつくの早いわ
最初のフォールで食ってるなんてザラ
831名無し三平 (ワッチョイ 1fe7-6eqr)
垢版 |
2019/09/12(木) 13:01:18.29ID:kFprL7SS0
アップに70Sくらいのミノー投げて早巻き
2019/09/12(木) 13:05:27.58ID:4gZACIEZa
>>827
なんにせよ参考程度にするのがええな

>>828
まぁイントネーションや語感まで伝えるつもりないからそれでええ
833名無し三平 (ワッチョイ 7f5e-w0jG)
垢版 |
2019/09/12(木) 13:06:51.69ID:4zgvtjKf0
ワイ将、ネットで釣れないポイントを書くとアフィカスが勝手に拡散して人増えてるから面白えよな
2019/09/12(木) 13:07:18.86ID:FbW9craF0
>>825
気づかないで先行者のを踏むかもしれないから嫌だわ
2019/09/12(木) 13:18:16.00ID:KHhIt4bwa
結局自分の足でポイント探すのが一番ええんやろな
適当に行った砂浜で25オーバーのキスめちゃくちゃ釣れた時は感動したわ
2019/09/12(木) 13:47:53.49ID:FbW9craF0
ワイの持ってるエコギアグラスミノー
https://i.imgur.com/ftTnRH3.jpg

最近のやつ?
https://i.imgur.com/3xIz3NH.jpg

なんかケツが違うけど釣れっぷりに差が出る?
2019/09/12(木) 13:55:01.96ID:lzUs5Wi00
今来たばかりおじさん「今来たばかりです」
838名無し三平 (ワッチョイ 1fe7-6eqr)
垢版 |
2019/09/12(木) 14:04:27.66ID:kFprL7SS0
キスって砂浜でやる必要なくない?
水深浅い湾内でめちゃくちゃ居ついてる場所それなりにあるで
適当なルアーロッドで天秤と仕掛けつけて引っ張るだけで
数釣り出来るで
2019/09/12(木) 14:05:03.01ID:rKj+u7e60
ワイ釣具屋で店員にホットグルーありますか?って聞いたら100均にありますよね?ってかガイド止めるのにホットグルーwぼくは松ヤニで止めますけどwって謎のマウント取られたことあるで
2019/09/12(木) 14:08:46.20ID:FbW9craF0
キスとカマスとイカがたくさん釣れる所に移住したい
2019/09/12(木) 14:09:50.03ID:9LtpQDu50
キスは俺がしてやるよ・・・んっ
2019/09/12(木) 14:09:50.54ID:HfSZIS4E0
>>838
ちょい投げならそうだけど良型釣りたいなら6色は投げるから狭くて沖に網が入ってる防波堤じゃかなりやりにくいよ
キス釣り勢の数釣りって百単位だしね
2019/09/12(木) 14:19:02.00ID:kFprL7SS0
はぇーそうなんか
シーバスロッドとエギングロッドしか持ってないから
餌ガチ勢にはかなわんわ
堤防でメジナばんばん上げてるフカセみると羨ましくなる
2019/09/12(木) 14:22:16.71ID:FbW9craF0
フカセはエサ代がね・・・
2019/09/12(木) 14:24:21.56ID:yfHclNMNr
餌釣りは餌代がかかるよおじさん

「餌釣りは餌代がかかるよ」
2019/09/12(木) 14:30:24.15ID:GgpT2ryCp
>>817
すまんな
ワイの持ってるソルティショットはベイトのシーバスロッドなんや
ソアレの前はシーバスロッドで展開されてたんや
2019/09/12(木) 14:46:39.07ID:H4Ax5HKw0
ダイソーにエギ買いに行くけどついでに買ってきて欲しいものある?
2019/09/12(木) 14:49:51.09ID:kFprL7SS0
モアザン ブランジーノ AGS
2019/09/12(木) 14:53:48.57ID:H4Ax5HKw0
ダイソーエギ買って接着剤片手にメンテしてから使うならエギボンバーの方が安上がりのような気がしないでもない
2019/09/12(木) 15:10:06.49ID:Re7cb6Um0
>>825
ウンコしてるときに熊が接近してきたら詰みそう
2019/09/12(木) 15:31:47.25ID:mO++gq+W0
ダイソーエギっていつのまにか
フローティングミノーになってるよな
2019/09/12(木) 15:53:17.81ID:upF1I5hi0
>>851
トップウォーターやぞ
2019/09/12(木) 16:11:33.86ID:9LtpQDu50
毎回ワーム一袋くらいなくなるので500円くらい掛かるなぁ
下手したら餌のほうが安いんじゃないか
2019/09/12(木) 16:21:35.07ID:kFprL7SS0
とにかく根掛かりしない釣りをするしかない
2019/09/12(木) 16:24:57.80ID:FbW9craF0
根がかりを恐れず開拓すれば沼津にもキスがいるポイントがあるかもしれんが
根がかりを恐れすぎて毎回ボウズで帰るワイ
2019/09/12(木) 16:27:35.71ID:kFprL7SS0
ボトム攻めるなら底で勃つジグヘッド
これが鉄則ね
2019/09/12(木) 16:39:45.68ID:mO++gq+W0
沼津はよく聞くけど
そんなハードな釣り場なんかw
858名無し三平 (スフッ Sd9f-3WCt)
垢版 |
2019/09/12(木) 16:40:23.95ID:87ovQPsnd
>>856
ゴロタ石「ワイの隙間にご案内するで!」
2019/09/12(木) 16:51:10.38ID:pvlZzFnK0
いつも行く所周りエギンガーか落とし込みチヌ釣りばっかでキス釣りワイだけやからなんとなく肩身狭いわ
周り大物狙いでボウズの中小物狙いで釣り上げるのなんか悲C
2019/09/12(木) 16:56:58.38ID:gMCo0HoI0
周りの合わせる必要なんてまったくないんやで
どんな釣りだろうがボウズやったらただのマヌケや
2019/09/12(木) 17:03:06.54ID:S1aIFAdxr
サーフでやれよ
2019/09/12(木) 17:06:03.75ID:yfHclNMNr
今日は誰も釣れてないよおじさん
「今日は誰も釣れてないよ」
863名無し三平 (ワッチョイ 1fe7-6eqr)
垢版 |
2019/09/12(木) 17:08:58.75ID:kFprL7SS0
昨日はすごかったよおじさん
「昨日はすごかったよ」
864名無し三平 (ドコグロ MM7f-ESi8)
垢版 |
2019/09/12(木) 17:36:28.46ID:B2CbLq1FM
正直沼津はやろうと思えばバス釣り以外なら
何釣りでも出来ると思うわ
ただどこもあんまり釣れないし人まみれや
865名無し三平 (アウアウクー MM73-kb+A)
垢版 |
2019/09/12(木) 17:37:46.36ID:K9+uPn9uM
>>863
ホモかな
2019/09/12(木) 17:53:59.52ID:FbW9craF0
>>864
大して釣れないのにマイムスが宣伝したせいだな
2019/09/12(木) 17:54:26.22ID:J5YcALi3a
>>862
ワイいつ行っても今日は誰も釣れてないよおじさんと合うんやけどなんか持ってるんかな
2019/09/12(木) 17:57:12.54ID:kZ2cU/tfr
昨日まで良かったおじさんはよく見る
2019/09/12(木) 18:01:40.95ID:LTbv5qHaM
>>864
バス釣りは裾野や伊東でできるし
狩野川にも帰化したバスさんがおる
2019/09/12(木) 18:04:04.56ID:4gZACIEZa
先週はよかったおじさんはよく見る
先週はもうダメダメでした学生もたまにおる
2019/09/12(木) 18:13:16.27ID:MzcvdaQ50
ワイの地域は今年はダメだなおじさんが多いで
2019/09/12(木) 18:23:41.59ID:8Me0EFPHM
30年前はよく釣れた
2019/09/12(木) 18:25:01.20ID:m1kZ7kVK0
昨日はブリ釣れたおじさん二人見た
874名無し三平 (ドコグロ MM7f-ESi8)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:30:59.39ID:B2CbLq1FM
>>869
狩野川のどこで釣れるん?
というか釣ってええんかあそこ
2019/09/12(木) 18:31:04.12ID:ivtJetFl0
だからさ
2019/09/12(木) 18:31:30.33ID:ivtJetFl0
ファッ!?規制解除されたわ
やったぜ。
2019/09/12(木) 18:37:23.53ID:5Kqgj9Pz0
ブラックバスの何が釣り人を魅了するのか
ゲームフィッシング用の魚の癖に引き強くないし
2019/09/12(木) 18:41:26.44ID:pQN820nup
最近カゴ釣りにハマったワイ
根がかり連発仕掛けロストで毎回3千円以上の出費に憤死
仕掛けの自作を検討中
2019/09/12(木) 18:59:21.13ID:pWZwmmv7p
>>877
あれは正解探すゲームや
引きを味わうのはちょっと違う
2019/09/12(木) 19:09:08.01ID:78WzHdLBd
バスは手っ取り早く管釣でやった方が良いよ
2019/09/12(木) 19:17:18.83ID:epnlhnsO0
>>878
カゴ釣りで根掛かりってのがそもそもおかしいんやないか?
882名無し三平 (ワッチョイ 9f24-6eqr)
垢版 |
2019/09/12(木) 19:19:23.54ID:ptmcIe0Z0
ウキ止めしらないおじさん
「ウキ止めしらないよ」
2019/09/12(木) 19:21:01.95ID:eMOeMvLO0
>>804
シュレディンガーの糞やめろ
2019/09/12(木) 19:23:43.21ID:78WzHdLBd
根がかりする場所なら寧ろぶっ込んだら
2019/09/12(木) 19:39:17.05ID:tun/jrppM
>>878
最初にちゃんとタナ見とかなあかんで
出来れば流すとこや手前の方も
面倒くさいけどな
886名無し三平 (ワッチョイ 1ffa-1lYD)
垢版 |
2019/09/12(木) 19:41:26.58ID:wZ+BQNT50
お小遣い制ニキは使いすぎて今月なんも買えねぇってタイミングでリーダーとかPE無くなったらどうしてる?
2019/09/12(木) 19:47:34.49ID:UZJ5igxf0
魔法のカードあるやん
2019/09/12(木) 19:50:28.11ID:FbW9craF0
常に年齢×1000円ぐらいは残しとかないといかんで
889名無し三平 (ワッチョイ 1ffa-1lYD)
垢版 |
2019/09/12(木) 19:55:08.81ID:wZ+BQNT50
>>887
それは怒られるからやれないし
そもそも貯金してたのに最近サーフ釣り始めたからお小遣い貯金無くなったのよねぇ
2019/09/12(木) 20:04:42.27ID:/beNbzbAM
プール金も用意してないのか?
2019/09/12(木) 20:11:54.47ID:pQN820nup
>>885
せやな
ナス重りとウキだけ付けて探るのが一般的やろか?
2019/09/12(木) 20:20:22.37ID:ptmcIe0Z0
ルアーマンだけど西友でバイメイ海老買ってきたわ
10匹くらい割引後180円で買えるからありがたいで
2019/09/12(木) 20:27:25.71ID:rKj+u7e60
愚痴ですまんがワイが橋の上流入ってたらいきなり10mくらい離れた下流側からビッグベイトで橋脚撃ち始められてほんま殺意湧いたわ
普通こういう時ってなんか言うもんなんか?それとも無視するんか?
2019/09/12(木) 20:29:09.83ID:tun/jrppM
>>892
テンヤかブッコミでもするんか?
2019/09/12(木) 20:31:23.92ID:HfSZIS4E0
>>886
10号のPEを500m巻いとけばもう一生買わなくてええで
2019/09/12(木) 20:37:36.56ID:ptmcIe0Z0
テンヤやな
あと風ないようだったら餌巻きのエギングで使う
まあ坊主逃れの保険や
2019/09/12(木) 20:38:35.02ID:yT7GmW6EM
今日はダメだよおじさん「今日はダメだよ」
これは挨拶みたいなもんやから無視してるわ、結局釣り場なんて自分の脚で探すもんやし
2019/09/12(木) 20:40:06.00ID:ptmcIe0Z0
ダメだよおじさんと世間話するの好きだわ
こっちも情報あげると情報返してくれる
2019/09/12(木) 20:40:20.44ID:VbgcvK6ca
>>886
冷蔵庫にあるものでエサ釣りやな
リーダーは240m巻とか320m巻を買うようにしてから全然買わなくなったわ
2019/09/12(木) 20:47:28.70ID:HfSZIS4E0
来たばっかり→2時間やってるけどボウズ
ボチボチまあまあそこそこ→爆釣はしてないけど良いものが釣れたか夕飯分くらいは釣ってる
フグばっかり→フグばっかり
2019/09/12(木) 20:47:55.39ID:H4Ax5HKw0
CN500は貧乏人の味方
902名無し三平 (スフッ Sd9f-3WCt)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:48:12.14ID:87ovQPsnd
>>883
君を待ってたんや
2019/09/12(木) 20:49:36.10ID:yT7GmW6EM
フグ君はどうしたら帰ってくれるんですかね?
コマセに砂とか入れると歯イタイイタイで居なくなるいうけどほんまやろか?
904名無し三平 (ワッチョイ 7f10-kb+A)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:50:55.20ID:qjfQZSa50
フロロマイスターでいいンゴ
905名無し三平 (スフッ Sd9f-3WCt)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:51:37.46ID:87ovQPsnd
>>888
魔族の人とか大変やろうなぁ
2019/09/12(木) 20:52:19.52ID:VbgcvK6ca
>>901
???「CN500欲しいんか?ほな2000円以上買ってや!ん?2号が欲しいんか?ほなまとめて3000m買うなら売ってやるで」
2019/09/12(木) 20:53:32.35ID:H4Ax5HKw0
>>906
捨てるアマゾンあれば拾うヨドバシありやで
2019/09/12(木) 20:55:09.78ID:9y+RnF0x0
触ってもいないリールの糸がPEラインからナイロンになってた
何を言ってるか良く分からんが俺もよく分からん
PEにナイロンつけてたのに残りが触ってもないのに丸ごとナイロンよ
何これ怖い
2019/09/12(木) 20:56:20.98ID:9y+RnF0x0
怪奇現象すぎる
ちな一人暮らし
2019/09/12(木) 21:01:12.22ID:HfSZIS4E0
ワイ「まあ送料無料やししゃーないか」
???「ほな準備ができたもんから送るでな」
ワイ「……」
2019/09/12(木) 21:01:26.21ID:226zp9z70
新しいライン付きリールがロッドから生えたんやろ、よくあることや
2019/09/12(木) 21:05:07.24ID:8Me0EFPHM
>>908
オーバーホールに出してスプール間違えられたんやろ
2019/09/12(木) 21:11:55.50ID:VbgcvK6ca
>>907
ほんまアマゾン使わなくなったわ
ネットで買う時はヨドバシかヤフショ
2019/09/12(木) 21:31:40.26ID:tun/jrppM
テンヤのエビって頭なくてもええんか
915名無し三平 (アウアウウー Sa63-3WCt)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:33:10.34ID:3RfFhJe1a
キャスティングとかの実店舗の方が少しだけど安いか変わらんからそっちで買うわ
アマゾンの存在意義がなきなりつつある
2019/09/12(木) 21:37:02.66ID:YwDmJN8V0
ワイもやわ
2019/09/12(木) 21:39:16.94ID:SYprY4bva
>>829
川スモールならノーシンカーを底転がすのが鉄板って聞くな
ワイはデスアダーの4インチか5インチをすすめるで
後は細身のサクラマス用ミノーとかトップのペンシルあたりがええんちゃう?
2019/09/12(木) 21:44:40.72ID:5Kqgj9Pz0
今週末が娑婆じゃ3連休だって今知った
あー死にたい
2019/09/12(木) 21:46:16.20ID:CbSp5nBe0
釣りに弁当持ってくんだけどついつい食べるの忘れて熱中しちゃって
ほとんど食べ煮ずに腐らせてしまう

おすすめの釣り飯教えてくれ
2019/09/12(木) 21:47:24.94ID:H4Ax5HKw0
>>919
パン
2019/09/12(木) 21:50:51.76ID:/beNbzbAM
ウイダー系とカロリーメイト持ってイク
922名無し三平 (ワッチョイ 7f10-kb+A)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:55:04.13ID:qjfQZSa50
>>919
これからの釣りは五徳もって湯沸かしでラーメンや
コーヒーも飲めてええぞ
2019/09/12(木) 21:56:47.43ID:mO++gq+W0
おでんもええで
2019/09/12(木) 22:08:38.02ID:IFvv7wjA0
>>919
カップ麺か消費期限の長いパンやね
925名無し三平 (ワッチョイ 7fe8-BwTu)
垢版 |
2019/09/12(木) 22:28:48.38ID:p36s3hOP0
ワイも釣り中は何も食わんな
食ってる間に地合きたらどうしようとか思ってまう
夏場の飲み物だけは意識して飲んでる
926名無し三平 (アウアウウー Sa63-3WCt)
垢版 |
2019/09/12(木) 22:34:52.62ID:3RfFhJe1a
>>919
昔から魚肉ソーセージと相場は決まってる
927名無し三平 (ワッチョイ 1ffa-w0jG)
垢版 |
2019/09/12(木) 22:36:47.68ID:D9Fr1ERD0
イソメは美味いぞおじさん
2019/09/12(木) 22:42:40.95ID:Re7cb6Um0
>>919
オキアミ
2019/09/12(木) 22:46:53.48ID:8Me0EFPHM
>>919
うんこの事を考えて水分だけやな
2019/09/12(木) 22:50:42.13ID:ZStEWFWW0
>>919
5個入りのチョコチップメロンパンスティック
一つ一つが軽いしいざとなれば咥えながら釣りできるからオススメやで
2019/09/12(木) 23:17:23.76ID:0vpABUqz0
>>930
これ
2019/09/12(木) 23:22:57.71ID:HfSZIS4E0
半日くらいなら何も食わんとやってるわ
風呂入ってビール飲みながらつまみ作って日本酒グイ
なおボウズの日
2019/09/12(木) 23:24:18.46ID:465jWKPf0
チヌ釣ったけど寝かした方がいいんか
それとももう焼いて食った方がいいんか
2019/09/12(木) 23:28:15.51ID:7fFsalTO0
釣れたのその場で食えばええんや
サバの刺身最高やで
935名無し三平 (ワッチョイ 7f10-kb+A)
垢版 |
2019/09/12(木) 23:29:46.33ID:qjfQZSa50
アニサキス「ヘイまいど!」
2019/09/12(木) 23:36:11.14ID:CbSp5nBe0
パン派おおいんやな
ワイもパンにするか
2019/09/12(木) 23:39:08.68ID:ptmcIe0Z0
お前らの1軍タックルボックス教えろ
ワイはシンペン90と110
メタルジグ30g2個
フローティングミノー160と140と90
シンキング901個
メタルバイブ1
バイブ1
ジグヘッド1
ラバージグ1

ワームはバグアンツとパワーシャッド3号5号
938名無し三平 (ワッチョイ 7f5e-w0jG)
垢版 |
2019/09/12(木) 23:55:34.62ID:4zgvtjKf0
ワームっていうとクソデカワームくんとかの使い道ってなんなんですかね?
2019/09/12(木) 23:55:38.91ID:FbW9craF0
>>915
ええなー
こっちはイシグロと上州屋しか無いからネットのが遥かに安いわ
940名無し三平 (ワッチョイ 7f5e-w0jG)
垢版 |
2019/09/12(木) 23:57:14.21ID:4zgvtjKf0
かめやかめや…(富士店)
2019/09/12(木) 23:57:37.07ID:FbW9craF0
901個って
2019/09/13(金) 01:08:04.15ID:eH426lRR0
かめやポイントアングルやな
ポイントはチャラい店員が多いけど女の子にも色気があるから好きや
品揃えもワイの好みに合ってるしな
アングルはなんか暗いイメージやけどかめややポイントで完売してる人気商品をひっそり売ってることがあるから地味に有能
2019/09/13(金) 01:44:50.57ID:mELjVadua
爆釣やったわ
https://i.imgur.com/sXpyLLP.jpg
2019/09/13(金) 01:54:33.47ID:pkM9PCln0
アマゾンってたまに値段ぶっ壊れてる時ない?
例えばウェアの他のサイズとカラーが30%offなのに黒のLLだけ60%offになってたり
人気のロッドでも普段4万5000円ぐらいのが1日だけ4万切って次の日には元に戻ってたり
あれは何なんやろか
2019/09/13(金) 01:56:47.89ID:WVAECGtG0
妖精のいたずらやで
946名無し三平 (ワッチョイ 7f5e-w0jG)
垢版 |
2019/09/13(金) 02:03:53.34ID:Vl8gYsp30
>>943
このスズキは不味そう
947名無し三平 (ワッチョイ 7f5e-w0jG)
垢版 |
2019/09/13(金) 02:19:05.10ID:Vl8gYsp30
はえー、イカの薄皮を向かなくてもええんやなぁ
http://www.yamaria.co.jp/yamashita/eging_blog/detail/877
2019/09/13(金) 03:36:28.15ID:NKaaCYxga
>>947
これええな
ワイ不器用だから包丁だとキレイに切り込み入れれないんや
両手につければウォーズマン掛け算ごっこできるし
2019/09/13(金) 03:39:35.49ID:NKaaCYxga
ブリが大量
https://i.imgur.com/CvmhEov.jpg
2019/09/13(金) 04:58:15.03ID:GUJ6dU2S0
>>949
グロ
うんこ味のうんこ
2019/09/13(金) 05:15:12.32ID:pbZwso4rd
ふー、なんとか夜明け前に野グソできたで
2019/09/13(金) 05:58:43.04ID:KiE2ygHB0
>>937
ほいよこれがワイのアチアチシーバス1軍ルアーね
なお釣果実績はほぼ安物鉄板バイブの模様
トレイシーよりメタルマスター
レンジバイブ よりwaver
高いやつは根掛かりびびって攻めないからやろな…
https://i.imgur.com/ohYAjg9.jpg
2019/09/13(金) 07:54:09.78ID:exWQLMVaM
きたねぇな
2019/09/13(金) 08:18:28.46ID:oPd22Y1Od
>>944
ありますねえ
普段38000円くらいのロッドが26000円くらいになってた
人気ないから値崩れしたんやな、またこんど買おう思てたら、
数日で元通り
もどして
2019/09/13(金) 08:50:32.23ID:CydtiQ510
涼しなってきたし釣りの季節やね
956名無し三平 (アウアウクー MM73-awn+)
垢版 |
2019/09/13(金) 09:04:32.27ID:TdcqE7DgM
釣れるけど数出ませんねワイ
「釣れるけど数でませんね」
957名無し三平 (スプッッ Sdb3-ephN)
垢版 |
2019/09/13(金) 09:23:34.83ID:p87UIkJEd
>>944
そういうのは納期未定からしばらくまたされたあげく、商品が準備できませんでしたでお断りメールくるで
2019/09/13(金) 09:27:50.93ID:Pa29AYSLr
釣れるけどサイズがねワイ
「釣れるけどサイズがね」
2019/09/13(金) 10:11:23.89ID:zFRt/rdhr
今日の夜から出陣するで!
初めて電気ウキ使う楽しみすぎる
960名無し三平 (スフッ Sd9f-Rydw)
垢版 |
2019/09/13(金) 10:41:57.92ID:dc0Tpe8Md
>>959
電気ウキがラインから切れて飛んでいくの綺麗やから体験してや
2019/09/13(金) 10:49:31.79ID:+1vE5mqI0
>>960
草ァ!
2019/09/13(金) 10:56:13.07ID:/Ny3kc24a
電気浮きってあれケミホタルじゃダメなん?
2019/09/13(金) 11:31:32.68ID:567jx1y1r
ケミホタルでもええけど明るさが全然違うで
眠気でボケっとしてても電気ウキならはっきり目視できる
964名無し三平 (アウアウカー Sa13-BwTu)
垢版 |
2019/09/13(金) 11:34:29.74ID:+pRDUAJ4a
ケミホタルってアナルに挿れたらホタルになれるん?
2019/09/13(金) 11:36:27.72ID:1DuFXkl4a
ケツホタル
966名無し三平 (アウアウカー Sa13-TOQy)
垢版 |
2019/09/13(金) 11:41:28.02ID:8S5+YNHHa
>>954
何か前に聞いた話だと誰も買う人がいないと徐々に値段が下がって誰かが買うと値段が戻るチキンレース方式らしい
2019/09/13(金) 11:44:33.45ID:4OB1tyrva
ケツホテル
2019/09/13(金) 11:46:40.04ID:LtU1pb4HM
出し入れするならダイソーの6インチくらいのがええかも
2019/09/13(金) 11:54:41.47ID:/Ny3kc24a
>>963
やっぱそゆことなんやな
200mくらい離れとるおっちゃんの電気ウキも普通に見えるもんな
2019/09/13(金) 11:57:12.48ID:vh79EBAc0
釣り仲間グループでリーダー的なやつとメンバーで揉め事起きて
仲裁とかリーダーの相談乗ったりとかしとったけど色々と面倒になってきてしまったわ
なんでゴタゴタに関係ないワイが胃を痛くせなあかんねんワイは楽しく釣りがしたいだけなんや
2019/09/13(金) 11:58:51.92ID:4OB1tyrva
そんなしがらみ捨ててまえ
釣りはなんというか自由でなきゃいけないんや
2019/09/13(金) 11:59:15.04ID:+/RxSkSzM
戸田の明日は大潮で5時くらいに満潮か……
2019/09/13(金) 12:09:16.33ID:vh79EBAc0
>>971
ほんまそれ痛感しとるわ・・・
1人やと遠征だるいから乗合で車出せたりして良かったんやけどな・・・
2019/09/13(金) 12:16:58.02ID:oPd22Y1Od
釣りは独りで釣るに限る
はっきりわかんだね
夜の堤防で独りの時はテンションあがるんじゃ〜
渓流釣りも独りで楽しい
静かな所で釣りしたいねんな
2019/09/13(金) 12:19:12.45ID:Pa29AYSLr
昔のムギ球使っとった電気ウキでもよう見えとったけど今はLEDやろからもっと明るいんやろな
976名無し三平 (スププ Sd9f-3vYh)
垢版 |
2019/09/13(金) 12:21:28.87ID:A62WbWuid
独りも楽しいけど三人ぐらいで沖磯行ってワイワイするのも楽C
2019/09/13(金) 12:23:18.94ID:pkM9PCln0
>>966
https://i.imgur.com/NkLjqMu.png
2019/09/13(金) 12:25:41.79ID:pkM9PCln0
電気ウキの釣りは風情があって好きなんやけど
ワイは乱視がひどいから光が5つぐらいに見える
2019/09/13(金) 12:28:53.23ID:Wru9S+l0p
東京湾奥のメジャー釣り場台風で結構やられたみたいやな
福浦、本牧、若洲は当分釣りできんやろ
ワイは行かんとこばっかやけど釣り難民が近くの釣り場に押し寄せて混みそうやな
2019/09/13(金) 12:33:38.42ID:ZouwoBgRp
もう沼津はいっぱいやで勘弁してクレメンス…
どうせ来るなら南伊豆でオナシャス!!
981名無し三平 (アウアウウー Sa63-3WCt)
垢版 |
2019/09/13(金) 12:33:41.88ID:Y989Lddea
>>978
竿5本出してる気分が味わえてええやん 5本同時ヒットの気分も味わえてお得やんけ
982名無し三平 (ワッチョイ 1ffa-w0jG)
垢版 |
2019/09/13(金) 12:49:11.02ID:MswV4DaS0
下田の福浦とかいうクッソ釣れそうで全然釣れない堤防
983名無し三平 (アウアウクー MM73-awn+)
垢版 |
2019/09/13(金) 12:51:18.43ID:TdcqE7DgM
>>981
前向きで草
釣果も5倍に増えたらいいんごねぇ
984名無し三平 (スプッッ Sd1f-PG/5)
垢版 |
2019/09/13(金) 13:01:49.55ID:0H//GJOAd
Jでエエもん拾ってきたで
𓆝𓆟𓆜𓆞𓆝𓆟𓆜𓆞
985名無し三平 (ワッチョイ 1ffa-w0jG)
垢版 |
2019/09/13(金) 13:02:46.73ID:MswV4DaS0
沼津の民度高スギィ
ほかの地域も見習ってどうぞ
https://ameblo.jp/kaneyasukoujiten/entry-12505949695.html
2019/09/13(金) 13:05:51.56ID:P0H3TI0G0
次スレだよ

なんJ民釣り師★71
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1568347514/
2019/09/13(金) 13:17:43.16ID:pkM9PCln0
一切の説明やアドバイスをしない代わりに膨大な種類の商品を取り揃えていて
ネット通販と遜色ない値段で売る釣具屋出来んやろか
2019/09/13(金) 13:25:44.32ID:WzDk/zJX0
>>987
結局は人件費と家賃が負担になるから難しいと思うわ万引きされんようにしないといかんし
2019/09/13(金) 13:29:28.62ID:/Ny3kc24a
>>987
それでネットと同じなら逆にネット買えばええだけやん
店舗は情報に価値があるから買うんやぞ

あとセールの時は普通にネットより安い
2019/09/13(金) 13:40:06.45ID:buin4Zrq0
>>971
それ以上いけない
2019/09/13(金) 13:48:28.68ID:Jsv+NXx20
>>986
サンガツ
2019/09/13(金) 13:56:04.17ID:5SpdmgCV0
>>986
サンガツやで
2019/09/13(金) 14:02:27.24ID:pkM9PCln0
>>986
サンガツ
2019/09/13(金) 14:44:04.30ID:KKol+yfU0
管理釣り場の堤防行ってきたけどイマイチやね
6時間投げたけど坊主逃れにした餌釣りで小っちゃいカサゴ1匹
青物の回遊もあったけど2回だけバイトあっただけで見切られた
周りもほぼ同じ感じ
2019/09/13(金) 14:45:01.93ID:l5M6TIWD0
管理釣り場の堤防ってなんや
2019/09/13(金) 14:47:43.05ID:KKol+yfU0
ttp://happyfishing-n.jp/
ここやで
997名無し三平 (スプッッ Sd1f-ephN)
垢版 |
2019/09/13(金) 15:07:19.68ID:R2uamwBkd
海づり公園とかやろ
2019/09/13(金) 15:08:46.68ID:l5M6TIWD0
そろそろ質問ニキきそうや
2019/09/13(金) 15:12:16.51ID:0PZZHiCSd
1000ならマゴチ釣る
1000名無し三平 (アウアウウー Sa63-3WCt)
垢版 |
2019/09/13(金) 15:12:55.39ID:Y989Lddea
アジング初心者始めようと思うんですがロッドはどの価格帯がオススメですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 18時間 35分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況