最新モデルやハイエンド〜ミドルクラスのモデルに話題が集中しがちですが、
その他のモデルの話題も遠慮なくどうぞ。
特定メーカーへの批判や過剰擁護は荒れる元になりますのでご遠慮ください。
関連タックルについては、専用スレもあるのでスレの流れを壊さない程度に語ってください。
前スレ
チヌ、グレ竿を語ろう 三十九本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1520345737/
チヌ、グレ竿を語ろう 四十本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/21(火) 08:20:13.53ID:7dmjYkdp
764名無し三平
2018/10/12(金) 22:34:25.12ID:+b/T1ABe765名無し三平
2018/10/13(土) 05:58:48.77ID:NRAHYTKo そこで宇崎日新ってことか
766名無し三平
2018/10/13(土) 07:29:23.78ID:kcxVR7Mg 昨日、ようやく発売されたトーナメントLBD
さわってきましたが、
ブレーキ
大した事ないわ。
それよりもハリス1から2号の間で
ブレーキ強化しても
無意味だと思いますが!
それと旧型?
割引率アップしてないし、
店頭にもほとんど無かった。
これってメーカーが回収なん?
さわってきましたが、
ブレーキ
大した事ないわ。
それよりもハリス1から2号の間で
ブレーキ強化しても
無意味だと思いますが!
それと旧型?
割引率アップしてないし、
店頭にもほとんど無かった。
これってメーカーが回収なん?
767名無し三平
2018/10/13(土) 08:59:17.08ID:o2brlo/X 回収したフラッグシップは海外行きなのかな?
768名無し三平
2018/10/13(土) 09:36:20.52ID:QUBaYC+0769名無し三平
2018/10/13(土) 09:44:30.10ID:KomXV20u770名無し三平
2018/10/13(土) 09:46:32.98ID:HcAz2lLL >>768
太平洋とかならね
瀬戸内東部はまともなサイズのグレ自体いない…
35センチで大喜びで40センチ上がった場所は噂になるレベル
なもんで遠征しないと日常が渡船でもほぼチヌ釣りオンリーだからチヌ釣りのレベルだけは高い
太平洋とかならね
瀬戸内東部はまともなサイズのグレ自体いない…
35センチで大喜びで40センチ上がった場所は噂になるレベル
なもんで遠征しないと日常が渡船でもほぼチヌ釣りオンリーだからチヌ釣りのレベルだけは高い
773名無し三平
2018/10/13(土) 11:57:08.94ID:KomXV20u 新製品が出るたびに
踊らされてることに
さっさと気がつきなさい!
フカセ釣りは人も道具も
ほぼ進化してないんだよねぇ〜
踊らされてることに
さっさと気がつきなさい!
フカセ釣りは人も道具も
ほぼ進化してないんだよねぇ〜
775名無し三平
2018/10/13(土) 12:21:51.71ID:kcxVR7Mg776名無し三平
2018/10/13(土) 15:53:09.14ID:iIsfkh/c778名無し三平
2018/10/14(日) 05:46:52.44ID:58MYSj/M 缶酎ハイ
779名無し三平
2018/10/14(日) 12:51:42.54ID:xrTVa5le 磯に行ってボイルしたら磯竿でもルアー投げれる?
780名無し三平
2018/10/14(日) 13:06:22.34ID:vH/UnLaK 投げれなくは無い
ルアーロッド一本忍ばせる方が早いけどね
あとはボーダレス使うとかな
ルアーロッド一本忍ばせる方が早いけどね
あとはボーダレス使うとかな
781名無し三平
2018/10/14(日) 13:56:05.92ID:kjolh1lZ プラグなら一号でも投げられる
782sage
2018/10/14(日) 14:07:16.04ID:JzJ6515m がまかつからショアジギロッドみたいなの出てなかったっけ?
平和さんみたいに俺もやってみようかなw
平和さんみたいに俺もやってみようかなw
783名無し三平
2018/10/14(日) 19:34:31.56ID:Fwmp7aOu がま磯メタルキャスト
お薦めです。
ボーダーレスは、
穂先の遊動ガイドが
回りやすいです。
お薦めです。
ボーダーレスは、
穂先の遊動ガイドが
回りやすいです。
784名無し三平
2018/10/15(月) 07:00:38.86ID:CttQDOKu がま磯メタルキャスト
お薦めです。
ボーダーレスは、
穂先の遊動ガイドが
回りやすいです。
お薦めです。
ボーダーレスは、
穂先の遊動ガイドが
回りやすいです。
785名無し三平
2018/10/15(月) 07:22:52.26ID:CttQDOKu ボーダーレスは、
スパイラルXの恩恵で表面が凸凹してます。
最初は
気にせんかったけど、使ってみたらガイドがキャスト中に回り
ラインが引っかかって
ジグのロストが何回もありました。
たふんガイドとの接触が凸凹の為に
点接触になるんやろね。
がまの方は
それほど凸凹してないので
ほぼ面接触やから
固定力も増すんやろね。
今のところ
キャスト中に回った事ないです。
値段もプラス諭吉一枚ほどなんで
お薦めします。
スパイラルXの恩恵で表面が凸凹してます。
最初は
気にせんかったけど、使ってみたらガイドがキャスト中に回り
ラインが引っかかって
ジグのロストが何回もありました。
たふんガイドとの接触が凸凹の為に
点接触になるんやろね。
がまの方は
それほど凸凹してないので
ほぼ面接触やから
固定力も増すんやろね。
今のところ
キャスト中に回った事ないです。
値段もプラス諭吉一枚ほどなんで
お薦めします。
786名無し三平
2018/10/15(月) 09:05:20.90ID:IafznzRW 他社同等品プラス一万狙うのががまらしいよなw
それとおれにはガマカラーがルアーには合わないと思ってる
磯でルアーやるときはシマノのイメージ
それとおれにはガマカラーがルアーには合わないと思ってる
磯でルアーやるときはシマノのイメージ
787名無し三平
2018/10/15(月) 09:20:21.02ID:658/fVtS 俺はずっとクロスブリードの振り出し
789名無し三平
2018/10/15(月) 12:27:06.77ID:CttQDOKu790名無し三平
2018/10/15(月) 14:11:10.92ID:4/aYkT3t 鬼才が投げてる画たまによくみる
791名無し三平
2018/10/15(月) 19:25:46.38ID:6TqkgIx8 VIP思ったより安いな
792名無し三平
2018/10/15(月) 20:43:37.41ID:TH3FMgWR 玉の柄7万は良いな。見てみたい。VVは重くなってますね。デザインも写真だと今一。もっと攻めて欲しかったな。鮎竿は高いのになあ
793名無し三平
2018/10/15(月) 20:58:32.47ID:6TqkgIx8 3号相当出してくれれば尾長用に買いたかったなあ
794名無し三平
2018/10/16(火) 00:32:42.65ID:n5LLf0nU VIPなんか期待外れ感があるんやけど。
これならトーナメントで十分やと思うんやけどなあ!
これならトーナメントで十分やと思うんやけどなあ!
795名無し三平
2018/10/16(火) 01:25:33.79ID:r4D85XP5 トーナメントで十分ということにしておくわ
796名無し三平
2018/10/16(火) 07:26:05.16ID:8e1iPIQM VIP良心的な価格設定では
今の技術なら
素材にそこまで違いが
出せないだろうし
オーナーが特別なサービスを
受けるという付加価値料金のみ
ダイワ好きにはいいんでない〜
まあ買わないわな
今の技術なら
素材にそこまで違いが
出せないだろうし
オーナーが特別なサービスを
受けるという付加価値料金のみ
ダイワ好きにはいいんでない〜
まあ買わないわな
797名無し三平
2018/10/16(火) 08:37:41.02ID:n5LLf0nU 超高級クラスで
やはり優れているのは、
G5かな。
やはり優れているのは、
G5かな。
798名無し三平
2018/10/16(火) 08:46:50.94ID:+UaDfkLJ インテッサは価格が価格だけにいい竿と思い込む力が作用しそうなんだがw
799名無し三平
2018/10/16(火) 09:02:01.47ID:TI9zWRqL インテッサ使っていいところは
ばらしたら竿のせいにできないってこと
ばらしたら竿のせいにできないってこと
800名無し三平
2018/10/16(火) 14:35:06.45ID:zb+ng9DG VIPもイソリミも今回はがっかり
両モデルもかなり慎重なモデルチェンジしてる割には新型にあまり魅力を感じないんだよなぁ。
モデルチェンジの周期がとても長くてある意味限定的なフラッグシップのくせに値段を据え置いてるのもいただけない。
常設モデルとは離した位置にあるんだからもっと特別感出さなきゃ
両モデルもかなり慎重なモデルチェンジしてる割には新型にあまり魅力を感じないんだよなぁ。
モデルチェンジの周期がとても長くてある意味限定的なフラッグシップのくせに値段を据え置いてるのもいただけない。
常設モデルとは離した位置にあるんだからもっと特別感出さなきゃ
801名無し三平
2018/10/16(火) 15:22:19.37ID:+UaDfkLJ もう性能も上がり切ってるしなあ
今どきあんなボッタくり価格でやってんのはガマくらいだよw
今どきあんなボッタくり価格でやってんのはガマくらいだよw
802名無し三平
2018/10/16(火) 15:24:05.63ID:seCsQIKB >>800
ハイエンドが出る度にこう言う人がいるけど、使ってみなきゃわかんないよ。
イソリミテッド買って半年使ったけど、体が慣れたら旧モデルよりもキャストが安定したし、バランスが良いから重量のわりに疲れない。
散々絞り込んでやり取りしたあと上げてみたら口の皮一枚だったり。なかなか頼れるわ。
ハイエンドが出る度にこう言う人がいるけど、使ってみなきゃわかんないよ。
イソリミテッド買って半年使ったけど、体が慣れたら旧モデルよりもキャストが安定したし、バランスが良いから重量のわりに疲れない。
散々絞り込んでやり取りしたあと上げてみたら口の皮一枚だったり。なかなか頼れるわ。
803名無し三平
2018/10/16(火) 15:31:40.03ID:qWV2y+8K804名無し三平
2018/10/16(火) 15:52:21.86ID:qSTBZViZ IM並みに糸が出て、
その性能がずっと続くインターラインの竿とかじゃないと驚きもしないと思う
その性能がずっと続くインターラインの竿とかじゃないと驚きもしないと思う
805名無し三平
2018/10/16(火) 16:05:14.75ID:wQMN25y5 魅力って何かね?
値段が高いか安いかかね?
いんてっさは高いから魅力的でVIPは安いから残念なのか?
値段が高いか安いかかね?
いんてっさは高いから魅力的でVIPは安いから残念なのか?
806名無し三平
2018/10/16(火) 16:22:15.42ID:aBaN+0ut どこのメーカーも
カーボンガイドに、折れにくい穂先と
ナノアロイでT1100G素材の超反発カーボン
ここまでで目新しい技術は終わりでは?
今度はどんなに擦ってもキズが付かない
超硬ガラス塗装なんてどう?
カーボンガイドに、折れにくい穂先と
ナノアロイでT1100G素材の超反発カーボン
ここまでで目新しい技術は終わりでは?
今度はどんなに擦ってもキズが付かない
超硬ガラス塗装なんてどう?
807名無し三平
2018/10/16(火) 16:28:34.59ID:7GXKruES また軽量化に走る。
808名無し三平
2018/10/16(火) 16:53:48.98ID:ZNWB120x >>805
デザイン面だったりPRの仕方だったり
もっと時間かけて大々的にやっても良かったかと。せっかくの最上位ブランドだし。
サイトもPRも適当な傾向のあるがまかつの方がじっくり丁寧にPRしてたじゃん。
GXもマスターモデルもテスト段階からメディア露出長いことしてたし。
デザイン面だったりPRの仕方だったり
もっと時間かけて大々的にやっても良かったかと。せっかくの最上位ブランドだし。
サイトもPRも適当な傾向のあるがまかつの方がじっくり丁寧にPRしてたじゃん。
GXもマスターモデルもテスト段階からメディア露出長いことしてたし。
809名無し三平
2018/10/16(火) 17:09:32.21ID:v/mzFTSu あと10年経たない内に
フカセ人口は半減するんじゃない?
平均年齢が高いからなぁ
ダイワは磯よりルアーに気合い入れてるし
そこまで売れるとも思ってないだろう
フカセ人口は半減するんじゃない?
平均年齢が高いからなぁ
ダイワは磯よりルアーに気合い入れてるし
そこまで売れるとも思ってないだろう
811名無し三平
2018/10/17(水) 06:58:25.08ID:vEWScvWE G5使ってますが自分にはあの良さが恥ずかしいけど解りません
やっぱりミドルクラスの竿で十分なんでしょうね〜
G5使ってる方でどこが凄いのか教えて下さい!
やっぱりミドルクラスの竿で十分なんでしょうね〜
G5使ってる方でどこが凄いのか教えて下さい!
812名無し三平
2018/10/17(水) 07:56:11.08ID:Ddq6XF1u >>811
どこが凄いか説明難しいけど
普段インテッサ使う人がミドルクラスの竿を使えば絶対に「ん?」って感じる時があるよ。持ち重りだったり、投入コントロールとか、やりとりの安定感だったり。
小さな「ん?」の積み重ねだけど、釣りトータルの総合力を比べたら違いを結構感じると思う
正直釣り竿自体の性能なら大島で十分釣れます笑
どこが凄いか説明難しいけど
普段インテッサ使う人がミドルクラスの竿を使えば絶対に「ん?」って感じる時があるよ。持ち重りだったり、投入コントロールとか、やりとりの安定感だったり。
小さな「ん?」の積み重ねだけど、釣りトータルの総合力を比べたら違いを結構感じると思う
正直釣り竿自体の性能なら大島で十分釣れます笑
813名無し三平
2018/10/17(水) 08:02:32.70ID:uFN1P/M8814名無し三平
2018/10/17(水) 08:08:54.76ID:N7vlW6A0 30だがルアーよりフカセのが疲れる
815名無し三平
2018/10/17(水) 09:15:10.58ID:wIT5S5sN インテッサGV #1 19500 #2 24800 #3 28000 #4 33300 #5 152000
(旧)VIP-IV #1 22600 #2 33900 #3 45000 #4 56300 #5 67500
パーツ価格は元竿以外はダイワのVIPの方が高い。鬼才はセパーレートグリップが
良い仕事するって言ってたけどそれが事実かは曲げてみなけりゃ判らない。
自分はGV持ってますが競技SPの方がタモ入れはしやすい。
以前G4とダイワのVSトーナメント使わしてもらった事有るけど大して変わらん気がした。
高い竿はほとんど自己満足の世界なのかも。
(旧)VIP-IV #1 22600 #2 33900 #3 45000 #4 56300 #5 67500
パーツ価格は元竿以外はダイワのVIPの方が高い。鬼才はセパーレートグリップが
良い仕事するって言ってたけどそれが事実かは曲げてみなけりゃ判らない。
自分はGV持ってますが競技SPの方がタモ入れはしやすい。
以前G4とダイワのVSトーナメント使わしてもらった事有るけど大して変わらん気がした。
高い竿はほとんど自己満足の世界なのかも。
816名無し三平
2018/10/17(水) 09:43:07.14ID:FSF7dJPT 同じ尾長の60でも細糸ならソコソコの竿がええけど夜釣りなんかホリデー5号でええしな
ソコソコの竿と言っても実際ベイシスで十分やしな
ソコソコの竿と言っても実際ベイシスで十分やしな
817名無し三平
2018/10/17(水) 09:55:53.72ID:Aoyl5tVp そこでアルデナですよ
818名無し三平
2018/10/17(水) 11:10:29.64ID:N7vlW6A0 ラデックスは?
819名無し三平
2018/10/17(水) 12:21:27.98ID:4wXKR3IC >>817
もう出てルデナ。
もう出てルデナ。
820名無し三平
2018/10/17(水) 12:40:07.62ID:jBW0vNwP821名無し三平
2018/10/17(水) 12:47:17.25ID:oikcPycA823名無し三平
2018/10/17(水) 13:11:12.93ID:XxIE1t9C フカセみなぎってないとやってられない
のんびり投げとルアーやってる
のんびり投げとルアーやってる
824名無し三平
2018/10/17(水) 13:57:23.97ID:ReJgRpZ6 うちの地元は磯フカセ→船ジギングにシフト組が
多いな。元磯釣り師は道具揃えるの(金出す事)に抵抗が無い人が多いから、ルアー用品なんてすぐに揃える人ばかりだと。遊漁船の船長が言ってた
多いな。元磯釣り師は道具揃えるの(金出す事)に抵抗が無い人が多いから、ルアー用品なんてすぐに揃える人ばかりだと。遊漁船の船長が言ってた
825名無し三平
2018/10/17(水) 14:27:21.52ID:PEQgFjap 磯やってる者からしたらどの釣りへシフトしても安く感じるからな。
826名無し三平
2018/10/17(水) 16:04:30.05ID:d9W/HV5+ またにステラのスレ見ると思う
ステラ使うジャンルは元々気軽な釣りだなと
ステラ使うジャンルは元々気軽な釣りだなと
827名無し三平
2018/10/17(水) 20:24:22.54ID:5nDpoH7j もう20代にして疲れたから石鯛に移行してるわ
829名無し三平
2018/10/17(水) 23:17:02.99ID:CMC1GAIt チヌ竿で5万ぐらいで買うとしたら何がオススメ?
今んところ鱗海スペシャル買おうと思ってるんだけど
今んところ鱗海スペシャル買おうと思ってるんだけど
830名無し三平
2018/10/18(木) 01:20:31.52ID:87R2ii8T >>829
曲げたいなら鱗海スペシャルかな。それでいてそこそこパワー感もある。
極翔硬調黒鯛も掛けた後の安定性がいい。
使いやすいと思うのはがまの黒冴
いい意味でがまらしくない。
銀狼なら唯牙一択
曲げこんでからの粘りの感触がいい。
王牙よりずっといいと思う。
曲げたいなら鱗海スペシャルかな。それでいてそこそこパワー感もある。
極翔硬調黒鯛も掛けた後の安定性がいい。
使いやすいと思うのはがまの黒冴
いい意味でがまらしくない。
銀狼なら唯牙一択
曲げこんでからの粘りの感触がいい。
王牙よりずっといいと思う。
831名無し三平
2018/10/18(木) 08:35:23.90ID:3Ghnqgd0 がまのメタルキャスト、初めて投げてきました。
釣り場では
冴えないですね。
なんか恥ずかしかったですわ!
そこで、カーショプなどで売ってる
カーボンシートを、元竿にだけ
張り付けたら
結構いい感じ!
なんで、振り出しのルアーロッドって
少ないんやろ?
釣り場では
冴えないですね。
なんか恥ずかしかったですわ!
そこで、カーショプなどで売ってる
カーボンシートを、元竿にだけ
張り付けたら
結構いい感じ!
なんで、振り出しのルアーロッドって
少ないんやろ?
832名無し三平
2018/10/18(木) 12:09:08.26ID:utsiYg2G >>830
参考になりました!その中から後は釣具屋で実際に触って決めます!
参考になりました!その中から後は釣具屋で実際に触って決めます!
833名無し三平
2018/10/18(木) 18:43:26.49ID:pOQ7Y9ZM 必殺X4 鱗があるでな
834sage
2018/10/18(木) 18:58:02.14ID:bhnXy/9I 以前マスターモデル尾長を嫁に内緒で買ったモノですが、先日愛媛の中泊に尾長遠征行ってきました
もちろん尾長は釣れませんでしたが、口太40ちょいとイサキにヒブダイ、アオブダイ、キツ等色々釣れました
MH50ですが、少し持ち重りはありますがバランサーつけてたから多少はマシでした。(次の日右手は筋肉痛でした
かけてからですが、60のアオブダイも最初のツッコマを我慢して糸出さずに耐えてたらすぐに浮いてきてびっくりしましたw
40ちょいの口太に関してはやりとりの楽しみを味わう間もなく取れたので、口太を釣る竿ではないなと思いました
この竿で尾長取れたらまた報告しますw
もちろん尾長は釣れませんでしたが、口太40ちょいとイサキにヒブダイ、アオブダイ、キツ等色々釣れました
MH50ですが、少し持ち重りはありますがバランサーつけてたから多少はマシでした。(次の日右手は筋肉痛でした
かけてからですが、60のアオブダイも最初のツッコマを我慢して糸出さずに耐えてたらすぐに浮いてきてびっくりしましたw
40ちょいの口太に関してはやりとりの楽しみを味わう間もなく取れたので、口太を釣る竿ではないなと思いました
この竿で尾長取れたらまた報告しますw
835名無し三平
2018/10/18(木) 20:41:53.31ID:bT9tJpbi はい。お次の方どうぞ
836名無し三平
2018/10/18(木) 22:17:09.51ID:mU/qb9JY837sage
2018/10/18(木) 23:12:20.23ID:bhnXy/9I >>836
朝イチだったので2.75です
朝イチだったので2.75です
838名無し三平
2018/10/19(金) 17:49:14.93ID:X4z/5jzi 誰かアルデナ買って使った人いますか?
839名無し三平
2018/10/19(金) 18:36:50.84ID:xWEg4h3A 気になるよね
もうじき125 50 買って使ってみるよ
もうじき125 50 買って使ってみるよ
840名無し三平
2018/10/19(金) 23:35:55.65ID:Db4e3/fN スクリューは好きなんだけど
そこのプラスチック部が安っぽく感じたわ 残念だわ
まあガマにしては安いから仕方ないけど
そこのプラスチック部が安っぽく感じたわ 残念だわ
まあガマにしては安いから仕方ないけど
841名無し三平
2018/10/21(日) 15:35:16.20ID:T6up0beJ オレガ一徹1.5号の胴の感じが好きでなかなか手放せないが
そろそろサビも多くて交代時期と感じてきた。
今の竿で似た竿ってありますかね
そろそろサビも多くて交代時期と感じてきた。
今の竿で似た竿ってありますかね
842ぎょすんさん
2018/10/21(日) 15:46:05.48ID:Pmth6JvG 尼崎は遠い。
でも来い!!
でも来い!!
843名無し三平
2018/10/22(月) 06:58:43.74ID:nckSdUag >>842
???
???
2018/10/22(月) 08:59:31.06ID:9pzDncI9
新しく出たトーナメントリアフオースお勧めするよ
かなりバランス良くなってるよ
かなりバランス良くなってるよ
845名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2018/10/22(月) 09:37:29.46ID:0e0irJ1Y VIPを振ってきたぜ。
さすがに質感良かったな!
予想以上に欲しくなっちゃった。
リアフォースは遠投ばかりなら良いけどなー。
さすがに質感良かったな!
予想以上に欲しくなっちゃった。
リアフォースは遠投ばかりなら良いけどなー。
2018/10/22(月) 09:45:51.00ID:9pzDncI9
そるなりに長く磯やってるけど、VIP 磯ってそのまんまビップなんだな
ブイアイピーだと思ってたぜ…
ブイアイピーだと思ってたぜ…
847名無し三平
2018/10/22(月) 12:34:03.76ID:nckSdUag848名無し三平
2018/10/22(月) 13:00:39.93ID:1Y1EGnGT がまかつのグラナード気になるなぁ。ひさびさに欲しいがま竿。実物見たいな。
849名無し三平
2018/10/22(月) 13:16:52.58ID:ccisEX7S 釣りの初心者で五目狙いなんだけど、地元の海はチヌが釣れるので将来的にチヌもやってみたい
竿、リールのおすすめがあれば教えてほしい
リールはシマノの1万くらいのを持ってる ナイロン2.5号を150m巻けるやつ
予算は5万くらいで頼みます
リールは使い回しでOKなら竿だけ5万でもいいです
若しくは先に5万の竿、金が溜まったらリールって流れでも可です
よろしくお願い致します
竿、リールのおすすめがあれば教えてほしい
リールはシマノの1万くらいのを持ってる ナイロン2.5号を150m巻けるやつ
予算は5万くらいで頼みます
リールは使い回しでOKなら竿だけ5万でもいいです
若しくは先に5万の竿、金が溜まったらリールって流れでも可です
よろしくお願い致します
850名無し三平
2018/10/22(月) 13:43:06.67ID:d1ISGdPI >>849
五目狙いから始めるなら安物の磯竿でいいと思う
チヌを狙うならフカセで狙うのか団子で狙うのか、落とし込みや前打ちなのか投げ釣り狙いかとかで竿が違うから自分に合ったジャンルの竿で探す方がいいよ
五目しながらチヌ狙うならフカセ釣りが一番良いだろうけど揃える物や難易度、餌のコスト、荷物の多さ等ハードルが少し高い
抜群に面白いけどね
五目狙いから始めるなら安物の磯竿でいいと思う
チヌを狙うならフカセで狙うのか団子で狙うのか、落とし込みや前打ちなのか投げ釣り狙いかとかで竿が違うから自分に合ったジャンルの竿で探す方がいいよ
五目しながらチヌ狙うならフカセ釣りが一番良いだろうけど揃える物や難易度、餌のコスト、荷物の多さ等ハードルが少し高い
抜群に面白いけどね
851名無し三平
2018/10/22(月) 13:54:47.04ID:ccisEX7S 釣り方としては前打ちのフカセ釣りになると思います。
こんな感じのところです。つか、ここです。
ttps://fishingmax.co.jp/wp-content/uploads/2018/09/IMG_3790-300x225.jpg
駐車場が目の前にあるので荷物が多少多くてもどうにかなるかなと
まぁ、この釣具屋で聞けば良いんだろうけど、ここの方がいいアドバイスをしてくれそうで
こんな感じのところです。つか、ここです。
ttps://fishingmax.co.jp/wp-content/uploads/2018/09/IMG_3790-300x225.jpg
駐車場が目の前にあるので荷物が多少多くてもどうにかなるかなと
まぁ、この釣具屋で聞けば良いんだろうけど、ここの方がいいアドバイスをしてくれそうで
852名無し三平
2018/10/22(月) 13:59:13.30ID:GqOFxd2Z 初めから竿に金掛ければ、その後、いろいろ考えてやるので、
釣具屋によって値引きが違うので、ダイワかシマノで予算内の一番いいのを買ってみたら
竿の扱いになれてないから、ペナペナのチヌ竿はやめて、ある程度先調子の磯竿1.5号がいいと思うよ
釣具屋によって値引きが違うので、ダイワかシマノで予算内の一番いいのを買ってみたら
竿の扱いになれてないから、ペナペナのチヌ竿はやめて、ある程度先調子の磯竿1.5号がいいと思うよ
853名無し三平
2018/10/22(月) 14:07:07.90ID:olPLLaY7 後回しになりそうな玉網・玉の柄を奮発してええのを買う
854名無し三平
2018/10/22(月) 14:15:17.09ID:0e0irJ1Y855名無し三平
2018/10/22(月) 16:19:55.53ID:ccisEX7S 鱗海 マスターチューン 1号530ってどうかな?
5万以内で買えるし
RADIXの1号530でも良さげだけど
5万以内で買えるし
RADIXの1号530でも良さげだけど
856名無し三平
2018/10/22(月) 16:26:35.43ID:YPgoiQ4B >>855
鱗海マスターチューンいいよ。Xガイドが気にならないなら買いだよ。
鱗海マスターチューンいいよ。Xガイドが気にならないなら買いだよ。
857名無し三平
2018/10/22(月) 17:39:15.67ID:jcVrmA22 >>846
初代(90年代初期)はブイアイピーって呼ばれてた記憶がある
初代(90年代初期)はブイアイピーって呼ばれてた記憶がある
858名無し三平
2018/10/22(月) 17:46:17.30ID:nckSdUag859名無し三平
2018/10/22(月) 17:47:17.97ID:nckSdUag860名無し三平
2018/10/22(月) 17:53:37.05ID:0e0irJ1Y >>858
触った瞬間に塗装も良いのが分かるし、価値ありだね。
これから見るとトーナメントが安っぽく感じてしまうのが怖い。
がまかつ現象かも。
振った感じは、がまかつみたいにゴムみたいな感じ何かなーと思うぐらいです。
思いっきり曲げてみないと性能は分かりませんね。
Type I、II、III全て持ちましたがIIIは号数大きいくせに持ちやすくて楽だなーと感じた。
採算度外視で良いものを作ったと言っていました。
信じるならば明らかに買いですなー。
触った瞬間に塗装も良いのが分かるし、価値ありだね。
これから見るとトーナメントが安っぽく感じてしまうのが怖い。
がまかつ現象かも。
振った感じは、がまかつみたいにゴムみたいな感じ何かなーと思うぐらいです。
思いっきり曲げてみないと性能は分かりませんね。
Type I、II、III全て持ちましたがIIIは号数大きいくせに持ちやすくて楽だなーと感じた。
採算度外視で良いものを作ったと言っていました。
信じるならば明らかに買いですなー。
861駆動静か
2018/10/22(月) 17:55:47.17ID:K938bKtT 釣りバカ日誌の浜ちゃんは佐々木課長に買って貰ってましたなw
今回のいいかしら?見にいこうかし!
今回のいいかしら?見にいこうかし!
862名無し三平
2018/10/22(月) 19:16:13.70ID:K53ggcSP ビップ磯、おれも展示会で触ってきた
そこで気になったのは竿よりそこについてた18トーナメントのブレーキ力体験だったけどw
重いバッカンをブレーキ掛けて持ち上げさせて…って、ペットボトルの宇崎日新か!
そこで気になったのは竿よりそこについてた18トーナメントのブレーキ力体験だったけどw
重いバッカンをブレーキ掛けて持ち上げさせて…って、ペットボトルの宇崎日新か!
863名無し三平
2018/10/22(月) 19:20:31.57ID:K53ggcSP ビップ磯の質感はさすがにトーナメント比で高いと思う
だけどグリップ回りとか、インテッサやマスターに比べると、地味…てかちゃちいね
銀座のクラブでハズキルーペ掛けながらホステスに講釈するならVIP
胴調子。のように思えた。パワーはすごいものを感じましたよ
タイプ2が個人的には気に入りました
だけどグリップ回りとか、インテッサやマスターに比べると、地味…てかちゃちいね
銀座のクラブでハズキルーペ掛けながらホステスに講釈するならVIP
胴調子。のように思えた。パワーはすごいものを感じましたよ
タイプ2が個人的には気に入りました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 【川崎】首都高速湾岸線で高級外車フェラーリが炎上 60代の男性 運転操作誤ったか [ぐれ★]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 普通の日本人「徴兵なんてされない。憲法が守ってくれる」「戦争に行くのは自衛隊員だけ」 [237216734]
- 【高市早苗】7月~9月のGDP 年率ー1.8%マイナス成長は6四半期ぶり [115996789]
- 「来年はどんな年になると思いますか?」「新しい戦前じゃないですか」⬅こいつ、日本国民の未来が見えてたよな [452836546]
- 【悲報】ネトウヨ、性癖をえっちな意味と勘違い [788736982]
- 【高市投資】 韓国政府「トランプ関税で3500億ドルの対米投資を決めたがそれはそれ。 国内への投資も止めるな!」韓国企業「はい!」 [485983549]
