X



東京に魚が少ない原因を素人にもわかるように説明しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平垢版2018/08/27(月) 23:29:14.41ID:VnQ1MoEp
俺みたいにたくさん釣れない原因を知りたい奴はたくさんいるはずだが、
明確な答えを持っている奴はここまで現れなかった。
我こそはという奴は手を上げてこのスレに思うがままにその原因を書き込め
0004名無し三平垢版2018/08/27(月) 23:44:20.47ID:0viPseOr
人が多すぎるから
人口を100分の1に間引くだけで魚は一気に増える
0005名無し三平垢版2018/08/27(月) 23:53:22.58ID:9hH+xHqn
>>4
それ。
人口維持に国も自治体も必死だけど、
そもそも億単位の人間が居る事に感覚が麻痺してる。
0006名無し三平垢版2018/08/27(月) 23:59:57.35ID:h9lNlGav
シーバスとボラならうじゃうじゃいるだろ
0007名無し三平垢版2018/08/28(火) 00:00:50.69ID:Zn/Yc3Uh
東京は汚ったないシーバス居てるイメージ
0009名無し三平垢版2018/08/28(火) 07:13:23.11ID:3ziXj6Zs
いるとこにはいるんだけどな。
ここ!ってポイントからちょい外れるだけで全く釣れないよな。
何処もそんなもんかね。
0011名無し三平垢版2018/08/28(火) 13:35:13.48ID:1vc8Fcd4
東京は大雨降ると下水処理が追いつかずに そのまま垂れ流しになる
人口過密が凄まじいからそれだけウンコも多いわけ
だから大雨の度にウンコが流れてウンコの海になるわけ
五輪会場の海から基準値の20倍の大腸菌が出たのはそういう事
0013名無し三平垢版2018/08/28(火) 14:01:13.13ID:tH0ZVOoQ
シーバスもメバルもカサゴもアジもマゴチもカレイもめちゃくちゃいるよ、ただいるところに入れないだけ。
0014名無し三平垢版2018/08/29(水) 03:09:14.03ID:5vU6O3vG
東京湾にも島有るじゃん
あそこってよく釣れてねか?
0015名無し三平垢版2018/09/01(土) 02:13:49.65ID:AOL5oFlb
魚釣る前に人との戦いだからな
0016名無し三平垢版2018/09/01(土) 23:20:25.16ID:QzqCf5p1
東京湾ってシーバスの魚影日本一濃いじゃん。
0017名無し三平垢版2018/11/08(木) 04:36:31.13ID:GkxLop6G
東京湾の件でいうと「沿岸が砂泥質の遠浅」というのがいちばんのネック。岸釣がクソなのに船釣りはなかなか釣れるのはそれが原因。遠浅の海は青物、マダイ、カレイなど人気の大型魚が岸までなかなか寄ってこない。

ごく限られた急深のカケ上がりが狙えるピンポイントは年金ジジイが独占してるのでまずは入れない。さらに砂泥質はハゼには良いがカサゴやメバルといったやはり人気のある根魚の生育に適さない。しかも砂ならシロギスが集まるのでまだいいが泥だとハゼぐらいしか喜ばない。

理想は潮通しがよく綺麗な砂地に程よく岩場が点在していて岸近くからカケアガリが入り、20m投げると水深5〜6m、50m投げると水深10m超え、100m先では30m近くという感じ。具体例で言えば伊豆半島はこういう地形が多いな。

こんな場所はあらゆる魚が岸から狙える。
0018名無し三平垢版2018/11/10(土) 18:30:36.68ID:xCQ/iBzf
>>17
長い。もっと短くまとめろ。
やり直し〜
0019名無し三平垢版2018/11/12(月) 17:59:49.18ID:8pVg3Qts
俺が魚ならそんな汚え所に住まねえよ
0020名無し三平垢版2018/11/13(火) 02:36:57.01ID:ZFj9yMik
江戸時代前期までの東京湾は魚影は半端ではない位に濃く、クジラやニホンアシカも回遊していたそうな。

それから下町が埋め立てられて陸地になりながら次第に環境が悪化してジリジリと魚は減ってきて、江戸末期の台場や明治期のカイホウの埋め立てや1970代の公害問題環境汚染や護岸工事と沿岸工業団地で壊滅的な打撃を受ける。

今も内湾は水の流入流出も少なく東京湾への流入河川からリン、カリウムの流入(糞尿や堆肥)による富栄養化と東京湾内の底は泥やヘドロにより70年代より魚種は少し回復したが、魚の絶対数は戻らず終い。

東京湾に限っては原因の1つだが、日本全国的に魚の水揚げが減ったのは海洋資源の枯渇と言うのが現代の水産研究の一致した見解。

日本は排他的経済水域が世界6位と広大な海洋を有するのに、漁業後進国と言われている。
0021名無し三平垢版2018/11/15(木) 00:01:04.05ID:OZQ8ogcY
水の浄化作用や餌の供給をつかさどる干潟がほとんど無くなったのと、
掘削した水底にヘドロが堆積して青潮などの無酸素状態がつくられて
いるのが大きいんだろうね。
0022名無し三平垢版2019/03/04(月) 11:52:00.50ID:Zi2qjHj4
東京砂漠だから
0023名無し三平垢版2019/03/04(月) 16:44:15.98ID:hM3j0OZ1
愛知に比べたら東京湾はましだろ
愛知は全国1釣れない場所だからな
まあ愛知なんかと比べるなと言われたら何も言い返せないけどさ
0024名無し三平垢版2019/03/04(月) 18:08:28.75ID:YYp25cw/
>>16
検出されたセシウム数値量が高く、釣る価値が無い。
ましてや食べては駄目ぜったい。
0025名無し三平垢版2019/03/04(月) 19:31:29.30ID:hM3j0OZ1
>>17
東京湾は知らないが、他は自分もそう思う
愛知もそんな感じの地形で岸でマダイや青物なんてまず釣れない
岸から30メートルくらい根や岩がたくさんあればいいんだが、どこでも岸から8メートルくらいしか根や岩がない
地形を改造できればいいんだが
根を砂地に埋めたり岩を置いたりしても根は育たないのだろうか
0027名無し三平垢版2019/06/28(金) 06:03:11.26ID:HypWxC0V
某国が根こそぎ水揚げしてんだな
0028名無し三平垢版2019/07/04(木) 06:50:23.10ID:j0w+ZTDu
八丈島は魚多いんじゃないの?東京だよ。
0029名無し三平垢版2019/07/04(木) 21:00:09.05ID:9Ln562Db
横浜DASH海岸は魚一杯いるんだけどな
0031名無し三平垢版2019/08/17(土) 14:41:16.39ID:P++rxrpu
>>1
は?めっちゃ魚おるで?小笠原諸島に濃いよwww
0032名無し三平垢版2019/09/20(金) 10:31:47.49ID:MhJHcee3
昨日竿を出してみたが、ボラボラボラボラボラサッパボラボラボラ
あいつらアミエビでもほぼ食わんからなぁ
引っ掛け釣りは食わんのに可哀そうだし
0033名無し三平垢版2019/12/02(月) 16:39:55.29ID:Cvtpzes/
>>1
気のせい
0034名無し三平垢版2020/01/11(土) 07:56:37.46ID:0OpItbZc
>>31
0036名無し三平垢版2020/05/01(金) 09:11:20.19ID:/0NoQZmt
東京で釣りできる場所はみんな密です!
0037名無し三平垢版2020/05/30(土) 21:48:12.17ID:U8p0AchY
海岸線の面積と人口のバランスがおかしい
0038名無し三平垢版2020/06/01(月) 12:29:07.94ID:zf+Ax5JU
人口の多いニューヨークは釣れるけどな
0039名無し三平垢版2020/06/05(金) 01:11:49.40ID:UVHYvZZo
東京湾面積当たりの漁獲量世界一の時もあった好漁場だぞ!
魚が少ないのはあんたがへたくそだから。
沖縄みたいに水が透明なところは魚少なかったりする。
餌がなければ魚はいない。
0040名無し三平垢版2020/07/17(金) 04:50:36.09ID:/nGQd4K5
>>36
小笠原諸島のどこが密なん?
0041名無し三平垢版2020/09/26(土) 22:08:23.69ID:7S6tqklL
魚にとっては魅力のない海だから
0042名無し三平垢版2020/11/19(木) 20:18:38.90ID:x+Xi72jm
何が釣りたいんだ!
0043名無し三平垢版2021/02/04(木) 12:01:53.15ID:WZOFSieU
北海道行って、どこでなに投げても釣れるのには驚いたね
0044名無し三平垢版2021/02/08(月) 17:46:47.53ID:ETfmT8ti
釣りが禁止になっているが、皇居の堀なんか鯉でいっぱいだぜ。
お堀にブラックバス等の外来魚が増えたから税金を使って駆除
したくらい。錦鯉なんか靖国神社の池にも放流されている。
0045名無し三平垢版2021/02/08(月) 18:20:41.50ID:BiDSTlL3
湾奥なもんで

マダイとかヒラマサとかメジナはいない

クロダイスズキはいる。

陸釣り場は少ないし 船も流せる場所が少ないんじゃないか
0046名無し三平垢版2021/02/21(日) 13:26:35.69ID:h/rHnOfD
>>45
メジナってグレのことやんね?
東京の都会の釣り場でグレ釣ってた動画見たことあるけどな。
真鯛もぬこまた調査団がユムシのブッコミかなんかで釣ってた気が。
東京つっても離島行けばグレでも真鯛でもナンボでもおるけどなw
0047名無し三平垢版2021/02/21(日) 13:32:37.07ID:h/rHnOfD
>>45
勘違いしてた、調べたけど東扇島つう島(離島?)やな、グレ釣ってたのは。
はやとちゃんねるという人が釣ってた。
0048名無し三平垢版2021/02/21(日) 13:58:32.19ID:OsBDjLDL
やっぱウンコのせいやろな
0049名無し三平垢版2021/02/21(日) 20:57:10.23ID:/HSxQOqa
東京湾は多くの外国船舶が入港し海外からのバラスト水一隻当たり何千トンと
排出するそれによってプランクトンなどの微生物など東京湾に入り混じり生命体に
影響を受けているにでは? 東京湾でアメリカのホンビノス貝が取れるのも船からの
バランス水が原因だからな!
0050名無し三平垢版2021/03/09(火) 21:34:30.39ID:uXcNfkeL
東京湾では魚以外では目下、イタリア原産らしい
地中海ミドリガニが大量に増殖中。中国モクズガニも
ムラサキイガイも東京湾には生息している。
生物種だけなら多種類存在するのが【東京湾】だが!
0051名無し三平垢版2021/03/11(木) 20:34:50.58ID:XO6ax0QF
シーバスは世界一釣れるからな!
シーバス釣りに転向すれば超ハッピーになれるよ。
0052名無し三平垢版2021/03/16(火) 05:46:44.44ID:u19n9348
海が汚い
0053名無し三平垢版2021/03/30(火) 05:41:15.53ID:ZyZr8yRc
シーバスいらねー
0054名無し三平垢版2021/03/30(火) 16:31:56.04ID:GCV3QGOq
基本的に浅い深くて30m 塩分濃度が低い

シーバスは世界有数だったがここ10年で激減 
0055名無し三平垢版2021/05/09(日) 05:50:00.13ID:ExeTM0yI
東京湾は魚種の宝庫じゃないん?
0056名無し三平垢版2021/05/09(日) 06:54:46.36ID:2gubNJlp
根がない
埋め立てて深いからアマモがない
0060名無し三平垢版2021/07/20(火) 17:25:33.53ID:2q3x8b1a
東京湾には河川が流れ込み陸っぱりから釣りをする場合、遠浅なので魚が少ない。
さらに遠浅なので、海水温が高く、魚が少ない。
なので、カヤックやサップ、小舟なのでちょっと沖まで行くと、
郡馬、埼玉、東京都民の大量の糞尿を食らったドブ魚が釣れる。
0061名無し三平垢版2021/07/21(水) 13:22:09.12ID:cbtEmaJC
俺のことか?
カヤックで朝マズメだけジギングしてるよ、ものすごく釣れる
湾の外側だから水も綺麗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況