X



**みんな へら やろうよ**51フラシ目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/09(木) 05:00:11.83ID:rb4+8FIE0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
**みんな へら やろうよ**50フラシ目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1548864443/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
369名無し三平 (ワッチョイ dfa4-uqY6)
垢版 |
2019/05/28(火) 22:52:32.32ID:7z5NrIEw0
>>368
ハイハイ。
あんたの言うとおり。
370名無し三平 (ワッチョイ 870a-rR/o)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:13:41.27ID:4DcJVOam0
俺も提灯セットをやっている時に、
凄グルが持っているのか不安になる時がある
あと、グルテンを付ける時に、ハリスを引っ張って付ける
なんか独特の付け方をするとグルテン繊維が引っ掛かって
持ちが良くなると動画で言うけど、あれ苦手
2019/05/28(火) 23:37:37.41ID:qBuvqhTX0
両ダンゴでバクバク食ってくる時期に、なぜにグルテンの話題が続くのか?
2019/05/28(火) 23:39:13.13ID:QCspejIu0
>>371
同じ奴がずっと書き込んでるから
373名無し三平 (ワッチョイ dfa4-uqY6)
垢版 |
2019/05/29(水) 02:33:32.96ID:eEavp+Pb0
371,372⟵こういう奴らいるとしらける。
374名無し三平 (ササクッテロ Sp5b-V2ei)
垢版 |
2019/05/29(水) 05:34:30.00ID:pioE226gp
グルテン 野釣りの話ししたいなら別板の
へらぶな釣り〜初心者の質問part2
で盛り上がってるよ。
2019/05/29(水) 07:39:21.07ID:ij9+vvmBa
前野釣りのスレあったじゃん?
初心者じゃない野釣りの話題はこっちに統合になったんじゃないの?
まあ話題の流れ次第でどっちでもいいけど

今年は野ではまだグルテンの方がどことなく食いがいい気がする
勿論どっちも食うけど
ダンゴもグルダンゴにした方が食いよくなった事あったし
2年前もそんな感じだった
年によって傾向がある気がする
2019/05/29(水) 08:00:33.94ID:ij9+vvmBa
アルファとわたの違いって感覚的には理解してるんだけど、
言葉で説明出来る人いる?
わたってあまり使ってなかったんだけど、最近改めて買ってエサボールの中で膨らみチェックしたら、
いう程膨らまないっていうか、まあゆっくりじわじわ膨らんだけど
アルファだって膨らむし
あとはアルファの方が汎用性高いイメージ
377名無し三平 (ブーイモ MMff-uqY6)
垢版 |
2019/05/29(水) 08:14:22.75ID:WB8N+w+kM
>>376
同感。良い実験したね。同じことをずっとやりたかったよ。
膨らみレベルはややワタぐるが大きいとか?
ワタぐる
膨らみ ◎+
持続性 ◎
α21
膨らみ ◎
持続性 ◎+
こんなイメージ?
378名無し三平 (ブーイモ MMff-uqY6)
垢版 |
2019/05/29(水) 08:26:22.53ID:WB8N+w+kM
>>376
俺もあんまりワタぐるは使わないけど、真冬にワタぐると四季のブレンドを勧められてやったら、その場所では非常に良かったよ。
溶け方、膨らみ方が良く、良いあたりが出るんだけど、良い状態は5分くらいかなぁって感じ。
2019/05/29(水) 08:46:05.53ID:X6dcyDH90
釣れなくてグルテン繊維量や比重を調整する目的なら適当にマッシュを足してやれ
380名無し三平 (ササクッテロ Sp5b-V2ei)
垢版 |
2019/05/29(水) 09:04:13.41ID:pioE226gp
こっちに来ちゃったか。

前レス見ると野で底釣りの話しみたいだが、ツッコミどころが沢山あって まずは…

何から説明したらいいか…
やっぱりめんどくさいからやめた!
381名無し三平 (ワッチョイ 870a-rR/o)
垢版 |
2019/05/29(水) 09:34:48.36ID:BxsRtYuI0
動画だと、わたグルは素晴らしい膨らみをしてくれるけど、
普通に作って観察すると、素晴らしい膨らみを演出してくれない
382名無し三平 (ササクッテロ Sp5b-V2ei)
垢版 |
2019/05/29(水) 10:09:43.77ID:pioE226gp
>>376
私感ですが マッシュのフレークに違いを感じます。
アルファーのフレークは薄いのを砕いたかんじ。
わたグルのフレークは厚いのを砕いたかんじがします。
なのでマッシュの抜けがいいのはわたグル より微粒子なのがアルファー

どちらも標準水量は1:1.5ですが、わたグルテンは硬めがいい時に アルファーは柔らかめがいい時に と私は使い分けたりしてます。

膨らみがいいのはわたグルです
しかし作り方やエサの付け方 指圧や形状で全然変わってくるので、そこもしっかりと考えに入れて下さい。
2019/05/29(水) 14:03:44.50ID:nPdSwUnT0
みなさん、グルテン餌についてよく研究されているんですね。
よろしければ、みなさんがどんな釣り場でどんな釣り方をしているのか教えてください。
384名無し三平 (アウアウカー Sa3b-tBoU)
垢版 |
2019/05/29(水) 16:02:46.43ID:go02xN7ea
皆さんて一人しか居ねーしw
2019/05/29(水) 16:28:23.48ID:X6dcyDH90
判っているならスルーしとけや
386名無し三平 (ブーイモ MMff-uqY6)
垢版 |
2019/05/29(水) 16:49:06.02ID:WB8N+w+kM
>>383
384 なんて、クレーマーのアホ、ほっときましょ!
今忙しいから、後で回答します!
387名無し三平 (アウアウカー Sa3b-tBoU)
垢版 |
2019/05/29(水) 17:46:00.96ID:go02xN7ea
グルテンまみれのスマホでジエンしてると思うと笑えますな
388名無し三平 (ワッチョイ 076d-V2ei)
垢版 |
2019/05/29(水) 20:45:24.32ID:CpvHEDwr0
私は流れ川のドボンから超長尺の山上湖 トーナメントの管理もやるオールラウンダーだよー

へら歴は30年以上です。

段バラ マッハ 軽麩の両ダンゴで昔は釣れてたよなー みたいな会話したいな!
389名無し三平 (スフッ Sdff-V2ei)
垢版 |
2019/05/29(水) 22:10:42.09ID:/Jg3Kh3Fd
>>388
それ今でも釣れる説
390名無し三平 (ブーイモ MMcb-uqY6)
垢版 |
2019/05/29(水) 22:16:10.43ID:ISSqGdgCM
私はあまり流れのない川でバランスドボンでやってます。数はびっくりするほど少ないですが、釣れたら尺半上も混じります。
ここは世間的には一発大型が交じる話があり、外から入って
391名無し三平 (ブーイモ MMcb-uqY6)
垢版 |
2019/05/29(水) 22:29:13.09ID:ISSqGdgCM
ここは世間的には一発大型が交じる話があり、外から入って来るのですが、あまりの釣れなさに、定着される方はほぼいません。
私は今は100パーセントここでしかやりませんが、ここに通いだしたときは、来れども来れども全く釣れず、釣れたのは30回目位ですよ。
ウキが動くだけで感動もので、最初な一枚を上げたときは男泣きしました。これは嘘です。
釣り座の隣には、優しいお年寄りの常連さんがいて、何から何まで教えて頂いています。
休日は100パーセント、この場所で打ってます。
最近のテーマは、良いエサ作りです。
グルテン中心ですけど、エサでこんなに変わるんだと、一日何時間かエサのことを考えております。アホですね。
392名無し三平 (ブーイモ MMcb-uqY6)
垢版 |
2019/05/29(水) 22:38:03.86ID:ISSqGdgCM
>>382
なるほど〜
フレークの厚みの違いにより、これが抜けの違いに繋がるんですね〜
非常に勉強になります。
393名無し三平 (アウアウカー Sa3b-tBoU)
垢版 |
2019/05/29(水) 22:41:03.92ID:go02xN7ea
自演癖異常過ぎるな、気持ち悪すぎて誰も近づかないよねー
2019/05/29(水) 23:02:45.93ID:zKwocN63p
久しぶりに覗いたら何やこの荒れ放題・・・
2019/05/29(水) 23:11:50.06ID:o/GM4l88a
ワッチョイが再導入されたので改めて皆さんスルーを円滑に行っていきましょう
ブラウザによってやり方が違うと思いますが、まずワッチョイのIDを選択して過去の発言履歴を見る事が出来ます
例えば有益な情報発信ややり取りはせずひたすら煽って荒らしている人物などすぐ投稿履歴からわかります
おかしな発言をしているのを発見したら即ブラウザのNG機能にそのIDをぶちこみます
一定期間でIDは変わってしまいますが、しばらくはその発言を見ずに済みます

その他荒らしが使う特徴的なワードもどんどんぶちこむと良いと思います
私は幾つも登録してあるのでたまにおかしな発言があっても自動的にスルーされます(レス番だけ飛ぶのでわかる)
2019/05/30(木) 01:32:49.23ID:GLLJAnCN0
他のスレでここまで自演する奴見たことない
たまに痛いキレ方するから精神的な病気かな?
だから釣り場ではいつもぼっちでここに書き込むわけか
397名無し三平 (ササクッテロ Sp33-Ekl2)
垢版 |
2019/05/30(木) 06:08:04.20ID:/pumKKfqp
>>389
段バラ マッハ やらないだけで釣れるのかな?

最近のエサの傾向から カラまみれのスレまみれになりそうでやってないなあ。
そもそも段バラをバックに入れなくなってるからなあ。
久しぶりにやってみようかなー
398名無し三平 (スプッッ Sd8a-B2Ju)
垢版 |
2019/05/30(木) 11:47:52.39ID:V9jP8oXYd
デブの暴走族風ユーチューバーが
ヘラブナ釣りの動画で盛んに業界人と
いっしょにつるんでいる感じなのが痛々しいな
こいつらインストラクターでも狙っているのかねww
およそ、上手に見えないがね
まかないの皮膚病オヤジが不味そうな
飯を上げそうだから止めようかwww
399名無し三平 (ワッチョイ bef9-uKQX)
垢版 |
2019/05/30(木) 12:30:16.81ID:fokR95aq0
本日も早朝から行ってきました。(最近同じパターン)
最低気温は11度。4枚着ても寒いくらい。
4時10分スタート。1本ちょっとのバランス底。最初の3投は馴染み切り。
まだ、ウキは暗くてメモリが見えず黒い棒。
ここで、ウキの近くに泡付けが出ればガッツポーズのモーニングスタート。
しかし不発で、10投をボソでハイペースで打つ。ここで触れば゛
まだモーニングに期待が持てるがダメだった。
ここまででダメなら、厳しい1日を覚悟する。。
もっと言うなら、場所だけ確保して自分より上手い人が開始30分サワリが無ければ
竿を出さず丘ジャミで様子を見てもいいくらい・・。
プロが居ないので自分でせっせと打ち込むが サワリが出たのが50分後で
釣れたのは1時間後。いつも思うのだが、この1時間 魚はどこに居たのか?
なんで食わないのか???  周りには誰も居ないのに。
ここから1時間半で12枚。 これだけ釣れるのに  8時から10時まで  スレ当たり2回の
お凸。   引き出しの少ない俺には対処できない。毎回、試したい餌が(宿題)が一杯。

明日は、食いが悪いときに餌が針に残るかどうかの柔勝負をしてみるよ。
朝、7時位までは気温が低く経時変化も少なく調整しやすいが8時過ぎると
一つかみずつ調整しているが最初と最後で開きが変わってしまうので難しいね。
(ダントツは開きの邪魔をするので  結局2梱包使っただけで残りは捨てました)
  by日本海側
2019/05/30(木) 12:40:22.15ID:JViFx9W+M
俺も気になってたけど、へら釣りやってる人でデブのガテン系って結構多くね?
でも話すと優しいみたいな。
401名無し三平 (ワッチョイ fb02-Ekl2)
垢版 |
2019/05/30(木) 13:11:25.06ID:Ncj1BjWB0
>>398
別にあの人はヘタなのを自認してるから、目くじら立てるようなもんでもないだろ。ただのデブだ。
402名無し三平 (ササクッテロ Sp33-Ekl2)
垢版 |
2019/05/30(木) 13:53:56.18ID:/pumKKfqp
>>401
同感。
インストラクター狙ってんのか?ていう発想が笑える。
403名無し三平 (ブーイモ MM97-fGWi)
垢版 |
2019/05/30(木) 15:25:40.19ID:QkCeny3+M
面白くて良い人じゃん!
404名無し三平 (ワッチョイ 669f-WYV7)
垢版 |
2019/05/30(木) 15:29:30.54ID:93wdc/SC0
>>400
違法釣台を見れば職種は明らかだろ
足場なんて、普通の人は知らないし、組めない
405名無し三平 (ワッチョイ cb2a-bUoT)
垢版 |
2019/05/30(木) 17:02:45.59ID:EuyH9b5f0
気に入らないやつには優しくないけどなwww
ガテン系は大声でわめいたり嫌がらせは露骨だわで
爺さんよりもたちが悪いわ
まあ、そう考えるとへら釣りってホントロクな奴がいないよなww
そりゃ人口が激減して滅びるよなあ
406名無し三平 (アウアウカー Sa7b-uOnr)
垢版 |
2019/05/30(木) 17:51:39.20ID:jLqGNnona
爺エンドがライバル心燃やしていて笑えるw
407名無し三平 (ササクッテロ Sp33-Ekl2)
垢版 |
2019/05/30(木) 20:00:59.57ID:/pumKKfqp
一景やったりマルキューやったり業界のしがらみとか無くて好感もてるなあ。
これからも動画楽しみにしてますよ!
2019/05/30(木) 21:46:44.35ID:QjJThu9w0
YouTubeは映像として面白くないとユーザー増えないだろうな
へら、渓流、手長エビを楽しんでいるがへらだけ若者が少ない
2019/05/30(木) 22:07:01.92ID:cEVrlLCnp
こないだ用水路で小鮒釣りしたけど楽しかった!
竿は独歩8尺で浮きはりきやのクラック、餌はバッグに長期入れたままの夏と凄グルのブレンドに粒戦まぶしたもの。
20匹位連れて尺近いヘラも来た。鯉にはハリス切られたが嫁も息子も大喜びしてたよ。
やれゼロなじみだのハリス寸法だの喰わせとバラケシンクロだの意味不明なこたぁどうでもいい。
消し込んだら合わせりゃええんや!
へら専科やへら鮒、マルキューの悪の枢軸はもっとシンプルに釣りの楽しみを伝えろって。
インストラクターやトーナメンターばかり対象にしてるとこの業界お先真っ暗だよ。
あ、もう傾いてるけどね〜。
410名無し三平 (ワッチョイ 669f-WYV7)
垢版 |
2019/05/30(木) 22:51:57.31ID:93wdc/SC0
釣り業界の人達 = もっと釣りが盛り上がって欲しい
俺みたいな週末釣り師 = もっとへら釣り減れよ 

最近、嫌な傾向として、バス釣りが本当に釣れないから
餌釣りに流れてきている パンプカの頃から傾向はあったけど
マジで海に行けよ
411名無し三平 (アウアウカー Sa7b-uOnr)
垢版 |
2019/05/30(木) 23:37:10.19ID:jLqGNnona
>>409
ヘラ釣りの醍醐味否定してどーすんだよ、小物釣りならギルでもタナゴでも釣っとけよボケナス
2019/05/31(金) 07:57:47.85ID:rDgiislca
かなり前からマルキューのサイト「へら鮒天国」の商品紹介欄で冬の説明文がペレ底の文になってるのだが、
誰も突っ込まないのか直らないねー
https://www.marukyu.com/herabunatengoku/esagoods/category.php?id=38

てか最近改めて冬の成分見たら結構夏と違うね
そんな変わんないのかと思ってた

夏はシンプル
グルテンも繊維しか入ってない
冬はマッシュもさつまいもマッシュも入ってる
だからよりもっちりするのかな
2019/05/31(金) 09:46:36.91ID:83niM9Gk0
これですぐにサイトが直ったら
マルキューがここを覗いてるってことだな
2019/05/31(金) 09:52:51.38ID:83niM9Gk0
ところで「粘力」ってのは、成分は何なのだろう?
知ってる人居る?
415名無し三平 (ササクッテロル Sp33-C1yQ)
垢版 |
2019/05/31(金) 12:15:53.76ID:2aX7Vr2Gp
海藻由来の成分じゃなかったっけ?
粘力すげーヌメるよね
2019/05/31(金) 16:03:08.86ID:SzRG5XFP0
粘力は誤嚥予防のとろみ剤と似ている
構成物質はいろいろあるけどデンプン質が多いかな
417名無し三平 (ワッチョイ bef9-uKQX)
垢版 |
2019/05/31(金) 16:30:17.86ID:VeN+gN0M0
本日も早朝から行ってきました。天気は午後から雨の予報。
曇りで涼しかったが、薄曇りの逆行の早朝は暗くてウキが見づらいんだよね。
晴れたら晴れたで眩しくて、身体を左に傾けたり右に傾けたりと‥。
最近は横着してグルテンとダンゴを最初から混ぜて作成。
30分で尺ベラゲットするも後が続かずポツポツと。。
4時8分から7時で6枚と厳しいペース。
7時過ぎに餌が切れ止めようと考えたが、グルテンが余り気味なので
消化するつもりで単品でやってみた。
そしたら、型は小さくなったが時間7枚のペースで3時間続いた。
いつもは食いが悪くなると色々、足していったが単品でも釣れるんだね。
ヘラ釣りは奥が深いよね。          by日本海側。
2019/05/31(金) 16:39:25.85ID:SzRG5XFP0
平日釣りできるのが羨ましい
419名無し三平 (ワッチョイ bef9-uKQX)
垢版 |
2019/05/31(金) 16:41:15.27ID:VeN+gN0M0
>>417はタナ1本半の野釣りの底釣りです。
2019/05/31(金) 17:04:27.68ID:5Q3ePjZ6p
つ 偏向レンズ
421名無し三平 (ワッチョイ 330a-orhK)
垢版 |
2019/05/31(金) 17:53:24.38ID:x7yPDjko0
達人の契約スタッフに中京のスターが追加になってる!!
422名無し三平 (アウアウカー Sa7b-uOnr)
垢版 |
2019/05/31(金) 18:06:35.88ID:R3zosmvPa
この時期にグルテンで野釣りとか言ってる奴らには達人とか関係ないだろw
423名無し三平 (スップ Sd2a-4hj2)
垢版 |
2019/05/31(金) 18:43:29.66ID:hIbCX2o2d
>>421
中京のスター(笑)
424名無し三平 (ワッチョイ df6d-Ekl2)
垢版 |
2019/05/31(金) 19:54:55.03ID:zWBa3rrJ0
5年後の達人が楽しみだなー。
マルキューへんてこなフィールドスタッフ多いし。
山野ておっさんなんだよあれ?
425名無し三平 (スップ Sd8a-PTDN)
垢版 |
2019/05/31(金) 21:32:35.85ID:muw8iITBd
ふと疑問におもったんだけど、pcトップをパイプトップに変更することってできるのかな?
426sage (ササクッテロル Sp33-iRUS)
垢版 |
2019/05/31(金) 21:37:05.46ID:bZk6erskp
芦田愛菜ちゃんの経血
鈴木杏樹様の脇汗
大政絢ちゃんの聖水
これをブレンドして一気飲みしたいにゃあ
427名無し三平 (ワッチョイ 0b8c-Ekl2)
垢版 |
2019/05/31(金) 23:24:14.24ID:++uIzVJo0
>>421
だれ?濱嶋はまだ発表されず
2019/06/01(土) 09:13:55.39ID:ST9+mvq/0
>>425
変えられるけど、そのうち折れるよ
429名無し三平 (ササクッテロ Sp33-Ekl2)
垢版 |
2019/06/01(土) 09:37:51.73ID:hfZm5p3Up
>>428
なぜそのうち折れるの?
430名無し三平 (アウアウカー Sa7b-uOnr)
垢版 |
2019/06/01(土) 10:09:25.54ID:cTTzcAbqa
ムクなら出来ねーだろ切って無理矢理被せんのか?爺エンドニワカ過ぎ
431名無し三平 (ササクッテロ Sp33-Ekl2)
垢版 |
2019/06/01(土) 10:41:31.64ID:hfZm5p3Up
>>430
パイプトップに芯入ってるのも知らないのか?

切って被せてなんか問題でも?
432名無し三平 (ササクッテロ Sp33-Q+Lm)
垢版 |
2019/06/01(土) 20:51:50.49ID:AFbuRtRjp
管釣りとかウケるw放流してる金魚つってなにが楽しいwダンゴぶちまいて
433名無し三平 (ワッチョイ df6d-Ekl2)
垢版 |
2019/06/01(土) 21:03:10.19ID:nbcGPR2C0
浮きの話は終わりかい?
楽しんでやってるんだからお前がここで何を言ってもなんにも変わらないよ。
俺はお前が言う金魚釣る為の 竿 をのせるだけの竹に30万円使ってるくらいこの釣りが好きだ。
2019/06/01(土) 22:20:15.31ID:KdgfSLyIa
普通はパイプ同士の交換が多いよね
というかムクのトップだけってなかなか売ってないような

てか未だにパイプとムクの見分けがつかず、中古で買う時の為になんとか把握したい
この際グラスかPCかはどっちでもいいからせめてムクかパイプかはわかるようになりたい
パイプはぱっと見で定型がある感じで大体わかるけど、ムクがいろんなのがあって難しい
めちゃソリッドなのはムクとわかるけど、それ以外わりと太めのもあるし
太めでも触ってぐにゃぐにゃしてたらムク?
でも硬いムクもあるんだよなぁ…
435名無し三平 (ワッチョイ df6d-Ekl2)
垢版 |
2019/06/01(土) 22:48:05.06ID:nbcGPR2C0
お前の魂胆はなんなんだ?

浮きの事語れないと、 ヤバイ とでも思ったのか?


みんな知ってるぞ。
436名無し三平 (ササクッテロル Sp33-C1yQ)
垢版 |
2019/06/01(土) 22:52:51.28ID:sEi+be5Up
グラスは硬い
PCはやわい
437名無し三平 (ササクッテロ Sp33-Q+Lm)
垢版 |
2019/06/01(土) 23:19:00.20ID:AFbuRtRjp
>>433
俺浮きの話なんてしてないしw誰とまちがってんねん。俺は金魚釣りなんかやらんけど、野釣り専やけど、竿かける竹60万だ。そんな金かけて金魚なんか釣らんでえーわい
438名無し三平 (ササクッテロ Sp33-Q+Lm)
垢版 |
2019/06/01(土) 23:24:56.88ID:AFbuRtRjp
確かに自分も管理専だが、野釣り師のがかっこいいよね。管理でやってて放流したヘラに頭つかってあーじゃねこーじゃねやってる時たまに何やってんだろって思ってしまう
439名無し三平 (アウアウカー Sa7b-KBMv)
垢版 |
2019/06/01(土) 23:25:15.36ID:ALbjY94Oa
中古の浮きで万年底の野釣り典型的な貧乏爺
440名無し三平 (ササクッテロ Sp33-Q+Lm)
垢版 |
2019/06/01(土) 23:33:59.78ID:AFbuRtRjp
>>439
全て一志の浮きです
2019/06/01(土) 23:40:00.79ID:KdgfSLyIa
>>436
ではグラスは全て細い?
442名無し三平 (ササクッテロ Sp33-Q+Lm)
垢版 |
2019/06/01(土) 23:59:07.00ID:AFbuRtRjp
茨城で巨べら釣れるとこありますか?
443名無し三平 (ササクッテロル Sp33-C1yQ)
垢版 |
2019/06/02(日) 00:45:43.30ID:AiBXUqk0p
>>441
普通はPCより細い
444名無し三平 (アウアウクー MM73-Ekl2)
垢版 |
2019/06/02(日) 01:13:05.20ID:9ZBsbTEcM
>>437>>438は 同一人物なのに
野釣り専と管理専ってなんだ
ジエン失敗か!
445名無し三平 (ワッチョイ df6d-Ekl2)
垢版 |
2019/06/02(日) 05:29:38.34ID:BR+7NeoM0
>>434
その知識で一志は無理あるぞ
2019/06/02(日) 07:18:07.68ID:iEIfu3zba
>>443
なるほどね、自分が所有してるやつでもこれがグラスだなってのがなんとなくわかった気がする
これスキマないだろってくらい細いからわかるよね

PCが難しいな…固いのも柔らかいのも少し太いのも細いのもあるし
ちょっと太めのPCって各色と黒の間に透明部分のスキマを残した塗りのが多くない?
まず1つ見つける目安になってる
でも絶対とは言えなそうだからなあ

ぐにゃぐにゃのはPCムクと判断すればいいのか

パイプにもある太さの固いPCムクの見分けが一番迷うかな
その塗りで確定すればいいけど絶対じゃないし
大体のパイプは典型的な塗りの色・太さ質感なんかでほぼわかるんだけど、
たまにデザイン凝ったやつとか、どっちかなってのがある
2019/06/02(日) 07:21:51.74ID:iEIfu3zba
>>445
君人違いしてるよ
434は俺だけど一志ってのは知らないしその発言したのは俺じゃない
ほんともう自演探しはいいよ

ここに初めて書き込みしたのが2、3年前なんだけど、その時から特定厨が張り付いてる
まあそれをなんとかスルーしようぜって話しなんだけど
2019/06/02(日) 09:35:15.15ID:N1R6ryPI0
>>444
二つ人格が同居してるんだな。自演しちゃうのは一種の病気なんだろう。
2019/06/02(日) 10:03:45.48ID:jufIQKcip
一志よりも弟子の杉山作と昴の方が作りは丁寧。
竹足の削りやトップ付根を見れば一目瞭然。
てか忠相同様浮き作りの仕事してるの?
今週は釣り休み、洗車とサイクリングしてきます。
450名無し三平 (ワッチョイ df6d-Ekl2)
垢版 |
2019/06/02(日) 17:53:35.48ID:BR+7NeoM0
>>447
間違えてましたね!ごめんなさい。

自分はトップを軽くピンって曲げてみて判断してます。
451名無し三平 (スフッ Sd8a-Ekl2)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:13:53.74ID:1F4ncTTEd
>>450
判断とか何?
買うときに書いてあるだろ?
ウキ買うときにそんなことも確かめずに会計してんの?
452名無し三平 (アウアウカー Sa7b-XqNu)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:45:02.55ID:2cqPZ0IMa
爺エンドさぁトップの材質ネタ何回目だよ、自演で同じネタループで盛り上げてるつもりナノカ?
453名無し三平 (ワッチョイ df6d-Ekl2)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:53:48.46ID:BR+7NeoM0
>>451
スルー
454名無し三平 (ワッチョイ df6d-Ekl2)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:54:07.89ID:BR+7NeoM0
>>452
スルー
455名無し三平 (スップ Sd2a-0Qm3)
垢版 |
2019/06/02(日) 21:03:44.92ID:Bhi2TZX7d
>>413
直ってるぞ
2019/06/02(日) 23:06:47.11ID:IUUIjlPna
>>451
中古とか人からもらったやつとかさ、新品で買わなきゃわからない事だろ
なんかもっとウキに情報入れといて欲しいわ、粋じゃないのかもしれないけど
それかナンバーとか例えばかちどきだったらかちどきって名前と番手して書いてないじゃん
1つ1つウキに名前付けるのは大変かもだけど、ネットですぐ調べられるように記号みたいなのつけといてもらえれば中古買う時もスマホで調べられる

トップの材質とオモリ負荷がわかったらかなり良いな
2019/06/03(月) 05:38:00.27ID:PFLdODuY0
>>447
特定厨は姑息にID変えたりしないから、嫌ならNGにすればいいこと
それをしないのは個人の自由

問題なのは複数IDで自演して、同じ話題をループさせてる奴
ソフバンのiPhoneで複数ブラウザを使ってるのはバレバレ
今週だと「ササクッテロル Sp33〜」と「ワッチョイ df6d-Ekl2」

野釣り専になったり、管理専になったり
浮きの話をしてた癖に、浮きの話なんてしてないと言い張る、このスレの癌
458名無し三平 (ササクッテロ Sp33-Ekl2)
垢版 |
2019/06/03(月) 06:03:14.27ID:KRhYn2Khp
>>457
違うのわからないかな?

浮きの話ししよーよ
459名無し三平 (ワッチョイ 0b8c-Ekl2)
垢版 |
2019/06/03(月) 07:28:00.45ID:KKM0noE40
>>458
ウキの話したがる奴が素材もわからないウキを中古で買って判断つかないと訴えるとか草
460名無し三平 (ササクッテロ Sp33-Ekl2)
垢版 |
2019/06/03(月) 08:05:55.36ID:KRhYn2Khp
>>459
俺は浮き買わないよ、他の人と間違えてるよ。

あなたはムクトップをパイプに付け替えても大丈夫なの知らなかった人ですか?
2019/06/03(月) 08:24:15.67ID:tr5/d8Gga
ウキの薄くなった色自分で塗ってる人いる?
サンコーのマニキュアタイプの蛍光塗料使ってるんだけどさ、まあデコボコしちゃったりするのは仕方ないと思ってる
ただ一般的に3番目7番目にくる黄色〜オレンジがレモンイエローだと薄過ぎるし黄橙だと濃過ぎる
その間くらいの色があればいいのに、てか商品はその間くらいの色のが多い
下地の塗り方とかあるのかな?塗り足してるだけだからわからない
2019/06/03(月) 10:11:02.60ID:qsktjfB60
>>456
同感 Gアイデア
463名無し三平 (ササクッテロ Sp33-C1yQ)
垢版 |
2019/06/03(月) 11:09:41.34ID:Nn4Lfy6np
自分で色を混ぜて調整するしかないよ
2019/06/03(月) 12:08:06.81ID:LlX83eM2p
>>461
シンナーで拭いたら下地が落とせる。
次にシンナーで軽く希釈させルミノサインで再塗装すればよい。

金かけたくなければ、手持ちのマニキュアタイプの塗料をシンナーで希釈して、筆塗りすればよい。原液のままだとダマになりやすい。
2019/06/03(月) 12:12:28.10ID:LlX83eM2p
追伸。
黄色は少し白足すか重ね塗りすればいいよ。
白足しすぎると日差しが強くなると滲んで見えなくなるから注意ね。
466名無し三平 (ササクッテロ Sp33-Ekl2)
垢版 |
2019/06/03(月) 12:17:10.14ID:KRhYn2Khp
うわー ワッチョイが俺と同じだ!
どうやってるの?
書き込みIDは同じにできないんだね?

by駄々介
2019/06/03(月) 12:28:38.25ID:LlX83eM2p
SB 4G ブラウザはサファリから!
468名無し三平 (ササクッテロ Sp33-Ekl2)
垢版 |
2019/06/03(月) 12:30:20.65ID:KRhYn2Khp
>>465
書き込みIDも一緒にしてみろよ?

by駄々介
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。