X

新潟の釣り情報Part85(ワッチョイ有り)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三平 (ワッチョイ 9324-ipLS)
垢版 |
2018/08/21(火) 19:24:41.97ID:uNPINQ9u0
前スレ
新潟の釣り情報Part84
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1533376157/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/10/25(木) 20:19:46.94ID:R9PNjX4Wd
>>422
今の時期なら居ればかけるのは難しくないから場所を変えてチャレンジしてみたら?
424名無し三平 (ワッチョイ eb74-31OY)
垢版 |
2018/10/25(木) 20:22:40.12ID:utE3t5xI0
>>423
ここ2日巻、新川、日和山、南浜とあっちこっち行ったけどまったく釣果なしw
周りも青物釣ってる人みなかったなあ
2018/10/25(木) 20:31:13.19ID:wkRcioysd
>>424
関屋行けば?
2018/10/25(木) 20:35:32.01ID:M1Tu7Z/g0
関分一番突堤には日和山L字(コの字)同様にテトラポッド製造保管所がある。
そこの管理が急に厳しくなった。
6月の手入れ(取り調べ捜査後に起訴猶予とか、送検しなかった可能性も)の前には、フェンスの金網をワイヤーカッターで切ったバカが出たのが原因かも。
今回の手入れ(退去指導)は、日曜日に錆びていた門の扉の枠が壊れて、出入り自由になってしまったことを、破壊行為と認定したからかもしれない。
だがそれ以前に、西港周辺突堤の国と県警総出による釣り人退去指導もあったので、国交省と県警の総意の元で行われた一連の規制強化とも考えられる。

ちなみにこの夏の関分二番、三番にも警察が来て、職質された人もいた。
が逮捕は無しで、火曜日の退去指導時も警察から「隣に行け、ここには入るな」みたいに言われた、とも聞いた。
二番・三番はお目こぼしの可能性がある。
427名無し三平 (アウアウウー Sa1f-aZp5)
垢版 |
2018/10/25(木) 21:11:46.73ID:4RcN5hLYa
正直それだろうな
重機置いてあるしプレハブあるから工事関係者にとっては邪魔でしかないもんな
2018/10/26(金) 10:51:35.43ID:taB+DR/g0
昨夕新潟島西覗きに行ったが、日中もダメだったそうだ。

今朝は寒くて人も少なめ、サゴシが少し釣れてた。
自分は二匹ゲット、45センチまで育ってきて、ちょっと引いてくれたので楽しかった。

アジ師数人いたけど、浮サビキでもほとんど釣れないとのこと(今週は特にダメ)。
2018/10/26(金) 11:30:15.35ID:Nnbyzuomd
今週末もダメ(笑)最近週末荒れすぎw
呪われてるとしか思えない
2018/10/26(金) 13:07:24.89ID:taB+DR/g0
水曜日の日中は小雨の中でもアオリ・青物好調だったそうだ。

明日は曇りの時間もある・・・・って、すごい風の予報だなwww
2018/10/26(金) 17:55:28.76ID:MXJGfKeM0
>>428
先週はアジ良かったのにな
結構良いサイズのアジが入れ係りでみんなに釣れていた
回ってくれば釣れるし回ってこなけりゃダメだってことだね
わかっちゃいるけどそのうち回ってくるに違いない!って思うと釣れなくても行ってしまう
2018/10/27(土) 09:31:54.59ID:gRjnEaME0
>>422
サゴシ釣りたいなら底取る必要ない
5〜10回巻いてジャークしてフリーフォール数秒(底取らない程度)繰り返してりゃ釣れる
ジグが無くなるのはサゴシに切られる時だけやぞ
2018/10/27(土) 21:15:33.45ID:k/Nft05d0
これだけ荒れるとイカは一気に厳しくなるな
今年は大荒れしないから例年より長く楽しめると思ってたのに残念
2018/10/27(土) 23:55:10.87ID:zq5W9a+I0
先週青物たくさん居たのに朝行ったら何もいなくなってた
2018/10/28(日) 06:56:28.62ID:gDviwgH70
この荒れ海、荒天下、青物どころか人もいなかったんじゃね?
2018/10/28(日) 14:18:51.99ID:I77sR5jk0
青物狙い(つーかイナダサゴシ)の時はリフトアンドフォールはしないなぁ
丸呑みからのサゴシカッターが腹立たしい
ジャカジャカ巻きでよく釣れるしカッターなんて10回に一回もないわ
2018/10/29(月) 05:36:50.31ID:T62vEhqd0
おじさんが、寺泊の海で☆となった。
2018/10/29(月) 11:11:07.99ID:og/6S4Mh0
新潟日報モア
<新潟市北区・聖篭など>サビキでアジ200匹【 コバヤシボート 情報 】
2018/10/30(火) 07:04:19.29ID:6clFmKb+0
釣りがしたいなあ・・・・
2018/10/30(火) 10:08:07.68ID:KmfqyTIZd
安西先生…
2018/10/31(水) 07:38:26.36ID:l+vTL3vv0
青物急に居なくなったわ
2018/10/31(水) 07:56:55.61ID:m3FbwpvDd
そんなあ…明日直江津行きたいのに( ;∀;)
443名無し三平 (アウアウイー Saa9-Qokj)
垢版 |
2018/10/31(水) 08:43:28.84ID:02+13XDNa
>>435
居たんだわそれが
寺泊の砂防に53のオッサンが。
波にのまれて沖まで流され、
サーファーに助けられたものの死亡
2018/10/31(水) 13:52:23.35ID:Y47yxnf0d
通報しただけで助けたわけではないのでは?
2018/10/31(水) 16:45:02.07ID:E3JXmOm7d
死んでるから助けてはいないな
446名無し三平 (ワッチョイ 1d45-rZJc)
垢版 |
2018/10/31(水) 18:35:56.97ID:BcAW4jCU0
助けてくれっていいかた悪かったんでは?
助けてください!ならサーファーたすけたかもしれない。
助けてほしいのに助けてくれなんて上から目線な言いようが気にくわない。
2018/11/01(木) 06:57:00.77ID:jdiFKWZe0
「お星様か……。そうよ、みんな星になってしまえ!」
2018/11/01(木) 17:14:31.96ID:DKVRhaqBd
今日釣りした猛者いる?
釣れた?
449名無し三平 (ワッチョイ df6b-2+1s)
垢版 |
2018/11/01(木) 20:15:25.40ID:jdiFKWZe0
クロダイやスズキを釣ったベテラン兵はいるんじゃね?

あと滑って星になりそこねた新兵とか
450名無し三平 (ワッチョイ 376b-y3Zv)
垢版 |
2018/11/01(木) 22:09:54.76ID:kB0iQFGm0
夕方から行ったが風が強くて、雨、曇天、荒波
。週末まで我慢だ。
2018/11/02(金) 09:29:02.24ID:0Piikfz90
今朝の新潟島西
風うねり強くアジ師は皆無
人少なく、魚もさらに少ない
サゴシ一匹ゲット、他の人も釣れていたみたい
2018/11/02(金) 10:10:51.07ID:8B2AwJFvd
イナダ釣りたいなぁサゴシは秋シーズンで釣れてるけどイナダがいない
サゴシも初速はいいんだけど体力ないからなぁw
2018/11/02(金) 11:30:33.39ID:okIOh2r0d
サワラサイズになると結構引いてくれるんだけどなー
2018/11/02(金) 12:33:47.49ID:iyQCh8vYa
そういえば去年はブリ祭りに1回出くわしただけで他は全くイナダ釣れなかったな

でもその1回のブリ祭りが90センチ代4連チャンス入れ食いで楽しかった思い出
2018/11/02(金) 17:52:20.86ID:0Piikfz90
サゴシもシオノコも小さいまんまだけど、
年末までにきっとブリとは言わないまでもワラサチャンスが一日二日はあるはず……
だといいなあ……
456名無し三平 (アウアウウー Sac7-G2Nb)
垢版 |
2018/11/02(金) 17:54:29.22ID:ZjUcCMb7a
秋はまずない
2018/11/02(金) 18:11:22.59ID:iyQCh8vYa
>>456
去年のブリ祭りの写真確認したら11月15日だったからワンチャンある可能性はある!

次にブリ釣ったのは4月14日82センチで脂のってた
その次は7月の92センチではガリガリだった
全部ショアからだよ
2018/11/02(金) 18:23:39.14ID:0Piikfz90
ただし今年もさらに寒そうだから
朝気合入れて出撃できるかどうかが鍵
波との戦いもある

本当は午前中ずっと粘ってられたらいいんだけど、それは無理っぽ
2018/11/02(金) 19:17:26.01ID:U6a2hmc60
朝起きて風とか何かしら理由をつけて行かないで二度寝して後悔ってパターンねw

12月いっぱい雪降らなきゃいいなぁ
去年は12/20のサゴシで最後だったな
2018/11/02(金) 19:56:40.59ID:0Piikfz90
今朝は既にほぼ冬装備だったw

パッチも履いていくべきだったと後悔したほど寒かった
2018/11/02(金) 22:01:27.50ID:GRLDWPm90
青物狙いの場合、朝マズメから粘るのと夕方から暗くなるまで粘るのとどっちが期待値高いかな?
個人的には朝の方がいい気がするけど早起きツライw
2018/11/02(金) 23:06:54.79ID:YnTGXiQld
釣れた後を考えると朝がいいよね
家帰ってタックル洗って魚捌いて昼寝して夜はつまみながら呑むっていうw

今日少し夕方行ったけど日が暮れるの早いから物足りなかったなぁ
2018/11/03(土) 08:44:07.71ID:6GENLbnG0
今朝の新潟島西
サゴシ・シオノコは釣れてたみたい
自分の周りはさっぱりw
ノーヒット・スリーロストで撤退www

無茶苦茶寒かったけど、帰りは暑かった
何を食ってるか分からなかったけど、小さいボイルは何度か涌いてた
日中よさげな感じもする
2018/11/03(土) 10:43:51.63ID:pjFSf4KFr
>>461
俺は日の出前から9時頃までやる事が多い

夕方は暗くなるっていう時間制限があるプレッシャーもあってかジグに殺気をまとってしまう…
2018/11/03(土) 11:27:01.46ID:zP/W7STV0
腰痛もよくなってサゴシも勝手につれるくらいや!
昼からまたやるよ!
2018/11/03(土) 16:18:23.13ID:NGIxYYr1a
2時間シャクって1バイト坊主
魚いねーなー
2018/11/03(土) 17:53:53.43ID:6DTjse/u0
朝マズメにサゴシ釣れてから周囲も自分もまったく釣れなくなった
今年もイナダが居ないんですけどどうなのこれ
2018/11/03(土) 19:10:16.73ID:6GENLbnG0
ハッピーでイナダが釣れて
アンハッピーではワラサまで釣れている
我々貧乏カッパにも年末までにきっとワンチャンスはあるはずだw
2018/11/04(日) 09:11:00.27ID:j0pDOtOb0
新潟島西、最近の暗い内は釣れないんで、ゆっくり行ったら突堤は満杯で釣り場は無かったw
移動するも問題の1番は数人しか入っていないので、怖いから止めた(後からみんな涌いて出てじきに満杯となったが)。
危険な河口も人一杯、だれもいない岸壁のテトラに降りたがノーバイト、2ロスト(手元で落としただけw)で撤退。

沖ではサゴシが跳ねてたけど、突堤もあまり釣れていないみたいだった。
でも日中は回遊してきそうな感じの良いコンディションの海。
昨日の日中はサゴシ・イナダのボイル連発があり盛り上がったとのこと。
470名無し三平 (アウアウウー Sac7-SaM+)
垢版 |
2018/11/04(日) 12:03:17.95ID:7SXGwx32a
紫のおっさんかな?
2018/11/04(日) 13:25:35.85ID:k02NxOG3r
これでまた1週間イナダを食べ続けなければならなくなった
472名無し三平 (ワッチョイ 5b45-Su+I)
垢版 |
2018/11/04(日) 13:57:11.34ID:fKglUvel0
おじさんはイナダサバサゴスを沢山食べて大きくなる
2018/11/04(日) 15:59:20.74ID:HvYSL6nod
ぼくも大きくなりたいです!
2018/11/04(日) 17:35:39.39ID:pEXjN4JI0
今日は糸魚川行ってイカ3杯
朝マズメは青物はまったく見なかったけど今日は青物祭りだったの?
2018/11/05(月) 07:58:11.25ID:asrq4RfQ0
さて少し遅くなったけど行くか
サゴシとイナダ釣れないかなぁ…
2018/11/05(月) 08:56:18.30ID:i0UiMqrid
>>475
どっちも釣れたけど、イナダは小さいしサゴシは痩せてる
2018/11/05(月) 08:58:27.71ID:t25uJOcM0
>>475
遅いくらいがちょうどいいと思います。

新潟島西の朝マヅメはあんまり釣れなくなりましたが(今朝も)、土日とも日中は爆釣だったそうです。
2018/11/05(月) 08:59:41.18ID:quxnNeHGd
何となくだけど、朝の時合を過ぎたらお昼頃まで寂しい時間なような気がする
お昼におやつ感覚で少数が岸に寄って来ているような感じがする
479名無し三平 (ワッチョイ df6b-xHxd)
垢版 |
2018/11/05(月) 09:00:13.36ID:R+LxgDio0
磯筋エビ大量にいるけど観賞用に捕獲してみようかなぁ
2018/11/05(月) 10:15:12.30ID:t25uJOcM0
ここ最近のイナダ・サゴシは日中に接岸してボイルしまくります。
カタクチを追っているのでしょうか?
2018/11/05(月) 10:26:10.05ID:7Mq4BBn7d
とりあえず今の所フグのみ…
2018/11/05(月) 10:56:35.12ID:bIlftxte0
今朝は新潟県警の船が市内の釣り場ひととおりチェックしていったね
2018/11/05(月) 11:54:29.52ID:i0UiMqrid
>>480
サイズはどれくらい?
上越はまだワカシだぜ
2018/11/05(月) 12:12:08.01ID:7Mq4BBn7d
今秋シーズン初シオノコゲット
サゴシに比べると小さくても引くなぁ
2018/11/05(月) 12:35:41.51ID:tHeHml0Pd
今日も魚たちが
sets gunしてるぞ急げ!でないとBOSEになるぞ
2018/11/05(月) 14:03:00.95ID:7Mq4BBn7d
いい引きだったからイナダサイズかと思ったらエソってw
2018/11/05(月) 17:22:33.10ID:t25uJOcM0
>>483
ハッピーでもアンハッピーでもワラサ釣れてるじゃん

日曜日の日中の新潟島の西側ではイナダサイズが沸いて釣れたそうだよ(伝聞)
2018/11/05(月) 18:17:47.70ID:Hfk+uLc1a
昨日ハッピーの近くでイナダ入れ食いだったけどワラサクラスは全く釣れなかったぞ…
2018/11/05(月) 18:34:13.70ID:Bg74luku0
何匹連れましたか?
2018/11/05(月) 19:00:16.11ID:asrq4RfQ0
イナダ入れ食いとか羨ましいわ
今日は5時間位やって35位のシオノコ1匹だよw
今塩焼きにして食ってるけど旨いなぁ
2018/11/05(月) 20:05:41.62ID:Hfk+uLc1a
>>489
軽く二桁は超えたと思うけどストリンガーの都合上持ち帰ったのは5匹
11時くらいまでやって撤収
2018/11/05(月) 21:00:37.29ID:oTgufWmC0
小さくても春よりはうまいよね
2018/11/05(月) 21:08:50.26ID:7fGcgRQHd
イナダ釣りたい
シオノコいらない
494名無し三平 (アウアウウー Sac7-SaM+)
垢版 |
2018/11/05(月) 21:20:06.32ID:aw/jn/8/a
>>482
何故ひととおりだとわかるの?
2018/11/06(火) 07:07:36.99ID:WFip5miu0
県のホームページで各釣場の立ち入り人数と退去指導の有無なども公表されているね

海保艦が監視して人数を確認しているのは見たことあるよ
2018/11/06(火) 07:22:16.51ID:Buw11b8N0
昨日のは海保ではなくしっかりと『新潟県警察』って書いてあったよ。赤いパトランプも光ってたw
2018/11/06(火) 09:30:00.71ID:UerDNVO3d
新知事になって締め付けさらに厳しくなってね?
498名無し三平 (アウアウウー Sac7-SaM+)
垢版 |
2018/11/06(火) 20:41:32.05ID:QIlFHNIMa
不審船の発見監視はあると思う
499名無し三平 (ワッチョイ 5ac9-LBB9)
垢版 |
2018/11/07(水) 05:24:23.01ID:G4JFOOkr0
北朝鮮イカ釣り偽装工作船
2018/11/07(水) 08:08:10.56ID:/DhobKGKd
そういえば上越の釣具屋何店舗か回ってみたんだけど品揃えいいし地域性あって面白かったわ

普段は新潟市周辺しか行かないから新鮮だった
2018/11/07(水) 09:08:38.79ID:7F3giTk50
対馬海流付近まで平底の木造漁船を何隻も引っ張っていって、そこから漂流させると日本海側各地に漂着する。
船員はもぬけのから、工作員潜入、密輸、何が目的かは分かっていない。

ともあれ在日や成り済ましが奴ら密入国北朝鮮人を匿っていることは間違いない。
502名無し三平 (アウアウウー Sac7-n0hs)
垢版 |
2018/11/07(水) 12:30:43.68ID:uha3BOPAa
アオリイカ、何回か秋に狙ってみたけど釣れたこと無い
やっぱりベイトのバスロッドにナイロンラインでは無理かな?
2018/11/07(水) 17:14:35.02ID:7TXqn9vX0
https://i.imgur.com/ZBkAyqM.jpg
変なコチ釣れた。これって何ゴチ?
2018/11/07(水) 20:06:38.36ID:IQysjhra0
ちんちんっぽい
2018/11/07(水) 21:32:40.93ID:7F3giTk50
イネゴチかなあ?
メゴチかなあ?
506名無し三平 (ワッチョイ 63c9-n0hs)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:42:24.91ID:NyxFQbMz0
34歳で今から風俗行くため働いてって言うのは有りだと思いますか?

やりたいこと

お菓子の食べ比べ、ラーメン食べ比べ、好きなシューズを買う。、

N3DSを買う、ドラクエを買う、酒を飲む、ソープで総額8kを堪能する。
(AV女優)

働いて俺に出来る自分へのご褒美はこれくらいかな。

女関係を持つは出来ないが。
2018/11/07(水) 23:37:52.52ID:oghkXT9l0
総額8kのソープなんてあるの?
2018/11/07(水) 23:52:10.79ID:/WgI7pEd0
>>503
イネゴチだね
2018/11/08(木) 10:40:02.96ID:eQ+P1K2t0
新潟島西の日中はよさげだね
今朝はさっぱりだったけど
510名無し三平 (ワッチョイ 81c9-WqUE)
垢版 |
2018/11/08(木) 23:00:09.37ID:xlmPduuG0
相撲取りみたいな体型した、大嫌いな女の先輩が去年いっぱいで退職したんだけど
それ以来、「今まで普通に接してくれた人が、急に避けるようになったりする」現象がピタリとなくなった

やっぱり犯人はその糞デブ女だったんだろうな
そいつは気の強い女ジャイアンみたいなタイプな上にコミュ力だけは高くて、俺以外のほとんどの奴と輪が出来てたから
そいつが俺の悪口吹き込んで、人間関係悪化させてたんだろうね
2018/11/09(金) 00:02:43.63ID:gIsAoBaD0
釣りと関係あるの
2018/11/09(金) 06:38:30.90ID:GOHozcBV0
助けてくれー
2018/11/09(金) 07:01:37.17ID:39jOPNdgr
と叫んでいるのさ〜
2018/11/09(金) 07:23:09.82ID:LF6sAjBzd
こーんやもひとりー生贄になるー
2018/11/09(金) 09:05:35.62ID:AzFVIPds0
今朝の新潟島西、ワンヒットでエソと御禁制の品を一個だけ。
昨朝同様、サゴシは沸きまくっているけど、魚もベイトもとても小さく、小さいメタルジグにも小さいソフトベイトにもタコベイトにも口を使わない。

かけた人もいたが、スレか喰いが甘いかで、すぐバラシてた。
弓角を出してたら釣れてたかもしれない。
2018/11/11(日) 22:52:31.41ID:0+6IdxQT0
上越サゴシ釣れてたな
2018/11/11(日) 23:16:28.26ID:dRKikV6I0
どこでも釣れてるよサゴシくらい
2018/11/12(月) 05:46:21.76ID:tQ4Eow8Td
たしかに
2018/11/12(月) 07:12:29.44ID:YV6qOAtx0
>>515
新潟島西日記やめんなよ過疎るじゃねえかボケカス
2018/11/12(月) 07:27:01.43ID:MQjmLwvDa
新潟島西が頻度高いんでオレも日記待ってる
2018/11/12(月) 09:01:07.59ID:zEp4a3Ts0
新潟島西です、さ〜せん!
土曜朝は雨で出撃せず、日曜朝は波が高いだけで金曜朝と変わらず特記事項なしw(ワンヒットノーバイトでフィニッシュ)

今朝は波高くも6時台ずっと目の前で小さなサゴシが跳ねまわり続けていた。
が、何を投げても口を使わない。
弓角まで引っ張りだしたが、やはり食わなかったwww
以上終了。

波とテトラでメタルジグがボロボロになるので、ベリーかダイソーで百円ジグを用意したほうがいいね。

昨日はヤフショの先着クーポン詐欺で半日無駄にした。
スタート直後に11%オフ券ゲットして一時間更新し続けても繋がらず終了www
先着詐欺として消費者庁に調査してもらおうかな。
2018/11/12(月) 09:59:54.11ID:86nlzrMmd
新潟西さん俺も結構好きだよw
西は行かないんだけど、自分の行ってる所でも釣れるかもって期待が持てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況