このスレッドは、鯛ラバ・インチク・ジギング・一つテンヤなどの様々な釣法でショア・オフショアを問わず真鯛を狙う人達のスレッドです。
次スレは>>980が立てて下さい。
前スレ
【鯛ラバ】色々で狙う真鯛21匹目【インチク】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1516150641/
【鯛ラバ】色々で狙う真鯛22匹目【インチク】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1526295523/
【鯛ラバ】色々で狙う真鯛23匹目【インチク】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1531134435/
【鯛ラバ】色々で狙う真鯛24匹目【インチク】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/15(月) 19:51:42.74ID:iFz4Lzgd
713名無し三平
2019/01/07(月) 10:27:32.33ID:Cqgu2acX >>712
タイラバなんてほとんどやったことないか、初心者に近いだろうに、ボロ糞に否定してしまうのが村田パイセンらしいっすね
タイラバなんてほとんどやったことないか、初心者に近いだろうに、ボロ糞に否定してしまうのが村田パイセンらしいっすね
714名無し三平
2019/01/07(月) 12:26:50.73ID:YLAJMdD4 フォールレバーでフォールスピード落とすと着底前に鯛ラバ見切られて釣果が下がるからと鯛ラバで有名な遊漁船長笑ってた
715名無し三平
2019/01/07(月) 12:38:39.71ID:QWBqTb3Z 下が砂地だと重いシンカー使って
高速落下させて砂煙立てるのは効くで
高速落下させて砂煙立てるのは効くで
716名無し三平
2019/01/07(月) 12:42:33.22ID:BgjQDVOD 釣れないのはスパンカーで船立ててるのに減速しなきゃならんほどデカいヘッド付けてるからだと思うわ
備讚瀬戸、鳴門辺りは80とか使ったらまず釣れん
あまり頭良い船頭では無さそうやな
備讚瀬戸、鳴門辺りは80とか使ったらまず釣れん
あまり頭良い船頭では無さそうやな
717名無し三平
2019/01/07(月) 12:47:05.08ID:QWBqTb3Z というかフォールレバーって
ただのメカニカルブレーキだよ
形がレバーになってるだけで
不要な物ではないだろ
お前らメカニカルブレーキいらないの?
ただのメカニカルブレーキだよ
形がレバーになってるだけで
不要な物ではないだろ
お前らメカニカルブレーキいらないの?
718名無し三平
2019/01/07(月) 12:59:31.14ID:4v8t5Hp0 オシアカルカッタがシンプルかつ全然壊れないからオススメしたい。
流石に古過ぎるかもしれませんが、安いですし。
流石に古過ぎるかもしれませんが、安いですし。
719名無し三平
2019/01/07(月) 14:52:02.26ID:ev9app4l 自分の場合は浅場しかやらないけど、マグネットブレーキも外してフリーにしてる
サミングするほうが楽
サミングするほうが楽
720名無し三平
2019/01/07(月) 14:57:36.82ID:BgjQDVOD 俺はマグブレーキかけて落とすよ、ライン噛み込むとあるほうがスムーズな感じがして
メカニカルでも良いけどダイワの最近のリールはメカニカルに触るなって事になってる
メカニカルでも良いけどダイワの最近のリールはメカニカルに触るなって事になってる
721名無し三平
2019/01/07(月) 20:12:46.51ID:P55xSz+L >>717
フォールレバーディスってるやつは貧乏か直前に違うリール買って後悔してるやつのどっちかやろ
あのリールは手に取っただけで使えるリールってわかる
あのネジで止めるレバーら問題外
趣味じゃなくて生活かけとるんかって感じに見えるわw
フォールレバーディスってるやつは貧乏か直前に違うリール買って後悔してるやつのどっちかやろ
あのリールは手に取っただけで使えるリールってわかる
あのネジで止めるレバーら問題外
趣味じゃなくて生活かけとるんかって感じに見えるわw
723名無し三平
2019/01/07(月) 20:40:36.35ID:hVWhnhdm 遊漁船のレンタルでコンクエCT借りたけどやっぱり欲しくなるね
724名無し三平
2019/01/07(月) 21:02:53.99ID:P55xSz+L >>722
お前みたいな月一回釣り行くか3ヶ月釣り我慢して道具買うか考えるやつはバス釣りでもしとけ
お前みたいな月一回釣り行くか3ヶ月釣り我慢して道具買うか考えるやつはバス釣りでもしとけ
725名無し三平
2019/01/07(月) 21:16:31.88ID:SYxO9oiG 今まで通りの落とし方巻き方で十分釣れるんだから
無理に釣り方変えなくてよい
もともとフォールに反応のいいタチ用サーベリング リールとしてならもっと売れたと思うよ
私とシマノどっちを信じますか?
無理に釣り方変えなくてよい
もともとフォールに反応のいいタチ用サーベリング リールとしてならもっと売れたと思うよ
私とシマノどっちを信じますか?
727名無し三平
2019/01/07(月) 21:23:27.64ID:HfArgxGz 鯛ラバで役に立たないレバーが付いてる
無くても良いものが余分に付いてる
そう言う無能テスターが関係してる飾り付リールを無理に正当化して笑われてる
無くても良いものが余分に付いてる
そう言う無能テスターが関係してる飾り付リールを無理に正当化して笑われてる
728名無し三平
2019/01/07(月) 21:28:48.47ID:S0FXySJK 電動でいいじゃん。
プレジャーじゃないとやりにくいかも知れんけど。
プレジャーじゃないとやりにくいかも知れんけど。
729名無し三平
2019/01/07(月) 21:34:32.79ID:nrGdTUkx ただのメカニカル回すアシストレバーなのに拒絶反応しちゃう人は承認欲求こじらせてるだけでしょ
730名無し三平
2019/01/07(月) 21:42:49.71ID:P55xSz+L731名無し三平
2019/01/07(月) 21:43:47.45ID:rBGTGoQS 前あった、カウンター要不要論争はもっと激しかったっけ。
732名無し三平
2019/01/07(月) 21:51:08.14ID:HfArgxGz カウンターは鯛ラバでは必須
優れた巻心地やドラグとかが無くてもカウンターは必要
優れた巻心地やドラグとかが無くてもカウンターは必要
733名無し三平
2019/01/07(月) 21:53:01.88ID:P55xSz+L >>727
レバーのどこがあかんか言ってみ?
メカニカルブレーキを触るよりよっぽど楽
俺は洗う時毎回メカニカルブレーキしめるのめんどくさかったからレバーが楽
別にフォールで攻める為に使うのがいいって言ってないしレバーが楽
まさかオシコンCT発表直前に念願のオシコン買ったんか?
僻みがそれぐらいのレベルやぞ
レバーのどこがあかんか言ってみ?
メカニカルブレーキを触るよりよっぽど楽
俺は洗う時毎回メカニカルブレーキしめるのめんどくさかったからレバーが楽
別にフォールで攻める為に使うのがいいって言ってないしレバーが楽
まさかオシコンCT発表直前に念願のオシコン買ったんか?
僻みがそれぐらいのレベルやぞ
734名無し三平
2019/01/07(月) 22:00:38.36ID:P55xSz+L 俺はテスターの名前も重見?ぐらいしか知らんしほとんどそんな動画見やん
ただ新製品には敏感でフォールで攻める鯛ラバしたいと思ったから買った
イカメタルでもフォールレバー使いたいからグラップラープレミアムも買った
これで釣ってみたいって思っただけ
それが趣味
連投ごめん
ただ新製品には敏感でフォールで攻める鯛ラバしたいと思ったから買った
イカメタルでもフォールレバー使いたいからグラップラープレミアムも買った
これで釣ってみたいって思っただけ
それが趣味
連投ごめん
736名無し三平
2019/01/07(月) 22:19:10.94ID:lQisQoZJ 船の話はよそでやれ
船は船体とかスペックよりもどこで保有してるかによって雲泥の差
田舎だと軽自動車維持するレベル
まぁ、よそでやれ
船は船体とかスペックよりもどこで保有してるかによって雲泥の差
田舎だと軽自動車維持するレベル
まぁ、よそでやれ
737名無し三平
2019/01/07(月) 22:22:46.86ID:BgjQDVOD マイボは自慢になるからな、アカンよ
竿頭目指すどころか遊漁船と勝負してるしな
竿頭目指すどころか遊漁船と勝負してるしな
738名無し三平
2019/01/07(月) 22:29:02.40ID:S0FXySJK スペックとか言う時点であれだしね。笑
だけどね、自艇なのか友達の船なのか、遊漁なのか、それがどういう船なのかでも良い道具ってのは変わってくるよ。
海域もしかり。レバーどうこうとかね、視野狭すぎ。
だけどね、自艇なのか友達の船なのか、遊漁なのか、それがどういう船なのかでも良い道具ってのは変わってくるよ。
海域もしかり。レバーどうこうとかね、視野狭すぎ。
739名無し三平
2019/01/07(月) 22:45:18.88ID:X8Iv6mes 23ftに70馬力ってエンジンが貧弱すぎてまともに走らないだろw
740名無し三平
2019/01/07(月) 23:26:57.48ID:lwI3/MD/ マイボは自慢って…持ってるやつからすると普通のことだし、持ってないやつが妬むだけだろ。。
741名無し三平
2019/01/07(月) 23:44:32.02ID:XNL8jWBE742名無し三平
2019/01/08(火) 00:25:09.17ID:7FmzS3/w 23ft 70馬力なら23kt位で巡航できるんじゃね?
ベイフィッシャー23やTFW-23Rは吊しだと60馬力だし。
一人二人でのんびり走るくらいならギリ何とかなるレベルかと。
fast23は90〜115馬力位だっけ。
用途的にキャビン要らないからEF23Bに乗り換えたい…
ベイフィッシャー23やTFW-23Rは吊しだと60馬力だし。
一人二人でのんびり走るくらいならギリ何とかなるレベルかと。
fast23は90〜115馬力位だっけ。
用途的にキャビン要らないからEF23Bに乗り換えたい…
743名無し三平
2019/01/08(火) 00:53:47.60ID:psl+dqyn ここでフォールレバー叩いている奴って
フォールレバーがただのメカニカルブレーキだと言うことが分かってないんじゃね?
水深やシンカーの重さで微調整するのが楽になるよ
フォールレバーがただのメカニカルブレーキだと言うことが分かってないんじゃね?
水深やシンカーの重さで微調整するのが楽になるよ
744名無し三平
2019/01/08(火) 05:23:53.11ID:kjBp7YnD フォールレバーが叩かれてるんじゃなくてフォールタイラバと言う間違いなく釣果の落ちる売り方が叩かれてるんだよ
745名無し三平
2019/01/08(火) 07:14:50.62ID:JwL4P+4m 全てはメーカーの売らんがための策略
746名無し三平
2019/01/08(火) 07:23:43.39ID:HBcqHbSK 23f70馬力なんて全然普通。
カタログばっかり見てんだろ。実際港にどんなボートがいるか知らんのだよ。
微速あればまだ良いけど、無いと電動鯛ラバが良いよ
カタログばっかり見てんだろ。実際港にどんなボートがいるか知らんのだよ。
微速あればまだ良いけど、無いと電動鯛ラバが良いよ
747名無し三平
2019/01/08(火) 07:33:23.57ID:Qn9jBEo8 鯛ラバのスカートはお前ら釣り人を釣るための飾りって漁師のじっちゃんが言ってた
748名無し三平
2019/01/08(火) 08:14:20.47ID:IBgfeOOo749名無し三平
2019/01/08(火) 09:41:56.68ID:3FZRr+E6750名無し三平
2019/01/08(火) 10:16:02.37ID:+OiLcim0 フォールレバーがただの使い易いメカニカルブレーキのツマミならバス用リールに採用されてるし
751名無し三平
2019/01/08(火) 10:17:10.80ID:k6+EtmKg フォールレバーの調整範囲どれくらいでやってる?
俺は一番下げた時にレバーがユルユルに
ならないくらいで調整してるんだけど
俺は一番下げた時にレバーがユルユルに
ならないくらいで調整してるんだけど
752名無し三平
2019/01/08(火) 10:26:23.67ID:psl+dqyn >>750
バス用はマグネットや遠心ブレーキもついてるからメカニカルブレーキはあんまり触らんやろ
バス用はマグネットや遠心ブレーキもついてるからメカニカルブレーキはあんまり触らんやろ
753名無し三平
2019/01/08(火) 11:02:59.65ID:8HepZmAG754名無し三平
2019/01/08(火) 11:05:31.95ID:HBcqHbSK >>749
例えばヤマハのu-23fとかググってみたら?w
いろいろな海があることを知らないんだろうけど、自分の居た地域で求められる性能と他の地域は違うんだよ?勉強になったかなw
そんなことより和船なのか、風立ちはどうか、微速はあるか、ドテラなのかとかのほうがよっぽど道具に影響あるよね。
例えばヤマハのu-23fとかググってみたら?w
いろいろな海があることを知らないんだろうけど、自分の居た地域で求められる性能と他の地域は違うんだよ?勉強になったかなw
そんなことより和船なのか、風立ちはどうか、微速はあるか、ドテラなのかとかのほうがよっぽど道具に影響あるよね。
755名無し三平
2019/01/08(火) 11:14:39.48ID:8HepZmAG 水深100mくらいでディープエビラバやるときは
フォールレバーは重宝する。
90gのタングステンタイラバにテンヤエビ付けて
レバーでフリーにしてボトムまで一気に落とす。
底取りしたらフォールレバー使って
リフト&スローフォールの繰り返し。
根魚いたら一撃だし手返しも早い。
フォールレバーは重宝する。
90gのタングステンタイラバにテンヤエビ付けて
レバーでフリーにしてボトムまで一気に落とす。
底取りしたらフォールレバー使って
リフト&スローフォールの繰り返し。
根魚いたら一撃だし手返しも早い。
757名無し三平
2019/01/08(火) 13:23:04.32ID:3FZRr+E6 死ぬ気で買った炎プレをdisられる
↓
炎プレは良いリール
俺は道具に金を惜しまない(キリッ
↓
23ftで70馬力やで(ドヤッ
↓
オンボロ和船と判明 ←今ここ
船にも金かけてやれよwww
↓
炎プレは良いリール
俺は道具に金を惜しまない(キリッ
↓
23ftで70馬力やで(ドヤッ
↓
オンボロ和船と判明 ←今ここ
船にも金かけてやれよwww
758名無し三平
2019/01/08(火) 13:31:09.96ID:psl+dqyn759名無し三平
2019/01/08(火) 13:53:59.66ID:5+flvOIf いい加減船の話よさないか?
知識マウントと所有マウントで荒れすぎ
知識マウントと所有マウントで荒れすぎ
760名無し三平
2019/01/08(火) 14:06:24.51ID:HBcqHbSK 馬力の次は船体disりかw
船自体は古くても全く問題ないし、わかってる人ならこういう和船をバカにしたりしない。大抵の港にはこういう船は置いてあるし、整備やっててみたことないとかおもろすぎるww
船自体は古くても全く問題ないし、わかってる人ならこういう和船をバカにしたりしない。大抵の港にはこういう船は置いてあるし、整備やっててみたことないとかおもろすぎるww
764名無し三平
2019/01/08(火) 15:02:43.09ID:E9ZPgxaj 2馬力ゴムボの俺はなに買えばいいですか?
765名無し三平
2019/01/08(火) 16:02:14.81ID:S6N/ZAP7 タイラバってカウンター付いてる方が良いの
クイックファイヤー小船XH300/400は登場が早すぎたんだな
クイックファイヤー小船XH300/400は登場が早すぎたんだな
766名無し三平
2019/01/08(火) 16:44:10.23ID:OfCYT1eE クソバカデカくてダサいカウンター両軸は昔からあったやろ
767名無し三平
2019/01/08(火) 16:57:53.10ID:1Tmfhau9 フォールタイラバはマジ何がしたいのかわからんな
遊びでフラットバクバク使うとやたらとタチウオに襲われるからタチラバ(?)には良いのかも
けど炎月プレミアムは普通に良いリール
オシコンCTは見た目が苦手だからカウンター欲しいときは炎月プレミアム使ってる
ロープロで0.8号300m巻けるのもありがたい
遊びでフラットバクバク使うとやたらとタチウオに襲われるからタチラバ(?)には良いのかも
けど炎月プレミアムは普通に良いリール
オシコンCTは見た目が苦手だからカウンター欲しいときは炎月プレミアム使ってる
ロープロで0.8号300m巻けるのもありがたい
768名無し三平
2019/01/08(火) 17:24:15.68ID:5xxlq9gt キャタリナICと紅牙ICは話題にも上がらないんだな
0.8号300m巻けるよ...
0.8号300m巻けるよ...
769名無し三平
2019/01/08(火) 17:58:43.49ID:OfCYT1eE770名無し三平
2019/01/08(火) 19:39:29.62ID:QR3Lej0o ダイワの糸巻き学習方法で引き出し入力が使い易く気に入ってる
引き出し入力が他の学習方法より誤差少ないような感じ
引き出し入力が他の学習方法より誤差少ないような感じ
772名無し三平
2019/01/08(火) 20:54:57.33ID:FypFuD21 キャタリナic持ってるけどタイラバ用じゃないからなぁ
773名無し三平
2019/01/08(火) 21:56:39.33ID:hw7o85Wp えんげつSSかBBあたりにガングリップはよ
774名無し三平
2019/01/08(火) 22:18:24.56ID:lCvtY/aq 炎月プレミアムはタルイカ専用リールとしてだと悪くないな
775名無し三平
2019/01/08(火) 23:54:49.73ID:u6JhDsSj 年末年始働いてやっと休暇取れるから年明け鯛ラバ挑戦したいけど寒くて渋い中で
鯛ラバ2回目の素人に鯛は微笑んでくれるか不安で凍死しそうだ
鯛ラバ2回目の素人に鯛は微笑んでくれるか不安で凍死しそうだ
776名無し三平
2019/01/08(火) 23:59:12.27ID:OfCYT1eE どこが知らんが、瀬戸内なら鯛ラバよりサビキにしとけ
777名無し三平
2019/01/09(水) 00:03:35.17ID:hHGY+lc+ 神奈川や
778名無し三平
2019/01/09(水) 01:39:19.10ID:TWAkYmwt ボウズでもええやん別に
船中全員ボウズなら納得できるし誰か釣ったらそれ見て次回に繋げりゃいい
1回5万も、10万もするもんちゃうやろ
何千円かいって1万円の話やろ
勉強よ勉強
船中全員ボウズなら納得できるし誰か釣ったらそれ見て次回に繋げりゃいい
1回5万も、10万もするもんちゃうやろ
何千円かいって1万円の話やろ
勉強よ勉強
779名無し三平
2019/01/09(水) 02:12:57.77ID:ziZqktBR780名無し三平
2019/01/09(水) 02:54:41.85ID:vkr0brJl 良い経験が出来て健康的な遊びだよ。
パチンコなんか行ったらイライラしながら時速2万は捨てて帰れるからな
パチンコなんか行ったらイライラしながら時速2万は捨てて帰れるからな
781名無し三平
2019/01/09(水) 03:18:23.93ID:Q4i8RJFR 時速2万ていい表現だなw
782名無し三平
2019/01/09(水) 10:11:34.75ID:fHigBpZv783名無し三平
2019/01/09(水) 12:17:06.52ID:7Yj0rsok 皆ラインって何の何号使ってる?
マイボだしできる限り細くしてみようかなと考え中。
マイボだしできる限り細くしてみようかなと考え中。
784名無し三平
2019/01/09(水) 12:20:19.76ID:Ty2de5x2 PE1号リーダー3号
786名無し三平
2019/01/09(水) 12:35:05.73ID:PuGRGq/U787名無し三平
2019/01/09(水) 12:47:37.65ID:R58a4Q7j メインラインが0.8号、リーダーは2.5〜4号
0.6号は青物かかると怖いから手が出せない
紅牙IC、よつあみやデュエルの8本編み0.8号がが300巻けるならちょっと使ってみたいから情報欲しい
0.6号は青物かかると怖いから手が出せない
紅牙IC、よつあみやデュエルの8本編み0.8号がが300巻けるならちょっと使ってみたいから情報欲しい
788名無し三平
2019/01/09(水) 12:49:27.89ID:eYjKRYUJ 大物かかるわけではないですが0.8の5号。リーダー太すぎるかな?
789名無し三平
2019/01/09(水) 12:52:15.95ID:PuGRGq/U >>788
根が荒いとこならアリなんじゃね?
根が荒いとこならアリなんじゃね?
791名無し三平
2019/01/09(水) 13:09:29.76ID:7Yj0rsok 0.6号だとブリやサワラはきつい?
792名無し三平
2019/01/09(水) 13:23:40.02ID:2Er04jM9 掛けてから心配しろ
793名無し三平
2019/01/09(水) 13:28:19.23ID:7Yj0rsok いつも1号では何も考えず取れてるけどさ、0.6だとどうかなと思っただけだよ。
794名無し三平
2019/01/09(水) 13:36:44.27ID:koUKnJzB795名無し三平
2019/01/09(水) 13:39:33.52ID:VxfMj+dS796名無し三平
2019/01/09(水) 13:59:42.33ID:7Yj0rsok797775
2019/01/09(水) 14:24:14.46ID:wtLySxGj 先達諸兄の叱咤激励に暖められたので玉砕してこようと思います
最悪、ホウボウ君釣れれば…、ワニエソ君はこっちくんな
最悪、ホウボウ君釣れれば…、ワニエソ君はこっちくんな
798名無し三平
2019/01/09(水) 14:49:37.57ID:koUKnJzB >>796
細糸だと潮切りがいいんで、早く沈む、
軽い錘使える、早い潮でも影響受けにくい、
ボトム取りやすいなどメリットはあり。
ただしロスト・大物ラインブレイク上等!でやってるんで
完全におみやげ根魚狙いですね。
寒くなってから鯛の反応悪くなったんで
ネクタイ外してエビ付けて、やってることは
ベイトタックルひとつテンヤだわ。
細糸だと潮切りがいいんで、早く沈む、
軽い錘使える、早い潮でも影響受けにくい、
ボトム取りやすいなどメリットはあり。
ただしロスト・大物ラインブレイク上等!でやってるんで
完全におみやげ根魚狙いですね。
寒くなってから鯛の反応悪くなったんで
ネクタイ外してエビ付けて、やってることは
ベイトタックルひとつテンヤだわ。
799名無し三平
2019/01/09(水) 15:24:13.05ID:7Yj0rsok >>798
理屈ではそうだと思いますが、1.0と0.6で比べてもそれを実感できると言うことですよね?
なら思い切って0.6にしてみようかな。
マイボなのででかいと思ったらのんびりやります。
エビラバ釣れますよねw
理屈ではそうだと思いますが、1.0と0.6で比べてもそれを実感できると言うことですよね?
なら思い切って0.6にしてみようかな。
マイボなのででかいと思ったらのんびりやります。
エビラバ釣れますよねw
800名無し三平
2019/01/09(水) 15:25:37.98ID:NbiL7Gl1 800
803名無し三平
2019/01/09(水) 21:08:42.44ID:vjieWqRr 黒のネクタイが売り切れてるけど
海苔食ってる鯛はグリーンでもいいよね
海苔食ってる鯛はグリーンでもいいよね
805名無し三平
2019/01/09(水) 22:30:10.98ID:cflcMn7X バスライズで鯛ラバしてるんですが、もう少し予算だして鯛ラバにいいリールあります?
あと安くてコスパ最高なロッド。
あと安くてコスパ最高なロッド。
806名無し三平
2019/01/09(水) 22:34:54.99ID:zeSXOY/n807名無し三平
2019/01/09(水) 22:41:09.79ID:N3UFIqUA >>805
メジャクラのジャイアントキリングの旧モデルが70%オフとかで釣り具屋で良くみる
メジャクラのジャイアントキリングの旧モデルが70%オフとかで釣り具屋で良くみる
808名無し三平
2019/01/10(木) 02:16:29.62ID:dZFcGu0p 公式のフィッシングショーのトークイベントみたら、Xシート推しきてるから、こりゃ廉価モデルにも搭載くるね
809名無し三平
2019/01/10(木) 02:16:44.99ID:dZFcGu0p シマノの
810名無し三平
2019/01/10(木) 02:20:21.60ID:dZFcGu0p どうやら、俺、Xシートとエクストリームガングリップを混同した模様
811名無し三平
2019/01/10(木) 07:33:07.50ID:HZnsy+6p 基「どんな釣りにも竿はワーシャーで十分です!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 【(・(ェ)・)】推定体重400キロの巨大クマ 300キロの箱わなひっくり返す 北海道苫前町 [ぐれ★]
- 【悲報】ネトウヨ、中国の日本渡航自粛に続々と歓迎表明へ [733893279]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 高市早苗の存立危機発言により観光業だけで日本のGDPが0.36%(2兆2000億円)吹き飛ぶ見込み [624898991]
- 普通の日本人「徴兵なんてされない。憲法が守ってくれる」「戦争に行くのは自衛隊員だけ」 [237216734]
- 【悲報】徳川幕府「260年間太平の世を保った😌」高市早苗「80年で戦争出来る国にした😆」 [616817505]
- 「死にたくない😭怖いよ😭」Tiktokにいるキッズたち、ガチで戦争にビビり始めるwww [487081228]
