シーバスなんでも相談室33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1557903673/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
探検
シーバスなんでも相談室34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
2019/08/13(火) 23:16:25.64278名無し三平
2019/08/27(火) 09:44:17.51 相模川は難しいよ
つか湘南はどこも渋いな
つか湘南はどこも渋いな
279名無し三平
2019/08/27(火) 11:26:40.51 >>275
俺はMLなんだがその辺はどう考えてる?
俺はMLなんだがその辺はどう考えてる?
281名無し三平
2019/08/27(火) 11:34:32.52 シーバスの補食吸い込みでドラグ出るようにゆるゆるにしとけってことか?
283名無し三平
2019/08/27(火) 11:52:12.05 元々の質問は硬いバスロッドでバイブレーション引いたらアタリあってもはじかれる
どうしたら良いのかってことじゃ?
どうしたら良いのかってことじゃ?
284名無し三平
2019/08/27(火) 12:07:20.05 >>280
つまり?テーパーごとに締める度合い教えて
つまり?テーパーごとに締める度合い教えて
286名無し三平
2019/08/27(火) 12:16:58.17287名無し三平
2019/08/27(火) 12:19:28.49 バス用のグラスロッドなら乗りやすいかなって思ってゾディアスやらエクスプライドやらのお手頃のやつ調べたら2ピースモデルでグラスってないのね
遠投もしたいから7フィート以上は欲しいけどそうすると俺の軽には積めない…
遠投もしたいから7フィート以上は欲しいけどそうすると俺の軽には積めない…
289名無し三平
2019/08/27(火) 12:58:57.62 >>273
難しいんですね。ありがとうございます! 一応、相模川がホームなので行くからには早く1匹釣りたいんですよね 笑
難しいんですね。ありがとうございます! 一応、相模川がホームなので行くからには早く1匹釣りたいんですよね 笑
290名無し三平
2019/08/27(火) 13:00:57.69 >>274
浦安と戸田の温排水には何度か行きました浦安では40くらいのバラして戸田ではハクレン釣れました 。
浦安と戸田の温排水には何度か行きました浦安では40くらいのバラして戸田ではハクレン釣れました 。
291名無し三平
2019/08/27(火) 13:05:44.17 >>276
ナイトの定番カラーも一応持っているんですけど一向に釣れる気配がないので次回行く時はあまり気にしないで投げてみよう思います!
ナイトの定番カラーも一応持っているんですけど一向に釣れる気配がないので次回行く時はあまり気にしないで投げてみよう思います!
292名無し三平
2019/08/27(火) 13:07:42.05 >>277
店に釣果情報とかあるので今度聞いてみます!
店に釣果情報とかあるので今度聞いてみます!
293名無し三平
2019/08/27(火) 13:08:56.89 >>278
そうみたいですね、仮に釣れる時ってどんな時ですか?
そうみたいですね、仮に釣れる時ってどんな時ですか?
294名無し三平
2019/08/27(火) 13:47:28.61296名無し三平
2019/08/27(火) 17:46:15.45 9.6ftでも斜めにすれば軽バンに乗るで
あんま実用的じゃないから普段はそんな乗せ方しないけどw
あんま実用的じゃないから普段はそんな乗せ方しないけどw
297名無し三平
2019/08/27(火) 18:34:51.62 車種はハスラーです
調べたらテイルウォークのナマゾンて竿が2ピースでグラスのやつあるし安いから買ってしまおうかしら
てかシーバスでグラスロッドってなんで無いの?
調べたらテイルウォークのナマゾンて竿が2ピースでグラスのやつあるし安いから買ってしまおうかしら
てかシーバスでグラスロッドってなんで無いの?
298名無し三平
2019/08/27(火) 19:12:54.85 ベイトならABUのがあるぞ
299名無し三平
2019/08/27(火) 19:18:03.38 ドラグ締めておいて掛けたら緩めるのが正解。
ガチガチに締めるのではなく、強めにライン引っ張って出るくらいね。
合わせた時にジーて感じだとフッキングが甘くなる。
掛けた瞬間にバレるのは少ない。沖で掛けたら距離があるので(テンションのかかりが弱い)
合わせたら緩めたらいい。
近くで掛けたら一気に潜るからすぐ緩める。この時はズルズルにして沖に走らせる感じでやればいい。
しつこいが合わせた、バレた。は少ないので合わせてから緩めたらいいよ
ガチガチに締めるのではなく、強めにライン引っ張って出るくらいね。
合わせた時にジーて感じだとフッキングが甘くなる。
掛けた瞬間にバレるのは少ない。沖で掛けたら距離があるので(テンションのかかりが弱い)
合わせたら緩めたらいい。
近くで掛けたら一気に潜るからすぐ緩める。この時はズルズルにして沖に走らせる感じでやればいい。
しつこいが合わせた、バレた。は少ないので合わせてから緩めたらいいよ
300名無し三平
2019/08/27(火) 19:27:07.88 なに言ってんだこいつ
そりゃシーバスロッドでの話だろ
そりゃシーバスロッドでの話だろ
301名無し三平
2019/08/27(火) 19:31:05.87 >>299
内容は合ってるけどスレの流れと合ってない
内容は合ってるけどスレの流れと合ってない
302名無し三平
2019/08/27(火) 19:39:49.50 お前ら、イカでも釣ってんのか?
303名無し三平
2019/08/27(火) 19:47:28.49 >>300
ガチガチのバスロッドの事だよバーカw
ガチガチのバスロッドの事だよバーカw
304名無し三平
2019/08/27(火) 19:58:35.33 まーたエアプだよ
305名無し三平
2019/08/27(火) 20:13:06.45 エアプってなんや?w
306名無し三平
2019/08/27(火) 20:23:53.09 淡水小物釣りみたいに手首でアワセる(そのあと力を抜く)奴が、ドラグゆるゆるじゃないとダメだとか柔らかいロッドじゃないと弾くとか言ってんじゃないの
だったら投げ竿でブッコミ捨てオモリとかでは一切釣れないことになるじゃん
フックを研いでおくのは当然として、
アワセは腕全体を使って身体側に引っぱるイメージでやるもんじゃないの
だったら投げ竿でブッコミ捨てオモリとかでは一切釣れないことになるじゃん
フックを研いでおくのは当然として、
アワセは腕全体を使って身体側に引っぱるイメージでやるもんじゃないの
307名無し三平
2019/08/27(火) 20:37:06.33 シーバスは他の魚に比べたらバレるんだよ。ムカつく程バレる。
そんなんだから各々試行錯誤してるのよ。
柔らかい竿がいい、リーダーはナイロンがいい、ドラグズルズルがいい、ゴリ巻きで一気に寄せるとかね。
掛けてからバレるんじゃないか?ってヒヤヒヤすんのが魅力なんだけどね
そんなんだから各々試行錯誤してるのよ。
柔らかい竿がいい、リーダーはナイロンがいい、ドラグズルズルがいい、ゴリ巻きで一気に寄せるとかね。
掛けてからバレるんじゃないか?ってヒヤヒヤすんのが魅力なんだけどね
308名無し三平
2019/08/27(火) 21:02:39.66 PEやめればいいだけじゃん
309名無し三平
2019/08/27(火) 21:22:30.23 >>308
えーだって飛ばしたいじゃーん
えーだって飛ばしたいじゃーん
310名無し三平
2019/08/27(火) 21:43:51.24 硬い竿だと乗らずにはじかれるなんて普通にあるし
最初に質問した奴もそれで悩んでるんじゃん
最初に質問した奴もそれで悩んでるんじゃん
311名無し三平
2019/08/27(火) 22:05:14.68 とりあえず、ドラグの具合は個人の好みとして
かかる前の、アタリを弾かないためにドラグゆるゆるという意見は無視でいいよ
かかる前の、アタリを弾かないためにドラグゆるゆるという意見は無視でいいよ
312名無し三平
2019/08/27(火) 22:05:18.37 もういいんじゃねえのこの話
緩めるか締めるかしかないんだから
緩めるか締めるかしかないんだから
313名無し三平
2019/08/27(火) 22:13:09.52 そのときのシーバスの勢いで変わるだけ
100%これってのはねえよ
100%これってのはねえよ
314名無し三平
2019/08/27(火) 22:16:02.60 パッツンではじかれる場合巻き抵抗の大きいバイブとかを勢いよくジャークしてちょっと出るくらいに緩めておくのが基本
315名無し三平
2019/08/27(火) 22:17:41.73 バチ抜けはもうちょい緩める
317名無し三平
2019/08/27(火) 22:20:48.68 そのアタリが穂先が柔らかいロッドなら乗ったのかってのは謎だよな
前回弾きまくったからとバチ用のLLで出陣してもやっぱ弾く時は弾くし
前回弾きまくったからとバチ用のLLで出陣してもやっぱ弾く時は弾くし
318名無し三平
2019/08/27(火) 22:21:00.40 >>315
あー連投だったかごめん気持ちわる
あー連投だったかごめん気持ちわる
319名無し三平
2019/08/27(火) 22:21:53.65 >>317
シーバスのノリも良かったんだよ
シーバスのノリも良かったんだよ
320名無し三平
2019/08/27(火) 22:26:39.33 ハイギアだとどうなの?
巻きでバレ方も変わるんじゃないの?
巻きでバレ方も変わるんじゃないの?
321名無し三平
2019/08/27(火) 22:26:45.14 ナイロンリーダーにすると乗りメッチャ良くなるぞ
323名無し三平
2019/08/27(火) 22:27:39.55324名無し三平
2019/08/27(火) 22:28:58.73325名無し三平
2019/08/27(火) 22:29:54.35 >>322
それはもう人間じゃない
それはもう人間じゃない
326名無し三平
2019/08/27(火) 22:34:03.42 ググるとバチ抜けははじかれないようドラグ緩めるってのが多いね
327名無し三平
2019/08/27(火) 22:36:47.85 >>326
そんなないぞ
そんなないぞ
328名無し三平
2019/08/27(火) 22:40:43.76 バチ抜けシーバスやったことないけどドラグゆるゆるにするぐらいならナイロン使った方が良くないのか?
329名無し三平
2019/08/27(火) 22:40:52.84 元々バチの話じゃなかったんだけどな
論破されて焦ってバチの話に切り替えたの発端
論破されて焦ってバチの話に切り替えたの発端
330名無し三平
2019/08/27(火) 22:41:30.37 >>328
弱いからエラで切られて終わるで
弱いからエラで切られて終わるで
331名無し三平
2019/08/27(火) 22:41:55.18 ドラグゆるゆるってすり替えてるんじゃ?
332名無し三平
2019/08/27(火) 22:42:42.68 ドラグ調整でググればすぐわかるんだけどなあ
論破とか草生える
論破とか草生える
333名無し三平
2019/08/27(火) 22:44:00.85 >>331
つまりはそうそれ
つまりはそうそれ
334名無し三平
2019/08/27(火) 22:45:59.96335名無し三平
2019/08/27(火) 22:47:23.09 ちなみにこいつね→>>197
336名無し三平
2019/08/27(火) 23:03:07.85 遡るとガチガチの竿にベイトって話じゃないか
ベイトのドラグじゃそんなに細かいピッチで調整できないべ
ベイトのドラグじゃそんなに細かいピッチで調整できないべ
337名無し三平
2019/08/27(火) 23:32:10.97 誰だったか忘れたけどロッドをラインと真っ直ぐにして引いて鬼合わせする人いたよね
338名無し三平
2019/08/28(水) 00:39:02.77 >>336
そうそう。バチの話なんか丸っきりしちゃいないのにねw
そうそう。バチの話なんか丸っきりしちゃいないのにねw
339名無し三平
2019/08/28(水) 00:40:20.70 >>337
真っすぐにして引いてってしならせないで後ろに引くってこと?
真っすぐにして引いてってしならせないで後ろに引くってこと?
340名無し三平
2019/08/28(水) 00:52:26.20 >>339
そうそう パワーのロスを無くして全て伝えてフッキング どこかのメーカーの人でサーフでやってたような記憶 ヒラだったのかな?
そうそう パワーのロスを無くして全て伝えてフッキング どこかのメーカーの人でサーフでやってたような記憶 ヒラだったのかな?
341名無し三平
2019/08/28(水) 04:06:18.81 シーバスロッド+pe巻いてあるリールって安く揃えようと思ったらどれぐらいで揃えられますかね
342名無し三平
2019/08/28(水) 07:11:23.19 ちゃんと使用することを前提にするなら1万前後では?
343名無し三平
2019/08/28(水) 08:26:10.77 2980円程の上州屋PBみたいな竿で十分使えるって釣りチューバーの人が言ってたな リールとラインは中華通販で3000円
344名無し三平
2019/08/28(水) 14:44:59.66 ロッドリールは安物セット
ただラインはアプグレX8にしとけ
ただラインはアプグレX8にしとけ
345名無し三平
2019/08/28(水) 19:33:04.42 使用に耐えるってことと楽しく快適な釣りが出来るってことは同義じゃ無いからな
ルアー釣りはとにかく投げて巻きの連続だからクッソ安い竿とリールだとストレス溜まりまくる
シマノだったらルアーマチックにアリビオ
ダイワでも同じ程度の価格帯がおすすめ
ルアー釣りはとにかく投げて巻きの連続だからクッソ安い竿とリールだとストレス溜まりまくる
シマノだったらルアーマチックにアリビオ
ダイワでも同じ程度の価格帯がおすすめ
346名無し三平
2019/08/28(水) 20:27:32.80 ルアーなんてダイソーで十分!
347名無し三平
2019/08/28(水) 20:28:14.47 ああそうですか頑張ってくださいね
348名無し三平
2019/08/28(水) 20:36:00.26 ロッドは、M&N(旧ウエダ)なんていいぞ
349名無し三平
2019/08/28(水) 20:42:19.30 M&NとUFMウエダは別物だよ?
西村が関係してるだけだろ
どんな知ったか?w
西村が関係してるだけだろ
どんな知ったか?w
350名無し三平
2019/08/28(水) 20:47:53.14 ラインナップをみろ
351名無し三平
2019/08/28(水) 21:48:34.68 >>349
そういう意味ちゃうでにーちゃん
そういう意味ちゃうでにーちゃん
352名無し三平
2019/08/29(木) 00:24:40.45 キャスト下手ならKガイドにしとけ
353名無し三平
2019/08/29(木) 00:52:07.69 バットガイド付近に絡んだこと一回もないw それよりどうしてもティップ絡みが稀に起きるのが厄介。
354名無し三平
2019/08/29(木) 08:11:21.04355名無し三平
2019/08/29(木) 09:38:08.75 あー、デカいのバラした、悔しい
356名無し三平
2019/08/29(木) 09:50:16.30 >>355
お前だけじゃないぜ。俺もバラシたぜ。気にすんな
お前だけじゃないぜ。俺もバラシたぜ。気にすんな
357名無し三平
2019/08/29(木) 18:50:41.50 シーバスがあまりにも釣れないからランディングが上手くならないんだが
練習方法とかないですか?
練習方法とかないですか?
359名無し三平
2019/08/29(木) 19:59:52.70 >>357
ボートシーバスか管釣り行って数こなす
ボートシーバスか管釣り行って数こなす
360名無し三平
2019/08/29(木) 20:46:52.57 で、出た~w ヅラタハジメの受け売り奴~w
361名無し三平
2019/08/29(木) 21:14:45.37 >>357
ランディングなんて魚を疲れさせてからタモを水面に入れてロッド操作でタモに誘導するだけだよ
バラシたくなくて早くキャッチしたいと焦ってタモで救いにいこうとするから難しく感じるだけで
まあ足場が5メートル超えてくると多少コツが必要になってくるけど
ランディングなんて魚を疲れさせてからタモを水面に入れてロッド操作でタモに誘導するだけだよ
バラシたくなくて早くキャッチしたいと焦ってタモで救いにいこうとするから難しく感じるだけで
まあ足場が5メートル超えてくると多少コツが必要になってくるけど
362名無し三平
2019/08/29(木) 22:13:12.44 タモ買ったのに一度も使ってない…
363名無し三平
2019/08/29(木) 22:49:50.90 >>355
デカいのって大体ガッチリフッキング出来てるからバレなくない?
ハーモニカとか丸呑みとかしか今まで無い。 多分高活性の時しか大型は釣った事が無いだけかも知れんが、70以上をバラした記憶は無いね。
50以下のバラしは運も絡むよね。 ライトアクションをメインに使うけど、やっぱりバレる時はバレる
デカいのって大体ガッチリフッキング出来てるからバレなくない?
ハーモニカとか丸呑みとかしか今まで無い。 多分高活性の時しか大型は釣った事が無いだけかも知れんが、70以上をバラした記憶は無いね。
50以下のバラしは運も絡むよね。 ライトアクションをメインに使うけど、やっぱりバレる時はバレる
364名無し三平
2019/08/29(木) 23:18:46.36 初シーバスがかかり、安いやつだけど初タモで
悪戦苦闘していたら先っぽのネジが
甘かったらしく外れて流れていった。
棒でなんとかしようとしていたら
シーバスは外れて帰っていった
悪戦苦闘していたら先っぽのネジが
甘かったらしく外れて流れていった。
棒でなんとかしようとしていたら
シーバスは外れて帰っていった
365名無し三平
2019/08/29(木) 23:44:34.95 俺もデカイのは相対的にバラしにくいね。バレるのは小さいのばかりだから無視してるw
366名無し三平
2019/08/30(金) 00:35:10.82 50前後バレやすい60前後は動きでバレやすい70前後余裕 になる。
369名無し三平
2019/08/30(金) 02:03:57.44 >>363
フックがちょい小さかったかもしれん。ジョイクロでノーマルフックのまま使っちまった。
フックがちょい小さかったかもしれん。ジョイクロでノーマルフックのまま使っちまった。
370名無し三平
2019/08/30(金) 02:10:17.93 メーター近くなるとスプリット伸ばされるで
371名無し三平
2019/08/30(金) 09:51:33.35 >>370
掛かり所だろうね。この前のはメーター超えてたけど針すら伸びてない。
掛かり所だろうね。この前のはメーター超えてたけど針すら伸びてない。
372名無し三平
2019/08/30(金) 09:53:16.02 そんな単純な話じゃねーよ
373名無し三平
2019/08/30(金) 10:39:03.16 前スレでルアーマチックなどでお世話になった者です
購入してからあまり釣りに行けなかったのですが昨日と今日行ってきました
昨日は初バイトあってPEラインが切れたのでその後 同型のルアーを買って今朝6時くらいからリベンジしてきました
念願の初ルアーシーバスを釣ることが出来ました・・・ありがとうございました!このスレのおかです!!
サイズも66cmと納得サイズでした
http://imepic.jp/20190830/378940
ルアーマチックは竿が柔らかく取り込みにヒヤヒヤしましたが最後は川に入って直接手で確保しました
やはりタモアミは必要だと実感しました
次はタモアミを購入しようと思います
購入してからあまり釣りに行けなかったのですが昨日と今日行ってきました
昨日は初バイトあってPEラインが切れたのでその後 同型のルアーを買って今朝6時くらいからリベンジしてきました
念願の初ルアーシーバスを釣ることが出来ました・・・ありがとうございました!このスレのおかです!!
サイズも66cmと納得サイズでした
http://imepic.jp/20190830/378940
ルアーマチックは竿が柔らかく取り込みにヒヤヒヤしましたが最後は川に入って直接手で確保しました
やはりタモアミは必要だと実感しました
次はタモアミを購入しようと思います
375名無し三平
2019/08/30(金) 12:35:04.97 あの川ならこのスレなくてもいずれ釣れてたよ
376名無し三平
2019/08/30(金) 12:54:11.45 >>360
あんなヅラあんの?
あんなヅラあんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 米大統領 相互関税措置を90日間停止 中国への追加関税125%に★4 [香味焙煎★]
- 広末涼子は”キャラ”を演じていた…演劇関係者が語る「モンスターのような一面」「透明感より狂乱感」 [ネギうどん★]
- 【貧血大国】日本人女性の《やせすぎ問題》の実態 海外では「やせ願望」を助長するSNSは禁止などの対策 (上 昌広氏) [少考さん★]
- 広末涼子容疑者 パニック原因に処方薬の「不適切使用」の可能性 [ネギうどん★]
- 【文春】石橋貴明がフジ女性社員を下半身露出で襲った!《第三者委の調査を拒否》★12 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米追加関税に中国「過ちに過ちを重ね、中国の権益を侵害」…報復関税84%発動へ [蚤の市★]
- 【悲報】暇空茜「なんでこんなことになっちゃったんだろう…全部堀口のせいだ!俺は悪くねえ!」 [935793931]
- じゃあ若者の減税以外に少子化を解決する方法があるなら言ってみろよ [512028397]
- トランプさん 中国半導体輸出規制を突然撤回 「関税高いうちに売り切ったほうが得策」 [709039863]
- 日本人、中古のiPhone SEに群がる。海外は中古でもSEはランク外なのにどうして…?【スマホ】 [306119931]
- パスワード「114514」「1919」「353574」が圧倒的、一体どんな意味があるのか? [618199789]
- 【石破悲報】反AI絵師の想像してる画像生成AIの仕組みが衝撃的過ぎる [517791167]