X



シーバスなんでも相談室34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2019/08/13(火) 23:16:25.64
シーバスなんでも相談室33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1557903673/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
2019/09/07(土) 23:46:03.40
87cmはシマノの3000番台だとHG相当だわな
まあそれくらいがちょうど良い感じかなと思う

今は99cmのエクスセンス4000MXG使ってる
ショアジギングには凄く良いんだけど巻きの重いジャクソンの鉄板とか使うと少し辛い
まあ慣れたけど
2019/09/07(土) 23:54:54.19
>>579
おう、乙
582名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 14:00:04.13
ハイギアの利点はゆっくり巻きで早く遅くも操作出来る
よってタックルをなるべく揺らさず出来るからアタリを感じ取りやすい
って村田さんが言ってたけど納得だった
しかし、アタリってなんだ?ガッて食ってきたら多少ロッドが揺れてても誰でも感じ取れるよな
アタリって感じ取るとなんか意味あんの?ベイトのレンジが分かるとか?
誰か教えてください
583名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 14:07:25.51
ライン当たりのことかな
管釣りで、ラインで当たり取るやん
584名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 14:09:56.90
ナイトでラインって見える?
俺は見えない
585名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 14:21:01.43
>>584
場所と月明かりによる
俺はグレー使ってるけど暗さに慣れてくると少しは見える
70〜80m先は無理
586名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 14:24:27.03
ハイギアは糸ふけ取るの早い
つまり色々と利点がある
587名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 14:26:11.80
ハイギアだと少しゆっくり巻きにしなきゃだからイライラする
2019/09/08(日) 14:28:57.02
>>582
そこに書いてる利点だけなら、「じゃあXGのほうがいいやんけー」となるなw
その他もろで、シーバスにはハイギアがちょうどいいと言いたいんだろうけど
589名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 16:04:50.78
>>588
ただのノーマルギヤの速さにしたいなら遅く巻けば良いだけよな
やってらんねーけど
2019/09/08(日) 16:44:17.47
てか使い分けろよ
一台しか持てない縛りでもしてんならともかく
591名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 16:46:20.41
 
  まぁ話の出発点が、ビギナーがどのギアのリールを買うべきか ってところだからなぁw

 
592名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 16:52:31.93
>>590
アホけ
一台で済ませてえだろが
2019/09/08(日) 17:03:29.37
>>592
じゃあギヤだけ部品注文でもしてろアホ
594名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 17:10:22.37
シーバスごときに使い分けとかしてんの?
アホくさ
595名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 17:36:26.76
別に煽り合うつもりは無いけどツインパXDの信頼度が高くてなんでもツインパXD買うわ
596名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 17:45:19.28
>>593
二度手間だろうがボケ
てめーだけやって金摂取されてろよw
597名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 17:47:13.09
>>590
急にイキりだしたな
2019/09/08(日) 17:48:39.79
搾取じゃなくて摂取なのか
599名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 17:50:35.58
金出してくれるなら使い分けようかな
あと店までのタクシー代よろ
600名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 17:54:08.95
ハイギアに欠点ってあんのか?
601名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 17:57:24.34
ハイギヤじゃなくてハイギアなのか
602名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 18:05:47.68
てか使い分けろよ(くぅ〜!決まった!男らしい一言発しちゃう俺にくいね!たばこシュポ)
2019/09/08(日) 18:25:57.86
>>582
シバスでそんな繊細なアタリ取るとかバカだろw
フグみたいに突いて食ってるとでも思ってんのかね?
604名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 18:31:57.60
繊細な当たり とかいうのもただ単にセイゴが小突いてるだけなんだろうねw
2019/09/08(日) 18:33:25.42
HG信者って鉄板とジグしか使えないヤツばっかなんだなw
離岸流周りの操作とか、夜の河口のシンペンとかまるっきり考えてないだろ?
投げて巻いてりゃ釣れる魚だしなw
そりゃ上達なんてしないわなwwhat
2019/09/08(日) 18:37:51.25
>>605
人間ならゆっくり巻くということができるはずだが
607名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 18:45:55.90
>>603
同調してくれんのはありがたいが、つまり?
608名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 18:47:55.15
>>605
ん?どれを言いたいの?
2019/09/08(日) 18:49:24.80
3000のノーマルで鉄板の速巻きはマジしんどい

元ネタのKのフィッシングチャンネルで言えば
ステラの4000買うならノーマルで良いと思うし3000ならHGだろうな
2019/09/08(日) 20:09:01.90
>>606
人間ならその程度のギア比なら多少早く巻けば解決するはずなんだけどなw
動画でそう解説してなかったのか?ww
メタル至上主義者にゃついていけんわ
611名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 20:16:20.86
>>610
人間なら〜で言われてもな
2019/09/08(日) 20:44:46.11
ナイトしかしないならノーマルでもいいんじゃない?
613名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 20:51:14.37
そもそもデイでもスローで釣れるがな。
614名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 20:54:13.87
>>613
しー
615名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 20:57:33.87
デイは早巻きしないと気が済まないんだろうw
2019/09/08(日) 21:11:06.24
ノーマルギア買っちゃって後悔してる奴が必死すぎて笑える
2019/09/08(日) 21:22:00.26
>>611
そりゃ>>606に言ってくれよ
2019/09/08(日) 21:23:01.34
>>616
エクストラハイギア買って後悔したんだろ?w
わかるわかるww
2019/09/08(日) 21:29:17.67
HGでゆっくり巻くのはよほど不器用でも無ければ簡単だけど
ノーマルでメタルバイブ速引きは忙しすぎる
2019/09/08(日) 21:36:43.16
>>610
HG、XGがバイブばっか使ってると思ってる時点で話にならんわなwシンペンのスローもできるし糸ふけをすぐ取ったり手返しも早いし、なによりリールなんて好きなもん使えばいいのにわざわざ喧嘩売ってるのがガキw
2019/09/08(日) 21:41:52.21
自分に合ったの使えばいいだけだから議論する意味ないんだよね
622名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 21:45:02.96
>>617
言わねえよ
自力で早くやんのはしんどいだろ
シコるときはハイギア
623名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 21:49:22.79
>>610
「あと数秒早く巻けれればバラさなかった・・・!」
って泣くの禁止でおk?
624名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 21:51:49.89
>>618
俺たちはノーマル使おうぜ
当日ハイギア持ってくけど
625名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 21:54:24.78
魚掛けたらハイギアはクソ重たい
ノーマルでハイギア並みが一番や
ないけど
626名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 22:05:22.09
>>618
気づいてくれた?
あなたと同じギヤにしたかったの
ねえ ねえ ねえ ねえ かまって
既読スルーしないで
あなたのことを毎日エクストラハイギアで考えてるの
2019/09/08(日) 22:12:48.83
スプール小さいのはハイ
おっきいのはノーマル
2019/09/08(日) 22:17:32.88
何センチくらいが使いやすいか統計取ろうぜ。
629名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 22:30:02.21
メンドくせえから頑張ろうぜ
630名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 22:38:20.18
筋トレガシガシすりゃPGでもなんとかなるよ!
631名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 22:47:15.68
俺はPG〜XGも速さの違いは分からんかった
糸フケの取れやすさもルアーの速さも。
数字見て論理的にしか分からん
おおおっーーーーーーー!なんじゃこりゃ!!って感動する人はいなくねって思う
両方持ってっても何回もやらないと分からんかった
632名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 22:48:31.88
>>630
どんな筋トレすれば
633名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 22:49:08.45
>>630
釣具屋にトレーニング器具なかったぞ
634名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 22:50:22.81
>>631
うそやろ?ゴールドジムメンバーかよw
アルテの1000SとC2000HGSをアジングで
明確すぐるのに30004000でわからんとかすげえ
635名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 22:51:39.51
ベンチ150にデッド250で気にならなくなるyo!
2019/09/08(日) 22:51:59.84
>>633
錘コーナー買い占めろ
637名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 22:56:03.72
>>634
ほんまの話やで
2500〜もやったがバリ分からん
アジングはやらんから分からね
638名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 23:20:38.22
ふむ、車みたいに可変ギアならいいわけか
ゆっくり回すとPG、早巻きでXG
あと5年待ってくれ
(愛知県大手工業系企業勤務)
639名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 23:37:24.07
>>638
自転車みたいにギヤ変えれんか?
2019/09/08(日) 23:44:14.89
可変なんてすぐ壊れる未来しか見えない
2019/09/09(月) 00:20:52.28
ノーマル、HG、XG、持ってるけど、シーバスなんて別にどれでもいいよ
これじゃなきゃダメとか、自分が買ったのを正解にして安心したいだけの人だと思うぞ
642名無し三平
垢版 |
2019/09/09(月) 00:22:42.22
サーフのフラットだったらHG・XGで決まりなんだがなぁ
643名無し三平
垢版 |
2019/09/09(月) 00:37:26.39
シーバスなら糸ふけ以外ハイギヤのメリットねーよ
644名無し三平
垢版 |
2019/09/09(月) 00:38:22.65
>>641
だよな
正解もないしな
2019/09/09(月) 00:50:01.46
俺もベイトだけど6.3 7.3 8.1使ったけど河川でアップに投げる時とか橋脚のみ流して直ぐ回収はハイギアが多少楽だけど別にどれでも遜色無く使えると思うけどな。ゆっくり巻くのが苦手だから結局6.3使ってるけど。
2019/09/09(月) 07:48:50.92
>>640
ベイトには昔からあるんだから、スピでやれないこともないだろ
2019/09/09(月) 10:35:08.46
まぁリール複数台持てるだけ稼げば済む話なんですけどね
2019/09/09(月) 10:39:38.44
元々の話はこれから始める奴になんでノーマルすすめんだよってことだろ
好きなの使えば良いってのは見当違いの話

どれ使おうが釣りは出来るがデイゲームする奴にあえてノーマルすすめるのはデイゲームやってない奴だなとしか思えない
649名無し三平
垢版 |
2019/09/09(月) 11:26:16.70
>>648
どっちゃでもいいわ
タックルバランスだけ見て好きなの使えば良い
なんでノーマルが良いのかも体感出来やしないよ
たかだか1巻き15〜18cmくらいの差しか速さ変わらないならクソどうでもいいわ
そんくらいなら何にもストレスなく調整出来る
650名無し三平
垢版 |
2019/09/09(月) 11:39:57.05
>>648
そりゃお前の世間が狭いだけだわ。どうせ都内でバイブ早巻きでしか釣った事がないんだろ?
2019/09/09(月) 11:47:56.92
>>650
デイゲームしてないんだろ?
下手くそで昼間釣れないからw
2019/09/09(月) 12:05:23.48
たいして差が無いならメーカーはラインナップしない
まあフィールドテスターやプロの大半はHGやXGなんでノーマルは少数派だな
良し悪しは別として
653名無し三平
垢版 |
2019/09/09(月) 12:15:53.59
>>651
いや、やってるけど?
654名無し三平
垢版 |
2019/09/09(月) 12:25:14.55
言い争ってる奴らって他のタックル使った事あるの?
比べた上で必要不要語ってるんだよな?
2019/09/09(月) 12:28:44.41
使った上でどれでもいいと言ってる
強いて言えば、XGは無しかなー
656名無し三平
垢版 |
2019/09/09(月) 12:35:03.06
無しかなとか言ってる時点で矛盾だろw
657名無し三平
垢版 |
2019/09/09(月) 12:35:58.39
>>655
どれでもよく無えじゃんw
2019/09/09(月) 12:37:03.87
ハイギアじゃないとつれぇわ
659名無し三平
垢版 |
2019/09/09(月) 12:38:53.79
>>654
キッズさあ、HGやXGがいつラインアップされたか
調べてから罰として10年ROMっとけwww
2019/09/09(月) 12:39:33.33
使ってみたらXGも結構いけるで
エクスセンス4000MXGいい感じだわ
なんでHGで出さないのかが不思議だが
661名無し三平
垢版 |
2019/09/09(月) 12:40:41.56
ラインナップされてるから言ってんだろwww
実は使ってないってやつだろ?
2019/09/09(月) 12:42:01.89
>>660
4000はショアジギングが視野に入ってるからだろ
鉄板の速巻きどころじゃないからな
2019/09/09(月) 12:49:08.72
淡水バスやる奴は巻きの重さを神経質に嫌うな
664名無し三平
垢版 |
2019/09/09(月) 12:49:15.68
何いってんだよwwwここのおっさんどもが
最初に釣ったシーバスはナイロンでノーマルギアな上
ラパラCDだから
665名無し三平
垢版 |
2019/09/09(月) 12:59:05.35
>>652
ラインナップするよw
一台で良いのにちょろっとパーツ変えるだけで一人がノーマルもハイも買ってくれんだからw
「物の深みが分かっとらん」みたいなイキりたいおっさんには打って付けだろw
666名無し三平
垢版 |
2019/09/09(月) 13:06:52.62
そろそろミドルハイギヤとか作っても良いかもな
「今・・あなたの釣りが躍進する」みたいにやれば売れるやろ
「重すぎる、軽すぎる、その中間にメスを入れたかった」とか
さすがにアングラーがスレるかも知れんがw
667名無し三平
垢版 |
2019/09/09(月) 13:08:16.62
またメーカーの陰謀論ですかwww
668名無し三平
垢版 |
2019/09/09(月) 13:16:30.98
こんな簡単な話を陰謀って言うのも大袈裟だがな
2019/09/09(月) 13:33:45.69
>>665
シーバス用として出してるエクスセンスが4000にXGしか用意していないのはなぜ?
670名無し三平
垢版 |
2019/09/09(月) 13:41:58.88
エクスセンスは3000と4000はボディー共通だっけ?
2019/09/09(月) 13:43:39.93
>>670
共通
672名無し三平
垢版 |
2019/09/09(月) 13:48:52.30
>>669
ステラならありまっせ(お高くしますけど)
にする為
2019/09/09(月) 13:49:29.56
>>665
そんなの揃えるのはお前みたいな道具フェチのニワカくらいだよw
674名無し三平
垢版 |
2019/09/09(月) 13:52:22.05
>>673
いや>>665は揃えてねーだろ
675名無し三平
垢版 |
2019/09/09(月) 13:53:47.11
ニワカって言っちゃうあたり加齢臭すごい
676名無し三平
垢版 |
2019/09/09(月) 13:58:43.20
>>652
たいして差がないのがミソ
オジサンはちょっとした違いが好きなんだわ
「君は分かってないなあ」っていうとこでしかマウント取れないし武器がない
2019/09/09(月) 14:02:46.25
>>676
マウントされて悔しかったんだね
678名無し三平
垢版 |
2019/09/09(月) 14:05:49.33
>>677
そりゃ悔しいだろww
取られる前に論破済みだけどw
679名無し三平
垢版 |
2019/09/09(月) 14:07:48.42
メーカーにマウントを取りに行かされて実際取れなくて金もなくなって笑う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況