X



【3`】最強のエギングロッドはこれだ★29【6`】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/06/20(木) 21:19:02.18ID:U3E5izGja
前スレ
【3`】最強のエギングロッドはこれだ★28【6`】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1540294218
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/10/31(木) 14:17:40.77ID:3H8Npr8WM
>>937
湯川の前って笛木じゃなかった?
堀田も関わってた事あるの?
2019/10/31(木) 14:56:41.26ID:f5eMjV+aa
ストイスト 88lm-s ってエンドタップジャークとスラックジャークやりにくい?
2019/10/31(木) 16:11:05.26ID:43W9WbLW0
シャクリ方のネーミングって
戦隊物も必殺技みたいだなw
2019/10/31(木) 16:30:09.76ID:3alOcfZkd
ネーミングで一番ヤバいのはガンクラのロッドだな
942名無し三平 (ワッチョイ fb24-o9A9 [126.29.201.98])
垢版 |
2019/10/31(木) 17:48:28.87ID:/O/PDAt70
リミテッド83Lと85MLを店頭で触ってきて
決めきれず帰った...
柔らかいのが欲しいから83Lかなと思ったけど
3.5もしゃくるなら85MLのがいいんかな
2019/10/31(木) 18:21:00.07ID:wILw0tDT0
I.J.C.A釣狂
馬鹿の集まりwww
2019/10/31(木) 19:15:59.88
>>942
3.5号使うなら、M40X材採用の86Mでも辛い場面があるよ
945名無し三平 (ワッチョイ cb24-MNXO [180.52.106.227])
垢版 |
2019/10/31(木) 19:48:24.35ID:DgBk0BbK0
>>942
おれは春も秋も同じくらいやるから85MLにしたよ。
83Lも85MLとあまり硬さが変わらないよね?
秋に3号メインでたまに3.5号という使い方なら83Lでもありだと思う。
秋メイン 83L
春秋 85ML
春メイン 86M
で選んでいいと思う。わかりやすい。
946名無し三平 (ワッチョイ cb24-MNXO [180.52.106.227])
垢版 |
2019/10/31(木) 19:55:14.56ID:DgBk0BbK0
>>942
まだ柔らかいのが良いならエクスチューン804L+おすすめ。春も3.5号で楽しめた。
2019/10/31(木) 20:57:28.44ID:NeQNkebZa
エクスチューン804L+で秋イカ
リミテッド86Mで春イカ
どっちも通年イケるし、ティップラン用のエギでもショアからイケる
2019/10/31(木) 21:01:35.70ID:NeQNkebZa
リミテッド86Mで春の沖磯が楽しみだわ
2019/10/31(木) 21:04:08.98ID:NeQNkebZa
ちな高知
フカセの合間にエギング
高知は釣りだけは天国だわw
2019/10/31(木) 21:16:51.30ID:APmokvkN0
次スレワッチョイ要る?
2019/10/31(木) 21:20:05.91
>>950
IDすらなくても良いぞ、リミテッド叩くのに好都合 新潟君
2019/10/31(木) 22:23:18.10ID:Sho8OTOu0
シマノはテスター陣再考するだけでかなり売上変わると思う
てっちゃんとひとししかマトモnanoいないじゃねーか
2019/10/31(木) 22:35:30.14
ジムにセフィア シャウラでも監修して欲しいもんだ、リミテッドみたいなペナンペナン竿は折って捨てられるだろうな
ただ、イカは真っ直ぐしか引かないから面白くないと言ってたし、リミテッドもその通りで横に走る魚への転用は辛い
2019/10/31(木) 22:48:06.79ID:wparUUFDd
>>952
松岡もいるぞ
実績の割に地味だけど
2019/11/01(金) 09:21:10.32ID:Oogw3OZKa
リミテッドがペナンペナン言われてるけど17セフィアci4はどうなの?
2019/11/01(金) 09:59:58.14
>>955
しっかりしてるよ、このベンドカーブで想像できると思う
http://i.imgur.com/23Zfjkh.jpg
2019/11/01(金) 10:16:20.17ID:fjuEMGfH0
13推しの陰謀やろコレw
2019/11/01(金) 11:22:47.69
>>957
陰謀もなにも出典は本家シマノだぞ
959名無し三平 (スフッ Sd5a-MNXO [49.106.214.135])
垢版 |
2019/11/01(金) 11:49:24.55ID:FKUtXL3Nd
カチカチ君は今日もカチカチロッド布教中。
2019/11/01(金) 12:21:58.05ID:HKjpDijCd
今カチカチロッドでしゃくりまくって釣ってるやついなくね?
2019/11/01(金) 12:25:09.49
昔はペナンペナンが持てはやされたシーバスロッドが今では、歴史は繰り返す メーカーの思惑通り
2019/11/01(金) 12:28:47.99
そのうちまたボロンだのウィスカーだのグラスにも 原点回帰 温故知新(既に出始めてるしな)
2019/11/01(金) 12:38:46.15
どう見ても17 CI4+ 806Lよりダルいリミテッド86M
http://i.imgur.com/23Zfjkh.jpg
2019/11/01(金) 12:50:06.08ID:puY/cjv9d
スゲーな
500gのベントカーブでダルいと決めつけるんだな
おもしろいわ

ベントカーブのグラフのバット部分の角度すべて60℃か?
2019/11/01(金) 12:57:55.61ID:/GaitBxDr
>>964
重量によってカーブが逆転するとでも?
2019/11/01(金) 13:01:11.84
>>964
左上は45°だな、一目瞭然バカでもわかる
ベンドカーブで特性を把握できて当然、昔はは全てベンドカーブ載せてたのに最近は何か都合が悪いんだろうか?
※角度は温度ではないよ
2019/11/01(金) 13:29:03.22ID:fp+NaMgna
深く曲がるだけがだるさじゃなくて、
戻ることも含めてだるさだと思うけどね
2019/11/01(金) 13:33:07.62ID:puY/cjv9d
カーブのかかり方
テップからベリーにかけてどのように曲がって行くかは、500gの負担かけて止めての状態じゃわからないの
2019/11/01(金) 13:39:38.27
俺は実釣で全て検証したが、ベンドカーブ通りのペナンペナンなダルさだったよ
https://i.imgur.com/rZ6h8fg.jpg

君等は何を確認したの?
2019/11/01(金) 13:40:34.37ID:7bG8+OZI0
そもそもだるくてなにがいけないんだ?w
硬ければ硬いほうがいいのか?
2019/11/01(金) 13:42:06.62
>>970
ごもっとも、当然その意見もあり
2019/11/01(金) 13:46:21.64ID:91h4YjOYa
次スレ立てました、ここを埋めてから移行して下さい

次スレ
【3`】最強のエギングロッドはこれだ★30【6`】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1572583498/
2019/11/01(金) 14:02:32.49
>>970
俺が問題視してるのは、何度も言うがこれ
更にさも軽そうな謳い文句に、ギミック+金メッキで釣るやり口が気に食わない

同じメーカーの同じシリーズの同じアクション表記で、とんでもなくアクションが異なる
ユーザーにとってこれ程迷惑な事はないと思わないか?買って試すまで実態がわからないんだぜ、今のセフィア
2019/11/01(金) 14:18:05.70ID:AJ6zGA3l0
>>973
言いたい事は分かるよ
でもさ発売前から動画観てペナンペナンだって自分で言ってたじゃん
それなのに予約までして買って案の定ペナンペナンで文句言ってるだもん
賢いユーザーなら評価出てから買うだろうし、メーカーのやり口が気に入らないなら見切りつければいいだけ
ペナンペナンが好きな人も居るだろうし、全てを否定して粘着してるのは間違ってるよ
975名無し三平 (ワッチョイ f718-D33S [202.238.36.190])
垢版 |
2019/11/01(金) 14:18:44.18ID:54SE3nNF0
俺の知り合いなんてワーシャでエギングしてた。
番手は知らんけども。
976名無し三平 (スフッ Sd5a-MNXO [49.106.214.135])
垢版 |
2019/11/01(金) 14:42:43.10ID:FKUtXL3Nd
>>974
カチカチ君の生き甲斐は5chでみんなに認められる事だから、そんな正論言ったら駄目。
2019/11/01(金) 14:54:37.07
>>974
「買って試さなければ苦言を呈す権利すら得ない」が俺の信念、俺に絡む奴も然りだと思うが、如何だろうか?
2019/11/01(金) 14:55:17.22ID:lsapnzpIK
キススペでシャクルのが最高なんだろうな…
なしお的に
979名無し三平 (スフッ Sd5a-MNXO [49.106.214.135])
垢版 |
2019/11/01(金) 14:59:30.56ID:FKUtXL3Nd
買っても使いこなせてなければ無意味だけどw
2019/11/01(金) 17:19:05.02
このスレは、ユーザーがメーカーに対し最強のロッド造りを促進するスレであって欲しいんだよな
ユーザーが価格爆上げ・無駄なギミック・メーカ思惑・湯川 ウェルカムだと、シマノがダメになる
リールでステラがトップに君臨し進化し続けるのは、最も影響力を持つテスターの彼の力
我々も声を上げようぜ ダメな物はダメと、その結果が尼の値引率 現状31% off
2019/11/01(金) 17:24:41.92ID:7bG8+OZI0
5chの影響力w
2019/11/01(金) 17:29:04.89
>>981
今最大のコミュニティだと思うけどな、少なくともダイワのリール設計者は5chで情報収集してたぞ
2019/11/01(金) 18:21:35.58ID:X23XdEGt0
磯ロッド新作もアマで28%offやから普通やで
2019/11/01(金) 18:22:49.08ID:7vdSBirz0
お前には絶対無理だからあきらめろwwwwwww
2019/11/01(金) 18:23:54.23
>>983
Xチューンは20% offだよ
うめ
2019/11/01(金) 18:27:02.65ID:X23XdEGt0
アマの考えやから理由にならんわな
2019/11/01(金) 18:32:45.30
>>986
シマノの顧客の殆どがアマ
988名無し三平 (スフッ Sd5a-MNXO [49.106.214.135])
垢版 |
2019/11/01(金) 18:32:57.72ID:FKUtXL3Nd
まずここで同意を得られるように頑張らないとねp(^_^)q
2019/11/01(金) 18:33:46.12
そのアマが買わないから31% off 市場原理
うめ
2019/11/01(金) 18:34:19.44
>>988
何度も言う、同意なんてまるで不要だよ
2019/11/01(金) 18:34:42.53
俺を盛り上げてくれればそれで良い
うめ
2019/11/01(金) 18:37:44.04ID:X23XdEGt0
ちなみにその磯竿もトップガイド金w
そして磯竿も同じく、同一シリーズで重量が重くなってるけど慣性モーメントが良くなってると訳のわからん理由をつけてる。
竿の調子も昔より胴調子になってきてる。
同一シリーズでも同じ調子なら変化はさほどないから調子変えて売る戦略。
でも磯竿は種類が豊富で他シリーズで好きな調子選べるからな。
シマノの方針やから他社使うしかないであきらめなさい。
2019/11/01(金) 18:38:07.63ID:X23XdEGt0
いやいやアマはアマゾンや笑
2019/11/01(金) 18:39:47.22
>>992
セフィアは湯川が外されればガラッと変わるぜ
2019/11/01(金) 18:40:22.69ID:X23XdEGt0
固くなったり柔くなったり、そうやって売るんやで
2019/11/01(金) 18:40:57.72
>>993
それこそ市場の原理が色濃く反映される
2019/11/01(金) 18:41:57.58
>>995
それをメーカーの思う壺と言う
2019/11/01(金) 18:42:17.26
次スレ
【3`】最強のエギングロッドはこれだ★30【6`】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1572583498/

うめ
2019/11/01(金) 18:43:04.70
999ならセフィア リミテッド 50% off
2019/11/01(金) 18:43:37.31
1000ならセフィア リミテッド 廃番

次スレ
【3`】最強のエギングロッドはこれだ★30【6`】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1572583498/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 133日 21時間 24分 35秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。