通称、キャスティング、トップゲーム、プラッキングとか呼ばれる釣り方です!
メソッド、ロッド、リール、ルアーや便利グッズ
ビッグゲーマーの皆さん、色々語り合いましょう!
過去スレ
【鰤・平政】青物トップウォーター Part2【勘八・GT】NIC
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1526282793/l50
【鰤・平政】青物トップウォーター Part2【勘八・GT】NIC
http://medaka.2ch.ne...cgi/fish/1488470633/
【鰤・平政】青物トップウォーター【勘八・GT】
http://tamae.2ch.net...cgi/fish/1374034618/
探検
【鰤・平政】青物トップウォーター Part5【勘八・GT】転載禁止
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三平
2019/05/30(木) 23:15:54.41ID:kg4CN/G52019/05/30(木) 23:16:48.86ID:kg4CN/G5
とりあえず立てた。
2019/05/31(金) 20:08:05.04ID:OlZBFxP+
今から行くぜ!!!!
30kgかかってこいやー!!
30kgかかってこいやー!!
2019/05/31(金) 23:03:16.98ID:QUGVCJ8A
別注平政のキョウリンオレンジって釣れます?人間からは視認性良さげで気になる。
2019/06/01(土) 00:16:54.85ID:9bAeO96r
ところでカンパチってトップに出る?
2019/06/02(日) 21:52:46.58ID:cBXNEKwp
2019/06/08(土) 23:33:49.05ID:Igf17iew
プラグ接続にスイベル使ってる? 打ち抜きリングとスプリットリングのみ? 私はスイベル使ってます。
9名無し三平
2019/06/09(日) 08:38:02.23ID:uymGjXI5 使ってない(ヒラマサ)
リングとスプリットのみ
キハダ時はスイベル付
リングとスプリットのみ
キハダ時はスイベル付
10名無し三平
2019/06/09(日) 09:04:44.64ID:6LNjrvQh12名無し三平
2019/06/09(日) 17:53:25.15ID:kMskvR1+ FGノットの編み込み回数とリーダー末端の焼きコブ作るか、ご意見下さい。私は編み込み左右計で20回、焼きコブ有りです。
13名無し三平
2019/06/09(日) 20:22:16.88ID:XtFOPlTc 荒れる悪寒
14名無し三平
2019/06/09(日) 20:46:22.58ID:uymGjXI515名無し三平
2019/06/10(月) 07:26:36.30ID:ivsKhAdX FGは18回、ハーフヒッチ10回、リーダー切って焼きコブ、更にハーフヒッチ10回。リーダーとプラグはベアリングスイベルとスプリットリングにて。
船宿からは焼きコブとスイベル不要とアドバイスされるが。
船宿からは焼きコブとスイベル不要とアドバイスされるが。
16名無し三平
2019/06/10(月) 18:52:33.67ID:21o+Jlya 編み込み何回してるかわからないけどいい感じになるまで
焼きコブは必ずやる
ノットブレイクしたことない
焼きコブは必ずやる
ノットブレイクしたことない
17名無し三平
2019/06/12(水) 06:21:55.29ID:VKsV89z2 焼きコブ作った上に、スプールにリーダー巻き込む長さにすると引っかかる時がある。
18名無し三平
2019/06/12(水) 08:32:28.22ID:2RQoyEm9 焼くけどコブにはしない。切断面を丸めるだけ。
19名無し三平
2019/06/12(水) 09:25:23.06ID:WpSRX8jm キャスティングでルアー垂らした長さで
ノット部リールに巻込むの?
垂らし短くても巻込まないようにリーダー1.5m位しかとってないや
巻込むとキャストトラブル起きない?
ノット部リールに巻込むの?
垂らし短くても巻込まないようにリーダー1.5m位しかとってないや
巻込むとキャストトラブル起きない?
20名無し三平
2019/06/12(水) 17:13:44.39ID:sgFthmhC >>19
リーダーをスプールに巻き込まない方がベストだと思うけど、魚のサイズや釣るシチュエーションから3mくらいリーダーとる時あるなぁ。
リーダーをスプールに巻き込まない方がベストだと思うけど、魚のサイズや釣るシチュエーションから3mくらいリーダーとる時あるなぁ。
22名無し三平
2019/06/12(水) 23:47:39.47ID:bDXHNIU4 でたおバカ発言w
23名無し三平
2019/06/13(木) 07:34:44.29ID:Df42VONR リーダー長さはある意味永遠の課題だわな。
釣る魚の種類やタックルによっても変わるし。
あと個人的には太糸でなければ、SFノットでも強度はちゃんと出てスッポ抜けやガイドトラブルは無いと思っている。
釣る魚の種類やタックルによっても変わるし。
あと個人的には太糸でなければ、SFノットでも強度はちゃんと出てスッポ抜けやガイドトラブルは無いと思っている。
24名無し三平
2019/06/13(木) 08:39:51.26ID:4/kp4Wf6 スペーサー入れてリーダー3ヒロとってるから少しスプールに巻き込んだ状態で投げるけど、抵抗で飛距離は落ちる気がするなー
ただ、投げる時にリーダーをする指にかけて投げる事になるからPEを指にかけるよりは心地いい
ただ、投げる時にリーダーをする指にかけて投げる事になるからPEを指にかけるよりは心地いい
25名無し三平
2019/06/13(木) 11:02:35.59ID:WIt7il65 自分はヒラマサキャスティングタックルではノット部はスプールに巻き込まないけど
ジギングタックルは3ヒロ程取るので巻き込んでる
キハダの時は取り込み時にリーダーで手繰り寄せる時があるからスプールまで巻くようにしている
あとノットがガイドに当たってエンドノットが緩むから釣り用のUVレジンでノット部を補強してる
ジギングタックルは3ヒロ程取るので巻き込んでる
キハダの時は取り込み時にリーダーで手繰り寄せる時があるからスプールまで巻くようにしている
あとノットがガイドに当たってエンドノットが緩むから釣り用のUVレジンでノット部を補強してる
26名無し三平
2019/06/13(木) 14:31:45.35ID:UDVKZjRD 初めて知りました。
UVライトでやっぱり硬化させてるんですか?
塗るのはエンドノットだけ?
UVライトでやっぱり硬化させてるんですか?
塗るのはエンドノットだけ?
27名無し三平
2019/06/13(木) 15:48:48.23ID:hPYU2CIX ほどけるのダメだけど、硬化させたらガイドあたる時に抵抗になるのでは? 私はエンドノットは二回くぐりを二回やって特に問題発生は無い感じです。
28名無し三平
2019/06/13(木) 16:10:10.03ID:WIt7il65 UVレジンはUVライトで硬化させます
釣り用のレジンはカチカチにならずに薄いビーニール被覆をした感じになります
>>26 リーダーにハーフヒッチした部分からエンドノットまでやってます
いずれも家で仕込んだPRノット時にしていて
ラインブレイクした時の船上ではFGノットでレジンも焼きコブもしません
釣り用のレジンはカチカチにならずに薄いビーニール被覆をした感じになります
>>26 リーダーにハーフヒッチした部分からエンドノットまでやってます
いずれも家で仕込んだPRノット時にしていて
ラインブレイクした時の船上ではFGノットでレジンも焼きコブもしません
29名無し三平
2019/06/13(木) 16:22:14.10ID:34YH2UFP30名無し三平
2019/06/13(木) 16:27:50.74ID:34YH2UFP31名無し三平
2019/06/13(木) 21:39:04.76ID:95rma1JP その釣り用UVレジンの商品名は何なの?
32名無し三平
2019/06/14(金) 07:10:08.52ID:QwiEiGkQ フックはトリプル?シングル化?。船上で比較しても7割はトリプルなか。最大の基本はトリプルフックの重量と、シングル化した時の重量を合わせる事らしいが、面倒くさい。
33名無し三平
2019/06/14(金) 12:32:58.71ID:47zYnFQ2 >>31
東邦産業 UV・レジン クリヤー
東邦産業 UV・レジン クリヤー
34名無し三平
2019/06/14(金) 22:43:28.99ID:1xMF3d9q >>32
抵抗を合わせないと重さ合わせても意味無いよ
抵抗を合わせないと重さ合わせても意味無いよ
36名無し三平
2019/06/15(土) 11:34:34.37ID:nWCy3DiO 1つのアイにシングルフック3本つければいいと思うの(・∀・)
37名無し三平
2019/06/15(土) 12:21:26.95ID:QiETsPTE シングルフックの形状を変えてダブルフックの様に組み合わせたの無かったっけ
38名無し三平
2019/06/15(土) 16:26:52.28ID:92PujgLv シングルとトレブルでルアーの動きが変わるから
あえてバランス崩した姿勢にすることはしないの?
たとえばフローティングなら後ろをシングルで軽くして立ちやすくするとか
シンキングで前のフックを重くしてテンションフォールでも水平沈下を狙うとか
あえてバランス崩した姿勢にすることはしないの?
たとえばフローティングなら後ろをシングルで軽くして立ちやすくするとか
シンキングで前のフックを重くしてテンションフォールでも水平沈下を狙うとか
39名無し三平
2019/06/16(日) 00:23:08.45ID:lC+P2ztC ダックダイブ230の飛距離はどう?
あのサイズで磁石式重心移動は他にないよな?
あのサイズで磁石式重心移動は他にないよな?
40名無し三平
2019/06/16(日) 00:38:43.76ID:U5z2svg9 結構飛ぶけどラピード230のが飛ぶ
41名無し三平
2019/06/16(日) 02:51:15.26ID:lC+P2ztC42名無し三平
2019/06/16(日) 07:07:30.53ID:9Zb1t/Aj ラピードは良い。だが以前ウッドプラグ付けてんの多いなぁ。ダイブベイトばっかりだよ千葉勝浦辺りは。
43名無し三平
2019/06/16(日) 07:52:41.18ID:9Zb1t/Aj TTイーグル、ファルコンなんかも外房で使っているの見ない状態。使うの躊躇する。
44名無し三平
2019/06/16(日) 17:25:43.81ID:WTCr/nGB >>43
あの原田が推してる時点でなあ・・・。
あの原田が推してる時点でなあ・・・。
45名無し三平
2019/06/16(日) 18:08:47.31ID:9Zb1t/Aj 自分だけ違うプラグで尚且つ場違いのメーカーだと肩身狭くて使いづらいよ。
46名無し三平
2019/06/17(月) 07:46:13.59ID:wDVabwIi47名無し三平
2019/06/17(月) 12:29:11.31ID:jjTaXNDI 外房ってすげー他人を意識すんだなw
48名無し三平
2019/06/17(月) 13:38:16.81ID:e1B8mx97 ある意味見栄の張合いみたいなところはあるよね
特に中級者以上で
特に中級者以上で
49名無し三平
2019/06/17(月) 17:53:18.59ID:KS45ZnJy 人が多すぎて、頑張るベクトルが魚より人にいってる感じか。
50名無し三平
2019/06/17(月) 18:02:55.97ID:9fC5eeFI 移動の時だけガンマつけたりルグランつけて釣りの時にすぐプラプラグに変えるのは良く見るわ情けない
51名無し三平
2019/06/17(月) 20:54:13.29ID:INS15Gyc 船からヒラマサキャスティングを始めるのにオシアプラッガーのフルスロットル83Hを最初の1本に選ぼうと思いますがどうでしょうか?
54名無し三平
2019/06/17(月) 23:33:20.51ID:INS15Gyc >>52
あざーっす。ちなみに福岡住みです。
あざーっす。ちなみに福岡住みです。
55名無し三平
2019/06/18(火) 00:03:34.55ID:jkl7Q7gB なんか貧乏くさい書き込みばっかりだな。
ここの奴ら1万ちょいちょいのルアーで見栄とかって(笑)
使ってる奴は見栄とか関係なく使ってると思うよ。
持ってない奴がそう思ってるだけ。
ここの奴ら1万ちょいちょいのルアーで見栄とかって(笑)
使ってる奴は見栄とか関係なく使ってると思うよ。
持ってない奴がそう思ってるだけ。
56名無し三平
2019/06/18(火) 00:05:07.40ID:Ync2nfzJ ハンドメイドしている僕はどういう態度を取ればよろしいでしょうか?
57名無し三平
2019/06/18(火) 00:33:24.03ID:ZiY1Enjh >>53
ありがとうございます。
ありがとうございます。
58名無し三平
2019/06/18(火) 02:12:27.52ID:bD8Ju7CJ >56
お世辞でいいルアーだねとか言われても絶対にあげないこと。信頼してるルアー投げたいのにもらったら投げないと悪い気がするから。
兎に角自分だけで楽しんでますーって態度でいればいいよ。
お世辞でいいルアーだねとか言われても絶対にあげないこと。信頼してるルアー投げたいのにもらったら投げないと悪い気がするから。
兎に角自分だけで楽しんでますーって態度でいればいいよ。
59名無し三平
2019/06/18(火) 08:12:48.10ID:JF8CKlRr ほんと自作ルアーを人に押し付けてくるやつは迷惑なだけ
出来が良ければ金払ってこっちから制作頼むけど、小学生の図工かな?レベルのルアー渡されて使う気にもならんわ
出来が良ければ金払ってこっちから制作頼むけど、小学生の図工かな?レベルのルアー渡されて使う気にもならんわ
61名無し三平
2019/06/20(木) 18:59:08.01ID:WHQmzL4E おれは外房でもアキヤつかっとる
62名無し三平
2019/06/21(金) 08:39:09.55ID:tIEdOzUR オレも外房
アキヤシンキング好き
アキヤシンキング好き
63名無し三平
2019/06/21(金) 23:46:56.18ID:H+VhDBBd 今はコスパ無視ならガンマとルグランが双璧なの?
64名無し三平
2019/06/22(土) 06:39:52.73ID:GkQk2kvM ダイブベイトかと思ってましたか
66名無し三平
2019/07/12(金) 10:34:25.78ID:2k8PYW6+ 落とし込みの方が簡単
67名無し三平
2019/07/16(火) 14:46:53.18ID:bx/kSHrX 玄界でキャスティングしようと思うのだけど
ラグゼのXHかダイワのMHか迷ってるのだけどどっちが良さそう?
ラグゼのXHかダイワのMHか迷ってるのだけどどっちが良さそう?
68名無し三平
2019/07/16(火) 18:48:41.73 ダイワ使ってるやつはたまーに見るくらいだけどラグゼなんか使ってるやつ皆無だぞ
69名無し三平
2019/07/17(水) 00:27:06.91ID:JFPKDCXd 選択肢がないな
70名無し三平
2019/07/21(日) 22:38:19.36ID:qJcLGd25 キャスティングはCBONEを使っているよ。軽くて安くていつでもどこでも売っていて便利。
71名無し三平
2019/07/23(火) 10:17:47.34ID:3uNvoFyj 確かに、玄海で俺も俺以外に殆どソルティガエアポータブル使ってる人見た事無いな。
c80hsにステラ14000xg、pe6号の組み合わせなんだけど、平政の25キロ位までは難無くイケてる。
他のロッドも使ってみたいが、軽くて、飛んで、細くて、パワーある奴が良いけど何買えば良いのか判らない。
c80hsにステラ14000xg、pe6号の組み合わせなんだけど、平政の25キロ位までは難無くイケてる。
他のロッドも使ってみたいが、軽くて、飛んで、細くて、パワーある奴が良いけど何買えば良いのか判らない。
72名無し三平
2019/07/23(火) 10:34:26.00ID:3uNvoFyj トビゾーTC80とか気になるんですけどどうですかね?
使ってる人いますか?
使ってる人いますか?
2019/08/04(日) 02:23:24.95ID:l9tNukaO
あわ
74名無し三平
2019/08/28(水) 21:41:39.87ID:lMU9mRKf ソルティガエアポータブルC85XHSと価格やスペックが近いんだけどヒラマサにOLP-S86SH/C4ってどうかな?
75名無し三平
2019/08/28(水) 23:49:39.80ID:AeGpWMZ+ >>71
オシアプラッガーフルスロットル
オシアプラッガーフルスロットル
77名無し三平
2019/08/30(金) 17:08:34.93ID:XZmR4726 デカゲロオスギかっこいい
78名無し三平
2019/09/02(月) 15:21:30.22ID:s/pusxXi GTレコーダー推奨なら最初から付けて欲しいな。
79名無し三平
2019/09/02(月) 23:49:14.20ID:fK7ncFFY >>78
ごめん、どういう事?
ごめん、どういう事?
80名無し三平
2019/09/04(水) 08:35:10.35ID:16eHaTyX 針不足を理由に針無しで売りに出したルアーメーカーが未だに針無しで売ってるってなんなん?
ぶっ56すぞって事じゃね 知らんけど
ぶっ56すぞって事じゃね 知らんけど
81名無し三平
2019/09/04(水) 08:43:26.17ID:6k5l4sLP 入手困難な針とかマジで使えんわ
82名無し三平
2019/09/05(木) 15:10:11.32ID:Hk0xSvtM >>79
デカゲロオスギの推奨フックが前GTレコーダー5/0、後GTレコーダー7/0なの。
ルアー本体だけの針無しの販売だから自分で買って付けないと駄目なわけ。
どこの釣具屋にでも売ってる針が推奨なら良いけどGTレコーダーは手に入りにくいから最初から付けて販売して欲しいってこと。
デカゲロオスギの推奨フックが前GTレコーダー5/0、後GTレコーダー7/0なの。
ルアー本体だけの針無しの販売だから自分で買って付けないと駄目なわけ。
どこの釣具屋にでも売ってる針が推奨なら良いけどGTレコーダーは手に入りにくいから最初から付けて販売して欲しいってこと。
83名無し三平
2019/09/05(木) 19:18:57.34ID:eVUgI0QE ネットで買えないの?
今の時代ネットで買えるなら普通よ
今の時代ネットで買えるなら普通よ
84名無し三平
2019/09/06(金) 22:12:08.90ID:mYkRAj0W お杉売ってる様な店舗なら針売ってるだろ
85名無し三平
2019/09/06(金) 23:34:16.70ID:XZ6MPt0q ピーコはあった
86名無し三平
2019/09/08(日) 14:06:56.46ID:c97ox9kh ヒラマサがルアーに出ても乗らない時はどんな対応する?
とりあえず針先チェックはするけど針のサイズ変えたりする?
とりあえず針先チェックはするけど針のサイズ変えたりする?
87名無し三平
2019/09/08(日) 15:26:00.43ID:x0CV4VaB まずルアーに出ないからなあ
88名無し三平
2019/09/08(日) 15:34:24.08ID:lKNfnxLg かたしに
89名無し三平
2019/09/08(日) 16:27:07.39ID:oB0LZoPy アッー!
90名無し三平
2019/09/08(日) 22:20:50.56ID:Iv58v4DN マリアから出てるミノーどうなん?
グロマンの奴より使いやすい?
グロマンの奴より使いやすい?
91名無し三平
2019/09/08(日) 23:11:57.86ID:Yao2NtMg べベル持ってりゃ買い足す必要ないでしょ。マリアのやつ使ってないからわからんけどベベルの完成度ハンパないからな。
92名無し三平
2019/09/08(日) 23:26:37.63ID:ImozL/Py ベゼルのこと?
93名無し三平
2019/09/09(月) 05:42:04.29ID:CzbpreLt べべルスイマーでしょ
94名無し三平
2019/09/09(月) 08:14:39.43ID:HYfugefg ジャングルの王者ターちゃん
95名無し三平
2019/09/10(火) 00:38:39.58ID:e8mtZpkw マングローブスタジオ ストライクプロ マグナムミノー ベベルスイマー
長げぇよ…
長げぇよ…
96名無し三平
2019/09/10(火) 10:56:16.27ID:9Lw0GoN1 ベベルスイマーの大きいのを何種類か追加して欲しいな
250o、300o、350o、400oとか追加して欲しい
250o、300o、350o、400oとか追加して欲しい
97名無し三平
2019/09/10(火) 11:36:31.67ID:GLo9KB/d 〉〉94
それはペドロ・カズマイヤーな
それはペドロ・カズマイヤーな
98名無し三平
2019/09/10(火) 13:37:13.22ID:+3xBpV9V ベベルスイマーよりフローティングが良いな。
99名無し三平
2019/09/12(木) 12:08:51.57ID:rJh/fzLx 三重、和歌山でキハダ狙うならダイワの6500じゃダメ?
やっぱりドッグファイトやシマノ18000クラス用意しないとダメ?
やっぱりドッグファイトやシマノ18000クラス用意しないとダメ?
100名無し三平
2019/09/12(木) 12:30:58.05 >>99
ダイワ6500とシマノ18000はラインキャパ同じだし、ドックファイトにしたって8号は350mまでしか巻けないからたいして変わらん
ダイワ6500とシマノ18000はラインキャパ同じだし、ドックファイトにしたって8号は350mまでしか巻けないからたいして変わらん
102名無し三平
2019/09/12(木) 13:50:06.67ID:spko80sc ダイワもステラ30000みたいにソルティガ10000とか出せば良いのに
8号500mとか12号300mを巻きたいときシマノしか選択肢が無いじゃん
8号500mとか12号300mを巻きたいときシマノしか選択肢が無いじゃん
103名無し三平
2019/09/12(木) 18:27:12.69ID:lYujaGfC104名無し三平
2019/09/12(木) 18:33:02.16 マグロで200mで十分とかいう人始めてみた
というか釣ったことないんだろうな
マグロなんてサイズ選べないから想定外のサイズが喰ったら200mなんて余裕で持ってかれるのに
というか釣ったことないんだろうな
マグロなんてサイズ選べないから想定外のサイズが喰ったら200mなんて余裕で持ってかれるのに
105名無し三平
2019/09/12(木) 19:28:21.26ID:YqPwTiLh 連続で2回、3回のダッシュをするやつもいるから400m巻いていても安心出来ないよな
106名無し三平
2019/09/12(木) 19:45:10.52ID:joScG+E8 50kgのキハダが掛かればドラグ10kgでも200m以上を余裕で出すよ。
107名無し三平
2019/09/12(木) 21:10:41.86ID:RgX6nIbU もっとドラグ締めれば?
108名無し三平
2019/09/12(木) 21:21:52.76ID:oLemIs2S ハリが伸びてバレない?
109名無し三平
2019/09/12(木) 21:24:12.63ID:wYMfYI4H 10キロで針伸びてたら釣りにならん
10キロ以上のさお意味なくなるでしょ
10キロ以上のさお意味なくなるでしょ
110名無し三平
2019/09/12(木) 22:10:20.25 いや普通に300m巻けばって思うわw
111名無し三平
2019/09/12(木) 22:33:54.19ID:rJh/fzLx みなさんヒラマサ狙いで6人で出船して一人平均何尾とれるますか?
まぁ海況や場所にもよるでしょうけど大雑把な感じで。
自分は始めたばかりで8回でて、泊まり入れたら12日間海に出たけど4匹しか釣れてなくて最大か9.8kgで釣れなさ過ぎて辞めようかと思ってます。
まぁ海況や場所にもよるでしょうけど大雑把な感じで。
自分は始めたばかりで8回でて、泊まり入れたら12日間海に出たけど4匹しか釣れてなくて最大か9.8kgで釣れなさ過ぎて辞めようかと思ってます。
112名無し三平
2019/09/12(木) 22:35:43.23 外房と九州でやるのと大違いやし
時期によっても違うし
日によっても違うし
時期によっても違うし
日によっても違うし
113名無し三平
2019/09/12(木) 22:48:13.66ID:Y+NY8Oiv 釣れないから辞めたいなら、辞めた方がいいよ。たぶん幸せな選択だと思う
此処は釣れないから辞められない奴らばかりなんだ。向いてる方向が違うんだよ
此処は釣れないから辞められない奴らばかりなんだ。向いてる方向が違うんだよ
114名無し三平
2019/09/12(木) 23:07:13.60ID:Kmzu+DoU115名無し三平
2019/09/12(木) 23:33:44.07ID:Wo9WHcvm >>111
遊漁船乗るなら潮と船頭選んで仕立てじゃ無いと思ったほど釣れるもんじゃ無いよ
遊漁船乗るなら潮と船頭選んで仕立てじゃ無いと思ったほど釣れるもんじゃ無いよ
116名無し三平
2019/09/12(木) 23:58:52.80ID:xmP9Q+3y117名無し三平
2019/09/13(金) 01:11:16.31ID:+T7ga17l118名無し三平
2019/09/13(金) 03:40:15.72ID:RgbVdLjE クロマグロやったら釣り人生終わるぞ、って聞いてたけどまじで終わりそう
タックルにかける金が尽きそうや
タックルにかける金が尽きそうや
119名無し三平
2019/09/13(金) 14:18:51.85ID:D74E+qND 道具もそうだけど、行ける日は全部船の予約抑えるのだよ
120名無し三平
2019/09/13(金) 17:29:34.18ID:rfGOrxNE >>103
おい。大丈夫かい?
50kgのマグロでもドラグ締めれば止めれるぞ。
釣ったこと無いのか。それは残念だ。
今年すでに50kg以上8本釣ってるが無駄に走らせないからキャストで60m〜70m投げて50mも走られてないから。
ファイトタイムも15分もかからないよ。
200mあれば十分。ドラグ緩いと人間も楽だけどマグロはもっと楽だからね。
おい。大丈夫かい?
50kgのマグロでもドラグ締めれば止めれるぞ。
釣ったこと無いのか。それは残念だ。
今年すでに50kg以上8本釣ってるが無駄に走らせないからキャストで60m〜70m投げて50mも走られてないから。
ファイトタイムも15分もかからないよ。
200mあれば十分。ドラグ緩いと人間も楽だけどマグロはもっと楽だからね。
121名無し三平
2019/09/13(金) 17:30:09.73ID:gsD9Hs3I 俺ぶっちゃけ釣れてないんだけどロマンを追うのが楽しい
簡単に釣れる釣りもいいけどね
ルアーの釣りを始めた頃みたいに釣りくて仕方ないけど釣れないみたいのが更にやる気にさせる
頻繁に行けないのが悔しいところ
簡単に釣れる釣りもいいけどね
ルアーの釣りを始めた頃みたいに釣りくて仕方ないけど釣れないみたいのが更にやる気にさせる
頻繁に行けないのが悔しいところ
122名無し三平
2019/09/13(金) 17:33:55.28ID:ic1J07bi123名無し三平
2019/09/13(金) 20:36:39.94 必死でいま調べてるんだろうなぁ…w
124名無し三平
2019/09/13(金) 20:40:00.01ID:U0yTRLan ヒトシノアヌス
128名無し三平
2019/09/13(金) 21:49:28.41ID:rfGOrxNE129名無し三平
2019/09/13(金) 22:01:39.55 おいおいもうそういう事しか言えなくなっちゃったのか?
もっと楽しませてくれよ
もっと楽しませてくれよ
130名無し三平
2019/09/13(金) 22:33:52.56ID:pRHKkPaz チャーターだと追っかけるの普通だし止める釣りって乗り合いの奴隷船じゃ・・・
131名無し三平
2019/09/13(金) 22:41:13.29 チャーターだと追いかけるしゆっくりやっていいからライン細くてもいいは言われるけどマグロで200mでいいよって言われたとこないなぁw
デカいのかかったりカジキかかったりすると200mなんて一瞬ででるからなぁw
デカいのかかったりカジキかかったりすると200mなんて一瞬ででるからなぁw
132名無し三平
2019/09/13(金) 23:16:40.44ID:RgbVdLjE133!id:ignore
2019/09/13(金) 23:27:08.02ID:u3mc4flf134名無し三平
2019/09/14(土) 00:05:41.35ID:BGLLPQOa 三重でキハダやったとき6号に130lbだったかな
各エリアのレギュレーションてどんな感じなんかね
各エリアのレギュレーションてどんな感じなんかね
135名無し三平
2019/09/14(土) 00:43:26.79ID:9/dMHLTe モンスター狙いなら12号350mに240lbだな
136名無し三平
2019/09/14(土) 01:33:00.01ID:OGQUvP66137名無し三平
2019/09/14(土) 07:20:43.59ID:ODtjbr3N 200で充分ってのはないけど、一瞬で200m持って行かれるって(笑)
絶対釣った事ない奴の言葉やっか
せいぜい20m〜50mだぞ(笑)
だいたい200mも持っていかれる間なにやってんの?増し締めも無し?ぷ(笑)体力腕力ないならマグロやめろよ
絶対釣った事ない奴の言葉やっか
せいぜい20m〜50mだぞ(笑)
だいたい200mも持っていかれる間なにやってんの?増し締めも無し?ぷ(笑)体力腕力ないならマグロやめろよ
138名無し三平
2019/09/14(土) 07:31:39.91ID:EJJGhcSg そうそう、一瞬で200mなんてのは無い。秒速何メートル?時速何キロ?
139名無し三平
2019/09/14(土) 08:42:36.28ID:eVTFNtJ1 こんな感じでやべぇやつばっかりだから、やらないのが安定
140名無し三平
2019/09/14(土) 09:18:49.90142名無し三平
2019/09/14(土) 11:27:42.12ID:OGQUvP66 >>141
だから相模湾なんてお金出されても行きたくないっていってんじゃん。
楽しくなさそうだし、ケガもしたくないし。体や頭にトリプルフック刺さってるじゃんw
マグロ釣る前に人間釣ってるじゃんw
ナブラで周りが見えなくなる素人丸出しだよ。
怖い怖い。
だから相模湾なんてお金出されても行きたくないっていってんじゃん。
楽しくなさそうだし、ケガもしたくないし。体や頭にトリプルフック刺さってるじゃんw
マグロ釣る前に人間釣ってるじゃんw
ナブラで周りが見えなくなる素人丸出しだよ。
怖い怖い。
143名無し三平
2019/09/14(土) 11:30:27.91ID:OGQUvP66 >>140
いつの映像だよw
今はファイトスタイルも確立されてタックルも進化してるから海峡でも短時間であがるんだぞ。
海峡でヒットしたことなんて何度もある。
君より経験はあるから心配ありがと。
その考えじゃ、一生釣れないよ。
いつの映像だよw
今はファイトスタイルも確立されてタックルも進化してるから海峡でも短時間であがるんだぞ。
海峡でヒットしたことなんて何度もある。
君より経験はあるから心配ありがと。
その考えじゃ、一生釣れないよ。
144名無し三平
2019/09/14(土) 11:44:43.89 >>142
行ったことないっていってる割によく調べててワロタw
うん君はこない方がいいよフィールドに応じてタックル合わせることが理解できないみたいだから
10号使って小さいサイズ狙うんだったら短時間で200mでも足りるだろうねw
行ったことないっていってる割によく調べててワロタw
うん君はこない方がいいよフィールドに応じてタックル合わせることが理解できないみたいだから
10号使って小さいサイズ狙うんだったら短時間で200mでも足りるだろうねw
145名無し三平
2019/09/14(土) 11:52:16.11ID:yN53av7k 本物のモンスターサイズを釣るなら大型ベイトリールやミヤマエの電動リールにPE30号を1000m以上巻かないと駄目だな。
146名無し三平
2019/09/14(土) 12:02:50.72147名無し三平
2019/09/14(土) 12:11:35.52 去年澤田氏が270kg釣ったときのインタビューでファーストラン150mって言ってたな〜
水深浅く岸から近いところだったから150mで止まったと
水深浅く岸から近いところだったから150mで止まったと
148名無し三平
2019/09/14(土) 15:13:17.12ID:TYOgkIYb もしかしてモンスターハンターの方ですか?
149名無し三平
2019/09/14(土) 17:21:00.93ID:EJJGhcSg ファーストランで100〜150mなら理解出来るよ。一瞬なんて書く馬鹿いるからさ〜 一瞬ってせいぜい一、二秒くらいだろ。
150名無し三平
2019/09/14(土) 17:28:01.52ID:QXMbZ79j なんか噛み付いてる奴がステラスレで沸いてた奴に似てるな
151名無し三平
2019/09/14(土) 19:51:44.02152名無し三平
2019/09/14(土) 19:57:16.01 モンスター狙いじゃないのに10号や12号使う意味ってあるのか…?
153名無し三平
2019/09/14(土) 20:01:42.20 しかもなんで相模湾、相模湾とか勝手に言ってるんだろう
相模湾の船長にどこ投げてんだよって怒られたのかな〜?
相模湾の船長にどこ投げてんだよって怒られたのかな〜?
154名無し三平
2019/09/14(土) 22:13:23.48ID:Qq5FC4Y/ 明日はおとなしく4、,50Kクラス狙ってくる
モンスターかかったらしぬ
モンスターかかったらしぬ
155名無し三平
2019/09/15(日) 08:52:33.92ID:vKb4PO/0157名無し三平
2019/09/15(日) 11:11:02.83 恐らくネットで調べて相模湾いって船長にどこ投げてんだよって怒られてもう相模湾なんか行かない!って言ってるんだろう
相模湾なんか行かないという割にはやたらと相模湾に詳しい。といっても知恵袋に書いてあるレベルの内容だがw
結局どの海域でどういうタックルでやってるなんて具体的なことは言えず、言葉の揚げ足とりしかできない無能
相模湾なんか行かないという割にはやたらと相模湾に詳しい。といっても知恵袋に書いてあるレベルの内容だがw
結局どの海域でどういうタックルでやってるなんて具体的なことは言えず、言葉の揚げ足とりしかできない無能
158名無し三平
2019/09/15(日) 15:05:10.66ID:omAZ/Rrs スプールにあと10巻くらいしか残ってない所まで走られたことならある
160名無し三平
2019/09/15(日) 19:25:36.89ID:vKb4PO/0 >>156
は? 日本語くらいきちんと喋らないとお国が知れますよ(笑)
は? 日本語くらいきちんと喋らないとお国が知れますよ(笑)
165名無し三平
2019/09/15(日) 23:53:58.69ID:omAZ/Rrs クロマグロやカジキはガイドとの摩擦熱で糸が切れるって言うもんな
竿に水かけて冷しながら釣るとかもう意味不明
竿に水かけて冷しながら釣るとかもう意味不明
167名無し三平
2019/09/16(月) 09:21:24.10ID:m4bfPDEM170名無し三平
2019/09/16(月) 17:11:55.66ID:acimpUx2 それ何十年前
171名無し三平
2019/09/16(月) 18:05:05.49ID:nAL1MKiQ 猛闘犬丸のルアーってどこのサイトとかネットショップ見てたら買える確率ありますか?
ヤフオクやメルカリで高くなったのを買うことに抵抗があるのでよければ、もうそんなルアー興味なくなったとかそんな方で知ってたら教えて下さい
ヤフオクやメルカリで高くなったのを買うことに抵抗があるのでよければ、もうそんなルアー興味なくなったとかそんな方で知ってたら教えて下さい
172名無し三平
2019/09/16(月) 19:13:29.10ID:m4bfPDEM 釣った証拠も出せないネットで幾ら罵り合ってもねぇ
所詮釣りは釣った者勝ち。
テレビやネットで知り得た知識だけで釣った気になった人がここには多過ぎて草生える
所詮釣りは釣った者勝ち。
テレビやネットで知り得た知識だけで釣った気になった人がここには多過ぎて草生える
173名無し三平
2019/09/16(月) 19:24:15.73ID:deuvfCgu 三重のキハダは何処の船も男なら8号にステラ18000若しくはソルティガDF推奨やろ
某船の船長がFBで6号ロッドやステラ14000に8号200mとか舐めたことしないようにと言ってたぞ
某船の船長がFBで6号ロッドやステラ14000に8号200mとか舐めたことしないようにと言ってたぞ
174名無し三平
2019/09/16(月) 19:32:37.03 8号以上使うならダイワ6500シマノ18000以上を使わないとドラグやパワーなどバランス悪い。そのサイズのリールを使ってわざわざ200mしか巻かない意味がない。14000に8号以上巻いてフルロックでやったらすぐ壊れるし
200mマンは上記のサイズに200m巻いてるの?それとも14000に200m巻いてるの?
答えられないんだろうけど
200mマンは上記のサイズに200m巻いてるの?それとも14000に200m巻いてるの?
答えられないんだろうけど
175名無し三平
2019/09/16(月) 19:49:47.22ID:ee3WxVeh ディープって三重だっけ?船長に6号300でいい言われたよ笑
時期にもよるんじゃないかな
時期にもよるんじゃないかな
177名無し三平
2019/09/16(月) 20:04:48.43ID:hPMPt+aW 今の時期の熊野灘は50kgオーバー出るからね
相模湾と同じように考えたら駄目
乗り合いなら8号タックルでやらないと
50kgオーバーやと8号タックルのが楽やし
相模湾と同じように考えたら駄目
乗り合いなら8号タックルでやらないと
50kgオーバーやと8号タックルのが楽やし
179名無し三平
2019/09/16(月) 20:18:02.10ID:hPMPt+aW 6号でも取れんことはないけど
8号タックルのが楽やし、ファイトタイムも短くなってキャッチ率も上がるよ
8号タックルのが楽やし、ファイトタイムも短くなってキャッチ率も上がるよ
180名無し三平
2019/09/16(月) 20:51:21.57ID:nrC01/+N 猛闘犬丸なんかさ、買わなくたっていいじゃない?ウッドプラグなんか所有欲満足させる程度。インジェクションで釣果には差なし。
181名無し三平
2019/09/16(月) 21:01:36.99ID:w5J/cGmr キハダもクロマグロもナブラ撃ちならプラとウッドで差はほとんど釣果に差は無いけど誘い出しならウッドに分がある気がする
182名無し三平
2019/09/16(月) 21:05:16.02ID:EjvUsBJu すまん日本語おかしかった
184名無し三平
2019/09/16(月) 22:32:26.14ID:oEp2BuaW リップルフィッシャーの3ピースGTロッド高いねー
ゼナックの方がかなり安いけど何がそこまで違うんだろう?
どちらか、もしくは両方使ってる方居ますか?
ゼナックの方がかなり安いけど何がそこまで違うんだろう?
どちらか、もしくは両方使ってる方居ますか?
185名無し三平
2019/09/16(月) 22:58:39.96ID:nAL1MKiQ >>180
買うやり方教えてくれよ
買うやり方教えてくれよ
186名無し三平
2019/09/16(月) 23:06:32.35ID:deuvfCgu 熊野8号は何処の船長も言ってるよ
女性は6号で良いと言ってるけど
女性は6号で良いと言ってるけど
188名無し三平
2019/09/17(火) 00:13:08.96ID:MwOF1XhL190名無し三平
2019/09/18(水) 23:38:06.83ID:h5H7uql9191名無し三平
2019/09/19(木) 00:13:09.45ID:nNuG4pKQ192名無し三平
2019/09/19(木) 00:18:07.70ID:cl6X+9Yi 6号以上のタックルはリップルかカーペンターでしょ
193名無し三平
2019/09/19(木) 00:21:45.76ID:vQp5TrZX リップルとカーペンターはどっちが良いの?
他には良いロッドメーカー無いの?
他には良いロッドメーカー無いの?
194名無し三平
2019/09/19(木) 00:25:52.01ID:5WO5LbXz 違いわからないだろうからHP見てなんとなく気に入った方でいいよ
195名無し三平
2019/09/19(木) 00:44:40.45ID:pMsqvTN+ シマノはどうなん?
オシアプラッガーBGは経てた状態で結構な高負荷かけれるみたいだけど
オシアプラッガーBGは経てた状態で結構な高負荷かけれるみたいだけど
196名無し三平
2019/09/19(木) 07:49:11.04ID:nhqvVAEo ゼナックが折れるとかエアプもいいとこだろ
推奨号数よりかなり上でもまず折れないし折れたところ見たことない。
だいたいロッド折るやつは自分の下手さをロッドのせいにしてるだけ。
推奨号数よりかなり上でもまず折れないし折れたところ見たことない。
だいたいロッド折るやつは自分の下手さをロッドのせいにしてるだけ。
197名無し三平
2019/09/19(木) 08:12:02.77ID:5WO5LbXz シマノはマグロやってる友達からはよく折れると聞くね
198名無し三平
2019/09/19(木) 08:25:57.79ID:0EsGDcme199名無し三平
2019/09/19(木) 08:58:04.49ID:7SEyEGNj マグロならSOULSじゃないか
200名無し三平
2019/09/19(木) 09:33:57.98ID:aMl6YDje ツナロッドならソウルズもアリやね
201名無し三平
2019/09/19(木) 11:38:43.60ID:QrMDI/Fz ソウルズのロッドって見たこと無かったけどトラウトロッドとマグロロッドのメーカーなんだな
北海道や東北の釣り場だとメジャーなのかな?
北海道や東北の釣り場だとメジャーなのかな?
202名無し三平
2019/09/19(木) 14:04:17.28ID:DEjmUGK1 ロッド折れる奴って脳筋で限度知らない馬鹿だろ?
203名無し三平
2019/09/19(木) 14:18:50.69ID:4W70oqDS ショアでやる人は扱いがどうしても悪くなるから知らないうちに傷入って折ってそう。
オフショアは傷が入るようなシュチエーションってあまりないし。
オフショアは傷が入るようなシュチエーションってあまりないし。
204名無し三平
2019/09/19(木) 17:48:17.62ID:fSMEtM9q おそらくクラック無しでキャスティングロッド折れたのは過去ゼニスで1回だけ見たw
SJ用ロッドなら、ガイドにPE絡んで折れたの何回か見たけど、オフショアキャスティングで
ミドルクラス以上のロッド折れるとか意味わからん
SJ用ロッドなら、ガイドにPE絡んで折れたの何回か見たけど、オフショアキャスティングで
ミドルクラス以上のロッド折れるとか意味わからん
205名無し三平
2019/09/20(金) 01:53:53.48ID:CNl4U5QP ノーブランド?安そうなプラグ使ったことある人いる?
206名無し三平
2019/09/20(金) 13:09:27.38ID:NWuUfvKK 魚とのファイト中に竿おってる人って見たことない
折るのって扱いがゴミ糞だからでしょ
折るのって扱いがゴミ糞だからでしょ
207名無し三平
2019/09/20(金) 14:20:18.03ID:l/1LKN3T 折るやつは魚真下に来てるのにアホみたいに竿立ててるだけやろ。
209名無し三平
2019/09/20(金) 17:07:35.00ID:Ow4YMWln 普通にオシアでええよ
弱小メーカーのはそれなりやで
弱小メーカーのはそれなりやで
210名無し三平
2019/09/20(金) 17:18:18.70ID:EORd0BF+ マグロヒラマサキャスティングやと
シマノダイワが弱小やん
シマノは鈴木とか田代テスターにしてから
やる気出してマシになってきてるけど
ダイワに至っては10号以上使えるロッドないし
シマノダイワが弱小やん
シマノは鈴木とか田代テスターにしてから
やる気出してマシになってきてるけど
ダイワに至っては10号以上使えるロッドないし
211名無し三平
2019/09/20(金) 17:21:21.27ID:p9bNHrrk ダイワテスターのFさん
龍飛で使えるダイワのロッドないから
リップルつかってはったな
龍飛で使えるダイワのロッドないから
リップルつかってはったな
212名無し三平
2019/09/20(金) 17:31:20.79ID:KrK17PDc そりゃダイワは餌釣りロッドの方が遥かに売れるからキャスティングロッドなんてどうでもいいんだろ
213名無し三平
2019/09/20(金) 17:43:43.16ID:a6c9jSUX 大手総合メーカーが他社の竿を使うのは情けないな…
214名無し三平
2019/09/20(金) 18:41:30.75ID:4rlqOUIZ 大手総合メーカーが龍飛ぐらいしか使い道のないロッドを出すのは難しいだろ
215名無し三平
2019/09/20(金) 18:42:50.99ID:afvk29p7 ヒラマサやキハダでもダイワシマノ使ってる奴少ないけどな
216名無し三平
2019/09/20(金) 18:57:29.24ID:mRAxrGo9 >>208
バルバロは初めて聞きましたけどMCワークスですか
見た目はカッコいいですね
自分としてはどうせこれから揃えるなら郵送、海外なんかを考えると3ピースが良いかな?と思ってゼナックが真っ先に候補になったんですよね
気持ちとしてはリップルフィッシャーに傾いてますが
バルバロは初めて聞きましたけどMCワークスですか
見た目はカッコいいですね
自分としてはどうせこれから揃えるなら郵送、海外なんかを考えると3ピースが良いかな?と思ってゼナックが真っ先に候補になったんですよね
気持ちとしてはリップルフィッシャーに傾いてますが
217名無し三平
2019/09/20(金) 20:26:33.62ID:b7iBt+S/ 3ピースならテンリュウのスパイクトラベルは?
スミスのオフショアスティックとか
ありゃ4ピースかな
スミスのオフショアスティックとか
ありゃ4ピースかな
218名無し三平
2019/09/20(金) 21:34:13.06ID:r8jXuB6W ソルティガ、キャタリナのエアポータブルやヤマガのトライセプタも3ピースだな
探せば他にもありそう
探せば他にもありそう
219名無し三平
2019/09/20(金) 21:47:42.87ID:ltWf96F3 テンリューもチェックしましたがほんの少し仕舞寸法が長いんですよね
ダイワ、シマノは見た目があんまり好みじゃなくて
ダイワ、シマノは見た目があんまり好みじゃなくて
220名無し三平
2019/09/20(金) 21:53:30.27ID:b7iBt+S/ じゃあもうラウラウGTにしようぜ
221名無し三平
2019/09/20(金) 22:28:50.29ID:ltWf96F3222名無し三平
2019/09/20(金) 22:43:23.59ID:b7iBt+S/ 重いけど仕舞寸は最高よ
ティップがいい感じに柔くてペンシルのダイブか楽しい
まあこれ以上はパックロッドスレにでも
ティップがいい感じに柔くてペンシルのダイブか楽しい
まあこれ以上はパックロッドスレにでも
224名無し三平
2019/09/21(土) 02:24:53.79ID:hS0UexqR この前、固すぎる竿だと小さめの魚バレやすいって痛感した
225名無し三平
2019/09/21(土) 02:31:50.57ID:nKU3Zvel >>224
ドラグ緩くする、リーダー長くする、ナイロンリーダーにする、リーダーを細くするとかでも対応できるけどな
ドラグ緩くする、リーダー長くする、ナイロンリーダーにする、リーダーを細くするとかでも対応できるけどな
226名無し三平
2019/09/21(土) 08:51:45.48ID:GK9GduoH ぼくCB ONE!
CB ONEは?駄目なロッドなの?
CB ONEは?駄目なロッドなの?
227名無し三平
2019/09/21(土) 09:45:13.35ID:RbReprvN それなりの腕があれば何処のでもいいんだよ
229名無し三平
2019/09/23(月) 11:09:33.14ID:S4YZ+HYg メロン屋のロッドは駄目なの?
230名無し三平
2019/09/23(月) 17:32:07.24ID:sbxV9Tbo 糞重いロッドとか時代遅れじゃん
今時マッスルカーボン使ってないモデルとかゴミだろ
今時マッスルカーボン使ってないモデルとかゴミだろ
231名無し三平
2019/09/23(月) 18:18:34.41ID:bNb+edmM マッスルカーボンとは?
232名無し三平
2019/09/23(月) 19:53:57.44ID:Mu6m9eFr マッチョなんじゃないか?
233名無し三平
2019/09/23(月) 21:06:55.46ID:4VwPPwUl マッスルカーボン使ってるメーカー教えて下さい。
234名無し三平
2019/09/23(月) 22:21:36.84ID:j/JuFoiw >>196
俺はフォキートツナ使ってて、魚掛けてファイトしている時に突然折れた。
俺はフォキートツナ使ってて、魚掛けてファイトしている時に突然折れた。
235名無し三平
2019/09/23(月) 23:32:44.94ID:cDRQE6Pn 綾姫丸の船長がキハダファイトでメロン屋ロッド折ってたな
それでも釣り上げてたがw
それでも釣り上げてたがw
236名無し三平
2019/09/24(火) 00:30:15.57ID:7L6uCcVO パッションズどう?
237名無し三平
2019/09/24(火) 07:47:05.52ID:8+Yy9GmW >>234
よっぽどロッド立てたとか?俺はフォキートイカリ使ってるが16キロのヒラス食ってきたけどほぼ垂直に立てても折れなかったよ?
よっぽどロッド立てたとか?俺はフォキートイカリ使ってるが16キロのヒラス食ってきたけどほぼ垂直に立てても折れなかったよ?
238名無し三平
2019/09/24(火) 11:35:35.68ID:jlVlmumk239名無し三平
2019/09/24(火) 12:54:06.13ID:8+Yy9GmW >>238
一緒にはしてないからイカリ使ってるがって書いてる。
アレは折るつもりで使ってるが本当に折れない。
ツナはそんな扱いじゃ折れるよって意味も込めてね。
船の真下に来てるのに立てたまんまだったとか
一緒にはしてないからイカリ使ってるがって書いてる。
アレは折るつもりで使ってるが本当に折れない。
ツナはそんな扱いじゃ折れるよって意味も込めてね。
船の真下に来てるのに立てたまんまだったとか
240名無し三平
2019/09/24(火) 13:44:35.15ID:jRWD8t8U イカリキャスティングロッドを作れば折れなくて良いな。
241名無し三平
2019/09/24(火) 16:44:48.72ID:jlVlmumk >>239
そんな素人な事するかよ。
そんな素人な事するかよ。
242名無し三平
2019/09/24(火) 16:46:43.11ID:jlVlmumk243名無し三平
2019/09/24(火) 17:02:10.08ID:8+Yy9GmW >>242
残念な事だが、それで折れたのならハズレを引いたって事やろな。
どんだけ急激な力が加わろうとそろシチュエーションで折れる事無いと思う、例え中華ロッドでも。
製造工程での何らかのミスがあったんやろな。
残念な事だが、それで折れたのならハズレを引いたって事やろな。
どんだけ急激な力が加わろうとそろシチュエーションで折れる事無いと思う、例え中華ロッドでも。
製造工程での何らかのミスがあったんやろな。
244名無し三平
2019/09/24(火) 20:36:40.36ID:L76s9urz フラッシュブーストとか重心移動とかクリアカラーとか
もうプラプラグのが上じゃね?
ウッドってもう見栄だけの存在?
もうプラプラグのが上じゃね?
ウッドってもう見栄だけの存在?
245名無し三平
2019/09/24(火) 20:46:04.54ID:bIAtyp2E ウッドは釣れるけどプラでも十分釣れるし
抽選とか
抽選に応募するには他に何か買わないといけないとか…
20年前にバスルアーでよくあったけどもうアホらしいくてね
抽選とか
抽選に応募するには他に何か買わないといけないとか…
20年前にバスルアーでよくあったけどもうアホらしいくてね
246名無し三平
2019/09/24(火) 23:19:44.32ID:2fLGFxvW >>243
まあ、多分そうだろうな。
ただ他にもフォキートツナが折れたって話は数件聞いたから、ゼナックの技術力もそんなもんだと思っている。
あ、もう10年位前の話だから現行製品のクオリティは知らんよ。
まあ、多分そうだろうな。
ただ他にもフォキートツナが折れたって話は数件聞いたから、ゼナックの技術力もそんなもんだと思っている。
あ、もう10年位前の話だから現行製品のクオリティは知らんよ。
247名無し三平
2019/09/24(火) 23:23:06.31ID:vQUDsT/t ツナロッドって
ソウルズ、カーペンター、リップルの三択やろ
他はろくにテストもしとらん
シマノは最近は良くなってると思うが
ソウルズ、カーペンター、リップルの三択やろ
他はろくにテストもしとらん
シマノは最近は良くなってると思うが
248名無し三平
2019/09/24(火) 23:44:31.31ID:hCeAjqwg スイムテストもしてないウッドルアーが高く売れる世界さ
好きなん使えばええんちゃう
ファイト中に折れなければOK
好きなん使えばええんちゃう
ファイト中に折れなければOK
249名無し三平
2019/09/24(火) 23:47:06.95ID:hCeAjqwg ルアーロッドは特にテスター自体が何も解ってないこと多いみたいやしな
250名無し三平
2019/09/25(水) 00:06:20.06ID:h135tlPC 鈴木斉だって技術者に全く同じもの渡されて、今回のプロトは前回のよりリフティングパワーを数段上げてみました!ってかまかけられたら、ホントだ!全然違う!ってなると思うよ
251名無し三平
2019/09/25(水) 00:13:32.78 数段はわかるわ
同じメーカーでmax5号のロッドとmax6号のロッドでも全然違いわかるのに
同じメーカーでmax5号のロッドとmax6号のロッドでも全然違いわかるのに
252名無し三平
2019/09/25(水) 01:48:11.57ID:+y8mYhMC 1段1℔だろ
5号と6号は十数段違う
5号と6号は十数段違う
253名無し三平
2019/09/25(水) 09:14:54.37ID:jx0WuBEQ254名無し三平
2019/09/25(水) 16:37:20.77ID:wAqNw4Sg >>253
テンリュウは?
テンリュウは?
255名無し三平
2019/09/25(水) 17:19:14.60ID:M+/xAfE4 ソウルズの新しいプラグ飛距離出ないんでお蔵入りするはずがテストで爆釣した噂が広がって製品化したみたいだけど誰か詳細知らない?
256名無し三平
2019/09/25(水) 18:03:03.75ID:fyFwYCD+ >>247
MCワークスもある
MCワークスもある
257名無し三平
2019/09/25(水) 22:34:33.73ID:f9G8cz43258名無し三平
2019/09/25(水) 22:45:49.82ID:f9G8cz43 >>254
天龍は自社のツナロッドなんてまともにテストしてないだろ
天龍は自社のツナロッドなんてまともにテストしてないだろ
259名無し三平
2019/09/25(水) 22:53:26.91 マングローブスタジオは?
261名無し三平
2019/09/25(水) 23:57:42.35ID:CXeG6Yaa フィッシャーマンは?
262名無し三平
2019/09/26(木) 00:07:54.02ID:cvtSwPKT >>260
いやしてない
いやしてない
263名無し三平
2019/09/26(木) 00:10:10.44ID:Zvro/qdQ ソウルズ、カーペンター、リップルの御三家以外は一般ユーザーも少ないしな
264名無し三平
2019/09/26(木) 00:13:06.39265名無し三平
2019/09/26(木) 00:23:51.56ID:Zvro/qdQ 天龍はそもそもマックス120lbのロッドしかないやん
266名無し三平
2019/09/26(木) 00:33:57.71ID:LuPNBfMR >>263
どれが1番良い?
どれが1番良い?
267名無し三平
2019/09/26(木) 00:41:15.63ID:Zvro/qdQ268名無し三平
2019/09/26(木) 08:58:45.90ID:xcYsV5MM 皆ドラグ何キロかけてるの?
10キロはかけないと強い竿かう意味ないよね
10キロはかけないと強い竿かう意味ないよね
269名無し三平
2019/09/26(木) 09:03:37.97ID:oq2/PtTn せいぜい4〜5キロやで
270名無し三平
2019/09/26(木) 09:08:22.70ID:IlgS7eK/271名無し三平
2019/09/26(木) 09:53:11.60ID:JwTI6q4R >>265
ドラグMaxが120lbもあるなら十分
ドラグMaxが120lbもあるなら十分
272名無し三平
2019/09/26(木) 09:58:30.55ID:IlgS7eK/273名無し三平
2019/09/26(木) 10:10:37.04ID:JwTI6q4R274名無し三平
2019/09/26(木) 10:15:13.92ID:KAqonkJm >>273
ペンのトローリングロッドは130LB
ペンのトローリングロッドは130LB
275名無し三平
2019/09/26(木) 10:24:25.35ID:K3kVf0li ラインマックス120lbという事はマックス8号ロッドやな
リップルあたりだとマックス12号までのロッドがある
リップルあたりだとマックス12号までのロッドがある
276名無し三平
2019/09/26(木) 11:00:10.41ID:ueceYeCM >>566
6号だよ笑
6号だよ笑
277!id:ignore
2019/09/26(木) 11:25:04.37ID:N4KFsWFz >>276
人のこと笑う前にまともにアンカつけれるようになろうな笑
人のこと笑う前にまともにアンカつけれるようになろうな笑
278名無し三平
2019/09/26(木) 13:13:25.63ID:my92X06m すまんすまん笑
279名無し三平
2019/09/26(木) 16:41:50.17ID:GtG1fGCC そのメーカーの作ったイメージに毒されてるだけか
ウザイ玄人気取りの店員と一緒だと気付いてるのかただの馬鹿なのか
ウザイ玄人気取りの店員と一緒だと気付いてるのかただの馬鹿なのか
280名無し三平
2019/09/27(金) 08:37:29.77ID:q6Awh4cu >>268
サイズによって変わる
100kgまでならドラグ最大10kg前後かと
それ以上になるとフルドラグにしないと駄目な場合もある
このあたりはファイト時の操船や潮の速さなどで変わるから一概には言えん
サイズによって変わる
100kgまでならドラグ最大10kg前後かと
それ以上になるとフルドラグにしないと駄目な場合もある
このあたりはファイト時の操船や潮の速さなどで変わるから一概には言えん
281名無し三平
2019/09/27(金) 08:38:55.57ID:q6Awh4cu >>264
ジギングロッドを比較に出してお前話を言いたいんだ?
ジギングロッドを比較に出してお前話を言いたいんだ?
283名無し三平
2019/09/27(金) 16:51:57.89ID:q6Awh4cu284名無し三平
2019/09/27(金) 18:10:19.64 文字化けしてますよ
285名無し三平
2019/09/27(金) 18:29:23.96ID:FIUDrkUh >>268
3〜5キロ
3〜5キロ
286名無し三平
2019/09/27(金) 20:51:36.94ID:svP9FaOV >>268
10kgのブリで1kg〜4kg
20kgのブリで2kg〜6kg
40kgのキハダで3kg〜8kg
80kgのキハダで5kg〜13kg
160kgのキハダで8kg〜18kg
320kgのクロマグロで10kg〜25kg
640kgのクロマグロで15kg〜40kg
10kgのブリで1kg〜4kg
20kgのブリで2kg〜6kg
40kgのキハダで3kg〜8kg
80kgのキハダで5kg〜13kg
160kgのキハダで8kg〜18kg
320kgのクロマグロで10kg〜25kg
640kgのクロマグロで15kg〜40kg
287名無し三平
2019/09/27(金) 21:12:50.42ID:d2jHX1az288名無し三平
2019/09/27(金) 21:36:54.61ID:svP9FaOV289名無し三平
2019/09/27(金) 21:46:28.66ID:d2jHX1az >>288
でお前が釣ったの?
でお前が釣ったの?
290名無し三平
2019/09/27(金) 23:55:53.50ID:svP9FaOV291名無し三平
2019/09/28(土) 00:07:53.92ID:LtPyb45N キハダも結構デカクなるんだな
釣れてないだけで相模湾にも巨大キハダが居るのかもな
釣れてないだけで相模湾にも巨大キハダが居るのかもな
293名無し三平
2019/09/28(土) 15:18:32.90ID:F1yYtVpQ >>291
某釣具店の店員が他の客と相模湾のキハダの話してるの棚の反対側から聞いたんだがトローリングで100kgオーバー釣れてるらしい
某釣具店の店員が他の客と相模湾のキハダの話してるの棚の反対側から聞いたんだがトローリングで100kgオーバー釣れてるらしい
294名無し三平
2019/09/28(土) 15:19:47.68ID:NzlROgLv297名無し三平
2019/09/28(土) 18:44:11.51ID:Z/W2LNfQ あの…
青物トップウォーターの話はスレチなんでしょうか…
青物トップウォーターの話はスレチなんでしょうか…
298名無し三平
2019/09/28(土) 18:56:57.20ID:C0PFZeQE 10kgのブリでもドラグ1kgじゃ1時間はかかるやろ
299名無し三平
2019/09/28(土) 20:44:35.24ID:EwWXLaDK たとえナブラ打ちのトップウォーターでも10kブリをドラグ1kgでやったら
乗合ならぶん殴られるw
乗合ならぶん殴られるw
300名無し三平
2019/09/29(日) 07:42:54.50ID:ZAnpwhpp ドラグ1キロて06でも使っとんのか
301名無し三平
2019/09/29(日) 08:00:28.71ID:u1Vib7nq タイラバの乗り合い船で、たまたまブリがヒットしても、一時間はかからない。
スレ違いだから、これだけにしとくが。
スレ違いだから、これだけにしとくが。
302名無し三平
2019/09/29(日) 08:01:48.45ID:u1Vib7nq ジギングのスレでも、最近、知ったかぶりの、未経験者の書き込みが増えてるわ
303名無し三平
2019/09/29(日) 09:06:14.72ID:D8Bzam9B305名無し三平
2019/09/30(月) 20:17:46.53ID:EFYmcHYZ 0.8号で6kgかけたときは30分だった
キャッチする前にゴープロの電池切れた
キャッチする前にゴープロの電池切れた
306名無し三平
2019/10/01(火) 23:46:54.77ID:ZriFXIRn 博多まで新幹線で行って
翌朝、ビジネスホテルからタクシーで港に向かおうと考えているのですが
タクシーに外寸2000mmのロッドケース乗せられますか?
翌朝、ビジネスホテルからタクシーで港に向かおうと考えているのですが
タクシーに外寸2000mmのロッドケース乗せられますか?
307名無し三平
2019/10/02(水) 00:18:53.25ID:CNfVVwBI 船宿まで宅急便で送れば良いのに
308名無し三平
2019/10/02(水) 00:54:48.13ID:wDsTUYUC 宅急便って150cmだったか170cm以上の荷物送ってくれないよね
309名無し三平
2019/10/02(水) 01:01:27.51ID:0U+lGuPk んなわけないやろ
310名無し三平
2019/10/02(水) 01:05:06.04ID:6wlFv6lp 佐川だったかな、送ってくれるよ。
でも日にち指定できないとか相乗り便とかかもしれないから、確認はしてね
でも日にち指定できないとか相乗り便とかかもしれないから、確認はしてね
311名無し三平
2019/10/02(水) 01:37:37.07ID:vx4BWbk/ 宅急便では無理
大型貨物なら送れるけど片道4000円位するはず
大型貨物なら送れるけど片道4000円位するはず
312名無し三平
2019/10/02(水) 07:54:45.58ID:C/C0N8nu314名無し三平
2019/10/02(水) 14:04:41.10ID:4s3mXXVU >>306
2mのロッドケースなら乗用車タイプのタクシーでも乗るけど移動中も動かないように押さえてないと駄目だろうな
運転手によっては嫌がるかも
クーラーとかもあるならジャンボタクシーかレンタカーが良いんじゃないか?
2mのロッドケースなら乗用車タイプのタクシーでも乗るけど移動中も動かないように押さえてないと駄目だろうな
運転手によっては嫌がるかも
クーラーとかもあるならジャンボタクシーかレンタカーが良いんじゃないか?
315名無し三平
2019/10/02(水) 14:20:06.16ID:YFJ46swf 関東以外って駅からの送迎が無い船が多いよな
でん
でん
316名無し三平
2019/10/02(水) 14:28:20.42ID:YFJ46swf 関東以外って駅からの送迎が無い船が多いよな。
電車釣行の客が少ないのかもな。
九州とか沖縄は遠征釣行の客もいるんだし送迎をやれば良いのにな。
電車釣行の客が少ないのかもな。
九州とか沖縄は遠征釣行の客もいるんだし送迎をやれば良いのにな。
318名無し三平
2019/10/02(水) 16:27:15.66ID:8ITysHpv319名無し三平
2019/10/03(木) 13:01:16.45ID:9dDv2DDp320名無し三平
2019/10/03(木) 19:58:48.89ID:HXsNDAJZ ヒラマサキャスティング始めようと思ってロッドとリールは買った
プラグは頂き物がある
あとはPEとリーダーだけでいいだろうか
何かあった方がいい物とかある?
プラグは頂き物がある
あとはPEとリーダーだけでいいだろうか
何かあった方がいい物とかある?
321名無し三平
2019/10/03(木) 20:02:36.73ID:bKf32GGE ショアか船か
322名無し三平
2019/10/03(木) 20:19:03.46ID:ApUzp0xY プライヤー
クーラー
クーラー
323名無し三平
2019/10/03(木) 20:20:11.24ID:WTW5hs0l >>320
グローブ、プライヤー、フィッシュグリップ、後、デッキで滑らない履き物、カッパ
グローブ、プライヤー、フィッシュグリップ、後、デッキで滑らない履き物、カッパ
324名無し三平
2019/10/03(木) 20:50:37.62ID:MdJur1a/ アネロン
325名無し三平
2019/10/03(木) 21:04:20.84ID:HXsNDAJZ 船からです。
普段はタイラバしてるので一通りの物はあります。
クーラーはスペーザホエールの45Lだと小さいですかね
普段はタイラバしてるので一通りの物はあります。
クーラーはスペーザホエールの45Lだと小さいですかね
326名無し三平
2019/10/03(木) 21:08:51.44ID:WTW5hs0l328名無し三平
2019/10/03(木) 21:33:44.75ID:WTW5hs0l 漸く行ってないから分からんけど
最近は玄界灘のヒラマサは大きいのはリリースする風潮じゃなかったっけ?
だったらそのクーラーで問題ないんちゃう?
最近は玄界灘のヒラマサは大きいのはリリースする風潮じゃなかったっけ?
だったらそのクーラーで問題ないんちゃう?
329名無し三平
2019/10/03(木) 21:39:31.80ID:USCtBMxj >>320
ライフジャケット、帽子、スマホ、弁当、飲み物、おやつ、偏光グラス、予備タックル、ジグ
ライフジャケット、帽子、スマホ、弁当、飲み物、おやつ、偏光グラス、予備タックル、ジグ
331名無し三平
2019/10/03(木) 22:59:05.89ID:Ogg3P8ht 頭としっぽ周辺捨てれば入る入る
後大きいのリリースは常連連中の仲間内の暗黙の了解的な感じだから
気にせず美味い部分だけ持って帰ればよろしい
後大きいのリリースは常連連中の仲間内の暗黙の了解的な感じだから
気にせず美味い部分だけ持って帰ればよろしい
332名無し三平
2019/10/04(金) 07:42:15.11ID:1KLDZjaw キャッチアンドイート何が悪いん?
他人の魚の行き先まで口出すほうが野暮
他人の魚の行き先まで口出すほうが野暮
333名無し三平
2019/10/04(金) 08:40:21.02ID:3q0pBria なんで悪いと思ったん?
334名無し三平
2019/10/04(金) 10:49:53.41ID:0/Ov2q1c クロマグロナブラ打ちで釣り人生終わりそう
底や中層に反応あってもジグとか落とす気になれん
金が続かん
底や中層に反応あってもジグとか落とす気になれん
金が続かん
335名無し三平
2019/10/04(金) 12:54:29.20ID:QNwW+U+J ジグよりプラグの方が大型のマグロが釣れるから良いよな
336名無し三平
2019/10/04(金) 14:54:25.99ID:RWH+K4Gn >>332
釣ったら丸呑みしないでカットやクッキングもした方が良い
釣ったら丸呑みしないでカットやクッキングもした方が良い
337名無し三平
2019/10/04(金) 16:48:53.47ID:UJbz2ihL339名無し三平
2019/10/04(金) 17:28:57.95ID:m8kvJtIv マグロ狙いで一日船乗ったらいくらかかんの?
340名無し三平
2019/10/04(金) 17:33:57.51 自分の乗るとこだと乗合で12000から20000
チャーターだと人数によるから…
チャーターだと人数によるから…
341名無し三平
2019/10/04(金) 17:34:57.68ID:m8kvJtIv 意外と高くないんだなぁ
342名無し三平
2019/10/04(金) 19:30:01.92ID:0/Ov2q1c こっちだと乗合なら15,000が相場だけど、じっくりやりたいから仲間内で
チャータしてだいたい8時間3人で@25,000かな
ナブラキャスティングの4人5人乗合はまじキツイ
これに高速代とかガソリン代とか宿泊入れて1回釣行で40,000
+消耗品で、月に5、6回で十分死ねる額w
チャータしてだいたい8時間3人で@25,000かな
ナブラキャスティングの4人5人乗合はまじキツイ
これに高速代とかガソリン代とか宿泊入れて1回釣行で40,000
+消耗品で、月に5、6回で十分死ねる額w
343名無し三平
2019/10/04(金) 19:49:24.60 自分が乗るとこは乗合で2グループに分けてのローテーションだから実釣時間は半分だけど半分の時間はミヨシで投げられるし金額も半分、
釣れない時はいくら投げても釣れないし、釣れる時は後ろでも釣れるしで釣行回数の方が大事かなと思って乗合で通ってるわ
すぐ顔馴染みになって乗合でもチャーターみたいなもんだ
あと宿泊は車中泊だわ笑
釣れない時はいくら投げても釣れないし、釣れる時は後ろでも釣れるしで釣行回数の方が大事かなと思って乗合で通ってるわ
すぐ顔馴染みになって乗合でもチャーターみたいなもんだ
あと宿泊は車中泊だわ笑
344名無し三平
2019/10/04(金) 21:04:35.01ID:h1cvrIvf クロマグロ釣れたら元が取れるやん
345名無し三平
2019/10/04(金) 21:42:15.33ID:TzJnwe0u >>344
売るルートがないし
売るルートがないし
346名無し三平
2019/10/04(金) 22:01:06.44ID:C243m2Cc 魚市場にでも持って行けよ一般人でも持ち込みOKの所が殆んどでしょ
組合員じゃ無いから売れた分振り込みって感じじゃ無く
売れるまで待って金銭頂くって感じだけども
組合員じゃ無いから売れた分振り込みって感じじゃ無く
売れるまで待って金銭頂くって感じだけども
347名無し三平
2019/10/04(金) 22:08:46.43 クロマグロは規制厳しいから嫌がられる
船長は売るなら乗せないって
船長は売るなら乗せないって
348名無し三平
2019/10/04(金) 22:11:54.55ID:TzJnwe0u >>346
具体的に何処の漁港?
具体的に何処の漁港?
349名無し三平
2019/10/04(金) 22:16:51.18ID:HvzqksOX 頭の中です
350名無し三平
2019/10/04(金) 23:44:40.51ID:DpsGQTz4 沖縄かな
351名無し三平
2019/10/04(金) 23:47:22.09ID:uwG/lG93 クロマグロは漁獲量が制限されてるから
素人の持ち込みは無理やろ
素人の持ち込みは無理やろ
352名無し三平
2019/10/04(金) 23:47:58.67ID:Wdrgm8SQ 自治体からも「流通に流すのはマジ勘弁してくれ」と言われてるよ
止めてあげて
止めてあげて
353名無し三平
2019/10/05(土) 02:02:32.30ID:gdXQuTH1 クロマグロの乗り合いやってる船って東北と九州以外にあるの?
354名無し三平
2019/10/05(土) 02:20:22.95ID:91jpKZkD356名無し三平
2019/10/05(土) 10:35:58.55ID:nH4OpMLk サイズが小さくても数が少なくても良いなら全国的に釣れる気もするけど
357名無し三平
2019/10/05(土) 12:30:22.98ID:rmo4eQEr 昔、松方弘樹が350キロぐらいのを釣った場所はどこだ?
松方弘樹は餌だろうけどルアー船は無いのかな?
松方弘樹は餌だろうけどルアー船は無いのかな?
358名無し三平
2019/10/05(土) 12:58:29.25ID:dEvzOxt4 デカすぎてキャスティングじゃ無理だろ。
359名無し三平
2019/10/05(土) 13:04:40.57ID:8bMjDTKp360名無し三平
2019/10/05(土) 13:18:32.57ID:jDFpQakM 夢があるね
リールは18000番くらい?
リールは18000番くらい?
363名無し三平
2019/10/05(土) 13:49:54.44ID:Hpof/GMV 今のダイワからは無理だよ
金にならん事はやらない中華企業になってしまったからね
金にならん事はやらない中華企業になってしまったからね
365名無し三平
2019/10/05(土) 14:25:19.27ID:Hpof/GMV ダイワが中華と知らんとは笑
367名無し三平
2019/10/05(土) 14:44:36.19ID:OgYGkED+ ベイトのソルティガがコリアかチャイナじゃなかったっけ?
すんげー萎えて買わなかった覚えがある
間違いだったらすまん
すんげー萎えて買わなかった覚えがある
間違いだったらすまん
368名無し三平
2019/10/05(土) 14:50:11.49 コリアだね中華ではないよ
369名無し三平
2019/10/05(土) 14:58:09.08ID:q1aQKpJX370名無し三平
2019/10/05(土) 14:59:15.62ID:q1aQKpJX 200kgのクロマグロ、カジキとかになってくると
デスダイブと言って死ぬ方が上げるのが困難になってくる
デスダイブと言って死ぬ方が上げるのが困難になってくる
371名無し三平
2019/10/05(土) 15:00:06.70ID:q1aQKpJX ダイワはクロマグロできるロッドもないしな
372名無し三平
2019/10/05(土) 15:13:21.04ID:rmo4eQEr >>361
そこはルアー船は無いの?
そこはルアー船は無いの?
373名無し三平
2019/10/05(土) 15:27:13.91ID:rmo4eQEr >>358
昔は50キロ、100キロ
昔は50キロ、100キロ
374名無し三平
2019/10/05(土) 15:29:56.65ID:HixWZ4eh >>343
回数大事だよねほんと
ナブラ打ちはほんと早い時間に1本上げたらもう心のゆとりが半端ない
逆に最後の1人になった時のプレッシャー感も半端ない
おれらも「上げた順から1抜け」でやってるんだけど、最初の2時間で
自分以外全員上げて「まぁ、あと4時間おれミヨシ独占やんけ」と思ったらその後ナブラ0
とかザラだもんなw
回数大事だよねほんと
ナブラ打ちはほんと早い時間に1本上げたらもう心のゆとりが半端ない
逆に最後の1人になった時のプレッシャー感も半端ない
おれらも「上げた順から1抜け」でやってるんだけど、最初の2時間で
自分以外全員上げて「まぁ、あと4時間おれミヨシ独占やんけ」と思ったらその後ナブラ0
とかザラだもんなw
375名無し三平
2019/10/05(土) 15:30:49.39ID:rmo4eQEr376名無し三平
2019/10/05(土) 15:33:43.52ID:rmo4eQEr >>343
1グループは何人なの?
1グループは何人なの?
378名無し三平
2019/10/05(土) 15:39:19.29ID:HixWZ4eh379名無し三平
2019/10/05(土) 16:22:37.30ID:rmo4eQEr >>377
乗り合いでも3人2組のローテーションなら良いね
詰め込み船なんかミヨシにいても後ろから飛んでくるから怖いし祭るし通っても釣れる気がしない
チャーターしたいけど有名な船は高いしベストシーズンは空いてないし誰も釣ったことの無いような船は不安
乗り合いでも3人2組のローテーションなら良いね
詰め込み船なんかミヨシにいても後ろから飛んでくるから怖いし祭るし通っても釣れる気がしない
チャーターしたいけど有名な船は高いしベストシーズンは空いてないし誰も釣ったことの無いような船は不安
381名無し三平
2019/10/05(土) 23:32:21.08ID:M0aXOIuL >>346
それやってばれたらいろんな所に迷惑が掛かるからやめておけ
それやってばれたらいろんな所に迷惑が掛かるからやめておけ
383名無し三平
2019/10/06(日) 12:35:42.22ID:z3BD4Kmf385名無し三平
2019/10/06(日) 13:47:00.59ID:2WRnsdcq >>372
見島は全く解らないね。萩市内でマグロ遊漁船とか看板は見かけるけどルアーの船かどうかも解らないし今やっているのかも解らないですね。
クロマグロじゃないけど油谷の川尻から出てるキャスティング船は有るね。
見島は全く解らないね。萩市内でマグロ遊漁船とか看板は見かけるけどルアーの船かどうかも解らないし今やっているのかも解らないですね。
クロマグロじゃないけど油谷の川尻から出てるキャスティング船は有るね。
386名無し三平
2019/10/06(日) 14:25:57.75ID:jlyxudQB クロマグロ釣るとかだったら、乗り合いでなくて、友達同士でチャーターか、
一人でチャーターじゃのか
一人でチャーターじゃのか
387名無し三平
2019/10/06(日) 15:40:04.19ID:8Vmg1fsN マイボートかレンタルだろ?
人に連れていって貰って釣ってもな
そんなの釣り堀レベルじゃん
人に連れていって貰って釣ってもな
そんなの釣り堀レベルじゃん
390名無し三平
2019/10/06(日) 16:52:04.52ID:8Vmg1fsN395名無し三平
2019/10/06(日) 17:16:58.38ID:8Vmg1fsN398名無し三平
2019/10/06(日) 17:32:31.08ID:8utbjioY その人はアッチコッチに出没する手コキオジサンじゃないか?
400名無し三平
2019/10/06(日) 17:55:41.14ID:exbZR3V7 そんな船持ってるアピール恥ずかしい笑
船持っててすごいねぇ!
船持っててすごいねぇ!
401名無し三平
2019/10/06(日) 17:59:00.33 たwしwかwにwwww
まじ船持ってるなんてパネェっすwwwww
まじ船持ってるなんてパネェっすwwwww
402名無し三平
2019/10/06(日) 18:30:46.89ID:ipgNdQkx 船持ってるアピールする奴は2馬力ゴムボートとか乗ってる奴な
でまともなオフショア経験ないのに遊漁船は釣り堀とか追い出す
ちゃんとしたオフショア経験ないから
ナブラ追いかけながら釣りするのとか
船立てながら釣りするのが大変なのが分かってない
でまともなオフショア経験ないのに遊漁船は釣り堀とか追い出す
ちゃんとしたオフショア経験ないから
ナブラ追いかけながら釣りするのとか
船立てながら釣りするのが大変なのが分かってない
403名無し三平
2019/10/06(日) 19:28:42.88ID:kbUwHsB1 まぁ釣り堀も楽しいで
ショアはショアで楽しい
ショアはショアで楽しい
405名無し三平
2019/10/06(日) 20:25:48.19ID:D/CWCCmV407名無し三平
2019/10/06(日) 20:39:30.05ID:RgVKs1cZ >>405
シマノの上位モデルは日本製だよ
シマノの上位モデルは日本製だよ
409名無し三平
2019/10/06(日) 21:26:13.07ID:BOoXzm6u410名無し三平
2019/10/06(日) 21:45:36.88ID:okiK2qFI ID消してる奴なんてNGにしておけよ
411名無し三平
2019/10/07(月) 04:46:57.13ID:xB0uM1Dr クロマグロナブラなら30ft以下の90馬力2発とかの船外機遊漁が一番ええな
足回りがはえーし、誰も操船犠牲にならんで済む
おれもマイボ組だけど、ドライブ船はだめだ、120馬力程度じゃ重くて、出せてもベタナギでせいぜい23ノット
ちなみにヤマハとかのレンタルは航行可能区域せまくて5海里より外出れんw
足回りがはえーし、誰も操船犠牲にならんで済む
おれもマイボ組だけど、ドライブ船はだめだ、120馬力程度じゃ重くて、出せてもベタナギでせいぜい23ノット
ちなみにヤマハとかのレンタルは航行可能区域せまくて5海里より外出れんw
412名無し三平
2019/10/07(月) 10:19:32.12ID:ZFd1K8dw >>405
オーシャンマークをわざわざ選ぶか?
オーシャンマークをわざわざ選ぶか?
413名無し三平
2019/10/07(月) 12:16:54.82ID:lH4MoFVt >>405
青天国なんて、ドラグ1ノッチ締めただけで突然フルロックするような不良品じゃねぇか。
青天国なんて、ドラグ1ノッチ締めただけで突然フルロックするような不良品じゃねぇか。
414名無し三平
2019/10/07(月) 12:24:37.64 で、ダイワのどこが中華企業なのさ
415名無し三平
2019/10/07(月) 12:29:56.54ID:RAvCBT9X カンパチとかキハダジギングやるなら
アキュレートやな
2スピードなんでゴリ巻きできるしツインドラグでラインの出が滑らかやし
大物やらないならオシアジガーでええよ
アキュレートやな
2スピードなんでゴリ巻きできるしツインドラグでラインの出が滑らかやし
大物やらないならオシアジガーでええよ
416名無し三平
2019/10/07(月) 13:32:17.41ID:Vz+n2gaT 湾内から出れないレンタルでマグロ追いかけるエアプwwwwwww
417名無し三平
2019/10/07(月) 14:14:14.89ID:LIoSEeNH オーシャンマークのドラグ駄目なの?
ソルティガやステラSWのカスタムスプールのドラグも駄目?
ソルティガやステラSWのカスタムスプールのドラグも駄目?
418名無し三平
2019/10/07(月) 15:03:42.57ID:9v4GHH65 マグロやろうとしたら一級もいるしな
419名無し三平
2019/10/07(月) 15:05:26.86ID:9v4GHH65420名無し三平
2019/10/07(月) 15:38:06.77ID:LIoSEeNH423名無し三平
2019/10/07(月) 18:57:25.03 で、ダイワのどこが中華企業なのさ
424名無し三平
2019/10/07(月) 21:09:57.18ID:jTMpRJ0b 何処がって何?商品名が知りたいの?
425名無し三平
2019/10/07(月) 21:16:03.92ID:6SrKWocW え?中国資本が大株主ってわけでもないでしょ
426名無し三平
2019/10/07(月) 22:44:01.27ID:RUA6KKIX >>327
柵にしたら良い
柵にしたら良い
427名無し三平
2019/10/07(月) 22:51:29.12ID:LaEE6Wde428名無し三平
2019/10/07(月) 23:15:14.38ID:6SrKWocW でた食通
430名無し三平
2019/10/07(月) 23:31:31.12ID:JaAHGFXa なんでもまるまんま寝かせるのがええなー
431名無し三平
2019/10/07(月) 23:32:04.69ID:LaEE6Wde ヒラマサはそうでもないけど
ブリだと柵にして一晩置いたら
血あいの所が茶色になってるからな
ブリだと柵にして一晩置いたら
血あいの所が茶色になってるからな
432名無し三平
2019/10/07(月) 23:33:47.39ID:YzBRM6eS 血抜きもしない方がいいんですか?
433名無し三平
2019/10/07(月) 23:36:57.23ID:LaEE6Wde >>432
血抜きと内臓エラ抜きは早い方が良い
血抜きと内臓エラ抜きは早い方が良い
434名無し三平
2019/10/07(月) 23:43:27.32ID:JaAHGFXa 〆て血抜きして神経〆てエラと内臓とる。
帰ってから頭と血合いとって綺麗にしてから寝かす
帰ってから頭と血合いとって綺麗にしてから寝かす
436名無し三平
2019/10/08(火) 09:54:10.63ID:+rWAicDd >>429
で、食通のあなたはもしクーラーボックスに入らないサイズが釣れた時に頭尾を落とすのと常温保存のどちらを選択するの?
で、食通のあなたはもしクーラーボックスに入らないサイズが釣れた時に頭尾を落とすのと常温保存のどちらを選択するの?
439名無し三平
2019/10/08(火) 12:10:25.96ID:cKjgNMSW440名無し三平
2019/10/08(火) 13:29:26.29ID:KT8zO74A >>374
最初の一人が釣れなければ順番待ちで終わることもあるのか?
最初の一人が釣れなければ順番待ちで終わることもあるのか?
441名無し三平
2019/10/08(火) 14:00:42.39ID:D9qbE75M >>436
こいつの頭は魚以下
こいつの頭は魚以下
443名無し三平
2019/10/08(火) 17:06:29.11ID:KT8zO74A 投げられるのが一人じゃ無いなら独占出来ないじゃん
444名無し三平
2019/10/08(火) 17:10:55.21ID:1D7U1QQz しかし今年も去年の様によく釣れる
445名無し三平
2019/10/08(火) 17:11:36.22ID:s8UmqhGf 千葉でヒラマサ釣りたいんだけどおすすめルアー教えろください
別注は何本か持ってる
別注は何本か持ってる
446名無し三平
2019/10/08(火) 17:25:32.99447名無し三平
2019/10/08(火) 17:32:57.10ID:OblUpwDx >>445
ブルーフィッシュ
ブルーフィッシュ
448名無し三平
2019/10/08(火) 17:33:22.35ID:cY0op6Vz ララペンでも投げとけ井上を信じろ
449名無し三平
2019/10/08(火) 17:36:40.39ID:s8UmqhGf ララペンとブルーフィッシュですか
探してみますどうもありがとう
探してみますどうもありがとう
450名無し三平
2019/10/08(火) 17:36:43.60ID:JPYywS4i 外房ってジギングとキャスティングどっちが釣れる?
451名無し三平
2019/10/08(火) 19:18:33.98ID:QaNQbCc/ >>440
言い方悪かったね 打ち込む優先順みたいな感じ
釣れてない人から先にキャストさせて、という意味
マイボだと、どうしても1名操船になっちゃうから釣れてない人を
ミヨシのレールにしがみつかせるw
言い方悪かったね 打ち込む優先順みたいな感じ
釣れてない人から先にキャストさせて、という意味
マイボだと、どうしても1名操船になっちゃうから釣れてない人を
ミヨシのレールにしがみつかせるw
452名無し三平
2019/10/08(火) 22:43:06.31ID:P1n5XMOD >>448
井上はカス
井上はカス
453名無し三平
2019/10/08(火) 23:10:04.64ID:sxkEsFjg454名無し三平
2019/10/09(水) 07:38:35.36ID:ubpZOKGz 外房ヒラマサなら山正丸を2、3人で仕立てるのが良いな。
456名無し三平
2019/10/09(水) 19:27:40.37ID:B9Ahv0P9 デットムロアジな
457名無し三平
2019/10/09(水) 19:31:14.97ID:ShSmptmK 通称ぶっ込み君
458名無し三平
2019/10/09(水) 19:56:08.48ID:1jCc/zfO ジャンプライズには裏メニューで冷凍ムロアジってルアーがあるらしいね。
459名無し三平
2019/10/10(木) 08:29:50.99ID:GJYVOPIj 井上センセー!
460名無し三平
2019/10/22(火) 10:52:40.72ID:siT6NkpX 最近始めました
三回くらいいって坊主で絶望してましたがわりと普通なんですね
サビキはつまらないので大物狙いでめげずに頑張ります
三回くらいいって坊主で絶望してましたがわりと普通なんですね
サビキはつまらないので大物狙いでめげずに頑張ります
461名無し三平
2019/10/22(火) 10:54:36.67ID:jxxEGPWq 冷凍ムロアジア使え
462名無し三平
2019/10/22(火) 13:35:27.75ID:zaDTWyBu ぶっ飛び君一択。
464名無し三平
2019/10/23(水) 18:56:06.15ID:FADA0070 基本ジギングでナブラの時だけキャスティングできるスタイルの船が一番楽しめるな
465名無し三平
2019/10/23(水) 20:15:40.03 どっちつかずになって楽しめなくない?
回収に時間かかって追いかけられない…
回収に時間かかって追いかけられない…
466名無し三平
2019/10/23(水) 20:22:33.89ID:javM/s4V 乗り合いだと釣果優先だからかどうしてもジギングメインになるね
467名無し三平
2019/10/23(水) 20:31:43.40ID:jgnUAG0a ジギングとキャスティング混在とかないわ。
468名無し三平
2019/10/23(水) 20:57:03.42ID:vwbDHzPH チャーターならある
469名無し三平
2019/10/23(水) 21:35:13.16 キャスティングで釣りたいならジギングやりながらは無いでしょう
とにかくお土産釣りたいならありだろうけど
とにかくお土産釣りたいならありだろうけど
470名無し三平
2019/10/23(水) 21:43:57.39ID:jgnUAG0a んだんだ
両方やるとか意味わかんない、結果両方中途半端で終わるだろ
両方やるとか意味わかんない、結果両方中途半端で終わるだろ
471名無し三平
2019/10/23(水) 22:11:30.96ID:vwbDHzPH いやジギングで釣れてトップにも出る事ってあるよ
別に遊びなんだから何でもやりたいようにやれば良い
チャーターならなんでもアリ
別に遊びなんだから何でもやりたいようにやれば良い
チャーターならなんでもアリ
472名無し三平
2019/10/23(水) 22:52:50.57 好きにやればいいんだけどジギングやっててナブラ沸いたからキャスティングしようとしても回収に時間かかって思うように追いかけられない
で、沈んだからまたジギングしようとしたらまた沸いてキャスティングしようとして回収に時間がかかっての繰り返しになる…
ほんとに仲のいい仲間内ならいいけど、チャーターの頭数合わせるために集まってる程度の知り合いレベルだと
ジギングなんかやるからキャスティングで穫れないんだよ派とキャスティングなんか確率低いんだからジギングでお土産釣りたいんだよ派でギクシャクすることになる
結構あるあるだと思う
で、沈んだからまたジギングしようとしたらまた沸いてキャスティングしようとして回収に時間がかかっての繰り返しになる…
ほんとに仲のいい仲間内ならいいけど、チャーターの頭数合わせるために集まってる程度の知り合いレベルだと
ジギングなんかやるからキャスティングで穫れないんだよ派とキャスティングなんか確率低いんだからジギングでお土産釣りたいんだよ派でギクシャクすることになる
結構あるあるだと思う
473名無し三平
2019/10/23(水) 23:37:59.34ID:FADA0070474名無し三平
2019/10/23(水) 23:56:28.21ID:vwbDHzPH 船長がハイ上げて〜
と言えばなんの疑問も持たずにみんな上げるんだから笑
と言えばなんの疑問も持たずにみんな上げるんだから笑
475名無し三平
2019/10/24(木) 00:43:21.27477名無し三平
2019/10/24(木) 01:01:03.39 上げないなんていってないけどw
479名無し三平
2019/10/24(木) 07:51:23.22ID:QCUUHcPN 回収の話に指示棚のことで絡むのやめてください
480名無し三平
2019/10/24(木) 19:36:42.60ID:6ymAGZWB 棚指示の話で回収の事に絡むのはやめてください。
481名無し三平
2019/10/25(金) 20:01:35.69ID:oDLR2UAB 外房ルアー船だけど
ドテラ流しで風上側は風下に向かってキャスティングで
反対側はジギングになるよ
左右流し変えで両方出来るよ
近場でナブラが出てら一斉に上げてナブラ打ちになるけど、その時は前側有利になるね
ドテラ流しで風上側は風下に向かってキャスティングで
反対側はジギングになるよ
左右流し変えで両方出来るよ
近場でナブラが出てら一斉に上げてナブラ打ちになるけど、その時は前側有利になるね
482名無し三平
2019/10/26(土) 04:10:48.29ID:OYlit8TO >>475
マジキチガイ
マジキチガイ
483名無し三平
2019/10/26(土) 07:47:15.66ID:CxmBtgbi485名無し三平
2019/10/26(土) 11:58:04.63ID:W4dwNQ83 ハイ!上げてー
の時に魚掛かって
掛かってまーす!
って言うの好きw
の時に魚掛かって
掛かってまーす!
って言うの好きw
486名無し三平
2019/10/26(土) 12:11:05.33ID:vMxRHWoc 上げてくださいヒットはよくあるよなw
489名無し三平
2019/10/26(土) 20:13:27.05ID:0k8MYnry 船長の言うことを聞かないアホな俺達が底から中層ばかり攻めるから船長が魚探みて上の方に反応出てたらわざと言うんだよ。
はい、あげてくださーい。
はい、あげてくださーい。
490名無し三平
2019/10/26(土) 20:38:17.60ID:9AsbcWa0 いいから早くあげろやw
491名無し三平
2019/10/26(土) 20:44:34.72ID:lDUJBaJc >>489
そうなんだ!だからよくアゲアゲヒットがあるんだねw
そうなんだ!だからよくアゲアゲヒットがあるんだねw
492名無し三平
2019/10/26(土) 21:05:02.48ID:qBL0SYjg いや一斉に巻き上げるから
スイッチ入って食うだけだよ
スイッチ入って食うだけだよ
493名無し三平
2019/10/26(土) 21:34:33.36ID:2aNnU/ET 秋ヒラマサの15kg前後がでるところで、水深30メートル前後のところだと、
PE は8号で、リーダーは150ポンドぐらいで良いかな?
6号と130ポンドでも大丈夫かな?
PE は8号で、リーダーは150ポンドぐらいで良いかな?
6号と130ポンドでも大丈夫かな?
494名無し三平
2019/10/27(日) 09:58:07.80ID:8TMuH2yh 150lbっていうと、号数換算80号くらいなんだけど?
495名無し三平
2019/10/27(日) 10:42:55.34ID:yzVw+E+t496名無し三平
2019/10/27(日) 10:58:06.03ID:PqD0TCGt497名無し三平
2019/10/27(日) 10:59:10.90ID:PqD0TCGt498名無し三平
2019/10/27(日) 11:22:06.08ID:8TMuH2yh ああ、そうだね勘違い
499名無し三平
2019/10/28(月) 01:09:29.25ID:AXb4j/wD >>493
間のPE7号に140lbにしたら良い
間のPE7号に140lbにしたら良い
500名無し三平
2019/10/28(月) 08:34:17.70ID:c1Nwyu+W >>496
飛距離ってそんなに遠くでヒットさせたら切られるよ。ナブラ打ちじゃないんだから7割りの力でキャスト。
回数投げて丁寧に引いた方が良いって。
20kg前後のヒラマサだったらフルキャストでも良いけど30以上は確実に切られるよ。
海域によるけどサイズ選べないからね。
飛距離ってそんなに遠くでヒットさせたら切られるよ。ナブラ打ちじゃないんだから7割りの力でキャスト。
回数投げて丁寧に引いた方が良いって。
20kg前後のヒラマサだったらフルキャストでも良いけど30以上は確実に切られるよ。
海域によるけどサイズ選べないからね。
501名無し三平
2019/10/28(月) 18:07:31.53ID:+OTn6UN/502名無し三平
2019/10/28(月) 23:25:35.01ID:KczD6mtZ 餌だけど相模湾で81kg上がったみたい
今後の相模湾はヒラマサ兼用タックルだと厳しくなりそう
今後の相模湾はヒラマサ兼用タックルだと厳しくなりそう
503名無し三平
2019/10/29(火) 08:32:42.69ID:ah2aYxY5 >>501
水深10〜30m根の荒い地形が続くポイントは10号、12号で軽めに投げる。
よくガチドラグとか聞くけど、ヒラマサの30以上のサイズでガチドラグだったら瞬発力凄いから経験者じゃない限り海に落ちるよw
水深40〜70の比較的深い場合は8〜6号。
リーダーはメーカーによって張り等色々違いがあるから号数は自分に合ったもの(タックルバランスの取れたもの)を選ぶと良いと思う。
水深10〜30m根の荒い地形が続くポイントは10号、12号で軽めに投げる。
よくガチドラグとか聞くけど、ヒラマサの30以上のサイズでガチドラグだったら瞬発力凄いから経験者じゃない限り海に落ちるよw
水深40〜70の比較的深い場合は8〜6号。
リーダーはメーカーによって張り等色々違いがあるから号数は自分に合ったもの(タックルバランスの取れたもの)を選ぶと良いと思う。
505名無し三平
2019/10/29(火) 14:02:50.77ID:ga9Nlq5v >>504
熊野灘だと既に18000かドッグファイトが標準だよ
熊野灘だと既に18000かドッグファイトが標準だよ
509名無し三平
2019/10/29(火) 19:54:35.38ID:oOvxk5bc 81kgを狙ってとるなら8号以上必須だと思うけど…
510名無し三平
2019/10/29(火) 20:11:12.15ID:rUDJxEVM 8号以上巻くのに金が無いから中古で01の20000かキャタリナ6500でも買うか
14000に8号巻くより良いよね?
14000に8号巻くより良いよね?
511名無し三平
2019/10/29(火) 20:59:39.32ID:YABSqX6T 替えのパーツもう無いだろw
メインギアの替えあるならありかと
メインギアの替えあるならありかと
512名無し三平
2019/10/29(火) 21:00:58.66ID:PVDy64Mu 8号300m
マグロで200mはないな
最初からドラグ15kgかけて耐えられる腕力あるなら200mでもええけど
マグロで200mはないな
最初からドラグ15kgかけて耐えられる腕力あるなら200mでもええけど
514名無し三平
2019/10/29(火) 22:49:52.77ID:PVDy64Mu デカイマグロだとファーストラン100m以上とか割りとあるからな
200m巻きだとギリギリやぞ
200m巻きだとギリギリやぞ
515名無し三平
2019/10/29(火) 23:35:12.73ID:OR+tEpKI 81キロのファーストラン300m以上だったらしいぞ
300m巻きでも足らんのと違うか?
300m巻きでも足らんのと違うか?
516名無し三平
2019/10/29(火) 23:53:29.72ID:jvjtZ9sN そこは500mまいてたんだろ
517名無し三平
2019/10/30(水) 22:33:12.31ID:i5ME2USF 数年前はD社4000、S社6000でも何とかなったのに
518名無し三平
2019/10/30(水) 22:33:54.39ID:I1qvrnfd それはない
519名無し三平
2019/10/30(水) 23:20:31.36ID:i5ME2USF 前はアベレージ10キロ以下だった
520名無し三平
2019/10/30(水) 23:26:45.15ID:i5ME2USF 最大で30キロが捕れるタックルで良かった
それでもD社3500やS社5000クラスしか持って無いやつも多くて掛かったけどバラスやつが結構いた
それでもD社3500やS社5000クラスしか持って無いやつも多くて掛かったけどバラスやつが結構いた
521名無し三平
2019/10/31(木) 01:49:55.21ID:asZDNAEk522名無し三平
2019/10/31(木) 14:44:37.51ID:Heu7WIRh コマセは両軸リールだからドラグが駄目なんで最初は軽く締めて好きに泳がせて疲れたらガチ締めして電動パワーで一気に巻く
太糸を大量に巻いてるから出来るけどスピニングじゃ無理
スピニングはある程度ドラグを締めて早く弱らせながら巻いたら出しての繰り返し
手巻き両軸リールでスタンディングの人は電動とスピニングの中間
太糸を大量に巻いてるから出来るけどスピニングじゃ無理
スピニングはある程度ドラグを締めて早く弱らせながら巻いたら出しての繰り返し
手巻き両軸リールでスタンディングの人は電動とスピニングの中間
523名無し三平
2019/12/13(金) 12:33:41.81ID:+kzDVARD かなり高い所からでも安定してアクション出来る60g未満のダイペンorホッパーを探しているんだがなにかオススメはありませんか?
足場が海面から16mもあるせいでラピードでさえもジャンプしちゃう
足場が海面から16mもあるせいでラピードでさえもジャンプしちゃう
524名無し三平
2019/12/13(金) 12:53:23.17ID:aHk4Rw9b >>523
γとトランペット
γとトランペット
525名無し三平
2019/12/13(金) 14:03:01.73ID:Dl1U4MsZ 糸ふけ出して引こう
530名無し三平
2019/12/13(金) 23:47:11.46ID:ZZcu+ouV ラピードさえ水面飛び出すってレス読めよw
後はローデットのシンキングの奴とかはどうだろう、使った事無いが
後はローデットのシンキングの奴とかはどうだろう、使った事無いが
531名無し三平
2019/12/13(金) 23:51:41.60ID:hHZgHIoq ラピードが飛び出すなら別注も飛び出すよ
532名無し三平
2019/12/14(土) 00:44:27.61ID:Fg7pF+OA 取り込み出来るの
533名無し三平
2019/12/14(土) 08:37:47.40ID:LmVhTlVY 16mとか危ないから釣りやめたほうが良いレベル
534523
2019/12/14(土) 23:12:04.52ID:1CVu5p4G 船乗りなんだ。自動車運搬船乗ってるんで甲板がとんでもない高さになるのよ
参考画像→https://i.imgur.com/UiCrBc3.jpg https://i.imgur.com/3O4LFP0.jpg
>>524
ググってみる
>>525
そりゃもちろんよ
>>526
別注は無理だった。ブルーフィッシュはググってみる
>>527-528
あんまり重くするとシンキングにならないかな。今度試してみる
>>532
なんとか。
参考画像→https://i.imgur.com/UiCrBc3.jpg https://i.imgur.com/3O4LFP0.jpg
>>524
ググってみる
>>525
そりゃもちろんよ
>>526
別注は無理だった。ブルーフィッシュはググってみる
>>527-528
あんまり重くするとシンキングにならないかな。今度試してみる
>>532
なんとか。
535名無し三平
2019/12/14(土) 23:53:20.97ID:y02TRw2G ずこっ
536名無し三平
2019/12/14(土) 23:56:39.33ID:Bn9t9KG3 シンキングでもトップはできるんやで
537名無し三平
2019/12/15(日) 00:06:48.69ID:B4Whygsz ってか、その条件だとシンキングじゃないとトップ引けないぞ。
538名無し三平
2019/12/15(日) 02:54:27.98ID:oIWOU7+s 危険すぎワロタ
面白くないかもしれんが船尾からトローリングやれば安全だよなぁ
面白くないかもしれんが船尾からトローリングやれば安全だよなぁ
539名無し三平
2019/12/15(日) 12:39:59.71ID:DAxHIRsO 掛かったらどうやって取り込むんだ?
そもそも運搬船だと止まらないだろ?
沖合で停泊してる時にやるのか?
そもそも運搬船だと止まらないだろ?
沖合で停泊してる時にやるのか?
540名無し三平
2019/12/15(日) 12:53:56.44ID:yDG7Chnl 縄梯子とか良いかも
541名無し三平
2019/12/15(日) 12:57:01.02ID:gwR0UWAc ヒトシノアヌス
542名無し三平
2019/12/16(月) 06:03:57.56ID:orBn0uLB ワイ外航VL乗り....
543名無し三平
2019/12/16(月) 11:08:40.14ID:ttaWqBW7544名無し三平
2019/12/16(月) 12:19:59.38ID:fS5NrniT その高さでトップ引いてもマトモには潜らんわな
船動いてるならシブキ引っ張るとか、リップ付きじゃないと無理そう
船動いてるならシブキ引っ張るとか、リップ付きじゃないと無理そう
545名無し三平
2019/12/16(月) 20:21:36.85ID:9sRoim1p 中おもりを入れたらどうだろ?
って、投げれんか。
って、投げれんか。
546名無し三平
2019/12/19(木) 23:34:54.99ID:O3oHUGX7 20ステラSWの発表来たな
24000が追加になると思ってたけど無しか
24000が追加になると思ってたけど無しか
547名無し三平
2019/12/19(木) 23:41:27.54ID:Ypxj+F5p >>546
どこや?
どこや?
548名無し三平
2019/12/20(金) 00:17:51.71ID:6IRfBWsL また何十万も飛ぶんやな
549名無し三平
2019/12/20(金) 05:28:12.17ID:D8uSit01550名無し三平
2019/12/20(金) 05:32:06.03ID:D8uSit01551名無し三平
2019/12/20(金) 07:38:42.72ID:h2vkFQ/9 20ソルティガは?
552名無し三平
2019/12/20(金) 10:06:58.76ID:vQTTZHZy ソルティガのモデルチェンジはキャタリナで8000か7000を追加した後だな
553名無し三平
2019/12/20(金) 11:49:29.11ID:R65yCw/k ツインパワーやキャタリナの大きなサイズはステラやソルティガのもっと大きなサイズが出ないと駄目かもね
554名無し三平
2019/12/20(金) 16:25:05.12ID:h2vkFQ/9 ツインパはそもそも半ぷらだから18000以上はムリなんじゃない?
555名無し三平
2019/12/20(金) 16:27:33.57ID:h2vkFQ/9 キャタリナは6500あるし、6500と8000はボディ同じだよ…
556名無し三平
2019/12/20(金) 21:36:14.07ID:VOLO/7Ax RSC8500スプール売ってくれればすべて解決(*´ω`*)
557名無し三平
2019/12/24(火) 10:17:41.65ID:3wKVatpz ソルティガのスプール互換性はどうなる?
ドラグノブは変わるかな?
スプールメタル(スプール受け部分)はTD-X SWやソルティガZの時代から変わってないんだけどな
ドラグノブは変わるかな?
スプールメタル(スプール受け部分)はTD-X SWやソルティガZの時代から変わってないんだけどな
558名無し三平
2019/12/24(火) 10:49:25.07ID:5xpZ1QEN TD-Z、X、S や旧ソルティガに使える9000スプールとか出せば良いのに
559名無し三平
2019/12/30(月) 20:23:43.63ID:NB3ZDTaP 福袋でオリカラやペンタゲットの季節になりましたな
560名無し三平
2019/12/31(火) 20:28:18.68ID:brOa0SLG そろそろブルーウォーター並びますか!
マナー守ってね
50万いっちゃいますよ
マナー守ってね
50万いっちゃいますよ
561名無し三平
2020/01/11(土) 16:59:29.01ID:iTqhMYo3 ソルティガがフルモデルチェンジしたよ
20SALTIGAの性能、安心感なら、300、400sのクロマグロもいけますよ。佐藤偉知郎
15モデルの完成度はとても高いが、耐久性では足りない部分があった。開発スタッフ
剛性を飛躍的に高めたモノコックボディ、ギア、ローター、すべてをより強化した。開発スタッフ
ドラグ性能は20倍らしい。
ロッドもパックロッドが出た。
20SALTIGAの性能、安心感なら、300、400sのクロマグロもいけますよ。佐藤偉知郎
15モデルの完成度はとても高いが、耐久性では足りない部分があった。開発スタッフ
剛性を飛躍的に高めたモノコックボディ、ギア、ローター、すべてをより強化した。開発スタッフ
ドラグ性能は20倍らしい。
ロッドもパックロッドが出た。
562名無し三平
2020/01/11(土) 17:20:49.57ID:XqoS7Cky ドラグ性能20倍、て具体的に何が20倍なんだよ。
563名無し三平
2020/01/11(土) 18:00:49.36ID:9KByGuJ+ 部品の耐久性って書いてあったような。
564名無し三平
2020/01/11(土) 18:03:29.79ID:C1Beyqhq ソルティガのドラグ耐久性能20倍に魅力を感じる人間て日本に何人いるんだよ。
565名無し三平
2020/01/11(土) 18:42:36.02ID:a1psHHqr 0人
566名無し三平
2020/01/11(土) 21:20:14.92ID:wHtuhEeZ 12万円w
568名無し三平
2020/01/12(日) 00:33:40.11ID:YiNcwaGU クロマグロを狙うやつしか要らんよな
キハダやヒラマサじゃ現行モデルで十分
キハダやヒラマサじゃ現行モデルで十分
569名無し三平
2020/01/12(日) 00:40:03.60 耐久性があがって魅力に感じない人なんているの?
570名無し三平
2020/01/12(日) 00:44:58.98ID:nBbwCLZu まぁ、良くなったのかもしれんが、機能的に買い換える必要がない。
見た目もステラで魅力を感じない。
見た目もステラで魅力を感じない。
571名無し三平
2020/01/12(日) 06:51:24.86ID:XwjBDzau ステラよりペンのバトルにソックリ
572とん
2020/01/12(日) 20:46:06.25ID:LOhZevZl 新しいソルティガ、いいですよね!モノコックボディ、ギア、ローター、すべてより強化していて、
20SALTIGAの性能、安心感なら、少しオーバースペックですけど3、4sの尾長も大丈夫。ドラグ性能は20倍で、一発で止めることができますよ。これで本流の釣りも快適にできます、できるはずですよ。鵜沢正則
20SALTIGAの性能、安心感なら、少しオーバースペックですけど3、4sの尾長も大丈夫。ドラグ性能は20倍で、一発で止めることができますよ。これで本流の釣りも快適にできます、できるはずですよ。鵜沢正則
573名無し三平
2020/01/12(日) 21:44:29.54ID:IKqFxuMj574名無し三平
2020/01/12(日) 21:59:41.05ID:Vf03ZCst575名無し三平
2020/01/12(日) 22:56:29.46ID:+K+DNZmC もうソルティガも行くとこまで行ったって感じだな
576名無し三平
2020/01/12(日) 23:04:05.65 かたやステラSWは13からほぼ変わらずあとモデルチェンジまで四年くらいそのままか
577名無し三平
2020/01/13(月) 02:33:33.91ID:7dQzIq7/ 13ステラSWぐらい良い出来だと6年、7年ぐらいでモデルチェンジしてもマイナーチェンジ程度しか変わらないな
完全に別物ぐらい性能アップさせるなら30年ぐらいの間隔でモデルチェンジするか値段を10倍ぐらいに設定しないと無理かもな
完全に別物ぐらい性能アップさせるなら30年ぐらいの間隔でモデルチェンジするか値段を10倍ぐらいに設定しないと無理かもな
578名無し三平
2020/01/13(月) 09:19:41.95ID:ewGNNnTS もう性能アップも限界に近づいてるんじゃないの
軽量で頑丈な新素材で軽量化、ギアの強化くらいしかすることなさそう
軽量で頑丈な新素材で軽量化、ギアの強化くらいしかすることなさそう
580名無し三平
2020/01/13(月) 11:55:38.54ID:exqpc4Vo 現行かそうでないかだけで、ぶっちゃけ10ソルティガか13ステラでいいと思ってる
581名無し三平
2020/01/13(月) 12:24:05.02ID:qnXnZXWY そりゃそうだ
旧モデルでも何の問題も無い
旧モデルでも何の問題も無い
582名無し三平
2020/01/13(月) 12:28:58.68 でも新しいものの方がいいのは間違いない
583名無し三平
2020/01/13(月) 12:36:15.81ID:A5bsDTdt584名無し三平
2020/01/13(月) 12:47:02.90ID:2PWHfT0A 部品供給が無くなるまで現行使うよ。
587名無し三平
2020/01/13(月) 13:55:35.57ID:OvX6Qfdp マグシールドに興味ないから、ギア大きくなった20ソルティガはZ以来の大幅改良だと思う
588とん
2020/01/13(月) 14:26:49.53ID:/VFPVJVp つまりソルティガZでもんらいなし
591名無し三平
2020/01/13(月) 16:18:30.60ID:ba/vXiKe とりあえず買うけどな
金なら余ってるし
金なら余ってるし
592名無し三平
2020/01/13(月) 16:55:44.93ID:qnXnZXWY モデルチェンジして重くなったよ
593名無し三平
2020/01/13(月) 21:31:16.82ID:frQDXYm+ マグシールドのせいでステラよりメンテ費用かかるのにドラグ枚数が糞多くなってさらに高くなるんじゃね?
594名無し三平
2020/01/13(月) 21:52:41.81ID:fmu0B7Dx 枚数を増やしてステラより滑らかなドラグになったのか?
595名無し三平
2020/01/13(月) 22:06:28.28ID:WMtEKlDC 13ステラから19ステラに乗り換えたけど巻き上げトルクかなり上がったと思うよ めっちゃ巻きも軽いし 20ソルティガはステラより巻き軽くてトルクも強いだろうから期待大だね 買わんけど
597名無し三平
2020/01/13(月) 22:59:11.53ID:JI3r1pRL ツインパワーとかキャタリナでいいんじゃないの?
598名無し三平
2020/01/14(火) 00:43:20.80ID:J0+ZhgM1 13ステラが完成度高すぎる
599名無し三平
2020/01/14(火) 01:18:57.52ID:xzgN8zNG >>596
ジグの回収がバイオswと比べてもかなり重かったり、そこまでガッツリじゃなくぶつけてローター折れたりしてた
ジグの回収がバイオswと比べてもかなり重かったり、そこまでガッツリじゃなくぶつけてローター折れたりしてた
601名無し三平
2020/01/14(火) 16:06:01.61ID:dbHH0hrr602名無し三平
2020/01/14(火) 16:18:28.39ID:zpCSB7u6 耐久性的には300も400もいけるってことじゃない?
糸巻量的にはどうかと思うが
マグロキャスティングの走りの頃はトップアングラーだったけどもう周りに追いつかれた感があるな
糸巻量的にはどうかと思うが
マグロキャスティングの走りの頃はトップアングラーだったけどもう周りに追いつかれた感があるな
603名無し三平
2020/01/14(火) 17:00:58.72ID:TxYTFH3+ 300キロ狙うなら12号300mは必要だよな
出来れば400mは欲しい
400キロ800mぐらい要るかもな
出来れば400mは欲しい
400キロ800mぐらい要るかもな
604名無し三平
2020/01/14(火) 17:19:22.16 30000ドッグファイトを待てよ
605名無し三平
2020/01/14(火) 17:21:07.64ID:MHVg/OZj 船で追っかけるんだから20000番で十分だろ
606名無し三平
2020/01/14(火) 17:23:53.52ID:zpCSB7u6 船で追いかけられるから水深が重要かもな
深く潜られなければどうにでもなりそう
深く潜られなければどうにでもなりそう
607名無し三平
2020/01/14(火) 19:28:11.25ID:ThoQ9akt ドッグファイトまでステラのサイズに合わせなくても良いよ
エクスペディションとドッグファイトは型番無しで良いじゃん
エクスペディションとドッグファイトは型番無しで良いじゃん
608名無し三平
2020/01/14(火) 19:33:14.04ID:CFCi+PyL609名無し三平
2020/01/14(火) 20:35:26.26ID:Y9KdGbEF 笑いどころが沢山あるとコメントしてたブルーパラダイスが笑える
25キロと小物じゃ月とスッポンだがなw
ブルパラのうっうっうグッッッッーーが笑える
25キロと小物じゃ月とスッポンだがなw
ブルパラのうっうっうグッッッッーーが笑える
611とん
2020/01/15(水) 09:01:53.64ID:SzJS1bfG 30000ってステラ?ソルティガ30000とかだと武蔵レベルじゃないと扱えないんじゃないかな?
614名無し三平
2020/01/15(水) 17:36:28.49ID:thYc+hz9 なに?ダイワもシマノと同じサイズ表記になったの?
617名無し三平
2020/01/16(木) 00:01:32.71ID:xi5aQMo9 シマノとダイワが「ジャンケンして買ったほうの規格に揃えよう」となって、シマノが勝った。
618名無し三平
2020/01/17(金) 10:28:14.45ID:EJIf1bnL リールはずっとシマノだからよくわからんが、ダイワ使ってきた人は混乱しないのかね?
ステラが14000→1000とかになったらピンと来なくてかなり混乱する気がする
ステラが14000→1000とかになったらピンと来なくてかなり混乱する気がする
619名無し三平
2020/01/17(金) 10:28:43.53ID:EJIf1bnL 1000じゃねえ、14000→6000か
620名無し三平
2020/01/18(土) 22:12:25.03ID:D7qw/mqp ショアから青物キャスティングするとき、偏光グラスのレンズは何を使ってますか?アクションコパー?
622名無し三平
2020/01/19(日) 20:32:49.96ID:d2qGcYVn アクションコパーとか目が疲れるからサイトフィッシング目的以外やめとけナチュラルとイエロー持っときゃ十分
623名無し三平
2020/01/19(日) 21:55:51.66ID:e7q/mzgG 参考になります!
624名無し三平
2020/01/20(月) 01:33:30.22ID:H8M2Q1H9 >>622
トゥルービュースポーツかラスターオレンジですかね?
トゥルービュースポーツかラスターオレンジですかね?
625名無し三平
2020/01/22(水) 02:29:32.60ID:n/jP5lGS 偏光は人によりけりだから試すしかない
626名無し三平
2020/01/29(水) 18:35:19.87ID:bUrEZosq 新しいオシアプラッガーBGさわってきた人おる?どんなかんじ?
627名無し三平
2020/01/29(水) 18:37:40.05ID:IfiNgHtP 俺も気になる
昔のしか触った事無いが重たいというかダルいんだよなぁ
軽くなってれば買いたい
昔のしか触った事無いが重たいというかダルいんだよなぁ
軽くなってれば買いたい
628名無し三平
2020/01/29(水) 19:04:09.03ID:bUrEZosq 重量未定やもんね
ダルめの方が好みやからいいけど
低弾性カーボンはFEだけかな
ダルめの方が好みやからいいけど
低弾性カーボンはFEだけかな
629名無し三平
2020/02/04(火) 15:04:52.79ID:5neyqdW5 30gぐらいのダイペンとポッパーの針重くしたいんやけどどのくらいの重さまでオッケーなん?
ツインフックにする予定やけど
ツインフックにする予定やけど
630名無し三平
2020/02/04(火) 15:27:47.79ID:MchUJBB1631名無し三平
2020/02/07(金) 02:02:06.63ID:naIide8H ジギングスレに書いたけどトレブルフックならこっちの方が良いかと思ったのでこっちにも
シャウトトレブル23、31とデコイY-S81、82、Y-S22、23、ヴァンフック刃金トレブル、匠プレミアムって良いの?
オーナーST66、STX66、がまかつトレブル16、トレブル SP H、 XHと比べてどうかな?
シャウトトレブル23、31とデコイY-S81、82、Y-S22、23、ヴァンフック刃金トレブル、匠プレミアムって良いの?
オーナーST66、STX66、がまかつトレブル16、トレブル SP H、 XHと比べてどうかな?
632名無し三平
2020/02/07(金) 06:44:03.54ID:xeZCACnJ 馬鹿かこいつ
634名無し三平
2020/02/07(金) 11:01:47.01ID:FDpbl7Ui 強度のある針が必要ならシングルフックかGTレコーダー使えよ
635名無し三平
2020/02/07(金) 11:41:30.04ID:Gxzzmr1e 多対多で比べてどっちと言われても返答に困るw
636名無し三平
2020/02/07(金) 11:59:28.89ID:7QRfd8Jw 最大手のマスタッドが入って無いとか
637名無し三平
2020/02/07(金) 12:04:17.69ID:DLHNWi0I トリプルからシングルに変えた人の感想ききたい
最近シングルの方がシンプルでいいような気がしてる
最近シングルの方がシンプルでいいような気がしてる
638名無し三平
2020/02/07(金) 12:20:45.98ID:Q8ZOy1if BKKいいよ
639名無し三平
2020/02/07(金) 16:56:17.77ID:GA8p5L+9 カツイチの4本針はリリースしない魚を釣るならいいよ
640名無し三平
2020/02/08(土) 07:07:49.19ID:mGvW+JZE ダイペンをシングルにすると動きが変わったり悪くなったりするのが多々あるから注意
抵抗、水噛みが全然違うからね
ポッパーは影響少ないかも
ダイペンやミノーをフックサークルが付きにくいかな?と思ってシングル化したりするけど、動きが変わってセッティングが大変
高級な完成品の針を家で付けてワクワクしてると、現場で ハァ?何コレ?となるかもよ
抵抗、水噛みが全然違うからね
ポッパーは影響少ないかも
ダイペンやミノーをフックサークルが付きにくいかな?と思ってシングル化したりするけど、動きが変わってセッティングが大変
高級な完成品の針を家で付けてワクワクしてると、現場で ハァ?何コレ?となるかもよ
641名無し三平
2020/02/08(土) 07:18:10.36ID:vaf/Npmm 船で規制とか
リリース前提でやるとかではないなら
普通にトレブルでやる方がええよ
リリース前提でやるとかではないなら
普通にトレブルでやる方がええよ
642名無し三平
2020/02/08(土) 09:40:40.07ID:TrjG3PtO ヒトシノアヌス
643名無し三平
2020/02/08(土) 09:40:43.44ID:obd94NaV 過去に何度もあった話題だと思うが、
シングルの方がバラシが少ない、と感じてる。
ガンマみたいに、フックつけるところが、クルクル回るルアーなら
多少は良いだろうけど、、、
異論は認める
シングルの方がバラシが少ない、と感じてる。
ガンマみたいに、フックつけるところが、クルクル回るルアーなら
多少は良いだろうけど、、、
異論は認める
644名無し三平
2020/02/08(土) 09:45:38.26ID:GMeL9pUO アクションが変わるのはよく言われるな
ミノーとダイペンのスプリットリングをウルトラワイヤーみたいに径が太くてデカイやつにすれば抵抗増えて少しはマシにならんかな
ミノーとダイペンのスプリットリングをウルトラワイヤーみたいに径が太くてデカイやつにすれば抵抗増えて少しはマシにならんかな
645名無し三平
2020/02/08(土) 10:49:21.85ID:mGvW+JZE 重い管付きフックにスプリットリング大きめで、前後とも2本掛けでもイマイチ
トレブルの方がよく動く、なんて事も…
そうなるとセッティングは泥沼だからトレブルを付けておけば動きは間違い無い
試すなら すぐ戻せるようにトレブルも持って行った方がいいと思うよ
トレブルの方がよく動く、なんて事も…
そうなるとセッティングは泥沼だからトレブルを付けておけば動きは間違い無い
試すなら すぐ戻せるようにトレブルも持って行った方がいいと思うよ
646名無し三平
2020/02/08(土) 13:19:39.21ID:W6h0klsY シングルの方がバレにくいのは確か
647名無し三平
2020/02/08(土) 13:46:54.66ID:cFwsm2E9 シングル3本なら良いかも
648とん
2020/02/08(土) 16:25:59.23ID:TDpT0QlO シングル5本くらいがバランスいいな
649名無し三平
2020/02/08(土) 17:40:17.98ID:7y4RlDc9 今話題のがまかつやシャウトのチューブ使ったツインフックはバラシも少ないし動きもシングルよりはいい
ただ値段が高すぎる
ただ値段が高すぎる
650名無し三平
2020/02/08(土) 18:36:53.79ID:/AtlncOL ツインフックのダブルが良いかも
651名無し三平
2020/02/08(土) 18:43:51.57ID:Fl+zKcG8 クアッドフックか
652名無し三平
2020/02/08(土) 18:48:50.93ID:kNVgp/Hr654とん
2020/02/09(日) 05:53:55.63ID:x9tnnSNV シングルをジャラジャラさせとけばいいんじゃね?
655名無し三平
2020/02/09(日) 12:37:15.50ID:/X83yQdu もしかして、ボラ掛けが最適解では
657名無し三平
2020/02/09(日) 13:30:00.13ID:mR3AonH1 そしてタチウオコーナーに行くのであった
658名無し三平
2020/02/12(水) 17:22:03.47ID:vW/An2hk659名無し三平
2020/02/12(水) 18:27:23.02ID:uyw8miE0 ルアーボックスの中で絡まないのもいいよね、錆びにくいし。。ただ泳ぎ変わらないように調整するのめんどいからトレブル使っちゃう。
660名無し三平
2020/02/12(水) 18:42:46.40ID:P9fJNHLK ルアーの塗装痛めないのもいいよな
ウッドのルアーはちょっと手に入りにくいし
ウッドのルアーはちょっと手に入りにくいし
661名無し三平
2020/02/12(水) 18:44:36.56ID:1hCiaDGE それはあるな
カーペンターとかトランペットとか
入手の難しいプラグは躊躇してしまう
カーペンターとかトランペットとか
入手の難しいプラグは躊躇してしまう
662とん
2020/02/12(水) 19:06:02.22ID:2eG9o7DB カーペンターもそのうちパクリがダイソーとかで
500円とかででるんじゃねぇかな
500円とかででるんじゃねぇかな
664名無し三平
2020/02/13(木) 10:32:03.65ID:q+3aNQtM そんなトレブルフックあるの?
665名無し三平
2020/02/13(木) 10:33:35.12ID:WpLdbxzz ムロ針セキイトで結んどけば良いんじゃね
667名無し三平
2020/02/14(金) 03:25:36.15ID:8/OsIbnv シャウト カーブポイント、あとデコイもあるかも?
でも 小型の針でST41が先曲がりだっけけど、塗装は削れてたから あまりか変わらん?もしくはストレートよりは少しだけ?程度かもね
でも 小型の針でST41が先曲がりだっけけど、塗装は削れてたから あまりか変わらん?もしくはストレートよりは少しだけ?程度かもね
668名無し三平
2020/02/14(金) 12:04:17.53ID:Awg/bQK7 先が当たらなくても横が当たるから削れるのは防げないと思う
669名無し三平
2020/02/14(金) 12:16:22.86ID:/HjCFsib ゴムフックの開発が待たれるな
670名無し三平
2020/02/14(金) 20:34:58.39ID:YlW9patT ナブラ打ちって、一人船頭で出来るのかな?
672名無し三平
2020/02/15(土) 09:48:55.65ID:/R7PIaa5 俺の周りも1人で出す人は外部で操船できるように改造してる人多いな
673名無し三平
2020/02/15(土) 11:32:25.47ID:K0Wo8hxi アッー!
674名無し三平
2020/02/15(土) 16:47:46.61ID:NJirWXFD ソルティガ予約したぞー!!
675名無し三平
2020/02/15(土) 20:27:24.48ID:7o0eNsqv ソルティガスレでも行けば
677名無し三平
2020/02/20(木) 09:26:34.39ID:63GsU93B はじめての釣りシーバスロッドセットh
で80センチのブリを堤防でつりあげたいのだけど
ドラグがちがちにすると糸切れるし
ゆるくするとぜんぜん寄ってこないし
どうすればいいんだ。
で80センチのブリを堤防でつりあげたいのだけど
ドラグがちがちにすると糸切れるし
ゆるくするとぜんぜん寄ってこないし
どうすればいいんだ。
678名無し三平
2020/02/20(木) 09:29:03.04ID:4ahmiO3T ラインとリールは何なのさ
679名無し三平
2020/02/20(木) 10:03:00.75ID:AnKCkj3H 掛からないから心配しなくていい
680名無し三平
2020/02/20(木) 10:13:14.51ID:IvU2SoRS >>662
恐らくPEは1号やろ
そのサイズの鰤ならドラグ3kgほどかけたらファーストランの後は余裕で寄せてこれるよ
1号だとノット部は5〜6kg位まで耐えられるはず
ノット部のテストとドラグ値をきっちり調整する必要はあるけどね
恐らくPEは1号やろ
そのサイズの鰤ならドラグ3kgほどかけたらファーストランの後は余裕で寄せてこれるよ
1号だとノット部は5〜6kg位まで耐えられるはず
ノット部のテストとドラグ値をきっちり調整する必要はあるけどね
682名無し三平
2020/02/20(木) 15:57:38.16ID:X41032PP ブリのファーストラン(笑)
683名無し三平
2020/02/20(木) 16:45:10.85ID:tTSTQM4x 鰤は永遠のファーストランですよ。
684名無し三平
2020/02/20(木) 22:36:40.86ID:2zQpwPJK 初めてセットがわからんけど安物シーバスロッド&PE1号でブリ80cmなら慎重にやり取りして30分は掛かりそう
685名無し三平
2020/02/20(木) 22:39:58.57ID:n9VV26PD686名無し三平
2020/02/20(木) 23:39:17.34ID:2CS8pV4l 地元は年に数日ぶりサイズが接岸します。
運良く寄せられても
傾斜のある平らなテトラで組んである堤防で取り込みが難しいのが辛いところ。
自分はテトラで切断一回。まったく寄らずにひっぱったらラインブレイク一回。
40センチのイナダが基本サイズだからジギングロッドを使っている人は少ない。
運良く寄せられても
傾斜のある平らなテトラで組んである堤防で取り込みが難しいのが辛いところ。
自分はテトラで切断一回。まったく寄らずにひっぱったらラインブレイク一回。
40センチのイナダが基本サイズだからジギングロッドを使っている人は少ない。
687名無し三平
2020/02/21(金) 12:21:16.95ID:oUyZ3gmX ブリにファーストランってあるの?いつもPE6号の青物タックルでゴリゴリ寄せるからわからんけど。
688名無し三平
2020/02/21(金) 12:24:51.68ID:EPVI3FTr 掛ける負荷が弱かったらある程度は走るんだろうね。
それなりのタックルだったらそんな感覚無いけど。
それなりのタックルだったらそんな感覚無いけど。
689名無し三平
2020/02/21(金) 12:39:09.57ID:n0Yx9YXm 10キロオーバーならドラグ使わないと鰤といっても無理でしょ
4号以上なら別にゴリ巻きでいいけど
1号でも獲れるけどさ
使ってるタックルの強さにもよるよね
4号以上なら別にゴリ巻きでいいけど
1号でも獲れるけどさ
使ってるタックルの強さにもよるよね
690名無し三平
2020/02/21(金) 15:28:29.45ID:LeO8ZPIL やっぱりタックルバランスが大事だと思う
ロッドパワーとドラグ性能のバランスが取れてれば
PE1号の入門機でも10kgブリでもなんとか捕れると思う
ただしラインはちゃんとした物に限る
ロッドパワーとドラグ性能のバランスが取れてれば
PE1号の入門機でも10kgブリでもなんとか捕れると思う
ただしラインはちゃんとした物に限る
691名無し三平
2020/02/21(金) 21:06:04.63ID:S25cb0JT メーカー不明のシーバスセットは入門機とは言わんやろ
692名無し三平
2020/02/21(金) 21:14:40.04ID:5glAvOcR ワゴンセールの2、3000円のヤツか?
だったらへし折られるw
だったらへし折られるw
693名無し三平
2020/02/21(金) 21:47:06.32ID:KmjWQPuz ああいうのに限ってどんなに曲げても折れないぞ
伸されるけどw
伸されるけどw
694名無し三平
2020/02/21(金) 21:50:40.15ID:Uz3eIiZS695名無し三平
2020/02/21(金) 23:15:16.74ID:ZAiJ3KM2 シマノのホリデーパックは根掛かりを鬼煽りしても折れないように設計してあるとか聞いたことあるな
696名無し三平
2020/02/22(土) 07:20:52.05ID:jlP1QxMk トップを最近本格的に始めてラピードや別注ヒラマサ、ロックダイブ辺りで練習してたんだけどパンプキン使ったら
あれ?これだけでいいんじゃないの?
っくらい使いやすいし飛距離も出るしアクションもいいね
早くナブラ湧いてほしい
あれ?これだけでいいんじゃないの?
っくらい使いやすいし飛距離も出るしアクションもいいね
早くナブラ湧いてほしい
697名無し三平
2020/02/22(土) 15:09:06.51ID:yi9f6FgY ショアでしか使わんけど確かにパンプキンは安定して飛距離出るな
EBIPOPとかも同じ形状だから飛ぶんだろうか
EBIPOPとかも同じ形状だから飛ぶんだろうか
698名無し三平
2020/02/22(土) 19:38:04.88ID:EQvd2k2e パンプキンの6センチくらいの出ないかな
699名無し三平
2020/02/22(土) 21:25:42.61ID:4sXNVWv2 パンプキンはバブリングもさせやすいしね
大人気のトランペットは更に良いのかな?
大人気のトランペットは更に良いのかな?
700名無し三平
2020/02/22(土) 21:32:48.41ID:Q6XRTrOn ポッパーはあれこれ揃えたい気があんまり起きないな
ヨーヅリハイドロポッパー90、120
ヨーヅリブルポップ150
でとりあえずやり込んでみる
ヨーヅリハイドロポッパー90、120
ヨーヅリブルポップ150
でとりあえずやり込んでみる
701名無し三平
2020/02/23(日) 00:34:27.52ID:8HFFBCsI >>694
カーボンの含有率が低いと減った分はレジンが増えるのか?
カーボンの含有率が低いと減った分はレジンが増えるのか?
702名無し三平
2020/02/23(日) 01:35:12.16ID:QIMc3OhT ダックダイブの160位のが欲しいけどポップクイーンとかぶるから出ないだろうな
703名無し三平
2020/02/23(日) 14:39:19.27ID:GSYh6+kg パンプキンは190mm以外いらね
704名無し三平
2020/02/23(日) 15:21:27.37ID:bsDVVqI8 >>703
唐突に頭悪いアピールしてどうした?
唐突に頭悪いアピールしてどうした?
705名無し三平
2020/02/23(日) 16:21:21.26ID:memtNg/e 還付金ならもらえるものならもらえるだけ欲しいけどな
706名無し三平
2020/02/23(日) 18:56:59.57ID:F8IrCoy9 パンプキン190高けぇ
プラの170前後を作ってほしいけど もう潰れたメーカーだしな…
しかし 何故ヒッシュマンが関わってるんかね
あれに中抜きされてると思うと買う気なくなる
プラの170前後を作ってほしいけど もう潰れたメーカーだしな…
しかし 何故ヒッシュマンが関わってるんかね
あれに中抜きされてると思うと買う気なくなる
707名無し三平
2020/02/23(日) 20:23:10.58ID:DDW3jACr 190でかいし重いけどわりとハマチとかシオサイズも普通に釣れるよ
708名無し三平
2020/02/23(日) 23:35:45.87ID:pWgwd/WQ パンプキンパクってルアー作ったわ
709名無し三平
2020/02/25(火) 20:32:55.29ID:IxyWdSfe パンプキン190で大スプラッシュさせると魚逃げるんじゃないか!?
と思いながらもニヤつく。魚寄せるためじゃなくスプラッシュさせたいだけや
もっとすげースプラッシュするのある?ニワカなもんですまん
と思いながらもニヤつく。魚寄せるためじゃなくスプラッシュさせたいだけや
もっとすげースプラッシュするのある?ニワカなもんですまん
710名無し三平
2020/02/25(火) 20:45:41.06ID:w/WBcqoc シーフロッグ
711名無し三平
2020/02/25(火) 23:04:19.82ID:8DXBdcna CC50short
712名無し三平
2020/02/27(木) 16:53:39.28ID:fbaBawc/ Gcup
713名無し三平
2020/02/28(金) 20:47:46.51ID:t2gzBsOZ 雨の日でもトップ投げる?
714名無し三平
2020/02/28(金) 22:34:20.98ID:nqyq0E8Z 雨こそ釣れるぞ!
715名無し三平
2020/03/04(水) 01:03:48.95ID:Wor4Chnv 山口県で健洋丸以外でキャスティングで良い船ありますか?
716名無し三平
2020/03/14(土) 12:10:44.95ID:zwiv3Il3 YouTuberの豪磯部をやってるムサイ顔の人で毎日ヌいてるわ。 
あれヤバい。
あれヤバい。
717名無し三平
2020/03/24(火) 20:09:51.94ID:rQEteGKD あしたは、最高の釣り日和だぞ!
718名無し三平
2020/04/02(木) 04:11:26.55ID:zLyEUQIp 佐藤偉知郎は児島玲子より背が低く華奢なんだな
719名無し三平
2020/04/02(木) 12:23:57.64ID:5Di8NHmu >>718
鈴木斉も161cmしかないお…
鈴木斉も161cmしかないお…
720名無し三平
2020/04/02(木) 22:40:35.37ID:8G/x6p7x 最高の釣り日和だったが、当たりすらなかったわ
721名無し三平
2020/04/02(木) 23:17:37.48ID:JxdakklW 今時期釣れても生ゴミみたいなもんだし釣れなくて良かったと思え
723ぴょん
2020/04/05(日) 21:07:20.01ID:6XCOtKhu 春は青物美味しくないよねぇ
アジとかサバも微妙
アジとかサバも微妙
724名無し三平
2020/04/05(日) 21:14:35.87ID:/uBLFbLP725名無し三平
2020/04/05(日) 23:03:15.57ID:SdgoM3ED YouTuberの豪磯部のムサイ顔の男で毎日ヌいてる。あれヤバい。
726名無し三平
2020/04/06(月) 12:59:04.20ID:WkyLXysF ヒトシ、177kgマグロ おめでとう
大洗でも釣れるんだね
大洗でも釣れるんだね
727名無し三平
2020/04/06(月) 13:04:37.12ID:SlYcvU0o クロマグロ?
728名無し三平
2020/04/06(月) 13:33:57.41ID:nZmzPEg7 国内トローリングのメッカだし毎年大きな大会が開かれてる
729名無し三平
2020/04/06(月) 14:39:07.62ID:FnGePBmz ヒトシ夜はマグロなの?
730名無し三平
2020/04/06(月) 17:43:28.13ID:6DOeDcIc 今年の夏はキハダやクロマグロ釣り出来るのかな?
731名無し三平
2020/04/06(月) 17:45:14.96ID:YTg+WdAU 梅雨には終息するんじゃね?
733名無し三平
2020/04/06(月) 19:57:42.91ID:y8QXF5DT 今日、熊野灘で爆発してるな
734ぴょん
2020/04/07(火) 01:07:00.66ID:iKLyhYVD 南半球は流行してないよ
共通点はいまが夏ってこと
まぁ期待半分で夏をまとうぜ
共通点はいまが夏ってこと
まぁ期待半分で夏をまとうぜ
735名無し三平
2020/04/07(火) 07:19:06.03ID:DtO5ZaoT >>734
Indonesia 感染者数2273人 死者198人
Australia 感染者数5,750人 死者37人
ブラジル 感染者数11,254人 死者486人
単純に時間差ですよ
若干感染力肺炎化が弱くなるとはいわれているが
1月ごろの楽観論は現時点では否定されている
Indonesia 感染者数2273人 死者198人
Australia 感染者数5,750人 死者37人
ブラジル 感染者数11,254人 死者486人
単純に時間差ですよ
若干感染力肺炎化が弱くなるとはいわれているが
1月ごろの楽観論は現時点では否定されている
736名無し三平
2020/04/07(火) 07:19:51.65ID:DtO5ZaoT 船でも3密をさけキャビンに入らないこと
738名無し三平
2020/04/07(火) 10:51:46.62ID:Goc0rQzX それはどんな行動ですか?
739名無し三平
2020/04/07(火) 10:52:48.54ID:DtO5ZaoT ひきこもって釣具のメンテして釣りのビデオみましょう
行くならソロで
行くならソロで
740名無し三平
2020/04/07(火) 10:56:28.34ID:Goc0rQzX ツリビ見たら釣り行きたくなるだろ!
エロビみてオナニーするなと言ってるのと同じ拷問だぞ!
エロビみてオナニーするなと言ってるのと同じ拷問だぞ!
741名無し三平
2020/04/07(火) 14:27:14.96ID:DtO5ZaoT ソロで堤防ショアとか
742名無し三平
2020/04/14(火) 09:43:42.62ID:JAcuajA6 言いたいことはすべて740が言ってくれた
744名無し三平
2020/05/02(土) 12:02:57.37ID:M6/IXpeB 過疎ってんな
745名無し三平
2020/05/02(土) 13:32:51.30ID:sdncKJVS コロナのお陰で無事に産卵終えました。
746名無し三平
2020/05/14(木) 19:46:39.67ID:e16tlaPj よかった
747名無し三平
2020/05/14(木) 22:52:34.62ID:qf2Ex/qy ヒトシノアヌス
748名無し三平
2020/05/22(金) 11:47:35.40ID:Ws3IdpRh 瀬田で変な看板見つけた
https://i.imgur.com/morfPWW.jpg
https://i.imgur.com/morfPWW.jpg
749名無し三平
2020/05/22(金) 12:40:50.60ID:SgFe0cim 外すつもりなら写真がヒラマサだったらよかったのにな
750名無し三平
2020/05/22(金) 12:55:07.98ID:Z8wY1Tv0 マルチポストしてるけど
中の人が宣伝してるつもりなのか?
中の人が宣伝してるつもりなのか?
751名無し三平
2020/05/22(金) 20:20:29.87ID:xOLQwisw 会心のネタなのに反応が悪いから反応良さそうなスレにマルチポストしてんじゃね?
752名無し三平
2020/05/23(土) 07:00:57.06ID:NrG1SC6W ジグだと根掛かりすることもあるしケチな性分なので
8割トップですね
8割トップですね
753名無し三平
2020/05/23(土) 07:15:05.70ID:hwnTcHk0 トップは出ないとやる気おきなくてジギングしてしまう
754名無し三平
2020/07/02(木) 03:59:45.89ID:jKBp1Qqk (^ω^)
756名無し三平
2020/07/02(木) 12:31:17.24ID:1N0d86Vw ド遠投した直後ってボイル起こるよな。
757名無し三平
2020/07/02(木) 19:56:26.02ID:5W2V3MDU んなこたぁーない!
758名無し三平
2020/07/02(木) 20:21:12.88ID:vCfwG/Rv760名無し三平
2020/07/03(金) 00:05:23.59ID:/1YIe5eq 分かる
だいたい違うとこで湧くw
だいたい違うとこで湧くw
761いわ
2020/07/07(火) 15:40:56.40ID:AF+nOzTN プラグひらひらさせるだけで着水させなくても魚が浮くのか
それはすごいすごい
それはすごいすごい
762名無し三平
2020/07/12(日) 13:39:11.65ID:5Xt9SgEa ブルーニングハーツのファルコンって釣れない部類のペンシルなのか?メルカリとかで激安の物をよく見るんだけど。
764名無し三平
2020/07/12(日) 20:48:42.80ID:+oP/hIfj サンスイシーフロッグ抱き合わせがヤフオクで出てるね
買いかな?
買いかな?
765名無し三平
2020/07/12(日) 22:15:32.93ID:8YWaB/zg766名無し三平
2020/07/12(日) 22:30:16.19ID:KdZDYRTs 原田ってなんでそんなに嫌われてるの?
767名無し三平
2020/07/13(月) 05:15:02.01ID:i2GzWgXw >>763
サンクス!何本か買ったから使い込んでみるわ。
サンクス!何本か買ったから使い込んでみるわ。
769名無し三平
2020/07/13(月) 12:01:04.00ID:JuL50rbD 原田って誰?
770名無し三平
2020/07/13(月) 21:44:04.73ID:at6NvRGg771名無し三平
2020/07/13(月) 21:55:06.36ID:huSgUUtE 言動が痛いってこの業界全般的にそうじゃない?
772名無し三平
2020/07/14(火) 05:38:47.87ID:PT9Coqdv 青物釣り初心者です
基本的に波の静かな瀬戸内海の堤防でショアブリを狙っているんですけど、ダイビングペンシルの使い分けが分かりません
別注ヒラマサはよく潜って浮き上がりも穏やかな大人しいアクション、ラピードは潜りも浅く浮き上がりも速いが細身のボディにスライドの少ない直線的なアクション、ヘッドディップはファットなボディに高浮力強波動のアクション、みたいな認識はしながら使ってるんですけど、使い分ける必要性があるのか分からないです
このルアーなら食うけど、このルアーなら食わないとかあるんですかね
浮き上がりが遅いと見切られやすいとか、アクションが大人しいとアピール力に欠けるとか、ボディがスリムだと食わせ能力が高いとか、どこまで本当なのか分からないです
波の高い磯とかならダイブのしやすさとかで使い分ける理由はまだ分かるんですけど、瀬戸内海の波の穏やかな海なんで基本的にどのペンシルでもミスダイブなんてほぼ無いです
理由もなくたくさんのルアー使ってても選択肢に迷うだけで心理的にも時間的にも不利ですし、どのルアーでもきちんとアクションさせていれば食いが変わらないのであればペンシルは一つに絞りたいのですが、皆さんの意見を聞きたいです
よろしくお願いします
基本的に波の静かな瀬戸内海の堤防でショアブリを狙っているんですけど、ダイビングペンシルの使い分けが分かりません
別注ヒラマサはよく潜って浮き上がりも穏やかな大人しいアクション、ラピードは潜りも浅く浮き上がりも速いが細身のボディにスライドの少ない直線的なアクション、ヘッドディップはファットなボディに高浮力強波動のアクション、みたいな認識はしながら使ってるんですけど、使い分ける必要性があるのか分からないです
このルアーなら食うけど、このルアーなら食わないとかあるんですかね
浮き上がりが遅いと見切られやすいとか、アクションが大人しいとアピール力に欠けるとか、ボディがスリムだと食わせ能力が高いとか、どこまで本当なのか分からないです
波の高い磯とかならダイブのしやすさとかで使い分ける理由はまだ分かるんですけど、瀬戸内海の波の穏やかな海なんで基本的にどのペンシルでもミスダイブなんてほぼ無いです
理由もなくたくさんのルアー使ってても選択肢に迷うだけで心理的にも時間的にも不利ですし、どのルアーでもきちんとアクションさせていれば食いが変わらないのであればペンシルは一つに絞りたいのですが、皆さんの意見を聞きたいです
よろしくお願いします
773名無し三平
2020/07/14(火) 05:48:37.85ID:NTs0w4VD >>768
度を越えて言動が痛いってのはわかるけど、それはオフショアキャスティング業界あるあるでしょ。
度を越えて言動が痛いってのはわかるけど、それはオフショアキャスティング業界あるあるでしょ。
774名無し三平
2020/07/14(火) 07:54:57.48ID:U1plIXe8 >>772
シラス喰ってる時はクリアカラーのラピードがはまったけど、他のパターンの時は何使ってもそんなに変わらん気がする。
シラス喰ってる時はクリアカラーのラピードがはまったけど、他のパターンの時は何使ってもそんなに変わらん気がする。
775名無し三平
2020/07/14(火) 08:12:06.69ID:RRgUG1c4 ポップクイーンいいよ。
776名無し三平
2020/07/14(火) 09:27:51.49ID:7y6svZqz >>772
釣果だけに拘るならシンペンのが良いよ
釣果だけに拘るならシンペンのが良いよ
777名無し三平
2020/07/14(火) 09:41:16.48ID:q7CUakpI ダイペンは宗教
778名無し三平
2020/07/14(火) 09:58:35.61ID:7y6svZqz780名無し三平
2020/07/14(火) 12:49:31.72ID:tA8exvm2 磯で大便してるのを船から見られた時は興奮した。
781名無し三平
2020/07/14(火) 14:09:13.33ID:auhueau3 そんなに興奮するか?
782名無し三平
2020/07/14(火) 15:58:02.71ID:P/b1AF9W そんなび脱糞するか?
783名無し三平
2020/07/14(火) 16:15:47.06ID:NTs0w4VD >>776
シンペンスキッピング疲れない?
シンペンスキッピング疲れない?
784名無し三平
2020/07/14(火) 16:23:03.36ID:7yDBZAdM ダイペンは魚だけじゃなく鳥も狙えるからな
785名無し三平
2020/07/15(水) 01:50:52.63ID:PDI8xSyv みんなシンペン使う時どんな使い方してる?俺はひたすらトゥイッチだけど、ロングジャークがいいってひとや速めにただ巻きが一番釣れるとか、人によって使い方が全然違うよな。
786名無し三平
2020/07/15(水) 07:59:42.78ID:/aCzd90F そんなの状況によるだろ
787名無し三平
2020/07/15(水) 12:24:37.65ID:IbWIn2QE 「状況による」って世界一価値の無い発言。
そんなん当たり前。
そんなん当たり前。
789名無し三平
2020/07/15(水) 14:09:40.07ID:jaGWsu2P ユーチューブで探したほうがいいよ
790名無し三平
2020/07/15(水) 14:50:31.64ID:4UtMfGJi ローデッドのシンキングはシンペンですか?
791名無し三平
2020/07/15(水) 14:53:26.01ID:xEGrAy7r えっ
794名無し三平
2020/07/15(水) 22:49:31.15ID:hlW2yFcC >>792
「こんな時はこう動かす」ってやらないって事は、どんなパターンでも常に同じ動かし方しかやらないって事かw
「こんな時はこう動かす」ってやらないって事は、どんなパターンでも常に同じ動かし方しかやらないって事かw
796名無し三平
2020/07/16(木) 16:09:36.88ID:cNCnyfVI >>795
いやそうなんだけどローデッドSとかのアクションと動かし方ってダイペンと変わらんし、サーフゲームやヒラスズキで使う所謂シンペンとは隋分性質が違うからその辺の分類どうなってんやろと思って…
いやそうなんだけどローデッドSとかのアクションと動かし方ってダイペンと変わらんし、サーフゲームやヒラスズキで使う所謂シンペンとは隋分性質が違うからその辺の分類どうなってんやろと思って…
797名無し三平
2020/07/16(木) 18:59:30.99ID:p8aZ4g0i ナブラ無しのトップで9kアベのブリ入れ食い味わった
フルリリースしたけど、なんだか今年は夏ブリがデカいな
フルリリースしたけど、なんだか今年は夏ブリがデカいな
798名無し三平
2020/07/17(金) 01:18:02.20ID:icKmtnXT 俺の船にトイレをつけて以来、初めてウンコした
799名無し三平
2020/07/17(金) 21:12:34.95ID:0eLiHVSR トイレ無い船でもウンコする…
800名無し三平
2020/07/17(金) 23:49:15.24ID:lCODMBZ6 ウンコなんかトイレなくても
血抜きバケツでやって海に流せばええやん
血抜きバケツでやって海に流せばええやん
801名無し三平
2020/07/18(土) 01:48:38.51ID:tJWPtZkO 想像したら魚食えなくなるからやめれ
802名無し三平
2020/07/19(日) 16:37:05.33ID:kz+KFiEY 波の立ち方、向き、強さ
風の向きや強さ
潮の流れ、強さ
陽の差し方、明るさ
ベイトの大きさ、活性、泳ぎの速さ
これらを加味して
スプラッシュの出し方、ウォブリングのさせ方 でナブラと思わせる
トゥイッチやリトリーブ等で魚と思わせる
前者ならトップ気味で強めの動き
後者なら沈み気味で弱め〜強めのを使い分ける
風の向きや強さ
潮の流れ、強さ
陽の差し方、明るさ
ベイトの大きさ、活性、泳ぎの速さ
これらを加味して
スプラッシュの出し方、ウォブリングのさせ方 でナブラと思わせる
トゥイッチやリトリーブ等で魚と思わせる
前者ならトップ気味で強めの動き
後者なら沈み気味で弱め〜強めのを使い分ける
803名無し三平
2020/07/19(日) 17:22:18.01ID:1zll1DOu その横で俺がシンペン投げて食わせる
804名無し三平
2020/07/19(日) 21:11:50.31ID:Z4j/jVOf バケツにウンコすると、臭さが残りませんか?黄色くなったりとか?
805名無し三平
2020/07/19(日) 21:16:12.17ID:Jg6sBrJA806名無し三平
2020/07/19(日) 22:01:54.27ID:Z4j/jVOf なるほど、良いこと教わった
808名無し三平
2020/07/20(月) 20:10:32.02ID:H3WDvoBM バケツに水を張ってから大小すればいい。直接たらすとそりゃこびりつく
スレチだがトイレ無しボートで役立つ知恵は共有したい
スレチだがトイレ無しボートで役立つ知恵は共有したい
809名無し三平
2020/07/20(月) 20:17:50.74ID:H3WDvoBM810名無し三平
2020/07/20(月) 20:18:11.76ID:QrOf/hJs 大なら新聞紙座布団敷いとくとええで
そのままひっくり返して海にポイや
紙なら海にも優しいしな
そのままひっくり返して海にポイや
紙なら海にも優しいしな
811名無し三平
2020/07/20(月) 20:42:32.95ID:yY+fziIL 船縁からケツ出して踏ん張るわ
812名無し三平
2020/07/20(月) 20:48:03.86ID:CMWqXGwY おしっこは大五郎とかのボトルの底側を斜めに切り落とした奴を便器代わりに使ってたな
うんこは船乗る前に出してあとは我慢した
うんこは船乗る前に出してあとは我慢した
813名無し三平
2020/07/20(月) 21:29:11.38ID:7zX4Yn6y ケツ出したてやると、ハルにウンコ飛び散るぞ
814名無し三平
2020/07/20(月) 21:29:49.55ID:7zX4Yn6y 携帯トイレが良いぞ、済んだら石を入れて沈める
815名無し三平
2020/07/20(月) 21:37:20.34ID:ywuuJR2v なんだよこの糞尿スレ
816名無し三平
2020/07/20(月) 22:31:27.90ID:1lAYqOAq ヒトシノアヌス
818名無し三平
2020/07/21(火) 00:25:25.08ID:ZII5QGlR タイラバの超有名船はトイレがない
小は船縁でやって柄杓が置いてあるので
それで船縁に溢れたの流して終わりや
大はどうするんやろか?
小は船縁でやって柄杓が置いてあるので
それで船縁に溢れたの流して終わりや
大はどうするんやろか?
819名無し三平
2020/07/21(火) 06:10:41.16ID:B1LGuZsn いまどき珍しい船だな
20年くらいオフショアやっててトイレのない船なんてかなり昔1,2度乗っただけだわ
女連れでチャーターするような金持ち客取れないじゃん
20年くらいオフショアやっててトイレのない船なんてかなり昔1,2度乗っただけだわ
女連れでチャーターするような金持ち客取れないじゃん
820名無し三平
2020/07/21(火) 12:06:32.41ID:PFsluFdC ブリブリィー って音がしたら、アクセルを瞬間的に押せよ。そうすれば、客の仕掛けや魚に糞が絡まらない。
821名無し三平
2020/07/21(火) 12:07:59.37ID:CpZiBZcq823名無し三平
2020/07/23(木) 05:39:45.00ID:gmMgAQJ5 すぐに沈む便は良いが、水に浮く便はダメだ。仲間の便が海面を漂って道糸に絡んだ事があったよう。リール巻かなかったから巻き込まなかったけど、知らずに巻いてたら最悪だった。
824名無し三平
2020/07/23(木) 17:47:55.21ID:ygO1p4iY 海でして沈んだことない。
825名無し三平
2020/07/23(木) 23:10:00.66ID:gvUwZwOu いや、ちょっと待てよ
ウンコって浮くのか?普通沈むやろ、何食ってたらそんなの出るんだよ
ウンコって浮くのか?普通沈むやろ、何食ってたらそんなの出るんだよ
826名無し三平
2020/07/23(木) 23:57:59.04ID:2nYrcDqc 淡水と海水じゃ浮力が違う
827名無し三平
2020/07/24(金) 00:16:37.81ID:9/QLfno8 君のウンコは水平浮きなのか?
829名無し三平
2020/07/24(金) 07:03:01.99ID:qdxImsqH いずれにせよ、お魚が食べてくれる
830名無し三平
2020/07/24(金) 15:14:34.23ID:UUyeailm お前らマリントイレ流しながらしてないのか?家庭用じゃないから水流少ないから流しながら砕きながらやらないと詰まるぞ。
よって砕かれたものはほぼフローティング。
よって砕かれたものはほぼフローティング。
831名無し三平
2020/07/24(金) 18:12:07.36ID:MUVyQlXa シンキングウンコでスキッピング
832名無し三平
2020/07/24(金) 23:20:16.36ID:qdxImsqH 電動は強力だよ
833名無し三平
2020/07/24(金) 23:21:03.93ID:qdxImsqH 撒き餌になるんだよ
撒き餌禁止の県は保安庁に捕まるぞ
撒き餌禁止の県は保安庁に捕まるぞ
834名無し三平
2020/07/25(土) 08:03:51.11ID:a5YF6ga9 昨日食った半消化のトウモロコシがフローティング。
835名無し三平
2020/07/25(土) 17:58:05.85ID:wcq4KFHr 昔、トイレ付きの浮き筏?で釣りしててウンコしたんだけど当然垂れ流しなのよね
潮が止まってて、友人の釣座の前でずっとワイのウンコ浮いてた時は申し訳ない気持ちでいっぱいやったわ
潮が止まってて、友人の釣座の前でずっとワイのウンコ浮いてた時は申し訳ない気持ちでいっぱいやったわ
836名無し三平
2020/07/25(土) 19:00:35.04ID:w16L0adb 彼氏についてきたような若い女の子が
トイレに入った後、ウンコとティッシュが流れてきたでござる
船のトイレは垂れ流しなの知らなかったんだろうな
トイレに入った後、ウンコとティッシュが流れてきたでござる
船のトイレは垂れ流しなの知らなかったんだろうな
837名無し三平
2020/07/25(土) 19:35:13.10ID:xKmMsxcp 誰かこの流れを変えろ
838名無し三平
2020/07/25(土) 19:55:39.64ID:EG7fIonA 海面に直接落ちるからわかってるでしょ
839名無し三平
2020/07/25(土) 20:35:39.09ID:mc2E9PtJ 糞スレ
840名無し三平
2020/07/25(土) 21:01:46.73ID:z65/vQN+ ゴーストうんこ】
出たと思って下を見ると、便器には落ちてない
でも紙にはちゃんと付くうんこ
クリーンうんこ】
出たと思って下を見ると、確かに出ているでも紙はよごれないうんこ
ウェットうんこ】
何回ふいても、まだ付いている気がするうんこ
万一のことを考えて、パンツにトイレットペーパーをあてがってトイレを出ることも
セカンドうんこ】
終わってパンツを上げかけたところで、再びもよおすうんこ
試してみると、確かにまだ出る
ヘビーうんこ】
食べ過ぎ飲み過ぎの翌日のうんこ。重くて流れにくい
ロケットうんこ】
すごい速度で出てくるので、パンツをすばやくおろさなくてはならない
パワーうんこ】
勢いがあるので、水がピチョンとはねかえってくるうんこ
広範囲を拭かなくてはならない
出たと思って下を見ると、便器には落ちてない
でも紙にはちゃんと付くうんこ
クリーンうんこ】
出たと思って下を見ると、確かに出ているでも紙はよごれないうんこ
ウェットうんこ】
何回ふいても、まだ付いている気がするうんこ
万一のことを考えて、パンツにトイレットペーパーをあてがってトイレを出ることも
セカンドうんこ】
終わってパンツを上げかけたところで、再びもよおすうんこ
試してみると、確かにまだ出る
ヘビーうんこ】
食べ過ぎ飲み過ぎの翌日のうんこ。重くて流れにくい
ロケットうんこ】
すごい速度で出てくるので、パンツをすばやくおろさなくてはならない
パワーうんこ】
勢いがあるので、水がピチョンとはねかえってくるうんこ
広範囲を拭かなくてはならない
842名無し三平
2020/07/26(日) 16:25:09.13ID:y6BxDLOM そろそろ流れ変えよう
843名無し三平
2020/07/26(日) 20:28:46.70ID:g/f8opFG なるべくポイント変える前にしてるわ…
844名無し三平
2020/07/27(月) 15:37:59.17ID:FqZ5EUkt 新しいポイントに入ったら船長の指示棚に向けてコマセ投入します。
845名無し三平
2020/07/29(水) 23:22:38.07ID:cViSpOfs おまえら今年もクロマグロが熱いぞ でかいのおるおる
846名無し三平
2020/07/30(木) 09:24:15.01ID:gKfU+cW2 クロマグロって青物か?
847名無し三平
2020/07/30(木) 10:21:31.64ID:K2i01uv6 黒物で
848名無し三平
2020/07/30(木) 10:22:49.02ID:YpnX9EPU 英語でbluefin tunaなんだからまごうこと無き青物
849名無し三平
2020/07/30(木) 10:26:27.30ID:9OR60Jue850名無し三平
2020/07/30(木) 10:35:03.21ID:9m9PIGkI サバ科だから青物ってことでは
851名無し三平
2020/07/30(木) 21:37:06.89ID:gKfU+cW2 なんだ、もうまともな答がでた
852名無し三平
2020/07/30(木) 21:42:26.76ID:f4HIdI1Z いやサバは青魚とは言うが
青物とは言わんやろ
少なくとも釣り人の間では
青物とは言わんやろ
少なくとも釣り人の間では
853名無し三平
2020/07/31(金) 00:50:53.19ID:pe9ognyq 釣りしててイワシやサバを青魚と言う人の方が少ないような
854名無し三平
2020/08/02(日) 20:04:32.56ID:Vbzlq1ej 利根川で釣れるらしい
855名無し三平
2020/08/03(月) 01:42:22.82ID:acmYwe6Z >>828
ヒトシ「160Fでイってみたいと思います」
ヒトシ「160Fでイってみたいと思います」
856名無し三平
2020/08/03(月) 16:45:07.59ID:f53JL8E/ トップヲーターて何?コマセは駄目?
857名無し三平
2020/08/03(月) 16:57:44.00ID:4jji4SNz ヲーターで撒き餌したら釣れるよ
最近の釣法なのにいいところに目をつけたね
最近の釣法なのにいいところに目をつけたね
858名無し三平
2020/08/06(木) 22:52:19.33ID:xrJh5p6s ショアからなんだけどラピードど別注ばっかりで他のダイペン使いたい
おすすめありますか
それ以外にも小さくて重いやつ探してます
おすすめありますか
それ以外にも小さくて重いやつ探してます
859名無し三平
2020/08/07(金) 00:04:22.73ID:HbaupNDl >>858
ブルーフィッシュ
ブルーフィッシュ
860名無し三平
2020/08/07(金) 00:57:52.92ID:/m53Qnni ヘッドディップのちいさいやつ
861名無し三平
2020/08/07(金) 01:30:28.56ID:c1ewYnpN >>858
俺の股間のモンスタードライブ
俺の股間のモンスタードライブ
863名無し三平
2020/08/08(土) 20:02:35.86ID:y8OgFXyU 2.5インチくらいなのか…
864名無し三平
2020/08/09(日) 06:20:54.08ID:C1RShuGA 3ジャーク位すると浮いてしまい、賢者モードになってしまった。
865名無し三平
2020/08/13(木) 22:25:23.81ID:B9UhuAq3 ソルティガLD廃版かと思ったらフルモデルチェンジだな
かっこええ
かっこええ
866名無し三平
2020/08/15(土) 14:14:41.28ID:DzIsDzlU US限定だけどな
867名無し三平
2020/08/15(土) 14:50:02.05ID:2Ik1fxNM >>858
小さくて重かったら沈むじゃん
小さくて重かったら沈むじゃん
868名無し三平
2020/08/22(土) 16:28:28.31ID:rWsKGDoL バカは死んどけ
869名無し三平
2020/08/30(日) 21:42:39.25ID:KVaUU3nu ガンマウルトラ普通に買えたけどガンマは人気なくなったんかね?
ブルーフィッシュは瞬殺すぎてかえん
ブルーフィッシュは瞬殺すぎてかえん
870名無し三平
2020/08/31(月) 00:11:44.05ID:v+Rsk5MX871名無し三平
2020/08/31(月) 00:53:52.66ID:zJ0HbRNa 今日、魚屋でほとんどブリサイズのはまちが980円だったわ。なんどか釣る気が失せた
873名無し三平
2020/08/31(月) 07:36:50.59ID:R92gVJco カーペンターのプラグはたまに入ってくるけど直ぐになくなるな
それよりキハダ人気でトランペットのが入手困難
それよりキハダ人気でトランペットのが入手困難
874名無し三平
2020/09/02(水) 18:43:23.14ID:pDy8DCpb こんど、カヤックでマグロ狙うわ。
初めてだから、友達と二隻で行くことにしたよ
初めてだから、友達と二隻で行くことにしたよ
875名無し三平
2020/09/02(水) 18:57:22.41ID:oFdkeRoN876名無し三平
2020/09/02(水) 19:15:42.23ID:pDy8DCpb え 相模湾だけど
877名無し三平
2020/09/02(水) 19:16:15.61ID:pDy8DCpb 外洋までカヤックで行くのは怖いよw
878名無し三平
2020/09/02(水) 19:22:18.93ID:xl7AwHr1 相模湾でもさすがにカヤックじゃむりだろ
880名無し三平
2020/09/02(水) 19:25:13.90ID:pDy8DCpb881名無し三平
2020/09/02(水) 19:34:01.92ID:Ib3FJ6J1 馬鹿な人達
882名無し三平
2020/09/02(水) 19:37:24.86ID:xl7AwHr1 轢かれなくても引き波だけで死にそう笑
ナブラ追うこともできないし船団に入ってやることもできないし
交通事故的にたまたま近くをマグロが通ってくれることを期待するだけの釣りになるんじゃ…
ナブラ追うこともできないし船団に入ってやることもできないし
交通事故的にたまたま近くをマグロが通ってくれることを期待するだけの釣りになるんじゃ…
883名無し三平
2020/09/02(水) 20:19:16.91ID:rMQ04172 運良く近くでナブラ出ても鳥とか怖そう
884名無し三平
2020/09/02(水) 21:09:32.75ID:oFdkeRoN 三重でもたまに岸近くでナブラ出ることあるからノーチャンではないが
ナブラを追いかける事はできいから
無理に等しいな
時間の無駄
ナブラを追いかける事はできいから
無理に等しいな
時間の無駄
887名無し三平
2020/09/02(水) 21:38:47.98ID:oFdkeRoN 20kg位か?
ファイトと取り込みも
このサイズがギリじゃね?
ファイトと取り込みも
このサイズがギリじゃね?
888名無し三平
2020/09/02(水) 21:56:18.98ID:sjcCiBQJ マグロ(50cm)
889名無し三平
2020/09/02(水) 23:32:00.76ID:pDy8DCpb 養殖筏か?!
890名無し三平
2020/09/03(木) 00:37:43.05ID:ANS5S210 pe3号とかで根がかって引っ張るとカヤックが転覆するらしいね
891名無し三平
2020/09/03(木) 12:43:17.81ID:pBTui8OC バレットブル早く出ないかな…使いたくてうずうず
892名無し三平
2020/09/03(木) 20:29:55.72ID:hnZxVnZs 初心者なんで教えてください。
ボーズレスってメーカーは釣れるルアーですか?
武将の名前つけてるのでユニークでおもしろいと思うんですが、ザビエルは釣れますか?
ボーズレスってメーカーは釣れるルアーですか?
武将の名前つけてるのでユニークでおもしろいと思うんですが、ザビエルは釣れますか?
893名無し三平
2020/09/03(木) 20:34:17.17ID:DdbV3Mm9 すぐハゲるよ
894名無し三平
2020/09/03(木) 20:36:15.69ID:DdbV3Mm9 ごめん、ジグの話ね
色がすぐハゲてな
色がすぐハゲてな
895名無し三平
2020/09/04(金) 08:16:24.62ID:lUy5n8la 何でも釣れるよ。
ウッドのプラグじゃなくても十分。
あとは、貴方が信じて使い続けれるか。
ウッドのプラグじゃなくても十分。
あとは、貴方が信じて使い続けれるか。
896名無し三平
2020/09/05(土) 22:19:18.96ID:RTCou+Gb 長崎のス●ータス座礁したな
普段から飲酒操船してたもんなぁ
普段から飲酒操船してたもんなぁ
898名無し三平
2020/09/06(日) 10:36:46.55ID:V5QzCY7H マジで?
899名無し三平
2020/09/06(日) 12:26:32.88ID:Pp9u4lxP 座礁はプロとしてアカンやろ
900名無し三平
2020/09/06(日) 13:17:02.60ID:QE0bBf3v あぁ宇久島で船が座礁したって聞いた
901名無し三平
2020/09/07(月) 09:05:33.97ID:DTSb3eOS いつ座礁したの?
902名無し三平
2020/09/07(月) 09:06:57.20ID:DTSb3eOS903名無し三平
2020/09/07(月) 11:02:24.55ID:IdO2lcrr 4日の昼頃座礁って新聞みたぞ
904名無し三平
2020/09/07(月) 15:31:30.10ID:Gbcsa7yO 操業からまもなく浅瀬に乗り上がって怪我人出した船が昔あったよなあ
905名無し三平
2020/09/07(月) 18:57:24.96ID:4vZ0vNVy906名無し三平
2020/09/07(月) 19:07:20.86ID:utlcG+/W マジだったのか…今度仲間内でチャーターしようと思ってたのに…
長崎新聞?
長崎新聞?
907名無し三平
2020/09/07(月) 19:52:02.17ID:wUcGtP25 まあ、ある種の飲酒運転だから自業自得。
908名無し三平
2020/09/07(月) 20:05:10.46ID:1I2KLGcl HPみたら今月月末まで予約消えてるね
909名無し三平
2020/09/07(月) 20:36:56.33ID:W+SXa22C 長崎の船チャーターだとかなりの確率で飲酒ですし
910名無し三平
2020/09/07(月) 20:41:53.23ID:wUcGtP25 300/365日は飲酒運転w
911名無し三平
2020/09/07(月) 23:40:37.43ID:Pojtcwst >>905
ありがとう(^^)
ありがとう(^^)
912名無し三平
2020/09/08(火) 01:14:49.60ID:qfu9QPbw 近海ジギングと称して、保田から三宅に遠征来てるジャンプライズって船はここの奴か
そのうち捕まって面白いことになるだろうな
<<<<<<<<<<<これってダメな事なん?
そのうち捕まって面白いことになるだろうな
<<<<<<<<<<<これってダメな事なん?
913名無し三平
2020/09/08(火) 01:16:50.13ID:qfu9QPbw 何が遠征近海だよ。
三宅島の三本岳それも他籍遊漁船禁止区域でやりやがって。
知っててやっている確信犯。
二年かかって見つけたポイント?
漁師の後くっついて回ってプロットしてただけじゃねーかよ。
近づくと逃げやがって。
悪いことは長く続かないよ。みんな見てるぞ。
424 名無し三平 sage 2020/09/01(火) 06:03:35.49 ID:CFvmtYLo
おい、ジャンプライズの社長さん、
見ているだろ?
きちんとルールを守ってやれよ。
漁業権が発生しているから三宅島の船籍以外、三宅島海域で遊漁はできない。
三宅の遊漁、漁業者、おまえを知ってるぞ。
漁師に動画、写真を撮られたりしなかったか?
船から注意されたりしなかったか?
おまえは「乗っているのはお客じゃなく、従業員です」って嘘をつきやがって。
思い当たるフシがあるだろ?
しかし、相変わらずインスタでお客募集してんだな。
呆れるよ、何とも思ってないんだな。
だめだ、このメーカー。
三宅島の三本岳それも他籍遊漁船禁止区域でやりやがって。
知っててやっている確信犯。
二年かかって見つけたポイント?
漁師の後くっついて回ってプロットしてただけじゃねーかよ。
近づくと逃げやがって。
悪いことは長く続かないよ。みんな見てるぞ。
424 名無し三平 sage 2020/09/01(火) 06:03:35.49 ID:CFvmtYLo
おい、ジャンプライズの社長さん、
見ているだろ?
きちんとルールを守ってやれよ。
漁業権が発生しているから三宅島の船籍以外、三宅島海域で遊漁はできない。
三宅の遊漁、漁業者、おまえを知ってるぞ。
漁師に動画、写真を撮られたりしなかったか?
船から注意されたりしなかったか?
おまえは「乗っているのはお客じゃなく、従業員です」って嘘をつきやがって。
思い当たるフシがあるだろ?
しかし、相変わらずインスタでお客募集してんだな。
呆れるよ、何とも思ってないんだな。
だめだ、このメーカー。
914名無し三平
2020/09/08(火) 01:18:03.27ID:qfu9QPbw とか書き込まれているんだが・・・
915名無し三平
2020/09/08(火) 17:57:03.09ID:vIiQZrUo ああ嘘つきメーカーね。
いつだっかも餌で釣った魚をあたかも自社のルアーで吊ったかのように偽装して炎上してたじゃん。
いつだっかも餌で釣った魚をあたかも自社のルアーで吊ったかのように偽装して炎上してたじゃん。
916名無し三平
2020/09/08(火) 20:07:54.94ID:0JnEp5bA 世界記録のヒラマサもw
面倒臭いやつ。
面倒臭いやつ。
917名無し三平
2020/09/09(水) 15:48:48.46ID:bAKZPc/0 かっ飛び棒のレイトウムロアジカラーまだ?
918名無し三平
2020/09/09(水) 16:16:00.95ID:IT9S1ic/ ジャンプライズ社のレイトウムロアジどこも売り切れだw
919名無し三平
2020/09/09(水) 18:18:48.45ID:SOPTciOR あれは常連でないと買えない激レアルアー
920名無し三平
2020/09/09(水) 19:34:09.06ID:iUPavNiS そーいやカヤックキハダ君はなんか釣れたのか
921名無し三平
2020/09/10(木) 02:00:15.94ID:EBmyF92e922名無し三平
2020/09/11(金) 12:03:49.97ID:TSpKDX7A924名無し三平
2020/09/11(金) 18:50:21.08ID:qbyJdszr ステータスは少し前に客に小さいクロマグロ釣らせて
えらい揉めてたな
えらい揉めてたな
925名無し三平
2020/09/11(金) 19:12:49.68ID:RWu6aYsZ あれはケイズが勝手に吠えてるだけw
お客さんいないから妬みでしょ。
見てみ。ハイシーズン五島の遊漁でがら空きってどうよ?
お客さんいないから妬みでしょ。
見てみ。ハイシーズン五島の遊漁でがら空きってどうよ?
926名無し三平
2020/09/11(金) 20:49:16.46ID:oF7HeK6c ステータス一回しか乗ったこと無いけど悪いイメージ無いんだけどな
927名無し三平
2020/09/12(土) 07:44:43.03ID:4gmzmiew いい船は口コミで客がつく
そうでない船は宣伝したってリピーターが増えていかない
そうでない船は宣伝したってリピーターが増えていかない
928名無し三平
2020/09/12(土) 20:16:04.63ID:FM0O9gl1 美女が水着でサービスしないと駄目だよ!
929名無し三平
2020/09/14(月) 08:36:32.74ID:tBA4faB3 自分も1回だけ泊まりで乗ったけど悪いイメージ無いな
930名無し三平
2020/09/16(水) 09:33:20.42ID:1npVX+YA だってみんなイメージで語ってるんだもん
931名無し三平
2020/09/18(金) 10:32:41.81ID:QXdrkvKE ジャンプライズ号も釣らせてくれるから悪いイメージ無いな。
933名無し三平
2020/09/18(金) 19:46:53.93ID:T/LnOwhW 予備の生け簀から、こっそり撒き餌してる
935名無し三平
2020/09/18(金) 20:36:35.90ID:zhoOFvgB 三重のパヤオでさ
乗ってた船の僚船が飲ませしてて
チャミングしてたんだけど
でそこにできたボイルにキャスティングさせてもらったんだけど
マキエしたからと言って釣れる訳でもないんやなと思った
乗ってた船の僚船が飲ませしてて
チャミングしてたんだけど
でそこにできたボイルにキャスティングさせてもらったんだけど
マキエしたからと言って釣れる訳でもないんやなと思った
936名無し三平
2020/09/18(金) 22:00:49.06ID:Idcnx0VI 生餌さにルアーが勝てる訳無いやろ
939名無し三平
2020/09/18(金) 23:32:16.13ID:hYTwz+SL チャム船乗った事ないのか?
全然釣れないぞw
イワシはしっかり食うがルアーはスルーだ
全然釣れないぞw
イワシはしっかり食うがルアーはスルーだ
941名無し三平
2020/09/19(土) 12:30:07.58ID:bWj3W87g まき餌に近いサイズのシンペンとかジグ投げてもだめなん?
942名無し三平
2020/09/19(土) 13:01:31.63ID:vasSsUVJ ピチピチのギャル食い放題なのにダッチワイフに目をくれてやるか?ってことやろ知らんけど
943名無し三平
2020/09/19(土) 18:16:48.44ID:/Pbsa37S 餌まいてるとこにルアーじゃ食わないのになぜ撒き餌じゃないイワシ食って跳ねてるとこにルアー投げたら食うのか
なんで?
なんで?
944名無し三平
2020/09/19(土) 18:57:13.10ID:Am5+/45j >>943
あくまでも推測だけど
天然のベイトは泳ぐの早い
その中から少数の遅い奴とか弱ってる奴を食うんだけど
ルアーはそれを模してる訳
チャミングだと弱ってるのばっかりで簡単に大量に補食できてしまう
なので少し怪しいルアーには見向きもしなくなる
あくまでも推測だけど
天然のベイトは泳ぐの早い
その中から少数の遅い奴とか弱ってる奴を食うんだけど
ルアーはそれを模してる訳
チャミングだと弱ってるのばっかりで簡単に大量に補食できてしまう
なので少し怪しいルアーには見向きもしなくなる
945名無し三平
2020/09/22(火) 11:37:34.43ID:+7biP/Q+ 939だけどバイブレーションとか、ルアーをはっきり見せないスキッピングはたまに食う。魚はちゃんとエサとルアーを見分けてる。シルエットはっきり見えて動きが遅いと食い物じゃないとバレる。
946名無し三平
2020/09/23(水) 13:32:33.12ID:k03td8gw オフショア青物やる人はこんな感じの人ばっかなん?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1600312173/l50
382名無し三平2020/09/23(水) 12:14:38.58ID:OXCfI99t>>384>>385
おはよう?ございます まとめの人です
出先なので 少しだけ
千葉県の担当の方から連絡ありました
当時の担当者に聞き取りを行い、申請時にそんな
指導は行っていないと確認
水産庁(しかも釣り人専門官さん)へ法規の再確認をして
遊猟船登録番号掲示方法に除外の規定はないと確認
9月17日 井上氏に対し現在の担当者から
・「プライベートの場合掲示不要」という指導はしていない
・「登録番号は常時掲示する必要がある」
と、本人に指導済
ブログの更新が待ち遠しいですね>all
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1600312173/l50
382名無し三平2020/09/23(水) 12:14:38.58ID:OXCfI99t>>384>>385
おはよう?ございます まとめの人です
出先なので 少しだけ
千葉県の担当の方から連絡ありました
当時の担当者に聞き取りを行い、申請時にそんな
指導は行っていないと確認
水産庁(しかも釣り人専門官さん)へ法規の再確認をして
遊猟船登録番号掲示方法に除外の規定はないと確認
9月17日 井上氏に対し現在の担当者から
・「プライベートの場合掲示不要」という指導はしていない
・「登録番号は常時掲示する必要がある」
と、本人に指導済
ブログの更新が待ち遠しいですね>all
947名無し三平
2020/09/23(水) 19:56:12.15ID:WJH5+rGa 知らんがな
948名無し三平
2020/09/24(木) 01:14:48.53ID:h1FQ1iNn ジャンプラまたかw
949名無し三平
2020/10/26(月) 14:51:12.11ID:B6Xu1+s7 ステータス謝罪
950名無し三平
2020/10/29(木) 16:08:59.72ID:mI2r2NwX ステ定期的に休みとって体調管理〜とか言ってるけど11月13日から12月16日まで休み無しとかはんせいしてるんか?
952名無し三平
2020/11/01(日) 10:41:37.16ID:5DVIa+XF 防寒グローブ買わなきゃ
モンベルのフィッシンググローブ使ってる人いたら使用感ききたいな
他におすすめありゅ?
モンベルのフィッシンググローブ使ってる人いたら使用感ききたいな
他におすすめありゅ?
953名無し三平
2020/11/03(火) 00:08:57.41ID:5MIMP0In オシアフルスロットル240F AR-C 5500円税別
調子に乗ってプラ製もどんどん値上げしてるね
調子に乗ってプラ製もどんどん値上げしてるね
954名無し三平
2020/11/07(土) 16:32:31.10ID:YwykDNK+ あの価格設定はおかしいわ
おまけに狂鱗ホログラム即剥げるし、新作BGも品質がクソだし
おまけに狂鱗ホログラム即剥げるし、新作BGも品質がクソだし
955名無し三平
2020/11/07(土) 16:47:27.06ID:8RzjHyFR シマノのプラグはウッドより塗装弱い
957名無し三平
2020/11/07(土) 21:53:02.41ID:xVmoq64U ヘッドディップFB届いた所だわ…
マリア辺りで釣れるのにね、なんでポチッたのか…
マリア辺りで釣れるのにね、なんでポチッたのか…
958名無し三平
2020/11/08(日) 11:37:01.22ID:RbftetPk 3000円以内ならとても良い
竿も日本ならとても良い
ヘッドディップ200も欠陥だらけですぐダメになるが釣果は良い
竿も日本ならとても良い
ヘッドディップ200も欠陥だらけですぐダメになるが釣果は良い
959名無し三平
2020/11/08(日) 19:25:55.57ID:9ylRxcdU 強風で荒れてるほうがトップに出やすい気がするんだけど実際どうなの?
960名無し三平
2020/11/15(日) 15:58:19.93ID:L2d8EH2j ララペン買ったばかりなのに
961名無し三平
2020/11/15(日) 18:17:08.24ID:D//xL9Ge ララペン最強です
962名無し三平
2020/11/15(日) 22:41:16.95ID:cXK/FKpG なんでジャンプライズなんか買うの?
あんな人間性のやつが作ったルアーを買う人の気が知れない…
あんな人間性のやつが作ったルアーを買う人の気が知れない…
963名無し三平
2020/11/16(月) 00:19:05.38ID:muuBl6eM どんな人間性か知らんけどルアーの完成度はそこそこ高いで
964名無し三平
2020/11/16(月) 03:00:19.00ID:uxJMSQ2v ジャンプライズ叩かれてるけど何かあったの?
俺のララスイムが泣いてます
俺のララスイムが泣いてます
965名無し三平
2020/11/16(月) 08:34:25.17ID:YMCYsJSj 好きだから買ったんです。人間性は関係ない。とでも言って欲しかった?w
966名無し三平
2020/11/16(月) 15:16:32.04ID:ECWX30zT 単純になんかやったのか気になっただけやわ
考えすぎやで
考えすぎやで
967名無し三平
2020/11/16(月) 23:27:37.59ID:iU2TtGiv ミスダイブしようが水面から飛ぼうが使いすぎて沈み始めようがなんでも釣れるけどエビったルアー回収中に釣れた事はないな
なんでだろ
なんでだろ
968名無し三平
2020/11/17(火) 06:43:08.51ID:OJnfhu03 そんな動きをするベイトが存在しないからだろ
969名無し三平
2020/11/17(火) 07:59:31.59ID:h5I7diYu イワシ「良いこと聞いた!」
970名無し三平
2020/11/17(火) 08:24:14.26ID:aH+LdSg5 ルアーのように泳ぐベイトなんて見たことないけど
971名無し三平
2020/11/17(火) 12:15:24.15ID:1HcvQGfO >>951
また飲酒するだろ
また飲酒するだろ
972名無し三平
2020/11/17(火) 19:55:45.85ID:Bg7lLM8z >>971
まあ俺から言わせれば、飲酒する客も船に乗るべきじゃないんだけどな。
船長の責任は当然としても飲酒して怪我しても船の保険は使わせないよ。っ思うし。
だいたい釣りの最中位、酒我慢できないヤツは間違いなくアル中だよ。
まあ俺から言わせれば、飲酒する客も船に乗るべきじゃないんだけどな。
船長の責任は当然としても飲酒して怪我しても船の保険は使わせないよ。っ思うし。
だいたい釣りの最中位、酒我慢できないヤツは間違いなくアル中だよ。
973名無し三平
2020/11/17(火) 20:10:18.12ID:M75zVeqT >>870
荒唐無稽の売り文句って何を言ったの?
荒唐無稽の売り文句って何を言ったの?
975名無し三平
2020/11/17(火) 22:09:24.87ID:5Vwx6kpY 酒のんでる人たまに見るけど帰りの車は大丈夫なのかね?
仲間居るから関係ないのか
仲間居るから関係ないのか
976名無し三平
2020/11/17(火) 22:09:34.04ID:UiDMqsgX977名無し三平
2020/11/18(水) 00:56:05.54ID:LBgbJGN/ 酒の飲むと感覚鈍るのに釣りする時にわざわざ飲むなんて舐めてるとしか思えない
978名無し三平
2020/11/18(水) 06:40:49.32ID:OfVVO80h979名無し三平
2020/11/18(水) 21:08:27.65ID:+RYE1tnW 不慮の事故死_φ(・_・
980名無し三平
2020/11/19(木) 07:12:17.61ID:T5ReKQSD セットアッパー使ってみたけどすげー飛ぶな
981名無し三平
2020/11/20(金) 19:14:29.98ID:RiNUcT9O 飲酒座礁しといて海難審判ないとは思えんな。なんで営業してんだ
982名無し三平
2020/11/20(金) 19:40:59.07ID:VXK4Lrh/ ヘッドディップ140にst66の3/0て大きすぎる?
983名無し三平
2020/11/20(金) 20:13:35.18ID:NlDZ20o3 2/0が不安だったらシングルにすればええよ
984名無し三平
2020/11/20(金) 20:24:40.50ID:VXK4Lrh/ 2/0だと気を使わないとすぐ水面でちゃうんです
3/0だとかなり安定するんです
3/0だとかなり安定するんです
985名無し三平
2020/11/20(金) 20:49:16.38ID:NlDZ20o3 >>984
ならそれでええやん
ならそれでええやん
986名無し三平
2020/11/20(金) 23:01:20.40ID:odFmq2fm フックサイズにおいて重要なのはフックの重さだけだからな
初心者ほどフックを小さく小さくしたがるけど、フックのデカさ自体が原因で釣果なんて変わらないから安心してくれ
初心者ほどフックを小さく小さくしたがるけど、フックのデカさ自体が原因で釣果なんて変わらないから安心してくれ
987名無し三平
2020/11/21(土) 02:32:44.31ID:jLhZQ0Yj トリプル、三ツ又であることがブレーキ役も担ってるとか聞いたこともあるけど、重さだけのものなの?
腹フックの付け方もルアー引いたときは1本だけ飛び出してる感じになるし、
自分も水面に飛び出しやすいかどうかぐらいしか気にしてない、つか分からない
シングルフックも大きいとルアー抱いちゃうときもあるから、重さに合わせて大きくすることも悩みどころになってます
腹フックの付け方もルアー引いたときは1本だけ飛び出してる感じになるし、
自分も水面に飛び出しやすいかどうかぐらいしか気にしてない、つか分からない
シングルフックも大きいとルアー抱いちゃうときもあるから、重さに合わせて大きくすることも悩みどころになってます
989名無し三平
2020/11/21(土) 09:19:44.70ID:pJ+OlF0O シングルにするとかなりアクション変わるからその調整がめんどい
990名無し三平
2020/11/21(土) 10:51:54.54ID:l2aXaEET フックはシングルが最強なんだろうけど吸込みの悪さを考えるとダブルが有利だと感じます。
あと、トレブルはリリースを推奨する船によっては魚体にダメージ与えるから禁止もあるし最近はシングルとダブルしか買ってない。
重さはリングで調整して浮き角度なんかは気を付けてる。
あと、トレブルはリリースを推奨する船によっては魚体にダメージ与えるから禁止もあるし最近はシングルとダブルしか買ってない。
重さはリングで調整して浮き角度なんかは気を付けてる。
991名無し三平
2020/11/21(土) 12:13:18.03ID:5qNM3JbT992名無し三平
2020/11/21(土) 12:20:43.95ID:MHP2RzeG やっぱ噛みつき系と吸い込み系で使い分けるべきなのかね
993名無し三平
2020/11/21(土) 13:50:41.67ID:l2aXaEET994名無し三平
2020/11/21(土) 15:19:34.42ID:MHP2RzeG シングルの人はどこのフックを使ってますか?
996名無し三平
2020/11/25(水) 07:42:36.27ID:2xh5jsMt おはよう
次スレ立てようとしたんだができなかった
次スレ立てようとしたんだができなかった
997名無し三平
2020/11/26(木) 08:58:06.89ID:zLe6zOMf 外房で使用するオススメの
キャスティングロッドを教えて下さい
あと、タックルバランスとかも
お願い致します
キャスティングロッドを教えて下さい
あと、タックルバランスとかも
お願い致します
998名無し三平
2020/11/27(金) 18:48:50.58ID:KZcGb38n うめ
999名無し三平
2020/11/27(金) 19:00:28.60ID:RYw4EEZR うめ
1000名無し三平
2020/11/27(金) 19:00:35.29ID:RYw4EEZR うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 546日 19時間 44分 41秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 546日 19時間 44分 41秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 退職代行モームリ、本日現在4名の2025年度新卒社員の依頼が来る [おっさん友の会★]
- 元フジアナのAさん 番組降板の局の方針に「私から全てを奪うのか」と激しく泣いて訴える [ぐれ★]
- 「見たら削除」などチャット1950件消去 フジ第三者委がデジタルフォレンジックで復元 [ひかり★]
- 【速報】石破首相 食料品の消費税減税を否定 社会保障財源だと指摘し「税率引き下げは適当でない」 [パンナ・コッタ★]
- 「5キロ2000円台」ベトナム産ジャポニカ米が販売開始。国産米が値下がりしないなら有力な選択肢に★2 [Gecko★]
- トランプ米大統領、合意に達しなければ「爆撃」 イランとの核協議 [お断り★]
- ひろゆき、AIの進化にビビる 「イラストレーターの仕事が減るのは思ったより早かった。税務書類をぶち込んで結果出すのも時間の問題」 [434776867]
- 【安倍悲報】フジ社員「そもそも相談先のおっさんが皆セクハラしてるから相談しても意味ないんよ🥺」 [359965264]
- 【悲報】イーロン・マスク「6,000万行あるアメリカの社会保障システムを、生成AIで数ヶ月でJAVAに書き直す」 [458340425]
- 【悲報】安倍晋三銅像建立クラファン、目標額の7.56%しか集まらず終了🥺晋さん…どうして… [359965264]
- 初めてのセックスでガチで幻滅したことってある?? [621170695]
- 【速報】🐰ぺーこら、んなたんとアイドルユニット結成へ🏡