X



リールメンテナンス専用 Vol.8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (ワッチョイ fb2a-72gh)垢版2018/09/13(木) 19:10:46.32ID:9ebtLxAf0

リールメンテナンスについて語ろう



前スレ
リールメンテナンス専用 Vol.7
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1517838484/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0195名無し三平 (ワッチョイ a304-b94R)垢版2018/11/02(金) 17:22:01.38ID:rw8Q7PNr0
シマノ同等を期待して買うとなんじゃこりゃってなるかもね
俺みたいにアブしか使ったことない人だと問題なかったりするがw
0196名無し三平 (ワッチョイ 272a-0EdJ)垢版2018/11/02(金) 17:53:51.02ID:7F0g0Kbx0
アブはベイトならいいけどスピニングはクソだからなぁ
0197名無し三平 (ワッチョイ 5b6a-3Sha)垢版2018/11/02(金) 18:57:46.69ID:XAI7tAf10
バス板のアブスレで書いたけど
カルディア、赤ストラと同じ値段出して
当たり個体でアルテグラ、フリームス相当
外れ個体だと3000円ワゴン相当
しかも部品は在庫無しなら数ヵ月待ち

そこらの釣具屋で部品頼んで1週間で来るメーカーが2つもあるんだから、わざわざアブ買う必要性がないのよね
0200名無し三平 (スフッ Sdba-GcCt)垢版2018/11/03(土) 13:05:26.03ID:FYdDzuktd
>>188
自己レス

シマノの回答で諦めていたんだが09ツインパのピニオンが使えた。上のネジ部が0.5mm弱長いようだが問題なし
0201名無し三平 (スッップ Sdba-reQ+)垢版2018/11/03(土) 15:27:29.10ID:2JUIwHn+d
真面目にアブのスピニングで巻き心地を求めるのはナンセンス。

謎の尖ったスペックを求めている奴が買うべき。
0202名無し三平 (ワッチョイ d76b-O4Il)垢版2018/11/03(土) 18:21:10.30ID:qGer8VPX0
ピニオンギアとメインギアはまだ許すとしてもハンドルギアは精度が甘すぎバリありすぎでユルユルだよ。
強いて言えば、分解が超簡単。メンテナンスが楽すぎる事くらい。
0205名無し三平 (ワッチョイ 9a4f-fV4c)垢版2018/11/06(火) 14:16:00.91ID:KUCFldAb0
ベイトリールのローラークラッチのキュル音、どうにかならんのあれ
オイルだけじゃだめなんかな
0206名無し三平 (ワッチョイ 4e48-cEKd)垢版2018/11/06(火) 17:48:40.02ID:8RgHfJzq0
>>205
それ本当にローラークラッチの音か?
古アブIARでもよほどじゃないと鳴らないぞ
代わりにハンドルノブは注油せんとキュルキュル鳴るが
0207名無し三平 (ワッチョイ 7fee-lmxD)垢版2018/11/06(火) 19:28:59.42ID:GYPtR8EL0
どのリールかわからないが最近のシマノのベイトリールは巻いた時に
シャラシュラ音、 シャコシャコ音、 がするらしい

どうもクラッチを切った時にピニオンを押し上げるピニオンヨークってのが悪さしてるってのがバス板でみんな言ってる
0209名無し三平 (ワッチョイ 7fee-lmxD)垢版2018/11/06(火) 20:34:28.06ID:GYPtR8EL0
>>208
ピニオンの窪みとピニオンヨークの出っ張りのクリアランスが悪くて接触してある音に繋がってるとオモワレ
0210名無し三平 (アウアウウー Sac7-z3sv)垢版2018/11/06(火) 21:19:16.95ID:lG6kVBeKa
>>209
はえー、今さっきググってみたらアブリールで樹脂シムで対策してたひといたね。
ヨークに金属プレート付いてるリールあるしね。
ありがちなトラブルなのかもね。

返答ありがとう。
0213名無し三平 (ササクッテロラ Spcd-um1t)垢版2018/11/09(金) 09:48:32.62ID:sbbx9Jymp
>>210

242 名無しバサー[] 2018/11/09(金) 03:08:52.08 ID:
バンタムもバスワン同様にピニオンヨークが悪さしててソレが巻いた時の音になってる。

クラッチ切ってスプール回しても異音はしないからスプール軸とそのベアリングではない。
ドラグ緩めてスプールを押さえてハンドルを回してもレベルワインダーやハンドル軸からは異音なし。

クラッチが入っててスプールが回った時にシュラシュラ音がするからメインギアとピニオンギア周りが疑わしい

ピニオンヨークを加工すれば改善するかも、 削り具合がわからんがw
0214名無し三平 (ササクッテロラ Spcd-um1t)垢版2018/11/12(月) 09:08:18.91ID:oyjevaLVp
>>165 だけど結構雨天釣行もしたせいか
シャリシャリ感からゴリゴリ感に変わってしまったから壊す気で開けたらグリス完全に抜けてこうなってた

https://i.imgur.com/dE1Fq6l.jpg
シマノ純正DG04をギアに塗って馴染ませ回転させたらピニオンからちょっと溢れるくらいの量で試投げ巻きしたけど
相変わらずシャリシャリ感とシュラシュラ音。

グリス入れるタイミングが手遅れだったと思うけど
この状態からシマノのOHに出して改善するかな?
0217名無し三平 (ササクッテロラ Spcd-um1t)垢版2018/11/12(月) 13:04:08.92ID:oyjevaLVp
>>216
簡易的グリス補給
メインギアとピニオンギア、 ピニオンヨークをパーツクリーナーに漬けてその後パーツクリーナー吹いて乾かしてからグリスアップしてから組んだから未チェック。

クラッチ切ってのキャスト時は静かだからスプール軸のベアリングでははなさそう
ドラグ緩めてスプールを押さえてハンドル回しても問題ないから、 ハンドル軸の2点のベアリング、 レベルワインダー関連でもなさそう。

疑いあるのはピニオンギアを支えてる2点のベアリング
か、 単純にメインギアとピニオンギアの見た目じゃわかんない噛み合わせ不良かなあ
0218名無し三平 (ササクッテロラ Spcd-um1t)垢版2018/11/12(月) 13:08:58.11ID:oyjevaLVp
ああ、後はワンウェイクラッチローラーも疑いがあるか。
0219名無し三平 (アウアウウー Sa05-Zye1)垢版2018/11/13(火) 21:52:00.11ID:7+CMSKtna
オメガ57すげーいいね
シマノプレミアム使ってたけど乗り換えるわ
レアのノーマルギヤをエクスci4+のノーマルにしたら
金属クロスギヤからのシャラ音に悩まされてたけど一発で音消えたわ
0220名無し三平 (ワッチョイ 113d-ki2E)垢版2018/11/14(水) 00:44:25.32ID:b62g3Opa0
>>217
自分でオーバーホールしてみなよ
パーツリスト見ながら組んでもいいし、不安だったらバラしながら写メ取っておけば
逆に組むだけで済むよ

今年の夏に買ったロキサーニ、異常音はないけど雨の中で何回か使ったから
今日はヒマつぶしにバラして遊んでた

完全に脱脂してから最低限の油で組み上げると、新品時より動きが軽くなって
別物みたいになるよ
一部パーツは途中まで組んじゃってる

https://i.imgur.com/L59oyQ2.jpg
https://i.imgur.com/jzqiJEY.jpg
0221名無し三平 (スフッ Sdb3-bRf9)垢版2018/11/14(水) 02:26:19.99ID:X4NiNJX0d
リール分解未経験者なんですがレブロスがあからさまにゴリゴリしたので中身を見てメンテしたいと思ってます
とりあえず写真撮りながらばらしていったパーツをトレイに並べていって組み上げできるようには注意します
ですがほぼ知識がない上に見た目による正常異常の判別、グリスやオイルの使い分け、使用量すらわからないまま分解しても何とかなるものですか?
安物とはいえメインリールなので壊したくはないです
もし、基礎知識を得られる情報源があれば教えていただけないでしょうか
いろいろサイトを見てもそれぞれこだわりがあって書いてあることが違うので難しくて
お願いします
0224名無し三平 (アウアウウー Sa05-l+h7)垢版2018/11/14(水) 04:03:26.17ID:39Rmd9L+a
明らかにゴリゴリ異音や振動出始めてたら手遅れだぞ
結構大掛かりに部品交換が出る

OHの最たる目的は性能維持
バラして清掃、組み立てが目的な人もいるかもだが
0226名無し三平 (ワッチョイ f92a-tPfE)垢版2018/11/14(水) 07:17:30.00ID:JaFK8Q9b0
>>221
ゴリゴリしてきたのはギアがいってる可能性があるから部品交換かな
でもレブロス位なら分解メンテナンスの練習にちょうど良いなやってみなよ,分解しながらこまめに写メ取っとくといいよ
0227名無し三平 (スププ Sdb3-Q3w1)垢版2018/11/14(水) 07:44:06.70ID:aVKsMMyxd
ローター強奪用にオクでレアci4+c2000s入手した。ちょっと回転に違和感あるけど、重量も巻きもめっちゃ軽いなこれ。ドナーにする前にohしてオメガで組んで使ってみようと思う
0228名無し三平 (スププ Sdb3-xv5L)垢版2018/11/14(水) 10:12:40.08ID:93kefZGdd
ラインローラーのベアリングにグリスいれたいんだけどどのグリスがエエんだろ?
ABCホビーのベアリングリフレッシュセットってので入れます
0232名無し三平垢版2018/11/14(水) 15:12:12.46
シマノのプレミアムグリスとかネッチョネチョでおすすめw
0233名無し三平 (アウアウウー Sa05-Zye1)垢版2018/11/14(水) 17:16:44.28ID:+e0Ggi7aa
ベアリングリフレッシュ
内径7ミリに対応せんかな

メインギヤ、ピニオンギヤのBBメンテしたい
0236名無し三平 (ワッチョイ 49ee-lurq)垢版2018/11/14(水) 19:34:02.19ID:sJx/04XF0
そろそろこの前買ったベアリングリフレッシュが火を噴く時期か。

みんなとりあえずは全部分解してまずベアリングはパーツクリーナーにちょっと漬け込んで全ベアリングを一気に洗浄しちゃう?

そしてその残り液でギアとか洗う感じ?
0238名無し三平 (スフッ Sdb3-bRf9)垢版2018/11/14(水) 22:05:27.06ID:X4NiNJX0d
レブロスがゴリゴリする者だけど分解してみた
ド素人に見える異常はグリスの汚れくらいだけど何か異変はある?
何もわからん
とりあえず油落として塗り直せばいいかな?
初心者ですみません
0240名無し三平 (ワントンキン MMd3-pZCe)垢版2018/11/14(水) 22:12:20.16ID:s3uSCYg/M
空回しでゴリゴリしなければラインローラー部の塩噛み
0241名無し三平垢版2018/11/14(水) 22:13:32.06
 
  ゴリ感、シャリ感って割とロータークラッチ周辺も怪しいんだよねぇ

 
0243名無し三平 (ワッチョイ 2119-YP9l)垢版2018/11/14(水) 23:08:48.15ID:M4nHQEIp0
ゴリ感は細かい砂がギアボックス内に侵入してる可能性もあるかも
パーツクリーナーで洗浄した後の廃液をチェックしたら分かる
0244名無し三平 (スフッ Sdb3-bRf9)垢版2018/11/14(水) 23:22:40.27ID:X4NiNJX0d
組み立てなおし3回目でなんとか無事に組めました
難しいですね
ゴリゴリは釣行時のみ発生し帰宅後は発生していません
ある程度の負荷が関係あるかもしれません
分解でいろいろ触ってたらドライブギアとピニオンギアの干渉によるゴリゴリ感が怪しく思えました
まだ洗浄はしていないので明日試してみます
グリスの塗布量が全くわからないのですが写真のグリスよりだいぶ多めに塗っても問題ないでしょうか?
緑と白のグリスが見られるので少し心配です
0245名無し三平 (ワッチョイ 113d-ki2E)垢版2018/11/14(水) 23:38:57.05ID:b62g3Opa0
>>244
ダイワの初期グリスってこんな色だったっけ?

まだ未洗浄の状態だったとすればだけど、気になったのは
1枚目画像のドライブギアの小歯車と2枚目画像のオシレーティングギア
(Q1282って書いてあるギアね)にグリスがほとんど付いていない

それとドライブギアの長い棒をハンドル側のベアリングに差し込む側(Oリング側)に
ワッシャーがきちんとあるかどうか
0246名無し三平 (ワッチョイ 5b4d-MESp)垢版2018/11/14(水) 23:39:12.58ID:ffij3G1X0
>>244
普通にマスターギアが摩耗してるように見える
そのレブロスのギアって亜鉛だっけか、だとしたら亜鉛ギアはすぐゴリるから巻き心地を持たせるようなリールじゃないよ
メンテして巻き心地を維持するならルビアスくらいからがオススメ
0247名無し三平 (ワッチョイ e96b-bZqS)垢版2018/11/15(木) 01:05:14.92ID:PpUUCryc0
>>244
少し硬くなるけどたくさん塗るとゴリゴリは多少改善されるとこ多いかも、あと100均の筆を綺麗に洗って毛が抜けないようにして乾かしてグリスに使うと便利だよ。
細かいとこまで塗れる。
0248名無し三平 (スフッ Sdea-CLVC)垢版2018/11/15(木) 08:08:45.03ID:sPvRjH1Cd
>>245
ドライブギアの短い方に3枚
長い方にはなかった気がします
夜に確認します

ドライブギアかなにかにゴム製ぽいのoリングが付いてましたが外してからの洗浄がよいですか?

100均の筆準備します
0249名無し三平 (ワッチョイ d53d-maOp)垢版2018/11/15(木) 20:45:22.43ID:DFUVsBFx0
>>248
洗浄前に症状の原因を追求した方がいいと思う
ドライブギアのワッシャーはピニオンとのクリアランスを調整する役目もあるので、
とりあえず1枚だけOリングの側に移動して、症状の再現有無を確認した方が
いいんじゃないかな
清掃時のOリングは外さなくてもいいです
0250名無し三平 (ワッチョイ ca23-AzWJ)垢版2018/11/15(木) 21:14:26.92ID:8ZG3yGcZ0
質問
ci4+に使われてるギヤって交換が必要になる位、磨耗すると黒いコートは剥がれるもの?見た目で痛んでるのが判断出来る?
それとも、ピニオンの方が先に駄目になる?
0251名無し三平 (ガラプー KKb9-mKkk)垢版2018/11/15(木) 22:11:49.69ID:bSZB4GCCK
>>249
質問者じゃないんだけど、長い方にシムが入ってるのを見たことがない。シムは短い側に入れてピニオンに押し付けてるだけだと思うよ。クリアランスだけなら数を減らせば良い。
0252名無し三平 (アウアウウー Sa91-XxBR)垢版2018/11/15(木) 22:33:38.01ID:c3XmWqCAa
>>250
剥がれる
巻き心地が悪くなってなくても薄くなるけどな
0253名無し三平 (ワッチョイ ca23-AzWJ)垢版2018/11/15(木) 23:03:54.81ID:8ZG3yGcZ0
>>252
そーなんや。ぱっと見マスターギヤは綺麗だと感じたのでピニオンだけの交換で治らんかと思いたかった。老眼で細かいとこ見えんからな〜
0256名無し三平 (アウアウウー Sa91-XxBR)垢版2018/11/15(木) 23:32:38.69ID:c3XmWqCAa
>>255
メーカーは採用してない
0257名無し三平 (ワッチョイ a5c9-Iyq8)垢版2018/11/15(木) 23:54:57.32ID:mu8hxQyf0
>>221
多少数をこなさないとどこが異常かは分からんのじゃないかな?
スピニングは回転部が多いのでどこか1ヶ所不具合があればゴリシャリは出やすい。
基本>>224かな。
ベアリング洗浄とか交換くらいで治ればいいね。
0259名無し三平 (ワッチョイ a5c9-Iyq8)垢版2018/11/16(金) 00:03:34.31ID:W47ri9aY0
>>239
他の人も指摘してるようにギアが磨耗してきてる様に思う。
ギア交換無しなら固めのグリスでごまかすくらいしか出来ないんじゃないかな?
既にある程度使い込んだのならクリアランスとかいじるともっとおかしくなると思うよ。
0261名無し三平 (ワッチョイ fe4d-tWbX)垢版2018/11/16(金) 00:22:19.19ID:RRM9P9Y10
>>260
ベイトなら微妙なところ、今は77使ってる
77の方が一見柔らかく感じるけどネットリ伸びてギアに薄くまとわりつくかんじ
57は硬いけど伸びずにブツブツちぎれるかんじかな
0262名無し三平 (ワッチョイ 592a-ire0)垢版2018/11/16(金) 00:40:30.55ID:0enva/UK0
>>260
耐圧性は77、耐水性は57です。
グリスの場合、耐熱性、耐圧性、耐水性の3つから考えますが、耐圧性は77が優れている。
耐水性は57が優れている。まあ、57は海水に対する耐水性が高いので有名。
耐熱や耐水はエンジンに比べればリールは、どうでも良い部分なので、耐水性に着目して57を使用しています。
ベイトをソルトで使用するなら57の方が良いと思う。

http://www.omegaoil.co.jp/industrial/grease.html
0264名無し三平 (ササクッテロル Sp6d-c6Cl)垢版2018/11/16(金) 08:04:12.74ID:VSZwPV2Zp
>>214
だけど昨日までまだシャリシャリ感のシュラシュラ音だっけどさっき魚かけてやり取りした後から

シャリシャリ感が若干改善した、 使用すればするほどグリスが抜けて巻きごこちが悪くなるのが普通だと思うが


よく分からんなw

相変わらずシュラシュラ音はしてるけど
0265名無し三平 (ワッチョイ 1a1d-bRbV)垢版2018/11/16(金) 18:56:31.09ID:MNUpCcPJ0
古いKIX、12ルビ
ともに2500番代
根掛かりしてスプールを押さえつけて
後にさがってラインブレイク
リールのゴリ感が、酷くなりました。
負荷が掛かると、さらにゴリ感が増す感じです。
メーカーに修理だすと
金額は、いくら位ですか?
0269名無し三平 (ワッチョイ ca23-AzWJ)垢版2018/11/17(土) 11:37:13.39ID:P74uc8Hg0
ドライブギヤ右とベアリングの間にシム入れたり、右のベアリングの外側に外径11mmのシム入れたりしてドライブギヤの左右の動きを調整したりするもの?
0271名無し三平 (スフッ Sdea-AzWJ)垢版2018/11/19(月) 12:36:46.82ID:wtAuB3Ktd
>>269
自己レス

書いてから思ったんだがハンドルをネジ込んだ時点でシム、ベアリング、ギヤは一体になるから、反対側のベアリンに左右方向のガタがあろうと関係ないんやな。


いや、うちのレアニウム左ハンは左を下にして巻くとシルキーなんだが、右を下にして巻くと、少しゴリ感があるもんで変な風に考えてた。
0272名無し三平 (ワッチョイ fe4c-ire0)垢版2018/11/19(月) 12:58:39.51ID:dA1bxHh90
>>271
ハンドル閉めこんでも一体にはなれへんで、なんか構造を勘違いしている
0274名無し三平 (スフッ Sdea-AzWJ)垢版2018/11/19(月) 18:43:16.53ID:wtAuB3Ktd
>>272
おかしいかな?

袴、ハンドル軸、ベアリングのインナーレース、シム、ドライブギヤはネジ込んだら一体で回ってない?
0275名無し三平 (スフッ Sdea-AzWJ)垢版2018/11/19(月) 18:46:17.66ID:wtAuB3Ktd
>>274
そうか、ベアリングは回転物を支えてるだけだから一体ではないんかな
0276名無し三平 (ワッチョイ f32a-8POh)垢版2018/11/23(金) 21:06:51.17ID:/xGSuB0m0
ちょっと相談にのってください
05スティーズカスタムを自分でメンテしてから負荷が掛かると逆回転してしまうようになってしまいました
ローラークラッチは分解してません
何が原因でしょうか?
0277名無し三平 (ワッチョイ cf4c-nNS8)垢版2018/11/23(金) 21:40:26.58ID:wCz/xpX90
>>276
メンテ時にグリスなどの油脂がローラークラッチに付着した、又は、偶然にその時期にローラークラッチの寿命が来た
0278名無し三平 (ワッチョイ b36b-+Jj2)垢版2018/11/23(金) 23:52:44.61ID:O0nHX4Pi0
みんなはどこでベアリングとシム買ってる?
ヘッジホックじゃないとこでオススメあったら教えて?
0279名無し三平垢版2018/11/23(金) 23:55:15.70
シムはともかくベアリングなんてAmazonとかで売ってるセット品とか買うかな。或いはモノタロウ。
ミネベアとかNSKとかNTNとかなら特にオススメと言えるものは無いかもしれん。
0280名無し三平 (ワッチョイ b3ff-+sZK)垢版2018/11/24(土) 00:11:19.95ID:lgke7MzL0
ベアリング、材にステンレス系と鉄系のものがあるからステンレスの方を買えよな
0281名無し三平 (ワッチョイ f390-kLEQ)垢版2018/11/24(土) 00:38:20.06ID:WMst2gTR0
ラインローラーで防錆重視ならNSKキャストップ。回転性重視ならタミヤで、最近ミネベアはあまり買わなくなった。内部はミネベアまとめ買い。店は適当。
0282名無し三平 (ワッチョイ c36a-/1bO)垢版2018/11/24(土) 06:12:41.69ID:FtYBRBvw0
MonotaROかイリジョンで買ってたわ
ヘッジホッグ以外だと稀にハズレ品入ってるので多めに注文する必要があるよ
ヘッジホッグは軽く選別してあるのでその必要はない
けどMonotaRO比同サイズ3個分はボッてるとしか感じないよな
0283名無し三平 (ワッチョイ b36b-+Jj2)垢版2018/11/24(土) 07:51:30.90ID:ibSd9f/90
ステンレスなら国内メーカーでどれもそれほど遜色ないのね。それなら良かった。早速年末メンテのためにポチッとしとくかな。
0284名無し三平 (ワッチョイ f32a-8POh)垢版2018/11/24(土) 12:03:38.19ID:y6OJDMfz0
>>277
オイルが何故か付着してたので綿棒でくるけるして拭き取ったけどちゃんと分解してクリーナーで洗浄しないと駄目かな?
0285名無し三平 (スッップ Sd1f-kLEQ)垢版2018/11/24(土) 12:26:13.99ID:d3tGUCr2d
>>283
国内ならメーカーによる精度の違いは特に無いと思う。というか、あるのかもしれないけどリール程度では差がわからないかな。
材質とか構造の差は感じる。
0286名無し三平 (ワッチョイ b36b-+Jj2)垢版2018/11/24(土) 12:30:39.40ID:ibSd9f/90
材質はソルト使用ならステンでいいよね?
サーフで砂を嫌わなければオープンタイプの方が回転は多少良いだろうけど、砂噛みしやすくはなるよね。
0287名無し三平 (ワッチョイ ffc9-pO/K)垢版2018/11/24(土) 12:36:12.02ID:jTvOu/Ke0
>>286
バンスタールみたいに砂の中に埋めて使うんじゃないんだからさ
モーターのように高速回転するわけでも無いしそんな気にするほどのことじゃないだろ
0289名無し三平 (ワッチョイ cf4c-nNS8)垢版2018/11/24(土) 14:01:51.80ID:s5RmC4CO0
>>284
ダイワ病で検索してごらん、先駆者が色々と対応法を書いてくれている
0290名無し三平 (ワッチョイ f32a-8POh)垢版2018/11/24(土) 16:13:06.13ID:y6OJDMfz0
>>289
ありがとう初めて知りました
やっぱりきちんと洗浄しないと駄目みたいですね,それでも駄目ならダイワに修理に出します
0292名無し三平 (ガラプー KKb3-dLyx)垢版2018/11/29(木) 08:35:52.22ID:6zAfIyy2K
マグシールド前の白のエメラルダス使ってたら
スプール下死点付近で違和感が出てきた
ずーっとメンテしてなかったので「ヤベー」って釣り場で軽く分解したら
ギヤにグリス殆んどなくて慌ててグリス注入

組み直して、釣り再開したけど、2〜3投で症状は更に悪化して
下死点付近でハンドルが何かを噛み込んだように重くなったんで再度分解したら
ローターナットに被せてあるステンレスの部品が浮いてしまう為に
シャフトが下がった時にスプール受けと干渉して発生していた様で
爪がしっかり掛かるように調整して浮かないようにしたら直った

あの部品、多分緩み止めの為だと思うけど
ネジ頭がもう少し大きいやつか、
ネジ穴をもう少しナット寄りにすれば不要な気がするんだけど
もっと他に役割があるんだろうか?

取り敢えず、今は快調
ちなみにグリスはAZのシリコングリス使った
(メンテしなきゃと買って車に積みっぱにしてて助かった)

チラ裏スマソ
0294名無し三平 (ワッチョイ 576b-dMo3)垢版2018/11/29(木) 12:09:34.24ID:ZI7KC+7r0
ラーメンの汁まで飲むやつきてんね
0295名無し三平 (ワッチョイ 7aee-cOUA)垢版2018/12/02(日) 21:08:45.44ID:ZR0wXW/B0
>>214
で今回も同じくらいDG04を塗って馴染ませてピニオンギアからちょっと溢れるくらいに

https://i.imgur.com/pBL0y60.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況