【黒鯛】へち釣り【チヌ】1
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1480320179/l50
【黒鯛】へち釣り【チヌ】 2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1501465927/
【黒鯛】へち釣り【チヌ】 3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1519193611/
前スレ
【黒鯛】へち釣り【チヌ】 4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1534832422/
【黒鯛】へち釣り【チヌ】 5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1548080437/
次スレは980が建ててください
探検
【黒鯛】へち釣り【チヌ】 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/31(金) 20:43:01.29ID:5QyI6mka
435名無し三平
2019/07/02(火) 23:39:07.41ID:NYZ+0569 ワイは仕事帰りのワームヘチンガーや
436名無し三平
2019/07/02(火) 23:39:35.02ID:d/2HRWmt >>434
釣りというカテゴリー内ですらルアホは嫌いとか言ってるしょーもない小さい奴はその他どんなジャンルでも嫌いな奴ばかりで親しい友人も居ないし1人孤独に存在が消えていくだけなんだろう
釣りというカテゴリー内ですらルアホは嫌いとか言ってるしょーもない小さい奴はその他どんなジャンルでも嫌いな奴ばかりで親しい友人も居ないし1人孤独に存在が消えていくだけなんだろう
438名無し三平
2019/07/02(火) 23:53:26.39ID:KrcK3nkU 自分のとこも40人くらいかな
439名無し三平
2019/07/02(火) 23:55:25.40ID:KrcK3nkU 釣り場でまず同じ釣りしてる人に会わない
会っても過去遭遇例アリ
場所換えして県の南北、隣県に行っても同じ人と会う
関西とはちょっと違う たぶん
会っても過去遭遇例アリ
場所換えして県の南北、隣県に行っても同じ人と会う
関西とはちょっと違う たぶん
440名無し三平
2019/07/03(水) 01:28:07.42ID:swFYH1aK 今年はイ貝の付きが極端に悪いんで少ないが、去年までなら、関西はヘチ、落とし込み王国だよ。
ヘチ、落とし込み釣り師は、わんさか波止に繰り出している。
土日祝で局所的に10m間隔の時間帯もあったぜ。
もちろん、半分以上の人は丸ボーズ。
ヘチ、落とし込み釣り師は、わんさか波止に繰り出している。
土日祝で局所的に10m間隔の時間帯もあったぜ。
もちろん、半分以上の人は丸ボーズ。
441名無し三平
2019/07/03(水) 01:40:46.66ID:jmbr/YvF ランガンできないって辛いな
田舎でよかったわ
田舎でよかったわ
443名無し三平
2019/07/03(水) 04:53:49.65ID:T0NraEqq >>442
それはチョイ投げかサビキだろ?w
それはチョイ投げかサビキだろ?w
444名無し三平
2019/07/03(水) 07:30:03.64ID:DboB/NF5 1m間隔で皆ヘチ・落とし込みって異常
そりゃ横浜は釣れないね
そりゃ横浜は釣れないね
445名無し三平
2019/07/03(水) 11:55:28.17ID:K4bdis8K みんなで平行移動して端の人が反対側へウォーキングで精神的にも体力的にも健やかに!
446名無し三平
2019/07/03(水) 22:51:24.66ID:yiP5JAz0 小継のヘチ竿が欲しくなって調べたけど
シマノのアドバンスショート2-270
ダイワ 飛竜小継 2-270
この2つだったら流用出来るのかね?
穂先だけヘチ竿に交換してる人もいるみたいだけど
シマノのアドバンスショート2-270
ダイワ 飛竜小継 2-270
この2つだったら流用出来るのかね?
穂先だけヘチ竿に交換してる人もいるみたいだけど
448名無し三平
2019/07/03(水) 23:09:41.21ID:yiP5JAz0449名無し三平
2019/07/03(水) 23:24:53.21ID:K4bdis8K コレクターみたい(^_^)
451名無し三平
2019/07/03(水) 23:51:17.31ID:Doee5+ob452名無し三平
2019/07/04(木) 00:56:45.97ID:v/xEjBHJ 小継飛竜の2号でバイク釣行してるけど
他の上等な専用竿なんて使ったことないからなんとも言えんなあ…
他の上等な専用竿なんて使ったことないからなんとも言えんなあ…
454名無し三平
2019/07/04(木) 01:14:38.81ID:WRFdUIK5455名無し三平
2019/07/04(木) 01:15:53.89ID:WRFdUIK5 >>446
https://item.rakuten.co.jp/casting/4535245023034/?scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868
これも
https://item.rakuten.co.jp/casting/4535245023034/?scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868
これも
456名無し三平
2019/07/04(木) 01:16:47.32ID:WRFdUIK5 >>446
https://product.rakuten.co.jp/product/-/adffdf9c3faefe0fb3d1e28f7f41341c/?scid=sp_kwa_pla_spo&gclsrc=aw.ds&&gclid=Cj0KCQjwpPHoBRC3ARIsALfx-_I6uFDAOpCfbtIpgCwB7jldC9svLQWHmz_B-UphTia6dMYsShO4ytEaAmjzEALw_wcB
後はこれ
https://product.rakuten.co.jp/product/-/adffdf9c3faefe0fb3d1e28f7f41341c/?scid=sp_kwa_pla_spo&gclsrc=aw.ds&&gclid=Cj0KCQjwpPHoBRC3ARIsALfx-_I6uFDAOpCfbtIpgCwB7jldC9svLQWHmz_B-UphTia6dMYsShO4ytEaAmjzEALw_wcB
後はこれ
459名無し三平
2019/07/04(木) 21:00:04.88ID:Os0wFzAs とりあえず使えば慣れるだろう。
いい竿いっぱい持ってるブルジョアなんだろうからバンバン買って使ってインプレ晒せやクソボケ
いい竿いっぱい持ってるブルジョアなんだろうからバンバン買って使ってインプレ晒せやクソボケ
460名無し三平
2019/07/04(木) 21:05:58.41ID:Os0wFzAs まあ、まともにインプレ出来ないんじゃお呼びでないがな
参考にもならないインプレならいらんよ。
無駄だから消えろ
参考にもならないインプレならいらんよ。
無駄だから消えろ
461名無し三平
2019/07/04(木) 21:22:41.05ID:pp6em5P2 手釣りやったら指2本飛んで泣いたw
462名無し三平
2019/07/05(金) 17:45:46.98ID:uwKnUrMU つい1時間前に、出張で晴海付近に居たが、岸壁に羨ましいほどイ貝が付いていたのが見えた。
このスレで関東民の釣果が好調なレスを、よく見かけたのも納得だ。
あのイ貝、関西に持って帰れたら、どれだけ釣れるかと思うと・・・(´・д・`)
このスレで関東民の釣果が好調なレスを、よく見かけたのも納得だ。
あのイ貝、関西に持って帰れたら、どれだけ釣れるかと思うと・・・(´・д・`)
465名無し三平
2019/07/05(金) 19:01:31.08ID:IGVo87W0 堤防の側面に着いているからイ貝か!
イ貝リ
イ貝リ
466名無し三平
2019/07/06(土) 08:23:27.74ID:VL4dyzte オーイ、ざぶとん1枚やっつくれー
467名無し三平
2019/07/06(土) 12:54:33.26ID:6+piqsJf ヘチ、落とし込みの暗黙のルール、正直よくわからないので皆さん教えてください。
いつも戸惑いながら答えが出ないもんで。
教えてくださるときに、関東、中京、関西など、皆さんの地域を添えてレスしてもらえるとありがたいです。
ちなみに私は関西です。
[本題]
私は神と仰ぎ、世間はアンチも多い、ふくまるさんの動画から
全編 ttps://www.youtube.com/watch?v=ETmSbskWn20&t=301s
要点 ttps://youtu.be/ETmSbskWn20?t=577
ローレルさんは左手で竿を持って移動し、ふくまるさんは右手で竿を持って移動する。
持ち手は違うけど、移動方向は同じ一方通行。
この場合、進行方向に向かって左側が海なので、左手で竿を持つローレルさんは釣りやすそうな動作になるけど、右手で竿を持つふくまるさんは釣りにくそうな動作になる。
ヘチ、落とし込みの、波止での移動方向の暗黙のルールの基本って、どうなっているのですか?
いつも戸惑いながら答えが出ないもんで。
教えてくださるときに、関東、中京、関西など、皆さんの地域を添えてレスしてもらえるとありがたいです。
ちなみに私は関西です。
[本題]
私は神と仰ぎ、世間はアンチも多い、ふくまるさんの動画から
全編 ttps://www.youtube.com/watch?v=ETmSbskWn20&t=301s
要点 ttps://youtu.be/ETmSbskWn20?t=577
ローレルさんは左手で竿を持って移動し、ふくまるさんは右手で竿を持って移動する。
持ち手は違うけど、移動方向は同じ一方通行。
この場合、進行方向に向かって左側が海なので、左手で竿を持つローレルさんは釣りやすそうな動作になるけど、右手で竿を持つふくまるさんは釣りにくそうな動作になる。
ヘチ、落とし込みの、波止での移動方向の暗黙のルールの基本って、どうなっているのですか?
468名無し三平
2019/07/06(土) 13:24:11.40ID:3C3pB1BL そんな決まりなんてないから人として常識と礼節をもって慮るしかないな
最低限、先に居たらその人の前には入らない、同じ向きに歩く。
最低限、先に居たらその人の前には入らない、同じ向きに歩く。
469名無し三平
2019/07/06(土) 13:27:29.42ID:XaHssodY470名無し三平
2019/07/06(土) 13:53:45.74ID:UunToTOl 人が落としてる後ろから真横10センチ位に穂先出して来る基地外居るけどな
@横浜
@横浜
471名無し三平
2019/07/06(土) 15:17:43.45ID:Rjoz/WKk 神戸は全然だめね、昨日みたいな曇り空強風波アリのときでさえ1匹しか釣れない・・・
波止にイガイ付いてないから、チヌの群れも少ないからだろう
一昨年は、1匹釣れたら立て続けに釣れてきたのになぁ・・
波止にイガイ付いてないから、チヌの群れも少ないからだろう
一昨年は、1匹釣れたら立て続けに釣れてきたのになぁ・・
472名無し三平
2019/07/06(土) 17:28:59.35ID:JfHuf8ns ここは俺に任せて皆んなは逃げるんだ
パクン
パクン
473名無し三平
2019/07/06(土) 18:03:32.16ID:1Bqo/FJc ベラ君ずる〜い
474名無し三平
2019/07/06(土) 18:06:52.69ID:jQoxof7Z フグ子です
475名無し三平
2019/07/06(土) 18:07:45.34ID:a7QJpzG9 今朝6時から7時半まで落としてきたけど、アタリすら無し
エイもいなかった
@神戸、エサはカニ
一昨日の同じ場所の夕まずめではパワークラブで40くらいのキビレと25くらいのタケノコメバルが釣れた
エイもうようよいたわ
エイもいなかった
@神戸、エサはカニ
一昨日の同じ場所の夕まずめではパワークラブで40くらいのキビレと25くらいのタケノコメバルが釣れた
エイもうようよいたわ
476名無し三平
2019/07/06(土) 20:59:27.44ID:+qGjDqp3 天将48-53買った
4年前に買った海将45は下ろした日に52頭で二桁釣った
今日の夕方にそいつの引退やって、51頭で
8枚、6回切られた
たぶん通算600枚は下らない数釣って、よく働いてくれたわ
来週から天将で盆まで遊ぶ
4年前に買った海将45は下ろした日に52頭で二桁釣った
今日の夕方にそいつの引退やって、51頭で
8枚、6回切られた
たぶん通算600枚は下らない数釣って、よく働いてくれたわ
来週から天将で盆まで遊ぶ
477名無し三平
2019/07/06(土) 21:48:37.76ID:1Bqo/FJc 深い所は長い竿も使うんですね。
478名無し三平
2019/07/06(土) 22:21:37.42ID:Dal5ox7O ここには2年くらい常駐させてもらってる
色々勉強させてもらった
@神戸みたいにザクっとでもいいので場所を書いてもらえると嬉しい
地域性ってあるからね
病身で滅多に釣りに行けないけど・・・
富山人です
色々勉強させてもらった
@神戸みたいにザクっとでもいいので場所を書いてもらえると嬉しい
地域性ってあるからね
病身で滅多に釣りに行けないけど・・・
富山人です
479名無し三平
2019/07/06(土) 23:27:17.79ID:kKDw39Hy ショボい竿をお使いですね。
たくさん釣れて働いてくれたんですね〜
元は十分取れたって事?
それに比べてお前らは高級な竿を持て余して不甲斐ないと仰せだ。
たくさん釣れて働いてくれたんですね〜
元は十分取れたって事?
それに比べてお前らは高級な竿を持て余して不甲斐ないと仰せだ。
480名無し三平
2019/07/06(土) 23:58:49.99ID:Rjoz/WKk @神戸です
エイがいるときは、チヌも良くアタる、ソイやメバル、ガシラも釣れる
エイは大きいから良く目立つ、見つけたら今日はよく釣れる日だ
エイがいるときは、チヌも良くアタる、ソイやメバル、ガシラも釣れる
エイは大きいから良く目立つ、見つけたら今日はよく釣れる日だ
481名無し三平
2019/07/07(日) 00:24:55.04ID:UXCm+aK2 神戸は、ぜんぜんイガイが付いてない・・・
みんなのところはどうよ?
釣具屋で買うのアホらしいし、イガイルアー高いしなぁ
みんなのところはどうよ?
釣具屋で買うのアホらしいし、イガイルアー高いしなぁ
482名無し三平
2019/07/07(日) 00:38:25.73ID:K34+SjBM483名無し三平
2019/07/07(日) 01:16:39.72ID:5vLjHb3i >>479
自分で読んで情けなくならねーか?
自分で読んで情けなくならねーか?
484名無し三平
2019/07/07(日) 01:49:09.44ID:jqiaJ1RO @阪神間
去年は大雨まではどこでも取り放題なくらいイガイが付いてたけど
今年は全然ダメですね
4月になんとかつき始めてる場所を見つけたものの
3ヶ月弱たった今でも全然大きくなってない
たまーにかろうじて一枚で使えるのが混ざる程度
去年は大雨まではどこでも取り放題なくらいイガイが付いてたけど
今年は全然ダメですね
4月になんとかつき始めてる場所を見つけたものの
3ヶ月弱たった今でも全然大きくなってない
たまーにかろうじて一枚で使えるのが混ざる程度
485名無し三平
2019/07/07(日) 03:15:01.35ID:hVGI76Yp @姫路周辺~西
遅れながらも着いてきてはいるけど例年ほどではないね
あとはいつまでも残っているか?だね
遅れながらも着いてきてはいるけど例年ほどではないね
あとはいつまでも残っているか?だね
486名無し三平
2019/07/07(日) 09:20:15.00ID:SQwasdWN 昨日のカニが余ってるから、今からちょっと落としてくる。
@神戸
@神戸
487名無し三平
2019/07/07(日) 10:19:28.42ID:OjTROzql 何故が「サラダ記念日」を思い出した
488名無し三平
2019/07/07(日) 13:11:36.82ID:SQwasdWN @神戸です。
一時間半ほど落としてきて、たぶんチヌじゃないアタリ一回とアタリ無しのカニぐしゃ一回のみ
今日もエイの姿が無かった
一時間半ほど落としてきて、たぶんチヌじゃないアタリ一回とアタリ無しのカニぐしゃ一回のみ
今日もエイの姿が無かった
489名無し三平
2019/07/07(日) 13:39:01.47ID:UXCm+aK2 @神戸
もう地の波止はダメだろう
尼Pに行こうかな、爆釣中みたいだし・・・
どこの渡船屋が一番良いのかな?
もう地の波止はダメだろう
尼Pに行こうかな、爆釣中みたいだし・・・
どこの渡船屋が一番良いのかな?
490名無し三平
2019/07/07(日) 14:20:45.30ID:00k6cHWR491名無し三平
2019/07/07(日) 14:59:50.99ID:SQwasdWN493名無し三平
2019/07/07(日) 15:47:16.92ID:ZkQl7+Fa494名無し三平
2019/07/07(日) 16:01:30.50ID:P47So3S3495名無し三平
2019/07/07(日) 16:36:19.39ID:hVGI76Yp おうっ良かったね
497名無し三平
2019/07/07(日) 17:54:03.19ID:kd6XPZGL チニンガーがやって来て見学の
人に怪我させて釣り禁止になるよ。
人に怪我させて釣り禁止になるよ。
498名無し三平
2019/07/07(日) 22:15:21.42ID:ZkQl7+Fa サンラインのテスターさんの動画。横浜D堤防
ttps://www.youtube.com/watch?v=1BOzHX1lduQ
足元が良くて釣りやすそうな場所だが、アタリが少くてテスターさんも苦労してる。
このスレでは横浜は今年は良く釣れているというレスがあったが、ここではないのか?
ttps://www.youtube.com/watch?v=1BOzHX1lduQ
足元が良くて釣りやすそうな場所だが、アタリが少くてテスターさんも苦労してる。
このスレでは横浜は今年は良く釣れているというレスがあったが、ここではないのか?
499名無し三平
2019/07/07(日) 22:30:36.44ID:00k6cHWR >>494
片口で48cmは凄いよ
富岩運河は日曜だけ入れる500mくらいの岸壁がある
(平日の日中は作業者やトラック入るから不可)
そのちょっと先に通称「ナナメ」って呼ばれてる50mほどの岸壁がある
そこは富山で一番深い、右隅は水深8mくらいあってコブダイも居るらしい
あとはカナル会館の対岸かな
片口で48cmは凄いよ
富岩運河は日曜だけ入れる500mくらいの岸壁がある
(平日の日中は作業者やトラック入るから不可)
そのちょっと先に通称「ナナメ」って呼ばれてる50mほどの岸壁がある
そこは富山で一番深い、右隅は水深8mくらいあってコブダイも居るらしい
あとはカナル会館の対岸かな
500名無し三平
2019/07/07(日) 22:30:56.53ID:kd6XPZGL 場所特定しようとする人が来たよ
501名無し三平
2019/07/07(日) 22:36:41.62ID:00k6cHWR めちゃローカルな話で申し訳ない
釣り場を教えあえるくらいヘチ師の少ない地区なんだ
@富山
釣り場を教えあえるくらいヘチ師の少ない地区なんだ
@富山
503名無し三平
2019/07/07(日) 22:45:20.18ID:hVGI76Yp504名無し三平
2019/07/07(日) 22:53:35.75ID:ZkQl7+Fa >>502-503
さんくす。動画の日は潮回りが良くなかったが、横浜のここも昔に比べたら魚が増えて、釣果が上がってきたということだね。
さんくす。動画の日は潮回りが良くなかったが、横浜のここも昔に比べたら魚が増えて、釣果が上がってきたということだね。
506名無し三平
2019/07/07(日) 23:31:03.54ID:SQwasdWN507名無し三平
2019/07/07(日) 23:31:37.76ID:K34+SjBM508名無し三平
2019/07/08(月) 05:00:03.87ID:YAHXDNzM 富山の病人死ねや。
509名無し三平
2019/07/08(月) 12:40:08.40ID:NqIFm2mo 目印はどんな場所でする釣り方ですか?
垂直な壁などヘチ釣りをするような所だと目印をすることもありますか?
壁が中に入るようなハング壁のイメージが強いです
垂直な壁などヘチ釣りをするような所だと目印をすることもありますか?
壁が中に入るようなハング壁のイメージが強いです
510名無し三平
2019/07/08(月) 14:18:25.49ID:32dt0nQu 落とし込みが好きな人は垂直ケーソンでもスリットでもオーバーハングでもどこでも落とし込み
ヘチが好きな人はどこでもヘチ釣りでしょ
ヘチが好きな人はどこでもヘチ釣りでしょ
511名無し三平
2019/07/08(月) 14:46:40.22ID:32dt0nQu >>467
どっち向きに歩いても良いよ
自分は右に歩く時は左手で竿を持つし 左に歩く時は右手で持つ
他の人とある程度の距離をあける 進行方向ぶつかる時は自分が早く切り上げて相手の向こうに入る
これだけで問題起きないでしょ@関西
どっち向きに歩いても良いよ
自分は右に歩く時は左手で竿を持つし 左に歩く時は右手で持つ
他の人とある程度の距離をあける 進行方向ぶつかる時は自分が早く切り上げて相手の向こうに入る
これだけで問題起きないでしょ@関西
512名無し三平
2019/07/08(月) 14:52:08.52ID:NqIFm2mo >>510
ありがとう
ありがとう
513名無し三平
2019/07/09(火) 20:53:30.45ID:0hIkFjc8 深夜って釣れます?
514>>467
2019/07/09(火) 21:08:41.82ID:LSZK5tzi 以前にヘチ、落とし込みの波止での歩く方向について、暗黙のルールを質問した者です。
教えてくださった方々、ありがとうございしまた。
総合すると、歩く暗黙のルールは無くて、先に歩いている人の方向に合わせて、後ろに付いて行けってことですね。
今週末、雨が降らなかったら、実践してみます。
教えてくださった方々、ありがとうございしまた。
総合すると、歩く暗黙のルールは無くて、先に歩いている人の方向に合わせて、後ろに付いて行けってことですね。
今週末、雨が降らなかったら、実践してみます。
515名無し三平
2019/07/09(火) 22:07:30.37ID:XRXL3qOo 電気ウキで釣れば
516名無し三平
2019/07/09(火) 22:17:30.51ID:5s+nfGWc 釣るだけなら虫餌付けて夜釣りするのが一番簡単に釣れる。けど昼にイガイや蟹の方が楽しい
517名無し三平
2019/07/09(火) 22:33:19.88ID:aoHQIAgj518名無し三平
2019/07/09(火) 22:48:39.70ID:4h0JVyyQ 深夜にイガイやカニで釣れるカニ?
今ポイントまで来て車の中で酒飲んで寝て3時頃からヘチる予定
今ポイントまで来て車の中で酒飲んで寝て3時頃からヘチる予定
519名無し三平
2019/07/09(火) 22:56:33.28ID:XRXL3qOo 酔って死ぬのは他の釣り人に大迷惑
520名無し三平
2019/07/09(火) 23:55:55.11ID:LSZK5tzi >>517
波止がガラ空きの時は交差することもありましたが、そこそこ人がいる時は、万が一トラブルになると嫌なので、交差しないように動いていました。
そうすると、どうしても探り歩きが非効率的になるし、利き手と反対側が海側の場合釣りづらいしということで、質問させてもらった次第です。
波止がガラ空きの時は交差することもありましたが、そこそこ人がいる時は、万が一トラブルになると嫌なので、交差しないように動いていました。
そうすると、どうしても探り歩きが非効率的になるし、利き手と反対側が海側の場合釣りづらいしということで、質問させてもらった次第です。
521名無し三平
2019/07/09(火) 23:57:09.67ID:LSZK5tzi 関西ローカルな話ですが、渡船で渡る沖防波堤の一つに、こんな形状の波止があります。
ttps://i0.wp.com/turi.pinelaurel.com/wp-content/uploads/sites/4/2016/06/o0480036013683234050.jpg?ssl=1
ヘチ、落とし込み釣りは、テトラの無い側だけがフィールドですが、歩ける足元の幅は人一人分しかなく、交差は安全上、非情に神経を使います。
出来れば交差を避けたいものです。
私のように右利きで右手で竿を持つ人は、手前から沖の白い灯台に向けて釣り歩くと釣りやすいのですが、他の釣り人もいますので、必ずしも動きやすいように動けるとは限りません。
そんなこんなで、釣り人の多い時に、暗黙の了解ってどうなんだろう?と、知っておきたかった次第です。
ちなみに関西には、こんな形状の沖防波堤もあります。
ttps://suspendmasa.naturum.ne.jp/e3139146.html
沖向きの高い側は、海面までの高さ約6m、足元の幅は1mあるかないか。
転落したら90%ぐらいの確率で氏にますw
交差する風景は見たことがありません。
ttps://i0.wp.com/turi.pinelaurel.com/wp-content/uploads/sites/4/2016/06/o0480036013683234050.jpg?ssl=1
ヘチ、落とし込み釣りは、テトラの無い側だけがフィールドですが、歩ける足元の幅は人一人分しかなく、交差は安全上、非情に神経を使います。
出来れば交差を避けたいものです。
私のように右利きで右手で竿を持つ人は、手前から沖の白い灯台に向けて釣り歩くと釣りやすいのですが、他の釣り人もいますので、必ずしも動きやすいように動けるとは限りません。
そんなこんなで、釣り人の多い時に、暗黙の了解ってどうなんだろう?と、知っておきたかった次第です。
ちなみに関西には、こんな形状の沖防波堤もあります。
ttps://suspendmasa.naturum.ne.jp/e3139146.html
沖向きの高い側は、海面までの高さ約6m、足元の幅は1mあるかないか。
転落したら90%ぐらいの確率で氏にますw
交差する風景は見たことがありません。
523名無し三平
2019/07/10(水) 07:50:23.30ID:OYZo8eSY 命をかけて釣る価値のある魚は居ない、わかっちゃいるけど辞めやれないよハッ!
524ポンド
2019/07/10(水) 08:22:41.79ID:xMw7G+Mf 爺ちゃんおつかれ
525名無し三平
2019/07/10(水) 08:41:43.54ID:OYZo8eSY 落水したらスイスイス〜イ
ときたもんだ!
ときたもんだ!
526名無し三平
2019/07/10(水) 10:03:03.83ID:7WrQZKqv 何てやわらかい海!飛び込んだらみんな魚
あっちにゆらり こっちにゆらり♪
あっちにゆらり こっちにゆらり♪
528名無し三平
2019/07/11(木) 09:10:45.34ID:LkGfpcho >>499
すいません、クレクレで申し訳ないですが教えてほしいです。
富岩運河は南北に長いですがどこら辺のことでしょうか。またカナル会館の対岸もポイントということは岩瀬運河全域で狙えるということでしょうか。
片口は昨年富山スレで教えていただき無事釣る事ができました。ありがとうございました。
すいません、クレクレで申し訳ないですが教えてほしいです。
富岩運河は南北に長いですがどこら辺のことでしょうか。またカナル会館の対岸もポイントということは岩瀬運河全域で狙えるということでしょうか。
片口は昨年富山スレで教えていただき無事釣る事ができました。ありがとうございました。
529ポンド
2019/07/11(木) 17:52:32.33ID:V+piI7NX 沖縄の人とかいる?たまに出張あるんだけど、那覇一文字って落とし込みやったらすごいんじゃないかなー。
530名無し三平
2019/07/11(木) 18:23:23.02ID:vfhkMAy/531名無し三平
2019/07/11(木) 18:55:05.84ID:oimHG+E7 去年沖縄の漁港でヘチったけどほとんどハリセンボンしか釣れ無かったわ
532ポンド
2019/07/11(木) 19:32:00.28ID:oo7/eV3g 網届かないのか。だからブッコミのひとがおおいのかなー
533名無し三平
2019/07/12(金) 07:18:26.38ID:2x50C1Fr タモが使えないなら落としダモを使えば良いじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【株式】日経平均株価が大幅続落、一時3万4000円割れ [牛乳トースト★]
- 中居正広氏、関係者に「できることはやった。こんなはずじゃなかった」と説明 ★2 [muffin★]
- 米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ★6 [Hitzeschleier★]
- 岡村隆史 江頭2:50感謝祭騒動に驚き「こんなことになるか?」矢部浩之「昔とは違う。怖がる人にはやったらいけない」 [ネギうどん★]
- 日産、米国で一転増産 トランプ関税対応で減産計画撤回 [蚤の市★]
- iPhoneに価格上昇圧力 米相互関税で最大43%―証券会社試算 [蚤の市★]
- 財務省、森友関連文書を開示。初回は2000ページ超 [256556981]
- トランプ大統領 「半導体と医薬品の関税引き上げを近く発表する」 [507895468]
- 日本「グラボのask税くるちいよ」 トランプ「半導体関税オラァ」 アメップ「うわあああああ」 [175344491]
- 中居正広(52)、泣く。😭「出来るだけの事はしたんだけどね…。(悔し涙)」 [153490809]
- たった今、3905、4グラムの女の子が産まれた!名前は「ユグドラシル」なんだが、漢字を考えてくれないか? [779857986]
- 愛国者、真相にたどり着く「トランプは日本人を救った上でディープステート(日本政府)を潰そうとしているのでは?」 [931948549]