X



【チヌ・グレ】 フカセ釣り その53章 【磯上物】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/10(水) 11:06:52.09ID:bUuL61Em0
ここはチヌ、グレをフカセ釣りで狙う人の為のスレです。
マダイもありで!
餌取り(荒らし)はスルーでお願いします!

※スレ進行に伴った議論もおk

※リールの右巻き左巻き、竿をどっちで持つのかは個人の自由よ。好きにして。

前スレ
【チヌ・グレ】 フカセ釣り その49【磯上物】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1542711254/
【チヌ・グレ】 フカセ釣り その50章 【磯上物】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1544968524/
【チヌ・グレ】 フカセ釣り その51章 【磯上物】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1548159551/
-
【チヌ・グレ】 フカセ釣り その52章 【磯上物】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1551272506/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/10(水) 11:21:02.36ID:N/+eKXX/0
>>1
乙!
2019/04/10(水) 11:50:22.93ID:/tgDysVMM
さんげっと
2019/04/10(水) 12:29:25.69ID:yLLzcckja
立て乙です
5名無し三平 (スップ Sd02-4Pyk)
垢版 |
2019/04/10(水) 12:31:31.06ID:9KqGmJChd
ナイス
2019/04/10(水) 12:52:52.24ID:ouytW0/Nd
2019/04/10(水) 13:55:29.77ID:/tgDysVMM
小津乙
2019/04/10(水) 13:57:56.45ID:onaRm34N0
いちおつ
2019/04/10(水) 14:03:48.81ID:JYwVko8ed
おつん
2019/04/10(水) 14:32:18.83ID:/tgDysVMM
おわっつ!
2019/04/10(水) 19:16:42.99ID:8toJ4igZ0
勃て乙∈(・ω・)∋
12名無し三平 (ワッチョイ 0b3b-RkXK)
垢版 |
2019/04/11(木) 06:32:50.35ID:K/8RddIR0
おはよ・・・
今日はいい天気です・・・
明日から出張です・・・
2019/04/11(木) 12:47:08.53ID:SHdt+SpNM
とかいっちゃって、メインは釣りでしょ?
2019/04/11(木) 16:35:23.40ID:kYCAicn1M
冬物ぼちぼち洗濯するかなぁ
15名無し三平 (ワッチョイ 291a-n/XK)
垢版 |
2019/04/12(金) 06:06:47.05ID:ip0JBcLc0
おはよ・・・
今日は雲です・・・
皐月賞の枠が決まりましたね・・・
16名無し三平 (ワッチョイ 9394-lwXM)
垢版 |
2019/04/12(金) 17:34:39.48ID:tGXZEgLE0
ルアーから初めてフカセをしようと思いタックル揃えましたが、ラインはナイロンの何号を巻けば間違いないですか?
またオススメのライン教えてください!
丹後の磯でグレ、チヌ狙いです
2019/04/12(金) 17:49:28.61ID:dGqsmfxQ0
とりあえず1.75〜2号で良いと思う。
2019/04/12(金) 18:28:32.81ID:QENNwxfTa
>>16
オススメするにしても好みとかあるからね。
とりあえず俺はシマノのベイシス
安いし巻きグセもすぐ伸びる。
あと、DUELのパワーフカセあたりを気に入って使ってる。
ダイワは硬いイメージ、サンラインは品質にバラツキあるように思う。
2019/04/12(金) 18:45:48.55ID:vXDXgYZL0
>>16
最初は3号くらいの安いのからはじめた方がいいよ。慣れてきたら2号弱くらいに
20名無し三平 (ワッチョイ 13c4-2loy)
垢版 |
2019/04/12(金) 19:40:30.89ID:LdJxXOs40
ルアーやってたんだから、基本的なことはできるとすれば、
2号とか2.5号のそれなりの値段のナイロンでいいと思う。
結局は、好みの問題だから自分で試すしかない。

ちなみに、俺はバリバスのゼロフカセをつかっている。
2019/04/12(金) 20:04:09.91ID:/zP+DC6La
筏釣りで気をつけることを教えてください!!!、!、
2019/04/12(金) 20:51:41.45ID:fXr4f/Z40
ここフカセのスレだから…
まずは落ち着いて行動するように気をつけては
2019/04/12(金) 20:53:22.46ID:fXr4f/Z40
>>21
カセ筏 チヌかかり釣り part2 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1503658444/

ここで聞いた方が良いんじゃない。
俺も年二回くらいは筏やるけどね
2019/04/12(金) 21:08:39.36ID:auqzYKdp0
筏ってかかり釣りだけなのか…
磯竿でもおだんご釣法出来ますか?
2019/04/12(金) 21:15:00.76ID:dzGYY8gn0
>>24
竿が長すぎ。
2019/04/12(金) 21:20:53.66ID:auqzYKdp0
そこを何とか…
2019/04/12(金) 21:24:47.80ID:fXr4f/Z40
>>26
筏の業者にもよるけど、ウキフカセオッケーのところもあるよ。広島とか。
ただ、水深が20メートル以上あったら団子の方が有利な気も。

磯竿で団子使いたいなら紀州釣りやってみたら?
28名無し三平 (ワッチョイ fbef-lWbu)
垢版 |
2019/04/12(金) 21:40:42.06ID:aYGiie9F0
>>16
竿が1.5号だとハリス3号ぐらいまで使えるのよ
確かにしなやかで受ける抵抗が小さくなるから細くするメリットは大きいけど気持ち竿がまさるんじゃないかな
場所や魚の大きさに合わせるのが優先だけどね
2019/04/12(金) 21:44:22.61ID:h3AJFKwMM
筏はフカセやってもあまりつれない時期に。
フカセのシーズンオフの春、初夏、シーズン前の秋口でして
2019/04/12(金) 21:50:38.29ID:29kFL291r
>>26
そう言われましてもねぇ
無い袖は振れませんよ
31名無し三平 (ワッチョイ 0921-lwXM)
垢版 |
2019/04/12(金) 23:55:00.38ID:+qAv/fvq0
皆さんとても参考になります!
とりあえずビジブルプラスってのを買ってみようかと思います。
ちなみにハリスは海藻ハリスかシーガーグランドマックスFXかにしようと思いますが、どちらでも大丈夫でしょうか?
2019/04/13(土) 00:08:07.28ID:w70igOoz0
>>31
グランドマックスとか高いでしょうに。
50m巻き1000円前後ぐらいで実用には十分だよ。海藻ハリスがそのくらいでしょ。
2019/04/13(土) 00:25:37.93ID:dtdDIC/ir
>>31
シーガーグランドマックスはボロクソに貶す人が多いのも事実
孔がねぇ、、、
34名無し三平 (アウアウカー Sa15-n/XK)
垢版 |
2019/04/13(土) 06:25:11.79ID:yut/84jsa
おはよ・・・
今日もいい天気です・・・
仕事に行って来ます・・・
2019/04/13(土) 12:18:15.13ID:ikCGJ8X40
仕事なんかしてる暇有ったら釣り行けよ!
2019/04/13(土) 14:12:13.86ID:VS57taBq0
>>35
斬新
37名無し三平 (ワッチョイ d924-Gl1B)
垢版 |
2019/04/13(土) 17:51:29.34ID:Y0fnhABH0
シマノのファインカーボンt1.5 48-54ってどうですか?
38名無し三平 (ワッチョイ b110-KGdQ)
垢版 |
2019/04/13(土) 20:23:17.61ID:aN1vlJng0
磯釣り始めた頃T3 50−56SP使ってたけど悪い竿じゃなかったと思う。
ちょっと固いとは思うけど。先調子が好きなら良いんじゃなかろうか?状態と値段によるけど。
2019/04/13(土) 23:16:55.04ID:w70igOoz0
>>37
2号持ってる。
多少重いからあまり使ってない。
重い事除けばいい竿だと思うよ。
思い込みかも知れないけどこの竿の貼り付き防止加工はなんか竿との相性がいいのか効果抜群なんだよね。
40名無し三平 (アウアウカー Sa15-n/XK)
垢版 |
2019/04/14(日) 07:24:27.44ID:DrbQxRy/a
おはよ・・・
今日は雨です・・・
昨日時間が有り出張先の海を見て来ましたがチヌが凄く良さそうな所でした・・・
2019/04/14(日) 09:43:30.13ID:x/0RUBFj0
おはよじじい 場所はどこじゃ?
42名無し三平 (アウアウカー Sa15-n/XK)
垢版 |
2019/04/14(日) 10:02:57.94ID:ieVv4X8Na
>>41
徳山に来ておりますよ・・・
43名無し三平 (ワッチョイ d924-n/XK)
垢版 |
2019/04/14(日) 11:39:29.05ID:XLTIsm9j0
雨予報やったけん釣り行かなんだのに雨降らんやん
2019/04/14(日) 13:30:42.88ID:x/0RUBFj0
安部総理に説明責任もとむ
2019/04/14(日) 16:25:07.03ID:L8U7xHV60
菅官房長官辞めさせてからな
2019/04/14(日) 17:23:33.43ID:tgORwkMJ0
遺憾砲発射されるぞ
2019/04/14(日) 22:55:12.78ID:EdbY81QFa
初筏は丸坊主でした
途中からだんご辞めてフカセで上から下まで探ったけど一度も餌取られず…
2019/04/15(月) 00:43:33.73ID:BQ9K1e91M
どこの筏に行かれたのでしょうか?
2019/04/15(月) 01:02:51.10ID:Bg4dLL/i0
関東とだけ…
2019/04/15(月) 01:16:56.73ID:peiuwG490
関東に筏なんてあるんだ
51名無し三平 (アウアウカー Sa15-n/XK)
垢版 |
2019/04/15(月) 06:45:06.50ID:TppdxaxAa
おはよ・・・
今日もいい天気です・・・
明日は有給で釣りへ行って来ます・・・
52名無し三平 (ワッチョイ 2924-XGqV)
垢版 |
2019/04/15(月) 07:27:18.65ID:4nCiSRcZ0
>>51
徳山湾?
2019/04/15(月) 08:08:47.32ID:JyxbTKQLM
昨日は筏だったけど雨パラつくくらいだったから良かったわ〜
チヌ50を頭に12枚と真鯛51と30が2枚で爆釣とはいかんけど楽しい日やった。
尻が赤い個体が増えてきたからぼちぼちノッコミかねぇ
54名無し三平 (アウアウカー Sa15-n/XK)
垢版 |
2019/04/15(月) 08:45:27.62ID:MTH2TeFMa
>>52
今は出張先なんで明日は地元に帰ってからの釣りです・・・
55名無し三平 (スプッッ Sd73-aBLI)
垢版 |
2019/04/15(月) 09:04:13.55ID:lX+Xn9mTd
今週、伊豆の方まで行ってフカセやろうかと思ってるんだけどグレかチヌ釣れてます?
2019/04/15(月) 10:52:51.30ID:xQJ2Lx00M
伊豆にグレとかチヌなんて魚いたかな?
2019/04/15(月) 12:34:56.38ID:peiuwG490
>>55
グレは釣れない日は無いけどチヌは知らないですね
58名無し三平 (ササクッテロ Sp85-0Hjf)
垢版 |
2019/04/15(月) 15:23:13.06ID:/S0q9epBp
>>55
伊豆は東?西?
堤防でやるのかな?それとも磯?
西伊豆の沖磯
59名無し三平 (ワッチョイ 13d8-0Hjf)
垢版 |
2019/04/15(月) 18:29:52.01ID:qGw24OVP0
>>58
途中で書き込みボタン押しちゃった

西伊豆の沖磯、今期はメジナアタリ年
まだ釣れてる
東伊豆は行かないので分からない
2019/04/15(月) 19:45:13.14ID:eLmo7TSka
地域名称の話題は荒れるからやめとこう。
2019/04/15(月) 19:47:08.15ID:z3EHWf2EM
伊豆って一人では沖磯乗せてくれなかった記憶がある
62名無し三平 (ワッチョイ b110-KGdQ)
垢版 |
2019/04/15(月) 21:21:58.83ID:bt2/qmL10
平日だと南伊豆は出ない事多いね。通って名前覚えてもらうしか無いんだろうな。
2019/04/15(月) 22:45:26.24ID:peiuwG490
シケなきゃ横根周辺、神子元は毎日出船するよ。石廊崎方面は客少ないから出ない事もある
2019/04/15(月) 22:50:23.10ID:ow0UimPo0
昔良く行ってた南伊豆は漁師の知り合いが居たので、漁の序でに磯へ運んでくれたな・・・懐かしい、爺さんまだ元気かな。
65名無し三平 (アウアウカー Sa15-n/XK)
垢版 |
2019/04/16(火) 04:55:51.73ID:nlgTDmfSa
おはよ・・・
今日もいい天気です・・・
風も無くいい感じです・・・
2019/04/16(火) 10:14:36.63ID:HevFmALY0
日曜に広島の大黒神島の筏にフカセしに行く予定。結構釣れ出してるみたいだから楽しみ
67名無し三平 (ワッチョイ 0921-lwXM)
垢版 |
2019/04/17(水) 05:26:45.37ID:z274Z3Uu0
今度知り合いに初のフカセに連れてってもらうのですが、ウキはB 3B 1号辺りあれば大丈夫と言われ買いに行くと大きさもあるのですね
だいたいどのあたりを買っとけば問題ないですか?
2019/04/17(水) 06:38:26.62ID:B7wSSGf/M
>>67
一般論で。チヌだと、ど遠投することもあったり、仕掛けが安定した方が良いと言うことで大型が好まれるかな。グレだと感度や潮乗り優先になるので小型が。まあ間をとってMサイズで。
個人的にはどっちも狙えて遠投も容易で入手しやすい、価格もそこそこなキザクラの大知遠投60のLをオススメします。
2019/04/17(水) 06:41:00.62ID:69kWyh4hd
多少バラツキあるけどタッパ売りの300円ぐらいので良い
アウラぐらいでも良いけど1個1000円ぐらい出すならもう少し背伸びしてウェーブマスターとか
少し先に投げるなら大きいのでも良いし目の前なら小さいので良い
潮の流れにもよるからこだわりだすとキリ無いからなぁ
70名無し三平 (ワッチョイ 0b3b-RkXK)
垢版 |
2019/04/17(水) 06:44:56.26ID:FFdbCWH00
おはよ・・・
今日は曇りです・・・
昨日は予定してた渡船屋が休みだった為メバル釣りに行ってきました・・・
2019/04/17(水) 06:47:17.09ID:B7wSSGf/M
まあウキはフカセの小物では一番こだわりが出るからw
2019/04/17(水) 06:53:47.42ID:9QvoiQK2a
ウキか…
俺はザル売りのでも気にしないつもりなんだが使うとなったらいつも最終的には釣研に落ち着いてるなぁ。

あ、ウキで思い出した。
フィッシングショーの時、釣研ブースでカタログ購入特典のガチャガチャ回したら小型の斜めウキが入ってた。
先日初めて使ってみたがエラい糸落ちが良く使いやすかった。
2019/04/17(水) 07:45:22.30ID:LY9nuFL00
チヌは釣研、グレはキザクラが多いかな。グレは大体2段ウキのセットで沈め探りなんで。
2019/04/17(水) 10:09:36.18ID:Szd3QsEX0
>>67
200円の3Bを2個と板オモリと両面テープ
下の穴に棒ヤスリでテーパー付けたらばっちり
2019/04/17(水) 11:02:45.02ID:Qr52/+vgM
今季30cm以上のメジナを1びき足りとも釣ることが出来ませんでした。
クロダイも。今シーズンは絶不調で終了の予感
2019/04/17(水) 11:15:28.33ID:hzOaW/Z+0
クロダイはこれからの時期の方が大物釣れるチャンス多いよ
77名無し三平 (ワッチョイ 13e9-c28l)
垢版 |
2019/04/17(水) 11:46:55.07ID:MUSzt2bl0
>>75
ちなみにエリアどこ?
2019/04/17(水) 12:17:25.35ID:LY9nuFL00
秋田の方はノッコミ6〜7月くらいだっけ?
2019/04/17(水) 12:21:37.27ID:D5DZCQOea
>>75
残念だね。やっぱまともなエリアいかないと釣れないからねぇ。いいところ行きすぎると40以下は餌取りと変わらんけどw
2019/04/17(水) 14:58:46.22ID:JeJ2qthH0
>>75
場所だよ
2019/04/17(水) 19:27:07.69ID:Qr52/+vgM
75だけど自分が下手、ってことが大きいが
自分が沖磯乗るときに限って他のひとらも坊主…とかそんなんばっかだった
神奈川と千葉がホームです
2019/04/17(水) 21:33:31.65ID:9kmFoLRu0
今日も紀東の磯へ行ってきた。 
全国晴れて暑いとか言ってるのに、この地方だけ大雨で寒い。
何でも浜松沖に雨雲が湧いて西に向かって発達してきたとか、
向かい風の当潮で釣りにならず早上がりしてきた。
83名無し三平 (ワッチョイ b91f-c28l)
垢版 |
2019/04/17(水) 23:22:27.95ID:fme5pW050
>>81
まだまだ投資が足らないんだろ
とにかく回数こなすことだなって思う
2019/04/17(水) 23:50:23.74ID:VWHOHEyr0
投資したら釣れる訳じゃないだろ。かっこはまともでも9割方下手クソばっかじゃんw
2019/04/18(木) 00:30:57.54ID:nn/zIiF80
投資ってこの場合はそういう意味じゃないと思うよ
86名無し三平 (ワッチョイ 9e3b-0/wA)
垢版 |
2019/04/18(木) 06:37:51.48ID:jAwnMMaC0
おはよ・・・
今日はいい天気です・・・
来週末から10連休ですね・・・
87名無し三平 (スッップ Sdb2-Yhte)
垢版 |
2019/04/18(木) 07:19:08.30ID:EXJOotwWd
今週は沼津でチヌ狙う。グレでもいい
2019/04/18(木) 09:18:08.77ID:/DIoCxxk0
二兎を追う者…
2019/04/18(木) 10:11:21.19ID:ho+cZu+u0
グレ狙いの時にチヌが釣れる
その逆でも、型が良くてもあんまり嬉しくない現象。
あ、デカい真鯛は別w
90名無し三平 (ワッチョイ 9e3b-0/wA)
垢版 |
2019/04/19(金) 06:38:53.80ID:mSQsmfCi0
おはよ・・・
今日も晴天です・・・
早く石鯛釣りに行きたいです・・・
2019/04/19(金) 23:38:21.52ID:tCa8fwT80
全く同じ号数長さの竿呼び竿にしてる変態さんいますか?
2019/04/20(土) 05:10:39.80ID:cPYlXifO0
悪いかよ。
大会用 デルガード
普段&大会予備 新アートレータ1 530
予備 旧アートレータ1 530
93名無し三平 (ワッチョイ 9e3b-0/wA)
垢版 |
2019/04/20(土) 06:34:59.61ID:Kq/q0b3A0
おはよ・・・
今日もいい天気です・・・
明日は底物に挑戦してきます・・・
2019/04/20(土) 06:36:30.51ID:0Z7sveWAa
>>91
『予備』なんだから同じでもおかしかぁない
2019/04/20(土) 08:22:33.48ID:u3zEQ0oK0
予備だとまぁチヌでもグレでも1.5号持っていくかな。2軍がそれしか無いだけ
2019/04/20(土) 08:36:13.34ID:ZeIST7KSd
1.5号はなんだかんだ万能だからね
始めて磯釣り始めた時は1.5号始めに買った
2019/04/20(土) 09:25:46.52ID:u3zEQ0oK0
そそ。無難な号数。
最初はそこから初めて、後はお好みだよね。
2019/04/20(土) 11:19:44.61ID:ZQy2r9yaM
近場だろうが遠征だろうが、ロッドケースに必ず忍ばせる、それが1.5号
よく言えば万能、悪く言えば中途半端
2019/04/20(土) 11:28:05.74ID:ZwpfHtB/0
グレ釣りっていわゆるセオリー通りにハリスやオモリを調整してウキ先行を意識して仕掛け変えてとか上手い人と下手な人の差は解る
チヌ釣りってあんまりセオリー無いというかそこまで細かい事しない感じがするけど釣れる人と釣れない人の差って何なの?

最近チヌ釣りが凄い好調でいつも竿頭になってるし釣具屋の大会も優勝したりとかでどうやったら釣れるかとか聞かれるけど
釣れなかった時と比べて特に変わった自覚も無いし、そこそこキャリアあるのにあまり釣れない人見ても何が悪いのか解らん
2019/04/20(土) 12:15:28.70ID:HDj4Cqh+a
タナ調整はグレよりシビアだと感じるけどなあ。
2019/04/20(土) 12:19:23.84ID:u3zEQ0oK0
俺はチヌ適当にやってもちょっとした大会で優勝する。逆になんで釣れないのかわからん。グレ釣りに比べると簡単じゃん。

要約するとこう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況