ダイソージグ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三平
2018/10/10(水) 09:11:00.31ID:YCL7tphG コスパ最強ジグであるダイソージグについて語ったり釣果を晒したりするスレ
2名無し三平
2018/10/10(水) 09:11:45.26ID:YCL7tphG コスパ最強
なんでも釣れる
なんでも釣れる
3名無し三平
2018/10/10(水) 09:12:52.52ID:YCL7tphG 投げて巻くだけ
4名無し三平
2018/10/10(水) 09:19:39.36ID:YCL7tphG テンプレは次スレの時期になったら考えましょう
5名無し三平
2018/10/10(水) 10:51:19.70ID:BVwsM6r7 ダイソージグ【安物釣り具全般】
にしとけし
にしとけし
7名無し三平
2018/10/10(水) 14:21:22.29ID:cziAQ6sT8名無し三平
2018/10/10(水) 14:21:52.37ID:cziAQ6sT 間違えた
ダイソースレ専門じゃなくてダイソージグ専門です
ダイソースレ専門じゃなくてダイソージグ専門です
9名無し三平
2018/10/10(水) 14:23:59.13ID:cziAQ6sT ちなみに自分はダイソージグで釣れたことない
でもみんなの話だとよく釣れるとのことなのでこのスレを立てました
でもみんなの話だとよく釣れるとのことなのでこのスレを立てました
10名無し三平
2018/10/10(水) 14:26:49.46ID:ssTTpw1I ハーゲ
11名無し三平
2018/10/10(水) 14:27:40.32ID:cziAQ6sT 今年じゃないけどダイソールアーで上げた一番の大物はこれやな
https://i.imgur.com/YwOy24k.jpg
https://i.imgur.com/YwOy24k.jpg
12名無し三平
2018/10/10(水) 14:30:49.00ID:cziAQ6sT チャリコ、マゴチ、キジハタ、カサゴ、ツバスとなんでも釣れた
https://i.imgur.com/tx3ifMs.jpg
https://i.imgur.com/3sS9LNQ.jpg
https://i.imgur.com/2rq8s1c.jpg
https://i.imgur.com/tx3ifMs.jpg
https://i.imgur.com/3sS9LNQ.jpg
https://i.imgur.com/2rq8s1c.jpg
13名無し三平
2018/10/10(水) 14:50:33.29ID:rtgFluZs14名無し三平
2018/10/10(水) 16:08:45.32ID:cziAQ6sT >>13
ダイソージグにもそのサイズをラインナップしてほしいですね
ダイソーの問い合わせフォームに「提案・要望」という項目があるので、要望の声が高まればワンチャンあるかもしれません
https://www.daiso-sangyo.co.jp/contact
ダイソージグにもそのサイズをラインナップしてほしいですね
ダイソーの問い合わせフォームに「提案・要望」という項目があるので、要望の声が高まればワンチャンあるかもしれません
https://www.daiso-sangyo.co.jp/contact
15名無し三平
2018/10/10(水) 16:58:29.89ID:oOmyRE3C 塗装がほぼ全部剥げて単なるオモリになったけど釣れて驚いたわ
40g以下のジグはこれのみで良いくらい
40g以下のジグはこれのみで良いくらい
16名無し三平
2018/10/10(水) 17:17:50.56ID:wR3/HC6J 絶好の時期なのにジグベイト18gしか置いてなくてへこんだな
28gがないとまるで釣りにならない
28gがないとまるで釣りにならない
17名無し三平
2018/10/10(水) 17:26:22.78ID:01xQzbeQ そこは連結だろ
18名無し三平
2018/10/10(水) 18:51:40.02ID:yRbFgE6X フックやリングは交換しなくても行けますか?
19名無し三平
2018/10/10(水) 19:09:48.41ID:QdEqsjMB フックは交換必須
20名無し三平
2018/10/10(水) 19:11:57.77ID:AYlDu8Ey >>15
完全にハゲたダイソージグでどんな魚が釣れましたか?
完全にハゲたダイソージグでどんな魚が釣れましたか?
21名無し三平
2018/10/10(水) 19:53:28.56ID:YCL7tphG 彼女がダイソージグでコチ釣りました
でけぇ https://t.co/EHx7c6CltQ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
でけぇ https://t.co/EHx7c6CltQ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
22名無し三平
2018/10/12(金) 09:26:27.67ID:KqgDdtlj23名無し三平
2018/10/12(金) 10:44:15.82ID:mz9Q1QLw これダイソー?こんな光ってたっけ
24名無し三平
2018/10/12(金) 10:46:46.28ID:zbmxMEkQ ジグベイトにしか見えんが
25名無し三平
2018/10/12(金) 13:50:06.72ID:mNkUheIh 遠投かごサビキの錘に使うのアリですかね
回収時に何か釣れんかな?
回収時に何か釣れんかな?
26名無し三平
2018/10/12(金) 14:26:55.13ID:uI8RApPj28名無し三平
2018/10/12(金) 18:11:49.27ID:yD1S2Iyz カツオ?
キハダ?
キハダ?
29名無し三平
2018/10/12(金) 18:35:48.04ID:agzL6LnU こりゃぁマグロだなぁ
ダイソージグすげーなぁ
ダイソージグすげーなぁ
30名無し三平
2018/10/12(金) 18:44:01.45ID:y4Lci5Pq ダイソージグでシマシマ?の釣ったよ。
http://i.imgur.com/39TOKlt.jpg
http://i.imgur.com/39TOKlt.jpg
31名無し三平
2018/10/12(金) 18:50:46.96ID:mhlZGBYn ダイソージグ何でもありだな
32名無し三平
2018/10/12(金) 20:24:34.59ID:ZsaXxdxg よくかかるなあ何投かやってるけどうんともすんとも言わないな
結局生餌に変えてしまう
結局生餌に変えてしまう
34名無し三平
2018/10/13(土) 00:29:21.98ID:rb+3fou535名無し三平
2018/10/13(土) 00:29:46.12ID:rb+3fou5 やっぱりジグロックよりジグベイト
36名無し三平
2018/10/13(土) 00:36:32.65ID:FoMr13Mc ジグベイト売ってる?
37名無し三平
2018/10/13(土) 00:53:00.61ID:O6Pk/kjn やっぱジグベイトよ
ちなみに自分とこの近所にはジグロックしか置いてない
箱単位で注文すれば手に入るって聞いてことあるけどな
ちなみに自分とこの近所にはジグロックしか置いてない
箱単位で注文すれば手に入るって聞いてことあるけどな
38名無し三平
2018/10/13(土) 01:29:14.51ID:RF+AT/2y ジグベイトはマゴチの餌
https://i.imgur.com/QGkXFin.jpg
https://i.imgur.com/QGkXFin.jpg
39名無し三平
2018/10/13(土) 10:52:26.19ID:j0I7U62t 今からダイソーメタルジグで釣りするお
加太だお
加太だお
41名無し三平
2018/10/13(土) 18:25:35.95ID:Vqd/Fcrl ダイソーの人形で釣れよw
43名無し三平
2018/10/14(日) 11:20:47.20ID:wzgi9zJp44名無し三平
2018/10/14(日) 12:23:00.63ID:aI+/YCx5 痛ジグかよ
45名無し三平
2018/10/14(日) 12:51:12.20ID:9RAhQzpf 作りたーいどうやるの
46名無し三平
2018/10/14(日) 13:09:18.87ID:1kpK7Nhd こんなの釣れたらかなしい
47名無し三平
2018/10/14(日) 13:12:42.40ID:m8MYsD8B 竿とリールもコーデネェト
49名無し三平
2018/10/14(日) 16:50:34.46ID:K6JDD4Qw 御影さくらとかものすごい久々に見た
50名無し三平
2018/10/14(日) 17:14:27.50ID:4BEujqbE >>45
タトゥーシール用紙に適当にプリントして貼った後にウレタンやセルロースセメントでコーティングすればいいんじゃね?
タトゥーシール用紙に適当にプリントして貼った後にウレタンやセルロースセメントでコーティングすればいいんじゃね?
51名無し三平
2018/10/16(火) 01:08:52.83ID:O3j7U7em52名無し三平
2018/10/16(火) 16:41:03.40ID:ILIseJyI ジグベイトとジグロックのリング、フックはそれぞれ何番に交換したらいいの?
53名無し三平
2018/10/16(火) 17:04:15.00ID:wQMN25y5 お好みでどうぞ
54名無し三平
2018/10/16(火) 17:30:18.80ID:k8UQkghk リング4ミリの針は♯8
まぁ狙う魚によりけりだよね
まぁ狙う魚によりけりだよね
55名無し三平
2018/10/16(火) 18:58:04.06ID:MILzAG3R ついでに本体も変えちゃお
56名無し三平
2018/10/17(水) 22:41:54.57ID:KaaFGyok57名無し三平
2018/10/17(水) 23:05:06.28ID:UjX1fKE/ デ……でけぇ
58名無し三平
2018/10/18(木) 06:35:31.02ID:dUiOw4Gi 格好いい写真だね
59名無し三平
2018/10/18(木) 10:32:52.00ID:9leeAvxa ごっつい!何cm?
60名無し三平
2018/10/18(木) 14:44:10.04ID:qVcOuK+X これは嘘松
61名無し三平
2018/10/19(金) 09:57:21.24ID:YoUw8Elu タダ巻き?フォールで食わせるの?
釣ったことないから全くイメージがわかん・・・
教えてください
釣ったことないから全くイメージがわかん・・・
教えてください
62名無し三平
2018/10/19(金) 12:41:27.18ID:MdN4uIyE ワンピッチでてきとーにシャクってれば魚さえ居れば釣れる
難しく考えすぎ
難しく考えすぎ
63名無し三平
2018/10/19(金) 13:25:42.37ID:YoUw8Elu 止めたりせんでええのか
64名無し三平
2018/10/20(土) 18:41:55.27ID:v98DDLv1 ジグベイトとジグロックってどっちが釣れるの?
65名無し三平
2018/10/20(土) 21:11:55.27ID:bZPJ7sE8 ジグロックで1mのブリ釣れたからジグロック
66名無し三平
2018/10/21(日) 19:28:17.17ID:AwZzIkIo ジグロックのブルーピンク3つ見つけた
67名無し三平
2018/10/21(日) 20:41:17.52ID:1+4twjmW 今はもはやブルーピンクだらけ
68名無し三平
2018/10/21(日) 21:49:54.47ID:OGsmXkLg ついに来るな!
69名無し三平
2018/10/22(月) 19:44:04.74ID:A8f3VF/L ダイソージグを買ってきたんだけど、色剥げ防止に何回くらいマニキュアのトップコート塗り直してる?
72名無し三平
2018/10/23(火) 00:40:08.93ID:feyB6BOa 前にマニキュアのトップコート何本か買ってジグどぶづけしたけど気休め程度だな、エポキシはぬった後黄色くなる・・・・
73名無し三平
2018/10/23(火) 01:52:07.02ID:9ibS/1wD マニキュアだと柔らかくて針先が引っ掛ける感じでエビる事が何回かあってやめた。
今はエポキシにしてるけど黄色は自分はそんなに気にならない。
透明の養生テープでいけるなら簡単で良いんだけど強度が足りない。
透明の熱収縮チューブなら強度はバッチリだけどマニキュアと同じ針先の引っ掛かりと透明度がやや低いのが気になるから多分使わない。
悩ましい。。
>>70みたいにそのまま使えればどんなに楽か。。
今はエポキシにしてるけど黄色は自分はそんなに気にならない。
透明の養生テープでいけるなら簡単で良いんだけど強度が足りない。
透明の熱収縮チューブなら強度はバッチリだけどマニキュアと同じ針先の引っ掛かりと透明度がやや低いのが気になるから多分使わない。
悩ましい。。
>>70みたいにそのまま使えればどんなに楽か。。
74名無し三平
2018/10/23(火) 07:23:42.34ID:rSSL2KW8 色が落ちたジグはダイソーのホロシールを上から張ってケイムラのトップコートにどぶ付けして使ってるわ
片面毎に別々の色を張るとアピール力が増すのか良く魚が食ってくる気がする
片面毎に別々の色を張るとアピール力が増すのか良く魚が食ってくる気がする
76名無し三平
2018/10/24(水) 06:40:06.72ID:P7Hzc+MW ジグロックは側線部分が弱く、一番そこから塗装剥がれが多い。
だから最初からそこに少しだけダイソーホロテープ(巻物)を貼ってマニキュアコートをしておく。
三種類の色、全てがホロ効果アップで釣果もアップ!
だから最初からそこに少しだけダイソーホロテープ(巻物)を貼ってマニキュアコートをしておく。
三種類の色、全てがホロ効果アップで釣果もアップ!
77名無し三平
2018/10/27(土) 10:05:30.60ID:EoWPgCcQ 少数のルアーのコーティングならUVレジンも使える。
風のない晴れの日しかつかえないけど。
風のない晴れの日しかつかえないけど。
78名無し三平
2018/10/27(土) 18:46:32.54ID:6s/jJHFF ダイソーのエポキシボンド、混ぜた後でアルコールで伸ばすと塗りやすいよ
79名無し三平
2018/10/28(日) 19:24:39.60ID:h5X6ep3m ジグロック40gの飛距離ってどんなもん?
今日初タックルで試し投げしてきたけど強風向かい風で50m、強い横風で60mって感じだった
今日初タックルで試し投げしてきたけど強風向かい風で50m、強い横風で60mって感じだった
81名無し三平
2018/10/28(日) 20:00:11.36ID:lh3pYVd0 ジグロックは飛ぶぞ
83名無し三平
2018/10/28(日) 20:39:21.83ID:/3JsdlZf 振り出し竿だと飛距離は落ちる?
84名無し三平
2018/10/28(日) 20:39:54.50ID:B2o655J8 ジグロックそんな飛ぶのか
ミチイトナイロン6号だと流石に飛距離落ちる?
ルアー用のタックル持ってないからジグサビキの錘として使いたい
ミチイトナイロン6号だと流石に飛距離落ちる?
ルアー用のタックル持ってないからジグサビキの錘として使いたい
85名無し三平
2018/10/28(日) 20:56:39.63ID:Z60nfhT0 ダイソージグで100飛ぶならシマノの100飛ぶルアー使ったらどんだけいくんや
88名無し三平
2018/10/28(日) 21:24:40.86ID:WWWEu9uJ どんだけ大事な事やねん
89名無し三平
2018/10/28(日) 21:46:00.18ID:o83M0ylI 馬鹿ほど同じ事繰り返し言っちゃうよな
90名無し三平
2018/10/28(日) 22:11:37.54ID:C32sVLH7 あんまり苛めるなよ
覚えたての定性的定量的て言葉を使ってみたかったんだろ
覚えたての定性的定量的て言葉を使ってみたかったんだろ
91名無し三平
2018/10/28(日) 22:19:42.78ID:7nZfv53Z 86顔真っ赤になってそう
92名無し三平
2018/10/29(月) 21:51:40.60ID:2KvQp4E0 エギ竿で18gでもそんくらい飛ぶ
93名無し三平
2018/10/30(火) 09:43:27.90ID:s5ghMRGI ジグロック50しか飛ばない人だけど風が落ち着いてきた今日やってみたら80前後、良くて90くらい飛ぶようになった
前回サーフで今回足場の少し高い堤防からだからあまり比較にはならんがキャストの仕方を見直したのも大きい
前回サーフで今回足場の少し高い堤防からだからあまり比較にはならんがキャストの仕方を見直したのも大きい
94名無し三平
2018/10/31(水) 22:33:01.37ID:0r0dhth0 ジグベイト売ってないわ…
あっても18g
まじで人気なんだな
あっても18g
まじで人気なんだな
96名無し三平
2018/11/01(木) 07:01:07.61ID:jdiFKWZe 40gに続いて、ジグベイト28gもダメかも分らんね……
97名無し三平
2018/11/01(木) 07:45:55.28ID:kcqYTUQg ジグロックは要らない子?
99名無し三平
2018/11/01(木) 09:01:38.71ID:kcqYTUQg 田舎のひらせいの店舗内にあるダイソーに行ってみると結構あるよ。回ってみたら?
100名無し三平
2018/11/01(木) 11:39:48.04ID:m1Ztko0g ホームセンター併設店かー
確かに回ってなかったかも
行ってみます。ありがとう!
確かに回ってなかったかも
行ってみます。ありがとう!
101名無し三平
2018/11/01(木) 12:14:44.47ID:r7C+zHSA ひらせいってなんだよと思ってググったらクソローカルなホームセンターか
102名無し三平
2018/11/01(木) 12:17:57.00ID:kcqYTUQg そうそう
田舎の併設店周りすればきっとある
田舎の併設店周りすればきっとある
104名無し三平
2018/11/01(木) 13:21:44.51ID:eSMUdU78 そうだよね
ジグベイト28g欲しいよね
ジグベイト28g欲しいよね
105名無し三平
2018/11/02(金) 17:47:07.06ID:sUKc3+gl 釣り初心者ですが今日ジグロックでデビューしました
107名無し三平
2018/11/02(金) 21:34:48.98ID:tgJvMUy6 俺もデビュー
108名無し三平
2018/11/02(金) 22:08:55.28ID:ci9o5TNA ライトゲームで使える10g以下のメタルジグも出して欲しい
110名無し三平
2018/11/02(金) 22:27:18.25ID:xfn03YD0 >>98
トライアルで売ってるRUNA HISANO最強シリーズは200円だけど、ダイソーのジグベイトと全く同じ物ですよ。ダイソーでジグベイト40gは廃盤になってるらしいのでトライアルで買ってます。
トライアルで売ってるRUNA HISANO最強シリーズは200円だけど、ダイソーのジグベイトと全く同じ物ですよ。ダイソーでジグベイト40gは廃盤になってるらしいのでトライアルで買ってます。
113名無し三平
2018/11/04(日) 11:55:37.27ID:ArWAmXuX 40gはなかったが28gならまだ売ってました
114名無し三平
2018/11/08(木) 10:47:47.85ID:eQ+P1K2t タックルベリーで百円ルアーを探すのが好き。
タッチアップ要でもすごく良いルアーもたまにある。
ジグベイト40gが50円で売ってると凄く嬉しいw
たまにプレミア付いてるダイソールアーもあるwww
タッチアップ要でもすごく良いルアーもたまにある。
ジグベイト40gが50円で売ってると凄く嬉しいw
たまにプレミア付いてるダイソールアーもあるwww
115名無し三平
2018/11/14(水) 23:00:52.12ID:yiafxXmH ジグロックも消えてきた
116名無し三平
2018/11/14(水) 23:56:08.51ID:mO6225U6 たまに寄ったら一応見てみるけど40gは全然ないな、30はロックもベイトも沢山ある
周り見てたらシーバスロッドが多いから意外と40はあまり売れなくて仕入れてないだけかもしれんが
そんな事はないか
周り見てたらシーバスロッドが多いから意外と40はあまり売れなくて仕入れてないだけかもしれんが
そんな事はないか
117名無し三平
2018/11/15(木) 21:31:40.78ID:UDPJ5gwM 最近のジグロックには高頻度で非対称が混じってないかwww?
118名無し三平
2018/11/15(木) 23:54:52.82ID:UjBWpsnQ 曲がってても手で直せる位に柔らかいのな
119名無し三平
2018/11/16(金) 05:28:32.18ID:EuW2lF0g 左右非対称のジグの造りがスレたフィッシュイーターのバイトを誘うとか説明文に書かれそう
120名無し三平
2018/11/16(金) 12:21:33.07ID:vhldLLez 非対象のルアーを引くとクルクル回りやすくなる。その波紋が魚の食いを誘う。
121名無し三平
2018/11/16(金) 18:06:32.81ID:HYgclybN 一昨日朝ジグロックシルバー28gでサゴシ46センチ釣れたけど
アピールしたのは、ダイソーホロテープを貼ってマッキーで半分ピンクに塗ったからではなく
曲がっていたからかもしれないねwww
アピールしたのは、ダイソーホロテープを貼ってマッキーで半分ピンクに塗ったからではなく
曲がっていたからかもしれないねwww
122名無し三平
2018/11/16(金) 23:01:04.68ID:1sRCgRav そうとも言えるし
ハゲて完全鉛色で真っ直ぐだったとしてもサゴシなら食いついただろうな
ハゲて完全鉛色で真っ直ぐだったとしてもサゴシなら食いついただろうな
123名無し三平
2018/11/17(土) 01:36:41.80ID:radnBhdz サワラクラスならまだしも、サゴシサイズ釣っていちいち測る奴ってなんなんだろうな
124名無し三平
2018/11/17(土) 02:22:10.02ID:S4uMieLf だよな人間も180ないようなのは測らんでいい
126名無し三平
2018/11/22(木) 06:42:10.99ID:hyMdWEH7 ダイソージグで釣れてますか?
127名無し三平
2018/11/22(木) 06:51:52.30ID:NRuGZjSB ブルピン増えたのはいいが塗装が明らかにしょぼくなってる
比べてみるとフラッシングが全く違う
比べてみるとフラッシングが全く違う
128名無し三平
2018/11/22(木) 13:31:23.93ID:W66pgWJe 前のブルピンを知らないがフラッシングはかなり弱いよな
次から普通のシルバーだけ買おうかと思ってたし
次から普通のシルバーだけ買おうかと思ってたし
129名無し三平
2018/11/22(木) 13:44:32.74ID:nOOEkEl9 まぁ、塗装は飾りですし
130名無し三平
2018/11/22(木) 13:48:07.40ID:5hH6H6Ip あんなの飾りです、エロい人にはそれが・・・・
131名無し三平
2018/11/22(木) 14:48:31.40ID:QhSuquLU 元々大して釣れない奴に塗装は確かに関係ないかも。
どうせ一緒だしね。
俺はそれなりに出せるから色は大事だけど
特にホロは
どうせ一緒だしね。
俺はそれなりに出せるから色は大事だけど
特にホロは
132名無し三平
2018/11/22(木) 14:50:13.32ID:4lj083+0 お、俺だってそれなりに釣れてるし・・・!!
133名無し三平
2018/11/22(木) 14:52:48.57ID:iGDLN928 お、俺だってそれなりに釣られてるし・・・!!
134名無し三平
2018/11/22(木) 14:58:13.84ID:5hH6H6Ip わっちは賢狼ホロゆえ釣られないでありんす
135名無し三平
2018/11/23(金) 07:32:49.30ID:zOaftWYc ジグロックのミドキン最高!
136名無し三平
2018/11/23(金) 08:58:02.58ID:4tHd/Z4G ジグロックシルバー改マッキー赤金最強!
137名無し三平
2018/11/23(金) 13:22:35.52ID:lRsxg9i/ ダイソージグを買ってそれにカネと労力をかけるより、より釣れるジグを買ってそのまま使ったほうが満足度は高い
138名無し三平
2018/11/23(金) 13:28:18.55ID:l7CD4Gk3 それは言える
139名無し三平
2018/11/23(金) 13:53:35.67ID:Y5Omfxti 今年はダイソージグロックが一番釣れたよ。
状況はカヤックジギングで対象魚はタチウオ、イナダ、サバ。
日によってはシーフラワーが同じ位良かったけど、ジグロックが安定して良かった。
ジグロックの前はヒラジグラを好んで使ってたから自分に合ってるのだと思う。
状況はカヤックジギングで対象魚はタチウオ、イナダ、サバ。
日によってはシーフラワーが同じ位良かったけど、ジグロックが安定して良かった。
ジグロックの前はヒラジグラを好んで使ってたから自分に合ってるのだと思う。
140名無し三平
2018/11/23(金) 14:05:07.01ID:pI4xmU+o まだデビューしたてでダイソージグしか使った事なくて掛けたけどバラしたのが2回
メジャクラのジグも買ってあるんだけどそっち使った方が釣れるのかな?
練習になってるから良いんだけど2回に1回は一個ロストしてるからダイソーに慣れるとメーカー物が使いづらい
メジャクラのジグも買ってあるんだけどそっち使った方が釣れるのかな?
練習になってるから良いんだけど2回に1回は一個ロストしてるからダイソーに慣れるとメーカー物が使いづらい
141名無し三平
2018/11/23(金) 14:17:57.73ID:FnyqnMSi まずはロストしないやり方を身につけるのが先じゃないかな
142名無し三平
2018/11/23(金) 14:22:45.37ID:pI4xmU+o >>141
底を取るとたまに岩か何かにガッツリ掛かってロストになるんだけど回避方法ってそこを取らない以外ある?
リアフック無しにしようかとも思ったけどヒラメとか根魚もわりとかかるみたいだから外しにくい
底を取るとたまに岩か何かにガッツリ掛かってロストになるんだけど回避方法ってそこを取らない以外ある?
リアフック無しにしようかとも思ったけどヒラメとか根魚もわりとかかるみたいだから外しにくい
143名無し三平
2018/11/23(金) 14:38:59.54ID:FnyqnMSi >>142
根の場所を覚えたり
ケツをシングルフックに変えたり
底を早めに切るのも大事
テールフックを弱めのものに変えて
ジグだけは生還させる手もある
エギング程は無理だけども、ラインを少しだけ弛ませておいて
竿で跳ね上げてから巻き上げるって手もある
ジグの初動を横や斜め上から 上方向に向けるイメージね
根の場所を覚えたり
ケツをシングルフックに変えたり
底を早めに切るのも大事
テールフックを弱めのものに変えて
ジグだけは生還させる手もある
エギング程は無理だけども、ラインを少しだけ弛ませておいて
竿で跳ね上げてから巻き上げるって手もある
ジグの初動を横や斜め上から 上方向に向けるイメージね
145名無し三平
2018/11/23(金) 19:12:12.74ID:pI4xmU+o ショアジギは初心者だけどライトな釣りはやり込んでて
わりと普通のことしか言ってないから返答に困ってましたすみません
わりと普通のことしか言ってないから返答に困ってましたすみません
146名無し三平
2018/11/29(木) 16:49:49.74ID:mTDtOB/T ジグロックの塗装、クソだな
147名無し三平
2018/11/30(金) 11:47:27.22ID:U+YOjHOb ジグロックの側線部分が一番剥がれやすいので、そこだけダイソー巻きホロテープを切って張っておく
コーティングすればなおさらよいが、どうせ一日でボロボロになるのでテープだけでもおk
ボロボロになったら捨ててもいいし、また張り直すもよし
さらにマッキーでも塗って、滲みも気にせずコーティングしてもよい
コーティングすればなおさらよいが、どうせ一日でボロボロになるのでテープだけでもおk
ボロボロになったら捨ててもいいし、また張り直すもよし
さらにマッキーでも塗って、滲みも気にせずコーティングしてもよい
148名無し三平
2018/11/30(金) 12:44:51.81ID:LJIWep6F >>146
剥げると白のアンダーコートがモロ出しになるしな
釣果が変わらんからそのまんま使ってるわ
最初の頃はトップコート塗ったりスプリット変えたりフック変えたりネット情報で脅迫観念持って色々やったけどな
買ったまんまのサビサビスプリットとフックのジグベイト・ジグロックでも針先だけ研げば良いと分かったから
ジグロック40g10箱120個買った
剥げると白のアンダーコートがモロ出しになるしな
釣果が変わらんからそのまんま使ってるわ
最初の頃はトップコート塗ったりスプリット変えたりフック変えたりネット情報で脅迫観念持って色々やったけどな
買ったまんまのサビサビスプリットとフックのジグベイト・ジグロックでも針先だけ研げば良いと分かったから
ジグロック40g10箱120個買った
149名無し三平
2018/11/30(金) 14:33:45.40ID:kgMwqvOA >>146
セリアのトップコート1回塗っただけで塗装が浮くすばらしい仕様w
セリアのトップコート1回塗っただけで塗装が浮くすばらしい仕様w
150名無し三平
2018/11/30(金) 18:46:36.60ID:R3P/4mtL ケイムラコートで魔改造
151名無し三平
2018/12/01(土) 05:15:27.15ID:fyAnqFpj マニキュアトップコートが先か、TOHOケイムラコートが先か、悩んでいます。
152名無し三平
2018/12/01(土) 07:56:44.99ID:n3Uxc141 白のアンダースコートが丸出し、かとオモタ
153名無し三平
2018/12/01(土) 10:49:10.04ID:fyAnqFpj スコートから丸出しになってもいいように履いてるのがアンスコ
154名無し三平
2018/12/01(土) 11:41:07.32ID:B9XrFG2u しかしアンスコとわかっていてもチラにときめく俺様
155名無し三平
2018/12/01(土) 15:13:22.67ID:rRg2Y9hh156名無し三平
2018/12/01(土) 16:46:11.08ID:wPTEHJdT ルノーサムスン自動車出資比率
ルノー70.1% サムスン19.9% ウリ銀行など10%
生産能力 30万台/年
なお、北米用ローグは全量アメリカのテネシー州スマーナの工場に移管する可能性が大
トランプ様的に大変よろしい
ルノー70.1% サムスン19.9% ウリ銀行など10%
生産能力 30万台/年
なお、北米用ローグは全量アメリカのテネシー州スマーナの工場に移管する可能性が大
トランプ様的に大変よろしい
158名無し三平
2018/12/01(土) 19:53:00.35ID:NuoUsQx8 サゴシなんか見せられてもな…
159名無し三平
2018/12/02(日) 00:58:00.71ID:oI9aU1DK サゴシはショアジギの雑魚
160名無し三平
2018/12/02(日) 05:22:01.50ID:xYzxW/bt サゴシ狙いならダイソージグで充分
161名無し三平
2018/12/02(日) 06:09:42.95ID:bpMkcP/0 サゴシ釣れるポイントでサワラのポイントは別なん?
162名無し三平
2018/12/02(日) 08:11:31.53ID:VtENflDx それは俺も木になる
163名無し三平
2018/12/02(日) 20:33:51.24ID:nciRmPz5 俺は石になる
164名無し三平
2018/12/02(日) 20:57:08.95ID:VtENflDx 俺はストーンする
165名無し三平
2018/12/03(月) 09:20:07.38ID:YZ6W5/a1 緑金ジグロックに緑黄タコベイトをチョン掛けして、サゴシ釣れた
ミドリ最強!
ミドリ最強!
166名無し三平
2018/12/03(月) 12:25:52.06ID:IHyuW6Lp サゴシは塗装剥げてても釣れるで
167名無し三平
2018/12/04(火) 10:31:58.55ID:wXv5O2GT メーカーさんは大変だよな
メーカーインストラクター以上にリアルな情報をネット発信している一般人釣り師の影響で
釣り人の知恵と見識が上がっちゃってメーカーさんが広告宣伝費を使い捲くっても釣り人を洗脳出来なくなっていそうだわ
ダイソー釣り具本スレとダイソージグスレや自作スレなんて俺達には楽しいスレだがメーカーさんにとっては面白くなさそうだよな
メーカーインストラクター以上にリアルな情報をネット発信している一般人釣り師の影響で
釣り人の知恵と見識が上がっちゃってメーカーさんが広告宣伝費を使い捲くっても釣り人を洗脳出来なくなっていそうだわ
ダイソー釣り具本スレとダイソージグスレや自作スレなんて俺達には楽しいスレだがメーカーさんにとっては面白くなさそうだよな
168名無し三平
2018/12/04(火) 11:52:42.21ID:p4cfgJK4 釣りに限らず100均の存在はどこの業界でも鬱陶しいだろうな
169名無し三平
2018/12/04(火) 18:38:34.52ID:q8bxrDwe 釣れてりゃダイソージクでもナツメオモリでも投げるけどちょっとでも喰いが渋ったらすぐメーカーもん投げるんだよ。釣り人なんてそんなもの。メーカーはなんも困らんよ
170名無し三平
2018/12/05(水) 01:22:32.05ID:nPL4la8z ダイソージグで釣れない時はお高いメーカー物を投げても釣れないんだよね
ダイソーは200円でも良いから60g〜80gのジグロックとジグベイトを売って欲しい
40gのジグベイトが現在は廃盤だから厳しいかな
とはいえ廃盤しても復活するのがダイソーだから40gジグベイトも復活するかもしれんね
ダイソーは200円でも良いから60g〜80gのジグロックとジグベイトを売って欲しい
40gのジグベイトが現在は廃盤だから厳しいかな
とはいえ廃盤しても復活するのがダイソーだから40gジグベイトも復活するかもしれんね
171名無し三平
2018/12/05(水) 04:48:10.18ID:m+7ZlZ+1 40gのジグベイト8個ある
172名無し三平
2018/12/05(水) 05:47:02.18ID:nL8zek7w ソルティガtgベイトはめちゃくちゃ釣れる
173名無し三平
2018/12/05(水) 08:01:14.98ID:82/9HDth 鉛は先物取引相場で価格が横並び(軍事資材ゆえのカルテルか?)。
そのものの販売でなく、加工品(メタルジグとか)としてなら自由市場価格競争になるが…
北鮮暴発危機の頃、中国で鉛が暴騰して、メタルジグも値上がり傾向に転じた。
その結果、ジグベイト28g、40gとジグヘッド3gが現在売り場から消えている。
鉛価格が下がれば、またダイソーが発注するかもしれない。
そのものの販売でなく、加工品(メタルジグとか)としてなら自由市場価格競争になるが…
北鮮暴発危機の頃、中国で鉛が暴騰して、メタルジグも値上がり傾向に転じた。
その結果、ジグベイト28g、40gとジグヘッド3gが現在売り場から消えている。
鉛価格が下がれば、またダイソーが発注するかもしれない。
174名無し三平
2018/12/05(水) 22:50:15.74ID:0P9INrZn 近隣のダイソーには無いんだが
どこのダイソーならある?
東京@調布
どこのダイソーならある?
東京@調布
175名無し三平
2018/12/06(木) 12:47:35.17ID:rN9chPkA トップコートだけどさ
下地がヤワな塗装の上にいくら強固なコートしても
ムダなんだよね
無いよりはマシ程度
下地がヤワな塗装の上にいくら強固なコートしても
ムダなんだよね
無いよりはマシ程度
176名無し三平
2018/12/06(木) 13:45:11.65ID:lD+gfvWe クリアスプレーじゃあかん?
177名無し三平
2018/12/06(木) 14:40:24.91ID:o1DI7h70 ラバー系のクリアはどうか?
178名無し三平
2018/12/06(木) 16:06:57.29ID:WDpNIKCw 手間のかかるダイソージグは無いよりはマシ程度
179名無し三平
2018/12/07(金) 02:51:21.39ID:t798CGRO ビニールテープ貼っつければおk
180名無し三平
2018/12/07(金) 17:12:39.08ID:M4/Mn6z2 ダイソー釣り具全般だと、ジグの話題ばかりになり、それで結構スレは伸びるんだけど、
ジグだけ別のスレにすると、意外と伸びないんだな。
複数のグループの中から、各グループでトップクラスの能力を持つ者だけを抽出して
一つのグループをつくると、最高レベルのグループができそうで、意外とそうでもない
という話を思い出した。
ジグだけ別のスレにすると、意外と伸びないんだな。
複数のグループの中から、各グループでトップクラスの能力を持つ者だけを抽出して
一つのグループをつくると、最高レベルのグループができそうで、意外とそうでもない
という話を思い出した。
181名無し三平
2018/12/07(金) 19:49:12.82ID:Cam5bS46 つまりメキシコに壁作っても雇用増えないと思うよパフォーマンスにはなるけど
182名無し三平
2018/12/11(火) 02:31:15.94ID:GIfDak10 ダイソージグは語る事が少ないんだよな
語りつくされてるからな
語りつくされてるからな
183名無し三平
2018/12/11(火) 04:45:04.69ID:lLH0HFne 釣れるジグの楽しさを知ってしまったら、安いだけで戻ることはない
184名無し三平
2018/12/11(火) 09:36:12.31ID:PhDqWRDj 逆に釣れるジグって何?メーカー物よりダイソージグの方が釣れるんだけど、良いジグあるなら教えて欲しい。
185名無し三平
2018/12/11(火) 10:14:09.05ID:clLmQMha ダイソージグで満足してるならそれでいい
188名無し三平
2018/12/11(火) 12:06:48.17ID:fvNTTTce キャストで使うタイプのスロージグ出して欲しい
190名無し三平
2018/12/11(火) 15:49:04.44ID:g0VR7Fcf オモフックが釣れるらしいから塗装全部剥がすとかは?
3個つなげて84グラムジグの出来上がりとか。
ホームエリアはしまなみの陸からなんで、試せない。
3個つなげて84グラムジグの出来上がりとか。
ホームエリアはしまなみの陸からなんで、試せない。
192名無し三平
2018/12/11(火) 17:58:36.78ID:X2N9oia3 最近は非対称フォルムのメタルジグが一番釣れると思っている。
ダイソージグの手曲げでどれだけ釣果が上がるか、どの程度曲げるべきかをまとめてくれる人がいるといいのだが。
いっそ部分的に削って見るのも手かもwww
ダイソージグの手曲げでどれだけ釣果が上がるか、どの程度曲げるべきかをまとめてくれる人がいるといいのだが。
いっそ部分的に削って見るのも手かもwww
193名無し三平
2018/12/11(火) 19:07:53.57ID:+ogY07eH 磯場でやるときはいつもダイソージグ
回収時に岩の上ゴロゴロ引いてきてボロボロになっても気にせず使い捨てできる
回収時に岩の上ゴロゴロ引いてきてボロボロになっても気にせず使い捨てできる
194名無し三平
2018/12/11(火) 23:36:17.07ID:8ON0/u+P イワシロケットの方が飛ぶ。
ダイソージグは飛んでく時に回転してるのが気になったが、やはりイワシロケットは後方重心で無駄な動きが無くダイソージグは回転してるので飛距離が抑えられてしまってた。
ダイソーさんに改善してもらいたいな。
ダイソージグは飛んでく時に回転してるのが気になったが、やはりイワシロケットは後方重心で無駄な動きが無くダイソージグは回転してるので飛距離が抑えられてしまってた。
ダイソーさんに改善してもらいたいな。
195名無し三平
2018/12/11(火) 23:46:52.17ID:IggFh+uC メタルジグでなんか釣らないと殺されるとして自分が使うのは・・・
TGベイト
ショアトリッカー
ジグパラショート
辺りだな。悪いがダイソージグの出番は無いw
TGベイト
ショアトリッカー
ジグパラショート
辺りだな。悪いがダイソージグの出番は無いw
196名無し三平
2018/12/12(水) 07:43:31.92ID:xBoBeqAp TGベイト高すぎ
ダイソージグの倍釣れるとしても、俺はダイソーでいいや
ダイソージグの倍釣れるとしても、俺はダイソーでいいや
197名無し三平
2018/12/12(水) 10:35:44.21ID:JZOCHN2A 飛びすぎダニエル3投目にロストした時は悶絶したわ。
199名無し三平
2018/12/12(水) 14:30:18.90ID:iS6OaWCc200名無し三平
2018/12/13(木) 00:13:10.75ID:YYoIYTqx201名無し三平
2018/12/13(木) 00:57:37.52ID:EYchmoDg >>195
TGベイト60gな
ジグベイト・ジグロック40g愛用者の俺でさえ10数本持ってる
色や泳ぎはあまり関係ない
とにかくTGベイト60gは飛ぶ
ダイソージグ40gは破格の安さだがTGベイト60gの1000円台半ばの価格も異常に安いと思ってる
TGベイト60gな
ジグベイト・ジグロック40g愛用者の俺でさえ10数本持ってる
色や泳ぎはあまり関係ない
とにかくTGベイト60gは飛ぶ
ダイソージグ40gは破格の安さだがTGベイト60gの1000円台半ばの価格も異常に安いと思ってる
202名無し三平
2018/12/13(木) 14:21:58.05ID:Co6V1Upc タングステンのジグってすぐ塗装剥がれるから好きじゃないんだけど、TGベイトもそんなもん?ダイソージグは剥げても使い捨てできるからいいよね。
203名無し三平
2018/12/13(木) 14:53:01.14ID:IowEaLbk そりゃダイソージグはタングステンじゃないからな
なんの比較にもなってないだろ
なんの比較にもなってないだろ
204名無し三平
2018/12/13(木) 14:54:07.42ID:pvRt5N+S ウレタンコーティングしないの?
205名無し三平
2018/12/13(木) 22:47:45.89ID:3teeDnFB 下地云々の前に鉛と言う爪よりちょっと硬い程度の固さの金属にウレタンコーティングもした所でどうやってもハゲるのは仕方ない。
206名無し三平
2018/12/14(金) 18:09:49.34ID:M2BkDgz+ シュリンクチューブで保護してもだめかな?
ホームセンターで見かけたけど
ホームセンターで見かけたけど
207名無し三平
2018/12/14(金) 22:21:03.46ID:AnFj67wg そんなに手をかけるほどのものでもないだろ
使い捨てできるからいいんだよ
使い捨てできるからいいんだよ
208名無し三平
2018/12/15(土) 00:52:42.85ID:G4hHNssY 釣具屋と釣り具メーカー広告の努力は凄いと思うよ
命懸けでやってるんじゃないか?
ダイソーの片隅で店によっては売ってもいない40gなんてある意味でで争奪戦のレアアイテムの100円ポッキリのダイソージグ
俺達だけでこっそり釣ってれば平和じゃね?
ダイソージグ好きはコソコソやってこうぜ?
命懸けでやってるんじゃないか?
ダイソーの片隅で店によっては売ってもいない40gなんてある意味でで争奪戦のレアアイテムの100円ポッキリのダイソージグ
俺達だけでこっそり釣ってれば平和じゃね?
ダイソージグ好きはコソコソやってこうぜ?
209名無し三平
2018/12/15(土) 06:34:13.61ID:RuKppJzF いちいち同意求めんなカス
210名無し三平
2018/12/15(土) 07:46:12.58ID:o+Kfhve5 塗装死んだらサビキのオモリにすればいいんねよ
211名無し三平
2018/12/17(月) 01:07:46.93ID:oRIrQzPI ダイワ・シマノのような大手下請けでメタルジグを作っている会社はダイワ・シマノ信者が買い支えてくれるので安泰だろうがなぁ
ダイソージグが売れた数だけ儲けが減って瀕死になっている小さな会社もあるわな
ダイソージグとダイソージグユーザーを心底憎んで恨んでいる零細さんの社員も下手すりゃこのスレに居るわな
逆恨みもいいところなんだけれどな
ダイソージグが売れた数だけ儲けが減って瀕死になっている小さな会社もあるわな
ダイソージグとダイソージグユーザーを心底憎んで恨んでいる零細さんの社員も下手すりゃこのスレに居るわな
逆恨みもいいところなんだけれどな
212名無し三平
2018/12/17(月) 07:03:30.36ID:SeI1p4P8 それならダイソーに卸して売りまくるって選択もあるんだよな。
213名無し三平
2018/12/22(土) 02:01:51.36ID:jcRjCXeB 最近はスピンビームとジグロックの釣果差が無いのが問題(;´Д`)
215名無し三平
2018/12/22(土) 20:10:41.85ID:PgVmUozm ダブルフックにできればジグロックで充分
216名無し三平
2018/12/23(日) 08:21:20.08ID:JtaWQjp1 ぶっちゃけフック代の方が高く付くよな
217名無し三平
2018/12/29(土) 05:17:12.76ID:ki1HuFhj TGベイトめちゃくちゃ釣れた。釣果はダイソージグの軽く10倍は超えてるんじゃないか
さすがに高いだけあるわ
さすがに高いだけあるわ
218名無し三平
2018/12/29(土) 07:20:12.28ID:8IK47Y+K 帰省先で釣りできるんだが、
田舎すぎてルアーなんて置いてないような釣具屋しかない
でも結構デカいダイソーはあるんでロストしたジグの補充に助けられたわ
田舎すぎてルアーなんて置いてないような釣具屋しかない
でも結構デカいダイソーはあるんでロストしたジグの補充に助けられたわ
219名無し三平
2018/12/29(土) 07:45:23.07ID:vkfPswI6 マルシンのG☆T☆Oでおk
221名無し三平
2019/01/03(木) 21:52:14.48ID:Edo0bbGE GTOって釣れんの?
222名無し三平
2019/01/04(金) 06:31:20.24ID:67FSK/uJ 神のGTOなら
223名無し三平
2019/01/04(金) 07:03:03.86ID:j8rm1j7y 昨晩秋GTO14gでサゴシ、タチウオ釣れた
マイクロベイトが多かったんで28g40gとかカスリもしなかった
ジグロック18gも曲げときゃ釣れただろうw
マイクロベイトが多かったんで28g40gとかカスリもしなかった
ジグロック18gも曲げときゃ釣れただろうw
224名無し三平
2019/01/04(金) 08:31:52.74ID:LpL16Sow ジグもいいけどフックもね!
225名無し三平
2019/01/04(金) 21:36:55.42ID:GzimLAC7 ジグロック塗装なんとかしてくれないと
ほんとすぐ剥がれるから
安いは安いけど
コスパ最悪じゃね
ほんとすぐ剥がれるから
安いは安いけど
コスパ最悪じゃね
226名無し三平
2019/01/04(金) 22:20:03.98ID:tOlvXvke 塗装なくても釣れるじゃん
227名無し三平
2019/01/04(金) 22:21:00.27ID:Xd8X6D1K228名無し三平
2019/01/04(金) 22:21:21.35ID:tT3G1K7+ ジグベをスピンビーム加工したけど釣れないなぁ
229名無し三平
2019/01/04(金) 22:28:34.29ID:/LcvdDNM 108円のジグロックの塗装に文句言っちゃう?
メーカーさんもメーカー信者共もあの手この手でダイソージグをdisるよね
本当はダイソージグも釣具メーカージグも釣果に大差ないのに、ウチの方が釣れると広告しないといけないのだから大変だよな
このスレまで来て頑張ってダイソージグをdisっているとしたら大変ですね 色々と
まぁ釣具店と釣具メーカーは小物販売で食っているから仕方ないよね
販売以来ダイソージグは脅威だよな
俺ら一人一人がダイソージグを50個買うと5万円を損する会社があるんだろうね
メーカーさんもメーカー信者共もあの手この手でダイソージグをdisるよね
本当はダイソージグも釣具メーカージグも釣果に大差ないのに、ウチの方が釣れると広告しないといけないのだから大変だよな
このスレまで来て頑張ってダイソージグをdisっているとしたら大変ですね 色々と
まぁ釣具店と釣具メーカーは小物販売で食っているから仕方ないよね
販売以来ダイソージグは脅威だよな
俺ら一人一人がダイソージグを50個買うと5万円を損する会社があるんだろうね
230名無し三平
2019/01/04(金) 22:38:53.06ID:LpL16Sow たしかにジグパラは、これエサじゃないか?と思う時さえある
231名無し三平
2019/01/05(土) 00:11:25.64ID:BSdutt5c 年末にホウボウ釣ったよ。
232名無し三平
2019/01/06(日) 17:12:59.64ID:E3v254+E ジグ3個失くしたわ。根掛かりのバカ。もうダイソージグを自分で塗装して使うわ。今日失くした分で20個買える計算だぞくっそ。
233名無し三平
2019/01/06(日) 18:06:00.17ID:DezpZ6LT ヘタクソを根がかりのせいにする奴はいつまでもうまくなれない
釣りがつまらないものになって遠ざかるのも時間の問題
釣りがつまらないものになって遠ざかるのも時間の問題
234名無し三平
2019/01/06(日) 21:31:07.71ID:E3v254+E ベテランも初心者も根掛かりは変わらないけど、罵声を浴びせる快感に酔って悦に入れてよかったね。今夜はこれ思い出してオナニーでもして寝たらいいよ。
薄っぺらい。
薄っぺらい。
235名無し三平
2019/01/06(日) 22:03:04.32ID:jrCLRILi ジグ3個も失う人はキャスティングの練習からだな。ダイソージグが丁度いい
236名無し三平
2019/01/06(日) 22:46:46.31ID:yoYvw+vn イラッとする気持ちはわからんでもないが、初心者とベテランでは根掛かり変わるぞ。
まあ頑張ろうぜ
まあ頑張ろうぜ
238名無し三平
2019/01/06(日) 23:24:50.99ID:2qjuSDX7 根がかりしないって結局はビビリなだけだぞ
ソースは俺の師匠
ソースは俺の師匠
239名無し三平
2019/01/07(月) 00:28:19.94ID:I5j8KL/h このスレバカしかいないな
240名無し三平
2019/01/07(月) 03:34:00.22ID:ASZPy0XN 僕は早稲田大学医学部卒ですが?
241名無し三平
2019/01/07(月) 05:33:42.35ID:UXTFW9iM 100円で投げ方教えてやるぞい
242名無し三平
2019/01/07(月) 10:05:31.59ID:emDWw9jx 早稲田大学に医学部は無いが
早大出身医師の集まり「稲門医師会」はなぜか存在するwww
早大出身医師の集まり「稲門医師会」はなぜか存在するwww
243名無し三平
2019/01/08(火) 04:44:47.24ID:wVPi9H3l ジグロックを湾曲させるだけで釣れるようになるって本当ですか?
244名無し三平
2019/01/08(火) 05:46:04.26ID:yBF14eNt 釣れるジグは左右非対称にしているのよ
245名無し三平
2019/01/08(火) 09:33:07.52ID:NA9EyBUZ YouTubeのフィッシングギャングでやってたね。
246名無し三平
2019/01/08(火) 12:46:12.04ID:yBF14eNt ジグロックを使ったジグパラもどきの作り方。TGベイトもお願いしたい
247名無し三平
2019/01/09(水) 05:50:15.33ID:SDql6Klw ジグパラがヒントになったんだな、ジグパラロック。メジャークラフトの宣伝しているようなもんだろ
248名無し三平
2019/01/09(水) 06:11:55.44ID:rm4AMAG2 近所のダイソーに売ってない
249名無し三平
2019/01/09(水) 06:17:40.87ID:wiIjzP3A 注文しろコミュ障
250名無し三平
2019/01/09(水) 07:01:45.19ID:AfMd93Vl よく釣れるジグの原材料にはちょうどいいな
251名無し三平
2019/01/09(水) 10:34:45.79ID:Soih39qf ダイソージグ改造するくらいならジグパラ買う方が楽じゃね
252名無し三平
2019/01/09(水) 10:42:27.76ID:qVCC9oPw ジグパラ安いしフックもあるし塗装も強い
コスパはダイソーと同等だろうね
コスパはダイソーと同等だろうね
253名無し三平
2019/01/09(水) 13:35:06.12ID:rVN5Jboa ダイソージグって意外と柔らかいんだね
手で簡単に曲げられる
ちょっと形を変えてフォールアクション変えてみようかな
手で簡単に曲げられる
ちょっと形を変えてフォールアクション変えてみようかな
254名無し三平
2019/01/09(水) 16:15:39.67ID:QlZQxMlL 釣り行くには寒過ぎるからダイソージグ改造して遊ぶよ。
255名無し三平
2019/01/09(水) 20:06:20.49ID:m/Y+DWqB ジグパラはいいジグだけど、俺は根掛かりを恐れずに攻めたいタイプだから、やっぱりダイソーが至高だな(^.^)
ジグパラでは自分の釣りができない(^_^;)
ジグパラでは自分の釣りができない(^_^;)
256名無し三平
2019/01/09(水) 22:15:44.62ID:tWyXBdTt 俺の穴場、ダイソージググリーンしか置かなくなった。誰だよ漁ってるやつ
257名無し三平
2019/01/10(木) 02:53:10.68ID:gWFacwCa ジグパラ6個とウレタンコートぽちったよ。塗装は強いみたいだけどこれをウレタンにつけてみる。
258名無し三平
2019/01/10(木) 02:59:50.92ID:AGKA3Nzb ジグなら最低限6回はやらないとな
259名無し三平
2019/01/10(木) 04:03:19.01ID:sYEdoOOS ジグロックなら鉛を削らなくてもチカラまかせに少し曲げて、ウレタンに6回漬ければそこそこ使えるようになるぞ!
260名無し三平
2019/01/10(木) 07:00:50.49ID:sYEdoOOS 削る場合はジグパラよりもTGベイトの形のようにに削ったほうが簡単だぞ!
261名無し三平
2019/01/10(木) 12:31:01.87ID:37DH7wR4 ジグパラにウレタンwww
絶対いらねえwww
絶対いらねえwww
262名無し三平
2019/01/12(土) 07:47:23.16ID:5TqRFRo9 やっぱこのスレの人って2000円近いルアーは買わない使わないんだろうね
263名無し三平
2019/01/12(土) 08:10:57.16ID:sQ2GTw8F 魚はルアーの値段知らないからな
264名無し三平
2019/01/12(土) 09:07:33.45ID:Fo4Y8C1S 出して1,500円がギリかな。2,000円のルアーとかアホの極みでしかない
265名無し三平
2019/01/12(土) 09:56:57.28ID:ld5abLlm 青物用のウッドルアーなら5000円〜くらいでもかうぞ
266名無し三平
2019/01/12(土) 10:50:02.88ID:CpIij41u カーペンターのルアーでも買っとけ。
まじで釣れるぞ。
まじで釣れるぞ。
268名無し三平
2019/01/12(土) 22:35:49.61ID:mbsFRS8d バスでトッパーやってた頃はいちまんえんくらいする木のルアーたまに買ってたわ
269名無し三平
2019/01/13(日) 10:53:18.84ID:6jC+FsOx マルシン漁具のジグに浮気中
まとめて5つ以上買えば1つ90円になる店が近くにあるんだもん
ダイソーよもうお前には用が無いのかもしれない
まとめて5つ以上買えば1つ90円になる店が近くにあるんだもん
ダイソーよもうお前には用が無いのかもしれない
270名無し三平
2019/01/13(日) 12:29:43.46ID:JfmMC5K/ うむ、どうせ鉛の成形品だしな
もうこのスレには来なくていいぞ 共通の話題がないからな
もうこのスレには来なくていいぞ 共通の話題がないからな
271名無し三平
2019/01/13(日) 13:25:25.47ID:Fc2184kt マルシンは物による
何が安いんだ?
何が安いんだ?
272名無し三平
2019/01/13(日) 13:57:19.00ID:ek3+dynV マルシン漁具のスレが作られないかなぁ。
273名無し三平
2019/01/13(日) 16:58:41.33ID:PDdjC9Zd 欲しいなら自分で立てろよ
274名無し三平
2019/01/13(日) 17:18:10.31ID:A6pb9VgM ダイソージグ無きいま
そらーマルシンのドラッグジグよ
そらーマルシンのドラッグジグよ
275名無し三平
2019/01/13(日) 18:26:56.35ID:6jC+FsOx >>271
ダブルエッジ・サーフカッター・ドラッグ・ナッツあと何かあった気がする組み合わせ自由
ダブルエッジ・サーフカッター・ドラッグ・ナッツあと何かあった気がする組み合わせ自由
276名無し三平
2019/01/13(日) 22:15:57.90ID:mbBiT8ED オルルド清々しいほどのパクリっぷりだなwww
ジグパラの次はガン吉か?www
ジグパラの次はガン吉か?www
277名無し三平
2019/01/13(日) 22:16:40.75ID:VBh1rxqU ドラッグジグってリアバランス?センターバランス?それと非対称なの?サイトに何も情報が載ってないがな
278名無し三平
2019/01/13(日) 22:21:48.57ID:wxLsfKl0 >>276
ダイソーもジグパラをパクったらええ。尼はパクリだらけだぞ
ダイソーもジグパラをパクったらええ。尼はパクリだらけだぞ
279名無し三平
2019/01/13(日) 22:27:36.77ID:ae1oBeMs 格安釣具スレなんかいらないダイソースレでもスレ違いにならないって
前スレか前前スレあたりで一応話し合いらしきものはあったような
前スレか前前スレあたりで一応話し合いらしきものはあったような
280名無し三平
2019/01/13(日) 22:47:20.47ID:mbBiT8ED ドラッグジグはセンターバランスシンメトリー
281名無し三平
2019/01/13(日) 22:53:18.72ID:mbBiT8ED ドラッグジグ知らない人いるんだね
この存在はもはや伝説
ジグベイトが出る前の激安ジグの代名詞
重さのバリエーションも非常に広い
この存在はもはや伝説
ジグベイトが出る前の激安ジグの代名詞
重さのバリエーションも非常に広い
282名無し三平
2019/01/14(月) 12:03:22.20ID:N+DiHFuk G☆T☆Oが最強!
でも300円前後なのに塗装が百円系と大差ないので、百円系ジグを曲げるなり削るなりして非対称にして塗装し直してもいいかも。
暇な人はw
でも300円前後なのに塗装が百円系と大差ないので、百円系ジグを曲げるなり削るなりして非対称にして塗装し直してもいいかも。
暇な人はw
283名無し三平
2019/01/14(月) 22:41:27.79ID:Q4ud4uEh 今度ショアスローを使ってみるわ
284名無し三平
2019/01/14(月) 23:16:15.44ID:fI4UUILY ショアスローほんとにスローなワンピッチでやってる人っているの?
285名無し三平
2019/01/15(火) 12:15:32.99ID:DpiG1R07 下手くそは高いジグの方が釣れると思ってるからな誘い方次第なのを全く理解してない、ダイソージグで十分だよ
286名無し三平
2019/01/15(火) 13:21:35.56ID:ayg8DnV2 コピー商品が出回るってことはよほど釣れるジグだからだろな
287名無し三平
2019/01/16(水) 07:11:40.29ID:Qyh1GghP ジグベイトもジグロックも左右対称ジグは時代遅れ。ジグを曲げるか削るかなどして何とか使い物になる状態にしなければならない。
288名無し三平
2019/01/16(水) 10:57:01.54ID:LpwbV+/b (^ω^)そりゃよかったお(^ω^)
289名無し三平
2019/01/16(水) 11:17:04.50ID:NkHc1GdI 魚も流行に敏感なのかなwww
290名無し三平
2019/01/16(水) 12:07:07.95ID:MWj71XkJ こういう下手くそ馬鹿のおかげで経済が成り立ってるのも事実
291名無し三平
2019/01/16(水) 13:04:17.69ID:tvRhyjiL >>290
そりゃそうだ
道具に金掛ければ釣れると思っている輩が釣具メーカー・釣具屋の上得意様だからな
所謂、年間釣行回数が少ない経験値の低いお客様達な
108円のダイソージグなんて売れたら売れただけ困るだろうよ
釣具メーカーや釣具屋はダイソージグや叩きオモフックでサーフヒラメや青物を釣ってるブロガーなんて死ねって思ってるんじゃないの?
そりゃそうだ
道具に金掛ければ釣れると思っている輩が釣具メーカー・釣具屋の上得意様だからな
所謂、年間釣行回数が少ない経験値の低いお客様達な
108円のダイソージグなんて売れたら売れただけ困るだろうよ
釣具メーカーや釣具屋はダイソージグや叩きオモフックでサーフヒラメや青物を釣ってるブロガーなんて死ねって思ってるんじゃないの?
292名無し三平
2019/01/16(水) 17:26:37.21ID:UX3MO/Yo TGベイトはヤバすぎた
293名無し三平
2019/01/17(木) 06:55:31.24ID:NMYwrEvM ここはトップコートをひと塗りしただけで塗装が簡単に剥がれてしまう鉛重りのスレです
294名無し三平
2019/01/17(木) 13:25:32.96ID:wQY5bJGx ジグベイトは剥がれないが
まあ剥がれたら剥がれたで塗ればいいからさ
自分でいじり倒すジグだからさ
嫌ならジグパラどうぞ
まあ剥がれたら剥がれたで塗ればいいからさ
自分でいじり倒すジグだからさ
嫌ならジグパラどうぞ
295名無し三平
2019/01/18(金) 15:45:05.28ID:uBtczqdS 私、コスパ最強のジグパラをメインで使ってますわ、フィールドサーチにフックなしのジグベイトにお世話になってます!
296名無し三平
2019/01/18(金) 22:19:19.15ID:QMcpx0Qf ジグパラショートからジグパラブレードまで使ってきたが今はほぼ完全にジグベイトとジグロックにスイッチした
それでもジグパラブレード42がワゴンに400円で入っていると買い占めてしまう
ジグパラブレードのセンターフックは偉大
それでもジグパラブレード42がワゴンに400円で入っていると買い占めてしまう
ジグパラブレードのセンターフックは偉大
297名無し三平
2019/01/18(金) 23:43:01.65ID:kPUQpAhH 製造スタッフさん見てたら14g以下のジグも作ってちょうだい
298名無し三平
2019/01/19(土) 05:26:24.26ID:92uauijY ダイソージグのフィールドテスターっているのかなあ?いるわけねよな。どうせ適当に作って商品化してるんだろうから、、、ダイソーはジグ屋じゃねえだろうし
300名無し三平
2019/01/19(土) 09:53:21.50ID:o1VknlkQ おまえら全然知らねえんだな
潰れたメーカーの型をダイソーが買い取ったんだよ
ジグベイトはな
だから作りがしっかりしてる
スイムテストもさんざんやったろうよ
素人が作ったわけじゃねえんだよ
クソどもが
ジグロック は知らねえ
潰れたメーカーの型をダイソーが買い取ったんだよ
ジグベイトはな
だから作りがしっかりしてる
スイムテストもさんざんやったろうよ
素人が作ったわけじゃねえんだよ
クソどもが
ジグロック は知らねえ
301名無し三平
2019/01/19(土) 16:42:54.38ID:GwwL43tp 潰れたメーカーの人なのん?
302名無し三平
2019/01/19(土) 17:31:37.07ID:d/Bkd5l7 どっちにしてもダイソーは売るだけでメーカーの持ち込み企画だろうよ
304名無し三平
2019/01/19(土) 18:43:54.87ID:hiyXYibA 嘘にきまってるだろ。
> 型をダイソーが買い取ったんだ
んなわけないじゃん
これはこのスレ最大の笑いどころだろw
> 型をダイソーが買い取ったんだ
んなわけないじゃん
これはこのスレ最大の笑いどころだろw
305名無し三平
2019/01/19(土) 18:48:52.61ID:IlxzX5KR そういや昔似た形のジグをワゴンセールで買ったような気がする
ちと3軍落ちした物をぶち込んでる棚から探してみるか
ちと3軍落ちした物をぶち込んでる棚から探してみるか
306名無し三平
2019/01/19(土) 18:57:45.48ID:El5/g+Lm とりあえず最近グリーンしか見かけないな、40g
307名無し三平
2019/01/19(土) 19:12:36.94ID:Pcba92PL ホムセンやディスカウントストア(トライアル)にある「最強ジグ」がジグベイトにそっくり。200円けど。
309名無し三平
2019/01/20(日) 04:55:54.81ID:gq37niSI 百均って一回買って失敗すると買おうと思わないしクレームつける気にもならないよね
百均だしこんなもんかって
百均だしこんなもんかって
310名無し三平
2019/01/20(日) 18:31:17.68ID:8oWbEjlP311名無し三平
2019/01/22(火) 05:12:59.25ID:RVZtYoSG 主に4種類
ジグパラ
ショアスロージグ
TGベルサーテ
ぶっ飛びダニエル
ジグパラ
ショアスロージグ
TGベルサーテ
ぶっ飛びダニエル
312名無し三平
2019/01/22(火) 15:32:17.87ID:iwbVZRQk ジグロックを使ってジグパラを作るの巻
そんなのジグパラ買ったほうが安いし釣れるわな
そんなのジグパラ買ったほうが安いし釣れるわな
313名無し三平
2019/01/22(火) 20:16:34.18ID:cfhsb6mt ダイソーエギはタコ用にぴったり
314名無し三平
2019/01/24(木) 23:13:10.38ID:7QXrfvn1 すまんがメーカー製ジグ買ってしまった、やはり魚の反応かなりいいな。
315名無し三平
2019/01/24(木) 23:33:51.61ID:1NsSYePU プラシーボだよ
316名無し三平
2019/01/25(金) 01:34:48.73ID:bbEOAAw6 スパシーバだろ
317名無し三平
2019/01/25(金) 06:02:15.33ID:22DTYPFd >>311
良い一物をお持ちのようで
良い一物をお持ちのようで
318名無し三平
2019/01/25(金) 13:05:39.30ID:tdCozn7q 定期的にダイソージグをディスってジグパラを持ち上げるレスが投稿される謎
ダイソージグスレなのにジグパラジグパラ、なんなんだろうね?w
ダイソージグスレなのにジグパラジグパラ、なんなんだろうね?w
319名無し三平
2019/01/25(金) 13:09:53.92ID:tdCozn7q ジグパラでレス抽出すると分かるが12/11の投稿からジグパラプッシュ・ダイソージグネガキャンが始まってるんだよな
その頃にどこかの誰かさん達がダイソージグスレの存在に気付いたのかねぇ?
最近は露骨さが増してるが、本当になんなんだろうね?w
その頃にどこかの誰かさん達がダイソージグスレの存在に気付いたのかねぇ?
最近は露骨さが増してるが、本当になんなんだろうね?w
320名無し三平
2019/01/26(土) 03:37:43.10ID:r9zDmkPn ダイソージグ専用スレだからこそ
他のジグと比較検討ができるという事だろう
多角的に物を見るということは
とても有益なことだと思うよ
他のジグと比較検討ができるという事だろう
多角的に物を見るということは
とても有益なことだと思うよ
321名無し三平
2019/01/26(土) 05:33:22.62ID:jSrFYoRw ジグパラショートを使うとジグロックを使った場合に比較してかなり釣果に差が出るね
322名無し三平
2019/01/26(土) 06:11:01.32ID:DW5DJURp はいはい、次の患者さんどーぞ
323名無し三平
2019/01/26(土) 07:44:44.89ID:QNY8/YQ9 >>321
まあ設計思想が感じられない100円ジグと比べたら可愛そうだろう。俺はダイソージグは活性の高いときに気分転換に使わせてもらっている。特にジグベイトはよく飛ぶのでナブラが湧いたときは重宝してる
まあ設計思想が感じられない100円ジグと比べたら可愛そうだろう。俺はダイソージグは活性の高いときに気分転換に使わせてもらっている。特にジグベイトはよく飛ぶのでナブラが湧いたときは重宝してる
324名無し三平
2019/01/26(土) 08:34:54.57ID:bdykSMrK つまりジグなんとかってのは100円ジグと同程度ってことね
だったら100円ジグでいいわ
だったら100円ジグでいいわ
325名無し三平
2019/01/26(土) 14:20:35.01ID:N2lM8s9m ジグパラ専用スレ建てろよ うぜえ
ジグペイト・ジグロックを使う前はジグパラ使ってたがぶっちゃけ釣果差なんてないわ
ジグペイト・ジグロックを使う前はジグパラ使ってたがぶっちゃけ釣果差なんてないわ
326名無し三平
2019/01/26(土) 17:55:31.37ID:r9zDmkPn しかしダイソージグだけでは話すことすぐなくなると思うよ
ジグパラの話が出てくる前は過疎ってたし
ジグパラの話が出てくる前は過疎ってたし
327名無し三平
2019/01/26(土) 18:59:50.24ID:oeyWi5RP ダイソージグでの釣果報告がなくて悲しい
俺は暖かくなるまで無理だから誰か頼む
俺は暖かくなるまで無理だから誰か頼む
328名無し三平
2019/01/26(土) 19:23:09.69ID:mvIgWPW3 俺もコタツ待機
誰かよろしく
誰かよろしく
329名無し三平
2019/01/26(土) 20:07:44.97ID:2CBFixux ダイソージグに食いつくほど活性が高くなったらやってやるよ
今は1000円越えの動きじゃないと釣れないわ
今は1000円越えの動きじゃないと釣れないわ
330名無し三平
2019/01/26(土) 22:49:02.27ID:r9zDmkPn ジグベイトジグロックの評価をググってみるまでもなく
もはや一流のメタルジグ
それで釣れないのは単に腕が悪い
あんまり魚釣れた事ないだろ
もはや一流のメタルジグ
それで釣れないのは単に腕が悪い
あんまり魚釣れた事ないだろ
331名無し三平
2019/01/26(土) 23:00:34.69ID:3YhgAz/n うん
332名無し三平
2019/01/27(日) 00:34:07.88ID:Dt8xttQZ でもオモフックなるナツメオモリに針つけただけので釣れるんだからなんでも良いんじゃない?
333名無し三平
2019/01/27(日) 06:15:51.09ID:bc9WPeFj ダイソージグは優越感を与えてくれるすばらしいジグ。同じ釣り場でダイソージグを使ってる人を見かけると「こいつには楽に勝った!」ってな。
334名無し三平
2019/01/27(日) 06:35:05.58ID:0H3aldhM ここの人ってあんまり魚釣った事ない人ばっかりなのかな
335名無し三平
2019/01/27(日) 06:42:23.35ID:BUJ8eAhl ジグパラにはいろいろなジグがあるが、使いやすいジグやそうでもないジグがある。ダイソー初心者にはショートがおすすめだよ。おれは最近、スローとスピンを使ってる
336名無し三平
2019/01/27(日) 14:34:38.87ID:Kv2knCwe337名無し三平
2019/01/27(日) 14:50:43.23ID:ChzJWcTm 色なんてシルバーに色マジックで十分だ
むしろ綺麗。
むしろ綺麗。
338名無し三平
2019/01/27(日) 15:07:44.82ID:Elm1tNi/ ジグロックは早巻きすると結構回転するがジグパラ風に削ればある程度の早巻きまで耐えられるようになる
まぁそのまま使っても問題なく釣れるからご自由にどうぞって感じだな
まぁそのまま使っても問題なく釣れるからご自由にどうぞって感じだな
339名無し三平
2019/01/27(日) 15:11:04.86ID:bsbf46cj >>336
オフショアやってる人って自分が釣り上手いと勘違いしてる人が多いよな
オフショアやってる人って自分が釣り上手いと勘違いしてる人が多いよな
340名無し三平
2019/01/27(日) 18:10:23.36ID:UV/3J6ZM オモフックでよく釣れるそうだから、ダイソージグの塗装を剥がしたら良いのでは?
341名無し三平
2019/01/27(日) 19:09:35.02ID:0H3aldhM 削ったりする場合は粉塵吸い込まないようにな
体に悪いからマスクして
体に悪いからマスクして
343名無し三平
2019/01/28(月) 20:47:23.23ID:ippITMZn >>336
この動画はダイソージグは中途半端でジグパラの材料にしかならんということよ
この動画はダイソージグは中途半端でジグパラの材料にしかならんということよ
344名無し三平
2019/01/28(月) 21:02:09.10ID:zjqH60Ws もしかしてジグロック削るって
それをジグパラショートにしようってこと?
それをジグパラショートにしようってこと?
345名無し三平
2019/01/29(火) 22:33:50.30ID:h+Ztvp9s 朗報!パッケージを開けてすぐ使えるメーカー製ジグがお買い得!
346名無し三平
2019/01/30(水) 06:51:50.49ID:F5l+ycU+ 切れてぶっ飛んで行っても根掛かりでぶち切っても何のダメージも感じない。なんたって100円。
1000円のジグとか2000円のミノーとか、釣り辞めたくなるわ。
1000円のジグとか2000円のミノーとか、釣り辞めたくなるわ。
347名無し三平
2019/01/30(水) 08:23:56.23ID:wp9OxnWM ダイソージグを使ってる釣り人は釣果も百均レベルでそれで満足してると聞いた。なるほど。
348名無し三平
2019/01/30(水) 08:25:57.86ID:pmxsu4+7 メーカー品使っても釣れないヤツの僻みが凄いなww
349名無し三平
2019/01/30(水) 08:37:33.88ID:dLk3MOVi へえ、シーズンオフだから安くなるのかよ。
351名無し三平
2019/01/30(水) 19:46:40.46ID:yueYspxH 正直ダイソージグが1番釣果がある
352名無し三平
2019/01/31(木) 06:59:42.37ID:b464MCBq メタルジグの特性を変えるためにジグロックをわざわざ削るということは、そのままでは釣果に期待できないからさ。つまりクソジグであることの証明。削り方研究してうまくいったら報告しる
353名無し三平
2019/01/31(木) 07:18:49.38ID:dMKBRivq 釣り場にダイソージグ使いの釣れない奴がいたほうがこっち気が楽
なのでどんどん使ってください、ダイソージグは良く釣れるよ
なのでどんどん使ってください、ダイソージグは良く釣れるよ
355名無し三平
2019/01/31(木) 13:55:01.86ID:ax8dAIhM ジグベイトが最強
ジグロックは・・
ジグロックは・・
356名無し三平
2019/01/31(木) 15:16:11.81ID:6Ns3IZs3 ジグベイト40g150円に値上げしてもいいから復活してくれ
358名無し三平
2019/01/31(木) 22:40:02.21ID:c0nu9O/X メタルジグはステンレスで出来ているんじゃないよw
359名無し三平
2019/02/01(金) 05:57:06.97ID:i7naGXmB ロストを恐れず果敢に攻めよう!コスパ抜群のおすすめメタルジグ5選
マルシン漁具「ショアゴーゴー(Shore GO!GO!)」
オルルド釣具「メタルジグF」
タクティクスエンジョイ「メタルジグ5本セット」
クロスファクター「陸戦用ジグ3本セット」
マルシン漁具「COOL-6」
マルシン漁具「ショアゴーゴー(Shore GO!GO!)」
オルルド釣具「メタルジグF」
タクティクスエンジョイ「メタルジグ5本セット」
クロスファクター「陸戦用ジグ3本セット」
マルシン漁具「COOL-6」
360名無し三平
2019/02/01(金) 06:43:22.74ID:WbbvLwxs なんで毎回ロスト前提なんだよ
お前ら学習能力ないのかよ
お前ら学習能力ないのかよ
361名無し三平
2019/02/01(金) 07:43:49.76ID:R+rxubqA 学習能力もカネもない、結果、それほど釣れない
362名無し三平
2019/02/01(金) 08:26:36.68ID:pf1lH7N9 ロスト覚悟で攻めないとアイツとは会えないんだ…!()
363名無し三平
2019/02/01(金) 10:57:21.37ID:Hs4t4tGx ジグベイト18gしか無くなった時点で
ダイソージグオワタよ・・・
ダイソージグオワタよ・・・
364名無し三平
2019/02/01(金) 12:23:42.04ID:H1H8ZzE2 ジグロックや
ジグマックや
ドグマックのことも
たまには思い出してあげてくださいねw
ジグマックや
ドグマックのことも
たまには思い出してあげてくださいねw
365名無し三平
2019/02/01(金) 13:22:48.73ID:/ENisVCj メガマック食いてーなー久々に
366名無し三平
2019/02/01(金) 14:02:33.93ID:USLENil7 ブレーキ調整はロストするまで緩めるだから。
368名無し三平
2019/02/01(金) 19:34:33.20ID:WbbvLwxs しかしまあ無いものはしゃーない
代替えを考えるんだな
代替えを考えるんだな
369名無し三平
2019/02/02(土) 00:36:49.28ID:Ki6Q3sql とりあえず
メジャクラのジグパラ最高!
ついでにメジャクラの製品は全て最高!ってことでいいな?
ダイソージグは糞!
メジャクラのジグパラは最高!
そういうことでいいな?
メジャクラのジグパラ最高!
ついでにメジャクラの製品は全て最高!ってことでいいな?
ダイソージグは糞!
メジャクラのジグパラは最高!
そういうことでいいな?
370名無し三平
2019/02/02(土) 00:53:16.74ID:cHT9fYuS ウザいからもうそれでいいよ
371名無し三平
2019/02/02(土) 06:49:21.48ID:g/2CNZLd ジグの修復パーツ、眼とかキラキラシールとか出してくれたら神の域に達するなダイソールアー。
372名無し三平
2019/02/02(土) 06:50:51.18ID:4MPeS8nc ホロテープあるだろ 目はUVレジンで作れよ
373名無し三平
2019/02/02(土) 06:56:53.12ID:g/2CNZLd そっか。
374名無し三平
2019/02/02(土) 06:58:41.63ID:g/2CNZLd 釣り具屋で500円もするシール買ってしもうたわ。
376名無し三平
2019/02/02(土) 09:49:04.97ID:9cQWndAg 目はaliで買ってるわ。
377名無し三平
2019/02/02(土) 10:18:15.61ID:tJOlGyv+ 携帯デコ用のプラダイヤ・シール付きで充分
高いメタルジグなんかでも使われているぞ
高いメタルジグなんかでも使われているぞ
378名無し三平
2019/02/02(土) 10:23:34.54ID:dyutuuNQ 荒らしのIDなしお、家系がお前の代で終わりと言われ反論できずテンパってしまう
https://i.imgur.com/8vifSf8.jpg
https://i.imgur.com/PaNTn0j.jpg
https://i.imgur.com/8vifSf8.jpg
https://i.imgur.com/PaNTn0j.jpg
379名無し三平
2019/02/02(土) 15:35:15.57ID:3SY17Ejb ショアゴーゴーへ移行したぜえ
380名無し三平
2019/02/02(土) 15:40:13.77ID:3SY17Ejb でも塗装もフックも糞だぜえ
381名無し三平
2019/02/02(土) 16:27:13.48ID:vW9eIrC7 ジグパラの方が良いよ
最初から良いフックが付いてるし塗装も強い
最初から良いフックが付いてるし塗装も強い
382名無し三平
2019/02/02(土) 16:33:42.76ID:4MPeS8nc 塗装はともかくフックは弱いだろ
383名無し三平
2019/02/02(土) 18:04:23.87ID:5dSdPmR4 まあそのままで問題はないけどな
1回フックサイズで問題にはなったが
解消したろ
1回フックサイズで問題にはなったが
解消したろ
384名無し三平
2019/02/02(土) 18:16:38.82ID:5dSdPmR4 ジグベイトの代替えはドラッグジグしかないかもな
センターバランスだからジグベイトよりは飛距離は落ちるが泳ぎは良い
センターバランスだからジグベイトよりは飛距離は落ちるが泳ぎは良い
385名無し三平
2019/02/03(日) 07:17:28.17ID:bAm649ub 埼京線ジグ200円か。7gのやつを使ってみたいと一瞬思ったが、塗装とアシストフック付きと多品種の優位性、何より釣果を考えたらジグパラ買ってしまう。ロッドもN-ONE買ったし、あえて安いジグ買う理由がないんだな
386名無し三平
2019/02/03(日) 11:17:09.96ID:9kgWG95Z おまえら1個とか2個くらいしかジグ買わないの?
うちあらゆるジグが売るほどあるよ
うちあらゆるジグが売るほどあるよ
387名無し三平
2019/02/03(日) 12:39:54.28ID:9lE+fl/n388名無し三平
2019/02/03(日) 13:17:23.62ID:MJH/kDxS ほぼジグロックやん
ゴミだな
ゴミだな
389名無し三平
2019/02/03(日) 13:21:20.71ID:9lE+fl/n390名無し三平
2019/02/03(日) 13:54:54.74ID:hQZIYGSs >>370
頑張っているメジャークラフトにそう強く厳しい事を言ってやんなよ
メジャークラフトがジグパラを量販店や大手通販店に卸している仕切りの厳しさは想像が付くだろうし聞いた事もあるよな?
amazonでジグパラショート20は最安値400円以下、ジグパラショート50でも最安値500円ちょいだぞ?
ダイコー時代から頑張り続けているメジャークラフトは大好きなメーカーで、正直ダイワ・シマノよりダイコー時代も今もロッドのメンテナンス&サポートが柔軟な上に実質本位でとにかく品物に対して値段が安いよ
超大手実店舗釣具量販店のジグパラの仕切り価格と品質を考えればダイソージグ108円とジグパラショートamazon価格500円以下は、どちらも相応な価値がある
結局はジグパラもダイソージグも経験と腕次第
でもジグパラはギリギリで異常に頑張っている価格だと思う
ダイソージグは40g以下メタルジグの価格破壊というかオモリ並に安い恐ろしさ
もうそれでいいんじゃないかな?
メタルジグほど釣手の腕と経験の差が出るルアーは少ないだろ
俺はジグパラもダイソージグもどっちも好きだがジグパラはそのまま使えるので楽だな
頑張っているメジャークラフトにそう強く厳しい事を言ってやんなよ
メジャークラフトがジグパラを量販店や大手通販店に卸している仕切りの厳しさは想像が付くだろうし聞いた事もあるよな?
amazonでジグパラショート20は最安値400円以下、ジグパラショート50でも最安値500円ちょいだぞ?
ダイコー時代から頑張り続けているメジャークラフトは大好きなメーカーで、正直ダイワ・シマノよりダイコー時代も今もロッドのメンテナンス&サポートが柔軟な上に実質本位でとにかく品物に対して値段が安いよ
超大手実店舗釣具量販店のジグパラの仕切り価格と品質を考えればダイソージグ108円とジグパラショートamazon価格500円以下は、どちらも相応な価値がある
結局はジグパラもダイソージグも経験と腕次第
でもジグパラはギリギリで異常に頑張っている価格だと思う
ダイソージグは40g以下メタルジグの価格破壊というかオモリ並に安い恐ろしさ
もうそれでいいんじゃないかな?
メタルジグほど釣手の腕と経験の差が出るルアーは少ないだろ
俺はジグパラもダイソージグもどっちも好きだがジグパラはそのまま使えるので楽だな
391名無し三平
2019/02/03(日) 14:31:16.83ID:9kgWG95Z ムーチョも良いけどね
392名無し三平
2019/02/03(日) 15:43:03.47ID:9kgWG95Z とりあえずあんまり魚釣ったことない人は
オモックはやめとけ
あのじいさんあたりなら軽く釣るだろうが
腕が違うから
でもオモックにカラーリングすればアリなのかもな
当然鉛色もアリっちゃアリなんだが
まあ難しいだろうね
ど素人には
オモックはやめとけ
あのじいさんあたりなら軽く釣るだろうが
腕が違うから
でもオモックにカラーリングすればアリなのかもな
当然鉛色もアリっちゃアリなんだが
まあ難しいだろうね
ど素人には
394名無し三平
2019/02/03(日) 16:36:32.19ID:64TflF27 ダイソージグってテトラでナマコ釣りにどうかな?
395名無し三平
2019/02/03(日) 17:36:27.01ID:9lE+fl/n オモックは沖縄漁師の合理性から来た釣り方だよね。
主にリーフ周りで根魚を釣る方法。
利点は圧倒的に早く探れる。
コストが安いから根掛かりも気にならない。
根魚はフォールに強く反応する。
塗装は根回りを攻めてると直ぐ剥げるから不要。
魚影の濃いエリアで活性の高い魚をバンバン打ちまくって取る効率の釣りだよね。
防波堤のケーソンやテトラ周りで応用が効くんじゃないかな?
主にリーフ周りで根魚を釣る方法。
利点は圧倒的に早く探れる。
コストが安いから根掛かりも気にならない。
根魚はフォールに強く反応する。
塗装は根回りを攻めてると直ぐ剥げるから不要。
魚影の濃いエリアで活性の高い魚をバンバン打ちまくって取る効率の釣りだよね。
防波堤のケーソンやテトラ周りで応用が効くんじゃないかな?
396名無し三平
2019/02/03(日) 17:57:39.06ID:3ESXw/Ka 解説したがるタイプかな?
398名無し三平
2019/02/03(日) 18:59:30.60ID:W2XWvSaM さすが漁師だな
無駄がなく
全てが合理的
無駄がなく
全てが合理的
399名無し三平
2019/02/03(日) 19:35:49.81ID:D9aiytau 自分は中通し錘にタコベイトを被せたオモックにしています。
ロック・フラットで釣果あり。
青物はナブラ時の釣果あり、平時の釣果はない。
ロック・フラットで釣果あり。
青物はナブラ時の釣果あり、平時の釣果はない。
400名無し三平
2019/02/03(日) 19:42:26.74ID:9kgWG95Z タコベイトって案外高いし
それをオモックと言っていいかどうか
それをオモックと言っていいかどうか
402名無し三平
2019/02/03(日) 21:32:53.54ID:MAyaPuwh ダイソーにもなつめおもり置いてくんねーかな
404名無し三平
2019/02/04(月) 08:10:20.06ID:XlVDySQ7 ジグベイト18gしか置いてない釣具コーナーは洋梨だわ
405名無し三平
2019/02/04(月) 16:51:59.81ID:8o17O+9M ネットでよくダイソージグで充分って聞く割りにはダイソージグで釣ったら喜ぶ奴多いよな
中には100円ジグでこんなの釣れた!と自慢する奴もいる
ダイソージグ厨も心の底では100円だし期待はしないって思ってるんだよ
中には100円ジグでこんなの釣れた!と自慢する奴もいる
ダイソージグ厨も心の底では100円だし期待はしないって思ってるんだよ
406名無し三平
2019/02/04(月) 17:31:31.61ID:qJQjFhy8 メジャクラのロッドが折れるってよく聞くのと同じでライト層まで幅広い層が買うからよく聞くだけだわ
メーカーのジグで釣ったって言っても「ふーん、で?」って返されるだけだから誰もいちいち言わないし
メーカーのジグで釣ったって言っても「ふーん、で?」って返されるだけだから誰もいちいち言わないし
407名無し三平
2019/02/04(月) 18:42:33.70ID:yHcHIXGR ミノーモンスターもっと重くしてくれないかなぁ。
408名無し三平
2019/02/04(月) 19:22:33.56ID:nPAKy8km ダイソーは高いメタルジグと違う点は
色々いじり倒して好きなように使うという点がある
いわゆるホビーな面がある
普通に使っても良し
いじり倒しても良し
釣れたらなんにしたってうれしいものだし
それに水を差すのはおかしい
色々いじり倒して好きなように使うという点がある
いわゆるホビーな面がある
普通に使っても良し
いじり倒しても良し
釣れたらなんにしたってうれしいものだし
それに水を差すのはおかしい
409名無し三平
2019/02/04(月) 20:32:38.38ID:Sn1jeJ4u ジグの名を借りたおもりだからな。手をかけないとどうにも始まらない
410名無し三平
2019/02/04(月) 20:42:01.43ID:Sn1jeJ4u ダイソージグ使うなら、今話題になっているオモックのほうが楽しいだろ
411名無し三平
2019/02/04(月) 20:48:56.22ID:oLvEVQPG >>410
オモックは沖縄漁師の合理性から来た釣り方だよね。
主にリーフ周りで根魚を釣る方法。
利点は圧倒的に早く探れる。
コストが安いから根掛かりも気にならない。
根魚はフォールに強く反応する。
塗装は根回りを攻めてると直ぐ剥げるから不要。
魚影の濃いエリアで活性の高い魚をバンバン打ちまくって取る効率の釣りだよね。
防波堤のケーソンやテトラ周りで応用が効くんじゃないかな?
オモックは沖縄漁師の合理性から来た釣り方だよね。
主にリーフ周りで根魚を釣る方法。
利点は圧倒的に早く探れる。
コストが安いから根掛かりも気にならない。
根魚はフォールに強く反応する。
塗装は根回りを攻めてると直ぐ剥げるから不要。
魚影の濃いエリアで活性の高い魚をバンバン打ちまくって取る効率の釣りだよね。
防波堤のケーソンやテトラ周りで応用が効くんじゃないかな?
412名無し三平
2019/02/04(月) 22:13:48.79ID:zVanyiIm 有害な鉛を次々リーフに増やしてサンゴを守れ
も早病気です
も早病気です
413名無し三平
2019/02/05(火) 04:56:36.01ID:y5eq36RW オモック(オモフック)を100円で売ればいいんじゃね。オクで売る奴出て来そうだけど
415名無し三平
2019/02/05(火) 13:00:35.75ID:FjyUL/pG オモックを作る手間を考えたらジグロックでいいよな
416名無し三平
2019/02/05(火) 13:28:26.16ID:eCZucIzw オモックの動画見てたら簡単に作れそうだし作りたくなってきた。おもりとハリを選べば根魚だけでなく、小物から大物までなんでもいけそうだ。ダイソージグよりは釣れるだろうな
417名無し三平
2019/02/05(火) 19:00:33.96ID:OeRTfYP0 ミノーモンスター使ってみたけど全然泳いでなかったよ。改造しないとダメなのか?
418名無し三平
2019/02/05(火) 22:02:59.92ID:NO8Kr6kV オモックも叩いて潰したらジグみたいになるな。
419名無し三平
2019/02/05(火) 23:23:47.58ID:E+6bRPw4 いやいやミノモンは泳ぎ派手目だぞ
どんな使い方してんだよ
どんな使い方してんだよ
420名無し三平
2019/02/06(水) 02:12:29.32ID:7PWT0OBz ダイソークオリティだし、個体差が大きくても不思議わない
自分の経験がすべてだと思うなハゲ
自分の経験がすべてだと思うなハゲ
421名無し三平
2019/02/06(水) 07:09:27.27ID:AuanPA53 すげーバカ
422名無し三平
2019/02/06(水) 09:08:37.59ID:Qu3Nv6kq 不思議わないって何?
423名無し三平
2019/02/06(水) 09:29:26.42ID:S9sjVx0s 脳みそもダイソークオリティーなんだろ。やりなおし。
424名無し三平
2019/02/06(水) 09:48:12.65ID:AuanPA53 バカはバカだがそこまで言わんでいいだろ
425名無し三平
2019/02/06(水) 18:37:16.08ID:zedc9HIV バカのことダイソーって言うのやめろよ!
426名無し三平
2019/02/07(木) 05:33:37.14ID:6mzVNkiU バカソー
427名無し三平
2019/02/07(木) 10:46:20.52ID:zc9uteaj バイソー
なんかノコギリっぽいなw
なんかノコギリっぽいなw
428名無し三平
2019/02/08(金) 05:33:59.36ID:l7+81CJG オモックでも作って少しは頭使えよ。爆釣ルアーとしてが凄い事になってるぞ(゚Д゚
431名無し三平
2019/02/08(金) 07:39:53.26ID:2YA172wt オモックなんかよりシリコンキッチンマットでタイラバ作った方が何倍も釣れる
432名無し三平
2019/02/08(金) 13:55:09.68ID:uxFTkyGP434名無し三平
2019/02/09(土) 01:07:15.40ID:Bv2//hCb 釣具屋に行ってオモックの部材物色してくる。村田さんが言ってるし、実釣動画が上がってるから何かつれるだろう
435名無し三平
2019/02/09(土) 02:06:47.10ID:qvPtLUc9 流行らないよオモフックなんか
436名無し三平
2019/02/09(土) 12:06:52.24ID:LwXnqUbx オモックに夢見てる人はまともにジグで魚釣ったことない人でしょ。
437名無し三平
2019/02/09(土) 13:17:57.31ID:fn1aL3k9 オモックで釣れるならジグなら爆釣だな
438名無し三平
2019/02/09(土) 13:27:01.82ID:m8NnIrO+ オモックで釣れるなら適当なオモリと伊勢尼、サンマの切身でやった方が効率良いのに。
439名無し三平
2019/02/09(土) 18:37:58.99ID:oNc6r4lg オモック作ったけど簡単だったよ。春のお楽しみ!
440名無し三平
2019/02/09(土) 19:58:33.29ID:hE1UCOW4 ナツメで釣れるなら小判型使えばもっと釣れるのでは
441名無し三平
2019/02/09(土) 21:50:46.82ID:yv2W2Yg8 オモックってなんぞやと調べたら小学生の頃に作った仕掛けと同じだった
442名無し三平
2019/02/09(土) 22:24:47.31ID:CLlMWCfQ まあなんだ
ナブラ打ちには良いかもな
ナブラ打ちには良いかもな
443名無し三平
2019/02/09(土) 22:34:04.00ID:VSM0FE1E その「まあなんだ」いる?
444名無し三平
2019/02/10(日) 04:18:55.98ID:DD94n8D1 ガタガタうるせえ野郎だな
445名無し三平
2019/02/10(日) 12:46:11.79ID:2roqwxNc その「ガタガタ」いる?
447名無し三平
2019/02/10(日) 20:46:20.17ID:cccnokDG その「いちいち」いる?
448名無し三平
2019/02/10(日) 20:54:20.27ID:TIBM/Na4 つまんねぇ自演だな・・・
449名無し三平
2019/02/10(日) 21:12:27.96ID:rrFEIbvT その・・・いるか?
450名無し三平
2019/02/10(日) 23:09:11.83ID:u7ra4WNj メジャクラ頑張れ!
ジグパラ最高!!!
ジグパラ最高!!!
451名無し三平
2019/02/11(月) 09:10:52.04ID:XdpGNv1z その「ジグパラ最高!!!」いるか?
452名無し三平
2019/02/11(月) 13:45:54.89ID:n5Nt1EO7 お前らいるか?
453名無し三平
2019/02/11(月) 13:47:53.62ID:SEie7dbI いるかくじら
454名無し三平
2019/02/11(月) 14:39:34.32ID:nR1jG4Pl ら・らっ・・ラーメン・・・あっ!
455名無し三平
2019/02/11(月) 14:45:11.97ID:I1RQ+kNZ このスレいるか?
456名無し三平
2019/02/11(月) 15:25:55.93ID:Wf9naETy もうオモックでよくね?
457名無し三平
2019/02/11(月) 15:42:48.72ID:KR5BOr7o >>456
オモックは沖縄漁師の合理性から来た釣り方だよね。
主にリーフ周りで根魚を釣る方法。
利点は圧倒的に早く探れる。
コストが安いから根掛かりも気にならない。
根魚はフォールに強く反応する。
塗装は根回りを攻めてると直ぐ剥げるから不要。
魚影の濃いエリアで活性の高い魚をバンバン打ちまくって取る効率の釣りだよね。
防波堤のケーソンやテトラ周りで応用が効くんじゃないかな?
オモックは沖縄漁師の合理性から来た釣り方だよね。
主にリーフ周りで根魚を釣る方法。
利点は圧倒的に早く探れる。
コストが安いから根掛かりも気にならない。
根魚はフォールに強く反応する。
塗装は根回りを攻めてると直ぐ剥げるから不要。
魚影の濃いエリアで活性の高い魚をバンバン打ちまくって取る効率の釣りだよね。
防波堤のケーソンやテトラ周りで応用が効くんじゃないかな?
458名無し三平
2019/02/11(月) 15:59:14.13ID:z/ZTs1ED ブラクリでええやろ
459名無し三平
2019/02/11(月) 19:02:35.88ID:BabGFA3V その「ええやろ」いる?
460名無し三平
2019/02/11(月) 19:45:04.11ID:vzgxqasB ブラ
461名無し三平
2019/02/11(月) 22:01:29.16ID:YuE7zJTv クリ
462名無し三平
2019/02/11(月) 22:17:05.57ID:GEJKBzEB トリ
463名無し三平
2019/02/11(月) 22:21:30.81ID:7pxjvp/6 じゃ、
オモクリ。
じゃ、←は絶対にいるからな。←これもな。
オモクリ。
じゃ、←は絶対にいるからな。←これもな。
464名無し三平
2019/02/12(火) 07:42:35.86ID:zmshWlhi ち
465名無し三平
2019/02/12(火) 08:00:32.58ID:5zu7fwbk ん
466名無し三平
2019/02/12(火) 20:46:26.69ID:XyuWDJ4F ダイソージグは釣れる
抜群に釣れる
だが万能ではない
ジグベイトジグロックオモックをうまくローテーションしろ
ミノモン入れてもいいし
抜群に釣れる
だが万能ではない
ジグベイトジグロックオモックをうまくローテーションしろ
ミノモン入れてもいいし
467名無し三平
2019/02/12(火) 21:20:43.69ID:EYe2HEWb もうジグパラでいいだろ。素直になれよ
468名無し三平
2019/02/14(木) 09:12:52.27ID:8HMKNxqn ダイソージグのトレブルってダイソーで売ってるしょぼいペンチでも折れるかな?
469名無し三平
2019/02/14(木) 09:40:06.06ID:Dk4PfT81 余裕で折れる
471名無し三平
2019/02/14(木) 11:09:02.49ID:f12GADAU 百均のトレブルを求めるようなら鼻くそにも及ばない
472名無し三平
2019/02/14(木) 11:36:53.25ID:FQW65djQ 飛び過ぎダニエル40g買ったけど明らかにダイソージグ40gよりフックの強度下のクラスだぞ。
こりゃダイソージグのフックと交換だな。
こりゃダイソージグのフックと交換だな。
473名無し三平
2019/02/14(木) 12:37:25.86ID:pXVXhrA4 買うべきではないジグを買ったお前の判断が間違っているということだろう
474名無し三平
2019/02/14(木) 13:30:27.77ID:17y3i5dQ ダイソーでフックは買わないが
ジグやミノーは新品ならそのまま使う
サーフでランカーシーバスライン10lbであげた
フック外す時に折れた
2匹目をあげる強度は無さそう
ライン20lbとかで強引にやりとりしたら
折れてたかもね
ジグやミノーは新品ならそのまま使う
サーフでランカーシーバスライン10lbであげた
フック外す時に折れた
2匹目をあげる強度は無さそう
ライン20lbとかで強引にやりとりしたら
折れてたかもね
475名無し三平
2019/02/14(木) 14:09:00.35ID:E1Z3fp2f オフセットフックのほうはそれなりに優秀だぞ
477名無し三平
2019/02/14(木) 14:51:46.49ID:u9sMDua6 ルアーを守ってくれると思えば
478名無し三平
2019/02/14(木) 18:02:02.08ID:z20DI4lR フックは中程度のものを使ってるが
フックだけは少し良い物の方が釣果は上がると思うよ
ガマがベストだが高くて頻繁には使えない
触れたら刺さるというのがベスト
フックだけは少し良い物の方が釣果は上がると思うよ
ガマがベストだが高くて頻繁には使えない
触れたら刺さるというのがベスト
479名無し三平
2019/02/14(木) 22:50:48.24ID:ZsVVPXIT トレブル外してアシストフックがコスト的にも耐久性も優秀。
オフの暇な時に手作りしてると更にコスパ良し。
オフの暇な時に手作りしてると更にコスパ良し。
480名無し三平
2019/02/15(金) 09:20:44.52ID:CEASwDaV 今はヒロセマンのアシストフックとか出てきたから
値段的には自作するほどでもないんだよね
今自作するとしたら
自分に納得のいくものを作るという感じかな
既製品では満足できない人に
値段的には自作するほどでもないんだよね
今自作するとしたら
自分に納得のいくものを作るという感じかな
既製品では満足できない人に
481名無し三平
2019/02/15(金) 12:40:45.37ID:/W7VEbwT アシストフックも買っても良いけど、自分で作れるなら作ってみたいって感じだな。
クッキー買って食べた方が美味しいけど自分で作れるなら作ってみたい、みたいなもんで。
クッキー買って食べた方が美味しいけど自分で作れるなら作ってみたい、みたいなもんで。
482名無し三平
2019/02/15(金) 12:52:24.18ID:igbrzLV2 それ、クッキーの例えいる?
484名無し三平
2019/02/15(金) 16:08:10.57ID:hikm9vrC 女子かよ
485名無し三平
2019/02/15(金) 17:19:21.69ID:/PMrKdrg 本棚買った方がしっかりしてるけど、DIYで自分で作れるなら作ってみたい、みたいなもんで
486名無し三平
2019/02/15(金) 18:55:36.14ID:1KuuHYzV その程度なら1回で飽きるけどな
487名無し三平
2019/02/15(金) 20:55:07.36ID:GjyZFC/x 安く済ませたいなら買った方がいい
僕の考えた最強の〇〇をやるなら自作しかない
自作の方が強度出せるしね
僕の考えた最強の〇〇をやるなら自作しかない
自作の方が強度出せるしね
488名無し三平
2019/02/16(土) 03:11:59.37ID:jtSFkGB/ 最近はよく釣れるジグパラばかりで、ダイソージグを使う機会がなくなったわ。ジグベイトは18gしか売ってないし、ジグロックはジグパラ風に削る動画が上がった時点で終わったな。
489名無し三平
2019/02/16(土) 10:13:15.35ID:dG+4CbaQ ダイソーは値段にかまけて企業努力を怠ったのが敗因だな
490名無し三平
2019/02/16(土) 10:14:06.13ID:dG+4CbaQ やはりダイソージグはサーフ仕様を作るべきだった
491名無し三平
2019/02/16(土) 10:15:39.83ID:KR3WqfXr ジグベイト28g、40gを150円でもいいから出せ!!!
間に合わなくなっても知らんぞ!!!!
間に合わなくなっても知らんぞ!!!!
492名無し三平
2019/02/16(土) 10:45:00.53ID:qUmKE66r 金型が死んだんだろ
じゃなきゃあんなに売れるもの切るわけがない
じゃなきゃあんなに売れるもの切るわけがない
493名無し三平
2019/02/16(土) 11:45:50.64ID:1G5r5fU+ ダイソーが作ってる訳じゃないのやろ。
ジグベイトならトライアルに最強ジグという名前で7g〜40gまで200円で売ってる。
ジグベイトならトライアルに最強ジグという名前で7g〜40gまで200円で売ってる。
494名無し三平
2019/02/16(土) 11:45:59.81ID:cWw6ZTtn 5g7g10g辺りのラインナップも置いてほしい
495名無し三平
2019/02/16(土) 11:52:10.95ID:1G5r5fU+ 5g、7gも陸戦ジグだかドラッグジグだかでホムセンにありますやん。
アシストフック付きで3個300円だから、
そんなに100均と変わらんやろ。
アシストフック付きで3個300円だから、
そんなに100均と変わらんやろ。
496名無し三平
2019/02/16(土) 12:08:29.07ID:6sBhyyw5 金型より原材料不足かもな。
497名無し三平
2019/02/16(土) 14:29:28.25ID:Y9DpRPR7 上州屋にあるよね
高いジグベイトと陸戦用ジグ
多分
高いジグベイトと陸戦用ジグ
多分
498名無し三平
2019/02/16(土) 14:29:58.88ID:Y9DpRPR7 ドラッグジグも
499名無し三平
2019/02/16(土) 14:33:47.34ID:Y9DpRPR7 材料費云々言ってるけど
上州屋で売ってるところを見ると
安くてやってらんねーわってところかもね
上州屋で売れなきゃまた戻るかもね
中国も人件費高騰とか工場閉鎖とか
色々問題あるから先は分からんね
上州屋で売ってるところを見ると
安くてやってらんねーわってところかもね
上州屋で売れなきゃまた戻るかもね
中国も人件費高騰とか工場閉鎖とか
色々問題あるから先は分からんね
500名無し三平
2019/02/16(土) 16:44:41.71ID:tqTRFcIE ダイソーで売ってほしい
田舎じゃないからトライアルとかホムセンとか近くにない
田舎じゃないからトライアルとかホムセンとか近くにない
501名無し三平
2019/02/16(土) 17:39:41.08ID:Y9DpRPR7 まだ18gあるからいいけど
ジグベイト無くなったら
もうダイソーには用は無いな
ジグロックは100円の価値も無いと
俺は思う
ジグベイト無くなったら
もうダイソーには用は無いな
ジグロックは100円の価値も無いと
俺は思う
502名無し三平
2019/02/16(土) 20:52:10.86ID:Li+0emyt ジグロックとジグベイトって何が違うの?
503名無し三平
2019/02/16(土) 21:02:09.35ID:Y9DpRPR7 分かる人には違いはあるけど
分からない人には違いは無いよ
気にする必要はない
分からない人には違いは無いよ
気にする必要はない
504名無し三平
2019/02/16(土) 22:23:08.24ID:1G5r5fU+ 一応、
センター重心(ジグロック)とリア重心?(ジグベイト)。
フォールの時、ジグロックはモタついて落ちるけど、
ジグベイトはストンと落ちる。
あとカラーが違う。
ジグロックは緑金、ブルピン、シルバー。
ジグベイトはピンク銀、オレンジ銀、青銀。
自分は釣果の違いは分からない。
センター重心(ジグロック)とリア重心?(ジグベイト)。
フォールの時、ジグロックはモタついて落ちるけど、
ジグベイトはストンと落ちる。
あとカラーが違う。
ジグロックは緑金、ブルピン、シルバー。
ジグベイトはピンク銀、オレンジ銀、青銀。
自分は釣果の違いは分からない。
505名無し三平
2019/02/16(土) 22:24:33.07ID:1G5r5fU+ あー、
ジグロックはロックフィッシュ用。
ジグベイトは青物用。
らしい。
ジグロックはロックフィッシュ用。
ジグベイトは青物用。
らしい。
506名無し三平
2019/02/16(土) 22:38:20.25ID:md67hpsD ナルホド
今更だけど買っとけばよかった。。
今更だけど買っとけばよかった。。
507名無し三平
2019/02/17(日) 03:15:36.30ID:QCKS4f0q ダイソージグはオワコン。ジグロックはオモックの仲間と考えればよい。
それにしてもオモックすげえ釣れる。ダイソーおもりよりはるかに釣れる。
それにしてもオモックすげえ釣れる。ダイソーおもりよりはるかに釣れる。
509名無し三平
2019/02/17(日) 09:32:49.60ID:91tHaijl オモック+エサが最強
510名無し三平
2019/02/17(日) 10:01:21.05ID:3jeBFnDF それブラクリだから
511名無し三平
2019/02/21(木) 07:32:48.07ID:W7ATBppf オモック歴、10年超だけどコレ沈みが早いんでフォールでのアタリ取るのにいいんだよ。
沈下速度、タングステンほどではないがコスパでははるかに上回る。
ダイソーのも大昔のメタルジグの完コピでラインナップすりゃいいのにとおもう。
今風のに近づくほど釣れなくなるという・・・
沈下速度、タングステンほどではないがコスパでははるかに上回る。
ダイソーのも大昔のメタルジグの完コピでラインナップすりゃいいのにとおもう。
今風のに近づくほど釣れなくなるという・・・
512名無し三平
2019/02/21(木) 07:37:10.03ID:xX/ZQ63N そこまでするかな
513名無し三平
2019/02/22(金) 10:22:06.37ID:ZMY22924 オモック初心者が大嘘付き始めたな。
514名無し三平
2019/02/22(金) 12:08:37.89ID:pITv8ark オモックは下に針着けて海老を刺せば爆釣だぞ
515名無し三平
2019/02/22(金) 12:40:18.09ID:2I0ZuAwT オモックの釣り方は昔からあったからなぁ
オモックという名前は最近聞いた
オモックという名前は最近聞いた
516名無し三平
2019/02/22(金) 14:54:10.80ID:90b7sZWT 昔からあるのに普及してないのは単に釣れないから。
517名無し三平
2019/02/22(金) 19:32:44.91ID:rlaiqCEw そして釣れたところで面白味がない
518名無し三平
2019/02/22(金) 21:52:35.17ID:UjrfzJY4 釣れたら何でもおもしろいけどなぁ。
ヒトデ、ふぐ、エイは、あ~ぁってなるけど
ヒトデ、ふぐ、エイは、あ~ぁってなるけど
519名無し三平
2019/02/22(金) 22:24:15.04ID:5uZVfhQu ヒトデは手裏剣水切り、フグは風船割り、エイはテトラの隙間にはめ込んでネズミのご飯
520名無し三平
2019/02/22(金) 22:39:46.68ID:pITv8ark なんでや
エイは面白いしまぁまぁ美味いやん
エイは面白いしまぁまぁ美味いやん
521名無し三平
2019/02/23(土) 07:49:16.36ID:MbdH6z33 だからオモックにエサ付けたら
それブラクリだからwww
それブラクリだからwww
522名無し三平
2019/02/23(土) 08:10:43.60ID:3i71/JcH オモックって仕上げる前のブラクリじゃん
523名無し三平
2019/02/23(土) 08:18:26.32ID:sj6axCdo オモックに餌とかワームつけりゃ何倍も釣れるからしゃーないやろ。
524名無し三平
2019/02/23(土) 13:20:32.74ID:i/kXlF5O オモック売ってたから店員にオモックとブラクリの差を聞いたら苦い顔されたわ
そら聞かれたら困るわな、差なんてないわけだし。
そら聞かれたら困るわな、差なんてないわけだし。
525名無し三平
2019/02/23(土) 13:51:56.37ID:o752Zjz5 オモックよりスプーンの方が趣きがあるな
526名無し三平
2019/02/23(土) 13:52:05.56ID:PoIvi5/b オモックの種類の中に、
ブラクリって名で限定される仕掛けがある。
ブラクリって名で限定される仕掛けがある。
527名無し三平
2019/02/23(土) 14:40:33.62ID:sYsMOx8G そもそもオモックってどっかの地方限定の呼び方じゃなかったっけ
528名無し三平
2019/02/23(土) 15:18:41.06ID:gzcHw+81 バカ老害のせいでもう違うぞ
529名無し三平
2019/02/23(土) 18:04:27.20ID:DB98kXTT じゃスプーンにエサ付ければええんか
530名無し三平
2019/02/23(土) 21:31:16.30ID:QaFr1XPN それブラーや
531名無し三平
2019/02/24(日) 14:04:47.71ID:1o53ZkeV じゃあどうしたらいいんだ
532名無し三平
2019/02/24(日) 21:27:09.03ID:878h7d0Z オモックってせっかく穴開いてるんだからそこに糸を通してより戻し着けて針付ければ遊動式でもっと良くね?
533名無し三平
2019/02/24(日) 21:57:15.88ID:64tGDOZB キャロ?
534名無し三平
2019/02/24(日) 22:22:50.78ID:3aYouN1G オモックってさ、もうちょっとフォールアクションをよく、横を向きやすいように、カラーもあった方がいいな、で単なる普通のジグになるよね
535名無し三平
2019/02/25(月) 15:23:53.11ID:/LfrekTs536名無し三平
2019/02/26(火) 11:19:08.35ID:y1x/mLsm537名無し三平
2019/02/26(火) 16:08:16.95ID:+KjHohRI ここもオモックの話題だけ
538名無し三平
2019/03/01(金) 20:33:12.73ID:cEBF1Mk+ 最近なす錘にカラーコーティングと目玉書いてあるの売ってるよね
539名無し三平
2019/03/01(金) 20:49:00.14ID:xmPJcNIC 前からあるよ
540名無し三平
2019/03/06(水) 22:56:32.36ID:u6XXIT0U もうネタ切れだなwww
541名無し三平
2019/03/15(金) 12:48:42.73ID:pSOb8uUO ヤフショでついでに買った
マルシン漁具ダブルエッジ28g99円
のクオリティーが高すぐるw
マルシン漁具ダブルエッジ28g99円
のクオリティーが高すぐるw
542名無し三平
2019/03/17(日) 20:33:23.59ID:IIUlgLmN 安いとやたら高評価する人が多い
ダブルエッジがそんなに良いとも思えないのだが
使った感じはどうなん?
ダブルエッジがそんなに良いとも思えないのだが
使った感じはどうなん?
543名無し三平
2019/03/17(日) 21:15:10.33ID:GCb5TFZK 道具に釣らせてもらうタイプの釣り人でなければ気に入ると思う
544名無し三平
2019/03/17(日) 21:19:05.70ID:OW9uFz+Y 根拠を明確にしていない高評価はステマの可能性が高い
545名無し三平
2019/03/22(金) 11:04:44.48ID:u+u0OPHG オモックにプロペラワームを付けてみた
ガルプ液吹きかけてサゴシ釣りに使いたいな
スイベル付きで良く回る
ガルプ液吹きかけてサゴシ釣りに使いたいな
スイベル付きで良く回る
546名無し三平
2019/04/04(木) 12:03:08.37ID:j0BdVOJP547名無し三平
2019/04/11(木) 20:05:47.47ID:COr652/9 なかなか出来がよろしい
548名無し三平
2019/04/11(木) 22:21:44.83ID:a3JFDbIw ムーチョルチアの黒アワビがどこにもないんだけどなんで
549名無し三平
2019/04/14(日) 01:35:42.72ID:5L90mj7A 60g以上はどうしてる?俺はオルルド
550名無し三平
2019/04/14(日) 16:31:02.05ID:i1GRur8r ダメだ、近所のダイソー18gしか補充してねえ
しばらく18gだけで釣りするか
しばらく18gだけで釣りするか
551名無し三平
2019/04/16(火) 20:02:07.74ID:PUoLTIdI みんな釣られないよw
553名無し三平
2019/04/17(水) 21:10:49.38ID:OeBvL0h4 俺は2個をスプリットリングで繋げてる
通称電車ジグ
通称電車ジグ
554名無し三平
2019/04/19(金) 12:35:33.31ID:3uMCZimg ジグロックブルピンでブリを釣った動画をみたけど
自分もジグロック改赤金で釣ったよ、フッコだけどw
さすがジグロックだブリでもなんともないぜ!
自分もジグロック改赤金で釣ったよ、フッコだけどw
さすがジグロックだブリでもなんともないぜ!
555名無し三平
2019/04/19(金) 22:53:34.11ID:AD4ZmznU 鉛だけで釣れる時代です
556名無し三平
2019/04/19(金) 23:56:57.81ID:+nTEeiF0 ダイソーのネイルリムーバーにジグロックを30分以上漬けるとキレイに塗装剥がせてすごくキモチイイ
557名無し三平
2019/04/20(土) 08:45:31.52ID:gMO0DHn9 新設されたダイソージグスレの結論はやっぱり結局「おもりフック」のようだw
558名無し三平
2019/04/20(土) 18:29:55.96ID:tAAhjUwZ 近くのダイソーは40gばかりで困る
559名無し三平
2019/05/11(土) 10:53:58.19ID:UyH3jGS2 あれだけ大騒ぎしてたオモックのレスが激減した
釣れないことが分かったかな
釣れないことが分かったかな
560名無し三平
2019/05/12(日) 17:55:37.17ID:CnJmmWAf またオモックの話してるw
561名無し三平
2019/05/25(土) 13:12:07.68ID:+TjVLxyq ジグロックって TGベイトみたいにただ巻きで釣れる?
自分の近所だとエソしか釣れないからアクションに自信が持てないんだわ
自分の近所だとエソしか釣れないからアクションに自信が持てないんだわ
562名無し三平
2019/05/25(土) 15:00:19.25ID:a3vmIVNe ただ巻きじゃあないけど
ジグロックでフッコもサゴシもタチウオもソゲもマゴチも釣れたぞ
ジグロックでフッコもサゴシもタチウオもソゲもマゴチも釣れたぞ
564名無し三平
2019/05/31(金) 07:02:40.82ID:/lt+v2H/ ヒラマゴは特にジグロック緑金が大好き
565名無し三平
2019/05/31(金) 17:50:39.66ID:uc/0mIot ドラッグジグはドラッグヅグだったの知ってる?
566名無し三平
2019/05/31(金) 20:46:23.42ID:/lt+v2H/ 東京マルイ
モビルフォース
量産型ヅグ
モビルフォース
量産型ヅグ
567名無し三平
2019/06/08(土) 09:05:42.63ID:JnExJt3g ヅグベイト
ヅグロック
ヅグマック
EMS-10ヅグ
ヅグロック
ヅグマック
EMS-10ヅグ
568名無し三平
2019/06/08(土) 15:59:24.25ID:KT1BQKcT ジグロックに付けるアシストフック何使ってる?
コスパいいの教えてくれ!
コスパいいの教えてくれ!
569名無し三平
2019/06/08(土) 16:19:58.58ID:Si26+OA2 アシストフックにコスパを求めると自作になる
簡単だし挑戦してみると良いよ
簡単だし挑戦してみると良いよ
571名無し三平
2019/06/08(土) 18:24:56.15ID:JnExJt3g アシストフック、ヤフショで30個千円くらいの買ってる
573名無し三平
2019/06/08(土) 21:28:26.21ID:JnExJt3g 別に折れないし曲がりもしない
そんなに大物かけたこともないけど
そんなに大物かけたこともないけど
574名無し三平
2019/06/09(日) 08:59:10.36ID:k7AhwVi5 >>569
自作だと一個30円程度で作れるからコスパは確かに良いけど、材料になる伊勢尼 プレスリング アシストPE をそれぞれ買うとトータルで1500円ぐらい。
それにセキ糸やニードル、接着剤やシュリンクパイプ、あったら便利なダイソーの万力…それぞれ集めると最低でも2,000円越えちゃう。
オフシーズンに趣味としてコツコツ作るなら良いけど、そんな余裕ないなら買った方がメリットある。
自作だと一個30円程度で作れるからコスパは確かに良いけど、材料になる伊勢尼 プレスリング アシストPE をそれぞれ買うとトータルで1500円ぐらい。
それにセキ糸やニードル、接着剤やシュリンクパイプ、あったら便利なダイソーの万力…それぞれ集めると最低でも2,000円越えちゃう。
オフシーズンに趣味としてコツコツ作るなら良いけど、そんな余裕ないなら買った方がメリットある。
575名無し三平
2019/06/09(日) 09:04:14.03ID:k7AhwVi5 ちなみに伊勢尼はだいたい10〜13本入りだからそれだけ作ると安く見積もって一個150円〜200円、やっぱり買った方が良いね。
576名無し三平
2019/06/09(日) 09:58:10.44ID:XN/xssTH 太いPEに針結んで
細いPEグルグル巻いて接着剤で固めるだけでいいんだよ
細いPEグルグル巻いて接着剤で固めるだけでいいんだよ
577名無し三平
2019/06/09(日) 11:15:05.46ID:8J7tQ3Xr で、結局の所コスパのいいアシストフックはどれなん?
578名無し三平
2019/06/09(日) 11:18:50.18ID:3CTevrbG アシストフック付けるだけじゃなく、うしろのトリプルフックもやっぱ交換した方がいいの?
579名無し三平
2019/06/09(日) 12:19:22.63ID:sRDAGnd7581名無し三平
2019/06/09(日) 23:00:16.85ID:sRDAGnd7 >>580
あと、カエシは潰した方が刺さりが良くなるし、安全性も上がるのでお勧め
魚もペンチで針を持って揺すれば触らなくても外せるし
カエシを潰すと錆びやすくなるけど、ダイソーフックは最初から錆びやすいから気にしない
スズキみたいに首を振りまくる魚だと多少外れやすいけど、ちゃんとやりとりすればバレないです
それよりも、カエシが抵抗になってちゃんと刺さらないデメリットの方が大きいと思ってる
あと、カエシは潰した方が刺さりが良くなるし、安全性も上がるのでお勧め
魚もペンチで針を持って揺すれば触らなくても外せるし
カエシを潰すと錆びやすくなるけど、ダイソーフックは最初から錆びやすいから気にしない
スズキみたいに首を振りまくる魚だと多少外れやすいけど、ちゃんとやりとりすればバレないです
それよりも、カエシが抵抗になってちゃんと刺さらないデメリットの方が大きいと思ってる
582名無し三平
2019/06/13(木) 03:59:24.28ID:bb1lJsbp くたばれ。ガオーッッッ???????????
655;???????????
;???????????&#
3655;???????????
5;???????????&
#3655;??????????$
55;???????????
???????????
655;???????????
;???????????&#
3655;????????(
#`皿´)???????????&
#3655;??????????$
55;???????????
???????????
655;???????????
;???????????&#
3655;???????????
5;???????????&
#3655;??????????$
55;???????????
????????
655;???????????
;???????????&#
3655;???????????
5;???????????&
#3655;??????????$
55;???????????
???????????
655;???????????
;???????????&#
3655;????????(
#`皿´)???????????&
#3655;??????????$
55;???????????
???????????
655;???????????
;???????????&#
3655;???????????
5;???????????&
#3655;??????????$
55;???????????
????????
584名無し三平
2019/06/13(木) 11:28:44.09ID:XOlqEn5f585名無し三平
2019/06/13(木) 11:48:56.31ID:JBst5Jry 指にブッ刺したことあるがあの小さなカエシが壮絶な威力を発揮したぞw
586名無し三平
2019/06/13(木) 22:56:08.74ID:OMydw55Q587名無し三平
2019/06/15(土) 09:29:54.69ID:WCPxXshJ 常に竿を握ってる釣り方なら針のカエシはいらないかもね
588名無し三平
2019/06/16(日) 05:52:42.26ID:gitV2loa 俺もたいがい竿を握っているなw
590名無し三平
2019/06/16(日) 10:30:53.39ID:tXQkQ8oi 自作は面倒だからナシの方向で
592名無し三平
2019/06/16(日) 19:56:59.54ID:FIEI+Vee マヌール亡くなったんか
593名無し三平
2019/06/17(月) 09:03:54.99ID:ucqtGtBr マヌールってネコ?
594名無し三平
2019/06/18(火) 13:28:50.36ID:mBfJSxz2596名無し三平
2019/06/18(火) 23:15:31.16ID:Y7seG0Gy597名無し三平
2019/06/19(水) 15:13:18.65ID:+FWIBMSf シーバスなんか釣って喜んでるのはバスあがりの低学歴だけ
599名無し三平
2019/06/19(水) 17:59:29.87ID:xg096RFS 夏スズキは刺身で凄く美味いぞ!
フッコでもな、但し海に限る!!
余りに黒いの緑のは止めとけ
フッコでもな、但し海に限る!!
余りに黒いの緑のは止めとけ
600名無し三平
2019/06/19(水) 18:15:02.63ID:4Zp6Kiqz 磯スズキは緑色だぞ。
屈指の激流ポイントだし、河川も近くにないとこだよ。
屈指の激流ポイントだし、河川も近くにないとこだよ。
601名無し三平
2019/06/19(水) 20:07:19.64ID:xg096RFS そうなん?
新潟の磯の無いホームでは、薄い色のシーバスがほとんどだね。
夏の河口付近で釣れる濃い黒とか濃い緑のは川に長く居た奴で、匂いがあるのばかりなんよ。
磯のはちょっと分からんね。
新潟の磯の無いホームでは、薄い色のシーバスがほとんどだね。
夏の河口付近で釣れる濃い黒とか濃い緑のは川に長く居た奴で、匂いがあるのばかりなんよ。
磯のはちょっと分からんね。
602名無し三平
2019/06/19(水) 21:11:58.03ID:4Zp6Kiqz 緑色でも違うんだろうね。
薄いエメラルドグリーンでとても綺麗だよ。
薄いエメラルドグリーンでとても綺麗だよ。
603名無し三平
2019/06/20(木) 12:10:34.61ID:ikwdZaM6 見てみたいな
写真じゃ伝わらないだろうし
写真じゃ伝わらないだろうし
604名無し三平
2019/06/20(木) 12:55:32.57ID:cVu2G5Y4 これ2週間前に釣ったやつ
https://i.imgur.com/yBpaarE.jpg
https://i.imgur.com/yBpaarE.jpg
605名無し三平
2019/06/21(金) 08:48:49.53ID:AKU5uKcr 裏山、シーバス4月以降全然釣れない
別の河口はバンバン釣れてるのに
ホームの河口だけ釣れない・・・
別の河口はバンバン釣れてるのに
ホームの河口だけ釣れない・・・
606名無し三平
2019/06/21(金) 20:21:17.34ID:Ppvd3+IS 一番よく利用してた最寄りのDAISOから、
つい最近、ついに釣具が消えちまったわ。
ちょっとショックだった。
つい最近、ついに釣具が消えちまったわ。
ちょっとショックだった。
607名無し三平
2019/06/22(土) 01:39:55.66ID:+nOm5e8Z ジグベイト欲しいから近くにトライアル出来て欲しい
608名無し三平
2019/06/22(土) 10:07:29.33ID:vy9GWvBu 「スーパーセンタートライアルの釣り具」で画像がたくさん出て来るね
すごく行ってみたいけど隣国のグンマーにしかないや
すごく行ってみたいけど隣国のグンマーにしかないや
609名無し三平
2019/06/25(火) 12:24:43.20ID:RfGsvDNF ダイソージグでヒラメ狙ってる皆さんは、どっちのジグのなんグラムで、アクションはどんな感じですか?
サーフ、防波堤等で
サーフ、防波堤等で
611名無し三平
2019/06/25(火) 13:20:52.79ID:9Oruhedr どっちも使ってるけど、
オレもジグロックの方が好きだな。
基本的にストップ&ゴー。
オレもジグロックの方が好きだな。
基本的にストップ&ゴー。
612名無し三平
2019/06/26(水) 21:18:25.14ID:4CU1x4JV ジグベイト派だ
実績があまりにも違うってか、手持ちの在庫あるからジグロックあまり使わないからわかんない
実績のジグベイト使ってしまうw 自論では何でも良いなんだけどね
実績があまりにも違うってか、手持ちの在庫あるからジグロックあまり使わないからわかんない
実績のジグベイト使ってしまうw 自論では何でも良いなんだけどね
613名無し三平
2019/06/27(木) 05:17:27.90ID:VNONz6jE 100円
614名無し三平
2019/06/27(木) 06:35:22.60ID:XiXEEzGp >>610-612
ありがとうございます
ありがとうございます
615名無し三平
2019/06/27(木) 16:09:00.96ID:kKGtZttb ヒラメ狙いならジグロック・ミドキン、フォール&リフト一択だろ
手前でのフォールは根がかりリスクあるから止めたほうがいい
そして最後のルアー回収ただ巻きで食ってくることも多いから気を抜くな!
手前でのフォールは根がかりリスクあるから止めたほうがいい
そして最後のルアー回収ただ巻きで食ってくることも多いから気を抜くな!
616名無し三平
2019/06/27(木) 16:47:59.89ID:rpzCP1I7 昔からヒラメには緑のジグが良いってよく聞きますね
617名無し三平
2019/06/27(木) 17:17:13.18ID:P6Xok3hr 赤金ちゃうんか?
618名無し三平
2019/06/27(木) 23:49:07.60ID:dP9QfhUQ ピンクじゃなかったか
619名無し三平
2019/06/28(金) 06:07:05.13ID:m3TjU6aU マッキくんはこっちには来ないか
621名無し三平
2019/06/28(金) 07:43:39.41ID:5mcLmojx622名無し三平
2019/06/29(土) 19:57:27.15ID:Xru4RtM1 ジグロックシルバー一択
色を変えたかったら、釣り場でポケットからマッキー取り出して塗ればいい
ミドキンにもアカキンにもピンクシルバーにもブルーシルバーにもコットンキャンディにも出来る
色を変えたかったら、釣り場でポケットからマッキー取り出して塗ればいい
ミドキンにもアカキンにもピンクシルバーにもブルーシルバーにもコットンキャンディにも出来る
623名無し三平
2019/06/29(土) 20:33:50.47ID:j98M7jfq 何本マジック持ち歩いてんだよw
624名無し三平
2019/06/29(土) 22:59:08.79ID:Oe1QO7iT 色変えて持ち歩いた方がw
かさばらないよなw
かさばらないよなw
625名無し三平
2019/06/30(日) 02:05:56.18ID:jlt5VtXB ジグロックの曲がって塗装剥げたやつにダイソーのホログラムシール貼って色塗って投げたらヒラメ釣れた
お試しあれ
お試しあれ
627名無し三平
2019/06/30(日) 11:50:03.01ID:V2KH/0tA マッキーくん来てたw
628名無し三平
2019/06/30(日) 13:52:51.65ID:54FTBlEX629名無し三平
2019/06/30(日) 14:25:04.53ID:eFzxtcdD630名無し三平
2019/06/30(日) 14:55:50.77ID:V2KH/0tA ここで何個も紹介されているガムテープ巻き物式のダイソーホログラムテープが使いやすいんだけど
滅多にお目に掛からないし、毎回量が減っている、既に往時の1/4程度まで減っている。
https://minkara.carview.co.jp/partsreview/parts.aspx?pt=128355
滅多にお目に掛からないし、毎回量が減っている、既に往時の1/4程度まで減っている。
https://minkara.carview.co.jp/partsreview/parts.aspx?pt=128355
631名無し三平
2019/07/11(木) 07:17:04.77ID:zrEldrSo 巻物ホロテープ
全然売ってないな
全然売ってないな
632名無し三平
2019/07/11(木) 07:24:04.33ID:4Veew2qX 機能セリアに行ったけどいろんな模様のが一巻単位でたくさん売ってたな。
633名無し三平
2019/07/11(木) 08:28:13.56ID:zl3BE+vG 初めて使ったがオフショアでミーバイが釣れました
634名無し三平
2019/07/11(木) 18:04:33.06ID:zrEldrSo 海人?
635名無し三平
2019/07/17(水) 07:55:02.61ID:y2dFnBmW 久しぶりにジグロック40gミドキンとシルバーがあったから買ってきた
本当は18gと28gが欲しかったんだけど無かった
ブルピンばかりがたくさん売れ残ってたよw
本当は18gと28gが欲しかったんだけど無かった
ブルピンばかりがたくさん売れ残ってたよw
636名無し三平
2019/07/18(木) 07:53:07.31ID:Q0UZwa5V ダイソージグはカスタマイズがデフォですからぁ〜!
637名無し三平
2019/07/18(木) 08:08:46.87ID:H61CecHV ダイソージグ シルバーで入れ食いでした(^-^)https://i.imgur.com/xRKMsh0.jpg
639名無し三平
2019/07/18(木) 11:22:12.14ID:Sa626GCe640名無し三平
2019/07/18(木) 20:50:46.82ID:J82gvciB >>637
ロック?ベイト?
ロック?ベイト?
641名無し三平
2019/07/18(木) 21:13:48.69ID:tC+Bklpq シルバーならロックだよ。
アジも釣れるものなのね。
アジも釣れるものなのね。
642名無し三平
2019/07/19(金) 17:28:09.94ID:fFhBF+nF643名無し三平
2019/07/23(火) 07:28:42.36ID:cF1f30qL 潮の流れが強い時は無力だけど
ジグロックの戦闘力は18gが最強だと思う
ジグロックの戦闘力は18gが最強だと思う
644名無し三平
2019/07/23(火) 10:43:47.75ID:Kbgazjjb アジ釣った人はフック交換した?
646名無し三平
2019/07/26(金) 12:53:36.77ID:5M1flG70647名無し三平
2019/07/26(金) 15:08:00.82ID:HZlXzSie ジグパラは鉛のエサだった
648名無し三平
2019/07/27(土) 07:27:30.32ID:SJX7rM2R ソゲいいねソゲ
649名無し三平
2019/07/27(土) 14:58:09.42ID:yEivNF2u 別ので釣ってダイソーすごーいか…
650名無し三平
2019/07/27(土) 18:48:46.22ID:SJX7rM2R 指二本かわいいよ指二本
651名無し三平
2019/07/29(月) 07:41:00.61ID:4Os49tsn 困ったときのジグロック緑金18g
なんも釣れないとき大抵最後にこれを投げる
やはりフラット系が釣れることが多い
土曜日もこれを締めに投げたらシーバス食いついてきたがエラ洗い一発でバレた
今日も同様に最後にフッコが釣れた
なんも釣れないとき大抵最後にこれを投げる
やはりフラット系が釣れることが多い
土曜日もこれを締めに投げたらシーバス食いついてきたがエラ洗い一発でバレた
今日も同様に最後にフッコが釣れた
652名無し三平
2019/07/29(月) 13:30:41.73ID:h1WWeGT/ 最初から使えよ
653名無し三平
2019/07/29(月) 19:19:14.61ID:4Os49tsn 暗いうちとかミノー投げたいだろ
次はブレードとかソフトベイト
そこまでで、たいていなにかしらは釣れる
まだ投げるな、ジグロック緑金は最後の武器だ!
次はブレードとかソフトベイト
そこまでで、たいていなにかしらは釣れる
まだ投げるな、ジグロック緑金は最後の武器だ!
654名無し三平
2019/07/29(月) 19:55:55.28ID:kxaXmNpy ローテーションはミノーモンスター、ダイソースプーン、ダイソーワームか?
655名無し三平
2019/07/30(火) 07:27:29.01ID:NmakSyTy 素晴らしい黄金律だな
だがスプーンは軽すぎる
だがスプーンは軽すぎる
656名無し三平
2019/07/30(火) 07:54:35.92ID:RiNbRYke ダイワTGベイト、もはや餌
ダイソージグベイト、もはや○○
ダイソージグベイト、もはや○○
657名無し三平
2019/07/31(水) 07:49:06.41ID:AxHkWRe6 朝マヅメ4連続ナブラでミノーに反応がないので、
黄金律を崩して即ジグロック緑金18gに換装した、途端にヒット!
ヒレ幅50pのエイだった。
なんとか揚げたが疲れた。
やはり黄金律は守らねば…
黄金律を崩して即ジグロック緑金18gに換装した、途端にヒット!
ヒレ幅50pのエイだった。
なんとか揚げたが疲れた。
やはり黄金律は守らねば…
658名無し三平
2019/08/08(木) 09:18:18.09ID:qd4V349f なんとかジグロック緑金18gと28gをギリギリで補充できたよ
棚にはブルピンが有り余っていたw
棚にはブルピンが有り余っていたw
659名無し三平
2019/08/11(日) 13:45:49.46ID:ipbDRzZ2 別売でいいからアシストフック出してほしいなー、自作すればいいんだろけど不器用で一回作ったけど全然だめだったのよね
660名無し三平
2019/08/14(水) 14:52:22.85ID:7GBJoKxG アシストフックって、セキ糸巻くなら手間かかるけど細めのシーハンターで針結ぶだけなら1分もかからんやろ。
661名無し三平
2019/08/14(水) 15:20:41.22ID:M3vyoTJc ダイソーにいるなら鯉の吸い込み仕掛けがそこにあるじゃろ?
それをぶった切って使うのじゃ
フッキング率?知らんわ!!!
それをぶった切って使うのじゃ
フッキング率?知らんわ!!!
662名無し三平
2019/08/16(金) 05:21:02.14ID:Y6Rc2Mae ファッキング率の高いコメ
663名無し三平
2019/08/22(木) 03:26:48.30ID:Ys2uK2TO 鯉の吸い込み針廃盤?前あったのは知ってたけど、今みかけないんだよなー
近場四ヶ所のダイソーまわったけど吸い込み針なかった
近場四ヶ所のダイソーまわったけど吸い込み針なかった
664名無し三平
2019/08/22(木) 07:16:42.70ID:fCFhraWB もうタックルベリーでしかお目に掛からんね、54円で
665名無し三平
2019/08/24(土) 15:38:56.32ID:2KePe4Lp ジグロック18gのリアをシングルに アシストフックも付けたいのですが
どのくらいのサイズ付ければいいんでしょうか?
どのくらいのサイズ付ければいいんでしょうか?
666名無し三平
2019/08/24(土) 16:04:26.03ID:0g0K0sBk その場所で釣れる魚のサイズに合わせろとしか言いようがない
667名無し三平
2019/08/24(土) 16:04:53.78ID:1av3CNrj 人によって好みも使い方も違うから好きなの付けろ
668名無し三平
2019/08/24(土) 16:06:59.24ID:2KePe4Lp 近所は小物しな釣れないので
小さいのつけてみますね
小さいのつけてみますね
669名無し三平
2019/08/24(土) 16:10:12.33ID:2KePe4Lp とりあえず余ってる8号の丸セイゴでもくくりつけておきます!
670名無し三平
2019/08/31(土) 21:14:24.26ID:TiNykt4s ロックとベイト各重さ五個づつ買ってきた
ロックは曲げたがベイトも曲げたほうがええのん?
とりあえずがまかつのアシストフックと畜光テープ巻いた
ロックシルバーの釣れそう感がやばい
ロックは曲げたがベイトも曲げたほうがええのん?
とりあえずがまかつのアシストフックと畜光テープ巻いた
ロックシルバーの釣れそう感がやばい
671名無し三平
2019/08/31(土) 21:43:53.39ID:8a3RSztR ベイト18g以外売るようになったのか
672名無し三平
2019/09/02(月) 01:06:55.53ID:IWhCeGsa >>670
シルバーはガチ
シルバーはガチ
673名無し三平
2019/09/02(月) 01:34:47.02ID:GMUY0+da 確かにガチで塗装が弱い
コーティングしようとすればボロボロになるし、最初からヤスリで落としておいても良いと思うレベル
コーティングしようとすればボロボロになるし、最初からヤスリで落としておいても良いと思うレベル
674名無し三平
2019/09/02(月) 06:50:42.35ID:mUPwf/by 塗装キレイに落としたいならダイソーのネイルリムーバー(200円)に30分漬け込め
675名無し三平
2019/09/02(月) 07:06:18.20ID:GYXR9XEZ 両側面にちょっとホロシール貼って、マニキュアトップコートするだけで充分使えるが何か
676名無し三平
2019/09/05(木) 07:32:37.48ID:YyIBzEWj ハゲてても釣れるから気にすんな
677名無し三平
2019/09/05(木) 21:51:25.25ID:zDQ+MgFv 禿げ言うな!
679名無し三平
2019/09/06(金) 10:55:06.22ID:RVQGssw1 また髪の話してるw
680名無し三平
2019/09/06(金) 14:14:41.28ID:ueHCeG1X ダイソーって発音は海草とダイソンとどっちが近い?
681名無し三平
2019/09/06(金) 15:52:05.20ID:dqhU3J8Z オレは海藻かな。
っていうより日産かな。
でも店内放送はダイソンだよね。
っていうより日産かな。
でも店内放送はダイソンだよね。
682名無し三平
2019/09/06(金) 18:06:39.36ID:jqq51Dm4 外人に教えるときは
Die Sword
がいいと思うぞ。
Die Sword
がいいと思うぞ。
683名無し三平
2019/09/16(月) 19:37:27.29ID:THpOY5R6 沼津市内のダイソー回ってジグロックシルバー40g買いまくった
ダイソージグ無かったらショアジギング足を洗ってるレベル
ダイソージグ無かったらショアジギング足を洗ってるレベル
684名無し三平
2019/09/16(月) 19:40:25.08ID:APvuopNN 車でガソリン使ってというオチじやないだろな
685名無し三平
2019/09/16(月) 21:45:31.94ID:b0qsFTct 最短で回っても100km以上か
686名無し三平
2019/09/22(日) 09:13:25.09ID:B/NuaUsg 沼津のダイソーって学園通り以外だとどこに釣具売ってる?
687名無し三平
2019/09/22(日) 10:30:28.71ID:s69gUJCo688名無し三平
2019/09/22(日) 10:40:42.42ID:/3GPKBT6 ゴミのような仕上がりw
689名無し三平
2019/09/22(日) 11:04:16.87ID:s69gUJCo サーフでやるから500円のジグが1日でボロボロになる
だから雑にやるよまぁお試し感覚だね
行ってくる
だから雑にやるよまぁお試し感覚だね
行ってくる
690名無し三平
2019/09/22(日) 11:37:51.01ID:2Jm4jUrc 個人でこっそり使うならええけどお祭りしてこのルアーだったら爆笑やろ
691名無し三平
2019/09/22(日) 11:59:48.72ID:FswC64Rn ブルピンでも普通に釣れるらしいぞ。
でもサーフでやると塗装がばげるんだよな。
だからトップコートだけは塗る。
あと蓄光テープとかも真っ暗中で投げるとき色々来るから付けるな。
でもサーフでやると塗装がばげるんだよな。
だからトップコートだけは塗る。
あと蓄光テープとかも真っ暗中で投げるとき色々来るから付けるな。
692名無し三平
2019/09/22(日) 14:42:32.19ID:FsY7igs1 雑に作って笑うって無いわ
人釣る道具ならともかく魚釣りの道具だからね
人釣る道具ならともかく魚釣りの道具だからね
693名無し三平
2019/09/22(日) 15:18:54.20ID:LQXGkYta ダイソージグはフックをひとサイズ小さくすべきと思うけど、どう思う?
つまり18gに10号フック
つまり18gに10号フック
694名無し三平
2019/09/22(日) 16:01:41.37ID:McnEmUwH ダイソーのフックはすぐに捨てる
好きなサイズ使うと良い
好きなサイズ使うと良い
696名無し三平
2019/09/22(日) 16:20:38.47ID:+arGUR0M どうせサゴシぐらいにしかケツのフック使わないし今のままでいいわ
フックとリングいらないからもう少し塗装頑張って欲しい
フックとリングいらないからもう少し塗装頑張って欲しい
698名無し三平
2019/09/22(日) 16:59:04.45ID:LQXGkYta あれ、693はオレじゃないのにID被ってる
699名無し三平
2019/09/22(日) 17:32:12.27ID:LQXGkYta 本当だ。俺が3回書き込んでる。
ダイソーでないけど、タカミヤのファーストステップに10gジグがでたけど、これのアシストフックはデカすぎよね。替えるべきよね。
ダイソーでないけど、タカミヤのファーストステップに10gジグがでたけど、これのアシストフックはデカすぎよね。替えるべきよね。
700名無し三平
2019/09/22(日) 17:43:01.20ID:reCmmCvy701名無し三平
2019/09/22(日) 18:46:04.40ID:e0vC+TBP 笑う要素が分からない
私達はメタルジグの値段を競ってる訳ではない
ジグロックも釣れるメタルジグのひとつだろう
笑う意味が分からない
まあそういう人は純金無垢のメタルジグでも使ってくださいな
私達はメタルジグの値段を競ってる訳ではない
ジグロックも釣れるメタルジグのひとつだろう
笑う意味が分からない
まあそういう人は純金無垢のメタルジグでも使ってくださいな
702名無し三平
2019/09/22(日) 19:02:49.31ID:OJtcjwVi ダイソージグを一生懸命カスタムするのは自由だが
アップすれば何らかの反応があるのは当たり前だろ
それがゴミ呼ばわりされて笑われるのも仕方ない
実際ヒドすぎな出来だし
アップすれば何らかの反応があるのは当たり前だろ
それがゴミ呼ばわりされて笑われるのも仕方ない
実際ヒドすぎな出来だし
703名無し三平
2019/09/22(日) 19:12:21.90ID:s69gUJCo めっちゃ荒れてる
結局3回しかダイソージグ投げなかった
ブレード系のジグ投げた方が飛距離出たからなんだけどね
画像もなんか恥ずかしいから消すよ
結局3回しかダイソージグ投げなかった
ブレード系のジグ投げた方が飛距離出たからなんだけどね
画像もなんか恥ずかしいから消すよ
704名無し三平
2019/09/22(日) 19:29:17.33ID:OBXHwujx 塗装が剥げまくったままで使うよりは
釣果は上がるだろう。笑っている連中や
釣りしてる時の周りなど気にせずに
使うといい
釣果は上がるだろう。笑っている連中や
釣りしてる時の周りなど気にせずに
使うといい
705名無し三平
2019/09/22(日) 20:50:28.22ID:reCmmCvy 釣りに限らないけど、結果が良ければ道具なんて二の次だろ
706名無し三平
2019/09/22(日) 21:52:24.78ID:+arGUR0M ホロテープってなんか難易度高くないか?どう頑張ってもスゲー安っぽい見た目になっちゃうから
俺は諦めてアルミテープと油性マジックで我慢してるわ
クリアブレンダーとかいう存在をこの動画で初めて知ったんだが、油性マジックにはまだ可能性がありそう
https://youtu.be/I1ZbJoIObIw
俺は諦めてアルミテープと油性マジックで我慢してるわ
クリアブレンダーとかいう存在をこの動画で初めて知ったんだが、油性マジックにはまだ可能性がありそう
https://youtu.be/I1ZbJoIObIw
707名無し三平
2019/09/22(日) 22:16:19.02ID:LQXGkYta マジックは1度やってみたけど、他のルアーに色移りがひどいからやめた。
まあ、マジックの上にトップコートでも塗っとけばよかったんだろうけど。
まあ、マジックの上にトップコートでも塗っとけばよかったんだろうけど。
708名無し三平
2019/09/22(日) 22:33:51.76ID:e0vC+TBP ペイントマーカーで色をつける場合
ただつけただけでは色移りやポロポロ落ちたりする
油性のマーカーであれば水性のクリアを塗る
水性のマーカーであれば油性のクリアを塗るこの場合マニキュアも使える
そうすれば色移りしない
ただつけただけでは色移りやポロポロ落ちたりする
油性のマーカーであれば水性のクリアを塗る
水性のマーカーであれば油性のクリアを塗るこの場合マニキュアも使える
そうすれば色移りしない
710名無し三平
2019/09/23(月) 08:44:40.27ID:KOOG1Zje コーティングするのって1回蓋開けると冷蔵庫に入れといても硬化が始まっちゃうの?
1回で使い切るぐらいにジグ溜めてから使わないとダメ?
1回で使い切るぐらいにジグ溜めてから使わないとダメ?
711名無し三平
2019/09/23(月) 09:17:34.54ID:qCRyq12B どんだけコーティングするんだよwww
冷蔵庫入れときゃ1年以上持つよwww
マニキュアでも大して変わらんけどなwww
冷蔵庫入れときゃ1年以上持つよwww
マニキュアでも大して変わらんけどなwww
712名無し三平
2019/09/23(月) 09:18:55.12ID:5PMZ2Ydl713名無し三平
2019/09/23(月) 10:18:51.89ID:Yl8Kc5fw ダイソージグロック+ダイソータコベイト
https://i.imgur.com/quTzFoR.jpg
https://i.imgur.com/quTzFoR.jpg
714名無し三平
2019/09/23(月) 11:16:28.48ID:1HwkiOPF 高いリールとか竿の専用袋って中身がバレるしパクられる可能性ある
715名無し三平
2019/09/23(月) 12:58:51.56ID:lM3Q0YHg どんな無法地帯で暮らしてんだよ
716名無し三平
2019/09/23(月) 23:36:02.97ID:UEwxvcmf ピシファンの袋いいよベロア調の厚くて硬めの生地ながら安物に見える
717名無し三平
2019/09/24(火) 18:59:03.03ID:JBc4Pa6K 最寄りの店でジグベイト40g置いてたんだけどとうとうジグロックだけになった
今日仕事中に寄れる店2軒回ったがやはりジグロックしかない
取り寄せってまだ可能なのか?
今日仕事中に寄れる店2軒回ったがやはりジグロックしかない
取り寄せってまだ可能なのか?
719名無し三平
2019/09/24(火) 21:13:43.29ID:JBc4Pa6K720名無し三平
2019/09/24(火) 21:20:42.82ID:RBUdu3xD 199円でも激安なんだけどジグベイト100円を知ってるから買う気になれない...
722名無し三平
2019/09/24(火) 22:35:40.36ID:pnMsERB+ 箱で買ったけど12個入りだったよ
最初に12個って書いて注目したからなので1個でも注文できる
最初に12個って書いて注目したからなので1個でも注文できる
723名無し三平
2019/09/24(火) 22:37:44.46ID:pnMsERB+ あ、ジグベイトか
40と28は無理、18は可だったけど今は知らない
40と28は無理、18は可だったけど今は知らない
724名無し三平
2019/09/25(水) 19:29:48.26ID:d+bprvF0 ジグベイトもう売らないの?
725名無し三平
2019/09/26(木) 06:37:42.38ID:Yw7WHJ5a >>724
ダイソーに聞けよw
ダイソーに聞けよw
726名無し三平
2019/09/27(金) 19:06:39.80ID:o9bC9AD/ ジグカスタムしてる人に聞きたいんだけど、100均レジン(ハード)塗って日向に1日放置したんだけど、ベタベタする場合って塗りすぎってことなのかな?
727名無し三平
2019/09/27(金) 19:07:57.78ID:o9bC9AD/ 追加でチューブから直接ジグに塗って伸ばしたんだけど、手袋で混ぜて付けた方が良かったのかな?
728名無し三平
2019/09/27(金) 23:44:52.86ID:xuJEBV0a ダイソーでUVライト売ってるんだからそっち試した方がいいかもよ
お日様の紫外線が足りないのかも
お日様の紫外線が足りないのかも
729名無し三平
2019/09/28(土) 08:43:15.90ID:xAoH++Fg ダイソーマジックライトペンかw
730名無し三平
2019/09/28(土) 09:11:38.62ID:Ws3Pt5rS >>728あの後UVライト買って当てたのですがあまり変わらずでした
おとなしくウレタンでコーティングすれば良かった…
このままの状態でウレタンに浸けたらまずいでしょうか?
化学変化とか有毒性増したりとかしますか?
おとなしくウレタンでコーティングすれば良かった…
このままの状態でウレタンに浸けたらまずいでしょうか?
化学変化とか有毒性増したりとかしますか?
731名無し三平
2019/09/28(土) 10:48:27.49ID:s+8S9YwC 手を加えれば加えるほどムダになるのが100円ジグ
732名無し三平
2019/09/30(月) 21:42:03.45ID:oyLa4aB0 まさか窓ガラスごしに日光当てたとかじゃないよな
普通のガラスでもUV減衰するからな
もうそのジグ捨てて買い直したジグにマニキュアトップコート塗った方が早いよ
普通のガラスでもUV減衰するからな
もうそのジグ捨てて買い直したジグにマニキュアトップコート塗った方が早いよ
733名無し三平
2019/09/30(月) 22:12:41.04ID:RcaI5yGF734名無し三平
2019/10/01(火) 00:12:33.44ID:1Z8VOv1l 黄変、、、 エポキシのトラウマ、、、
735名無し三平
2019/10/01(火) 02:12:58.85ID:Qt/huof8 紫外線に当てないと硬化しないけど、紫外線に当てると黄変するのが100均クオリティーw
736名無し三平
2019/10/01(火) 07:20:09.81ID:MCfG+jiZ ジグなんて黄変する前にロストするから大丈夫
737名無し三平
2019/10/01(火) 09:58:33.67ID:itRmCBIo >>736
正論すぎ
正論すぎ
738名無し三平
2019/10/01(火) 14:28:53.98ID:fdM+pJAP739名無し三平
2019/10/01(火) 20:09:49.67ID:mbQrwLs4 ジグパラとかなんもしなくても塗装の強いやつは
なかなか剥がれないからロストが少ないなら
こっちのがおトクになる場合が多い
なかなか剥がれないからロストが少ないなら
こっちのがおトクになる場合が多い
740名無し三平
2019/10/01(火) 20:11:05.95ID:mbQrwLs4 砂利浜だと何使っても一緒だけどな
744名無し三平
2019/10/01(火) 22:03:18.45ID:mbQrwLs4746名無し三平
2019/10/01(火) 22:38:26.51ID:oyYUK+CM >>744
塗装の強いのは値段が高くて大切に使うからロストしにくい説(釣果とは無関係)
塗装の強いのは値段が高くて大切に使うからロストしにくい説(釣果とは無関係)
747名無し三平
2019/10/01(火) 23:25:30.19ID:fdM+pJAP てか、
ロスト少ない「なら」とつまり仮定条件で>>739は書いてるがな。
「ロスト少ないなら、塗装の強い方が得」と。
塗装が剥げたら彼は捨てる前提やろ。
俺は塗装が剥げてもテープ貼ったりマニキュア塗ったりするけどね。
ロスト少ない「なら」とつまり仮定条件で>>739は書いてるがな。
「ロスト少ないなら、塗装の強い方が得」と。
塗装が剥げたら彼は捨てる前提やろ。
俺は塗装が剥げてもテープ貼ったりマニキュア塗ったりするけどね。
748名無し三平
2019/10/01(火) 23:27:22.12ID:fdM+pJAP ところで、カマスはジグロック18gでいけるかな。
10gぐらいのジグの方がいいのかな?
10gぐらいのジグの方がいいのかな?
749名無し三平
2019/10/02(水) 01:23:17.18ID:rkCY8p7q ダイソーで買った容器にルアーいれてる友人おるわw
工夫して俺は釣りをしてるんだぜ?ってアピールしてくるけど周りの釣り仲間に貧乏くさいと馬鹿にされてることに気付いてくれw
工夫して俺は釣りをしてるんだぜ?ってアピールしてくるけど周りの釣り仲間に貧乏くさいと馬鹿にされてることに気付いてくれw
753名無し三平
2019/10/04(金) 21:05:55.90ID:v49r7shY >>752
野暮を楽しむ野暮が増えてなぁ
野暮を楽しむ野暮が増えてなぁ
754名無し三平
2019/10/06(日) 07:06:20.42ID:cG7wGsTi この野暮助!
755名無し三平
2019/10/06(日) 12:16:54.90ID:VK7yzlVw >>751
カマス自体は何インチのルアーでも攻撃してくるけど、口が小さくてフッキングの問題で3cmのルアーが最適解らしい。
カマス自体は何インチのルアーでも攻撃してくるけど、口が小さくてフッキングの問題で3cmのルアーが最適解らしい。
756名無し三平
2019/10/07(月) 15:57:13.93ID:b7Jo5mbb 住んで応援!
757名無し三平
2019/10/09(水) 07:23:16.89ID:GgN+bteP コーティングして応援!
758名無し三平
2019/10/14(月) 07:46:46.65ID:nyIb/9tw 臭っい泥あらい流して応援!
760名無し三平
2019/10/14(月) 21:19:00.08ID:A21VmMvJ ジグロック、たたいて潰せばジグベイト
761名無し三平
2019/10/15(火) 16:42:45.49ID:9YC0UnZP 松崎まことでございます
763名無し三平
2019/10/15(火) 22:08:25.29ID:vSesREAO 確かに遠目にしないとルアーの模様もよく見えない
764名無し三平
2019/10/16(水) 18:01:40.92ID:LlFxucFT ハゼが釣れた
ボトム狙いすぎか…
ボトム狙いすぎか…
765名無し三平
2019/10/16(水) 19:01:10.52ID:tcT6K6QI 今の時期こそ緑がいいのに
マズメ時も楽な時間になって夕マズメは長いしミドキンは超おすすめ
マズメ時も楽な時間になって夕マズメは長いしミドキンは超おすすめ
766名無し三平
2019/10/16(水) 19:40:31.43ID:CoxmzHCO ブルピン、シルバー、緑金とあるけどどれがいいの?ジグロックの話。
767名無し三平
2019/10/16(水) 20:00:16.13ID:h4s8G4gB シルバー買ってマッキーで好きなカラー塗る
768名無し三平
2019/10/16(水) 20:28:46.43ID:F13ZUeKk シルバー買ってレッドヘッドかコットンキャンディーに細工だぞ
769名無し三平
2019/10/17(木) 09:14:22.63ID:wj4ju/Y5 マッキーくんktkr
770名無し三平
2019/10/18(金) 08:54:24.30ID:Ry56H7eQ たまには内田洋行/寺西化学工業のマジックインキのことも思い出してあげてくださいね
771名無し三平
2019/10/19(土) 04:42:49.22ID:R0Bcj486 塗装禿げても釣れるし結局活性高けりゃ動くものなら何でもいいのか…
772名無し三平
2019/10/19(土) 05:34:41.37ID:lk9zeS5i オモック「んだ、んだ…」
773名無し三平
2019/10/19(土) 22:18:36.24ID:+Xu88MId これ作りたい
https://youtu.be/tf3gEYl-XlE
https://youtu.be/tf3gEYl-XlE
774名無し三平
2019/10/20(日) 06:46:21.08ID:HdD4VOJU さすがチューバーのはゴミじゃなく見事な仕上がりだな
775名無し三平
2019/10/20(日) 08:51:00.61ID:y1Uv06K6 ダイソーが200円でリアルジグとか名前付けて売るべき。
776名無し三平
2019/10/20(日) 17:19:18.78ID:oxAYq9b2 タトゥーシールで作ってみる発想が凄い
もうジグの色はベースカラーだけで印刷すればなんでも出来る気がする
ジグ使いだってガンガンシャクる人多いからスイム姿勢関係ないしw
もうジグの色はベースカラーだけで印刷すればなんでも出来る気がする
ジグ使いだってガンガンシャクる人多いからスイム姿勢関係ないしw
777名無し三平
2019/10/21(月) 22:40:58.29ID:r3xGMAL3 中古釣具屋行って、とにかく安いジグをいろいろ買ってみた。
錆が目立つなと思って見るとジグベイトだった。54円だった。
錆が目立つなと思って見るとジグベイトだった。54円だった。
778名無し三平
2019/10/22(火) 11:12:51.60ID:IFrTMJuK 絵心ある人はジグロックシルバーに自分で描きかきしてコーティングすればいいんだよw
779名無し三平
2019/10/22(火) 12:45:06.68ID:R5Pxd5nR さかなくんに描いてもらおうか
780名無し三平
2019/10/30(水) 08:08:17.63ID:y8dTD0sf 手間をかけて作ったので釣れるとうれしいけどアルミテープ貼っただけでも釣れちゃうのが悲しいよな
https://i.imgur.com/jvB6alD.jpg
https://i.imgur.com/jvB6alD.jpg
781名無し三平
2019/10/30(水) 09:17:10.15ID:VBak2wAP ハゲハゲでも釣れるよ
782名無し三平
2019/10/30(水) 18:22:37.56ID:xElA6vnl またハゲの話してる・・・
783名無し三平
2019/10/31(木) 17:58:36.43ID:O0HwGtiX フォークとかでも釣れそうだよな。
786名無し三平
2019/10/31(木) 20:51:41.82ID:OW108a1Y 四平の影響か
788名無し三平
2019/11/06(水) 20:05:18.43ID:49JOIUOE タトゥーシールのリアルジグ製作動画を紹介してもらったおかげで、
ジグロックシルバーをぬりぬりするバリエーションが増えて、またさらに楽しくなったよw
ジグロックシルバーをぬりぬりするバリエーションが増えて、またさらに楽しくなったよw
789名無し三平
2019/11/06(水) 21:25:30.52ID:rop30HLt タトゥーシールのリアルジグいいよな。
俺もダイソージグ改造するの好きなんだけど作品として鑑賞用にとっときたいw
俺もダイソージグ改造するの好きなんだけど作品として鑑賞用にとっときたいw
791名無し三平
2019/11/07(木) 04:53:16.44ID:I3lyfVb7 ゴミのような出来なんで納得いく出来になるまでうpしないよw
792名無し三平
2019/11/12(火) 16:56:14.09ID:9k34+QI8793名無し三平
2019/11/12(火) 18:01:11.33ID:ZVSg1g5o >>792
ちなみにこのステッカー用紙高いんだぞ!3000円くらいするのに普通にジグ買ったほうがいいんジャマイカw
ちなみにこのステッカー用紙高いんだぞ!3000円くらいするのに普通にジグ買ったほうがいいんジャマイカw
794名無し三平
2019/11/13(水) 01:58:46.43ID:A/jytd5S 大きさはわからんがホームセンターの文具コーナーにタトゥーシールあるよな。
5〜600円だったような?
5〜600円だったような?
795名無し三平
2019/11/13(水) 15:58:37.16ID:3HPzZ6lH このステッカー貼ったジグがメルカリに出る日もそう遠くはないな。
796名無し三平
2019/11/15(金) 11:52:23.94ID:wBYxMnJ4 昨日ジグベイト40gを注文しようとしたが在庫がないって断られたわ
廃盤なんです?って聞いたらそうではないと言われたんだが釣り具メーカーみたいに製造してる時期と休止の時期があるんかなあ?
廃盤なんです?って聞いたらそうではないと言われたんだが釣り具メーカーみたいに製造してる時期と休止の時期があるんかなあ?
797名無し三平
2019/11/15(金) 12:05:48.52ID:XbZufW0x >>796
200円だけどトライアルにあるぞ。
200円だけどトライアルにあるぞ。
798名無し三平
2019/11/15(金) 12:33:21.51ID:2WAhZ40C >>796
客「これ、たくさん欲しいんで在庫ありますか?」
ダイソー「そこにあるだけです」
客「取り置きお願いできますか?」
ダイソー「取り置きしないので入ったら並べますのでその時買ってください」
客「いつ入りますか?」
ダイソー「入り次第、並べます」
この対応だろ。
客「これ、たくさん欲しいんで在庫ありますか?」
ダイソー「そこにあるだけです」
客「取り置きお願いできますか?」
ダイソー「取り置きしないので入ったら並べますのでその時買ってください」
客「いつ入りますか?」
ダイソー「入り次第、並べます」
この対応だろ。
799名無し三平
2019/11/15(金) 12:46:34.94ID:y/rO98sd >>796
注文が一箱20個だったかの単位でしか入れられないから数買われないと余って不良在庫になるから断ったんだと思うよ
だから仕入れの一箱単位で買うので発注をお願いして必ず買うように予約伝票書きますって言ったら在庫切れてなければ引き受けてくれるかもね
自分がダイソー店員で釣り具担当の時はそうだったから今はどうか分からんけど試してみたらどうでしょうか?
注文が一箱20個だったかの単位でしか入れられないから数買われないと余って不良在庫になるから断ったんだと思うよ
だから仕入れの一箱単位で買うので発注をお願いして必ず買うように予約伝票書きますって言ったら在庫切れてなければ引き受けてくれるかもね
自分がダイソー店員で釣り具担当の時はそうだったから今はどうか分からんけど試してみたらどうでしょうか?
800名無し三平
2019/11/15(金) 13:08:43.32ID:oHZ05qtt てか、ジグベイト40gはだいぶ前から見ない。
801名無し三平
2019/11/15(金) 14:00:03.65ID:OLF13aSq802名無し三平
2019/11/15(金) 18:08:12.55ID:Kd50kJkQ お前らジグベイト買い占めすぎだろ
803名無し三平
2019/11/16(土) 03:19:57.60ID:HP8RNHHy ジグロックしかもう作ってない
805名無し三平
2019/11/16(土) 09:07:16.59ID:G05YUG7r806名無し三平
2019/11/16(土) 14:04:26.18ID:inKpKobg 仕事場の近くにある大型ダイソーはダンボール単位での購入可能みたいな張り紙貼ってるな
観光地に近いから外国人の大量購入とかもあるからだろうが
観光地に近いから外国人の大量購入とかもあるからだろうが
807名無し三平
2019/11/16(土) 19:18:18.62ID:kVuHhGGX 箱単位では家に配達してくれる
いくらになるんだろう
2千個単位とかなんだろうね
知らんけど
いくらになるんだろう
2千個単位とかなんだろうね
知らんけど
808名無し三平
2019/11/17(日) 10:55:35.91ID:psRzpnCp アリエクで無垢のジグパラ似ジグでいいんじゃないの?
手間かかってもいい人向けだけど
手間かかってもいい人向けだけど
809名無し三平
2019/11/19(火) 07:55:59.50ID:1U+7knG+ アリエクとか怖い
ヤフショや楽天でも中国相手だと電子決済せず、コンビニ払いにしてる
ヤフショや楽天でも中国相手だと電子決済せず、コンビニ払いにしてる
810名無し三平
2019/11/19(火) 16:42:26.30ID:/MdNr1Of ジグベイト40gのコピー作りたいけどシリコン高杉
もうすぐストックがなくなる。。
もうすぐストックがなくなる。。
811名無し三平
2019/11/19(火) 18:24:40.43ID:1U+7knG+ そんなにジグベイトを愛しているのか・・・
ジグロックで工夫したほうが釣果あると思うが・・・
ジグロックで工夫したほうが釣果あると思うが・・・
813名無し三平
2019/11/19(火) 18:29:20.58ID:SzamM6Me ジグベイト40は青とピンクで10個ぐらいあるけどオレンジだけは一度も買えなかったな
814名無し三平
2019/11/19(火) 18:38:12.23ID:phCq14nr レインボーがトライアルに売ってたから速攻で買ったわ。
815名無し三平
2019/11/20(水) 10:06:28.32ID:MCbJEi7o >>812
ネットで検索したらワラワラでてくる。
高温に耐えられる耐熱シリコンで片側ずつ方をとって、溶けた鉛を流し込むのが一般的。
セメントとか石膏でやってる人もいて、セメントでやってみたけど失敗してそっからやってないわー。
ネットで検索したらワラワラでてくる。
高温に耐えられる耐熱シリコンで片側ずつ方をとって、溶けた鉛を流し込むのが一般的。
セメントとか石膏でやってる人もいて、セメントでやってみたけど失敗してそっからやってないわー。
816名無し三平
2019/11/20(水) 10:40:05.73ID:fGFfYzvg 鉛は綺麗に流し込むのが地味に難しいから諦めたなぁ
最近はサゴシカッターぐらいでしかロストもしなくなったってのもあるけど
いまはワームだけ自作してる
最近はサゴシカッターぐらいでしかロストもしなくなったってのもあるけど
いまはワームだけ自作してる
817名無し三平
2019/11/20(水) 18:56:28.26ID:69WvAzga 鉛溶かしたりサンドペーパーで磨くとか、中毒になりそうで怖い
819名無し三平
2019/11/20(水) 22:28:53.08ID:c33XTMI8 耐熱シリコン買って6種類分の型取りして量産しだしたらジグロストしなくなったわ
ジグ作りより塗装がめんどうだわ
塗装がめんどうだからサンポールメッキとか始めたわ
ジグ作りより塗装がめんどうだわ
塗装がめんどうだからサンポールメッキとか始めたわ
820名無し三平
2019/11/21(木) 07:40:50.12ID:vdYfVb/U821名無し三平
2019/11/21(木) 09:30:39.97ID:+aI7o7Az >>820
ありがとうございます。
マルシンのドラッグジグ・レインボー夜光かと思ったら、
本当にジグベイトの形状そのまんまですねw
トライアルない県なんで、詳しい名称、メーカー教えていただけたらありがたいです。
最強シリーズしか読めませんでした。
ありがとうございます。
マルシンのドラッグジグ・レインボー夜光かと思ったら、
本当にジグベイトの形状そのまんまですねw
トライアルない県なんで、詳しい名称、メーカー教えていただけたらありがたいです。
最強シリーズしか読めませんでした。
822名無し三平
2019/11/21(木) 12:18:45.86ID:uk/l86oc823名無し三平
2019/11/21(木) 21:43:40.48ID:+aI7o7Az824名無し三平
2019/11/21(木) 22:38:03.42ID:75nB4rKq フックは変えてるの?シングルのに?
言い古されてることごめん!
前と後ろどっちも付けるの?
芯ちゃんと通ってるの?
言い古されてることごめん!
前と後ろどっちも付けるの?
芯ちゃんと通ってるの?
825名無し三平
2019/11/22(金) 18:08:03.73ID:3idqeyp/ トライアルのジグベイト(ルナヒサノ最強シリーズ)って
アマゾンの画像を見ると塗装でなくホロシール貼っつけてるね
アマゾンの画像を見ると塗装でなくホロシール貼っつけてるね
826名無し三平
2019/11/23(土) 19:25:38.32ID:aRRCf7RG ダイソーのは塗装が弱かったからシール貼ってある方が安心かも
827名無し三平
2019/11/24(日) 09:31:36.37ID:uXoOEuwf ジグロックはホロシール貼り付け必須だけど、ジグベイトはコーティングのみで使ってたな
828名無し三平
2019/11/24(日) 15:06:12.25ID:3wutrnKG ダイソージグにフック変えてホロ貼ってコーティングしてたら
材料費だけでジグパラ買えそうだぞ
箱から出してすぐ使える上に塗装も強い
ムーチョとかギャロップでもいいし
サムライジグとかでもいいし
いじるのが好きならいいが
コスパ考えたらちょっと?って感じ
材料費だけでジグパラ買えそうだぞ
箱から出してすぐ使える上に塗装も強い
ムーチョとかギャロップでもいいし
サムライジグとかでもいいし
いじるのが好きならいいが
コスパ考えたらちょっと?って感じ
829名無し三平
2019/11/24(日) 15:19:10.61ID:2mzjxW/u 超えねぇよどこで買ってんだよw
830名無し三平
2019/11/24(日) 17:51:45.53ID:uXoOEuwf ダイソーだけじゃなく
どこのルアー買ったってコーティングするよ
長持ちさせたいから
どこのルアー買ったってコーティングするよ
長持ちさせたいから
831名無し三平
2019/11/24(日) 18:14:24.52ID:NzeqU6/8 コーティングにもよるよな。
ウレタンコーティングとかだと一気に何本もしないと高く付くし
ウレタンコーティングとかだと一気に何本もしないと高く付くし
832796
2019/11/25(月) 16:09:13.83ID:3AZdPEXI ジグベイトの件なんだけど、後日別の店員にロットごと注文出来ないか聞いてみたらダメだったわ
原価が合わなくて2017年から廃盤になったそうな
時々見かけたのは田舎の店舗ゆえの売れ残りだったぽい
原価が合わなくて2017年から廃盤になったそうな
時々見かけたのは田舎の店舗ゆえの売れ残りだったぽい
833名無し三平
2019/11/25(月) 19:22:37.89ID:Tv/cGKiM あれま、マジっすか
834名無し三平
2019/11/25(月) 20:35:31.23ID:QLKIvfjt いやみんな廃盤って知ってたよ
前はスレのテンプレに明記してあったし
前はスレのテンプレに明記してあったし
835名無し三平
2019/11/25(月) 21:06:22.32ID:47UB+raN お前ら買い占めてたからストックキロ単位であんだろ
836名無し三平
2019/11/26(火) 03:42:30.09ID:MVQD6aCq ストックも根がかりでみんな海底に
837名無し三平
2019/11/27(水) 04:08:35.58ID:T3CK5ubo 先週、最後の2個が転がり落ちてった
マルシンサビキ、幹変えないと使えない
マルシンサビキ、幹変えないと使えない
838名無し三平
2019/11/27(水) 08:10:51.89ID:biJ9xDjm コーティングはダイソーのマニキュアトップコートでいいんでない?
839名無し三平
2019/11/27(水) 08:19:06.49ID:V2XA7jak コーティングなんて透明な梱包用テープでサンドイッチして余分な部分切るだけでいい
切った部分の仕上がりが気になる奴はライターで軽く炙れ
切った部分の仕上がりが気になる奴はライターで軽く炙れ
840名無し三平
2019/11/27(水) 10:49:03.89ID:UBMyG5yd コーティングしても砂利に当たったりとかでコーティング部分から剥げてくるよな。
841名無し三平
2019/11/27(水) 10:54:30.36ID:5Y8UWR8P テープはダメよ。
白く濁る。
白く濁る。
842名無し三平
2019/11/27(水) 11:26:30.97ID:cPnamKkp ダイソーエポキシコーティングがいちばん合理的
843名無し三平
2019/11/27(水) 11:34:00.09ID:3qEJYxWm 黄ばむけどな
844名無し三平
2019/11/27(水) 15:34:37.61ID:kor63mUh 黄ばむ前にロストだな
簡単に割れるから直ぐに剥がれるし
熱圧縮チューブのクリアがいい感じだったが臭い
魚が嫌がる気がしてやめた
簡単に割れるから直ぐに剥がれるし
熱圧縮チューブのクリアがいい感じだったが臭い
魚が嫌がる気がしてやめた
845名無し三平
2019/11/27(水) 18:51:18.12ID:eQs7c+yo どんなトップコートをしても単なるスリキズ防止くらいしか意味ないんだよね
安物の塗装はもともと弱いからどんなトップコートをしてもパックリ割れたらおしまいなんだよね
タマゴにどんだけりっぱなコーティングをしても落とせば割れる
それと同じ
スリキズだけは防げるよね
スリキズだけなら速乾マニキュアでも同じなんだよね
安物の塗装はもともと弱いからどんなトップコートをしてもパックリ割れたらおしまいなんだよね
タマゴにどんだけりっぱなコーティングをしても落とせば割れる
それと同じ
スリキズだけは防げるよね
スリキズだけなら速乾マニキュアでも同じなんだよね
846名無し三平
2019/11/28(木) 16:54:30.81ID:bL3GdfQv セリアのオーロラトップコートがお勧めだ
847sage
2019/11/28(木) 19:33:58.17ID:UM2RM8lh なんか、
透明な熱収縮チューブの、
径の大きいのがあれば、
それにメタルジグを通して、
必要な長さで切って、
炙って密着させれば、
保護性能高そうなのにね。
透明な熱収縮チューブの、
径の大きいのがあれば、
それにメタルジグを通して、
必要な長さで切って、
炙って密着させれば、
保護性能高そうなのにね。
848名無し三平
2019/11/28(木) 22:14:46.84ID:EyBjYqtf いや、
だから、
くさいって。
普通に、
売ってるから、
試してみ。
だから、
くさいって。
普通に、
売ってるから、
試してみ。
849名無し三平
2019/11/28(木) 23:21:33.97ID:cF5VBEf8852名無し三平
2019/11/30(土) 19:40:10.75ID:T3yIGzZc 刺さらないけどね
よっぽど変なことしたんだろうねwww
よっぽど変なことしたんだろうねwww
853名無し三平
2019/11/30(土) 20:08:36.51ID:ASc73Ikx コーティングをあんまり繰り返して厚くすると、
それだけでも針が刺さったままになるよw
それだけでも針が刺さったままになるよw
854名無し三平
2019/11/30(土) 22:28:41.48ID:sRlctI0k 今度試しにやってみようと思ってるんだけど、車のプロテクションフィルム貼るのってどうかな
855名無し三平
2019/12/01(日) 04:15:53.81ID:EyXOu7z5 ダイソージグにそこまで金かけるなら新しいの買うっていう
856名無し三平
2019/12/01(日) 08:50:46.90ID:/k7p5xiY >>852
刺さるというか、アシストフックが抱きつきやすい、ささくれてきたらささくれにフックがうまい具合に引っかかるとか。
刺さるというか、アシストフックが抱きつきやすい、ささくれてきたらささくれにフックがうまい具合に引っかかるとか。
857名無し三平
2019/12/01(日) 09:35:35.11ID:defYLx2k そう、リアフックは刺さらないけどアシストフックが刺さるんだよ
厚いコーティングでもね
つうか自分の回りだとアシストフック付けてる人すら少数派で、ルアーに手を入れる人はさらに少ないよ
自分は禿げたら塗るし、コーティングもするし、アシストフックも買ってる派
厚いコーティングでもね
つうか自分の回りだとアシストフック付けてる人すら少数派で、ルアーに手を入れる人はさらに少ないよ
自分は禿げたら塗るし、コーティングもするし、アシストフックも買ってる派
858名無し三平
2019/12/01(日) 10:04:43.43ID:IUPot9yK エギ布を貼ってみた。
ガルプスプレーも吹き付けていい感じになるかなと思ったけど、
実際は動きが変すぎる。
ガルプスプレーも吹き付けていい感じになるかなと思ったけど、
実際は動きが変すぎる。
859名無し三平
2019/12/01(日) 13:22:47.32ID:defYLx2k 動きが変でもいいじゃないw
最近のメタルジガーはみんなワンピッチジャーク+αで落ち付きが無いw
静かに巻いている人は稀だからw
最近のメタルジガーはみんなワンピッチジャーク+αで落ち付きが無いw
静かに巻いている人は稀だからw
860名無し三平
2019/12/01(日) 15:14:03.90ID:Ugy2Y5c7 フックそのままでも釣れる?
861名無し三平
2019/12/01(日) 18:11:09.61ID:defYLx2k 別にダイソーフックでもなんでも釣れるよ
ただ今年のちっさいタチウオは入れ食いの日が多かったんだけど、こいつらはぼんぼん足元で落としたね。
なんでだろう? シマノのルアーでもガマカツのフックでも関係なく外れまくってたよ。
ただ今年のちっさいタチウオは入れ食いの日が多かったんだけど、こいつらはぼんぼん足元で落としたね。
なんでだろう? シマノのルアーでもガマカツのフックでも関係なく外れまくってたよ。
862名無し三平
2019/12/01(日) 19:17:55.81ID:Ugy2Y5c7863名無し三平
2019/12/02(月) 17:36:55.15ID:DfDNvom4 水温下がって魚の活性下がってきてるんで、時間、潮、ベイトに合ったルアー・色を考えたらいいよ。
この時期、釣れなくても別にそれはダイソージグのせいじゃないよ。
この時期、釣れなくても別にそれはダイソージグのせいじゃないよ。
864名無し三平
2019/12/04(水) 09:27:56.79ID:OBeNYJdK ダイソージグは高価な重りとしても使えるんだし、これからの冬でも使えるぞ!
重りとしての最安価はホムセンの大量ナットになるけど、ダイソースレだし黙っておくw
重りとしての最安価はホムセンの大量ナットになるけど、ダイソースレだし黙っておくw
865名無し三平
2019/12/04(水) 11:01:28.47ID:DgfNrOQO ナットが重りが隣にいたらかわいそうでもってる重りいっこあげるわ
866名無し三平
2019/12/04(水) 16:26:38.44ID:n9muo5kD 拾った石でいいだろ
867名無し三平
2019/12/04(水) 23:53:01.54ID:sMTaSzij そのうち髪の毛の釣り糸とか言いそうだな
868543
2019/12/05(木) 11:54:57.00ID:/wJBAKQj >>867
髪の毛とな?ほほぅ
髪の毛とな?ほほぅ
869名無し三平
2019/12/05(木) 12:04:47.31ID:cZtrcAue ジグロックシルバーをハタハタパティーンに塗りぬりするのん!
870名無し三平
2019/12/06(金) 08:43:54.29ID:35YMTnXL トライアルって大型スーパーの199円のジグ意外と良さそう感じ。昨日見つけて21gを2個買ってみた。日曜日晴れそうだから投げてみます。
ダイソージグじゃなくすみません。
ダイソージグじゃなくすみません。
871名無し三平
2019/12/06(金) 10:22:13.81ID:1pw+2TjC 金型 一緒だろうから問題なく釣れるだろ
872名無し三平
2019/12/06(金) 11:23:15.72ID:5G6nSG2W >>870
runa hisano最強シリーズのコーティングの持ち
を知りたいから、ぜひ使用後レビューを聞かせていただきたい。
ジグベイトの塗装と違ってホロシートが張ってあるよね、最初から。
ジグベイトには21gは無いんだけど、ジグベイト18gより大きいですか?
物がなければ、前後アイ含めた長さを教えていただけたらありがたい。
runa hisano最強シリーズのコーティングの持ち
を知りたいから、ぜひ使用後レビューを聞かせていただきたい。
ジグベイトの塗装と違ってホロシートが張ってあるよね、最初から。
ジグベイトには21gは無いんだけど、ジグベイト18gより大きいですか?
物がなければ、前後アイ含めた長さを教えていただけたらありがたい。
873名無し三平
2019/12/06(金) 18:36:51.16ID:B1biHdX4 甘えるな。買え。そして肩が壊れるまで投げろ。
874名無し三平
2019/12/06(金) 20:11:14.13ID:QkIn5TGS ルナヒサノ 最強でググったらすぐ比較の答えが出た件について
875名無し三平
2019/12/06(金) 21:12:55.89ID:5G6nSG2W 比較のサイト見てきたけど
https://turipost-it.turimemo.work/entry/2019/10/04/213041
21gのは若干18gのより大きいね。
Amazonの40g5個セット1899円の写真だとホローシール貼り付けコーティングに見えるけど、
上のサイトの写真だとジグベイトの塗装とおんなじに見える。
ECだと無茶高いので買わないし、トライアル無し県なんでどうしようもないな。
https://turipost-it.turimemo.work/entry/2019/10/04/213041
21gのは若干18gのより大きいね。
Amazonの40g5個セット1899円の写真だとホローシール貼り付けコーティングに見えるけど、
上のサイトの写真だとジグベイトの塗装とおんなじに見える。
ECだと無茶高いので買わないし、トライアル無し県なんでどうしようもないな。
876名無し三平
2019/12/06(金) 21:31:46.06ID:kA0mQ790 トライアルいいよー。Tシャツとかも安いしな。
877名無し三平
2019/12/06(金) 21:41:10.60ID:Wd4aDVcx トライアルでTシャツ買うんだ
878名無し三平
2019/12/07(土) 09:05:58.47ID:lOnWlUmp トライアルある県裏山〜
879名無し三平
2019/12/07(土) 11:26:43.07ID:Y+zjls29880名無し三平
2019/12/07(土) 12:45:17.68ID:+1y+M1qh 普段の行動範囲に5軒あるわw
882名無し三平
2019/12/07(土) 17:17:14.92ID:6L04In3j トライアルって貧民のドンキホーテってイメージ
883名無し三平
2019/12/07(土) 17:36:15.15ID:tz7BxIAP うちの近所にあるトライアルはただのスーパーだわ
釣具なんて置いてない
大型店舗は遠いんだよなあ
釣具なんて置いてない
大型店舗は遠いんだよなあ
884名無し三平
2019/12/07(土) 19:08:28.90ID:RmPteiBC 海無し県のトライアルは売ってないけどね
885名無し三平
2019/12/12(木) 12:50:01.42ID:8mIZlZcn ネットで買おうにも一個500円以上なんでw
この冬ベリーに通って最強シリーズを探してみよう
あと県外出るときはトライアルあるかもチェックだw
この冬ベリーに通って最強シリーズを探してみよう
あと県外出るときはトライアルあるかもチェックだw
886名無し三平
2019/12/21(土) 02:55:36.33ID:7wmGhkI2 大阪のトライアルにも釣具コーナーや釣り餌置いてますの?
887名無し三平
2020/01/01(水) 21:58:35.77ID:yw4Hh+u+ 今年こそトライアルに行ってみたい
てかもしかしてPLANTにもRUNAHISANO最強シリーズ置いてる?
てかもしかしてPLANTにもRUNAHISANO最強シリーズ置いてる?
888名無し三平
2020/01/11(土) 12:26:04.71ID:KRThxFSI ジグロックしか売ってなかった
889名無し三平
2020/01/13(月) 13:24:03.10ID:9cF9WBe1 ジグロックは山ほどあるね。
ミノーも山ほどあった
@館山ダイソー
ミノーも山ほどあった
@館山ダイソー
890名無し三平
2020/01/25(土) 13:31:52.48ID:CSG4CamN ジグパラのオーグローみたくしたいのですが
100均に良いグロー塗料ありますか?
100均に良いグロー塗料ありますか?
892名無し三平
2020/01/30(木) 21:29:02.73ID:sXZmIEjT セリアの蛍光マニキュアはあんまり光らないけどいいよ
グローテープは厚みがありすぎてね
グローテープは厚みがありすぎてね
893名無し三平
2020/02/01(土) 15:03:38.45ID:I9dtoMA8 蓄光マニキュアに蓄光パウダー混ぜるとピカピカよ
895名無し三平
2020/02/02(日) 18:45:39.81ID:YJDmEpf0 >>894
セリア
セリア
897名無し三平
2020/02/02(日) 23:37:52.91ID:Dd7KmRLA お二人ともありがとうございます
898名無し三平
2020/02/21(金) 20:07:58.77ID:4ylNEYdU ありがとうございます。
899名無し三平
2020/02/27(木) 09:31:02.62ID:Soq51b62 ホロシール貼ってみてるけど
釣れはするけど爆発するほどではないように思う。
アルミテープだけ、またはそこに油性マジックで色々つけてみたりするほうが良い気がする
釣れはするけど爆発するほどではないように思う。
アルミテープだけ、またはそこに油性マジックで色々つけてみたりするほうが良い気がする
900名無し三平
2020/02/27(木) 09:44:23.03ID:NLHM93Py ジグのカスタムもなかなか危険なモンだな
901名無し三平
2020/02/27(木) 13:29:04.00ID:3uwuV91I ダイソーに限らず安物釣り具(中国製)はしばらく駄目になる可能性が高い。
早めに買っておくべし。
早めに買っておくべし。
902名無し三平
2020/03/25(水) 16:39:07.61ID:NQ9WeuXq ジグベイト28gが復活とか聞いて行ってみたけど無かった・・・
だけどロックのブルピンが凄く薄い色になってて、なんか釣れそうになってたw
だけどロックのブルピンが凄く薄い色になってて、なんか釣れそうになってたw
903名無し三平
2020/03/26(木) 22:14:52.87ID:LbE7ONSy904名無し三平
2020/03/27(金) 10:27:14.77ID:9CCrYQht 復活じゃなくて再入荷しただけだろ
そもそも廃盤になったのは40gだけだし
そもそも廃盤になったのは40gだけだし
905名無し三平
2020/03/27(金) 12:56:12.35ID:mpyGLJaN 40gキロ単位でうちにあるわ
906名無し三平
2020/04/05(日) 15:54:17.60ID:ajEJuMIU ジグベイト売ってたよ
あとジグロックかったよ
あとジグロックかったよ
907名無し三平
2020/04/05(日) 15:55:21.69ID:ajEJuMIU908名無し三平
2020/04/19(日) 20:02:26.60ID:uK5alx8Z 28g復活してたんだな
知らなかったから置いてあるの見てビックリしたわw
40gも復活してるのか?
知らなかったから置いてあるの見てビックリしたわw
40gも復活してるのか?
909名無し三平
2020/04/20(月) 18:42:40.75ID:3WcQfhKJ うちの店舗はあったけど他はわからん
912名無し三平
2020/05/18(月) 16:48:12.66ID:fwpaQxyw 40g普通にあるじゃん
913名無し三平
2020/05/18(月) 18:51:09.63ID:NA8gBOUj 高値でjに下ろしたが
売れずに出戻りパターンだろ
売れずに出戻りパターンだろ
914名無し三平
2020/05/18(月) 20:48:13.04ID:bA8xibqa 岩槻キャスティングの中古コーナーにジグロック40gが280円で売ってた
915名無し三平
2020/05/19(火) 09:55:29.68ID:AEEM77I6 メタルバイブはスレちか?
916名無し三平
2020/05/21(木) 16:27:06.80ID:vpBsCRw7 メタルバイブ、もう大阪とかでも売ってますか?
917名無し三平
2020/05/21(木) 16:45:24.77ID:m4SnqAYc スプリットリング、ダメダメだな
一回海で使ったら、針共々錆び錆び
リング・針付け替えで、計250円ってとこか
一回海で使ったら、針共々錆び錆び
リング・針付け替えで、計250円ってとこか
918名無し三平
2020/05/21(木) 16:46:44.30ID:kM1uWia5 水洗いすれば2回くらいは使えそう
919名無し三平
2020/05/21(木) 17:51:33.37ID:l6bD5Aoe 水洗いするのが普通だと思ってた
920名無し三平
2020/05/21(木) 20:26:26.77ID:8QW0FPFv 使ってる最中から錆びていくんだよなあ
922名無し三平
2020/05/22(金) 16:43:38.03ID:Y10Es1eR フックとか錆びるよな。
まあ俺はネットで大きいフック買ったから交換しとるけど
まあ俺はネットで大きいフック買ったから交換しとるけど
923名無し三平
2020/06/29(月) 20:19:54.91ID:iDly9ZMK ヽ(^。^)ノ
924名無し三平
2020/07/09(木) 17:02:03.70ID:xlkcxyvK こないだメタウジグ売ってて何個か持ってレジへ行ったら超行列で急いでたから「こんどにしよう」と買わずに棚へ戻して帰ったら、昨日行ったらもうひとつも無いどころかあれだけ山ほどあったものが影も形も。。。
925名無し三平
2020/07/10(金) 12:27:22.97ID:n6fmfAI9 メルカリ民が転売してるからな
926名無し三平
2020/08/01(土) 16:55:01.28ID:TED1lv2c 新作がまた出たらしいな
927名無し三平
2020/08/05(水) 10:28:00.11ID:m57uxfnE928名無し三平
2020/08/06(木) 09:49:12.28ID:c9LyHO7I 現行品って今有るので無くなってくんか?
確かに飛距離はイマイチな時あったけど、失敗の時は目視でクルクル回転してるのが分かるんだよな。
できれば重心下にしてほしかったな。
確かに飛距離はイマイチな時あったけど、失敗の時は目視でクルクル回転してるのが分かるんだよな。
できれば重心下にしてほしかったな。
929名無し三平
2020/08/06(木) 10:10:50.60ID:lUPRVWTE ジグロックはタイプ違うし残すんじゃない
930名無し三平
2020/08/08(土) 20:01:19.25ID:U2SgPMrh 新作メタルジグ買った。
931名無し三平
2020/08/08(土) 21:15:51.68ID:4L4XoBgr932名無し三平
2020/08/08(土) 22:53:35.32ID:FdBHgeLH 非常に高精細な地面
933名無し三平
2020/08/08(土) 23:06:44.95ID:3phTulH4 隠れている生物を探せ
934名無し三平
2020/08/08(土) 23:42:39.34ID:xwtijkpw カマスとかだとスレになるの?
935名無し三平
2020/08/09(日) 02:09:02.71ID:GveMzNnH カマスは積極的に噛み付いてくるよ
メッキみたいに動いている物は取り敢えず噛み付いとけみたいな
タチウオとかサワラほどじゃ無いけど歯が鋭いので狙うなら対策が要るかも
メッキみたいに動いている物は取り敢えず噛み付いとけみたいな
タチウオとかサワラほどじゃ無いけど歯が鋭いので狙うなら対策が要るかも
936名無し三平
2020/08/09(日) 03:21:09.83ID:jBbHYQLa カマスがルアーの頭から喰いついたのかアタリの直後にプッツリと糸を切られ新作ダイソージグを一個持って行かれました
937名無し三平
2020/08/09(日) 18:38:57.78ID:6gNEEC+m 新商品いっぱい入ってて、ジグロックが少し、ジグベイトが0だったんだけど、どうなるかわかる?
ジグロックとジグベイトは販売終了?
ジグロックとジグベイトは販売終了?
938名無し三平
2020/08/09(日) 18:47:31.19ID:L/QZs9u0 ベイトは別に良いんだけどロック終了は勘弁してほしい
940名無し三平
2020/08/09(日) 19:07:00.21ID:hF/9KLAf ワイもまた買い占めに行かないと
941名無し三平
2020/08/09(日) 20:14:24.75ID:us+MgACO ジグの塗装の耐久性フック諸々込みで考えると
多分ジグパラの方がコスパ高いぞ
多分ジグパラの方がコスパ高いぞ
942名無し三平
2020/08/09(日) 20:17:16.59ID:IJ+GnrAf 根がかりしないとこで釣りする人にはそうかもね
943名無し三平
2020/08/09(日) 20:18:44.98ID:67bXdlrs944名無し三平
2020/08/10(月) 01:24:56.77ID:RNRbe8Hn >>941
アシストは自作だから安いし某メーカーみたいなすっぽぬけは起きない
ジグパラのトレブルは使わないから邪魔
付属アシストも信用してないから交換
ただしジグロックの塗装強度はクソ
サワラ相手には根がかりしない限り絶対に切れないアシスト使ってる
サワラ専用ジグとかルアーをメーカーが出しているけどお金の無駄
アシストは自作だから安いし某メーカーみたいなすっぽぬけは起きない
ジグパラのトレブルは使わないから邪魔
付属アシストも信用してないから交換
ただしジグロックの塗装強度はクソ
サワラ相手には根がかりしない限り絶対に切れないアシスト使ってる
サワラ専用ジグとかルアーをメーカーが出しているけどお金の無駄
945名無し三平
2020/08/10(月) 10:20:25.22ID:zdKLh9UM 金額やメーカー崇拝してんならこのスレき来るとかましてやカキコする必要ある?
946名無し三平
2020/08/10(月) 11:11:11.44ID:sArdbP/b 深場攻めるのに40g2連結で使った事有りますか?
絡んで面倒臭い?
絡んで面倒臭い?
949名無し三平
2020/08/11(火) 09:35:08.35ID:8H3G4uFq 気兼ねなく改造できる
釣具屋に行かなくても買える
釣具屋に行かなくても買える
951名無し三平
2020/08/11(火) 18:30:37.96ID:6cQAJrwC それってつまり安いからだよね
952名無し三平
2020/08/11(火) 19:04:43.86ID:Ena5BV8l ある程度の機能が担保されてるっていう前提のもとなら金額が一番重要やろ
953名無し三平
2020/08/12(水) 02:26:56.17ID:pe7I5gYD 改造素体として考えるなら余計なものが少ないってのがいいといえばいい
954名無し三平
2020/08/12(水) 06:55:08.76ID:Ci73K3Jq ジグロックシルバーを塗りぬりするのも好きだけど
ベリーで出物探して直したりリペアするのも好き
ベリーで出物探して直したりリペアするのも好き
955名無し三平
2020/08/12(水) 23:53:37.11ID:ghiUopui 新しいジグ裏にあるのも含め20個ねこそいだ
塗装もいいし、フックとリング改良されてない?なんかそのままいけそうな気がする
塗装もいいし、フックとリング改良されてない?なんかそのままいけそうな気がする
956名無し三平
2020/08/13(木) 01:30:16.46ID:VhBfJuk2 新ジグあまり魅力を感じない
ジグロックの方がフォール時の食いつきがいい気がする(個人的感想)
ジグロックの方がフォール時の食いつきがいい気がする(個人的感想)
957名無し三平
2020/08/19(水) 08:00:34.38ID:88dFVXyU ジグスリム初投げしてきたけど飛ぶやんけ、ジグロックより
ヒップヘビーにしてあるけど、ウォブリングはジグベイトの方が上かな
塗装も針もダイソー史上最良やね
ヒップヘビーにしてあるけど、ウォブリングはジグベイトの方が上かな
塗装も針もダイソー史上最良やね
958名無し三平
2020/08/19(水) 13:03:50.85ID:L/VlJagi ジグスリム?
画像うぷして
画像うぷして
959名無し三平
2020/08/20(木) 16:16:08.30ID:yN+zCYgQ ggrks
960名無し三平
2020/08/21(金) 12:52:14.00ID:MO2ZyFrC , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , /, ,\ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| >┻━┻'r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ Gugurecus ]
( 2006 〜 没年不明 )
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , /, ,\ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| >┻━┻'r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ Gugurecus ]
( 2006 〜 没年不明 )
961名無し三平
2020/08/22(土) 21:55:29.44ID:yznDNEDN 9g出して欲しいわ
962名無し三平
2020/08/23(日) 07:21:37.01ID:dlweGmfz ジグスリムの塗装はこれまでとは段違いだな
テトラにぶつけたけど無問題、ベイト、ロックなら被膜ごとはがれてた事案だった
テトラにぶつけたけど無問題、ベイト、ロックなら被膜ごとはがれてた事案だった
963名無し三平
2020/08/23(日) 07:31:08.16ID:fdFWfH4c 目玉、補強すらめんどい
新しいのはすぐ取れないと良いな
新しいのはすぐ取れないと良いな
964名無し三平
2020/08/23(日) 10:06:56.31ID:k703KjmK 取れたよ
965名無し三平
2020/08/23(日) 10:14:53.47ID:afM9JDIY そもそも目が付いていない不良品も多数出回っているから
始めから無ければ取れるということはない
始めから無ければ取れるということはない
966名無し三平
2020/08/23(日) 10:35:11.29ID:T/piUzkH てか近所のダイソージグスリム売ってないんだが
メタルバイブは7と10のみ
やる気ねーな
メタルバイブは7と10のみ
やる気ねーな
967名無し三平
2020/08/23(日) 19:46:15.60ID:Sebt96+W 目玉くらい中華通販か何かで買って持っとけよ
968名無し三平
2020/08/23(日) 19:47:18.71ID:SDH9zVe+ 接着剤でビーズでもくっ付けとけばいいんじゃない
焼き魚かな?と思うだけでしょ
焼き魚かな?と思うだけでしょ
969名無し三平
2020/08/23(日) 20:44:41.52ID:n9xGOtfZ ワイんとこの田舎のダイソーでは全てのルアー売り切れで棚スカスカ
970名無し三平
2020/08/24(月) 10:02:53.26ID:y897wpeC 目玉はダイソーの携帯デコ用ラインストーンシールがいいよ
接着するとなおよし
マッキーで好きな色に塗ってコーティング
接着するとなおよし
マッキーで好きな色に塗ってコーティング
971名無し三平
2020/08/25(火) 09:21:08.50ID:g7rDNu2j972名無し三平
2020/08/25(火) 18:52:46.23ID:Po1nrhz5 新しいジグは1色みたいだから
色々試してみるか
色々試してみるか
973名無し三平
2020/08/26(水) 13:43:02.76ID:YF80OJRC ルアーの目玉なんか魚じゃなくて人間を集めるためのもんだろ
取れたなら取れっぱなしで問題ない普通に釣れる
取れたなら取れっぱなしで問題ない普通に釣れる
974名無し三平
2020/08/30(日) 00:40:26.94ID:9E9Fvzwy さっさと埋めちまおう
975名無し三平
2020/08/30(日) 10:51:34.08ID:C+wrm/31 新しいジグよりやっぱりジグロックがいいね
フォールがいい
フォールがいい
976名無し三平
2020/08/30(日) 12:09:06.79ID:FF3f5sM/ はや巻きトゥイッチはジグベイトが良かったな
977名無し三平
2020/08/30(日) 12:27:48.03ID:EIe02rWJ 先週まで売ってたのに今週は場所も変わり新ジグが姿を消した
買い溜めしそねた、、、
買い溜めしそねた、、、
978名無し三平
2020/08/30(日) 13:26:03.27ID:z/AV+/xE 買占めすんなよ
大量に欲しきゃ注文しろよ
超大量に買えば送料無料だぞ
大量に欲しきゃ注文しろよ
超大量に買えば送料無料だぞ
979ちなダイソーて創価な。
2020/08/30(日) 16:55:32.49ID:lRU90Plk 自粛警察 = 創価学会員
創価は1999年から住民組織握れ!と全国の自治会役員、PTAその他を占有テロ!実行支配!
→住民組織握れ で検索
その結果、
・集団ストーカー殺人事件 で検索
・やりすぎ防犯パトロール で検索
・自治会費強要事件 で検索
・PTA役員 トラブル で検索
反日電通と手を組み、マスゴミメディアで、自粛!自粛!キャンペーンをやってるのも層化学会。
道の駅での車中泊禁止・嫌がらせ(違法行為) = 創価学会員
全国の釣り場での釣り禁止(自治会決定) = 創価学会員
全国の幼稚園保育園新設妨害(自治会) = 創価学会員
全国の公園での子供の遊び禁止(自治会) = 創価学会員
全国の除夜の鐘禁止(自治会) = 創価学会員
→ 住民組織握れ で検索
コロナはインフルに比べて死亡者数も少ないただの風邪。
発表も患者数ではなく、感染者数という謎。死亡者も別の病気で死んだ人という謎。
それを自粛自粛と大騒ぎしているのは反社反日在日帰化朝鮮人創価学会。
アベノマスク納入業者も創価。啓発キャンペーン受注会社も創価。つまり金儲けの為に平気で嘘を付く。
創価学会員てなんでルンペンみたいでガチ基地ばかりなの??
在日朝鮮人の先祖、白丁奴隷 で検索
朝鮮 近親相姦 遺伝子異常 で検索
済州島 虐殺 密入国 創価 で検索
毒親 虐待 二次障害 統失 で検索
ちなみに近親相姦性遺伝子異常に根本的治療法はない、つまり死ななきゃ治らない。
創価は1999年から住民組織握れ!と全国の自治会役員、PTAその他を占有テロ!実行支配!
→住民組織握れ で検索
その結果、
・集団ストーカー殺人事件 で検索
・やりすぎ防犯パトロール で検索
・自治会費強要事件 で検索
・PTA役員 トラブル で検索
反日電通と手を組み、マスゴミメディアで、自粛!自粛!キャンペーンをやってるのも層化学会。
道の駅での車中泊禁止・嫌がらせ(違法行為) = 創価学会員
全国の釣り場での釣り禁止(自治会決定) = 創価学会員
全国の幼稚園保育園新設妨害(自治会) = 創価学会員
全国の公園での子供の遊び禁止(自治会) = 創価学会員
全国の除夜の鐘禁止(自治会) = 創価学会員
→ 住民組織握れ で検索
コロナはインフルに比べて死亡者数も少ないただの風邪。
発表も患者数ではなく、感染者数という謎。死亡者も別の病気で死んだ人という謎。
それを自粛自粛と大騒ぎしているのは反社反日在日帰化朝鮮人創価学会。
アベノマスク納入業者も創価。啓発キャンペーン受注会社も創価。つまり金儲けの為に平気で嘘を付く。
創価学会員てなんでルンペンみたいでガチ基地ばかりなの??
在日朝鮮人の先祖、白丁奴隷 で検索
朝鮮 近親相姦 遺伝子異常 で検索
済州島 虐殺 密入国 創価 で検索
毒親 虐待 二次障害 統失 で検索
ちなみに近親相姦性遺伝子異常に根本的治療法はない、つまり死ななきゃ治らない。
980名無し三平
2020/08/30(日) 17:06:38.99ID:LREzvSUJ 40投げて何つるの?重すぎない?
981名無し三平
2020/08/30(日) 17:55:13.89ID:IPBBnu/P 主にエソ
他はマゴチ、シーバス、キジハタ、マハタ、サワラ(サゴシ)、ヒラメ
パッと思い付くのはこの位
他はマゴチ、シーバス、キジハタ、マハタ、サワラ(サゴシ)、ヒラメ
パッと思い付くのはこの位
982名無し三平
2020/08/30(日) 17:56:06.13ID:iickcHTG 案外平均水深5〜6メートル程度の港湾でも40のジグ使ったりするよ?
983名無し三平
2020/08/30(日) 21:41:44.61ID:+nfTzTPU984名無し三平
2020/08/31(月) 04:46:46.88ID:6sDRQ8Iu985名無し三平
2020/08/31(月) 09:12:51.29ID:4C7bcAwa ジクベイト再販してくれないかなぁ
一番釣れたダイソージグはベイト28gのピンクなんだよなぁ
いつも棚に有ったのにいつの間にか廃盤になってて、気付いたら手持ちの残り3つしかない
一番釣れたダイソージグはベイト28gのピンクなんだよなぁ
いつも棚に有ったのにいつの間にか廃盤になってて、気付いたら手持ちの残り3つしかない
986名無し三平
2020/08/31(月) 09:14:04.89ID:hQhbUm1K うちキロ単位であるわwww
987名無し三平
2020/08/31(月) 09:14:55.81ID:hQhbUm1K 高いけど上州屋行けばあるしな
988名無し三平
2020/08/31(月) 15:10:55.70ID:Qtjebj56 >>985
廃番なん??
廃番なん??
989名無し三平
2020/09/01(火) 00:33:31.31ID:Od2nkGdq990名無し三平
2020/09/01(火) 02:18:09.96ID:J5A6MMgB991名無し三平
2020/09/01(火) 05:56:23.96ID:1DMxlfjJ ジグベイトは28g以外廃盤やで
992名無し三平
2020/09/01(火) 09:16:52.27ID:z6K7FWKF 新しいジグも悪くはなさそうだから
代用でよかろう
代用でよかろう
993ガチキチはいつだって創価糖質脳ガイジ死ななきゃ治らないw
2020/09/01(火) 09:41:14.82ID:fOtU+9bS994名無し三平
2020/09/01(火) 10:48:18.03ID:BzQD1blY ダイソーに問い合わせたらジグベイトは廃盤
ジグロックも倉庫在庫切れだってさ
ジグロックも倉庫在庫切れだってさ
995名無し三平
2020/09/01(火) 11:51:27.28ID:z6K7FWKF Jにはあるんだろね
996名無し三平
2020/09/01(火) 12:20:30.04ID:/FJHfgrj お、Jか?
997名無し三平
2020/09/01(火) 13:42:06.84ID:tTHcWa/F ジグロックは塗装強化して再発してほしい
998名無し三平
2020/09/02(水) 06:33:29.79ID:YlOx7zEg ジグロックは黄色いお店で50円で売ってたら
在庫確保のために買うようにしている
特にシルバーが良い素材
在庫確保のために買うようにしている
特にシルバーが良い素材
999名無し三平
2020/09/02(水) 22:26:24.69ID:/IXvzYJM ダイソースレでまた会おう
1000名無し三平
2020/09/02(水) 22:27:07.11ID:jYB9gUZ4 さようなら
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 693日 13時間 16分 7秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 693日 13時間 16分 7秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
