東京湾のタチウオについて語りましょう。
遊漁船釣り限定です。
※前スレ
東京湾のタチウオPart.2 [転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1434527998/
東京湾のタチウオ Part.3 【太刀魚】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1468725728/
東京湾のタチウオ Part.4 【太刀魚】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1482503569/
東京湾のタチウオ Part.5 【太刀魚】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1503426301/
東京湾のタチウオ Part.6 【太刀魚】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1528205539/
東京湾のタチウオ Part.7 【太刀魚】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1536394350/
手漕ぎボート、カヤック、プレジャーボートの話題は禁止にします。
東京湾のタチウオ Part.8 【太刀魚】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三平
2018/12/23(日) 11:03:09.91ID:UmcSUn982018/12/23(日) 11:41:02.56ID:ZCUY5SJ4
いちおつ
3名無し三平
2018/12/23(日) 12:25:33.09ID:5cUN0aQ3 しっかしまぁ、スレ消費が激しいのぅ。
パート1の頃は釣り板最長寿スレだったのに
パート1の頃は釣り板最長寿スレだったのに
2018/12/23(日) 14:52:05.91ID:VCQA1BWg
2018/12/23(日) 15:36:01.19ID:Tl26euvz
ツヌケした?
ドラゴンゲットした?
ドラゴンゲットした?
7名無し三平
2018/12/23(日) 16:09:50.31ID:SkWfFVwH いやぁ今日は辛かったな
渋いし、雨が早い段階から降ってきて、お昼頃には本降り
レインコート着てたけど中まで染みちゃったよ
お前らどうだった?
こなやの2船目乗ったけど9本でした
トップ13ぐらいだったと思う
渋いし、雨が早い段階から降ってきて、お昼頃には本降り
レインコート着てたけど中まで染みちゃったよ
お前らどうだった?
こなやの2船目乗ったけど9本でした
トップ13ぐらいだったと思う
8名無し三平
2018/12/23(日) 16:24:31.61ID:SkWfFVwH 今日渡辺の船は走水で見なかったな
他の船は大体確認できたけど
他の船は大体確認できたけど
9名無し三平
2018/12/23(日) 17:21:17.84ID:o3yb7g2B 中山丸親父船長船
ほぼ一日走水だったけど
朝と昼前くらいからは渋かった
ただ巻きで8本、フォールで4本
合計12本
指示棚よりもけっこう上まで追いかけてきてる感じ
特大はなかったけど11本までがF4サイズなので
引きは強くて楽しめました
こなや丸1隻とは走水でサイドバイサイド
深川吉野家3隻とは猿島沖で取り囲まれての釣り
ワタナベは気づかなかったな
ほぼ一日走水だったけど
朝と昼前くらいからは渋かった
ただ巻きで8本、フォールで4本
合計12本
指示棚よりもけっこう上まで追いかけてきてる感じ
特大はなかったけど11本までがF4サイズなので
引きは強くて楽しめました
こなや丸1隻とは走水でサイドバイサイド
深川吉野家3隻とは猿島沖で取り囲まれての釣り
ワタナベは気づかなかったな
10名無し三平
2018/12/23(日) 19:22:11.59ID:69LcPwuq 渡辺は本牧スタートで午前中ほぼ本牧
で、昼過ぎに走水行って数十分
そのあと転々としてまた本牧で終了
F4のみで11本だった(フォール4、巻き7)
渋いわ寒いわ…漁師取りすぎ
で、昼過ぎに走水行って数十分
そのあと転々としてまた本牧で終了
F4のみで11本だった(フォール4、巻き7)
渋いわ寒いわ…漁師取りすぎ
11名無し三平
2018/12/23(日) 19:23:10.11ID:69LcPwuq12名無し三平
2018/12/23(日) 19:26:33.62ID:cr9M67wo 遊漁船なんかより漁師を規制しないと資源保護なんて意味ないよな
渡辺が見えなかったのは本牧にいたからか
気温はそうでもなかったけど雨のせいで体は冷えたな
船上ラーメンにすればよかった
渡辺が見えなかったのは本牧にいたからか
気温はそうでもなかったけど雨のせいで体は冷えたな
船上ラーメンにすればよかった
13名無し三平
2018/12/24(月) 00:31:17.76ID:JiiK+CE0 ワタナベは本牧沖とか中ノ瀬とか
他の船よりよく行くよね
他の船よりよく行くよね
14名無し三平
2018/12/24(月) 10:12:11.20ID:JiiK+CE0 昨日はジャークを少しでも入れると食わなくて
タイラバばりのただ巻きしか反応しなかった。
周りは普通にジャークしてる人が多くて
ジャークしても釣る人は釣ってたから
ロッドの硬さ、ジグの形状、ジャークの仕方の組合せ次第なんだろうけど。
あと、こなや丸は全体に
竿先を下げて、ショートピッチ、早巻き気味の人が多いね。
タイラバばりのただ巻きしか反応しなかった。
周りは普通にジャークしてる人が多くて
ジャークしても釣る人は釣ってたから
ロッドの硬さ、ジグの形状、ジャークの仕方の組合せ次第なんだろうけど。
あと、こなや丸は全体に
竿先を下げて、ショートピッチ、早巻き気味の人が多いね。
15名無し三平
2018/12/24(月) 10:31:59.03ID:ApjiUQdc お前もか?
ジャークすると全然食わなかったな
とにかくタダ巻き
ジャークすると全然食わなかったな
とにかくタダ巻き
16名無し三平
2018/12/24(月) 10:32:45.70ID:ApjiUQdc こなやは早巻きしてみてくださいってアナウンスしてたからな
17名無し三平
2018/12/24(月) 10:54:04.30ID:ApjiUQdc 昨日釣ったタチウオを三枚おろしにして塩焼きで食ってるんだが、美味すぎてヤバイんだがw
夏タチの頃はこんなに脂がのってなかったが今頃のタチウオはヤバイね
タチウオって夏より冬が旬なんだな
夏タチの頃はこんなに脂がのってなかったが今頃のタチウオはヤバイね
タチウオって夏より冬が旬なんだな
19名無し三平
2018/12/24(月) 11:18:02.72ID:ApjiUQdc おいちゃん、夏タチしかやったことなかったから知らんかったんや
しかし美味いな 大きさも大きいし
しかし美味いな 大きさも大きいし
20名無し三平
2018/12/24(月) 12:23:09.50ID:zltS5tmE 木曜金曜二日連続で巻網で30トン以上だってよ
そりゃ渋くもなるわな
そりゃ渋くもなるわな
21名無し三平
2018/12/24(月) 12:35:11.56ID:vjY0z+Kx 撒き餌したら寄るんと違うか?
23名無し三平
2018/12/24(月) 13:11:10.40ID:9VwoiGJT 東京湾の冬タチは脂が乗り過ぎてて胸やけするレベル。
夏に釣れる良型でも脂は十分だと思う。
駿河湾や外房のタチウオと東京湾のタチウオはなんであんなに脂乗りが違うんだろ???
夏に釣れる良型でも脂は十分だと思う。
駿河湾や外房のタチウオと東京湾のタチウオはなんであんなに脂乗りが違うんだろ???
24名無し三平
2018/12/24(月) 13:35:14.38ID:fp4nPsUs そりゃ美味い物質が東京湾には沢山積もってるからな
東京湾の金アジも脂が凄すぎ
ハラワタとるとラード状態
東京湾の金アジも脂が凄すぎ
ハラワタとるとラード状態
25名無し三平
2018/12/24(月) 13:56:57.66ID:JiiK+CE0 昨日釣ったタチウオを捌いたら
気づけば包丁に脂がべっとりくっついた
まだ寝かしてるけど食べるのが楽しみ
すごいね
冬タチ
気づけば包丁に脂がべっとりくっついた
まだ寝かしてるけど食べるのが楽しみ
すごいね
冬タチ
26名無し三平
2018/12/24(月) 13:59:23.39ID:fp4nPsUs 網が入らなければ今でも束超えの釣果…あると思います
28名無し三平
2018/12/24(月) 15:03:03.50ID:JiiK+CE029名無し三平
2018/12/24(月) 18:36:52.60ID:0j+Vqf60 クズの漁師どもあいつらさっさと規制しろよな
あいつら海に寄生してるだけの寄生虫じゃねえか
あいつら海に寄生してるだけの寄生虫じゃねえか
30名無し三平
2018/12/24(月) 19:06:45.51ID:ldDw06nt 釣り師にも言い分はあるが、漁師にも言い分がある
31名無し三平
2018/12/24(月) 19:52:39.34ID:kaRjgESU 脂が多くて胸焼けするから、しゃぶしゃぶがいいぞ
33名無し三平
2018/12/24(月) 20:27:41.75ID:+ITQJ9Hp 今日の渡辺の1番上の写真サモア人かと思ったら某メーカーの人だったw
35名無し三平
2018/12/24(月) 20:55:47.01ID:ApjiUQdc そういえば日曜は巡視船が走水沖に来てたな
ライフジャケットがなんとかとか発言してたけど、してなかった船でもあったのかな
ライフジャケットがなんとかとか発言してたけど、してなかった船でもあったのかな
36名無し三平
2018/12/24(月) 23:52:58.59ID:JiiK+CE0 食べてみた
脂すごいな
全身大トロレベル
刺身だとちょっと全部食べきれないな
脂すごいな
全身大トロレベル
刺身だとちょっと全部食べきれないな
37名無し三平
2018/12/25(火) 18:16:49.16ID:kp29VXaF 八景から行ってきた。餌タチ。
猿島と観音崎の間くらいの水深60メートル。
アタリは多いんだが夏のようにかけられねぇ。
結果9本、大きさはほぼF4なので十分だが、冬のタチウオって難しいのな。
夏みたいに完全に食い込むまで誘いつづければいいの?
教えて上手い人。
猿島と観音崎の間くらいの水深60メートル。
アタリは多いんだが夏のようにかけられねぇ。
結果9本、大きさはほぼF4なので十分だが、冬のタチウオって難しいのな。
夏みたいに完全に食い込むまで誘いつづければいいの?
教えて上手い人。
38名無し三平
2018/12/25(火) 20:18:51.43ID:q37fN9u439名無し三平
2018/12/25(火) 20:55:31.08ID:lRuXkr4z わしも餌タチいってきでー
取りあえず20本超えたからいつも通りな感じ
一時期みたいな40本超えーは厳しい
流石に今のサイズが20本超えだと冷凍庫の邪魔だから両隣さんと顔見知りの常連じいさんにあげて持ち帰りはデカイの数本
取りあえず20本超えたからいつも通りな感じ
一時期みたいな40本超えーは厳しい
流石に今のサイズが20本超えだと冷凍庫の邪魔だから両隣さんと顔見知りの常連じいさんにあげて持ち帰りはデカイの数本
40名無し三平
2018/12/25(火) 21:54:21.19ID:vKkNQYkf41名無し三平
2018/12/25(火) 22:31:00.10ID:APy6jWQ0 明日釣り納め行ってくるかな!
実家にタチウオ送ろうと思うのだけど、
年末年始に食べるには冷凍してから送った方が良いよねえ?
生でもちゃんと処理して氷入れとけば5日間は食えると思うけどね。
実家にタチウオ送ろうと思うのだけど、
年末年始に食べるには冷凍してから送った方が良いよねえ?
生でもちゃんと処理して氷入れとけば5日間は食えると思うけどね。
42名無し三平
2018/12/25(火) 22:56:32.99ID:du0IeXuX どこの船行くんや?
44名無し三平
2018/12/25(火) 23:14:38.56ID:ELNFtwo/ 年末行きたいけど、寒波襲来って聞くと、、決断できなーい
45名無し三平
2018/12/25(火) 23:45:44.64ID:du0IeXuX 船団で一番かっこいい船はどこだと思う?
好きなのは渡辺
でもTADAHIKOの文字がカッコいいなって毎回思う
好きなのは渡辺
でもTADAHIKOの文字がカッコいいなって毎回思う
46名無し三平
2018/12/25(火) 23:59:07.84ID:qiJD6kzd 冬タチウオ行きたいけど寒波だしな
12/30は台風くるとかいってるし
12/30は台風くるとかいってるし
47名無し三平
2018/12/26(水) 00:03:05.01ID:G1KnBPu2 寒波だけど、寒い寒い言いながら釣って温かいコーヒーやラーメン食うのは至高だよな
水筒に熱湯入れて船上カップ麺
最高にうまい
水筒に熱湯入れて船上カップ麺
最高にうまい
48名無し三平
2018/12/26(水) 00:10:47.53ID:8UE29od/ タイツに防寒ズボンでその上にサロペットだと、寒くて縮まったチンポが出てこなくて、小便しづらい、、
49名無し三平
2018/12/26(水) 00:12:17.97ID:kFhzeRcf50名無し三平
2018/12/26(水) 00:55:52.39ID:e9dB0+eg >>48
厚着してる時、チンポなかなか出せなくてズボンの中でおしっこしそうになった経験あるよね
厚着してる時、チンポなかなか出せなくてズボンの中でおしっこしそうになった経験あるよね
51名無し三平
2018/12/26(水) 01:00:30.45ID:kFhzeRcf オムツで解決!
って実際どうなの?
って実際どうなの?
5237
2018/12/26(水) 02:05:36.89ID:17oABhBI5337
2018/12/26(水) 02:07:51.11ID:17oABhBI あと釣ったタチウオは近所の寿司屋で握ってもらった。
太刀魚の握りは初めてだったので新鮮だったぜ。
あと安定の炙り刺し
太刀魚の握りは初めてだったので新鮮だったぜ。
あと安定の炙り刺し
54名無し三平
2018/12/26(水) 05:26:43.15ID:TdmF5MpO55名無し三平
2018/12/26(水) 08:57:16.90ID:pHRRjAby >>52
食い込まない時って単純に食い込むまでに餌が身切れしてるケースと餌を離してるケースがあるからとりあえず当たりあって掛からなかったら一旦あげて確認すべし
前者であればしっかり塩締めさせた餌を使うか短冊の長さをちょい小さめにして様子みて
後者であれば止めの間やシャクリ幅、スピード、糸巻き量を調整した方がいいよ
この時期は当たりあったら巻かずにその場でしゃくるかいっそスローでただ巻きの方が食いがいい気がする
俺はこれでだいたい船中15番以内はキープしてる
食い込まない時って単純に食い込むまでに餌が身切れしてるケースと餌を離してるケースがあるからとりあえず当たりあって掛からなかったら一旦あげて確認すべし
前者であればしっかり塩締めさせた餌を使うか短冊の長さをちょい小さめにして様子みて
後者であれば止めの間やシャクリ幅、スピード、糸巻き量を調整した方がいいよ
この時期は当たりあったら巻かずにその場でしゃくるかいっそスローでただ巻きの方が食いがいい気がする
俺はこれでだいたい船中15番以内はキープしてる
56名無し三平
2018/12/26(水) 09:02:07.85ID:PjgJbTta57名無し三平
2018/12/26(水) 10:19:39.36ID:Fo9+34y/ >>41
エラ腹抜いてキッチンペーパーで巻いてラップして氷詰めて送れば1週間はいける
エラ腹抜いてキッチンペーパーで巻いてラップして氷詰めて送れば1週間はいける
58名無し三平
2018/12/26(水) 10:52:11.16ID:GaRdv/aL 俺は二、三回お触り有っても乗らないときは竿をシェイクする
すると五回に一回は、食いついて来る
すると五回に一回は、食いついて来る
59名無し三平
2018/12/26(水) 12:30:10.15ID:E74mLIX3 俺は餌版の電動超スロージャークで毎回一桁だぜ!
60名無し三平
2018/12/26(水) 12:52:43.65ID:6q/GKjJ261名無し三平
2018/12/26(水) 18:54:32.82ID:kKXS8Ohu >>60
何メートル巻いてんの?
何メートル巻いてんの?
62名無し三平
2018/12/26(水) 19:47:22.46ID:YTCGM7l8 毎度のことながら忠彦丸の釣果情報でタチウオだけ異常に盛り上がってて草生えるw
63名無し三平
2018/12/26(水) 20:00:30.44ID:0rhWjHGD >>34
二つの県の漁船ナンバーが付いてたらしい
二つの県の漁船ナンバーが付いてたらしい
6455
2018/12/26(水) 20:57:31.90ID:17oABhBI65名無し三平
2018/12/26(水) 21:29:23.94ID:5B7cuF+Q66名無し三平
2018/12/26(水) 21:37:28.36ID:VvO28JPG67名無し三平
2018/12/27(木) 00:54:25.12ID:mHqDp6Jb68名無し三平
2018/12/27(木) 02:22:18.36ID:HbQ5fhnx 他船とマツるったって、
キハダ/カツオ船に比べたら被害は大した事ないだろ。
せいぜいマツり解きの際に伸ばし過ぎて
ラインをスクリュー巻取りされるのが一番被害でかいだけだろ?
キハダ/カツオ船に比べたら被害は大した事ないだろ。
せいぜいマツり解きの際に伸ばし過ぎて
ラインをスクリュー巻取りされるのが一番被害でかいだけだろ?
69名無し三平
2018/12/27(木) 06:58:49.83ID:h/UqnVhJ 太田屋の佐野船長、休んでるけど怪我でもしたのかい?
70名無し三平
2018/12/27(木) 07:09:36.52ID:9L51GWIX 今の時期でおかっぱりから釣れるところないの?
72名無し三平
2018/12/27(木) 08:27:17.29ID:1mofGWt9 調子いいねえ
73名無し三平
2018/12/27(木) 08:37:51.91ID:1b3/abKY 土曜に行くけど走水あたりでやれそうだな
去年のこの時期は深場だったから今年は楽そうでいいや
去年のこの時期は深場だったから今年は楽そうでいいや
74名無し三平
2018/12/27(木) 10:07:00.92ID:vbP2WKZV >>73
去年は下浦沖160mとか金谷沖180mとかだったもんな
去年は下浦沖160mとか金谷沖180mとかだったもんな
76名無し三平
2018/12/27(木) 11:24:32.96ID:nVP2GTes77名無し三平
2018/12/27(木) 12:37:14.82ID:zVVg6ybq78名無し三平
2018/12/27(木) 13:45:50.29ID:ENt67u3G https://play.google.com/store/apps/details?id=net.sakanatsuri.sakanatsuri
釣りブログはこのアプリでチェックしてる
暇つぶしに案外いい
釣りブログはこのアプリでチェックしてる
暇つぶしに案外いい
79名無し三平
2018/12/27(木) 21:57:21.70ID:GIIsGIVR 大型が多いみたいね。針は3号?
土曜日突撃予定
土曜日突撃予定
80名無し三平
2018/12/27(木) 21:58:22.86ID:GIIsGIVR ↑3??0の間違い
81名無し三平
2018/12/27(木) 22:59:11.94ID:xde9B9hA 明日から激寒か…
82名無し三平
2018/12/27(木) 23:03:57.01ID:tXDqmGBQ83名無し三平
2018/12/28(金) 11:13:45.73ID:b/4vLdU0 日曜日は晴れるみたいだけど
風強いのかな…
風強いのかな…
84名無し三平
2018/12/29(土) 05:25:19.36ID:UkAQQh/j85名無し三平
2018/12/29(土) 08:00:34.44ID:FmiKsSbq 晴れても風強いから海上は地獄やで
86名無し三平
2018/12/29(土) 09:02:13.07ID:zZlpyZHm >>85
現在の東京湾は無風だぞ
現在の東京湾は無風だぞ
87名無し三平
2018/12/29(土) 09:18:14.07ID:na+66eOh タチウオ御一行様帰省されました
88名無し三平
2018/12/29(土) 11:06:45.94ID:QZP0JgcZ 昨日行ってきたけど数はそこそこ20本以上上がって型もF4が70%で残りがF5とF3で半々な感じ
食い込み渋いと思って油断してると針飲まれるから合わせどころが難しかった
食い込み渋いと思って油断してると針飲まれるから合わせどころが難しかった
89名無し三平
2018/12/29(土) 18:29:11.18ID:8yAZciCa 久里浜沖192mでサバw
90名無し三平
2018/12/29(土) 18:40:23.40ID:5idfuzjO タチウオは幽霊魚と言われているからな
突然、集団移動する
突然、集団移動する
91名無し三平
2018/12/30(日) 04:52:42.05ID:a46dQ5zX さ〜てそろそろ2018年ラスト釣行出発するぜー
混みそうだから早めの出発
昨日調子悪いみたいだからどうなるカナー
混みそうだから早めの出発
昨日調子悪いみたいだからどうなるカナー
93名無し三平
2018/12/30(日) 07:05:10.24ID:4Z6NOHoF >>89
それくらいの深場のサバ、今くらいの時期のは旨いぞ
それくらいの深場のサバ、今くらいの時期のは旨いぞ
95名無し三平
2018/12/30(日) 09:17:25.65ID:d7b9G6+N >>93
美味いかもしれないけどジギングで192mだからw
美味いかもしれないけどジギングで192mだからw
98名無し三平
2018/12/30(日) 12:30:49.88ID:o2/shCwJ99名無し三平
2018/12/30(日) 13:18:29.24ID:t1eYFWZz まだタチウオ釣れてるな
http://www.bentenya.com/tyouka.htm
http://www.bentenya.com/tyouka.htm
100名無し三平
2018/12/30(日) 14:16:43.53ID:Npo7HnOb ダイソー28gのシルバーできたわ
ロストしても安いからあと2個買っとくわ
ロストしても安いからあと2個買っとくわ
101名無し三平
2018/12/30(日) 14:17:19.22ID:Npo7HnOb 指3本だったけどね
102名無し三平
2018/12/30(日) 15:39:50.76ID:92e+9vmj 冬場の東京湾 餌タチウオ用で新しい竿を購入しようと思いますが、皆さんのお薦めはありますか?
今は、ライブラ M-195を使っており、とても良い竿だと思いますが、冬の深場のタチウオだと、もう少し先調子で感度の良い竿が一本あったら良いと思いまして‥。
皆さんの情報を参考にしてみたいです。
今は、ライブラ M-195を使っており、とても良い竿だと思いますが、冬の深場のタチウオだと、もう少し先調子で感度の良い竿が一本あったら良いと思いまして‥。
皆さんの情報を参考にしてみたいです。
103名無し三平
2018/12/30(日) 16:26:29.54ID:5Dao60bG リーディング82 H185MT
104名無し三平
2018/12/30(日) 16:41:10.28ID:37hUqOLh 極鋭タチウオH-183
105名無し三平
2018/12/30(日) 17:02:19.10ID:A7lCHqOi メタリアタチウオゲームMH
106名無し三平
2018/12/30(日) 17:09:01.88ID:BhzTvi/6 タチウオXでいんじゃねぇ(鼻ホジ)
107名無し三平
2018/12/30(日) 17:15:49.48ID:jvZeNddW 予算合うなら極鋭おススメするが、そうでなければメタリアおススメするわ!
108名無し三平
2018/12/30(日) 18:15:47.14ID:92e+9vmj 0102番で冬の餌タチウオのお薦め竿を聞いたものです。
皆さん、参考になる情報ありがとうございます。
メタリア タチウオゲームMHやリーディング82辺りは購入したい価格帯に収まっているし、気になっていたので、現場の意見を聞けて助かりました。
Daiwaの評価が高いですね(^^ゞ
正月セールが楽しみです(笑)
皆さん、参考になる情報ありがとうございます。
メタリア タチウオゲームMHやリーディング82辺りは購入したい価格帯に収まっているし、気になっていたので、現場の意見を聞けて助かりました。
Daiwaの評価が高いですね(^^ゞ
正月セールが楽しみです(笑)
109名無し三平
2018/12/30(日) 19:03:19.45ID:gob92t5i ぶっちゃけ、タチウオXで充分
竿の値差ってほぼガイドの値段だからね
竿の値差ってほぼガイドの値段だからね
110名無し三平
2018/12/30(日) 19:27:46.77ID:jvZeNddW >>109
トップメタル穂先使った事ある? 使った事なければしょうがないが、あたりの感度が明らかに違うからな。グラスとメタルの違いね。
トップメタル穂先使った事ある? 使った事なければしょうがないが、あたりの感度が明らかに違うからな。グラスとメタルの違いね。
111名無し三平
2018/12/30(日) 20:12:36.37ID:YjzJtAjN 今の時期は早めにアタリとって掛けないとすぐ飲まれるから感度は必要だね
夏は正直タチウオXでも全然いけるけど
夏は正直タチウオXでも全然いけるけど
112名無し三平
2018/12/30(日) 20:48:17.80ID:4Z6NOHoF >>100
深場だと結構時間かかるだろ
深場だと結構時間かかるだろ
114名無し三平
2018/12/31(月) 08:45:20.81ID:ONg44BDP イカのスッテみたいに5連結くらいジグを直結したんじゃね?
115名無し三平
2018/12/31(月) 12:22:25.30ID:KgOQUGPM 間違えて陸っぱり君が、紛れ込んだとエスパー
116名無し三平
2018/12/31(月) 14:33:02.45ID:FV6lfcb5 昨日行ってきたよおー。昨日もタチウオにやる気がまるっきり無い
反応はしっかり出てる所もあるけど
あたりが少ない。
何とかかんとか19本釣れたけどなんだかねーで終わり
年明けたら機嫌なおってるといいなー
反応はしっかり出てる所もあるけど
あたりが少ない。
何とかかんとか19本釣れたけどなんだかねーで終わり
年明けたら機嫌なおってるといいなー
117名無し三平
2018/12/31(月) 19:38:23.73ID:aPo59hpO 年越すとタチウオっ消えること多くない
118名無し三平
2018/12/31(月) 23:28:45.18ID:VANci83o 年明け走水なら行きたいけど
久里浜とかだと嫌だな
久里浜とかだと嫌だな
119名無し三平
2019/01/01(火) 10:18:33.96ID:c0Ar/ufO メタリアタチウオゲームmh175 とサクラ金剛タチウオどっち買うか悩んでます。
使っている方インプレッションお願いします。
使っている方インプレッションお願いします。
120名無し三平
2019/01/01(火) 13:47:22.62ID:ICFHg54G >>119
そこはメタリアで間違いないと思うよ!
そこはメタリアで間違いないと思うよ!
122名無し三平
2019/01/01(火) 16:44:17.93ID:Ti1CRbJ8 やはりメタルトップいいですよねぇ〜。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
123名無し三平
2019/01/01(火) 17:01:22.45ID:7Yl4Wa4H いや、ここはホソ・カル・ピンで
124名無し三平
2019/01/01(火) 23:45:15.81ID:Ro4qGAvK 明日の釣果を見て明後日出撃するか決めるわ
125名無し三平
2019/01/02(水) 17:17:11.92ID:Bv/kJh3s やはり久里浜沖150mになってしまったか…
ライン250mくらいしか巻いてないんだよな
釣れてはいるようだけど
うーん
ライン250mくらいしか巻いてないんだよな
釣れてはいるようだけど
うーん
126名無し三平
2019/01/02(水) 21:19:54.08ID:o0UnVSfL 久里浜行ってきた
ジギングは体力勝負だな
全身が痛い
しかしf5、f4の良型ばかりだった
ジギングは体力勝負だな
全身が痛い
しかしf5、f4の良型ばかりだった
127名無し三平
2019/01/02(水) 21:47:09.34ID:UQiAmXY0 電動ならジギングでも楽チンかな?
128名無し三平
2019/01/02(水) 22:36:12.01ID:Bv/kJh3s129名無し三平
2019/01/03(木) 04:33:28.40ID:dJqUgVe9 ラインは150しか巻いてないがギリギリ食ってきた
舟がガラガラだったから大丈夫だった
混んでたらお祭りしまくるかも
舟がガラガラだったから大丈夫だった
混んでたらお祭りしまくるかも
130名無し三平
2019/01/03(木) 05:44:41.47ID:1skGKQWY さっき他の人が話してたんだけど、今日は朝イチから久里浜185mかもって船長が言ってたらしい@渡辺
131名無し三平
2019/01/03(木) 09:24:25.00ID:CF+iAR8I デカいタチウオって味が淡白じゃないの?
135名無し三平
2019/01/03(木) 13:17:07.78ID:oPDRVc14 タチウオ料理でみなさんのおススメありますか?
今まで美味しかったのは炙ってカルパッチョとか、鍋の具材。
今まで美味しかったのは炙ってカルパッチョとか、鍋の具材。
136名無し三平
2019/01/03(木) 13:35:09.90ID:sde8YevD 特に冬タチは脂が凄い
F5以上になると相当だから塩焼きも他の料理も味付け濃い目にしないと脂に負けちゃうね
F5以上になると相当だから塩焼きも他の料理も味付け濃い目にしないと脂に負けちゃうね
137名無し三平
2019/01/03(木) 13:35:55.83ID:sde8YevD >>135
甘露煮も日持ちするしご飯と酒のあてにいいよ
甘露煮も日持ちするしご飯と酒のあてにいいよ
138名無し三平
2019/01/03(木) 13:47:19.03ID:HzjauNOt しゃぶしゃぶ一択
139名無し三平
2019/01/03(木) 17:33:33.92ID:Gn8XoR/T F4以上の西京漬おいしいよ
140名無し三平
2019/01/03(木) 17:58:21.05ID:BzW1wDuU141名無し三平
2019/01/04(金) 00:14:18.72ID:bpRGN0e6 脂ののった太刀魚は味醂干し推奨
142名無し三平
2019/01/04(金) 06:50:20.62ID:ItXuEec0 ぶっちゃけ脂のり過ぎは不味い
143名無し三平
2019/01/04(金) 12:53:33.95ID:dcI9vert 冬のタチウオは煮付けが美味い
144名無し三平
2019/01/04(金) 14:48:19.00ID:IZTvbKl9 やっぱり久里浜も漁師出てきたんだな。
海のプロだって言ってんなら遊漁船の釣果見て網入れんじゃなくて自分で探せってんだよ
海のプロだって言ってんなら遊漁船の釣果見て網入れんじゃなくて自分で探せってんだよ
145名無し三平
2019/01/04(金) 14:54:49.94ID:8FytqZ5/146名無し三平
2019/01/04(金) 18:27:16.47ID:kresxll1 深場は巻網入ってごっそり持ってかれたらしいね。
明日、明後日は活性の善し悪し関係なく観音崎に釘付けになるかも。
明日、明後日は活性の善し悪し関係なく観音崎に釘付けになるかも。
147名無し三平
2019/01/04(金) 18:29:27.71ID:bpRGN0e6 漁師は糞
148名無し三平
2019/01/04(金) 18:34:19.26ID:ItXuEec0 東京湾産のタチウオってどこに売ってんの?
千葉で売ってるのかな?
千葉で売ってるのかな?
149名無し三平
2019/01/04(金) 19:09:45.23ID:22XQ8lPO 市場に売ってる
一度食ってみろ
釣りものと、網でとったやつの違いを噛み締めろ
一度食ってみろ
釣りものと、網でとったやつの違いを噛み締めろ
150名無し三平
2019/01/04(金) 19:49:55.77ID:bpRGN0e6 網に引っかかって暴れて水中で死んで数時間〜数日経った魚
151名無し三平
2019/01/04(金) 20:02:36.14ID:0pPYIao2 >>148
都内のスーパーで普通に売ってるぞ
都内のスーパーで普通に売ってるぞ
152名無し三平
2019/01/04(金) 20:21:11.60ID:ItXuEec0 >>151
そうなんだ。俺は東京湾産は見たことないや
御徒町の吉池で1本3000円でキンピカなタチウオと
犬吠埼のウオッセ21で、ボロボロのが500円で売っているのを見たことならある
釣ったタチウオを知ってる人なら網でかかったのは買う気にならんね
吉池で売ってたのは釣り上げなのかな?
そうなんだ。俺は東京湾産は見たことないや
御徒町の吉池で1本3000円でキンピカなタチウオと
犬吠埼のウオッセ21で、ボロボロのが500円で売っているのを見たことならある
釣ったタチウオを知ってる人なら網でかかったのは買う気にならんね
吉池で売ってたのは釣り上げなのかな?
153名無し三平
2019/01/04(金) 21:58:59.52ID:IOhFKY8o154名無し三平
2019/01/04(金) 22:27:07.51ID:bpRGN0e6 自分で釣って喰ったことあるなら店で売ってる太刀魚なんか買わんよね
155名無し三平
2019/01/05(土) 06:35:09.63ID:zhEiZSp/ 世の中のほとんどの人が釣りたて銀ピカのタチウオなんて食ったことないからスーバーのボロボロでも満足なんよ
ほんとあんなん金出してよく買うわ
ほんとあんなん金出してよく買うわ
156名無し三平
2019/01/05(土) 08:35:59.84ID:oTGw+uDO PE2号で180メートルの釣りができるって。
釣り具の進化ってすごいわ
釣り具の進化ってすごいわ
157名無し三平
2019/01/05(土) 08:47:22.99ID:Xx90WYga そうだね!ジグなら250mオーバーでも0.8でやってるぞ
158名無し三平
2019/01/05(土) 09:56:02.40ID:qqJeK2yO159名無し三平
2019/01/05(土) 10:19:05.93ID:7EZccqXh160名無し三平
2019/01/05(土) 11:01:20.12ID:7ZpUINpq ファイアーラインの功績はデカイ
161名無し三平
2019/01/05(土) 11:21:23.68ID:xZvKBwA6 180メートルを越えて300g以上のジグ使う深海ジギングなら
ほとんどファイヤーライン一強だからなあ
ほとんどファイヤーライン一強だからなあ
162名無し三平
2019/01/05(土) 11:30:54.90ID:qqJeK2yO >>159
ビシや錘の抵抗なんて釣り上げる魚のサイズ考えたら誤差レベルだし、お祭りはルアーも変わらんし、周り揃えたら解決だからな。
エサ釣りでPEの号数を必要以上に上げる理由は実は無くて、単に太くても錘のサイズ上げて餌の力で釣れるから何となく太くしてるだけかもな。
ビシや錘の抵抗なんて釣り上げる魚のサイズ考えたら誤差レベルだし、お祭りはルアーも変わらんし、周り揃えたら解決だからな。
エサ釣りでPEの号数を必要以上に上げる理由は実は無くて、単に太くても錘のサイズ上げて餌の力で釣れるから何となく太くしてるだけかもな。
165名無し三平
2019/01/05(土) 14:11:19.92ID:5qvCQJNA おろしてに決まっておろう
166名無し三平
2019/01/05(土) 14:47:08.45ID:oTGw+uDO ウルトラダイニーマじゃダメか?
167名無し三平
2019/01/05(土) 17:25:26.94ID:i/FIcLBN 今日、川崎から出撃してきた。 深場覚悟してたが、珍しく今日は終日で走水で爆釣して良型を30匹オーバー持ち帰りできました。
逆に久里浜はダメダメだったらしく走水に大船団出来てました。
逆に久里浜はダメダメだったらしく走水に大船団出来てました。
168名無し三平
2019/01/05(土) 19:24:49.95ID:eYmabIj1 またそれ聞いて網入れる馬鹿漁師居るんだろうなぁ。
169名無し三平
2019/01/05(土) 20:48:27.20ID:oTGw+uDO 2ちゃんねる見て網入れる漁師
170名無し三平
2019/01/06(日) 00:10:17.33ID:4FX7gHt1 タチウオ連日釣れまくってるな
http://www.bentenya.com/tyouka.htm
http://www.bentenya.com/tyouka.htm
171名無し三平
2019/01/06(日) 17:05:09.37ID:B84UwEAn なんで弁天屋だけ他の倍釣れてるんだ?
172名無し三平
2019/01/06(日) 17:09:54.47ID:hKPALxeX >>171
タチウオは腕の差が出るから
船宿のエースみたいな常連客がいると
その人が来たときはポンと釣果が上がるんじゃない?
後は中乗りさんとか非番の船長が同船してたり
船宿のエースの存在はカワハギ船でもよくあって
その船宿が釣れてるからって期待していくと
やっぱり他の船宿と大差ない程度にしか釣れないので
参考程度にしてる。
タチウオは腕の差が出るから
船宿のエースみたいな常連客がいると
その人が来たときはポンと釣果が上がるんじゃない?
後は中乗りさんとか非番の船長が同船してたり
船宿のエースの存在はカワハギ船でもよくあって
その船宿が釣れてるからって期待していくと
やっぱり他の船宿と大差ない程度にしか釣れないので
参考程度にしてる。
174名無し三平
2019/01/06(日) 17:40:32.53ID:PTSouCBV175名無し三平
2019/01/06(日) 18:03:53.13ID:B84UwEAn それでも裾で10本は他より釣れてるよね
176名無し三平
2019/01/06(日) 19:40:23.19ID:WQFEJWQg 今日は良かったようだね。
177名無し三平
2019/01/06(日) 21:40:10.29ID:TcstId/K 大貫、横須賀沖、ニ海堡、金谷、久里浜は網入るけど
観音、走水は網入っては聞いたことない気がする
観音、走水は網入っては聞いたことない気がする
178名無し三平
2019/01/06(日) 22:32:19.05ID:hKPALxeX あとは型より数を釣らせる船なんてのもあるね
アマダイやカワハギなんかだと型狙いと数狙いの船宿とあって
数をある程度揃えてから型狙いにするとか
いろいろ個性あると思う。
アマダイやカワハギなんかだと型狙いと数狙いの船宿とあって
数をある程度揃えてから型狙いにするとか
いろいろ個性あると思う。
179名無し三平
2019/01/06(日) 23:08:00.49ID:HCSYlgv0 日曜も釣れまくってるんだな
http://www.bentenya.com/tyouka.htm
http://www.bentenya.com/tyouka.htm
180名無し三平
2019/01/07(月) 06:35:01.02ID:+t1aLBqv181名無し三平
2019/01/07(月) 11:13:53.36ID:01KFS4oB >>180
シーバスはストラクチャーにタイトに着くから
操船にもよるけど、釣り座による差が出やすいと思う。
タチウオは潮上、潮下で釣りやすい、釣りにくいの違いはあっても
群れは船下を動くのでシーバスほどは出ないよ。
シーバスはストラクチャーにタイトに着くから
操船にもよるけど、釣り座による差が出やすいと思う。
タチウオは潮上、潮下で釣りやすい、釣りにくいの違いはあっても
群れは船下を動くのでシーバスほどは出ないよ。
182名無し三平
2019/01/07(月) 12:07:34.30ID:/nG67WtO 沢山釣ることを目標にしている人が
どれだけ乗るかも大きいような…
タチウオは3匹釣れたらもう帰ろうよって気分に自分はなるw
どれだけ乗るかも大きいような…
タチウオは3匹釣れたらもう帰ろうよって気分に自分はなるw
183名無し三平
2019/01/07(月) 12:14:05.35ID:diZjwgH3 >>182
そんな貴方には半日船がおススメです
そんな貴方には半日船がおススメです
184名無し三平
2019/01/08(火) 10:06:53.40ID:k2yARjJm >>181
書こうと思ったけどメンドくさいから止めた内容がほとんど全部書かれてた
書こうと思ったけどメンドくさいから止めた内容がほとんど全部書かれてた
185名無し三平
2019/01/08(火) 10:09:48.99ID:hF9pthBL タチウオの餌釣りはいつも途中で飽きてしまう
186名無し三平
2019/01/08(火) 11:24:16.22ID:c6cvYxK/ リレーだとタチアジくらいかね
187名無し三平
2019/01/08(火) 11:48:30.78ID:25y+7szs シーバス、タチウオリレーもあるよ
188名無し三平
2019/01/08(火) 15:30:37.15ID:weve99x0 今日行って来たぞー
結構乗ってたな〜 38本、大中小混じり
結構乗ってたな〜 38本、大中小混じり
189名無し三平
2019/01/08(火) 15:46:36.51ID:nxS+iCrE 今の釣果が週末まで続きますように
190名無し三平
2019/01/08(火) 23:03:53.07ID:YM5uh3bW タチウオ連日釣れまくってるな
http://www.bentenya.com/tyouka.htm
航程20分程度のポイントにて、本日も広範囲に反応があり、
朝の一投目から帰り際までアタリ続きました。殆どのお客様が20尾以上で大漁でした。
http://www.bentenya.com/tyouka.htm
航程20分程度のポイントにて、本日も広範囲に反応があり、
朝の一投目から帰り際までアタリ続きました。殆どのお客様が20尾以上で大漁でした。
191名無し三平
2019/01/09(水) 11:45:47.94ID:dJQTv6aS >>190 弁天屋の人なの?
192名無し三平
2019/01/09(水) 17:33:34.07ID:GQ1aAlIl 餌の場合って道糸何号にしてる?
自分はpe2号にオモリ80号でやってるけど、1号でも行ける気がしてきた。
自分はpe2号にオモリ80号でやってるけど、1号でも行ける気がしてきた。
193名無し三平
2019/01/09(水) 18:47:56.23ID:VpNshgXn >>192
空いていれば1号で行けるが、混んでるときはオマツリして高切れするよ
空いていれば1号で行けるが、混んでるときはオマツリして高切れするよ
194名無し三平
2019/01/09(水) 19:51:29.73ID:61Sqd/73195名無し三平
2019/01/09(水) 20:31:22.47ID:SdOFM8A4 取り込み下手な奴が水面でバシャバシャやってる時に歯に引っかかって高切れするケースが多いから何号巻いてても同じよ
あとフォールで食った時とか道糸と針の感覚が近い時にそのままやられることがある
ちなみに俺タチウオだからな
あとフォールで食った時とか道糸と針の感覚が近い時にそのままやられることがある
ちなみに俺タチウオだからな
196名無し三平
2019/01/09(水) 20:42:46.16ID:cAegQxaK ミズウオさん乙
197名無し三平
2019/01/09(水) 20:49:03.70ID:zixgpTGA 昨日釣ったタチウオを捌いていたら針が3つも出て来やがった。
どんだけ食い意地張っとんねん。
どんだけ食い意地張っとんねん。
198名無し三平
2019/01/09(水) 21:39:32.20ID:AAgo2BVs199名無し三平
2019/01/09(水) 22:34:56.07ID:qa0Jg9nF200名無し三平
2019/01/09(水) 22:41:58.00ID:LH7gftNT お祭りのリスクまで考えるから餌釣りの仕掛けは太くなってしまうんでしょ
アイツに切られないように1号あげとこうかなと…
中深海のジギングとかになると600m 800mの水深を1kgのジグを1.2号とかでやるんだからタチウオの餌釣りなら0.8だって大丈夫でしょ
ロストしたって天秤と錘位なんだからジグより安いでしょうに
アイツに切られないように1号あげとこうかなと…
中深海のジギングとかになると600m 800mの水深を1kgのジグを1.2号とかでやるんだからタチウオの餌釣りなら0.8だって大丈夫でしょ
ロストしたって天秤と錘位なんだからジグより安いでしょうに
201名無し三平
2019/01/09(水) 22:48:44.59ID:61Sqd/73202名無し三平
2019/01/09(水) 22:49:33.36ID:ugtZUejW なんでもいいからタチウオ釣れて
美味いタチウオ食えればそれでいい
細糸使った縛りプレイに興味はない
それだけの話かと
美味いタチウオ食えればそれでいい
細糸使った縛りプレイに興味はない
それだけの話かと
204名無し三平
2019/01/09(水) 23:12:40.25ID:rFx633tO205名無し三平
2019/01/09(水) 23:24:46.44ID:CzP8aUPF >>203
1号でとれて2号でとれないアタリなんてタチウオはないけどな
1号でとれて2号でとれないアタリなんてタチウオはないけどな
206名無し三平
2019/01/10(木) 06:05:58.53ID:b/W+DWxu ジギングみたいな単純な仕掛けでバーブレスフックならマツっても簡単に解けるけど、餌釣りの天秤のあたりにPE1号が絡むと解くのが大変なんだよ
しかもPE1号はヨリモドシの回転部分に入り込んでしまう
上手く解けたとしてもPEにダメージを与えてる可能性が高いから、怖くて使えないリールになる
マメに交換できる経済力があれば、PE1号でも問題ないと思う
釣行のたびに20メートルくらい切り捨てて行くとよい
しかもPE1号はヨリモドシの回転部分に入り込んでしまう
上手く解けたとしてもPEにダメージを与えてる可能性が高いから、怖くて使えないリールになる
マメに交換できる経済力があれば、PE1号でも問題ないと思う
釣行のたびに20メートルくらい切り捨てて行くとよい
207名無し三平
2019/01/10(木) 07:14:30.74ID:urRT/+WE >>206
ジギングでもスプリットリングに噛み込むと厄介だよ
ジギングでもスプリットリングに噛み込むと厄介だよ
208名無し三平
2019/01/10(木) 07:25:33.49ID:qj6S1iAG209名無し三平
2019/01/10(木) 07:29:28.56ID:qj6S1iAG >>206
天秤でのエサ釣りでもジギングのリーダーをそのまま挟んでおくとナイロンの伸びで直接PEに掛かる負荷をやわらげられるぞ。
天秤でのエサ釣りでもジギングのリーダーをそのまま挟んでおくとナイロンの伸びで直接PEに掛かる負荷をやわらげられるぞ。
210名無し三平
2019/01/10(木) 07:32:24.75ID:b0sYGf3h211名無し三平
2019/01/10(木) 08:31:39.71ID:wBOvhk/z ジギングでスイベルは使わなくなったな。
スプリットリングとリングのみ。
スプリットリングとリングのみ。
212名無し三平
2019/01/10(木) 10:32:09.50ID:jUQTxzMI タチウオでは擦れ掛りでグルグル回って来る時あるからクロスロックスナップスイベル使うけど
他ではスプリットリングとリングにしてる
他ではスプリットリングとリングにしてる
213名無し三平
2019/01/10(木) 12:02:12.95ID:C//AH/tz 半日船行ってきたわ。
15匹で型は少し小さくなってた…
15匹で型は少し小さくなってた…
214名無し三平
2019/01/10(木) 14:05:43.55ID:OaImrYo6 PE4号、錘120号の頃が懐かしい
216名無し三平
2019/01/10(木) 16:13:13.70ID:0nB3f4uK ちなみに、船団は大体猿島からやや八景よりの場所に出来てたわ。水深浅いのにやたらと水中ライトつけてる人多かったけど、あれお祭りするだけで効果ないんじゃないの…?事実、ヤマシタ天秤に一本針のシンプルな仕掛けの自分の方が釣れてたし。
217名無し三平
2019/01/10(木) 20:39:45.61ID:urRT/+WE >>216
猿島の八景寄りだとタナは40mくらい?
猿島の八景寄りだとタナは40mくらい?
218名無し三平
2019/01/10(木) 20:56:49.32ID:l7aDyf01 超ディープはあり?
219名無し三平
2019/01/10(木) 21:09:18.92ID:2iwIGfSp220名無し三平
2019/01/10(木) 22:07:01.59ID:0nB3f4uK221名無し三平
2019/01/10(木) 23:24:02.50ID:cn740KO5222名無し三平
2019/01/10(木) 23:50:53.12ID:q65qNceE 海況速報みると黒潮が大蛇行してて、外房勝浦辺りで去年の今の時期より2〜3度も水温高い
ヤッパリ海の中が二ヶ月位遅れてるんじゃね?
東京湾内はやっと冬タチ開幕位なのかもしれないね
ヤッパリ海の中が二ヶ月位遅れてるんじゃね?
東京湾内はやっと冬タチ開幕位なのかもしれないね
223名無し三平
2019/01/11(金) 04:41:18.04ID:aPnB0yYV さーーてと
海まで距離あるからソロソロ出発するよー
今日も釣れてくれるかな〜
海まで距離あるからソロソロ出発するよー
今日も釣れてくれるかな〜
224名無し三平
2019/01/11(金) 08:35:32.57ID:yiOxt17e225名無し三平
2019/01/11(金) 11:35:13.67ID:iE7i2cxv >>224
台湾からだよぉー
台湾からだよぉー
226名無し三平
2019/01/11(金) 12:03:52.60ID:yiOxt17e そいつはまた随分と遠いとこから来るんだね!
途中の沖縄辺りでオキナワオオタチウオが釣れるから船長に言って寄ってもらえばいいよ!
途中の沖縄辺りでオキナワオオタチウオが釣れるから船長に言って寄ってもらえばいいよ!
227名無し三平
2019/01/11(金) 13:26:05.57ID:NLQrA22I 本日漁師のターン
228名無し三平
2019/01/11(金) 19:49:22.41ID:zAf3WJ7p 今日は大捜索だったようで…
走水から猿島沖は反応消失
各船勘と経験で散開するも
北上して八景沖から本牧沖に向かった船は反応にありつけてまずまず
南下して久里浜方面を捜索した船はババを引いた感じで
Uターンするも時合は過ぎて惨敗だった模様
昨日この時期なら深場という先入観にとらわれず
八景沖に群れを見つけていた船は
今日も北上を選択して時合を逃さなかったらしい
走水から猿島沖は反応消失
各船勘と経験で散開するも
北上して八景沖から本牧沖に向かった船は反応にありつけてまずまず
南下して久里浜方面を捜索した船はババを引いた感じで
Uターンするも時合は過ぎて惨敗だった模様
昨日この時期なら深場という先入観にとらわれず
八景沖に群れを見つけていた船は
今日も北上を選択して時合を逃さなかったらしい
229名無し三平
2019/01/11(金) 20:19:05.21ID:DxQQ8O9o この時期は通常深場固定だもんな…今年は難しいな。
自分は昨日釣ってきたドラゴンを焼いて食ったけど、脂すげーな。旬のサンマよりも脂が出てくるわ。
自分は昨日釣ってきたドラゴンを焼いて食ったけど、脂すげーな。旬のサンマよりも脂が出てくるわ。
230名無し三平
2019/01/11(金) 23:34:29.59ID:bFA6SKyO231名無し三平
2019/01/12(土) 00:01:40.63ID:EnzKQ8ZR このまま行けば、もう少し浅場で続いて例年通り深場で落ち着くのが2ヶ月くらい遅れて2月位、そのまた春までタチウオが釣れるのかな?
他の釣り物もそうだけど、もはや季節感無いな。
他の釣り物もそうだけど、もはや季節感無いな。
232名無し三平
2019/01/12(土) 02:33:30.54ID:nFV4xtm3 日曜行くからタチウオ釣れてほしいな
233名無し三平
2019/01/12(土) 09:13:01.05ID:G3CFI/as おいらは月曜日に行く!
234名無し三平
2019/01/12(土) 09:55:05.72ID:irsQoY4h 寒いからやめとく
236名無し三平
2019/01/12(土) 12:44:56.16ID:HsLz67k+ >>235
派閥があるんだ?
派閥があるんだ?
237名無し三平
2019/01/12(土) 13:42:09.98ID:jUtgugnm238名無し三平
2019/01/12(土) 14:12:53.66ID:WYZ29f1A 今日若洲海浜公園で太刀魚かなり釣れてるよ♪( ´θ`)ノ
239名無し三平
2019/01/12(土) 14:23:05.86ID:jUtgugnm 大津のショート船の釣果を見ると
今日も横浜沖らしいね
昨日久里浜沖の深場に向かって大外しした船も迷わず北上を選択したので
昨日みたいな悲惨な釣果にはなってないけど
とりたててよい釣果でもないっぽい
今日も横浜沖らしいね
昨日久里浜沖の深場に向かって大外しした船も迷わず北上を選択したので
昨日みたいな悲惨な釣果にはなってないけど
とりたててよい釣果でもないっぽい
240名無し三平
2019/01/12(土) 16:20:28.57ID:wedCpTY4 うん、今日は磯子の沖くらいで集まって東は浦安から西は久里浜の船まで30隻はいたな
朝のうちに数が伸びたけど、あとはぼつぼつといったところだった
朝のうちに数が伸びたけど、あとはぼつぼつといったところだった
241名無し三平
2019/01/12(土) 16:29:09.60ID:oHp9Dpsn 80から100gのジグあった方がいい?
242名無し三平
2019/01/12(土) 17:54:16.61ID:gW9DBcbW もちろん
244名無し三平
2019/01/12(土) 18:51:12.35ID:DuYVqmde 寒いのによく釣りなんていくなあ
245名無し三平
2019/01/12(土) 19:56:40.56ID:DTUWHqcY 仲いいっていうか中山と羽田は同じ組合だからね。なにかあると顔合わせる中だし
中山は個人的に忠彦とか渡辺とかの船長と仲いいから
県組合違って共通無線繋がらなくてもスマホとかでやり取りとかしてポイント教えてもらったりしてるだけ
仲いい船長同士で無線使わずスマホでやり取りするなんてよくある事
中山は個人的に忠彦とか渡辺とかの船長と仲いいから
県組合違って共通無線繋がらなくてもスマホとかでやり取りとかしてポイント教えてもらったりしてるだけ
仲いい船長同士で無線使わずスマホでやり取りするなんてよくある事
246名無し三平
2019/01/12(土) 21:16:55.08ID:jUtgugnm 明日本牧沖〜八景沖の群れが消失したらやばいだろな
本牧以北の船宿は本命走水に向かいがてら
横浜沖の群れもチェックしてくるだろうから
そこから群れ消失の悲報が届いたら
横須賀以南の船宿もザワザワするだろな
本牧以北の船宿は本命走水に向かいがてら
横浜沖の群れもチェックしてくるだろうから
そこから群れ消失の悲報が届いたら
横須賀以南の船宿もザワザワするだろな
247名無し三平
2019/01/12(土) 21:49:51.74ID:XQQWJIBR >>245
事情通ワラ
事情通ワラ
249名無し三平
2019/01/13(日) 11:24:20.70ID:oaAFP54u 渋いよー@本牧沖
250名無し三平
2019/01/13(日) 14:48:10.45ID:cPEGfXRR 2時で起き上がりかな
251名無し三平
2019/01/13(日) 16:46:42.44ID:oaAFP54u 会場は本牧沖でした。
一日中そこから動きませんでした。
他船の釣果を見ると、復活とか絶好調と書いてあるけど
日中は周りの船もそれほど釣れてなかったような…
フォールでしか食ってこなかったので、
何か物足りないですね。
一日中そこから動きませんでした。
他船の釣果を見ると、復活とか絶好調と書いてあるけど
日中は周りの船もそれほど釣れてなかったような…
フォールでしか食ってこなかったので、
何か物足りないですね。
252名無し三平
2019/01/13(日) 16:48:19.64ID:2/z5NihA 今日も本牧釣れてるじゃん。
昨日より良かったみたいだし。
俺は明日行ってこよっと。
二本針でやってたくさん釣ってくる!
エサ取られても二本針なら、二回チャンスあるから釣れると思ってるんだけど皆さまはどっち派?
昨日より良かったみたいだし。
俺は明日行ってこよっと。
二本針でやってたくさん釣ってくる!
エサ取られても二本針なら、二回チャンスあるから釣れると思ってるんだけど皆さまはどっち派?
253名無し三平
2019/01/13(日) 17:56:36.02ID:baG3OW2B 深場は手返しを考えて2本針、浅場は1本針の方がいいと思う。
254名無し三平
2019/01/13(日) 19:31:10.89ID:Mw6kMfu4 人生初タチウオから帰還、焼き霜造りうめぇwwww
トーチ買って帰って良かったわ、なんぼでも食える
押し寿司も作っちゃうぜ
トーチ買って帰って良かったわ、なんぼでも食える
押し寿司も作っちゃうぜ
255名無し三平
2019/01/13(日) 20:10:50.77ID:bax7Aq3m256名無し三平
2019/01/13(日) 21:22:14.90ID:wYcGc6pl 本牧で爆釣でした
http://www.bentenya.com/tyouka.htm
http://www.bentenya.com/tyouka.htm
257名無し三平
2019/01/13(日) 21:44:34.98ID:kDkEV1UY 昔は2本針にして、1本はタコベイト付けてなかった?
258名無し三平
2019/01/13(日) 22:51:09.05ID:7jAuYS0a259名無し三平
2019/01/14(月) 05:39:48.38ID:23U0jPPj260名無し三平
2019/01/14(月) 08:49:28.24ID:dZryoGpI タチウオの刺し身は旨すぎないから飽きない。
261名無し三平
2019/01/14(月) 09:01:52.65ID:EYVtEqEW262名無し三平
2019/01/14(月) 09:32:21.05ID:7Xx4ux+X タチウオも美味いけど刺身だったらシマアジかトロキンメかアカメフグかな
263名無し三平
2019/01/14(月) 09:57:41.20ID:DZd6pULr シマアジは遠征しないとまともなサイズ釣れる可能性低い
トロキンメなんかミヤマエ必須
やってる奴がそれほど多くないだろ
タチウオの刺身は「東京湾最高レベル」かな
確かにアカメはマジ旨いしトップクラスだと思う
だけどフグはなんか別物
トロキンメなんかミヤマエ必須
やってる奴がそれほど多くないだろ
タチウオの刺身は「東京湾最高レベル」かな
確かにアカメはマジ旨いしトップクラスだと思う
だけどフグはなんか別物
264名無し三平
2019/01/14(月) 11:29:40.73ID:23U0jPPj266名無し三平
2019/01/14(月) 13:03:02.92ID:EYVtEqEW267名無し三平
2019/01/14(月) 13:13:59.92ID:PxVmQ2yX >>263
夏タチしかしてなかったけど、初めて冬タチ釣って食べたが、確かに美味いな。
湾内の魚だと、4kg級のサワラと遜色ない。
しかし、ドラゴン釣れなかったし、デカイサワラも釣りたいなー。
トラフグも釣ったことあるし美味しいけど、別ジャンルってのはあるな。
アオリイカやスミイカも美味い。
夏タチしかしてなかったけど、初めて冬タチ釣って食べたが、確かに美味いな。
湾内の魚だと、4kg級のサワラと遜色ない。
しかし、ドラゴン釣れなかったし、デカイサワラも釣りたいなー。
トラフグも釣ったことあるし美味しいけど、別ジャンルってのはあるな。
アオリイカやスミイカも美味い。
268名無し三平
2019/01/14(月) 13:29:09.59ID:CEn6p0mj 東京湾だとカワハギの肝和えも最高だしなぁ
269名無し三平
2019/01/14(月) 13:47:06.09ID:sM7JmmY9 トラフグのキモだって最高に旨いぞ
271名無し三平
2019/01/14(月) 15:06:22.44ID:sM7JmmY9 >>270
全員死ぬって事は無いな
前にそのまんま東の連れの女がフグ料理屋でキモに当たったニュースが流れた
昔歌舞伎役者もフグのキモで死んだ
少しなら平気だからこそ食べる量間違えるとヤバいんだ
ほんのカケラ食べても死ぬならフグ料理屋も絶対食べさせないけど、少しなら平気だから馴染みには出す
全員死ぬって事は無いな
前にそのまんま東の連れの女がフグ料理屋でキモに当たったニュースが流れた
昔歌舞伎役者もフグのキモで死んだ
少しなら平気だからこそ食べる量間違えるとヤバいんだ
ほんのカケラ食べても死ぬならフグ料理屋も絶対食べさせないけど、少しなら平気だから馴染みには出す
273名無し三平
2019/01/14(月) 17:36:53.48ID:mbEvg/AV 太刀魚は初挑戦でも連れるモンですか?
釣り経験はアジ、コチ、キスで年間20回は船に乗ってます。
釣り経験はアジ、コチ、キスで年間20回は船に乗ってます。
275名無し三平
2019/01/14(月) 18:02:26.06ID:wfCFoZzc276名無し三平
2019/01/14(月) 19:01:17.83ID:SP27r9uD 今日行ってきたんだけどさ
フォールのヒットがやたらと多かった
で、バラしまくり
釣ったのよりもバラした方が多かったわ
スレ掛かりしたときのバラしを防ぐ方法ってないの?
フォールのヒットがやたらと多かった
で、バラしまくり
釣ったのよりもバラした方が多かったわ
スレ掛かりしたときのバラしを防ぐ方法ってないの?
277名無し三平
2019/01/14(月) 19:50:02.15ID:miox6kq2 ゆっくり巻く
278名無し三平
2019/01/14(月) 20:15:37.58ID:kzhKpRUG だな
ゆっくり巻いて身切れを防ぐ以外にないだろ
ゆっくり巻いて身切れを防ぐ以外にないだろ
279名無し三平
2019/01/14(月) 21:37:20.07ID:PQl2STBH ゆっくり巻くと纏る
280名無し三平
2019/01/14(月) 22:31:18.40ID:EiNe875O アジもタチウオも爆釣だな
http://www.bentenya.com/tyouka.htm
http://www.bentenya.com/tyouka.htm
281名無し三平
2019/01/14(月) 22:36:27.56ID:CEn6p0mj フックセッティングって大事なのかな?
282名無し三平
2019/01/14(月) 23:26:23.85ID:kNeDC+nb283名無し三平
2019/01/14(月) 23:37:08.97ID:mDaEEzCI284名無し三平
2019/01/15(火) 05:31:55.19ID:Ls/X/m5a >>266
釣った魚の一番というなら「(これまで釣った中で)これが一番旨かった」と言えば良いのに258が「〜が一番旨いよな」なんて他人に同意を強要するから変なことになるんだよ。
「一番旨かった」なんて人に依ってマチマチなんだからな。
釣った魚の一番というなら「(これまで釣った中で)これが一番旨かった」と言えば良いのに258が「〜が一番旨いよな」なんて他人に同意を強要するから変なことになるんだよ。
「一番旨かった」なんて人に依ってマチマチなんだからな。
285名無し三平
2019/01/15(火) 05:42:45.66ID:RFndoxtW 一番◯◯とか、絶対◯◯とか軽々しく言うやつにろくなやつはおらん。
286名無し三平
2019/01/15(火) 09:15:28.56ID:86dZ6PnM287名無し三平
2019/01/15(火) 10:34:26.60ID:Dq/dbmgY289名無し三平
2019/01/15(火) 11:40:14.47ID:7XCewga7 >>284
つまらない事でマウント取って楽しい?おじいさん。
つまらない事でマウント取って楽しい?おじいさん。
290名無し三平
2019/01/15(火) 12:52:19.84ID:2QoSHktZ292名無し三平
2019/01/15(火) 15:02:50.56ID:Wep4te38 284正論言ってると思うけど、それをマウントと感じてしまう人はつまりそういうことなんだろうな
293名無し三平
2019/01/15(火) 21:48:15.32ID:F/mnRusm >>282
フォールするとき軽くラインの上に指おいて、サミングしたらええやんけ
これならタチウオがエサ咥えたような喰い上げやフォール中のアタリもとりやすい
シーバスジギングだとよくやる方法
https://tsurihack.com/2147#content_71461_0_0
フォールするとき軽くラインの上に指おいて、サミングしたらええやんけ
これならタチウオがエサ咥えたような喰い上げやフォール中のアタリもとりやすい
シーバスジギングだとよくやる方法
https://tsurihack.com/2147#content_71461_0_0
294名無し三平
2019/01/15(火) 22:14:57.47ID:rcB+iRuq 太刀魚の炙り美味いことは美味いが飽きた
てか太刀魚の味に飽きた
あれが美味いこれが最高とかあるだろうがやっぱり鯵、イワシに戻ってします
てか太刀魚の味に飽きた
あれが美味いこれが最高とかあるだろうがやっぱり鯵、イワシに戻ってします
295名無し三平
2019/01/15(火) 22:27:12.36ID:86dZ6PnM296名無し三平
2019/01/15(火) 22:58:55.46ID:HitL+KR6297名無し三平
2019/01/15(火) 23:54:46.72ID:mMeAqWfd298名無し三平
2019/01/16(水) 00:37:04.63ID:+5b24mJm >>297
身切れを減らすのにも効果ある?
身切れを減らすのにも効果ある?
299名無し三平
2019/01/16(水) 00:52:26.39ID:iIojIVDl エサ釣りで道糸1号のデメリットは糸が張ってるときとかf5以上の太刀きた時のフッキングでPEが切れやすいっていう単純なもの
切れないようにドラグ緩めたりゆっくり巻くと周りが迷惑するからできれば2号でいいと思う
最近だと1号でも2号と同じ錘使わせる船宿多いしむしろメリットが少ないと思う
切れないようにドラグ緩めたりゆっくり巻くと周りが迷惑するからできれば2号でいいと思う
最近だと1号でも2号と同じ錘使わせる船宿多いしむしろメリットが少ないと思う
301名無し三平
2019/01/16(水) 01:13:53.24ID:iIojIVDl302名無し三平
2019/01/16(水) 07:02:35.01ID:2nQ0Cv0b ルアーだと深場でも0.6でやってる人だっているよ?
303名無し三平
2019/01/16(水) 07:25:40.77ID:0eExk6Y2 細い道糸、細いハリスを使うほど、釣りが上手いと錯覚している人っているよね
304名無し三平
2019/01/16(水) 08:03:12.63ID:+5b24mJm 両掛け針とトレブルフックではフッキング率は違うもんなの?
305名無し三平
2019/01/16(水) 09:49:07.26ID:iIojIVDl ルアーだとかテンヤは天秤より軽いから流されるっていう点で細いライン使うのは分かる
でも天秤だとメリットほぼなくね?
船宿推奨PEが1号なら使ったほうがいいけど皆んなが2号使ってる船だと本当に意味ないような気がするんだけど
でも天秤だとメリットほぼなくね?
船宿推奨PEが1号なら使ったほうがいいけど皆んなが2号使ってる船だと本当に意味ないような気がするんだけど
306名無し三平
2019/01/16(水) 11:03:38.62ID:NbNkEBzf そうやって餌釣りは太くなってっちゃうんでしょ?
307名無し三平
2019/01/16(水) 12:59:11.83ID:jdgPAh6a >>305
PE1号で想定外に切れるって事無いけどな。
ガイドに傷入ってるんじゃ無い?
天秤でもワンランク錘小さくできたり、フォールや居食いのアタリの取りやすさが違うからな。
隣の人とアタリを取ってる回数が違うのを経験すると、周りが2号だからといって太くする意味を感じないな。
PE1号で想定外に切れるって事無いけどな。
ガイドに傷入ってるんじゃ無い?
天秤でもワンランク錘小さくできたり、フォールや居食いのアタリの取りやすさが違うからな。
隣の人とアタリを取ってる回数が違うのを経験すると、周りが2号だからといって太くする意味を感じないな。
309名無し三平
2019/01/16(水) 13:34:01.23ID:iIojIVDl310名無し三平
2019/01/16(水) 14:12:51.96ID:5uh4W1nt 天秤使ってる時点で1号でも2号でも当たり方なんて変わらんさ
PE細くするより天秤の形状や餌の付け方等々考えたほうがよっぽどあたりは増える
メンテナンス性考えたら1.5か2号あたり使っといたほうが楽
細糸信者ならこんな所でだってだって言ってないで細糸信者が集まる船宿行けばいいんでない
PE細くするより天秤の形状や餌の付け方等々考えたほうがよっぽどあたりは増える
メンテナンス性考えたら1.5か2号あたり使っといたほうが楽
細糸信者ならこんな所でだってだって言ってないで細糸信者が集まる船宿行けばいいんでない
311名無し三平
2019/01/16(水) 14:19:26.06ID:vuHhXI4U そもそも細糸で1号っていうのが
もう逃げだよなw
0.6号以下で頑張ろうや
もう逃げだよなw
0.6号以下で頑張ろうや
312名無し三平
2019/01/16(水) 14:52:51.55ID:27E5vgZM おれタチウオだけど1号より2号の方をよく食っちゃうよ
313名無し三平
2019/01/16(水) 15:15:17.88ID:PA6ARMfL ダイワのテスター達が軒並み1号使ってるせいで勘違いする人は多いだろうね
314名無し三平
2019/01/16(水) 15:23:56.77ID:qqbP8sti315名無し三平
2019/01/16(水) 15:26:01.32ID:qqbP8sti >>310
ちなみに自分はタチウオは餌2号、ジギングは1号、他の釣り物(電動使わない浅場)は全て1.5号でやってるわ。
ちなみに自分はタチウオは餌2号、ジギングは1号、他の釣り物(電動使わない浅場)は全て1.5号でやってるわ。
316名無し三平
2019/01/16(水) 15:56:03.47ID:PA6ARMfL317名無し三平
2019/01/16(水) 16:36:51.53ID:iZ0D0TXJ >>316
1号でオモリ60号、2号で80号とある宿が多いけど、前者は高切れが多かったわ。
夏場の浅瀬なら30から60号のオモリでやるから1号で良いだろうけど、1号の道糸だと80号は切れやすいから秋に巻きかえるようにしてる。
1号でオモリ60号、2号で80号とある宿が多いけど、前者は高切れが多かったわ。
夏場の浅瀬なら30から60号のオモリでやるから1号で良いだろうけど、1号の道糸だと80号は切れやすいから秋に巻きかえるようにしてる。
318名無し三平
2019/01/16(水) 17:44:52.46ID:27E5vgZM お祭りのリスクがなくてリーダーちゃんと組めてたら0.8でも新品だったらまあ高切れはしないはずだから単純に周りに人がいるかいないかの差だよ
お祭りまでいかなくても他人のラインと交差して擦れると0.8の細さだと強度はかなり落ちるし特に8本編なんかは顕著
お祭りまでいかなくても他人のラインと交差して擦れると0.8の細さだと強度はかなり落ちるし特に8本編なんかは顕著
319名無し三平
2019/01/16(水) 18:09:32.56ID:iIojIVDl >>318
そこまでして細いライン使うのか...
そこまでして細いライン使うのか...
320名無し三平
2019/01/16(水) 18:32:14.35ID:ta99G7hm 1号でタチウオやったリールでマルイカやったら切れまくった
タチウオで傷がついて、シーズンオフに寝かせてて劣化が進んだと思う
それ以来、タチウオは2号でやってる
タチウオで傷がついて、シーズンオフに寝かせてて劣化が進んだと思う
それ以来、タチウオは2号でやってる
321名無し三平
2019/01/16(水) 18:44:29.03ID:ObGXRmG/ タチウオで使うと気づかないところで
道糸があちこちささくれてたり傷んでいるね。
道糸が切れない程度に他人の釣ったタチウオの歯が当たったりしてるんだろな。
タチウオジギングで使ったラインが高切れを繰り返して200mを切ったらカワハギとかに回しているけど
根掛かりを外そうとして軽くあおっただけで高切れしたりする。
なので50mくらいはカットして使い回してる。
道糸があちこちささくれてたり傷んでいるね。
道糸が切れない程度に他人の釣ったタチウオの歯が当たったりしてるんだろな。
タチウオジギングで使ったラインが高切れを繰り返して200mを切ったらカワハギとかに回しているけど
根掛かりを外そうとして軽くあおっただけで高切れしたりする。
なので50mくらいはカットして使い回してる。
322名無し三平
2019/01/16(水) 18:49:20.50ID:ObGXRmG/ 今日はかなりギングが不利だったみたいだね。
どこのジギング船もフォールがメインと書いてる。
どこのジギング船もフォールがメインと書いてる。
323名無し三平
2019/01/16(水) 20:19:50.81ID:47igZKZ0 >>321
peはやはり消耗品…高いビシやオモリ無くすなら一年で変えよう。
peはやはり消耗品…高いビシやオモリ無くすなら一年で変えよう。
325名無し三平
2019/01/16(水) 22:37:17.47ID:+Zt4SLd8326名無し三平
2019/01/16(水) 23:03:13.52ID:7W+iku2a327名無し三平
2019/01/16(水) 23:06:48.50ID:jdgPAh6a328名無し三平
2019/01/16(水) 23:20:59.42ID:iIojIVDl330名無し三平
2019/01/17(木) 02:32:21.00ID:m5n8GPk6 >>327
1号を使い極小のモタレから掛ける迄を華麗にこなしてる様ですが
お使いの竿、リールはなんですか?
ご自慢のPE1号はどのメーカのドレになりますか
先週とか最近の途轍もない釣果お教えいただけると
バカな2号野郎達もぐぬぬぬとなると思いますが
1号を使い極小のモタレから掛ける迄を華麗にこなしてる様ですが
お使いの竿、リールはなんですか?
ご自慢のPE1号はどのメーカのドレになりますか
先週とか最近の途轍もない釣果お教えいただけると
バカな2号野郎達もぐぬぬぬとなると思いますが
331名無し三平
2019/01/17(木) 05:22:15.08ID:1ptLXDsk332名無し三平
2019/01/17(木) 05:33:31.46ID:aaIykSaX 今日タチウオ行ってくるわ!
ちなみにPEは2号
ちなみにPEは2号
333名無し三平
2019/01/17(木) 06:08:17.22ID:e/LgtYsN 333
334名無し三平
2019/01/17(木) 07:04:33.35ID:tMPRNMcR 細い糸使ってるっていうやつは、自分は釣りが上手いんだぞ、といいたいだけ
335名無し三平
2019/01/17(木) 07:58:45.83ID:SFhRQyrp 実際のところどうなんだろね?
各船の竿頭の使用PE号数を調べてみないとわからないよね
個人的には、釣り人の技術ではなく
船長の戦略と技術だと思う
船長がやらかしたら、もうどうにもならんよねw
各船の竿頭の使用PE号数を調べてみないとわからないよね
個人的には、釣り人の技術ではなく
船長の戦略と技術だと思う
船長がやらかしたら、もうどうにもならんよねw
337名無し三平
2019/01/17(木) 08:09:32.75ID:MfReI/in ジギング0.8でやっているなぁ
338名無し三平
2019/01/17(木) 08:09:54.34ID:U1gAQqVZ339名無し三平
2019/01/17(木) 09:47:32.98ID:NA/rnudz ジギングとかテンヤは糸が細くてもいいんじゃない?
むしろ太いラインはマツル原因になるから
むしろ太いラインはマツル原因になるから
341名無し三平
2019/01/17(木) 11:30:14.71ID:tMPRNMcR 例えばだけど、アジを2号でやってる船はタチウオも2号にする
お客さんにタチウオやるなら1号に巻き替えてなんて言えないよね
お客さんにタチウオやるなら1号に巻き替えてなんて言えないよね
342名無し三平
2019/01/17(木) 11:49:27.52ID:wep3klA8343名無し三平
2019/01/17(木) 12:13:13.58ID:R5IbnB3y アジの方は何でもいいんじゃないの?
アジタチのリレー船ってアジはLTだからタチウオジギングタックルそのままで0.8でビシ付けてやってるよ
リーダー長めにして取り込む際にリールにリーダーが数巻する長さがあれば問題は無いな
アジタチのリレー船ってアジはLTだからタチウオジギングタックルそのままで0.8でビシ付けてやってるよ
リーダー長めにして取り込む際にリールにリーダーが数巻する長さがあれば問題は無いな
344名無し三平
2019/01/17(木) 12:20:51.87ID:FZl5QoPO おい、細糸ならリーダー付けろよ。うちの船のジジイらはどいつもこいつもPEにスナップ直結だぞ。オマツリしてほどくのめんどくせーし高切れして怒るし、ほんと頭おかしい。
345名無し三平
2019/01/17(木) 13:29:22.54ID:wep3klA8 >>343
鴨居のリレー船は130号のビシ
鴨居のリレー船は130号のビシ
346名無し三平
2019/01/17(木) 13:47:24.77ID:tMPRNMcR リレーじゃなくてなくてひとつの宿屋でアジの乗合、タチウオの乗合があって常連なら今週はタチウオだけど、来週はアジに乗ろうとかするじゃない
347名無し三平
2019/01/17(木) 13:49:19.22ID:JmUAL6C0 ビシアジはライトアジじゃないからさすがに1号じゃきつい
たまにワラサも釣れるからね
たまにワラサも釣れるからね
348名無し三平
2019/01/17(木) 13:59:29.24ID:0qYj/1T1 竿も道糸も2号のライトアジの道具で代用可能って船宿が言ってるし
349名無し三平
2019/01/17(木) 14:02:20.37ID:JmUAL6C0350名無し三平
2019/01/17(木) 16:52:39.64ID:ulS977v+ ベテランぶったジジイでFGノットとかできねー奴結構いるからな
351名無し三平
2019/01/17(木) 16:59:39.62ID:9qAcQ7Cj 道具使えばいいだけなのにね
FGノットなんて
FGノットなんて
352名無し三平
2019/01/17(木) 18:13:39.81ID:tMPRNMcR PE2号の先糸にPE4号を1メートル付けてる
丈夫でメンテいらず
細PEとまつっても負けない
丈夫でメンテいらず
細PEとまつっても負けない
353名無し三平
2019/01/17(木) 19:01:31.28ID:rYAJb5rU 細めのザイロンかケプラーでワイドオン組んだ方がガイド絡みも無くなるし便利よ
354名無し三平
2019/01/17(木) 19:27:17.90ID:R5IbnB3y ルアーメインでたまに餌でLTアジしかやらないから他の餌釣りを知らないのだけど、
アジ釣るのにLTとビシとがあるようだけど、LTのコマセ篭がデカくなったのがビシなんでしょ?
それで深場に行ってアジを釣るんだったらLTで浅いところでもいいんじゃないの?それとも他の魚が混じるからビシで行くの?
アジ釣るのにLTとビシとがあるようだけど、LTのコマセ篭がデカくなったのがビシなんでしょ?
それで深場に行ってアジを釣るんだったらLTで浅いところでもいいんじゃないの?それとも他の魚が混じるからビシで行くの?
355名無し三平
2019/01/17(木) 19:54:17.04ID:fsQXwlz8 1号指定
こなや
こなや
356名無し三平
2019/01/17(木) 20:08:39.58ID:13/EeMdl >>355
ホントだ!?知らんかったよいつも0.8でやってた
ホントだ!?知らんかったよいつも0.8でやってた
357名無し三平
2019/01/17(木) 20:21:55.74ID:wep3klA8 >>354
浅場と違って釣れるアジがデカい
浅場と違って釣れるアジがデカい
358名無し三平
2019/01/17(木) 20:35:14.07ID:NA/rnudz LTは競技性が高い
ビシアジはロマン
ビシアジはロマン
359名無し三平
2019/01/17(木) 20:37:25.63ID:9qAcQ7Cj ルアー的というなら、追っかけ鯵になるのかな?
餌使わないし、文字通り群れ追いかけるし
餌使わないし、文字通り群れ追いかけるし
360名無し三平
2019/01/17(木) 20:39:24.21ID:WXZFaSVc >>354
猿島以南では潮が早くてLTは出来ない。
猿島以南では潮が早くてLTは出来ない。
361名無し三平
2019/01/17(木) 20:53:47.84ID:0btlSxut 負けないのはいいけど、本当にほどきにくいからリーダーつけて…
リーダーない人に限ってオマツリ時に仕掛けを根本で切ろうとすると怒るんだよね
経験則
リーダーない人に限ってオマツリ時に仕掛けを根本で切ろうとすると怒るんだよね
経験則
362名無し三平
2019/01/17(木) 21:58:09.27ID:Ft4FcIfo363名無し三平
2019/01/17(木) 22:01:38.17ID:aEfbWABu 走水は速すぎて150とか180号でも厳しい時もあるな
364名無し三平
2019/01/18(金) 05:01:07.58ID:Q/oQ0pwH アジの話はそろそろ止めろや
365名無し三平
2019/01/18(金) 06:06:10.52ID:wsM7osk7 ジギング1号
餌2号
これが俺のスタンダード
俺のスタンダードって事は、東京湾のスタンダード
餌2号
これが俺のスタンダード
俺のスタンダードって事は、東京湾のスタンダード
366名無し三平
2019/01/18(金) 11:09:39.51ID:hnshkWTt やだ!カッコイイ!
367名無し三平
2019/01/19(土) 17:24:04.04ID:Us8GVS+L368名無し三平
2019/01/19(土) 19:56:13.61ID:HZBUoQWv 渋かったとよ
369名無し三平
2019/01/20(日) 11:25:58.73ID:AJcZbtCF 金曜近くのイオンですげえ数のタチウオ切り身が
売ってたから、また木曜に網入れたんじゃね
売ってたから、また木曜に網入れたんじゃね
370名無し三平
2019/01/20(日) 11:38:54.79ID:I4e1o1yl371名無し三平
2019/01/20(日) 12:02:59.12ID:aDktOhSh タチウオ釣りに行きてえよ
372名無し三平
2019/01/20(日) 12:06:02.95ID:OtToJXOx 土曜はあまり釣れてないな
http://www.bentenya.com/tyouka.htm
http://www.bentenya.com/tyouka.htm
373名無し三平
2019/01/20(日) 19:10:08.89ID:qVX8s7l1 今日もジギングは渋かった…
渡辺のトップは例外だし
渡辺のトップは例外だし
374名無し三平
2019/01/20(日) 20:59:28.83ID:h4W5vvMu 天秤タチウオで質問なんだけど
前当たりよりもっと小さいチリチリって当たりで乗せてる人いたら乗せ方を教えてほしい
大きめのしゃくりはもちろん引っ張ってもステイしても離してくるし
その場で竿先だけピクピクしてるのが一番乗せられるけど安定しないし
前当たりよりもっと小さいチリチリって当たりで乗せてる人いたら乗せ方を教えてほしい
大きめのしゃくりはもちろん引っ張ってもステイしても離してくるし
その場で竿先だけピクピクしてるのが一番乗せられるけど安定しないし
375名無し三平
2019/01/21(月) 01:24:23.90ID:6HXuJHVN エサが短いんじゃない?
376名無し三平
2019/01/21(月) 02:11:35.13ID:eh5keVuB377名無し三平
2019/01/21(月) 07:11:04.29ID:6HXuJHVN >>376
ハサミでカットしたんじゃね?
ハサミでカットしたんじゃね?
378名無し三平
2019/01/21(月) 10:21:14.95ID:o2Qf8VN7380名無し三平
2019/01/21(月) 11:49:03.92ID:vtcfAb12 >>373
そうそう
全部太刀マシーンってジグで釣ってたみたいなんだけど、誰かフォールで同じ様なスパイラルフォールをするリアウエイトのジグ知ってる人いるかな?
ネット以外で太刀マシーンなんて売ってるの見た事ないからさ
そうそう
全部太刀マシーンってジグで釣ってたみたいなんだけど、誰かフォールで同じ様なスパイラルフォールをするリアウエイトのジグ知ってる人いるかな?
ネット以外で太刀マシーンなんて売ってるの見た事ないからさ
381名無し三平
2019/01/21(月) 12:05:07.86ID:h1Q+Zb8L382名無し三平
2019/01/21(月) 14:31:12.62ID:q5ugdIdR 太刀マシーンは発売開始当初は釣具屋でも見かけたけど最近はネットのごく一部でしか手に入らないな
まぁ太刀マシーン使うだけでマシーンのおっさんと同じ様に釣れるわけではないけど
まぁ太刀マシーン使うだけでマシーンのおっさんと同じ様に釣れるわけではないけど
383名無し三平
2019/01/21(月) 19:38:08.61ID:z/NHr49y384名無し三平
2019/01/21(月) 21:00:23.45ID:dQhums8X ボディは薄型平面でリアバランスの太刀用ジグって意外と無いんだよなぁ
385名無し三平
2019/01/21(月) 21:20:33.61ID:6HXuJHVN メガネレンチ
386名無し三平
2019/01/21(月) 23:03:56.38ID:gCyhGmJA387名無し三平
2019/01/22(火) 09:24:38.62ID:mIWGXzDM snap-onが釣れるらしい
388名無し三平
2019/01/22(火) 15:36:31.55ID:dZ9uOXSQ >>387
何もそんなに高いメーカーじゃなくても良さそうなもんだけど
何もそんなに高いメーカーじゃなくても良さそうなもんだけど
389名無し三平
2019/01/22(火) 19:14:07.98ID:ZkgQsN76 高いのには理由があるんです!
390名無し三平
2019/01/22(火) 22:33:19.27ID:f5s3pyzi ジギングだとフォールでのヒットはしょっちゅうあるけど
餌釣りだとあんまり聞かないのは何でだろ?
餌釣りだとあんまり聞かないのは何でだろ?
391名無し三平
2019/01/22(火) 22:34:51.08ID:cHbk+rSE まあまあの釣果か
http://www.bentenya.com/tyouka.htm
http://www.bentenya.com/tyouka.htm
392名無し三平
2019/01/22(火) 23:14:17.38ID:4LbAab+o393名無し三平
2019/01/23(水) 01:09:40.16ID:yX9Kp1Xg >>390
餌の方が沈下速度が速くて(基本的にフルスピードで棚まで落とす)タチウオが追い切れず、そもそも当たりが出ない。
また、フォール中に当たっても、ハリスが潮でたわんでる分だけ当たりの振動が天秤まで伝わらないので感知し難い。
天秤でもフォールを遅くしてハリスが潮で張るようにコントロールすると当たり取りやすいよ。
餌の方が沈下速度が速くて(基本的にフルスピードで棚まで落とす)タチウオが追い切れず、そもそも当たりが出ない。
また、フォール中に当たっても、ハリスが潮でたわんでる分だけ当たりの振動が天秤まで伝わらないので感知し難い。
天秤でもフォールを遅くしてハリスが潮で張るようにコントロールすると当たり取りやすいよ。
394名無し三平
2019/01/23(水) 03:09:03.39ID:q2dvISpi 落とし込みは本当に当たりがない時の最終手段
トラブルの元になりやすいから基本やらない
トラブルの元になりやすいから基本やらない
395名無し三平
2019/01/23(水) 09:57:19.32ID:NS47InKB ほぼ直結のジグと違って、天秤やら介してるエサはアタリが取れんだろ?
同じエサでもテンヤはフォールでも釣れるというかアタリわかる。
同じエサでもテンヤはフォールでも釣れるというかアタリわかる。
396名無し三平
2019/01/23(水) 12:03:50.03ID:wXDMdhiE 今日も当たりはあるがなかなか掛からなかったわ。
しかし隣のジジイがやたら周りとお祭りしてて、明らかに道糸が太い。どう見ても4か5号でオモリ80号使ってたわ。しかも二本針で3mはある仕掛け。道糸が斜めになっても直さない。
結局その爺は天秤ロストして釣り続行不可になったw俺も天秤一個取られたけどざまあみろww
しかし隣のジジイがやたら周りとお祭りしてて、明らかに道糸が太い。どう見ても4か5号でオモリ80号使ってたわ。しかも二本針で3mはある仕掛け。道糸が斜めになっても直さない。
結局その爺は天秤ロストして釣り続行不可になったw俺も天秤一個取られたけどざまあみろww
397名無し三平
2019/01/23(水) 18:02:51.15ID:0KpREKER >>396
そんな化石じいさん隣になりたくないな( ˘•ω•˘ ).。oஇ
そんな化石じいさん隣になりたくないな( ˘•ω•˘ ).。oஇ
398名無し三平
2019/01/23(水) 18:57:27.54ID:vozrd3vg >>380
スティンガーバタフライ オリジナルがリアウエイトでスパイラルフォールするけどタチウオで使ったことない
スティンガーバタフライ オリジナルがリアウエイトでスパイラルフォールするけどタチウオで使ったことない
399名無し三平
2019/01/23(水) 19:02:53.47ID:gfBU+N0a 殆どカタカナw
400名無し三平
2019/01/23(水) 19:34:06.74ID:yweXWsnU >>397
周りが2号以下でオモリ60〜80号使ってるんだから、4号なら100号は使ってほしかった。
周りが2号以下でオモリ60〜80号使ってるんだから、4号なら100号は使ってほしかった。
401名無し三平
2019/01/23(水) 23:06:40.88ID:NVJgH+n+ http://www.bentenya.com/tyouka.htm
タチウオ 75〜105p 3〜23尾
朝は広範囲に反応があり派手さはないものの誰かしら釣り上げるパターンでした。
皆様平均に釣れ15尾前後釣ったお客様が多く楽しめたようです
タチウオ 75〜105p 3〜23尾
朝は広範囲に反応があり派手さはないものの誰かしら釣り上げるパターンでした。
皆様平均に釣れ15尾前後釣ったお客様が多く楽しめたようです
402名無し三平
2019/01/23(水) 23:16:09.41ID:q2dvISpi403名無し三平
2019/01/24(木) 07:04:16.41ID:B+FFYSF4 >>402
中乗りがいる船だと気付いて貸道具に変えさせている場合が多いね
中乗りがいる船だと気付いて貸道具に変えさせている場合が多いね
404名無し三平
2019/01/24(木) 10:28:23.16ID:GV9xkJzB >>402
ありがと。次からそうするわ。
周りにもちらほら3号とかいたみたいだけど、細糸で軽いオモリってのはあまり年配者は意識してないみたいね…あと太くてデカイ天秤も潮に流されるから辞めたほうがいいのに
ありがと。次からそうするわ。
周りにもちらほら3号とかいたみたいだけど、細糸で軽いオモリってのはあまり年配者は意識してないみたいね…あと太くてデカイ天秤も潮に流されるから辞めたほうがいいのに
405名無し三平
2019/01/24(木) 11:34:31.31ID:Kf3/CGZ9407名無し三平
2019/01/24(木) 13:22:30.07ID:v7GO+GwC >>406
ヒラメで似たような爺と同船したことあるわ
逆に1人で重いオモリ使うパターン
爺起点でお祭りしまくりで釣りにならなかったなぁ
船長(2号船で恐らくバイト)に苦情言っても対応せず、勿論本人に言っても聞く耳持たず
最後は勝手にPE切られて気を失いかけた思い出
ヒラメで似たような爺と同船したことあるわ
逆に1人で重いオモリ使うパターン
爺起点でお祭りしまくりで釣りにならなかったなぁ
船長(2号船で恐らくバイト)に苦情言っても対応せず、勿論本人に言っても聞く耳持たず
最後は勝手にPE切られて気を失いかけた思い出
408名無し三平
2019/01/24(木) 13:26:43.84ID:GV9xkJzB >>405
逆に自分が常連で、ジイが初見さんだったんだけどね。まあもう来ないだろうしいいや。
逆に自分が常連で、ジイが初見さんだったんだけどね。まあもう来ないだろうしいいや。
409名無し三平
2019/01/25(金) 23:48:30.12ID:gwMEG9Ze http://www.bentenya.com/tyouka.htm
タチウオ 75〜109p 4〜29尾
水深も40〜60mで反応が広く出るので流し釣りで60号使用で楽しめます。
2番手25尾続いて24尾、23尾でした。型も良かったです
タチウオ 75〜109p 4〜29尾
水深も40〜60mで反応が広く出るので流し釣りで60号使用で楽しめます。
2番手25尾続いて24尾、23尾でした。型も良かったです
410名無し三平
2019/01/26(土) 00:41:17.90ID:FkuK5uww 今日行った来たよー
釣果は20匹オーバー
サイズはF4主体に偶に大型小型
諦めずに1日誘い続けてれば数はだせる。
みんな言ってないの〜
釣果は20匹オーバー
サイズはF4主体に偶に大型小型
諦めずに1日誘い続けてれば数はだせる。
みんな言ってないの〜
411名無し三平
2019/01/26(土) 00:41:34.57ID:FkuK5uww 行ってないの〜だ
412名無し三平
2019/01/26(土) 00:45:28.69ID:dX4HDe7U さすがにジギングだとむらっ気あるから
なんとなく足が遠のく
今は外房のヒラメに気持ちが傾く
なんとなく足が遠のく
今は外房のヒラメに気持ちが傾く
413名無し三平
2019/01/26(土) 14:11:53.65ID:vdmosrN9414名無し三平
2019/01/26(土) 14:17:02.31ID:hI20x56f 明日タチジギ行ってくる!
415名無し三平
2019/01/26(土) 15:11:12.46ID:dyc19HZv416名無し三平
2019/01/26(土) 15:49:16.33ID:vdmosrN9417名無し三平
2019/01/26(土) 16:38:58.69ID:3z0yedzt 1月に入ってから今一つだな〜
まぁ12月中旬までがつれすぎたわ
釣行2回で30枚以上釣れたし
まぁ12月中旬までがつれすぎたわ
釣行2回で30枚以上釣れたし
418名無し三平
2019/01/27(日) 00:49:29.52ID:4bacgbiv http://www.bentenya.com/tyouka.htm
タチウオ 75〜107p 1〜56尾 曇り
航程20分のポイントで本日も反応バッチリ。1投目から釣れ出し大漁でした。
寒いのにようやるわ
タチウオ 75〜107p 1〜56尾 曇り
航程20分のポイントで本日も反応バッチリ。1投目から釣れ出し大漁でした。
寒いのにようやるわ
419名無し三平
2019/01/27(日) 14:41:04.34ID:MSYwpLix 今日出撃してきたけど、釣果もぼちぼち、予報ハズレて風もたいしたことなく釣り日和だったよ。
しっかり防寒していったら暑くてネックウォーマー途中でいらなくなったほど。
しっかり防寒していったら暑くてネックウォーマー途中でいらなくなったほど。
420名無し三平
2019/01/27(日) 15:43:07.17ID:L2wRb1c1421名無し三平
2019/01/27(日) 16:12:42.17ID:ACt1W8+d 今日行けばよかったかな
422名無し三平
2019/01/27(日) 16:31:55.66ID:S6bXIKzM 終了!
タチジギで6本でした
全てフォールでパターンがつかめない…
難しいよ…
タチジギで6本でした
全てフォールでパターンがつかめない…
難しいよ…
423名無し三平
2019/01/27(日) 17:08:31.87ID:dXx/MLSB 風強そうだから行くのやめたのに、この時期寒さと風に敏感になっちゃうね
424名無し三平
2019/01/28(月) 10:41:18.96ID:lrjC3mRz 皆peはどれくらいの頻度で巻きかえる?
自分は一年半で2号300mが高切れで200mにまでなってしまったわ。流石に巻き換え時かな?
何度か裏巻はしてる。
あとpeは何使ってる?
自分は一年半で2号300mが高切れで200mにまでなってしまったわ。流石に巻き換え時かな?
何度か裏巻はしてる。
あとpeは何使ってる?
425名無し三平
2019/01/28(月) 10:44:01.39ID:Z546Hunu >>424
裏巻きは1回でまででは?
裏巻きは1回でまででは?
426名無し三平
2019/01/28(月) 11:28:24.38ID:p0mGbSQB >>424
イカみたいに早く落とすのが目的じゃなければ8本より4本の方が磨耗は少ないからここ最近はずっとパワハンターだわ
イカみたいに早く落とすのが目的じゃなければ8本より4本の方が磨耗は少ないからここ最近はずっとパワハンターだわ
427名無し三平
2019/01/28(月) 13:33:48.61ID:Gi8ujJuY 俺は半年で裏巻きしてPE変えるのは1年かな
428名無し三平
2019/01/28(月) 17:55:09.25ID:xcRXDrJE >>427
年間何回行ってるの?
年間何回行ってるの?
429名無し三平
2019/01/28(月) 18:13:04.98ID:LkkG5oKL 年5回くらい使うPE5号は10年くらい使ってるけど、切れる気配なし
たまに先っぽ10メートルくらい切り捨ててる
たまに先っぽ10メートルくらい切り捨ててる
430名無し三平
2019/01/28(月) 19:49:53.86ID:7JTn2x/N 年間タチウオジギング10回とアマダイ3回で
300mが200mくらいになったよ
今シーズンはあんまり高切れはなかったかな
300mが200mくらいになったよ
今シーズンはあんまり高切れはなかったかな
431名無し三平
2019/01/28(月) 23:39:35.59ID:ROVTIjqm きのう2号200m巻き替えたばかりのFM400携えてアマダイ行ったらサメ掛けた奴とオマツリして70m付近にチヌ針ぶっ刺されたわ・・また巻き替えだよ
432名無し三平
2019/01/29(火) 00:28:32.93ID:w5tDz98T433名無し三平
2019/01/29(火) 01:50:22.65ID:2IcWeQ6y 故意じゃないオマツリは大目に見るけど
故意だと気づかないやつは本当に頭にくる
そういう奴に限って被害者ヅラしてくるし
故意だと気づかないやつは本当に頭にくる
そういう奴に限って被害者ヅラしてくるし
434名無し三平
2019/01/29(火) 04:52:36.15ID:3lMp6hsi >>433
あんた日本人ですか?
故意と言う言葉の意味を知らないんですね。「故意」と「気づかない」は全く正反対なんですが。
故意と言うことはわざと意識してやってると言うことなんですが。
釣りやる前に国語を勉強してらっしゃい。
あんた日本人ですか?
故意と言う言葉の意味を知らないんですね。「故意」と「気づかない」は全く正反対なんですが。
故意と言うことはわざと意識してやってると言うことなんですが。
釣りやる前に国語を勉強してらっしゃい。
435名無し三平
2019/01/29(火) 07:43:15.44ID:CKi/u7w9 うむ、故意でオマツリさせる奴なんていないわなw
436名無し三平
2019/01/29(火) 07:58:35.49ID:a6MfuHfi 未必の故意である可能性はあるな
437名無し三平
2019/01/29(火) 08:00:55.41ID:tyz7zi9d >>432
1.5号で80号とか背負える?
1.5号で80号とか背負える?
438名無し三平
2019/01/29(火) 08:24:34.32ID:zu5vrmi1 頼むからサミングしてくれ。
439名無し三平
2019/01/29(火) 08:29:12.98ID:pZmCqEdP441名無し三平
2019/01/29(火) 09:07:29.75ID:KxxysOSv442名無し三平
2019/01/29(火) 09:11:57.33ID:m3OUNMNT443名無し三平
2019/01/29(火) 09:28:20.44ID:TMiBcBBH 急いで落としても意味ないから
って、烏賊専門の船宿が言ってたな
って、烏賊専門の船宿が言ってたな
444名無し三平
2019/01/29(火) 09:37:03.61ID:6Jk7pjb6 未必の故意って…オマツリしてもいいやって思いながら釣りしてる奴なんていないよ
自分が原因でもオマツリするかもとも思ってないんじゃないかな
サミングしろ!
ラインたてろ!
って船長にうるさいくらい言って欲しいよ
自分が原因でもオマツリするかもとも思ってないんじゃないかな
サミングしろ!
ラインたてろ!
って船長にうるさいくらい言って欲しいよ
445名無し三平
2019/01/29(火) 09:42:21.86ID:oTM1IO1z446名無し三平
2019/01/29(火) 10:10:35.60ID:r1biwQxt イカ釣りは早い者勝ちって所があるからフリーで落とすけど、まつらないのか??
アジビシに初めて言ったとき隣のおじさんに怒られてそれからテンションちゃんと掛けながら落としたらまつらなくなったわ、最初知らんくて廻りに迷惑掛けたのは詫びる!すまんかったm(_ _)m
アジビシに初めて言ったとき隣のおじさんに怒られてそれからテンションちゃんと掛けながら落としたらまつらなくなったわ、最初知らんくて廻りに迷惑掛けたのは詫びる!すまんかったm(_ _)m
447名無し三平
2019/01/29(火) 10:48:30.50ID:eLB0IKQu 「初心者なんで、よろしく」ぐらいは言って欲しいよね、初めての魚種だったり釣り方だったり。
たまに釣れないからって置き竿するのも状況をよく考えてほしい。
観音崎や走水でかっ飛んでると祭って迷惑でしかない。
初心者釣れてきた幹事さんは、面倒をちゃんと見ろ。
4人も5人も一辺に面倒見れねぇなら、人数減らしてこい。
せめて声掛けろ、ほんとに。
好意で祭らない程度は教えるけど、釣り方教えてやる義理はねえんだよ。
たまに釣れないからって置き竿するのも状況をよく考えてほしい。
観音崎や走水でかっ飛んでると祭って迷惑でしかない。
初心者釣れてきた幹事さんは、面倒をちゃんと見ろ。
4人も5人も一辺に面倒見れねぇなら、人数減らしてこい。
せめて声掛けろ、ほんとに。
好意で祭らない程度は教えるけど、釣り方教えてやる義理はねえんだよ。
448名無し三平
2019/01/29(火) 11:30:08.98ID:UmvqVENj あと小さいタチウオリリースする時真下に落とすの止めてくれ!
横に走ってラインカットする事あるから
遠くに投げてくれ!頼む
横に走ってラインカットする事あるから
遠くに投げてくれ!頼む
449名無し三平
2019/01/29(火) 11:57:52.17ID:22HFbFSO450名無し三平
2019/01/29(火) 12:06:23.46ID:KLKZXUfw451名無し三平
2019/01/29(火) 12:15:06.99ID:yLEk2IEx 【フクシマの認めざるを得ない事態】 その方達は現実を直視出来ないのか? 受け容れるのが怖いのか?
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1548728384/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1548728384/l50
453名無し三平
2019/01/29(火) 16:22:49.50ID:tyz7zi9d >>452
周りが2号だと、細糸でお祭りするのは怖いな…
ところで、タチウオ専用竿って使いやすい?
自分は80~150のビシアジ竿でそこそこの釣果は出してるけど、極鋭使ってる人は小さい当たりも分かると言ってるが…極鋭やメタリアは無理でも、アナリスターとかベイゲーム位なら買えそうなんだがそんなに変わる?
周りが2号だと、細糸でお祭りするのは怖いな…
ところで、タチウオ専用竿って使いやすい?
自分は80~150のビシアジ竿でそこそこの釣果は出してるけど、極鋭使ってる人は小さい当たりも分かると言ってるが…極鋭やメタリアは無理でも、アナリスターとかベイゲーム位なら買えそうなんだがそんなに変わる?
454名無し三平
2019/01/29(火) 16:49:45.72ID:rknZ17EI タチウオなんてそこまで繊細な釣りではないよ
高い竿なんて自己満足の範疇でしかない
高い竿なんて自己満足の範疇でしかない
456名無し三平
2019/01/29(火) 17:45:28.37ID:Onb/P9YD457名無し三平
2019/01/29(火) 19:13:06.25ID:qF9pka7R >>453
1.5号と2号じゃたいして変わらんと思う
高切れ一発終了対策でシボグ200へ1.5号400M巻いてるだけだから
ここでは柔わ目好きで錘60号までならアナリスター太刀魚は評判いい
80号〜はアナリスターだと途端にベニャベニャになり困ってる人多いみたい
ヤリイカ竿とか先調子硬め推奨の船長もいるからどれが自分スタイルに似合うかによる
竿より誘いだとか何だとか考えたほうが釣果は伸びやすいがね
1.5号と2号じゃたいして変わらんと思う
高切れ一発終了対策でシボグ200へ1.5号400M巻いてるだけだから
ここでは柔わ目好きで錘60号までならアナリスター太刀魚は評判いい
80号〜はアナリスターだと途端にベニャベニャになり困ってる人多いみたい
ヤリイカ竿とか先調子硬め推奨の船長もいるからどれが自分スタイルに似合うかによる
竿より誘いだとか何だとか考えたほうが釣果は伸びやすいがね
458名無し三平
2019/01/29(火) 19:22:42.89ID:Aljp7Rzt459名無し三平
2019/01/29(火) 20:47:31.96ID:tyz7zi9d >>457
自分は堅めの竿が好みだから、ビシ竿で続けるわ。ビシ竿でも6:4調子だから80号背負わせたら8:2位のいい曲がり方してるし60号でも出来なくはないし。40~60号ならゲームロッド使うわ、ありがとさん。
竿によって当たりが分かりやすいとかは気にしないでやるわ。
自分は堅めの竿が好みだから、ビシ竿で続けるわ。ビシ竿でも6:4調子だから80号背負わせたら8:2位のいい曲がり方してるし60号でも出来なくはないし。40~60号ならゲームロッド使うわ、ありがとさん。
竿によって当たりが分かりやすいとかは気にしないでやるわ。
460名無し三平
2019/01/29(火) 22:40:15.34ID:gdiZVQhb >>422
ジギングよりエサ釣りの方が絶対に楽しいと思う
ジギングよりエサ釣りの方が絶対に楽しいと思う
461名無し三平
2019/01/29(火) 23:27:08.77ID:m3OUNMNT >>459
ビシアジとのリレーなら今のままで良いだろうけど、タチウオメインなら専用竿導入した方がもっと面白くなると思うよ。
穂先が入りやすくてアタリが見やすく、しゃくると腰が入って軽い力でしゃくれたりと、タチウオ釣りに使いやすいって感じかな。
釣果は結局のところ食い込みのアタリを取れるかだから、ビシアジ竿でもタチウオ竿でも汎用竿でも大差ないかもしれないけどね。
ビシアジとのリレーなら今のままで良いだろうけど、タチウオメインなら専用竿導入した方がもっと面白くなると思うよ。
穂先が入りやすくてアタリが見やすく、しゃくると腰が入って軽い力でしゃくれたりと、タチウオ釣りに使いやすいって感じかな。
釣果は結局のところ食い込みのアタリを取れるかだから、ビシアジ竿でもタチウオ竿でも汎用竿でも大差ないかもしれないけどね。
462名無し三平
2019/01/29(火) 23:45:29.41ID:MjhMw5iQ >>460
ジギングも面白いぞ
フワフワ
フワッフワッ
フワンフワン
フワーッフワーッ
フッフッフッフッフッ
フフフフフ
このニュアンスを微妙に使い分けられるか
今どれがヒットパターンか見極められるか
これで釣果が10倍開くから
ま、できてないけどなw
ジギングも面白いぞ
フワフワ
フワッフワッ
フワンフワン
フワーッフワーッ
フッフッフッフッフッ
フフフフフ
このニュアンスを微妙に使い分けられるか
今どれがヒットパターンか見極められるか
これで釣果が10倍開くから
ま、できてないけどなw
463名無し三平
2019/01/30(水) 09:05:36.74ID:klciEhy3 >>462
駿河湾の冬タチで、餌はほぼ入れ食いなのにジギングはさっぱりの時に、
隣のジギングおじさんが不憫だったから「天秤貸しますからお土産釣ったらどうですか?」と思わず言ってしまったわ。
おじさんからは「タチウオが釣りたいんじゃなくてタチウオを掛けたいんです!」って言われて
おお、カッコいいな、と思ったけど、会話してる最中にまたタチウオ釣れちゃって、おじさんの悲しそうな顔が忘れられない。
駿河湾の冬タチで、餌はほぼ入れ食いなのにジギングはさっぱりの時に、
隣のジギングおじさんが不憫だったから「天秤貸しますからお土産釣ったらどうですか?」と思わず言ってしまったわ。
おじさんからは「タチウオが釣りたいんじゃなくてタチウオを掛けたいんです!」って言われて
おお、カッコいいな、と思ったけど、会話してる最中にまたタチウオ釣れちゃって、おじさんの悲しそうな顔が忘れられない。
464名無し三平
2019/01/30(水) 09:55:54.96ID:lPTWd0CX ジギングはフォールで掛けたときの掛けてやった感がたまらない
465名無し三平
2019/01/30(水) 11:10:19.99ID:4O2sfGmI 今週久々に行ける!と思ったら渡辺のタチウオ船休みっていう・・・
466名無し三平
2019/01/30(水) 12:26:38.49ID:mZ784FqM ジグの場合は掛けてやった感というよりも引っ掛けてやった感だけどね
口元にも掛かることあるけどスレ掛かりが多くて引きがイマイチなのと餌に比べて好不調の波が激しいから暫くやってないわ
口元にも掛かることあるけどスレ掛かりが多くて引きがイマイチなのと餌に比べて好不調の波が激しいから暫くやってないわ
467名無し三平
2019/01/30(水) 12:54:28.51ID:XzqzgbZr >>463
シーズン序盤ならジギングの方が有利だけどね
シーズン序盤ならジギングの方が有利だけどね
468名無し三平
2019/01/30(水) 12:54:55.83ID:PNnJduCm 日曜に行ってきたけど、船長が言うように探見丸にも下の方に凄く反応あるけど喰わないのってアレ本当にタチウオなのかな?
たまに凄い小さなタチウオ釣れたりするから極小タチウオの群なのか?
たまにポチポチ釣れるドラゴン級は極小タチウオ食べてたり?
大き目のジグでフォールで釣れると言うけど喰うんじゃなくてフォールで引っ掛かってるんでは?スレ掛かりが多いし…
たまに凄い小さなタチウオ釣れたりするから極小タチウオの群なのか?
たまにポチポチ釣れるドラゴン級は極小タチウオ食べてたり?
大き目のジグでフォールで釣れると言うけど喰うんじゃなくてフォールで引っ掛かってるんでは?スレ掛かりが多いし…
469名無し三平
2019/01/30(水) 13:03:30.77ID:dX9pYlCa 餌で20匹釣るより、ジギングで10匹の方が楽しい
470名無し三平
2019/01/30(水) 13:20:57.50ID:XzqzgbZr471名無し三平
2019/01/30(水) 13:36:12.33ID:J+Bprlfk 10年ジギングやってたけど、去年思い切ってシーボーグ買ってから餌オンリー
餌の前当たりあってから、かけるまでのドキドキ感半端ない
後、スレがかりとかないから引きもめっちゃ楽しめる
餌の前当たりあってから、かけるまでのドキドキ感半端ない
後、スレがかりとかないから引きもめっちゃ楽しめる
472名無し三平
2019/01/31(木) 00:02:04.03ID:bSjGAaxj 電動リールは面白くないわ
473名無し三平
2019/01/31(木) 05:26:40.79ID:nWXEweEB 俺はジジイだから電動リールでいいや
474名無し三平
2019/01/31(木) 06:07:34.82ID:MHFoatOf リールに限らずだけど機械任せ、他人任せの他力本願な釣りはつまらん
475名無し三平
2019/01/31(木) 07:33:45.41ID:XXO1AVjj476名無し三平
2019/01/31(木) 08:49:20.51ID:s390IXEU 手でハンドルをクルクル回して巻く行為ってただの作業だろ
巻く事自体が楽しいと思える人は別だけど俺はその部分は電動に任せる
巻く事自体が楽しいと思える人は別だけど俺はその部分は電動に任せる
477名無し三平
2019/01/31(木) 09:30:58.57ID:l80mRjzf 初めて電動で、大きい鯛釣ったときに
これ簡単だな、つまらん
って思ったが
では、手巻きにしたら面白いか?って問われたら
面白さが出てくるとは、思えなかった
では、なぜ船釣りしてるのか?と問われたら
釣った魚が、美味いからw
これ簡単だな、つまらん
って思ったが
では、手巻きにしたら面白いか?って問われたら
面白さが出てくるとは、思えなかった
では、なぜ船釣りしてるのか?と問われたら
釣った魚が、美味いからw
478名無し三平
2019/01/31(木) 10:25:41.72ID:Sj6Bs3jc タチウオで電動始めて使ったとき、電動使うと楽しさ倍増だと思ったけと、人によって違うよな
479名無し三平
2019/01/31(木) 10:50:00.91ID:2Dd0GgiU >>478
タチウオ手巻きだと、タチウオが上に泳いだ時にテンション抜けない様に気合い入れて巻かなきゃならないけど、
電動だとタチウオの引きを堪能しながら竿をホールドだからね。
引き味を楽しめるのは電動かもね。
自分は指5サイズも指2サイズも同じ様に上がってくる電動だと味気ないから封印してるけど。
タチウオ手巻きだと、タチウオが上に泳いだ時にテンション抜けない様に気合い入れて巻かなきゃならないけど、
電動だとタチウオの引きを堪能しながら竿をホールドだからね。
引き味を楽しめるのは電動かもね。
自分は指5サイズも指2サイズも同じ様に上がってくる電動だと味気ないから封印してるけど。
480名無し三平
2019/01/31(木) 12:35:04.64ID:Wg/G84Fg おれなんて電ジギだぜw
481名無し三平
2019/01/31(木) 13:50:21.74ID:I36SxbzV 太刀魚餌釣りは
前アタリ〜誘って喰わせて喰わせて掛け合わせる迄の行為迄が楽しいから電動でいいわ
電動悪手巻き万歳勢力って
機械任せはつまらない、、、って言うけど誘って喰わせて合わせては同じなんだけどな
電動リールは餌付けー投入ー誘いー合わせー巻き上げー魚外すまでフルオートでやってくれると思ってんのかしら
前アタリ〜誘って喰わせて喰わせて掛け合わせる迄の行為迄が楽しいから電動でいいわ
電動悪手巻き万歳勢力って
機械任せはつまらない、、、って言うけど誘って喰わせて合わせては同じなんだけどな
電動リールは餌付けー投入ー誘いー合わせー巻き上げー魚外すまでフルオートでやってくれると思ってんのかしら
483名無し三平
2019/01/31(木) 16:40:35.25ID:c5t08kIR それ以前に船釣りなんて女子供老害でも出来る海上釣り堀と同じなんだからリールが電動、手巻き云々などでつまらんプライド主張しても滑稽なだけだ
484名無し三平
2019/01/31(木) 16:44:31.62ID:qLQ+cf5a 2、30ぐらいの水深なら手巻きで良いけど
40からは電動やな
基本タチウオ釣りなんか多く釣った人が正義で
デカイの狙うとか言うのは逃げだろ
40からは電動やな
基本タチウオ釣りなんか多く釣った人が正義で
デカイの狙うとか言うのは逃げだろ
485名無し三平
2019/01/31(木) 17:21:32.69ID:5K36ndKU 自分が推してる釣り方以外が悪とか、普通そこまで極端な考えにはならんだろ?
486名無し三平
2019/01/31(木) 17:21:35.57ID:8tNHvSBX 以前、10歳も行かないような女の子が何十キロもの大物を釣り上げて話題になってたが、ボタン押すだけというオチ
487名無し三平
2019/01/31(木) 18:29:53.23ID:dK4RQD4r はじめての鬼カサゴ釣り、150m〜200mを手巻きで1日やって両腕死んでから電動万歳になった。
488名無し三平
2019/01/31(木) 18:53:42.34ID:RGB4BdOm チョコチョコ陸っぱり最高論者が出てくるけど、そんなに嫌ならスレ見なきゃいいのに
つーか、どの位釣れてるのか気になるんだろうなw
つーか、どの位釣れてるのか気になるんだろうなw
489名無し三平
2019/01/31(木) 19:07:37.33ID:/i/kgtRr 電動リールは魚を釣るのを楽したいわけじゃない。
仕掛けの回収を楽したいだけ。
回収で手間取ると、周りの客にも迷惑かかるし。
仕掛けの回収を楽したいだけ。
回収で手間取ると、周りの客にも迷惑かかるし。
490名無し三平
2019/01/31(木) 19:45:15.75ID:pXryT43E >>489
タチウオは電動で上げちゃうけど、真鯛やヒラメは電動を使わず手巻きで上げる派です
タチウオは電動で上げちゃうけど、真鯛やヒラメは電動を使わず手巻きで上げる派です
491名無し三平
2019/01/31(木) 20:16:12.79ID:PaeJLAgn492名無し三平
2019/01/31(木) 20:22:31.15ID:TUQ0jFV2493名無し三平
2019/01/31(木) 21:12:55.63ID:5Zwyd+1F >>483
船釣りは船酔いあるし朝早いし金も掛かるし集団行動だし一番敷居高いと思うけどな
船釣りは船酔いあるし朝早いし金も掛かるし集団行動だし一番敷居高いと思うけどな
494名無し三平
2019/01/31(木) 21:13:30.47ID:Dz8PoI/z >>492
産地にもよるけど、基本タチウオが一番高級魚だったりするのだが
産地にもよるけど、基本タチウオが一番高級魚だったりするのだが
495名無し三平
2019/01/31(木) 21:41:09.54ID:kk0/m4kI497名無し三平
2019/01/31(木) 23:11:53.33ID:UYT6pMP1 >>476
引きを味わう行為が楽しいんじゃん
引きを味わう行為が楽しいんじゃん
498名無し三平
2019/01/31(木) 23:30:48.48ID:TUQ0jFV2 >>497
引きを優先したいなら青物の方がよくね
引きを優先したいなら青物の方がよくね
499名無し三平
2019/01/31(木) 23:45:36.60ID:8f73L0bd >>476
やりとりの中にリーリングも入るんだよ
たとえばタチウオならばタチウオが上に向かって泳ぎ始めたとき
急いでハンドルを回して巻き上げるのもまた面白い
青物ならば巻けない引きはポンピング
ロッドでこらえつつ少しでも相手が力を緩めれば
すかさず巻いて間合いを詰めていく
これが楽しい
やりとりの中にリーリングも入るんだよ
たとえばタチウオならばタチウオが上に向かって泳ぎ始めたとき
急いでハンドルを回して巻き上げるのもまた面白い
青物ならば巻けない引きはポンピング
ロッドでこらえつつ少しでも相手が力を緩めれば
すかさず巻いて間合いを詰めていく
これが楽しい
500名無し三平
2019/02/01(金) 00:52:43.76ID:y5zaDxoT 電動の方が巻き上げにポンピングにドラグ調節とリニアに操作できるから竿とリールの性能をフルに発揮できるけどね
501名無し三平
2019/02/01(金) 01:11:59.91ID:cpPzBYe/ >>499
リーリングってハンドルを回して糸を巻き上げる事を言ってるんでしょ?
それってどうしても人力でやらなきゃいけないのか?
魚の引きによって巻き上げスピードを変えるのは電動巻き上げでも同じ事だと思う
リーリングってハンドルを回して糸を巻き上げる事を言ってるんでしょ?
それってどうしても人力でやらなきゃいけないのか?
魚の引きによって巻き上げスピードを変えるのは電動巻き上げでも同じ事だと思う
502名無し三平
2019/02/01(金) 01:52:02.08ID:AhXHB1jo 釣りに何を求めるのかは自由だから
周りの迷惑にならないならなんでもいいかもね
船釣りなんて金払って乗るんだから楽しんだもの勝ちだ
周りの迷惑にならないならなんでもいいかもね
船釣りなんて金払って乗るんだから楽しんだもの勝ちだ
503名無し三平
2019/02/01(金) 04:42:22.12ID:FFwTUIDk >>493
女、子供が少ない(単体ではやれない)釣りほど敷居が高い
釣船はトイレがある、休めるキャビンもある、足場も良い、出航も撤退判断も釣りのレクチャーまでも全てやって貰える
沖磯やボートなんかに比べたら遥かに安心、安全、快適で敷居も低い
女、子供が少ない(単体ではやれない)釣りほど敷居が高い
釣船はトイレがある、休めるキャビンもある、足場も良い、出航も撤退判断も釣りのレクチャーまでも全てやって貰える
沖磯やボートなんかに比べたら遥かに安心、安全、快適で敷居も低い
504名無し三平
2019/02/01(金) 05:18:13.82ID:kuW5ZxhC 端から見ていてばからしいやり取りだわw
自分の好きな釣りかたすりゃあいいじゃん。
船宿で認めてる範囲で他人に迷惑掛けなけりゃあ。
自分の好きな釣りかたすりゃあいいじゃん。
船宿で認めてる範囲で他人に迷惑掛けなけりゃあ。
505名無し三平
2019/02/01(金) 06:11:11.52ID:p6nZ/aq/ そんなもんは分かり切った上だろ
そもそも船釣り自体が女子供でも出来る至れり尽くせりのレジャーなのにリールが電動だ手巻きだので自分の力で釣ってる感のちっぽけな自己主張する事自体が見ていてばからしいって話だろw
そもそも船釣り自体が女子供でも出来る至れり尽くせりのレジャーなのにリールが電動だ手巻きだので自分の力で釣ってる感のちっぽけな自己主張する事自体が見ていてばからしいって話だろw
506名無し三平
2019/02/01(金) 07:06:08.43ID:jCFmj6dS 電動がつまらないとか言ってるやつはヤリイカとか130号のビシアジも手巻きなの?
507名無し三平
2019/02/01(金) 07:15:41.12ID:lHb/LkON どうせなら、手釣りで。棚は60ヒロって!
508名無し三平
2019/02/01(金) 07:40:22.32ID:7mrVWAMB 中深海スロージジングやってる俺に謝れ
510名無し三平
2019/02/01(金) 08:49:19.22ID:etwDdG3A511名無し三平
2019/02/01(金) 09:42:06.87ID:P6I77miJ >>510
完璧では無いだろうけど、タチウオやマダイだったらダイヤルを途中てま何もいじらずに竿のテンション一定で上がって来たからな。
一昔前より全然良くなったと思うよ。
まぁ竿の調子や長さとかも影響するから一概にノータッチでいけるとは言えないとは思うけどね。
完璧では無いだろうけど、タチウオやマダイだったらダイヤルを途中てま何もいじらずに竿のテンション一定で上がって来たからな。
一昔前より全然良くなったと思うよ。
まぁ竿の調子や長さとかも影響するから一概にノータッチでいけるとは言えないとは思うけどね。
513名無し三平
2019/02/01(金) 11:40:56.85ID:iyZbhUgC515名無し三平
2019/02/01(金) 12:20:16.52ID:e0ZMzLJl ナオミみたいに手巻きでアコウまでやるなら認めてやるよ
ちと古かったか?
ちと古かったか?
516名無し三平
2019/02/01(金) 12:24:15.10ID:fsuQggjr517名無し三平
2019/02/01(金) 12:44:25.15ID:Gp73Gn5c ドラグ調整の加減がムズい。
518名無し三平
2019/02/01(金) 13:20:35.61ID:f/mfMpKj519名無し三平
2019/02/01(金) 13:46:36.89ID:FZqvqJzn520名無し三平
2019/02/01(金) 14:50:32.25ID:jCFmj6dS 手巻きのいいリール使ってると、ドラグが滑ったとき気持ちいいんだよね
521名無し三平
2019/02/01(金) 15:47:00.58ID:iyZbhUgC522名無し三平
2019/02/01(金) 16:30:28.43ID:mclUJ8Oe てかタチウオなんてドラグぎっちぎちじゃないの?
523名無し三平
2019/02/01(金) 16:34:25.19ID:mclUJ8Oe 最初の引き込みだけ竿でいなして後は中速で巻きつつ引き込む時だけ巻き上げ止めれば十分
タチウオ釣った事ないけど
タチウオ釣った事ないけど
524名無し三平
2019/02/01(金) 16:37:54.15ID:uSnUJw6k ないんかい
525名無し三平
2019/02/01(金) 16:54:49.74ID:fsuQggjr 最初のうちはドラグギチギチで中〜高速を調整すれば良いと思うよ
慣れてきたらドラグ調整して高速巻きが楽だしバレないし俺は好きかな
まめにドラグ調整しないと太刀の口切れたり
ゆるゆるにすると周りに迷惑かけるから
慣れないうちはギチギチでいいんじゃない?
慣れてきたらドラグ調整して高速巻きが楽だしバレないし俺は好きかな
まめにドラグ調整しないと太刀の口切れたり
ゆるゆるにすると周りに迷惑かけるから
慣れないうちはギチギチでいいんじゃない?
526名無し三平
2019/02/01(金) 16:59:37.47ID:iyZbhUgC527名無し三平
2019/02/01(金) 17:18:12.61ID:jCFmj6dS 軽くドラグ出されるながの高速巻きがいちばんいい感じだよね。
F5超えの急な引き込みもドラグの調整がしてあれば、高切れも防げる
F5超えの急な引き込みもドラグの調整がしてあれば、高切れも防げる
528名無し三平
2019/02/01(金) 17:28:14.82ID:F/EciAsy 最高速だと顎抜ける事あるんだよね
せっかくいいサイズだから
巻き上げスピードで20チョイくらい
喰いあげたら一気に最高速食い上げ終わったら後のスピードに戻す
ドラグはフルから多色緩くしたところ
デカイのが一気に引き込んだら巻き上げとまる
フルロックだとデカイのでもガンガン巻き上がる
せっかくいいサイズだから
巻き上げスピードで20チョイくらい
喰いあげたら一気に最高速食い上げ終わったら後のスピードに戻す
ドラグはフルから多色緩くしたところ
デカイのが一気に引き込んだら巻き上げとまる
フルロックだとデカイのでもガンガン巻き上がる
529名無し三平
2019/02/01(金) 18:21:29.61ID:jCFmj6dS 手巻きのドラグ調整と電動のドラグの話が混ざってる
530名無し三平
2019/02/02(土) 19:00:42.85ID:RcjB2utQ ttp://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/salt_le/kyohga_jig_basic/index.html
グローやマーカーがズレたり(雑)してるけど製品は綺麗な仕上がりなんかな
ズレててもいいけどさ
グローやマーカーがズレたり(雑)してるけど製品は綺麗な仕上がりなんかな
ズレててもいいけどさ
531名無し三平
2019/02/02(土) 21:18:01.13ID:FUgbqysA 今日は渋かった
533名無し三平
2019/02/02(土) 22:59:28.62ID:BVY93Fl6 毎年思うけど温暖化が進むと
そろそろシーズンオフがなくなるんじゃないか?
そろそろシーズンオフがなくなるんじゃないか?
534名無し三平
2019/02/03(日) 01:58:20.24ID:OKh83NoS535名無し三平
2019/02/03(日) 11:26:43.13ID:mO3tFKjf 只今走水沖。激渋、凪だおれ
536名無し三平
2019/02/03(日) 12:07:13.35ID:esNYhcmE 同じく激渋
船内ボウズ一人
船内ボウズ一人
537名無し三平
2019/02/03(日) 12:32:39.01ID:dy6ZkNPm538名無し三平
2019/02/03(日) 16:06:44.83ID:UHVsxTYh 俺の船はほとんど5以下だと思う。いつもの手練の親父さんさえ
3匹。。俺2匹;;天気が良かったのが幸い
3匹。。俺2匹;;天気が良かったのが幸い
539名無し三平
2019/02/03(日) 17:22:59.82ID:TEkBpRgy 今日は暖かかったなぁ...( = =)
540名無し三平
2019/02/03(日) 18:54:10.71ID:I5yiDv+f 夏まで他の釣り物いってたほうがいいかなぁ
初心者を連れて行こうと思ってるんだが厳しいか
初心者を連れて行こうと思ってるんだが厳しいか
541名無し三平
2019/02/03(日) 19:16:52.57ID:gPyyid2G この時期に初心者を連れて行くのは賛成出来ん
一ヶ月遅いわ
一ヶ月遅いわ
542名無し三平
2019/02/03(日) 20:03:08.94ID:NvYI0aRQ 今年が例外的に1月に入っても観音様で好調だったわけで
例年ならマニア相手に細々と久里浜沖でやってる程度の時期だもんな
例年ならマニア相手に細々と久里浜沖でやってる程度の時期だもんな
543名無し三平
2019/02/03(日) 21:34:47.25ID:OsSuHrbz ふぁぁ〜厳しい1日だった
何だかんだで15匹は超えたけど
さ〜て来週も行くかーって気分にはなれない
何だかんだで15匹は超えたけど
さ〜て来週も行くかーって気分にはなれない
544名無し三平
2019/02/03(日) 22:46:53.09ID:GOoRid/F545名無し三平
2019/02/04(月) 07:39:48.90ID:ylPR4v9j この記録って修正できないのかな
546名無し三平
2019/02/04(月) 08:22:09.07ID:ylPR4v9j547名無し三平
2019/02/04(月) 08:22:48.44ID:ylPR4v9j すみません
タチウオなんですが
質問するスレ間違えました
タチウオなんですが
質問するスレ間違えました
548名無し三平
2019/02/04(月) 17:28:41.54ID:KQu/rC/K 渡辺から走水か
549名無し三平
2019/02/04(月) 23:54:47.25ID:NZrW4muP550名無し三平
2019/02/05(火) 17:31:16.41ID:kVitnM+x 今日全然ダメね明日行くの迷う
551名無し三平
2019/02/05(火) 18:11:36.18ID:4sDah7JM この時化多い日で
深場に移動しちゃっても不思議じゃないのに何故か観音走水にいるし
久里浜落ちずにこのままかな
深場に移動しちゃっても不思議じゃないのに何故か観音走水にいるし
久里浜落ちずにこのままかな
552名無し三平
2019/02/05(火) 19:31:37.78ID:Q25zmLOX553名無し三平
2019/02/06(水) 01:15:51.75ID:3n7oF/x6 今日ロピアに買い物行ったら海外産の(どこの国か忘れちゃった)タチウオの冷凍ものが売ってたなF5かそれ以上のデカイサイズだったけどうまいのかなぁ。。
でもわざわざ輸入までしてるなんて知らなかった。
でもわざわざ輸入までしてるなんて知らなかった。
555名無し三平
2019/02/06(水) 05:05:19.77ID:JAZ3QEfk >>553
たいがい韓国モノだよ。
韓国ではタチウオを結構食べているらしく韓国食材扱ってる店では冷凍だけでなく生鮮扱いの店では生も置いてる。
北朝鮮の密漁も混じってるかもね。
大型が安いから買ったことあるけど鮮度が悪いのか少し臭みを感じてやめたわ。
たいがい韓国モノだよ。
韓国ではタチウオを結構食べているらしく韓国食材扱ってる店では冷凍だけでなく生鮮扱いの店では生も置いてる。
北朝鮮の密漁も混じってるかもね。
大型が安いから買ったことあるけど鮮度が悪いのか少し臭みを感じてやめたわ。
556名無し三平
2019/02/06(水) 07:48:25.03ID:u65xRR0U エサ釣りに挑戦してみようと思ってるんだけど、リールはフォースマスターの600とかでいいのかな?
557名無し三平
2019/02/06(水) 08:41:15.54ID:qy0slDuk >>554
ワタナベは割と沖合を走るよな
第二海堡の東側を通過して観音崎に向かうルートってワタナベくらいな気がする
中ノ瀬、本牧辺りもよく寄り道してく
猿島から入る川崎の中山丸、つり幸とラインがクロスするのを何度か見てる
ワタナベは割と沖合を走るよな
第二海堡の東側を通過して観音崎に向かうルートってワタナベくらいな気がする
中ノ瀬、本牧辺りもよく寄り道してく
猿島から入る川崎の中山丸、つり幸とラインがクロスするのを何度か見てる
558名無し三平
2019/02/06(水) 10:46:08.54ID:o+/b68GV リールの件俺も便乗させて下さい
初めて買う電動って何がいいんだろ
タチウオやって電動欲しくなった
初めて買う電動って何がいいんだろ
タチウオやって電動欲しくなった
559名無し三平
2019/02/06(水) 10:55:29.92ID:o+/b68GV リールの件俺も便乗させて下さい
初めて買う電動って何がいいんだろ
タチウオやって電動欲しくなった
初めて買う電動って何がいいんだろ
タチウオやって電動欲しくなった
560名無し三平
2019/02/06(水) 10:55:53.72ID:o+/b68GV ミスって連投しました。すみません
561名無し三平
2019/02/06(水) 11:17:21.90ID:lTkohg4A 自分はダイワの200シリーズで、左巻き、ジョグダイヤル付きを狙ってる
563名無し三平
2019/02/06(水) 12:24:19.72ID:RU7HbZOH564名無し三平
2019/02/06(水) 12:35:57.10ID:o+/b68GV565名無し三平
2019/02/06(水) 12:36:08.76ID:BBYZKHyu 自分はレオブリッツの200j左でやってる。
浅場は1.2号60号、深場は2号80号で300m巻けばまず足りる。
浅場は1.2号60号、深場は2号80号で300m巻けばまず足りる。
566名無し三平
2019/02/06(水) 12:59:56.11ID:iYcytQ2t 150より200買っておいた方が他でも使いやすいぞ
567名無し三平
2019/02/06(水) 13:17:30.94ID:lTkohg4A 150は廃盤になってない?
568名無し三平
2019/02/06(水) 13:21:35.51ID:GkOcyHyB フォースマスター400でやってる。
569名無し三平
2019/02/06(水) 14:45:51.86ID:CfLjbHTt 木場の吉野家、こなや行ったけど、一番渡辺ぐらいがちょうどいいね
湾奥の釣り船は走水や観音崎に行くのに時間かかりすぎ
疲れるし到着も遅くなるから不利
かと言って小川丸とかポイントまで近すぎて海に行ってる感じがしない
攻守最強は渡辺かな
湾奥の釣り船は走水や観音崎に行くのに時間かかりすぎ
疲れるし到着も遅くなるから不利
かと言って小川丸とかポイントまで近すぎて海に行ってる感じがしない
攻守最強は渡辺かな
571名無し三平
2019/02/06(水) 15:36:04.35ID:miyVwe0y 近すぎると問題あるのか?
572名無し三平
2019/02/06(水) 15:51:24.88ID:M72/5/zB 太刀魚メインで電動リール考えるなら
シボグかレオブリの200かFM600
PEは1.5〜2号。
150、400番は深場高切れ一発終了だから200、600番がオススメ
買えるならシボグ
節約したいならレオブリ
キワモノ好きならFM600
竿は60号迄ならここで人気のアナリスター太刀魚
80号〜は適当に使えそうな竿。
シボグかレオブリの200かFM600
PEは1.5〜2号。
150、400番は深場高切れ一発終了だから200、600番がオススメ
買えるならシボグ
節約したいならレオブリ
キワモノ好きならFM600
竿は60号迄ならここで人気のアナリスター太刀魚
80号〜は適当に使えそうな竿。
573名無し三平
2019/02/06(水) 16:17:58.05ID:Vvstpuka 都内北側に住んでるから、陸内移動考えたらそれでも木場牛丼屋がいいんです。
到着遅れるから不利は同感だけど、そんなモーニングサービスが顕著な魚種ではなくないか?
到着遅れるから不利は同感だけど、そんなモーニングサービスが顕著な魚種ではなくないか?
574名無し三平
2019/02/06(水) 16:30:56.43ID:4pUebGQw575名無し三平
2019/02/06(水) 18:06:53.79ID:2wICscJd >>571
陸っぱりで釣りしてるみたいで船に乗ってる気がしない
乗船料払ってるんだから多少は沖合に出ている感は欲しい
大津港なんて港から船団が見えるレベルだろ
逆に移動が少ないから足腰弱ったジジイには楽でいいかもね
陸っぱりで釣りしてるみたいで船に乗ってる気がしない
乗船料払ってるんだから多少は沖合に出ている感は欲しい
大津港なんて港から船団が見えるレベルだろ
逆に移動が少ないから足腰弱ったジジイには楽でいいかもね
576名無し三平
2019/02/06(水) 18:24:50.89ID:2wICscJd >>573
吉野家はやる気ある船長とない船長がいないか?
吉野家はやる気ある船長とない船長がいないか?
580名無し三平
2019/02/06(水) 20:15:26.35ID:2wICscJd 実際足腰弱ったジジイなら近いに越したことはない
楽だぞ〜
楽だぞ〜
581名無し三平
2019/02/06(水) 20:34:32.87ID:LEUu+cKa 青物じゃないから電動は1番安いプレイズで十分。1000に2号400巻いときゃ高切れなんて怖くない
582名無し三平
2019/02/06(水) 21:15:59.29ID:wLZlCM0H 400だけでもいいからプレイズ左ハンドル出してくれれば・・
583名無し三平
2019/02/06(水) 21:39:55.86ID:XgLO26B9 渡辺でも40分位は移動するでしょ、冬は寒くてきついんだよな、かといってキャビンの中はエンジン音がうるさいし、なのでジギング専門の俺は太田屋に落ち着いた、
584名無し三平
2019/02/06(水) 22:05:28.10ID:h5p11ipe 湾奥は満潮で橋くぐれなくて出船が遅れたり沖上がりが早かったりもするよね。
それでも、吉野屋は新造船になってから、観音崎辺りへの到着が数十分は短縮したんじゃね?
それでも、吉野屋は新造船になってから、観音崎辺りへの到着が数十分は短縮したんじゃね?
585名無し三平
2019/02/06(水) 22:09:52.67ID:OmPbFipV fmの400と800をタチウオで使ってるけど
800が1つあれば全然充分かな
いまなら600でもいいかも
400がひとつだけだと心許ない
800が1つあれば全然充分かな
いまなら600でもいいかも
400がひとつだけだと心許ない
586名無し三平
2019/02/06(水) 23:06:08.43ID:+AamLM2J589名無し三平
2019/02/07(木) 01:08:41.42ID:PPbuC07c590名無し三平
2019/02/07(木) 01:59:59.56ID:+H2FAjhf 吉野家の新造船って何年か前に出来た
白赤でteamって書いてあるやつでしょ
勿論2〜3年位しかたってないし綺麗だよ
最近の大型船よりは多色小さ目かな
白赤でteamって書いてあるやつでしょ
勿論2〜3年位しかたってないし綺麗だよ
最近の大型船よりは多色小さ目かな
592名無し三平
2019/02/07(木) 05:35:08.09ID:c3Fkg7sD >>569
ま、最終的には船長との相性や艤装設備で決めるけど、同じなら近場の方が早く着いて遅くまで粘れるから良いかもな。
それにポイントによっては地元船優先の暗黙的了解のあるとこも。
逆に横須賀以南の船宿は内湾に得意じゃないから結局、本牧〜八景あたりの船宿が対応性があるかと。
釣れてるポイントがほぼ固定してる場合は近い船宿まで行くけどね。
ま、最終的には船長との相性や艤装設備で決めるけど、同じなら近場の方が早く着いて遅くまで粘れるから良いかもな。
それにポイントによっては地元船優先の暗黙的了解のあるとこも。
逆に横須賀以南の船宿は内湾に得意じゃないから結局、本牧〜八景あたりの船宿が対応性があるかと。
釣れてるポイントがほぼ固定してる場合は近い船宿まで行くけどね。
593名無し三平
2019/02/07(木) 05:56:16.19ID:fIom/VBS >>591
経験的にダイワとシマノの電動以外はちょっと
経験的にダイワとシマノの電動以外はちょっと
594名無し三平
2019/02/07(木) 06:12:57.50ID:fWMN4mZk >>593
エイテックの事か…
エイテックの事か…
596名無し三平
2019/02/07(木) 07:49:16.19ID:JstjaMV5 >>593
ミヤマエって事か
ミヤマエって事か
597名無し三平
2019/02/07(木) 11:56:29.43ID:mbDGr9Kk >>595
んじゃ渡辺釣船店だろ
んじゃ渡辺釣船店だろ
599名無し三平
2019/02/07(木) 18:21:33.32ID:Ks9U6wPj タチウオのジギングロッドで、天秤60〜80号のタチウオ釣りやったことある人いる?
今度エサ釣り行かなきゃならなくなったんだけど、やった事ないんでどんな竿が流用出来るのかわからないんで教えて下さい。
今度エサ釣り行かなきゃならなくなったんだけど、やった事ないんでどんな竿が流用出来るのかわからないんで教えて下さい。
600名無し三平
2019/02/07(木) 18:45:20.97ID:xtv4nWhP 〜150gぐらいのジギングロッドで80号のエサ釣りしてる人なら見たことある
使用上は問題無さそうだったが、あまり釣れてなかったのが竿のせいなのかはわからない
使用上は問題無さそうだったが、あまり釣れてなかったのが竿のせいなのかはわからない
601名無し三平
2019/02/07(木) 19:03:17.42ID:5XhaErbN >599
60号ならいけるけど、80号は無理
60号ならいけるけど、80号は無理
602名無し三平
2019/02/07(木) 19:51:07.91ID:9UkIHGqC >>599
タチウオジギングには硬めの2オンスのジギングロッドでも
40号ですらかなり胴調子で柔らかいから扱いづらい。
タチウオジギングで使う1オンスとかもっと柔らかいロッドはジグにはちょうどよくても
天秤の先にあるサバの切り身に動きを伝えるのは
けっこうやりづらい。
タチウオジギングには硬めの2オンスのジギングロッドでも
40号ですらかなり胴調子で柔らかいから扱いづらい。
タチウオジギングで使う1オンスとかもっと柔らかいロッドはジグにはちょうどよくても
天秤の先にあるサバの切り身に動きを伝えるのは
けっこうやりづらい。
603名無し三平
2019/02/07(木) 20:32:27.52ID:zEWXS64G タチウオジギング用ならきついかもしれないけど青物用のふつうのジギング用ロッドならいけるんじゃない?
604名無し三平
2019/02/07(木) 21:57:14.03ID:Ks9U6wPj605名無し三平
2019/02/07(木) 22:39:38.17ID:zEWXS64G b634ならいけるんじゃないジグmax〜300gだし
自分はエサやったことないけど笑
自分はエサやったことないけど笑
606名無し三平
2019/02/07(木) 23:15:35.25ID:PPbuC07c 80号が300グラムだから使えるけど
オススメはしない
船宿によっては貸し竿の方が良い可能性もある
オススメはしない
船宿によっては貸し竿の方が良い可能性もある
607名無し三平
2019/02/07(木) 23:59:49.93ID:GGKzy4zS 流石にもう終わりじゃないか?
608名無し三平
2019/02/08(金) 06:48:23.11ID:qlfxz75X609名無し三平
2019/02/08(金) 07:18:36.25ID:DCTEBhQU610名無し三平
2019/02/08(金) 08:24:53.92ID:tZyew4Fn >>598
そこです!黒川
餌ではなくジギングやりましたが
餌もやってみたく、ロッド、リールはレンタルしました
天秤は黒川で買いました。1000円かな?
一回でPEが切れて
よく見たらPEボロボロでした(笑)
ある程度の長さがボロボロだったので、カットさせてもらって、
中古の天秤(これもボロボロ)は船で買いましたが1000円して
仕掛けは400円
そのあとは餌やらずにずっとジギングやってました
数は8でしたが
サイズは105前後が二匹で
ちょうど口にかかって引きを楽しめました
船長いい人でした
船は汚いです
そこです!黒川
餌ではなくジギングやりましたが
餌もやってみたく、ロッド、リールはレンタルしました
天秤は黒川で買いました。1000円かな?
一回でPEが切れて
よく見たらPEボロボロでした(笑)
ある程度の長さがボロボロだったので、カットさせてもらって、
中古の天秤(これもボロボロ)は船で買いましたが1000円して
仕掛けは400円
そのあとは餌やらずにずっとジギングやってました
数は8でしたが
サイズは105前後が二匹で
ちょうど口にかかって引きを楽しめました
船長いい人でした
船は汚いです
611名無し三平
2019/02/08(金) 09:48:12.25ID:iRWPTjkE612名無し三平
2019/02/08(金) 09:53:59.50ID:8YvOv8JU タチウオ終わったってよりも
春太刀が始まったのかな
落ちないでほしいな
春太刀が始まったのかな
落ちないでほしいな
613名無し三平
2019/02/08(金) 10:10:46.63ID:AAZ+894T まさかこのまま夏タチまで、、
そんなことしたら、さすがに数年後には激不漁になるんじゃないか?
そんなことしたら、さすがに数年後には激不漁になるんじゃないか?
614名無し三平
2019/02/08(金) 10:35:48.81ID:HKk6Jmol 夏タチは禁漁にしようぜ
あんなペラッペラの釣ってどうすんだよ
食うトコないべさ
あんなペラッペラの釣ってどうすんだよ
食うトコないべさ
615名無し三平
2019/02/08(金) 10:45:58.99ID:0m5kNpkO >>614
大名おろしにしてクルクル巻いて天ぷらにしたら美味いで
お好みで海苔や大葉巻くのも良い
残った骨は干してからす揚げして骨煎餅バリウマ
夏はイカメタルとキハダで忙しいからタチウオなんかやらんけど
秋冬に釣れてしまったベルトはこうしてる
大名おろしにしてクルクル巻いて天ぷらにしたら美味いで
お好みで海苔や大葉巻くのも良い
残った骨は干してからす揚げして骨煎餅バリウマ
夏はイカメタルとキハダで忙しいからタチウオなんかやらんけど
秋冬に釣れてしまったベルトはこうしてる
617名無し三平
2019/02/08(金) 13:05:07.97ID:da4qybbG618名無し三平
2019/02/08(金) 13:20:55.58ID:HKk6Jmol619名無し三平
2019/02/08(金) 18:00:44.12ID:/UIAQCXp 食えなくはないけど、でかい方が全然うまい
夏は産卵するし釣らねえ方がいいと思うわあ
夏は産卵するし釣らねえ方がいいと思うわあ
620名無し三平
2019/02/08(金) 18:56:44.10ID:DCTEBhQU >>619
タチウオは一年中、卵持ってない?
タチウオは一年中、卵持ってない?
621名無し三平
2019/02/08(金) 19:04:11.17ID:8YvOv8JU622名無し三平
2019/02/08(金) 21:48:32.48ID:nstDdVye 太刀魚テンヤ入門完全マニュアル!東京湾で堤防からタチウオを狙う!!
https://www.youtube.com/watch?v=szzTuDBmCKU
https://www.youtube.com/watch?v=szzTuDBmCKU
623名無し三平
2019/02/08(金) 21:50:21.95ID:nstDdVye625名無し三平
2019/02/08(金) 22:09:18.08ID:/cwtkOOe 主な産卵期は2回あるって言われてるよね
年中抱卵してるし
年中抱卵してるし
626名無し三平
2019/02/08(金) 22:53:04.46ID:8YvOv8JU 春太刀の卵は煮て食べると量あるし結構美味い
生で食べたこと無いんだけど大丈夫なのかな?
生で食べたこと無いんだけど大丈夫なのかな?
628名無し三平
2019/02/09(土) 07:51:47.03ID:jCnZ3qR0 全然関係無いけど、ぺのことを「ブライト」って書いてあるアレはなんなん?
モノフィラの対比としてブレイドとかブレイデッドならわかるけどブライトとは。
モノフィラの対比としてブレイドとかブレイデッドならわかるけどブライトとは。
629名無し三平
2019/02/09(土) 07:53:49.28ID:pqyA7LYT ただの商品名だろ?
630名無し三平
2019/02/09(土) 07:54:57.00ID:dyaDI9xY 「ぺ」っ呼び奴を初めて見た
631名無し三平
2019/02/09(土) 08:03:25.38ID:LFnpnRUA アホのヅラ田信者やろ
633名無し三平
2019/02/09(土) 21:21:17.59ID:RYc2sjVM http://www.bentenya.com/tyouka.htm
タチウオ 75〜118p 0〜6尾 晴れ〜曇り 北波低い
観音崎周辺を狙い活性はj低めでしたが118pを筆頭に良型中心で釣れました。ハリス切れ、バラシが多かったです
タチウオ 75〜118p 0〜6尾 晴れ〜曇り 北波低い
観音崎周辺を狙い活性はj低めでしたが118pを筆頭に良型中心で釣れました。ハリス切れ、バラシが多かったです
634名無し三平
2019/02/11(月) 14:55:10.33ID:4Nq7HRW0 アナリスターライトゲーム82MH-190 にハイパータナコン400FBeてやっぱリールがデカいかな? ちなみにPE2号
635名無し三平
2019/02/11(月) 15:59:22.18ID:CD5PGDzb636名無し三平
2019/02/11(月) 19:22:55.11ID:4Nq7HRW0 >635 一応、つけられる事は確認したんです。
手巻きでいいかな
手巻きでいいかな
637名無し三平
2019/02/11(月) 19:29:03.14ID:4Pv4WNLg >>636
付けれるんなら使えば良いじゃない
ワイも昔はシボグ400に2号巻いてやってた
今でも青いタナコン400でやってる人たまに見かけるよ。
使って太刀魚釣りハマってリールデカいなと感じたら200とか小型電動考えればいい
付けれるんなら使えば良いじゃない
ワイも昔はシボグ400に2号巻いてやってた
今でも青いタナコン400でやってる人たまに見かけるよ。
使って太刀魚釣りハマってリールデカいなと感じたら200とか小型電動考えればいい
638名無し三平
2019/02/11(月) 21:53:32.94ID:4Nq7HRW0 >637 ありがとうございます やってみます。 気づいたんですが、アナ82MH190って一応100号まで使用可能みたいなんですが、80号ぶら下げただけでかなり曲がってしまいますよね?
ソリッド部分は完全に曲がり切った状態で、アタリなんてわかるんでしょうか?
ソリッド部分は完全に曲がり切った状態で、アタリなんてわかるんでしょうか?
639名無し三平
2019/02/12(火) 00:00:17.17ID:0a9+wRK+ >>638
推奨号数は竿が曲がり切る荷重ではなくて、その荷重をかけた状態で合わせたりしゃくったりしても大丈夫な荷重。
100号ぶら下げていても、それ以上曲がるし手持ちなら重みも手元に来るからアタリは分かるよ。
もちろん、アタリの取りやすさや竿の持ち重りは軽い錘より悪くなるよ。
推奨号数は竿が曲がり切る荷重ではなくて、その荷重をかけた状態で合わせたりしゃくったりしても大丈夫な荷重。
100号ぶら下げていても、それ以上曲がるし手持ちなら重みも手元に来るからアタリは分かるよ。
もちろん、アタリの取りやすさや竿の持ち重りは軽い錘より悪くなるよ。
640名無し三平
2019/02/12(火) 00:24:35.27ID:ELqky2/M >639 ですよね。
80号とか背負うと何の竿でもかなり曲がって、その状態からアタリをとるとなると、極鋭でもアナリスターでも一緒なんじゃないかと思ってしまいます
80号とか背負うと何の竿でもかなり曲がって、その状態からアタリをとるとなると、極鋭でもアナリスターでも一緒なんじゃないかと思ってしまいます
641名無し三平
2019/02/12(火) 06:40:40.20ID:nn50MHmT タチアジリレーを見込んでビシ竿ならいいだろ。
100号下ろしてもまだまだ余裕な80-150の竿だし。
100号下ろしてもまだまだ余裕な80-150の竿だし。
642名無し三平
2019/02/12(火) 09:12:57.24ID:0a9+wRK+ ビシ竿は64が多いから、タチウオでアクション大目にやる釣り方だと少しだるいけどね。
643名無し三平
2019/02/12(火) 12:53:03.55ID:Bv44NShC 昨日は良く釣れた。13本。空いててお祭りもゼロ。上手い人は30本以上釣ってたけど、何が違うんだろうね?
仕掛けや誘い方は真似したんだけど。アタリも少ないし、当たっても掛けられず、掛けてもハリス切れ。
アベレージゴルファーとシングルプレーヤーくらいの差を感じました。
仕掛けや誘い方は真似したんだけど。アタリも少ないし、当たっても掛けられず、掛けてもハリス切れ。
アベレージゴルファーとシングルプレーヤーくらいの差を感じました。
644名無し三平
2019/02/12(火) 13:23:59.20ID:7BA3tQ7h645名無し三平
2019/02/12(火) 14:26:00.09ID:fBVTsd4B >>642
俺が将に64調子の80~150のビシ竿でやってる。
80号だと82~73位の曲がりになるから使いやすいよ。穂先もグラスソリッドだから思ったよりは当たりもとれるし、専用竿使ってる人と釣果も大差ない。40~60号の時には80号maxのゲームロッド使ってる。
俺が将に64調子の80~150のビシ竿でやってる。
80号だと82~73位の曲がりになるから使いやすいよ。穂先もグラスソリッドだから思ったよりは当たりもとれるし、専用竿使ってる人と釣果も大差ない。40~60号の時には80号maxのゲームロッド使ってる。
646名無し三平
2019/02/12(火) 23:33:00.26ID:FEJ3YLMC http://www.bentenya.com/tyouka.htm
タチウオ 75〜108p 15〜19尾 晴れ/曇り
昨日より少々活性低めでしたが、終始反応はあり、中〜良型主体に釣れました。
寒いのにようやるわ
タチウオ 75〜108p 15〜19尾 晴れ/曇り
昨日より少々活性低めでしたが、終始反応はあり、中〜良型主体に釣れました。
寒いのにようやるわ
647名無し三平
2019/02/13(水) 02:40:58.76ID:Wlq9cVgw <午前シーバス船 予約制>
30−58cm 8−23匹 横浜沖 23匹は2名様 好調
<午後シーバス船 予約制>
42−67cm 7−35匹 横浜沖 高座郡寒川町の高嶋様
http://blog.watanabetsuribuneten.com/category/9682975-1.html
30−58cm 8−23匹 横浜沖 23匹は2名様 好調
<午後シーバス船 予約制>
42−67cm 7−35匹 横浜沖 高座郡寒川町の高嶋様
http://blog.watanabetsuribuneten.com/category/9682975-1.html
648名無し三平
2019/02/13(水) 06:41:15.34ID:Pi1ATHLi 去年の今頃は寒波で壊滅的に釣れなかった
651名無し三平
2019/02/13(水) 13:21:19.94ID:4k3z0wPn シーボーグ200SJでタチウオできますか
652名無し三平
2019/02/13(水) 13:56:58.95ID:DgYlkHmP >>651
パワーがありすぎて無理かな
パワーがありすぎて無理かな
653名無し三平
2019/02/13(水) 17:02:13.04ID:RaHiekcS パワーがありすぎてできない事ってある?
大丈夫というか適正な気がするけど
大丈夫というか適正な気がするけど
654名無し三平
2019/02/13(水) 17:28:15.22ID:q0Q9/E9w655名無し三平
2019/02/13(水) 18:48:16.25ID:NL/4cvcZ656名無し三平
2019/02/13(水) 19:23:14.63ID:K7A0GFWj657名無し三平
2019/02/13(水) 19:27:46.24ID:7LFLmTkE658名無し三平
2019/02/13(水) 21:55:25.02ID:nwlfcgU7 ダイワの電動リールは痒いところに手が届く良いリールだとは思うけどやっぱりシマノの電動のが信頼はできるから手が出せないんだよなぁ
659名無し三平
2019/02/13(水) 22:16:08.30ID:KraJUqp2 シマノのリールは壊れないし、巻いてるときの剛性感がたまらなくいい
660名無し三平
2019/02/13(水) 23:44:18.63ID:3jeGZJme ダイワ使ってる友人、しょっちゅう調子悪いってメンテ出してる。
海僕
海僕
661名無し三平
2019/02/13(水) 23:59:10.67ID:nwlfcgU7 ダイワは本当に良い機能持ちのリール作ってくれるしかっこいいし特にタチウオ釣りするには良い武器になるんだけどいかんせんオーバーホールで金がかかるんだよね
663名無し三平
2019/02/14(木) 04:04:34.53ID:yw7N7XVX ttps://daiwa-funesaizensen.com/impression/2005
タチウオ、青物、電動楽だね
ダイワもシマノもいいリール
タチウオ、青物、電動楽だね
ダイワもシマノもいいリール
664名無し三平
2019/02/14(木) 06:00:11.14ID:zW59++Y1 ジギングやるなら右巻きだけと、餌釣りなら左巻きなんだよね
なんとも悩ましい
なんとも悩ましい
665名無し三平
2019/02/14(木) 07:48:40.83ID:BflaxvP2666名無し三平
2019/02/14(木) 08:05:58.06ID:wb4hxYC1667名無し三平
2019/02/14(木) 08:30:32.98ID:UoqyIxIl 日本ではDAIWAが人気だけど海外ではシマノらしいね
シマノは競技用自転車で圧倒的シェアだからギアの精度がいいのかな?
シマノは競技用自転車で圧倒的シェアだからギアの精度がいいのかな?
668名無し三平
2019/02/14(木) 10:27:10.50ID:wb4hxYC1 ダイワのリールはスポーツカー、シマノは高級セダンって感じ
669名無し三平
2019/02/14(木) 16:42:19.85ID:IMolXQR5 電動リールはジギングやる様に作ってないから耐久性にまだまだ問題あるよね
670名無し三平
2019/02/14(木) 17:49:46.26ID:Fi63ajnP シマノの方が圧倒的にギアはいいもの使ってる
でも船釣りだとテスターのレベルはそこまで高いとは言えないし宣伝力も低い
でも船釣りだとテスターのレベルはそこまで高いとは言えないし宣伝力も低い
671名無し三平
2019/02/14(木) 22:22:19.32ID:lmM/65/z 2019年 2月12日 火曜日 小潮
http://www.bentenya.com/tyouka.htm
タチウオ 75〜108p 15〜19尾 晴れ/曇り
昨日より少々活性低めでしたが、終始反応はあり、中〜良型主体に釣れました。
http://www.bentenya.com/tyouka.htm
タチウオ 75〜108p 15〜19尾 晴れ/曇り
昨日より少々活性低めでしたが、終始反応はあり、中〜良型主体に釣れました。
672名無し三平
2019/02/14(木) 22:29:00.90ID:2I4MXMvY さすがにこの時季になるとジギングの話題が減るのね
673名無し三平
2019/02/15(金) 17:00:27.78ID:uVfMDz3W ダイワのリールはカウンターの中の薄いパネルが割れ、外装は部品が取れたりする。
シマノはハズレを掴むとメーカーに修理に出しても治らない事が多い。
いずれも電動リールの話。
シマノはハズレを掴むとメーカーに修理に出しても治らない事が多い。
いずれも電動リールの話。
674673
2019/02/15(金) 17:09:21.20ID:uVfMDz3W リール、タチウオの話と関係無くすまん。
正しくは『直す』か。
タチウオは最近、食い渋りに大きめなフックが効果あったにように思った(通常の考えと逆)。チモト部分を編み込んだ物や餌を持ち込みで工夫したところ良かった。
正しくは『直す』か。
タチウオは最近、食い渋りに大きめなフックが効果あったにように思った(通常の考えと逆)。チモト部分を編み込んだ物や餌を持ち込みで工夫したところ良かった。
675名無し三平
2019/02/15(金) 23:31:06.14ID:PMzxcOB6 明後日ジギング行くけど大撃沈の予感しかしない・・・
677名無し三平
2019/02/16(土) 11:05:04.77ID:RLpIZK7O 先月までが釣れすぎただけで、今時期例年通りだからガンガッテきてほしい。
679名無し三平
2019/02/17(日) 11:59:04.91ID:VRmOYz+N 2019年 2月16日 土曜日 中潮
http://www.bentenya.com/tyouka.htm
タチウオ 80〜113p 3〜23尾 曇り/晴れ
観音崎沖にて本日も美味しいタチウオが釣れました。型も良く、今年は魚影濃くロングランになってます。
http://www.bentenya.com/tyouka.htm
タチウオ 80〜113p 3〜23尾 曇り/晴れ
観音崎沖にて本日も美味しいタチウオが釣れました。型も良く、今年は魚影濃くロングランになってます。
680名無し三平
2019/02/17(日) 14:29:51.44ID:haDyeNjz 半日やったけど10本超えたで
楽しかった
楽しかった
681名無し三平
2019/02/17(日) 14:33:19.90ID:x7NTVhlE 渡辺、牛丼屋はサゴシも狙ってるね。
ブリも終息かもしれんからタチウオ船乗ろうかな〜。
ブリも終息かもしれんからタチウオ船乗ろうかな〜。
682名無し三平
2019/02/17(日) 19:18:25.72ID:oj7DdHSY683名無し三平
2019/02/18(月) 22:30:35.82ID:XJpMXfdq 餌は釣れてるけど、ルアータチウオはどこもトップ10ってところだな
普通に釣ったら4、5匹釣れればいい方だな…
初心者釣れて行くには厳しいか
普通に釣ったら4、5匹釣れればいい方だな…
初心者釣れて行くには厳しいか
684名無し三平
2019/02/19(火) 17:02:18.88ID:tcphvaoA685名無し三平
2019/02/19(火) 17:34:30.23ID:BCcZ0W2m686名無し三平
2019/02/19(火) 19:16:24.52ID:Da5sH0ji むしろ平均4.5匹位の若干渋い時の方が釣れた時楽しいし、食べるのも十分だしむしろ狙って渋い時に行きたい派だわ、釣果1〜8匹くらいが最高。
調子いい時行って二桁釣れても、本当は逃がしたくてもタチウオリリースしにくいし。
調子いい時行って二桁釣れても、本当は逃がしたくてもタチウオリリースしにくいし。
687名無し三平
2019/02/19(火) 19:43:44.42ID:lwR5U03b 三k丸のHP見ると、まき網が入ったみたいね。
もう今年は終わりかなぁ…
もう今年は終わりかなぁ…
688名無し三平
2019/02/19(火) 21:41:32.66ID:Ju383hdT 夜のうちに巻網仕掛けてって噂聞いたけど違法操業じゃないの?
689名無し三平
2019/02/19(火) 23:21:29.31ID:amqcXO3w 違法操業くさいクソ漁師は通報しまくるしかない
690名無し三平
2019/02/19(火) 23:40:11.51ID:AiqKjyZz どんどん通報してくれ
691名無し三平
2019/02/20(水) 06:39:25.11ID:fbRNjV0N まき網って仕掛けるもんなのか?
692名無し三平
2019/02/20(水) 09:49:12.50ID:DGYVufE7693名無し三平
2019/02/20(水) 12:22:14.47ID:rvpUKmS5 巻き網に遭遇したことあるけど、朝釣り場に行くと撤収作業してる感じだよ
撤収後の海は底の砂が舞い上がって濁ってる
撤収後の海は底の砂が舞い上がって濁ってる
694名無し三平
2019/02/20(水) 18:47:52.74ID:xVlCUiTt 今日は普通に釣れたけど
もうそろそろ観音厳しくなるかな
もうそろそろ観音厳しくなるかな
695名無し三平
2019/02/21(木) 21:44:19.01ID:cTGeWoRP タチウオもうダメだろう
697名無し三平
2019/02/21(木) 23:47:55.89ID:LxnfCkpE よーし
明日久しぶりに太刀魚釣り行っちゃうぞ〜
15匹は釣りたいなー
明日久しぶりに太刀魚釣り行っちゃうぞ〜
15匹は釣りたいなー
698名無し三平
2019/02/22(金) 07:24:07.81ID:Fb6L3U/D >>696
餌釣りの方がメチャクチャ難しい時期だよ
まだ、ひたすら落としてただ巻きだけさせれば、ジギングの方が交通事故的に釣れると思う
ジギングやった事ない人だったら動かさないのもストレスにならないでしょ?
餌釣りの方がメチャクチャ難しい時期だよ
まだ、ひたすら落としてただ巻きだけさせれば、ジギングの方が交通事故的に釣れると思う
ジギングやった事ない人だったら動かさないのもストレスにならないでしょ?
699名無し三平
2019/02/22(金) 07:46:19.96ID:32iLELv8 釣果見るとジギングの方が釣れてないけどな…
どちらが難しいかは知らん
釣れるか釣れないかで言えばジギングの方が断然釣れてない
どちらが難しいかは知らん
釣れるか釣れないかで言えばジギングの方が断然釣れてない
703698
2019/02/22(金) 12:12:50.67ID:1TknVqFD704名無し三平
2019/02/22(金) 12:14:25.83ID:ilL3YyBQ >>698
ヤっくん、フッくん、モッくん「でもとまらなーいー」
ヤっくん、フッくん、モッくん「でもとまらなーいー」
705名無し三平
2019/02/22(金) 13:31:43.44ID:u1BvLIhG 俺はエサ専門だけど、ジギングはリアクションバイトで掛ける要素が強いんじゃないの?
だとすると低活性の今は難しいかと。
間違ってたらゴメン
だとすると低活性の今は難しいかと。
間違ってたらゴメン
706名無し三平
2019/02/22(金) 14:08:08.81ID:zBG6APj1 あ。
エビングの応用で、天秤に80号相当のジグ、そしてサバ短冊付けたエサ仕掛けでいいとこ取りできるんじゃないか?
エビングの応用で、天秤に80号相当のジグ、そしてサバ短冊付けたエサ仕掛けでいいとこ取りできるんじゃないか?
707名無し三平
2019/02/22(金) 18:31:49.74ID:UFN6lF9b708名無し三平
2019/02/22(金) 19:53:28.51ID:n+ZMW+BH 今ルアーでやるならどんな感じの動かし方すればいいの?
709名無し三平
2019/02/22(金) 20:30:52.29ID:xjcX/0mS ジャカジャカ巻きじゃあまり釣れんと思う
なるべく大げさな動きをせず、ただひたすらただ巻きがいい
>>703の言ってることは誘いに関しては納得できる
アサルトとかメタルフリッカー系をただ巻きで早まき、遅まきで色々試してみるといい
ワンピッチとか下手な誘いを入れると不自然な動きになってあまり釣れない
なるべく大げさな動きをせず、ただひたすらただ巻きがいい
>>703の言ってることは誘いに関しては納得できる
アサルトとかメタルフリッカー系をただ巻きで早まき、遅まきで色々試してみるといい
ワンピッチとか下手な誘いを入れると不自然な動きになってあまり釣れない
710名無し三平
2019/02/22(金) 21:30:37.39ID:oq5g4iCv もはやタイラバと同じだな
711名無し三平
2019/02/22(金) 21:33:40.80ID:unf4VrBO >>710
新釣法 タチラバかw
新釣法 タチラバかw
712名無し三平
2019/02/22(金) 21:46:54.99ID:2DWYSdxQ 今日も太刀魚さん厳しかったぜ。
取りあえず目標の15匹はぎりぎり超えた
ゼロ匹の人も何人かいたから太刀魚超馬鹿以外オススメしない
万人が楽しめる感じでも無くなってきたから今シーズンもそろそろ終わりかなー
取りあえず目標の15匹はぎりぎり超えた
ゼロ匹の人も何人かいたから太刀魚超馬鹿以外オススメしない
万人が楽しめる感じでも無くなってきたから今シーズンもそろそろ終わりかなー
713名無し三平
2019/02/22(金) 21:59:28.36ID:jCt+q/3X http://blog.watanabetsuribuneten.com/category/9682975-1.html
タチウオ.80−100cm 3−8本 観音崎沖 ポツリポツリ
タチウオ.80−100cm 3−8本 観音崎沖 ポツリポツリ
714名無し三平
2019/02/22(金) 22:22:36.12ID:2DWYSdxQ ワイは餌組やからなジギング組は更に厳しかろう。
リアクションバイトで喰わせる時期は終わった
たま〜〜〜〜にいるやる気のある奴と交通事故で数伸ばしてくしかない
もう3月だしな
リアクションバイトで喰わせる時期は終わった
たま〜〜〜〜にいるやる気のある奴と交通事故で数伸ばしてくしかない
もう3月だしな
715696
2019/02/23(土) 01:53:16.94ID:k2iNast9 皆さんありがとうございます
勉強になりました
勉強になりました
716名無し三平
2019/02/23(土) 08:56:39.55ID:hxo2byky 本当かは分からないけど今の季節は一巻き60センチ位のローギアのリールのただ巻きが良いって聞いたけど、巻きスピード調整出来ればハイギアでも問題無いと思うけどね。
717名無し三平
2019/02/23(土) 09:30:28.22ID:fnVehTQN 沢山釣れる必要ないし
人多くってお祭りも嫌だし
今のタイミングが理想なのかな?
なんて思って行ったら
0匹くらいそう
人多くってお祭りも嫌だし
今のタイミングが理想なのかな?
なんて思って行ったら
0匹くらいそう
718名無し三平
2019/02/23(土) 09:43:04.94ID:Hsj397Xn719名無し三平
2019/02/23(土) 14:00:46.06ID:v/Xolll2 餌釣りも置き竿で10メートルくらいをスロー巻き上げの往復で釣れるぞ
スピードが合えば入れ食いになる
スピードが合えば入れ食いになる
720名無し三平
2019/02/23(土) 15:07:21.16ID:E3EivJ0u 今日は釣れてますか?
722名無し三平
2019/02/23(土) 19:02:32.66ID:IB0D9g2Y 年中シーズンじゃないの?
何月から釣れ出すんだ?
毎年7月から参戦してるから状況が分からん
何月から釣れ出すんだ?
毎年7月から参戦してるから状況が分からん
723名無し三平
2019/02/23(土) 20:37:13.64ID:Hsj397Xn724名無し三平
2019/02/23(土) 21:54:05.16ID:8iybrAXZ それにしても3匹とかだったら行く気が失せるよなぁ
明日どうしようかな
明日どうしようかな
725名無し三平
2019/02/24(日) 00:21:42.09ID:Q8RISErB >>722
2月後半から6月位まではやらない船宿多かったんだけど、最近は釣れないから他にやるものがなくてタチウオを年中やる船宿増えたね
カタクチイワシもカツオの餌用に巻網で乱獲してるらしいから餌がなくなってる可能性もあるのかな?
2月後半から6月位まではやらない船宿多かったんだけど、最近は釣れないから他にやるものがなくてタチウオを年中やる船宿増えたね
カタクチイワシもカツオの餌用に巻網で乱獲してるらしいから餌がなくなってる可能性もあるのかな?
726名無し三平
2019/02/24(日) 00:56:27.52ID:IVbH0Fq0 今月頭迄は巻き電動スローで巻いたり
ただ巻きで喰う時期もあったけどね
その頃とは違い今は有効じゃない
流石にそろそろ3月だしこの釣果だから客も違う釣り物に流れて
客集まらず太刀魚船休船が増えて
そのまま太刀魚船が消えてくんじゃないかな
通年でやるのはタダと五郎とかスポットとかの数宿だけでしょ
ただ巻きで喰う時期もあったけどね
その頃とは違い今は有効じゃない
流石にそろそろ3月だしこの釣果だから客も違う釣り物に流れて
客集まらず太刀魚船休船が増えて
そのまま太刀魚船が消えてくんじゃないかな
通年でやるのはタダと五郎とかスポットとかの数宿だけでしょ
727名無し三平
2019/02/24(日) 11:31:18.29ID:TjYmVnie 横浜の卸会社のブログ読んでたら
東京湾太刀魚は、沢山穫れても
需要が強いから、高値で推移する
なんて書いてあって
そりゃ、漁師ごっそりもっていくわなって
東京湾太刀魚は、沢山穫れても
需要が強いから、高値で推移する
なんて書いてあって
そりゃ、漁師ごっそりもっていくわなって
728名無し三平
2019/02/24(日) 15:34:54.82ID:QsuR8Q6C 俺の股間のタチウオは年中シーズンインや
729名無し三平
2019/02/24(日) 16:09:53.92ID:KaqQQGyw >>728
いゃあん、エッチ!!!
いゃあん、エッチ!!!
730名無し三平
2019/02/24(日) 19:21:12.50ID:qO+0R36n 指一本の人きてんね。
731名無し三平
2019/02/24(日) 19:32:10.61ID:AKlCq3uI オ ネ ガ イ
ヽ( 'A)ノ ヽ('A`)ノ タッチ!! タッチ!!
( ) ( )
/ ノ < \
ヽ( 'A)ノ
( ) ('A`) ココニタッチ!!
/ωメ ( )ヽ
LL
ヽ( 'A)ノ
( ) ('A`) アーナーターカラー!
/ωヽ(人)
LL
タッチ!!
ヽ( 'A)ノ
ヽ ヽ
ノωA`)
彡 (人)
LL
ヽ( 'A)ノ ヽ('A`)ノ タッチ!! タッチ!!
( ) ( )
/ ノ < \
ヽ( 'A)ノ
( ) ('A`) ココニタッチ!!
/ωメ ( )ヽ
LL
ヽ( 'A)ノ
( ) ('A`) アーナーターカラー!
/ωヽ(人)
LL
タッチ!!
ヽ( 'A)ノ
ヽ ヽ
ノωA`)
彡 (人)
LL
732名無し三平
2019/02/24(日) 20:08:46.02ID:VB3ChIcL タチウオ釣れてないみたいだから行く気しないね
サバとかキスみたいにいっぱい釣れるやつのが楽しいや
サバとかキスみたいにいっぱい釣れるやつのが楽しいや
733名無し三平
2019/02/25(月) 00:03:55.80ID:8HJD5K5Y ここ数日のタチウオは反応バリバリも口使わない感じだから工夫が必要だよ。
酔っ払ってるからヒントだけ教えるてあげる。
酔っ払ってるからヒントだけ教えるてあげる。
734名無し三平
2019/02/25(月) 06:04:55.49ID:2WY5Q6+w キスだって、それなりに研究しないと、この時期はツ抜けしないよ
735名無し三平
2019/02/26(火) 23:00:34.19ID:xPGCyTb9 ここに来て久里浜の深場にチョット反応で出来てるみたいね
今年は例年より2ヶ月ずれてるって言われてるけど
その通りならコレから深場ありえるね
今年は例年より2ヶ月ずれてるって言われてるけど
その通りならコレから深場ありえるね
736名無し三平
2019/02/28(木) 12:59:59.58ID:zRw6z9Vg 深場に行ってる船ある?
737名無し三平
2019/02/28(木) 14:45:50.20ID:+J+k1Psm >>736
忠彦は昨日行ってた
忠彦は昨日行ってた
738名無し三平
2019/02/28(木) 15:04:24.89ID:mReanwX0 大阪湾は終わったと思ったらまた釣れてるな
東京湾もワンチャンあるでこれ
東京湾もワンチャンあるでこれ
739名無し三平
2019/02/28(木) 16:28:36.73ID:XKY39VfY >>738
東京湾の場合は毎日まき網入れられて乱獲されて終了だから大阪湾の状況とはちょっと違うんじゃね?
東京湾の場合は毎日まき網入れられて乱獲されて終了だから大阪湾の状況とはちょっと違うんじゃね?
740名無し三平
2019/02/28(木) 17:35:05.54ID:+J+k1Psm >>736
180m行ってるとこ結構あるみたいだよ
180m行ってるとこ結構あるみたいだよ
741名無し三平
2019/02/28(木) 22:01:40.07ID:/bItetGD 新安浦長谷川終了のお知らせ
742名無し三平
2019/02/28(木) 22:08:16.18ID:sAFNsobE 高切れ一発終了、怖すぎ。
744名無し三平
2019/03/01(金) 10:46:23.94ID:m6t26KWH みなさん釣れすぎたらどうしてます?
自分の場合、2桁とか持って帰っても処理し切れないから本当はリリースしたいんだけど蘇生率悪いし。
必要数釣った後キャビンで寝てるのも勿体ない気になるし。
自分の場合、2桁とか持って帰っても処理し切れないから本当はリリースしたいんだけど蘇生率悪いし。
必要数釣った後キャビンで寝てるのも勿体ない気になるし。
745名無し三平
2019/03/01(金) 10:57:30.02ID:0lzvGJIF そんなの干物に決まってんじゃん。
748名無し三平
2019/03/01(金) 19:29:20.33ID:iGuysAVF749名無し三平
2019/03/01(金) 19:59:51.37ID:+cy5aOm3750名無し三平
2019/03/01(金) 20:39:28.05ID:ClL0aSKa うちの干物レシピとほぼ一緒
…と言うか干物の基本レシピのような
塩分はモノによって変えるけど
…と言うか干物の基本レシピのような
塩分はモノによって変えるけど
751名無し三平
2019/03/01(金) 23:28:13.87ID:vAO94Pdx 大名おろしして
クルクル巻いて冷凍
天婦羅とかカツにしたら冷凍でも最高
クルクル巻いて冷凍
天婦羅とかカツにしたら冷凍でも最高
752名無し三平
2019/03/02(土) 20:58:58.31ID:VixKqWs6 久里浜沖は今日も爆釣でした。サイズ小さいけど。
753名無し三平
2019/03/03(日) 06:25:36.24ID:1q8qrTzt これからジギングで修行行ってきます。すでに雨降ってきた…早いよ
755名無し三平
2019/03/03(日) 17:04:32.36ID:Ynp3ools タチウオ61尾ってスゲーな
756名無し三平
2019/03/03(日) 18:48:59.84ID:GG0OHUB+ 久里浜沖は160〜180メートルぐらいだからジギングなんてできねーしなぁ
餌も電動ないと無理ぽ
気軽に行けないわ
餌も電動ないと無理ぽ
気軽に行けないわ
757名無し三平
2019/03/03(日) 19:01:23.55ID:XwSGV4Tf 水曜出撃予定
759名無し三平
2019/03/03(日) 21:33:18.29ID:I7IgPwn4 ずば抜けトップは
3本針や2本出しだからね
2本出しってどうやって面倒見てんだろ
慌ただしくして迄100匹超えとか狙うの馬鹿馬鹿しいなと感じてしまう
3本針や2本出しだからね
2本出しってどうやって面倒見てんだろ
慌ただしくして迄100匹超えとか狙うの馬鹿馬鹿しいなと感じてしまう
761名無し三平
2019/03/04(月) 07:24:21.83ID:EyGgvfcN 名人クラスは渋楽しいとか言って通ってるの?
762名無し三平
2019/03/04(月) 08:21:39.46ID:b1OYtAbS763名無し三平
2019/03/04(月) 11:51:03.14ID:/+tkyePW 久里浜はそういう船宿が多いよな
なんかあの雰囲気に馴染めない
なんかあの雰囲気に馴染めない
764名無し三平
2019/03/04(月) 13:54:13.33ID:Ck0A2fC8 常連のオッサンの中には宿の手伝いとかしとる奴おるけど何が目的なんだろうか
766名無し三平
2019/03/04(月) 18:06:48.45ID:9WfER46H トモミヨシを常連に優遇する船宿には絶対に行かない。
潰れていいよ
潰れていいよ
767名無し三平
2019/03/04(月) 18:34:36.72ID:PtHHdyo6 中乗りさんなのか、常連のお客さんなのか、見分けがつかない人いる。
768名無し三平
2019/03/04(月) 19:03:47.87ID:huxyy85X >>766
行かなきゃいいんでないの?
船宿もサービス業なんだから年に数回しか来ない奴より毎週来てくれる人を大事にするのは当然だろ
それで客離れが起きるならそこで考えればいい
俺は優遇されたことないけど仕方ないと思ってる
行かなきゃいいんでないの?
船宿もサービス業なんだから年に数回しか来ない奴より毎週来てくれる人を大事にするのは当然だろ
それで客離れが起きるならそこで考えればいい
俺は優遇されたことないけど仕方ないと思ってる
769名無し三平
2019/03/04(月) 19:16:49.02ID:Bnrif4bO 俺もトモかミヨシに入ったときはモヤイくらい取るけどね。
行く船宿にもよるけど。
行く船宿にもよるけど。
770名無し三平
2019/03/04(月) 20:47:33.62ID:nBq6hP3Y 久里浜で30匹釣るより、観音崎の15匹の方がワイは好き
772名無し三平
2019/03/04(月) 21:28:51.61ID:DSez09J/ 手伝いっても何処までやるのかは有るけど
小さい舟宿なんかはスタッフ少ないから
出船、寄港時にロープ手伝ったり
餌とか配る時手伝ったり程度はやる人多いんじゃね
小さい舟宿なんかはスタッフ少ないから
出船、寄港時にロープ手伝ったり
餌とか配る時手伝ったり程度はやる人多いんじゃね
773名無し三平
2019/03/04(月) 21:46:58.35ID:2DpRrNba >>771
飲み屋でいうなら、カウンターから出てくるの面倒だろうから瓶ビールを勝手に取ったり、食べた皿上げるぐらいのもんだろ
飲み屋でいうなら、カウンターから出てくるの面倒だろうから瓶ビールを勝手に取ったり、食べた皿上げるぐらいのもんだろ
774名無し三平
2019/03/04(月) 23:10:19.42ID:wbjSKiem >>771
常連さんが配膳したりビール注いでくれる店あるぞw
船によっては定額で乗り放題(ただし船の手伝いする)みたいのあるからね。
まぁ良い船だと貧果の時はそういう常連さんの魚が強制的に配布されたりしてるから、恩恵を受けてる人もいるだろうね。
常連さんが配膳したりビール注いでくれる店あるぞw
船によっては定額で乗り放題(ただし船の手伝いする)みたいのあるからね。
まぁ良い船だと貧果の時はそういう常連さんの魚が強制的に配布されたりしてるから、恩恵を受けてる人もいるだろうね。
775名無し三平
2019/03/05(火) 00:53:37.62ID:awidQ598 釣れる時だけ来る客より毎週のように金落としてくる常連を優遇するのはしょうがないけどね
あと常連と上乗りの線引きもちゃんとした方が良いとは思う
あと常連と上乗りの線引きもちゃんとした方が良いとは思う
777名無し三平
2019/03/05(火) 06:43:56.94ID:zc6FV92b ↑こういう人どこにでもいるけどよく棚にあげて貶すよなあ
779名無し三平
2019/03/05(火) 07:45:57.47ID:byb+Ui1h780名無し三平
2019/03/05(火) 08:36:22.64ID:Xq8IzIH8 別の趣味で武道やっているけど常連はただで指導手伝いや雑用とか色々やる人結構いるよね。
好きでやっているのか、気がついたらやらされているのか、やらないと批判され昇級遅れたりとかw
似たような感じかな〜。
ある意味○○丸道場入門
好きでやっているのか、気がついたらやらされているのか、やらないと批判され昇級遅れたりとかw
似たような感じかな〜。
ある意味○○丸道場入門
781名無し三平
2019/03/05(火) 08:38:39.91ID:dZkT/070 スレちだけど、昨日高階のタイプAが上州屋で9800円になってて即買いしたんだけど安いよね?
783名無し三平
2019/03/05(火) 09:27:37.35ID:dZkT/070784名無し三平
2019/03/05(火) 09:32:30.00ID:tCWjjniM 沖上がりから港に帰る途中、周りのゴミ拾ってゴミ箱入れたりバケツまとめたりはする
周りが散らかってたら何となく気分悪いからやるだけなんだと思う
もやい取ったりとかは要領悪かったら邪魔になるだろうから自分からはやらない、頼まれたらやるけど
周りが散らかってたら何となく気分悪いからやるだけなんだと思う
もやい取ったりとかは要領悪かったら邪魔になるだろうから自分からはやらない、頼まれたらやるけど
785名無し三平
2019/03/05(火) 09:40:22.09ID:yHovlIu1786名無し三平
2019/03/06(水) 11:36:18.88ID:F5Q9awyt モヤイってなに?
787名無し三平
2019/03/06(水) 11:38:04.18ID:zxme+ojA イースター島の石像
789名無し三平
2019/03/06(水) 18:28:21.20ID:Wbq57LO3 あ。渋谷駅にあるのがモヤイ像か!
790名無し三平
2019/03/06(水) 21:56:21.97ID:qJUBBDCL792名無し三平
2019/03/06(水) 22:46:03.31ID:oBB5S7VO 「もやい取る」って言うと、船停める時にロープを結びつけて船を固定するって事
794名無し三平
2019/03/07(木) 15:28:36.89ID:WUhP8R4/ ありがとう!みんな!
また1つ勉強になったよ!
52歳だけどw
また1つ勉強になったよ!
52歳だけどw
795名無し三平
2019/03/07(木) 19:56:22.98ID:WJOCe/TG 深くなるとここの板は勢いなくなるね
面白みに欠けるから当たり前だけど
面白みに欠けるから当たり前だけど
796名無し三平
2019/03/07(木) 20:08:17.37ID:UUCifFR/ となると、深くなる方が
船空いてる?
船空いてる?
797名無し三平
2019/03/07(木) 20:40:27.38ID:FKoCtbD3 深いしサイズ小さいし、もう少しの期間でも禁漁にしろよ
798名無し三平
2019/03/07(木) 21:55:16.08ID:kuVsnVDi http://www.bentenya.com/tyouka.htm
タチウオ 75〜104p 4〜16尾 曇り
6名様で出船。型狙いで観音崎周辺を回りメーター前後の良型中心に釣れました。休み明けは深場・近場と釣り分けます
タチウオ 75〜104p 4〜16尾 曇り
6名様で出船。型狙いで観音崎周辺を回りメーター前後の良型中心に釣れました。休み明けは深場・近場と釣り分けます
799名無し三平
2019/03/07(木) 21:56:32.08ID:kuVsnVDi http://blog.watanabetsuribuneten.com/category/9682975-1.html
<タチウオ・サゴシ船 予約制>
タチウオ.80−120cm 1−7本 猿島沖 6本は2名
サゴシ. 48−60cm 3−9本 相模原市の鈴木様
<タチウオ・サゴシ船 予約制>
タチウオ.80−120cm 1−7本 猿島沖 6本は2名
サゴシ. 48−60cm 3−9本 相模原市の鈴木様
800名無し三平
2019/03/07(木) 23:40:23.10ID:WJOCe/TG801名無し三平
2019/03/08(金) 05:38:30.14ID:rP2nVASG 太刀魚は
重金属含有が多いので体に悪いとか毒とか
そういう噂を広げで
太刀魚の市場価値を崩壊させない限り厳しい
沢山採っても、市場価値が落ちないって言ってんだもん
そりゃ、根こそぎ行くでしょ
重金属含有が多いので体に悪いとか毒とか
そういう噂を広げで
太刀魚の市場価値を崩壊させない限り厳しい
沢山採っても、市場価値が落ちないって言ってんだもん
そりゃ、根こそぎ行くでしょ
802名無し三平
2019/03/08(金) 08:21:23.42ID:efxNo+L4 どっちもどっちだ
釣り人1人が獲ってくタチウオの数は僅か数匹ずつでもそれが東京湾中の釣船に乗る釣り人の総数で考えたら凄まじい数になる
しかもそれが毎日の事だ
自分らの事は棚に上げて他者の行いを叩くのはエゴに過ぎない
消費者が欲しがるから漁師は獲る
釣り人が釣りたがるから釣船は営業する
間違いなくその片棒を担いでるお前らに乱獲を非難する資格はないよ
釣り人1人が獲ってくタチウオの数は僅か数匹ずつでもそれが東京湾中の釣船に乗る釣り人の総数で考えたら凄まじい数になる
しかもそれが毎日の事だ
自分らの事は棚に上げて他者の行いを叩くのはエゴに過ぎない
消費者が欲しがるから漁師は獲る
釣り人が釣りたがるから釣船は営業する
間違いなくその片棒を担いでるお前らに乱獲を非難する資格はないよ
803名無し三平
2019/03/08(金) 08:49:02.74ID:LQ/IFuqL >>802
極めて同感する
それと共に世間一般から見て職漁と遊漁と比べると
職漁の方が優先になると思う
だからこそ我々釣り人が率先して魚の保護を心掛けるしかないのではないかな?
まあ現状は小型のリリースをするくらいしか出来ないとは思うが・
極めて同感する
それと共に世間一般から見て職漁と遊漁と比べると
職漁の方が優先になると思う
だからこそ我々釣り人が率先して魚の保護を心掛けるしかないのではないかな?
まあ現状は小型のリリースをするくらいしか出来ないとは思うが・
804名無し三平
2019/03/08(金) 10:34:54.81ID:foDMuQyZ 漁師は網入れる許可与えられてやってるんだから行政が規制すればいいと思う
遊漁船の営業も許可いるんだから行政がコントロールするべき
遊漁船の営業も許可いるんだから行政がコントロールするべき
805名無し三平
2019/03/08(金) 11:38:02.68ID:6g8XaJ74806名無し三平
2019/03/08(金) 13:14:31.79ID:frqmTiSf 東京湾の釣り人が1日に取る量なんて夏の最盛期でも多くて3万トンぐらいなのに対して
網は一隻で10万トン以上取ってる
レベルが違うよ
網は一隻で10万トン以上取ってる
レベルが違うよ
807名無し三平
2019/03/08(金) 13:20:13.58ID:6g8XaJ74808名無し三平
2019/03/08(金) 13:57:34.83ID:PJjMpSNa >>807
片腹痛いのは顔真っ赤にしてるお前定期
片腹痛いのは顔真っ赤にしてるお前定期
809名無し三平
2019/03/08(金) 14:55:29.22ID:frqmTiSf >>808
お前は巻き網船の漁師か?笑
お前は巻き網船の漁師か?笑
810名無し三平
2019/03/08(金) 15:01:37.11ID:J5JegF4l 遊漁船が好調だ!って大人数のせ何日ポイント叩いても魚は一向に居なくならないが
まき網1発やられたら魚は粗方持ってれ
網に入らなかった魚も怯えるかどっか行く。
まあ今時期豊洲でキロ2500円位は付いてるから稼ぎたい気持ちは解るが
資源保護やらな〜んも考えず根こそぎやるから
腹立つ気持ちもわかる
まき網1発やられたら魚は粗方持ってれ
網に入らなかった魚も怯えるかどっか行く。
まあ今時期豊洲でキロ2500円位は付いてるから稼ぎたい気持ちは解るが
資源保護やらな〜んも考えず根こそぎやるから
腹立つ気持ちもわかる
811名無し三平
2019/03/08(金) 15:59:43.95ID:PJjMpSNa812名無し三平
2019/03/08(金) 16:41:44.14ID:lZ2Ce4T3813名無し三平
2019/03/08(金) 18:33:45.15ID:NIlzn1Rq815名無し三平
2019/03/08(金) 20:17:46.43ID:zBZovSvy てか実際タチウオって年々減ってるの?
東京湾の魚の漁獲量は60年以上前からずっと横ばいみたいだけど
東京湾の魚の漁獲量は60年以上前からずっと横ばいみたいだけど
816名無し三平
2019/03/08(金) 20:21:05.51ID:gMFMHWm6817名無し三平
2019/03/08(金) 20:59:20.45ID:c9nMxImZ 釣り人が3万トンって、1人15kg釣り上げた計算だと釣り人が200万人いる計算だな
東京23区民の5人に1人がタチウオ船に乗ることになる
東京23区民の5人に1人がタチウオ船に乗ることになる
818名無し三平
2019/03/08(金) 21:05:05.65ID:A5y5EEnx >>807
別に漁師の肩を持つつもりは無いが、まき網がダメってのもお前の身勝手な主張
世間一般の視点で考えて生活かけてる漁師と遊びの釣り人、どちらが自重すべきかは一目瞭然
単に自分らがいっぱい釣りたい、楽しみたいからワガママこいてるだけだろ
お前が釣ったタチウオはお前の身内の為にしかならんが漁師の獲ってきたタチウオは多くの消費者の腹を満たす
まき網がダメだというなら然るべき機関にまき網漁の是非を問い正せ
別に漁師の肩を持つつもりは無いが、まき網がダメってのもお前の身勝手な主張
世間一般の視点で考えて生活かけてる漁師と遊びの釣り人、どちらが自重すべきかは一目瞭然
単に自分らがいっぱい釣りたい、楽しみたいからワガママこいてるだけだろ
お前が釣ったタチウオはお前の身内の為にしかならんが漁師の獲ってきたタチウオは多くの消費者の腹を満たす
まき網がダメだというなら然るべき機関にまき網漁の是非を問い正せ
819名無し三平
2019/03/08(金) 21:18:39.41ID:Lqi3tnX3 >>818
遊漁船も生活掛かってるのよ。
資源が減り始めたら巻き網漁も釣りも規制がいりますねー、と言うことで良いかと。
釣り人の視点では「巻き網ウゼー」という人もいるでしょうね。一時的に釣れなくなることもあるから。
遊漁船も生活掛かってるのよ。
資源が減り始めたら巻き網漁も釣りも規制がいりますねー、と言うことで良いかと。
釣り人の視点では「巻き網ウゼー」という人もいるでしょうね。一時的に釣れなくなることもあるから。
820名無し三平
2019/03/08(金) 21:24:53.01ID:Lqi3tnX3 猿島、走水沖の調子良くなってきたみたいね。
821名無し三平
2019/03/08(金) 22:50:51.99ID:G8YP+wf0822名無し三平
2019/03/08(金) 23:26:45.89ID:exwWrK6a 巻き網漁師のクソどもは叩きのめすしかないな
あつつらはただの海上のクズ
漁師ですらない
あつつらはただの海上のクズ
漁師ですらない
823名無し三平
2019/03/09(土) 00:00:36.79ID:OYHW/8lp824名無し三平
2019/03/09(土) 05:10:41.00ID:T6Pi3YpP >>823
自演バレバレだぞww
自演バレバレだぞww
825名無し三平
2019/03/09(土) 06:07:34.74ID:d7DKPAp1826名無し三平
2019/03/09(土) 06:50:49.78ID:OYHW/8lp827名無し三平
2019/03/09(土) 19:02:19.88ID:FIzs9GTL そんな行間読める程の頭があればたかが道楽の為に漁師を規制しろなんて頭悪いレスしないだろw
828名無し三平
2019/03/09(土) 19:29:22.93ID:v1TMzxq8 >>827
漁師並みの低脳かよw
漁師並みの低脳かよw
829名無し三平
2019/03/09(土) 20:27:19.48ID:NocwXEux お前らこんな所で釣りしてないでタチウオ釣りに行けよ!
猿島周辺復活してきたぞ!
俺は明日行ってくる
猿島周辺復活してきたぞ!
俺は明日行ってくる
832名無し三平
2019/03/10(日) 08:30:35.22ID:aCDvCMtn 太刀魚って水圧耐性凄いんだな
833名無し三平
2019/03/10(日) 09:46:01.52ID:UAIpWbD5 タチウオは魚の中でも結構気合入ってる感じだからな
834名無し三平
2019/03/10(日) 11:21:14.94ID:PVBjymEc 細いし腹腔部が小さいから水圧に強いんだよ。
835名無し三平
2019/03/10(日) 14:46:29.60ID:IF0v5gHt 今日は猿島沖渋かった。疲れたー。
838名無し三平
2019/03/10(日) 17:57:12.50ID:AZoMqUVD でも今週時化が続くから行けないな
行きたいわ
行きたいわ
839名無し三平
2019/03/11(月) 12:39:44.23ID:IU4EOiQ4 水深190メートルでジギングやったらいい運動になるだろうな
もちろん手巻きだ
もちろん手巻きだ
840名無し三平
2019/03/11(月) 14:08:49.22ID:VODSAqnq それよりも10kgのぶりとファイトして筋肉痛になりたい。
841名無し三平[黙祷]
2019/03/11(月) 14:46:27.46ID:SxbRQEYW いや、それよりも10歳のロリと
842名無し三平
2019/03/11(月) 15:54:08.24ID:dFS/Epzf >>839
タチウオは巻き上げ途中、全く抵抗しなくなるから、そんなにきつくないよ
タチウオは巻き上げ途中、全く抵抗しなくなるから、そんなにきつくないよ
843名無し三平
2019/03/14(木) 22:45:07.23ID:EV8bT+Cl 捕手
844名無し三平
2019/03/16(土) 17:43:52.99ID:4zEeqRZF タチウオ釣れた?
845名無し三平
2019/03/16(土) 22:47:47.49ID:cRwrAWXY 閑散としたスレになりましたね。
数多くないけど良型が釣れてるみたいですよ。
数多くないけど良型が釣れてるみたいですよ。
846名無し三平
2019/03/17(日) 00:47:41.92ID:9tTYXbZv みんなこの時期忙しいだろうからしょうがない
847名無し三平
2019/03/17(日) 07:59:11.57ID:BRROdNb4 確定申告か
848名無し三平
2019/03/17(日) 09:33:30.34ID:DOmQnI66 今、タチウオはシーズンオフ(´・ω・`)
849名無し三平
2019/03/17(日) 12:08:56.90ID:TuwLR8Dr http://www.bentenya.com/tyouka.htm
タチウオ 75〜133p 3〜33尾 曇り
航程20分のポイントに、本日も反応バッチリありました。活性も上向きで、皆様良型タチウオ釣れました。
今期最大のドラゴン、133pと浮上。釣り上げた国吉様もビックリでした。
タチウオ 75〜133p 3〜33尾 曇り
航程20分のポイントに、本日も反応バッチリありました。活性も上向きで、皆様良型タチウオ釣れました。
今期最大のドラゴン、133pと浮上。釣り上げた国吉様もビックリでした。
850名無し三平
2019/03/17(日) 17:00:31.52ID:OKtzUYan ジギングしかやったことないんだけど
餌釣りってどんな感じでやるの?
見た目ジギングみたくシャクリ入れてるみたいだけど、定期的に軽く誘い入れてるの?
餌釣りってどんな感じでやるの?
見た目ジギングみたくシャクリ入れてるみたいだけど、定期的に軽く誘い入れてるの?
851名無し三平
2019/03/17(日) 17:08:30.99ID:Zwy6aCu9 シャクって巻いて止めてシャクって巻いて止めて
の繰り返し
の繰り返し
852名無し三平
2019/03/17(日) 18:28:38.86ID:pRkN85Cw853名無し三平
2019/03/18(月) 08:23:33.02ID:3cZhfUIj >>850
天秤タチウオで言うと広くタナ探るためにシャクリ上げてくる、当たりやすいスピードとシャクリ幅は状況による
ジグと違って当たったら掛かるわけじゃなくてエサの端を齧ってるだけだから、しばらくシャクリ続けて追わせて食い込ませる
もちろんタナで止めてるだけで当たる事もある、タダ巻きが有効な日もある
フォールで食う事はほぼ無いと思って良い
天秤タチウオで言うと広くタナ探るためにシャクリ上げてくる、当たりやすいスピードとシャクリ幅は状況による
ジグと違って当たったら掛かるわけじゃなくてエサの端を齧ってるだけだから、しばらくシャクリ続けて追わせて食い込ませる
もちろんタナで止めてるだけで当たる事もある、タダ巻きが有効な日もある
フォールで食う事はほぼ無いと思って良い
854名無し三平
2019/03/18(月) 09:12:24.11ID:AK8s2sj6855名無し三平
2019/03/18(月) 12:33:07.69ID:B0jULR0m856名無し三平
2019/03/18(月) 14:32:59.68ID:h303MOLH 今の時期から始めると嫌いになっちゃうかもよ
857名無し三平
2019/03/18(月) 23:38:35.26ID:x22f5VRF ジギングよりエサの方がアタリが多いから楽しい
858名無し三平
2019/03/18(月) 23:41:12.15ID:ek+u+DIa859名無し三平
2019/03/21(木) 05:45:39.22ID:koP+H8+4 もう雨降ってきた…ただでさえ修行なのに
860名無し三平
2019/03/21(木) 10:01:22.42ID:DA9xG6Db 今日は天気悪いな
861名無し三平
2019/03/23(土) 12:46:59.15ID:kXASvhEd 今日タチウオ行ったやついる? 釣果は低調だけど
862名無し三平
2019/03/25(月) 13:00:14.46ID:smEBPy2x ついにタチウオのジギング船は終了したみたいだね
863名無し三平
2019/03/25(月) 23:21:28.97ID:b67RpJLW 今やってる深場のエサタチウオでオモリを夜光にするのって効果あるんでしょうか?
864名無し三平
2019/03/26(火) 00:14:12.68ID:ckU/plkg 効果は有るって言えば有るかもしれんが、深場は集魚ライト付けた方が手っ取り早い
865名無し三平
2019/03/26(火) 23:13:39.97ID:ykjbtGo8 ワイは自作用ルアーキットでオモリ装飾するのが好きキラキラさせたり、目玉つけたり、そんなやつおらん?おるやろ⁉
866名無し三平
2019/03/28(木) 00:15:42.53ID:K67d3oKS 2019年 3月24日 日曜日 中潮
http://www.bentenya.com/tyouka.htm
タチウオ 65〜125p 2〜16尾 晴れ
50〜60mだちのポイントで前半はドラゴン級交じりで釣れました。中だるみの時間が有りましたが中・小型中心で釣れました
http://www.bentenya.com/tyouka.htm
タチウオ 65〜125p 2〜16尾 晴れ
50〜60mだちのポイントで前半はドラゴン級交じりで釣れました。中だるみの時間が有りましたが中・小型中心で釣れました
867名無し三平
2019/03/28(木) 04:11:30.39ID:GGEC8jus 渋いながらやっと釣れたのが中・小型なら
久里浜の深場やってくれた方がいいわ
ほぼ小型のだが淹れ食いで楽しめる
久里浜の深場やってくれた方がいいわ
ほぼ小型のだが淹れ食いで楽しめる
868名無し三平
2019/03/28(木) 07:51:00.08ID:EWhIsDe/ 小型 指2〜3本
中型 指3.5〜4本
大型 指4.5〜
って感じ?
中型 指3.5〜4本
大型 指4.5〜
って感じ?
869名無し三平
2019/03/29(金) 22:24:20.90ID:jf3+jg7+ 2019年 3月29日 金曜日 小潮
http://www.bentenya.com/tyouka.htm
タチウオ 65〜109p 3〜12尾 曇り
航程20分のポイントから反応を探索。活性低めでアタリが少なかったですが大〜小型交じりでメーター級も釣れました
http://www.bentenya.com/tyouka.htm
タチウオ 65〜109p 3〜12尾 曇り
航程20分のポイントから反応を探索。活性低めでアタリが少なかったですが大〜小型交じりでメーター級も釣れました
870名無し三平
2019/04/01(月) 18:29:02.33ID:JGSYmE61 弁天屋HP見ると何気に上がってるね。
この時期は美味しいのかな?
この時期は美味しいのかな?
871名無し三平
2019/04/03(水) 02:07:00.88ID:MqqABsk5873名無し三平
2019/04/03(水) 21:50:32.92ID:MqqABsk5874名無し三平
2019/04/03(水) 22:01:07.36ID:uxGXG0Ec 脂乗ってない時期あるのか?
東京湾のタチウオは年中脂だらけなイメージ
東京湾のタチウオは年中脂だらけなイメージ
875名無し三平
2019/04/03(水) 23:48:24.78ID:Wr4TJi+F >>874
年末年始くらいと比べたら夏のタチウオは全然脂乗ってない
年末年始くらいと比べたら夏のタチウオは全然脂乗ってない
876名無し三平
2019/04/04(木) 00:16:28.27ID:IfMwcr/7 それは季節の問題じゃなくてサイズの問題
夏タチの標準サイズは脂乗ってないよ
ペラっペラだから
たまに釣れるF5は夏でも脂乗ってる
夏タチの標準サイズは脂乗ってないよ
ペラっペラだから
たまに釣れるF5は夏でも脂乗ってる
877名無し三平
2019/04/04(木) 00:46:20.63ID:Jllg0Sta >>876
F5でも夏と冬とでは全然違うと思う
F5でも夏と冬とでは全然違うと思う
878名無し三平
2019/04/06(土) 04:39:23.77ID:ceJ4CynG 週末にタチウオ行くやついる?
880名無し三平
2019/04/06(土) 05:59:55.89ID:sBjilf8Z 弁天以外に出てる宿は? 鴨居から出ると深場ですよね?
882名無し三平
2019/04/06(土) 12:49:07.99ID:z6cCGeVI 確実な鯵にするか、打って出るか、、
885名無し三平
2019/04/07(日) 09:43:03.66ID:S9ptVzQV あと3ヶ月で夏タチウオになるなんて早すぎないかい
ほぼオールシーズンやないか
少しは休ませてやりたいよな
ほぼオールシーズンやないか
少しは休ませてやりたいよな
886名無し三平
2019/04/07(日) 12:03:33.29ID:KMFQYXtU887名無し三平
2019/04/08(月) 01:05:13.63ID:O9F/GFn2 土日は釣れた?
888名無し三平
2019/04/11(木) 23:00:23.33ID:Y+aI6IP+ 明後日行くワイにアドバイスを一言
889名無し三平
2019/04/12(金) 01:11:26.93ID:q8sFLr4A 海中をイメージしろ
これマジ
これマジ
890名無し三平
2019/04/12(金) 11:19:08.58ID:PAChvi1F >>889
草
草
891名無し三平
2019/04/13(土) 17:17:16.33ID:Mo7ed/P4 今日は釣れましたか?
892名無し三平
2019/04/16(火) 21:12:45.74ID:NNFPlhyR 今日の渡辺は結構良かったみたいだね
893名無し三平
2019/04/17(水) 07:52:36.82ID:Ar1/c7Rf もう夏タチか
活性上がってきたな
活性上がってきたな
894名無し三平
2019/04/21(日) 08:54:41.41ID:8EktjGo4 渡辺は通年でやるって言ってた
895名無し三平
2019/04/22(月) 01:56:29.84ID:oBC7FI6g 今のところタチウオ中止した船宿が多い
896名無し三平
2019/04/23(火) 22:59:56.44ID:DF690/tJ 釣れなくてもいいから大きいの狙って欲しい
今年は夏タチ入るの早かったなぁ
今年は夏タチ入るの早かったなぁ
897名無し三平
2019/04/28(日) 19:47:05.51ID:SZJFM5Tz 本日はジギングでバラシまくり
ショートバイトが多かったのかなぁ
ショートバイトが多かったのかなぁ
898名無し三平
2019/05/07(火) 03:36:33.19ID:wK/zvkym 細い道糸、細いハリスを使うほど、釣りが上手いと錯覚している人っているよね
899名無し三平
2019/05/07(火) 23:57:01.55ID:3skBmRlv900名無し三平
2019/05/08(水) 01:11:54.68ID:u1H9QWBh 隣に迷惑かけない範囲で好きな仕掛け使えば良いと思うんだけどな。
仕掛けで上手い下手のレッテル貼るよりも、何でその仕掛けにたどり着いたのか聞いた方が有意義だわな。
仕掛けで上手い下手のレッテル貼るよりも、何でその仕掛けにたどり着いたのか聞いた方が有意義だわな。
902名無し三平
2019/05/08(水) 01:36:11.80ID:Z82ymh9P >>901
バカ言え、上級者だぞ!口を慎め!
バカ言え、上級者だぞ!口を慎め!
903名無し三平
2019/05/08(水) 09:49:56.54ID:LhEPQreV 道糸もハリスも強度さえ問題なければ細ければ細いほど食いも釣りやすさも向上するのは事実
904名無し三平
2019/05/08(水) 12:06:33.86ID:1bz3qB+a906名無し三平
2019/05/08(水) 12:54:05.70ID:wLwNknDU >>905 バカ? 一人だけ細糸使えば潮受け違うんだから祭るの当たり前だろ?
それを糸流すなよって…話しにならん
それを糸流すなよって…話しにならん
907名無し三平
2019/05/08(水) 15:31:11.80ID:1bz3qB+a908名無し三平
2019/05/08(水) 16:35:07.75ID:tPaMVZEe 早く落とせば良いみたいな人居るけど、そんな人が潮上に居ると困る。
自分もそうすりゃ良いのかもしれんけど、潮下に居る人も同じようにしてなければマツる。
自分もそうすりゃ良いのかもしれんけど、潮下に居る人も同じようにしてなければマツる。
909名無し三平
2019/05/08(水) 17:08:47.54ID:wLwNknDU 寧ろ昔のアジ兼用タックル
pe4号120号の時代の方
がトラブルは少なかったような気さえする
pe4号120号の時代の方
がトラブルは少なかったような気さえする
910名無し三平
2019/05/08(水) 17:32:56.11ID:y67jPQHu911名無し三平
2019/05/08(水) 18:33:53.95ID:lsXgfMYt 時々落下を止めて糸を立てながら落とせば、PEが太くても重りが軽くても落ちる
リールをフリーにして一気に落とそうとするからトラブルんだよ
リールをフリーにして一気に落とそうとするからトラブルんだよ
912名無し三平
2019/05/08(水) 19:40:39.44ID:Y2c4NFgL914名無し三平
2019/05/08(水) 20:40:21.49ID:y67jPQHu915名無し三平
2019/05/08(水) 22:00:53.47ID:ohO1iH1n よく行く船宿に太刀魚釣り上手な人がいて
ワシもあれ位釣りたいなーと竿、リール、道糸の太さ、天秤、餌付け方法、仕掛け貰ったことあるけど至ってシンプルをまるっと真似し
気軽な色々と教えてくれるから誘いとか教えてもらいやってみても何かが違うのか同じ様には釣れない。
道具や誘い真似てるのに釣果は倍近く違うことも有る
船長に聞くとずば抜けトップ釣果も多いみたい
細糸使って〜とか我先に落として〜とかフンガフンガじゃないのに釣る人は釣るんだよな〜。自分もだが下手くそほど道具に頼るって身にしみて分かった。
ワシもあれ位釣りたいなーと竿、リール、道糸の太さ、天秤、餌付け方法、仕掛け貰ったことあるけど至ってシンプルをまるっと真似し
気軽な色々と教えてくれるから誘いとか教えてもらいやってみても何かが違うのか同じ様には釣れない。
道具や誘い真似てるのに釣果は倍近く違うことも有る
船長に聞くとずば抜けトップ釣果も多いみたい
細糸使って〜とか我先に落として〜とかフンガフンガじゃないのに釣る人は釣るんだよな〜。自分もだが下手くそほど道具に頼るって身にしみて分かった。
916名無し三平
2019/05/09(木) 05:13:26.20ID:TnPCKZgQ >>915
答えはシンプル。
アタリが取れているかどうか。
これだけは経験の繰り返しでしかないから真似できない。
でも道具やメソッドが同じなら後は経験を積むのみ。
釣果を上げられる可能性はあるから挫けずに続けて頑張るしかない。
答えはシンプル。
アタリが取れているかどうか。
これだけは経験の繰り返しでしかないから真似できない。
でも道具やメソッドが同じなら後は経験を積むのみ。
釣果を上げられる可能性はあるから挫けずに続けて頑張るしかない。
917名無し三平
2019/05/09(木) 11:14:30.17ID:odWc24XU 同じ誘いをしてると思っても誘いの間だったりフォールスピードだったり決め狙うタナだったり待ちの姿勢が違うとかはよくある
918名無し三平
2019/05/09(木) 18:21:03.56ID:q7XZHVn3 タチウオ餌釣りなんかは、前アタリ→誘い→掛ける
が出来てるかどうかで大きく釣果がかわるよね。
活性が高い時は一般的な誘いが出来てれば「釣る」ではなく「釣れた」で数はそこそこ伸びるけど。
が出来てるかどうかで大きく釣果がかわるよね。
活性が高い時は一般的な誘いが出来てれば「釣る」ではなく「釣れた」で数はそこそこ伸びるけど。
919名無し三平
2019/05/09(木) 19:16:10.71ID:Mz6Ihbcc エサ釣りで、一番重要なのは餌の付け方だよ
良い付け方、垂らしの長さだと簡単に食いアタリがでる
良い付け方、垂らしの長さだと簡単に食いアタリがでる
921名無し三平
2019/05/09(木) 22:35:57.56ID:n+AjFhSC 今週末行こうと思ってるんですが、忠彦以外で神奈川県側から出してる船どこかありますかね?
922名無し三平
2019/05/09(木) 22:43:06.45ID:k6eOeFrk >>921
午前タチウオとかタチウオ・アジリレーとかなら横須賀の船宿がやってるよ
午前タチウオとかタチウオ・アジリレーとかなら横須賀の船宿がやってるよ
924名無し三平
2019/05/12(日) 01:43:32.50ID:J+40pGUc 渡辺釣船
5月10日(金)の釣果
<ルアータチウオ船 予約制>
65−110cm 5−25本 観音崎
うおおおおおおおおおお
もう夏タチ並みの釣果になってきたな
5月10日(金)の釣果
<ルアータチウオ船 予約制>
65−110cm 5−25本 観音崎
うおおおおおおおおおお
もう夏タチ並みの釣果になってきたな
925名無し三平
2019/05/12(日) 21:28:49.24ID:AIACaekf 本格的なタチは6月後半くらいから始まるかな?
926名無し三平
2019/05/14(火) 11:46:36.15ID:55XunRly 京急大津の宿が夏タチ試乗やるみたいだな。
今年は例年より早そう…
今年は例年より早そう…
927名無し三平
2019/05/14(火) 19:40:18.98ID:A7+uAtLm サイズも脂の乗りも夏タチより冬の方が上なんすか??(´・ω・`)?
928名無し三平
2019/05/14(火) 20:01:11.11ID:uiXa0yR+929名無し三平
2019/05/14(火) 20:44:41.03ID:5mj4vaSu 冬タチは夏タチの数倍美味い
脂のノリが段違い
しかしやる人少ないよな あまり釣れないからかな
しかしタチウオさん休む暇なさそうじゃん
魚影的に大丈夫なの?こんなに通年化してたらいなくなっちゃうんじゃないの?例年こんなもの?
うぅ…心配だよ(´・ω・`)
脂のノリが段違い
しかしやる人少ないよな あまり釣れないからかな
しかしタチウオさん休む暇なさそうじゃん
魚影的に大丈夫なの?こんなに通年化してたらいなくなっちゃうんじゃないの?例年こんなもの?
うぅ…心配だよ(´・ω・`)
931名無し三平
2019/05/14(火) 22:19:32.32ID:ImVNWUEL 夏タチと秋冬タチは群れが違うだろ
同じ個体が夏で60〜70
同じ個体が夏で60〜70
932名無し三平
2019/05/14(火) 22:37:36.29ID:uiXa0yR+ さすがに釣りで取る量で環境への影響は少ないよ
漁になると速攻で絶滅するけど
漁になると速攻で絶滅するけど
933名無し三平
2019/05/14(火) 22:55:02.61ID:PT+QDWA4 夏タチで
一つの船に20人乗り、1人20匹釣ると400匹
1日東京湾に30船とすると1万2000匹
1ヶ月だと36万匹
トップシーズンの7月から10月の4ヶ月間だと144万匹のタチウオがいなくなるのか
もちろん船が出ない日、客がいて少ない日、船が少ない日、釣れない日
色々パラメーターあるが…
一つの船に20人乗り、1人20匹釣ると400匹
1日東京湾に30船とすると1万2000匹
1ヶ月だと36万匹
トップシーズンの7月から10月の4ヶ月間だと144万匹のタチウオがいなくなるのか
もちろん船が出ない日、客がいて少ない日、船が少ない日、釣れない日
色々パラメーターあるが…
934名無し三平
2019/05/14(火) 23:18:17.21ID:wSkmuQKs935名無し三平
2019/05/14(火) 23:59:16.10ID:97I/c83F 去年11月から12月の良い時は100前後が7割で残りは80-90と110オーバーで半々くらいだったな
数も最低20本はあがってた
数も最低20本はあがってた
936名無し三平
2019/05/15(水) 02:01:14.05ID:e2wgLEdL 資源云々言うなら夏タチはやめれ
あんなペラっペラの釣っても美味くないし…
クーラーボックスにネクタイみたいなタチウオを詰め込んで得意気に写真に写ってる奴は心底軽蔑するわ
ペラペラでも食い方次第で美味いよって返しはいらんから
あんなペラっペラの釣っても美味くないし…
クーラーボックスにネクタイみたいなタチウオを詰め込んで得意気に写真に写ってる奴は心底軽蔑するわ
ペラペラでも食い方次第で美味いよって返しはいらんから
937名無し三平
2019/05/15(水) 02:05:58.78ID:OzRcqvxK よし皆でやめよう
939名無し三平
2019/05/15(水) 06:16:54.67ID:FkmqEbDZ 年に数回しかやらないけどどうも日が悪い日ばかりにあたるようで、トップで20自分は二桁いくのがやっとな日ばかりだよ
940名無し三平
2019/05/15(水) 08:21:48.93ID:otm1Uead 釣って応援!
941名無し三平
2019/05/15(水) 10:24:36.75ID:qZwMhoyL 結局釣りしなくても網で引かれるだけだし
942名無し三平
2019/05/15(水) 10:59:08.91ID:e2wgLEdL 何言ってもやる奴はやるしな
俺は一回行って金輪際夏タチはやらんと決めた
ま、好きにせーや
俺は一回行って金輪際夏タチはやらんと決めた
ま、好きにせーや
944名無し三平
2019/05/15(水) 17:48:19.68ID:Q9OvQrlc >>936
ペラペラでも料金の仕方次第で美味いよ。
ペラペラでも料金の仕方次第で美味いよ。
945名無し三平
2019/05/15(水) 20:20:07.97ID:L/UnwCjN >>944
ガイジ板に帰って、どうぞ
ガイジ板に帰って、どうぞ
946名無し三平
2019/05/15(水) 23:09:04.92ID:rVIpmEnF 俺はペラペラでも美味いなどとは主張しない
ペラペラが多い中、自分の実力でドラゴンを釣り上げるのが楽しいんだよ
冬タチには味わえない魅力
まぁ俺ぐらい熟練すると、ほとんどの場合、夏タチであってもドラゴンに近いサイズしかかそれ以上を中心に釣り上げるけどな
初心者君じゃ無理や コツがいるんだよ 大船長にも名人と言われるレベルだからな
ペラペラが多い中、自分の実力でドラゴンを釣り上げるのが楽しいんだよ
冬タチには味わえない魅力
まぁ俺ぐらい熟練すると、ほとんどの場合、夏タチであってもドラゴンに近いサイズしかかそれ以上を中心に釣り上げるけどな
初心者君じゃ無理や コツがいるんだよ 大船長にも名人と言われるレベルだからな
947名無し三平
2019/05/15(水) 23:28:02.89ID:e2wgLEdL ほ〜〜 夏タチの群れからドラゴンだけを狙って釣り分けるとな
貴方はプロなんですね
ヒントだけでも御教授願えませんかね?
貴方はプロなんですね
ヒントだけでも御教授願えませんかね?
948名無し三平
2019/05/15(水) 23:39:54.77ID:qZwMhoyL 俺ぐらいになるとタチウオ釣りじゃドラゴンしか釣れないよ
別に竿なんか手で持たなくても勝手にかかるし
竿頭以外なったこと無いんだせどね
まぁ大船長にはタチウオ釣りの神様って呼ばれらレベルだからな
別に竿なんか手で持たなくても勝手にかかるし
竿頭以外なったこと無いんだせどね
まぁ大船長にはタチウオ釣りの神様って呼ばれらレベルだからな
949名無し三平
2019/05/16(木) 01:17:37.79ID:3MqZVE1J 寝言は寝て言えw
950名無し三平
2019/05/16(木) 01:36:27.78ID:L+GaKHib >>948
それ常連からタチウオの魔術師って陰で呼ばれてる俺に面と向かって言えんの?
それ常連からタチウオの魔術師って陰で呼ばれてる俺に面と向かって言えんの?
951名無し三平
2019/05/16(木) 09:32:28.40ID:KZwzcNaY 初心者や中級者でも別に構わねえがなw
タチウオ5匹くらい釣れれば食べる分には充分だし、釣りを楽しんでるので他人の事は気にならないな
タチウオ5匹くらい釣れれば食べる分には充分だし、釣りを楽しんでるので他人の事は気にならないな
952名無し三平
2019/05/16(木) 19:48:32.72ID:DlnUPv6y 渡辺のタチウオで合間のサバは何cのジグなんだろ?
去年にせっかくライトサバ用のスピニング買ったから使ってみたいなぁ
6月もサバやってくれたらなぁ
去年にせっかくライトサバ用のスピニング買ったから使ってみたいなぁ
6月もサバやってくれたらなぁ
953名無し三平
2019/05/16(木) 21:47:47.56ID:Br+gyc2X タチウオがいるんだからウケウオがいてもいいよね
954名無し三平
2019/05/17(金) 12:04:22.51ID:G/3I+eID955名無し三平
2019/05/17(金) 12:45:43.44ID:ZJAYBjuE サバは60グラム持って行って、少し投げた方がいいよ
120や150グラム投げると少しでも引っかかりがあるとPEが切れる
120や150グラム投げると少しでも引っかかりがあるとPEが切れる
956名無し三平
2019/05/17(金) 12:54:30.88ID:2XSVzipP >>952
GWにやってきたけど第二海保横なら水深〜25mくらいで棚もその間
周りはタチウオ用そのままフックも変えずに使ってたね
サビキ使用OKだし祭らなければ60g〜くらいから問題なく使える
ただ今釣れてるの9割以上マサバで卵や白子がデカいから身は本当に脂乗ってなくてパサパサだよ、相模湾のLTルアーも同じ
ゴマなら嬉しいんだけどね…
GWにやってきたけど第二海保横なら水深〜25mくらいで棚もその間
周りはタチウオ用そのままフックも変えずに使ってたね
サビキ使用OKだし祭らなければ60g〜くらいから問題なく使える
ただ今釣れてるの9割以上マサバで卵や白子がデカいから身は本当に脂乗ってなくてパサパサだよ、相模湾のLTルアーも同じ
ゴマなら嬉しいんだけどね…
958名無し三平
2019/05/19(日) 05:34:59.23ID:qwFdCYxv 久々に渡辺来たけど、21時過ぎてから3人キャンセルで、朝1人キャンセルとかヒデェな
959名無し三平
2019/05/19(日) 21:55:07.31ID:52fgmjBN 今日みんな釣れなかったみたいだね
960名無し三平
2019/05/20(月) 19:28:09.65ID:9NUQ4eRc エサのタチウオ、忠彦以外でどっか出てるとこありますか?除くアジタチリレー、除く千葉側で。
961名無し三平
2019/05/20(月) 21:44:45.21ID:hvXYNrim >>960
一日船で餌タチウオやってるとこないんじゃね?
平日だったら深川吉野屋や渡辺釣船のルアー一日船でもやらせてくれそうだけど要電話確認ね
あと、やれるとしても餌は自分で持ち込みになる
ちなみに渡辺釣船で餌釣りやってる人は同船したことある
一日船で餌タチウオやってるとこないんじゃね?
平日だったら深川吉野屋や渡辺釣船のルアー一日船でもやらせてくれそうだけど要電話確認ね
あと、やれるとしても餌は自分で持ち込みになる
ちなみに渡辺釣船で餌釣りやってる人は同船したことある
962名無し三平
2019/05/20(月) 22:18:46.20ID:7gEU9Xmk ルアー船でエサタチやると指示棚に上手く乗せられるのかな?
狙う棚とか違うんじゃないの?
狙う棚とか違うんじゃないの?
963名無し三平
2019/05/20(月) 23:33:52.53ID:JnDoZx6N964名無し三平
2019/05/20(月) 23:43:27.57ID:K+pum4xr >>963
食う食わないは別として天秤電動の方が手返しよくね?
食う食わないは別として天秤電動の方が手返しよくね?
965名無し三平
2019/05/21(火) 00:21:16.71ID:aC2BCV5D966名無し三平
2019/05/21(火) 07:50:29.82ID:f783pBjc すみません、で、今のところエサだと忠彦一択ってことですかね?
967名無し三平
2019/05/21(火) 09:18:11.88ID:BQDToah7 >>966
五郎丸
五郎丸
968名無し三平
2019/05/21(火) 12:01:39.70ID:Zty8PFYP >>967
勉強になったわ
勉強になったわ
969名無し三平
2019/05/22(水) 19:38:51.74ID:wp+uR4OR 今のタチウオって竿めっちゃ硬い方がいいの?
それとも錘と合ってるぐらいの方がいいの?
それとも錘と合ってるぐらいの方がいいの?
970名無し三平
2019/05/23(木) 00:09:49.33ID:eT4gby4X 今の時期のって意味か?
971名無し三平
2019/05/23(木) 07:40:23.30ID:4OKqDugd 竿なんてどうでもなんとでもなる
腕と手首のしなやかさで対応するべし
腕と手首のしなやかさで対応するべし
972名無し三平
2019/05/23(木) 07:49:01.92ID:1RNKQeGI 竿のバリエーションは全部メーカーの戦略なのかな
973名無し三平
2019/05/23(木) 07:52:02.83ID:pMQxDrBT やわらかい竿の釣りの方が簡単だと思う
簡単というだけで釣果とは比例しないが
簡単というだけで釣果とは比例しないが
974名無し三平
2019/05/23(木) 10:20:44.79ID:D1pdGwrD 釣りする人たちって弘法筆を選ばずをよく言うけど割とそんな事無いと思うんだよね
硬い竿の方が釣れるのに柔らかい竿でやるのって単純にやりづらいしストレスになるから
硬い竿の方が釣れるのに柔らかい竿でやるのって単純にやりづらいしストレスになるから
975名無し三平
2019/05/23(木) 12:30:40.10ID:Actgsciz976名無し三平
2019/05/23(木) 13:52:19.99ID:681ZEA0v >>969
いまの時期は硬い方がいい
いまの時期は硬い方がいい
977名無し三平
2019/05/23(木) 14:02:15.57ID:pMQxDrBT やわらかい竿をリズム良くシャックてるだけで、ズンっ食い込む
硬い竿はゴンゴンあたるので、誘いをコントロールして食いアタリを出す
硬い竿はゴンゴンあたるので、誘いをコントロールして食いアタリを出す
979名無し三平
2019/05/24(金) 07:05:58.92ID:pr0mRJHZ980名無し三平
2019/05/24(金) 15:47:45.51ID:1QFATHuh こなやのタチウオまだかなー!
981名無し三平
2019/05/25(土) 19:09:08.24ID:fBKDBy8i 令和一発目行ってきた、釣果13匹、まぁまぁの型が半分弱。なお片舷13人。
982名無し三平
2019/05/25(土) 20:58:44.27ID:CUI9kPhT >>981
しゃくり方はどんなのがよかった?
しゃくり方はどんなのがよかった?
983名無し三平
2019/05/25(土) 21:34:17.37ID:fBKDBy8i >>982
そんなに釣った訳じゃないけどピョコーン、ピョコーン、ピョコーン。
そんなに釣った訳じゃないけどピョコーン、ピョコーン、ピョコーン。
984名無し三平
2019/05/25(土) 21:41:12.09ID:CUI9kPhT >>983
ウサギかな?
ウサギかな?
985名無し三平
2019/05/25(土) 22:18:21.24ID:ODSskODL 船上ジャンプだよ
986名無し三平
2019/05/25(土) 22:49:54.97ID:upfdsTNc ピョコーン、ピョコーン、ぺったんこー。
987名無し三平
2019/05/26(日) 06:18:50.66ID:97zCQMdf 牛丼屋24人の20人で2艘出しだって
988名無し三平
2019/05/26(日) 22:25:17.97ID:5usMXfv/ 2船でトップ8匹かぁ
今日39.5度まで気温上がったらしいけど
気温は上がっても夏タチはまだなのかな
今日39.5度まで気温上がったらしいけど
気温は上がっても夏タチはまだなのかな
989名無し三平
2019/05/27(月) 10:41:46.51ID:nD+OyJvV つり幸が先週からジギング船出してるんだね
990名無し三平
2019/05/27(月) 19:23:57.11ID:4Dbw3uU4991名無し三平
2019/05/27(月) 20:08:56.19ID:3FuTDAaR992名無し三平
2019/05/28(火) 00:09:42.47ID:6r4WNFf9 気温とか濁りとかの前にまずアカクラゲどうにかして欲しい
GWの頃から大量発生し過ぎでウンザリ
GWの頃から大量発生し過ぎでウンザリ
993名無し三平
2019/05/28(火) 02:27:47.27ID:sFqJy1yZ だいたいGW頃に湧くからな奴らは。
994名無し三平
2019/05/28(火) 12:09:53.38ID:nhlHbnF9 全然釣れてない。釣果速報とか話半分で見ておいたほうが良い
995名無し三平
2019/05/28(火) 15:21:16.41ID:4h8zazmI アカクラゲって頭少し出して浮いてるヤツが異常に居るんだけど、普通プカプカ浮いてるもんなの?
996名無し三平
2019/05/28(火) 17:25:06.01ID:04V8FDBg ボトムにもたんまり居るでよ
997名無し三平
2019/05/28(火) 17:33:38.48ID:uItkBHDp クラゲってどう邪魔なの?
998名無し三平
2019/05/28(火) 18:37:07.28ID:8norPYmP 針ならラインにクラゲの足がまとわりついてくるの
999名無し三平
2019/05/28(火) 19:42:04.62ID:XCwue51x1000名無し三平
2019/05/28(火) 19:42:37.04ID:XCwue51x 10束
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 156日 8時間 39分 29秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 156日 8時間 39分 29秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「シンゾー、素晴らしかった」 トランプ氏、演説で述懐 [Hitzeschleier★]
- トランプ大統領 日本を批判「トヨタは100万台米国で販売する一方GMやフォードはほとんど販売してない。米国の企業は他国で排除」★5 [Hitzeschleier★]
- 総務省、フジテレビへ厳重注意 [おっさん友の会★]
- 石破総理「極めて残念であり不本意」 トランプ大統領が日本に24%の相互関税 [どどん★]
- ラッパー呂布カルマ ニュース番組でのスポーツ情報に疑問「興味ない人にはマジで関係ないんだよな」「スポーツ番組でやればいいのに」 [muffin★]
- 【福岡地検】女子小学生と性交した35歳アルバイト男性を不起訴に [シャチ★]
- アメリカ、トランプ「日本をぶっ壊す」国会議員、ネトウヨ「おやび~ん、許して~、引き下げて~」👈これ [943688309]
- ブルーインパルス、万博開幕日のルート発表…空自 [178716317]
- EU「よろしい、ならば戦争だ。我々は米に対し20%の報復関税を行う」 [633746646]
- 中国「米相互関税は一方的ないじめ行為。世界は反発してる」 マスコミ「国際社会が米批判とは言わん」 [633746646]
- 【自動車産業】えまって…こんだけ値上げしまくってるのに輸出向け価格は値上げ慎重になるって酷くね [943688309]
- 政治家「謝りたくない。でも、いかにも謝っているかのように聞こえるコメントを作れ」 ⇦どうする? [545512288]