>>1
>荒川でのシーバス釣りについて語るスレ。
>※3月29日からID導入されました。
>
>前スレ
>【川】荒川シーバス情報【鱸】肆拾
>http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1352459004/
>【川】荒川シーバス情報【鱸】肆拾壱
>http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1399362342/
>【川】荒川シーバス情報【鱸】肆拾壱 Part.2
>http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1451222457/
>【川】荒川シーバス情報【鱸】肆拾壱 Part.4
>http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1506801600/
>関連
>バス板
>【夏が終わり】荒川・入間川水系43【秋がきた】
>http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bass/1380812446/
>
>
>
>注意
>※ローカルルールを守った書き込みでお願いします。
>※荒らしやAAはスルーでお願いします。
>※次スレは>>950を過ぎてから立ててください。
>
>※前スレ
>http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1506801600/
探検
【川】荒川シーバス情報【鱸】肆拾壱 Part.5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三平
2018/08/10(金) 04:27:00.65ID:wK4z+BHW2名無し三平
2018/08/10(金) 12:04:54.80ID:1rBFraij 1乙
3名無し三平
2018/08/10(金) 12:26:52.37ID:N/XjEqcg 1乙 ありがとう
2018/08/12(日) 17:37:38.43ID:kGM3d+LU
濁ってて全然釣れん
2018/08/12(日) 18:40:10.66ID:5Fm2ZXQO
荒川ナイト、みんなどんなルアー使ってる?ほとんどワームとバイブでしか釣れないから、ミノーとかシンペンで釣ってみたい。
6名無し三平
2018/08/13(月) 11:33:06.27ID:BvqnCH5O2018/08/13(月) 11:52:18.28ID:bEztzrhC
>>6
オメ!って言っていいのかわかんないけど。
荒川ってニゴイ少ないんか?
今の時期でいつも行ってる旧江戸だとシーバス5匹に一匹位はニゴイ混ざるから、全く珍しくないくらいいる。岸際泳いでるのものく見るし。
オメ!って言っていいのかわかんないけど。
荒川ってニゴイ少ないんか?
今の時期でいつも行ってる旧江戸だとシーバス5匹に一匹位はニゴイ混ざるから、全く珍しくないくらいいる。岸際泳いでるのものく見るし。
9名無し三平
2018/08/15(水) 09:46:17.01ID:ysIz3jSs いちもつ
10名無し三平
2018/08/15(水) 11:07:23.51ID:OFs05BgZ ベイトはいても魚数が少ない気がする
11名無し三平
2018/08/15(水) 17:17:43.58ID:a5E2172H 釣り行ける時に限って風が強い。
12名無し三平
2018/08/16(木) 09:51:26.11ID:EZIW4dNu な!今日は風強いなー荒川河口・・・チャリが進まなかったぜ
13名無し三平
2018/08/16(木) 10:08:30.29ID:+99eXpuN 午後行こうと思ってたけど風10m予報だからやめたわ
14名無し三平
2018/08/16(木) 13:19:55.48ID:zymJpW8a チャリなんか使わんでゴムボで川上り下りすればええやん
15名無し三平
2018/08/16(木) 21:06:47.77ID:nlugh0/J 下げ潮に乗って下り、上げ潮に乗って帰宅するんだな。
実際、大潮の上げにのったら結構上れたりすんのかね?
実際、大潮の上げにのったら結構上れたりすんのかね?
16名無し三平
2018/08/17(金) 02:50:43.78ID:wjkugg3R 荒川フローター倶楽部に対抗して荒川ゴムボクラブ
17名無し三平
2018/08/17(金) 09:53:31.54ID:jDheSufG 今日も爆風やな〜荒川河口域
18名無し三平
2018/08/17(金) 17:10:57.24ID:tOpWpjso 今日ぐらい暑さが和らぐといいなぁ
19名無し三平
2018/08/20(月) 19:40:09.67ID:NYGxigmh 8月19日 荒川 常盤線架構下西側 セイゴ〜フッコサイズの釣果を確認 PM2:00前後
20名無し三平
2018/09/01(土) 07:25:22.31ID:J4fVtYfC 葛西橋生命反応なし
21名無し三平
2018/09/01(土) 12:49:28.96ID:gER13uHj 葛西臨海公園から荒川の流れの潮目にシーバスいるぞ
22名無し三平
2018/09/02(日) 13:39:03.06ID:sAlEhOzS23名無し三平
2018/09/02(日) 13:50:17.62ID:wckQExYa 臨海公園内を通ってくると柵は乗り越えないよ
だから無問題
だから無問題
24名無し三平
2018/09/02(日) 14:02:51.99ID:unF1NMog 公園の柵出きたんじゃなかったっけ
25名無し三平
2018/09/02(日) 14:23:40.58ID:nxF1kB64 柵は岩のところまで来てないから入れる。
ただし自己責任。
ただし自己責任。
27名無し三平
2018/09/02(日) 16:39:58.99ID:HTLHm2AC あそこ根掛かりすごいよな
1日で5個無くした
1日で5個無くした
28名無し三平
2018/09/02(日) 16:48:36.11ID:unF1NMog カキ殻凄いもんね
29名無し三平
2018/09/02(日) 17:14:24.73ID:nxF1kB64 大潮の干潮にルアー広いできる
30名無し三平
2018/09/02(日) 18:45:06.34ID:0tmYGYsi >>27
旧江戸川河口から荒川河口は岩とカキいっぱいあるからな。旧江戸川慣れしてると他のフィールド行くと面白いようにスムーズにボトムノックしながら引けてびっくりする
旧江戸川河口から荒川河口は岩とカキいっぱいあるからな。旧江戸川慣れしてると他のフィールド行くと面白いようにスムーズにボトムノックしながら引けてびっくりする
31名無し三平
2018/09/02(日) 19:59:03.92ID:GQn6cRAS 荒川河口でシーバス狙ったけど本当に酷かった
岩と石と消波ブロックだらけで根がかりまったなし地帯だったよ
カニとフナムシしかいねぇ
岩と石と消波ブロックだらけで根がかりまったなし地帯だったよ
カニとフナムシしかいねぇ
32名無し三平
2018/09/02(日) 20:19:03.59ID:c8oVlya2 橋脚、潮目にしんきんぐ流せば釣れる
33名無し三平
2018/09/02(日) 21:53:07.41ID:EViFF2zN 荒川大橋や新荒川大橋は釣れてる?
34名無し三平
2018/09/03(月) 09:44:53.25ID:Uy7t/Wbw >>1ありがとう!
35名無し三平
2018/09/03(月) 09:49:22.23ID:Uy7t/Wbw >>5
ほぼシンペン
ほぼシンペン
36名無し三平
2018/09/03(月) 10:22:25.41ID:wMHhi+GM イワシカラーのシンキングでしか釣れたことない
37名無し三平
2018/09/03(月) 12:29:34.86ID:xrfFmqVF デイ主体だったせいか、ナイトでもほぼバイブしか釣れてねぇ。
シンペンとかミノーの使い方、釣れ方がイマイチイメージできん(バチ抜け除く)
シンペンとかミノーの使い方、釣れ方がイマイチイメージできん(バチ抜け除く)
38名無し三平
2018/09/03(月) 16:26:20.58ID:MaQySgPc にしんきんぐってソフトルアーみたいの?
39名無し三平
2018/09/04(火) 09:50:28.98ID:oDZtthcZ >>38潮目に、シンキング(ミノー)
40名無し三平
2018/09/04(火) 15:20:20.29ID:LhQLFmKs ところで数日前に荒川シーバス食べたんだがゲロマズだった。
たとえデッドリリースになろうとも持ち帰らず河葬推奨。
たとえデッドリリースになろうとも持ち帰らず河葬推奨。
41名無し三平
2018/09/04(火) 15:51:02.67ID:dxNm21/G 荒川のどの辺かによるだろ
カレイが上がってくる河口付近なら味が違うかもしれない
それと処理がきちんとできていない可能性もある
きちんと血合いや脇腹の油をこそぎ落としたのか
ウロコとってから塩もみや皮剥をしたのか
もう少し詳しく書いてくれないとな
カレイが上がってくる河口付近なら味が違うかもしれない
それと処理がきちんとできていない可能性もある
きちんと血合いや脇腹の油をこそぎ落としたのか
ウロコとってから塩もみや皮剥をしたのか
もう少し詳しく書いてくれないとな
42名無し三平
2018/09/04(火) 16:24:38.75ID:vObXSMjD 今からいきます
43名無し三平
2018/09/04(火) 18:18:50.50ID:6a+tjRmd >>41
場所は下流域
その場で血抜き
神経締め無し
保存方法は常温でビニールに1時間弱
サイズ50センチ
見た目には綺麗な個体に見えた
丸のまま流水で水洗い
その後粗塩ぶっかけて滑りおとし
ペットボトルのフタを使って徹底的にウロコ落として再度水洗い
内臓を傷つけないように頭を落として腹を裂き頭と内臓を除去
この状態で歯ブラシ使って血合いも根こそぎ除去
三枚におろして腹骨を身と一緒に削ぎ切り
身を軽く水洗いしてよく拭く
軽く塩してキッチンペーパーでしっかり包み更にクレラップしてチルド室へイン
毎日紙とラップを交換して2日間寝かせました
刺身は遠慮してポワレに挑戦
塩コショウした切り身をオリーブオイルにしばし漬け込み
ニンニクで香り付けしたオリーブオイルで皮からしっかりよく焼き
ひっくり返して白ワインで蒸し焼き
スズキを皿にとり
フライパンにバターと醤油を入れてソース完成
見た目だけなら激ウマ
食べた瞬間は美味っぽいんだけど後味?残り香?がボラの粘液みたいな臭い
と、まあ長くなったけどこんな感じ。
都度、まな板包丁は洗っております。
どこかこうした方が良いとかありますか?
参考にしたいです。
場所は下流域
その場で血抜き
神経締め無し
保存方法は常温でビニールに1時間弱
サイズ50センチ
見た目には綺麗な個体に見えた
丸のまま流水で水洗い
その後粗塩ぶっかけて滑りおとし
ペットボトルのフタを使って徹底的にウロコ落として再度水洗い
内臓を傷つけないように頭を落として腹を裂き頭と内臓を除去
この状態で歯ブラシ使って血合いも根こそぎ除去
三枚におろして腹骨を身と一緒に削ぎ切り
身を軽く水洗いしてよく拭く
軽く塩してキッチンペーパーでしっかり包み更にクレラップしてチルド室へイン
毎日紙とラップを交換して2日間寝かせました
刺身は遠慮してポワレに挑戦
塩コショウした切り身をオリーブオイルにしばし漬け込み
ニンニクで香り付けしたオリーブオイルで皮からしっかりよく焼き
ひっくり返して白ワインで蒸し焼き
スズキを皿にとり
フライパンにバターと醤油を入れてソース完成
見た目だけなら激ウマ
食べた瞬間は美味っぽいんだけど後味?残り香?がボラの粘液みたいな臭い
と、まあ長くなったけどこんな感じ。
都度、まな板包丁は洗っております。
どこかこうした方が良いとかありますか?
参考にしたいです。
44名無し三平
2018/09/04(火) 18:28:43.77ID:dxNm21/G >>43
おそらく皮が原因だと思う
平井大橋で釣れたシーバスは皮をはいでムニエルにしたが文句なく美味かった
それか常温一時間か二日寝かせたのが悪かったのかな?
自分は血抜きしたあと氷で冷やして持ち帰り、すぐに処理して(皮も剥いで)ムニエルにしたからね
運悪く中流から下ってきたシーバスに当たった可能性もあるし断言はできない
食べるなら平井から南の荒川で釣れたシーバスを推奨する
おそらく皮が原因だと思う
平井大橋で釣れたシーバスは皮をはいでムニエルにしたが文句なく美味かった
それか常温一時間か二日寝かせたのが悪かったのかな?
自分は血抜きしたあと氷で冷やして持ち帰り、すぐに処理して(皮も剥いで)ムニエルにしたからね
運悪く中流から下ってきたシーバスに当たった可能性もあるし断言はできない
食べるなら平井から南の荒川で釣れたシーバスを推奨する
45名無し三平
2018/09/04(火) 19:59:34.79ID:6a+tjRmd >>44お答えありがとうございます。
皮が原因ではないかと自分でも少し思っていました。
以前、食べた時は皮も引いて保存していたのですがそこまで酷い匂いはしなかったものですから。
リリース前提の釣行で急遽持ち帰るとなるとベストな処理は皆さん出来ないでしょうし個体差(地域差?)も大きいシーバスですから河葬推奨なんて言ってしまいましたが不愉快な思いをした方もいたかもなのでこの場で謝罪させて頂きますね。
ごめんなさい!
皮が原因ではないかと自分でも少し思っていました。
以前、食べた時は皮も引いて保存していたのですがそこまで酷い匂いはしなかったものですから。
リリース前提の釣行で急遽持ち帰るとなるとベストな処理は皆さん出来ないでしょうし個体差(地域差?)も大きいシーバスですから河葬推奨なんて言ってしまいましたが不愉快な思いをした方もいたかもなのでこの場で謝罪させて頂きますね。
ごめんなさい!
46265 ◆CGghdYInt.
2018/09/04(火) 21:50:58.80ID:LrnFPcIj いえいえ気にしないでください
とても意識の高い荒川アングラーの鑑だと思いました(^。^)
とても意識の高い荒川アングラーの鑑だと思いました(^。^)
47名無し三平
2018/09/04(火) 22:31:15.49ID:Kg7FB7lD 完璧と思ったけど皮ついてたのか
48名無し三平
2018/09/07(金) 03:59:49.28ID:G9kQgYHg 今日河口で50いかない位の一匹釣れた
今年初
今年初
49名無し三平
2018/09/07(金) 06:09:24.45ID:+Uc86ZLQ >>48やったね!
50名無し三平
2018/09/07(金) 06:19:25.74ID:SshryF49 もう9月だぞ
52名無し三平
2018/09/07(金) 06:43:47.33ID:G9kQgYHg >>51
風は吹いてたけど釣りにならないってほどではなくてむしろいい感じに波でてて釣れそうな感じだった
でもミノーだとさすがに飛ばなかったからバイブレーションでやりました
https://i.imgur.com/8PH6iJb.jpg
風は吹いてたけど釣りにならないってほどではなくてむしろいい感じに波でてて釣れそうな感じだった
でもミノーだとさすがに飛ばなかったからバイブレーションでやりました
https://i.imgur.com/8PH6iJb.jpg
53名無し三平
2018/09/09(日) 09:09:09.09ID:BTOk0kcA 風強目の予報だったけど行ってきた。2回バラシてアナゴだか鰻だかかかって、vjのフックがもげた。。。
54名無し三平
2018/09/09(日) 09:12:24.93ID:PqOl8TH9 行こう行こうと思っていても中々行く気になれない
55名無し三平
2018/09/09(日) 10:06:59.05ID:FmZjKkWl そんな時は佐近川ですよ
56名無し三平
2018/09/09(日) 19:52:33.32ID:G6j/soNF >>55
そのこころは
そのこころは
57名無し三平
2018/09/09(日) 20:14:48.41ID:cyIbVZYO さあ来んかい!
58名無し三平
2018/09/10(月) 04:44:50.59ID:TS0hL44h スベったな
59名無し三平
2018/09/10(月) 13:21:30.18ID:Gq/uPQvn 台風以降釣れない
60名無し三平
2018/09/10(月) 14:20:43.38ID:3uOep+2L 今日河口でマゴチ釣れたよ
こんなとこにもいるんだな
こんなとこにもいるんだな
61名無し三平
2018/09/10(月) 14:24:45.68ID:+ONEqbxt ベイトは沢山いるけどシーバスはさっぱりだった昨日
62名無し三平
2018/09/10(月) 20:52:17.28ID:Gq/uPQvn63名無し三平
2018/09/10(月) 20:59:19.20ID:p0fWSLds 台風からこちら、風が強くてね。
ベイト見当たらないけど、セイゴクラスは何本か釣ったよ。河口域。
ベイト見当たらないけど、セイゴクラスは何本か釣ったよ。河口域。
64名無し三平
2018/09/10(月) 21:38:53.50ID:/9dyUB94 激濁りで釣れる気がしない@上流
65名無し三平
2018/09/10(月) 21:40:49.48ID:3XLGQIlr カニとフナムシの生体反応しかない@河口
67名無し三平
2018/09/11(火) 01:21:07.84ID:kaV48Z5g >>66
ありがとごじゃます
ありがとごじゃます
68名無し三平
2018/09/11(火) 08:23:49.35ID:dNS2jenk 9日の釣果はいかがでしたか
特に朝マズメ
特に朝マズメ
69名無し三平
2018/09/13(木) 06:54:15.72ID:jkHs6U8F ベイト見えなかったけど、ボトムででかいの釣れたよ。75p。ランカー童貞なんだけど、もっと大きいのかと思うと少しビビる。@河口域。
71名無し三平
2018/09/13(木) 21:55:47.80ID:Ht9YP+Nu 久しぶりに釣れたわ(スレ)
72名無し三平
2018/09/14(金) 07:29:21.33ID:ZLUZhIQI 京葉線の下の明暗や橋脚まわりって釣れそうにみえて
釣れないけど電車通過の轟音のせいかな〜
釣れないけど電車通過の轟音のせいかな〜
75名無し三平
2018/09/14(金) 11:50:23.81ID:BI+nqqjg 京葉線の事は知らないけれど東西線や総武線のように線路には道路の様な強い街灯が無いからシーバスが好む明暗という要素が少ない分ポイントとして弱いのだと思ってる。
76名無し三平
2018/09/14(金) 17:55:08.32ID:BcnoSoc6 潮目に投げれば簡単に釣れるという事を覚えた
77名無し三平
2018/09/15(土) 03:13:42.79ID:0CUaicqn シーバスの釣り方を調べると明暗、橋脚、ブレイク、潮目と判で押したように書いてあるけど潮目なんていつでも大抵何処にでもあるし、魚なんかいない事の方が確率的には圧倒的に高く期待値は相当に低いと感じている。
自分がINした海域、流域で「魚が居るとしたらあの辺」という程度であって潮目に投げれば釣れるなんて最早暴言の域。
自分がINした海域、流域で「魚が居るとしたらあの辺」という程度であって潮目に投げれば釣れるなんて最早暴言の域。
78名無し三平
2018/09/15(土) 14:12:28.62ID:dlLvIz5C >>77
明暗、橋脚、ブレイクも一緒か(笑)
明暗、橋脚、ブレイクも一緒か(笑)
79名無し三平
2018/09/15(土) 18:30:41.16ID:W6HyJAbm 中流ガソリンだらけだから行かないほうがいいぞ
80名無し三平
2018/09/15(土) 18:55:42.90ID:wtCN92il どっから来たガソリンなんだ
81名無し三平
2018/09/15(土) 21:43:00.79ID:zxXbVBHI 上流行ってきた。なんか跳ねてたがシーバスじゃなさそう。ハクレンかボラか。
82名無し三平
2018/09/16(日) 09:49:12.93ID:Bn1LGccZ ナイト
旧江戸川 ノーバイト釣れないw
朝マズメ 荒川河口 上げ5部
2キャッチ 1バラし 40サイズ
シンペン、ミノー反応無し
バイブにて
旧江戸川 ノーバイト釣れないw
朝マズメ 荒川河口 上げ5部
2キャッチ 1バラし 40サイズ
シンペン、ミノー反応無し
バイブにて
83名無し三平
2018/09/16(日) 18:39:46.62ID:B36wBM3W84名無し三平
2018/09/17(月) 12:33:06.82ID:IQ9WwQp5 荒川向きと言うのも変だけど、おすすめのミノーやシンペン教えて下さい。ワームとバイブ以外だと、マニック135、ソラリア85F、サイレントアサシン99S、それぞれで1回ずつ釣った実績あるけど。河口域です。
85名無し三平
2018/09/17(月) 13:31:54.52ID:5gvCN21k >>84
今の時期何でもいいと思うぞ
場所さえ間違ってなきゃ
流れの速さに合わせて巻きやすい物なら。
ちなみに自分はサスケの偽物、ローリングベイトの偽物、無名バイブ、ビーフリーズ
辺りで直近3釣行で25位釣ってるぞ
今の時期何でもいいと思うぞ
場所さえ間違ってなきゃ
流れの速さに合わせて巻きやすい物なら。
ちなみに自分はサスケの偽物、ローリングベイトの偽物、無名バイブ、ビーフリーズ
辺りで直近3釣行で25位釣ってるぞ
86名無し三平
2018/09/17(月) 13:36:32.40ID:5gvCN21k 連投すまんが
今年は少しスローな釣りのがよく感じてる。
例年この時期なら反応いいからバイブ早巻きで楽々釣れるのだが
今年はスローに巻いてポーズを入れたときのが食いが良い気がする。
まぁ釣り方やポイントで多少違うかもだが
多少でも参考になれば
今年は少しスローな釣りのがよく感じてる。
例年この時期なら反応いいからバイブ早巻きで楽々釣れるのだが
今年はスローに巻いてポーズを入れたときのが食いが良い気がする。
まぁ釣り方やポイントで多少違うかもだが
多少でも参考になれば
87名無し三平
2018/09/17(月) 21:09:04.34ID:IQ9WwQp589名無し三平
2018/09/18(火) 08:41:04.76ID:/irKih9/ >>88
お誘いありがとうw。でもコミュ障だから無理!バシバシ釣ってる人見たら88だと思って、そっとやり方盗み見するよ。
お誘いありがとうw。でもコミュ障だから無理!バシバシ釣ってる人見たら88だと思って、そっとやり方盗み見するよ。
90名無し三平
2018/09/18(火) 12:30:19.01ID:Lu+Fnx6j 一緒にやるか!(釣りとは言ってない)
91名無し三平
2018/09/18(火) 12:34:55.07ID:KXTELdgw 夜、夢の島で待ってるよ♥??♥??
92名無し三平
2018/09/18(火) 12:38:33.88ID:5PgDwgqz 確かに
新木場公園な
ってかあそこ夜危険なの?
新木場公園な
ってかあそこ夜危険なの?
93名無し三平
2018/09/18(火) 13:12:20.44ID:0DJhJNqU 筋金入りの変態達の百鬼夜行が見れるよ
95名無し三平
2018/09/18(火) 17:22:24.96ID:0oOv8/AP アッー!
97名無し三平
2018/09/18(火) 20:14:15.57ID:SC/IIkNP あそこはホモのおじさんたちがアゲハっていうCLUBから酔って出てきて突きあってる。
98名無し三平
2018/09/18(火) 22:29:16.76ID:scCGA0jB ホモノヒトの発展場だからな
知らずにシーバスを夜釣りに行くと…。
知らずにシーバスを夜釣りに行くと…。
99名無し三平
2018/09/18(火) 22:42:56.98ID:X+DQr7NL モノレール乗ったとき、夢の島辺り釣れそうだなーと思ったんだけど、そんな怖いとこなんか。
気にせず釣り出来ないレベル?
気にせず釣り出来ないレベル?
100名無し三平
2018/09/19(水) 00:34:47.37ID:8Z3N2lhr みんなさん、ホモネタ好きね。。
101名無し三平
2018/09/19(水) 02:58:07.22ID:HofLSs9H ホモノヒトと勘違いして
追跡ミサイル見たいに
真夜中に追いかけてくるからな
昔マサッチがちょこちょこ釣りしてたんで
知らずに行ったら2度とも謎の追跡を受けたんで
それ以来2度と行かないわ…。
後で発展場って知って驚愕
上野駅内の便所とかも恐ろしいよな
追跡ミサイル見たいに
真夜中に追いかけてくるからな
昔マサッチがちょこちょこ釣りしてたんで
知らずに行ったら2度とも謎の追跡を受けたんで
それ以来2度と行かないわ…。
後で発展場って知って驚愕
上野駅内の便所とかも恐ろしいよな
102名無し三平
2018/09/19(水) 08:26:33.10ID:2ZO8OHA4 何度か行って釣りしたけどそういうの見たことすらないなあ。
ただ、今工事してて釣り出来んけどね。
ただ、今工事してて釣り出来んけどね。
104名無し三平
2018/09/19(水) 13:41:42.73ID:2ZO8OHA4105名無し三平
2018/09/19(水) 14:25:55.65ID:tZzPOKpN >>104
すまん航空写真だ
荒川から水路に入る場所の上流側は
船着場で立入禁止なのは知ってるが
下流側は駐車場?のような場所のように
思えたから出来るのかと。
上流側に立ち入って黒鯛やってるおっさんが
いたから下流側に入れればワンチャンあると
思っただけ。
すまん航空写真だ
荒川から水路に入る場所の上流側は
船着場で立入禁止なのは知ってるが
下流側は駐車場?のような場所のように
思えたから出来るのかと。
上流側に立ち入って黒鯛やってるおっさんが
いたから下流側に入れればワンチャンあると
思っただけ。
107名無し三平
2018/09/20(木) 00:27:30.87ID:atGLs6L+ 昔は国際展示場が出来る前、カーSEXしてる奴がいて大変興奮した思い出があったけど
今は全裸で歩いてる辰巳公園、セーラー服着て歩いてる隅田川テラスと変態しか集まらない
今は全裸で歩いてる辰巳公園、セーラー服着て歩いてる隅田川テラスと変態しか集まらない
108名無し三平
2018/09/20(木) 07:58:11.55ID:mo82VV5i だからさ
おめーら
v「J使えば釣れるって言ってるだろ
ナイトゲームでスローに巻いてみろ口を使ってくるから
頼むよ
信じて
おめーら
v「J使えば釣れるって言ってるだろ
ナイトゲームでスローに巻いてみろ口を使ってくるから
頼むよ
信じて
109名無し三平
2018/09/20(木) 13:12:09.52ID:HYum7Zfj 池袋のタックルベリー行ったらスタスイ100AR-Cの中古あった。
珍しい!
しかも\850
安い!
嬉しい!
珍しい!
しかも\850
安い!
嬉しい!
110名無し三平
2018/09/20(木) 14:48:57.66ID:FzPBVcko googleの航空写真だと高速の下のテトラが並んでるとこも良さげに見えるけど
実際にこの時期に行くと草が凄くて入れないとこだらけとか多いから
一度はお散歩がてらに下見しに行くことをお勧めするなぁ
下手に草をかき分けて入るとホームレスの人がテントで生活してたりするし
歩きだと結構距離あるからチャリがあるならチャリのが楽だけどね
実際にこの時期に行くと草が凄くて入れないとこだらけとか多いから
一度はお散歩がてらに下見しに行くことをお勧めするなぁ
下手に草をかき分けて入るとホームレスの人がテントで生活してたりするし
歩きだと結構距離あるからチャリがあるならチャリのが楽だけどね
111名無し三平
2018/09/20(木) 15:27:33.30ID:fqNooPiK 前に草むらを進んで釣り場を目指してたら唸り声を上げるホームレスに威嚇されたわ
112名無し三平
2018/09/20(木) 16:38:36.62ID:MY/r3eYt 夜釣りで一番怖いのはキチガイ系の人間
113名無し三平
2018/09/20(木) 16:41:07.46ID:66EISeTf わかる
アラブ系なのかブラジル系なのか知らんが近くに十数人やってきて
音楽垂れ流しながらダンスや口論はじめてチラチラこっち見てきて怖かった
納竿して場所替えしたよ
アラブ系なのかブラジル系なのか知らんが近くに十数人やってきて
音楽垂れ流しながらダンスや口論はじめてチラチラこっち見てきて怖かった
納竿して場所替えしたよ
114名無し三平
2018/09/20(木) 21:01:32.96ID:8icTTF17 皆さんシンペンって何使ってますの?
115名無し三平
2018/09/20(木) 23:13:31.68ID:KNPHIOoK116名無し三平
2018/09/20(木) 23:15:52.03ID:KNPHIOoK117名無し三平
2018/09/20(木) 23:21:56.83ID:66EISeTf ホームレスだってハゼのように逞しく生きてるんやで
118名無し三平
2018/09/21(金) 01:47:36.87ID:Q/AQ5obw 若いキチガイが夜にホームレス襲撃するんで
ホームレスはとにかく藪こぎしてきたら
事故防衛のために威嚇してきたり
暴力を振るおうとする
あまり危険なホームレスの場合は
その地域の自治体の担当者に電話すると
追い出し作戦を決行してくれるんで
電話しな!
ホームレスはとにかく藪こぎしてきたら
事故防衛のために威嚇してきたり
暴力を振るおうとする
あまり危険なホームレスの場合は
その地域の自治体の担当者に電話すると
追い出し作戦を決行してくれるんで
電話しな!
119名無し三平
2018/09/21(金) 15:38:53.11ID:Hlga36PT 今年も9月10月は雨続きになってしまうのか
120名無し三平
2018/09/21(金) 16:23:12.64ID:yQrxqgDJ 去年は台風後一気に釣れなくなったよな
秋らしい秋もほとんど無かった気がする
秋らしい秋もほとんど無かった気がする
121名無し三平
2018/09/21(金) 17:58:30.33ID:xrDmlIpl だな!俺も覚えてる!
毎週末雨降りやがって終わったと思ったら冬の寒さだった
毎週末雨降りやがって終わったと思ったら冬の寒さだった
122名無し三平
2018/09/21(金) 19:37:25.06ID:agvzE0yb 明日朝マズメ潮いいな
雨でも河口行こう
雨でも河口行こう
123名無し三平
2018/09/21(金) 21:09:01.62ID:4zzzNisa 秋口は一昨年バカみたい釣れただけに去年の雨続きは本当に萎えた
124名無し三平
2018/09/22(土) 09:56:32.43ID:YGI5ORTF 一昨年と言えば、12月になっても秋みたいな釣れ方してた記憶あるなあ。
いつまでも暖かくて冬がなかなか来ない感じだったような。
いつまでも暖かくて冬がなかなか来ない感じだったような。
125名無し三平
2018/09/22(土) 18:43:16.41ID:qoGsK6jn 折角の三連休だが濁り水で終わりそう。面倒だけど河口でやるか
126名無し三平
2018/09/22(土) 22:46:03.39ID:Mf35SRdW 40cmぐらいのカマスが釣れた
127名無し三平
2018/09/22(土) 23:40:44.99ID:A5lEfgh4 おっもうカマスが回ってくる時期か
128名無し三平
2018/09/23(日) 08:09:36.80ID:Xv2IbWj5 カマスって小さいミノーやジグヘッドなんかで狙って釣れるかな?
129名無し三平
2018/09/23(日) 10:16:39.65ID:yjKfU0n9 >>62
上、中、下流ってどこからどこまでで分けるの?
上、中、下流ってどこからどこまでで分けるの?
131名無し三平
2018/09/23(日) 14:30:41.91ID:436fliZo132名無し三平
2018/09/24(月) 16:58:47.08ID:DqiaojV1 ロッド繋いだままチャリでフラフラすんのほんと止めようぜ
集団走行のロードバイクとかも危険だけどおんなじぐらい危険だし、歩行者への威圧感もはんぱねぇぞ
集団走行のロードバイクとかも危険だけどおんなじぐらい危険だし、歩行者への威圧感もはんぱねぇぞ
133名無し三平
2018/09/25(火) 17:21:15.11ID:9g12Qwc4 >>132ちょっとどういうことか詳しく聞きたいです。
当方、チャリンコデビューを目論んでいるところでして気を付けるべきマナーとかあるんですか?
当方、チャリンコデビューを目論んでいるところでして気を付けるべきマナーとかあるんですか?
134名無し三平
2018/09/25(火) 17:25:10.04ID:9g12Qwc4 >>129
秋ヶ瀬の堰を最上流、河口を最下流としてザックリ三等分して上中下じゃないですか?
秋ヶ瀬の堰を最上流、河口を最下流としてザックリ三等分して上中下じゃないですか?
135名無し三平
2018/09/27(木) 18:47:16.39ID:GPUcLNwB 昨日雨のなか中々調子良かったけど、よく分からないデカいのに3回ヒットし、走られラインブレイク2回。あれが鯉なのかな。
合間に釣った60cmが楽チンに感じた。
合間に釣った60cmが楽チンに感じた。
136名無し三平
2018/09/27(木) 19:22:50.30ID:xVvp0vzC 周りみてても9月は釣れてる。
ただ人気ポイントの場所取りが
酷いw
ただ人気ポイントの場所取りが
酷いw
137名無し三平
2018/09/28(金) 06:19:31.66ID:YqkqKV95138名無し三平
2018/09/28(金) 07:19:24.62ID:qHnn1Xfd 場所取り毎年恒例だからね。入れなかったら帰ります
139名無し三平
2018/09/28(金) 08:09:06.06ID:YqkqKV95 良い場所を身内で占拠している行為ってちょっとどうかなぁ…と、個人的には思う。
この時期だと明暗上流側に2人とか居るの当たり前じゃないですか?
で、自分は下流側で釣りしてるわけですけど、とっくに先行の2人組は飽きてる様子の所に先行組と顔見知りの後行2人組がウェーイと現れて先行者達と入れ替わって明暗上流側陣取り…の無限ループとか、まあまあ萎えますよね。
この時期だと明暗上流側に2人とか居るの当たり前じゃないですか?
で、自分は下流側で釣りしてるわけですけど、とっくに先行の2人組は飽きてる様子の所に先行組と顔見知りの後行2人組がウェーイと現れて先行者達と入れ替わって明暗上流側陣取り…の無限ループとか、まあまあ萎えますよね。
140名無し三平
2018/09/28(金) 08:52:22.50ID:o6S90gVl 9月中旬から一気に人増えたね
一年中通って一番良い時入れないのは辛いっすね
良い思い出来たのは最初の連休前2回くらいかな
一年中通って一番良い時入れないのは辛いっすね
良い思い出来たのは最初の連休前2回くらいかな
141名無し三平
2018/09/29(土) 01:20:42.53ID:NASX2UkO 今日釣れない
142名無し三平
2018/09/29(土) 17:12:23.88ID:05rVlDUM セイゴ一匹、、
143名無し三平
2018/09/29(土) 22:00:42.61ID:38VF9PDE これから向かうかな河口
144名無し三平
2018/09/30(日) 08:11:38.49ID:a+lXadfa 若洲や電波搭まで行ってライトタックル鯖釣った方がいい
145名無し三平
2018/09/30(日) 14:43:36.66ID:GK7+SywF そろそろ行くか
146名無し三平
2018/09/30(日) 18:33:01.65ID:oUHg/nQn 今から行きます
147名無し三平
2018/09/30(日) 18:33:50.59ID:KRbq/k5k 雨の中ご苦労様です
148名無し三平
2018/09/30(日) 18:34:54.30ID:t/0GDQ/E 冗談でも人に迷惑をかけるような行為を堂々と宣言すんな
これだから釣り人はって言われんだカス
これだから釣り人はって言われんだカス
149名無し三平
2018/09/30(日) 22:04:33.85ID:lWujQllh 釣りTV見てると必ず「だぶるひっと〜」って、言うけどアレはリアルでも言うのがマナーなんですか?
150名無し三平
2018/09/30(日) 22:09:17.23ID:RrB7c1yN 掛かった時に「フィ〜ッシュ!」って言わないと釣れてもノーカウントだよ。
152名無し三平
2018/09/30(日) 22:58:47.20ID:VyeoPoGk リリースする時は「ありがとー」も忘れずに。
153名無し三平
2018/09/30(日) 23:17:24.84ID:WI+SWtWN 荒川なんてどーせ河口しか釣れへんやろ?
上流、中流でシーバス狙うなんて修行やな
上流、中流でシーバス狙うなんて修行やな
154名無し三平
2018/10/01(月) 02:15:59.76ID:1XoQra0T さっきタクシーで通りかかったら釣りしてる人いてビックリした
155名無し三平
2018/10/01(月) 08:36:39.59ID:CDj20FaQ 死にかけのヘロヘロだったとしても
「元気に帰って行きました」
と、現実逃避しあうとこまでセット
「元気に帰って行きました」
と、現実逃避しあうとこまでセット
156名無し三平
2018/10/01(月) 11:28:09.25ID:TEvIqr1j 上、中、下で3つに分けてる人がいるけど下流と河口も釣果に差があるから4つに分けて考えた方が良いと思う
157名無し三平
2018/10/01(月) 16:38:47.91ID:aDsrV4Z5 中流も足立区(4号)らへんから上はシーバスの魚影が極端に少なくなる気がする
ま、秋ヶ瀬の魚影は別かもだけど
ま、秋ヶ瀬の魚影は別かもだけど
158名無し三平
2018/10/01(月) 17:07:58.17ID:pgz2/VxB 我らが荒川!大増水やね!!!めっちゃ釣れそう
159名無し三平
2018/10/01(月) 17:10:40.29ID:ADMRiJ5w 家の前が隅田川なんだが濁りと増水が半端じゃない
しばらくあかんな
しばらくあかんな
160名無し三平
2018/10/01(月) 17:28:44.28ID:xcqunrIB ゴミ天国になりそう
161名無し三平
2018/10/02(火) 09:33:30.69ID:CioBwH5I てーへんだー!てーへんだー!荒川にコーヒーが流れてた!
162名無し三平
2018/10/02(火) 12:23:50.37ID:uLWndR2U あぁ、酷いな。何リットル流したんだろう
163名無し三平
2018/10/02(火) 17:28:02.22ID:aTZ6/e1G 河口くらいしか釣りにならなそう
164名無し三平
2018/10/02(火) 21:09:20.27ID:4hGgZo8h 味噌汁色だった
165名無し三平
2018/10/03(水) 13:36:50.33ID:b6Rk7V6G まだ濁ってます?
167名無し三平
2018/10/03(水) 23:07:26.24ID:H0op2Loc リバーシーバスとか言っときながら、雑誌で釣ってる場所は大抵河口や下流だもんな
たまに上流での釣果も特集してるけど、あんなのは四六時中シーバスやってる名人しか無理
たまに上流での釣果も特集してるけど、あんなのは四六時中シーバスやってる名人しか無理
168名無し三平
2018/10/03(水) 23:39:34.32ID:yAaWn6ki また台風来るし去年と同じく10月は釣りにならんか
169名無し三平
2018/10/04(木) 12:12:21.63ID:gr7TE+2f 昨日みそ汁の中から久々にフッコ一本
170名無し三平
2018/10/04(木) 12:13:21.79ID:gr7TE+2f 具沢山みそ汁の中から久々にフッコ一本
171名無し三平
2018/10/05(金) 11:02:46.60ID:D49LIOXy >>170おー、すごい!
どうやって釣ったんですか?
どうやって釣ったんですか?
172名無し三平
2018/10/05(金) 16:45:42.53ID:J7g9zUPH 砂町でさっき大野さんとすれ違ったわw
173名無し三平
2018/10/05(金) 16:56:54.78ID:aulh6bH2 砂町は俺の街や!
174名無し三平
2018/10/05(金) 17:04:53.58ID:ufk1Prsk と貴乃花(元)親方がおっしゃっています
175名無し三平
2018/10/05(金) 18:00:09.08ID:D49LIOXy >>172
釣り?
釣り?
176名無し三平
2018/10/05(金) 18:41:46.05ID:4mfiXx5P >>172
いいなぁ〜もちろんいきなり抱き着いたよな?
いいなぁ〜もちろんいきなり抱き着いたよな?
177名無し三平
2018/10/05(金) 19:43:22.80ID:K8ts6JxS オレの下半身はアーバンサイドカスタムやからな
178名無し三平
2018/10/05(金) 19:53:11.61ID:J7g9zUPH あのチャリ姿でポイント移動中でした
180名無し三平
2018/10/05(金) 20:21:03.11ID:COfyljQb oh no!
181名無し三平
2018/10/06(土) 11:44:27.34ID:DsNOTEkX182名無し三平
2018/10/06(土) 11:44:55.46ID:DsNOTEkX183名無し三平
2018/10/06(土) 12:42:08.52ID:yUJFO7wD ちゃんこ自身は稼いでいない
横綱の爺さんが財産を両国に土地を買いビルを建てて、家賃収入で働かなくてもいい身分にしてくれたから
ただ3代目にして親族が経営してたちゃんこ屋を売って資産を取り崩してるから
子供も代には資産無くなるだろうよ
横綱の爺さんが財産を両国に土地を買いビルを建てて、家賃収入で働かなくてもいい身分にしてくれたから
ただ3代目にして親族が経営してたちゃんこ屋を売って資産を取り崩してるから
子供も代には資産無くなるだろうよ
184名無し三平
2018/10/06(土) 16:19:24.29ID:6wRrcDCl186名無し三平
2018/10/06(土) 20:10:59.97ID:6xY9pclG187名無し三平
2018/10/06(土) 21:06:35.74ID:B2ueSXuK どうせ釣れないだろうと思って行ったら釣れた。よく引いてエラ洗いして面白かった
188名無し三平
2018/10/08(月) 09:33:40.03ID:nUueFZFN 昨夜行ってきました。
シーバスいるじゃないですか。
3ゲット
シーバスいるじゃないですか。
3ゲット
189名無し三平
2018/10/08(月) 13:31:31.91ID:Piy32NCs 誰か・・・「嵐の大野ちゃうで!」って突っ込んだれよw
俺が気付くまで放置とかかわいそすぎるわ
俺が気付くまで放置とかかわいそすぎるわ
190名無し三平
2018/10/08(月) 14:05:32.99ID:x2dSXOSl 今朝大潮満潮からの下げ朝マズメ
四時間で一匹も釣れなかったわw
四時間で一匹も釣れなかったわw
191名無し三平
2018/10/08(月) 15:07:49.98ID:vXDCEjIY 朝釣り場に着いた時点でボイルしてて今日は釣れそうな雰囲気だったけどボートが通った瞬間から静寂に変わった
192名無し三平
2018/10/08(月) 23:05:41.66ID:f3hop9+h 帰宅なう。
前日と比べると渋々。
もっと秋爆な感じを期待してたんですけどねぇ。。
4バイト1ゲット。
前日と比べると渋々。
もっと秋爆な感じを期待してたんですけどねぇ。。
4バイト1ゲット。
193名無し三平
2018/10/08(月) 23:28:49.19ID:atkIMNSS194名無し三平
2018/10/09(火) 08:27:53.00ID:PGgcAnUa195名無し三平
2018/10/09(火) 14:15:02.82ID:3wjswKmZ 連休の間ちょこちょこ行ったけど全然釣れなかったよ
底取るたびに真っ黒な葉っぱや枝が引っかかってきて
水面や表層では枯葦や草が毎投掛かってくる始末
底取るたびに真っ黒な葉っぱや枝が引っかかってきて
水面や表層では枯葦や草が毎投掛かってくる始末
196名無し三平
2018/10/09(火) 14:32:00.75ID:IpGN7hzH 中央環状線下の中州から江東区方面へ
葛西橋、船堀橋から投げるの?
船堀橋はホームレスの小屋みたいなのがあったり
葛西橋はテトラみたいなのに普通に歩いて行けるの?
葛西橋、船堀橋から投げるの?
船堀橋はホームレスの小屋みたいなのがあったり
葛西橋はテトラみたいなのに普通に歩いて行けるの?
197名無し三平
2018/10/09(火) 14:48:56.62ID:Dq8TwYnY 月曜の朝マズメの話だけど
葛西橋あたりから30M間隔にルアーマンが棒立ちして釣りしてたよ
ほんま釣る場所がないんだなぁと見てて思った
葛西橋あたりから30M間隔にルアーマンが棒立ちして釣りしてたよ
ほんま釣る場所がないんだなぁと見てて思った
198名無し三平
2018/10/09(火) 17:35:22.08ID:74H5X23u そこそこサイズのシーバスが陸に放置されてたけど餌釣りの人が針飲まれた腹いせに放置したのかと勘ぐってしまう
199名無し三平
2018/10/09(火) 18:37:30.93ID:8bqMMbTx 餌釣りの人とルアーのみの人って釣りが趣味とは言っても別の趣味なんだと思う
200名無し三平
2018/10/09(火) 19:46:31.51ID:fDRUCf/H >>198そんなことする人いるんでしょうか。
霞ヶ浦界隈だとアメナマがそんな扱いうけてますけど。。
霞ヶ浦界隈だとアメナマがそんな扱いうけてますけど。。
201名無し三平
2018/10/10(水) 09:05:48.87ID:rmQBEi5j ネコにあげる為に放置したとか?
202名無し三平
2018/10/10(水) 12:07:09.10ID:63lhsscY siko sikoの仕業じゃね?
203名無し三平
2018/10/10(水) 12:07:22.51ID:ry2MP7zu タチの俺はどうすればいい?
204名無し三平
2018/10/11(木) 00:29:59.52ID:KIbIvuke >>202ウケたクスクス
205名無し三平
2018/10/11(木) 14:42:07.35ID:5izR09NN 【埼玉】手首から流血の男性遺体、荒川左岸河川敷広場に ベンチ前に倒れ、近くに包丁 ジョギング男性が発見
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539223368/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539223368/
206名無し三平
2018/10/12(金) 15:37:38.19ID:IeLcPqlP 昨晩、アゲを30分程試すもナンモナス
207名無し三平
2018/10/12(金) 17:19:44.59ID:BGlz0Blv 全く期待していなかった場所で釣れて嬉しい
208矛盾 ◆634hBDCTPw/E
2018/10/12(金) 18:16:27.29ID:xdm8Yj3O 昼間秋ヶ瀬堰で消防ヘリが低空でホバリングしてたけど流されたのは釣り人か?水上バイク乗りか?
209矛盾 ◆634hBDCTPw/E
2018/10/12(金) 18:20:36.14ID:xdm8Yj3O >>167 ポンコツの俺でも簡単に釣れるぞ
210名無し三平
2018/10/13(土) 23:20:27.87ID:bRbG3SPU 天気悪くなりそうだから合羽きて出発
211265 ◆CGghdYInt.
2018/10/14(日) 19:09:07.87ID:srVsHGEz むーくんじゃん
212名無し三平
2018/10/14(日) 21:02:52.28ID:AS1DChG0 10月最初に60up獲った後、ぱったり。小物や外道はかかるんだけど、皆さんは秋爆堪能してます??
213名無し三平
2018/10/14(日) 22:49:04.68ID:hV0dHJKD 10月頭は上流も群れが入っててかなり良かったなあ
最近行ってないから分からないなあ
最近行ってないから分からないなあ
214名無し三平
2018/10/15(月) 07:02:06.97ID:Vi84jj7Q 9月が一番良かった
最近は全然ダメ
最近は全然ダメ
215名無し三平
2018/10/15(月) 10:46:19.19ID:obEE1uDG 昨晩はセイゴ祭りでした。
というか、今年はいつもセイ子祭りなんですけどフッ子はいないのかい。
というか、今年はいつもセイ子祭りなんですけどフッ子はいないのかい。
217矛盾 ◆634hBDCTPw/E
2018/10/17(水) 00:01:07.03ID:YLQv75xI218名無し三平
2018/10/17(水) 00:21:47.08ID:YNY1dHPX 橋の上から釣りしてる馬鹿って本当にいるんだな
219名無し三平
2018/10/17(水) 02:10:49.35ID:fRQbytaT 隅田の投げ釣り禁止区域で爆ってSNSで粋がってる奴らうぜぇ
220名無し三平
2018/10/17(水) 16:46:40.14ID:pVeoiQ6N >>219あー、それは本当に心底やめて頂きたい迷惑行為ですね。
221名無し三平
2018/10/17(水) 23:09:33.75ID:iwl6dy6z ほんそれ。
それでもSNSを見てしまう習慣。
どこも人大杉でげんなり。
それでもSNSを見てしまう習慣。
どこも人大杉でげんなり。
222名無し三平
2018/10/18(木) 00:18:33.81ID:wRieCIUL 隅田川の橋脚撃ちは非常にデリケートな問題を孕んでいるのでマジでマジでマジで大っぴらにやってはいけない行為ですよ。
223名無し三平
2018/10/18(木) 00:22:25.96ID:fgv73dBJ おおっぴらじゃなくてもやるなよ
224名無し三平
2018/10/18(木) 01:53:41.74ID:VUoArRHF 最近シーバスやってみたくてここに来てみたんだがなんでダメなの?
226名無し三平
2018/10/18(木) 13:04:36.79ID:cNmGNGC4 でもジョイクロで釣ろうと思ったら隅田川の橋桁打ちが一番釣れるんだよなぁ
228名無し三平
2018/10/19(金) 02:48:07.43ID:1YDvdSjb229名無し三平
2018/10/20(土) 02:35:59.65ID:6vep24Wt 仲間3−4人引き連れて来る連中バカじゃねえの
橋の下に来たって空いてるわけねえだろ
しかもあの激流で無理やり入って釣りしたって攻めきれないだろうに
正直こっちも距離が近くて迷惑なんだよね
橋の下に来たって空いてるわけねえだろ
しかもあの激流で無理やり入って釣りしたって攻めきれないだろうに
正直こっちも距離が近くて迷惑なんだよね
230名無し三平
2018/10/20(土) 08:37:16.78ID:kcUsdh3s 直接言えよw
231265 ◆CGghdYInt.
2018/10/20(土) 08:42:52.73ID:nHEtxJUd232名無し三平
2018/10/20(土) 09:42:12.11ID:GRxWhqjX 無音カメラで撮って晒せばいいんじゃね?
233名無し三平
2018/10/20(土) 10:13:47.84ID:6vep24Wt >>230
別に俺の土地じゃないから駄目だって言えないじゃん
もちろんトラブルになるのも嫌だしね
歩きで複数で来る奴らって人が居ようがお構いなしな傾向があるよね
橋は橋脚の両側に陣取ったら満杯だろ
特に流れが速い時間帯はあっという間にルアーが流されるわけだから
人と人の間隔は開いてないと釣りにならんよね
歩きだから移動するのが面倒なのか知らんけどそりゃねーなと思う
ちなみに俺が荒川で釣りするときはチャリ移動で基本、先攻者が居るところではやらない
別に俺の土地じゃないから駄目だって言えないじゃん
もちろんトラブルになるのも嫌だしね
歩きで複数で来る奴らって人が居ようがお構いなしな傾向があるよね
橋は橋脚の両側に陣取ったら満杯だろ
特に流れが速い時間帯はあっという間にルアーが流されるわけだから
人と人の間隔は開いてないと釣りにならんよね
歩きだから移動するのが面倒なのか知らんけどそりゃねーなと思う
ちなみに俺が荒川で釣りするときはチャリ移動で基本、先攻者が居るところではやらない
234名無し三平
2018/10/20(土) 11:04:21.25ID:vqcPA6bg 平井あたりは酷い
235名無し三平
2018/10/20(土) 11:13:39.52ID:OQdUi7J4 揉めてなんぼやろ
237名無し三平
2018/10/20(土) 13:14:23.31ID:9eVpc/S3 揉める事が善だとでもお思いか?
238名無し三平
2018/10/20(土) 16:03:03.72ID:WBDg5+hL 男なら拳で語るべき
揉めてなんぼ
揉めてなんぼ
239名無し三平
2018/10/20(土) 16:53:58.26ID:EcoIyO8U シバス、ベイトなら群れ歓迎
240名無し三平
2018/10/20(土) 17:09:44.27ID:0ob1+hBX 馬鹿みたいに釣れて面白い。いつもの荒川とはわけが違う
241名無し三平
2018/10/20(土) 17:54:21.24ID:0ob1+hBX これからって所で大雨雷で撤退
242名無し三平
2018/10/22(月) 02:32:29.70ID:iokyYsW4 >>229秋のハイシーズンはもう仕方ないと思う。
何回か経験あるんですけどね、ポイントに向かう道中や駐車場で初対面のアングラーさんと雑談したりするんですよ自分は。
で、ただ話してる分にはまあ皆さん普通の方達ですよ。
ところがポイントに到着すると
「おっ、あそこ空いてますね!」
とか、言ってどう見ても空いてるとは言い難いスペース割り込んでいったりするわけです。
当の本人達は全く悪気無いと思うんですよ。
でも、この釣りの事をまだあまりよく知らない(自分が言えた立場じゃないんですけど)内は…まあね?
思い返すと自分も最初は似たような事やらかしてた気もしますし。
確信犯的なのはムカつきますけどね。
何回か経験あるんですけどね、ポイントに向かう道中や駐車場で初対面のアングラーさんと雑談したりするんですよ自分は。
で、ただ話してる分にはまあ皆さん普通の方達ですよ。
ところがポイントに到着すると
「おっ、あそこ空いてますね!」
とか、言ってどう見ても空いてるとは言い難いスペース割り込んでいったりするわけです。
当の本人達は全く悪気無いと思うんですよ。
でも、この釣りの事をまだあまりよく知らない(自分が言えた立場じゃないんですけど)内は…まあね?
思い返すと自分も最初は似たような事やらかしてた気もしますし。
確信犯的なのはムカつきますけどね。
2018/10/22(月) 10:50:28.66ID:boSZHhBS
そういう奴らは切れれば大抵即撤退する
何も言われなかったら問題ないと思って同じことを続けるから仕方ないじゃなくて都度邪魔って切れることが非常に重要
何も言われなかったら問題ないと思って同じことを続けるから仕方ないじゃなくて都度邪魔って切れることが非常に重要
244名無し三平
2018/10/22(月) 12:17:11.48ID:iokyYsW4 >>243世直し隊じゃあるまいし自分はそこまでする気はありませんね。
そんな事にリソースを割く事自体が合理的では無いという考えなので。
過去にある橋脚でライントラブルを直してる最中にボコボコとルアーを撃ち込まれた経験がありましてライン直して釣り再開しようとしてもまだキャストしてくるから流石に注意したら彼(等)の主張は
ライントラブル中ならいいじゃないですか
あなたのの河じゃないですよね?
あなたの常識を押し付けないで下さい
私には私の常識があります
という、非常に身勝手なものでした。
「私の常識」とかワケワカですよね。
そういうのは「常識」とは言わないじゃないですか。
とまあ、こういう付ける薬が無さそうな人とは関わりたくないので人も魚も少ないB級的なポイントやタイミングでボチボチの釣果で良しとするスタイルに落ち着きました。、
そんな事にリソースを割く事自体が合理的では無いという考えなので。
過去にある橋脚でライントラブルを直してる最中にボコボコとルアーを撃ち込まれた経験がありましてライン直して釣り再開しようとしてもまだキャストしてくるから流石に注意したら彼(等)の主張は
ライントラブル中ならいいじゃないですか
あなたのの河じゃないですよね?
あなたの常識を押し付けないで下さい
私には私の常識があります
という、非常に身勝手なものでした。
「私の常識」とかワケワカですよね。
そういうのは「常識」とは言わないじゃないですか。
とまあ、こういう付ける薬が無さそうな人とは関わりたくないので人も魚も少ないB級的なポイントやタイミングでボチボチの釣果で良しとするスタイルに落ち着きました。、
245名無し三平
2018/10/22(月) 12:21:05.66ID:KH1YzXRR 切れるとか子供か
246名無し三平
2018/10/22(月) 12:28:04.24ID:iokyYsW4247名無し三平
2018/10/22(月) 12:31:06.64ID:6qzdmnqW 【認めたら自民党の負け】 年間死者、事故1万人、自殺3万人、放射能16万人 【移民20万人で埋め合せ】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540175268/l50
日本人の年間死亡者数ランキング、一番多いのは?
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540175268/l50
日本人の年間死亡者数ランキング、一番多いのは?
248名無し三平
2018/10/22(月) 13:24:48.85ID:wZf2XFZZ fimoの堀〇橋のログ書いてる人、お人好し過ぎるな。
若○○とかラ〇〇ーnとかポイント案内しちゃったら毎日のようにポイント占領されちゃうぞ
若○○とかラ〇〇ーnとかポイント案内しちゃったら毎日のようにポイント占領されちゃうぞ
249名無し三平
2018/10/22(月) 16:53:34.23ID:/Y0MsvUQ かなりの割合でおかしな奴いるからな〜
250名無し三平
2018/10/22(月) 17:36:12.96ID:fBL4c0VC 橋脚に代わるシーバスの居場所を作ってやるかー
直径5mくらいの柱を何本か立てるとか
直径5mくらいの柱を何本か立てるとか
251名無し三平
2018/10/22(月) 20:29:50.23ID:47RLSJIo 荒川好調ですね。中流陸っぱりだけど釣れてる。
252名無し三平
2018/10/22(月) 21:47:12.06ID:WKOYVAtA 河口域だけど、ここんとこ釣れない。ベイトどこ行った??
253名無し三平
2018/10/22(月) 23:04:02.51ID:a/IbXdQQ え?!普通に釣れてるが???
254名無し三平
2018/10/22(月) 23:39:25.97ID:WKOYVAtA255名無し三平
2018/10/22(月) 23:43:19.91ID:wQ/uUDcQ 下手なんだろうね
256名無し三平
2018/10/23(火) 00:07:59.86ID:TjAilBJZ 平井周辺は橋ぐらいしかやれないよなぁ
他っていってもホームレスの小屋とかあちこちにあって近くでやるの怖いしなぁ
他っていってもホームレスの小屋とかあちこちにあって近くでやるの怖いしなぁ
257名無し三平
2018/10/23(火) 00:28:20.00ID:U/K4KxyM 昔のホームレスに襲われたことあるから小屋の近くではやらない
258名無し三平
2018/10/23(火) 00:44:35.28ID:WuhiQ/zz 既にジアイ終了の雰囲気の中55フッコ一本ゲト。
今回の潮回りで平均サイズの良い群れが回ってきた感ありますね。
ずーっとセイゴ祭りだったからやっと秋らしくなってきた。
今回の潮回りで平均サイズの良い群れが回ってきた感ありますね。
ずーっとセイゴ祭りだったからやっと秋らしくなってきた。
259名無し三平
2018/10/23(火) 13:40:52.66ID:qIRkukGX >>256-257
チャリの前かごに入ってる物は盗もうとするし、とっ捕まえたから警察に突き出してやろうと思ったけど、
「触らぬ神にじゃなくてホームレスにたたりなし」だね!
手癖の悪い奴も結構多いから注意しないといけないね。
チャリの前かごに入ってる物は盗もうとするし、とっ捕まえたから警察に突き出してやろうと思ったけど、
「触らぬ神にじゃなくてホームレスにたたりなし」だね!
手癖の悪い奴も結構多いから注意しないといけないね。
260名無し三平
2018/10/23(火) 14:58:01.62ID:kUoOYG49 俺もよく人の物盗むから気をつけないと
261名無し三平
2018/10/23(火) 17:06:33.59ID:vwhIrwoB オープンエリアなら明確なラインがあるわけじゃないから個人の感覚頼りになっちゃうけど、先行者が攻めている明暗や橋脚に平気でルアーをぶん投げてくる後行者って何考えてるの?
頭おかしいのかな?
ただ図々しいだけ?
シーバス初心者だとしても釣り初心者ではないだろうし、釣り初心者だとしても先行者がいたら軽く挨拶程度はするのが大人のマナーだと思う。
まあまあ年いってそうなオッさんだったけどちょっと非常識すぎるよ。
頭おかしいのかな?
ただ図々しいだけ?
シーバス初心者だとしても釣り初心者ではないだろうし、釣り初心者だとしても先行者がいたら軽く挨拶程度はするのが大人のマナーだと思う。
まあまあ年いってそうなオッさんだったけどちょっと非常識すぎるよ。
262名無し三平
2018/10/23(火) 17:21:14.84ID:9r/buFMz 年下見下してる老害
常識が通じない特定外国人
いろいろな可能性はあるが共通する答えは一つ「かかわらないで離れたほうがいい」
これに限る
常識が通じない特定外国人
いろいろな可能性はあるが共通する答えは一つ「かかわらないで離れたほうがいい」
これに限る
263名無し三平
2018/10/23(火) 17:26:47.18ID:VO0WG/RS 人のいる所でやらないに限る
264名無し三平
2018/10/23(火) 17:29:17.30ID:oQaOGg/l 当たり前だがなかなか出来ない『君子危うきに近寄らず』
265名無し三平
2018/10/23(火) 17:36:48.76ID:tOdi+ySG 特にこの季節は酷いからね…
人が集まるポイントは避けた方がいいでしょ
人が集まるポイントは避けた方がいいでしょ
267名無し三平
2018/10/23(火) 20:36:48.00ID:yxxXmZJ+ この時期はB級C級ポイントでやるしかないよな
自分がよく行くC級ポイントは滅多に先行者いないが釣果も微妙
だが掛かるとサイズが大きいことが多い
自分がよく行くC級ポイントは滅多に先行者いないが釣果も微妙
だが掛かるとサイズが大きいことが多い
268名無し三平
2018/10/23(火) 20:55:07.21ID:oQaOGg/l それはC級とは言わないw
269名無し三平
2018/10/23(火) 22:17:42.37ID:38zdxYaH 場所さえ押さえれば
初心者でもダイ○ールアーでも投げてりゃ釣れる
もはや平成場所取り合戦と化したw
初心者でもダイ○ールアーでも投げてりゃ釣れる
もはや平成場所取り合戦と化したw
270名無し三平
2018/10/23(火) 23:56:41.51ID:dzHn1ZHK この時期、学生、無職、ナマポ、爺しか場所が取れない
リーマンは有給休暇取るしかない
リーマンは有給休暇取るしかない
271名無し三平
2018/10/24(水) 06:56:17.92ID:6l3KUxFI 今パブリックゴルフ場来てる
先行者がハチマル釣ってたよ久々見たよ
俺も釣りたい頑張る
先行者がハチマル釣ってたよ久々見たよ
俺も釣りたい頑張る
272名無し三平
2018/10/24(水) 07:50:24.46ID:wVQZn9an ランカーセイゴ?15cm位のが7cmのバイブに食いついてきた。
その一匹だけでした。。
その一匹だけでした。。
273名無し三平
2018/10/24(水) 09:33:01.57ID:Weorg2pu 40cmくらいまでセイゴだと思うから、ランカーセイゴでもないんじゃないか?そもそもランカーセイゴがよく分からんけど。
この時期のブログとか見てると、つ抜けで60up数本とか爆ってるのも見かけるよねぇ
自分はフッコ2〜4本くらいで精一杯なんだが
この時期のブログとか見てると、つ抜けで60up数本とか爆ってるのも見かけるよねぇ
自分はフッコ2〜4本くらいで精一杯なんだが
274名無し三平
2018/10/24(水) 10:40:56.29ID:wVQZn9an275名無し三平
2018/10/24(水) 14:25:14.18ID:lxBt5Oc1 セイゴに分類されるサイズの中ではランカーという意味だと思いますよ。
ギリフッコ未満の40センチ弱とか?
スズキのランカーが80センチなら
セイゴのランカーは40センチみたいな感じでランカーセイゴ。
ギリフッコ未満の40センチ弱とか?
スズキのランカーが80センチなら
セイゴのランカーは40センチみたいな感じでランカーセイゴ。
276名無し三平
2018/10/24(水) 14:31:23.25ID:lxBt5Oc1 >>270
一年分の有給を全て10月に充てているという人のブログを見た事がありますよ。
一年分の有給を全て10月に充てているという人のブログを見た事がありますよ。
278名無し三平
2018/10/24(水) 16:37:00.51ID:Weorg2pu まぁ通常のシーバスタックルだと38cmのシーバスより15cmの釣る方が難しいだろうけどね。
そもそもシーバスでランカーは80cm以上という認識が普通だし、ランカーセイゴやフッコって言いかた自体やめといた方が良いんじゃないか?
そもそもシーバスでランカーは80cm以上という認識が普通だし、ランカーセイゴやフッコって言いかた自体やめといた方が良いんじゃないか?
279名無し三平
2018/10/24(水) 18:05:17.33ID:lxBt5Oc1280名無し三平
2018/10/24(水) 19:34:09.95ID:Weorg2pu >>279
気に障ったならすまん。
もちろんそういう言葉が一般的ではないと知ってて、仲間内のジョークとしてならいいと思うけど、上の場合そんな感じがしなかったから。
リアルで知らない人に釣果聞いて、ランカーセイゴ2匹です、なんて言われたら距離置きたくなるでしょう
気に障ったならすまん。
もちろんそういう言葉が一般的ではないと知ってて、仲間内のジョークとしてならいいと思うけど、上の場合そんな感じがしなかったから。
リアルで知らない人に釣果聞いて、ランカーセイゴ2匹です、なんて言われたら距離置きたくなるでしょう
282名無し三平
2018/10/24(水) 19:39:23.41ID:ZDu5bA15 今日もバラシ1尾のみ
釣れねぇー
釣れねぇー
283名無し三平
2018/10/24(水) 21:25:29.61ID:jxoYtSWj284名無し三平
2018/10/24(水) 22:25:21.46ID:IPoyldxb ローカルはオンタイムでポイントへ
ビジターは日没前から場所取り
結果ポイントはビジターだらけのシーバスあるある
ビジターは日没前から場所取り
結果ポイントはビジターだらけのシーバスあるある
286名無し三平
2018/10/24(水) 23:01:24.04ID:cicbXD3t 冗談を冗談と取れない空気の読めない人ってたまにいるよな特におっさん
287矛盾 ◆634hBDCTPw/E
2018/10/25(木) 00:29:58.66ID:/t2FH/yz 俺的にもランカーセイゴとか言われたらハァ?となるわw
セイゴはセイゴ。要約して簡素に40cmと言えないのかと。
セイゴはセイゴ。要約して簡素に40cmと言えないのかと。
288矛盾 ◆634hBDCTPw/E
2018/10/25(木) 00:39:19.92ID:/t2FH/yz 序でに言うと一言で伝わらない糞面白くも無いジョーク、これで笑い取れるのかと?
出ました? 良いの出ましたよ!40cmでしたが!とかナマズでしたが!の方が笑えるわ。
出ました? 良いの出ましたよ!40cmでしたが!とかナマズでしたが!の方が笑えるわ。
289名無し三平
2018/10/25(木) 01:28:34.51ID:UNWDgZ// きょうび匿名掲示板でコテハンつけてんのが一番笑えないよ
290名無し三平
2018/10/25(木) 05:30:07.62ID:W03If97i291名無し三平
2018/10/25(木) 14:31:06.97ID:tPkbDgj6 外道でデカイの釣れたときにうれしくないけど『ランカーの〇〇が釣れたよ(´・ω・`)』って言う感じだろ?
別にとやかく言うほどのことじゃない
別にとやかく言うほどのことじゃない
292名無し三平
2018/10/25(木) 15:25:07.96ID:sFh+THnl 俺のランカーチンコは臭いもランカークラスだよ!
293名無し三平
2018/10/25(木) 15:33:38.03ID:8rSsooEc 矛盾さん!かっけーっす!コテって言うんすか?めっちゃイカしてるっす!一生ついていきまっす!
294名無し三平
2018/10/25(木) 15:37:47.28ID:hiV37wWK ヒゲシーバス釣れた。ヒゲが生えてた
295名無し三平
2018/10/25(木) 15:46:35.89ID:sFh+THnl 若大将とライダーnが好意で接待されたポイントを占領し始めたねw
ああいう事があるから他人にポイント紹介するのもいろいろ考えちゃうよな
ああいう事があるから他人にポイント紹介するのもいろいろ考えちゃうよな
296矛盾 ◆634hBDCTPw/E
2018/10/25(木) 21:10:41.27ID:/t2FH/yz あーその名前、今年知ったわ。
荒川上流シーバサーの先輩から2人に一言。
たかが3年程度で偉そうに常連ぶりやがってw
8年ぶりに竿出したこの俺を新参扱いするとかw
次は怒鳴り付けるわw
荒川上流シーバサーの先輩から2人に一言。
たかが3年程度で偉そうに常連ぶりやがってw
8年ぶりに竿出したこの俺を新参扱いするとかw
次は怒鳴り付けるわw
297矛盾 ◆634hBDCTPw/E
2018/10/25(木) 21:55:16.91ID:/t2FH/yz って君らからフィモ越しに伝えて下さいなw
2インチのワーム使うとか何が楽しいのと付け加えててねw ショアラインシャイナーの140とか無縁なんだろうなぁ。季節関係無くどんな時でも木屑の特大サーフェスプラッガーのバサーの方が高尚な釣りしてるとも言っとけ。
そんなトコ。
2インチのワーム使うとか何が楽しいのと付け加えててねw ショアラインシャイナーの140とか無縁なんだろうなぁ。季節関係無くどんな時でも木屑の特大サーフェスプラッガーのバサーの方が高尚な釣りしてるとも言っとけ。
そんなトコ。
299名無し三平
2018/10/25(木) 23:51:29.62ID:MkHS8rq7 若大将とライダーって誰のこと?
300名無し三平
2018/10/26(金) 00:12:39.55ID:I9lxkq5K ×荒川上流シーバサーの先輩から2人に一言。
○荒川上流シーバサーの2人に先輩から一言。
○荒川上流シーバサーの2人に先輩から一言。
301名無し三平
2018/10/26(金) 11:13:02.17ID:JyeMrSO7 中上流だけど全然釣れないわ
ベイトもたまに通り過ぎる程度だしボイルとか見た事ないよ
やっぱり場所だよなー
ベイトもたまに通り過ぎる程度だしボイルとか見た事ないよ
やっぱり場所だよなー
302名無し三平
2018/10/26(金) 11:16:34.87ID:TDZ8E8ko どこからが上流、中流、下流、河口なのか
個人差がありすぎるよ
個人差がありすぎるよ
303名無し三平
2018/10/26(金) 11:57:40.00ID:7F2MXcx8 魚多いが人も多い。
ポイントにすら入れないけどジアイのピークもとっくに過ぎて人もはけルアーにもスレッスレの状態から出す1本が気持ちいい。
@下流域
ポイントにすら入れないけどジアイのピークもとっくに過ぎて人もはけルアーにもスレッスレの状態から出す1本が気持ちいい。
@下流域
304名無し三平
2018/10/26(金) 13:11:17.66ID:mpFDsPYA 俺砂町住みだからシーバスしてるけど上流だったらブラックバス釣りたいわ
305265 ◆CGghdYInt.
2018/10/26(金) 13:34:46.12ID:4l0S9WQT306名無し三平
2018/10/26(金) 18:33:10.03ID:PBzisZ6D307名無し三平
2018/10/27(土) 00:36:04.24ID:yaOGLnJI 人多すぎな
308名無し三平
2018/10/27(土) 08:17:31.13ID:BXM0QDk4 人体への影響懸念“プラゴミ”荒川からも…(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20181026-00000044-nnn-soci @YahooNewsTopics
309名無し三平
2018/10/27(土) 21:21:01.36ID:7e78v3Gc みんな釣れてるんだろうなあ…
310名無し三平
2018/10/27(土) 21:35:45.48ID:lcaTEEyP パブリック書いた奴いたからなのかいつもより人多くてワロタw
ここ見てるの多いんだな
ここ見てるの多いんだな
311名無し三平
2018/10/27(土) 22:18:59.30ID:nYFL+kRu シバサーは騙されやすくて有名だろ
ログ見て場所見てミナ•シュー•ゴー
ログ見て場所見てミナ•シュー•ゴー
312名無し三平
2018/10/28(日) 09:51:28.16ID:rYf1uoVV >>310
つまり全然釣れないポイントを紹介しておけばそっちに集まるからその間にのびのびと別の場所で釣りができるということだな!
つまり全然釣れないポイントを紹介しておけばそっちに集まるからその間にのびのびと別の場所で釣りができるということだな!
313名無し三平
2018/10/28(日) 10:01:15.15ID:K1f2huio メモメモ、なるへそ〜
314名無し三平
2018/10/28(日) 11:26:51.51ID:T8FtLL2J315名無し三平
2018/10/28(日) 12:08:21.02ID:ZNEssXCT >>314何度か近くまで行ってるんですけど、川縁までの行き方がわからないんですよね。
ぶっちゃけ、金網をウンショウンショとボルダリングしちゃう感じですか?
ぶっちゃけ、金網をウンショウンショとボルダリングしちゃう感じですか?
316名無し三平
2018/10/28(日) 13:35:35.27ID:i8vEDoDL ちなみに江戸川河口も釣れてないってさ
今朝行ったけど駄目だったわ
雰囲気は良かったんだけどなぁ
めっちゃ寒かった
今朝行ったけど駄目だったわ
雰囲気は良かったんだけどなぁ
めっちゃ寒かった
318名無し三平
2018/10/28(日) 19:45:39.00ID:YbsnxBKX319名無し三平
2018/10/28(日) 20:10:12.51ID:bEH8kznc >>315
水門の所ならよっこらせくらいだよ
水門の所ならよっこらせくらいだよ
320名無し三平
2018/10/28(日) 22:43:10.14ID:+i9aLy6c 「よっこらせ」了解です。
そういうとこだと通報リスクとか心配ですね。
そういうとこだと通報リスクとか心配ですね。
321名無し三平
2018/10/29(月) 09:43:31.41ID:eIXTS53W 通報のリスクもそうだけど
事故とか起こさないことを念頭においてほしいかな
グレーっぽく見えるけど黒は黒だから
事故とか起こさないことを念頭においてほしいかな
グレーっぽく見えるけど黒は黒だから
322名無し三平
2018/10/29(月) 10:28:14.67ID:KETAfObh そこで事故して今となっては後悔してる
見つけてくれたから良かったけど助からなかったから
見つけてくれたから良かったけど助からなかったから
323名無し三平
2018/10/29(月) 10:54:52.77ID:WDIRVz4Z なんか水が悪くなったね
324名無し三平
2018/10/29(月) 10:58:37.57ID:NuMNPWsa 水門下流は乗り越えなくても葛西の方から入れなかったっけ?
326名無し三平
2018/10/29(月) 14:01:29.91ID:qI65/WMw 土日ちょこちょこ行ったけど釣れなかったよ
本当に秋爆なんてあるのかよ
本当に秋爆なんてあるのかよ
327名無し三平
2018/10/29(月) 14:30:08.06ID:1QfxSMMX >>321全くその通りですね。
自己責任と言えば多少の無理も許されるかのような風潮ありますが、万が一の時にはレスキューや医者、海上保安庁?警察?(あんまり詳しくないですけど)の世話になって社会保障を受ける事になりますからね。
そんなことが(頻繁に?)起これば行政はきっと本格的に立入禁止、釣り禁止に乗り出すわけで誰も幸せになれませんよね。
自己責任と言えば多少の無理も許されるかのような風潮ありますが、万が一の時にはレスキューや医者、海上保安庁?警察?(あんまり詳しくないですけど)の世話になって社会保障を受ける事になりますからね。
そんなことが(頻繁に?)起これば行政はきっと本格的に立入禁止、釣り禁止に乗り出すわけで誰も幸せになれませんよね。
328名無し三平
2018/10/30(火) 00:58:18.06ID:0wWfG9Rp もう爆秋通り越して落ちの時期だし
いつまで釣れるかの勝負
いつまで釣れるかの勝負
330名無し三平
2018/10/30(火) 01:04:22.29ID:E0BhzXbR 夜の葛西橋〜船堀橋までの中川もかなり渋い。自分がデイゲームばかりやってるっていうのもあるけど。
331名無し三平
2018/10/30(火) 07:17:23.16ID:Co+d47VX 荒川下流、中川下流域やっぱり渋いか〜。自分は中川下流の明暗だけど下げ潮で1バイト。今年の10月はシーバス少なすぎですね。
332名無し三平
2018/10/30(火) 07:18:31.55ID:sfelbeGV 河口まで車で1時間かけて行き3時間釣りして何も釣れずまた1時間かけて帰宅するときの虚無感
333名無し三平
2018/10/30(火) 07:55:26.42ID:P3i3Kv6W ダサい玉は帰れ〜
334名無し三平
2018/10/30(火) 13:22:30.63ID:E0i3Jy7x335名無し三平
2018/10/30(火) 13:23:16.38ID:CpvGWMNS 【ジョニー・デップが水俣病映画】 水銀公害が起きていた同じ頃に、歯に水銀を詰めてた歯科を告発せよ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540866142/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540866142/l50
336名無し三平
2018/10/30(火) 18:00:38.40ID:zDeBld1A https://i.imgur.com/6muVji9.jpg
荒川上流。コアマンVJ16ハゼドンコ無敵です。デイゲームは、VJだけで十分かな。
荒川上流。コアマンVJ16ハゼドンコ無敵です。デイゲームは、VJだけで十分かな。
337名無し三平
2018/10/30(火) 20:39:16.56ID:WOfdxFux おーすげー!
でもゲロ痩せ
でもゲロ痩せ
338名無し三平
2018/10/30(火) 20:46:54.53ID:zDeBld1A 痩せてましたね。口はでかかったけど。ご老体な感じで、全然引きませんでした。
339名無し三平
2018/10/31(水) 09:34:15.23ID:aO3t36q6 小さいのしか釣れんのう
340名無し三平
2018/10/31(水) 11:50:19.04ID:dA3m3D6A >>338繁殖活動に参加する体力も精力もとうに尽きているのにより多くのベイトを捕食しようと遡上してきてしまうのかな?
なんだかとっても健気
なんだかとっても健気
341名無し三平
2018/10/31(水) 13:51:11.20ID:me/K0ojK >>336
ルアーboxのシール剥がさないの?
ルアーboxのシール剥がさないの?
342名無し三平
2018/11/01(木) 07:12:10.63ID:/91da4y5 俺も剥がさないなあ。
どっちでも良いって感じ。
どっちでも良いって感じ。
343名無し三平
2018/11/01(木) 11:56:43.70ID:VX9nIUot 俺ははがすなぁ〜
いつか汚くなってボロボロになってから剥がそうとしても綺麗に剥がれなくなりそうだからw
いつか汚くなってボロボロになってから剥がそうとしても綺麗に剥がれなくなりそうだからw
344名無し三平
2018/11/01(木) 12:16:50.68ID:cmgSPXBz 気が向いたら剥がす
面倒くさかったら剥がさない
面倒くさかったら剥がさない
345名無し三平
2018/11/01(木) 13:04:47.16ID:OYjpJPC+ 俺は剝がさせるなあ
346名無し三平
2018/11/01(木) 13:56:49.26ID:yRJ6LHm+ 堀切橋から千住新橋の間ってコイしか釣れない。
347名無し三平
2018/11/01(木) 15:31:09.56ID:h3xRTx2c おれ、ランカーDT
上手い人、釣ったことある人なんでも良いからヒント下さい。
上手い人、釣ったことある人なんでも良いからヒント下さい。
348名無し三平
2018/11/01(木) 16:17:18.63ID:trZTETOu ランカーは運だよ
狙って釣ってる人はランカー釣ってる中でも1割もいないから
ランカーDTからいきなりその域にいくのは無理だし運、運が全て
狙って釣ってる人はランカー釣ってる中でも1割もいないから
ランカーDTからいきなりその域にいくのは無理だし運、運が全て
349名無し三平
2018/11/01(木) 16:59:34.16ID:B7miMrKG 死ぬまで尺投げてれば釣れるだろ
350名無し三平
2018/11/01(木) 17:45:48.62ID:zSO29KjV 普通のサイズが釣れる時間以外にくる
アタリが無くなって諦めて帰ろうとした時にくる
アタリが無くなって諦めて帰ろうとした時にくる
353名無し三平
2018/11/01(木) 18:51:32.33ID:8OeuzuWF 下げ止まりで全然釣れそうに無いからハンマーでジャークしていたらランカーが出た
数年前・・
数年前・・
355名無し三平
2018/11/01(木) 21:55:05.11ID:knT/6JZe マジ路駐ひどすぎ通報レベル
釣禁なる前にマジやめろ
釣禁なる前にマジやめろ
356名無し三平
2018/11/01(木) 22:00:14.69ID:Uwa8ux5H 平井大橋の高速出口の反対側の人や自転車が河川敷に入れる入り口に車止めてるバカいるな
357名無し三平
2018/11/01(木) 22:11:41.82ID:knT/6JZe 法律破って釣った魚
フィモで自慢w
フィモで自慢w
358名無し三平
2018/11/01(木) 22:35:22.56ID:8VoZtUdj 本当に迷惑だよな路駐。
あそこは警察の管轄外なんかね。
車だけでなくバイクもね。
あそこは警察の管轄外なんかね。
車だけでなくバイクもね。
359名無し三平
2018/11/01(木) 23:38:27.12ID:UO2ZXppZ 誰かが10円玉で車に傷をつけてても
タイヤに穴開けてパンクさせてても許してしまうかもしれないほど酷いよな
ほんと、過激派が制裁を加えないかとハラハラしてるわ
俺は多分見て見ぬふりして許しちゃうかもな
むしろ誰かやらないかなって願ってる可能性すらある
タイヤに穴開けてパンクさせてても許してしまうかもしれないほど酷いよな
ほんと、過激派が制裁を加えないかとハラハラしてるわ
俺は多分見て見ぬふりして許しちゃうかもな
むしろ誰かやらないかなって願ってる可能性すらある
360名無し三平
2018/11/01(木) 23:48:06.92ID:w+MGEES3 通報はよくしてるけどやっぱり効果無しか
361名無し三平
2018/11/01(木) 23:53:24.12ID:281Ma7GS タイムリーなことに堀切橋と線路の間のスペースにバリケード登場。
362名無し三平
2018/11/02(金) 00:50:22.75ID:IuB0hgzi いい年こいてポリス出動とかw
これだからシバスもバスもガキの遊びって言われんだよ
マジ恥ずかしい
もちろんマナー守ってパーキングもいるし
ゴミ拾って帰るローカルもいるよな
これだからシバスもバスもガキの遊びって言われんだよ
マジ恥ずかしい
もちろんマナー守ってパーキングもいるし
ゴミ拾って帰るローカルもいるよな
363名無し三平
2018/11/02(金) 00:53:52.02ID:6eWsDYRm まあまあ、別に民家の前でもあるまいし路駐くらいでそんなに目くじら立てなさんな。
364名無し三平
2018/11/02(金) 07:56:05.11ID:oz81X2GK 援護してる奴は路駐してる奴だな
365名無し三平
2018/11/02(金) 08:24:58.45ID:2V/bM1wm 清新町に住んでる俺は勝ち組だな
366名無し三平
2018/11/02(金) 09:07:06.18ID:60BF+jb0 このスレ香ばしいね、
367名無し三平
2018/11/02(金) 09:23:26.51ID:VMGi9FvH まあ大体は埼玉ナンバーだけどな
特に春日部率は高い
特に春日部率は高い
368名無し三平
2018/11/02(金) 10:01:58.71ID:6eWsDYRm ハイシーズン初期ってシーバスデビュー勢がおろしたてのロッド(\5000くらいのノーブランド的なヤツ)のプラケースを釣り場に捨てていくパターン多くないかい?
何回か持ち帰って処分してる。
ルアーのプラ箱はもっと多い。
大体がプライアルをはじめとするバイブ系。
思い返してみると俺もデビュー時に店員から薦められたのがプライアルバイブ。
安い、使いやすい、釣れないわけでもない、とまあ初心者フレンドリーではあるけれど、実は釣り具屋の利益率が高いんじゃないのかな〜なんて思えてきた。、
何回か持ち帰って処分してる。
ルアーのプラ箱はもっと多い。
大体がプライアルをはじめとするバイブ系。
思い返してみると俺もデビュー時に店員から薦められたのがプライアルバイブ。
安い、使いやすい、釣れないわけでもない、とまあ初心者フレンドリーではあるけれど、実は釣り具屋の利益率が高いんじゃないのかな〜なんて思えてきた。、
369名無し三平
2018/11/02(金) 13:45:48.36ID:bzq0QF++ 釣具のパッケージ残してく奴は何で家で開けないんだろ
自分ならわくわくして開けずにはいられない
つまらない糞みたいな人生なんだろうな
自分ならわくわくして開けずにはいられない
つまらない糞みたいな人生なんだろうな
370名無し三平
2018/11/02(金) 14:58:31.73ID:4o4RtbtE 多分釣り場に行く途中に餌買うような感覚でルアーとか買ってんだろうな
そして要らないものは帰りに全部ポイして行く
折れ竿捨ててくのもその層だと思う
そして要らないものは帰りに全部ポイして行く
折れ竿捨ててくのもその層だと思う
371名無し三平
2018/11/02(金) 15:15:33.55ID:2V/bM1wm ロッド折れてもガイドとかリールシートとか色々使えるから持って帰るけどね。
372名無し三平
2018/11/02(金) 18:27:17.39ID:forLLn75 要約すると
埼玉県民が違法駐車してゴミまき散らしながら
江東区及び江戸川区に釣りしに来てるってことで良いのか?
埼玉県民が違法駐車してゴミまき散らしながら
江東区及び江戸川区に釣りしに来てるってことで良いのか?
373名無し三平
2018/11/02(金) 20:23:55.84ID:IuB0hgzi 見かけたら写真撮って通報
釣禁なったら晒しましょう
これにて一件落着
釣禁なったら晒しましょう
これにて一件落着
374名無し三平
2018/11/02(金) 20:40:53.20ID:2vOBeo2U 荒川は車に自転車を積んで行き自転車でランガンする所ですよ
釣れない時に1箇所で粘っても無駄
釣れない時に1箇所で粘っても無駄
375名無し三平
2018/11/02(金) 20:42:05.38ID:2vOBeo2U だから最強のツールは折りたたみ自転車だよ
376名無し三平
2018/11/02(金) 23:51:40.40ID:VMGi9FvH 荒川はとにかく機動力重視だね
先行者とかち合ったって良いことはない
人のいない場所に行ったほうが吉
先行者とかち合ったって良いことはない
人のいない場所に行ったほうが吉
377名無し三平
2018/11/03(土) 06:49:48.48ID:uGc6CpB4 釣りしてる最中に幽霊見た人いますか?
378名無し三平
2018/11/03(土) 10:17:55.78ID:d+wxQm+1 上流の秋ヶ瀬で釣り場入ろうとしたら木から人がぶら下がってた
岩淵水門で火の玉ならある
岩淵水門で火の玉ならある
379名無し三平
2018/11/03(土) 10:28:34.95ID:NUiKj5Bh 昨日久々に80台釣り上げたけど釣られ慣れてるのか全然引かなかった
380名無し三平
2018/11/03(土) 14:47:04.88ID:nYmJpDFb 秋ヶ瀬の上流は古戦場で
公園部分を含めて埼玉有数の心霊スポットな
霊感ある人だと気持ち悪くて
夜釣りに行くとか通るのも怖いほどで
雨の夜は特にヤバイ
夏にはカーセックスのメッカでもある
公園部分を含めて埼玉有数の心霊スポットな
霊感ある人だと気持ち悪くて
夜釣りに行くとか通るのも怖いほどで
雨の夜は特にヤバイ
夏にはカーセックスのメッカでもある
381名無し三平
2018/11/03(土) 14:51:41.76ID:nYmJpDFb それと岩渕水門は上流で自殺したり
溺れ死んだ人が流れ着いて発見されるせいか?
よく出るので有名だし
江北橋は橋の欄干に花の飾りを付けて
新しくするまで
直線なのに車が落ちる事故で
有名過ぎるほどの都内有数の心霊スポットだった
溺れ死んだ人が流れ着いて発見されるせいか?
よく出るので有名だし
江北橋は橋の欄干に花の飾りを付けて
新しくするまで
直線なのに車が落ちる事故で
有名過ぎるほどの都内有数の心霊スポットだった
382名無し三平
2018/11/04(日) 14:19:21.02ID:EWn0Is4a 幽霊よりも土手の住人のたばこ無心の方が相当怖い。
383名無し三平
2018/11/04(日) 14:48:32.34ID:2hRpA26f 秋ヶ瀬はカーセクスしに行った時見た事ある
なんか話し声が聞こえると思って窓開けたら、運転席側の後ろの方で何か黒い影の様な物が見えて、全力で逃げ帰ったw
なんか話し声が聞こえると思って窓開けたら、運転席側の後ろの方で何か黒い影の様な物が見えて、全力で逃げ帰ったw
385名無し三平
2018/11/05(月) 08:37:58.01ID:LMSVP7jG 今日の朝、漁師の船団がやって来て一網打尽に持っていった
386名無し三平
2018/11/05(月) 09:51:11.35ID:6Mryr4js 仕事だからしゃーない
387名無し三平
2018/11/05(月) 10:45:24.64ID:AdnYbhTJ 荒川のドブシー獲ってどうすんの?
豊洲に卸すの?それ儲かるの?
豊洲に卸すの?それ儲かるの?
388名無し三平
2018/11/05(月) 10:56:17.79ID:e2X8amFI 水揚げされた場所が産地になるんだよ
ドブシーバスもブランドスズキになる
ドブシーバスもブランドスズキになる
389名無し三平
2018/11/05(月) 12:14:13.20ID:NOpab5R2 江戸前のスズキになるのか!?
日本近海の魚はちっちゃいプラスチック片食ってて危ないらしいじゃん?
俺はもうフィレオフィッシュしか食わないから!!!
日本近海の魚はちっちゃいプラスチック片食ってて危ないらしいじゃん?
俺はもうフィレオフィッシュしか食わないから!!!
390名無し三平
2018/11/05(月) 14:05:49.00ID:VNVHLpWp >>385えー!どの辺ですか?
391名無し三平
2018/11/05(月) 15:19:48.83ID:h5ZfXhEW ここ最近の低水温でそれなりの数が落ちてっただろうからなぁ。そろそろサイズ狙いのシーズンかな?
でも落ちてったシーバスって直近まで荒川で生活していたやつらだよな…絶対食いたくねぇ
でも落ちてったシーバスって直近まで荒川で生活していたやつらだよな…絶対食いたくねぇ
392名無し三平
2018/11/05(月) 15:24:40.38ID:2vyIq+Zb >>389
東京湾への放射性セシウム流入続く 河口付近の泥に集積
鍛治信太郎2018年6月6日16時48分
東京電力福島第一原発の事故で出た放射性セシウムは、東京湾に流入し続けており、事故から5年を過ぎても河口付近で集積がみられた――。
山崎秀夫・近畿大元教授(環境解析学)が、そんな調査結果をまとめた。山崎さんは「コンクリートなどに付いた放射性セシウムは一度では洗い流されないので、今後も流入が続くだろう」と指摘している。
福島の事故では、半減期が約2年のセシウム134と約30年のセシウム137が同時に放出された。
両者の放射能の総量は5年で約半分に減ったとみられるが、調査地点によっては事故直後よりも高い値が検出された。
2016年7月に東京湾の旧江戸川河口で採取した泥からは、最高で1平方メートルあたり約10万4千ベクレルの放射性セシウムを検出。
同じ地点で事故の5カ月後に測定した際は2万100ベクレルで、約5倍に増えていた。千葉県などの地面に残っていた放射性セシウムが河川経由で集められ、海底に積もったのが原因とみられる。
一方、河口から数キロ離れた湾中央部は、検出されないか、1平方メートルあたり500ベクレル程度だった。
国は汚染土などについて、1キログラムあたり8千ベクレル以下であれば、道路の盛り土などに再利用できるとしている。
一方、今回調査した泥は、乾燥させた状態でも1キロあたり最高で350ベクレルにとどまった。山崎さんは「湾内に生息する食用魚のセシウム濃度は国の基準値を下回り、問題のないレベルだ」としている。(鍛治信太郎)
https://www.asahi.com/articles/ASL5063RDL50PLBJ001.html
東京湾への放射性セシウム流入続く 河口付近の泥に集積
鍛治信太郎2018年6月6日16時48分
東京電力福島第一原発の事故で出た放射性セシウムは、東京湾に流入し続けており、事故から5年を過ぎても河口付近で集積がみられた――。
山崎秀夫・近畿大元教授(環境解析学)が、そんな調査結果をまとめた。山崎さんは「コンクリートなどに付いた放射性セシウムは一度では洗い流されないので、今後も流入が続くだろう」と指摘している。
福島の事故では、半減期が約2年のセシウム134と約30年のセシウム137が同時に放出された。
両者の放射能の総量は5年で約半分に減ったとみられるが、調査地点によっては事故直後よりも高い値が検出された。
2016年7月に東京湾の旧江戸川河口で採取した泥からは、最高で1平方メートルあたり約10万4千ベクレルの放射性セシウムを検出。
同じ地点で事故の5カ月後に測定した際は2万100ベクレルで、約5倍に増えていた。千葉県などの地面に残っていた放射性セシウムが河川経由で集められ、海底に積もったのが原因とみられる。
一方、河口から数キロ離れた湾中央部は、検出されないか、1平方メートルあたり500ベクレル程度だった。
国は汚染土などについて、1キログラムあたり8千ベクレル以下であれば、道路の盛り土などに再利用できるとしている。
一方、今回調査した泥は、乾燥させた状態でも1キロあたり最高で350ベクレルにとどまった。山崎さんは「湾内に生息する食用魚のセシウム濃度は国の基準値を下回り、問題のないレベルだ」としている。(鍛治信太郎)
https://www.asahi.com/articles/ASL5063RDL50PLBJ001.html
393名無し三平
2018/11/05(月) 18:51:22.80ID:qjiSSp+E 漁師は魚が金にしか見えていないから
換金出来ればどこでも獲る
換金出来ればどこでも獲る
394名無し三平
2018/11/06(火) 03:05:18.77ID:uZgMr3NX 今日は中川を見てまわったけど、橋脚以外にシーバス居る感なかったわ。
もちろん、橋脚なんて上流下流共に複数人の釣り人が陣取ってるから入る余地無し。
結局荒川に来て明暗が絡まないマイナーポイントや流れについたシーバスと戯れて帰宅。
やっぱ荒川だよな!
荒川!
俺たちの荒川
もちろん、橋脚なんて上流下流共に複数人の釣り人が陣取ってるから入る余地無し。
結局荒川に来て明暗が絡まないマイナーポイントや流れについたシーバスと戯れて帰宅。
やっぱ荒川だよな!
荒川!
俺たちの荒川
395名無し三平
2018/11/06(火) 04:54:29.25ID:9EAVtoWn いや俺のだから
396名無し三平
2018/11/06(火) 09:39:25.70ID:cZKsDX3N いやいや俺のシマだから!荒川
397名無し三平
2018/11/06(火) 20:19:54.16ID:3wOAwSHE 大潮満潮からの下げでも釣れない。荒川シーバス居ないんじゃなイカw
399名無し三平
2018/11/06(火) 20:30:43.64ID:pYCJ8bt/ 個人的に若潮から中潮に変わる時が一番釣れる
400名無し三平
2018/11/06(火) 21:58:20.13ID:mYO6KWQr 大潮は釣れる時合が短いから
401名無し三平
2018/11/06(火) 22:19:14.53ID:MPEryCxB 場所が9割
402名無し三平
2018/11/07(水) 07:16:48.11ID:bvErX5JE 漁船の影響もあるかもね〜。
403名無し三平
2018/11/07(水) 16:43:41.13ID:7oL4odm4 >>401
残り1割は波動ですね
残り1割は波動ですね
404名無し三平
2018/11/07(水) 23:25:22.34ID:vsV3PB1E 波動とイレギュラーアクションによる食わせの間
405名無し三平
2018/11/08(木) 00:45:40.04ID:UpiUKyn9 さぁて 静かになったところで梅干し食って
ぼーず覚悟の一発ランカーかけてみっか
ぼーず覚悟の一発ランカーかけてみっか
406名無し三平
2018/11/09(金) 02:05:52.44ID:FVjCtpw7 今日釣れた。
ボイルも稀だし連続ヒットといかないあたりが魚影の薄さを物語ってるけどまだまだいけるぜ。
俺たちの荒川
ボイルも稀だし連続ヒットといかないあたりが魚影の薄さを物語ってるけどまだまだいけるぜ。
俺たちの荒川
407名無し三平
2018/11/09(金) 03:31:06.03ID:LPJlQ+Ht たちの荒川w
恥ずかしいからここだけにしろよw
恥ずかしいからここだけにしろよw
408名無し三平
2018/11/09(金) 08:06:33.89ID:tWYAxEDT409名無し三平
2018/11/09(金) 08:08:05.29ID:0xsHQHNR 若州とか電波搭行けばまだまだ連発するよー
411名無し三平
2018/11/09(金) 21:44:23.09ID:GsRMB9+u 明日初めてシーバス狙いで河口付近行ってきまーす
412名無し三平
2018/11/09(金) 21:49:18.09ID:F/dG5msK 今から行っとけ
413名無し三平
2018/11/09(金) 22:02:49.14ID:dkgBDjEo 若洲か電波塔か〜。遠いなぁ。。でもいこう
414名無し三平
2018/11/09(金) 22:54:26.06ID:HzXRDxOu 電波シーバス絶好調
415名無し三平
2018/11/10(土) 11:33:17.92ID:hUSRDVlY カニばっかじゃねえか!
416名無し三平
2018/11/10(土) 13:59:58.92ID:VPb+5v1X 今日は暖かいのお
417名無し三平
2018/11/10(土) 14:25:35.84ID:CAjPoLZB418名無し三平
2018/11/10(土) 23:29:16.65ID:aQ7viLrm >>390この間も1時すぎくらいまで、荒川河口から電波塔付近まで2隻で網ひきまくっていたね。結構頻繁にいるみたい。
419名無し三平
2018/11/11(日) 00:00:54.22ID:SxACkNe4 今日の釣果
30cm台 5本
53cm 1本
30cm台 5本
53cm 1本
420名無し三平
2018/11/11(日) 05:51:43.14ID:Xv1q0DNq 朝マズメ電波シーバス開始
421名無し三平
2018/11/12(月) 09:17:37.66ID:0zGQ5Juf 森村ハニーさん元気?
422名無し三平
2018/11/12(月) 13:06:13.59ID:P9ZrDKcp 土曜に荒川行ったけどルアー3個なくなっただけだった
ポイント近くにテント張ってる本格派も居るんだな
ポイント近くにテント張ってる本格派も居るんだな
423名無し三平
2018/11/12(月) 14:09:41.34ID:XJH9kVpG あのテントってホームレスじゃないんだー
424名無し三平
2018/11/12(月) 14:35:41.73ID:42Snp5N0 おれも6個ルアーロストした
425名無し三平
2018/11/12(月) 17:27:47.19ID:YX3aArn9 5個なくした
426名無し三平
2018/11/12(月) 18:15:27.48ID:gBxy98Gu お尻のヴァージンをなくした
427名無し三平
2018/11/12(月) 18:38:01.69ID:IanOTY/f 3個拾った
428名無し三平
2018/11/12(月) 21:37:41.46ID:vU4YkHgj ハンマーで撲殺だもんな
シャブ中よりあれはちょっと衝撃だった
シャブ中よりあれはちょっと衝撃だった
429名無し三平
2018/11/12(月) 21:48:28.36ID:R4g2QlW9 何で相棒・・・
430名無し三平
2018/11/14(水) 14:21:35.04ID:0HiVy7wH 若大将は毎日あそこに来るようになったんか
厚かましい奴だな
厚かましい奴だな
431名無し三平
2018/11/14(水) 14:23:40.61ID:ozFQthmx 亀が釣れた
433名無し三平
2018/11/14(水) 16:58:19.40ID:0HiVy7wH 旧江戸河口でバイブ捨てまくってた若造だよ
434名無し三平
2018/11/15(木) 12:34:54.61ID:i7mdVvQQ 今年はセイゴの当たり年
セイゴって雑に扱われるけど
大事にリリースすれば来年フッコ祭りだな
セイゴって雑に扱われるけど
大事にリリースすれば来年フッコ祭りだな
435名無し三平
2018/11/15(木) 22:16:12.63ID:v2JAlEsR 将来のランカー候補たち
436名無し三平
2018/11/15(木) 22:59:53.74ID:epxq2flS 候補なだけでここの連中はランカーとは無縁だけどなw
437名無し三平
2018/11/16(金) 10:19:01.38ID:Bt8dgI1e 荒川での釣行時、peは、何号がオススメでしょう
438名無し三平
2018/11/16(金) 11:39:15.92ID:hfYXah4r 1号使ってれば間違いない
439名無し三平
2018/11/16(金) 13:03:43.91ID:sn7afJ2L スピニングなら1〜1.5
ベイトなら1.2〜2
基本ね
ベイトなら1.2〜2
基本ね
440名無し三平
2018/11/16(金) 13:29:31.27ID:usyzb2UJ あれ?0.8号使ってるけど普通だと思ってた。
1号に変えよっかな
1号に変えよっかな
441名無し三平
2018/11/16(金) 16:47:16.92ID:1sVFE7Kq 風と流れの抵抗考えたら0.8。
トラブルレス性考慮すれば1.0。段違いに扱い易くなる。
トラブルレス性考慮すれば1.0。段違いに扱い易くなる。
442名無し三平
2018/11/16(金) 20:38:22.24ID:uSahnCJz 替スプールって使ってる?
号数違いを巻いといて場所に合わせて使い分け
あとはラインブレイクの緊急事態にも超便利
号数違いを巻いといて場所に合わせて使い分け
あとはラインブレイクの緊急事態にも超便利
443名無し三平
2018/11/16(金) 22:09:24.48ID:Bt8dgI1e 高くて買えない
444名無し三平
2018/11/17(土) 07:16:32.22ID:VRhtmltq 皆さん釣れてますか?
445名無し三平
2018/11/17(土) 07:44:51.87ID:sIIQ3kYO ぼちぼち
446名無し三平
2018/11/17(土) 17:42:27.53ID:eqc7SQWW 釣れないです。コイしか。
447名無し三平
2018/11/18(日) 08:47:37.74ID:AmcEhOoW 昨日のあのショボイ潮で午後3時ごろ1本釣れた
釣れないだろうなと思いながらX-80トゥイッチしてたらきた
明るいうちはリアクションバイトがいいのかもね
釣れないだろうなと思いながらX-80トゥイッチしてたらきた
明るいうちはリアクションバイトがいいのかもね
448名無し三平
2018/11/18(日) 22:17:55.80ID:xDozpRLs 聞いた話でも構わないが
荒川レコードって何cmが最大なん?
荒川レコードって何cmが最大なん?
449名無し三平
2018/11/18(日) 23:09:51.53ID:MHvBTsMY ちょっくら、気分変えよ〜〜〜〜〜ぜww
こんなの見つけた。
数日で1、000人以上が見ている。
『忌み地にテント泊してしまった釣り人の悲惨な末路』
★魍魎記(もうりょうき・本当は怖い自然の逆襲)★
↓
http://slib.net/87786
上松煌
こんなの見つけた。
数日で1、000人以上が見ている。
『忌み地にテント泊してしまった釣り人の悲惨な末路』
★魍魎記(もうりょうき・本当は怖い自然の逆襲)★
↓
http://slib.net/87786
上松煌
451名無し三平
2018/11/19(月) 11:32:30.80ID:JFnbfABg452名無し三平
2018/11/20(火) 17:40:02.06ID:if4enr6e 昨日は葛西橋で鳥山立ったそうだ
453名無し三平
2018/11/20(火) 19:40:58.99ID:2fMGQEEp 俺は寒くて鳥肌たったぞ!
454名無し三平
2018/11/20(火) 22:02:47.29ID:yEJaP7z2 ふところ寒くてアコムで鳥肌立った
455名無し三平
2018/11/21(水) 07:18:39.89ID:2jXOpPiS 葛西橋釣れてんのか?
456名無し三平
2018/11/21(水) 07:55:34.88ID:KN0xf1LH そらもうバッコバコよ
457名無し三平
2018/11/26(月) 10:47:45.75ID:HeT2YcUd 投げのジジイが釣った復興とセイゴ全部持ち帰ってる
川口辺りのシーバスなんか食うのかよスゲーな
川口辺りのシーバスなんか食うのかよスゲーな
458名無し三平
2018/11/26(月) 12:23:58.11ID:8wZRLZVI ケミカルシーバスは食いたくないなあ
459名無し三平
2018/11/26(月) 12:42:47.51ID:w1Elgnfb 逆にケミカル成分摂り過ぎてキマッちまってんだろうな
460名無し三平
2018/11/26(月) 14:02:29.09ID:DMHBzPnz 何才くらいか知らないけどどうせ老い先短いとか腹くくってるんだよ
釣り場に捨ててくよりは全然マシ
釣り場に捨ててくよりは全然マシ
461名無し三平
2018/11/26(月) 14:12:08.32ID:2iFlF3Wy 昔の綺麗だった荒川の感覚なのか?
いや、高度成長期のほうがハイケミカルだっただろうから、
今は昔より川が綺麗だから大丈夫と思っているのだろうか?
いや、高度成長期のほうがハイケミカルだっただろうから、
今は昔より川が綺麗だから大丈夫と思っているのだろうか?
463名無し三平
2018/11/26(月) 15:15:02.22ID:D8yhCZmr 昔より今のほうが綺麗だろ
だからって食う気にはさっぱりならんがw
だからって食う気にはさっぱりならんがw
464名無し三平
2018/11/26(月) 16:43:36.41ID:oR2nu0yE ホームレスにプレゼントした事はある
465名無し三平
2018/11/27(火) 19:10:19.96ID:Ho3/JPjY 狸にあげた事はある
466名無し三平
2018/11/28(水) 09:40:07.34ID:2b7E6NzR 俺こないだ荒川ふらついてたらタヌキ出る場所教えてもらっちゃった〜♪
なんでも今は親子で居るそうな?
なんでも今は親子で居るそうな?
467名無し三平
2018/11/28(水) 13:27:32.56ID:oKMQPA9Q あんまり狸とか情報あげると
情報見つけて
頭のおかしいやつが虐待したり
殺そうとするからそっとしておこう!
情報見つけて
頭のおかしいやつが虐待したり
殺そうとするからそっとしておこう!
468名無し三平
2018/11/28(水) 14:18:22.81ID:nvy1qtxw それ有名な玉金おじさんじゃないないかな狸
469名無し三平
2018/11/28(水) 14:30:34.40ID:iHzBmQ4H 狸なんてちょっと林がある所ならどこでもいるよ
新宿にすらいる
新宿にすらいる
470名無し三平
2018/11/28(水) 14:59:21.75ID:jgadcD1N 俺が行くポイントにも狸居たよ。
何食べて生きてんだろうね?
何食べて生きてんだろうね?
471名無し三平
2018/11/28(水) 14:59:44.19ID:2b7E6NzR472名無し三平
2018/11/30(金) 00:54:40.64ID:qyCQmO8Q つぬけ!セイゴだけど
そろそろおしまいか
そろそろおしまいか
474名無し三平
2018/12/03(月) 16:07:19.57ID:tpnrPQRN 今週の土日って潮まわりいいんですね!今年最後の出撃しようかな
475名無し三平
2018/12/05(水) 07:28:26.31ID:kmyS57Sf 荒川どこがいいかな?
476名無し三平
2018/12/05(水) 10:57:48.95ID:CSL/CAPe やっぱ堀切橋かな。明暗が濃いからベイトが多い=シーバスも多い。
潮廻り良くなくても必ず誰か入ってるので、とりあえず立ち位置やキャスト方向を観察する。
あと、基本いい人が多いから声掛けてコミュニケーション取るべきだな。
潮廻り良くなくても必ず誰か入ってるので、とりあえず立ち位置やキャスト方向を観察する。
あと、基本いい人が多いから声掛けてコミュニケーション取るべきだな。
477名無し三平
2018/12/05(水) 11:19:42.73ID:W0F82N70 堀切橋って違法駐車のメッカだっけか
478名無し三平
2018/12/05(水) 12:12:12.39ID:FY3RBhhM 兄貴も多いから気を付けて
479名無し三平
2018/12/05(水) 14:24:20.99ID:qmUvqsud 橋と線路のとこのスペースは完璧に封鎖された。先日までは少しスペースあったけどそれでも停めてあったから更にバリケードが前に出てきて完全封鎖
481名無し三平
2018/12/05(水) 15:14:13.60ID:wR6is8n1 荒川沿いは自転車に限る
483名無し三平
2018/12/05(水) 21:23:53.85ID:bVTfkmE6 兄貴にあったことないよまだ
484名無し三平
2018/12/06(木) 00:14:46.69ID:/01MNb5f 堀切橋に兄貴はいないけれど
ホームレスが夜中全裸でグランドの水の所で
体洗ってるからビビる
しかも蛇籠沢山入れられたんで
岸からの良いポイントが軒並みつぶれたんで
人が入ってると釣る所がないよ
それと砂ボトムだったところが
水通し悪くなって泥でドロドロ
ホームレスが夜中全裸でグランドの水の所で
体洗ってるからビビる
しかも蛇籠沢山入れられたんで
岸からの良いポイントが軒並みつぶれたんで
人が入ってると釣る所がないよ
それと砂ボトムだったところが
水通し悪くなって泥でドロドロ
485名無し三平
2018/12/06(木) 03:27:31.01ID:7+wb8UIV 去年、堀切橋の線路と道路の間に連日停めてた軽自動車がいたから
連日警察に通報したから封鎖してくれたわ
今度は原付バイクが停まってるから連日通報してる
連日警察に通報したから封鎖してくれたわ
今度は原付バイクが停まってるから連日通報してる
486名無し三平
2018/12/06(木) 06:35:18.51ID:wM/MvU7y 兄貴いるべ!!(笑)
487名無し三平
2018/12/06(木) 06:36:04.57ID:wM/MvU7y 彩湖の温水は車入れるようになった?
もう数年行ってないなあ
もう数年行ってないなあ
488名無し三平
2018/12/06(木) 11:04:45.33ID:XwqirC+4 >>487
一度車両規制された場所が解放されるなんてあるんかいな。
一度車両規制された場所が解放されるなんてあるんかいな。
490名無し三平
2018/12/07(金) 01:44:53.35ID:NBlyOxwM 釣り糸が足に巻きついてたんだろうな
都市部のアングラーカスしかいないし
都市部のアングラーカスしかいないし
491名無し三平
2018/12/07(金) 16:27:31.73ID:U8FBrIZb 都市部のアングラーっつってもあそこらに来てるのは埼玉県民だろう?
以前このスレに書かれてたよな
以前このスレに書かれてたよな
493名無し三平
2018/12/10(月) 18:51:34.09ID:FFZhnzgk 旧江戸川は、フッコサイズが上がってるみたいだけど、荒川の調子はどう?
494名無し三平
2018/12/10(月) 19:49:04.64ID:ktdjPnOJ 寒い
495名無し三平
2018/12/10(月) 23:43:12.42ID:3Eae5Jmg 荒川<ええ感じやで
496名無し三平
2018/12/21(金) 01:57:21.34ID:tuPEvn7Z 平井大橋は最近どう?
497名無し三平
2018/12/21(金) 02:09:18.95ID:BouumuH5 寒い
498名無し三平
2018/12/22(土) 16:40:13.78ID:Vc2tWtg/ 隅田川、荒川はもうあかんよ
河口に行こう
河口に行こう
499名無し三平
2018/12/24(月) 18:49:33.28ID:qZTEmCUo >>450
どこで釣れたの?
どこで釣れたの?
500名無し三平
2018/12/24(月) 19:54:22.31ID:WVm0rjSe 500
501名無し三平
2018/12/26(水) 09:42:22.68ID:emcOIA73 501
502名無し三平
2018/12/26(水) 16:54:25.26ID:LuhDTHyp 金曜の朝から最低気温1〜2度の予報だね
ガイド凍るからしばらく朝練はおやすみだな
ガイド凍るからしばらく朝練はおやすみだな
503265 ◆CGghdYInt.
2019/01/01(火) 00:46:25.42ID:yrLkCVZq あけおめ🎍
504名無し三平
2019/01/02(水) 05:39:28.39ID:C2HEklcT ことよろ
505名無し三平
2019/01/02(水) 05:51:03.48ID:HLeySl0B まだつれる
四回に一回とかだけど
四回に一回とかだけど
506名無し三平
2019/01/02(水) 10:25:01.61ID:9r39Z3Oq 四回キャストしたら一回ヒットってこと?
507名無し三平
2019/01/02(水) 12:52:56.51ID:kfqeFIrK マジかよ
508名無し三平
2019/01/02(水) 19:01:44.75ID:HLeySl0B 釣行
509名無し三平
2019/01/04(金) 16:44:01.33ID:Tn9iWOr1 ん?書き込める?
510名無し三平
2019/01/07(月) 11:59:06.02ID:UXB7e9Jd あけおめことよろ
511名無し三平
2019/01/08(火) 14:47:57.34ID:/XWp5lG6 バチ抜けパターンにはまだ早いかな?
今日行くかも
今日行くかも
512名無し三平
2019/01/08(火) 15:41:07.23ID:pzykEAqO えっちな人いますか?
513名無し三平
2019/01/08(火) 17:03:50.04ID:CU3DV70N おれHです
514名無し三平
2019/01/08(火) 17:48:21.93ID:jMdaDvtF 荒川ホームレスは飢えてるからな。パンツ脱いで藪漕いで来い
515名無し三平
2019/01/10(木) 14:29:46.11ID:mRcoQO3h バチ抜けとらんね。
やっぱり次の潮までは無理だったか。
やっぱり次の潮までは無理だったか。
517名無し三平
2019/01/11(金) 01:53:44.90ID:m4Pkz6/K518名無し三平
2019/01/11(金) 08:42:53.77ID:Fh8/aFMX バチ抜けなんて都市伝説だと思っている
519名無し三平
2019/01/11(金) 12:04:32.48ID:/QJUGSjc 今年は挑戦してみようかなのノリで川バチやると釣れなすぎて絶対後悔するから
はじめてなら4月まで待って港湾運河でやったほうがいい
はじめてなら4月まで待って港湾運河でやったほうがいい
520名無し三平
2019/01/11(金) 13:39:24.60ID:icZgqHI4521名無し三平
2019/01/11(金) 16:59:41.40ID:ROeAPJRo 4月中旬以降の湾奥運河なんて抜けない日あるの?ってレベルで毎日フィーバーよ
場所によってサイズ出なかったり、ボラやマルタばっかりだったりするけどねえ
場所によってサイズ出なかったり、ボラやマルタばっかりだったりするけどねえ
522265 ◆CGghdYInt.
2019/01/11(金) 17:48:39.78ID:ZrYi+oRr 君たちみたいな初心者は4月まで待った方がいいと思いますよ!
523名無し三平
2019/01/11(金) 21:31:47.26ID:5WE9Ligf 初心者かどうかなんて関係無いよ。
氏は魚釣りがしたいから釣りに行くのであって、その結果魚が釣れたり釣れなかったりしてるだけ。
魚が釣りたいだけの人にとっては極寒のバチ抜けフィッシングなんて釣れなかったら苦行でしかないのかもしれないけど氏にとってはきっと楽しい釣行になるはず。
氏は魚釣りがしたいから釣りに行くのであって、その結果魚が釣れたり釣れなかったりしてるだけ。
魚が釣りたいだけの人にとっては極寒のバチ抜けフィッシングなんて釣れなかったら苦行でしかないのかもしれないけど氏にとってはきっと楽しい釣行になるはず。
524名無し三平
2019/01/19(土) 23:37:59.01ID:lqCLUXeP 全然釣れない。バイトも見当たらない。
525名無し三平
2019/01/20(日) 01:20:29.90ID:UTnymCoT 船でもノーヒット
526名無し三平
2019/01/22(火) 09:53:55.16ID:wRmWBuG8 行くだけ無駄か
ちなみに江戸川河口もノーヒットだった
ちなみに江戸川河口もノーヒットだった
527名無し三平
2019/01/22(火) 13:13:23.37ID:85a8V3pD 今日、明日が本番!
528名無し三平
2019/01/22(火) 18:50:20.48ID:FW0MWTNp そろそろか?
もうはじまってるか?
もうはじまってるか?
529名無し三平
2019/01/23(水) 17:58:02.46ID:TvETe2oR これから行くけど、昨日はバチ気配皆無。今日も多分なし
531名無し三平
2019/01/23(水) 21:25:09.87ID:TvETe2oR532名無し三平
2019/01/24(木) 00:56:42.35ID:JBZh6z7+ 旧江戸では良型(アフター)が普通に釣れている様子。
荒川にもきっといると信じて明日こそは行けたら行く。
荒川にもきっといると信じて明日こそは行けたら行く。
533名無し三平
2019/01/25(金) 14:02:30.50ID:HySOVfnw 昨晩の中川ではバチ抜けてた。
シーバスは居らんかった。。
シーバスは居らんかった。。
534名無し三平
2019/01/25(金) 22:56:59.03ID:VlHmmO5z シーバスはまだいない
アングラーはたくさん
アングラーはたくさん
535名無し三平
2019/01/26(土) 01:18:24.71ID:ra8XmJ6Y バチ抜け無し
まあ後中潮3日目だからしょうがないか
まあ後中潮3日目だからしょうがないか
536名無し三平
2019/01/26(土) 23:40:14.98ID:4+SrXa6Q 新河岸川はどこら辺でシーバスが釣れる?
537265 ◆CGghdYInt.
2019/01/27(日) 02:01:40.87ID:ADjnOVRZ 水位がある限界まで登ってくるよ
あとは自分の足で釣れる場所探した方が面白いぜ
あとは自分の足で釣れる場所探した方が面白いぜ
538名無し三平
2019/01/28(月) 01:19:38.41ID:Aq7iXKMH 新河岸川の下流って、水が汚くて下水臭がしないか。
早春に新河岸川と柳瀬川の合流地点に行ってみたが、まだ寒い季節なのに
下水臭がひどくて、竿を出さなかったことがある。
柳瀬川の方が水がきれいだったから、あれは新河岸川の臭いだと思うんだが。
早春に新河岸川と柳瀬川の合流地点に行ってみたが、まだ寒い季節なのに
下水臭がひどくて、竿を出さなかったことがある。
柳瀬川の方が水がきれいだったから、あれは新河岸川の臭いだと思うんだが。
539名無し三平
2019/02/09(土) 09:48:13.71ID:ihW+2Tzv 久しぶりに荒川シーバスやり行くか
540名無し三平
2019/02/09(土) 11:10:45.26ID:V0CWIps7 雪なんだが
541名無し三平
2019/02/09(土) 21:04:38.34ID:LXozl5UW 寒すぎてバチが抜けないと苦行でしかない
542名無し三平
2019/02/09(土) 23:23:34.50ID:iJf3KnCa 手がかじかむ
543名無し三平
2019/02/10(日) 00:38:39.65ID:9LrmHKJ6 割と釣れたから驚いた
544名無し三平
2019/02/14(木) 03:57:26.39ID:yw7N7XVX きたきたきたー
545名無し三平
2019/02/14(木) 23:39:36.75ID:k9Qe2bCY 新中川全然釣れん ベイトの気配なし
546名無し三平
2019/02/15(金) 21:22:41.79ID:nx/ZLD2T 来週に期待だな
547名無し三平
2019/02/17(日) 11:57:18.77ID:g8ScIyn4 行ってくるで
548名無し三平
2019/02/20(水) 18:27:19.07ID:vC7mOJag 今日良さそうじゃない?行かないけど
549名無し三平
2019/02/23(土) 21:27:01.70ID:/F7ASN5r みんなつりしてないの?
550名無し三平
2019/02/23(土) 23:49:52.35ID:VtUptg+4 バチは抜けてたけどボイルは見えず
551名無し三平
2019/02/23(土) 23:54:40.96ID:U4L2SbAN ベイトすら見当たんねぇw
552名無し三平
2019/02/24(日) 00:38:52.75ID:4QP/5reK 魚よりアングラーの方が多い
553名無し三平
2019/02/25(月) 07:08:15.02ID:TE9CUuPd せっかくだからアングラーを釣ろうず!
554名無し三平
2019/02/25(月) 12:53:41.85ID:z+jCFEyi あったかくなってはきてるんだけどいかんせん風が半端ない
特に週末にかぎって風ビュービューなんだよな
特に週末にかぎって風ビュービューなんだよな
555名無し三平
2019/02/25(月) 15:28:35.82ID:CxakwKdE 土夜なんてバチだらけでキメーしシンペンなんか投げたって風で戻ってくるんだから始末悪りーよな
556名無し三平
2019/03/03(日) 11:28:14.43ID:KXi0qCOk ポカポカ陽気だったんで昨日行ってきた。15時〜16時。1キャッチ2バラシ。アタリすら無いのは嫌だが2回もバラすとさすがに凹むなぁ。
557名無し三平
2019/03/04(月) 17:03:31.85ID:Gm34fmND558名無し三平
2019/03/04(月) 18:43:50.76ID:ta9vIl+K 根掛かり上等の安物メタルジグ。大遠投してボトム取って一回しゃくりの繰り返し。かなり手前まで来た時にしゃくったタイミングでゴン!でした。
559名無し三平
2019/03/04(月) 22:17:16.41ID:Gm34fmND >>558そういう釣り方もあるんですね。
勉強になります。
勉強になります。
560名無し三平
2019/03/04(月) 22:28:39.57ID:0deUugUe >>559
鉄板でボトムを攻めるとすぐ根がかっちゃうビギナーなんです^ ^苦肉の策です。。
鉄板でボトムを攻めるとすぐ根がかっちゃうビギナーなんです^ ^苦肉の策です。。
561名無し三平
2019/03/05(火) 13:49:05.89ID:EKAF+DgM 結果岸ジギで釣れたって感じすかね
ダイソーでジグ買って週末はヘチを攻めてみようかな
ダイソーでジグ買って週末はヘチを攻めてみようかな
562名無し三平
2019/03/05(火) 19:51:34.99ID:hTZ3OaGK 荒川の「かなり手前」は結構浅いんではないかと思うのですが、場所によるのかな??
563名無し三平
2019/03/05(火) 21:35:24.10ID:MQqGIISX >>562
水深1m切ってるくらいだったと思いますね。足元ごろた石ゾーンです。
水深1m切ってるくらいだったと思いますね。足元ごろた石ゾーンです。
564名無し三平
2019/03/06(水) 11:07:27.06ID:oMjySTb5 夜橋から飛び降りようとする人たまに見かけるけどニュースになってないから思いとどまっているんだろうか
565名無し三平
2019/03/06(水) 11:47:30.34ID:g0cVbf7Z ベイト居ねえかな、ボイルしてないかなと橋渡る度にチェックしちゃうから、端から見たら確かに自殺志願者だな。川面を見つめて動かないから
566名無し三平
2019/03/06(水) 14:03:13.27ID:EQt+IfqI 橋の歩道で釣りする馬鹿は死んで欲しい
567名無し三平
2019/03/06(水) 16:48:54.34ID:P4OEv1WW 先週初めて荒川、中川の河口を見に行きました。
中川と荒川の川の仕切りになってるところに行きました。バイクの止めるところがな勝ったのですが皆さんはどのようにしてイッツ得いるのですか?
地元の人はチャりが一番いいだろうけど、、、
遠くからの人は近場の駐車場に止めて折り畳みチャりとかですかね?
葛西臨海公園でも釣りができるみたいですが中川沿いのの河口あたりは柵がはってあるのですが釣り禁止区域なのでしょうか?
教えてください、よろしくお願いします。
中川と荒川の川の仕切りになってるところに行きました。バイクの止めるところがな勝ったのですが皆さんはどのようにしてイッツ得いるのですか?
地元の人はチャりが一番いいだろうけど、、、
遠くからの人は近場の駐車場に止めて折り畳みチャりとかですかね?
葛西臨海公園でも釣りができるみたいですが中川沿いのの河口あたりは柵がはってあるのですが釣り禁止区域なのでしょうか?
教えてください、よろしくお願いします。
568名無し三平
2019/03/06(水) 17:23:36.81ID:5VNF/54p >>567
葛西臨海公園は全面釣禁止だから臨海公園側で釣りしてる人はアウト
多分口頭で注意くらいだから野放し状態なんじゃないかな
なぎさ橋の先の葛西海浜公園の水路側は釣り可能
ただし17時で閉園しかも牡蠣びっしりなんで根掛かりがひどい
中川は西葛西駅から都バス使えば行けるんじゃない
東西線鉄橋下は駅から歩いて行ける
葛西臨海公園は全面釣禁止だから臨海公園側で釣りしてる人はアウト
多分口頭で注意くらいだから野放し状態なんじゃないかな
なぎさ橋の先の葛西海浜公園の水路側は釣り可能
ただし17時で閉園しかも牡蠣びっしりなんで根掛かりがひどい
中川は西葛西駅から都バス使えば行けるんじゃない
東西線鉄橋下は駅から歩いて行ける
570名無し三平
2019/03/06(水) 23:03:23.29ID:NjicodqR >>567
柵があったら釣り禁の前に立禁だと思わないか
柵があったら釣り禁の前に立禁だと思わないか
572名無し三平
2019/03/07(木) 01:57:02.38ID:Oc/Q/Teo >>567
西なぎさ水路側は釣りできるけど牡蠣で根掛かり地獄。シーバスはスレがかりで釣れる。ルアーロスト恐れないでスレでも釣りたい人にはおすすめ。
西なぎさ水路側は釣りできるけど牡蠣で根掛かり地獄。シーバスはスレがかりで釣れる。ルアーロスト恐れないでスレでも釣りたい人にはおすすめ。
573名無し三平
2019/03/07(木) 06:36:09.55ID:Do9MLXt3 つれてるね
574名無し三平
2019/03/07(木) 17:23:48.26ID:M/v1V/De575名無し三平
2019/03/07(木) 18:38:37.31ID:HVnz7GRz >>574
>川が危ないからはってあるのは分かりますが立ち入り禁止とは思いません。
>釣りとか何か川に用事がある人はどっかからはいれたりするのかな?
思わないのは勝手だけどその考え方は何かしらのトラブルを起こす可能性がかなり高い
釣り可能なエリアは現地にも看板あるしネットで調べれば出てくるよ
まぁせいぜい気をつけて
>川が危ないからはってあるのは分かりますが立ち入り禁止とは思いません。
>釣りとか何か川に用事がある人はどっかからはいれたりするのかな?
思わないのは勝手だけどその考え方は何かしらのトラブルを起こす可能性がかなり高い
釣り可能なエリアは現地にも看板あるしネットで調べれば出てくるよ
まぁせいぜい気をつけて
576名無し三平
2019/03/07(木) 20:51:41.10ID:QS6CV5Eg 葛西に釣り可能って看板あったっけ?
地元なのに気付かないや
地元なのに気付かないや
577名無し三平
2019/03/07(木) 21:22:05.90ID:CkGyhTuw 柵があるってことは釣り禁止以前に立ち入り禁止なんだよキチガイ
580名無し三平
2019/03/08(金) 01:07:55.52ID:Do/EerEb581名無し三平
2019/03/08(金) 08:22:03.36ID:2Ctyn1HY >>575
ありがとうございます。
>思わないのは勝手だけどその考え方は何かしらのトラブルを起こす可能性がかなり高い
だから釣りに行く前にここの荒川スレで質問しています。
>>576
葛西臨海公園のなかに一応看板がでていましたよ。
先端の島みたいになってるところに行くための橋の掲示板に載っています。
それだけでは不十分だったのでここで質問してより詳しく知りたいと思っています
>>577
柵があるだけでは立ち入り禁止とは言い切れないと思いますよ。ちょっと離れたところから入れたりもするかもしれませんし。
実際、柵ではないですけどそのようなもので仕切りがあったりするところでも釣りしても特に問題ないってところはありましたよ。
そこの目の前にある交番できいたりもしましたし。
なんでも決めつけは良くないですよ。勝手に決めつけて キチ〇イ なんて言わないほうがいいと思います。
そういう行為は知らないところで自分にはね返ってきますよ。
>>578
まだ釣りしてないですよ。
一度 視察しに行きました。葛西臨海公園周辺を歩いてみてきました。
そこで気になったことをここで質問しているんですよ。
やり方として間違っていないと思います。
簡単にバ〇とか言わない方がいいですよ。
上でも書きましたが自動的に自分に返ってきますよ。
ありがとうございます。
>思わないのは勝手だけどその考え方は何かしらのトラブルを起こす可能性がかなり高い
だから釣りに行く前にここの荒川スレで質問しています。
>>576
葛西臨海公園のなかに一応看板がでていましたよ。
先端の島みたいになってるところに行くための橋の掲示板に載っています。
それだけでは不十分だったのでここで質問してより詳しく知りたいと思っています
>>577
柵があるだけでは立ち入り禁止とは言い切れないと思いますよ。ちょっと離れたところから入れたりもするかもしれませんし。
実際、柵ではないですけどそのようなもので仕切りがあったりするところでも釣りしても特に問題ないってところはありましたよ。
そこの目の前にある交番できいたりもしましたし。
なんでも決めつけは良くないですよ。勝手に決めつけて キチ〇イ なんて言わないほうがいいと思います。
そういう行為は知らないところで自分にはね返ってきますよ。
>>578
まだ釣りしてないですよ。
一度 視察しに行きました。葛西臨海公園周辺を歩いてみてきました。
そこで気になったことをここで質問しているんですよ。
やり方として間違っていないと思います。
簡単にバ〇とか言わない方がいいですよ。
上でも書きましたが自動的に自分に返ってきますよ。
582名無し三平
2019/03/08(金) 08:31:32.41ID:LQ/IFuqL >>581
そこまでするならついでに近隣の釣り具屋に聞いてみるのもいいよ
最近は立ち禁とかうるさいから釣り具屋の店員もいい加減なことは言えないし、
それついでに今釣れてるポイントも教えてもらえるかもしれないから
もし丁寧に教えてくれたらルアーの1個でも買ってあげてくださいね
そこまでするならついでに近隣の釣り具屋に聞いてみるのもいいよ
最近は立ち禁とかうるさいから釣り具屋の店員もいい加減なことは言えないし、
それついでに今釣れてるポイントも教えてもらえるかもしれないから
もし丁寧に教えてくれたらルアーの1個でも買ってあげてくださいね
583名無し三平
2019/03/08(金) 09:01:20.24ID:2Ctyn1HY584名無し三平
2019/03/08(金) 11:25:47.60ID:JInMlVZg まぁ、、、なんだ、、、ここで「どこで釣れますか?」的なこと聞くと叩かれるよな
585名無し三平
2019/03/08(金) 13:31:12.83ID:7hBnYvjR >>581
行けば分かるけど柵って言ってもフェンスとかの高さでずっと続いてるから
以前は公園の西側から入れたけど今はそこも柵で入れない
昔は水際まで降りれたのがこうなってるので基本的にはアウトってこと
行けば分かるけど柵って言ってもフェンスとかの高さでずっと続いてるから
以前は公園の西側から入れたけど今はそこも柵で入れない
昔は水際まで降りれたのがこうなってるので基本的にはアウトってこと
586名無し三平
2019/03/08(金) 13:35:05.17ID:TSUfBY3e 荒川の一級ポイントといえば堀切橋だろjk
場所取り合戦がウザイけど
場所取り合戦がウザイけど
587名無し三平
2019/03/08(金) 15:26:31.70ID:Ly902S7L でも釣れてないイメージが強い堀切橋
588名無し三平
2019/03/09(土) 09:05:18.70ID:IicEKAOj 今朝行ったけどまだまだみたい、堀切橋
先行の人も当たりもかすりもなしで寒いから帰ると去っていった
先行の人も当たりもかすりもなしで寒いから帰ると去っていった
589名無し三平
2019/03/09(土) 10:17:39.10ID:FnF02vu9 荒川河口の水路接続ポイントでボラかけてる連中いるけどあれシーバス狙ってんの?
590名無し三平
2019/03/09(土) 10:54:25.38ID:xBgryLBT592名無し三平
2019/03/09(土) 15:54:29.96ID:aYbBaU7O 業界をあげて橋脚攻めを推奨した結果だから仕方ない
隅田川禁止にしてもまだ新中川橋脚動画上げてるし始末におえない
隅田川禁止にしてもまだ新中川橋脚動画上げてるし始末におえない
594名無し三平
2019/03/09(土) 17:35:09.58ID:/IsTa1sx595名無し三平
2019/03/09(土) 17:43:19.21ID:IicEKAOj いい歳こいたおっさんが若いのを引き連れて夜の堀切橋の上から真下を探ってるのを見たことがある
どういう釣りなんだあれは
どういう釣りなんだあれは
596名無し三平
2019/03/09(土) 17:45:18.45ID:GcTUIl8r >>595
河原乞食釣りです
河原乞食釣りです
597名無し三平
2019/03/09(土) 20:50:21.74ID:YND4s1kC 橋の明暗なんていくらでもあるのに何で動画出たとこに群がるのかね
特に江東区や江戸川区なんて腐るほど橋の明暗あるのに
特に江東区や江戸川区なんて腐るほど橋の明暗あるのに
598名無し三平
2019/03/09(土) 21:07:45.64ID:/TR3W67j なぜ、俺が釣りに行くと爆風なんだ勘弁してくれ
599名無し三平
2019/03/09(土) 22:42:34.88ID:frqVE/59 >>595
昔は堀切橋の上で焚き火しながらぶっ込み釣りしてる爺さんが居たくらいだ。あそこは足立と葛飾に跨がる橋だということを忘れちゃいけない。
昔は堀切橋の上で焚き火しながらぶっ込み釣りしてる爺さんが居たくらいだ。あそこは足立と葛飾に跨がる橋だということを忘れちゃいけない。
600名無し三平
2019/03/09(土) 23:27:57.60ID:FnF02vu9 河口で爆風の中1ヒット
リーダー根に巻かれルアーごとロスト
根掛かりかと思って躊躇したら走られて終わり
くそー
リーダー根に巻かれルアーごとロスト
根掛かりかと思って躊躇したら走られて終わり
くそー
601名無し三平
2019/03/10(日) 01:00:37.06ID:A4x1pJur なぜ、俺が釣りに行くと釣れないんだ勘弁してくれ
602名無し三平
2019/03/10(日) 13:35:03.91ID:dLWtCO9P 西葛西に住んでるのに今年まだ荒川行ってないや、そろそろバチ終わった?
603名無し三平
2019/03/10(日) 15:31:06.03ID:D8IRCwvV バチみないな
604名無し三平
2019/03/10(日) 16:30:11.15ID:SkHS5VR4 バチはまだ抜けてないで
605名無し三平
2019/03/10(日) 20:34:07.79ID:dLWtCO9P まだかよー
606名無し三平
2019/03/11(月) 00:01:43.77ID:fNd8ErZu 今日買ったイソメかなり余ってシーバスやってた人の足元にイソメ巻いておいたよ
人口バチ抜けパターン
人口バチ抜けパターン
607名無し三平
2019/03/11(月) 03:59:45.56ID:KzhteIbj 笑
608名無し三平
2019/03/11(月) 07:07:31.40ID:xxLA+h9W 最近の週末は強風で良い釣りできねー。
609名無し三平
2019/03/11(月) 07:18:01.93ID:fNd8ErZu パワーあるロッドで重めのシンカーつけてワームで底を取ってみ
611名無し三平
2019/03/11(月) 22:07:19.00ID:fNd8ErZu ttps://tsurihack.com/3878
ヨドバシはとりあえず速いから確かにいい。送料もかからんし。流石に200円スナップだけじゃ悪いので複数注目するけど
ヨドバシはとりあえず速いから確かにいい。送料もかからんし。流石に200円スナップだけじゃ悪いので複数注目するけど
612名無し三平
2019/03/11(月) 22:09:54.32ID:N+D/CA+X 注目だけじゃなくて注文してね
613名無し三平
2019/03/12(火) 10:28:40.90ID:+liUZl2O 笑
614名無し三平
2019/03/12(火) 10:35:13.50ID:ixhXY1Cy 荒川最下流檄渋だな
615名無し三平
2019/03/12(火) 12:11:33.65ID:+liUZl2O 船堀辺りの流れ込みって釣れそうで釣れないのね笑
616名無し三平
2019/03/12(火) 12:25:45.27ID:ELPR3ARW 釣り行きたいけど花粉と強風がネック
617名無し三平
2019/03/12(火) 12:27:13.61ID:pDqVPMS+ >>609そうすると釣れる?
618名無し三平
2019/03/13(水) 08:32:19.61ID:SSSmshLW ttps://jigging-soul.com/8016
これで隅田川の中を見に行きたい
これで隅田川の中を見に行きたい
619名無し三平
2019/03/13(水) 08:35:25.13ID:XyLV/bsm 死体転がってそう
620名無し三平
2019/03/13(水) 19:06:39.53ID:A/EfRNAC 悲報!
千住新橋下流にて新しい工事で
荒川ババ濁り
千住新橋下流にて新しい工事で
荒川ババ濁り
621名無し三平
2019/03/13(水) 22:03:35.28ID:/B34rc8w >>620
マジか〜⤵
マジか〜⤵
622名無し三平
2019/03/13(水) 22:47:45.84ID:UHDb8RH+ 荒川で釣ったスズキを締めてる夫婦がいた
逞しいな、、
逞しいな、、
625名無し三平
2019/03/14(木) 07:12:35.23ID:bNXCcN3F 今年のバチ河口は誰もいねー。そもそも何故かバチがいない。葛西側
626名無し三平
2019/03/14(木) 10:37:58.56ID:A/w8E72e629名無し三平
2019/03/15(金) 04:05:36.18ID:Jj8wtN6k たまに朝、首都高小松川線で荒川渡る時に、よく小船を見かけるんだけど何か獲ってるのかね?
こないだはグルグルグルグル回ってる小船を見かけたよ
何してたんだろう
こないだはグルグルグルグル回ってる小船を見かけたよ
何してたんだろう
630名無し三平
2019/03/15(金) 05:14:03.78ID:m88nAef3 シジミじゃない?
632名無し三平
2019/03/15(金) 13:47:27.18ID:iC5wEZ5V 荒川でとったシーバスを
千葉産鱸って売ってる漁師もいるし
千葉産鱸って売ってる漁師もいるし
633名無し三平
2019/03/15(金) 15:41:30.58ID:2iVAwfkJ 知ってる!
宮城にいたけど
千葉産で出てるスズキは
ほぼほぼ浦安辺りの河口と言ってた。
ボラまで売ってたぞ!
宮城にいたけど
千葉産で出てるスズキは
ほぼほぼ浦安辺りの河口と言ってた。
ボラまで売ってたぞ!
634名無し三平
2019/03/15(金) 18:40:02.83ID:hfN1LWpF 寿司屋で鱸食べたら荒川の臭いの味がした
正直、無理。
正直、無理。
635名無し三平
2019/03/15(金) 21:15:30.03ID:prXzNng6 冬場のシーバスは不味そう荒川なら特に
636名無し三平
2019/03/15(金) 22:13:02.36ID:5D49/4Jh637名無し三平
2019/03/16(土) 13:14:43.94ID:jd2k+Vy3 今日明日夕まずめ付近だけ雨予報だけどカッパ着れば大丈夫かな
638名無し三平
2019/03/17(日) 07:35:31.65ID:mfA8u0Wp >>634
荒川のスズキ食べたことないからどんな匂いがするのかりません。どんな味がしますか?
自分は多摩川でやっているんですが生活排水を処理したときにできる匂いだと思っています。
多摩川の川の匂いと大森の浄水場から出てくる水が同じようなにおいしていましたから。
荒川もそのようなにおいなのでしょうか?
荒川のスズキ食べたことないからどんな匂いがするのかりません。どんな味がしますか?
自分は多摩川でやっているんですが生活排水を処理したときにできる匂いだと思っています。
多摩川の川の匂いと大森の浄水場から出てくる水が同じようなにおいしていましたから。
荒川もそのようなにおいなのでしょうか?
639名無し三平
2019/03/17(日) 08:52:04.65ID:iOoDIEOh 刺身薄く切ったら普通に美味かったけど塩焼きが最悪で部屋中ヘドロの匂いが充満して最悪だった。
小さく切ってフライにするのが一番良いよ
それと食べるなら30センチ程度だね
臭さを感じたいなら60センチ以上を塩焼きかな
小さく切ってフライにするのが一番良いよ
それと食べるなら30センチ程度だね
臭さを感じたいなら60センチ以上を塩焼きかな
640265 ◆CGghdYInt.
2019/03/17(日) 12:29:13.85ID:/l/ur+ew 関東なら三浦とか西神奈川の方が旨い
641名無し三平
2019/03/18(月) 06:34:00.65ID:7knVEQjh 湾から入ってきた銀色のは臭くないね
642名無し三平
2019/03/18(月) 06:51:10.78ID:n1IbgLF+ 銀ピカでもケミカル臭が強烈なのもいるからスズキは厄介
643名無し三平
2019/03/19(火) 08:46:21.70ID:4uB30p0n 身は平気だったけど卵は臭かった
644名無し三平
2019/03/19(火) 16:37:18.66ID:Co8GZ28O 食べる価値無し
645名無し三平
2019/03/20(水) 17:40:42.43ID:jAhxzOTx みんな釣れてるかーい
646名無し三平
2019/03/21(木) 06:29:00.85ID:vYxS0D0x ぬけてるぜ
647名無し三平
2019/03/21(木) 08:03:59.10ID:2D7ETuNl 50センチくらいのブチ抜こうとしたら目の前でバレたー
タモ使うべきだったわ 慢心ダメ絶対
タモ使うべきだったわ 慢心ダメ絶対
648名無し三平
2019/03/21(木) 09:46:01.12ID:vYxS0D0x649名無し三平
2019/03/21(木) 14:10:29.93ID:ipdktOz8 爆風で釣りにならん、、
650名無し三平
2019/03/21(木) 16:25:19.50ID:3gbEJ+1p 追い風のところに移ろう
652名無し三平
2019/03/21(木) 19:46:11.64ID:a24ugr7X テレ玉か こんどみてみよう
週末土曜は雨予報だね〜
いいコンディションでスカッと釣りしたいね〜
週末土曜は雨予報だね〜
いいコンディションでスカッと釣りしたいね〜
653名無し三平
2019/03/22(金) 07:10:56.81ID:BRQ6Hnhc 週末に近づくと爆風になって釣りいけない。釣れてる?
654名無し三平
2019/03/24(日) 16:23:02.48ID:USVNYXhP >>651
死ね知的障害者
死ね知的障害者
655名無し三平
2019/03/25(月) 00:39:24.41ID:eeOfpPLP ↑痛々しい
656名無し三平
2019/03/27(水) 18:21:17.11ID:SavToB6f 今日は屋形船が火事で釣りできないな
657名無し三平
2019/03/27(水) 20:58:25.12ID:acDzTkMO 消化する時に放水してるあれってただの水じゃなかったりするんでしょ?
やっぱり影響あるのかな?
やっぱり影響あるのかな?
658名無し三平
2019/03/28(木) 01:08:02.22ID:jWetJw9L 堀切橋周辺は暫くダメだな
659名無し三平
2019/03/28(木) 02:21:37.13ID:cXeErat1 四つ木、平井あたりはどうだろう?
せめて中川側でやれば少しはマシかな?
せめて中川側でやれば少しはマシかな?
660名無し三平
2019/03/28(木) 07:22:04.21ID:JB6JcI4D 船燃えたそうだね
661名無し三平
2019/03/28(木) 07:47:46.19ID:rQx/dj3S 丁度堀切橋の上にいたけど凄い煙だったな
あれ、燃料漏れてるだろうし堀切橋周辺というか荒川流域結構なダメージじゃね
あれ、燃料漏れてるだろうし堀切橋周辺というか荒川流域結構なダメージじゃね
662名無し三平
2019/03/28(木) 10:33:10.02ID:vhfcc2kX663名無し三平
2019/03/28(木) 12:03:41.59ID:DXpQdasv もうバチ抜け終わりかな?
664名無し三平
2019/03/28(木) 20:47:49.29ID:OyHEj+u3665名無し三平
2019/03/28(木) 22:35:46.35ID:uuGIC9EB 下流域左岸にオイルレインボー確認
つか、そもそもなんで係留できんの?
つか、そもそもなんで係留できんの?
666名無し三平
2019/03/29(金) 05:36:23.99ID:8LJBwrRy667名無し三平
2019/03/29(金) 12:39:25.80ID:wy3zKiuK 今週末も微妙な天気だな
まぁ釣りには行くけど
まぁ釣りには行くけど
668名無し三平
2019/03/29(金) 12:53:11.39ID:WUx48lWS 今日夕方いくか
今年初
今年初
669名無し三平
2019/03/29(金) 12:56:20.38ID:3Mm25caR 夕方から雨降るぞ
670名無し三平
2019/03/29(金) 16:32:23.47ID:dNQI8dTy 雨の釣り好きなんだけど、写真撮るのに気を使ってしまう
671名無し三平
2019/03/31(日) 01:05:30.84ID:nkTkFzb2672名無し三平
2019/03/31(日) 01:13:26.45ID:JhVwKbXz >>661
鹿浜橋とか荒川大橋あたりまで上がれば影響ないんじゃね?
鹿浜橋とか荒川大橋あたりまで上がれば影響ないんじゃね?
673名無し三平
2019/04/01(月) 14:25:44.36ID:uQuLlph/ 屋形船炎上による油流出など、なにか影響はあったんですか?
674名無し三平
2019/04/02(火) 15:32:26.66ID:ux9hfvpr 荒川河口付近ってあんまり釣れないのな
もうちょい上行った方が簡単に釣れるわ
もうちょい上行った方が簡単に釣れるわ
675名無し三平
2019/04/02(火) 16:07:43.91ID:+fmFD63I ね。なんでだろう
676名無し三平
2019/04/02(火) 22:41:30.52ID:Op2eZwNW 海水と淡水の混ざり度合いとか?
餌になる淡水魚の来れる限界点なんじゃない?
餌になる淡水魚の来れる限界点なんじゃない?
677名無し三平
2019/04/03(水) 00:20:06.98ID:l4j7TJFi 河口から何キロ〜何キロまでがよく釣れる範囲なの?
678名無し三平
2019/04/03(水) 07:04:43.16ID:z3nAWdtZ >>677
その聞きかたはあさましい
その聞きかたはあさましい
679名無し三平
2019/04/03(水) 22:35:52.95ID:MASJ3n1w 今日どうだろうか
最近中川にさっぱり魚居ないよ
最近中川にさっぱり魚居ないよ
680名無し三平
2019/04/06(土) 13:12:21.62ID:RiUm6yby 今日はコンディションよさげだね
釣り場ついてベイトがいれば今日は当たりの日や
釣り場ついてベイトがいれば今日は当たりの日や
681名無し三平
2019/04/06(土) 19:20:02.87ID:6tlXZ2Hj 動画で見たけど生命感無さそうな荒川でも手前に網投げると大量の魚が入るんだな
682名無し三平
2019/04/06(土) 20:55:28.77ID:6Ki1VKdm >>681
荒川は無茶苦茶魚いるから
荒川は無茶苦茶魚いるから
683名無し三平
2019/04/07(日) 00:43:28.77ID:+IulSrAJ 後から来て俺の前を斜めに横切るように投げてお祭りさせてきたやついたんだけど頭おかしいのかな
そそくさとほどいて無言でスタスタ歩いて行くっていう
マジ基地外
そそくさとほどいて無言でスタスタ歩いて行くっていう
マジ基地外
684名無し三平
2019/04/07(日) 01:29:40.24ID:XHh2ePQ3 お前も無言だったんだろ
コミュ障かよ
コミュ障かよ
685名無し三平
2019/04/07(日) 01:55:03.04ID:/H8AM1CR 今度はネットに場所移してお祭りしてるなw
686名無し三平
2019/04/07(日) 07:11:23.98ID:hgzWgVv0 そいつかもしれんが西新井橋にもおったよ
自分が橋の明暗攻めてたら
ごそごそ音がして自分の上流からヒュッと音がして
自分が先に投げて攻めてる明暗にルアー投げた
ミスキャスト?それともバカ?と思って
そいつが回収した直後に明暗に投げたら
外から被せるようにしてまた投げて来て
それで巻かないでドリフトで流しまくって
明暗越えて橋の暗部の奥まで流し続けて
自分が投げられないように一生懸命…
アホだから注意しても無駄なので
なにも言わず自分が立ち去ったけど
自分が橋の明暗攻めてたら
ごそごそ音がして自分の上流からヒュッと音がして
自分が先に投げて攻めてる明暗にルアー投げた
ミスキャスト?それともバカ?と思って
そいつが回収した直後に明暗に投げたら
外から被せるようにしてまた投げて来て
それで巻かないでドリフトで流しまくって
明暗越えて橋の暗部の奥まで流し続けて
自分が投げられないように一生懸命…
アホだから注意しても無駄なので
なにも言わず自分が立ち去ったけど
687名無し三平
2019/04/07(日) 07:20:12.79ID:hZd6rAEL 俺は六郷橋でそれやられて激しく睨みつけてきたから蹴り入れたら斜面滑り落ちて行って泣きそうな顔で逃げていった
バカに黙ってるのは得策じゃないぞ
バカに黙ってるのは得策じゃないぞ
688名無し三平
2019/04/07(日) 09:58:00.82ID:Vte4yxzh 弱虫で言えないだけなんだから無茶いうなw
689名無し三平
2019/04/07(日) 13:39:09.99ID:uONtG2bo 魚がいねえええ
690名無し三平
2019/04/07(日) 23:08:29.50ID:N+0KCEb1 もうこんな釣りやめようぜって言うw
691名無し三平
2019/04/08(月) 09:02:38.33ID:VQQD3ll5 釣具屋とか youtubeの言うこと鵜呑みにして釣れない釣れない言ってる人は淘汰されるべきだね
釣れますかとか話しかけられてちょっと話しても若い奴は大体頭でっかちな印象しかない
当然今日も渋いっすね〜としか答えないけど
週末の豊洲はほんとひどかった
釣れますかとか話しかけられてちょっと話しても若い奴は大体頭でっかちな印象しかない
当然今日も渋いっすね〜としか答えないけど
週末の豊洲はほんとひどかった
692名無し三平
2019/04/08(月) 09:13:16.58ID:ddUse1GB 何言いたいんだよw
695名無し三平
2019/04/08(月) 15:22:09.52ID:bmuAIti4 頭でっかちという批判?を良く目にするけれど、ググればいろんな情報が簡単に手に入るんだし何が悪いのか全くわからない。予備知識無しで闇雲に釣りしてる人より賢明だし懸命だと思う。
696名無し三平
2019/04/08(月) 16:54:16.43ID:RxAbLeW1 情報が多い故に簡単に結論を出してしまう事を揶揄してると思われるが
697名無し三平
2019/04/08(月) 18:14:39.15ID:bmuAIti4 >>696自分は全く逆の印象を受けるんですよね。「頭でっかち」という表現を用いる人ほど自分の経験則に従うタイプではありませんか?
それを自体を否定する気は毛頭ありませんが、その成功体験からの考察が乏しいタイプの方も珍しくないですよね。
「ここではバイブ投げてボトムとったらグリグリ巻いてりゃ釣れる」
「理由?知らね」
「それで釣れなかったらだって?そりゃそういう日もあんだろ」
「相手は自然だからな(ドヤ)」
みたいな。
それを自体を否定する気は毛頭ありませんが、その成功体験からの考察が乏しいタイプの方も珍しくないですよね。
「ここではバイブ投げてボトムとったらグリグリ巻いてりゃ釣れる」
「理由?知らね」
「それで釣れなかったらだって?そりゃそういう日もあんだろ」
「相手は自然だからな(ドヤ)」
みたいな。
698名無し三平
2019/04/08(月) 18:18:07.58ID:bmuAIti4700名無し三平
2019/04/09(火) 07:25:58.81ID:6TnyGsQo シーバスなんて、付近でやってるなら大して技術の差が出る釣りでも無いしな。
701名無し三平
2019/04/09(火) 22:46:49.43ID:mPo8DVjG702名無し三平
2019/04/10(水) 00:50:30.14ID:ojHCv8dv >>701出来る事ならそうやって引き出し増やしたいけど、俺なんかには新パターンなんてそう簡単に確立出来ない。
魚が多い秋ならともかく、今の時期なんて橋脚明暗以外の場所に魚いるの?ってレベルで釣れない。。。
魚が多い秋ならともかく、今の時期なんて橋脚明暗以外の場所に魚いるの?ってレベルで釣れない。。。
703名無し三平
2019/04/10(水) 07:06:32.22ID:Mwv+Y0P7 荒川河口付近、釣果どうですか?
704名無し三平
2019/04/10(水) 07:29:33.07ID:DHv5NZqZ しぶい、しぶすぎる
ベイトっ気もないし
ベイトっ気もないし
705名無し三平
2019/04/10(水) 13:18:26.04ID:URcopY5e 荒川は釣れなくなったね
中川の八潮から上流方面に行った方が10倍釣れる
中川の八潮から上流方面に行った方が10倍釣れる
706名無し三平
2019/04/10(水) 13:31:04.91ID:tLBowhkd ベイトが入ってこないからな
まだ港湾部に行ってセイゴと遊んだ方が精神的にいい
まだ港湾部に行ってセイゴと遊んだ方が精神的にいい
707名無し三平
2019/04/10(水) 14:13:16.00ID:DHv5NZqZ ほんとそんな感じになってる
手前の駆け上がりに全然ついてない
手前の駆け上がりに全然ついてない
708名無し三平
2019/04/11(木) 07:17:40.32ID:bAc7HK5x 今年は1月から不調ですよね。
バチも河口付近は単発しかでないし。流れ変わったんか。もともとハクパターンの時は厳しいけどやっぱりダメか。
バチも河口付近は単発しかでないし。流れ変わったんか。もともとハクパターンの時は厳しいけどやっぱりダメか。
709名無し三平
2019/04/11(木) 08:48:59.83ID:XTYYd7o0 ジグ遠投して流芯探ったほうがまだ釣れる
大人しく小場所でやった方がマシだね
大人しく小場所でやった方がマシだね
710名無し三平
2019/04/11(木) 09:18:27.55ID:LfN2nzge やはり船橋の漁師さん達による、産卵組シーバス一網打尽が効いてるのかな
村岡さんがfimoで書いてなかったっけ?漁師や遊漁船などでミーティングするとかなんとか
その後どうなったんだろう?
村岡さんがfimoで書いてなかったっけ?漁師や遊漁船などでミーティングするとかなんとか
その後どうなったんだろう?
711名無し三平
2019/04/11(木) 09:50:55.41ID:XTYYd7o0 漁師は目先の事しか考えないアホが多すぎだからな
712名無し三平
2019/04/11(木) 11:03:31.84ID:R2XRpSP/ これがブーメランかx
714名無し三平
2019/04/11(木) 14:00:08.93ID:TBLacTkZ >>713
湾内のほとんどのシーバスを獲っちゃったってんならそうなるんじゃね。
湾内のほとんどのシーバスを獲っちゃったってんならそうなるんじゃね。
715名無し三平
2019/04/11(木) 14:33:22.29ID:QeK8EKbI 湾内に何匹シーバスがいると思ってんだよ
716名無し三平
2019/04/11(木) 15:11:05.53ID:Hsh3I8B/ 産卵できるのが乱獲されていなくなり、残ってるのは産卵できないセイゴとランカー婆さんのみ
717名無し三平
2019/04/11(木) 15:27:26.24ID:IQqFCTQR 去年よりまだ気温と水温低いんじゃ無いの?
去年は桜が4月のアタマには散ってたしその位には港湾部で釣れ初めてた
誰か比較出来るデータ持ってればなぁ
去年は桜が4月のアタマには散ってたしその位には港湾部で釣れ初めてた
誰か比較出来るデータ持ってればなぁ
718名無し三平
2019/04/11(木) 15:36:05.54ID:LfN2nzge 船橋漁協のhpで漁獲量見れば分かるけど
スズキはまき網漁と底引き網漁で年間500tから600t獲ってるんだよ
セイゴは別で年間100tから200t
結構な量だと思うけどな
特に深刻なのは産卵絡みの季節のスズキを獲っている事
あと荒川河川内でまき網漁をしている事(目撃情報多数あり)
スズキはまき網漁と底引き網漁で年間500tから600t獲ってるんだよ
セイゴは別で年間100tから200t
結構な量だと思うけどな
特に深刻なのは産卵絡みの季節のスズキを獲っている事
あと荒川河川内でまき網漁をしている事(目撃情報多数あり)
719名無し三平
2019/04/11(木) 15:39:55.88ID:IQqFCTQR 若洲でもキャンプ場前で漁やった後は全然釣れなくなるから影響はあるんだろな
720名無し三平
2019/04/11(木) 15:47:48.40ID:XTYYd7o0721名無し三平
2019/04/11(木) 16:18:24.32ID:zvP5Lkkc ブランド化頑張ってるみたいだし漁師も生活あるからとりあえず獲ってる感じなんかな
つーかスズキって食材的にサバとかサンマ、アジとかに比べると大衆魚って感じじゃないし
かといってマグロ、ブリ、カツオとかに比べるとインパクトがないよね 淡白な白身だから
つーかスズキって食材的にサバとかサンマ、アジとかに比べると大衆魚って感じじゃないし
かといってマグロ、ブリ、カツオとかに比べるとインパクトがないよね 淡白な白身だから
722名無し三平
2019/04/11(木) 17:16:38.74ID:afA6G5/H723名無し三平
2019/04/11(木) 21:00:48.65ID:ajhcW25C ブランド化目指すなら尚更漁獲制限して保護と環境構築目指していくべきなんだけどね
全然ランクが違うけど甘エビはそういうの成功してる事例はあるし
http://blog.hyouhon.com/entry/2018/07/19/172634
全然ランクが違うけど甘エビはそういうの成功してる事例はあるし
http://blog.hyouhon.com/entry/2018/07/19/172634
724名無し三平
2019/04/14(日) 23:47:14.14ID:uwsIlYBa シーバスってこんなに難しかったか?
725名無し三平
2019/04/19(金) 23:27:18.16ID:6cioV3t/ シーバス釣り初めて2ヶ月、今日初めて釣れた
55cmだった超嬉しい
55cmだった超嬉しい
726名無し三平
2019/04/19(金) 23:38:33.99ID:d2qeP1Qp おめでとう
728名無し三平
2019/04/20(土) 00:49:17.05ID:2DvPwBzC オメコ
俺は坊主…
俺は坊主…
729名無し三平
2019/04/20(土) 09:15:13.23ID:4hmIR8IO 2ヶ月で釣れたならラッキーだな
730名無し三平
2019/04/20(土) 09:21:49.91ID:A6pEy9U+ ラッキーと言わられるくらい釣れないのか荒川
731名無し三平
2019/04/20(土) 09:41:44.42ID:yyvPDfWW そんな事ないよ
733名無し三平
2019/04/20(土) 21:46:42.91ID:1I0NVBu+ 今日は活性高かったよ
バチも抜けてた
バチも抜けてた
734名無し三平
2019/04/20(土) 22:29:41.09ID:ylew5FDm マジか行けば良かった
735名無し三平
2019/04/21(日) 06:33:31.75ID:cmsTdeZL 今朝、墨田水門行った
寝坊したのでちょっとしかできなかったが多分70足らず一匹
何故多分かというと足元でバラしたから
堀切橋の下で数人、ウエーダー履いてやってた人たちがいたけどどうだったんだろう
寝坊したのでちょっとしかできなかったが多分70足らず一匹
何故多分かというと足元でバラしたから
堀切橋の下で数人、ウエーダー履いてやってた人たちがいたけどどうだったんだろう
738名無し三平
2019/04/21(日) 20:58:50.57ID:mbfxBEC7 隅田川は浚渫工事で至る所にフェンスがあるから川の流れが阻害されてるからダメだ
739名無し三平
2019/04/21(日) 22:30:53.41ID:7b5DX/DQ >>725おめ
740名無し三平
2019/04/22(月) 09:37:24.83ID:is4EiAUb よーし!オジさんも3年ぶりに出撃しちゃうぞ!
742名無し三平
2019/04/22(月) 16:41:41.55ID:57MvMCz0 いつも東西線の高架下あたりでやってんだけど、
全然釣れない…
場所が悪いのかしら。
全然釣れない…
場所が悪いのかしら。
744名無し三平
2019/04/22(月) 17:11:48.27ID:w88YSUn2745742
2019/04/22(月) 21:39:45.09ID:cP7OhLvE 潮は上げ?下げ?どっちが良いのですか?
やっぱ下げですか?
やっぱ下げですか?
747名無し三平
2019/04/23(火) 00:25:11.71ID:eUfW2ery >>745
744だが
夜間は下げ
日中は上げでも楽しめるパターンもある。
(特に真夏は)
ただ今の時期は一発大物じゃなきゃ
塩見、豊洲あたりの方が数がでるはず。
大潮は満潮時は釣りにならないくらい岸際まで水があるから厳しい。
満潮から2時間くらい過ぎたあたりなら釣りになる。
744だが
夜間は下げ
日中は上げでも楽しめるパターンもある。
(特に真夏は)
ただ今の時期は一発大物じゃなきゃ
塩見、豊洲あたりの方が数がでるはず。
大潮は満潮時は釣りにならないくらい岸際まで水があるから厳しい。
満潮から2時間くらい過ぎたあたりなら釣りになる。
748742
2019/04/23(火) 06:51:53.50ID:1HGFqo8s 皆さんありがとう。
アドバイスを生かして頑張ります。
アドバイスを生かして頑張ります。
749名無し三平
2019/04/23(火) 07:07:34.51ID:c6EXGopx その場所夏の休日は混むんだよな。
750名無し三平
2019/04/23(火) 15:48:51.13ID:GfSQao7y751名無し三平
2019/04/23(火) 16:31:34.87ID:Ley9UyRN また今日も南風ガンガンだな
まともにキャストもできんわ
この時期はしょうがないのかな
まともにキャストもできんわ
この時期はしょうがないのかな
752名無し三平
2019/04/25(木) 10:25:16.42ID:xka7RLhq 釣れないね
753名無し三平
2019/04/25(木) 10:32:56.50ID:IDX4VpC0 下手くそばかり
754名無し三平
2019/04/25(木) 12:25:29.55ID:q+WfQRgs >>753
今度釣り方教えてください。マジで。
今度釣り方教えてください。マジで。
757名無し三平
2019/04/26(金) 12:35:24.36ID:ZiryGDoy 明日は気温低い風つよ予報だからタクベ巡りかな〜
潮回りも良くないしね
10連休まんなか雨予報なんとかならねぇかなー
潮回りも良くないしね
10連休まんなか雨予報なんとかならねぇかなー
758名無し三平
2019/04/26(金) 12:59:13.71ID:V5iKsNzg 潮回りは場所によるよ
759名無し三平
2019/04/26(金) 15:12:04.08ID:YOlmPqPf 若長の時が一番釣れるし人も居ないから最高
760名無し三平
2019/04/26(金) 15:37:22.29ID:I5GeoQmj 長潮だけは良い思い出無いな
761名無し三平
2019/04/26(金) 18:34:31.95ID:fG3NiCWg この時期、潮回り関係なく釣れる
よれよれのランカーサイズ
全然引かないし何よりうれしくない
よれよれのランカーサイズ
全然引かないし何よりうれしくない
762名無し三平
2019/04/27(土) 02:44:02.02ID:EwI164qt この時期の夜は青姦がまあ多い多い
764名無し三平
2019/04/27(土) 07:58:17.28ID:0yiYyHFb 何年か前に旧江戸の駐車場にあるトイレで中学生がSEXしてたよ。個室の中から男女の声が聞こえて、女の子の痛いって声がリアルだったなぁ。
トイレの外には順番待ちの中学生が待ってたしな。
トイレの外には順番待ちの中学生が待ってたしな。
765名無し三平
2019/04/27(土) 08:05:59.26ID:gSXdPrCf 小さいのしかつれんー
766名無し三平
2019/04/28(日) 08:37:15.34ID:7PJqtuF7 朝荒川向かう途中でチャリで転んだおばさん救助して釣り場着いて散乱してたルアーやリーダーのパッケージ拾ってとどめはパチ屋で財布拾ってパクらずにカウンターに届けた。3つも良いことしたのにもかかわらず15万負けたわ!
767名無し三平
2019/04/28(日) 18:09:31.53ID:Z2Tk78wr769名無し三平
2019/04/28(日) 19:57:53.01ID:s1hgT1uL 15万はかなりのアホやな
770名無し三平
2019/04/28(日) 23:27:04.46ID:QvPsx0q6 15あったらワーシャ+ステラでもモアザン+イグジストでも買えたのに
もったいねw
もったいねw
771名無し三平
2019/04/29(月) 00:49:28.66ID:lkwAXhFR もうパチ&スロなんてやる時代じゃねーのに
金を荒川に流した方がまだいい
金を荒川に流した方がまだいい
773名無し三平
2019/04/29(月) 07:09:19.51ID:lP7yqvaY 昨日半分ちょい取り戻したよw
確かにスロやらなければ俺も高給タックルで釣りできるんだよなーw
確かにスロやらなければ俺も高給タックルで釣りできるんだよなーw
775名無し三平
2019/04/29(月) 10:12:50.58ID:72iaegwQ しかし荒川釣れねーなおい!
旧江戸は飽きない程度に釣れてたからスロ行かないですんでたけど荒川はダメだ釣れな過ぎてスロ打ってる方が楽しいわ。
旧江戸は飽きない程度に釣れてたからスロ行かないですんでたけど荒川はダメだ釣れな過ぎてスロ打ってる方が楽しいわ。
776名無し三平
2019/04/29(月) 14:15:40.98ID:vZ3Jch7h 10連休は後半に期待だね
寒いし天気予報雨だしダメだこれ
今日もどっかしら釣り行くけど平成最後に釣った魚は先週釣った35センチのセイゴちゃんだわきっと
俺は週末北関東に雷魚釣り行く予定だけどみんな頑張って鈴木さんを釣ってくれ
寒いし天気予報雨だしダメだこれ
今日もどっかしら釣り行くけど平成最後に釣った魚は先週釣った35センチのセイゴちゃんだわきっと
俺は週末北関東に雷魚釣り行く予定だけどみんな頑張って鈴木さんを釣ってくれ
777名無し三平
2019/04/29(月) 18:16:03.70ID:oTtQ9YgM デイはまだ早い感じですか?
778名無し三平
2019/05/01(水) 19:53:49.09ID:mnfMaG40 雨の中ノーバイトや、、、
779名無し三平
2019/05/02(木) 10:04:49.66ID:I78/FooN 平成最後に釣ったのは旧江戸川のマルタでした。
令和最初は、未だノーフィシュです…
令和最初は、未だノーフィシュです…
780名無し三平
2019/05/02(木) 11:10:25.63ID:ps5PXdMg 令和初釣りなんだがカミナリやんだら行くわ
河口は増水してカフェオレ状態?
行くなら江東区の釣り可能公園の方がいいかな
河口は増水してカフェオレ状態?
行くなら江東区の釣り可能公園の方がいいかな
781名無し三平
2019/05/06(月) 17:32:25.30ID:HDT3inzT 今日と明日の火曜日も強風だと釣りにならないわ
782名無し三平
2019/05/06(月) 20:22:53.58ID:RqjdbU37 釣れた
783名無し三平
2019/05/08(水) 13:44:28.35ID:8HmQyTyE 釣れないyo
784名無し三平
2019/05/08(水) 15:45:29.85ID:4Se9ar/n ライフジャケットって本当にいるんですか?
786名無し三平
2019/05/08(水) 17:29:28.05ID:2+TF1L3X ライフジャケット
と
フローティングベスト
は
別物だから気を付けてね。
と
フローティングベスト
は
別物だから気を付けてね。
787名無し三平
2019/05/08(水) 17:46:27.45ID:Lz3TA7yr 俺は堀切橋の水門付近で滑って落ちて無事死んだよ
788名無し三平
2019/05/08(水) 18:04:43.20ID:FKV4w4Wq あの世でも釣りは出来ますか?
790名無し三平
2019/05/08(水) 21:18:00.84ID:Lz3TA7yr791名無し三平
2019/05/08(水) 21:22:26.91ID:FIabLFgP793名無し三平
2019/05/08(水) 21:42:48.76ID:Lz3TA7yr >>791
墨田水門荒川側の低くなってる護岸に波の反動にうまく合わせてよじ登ったよ
これが海の防波堤だったらフジツボ、牡蛎殻で間違いなくズタズタなってるよ。あの辺コケで助かった
まあコケで滑ったんだけどさ
墨田水門荒川側の低くなってる護岸に波の反動にうまく合わせてよじ登ったよ
これが海の防波堤だったらフジツボ、牡蛎殻で間違いなくズタズタなってるよ。あの辺コケで助かった
まあコケで滑ったんだけどさ
794名無し三平
2019/05/09(木) 08:16:05.82ID:tuTTGaJW 5/5放送のフィッシング倶楽部はシーバスジギングの回だった。
内容はどうでもいいんだけど、足元のバケツにブッ込まれたシーバスがみんな死んでてちょっと嫌な気持ちになったよ。
どうせ食べないよね?
なんでキープするの?
川崎の釣り船屋だったけどそれが普通なんですか?
まあ、食べるんじゃね?って言われたらそれまでなんですけど。。
内容はどうでもいいんだけど、足元のバケツにブッ込まれたシーバスがみんな死んでてちょっと嫌な気持ちになったよ。
どうせ食べないよね?
なんでキープするの?
川崎の釣り船屋だったけどそれが普通なんですか?
まあ、食べるんじゃね?って言われたらそれまでなんですけど。。
795名無し三平
2019/05/09(木) 08:28:08.85ID:nDkI6s3p 持ち帰り良しのところも多いよ
俺もたまに持って帰るけどおいしいよ
俺もたまに持って帰るけどおいしいよ
796名無し三平
2019/05/09(木) 08:50:43.36ID:CAn268bh 川のスズキはあれだけど海は美味しいらしいゾ
797名無し三平
2019/05/09(木) 09:26:49.60ID:DVuzPMt/ 墨田水門は昔から溺れて死んだ人が引き上げられる所で有名だから気をつけろよ
特に河童の看板がある所な
特に河童の看板がある所な
798名無し三平
2019/05/09(木) 09:27:21.97ID:WRiL1tVF 食べるからキープしてるんでしょう。
逆に何で食べないと思ったのか不思議
逆に何で食べないと思ったのか不思議
799名無し三平
2019/05/09(木) 10:07:49.25ID:YKB3E4FR インスタとかでよくメバル50匹とか
シーバス20匹とか死体並べて嬉々としてアップしてるやついるけど
あれも全部食ってんの?どんだけ魚好きなの?
シーバス20匹とか死体並べて嬉々としてアップしてるやついるけど
あれも全部食ってんの?どんだけ魚好きなの?
800名無し三平
2019/05/09(木) 11:07:06.54ID:xbi0OO/C ご近所さんに配るんじゃね?
801名無し三平
2019/05/09(木) 11:29:10.57ID:r04RTLac804名無し三平
2019/05/09(木) 16:26:27.82ID:EFaxINYW おろして冷凍してもいいんだけど、実際は解凍の工程が面倒だよね
805名無し三平
2019/05/09(木) 17:44:57.00ID:z3UEvXec 扇大橋辺りって釣れる?
807名無し三平
2019/05/09(木) 18:30:02.14ID:z3UEvXec 心霊的なら岩淵水門が一級ポイント
808名無し三平
2019/05/09(木) 19:32:48.51ID:TnlBLHh3 江北橋より上で釣れてるか?
809名無し三平
2019/05/09(木) 22:14:28.43ID:DVuzPMt/ 5月1日、秋ヶ瀬に稚鮎が到着してるから取水堰までシーバスはいる
810名無し三平
2019/05/09(木) 22:15:33.42ID:+UyZXHN6 10年前は岩渕水門釣れ盛ってたな
やっぱ数減ったんかな
やっぱ数減ったんかな
811名無し三平
2019/05/10(金) 09:46:19.67ID:/VW/wFkp812名無し三平
2019/05/10(金) 10:32:29.82ID:9UnjA4Wz ドブで釣られたかもしれない寄生虫だらけかもしれないどんな締め方をしたかもわからない魚なんて絶対食いたくないな
調理済みでも無理だわ
調理済みでも無理だわ
813名無し三平
2019/05/10(金) 11:01:22.50ID:3pVJqCJQ 嫌がらせ以外何物でもない
814名無し三平
2019/05/10(金) 11:15:59.86ID:uPx48MyY 生物を人に渡すのは勇気がいるぞ。
どんな管理をされたかわからない生物は食べられないな…
どんな管理をされたかわからない生物は食べられないな…
815名無し三平
2019/05/10(金) 11:30:48.16ID:VvaAE9w+ 魚配る人って無頓着な人多いよ
クーラーに氷入れずに持ち帰るとかマジ勘弁して...
クーラーに氷入れずに持ち帰るとかマジ勘弁して...
816名無し三平
2019/05/10(金) 11:59:04.93ID:QwQIB9QN 横浜でやってるけど東京の港湾部、江戸川、荒川て釣れないのか?
釣れるってイメージがある。
東京でやってる人が俺に話しかけてきて、荒川釣れないですよ。
横浜のが人いないし釣れると。しかし横浜まで来るのはビックリした。
実際はあまり釣れないけど人少ないからね。
東京が釣れると思ってる俺はメディアに騙されてるのかな?
釣れるってイメージがある。
東京でやってる人が俺に話しかけてきて、荒川釣れないですよ。
横浜のが人いないし釣れると。しかし横浜まで来るのはビックリした。
実際はあまり釣れないけど人少ないからね。
東京が釣れると思ってる俺はメディアに騙されてるのかな?
818名無し三平
2019/05/10(金) 12:15:26.39ID:9UnjA4Wz 東京でもポイントは無限にある
全部が同時に釣れないってことはありえない
全部が同時に釣れないってことはありえない
819名無し三平
2019/05/10(金) 12:16:54.56ID:LfonQ6Tm まーた旧江戸に人が増える…
820名無し三平
2019/05/10(金) 12:37:19.02ID:QwQIB9QN ポイントが無限はないわwぶっちゃけ立禁以外は釣れないだろ
822名無し三平
2019/05/10(金) 12:45:44.08ID:8ndX4mys 土日はボウズ回避でアオイソメもってこ
この際釣れればなんでもいいや
この際釣れればなんでもいいや
823名無し三平
2019/05/10(金) 12:51:27.67ID:mzBq6WvX わかりやすい場所は人が入れ替わり立ち替わり来るから釣れないだけで
荒川は今もちゃんと釣れるよ
荒川は今もちゃんと釣れるよ
825名無し三平
2019/05/10(金) 13:27:49.23ID:I5uDqBEN 秋ヶ瀬にそれなりの群れ入ったね
826名無し三平
2019/05/10(金) 15:09:10.06ID:VvaAE9w+ 秋ヶ瀬に入るとあちこちの意外な場所で釣れて楽しい
827名無し三平
2019/05/11(土) 02:44:50.04ID:kw2JCiqn 秋ヶ瀬ってどのくらい釣れる?
釣れるサイズは?
釣れるサイズは?
828名無し三平
2019/05/11(土) 09:05:25.37ID:5uu6IGbF 秋ヶ瀬工事中では?
829名無し三平
2019/05/11(土) 10:15:50.53ID:1LK1/WBT 秋ヶ瀬エリアまで上がってくるとあちこちの支流で釣れるって話しね
ホント意外な場所で釣れるからワクワクする
そう言えば上がってきた個体はほぼフッコ以上でセイゴは釣れた事が無い
ちっこいのは海から離れないのかな
ホント意外な場所で釣れるからワクワクする
そう言えば上がってきた個体はほぼフッコ以上でセイゴは釣れた事が無い
ちっこいのは海から離れないのかな
830名無し三平
2019/05/11(土) 11:13:07.21ID:2PljlUiz 秋ヶ瀬までシーバス釣れんのか!?ブラックバスも釣れちゃいそうだなw
831名無し三平
2019/05/11(土) 12:23:49.58ID:+sJXxKu2 スモールマウスも釣れる
832名無し三平
2019/05/11(土) 12:37:26.84ID:fAUANtkR サクラマスも釣れる
833名無し三平
2019/05/11(土) 12:41:17.90ID:1LK1/WBT 元気があれば
834名無し三平
2019/05/11(土) 12:42:31.57ID:dy1LYhRg 何でも釣れる
835名無し三平
2019/05/12(日) 00:56:37.95ID:pqTHG5yz 行けば分かるさ
836名無し三平
2019/05/12(日) 01:11:51.12ID:haI5vF2c ダー!ダー!ダー!
837名無し三平
2019/05/13(月) 15:50:48.38ID:dQ0vdmLe 支流は小場所ポイント沢山あるけど
最近はどこも人増えたなー
ブログやツイで晒してる人でも居るのかね
最近はどこも人増えたなー
ブログやツイで晒してる人でも居るのかね
838名無し三平
2019/05/13(月) 16:30:45.10ID:6N79nDb0 晴海お台場あたりのメジャーポイントの公園がオリンピックの工事で閉鎖されて釣り場が少ないから釣り人が釣れそうな場所に集中してる
839名無し三平
2019/05/13(月) 18:36:05.49ID:OzecK4LT そりゃ〜大野ゆうきの橋脚打ちで隅田川の投げ釣り禁止が大きいだろ
840名無し三平
2019/05/13(月) 19:09:17.80ID:mBP67mg2 結構ネットでポイント探す人多そうだから
釣果投稿サイトとかSNSでフェイク情報流して人誘導とかできんかな
木金あたりに〇〇で20時ごろにょろにょろで爆釣みたいな捏造画像はってだせば
週末20時ごろ20人くらいが並んで黙々とにょろにょろ投げてそう
釣果投稿サイトとかSNSでフェイク情報流して人誘導とかできんかな
木金あたりに〇〇で20時ごろにょろにょろで爆釣みたいな捏造画像はってだせば
週末20時ごろ20人くらいが並んで黙々とにょろにょろ投げてそう
841名無し三平
2019/05/13(月) 21:02:12.98ID:RomtP+cZ842名無し三平
2019/05/13(月) 21:07:46.25ID:UPkglj5c 雨降る前に一回行こうと思ったけど今日は厳しいか
843名無し三平
2019/05/13(月) 21:22:10.69ID:wpEnpksb >>841
ヘタクソは細心の注意を払っても通行人フィッシュオンするし
自分がヘタクソだから橋脚打ちをやめようなどという判断力はない
オナニーを覚えた猿と一緒、ちんこがもげるまで橋脚を打ち続けるのだ
湾奥シーバスは滅び行く運命にあるんだな
ヘタクソは細心の注意を払っても通行人フィッシュオンするし
自分がヘタクソだから橋脚打ちをやめようなどという判断力はない
オナニーを覚えた猿と一緒、ちんこがもげるまで橋脚を打ち続けるのだ
湾奥シーバスは滅び行く運命にあるんだな
844名無し三平
2019/05/13(月) 22:03:44.47ID:6d5f6GHF 橋脚打ちで大野ゆうきを真似するなら投げ方も柵の外に乗り出してのアンダーでお願いしたい
後ろに構えた状態からのオーバーヘッドで超山なり弾道な下手くそはストラクチャー狙ってもどうせ釣れるわけ無いんだから開けた岸壁だけで満足して欲しい
後ろに構えた状態からのオーバーヘッドで超山なり弾道な下手くそはストラクチャー狙ってもどうせ釣れるわけ無いんだから開けた岸壁だけで満足して欲しい
845名無し三平
2019/05/15(水) 21:34:00.96ID:oVkMKFH8 皆さんPEラインは何を使ってますか?
私はサンラインのキャストアウェイですが、マイナーかね。
私はサンラインのキャストアウェイですが、マイナーかね。
846名無し三平
2019/05/16(木) 00:27:45.93ID:8FrXuaD2 >>845よつあみのアプグレ。
普通ですね。。
普通ですね。。
847名無し三平
2019/05/16(木) 00:51:29.47ID:V2ZYO0OK いまの時期、荒川河口でのシーバスはなんのルアーがおすすめですか??
848名無し三平
2019/05/16(木) 01:42:36.19ID:L96Ri252 >>847
ウェッジです
ウェッジです
849名無し三平
2019/05/16(木) 02:23:18.42ID:vx/W2svl ダイソーのミノー
850名無し三平
2019/05/16(木) 06:14:38.57ID:gtxe54QZ >>847
飛びキング
飛びキング
851名無し三平
2019/05/16(木) 06:29:58.24ID:TELH3Zfk ワゴンの鉄板
852名無し三平
2019/05/16(木) 08:15:32.25ID:V2ZYO0OK ミノー系がおすすめですか??
854名無し三平
2019/05/16(木) 11:09:07.57ID:xFuHgeK6 東レのシーバスPE使いはおらんのかね?
856名無し三平
2019/05/16(木) 17:45:09.31ID:xFuHgeK6 12本編みかぁ
使ったことないわー
使ったことないわー
857名無し三平
2019/05/16(木) 20:09:37.18ID:e3CVDLR2 ピットブル12使えばそれ以外使う気にならなくなる
飛距離が全然違うもんな
飛距離が全然違うもんな
858名無し三平
2019/05/17(金) 08:46:34.95ID:OOBKB+g8 バリバス アバニ の金と銀の色のシーバスPE愛用。
859名無し三平
2019/05/17(金) 11:04:30.29ID:3ev7J3sn 結構皆さんバラバラなんですね。
860名無し三平
2019/05/17(金) 11:27:12.29ID:JeZ//Drk 昼潮とかディゲームの季節とかいうけど
何処を狙ってルアーは何使えばいいんだ?
何処を狙ってルアーは何使えばいいんだ?
861名無し三平
2019/05/17(金) 11:40:18.11ID:+7Y1EbjS 影とボトムとロリベ
あとオールレンジでバイブとVJとジグヘッドワーム
あとオールレンジでバイブとVJとジグヘッドワーム
862名無し三平
2019/05/17(金) 11:51:13.70ID:Wtppy2zz なんとなくそれっぽい所に沈む系のルアーを投げれば何かがまあ釣れる
864名無し三平
2019/05/17(金) 12:52:03.13ID:JeZ//Drk あー、やっぱりバイブ系ですか
なんか小さい奴しか釣れなさそうだけど
今の時期でも60アップとか釣れる?
なんか小さい奴しか釣れなさそうだけど
今の時期でも60アップとか釣れる?
865名無し三平
2019/05/17(金) 13:08:16.58ID:Lk61RDZz >>857
飛距離に拘るのは初心者の証
飛距離に拘るのは初心者の証
867名無し三平
2019/05/17(金) 13:53:59.79ID:jEfmaxvy トップは釣れないの?
868名無し三平
2019/05/17(金) 14:48:01.87ID:JeZ//Drk おー、それ聞きたい
よく雑誌とかに夏はトップって書いてあるし
大野さんがガルバドッグウオークで連発とかの記事見た事あるし
よく雑誌とかに夏はトップって書いてあるし
大野さんがガルバドッグウオークで連発とかの記事見た事あるし
869名無し三平
2019/05/17(金) 15:21:12.61ID:/kW/dX1q ポッパーはそれ自体に食ってこなくても何度か投げた後で水面がザワついて魚の気配が出てくる事があるんで試しに投げてみたらいいと思う
中古のやっすいバス用でいい
中古のやっすいバス用でいい
870名無し三平
2019/05/17(金) 16:10:28.12ID:m8rfrhpD 昔、レーベルのポップRで爆釣したなぁ
872名無し三平
2019/05/17(金) 17:34:40.58ID:jEfmaxvy 鯉かよ
シーバスより引きそう
シーバスより引きそう
873名無し三平
2019/05/17(金) 17:47:08.49ID:5icYw0PS >>872コイ釣った事ないの?
874名無し三平
2019/05/17(金) 17:47:31.84ID:5icYw0PS >>872コイ釣った事ないの?
875名無し三平
2019/05/17(金) 17:51:57.15ID:jEfmaxvy ルアーでは無いよ
練エサで小鮒サイズならある
練エサで小鮒サイズならある
876名無し三平
2019/05/17(金) 18:49:36.32ID:fT/GiWa7 荒川GTことレンギョとコイは尻尾に引っ掛けてからが勝負だからな
どちらもメータークラスなら淡水魚最強クラスでドラグ出してくわ
どちらもメータークラスなら淡水魚最強クラスでドラグ出してくわ
878名無し三平
2019/05/17(金) 19:30:10.98ID:Ryg2H31Q めっちゃ横に走るイメージが強い
879名無し三平
2019/05/17(金) 19:31:28.90ID:QxLgiwgZ レンギョとコイは「動く根掛り」とよんでいる
880名無し三平
2019/05/17(金) 20:20:23.47ID:hPndmQsG レンギョの胴体ど真ん中に引っ掛けて流芯に行かれると大したことのないサイズでもMHクラスの竿をぶち曲げるからな
根掛かり外すようにやっても取れないのがタチ悪い
ネットも激臭になるし
根掛かり外すようにやっても取れないのがタチ悪い
ネットも激臭になるし
881名無し三平
2019/05/17(金) 20:40:01.16ID:lQGLQZUP ほんとあの激臭はキツい
レンギョかかると絶望的な気分になるよ
ネットと言えば
ネット持たずに足場高いところでルアー投げてる奴
かかったらどうするつもりなんだろう?
レンギョかかると絶望的な気分になるよ
ネットと言えば
ネット持たずに足場高いところでルアー投げてる奴
かかったらどうするつもりなんだろう?
883名無し三平
2019/05/17(金) 21:00:58.51ID:WYkShWpL PE1号なら60センチでも引き上げられるぞ
884名無し三平
2019/05/17(金) 21:26:01.77ID:lQGLQZUP 手が切れそう
885名無し三平
2019/05/17(金) 21:36:01.21ID:smw3Q3uO レンギョとコイよりソウギョの方が引かないか?
886名無し三平
2019/05/17(金) 22:39:03.21ID:hPndmQsG 最近はドラグマックスで真っ直ぐ引っ張って鱗剥がれか身切れ狙ってるけどアゴ下とかの硬いところに掛かってると絶対に取れないから許せないわ
足場高くて手すりあるとこはみんなどうしてるんだ?
足場高くて手すりあるとこはみんなどうしてるんだ?
889名無し三平
2019/05/18(土) 16:12:33.91ID:zAEQHWDz 下流の方で花火大会やるっぽいな
890名無し三平
2019/05/18(土) 22:48:54.52ID:iRiC8ESm 釣れんな
891名無し三平
2019/05/19(日) 08:13:00.46ID:YDGruswB 今年荒川で1回もアタリ無し!
逆に旧江戸ではアブレ無し!
逆に旧江戸ではアブレ無し!
892名無し三平
2019/05/19(日) 20:22:43.45ID:ZziXz2xl >>891旧江戸のどこよ?
894名無し三平
2019/05/19(日) 22:45:41.26ID:Y6VPuJHJ 新河岸川とか中川は釣れるかな?
896名無し三平
2019/05/19(日) 22:57:55.82ID:zZynVjMd 新河岸もいけるよ
897名無し三平
2019/05/20(月) 00:16:04.78ID:85kTHC4R 新中川は椿橋→春江橋→交通公園と下りながらランガンすれば一晩で2匹は釣れるんじゃない
最近、交通公園のところにエアガン持ったカツアゲ少年が出没するようだけど
最近、交通公園のところにエアガン持ったカツアゲ少年が出没するようだけど
898名無し三平
2019/05/20(月) 00:42:34.92ID:1N1FSWPL899名無し三平
2019/05/20(月) 03:17:39.33ID:iXZmqASC 単独なら怖くは無いが用心しとくか
900名無し三平
2019/05/20(月) 10:03:25.79ID:C72ib7Me902名無し三平
2019/05/20(月) 10:07:25.54ID:C72ib7Me あっ!1カ所は立禁だから2カ所だね。
903名無し三平
2019/05/21(火) 11:20:06.51ID:pihVWmXY ゲリラ豪雨だと下水処理場から未処理の汚水が垂れ流しになるよね
今回の雨はトータルすると結構な降雨量になると思うけどどうなんだろう?
今回の雨はトータルすると結構な降雨量になると思うけどどうなんだろう?
904名無し三平
2019/05/21(火) 17:20:37.68ID:YW1ebC+9 ナイロン使ってるやついる?
ナイロンだと何号が良いの?
ナイロンだと何号が良いの?
905名無し三平
2019/05/21(火) 17:38:02.13ID:2OP+g0+r 中高生かな
906名無し三平
2019/05/21(火) 18:05:57.82ID:vEPtjSFO907名無し三平
2019/05/21(火) 20:10:35.87ID:vqAvuISV 昔の人は3号〜4号ナイロンにダブルラインとジェットテンビンにラパラミノーやぞ
908名無し三平
2019/05/21(火) 20:24:02.14ID:mqS4cZMN 俺はナイロンだと3号12lbを直結だな
それ以上太いと10g未満の軽いルアー投げる際はストレスがキツい
それ以上太いと10g未満の軽いルアー投げる際はストレスがキツい
909名無し三平
2019/05/21(火) 22:04:14.47ID:mldC31xL ナイロンは商品で性質が全然変わる
GTRのピンク2.5号を強く勧める
GTRのピンク2.5号を強く勧める
911名無し三平
2019/05/21(火) 23:37:24.10ID:cRRb5a7c >>910
だからGTR勧めとるんやろが
だからGTR勧めとるんやろが
912名無し三平
2019/05/21(火) 23:39:01.09ID:wWk1ILE8 フロロの4号が良いんじゃね?
913名無し三平
2019/05/21(火) 23:40:55.19ID:wWk1ILE8 荒川で4号は太すぎか
フロロの3号で良いな
フロロの3号で良いな
915名無し三平
2019/05/22(水) 05:57:41.54ID:bS577MAu それはサクラマスが釣れるからだよ
916名無し三平
2019/05/22(水) 06:58:00.28ID:z0dYgOqZ 秋ヶ瀬取水堰って釣果どうですか?
917名無し三平
2019/05/22(水) 07:54:03.77ID:P+Vv5dqK918名無し三平
2019/05/22(水) 08:04:13.21ID:O+oIw39L スピニングに太いフロロはねーな
919名無し三平
2019/05/22(水) 13:12:37.23ID:yp1/Yvlx 金かける気がなかったので初シーバスは安物スピニングにナイロン3号でチャレンジ。
70センチのシーバス釣れてシーバス楽勝やん!思ったけど、その後えげつない程の糸ヨレに悩まされ仕方なくPEに移行。
慣れるまでは毎回ライントラブルに見舞われて釣りしてる時間より糸解いてる時間の方が長いくらいだった。
今ではPE以外考えられないわけだがなんで>>904はナイロンの事聞きたいの?
70センチのシーバス釣れてシーバス楽勝やん!思ったけど、その後えげつない程の糸ヨレに悩まされ仕方なくPEに移行。
慣れるまでは毎回ライントラブルに見舞われて釣りしてる時間より糸解いてる時間の方が長いくらいだった。
今ではPE以外考えられないわけだがなんで>>904はナイロンの事聞きたいの?
920名無し三平
2019/05/22(水) 13:15:51.08ID:SdOmVZlK PE0.6号にナイロン12lbリーダーだと細すぎるかな?
921名無し三平
2019/05/22(水) 13:54:11.77ID:mtHPIk64 荒川で0.6はない
ストラクチャーとか根がないとこなら全然あり
ストラクチャーとか根がないとこなら全然あり
922名無し三平
2019/05/22(水) 15:22:15.15ID:P+Vv5dqK923名無し三平
2019/05/22(水) 15:32:35.11ID:iEBR+OxH 笹目橋や新河岸でやってるfimoの人もPE0.6号+フロロ12lbだな
あいつアホだよなってみんなで話してる
あいつアホだよなってみんなで話してる
924名無し三平
2019/05/22(水) 15:45:38.49ID:+sviwhIO リーダーはナイロンとフロロどっちがいいの?
PE1号にフロロ20で固定なんだけどダメかね
PE1号にフロロ20で固定なんだけどダメかね
925名無し三平
2019/05/22(水) 16:10:37.30ID:ouwiRCLm フロロだと切れる時あっさり切れるからナイロンつかってる
特に根掛かりしやすい場所
根掛かりした時ナイロンだと針が曲がって帰ってくる場合がフロロより体感で多い
ジグヘッドワームとか投げる時はフロロ
特に根掛かりしやすい場所
根掛かりした時ナイロンだと針が曲がって帰ってくる場合がフロロより体感で多い
ジグヘッドワームとか投げる時はフロロ
926名無し三平
2019/05/22(水) 16:43:39.88ID:yp1/Yvlx >>923俺は怖くて出来ないけアプグレ16ポンドで結束80%強度なら5キロ相当だし、フロロ12ポンド(3号相当)も結束80%だとしてやはり5キロ相当。
80センチ6キロの魚がかかったとしても浮力が働いて実質1キロくらい?しか負荷がかからないらしいから釣行の度にどんどんライン詰めて且つ頻繁にライン交換してるなら割と合理的なタックルかもしれないね。
根擦れとかは知らん。
80センチ6キロの魚がかかったとしても浮力が働いて実質1キロくらい?しか負荷がかからないらしいから釣行の度にどんどんライン詰めて且つ頻繁にライン交換してるなら割と合理的なタックルかもしれないね。
根擦れとかは知らん。
929名無し三平
2019/05/22(水) 17:46:56.53ID:1+GUSfFR >>926
すまん気になったので教えてくれ。
同じ結束強度で違うポンドのラインの最大負荷が同じ様なものと、とらえられるがそれでよいのか?
ポンド数はラインの太さではなく
負荷だと思っているのだが、ラインによって適合負荷が変わる?
すまん気になったので教えてくれ。
同じ結束強度で違うポンドのラインの最大負荷が同じ様なものと、とらえられるがそれでよいのか?
ポンド数はラインの太さではなく
負荷だと思っているのだが、ラインによって適合負荷が変わる?
930名無し三平
2019/05/22(水) 18:02:58.28ID:yp1/Yvlx931名無し三平
2019/05/22(水) 18:11:34.64ID:P+Vv5dqK フロロはちょっと傷入るとプチんと切れるからなぁ
932名無し三平
2019/05/22(水) 18:11:49.32ID:yp1/Yvlx >>928
ドラグ設定を3キロとかに調整すればラインブレイクはしないんじゃない?
それに、6キロのシーバスが全力で泳いでも水中では6キロの力では引っ張れないでしょ。
だから大丈夫なんじゃない?
え?なんか変な事言ってる?
水中は摩擦が全然ないからそうなるはずよ?
ドラグ設定を3キロとかに調整すればラインブレイクはしないんじゃない?
それに、6キロのシーバスが全力で泳いでも水中では6キロの力では引っ張れないでしょ。
だから大丈夫なんじゃない?
え?なんか変な事言ってる?
水中は摩擦が全然ないからそうなるはずよ?
935名無し三平
2019/05/22(水) 23:23:44.16ID:yp1/Yvlx ナイロンが伸びるいうてもリーダー程度の長さではフロロとあんまり変わらないと思うのよね。
ナイロンのメリットは編み込んだPEがグッとラインに食い込んでしっかり結束出来る感じなところかな。
フロロは硬いからPEが滑ってしまう分、結束の難易度がちょっとあがると思っている。
ナイロンのメリットは編み込んだPEがグッとラインに食い込んでしっかり結束出来る感じなところかな。
フロロは硬いからPEが滑ってしまう分、結束の難易度がちょっとあがると思っている。
936名無し三平
2019/05/23(木) 08:16:55.27ID:+W5GcIv7 昨日出撃してみた
カフェオレかなと思ってたけど違った
なんか黒っぽい水だった
安定のノーバイトで終わった
カフェオレかなと思ってたけど違った
なんか黒っぽい水だった
安定のノーバイトで終わった
937名無し三平
2019/05/23(木) 09:42:37.33ID:FZP8M3FK お!荒川スレ盛り上がってますなぁ〜
938名無し三平
2019/05/23(木) 14:05:15.32ID:yNiD0BDJ939名無し三平
2019/05/23(木) 14:50:39.68ID:1QFvLIlw 半年以上前ものにようレスしまんなぁ。
940名無し三平
2019/05/23(木) 15:56:17.69ID:bE9KlEYk 明日一人サクラマスチャレンジしてくる!
941名無し三平
2019/05/23(木) 20:06:03.27ID:tRCto7kg この時期の荒川下流域、微妙だよね〜
942名無し三平
2019/05/23(木) 21:16:23.72ID:YgBykWpm 雨降った後の数日間は釣れる気が全くしないんだが
ゴミ大量だし
ゴミ大量だし
943名無し三平
2019/05/23(木) 21:46:25.86ID:eMAWehhf 駄目なのは下流だけ?
河口とか中流、上流の影響は?
河口とか中流、上流の影響は?
944名無し三平
2019/05/23(木) 23:07:41.89ID:+Fjqt43a 上流行ってみた
上で引いても下で引いてもゴミを連れて来る 泣
結構ボイルはしていて数度はあたったものの、ヒットに至らず
上で引いても下で引いてもゴミを連れて来る 泣
結構ボイルはしていて数度はあたったものの、ヒットに至らず
945名無し三平
2019/05/24(金) 01:36:37.01ID:bHRZkoX6 都内は雨降ると下水処理が間に合わなくなって未処理の下水を川に流すから
逆に釣れない。特に隅田川は水が黒くなってダメ
逆に釣れない。特に隅田川は水が黒くなってダメ
946名無し三平
2019/05/24(金) 07:11:36.00ID:0Rt2TA88 中流域がどの辺りになるか知らないけどそっちの方が釣れてるイメージある。下流域は5月、6月はぱっとしないね〜
947名無し三平
2019/05/24(金) 10:59:55.10ID:tnyGW3oN 中上流も釣れてないよ
岸際でハクにセイゴがアタックしてるのは見たけど、ルアーには反応なし
あと、水が黒かった
岸際でハクにセイゴがアタックしてるのは見たけど、ルアーには反応なし
あと、水が黒かった
948名無し三平
2019/05/24(金) 14:40:05.40ID:hChG+oxS 今日は朝マズメの上げという絶好のシチュであぶれた
こんなん初めてだわ
こんなん初めてだわ
949名無し三平
2019/05/24(金) 16:20:30.27ID:/e4sTYRi 最近はアブレと言う人が多いな。
10年前まではあまり聞かないワードだったけど。
気のせい?
10年前まではあまり聞かないワードだったけど。
気のせい?
950名無し三平
2019/05/24(金) 17:24:36.52ID:tnyGW3oN https://www.youtube.com/watch?v=SlNSqmVWLyo
初夏―夏は秋ヶ瀬堰下か支流上流に溜まってるんでねーの?
初夏―夏は秋ヶ瀬堰下か支流上流に溜まってるんでねーの?
951名無し三平
2019/05/24(金) 18:10:52.87ID:kFAkqETn 支流上流ってどこよ?
隅田川とか?
隅田川とか?
953名無し三平
2019/05/27(月) 10:31:20.22ID:JQdXODzY954名無し三平
2019/05/28(火) 18:16:07.74ID:yP0fcxcb また雨で濁って釣れなくなりそうだな
955名無し三平
2019/05/29(水) 20:30:05.42ID:LniM5poH 誰か新スレ頼む
956名無し三平
2019/05/29(水) 22:42:54.14ID:By3O7wNX まだ早い
957名無し三平
2019/05/31(金) 15:03:23.95ID:DNT3pHr0 最近は治水橋で釣れてる?
958名無し三平
2019/05/31(金) 16:09:49.24ID:9H9QSZRy 最近は治水橋で釣れてる?
959名無し三平
2019/05/31(金) 20:09:22.96ID:gmCV9Uya 釣れてるよ
960名無し三平
2019/05/31(金) 20:59:38.27ID:3mf/4ZTB 釣れてないから来ないでください
961名無し三平
2019/06/01(土) 09:47:28.50ID:ssju6f7e お前らマジでどうやって釣ってんの?
全然釣れる気しねーよ
全然釣れる気しねーよ
962名無し三平
2019/06/01(土) 10:29:45.35ID:T59U94AK 電車から見えたんだけど清砂大橋んとこ消防訓練?
963名無し三平
2019/06/01(土) 11:06:12.00ID:CvFPAOOF 清砂大橋付近は川って言うより海だよね
鯛とか青物が釣れそう
鯛とか青物が釣れそう
964名無し三平
2019/06/02(日) 23:39:26.36ID:vuK/l+j/ イナダや大コショウ鯛やヒラメが若洲辺りで釣れるけど真鯛が釣れたってのは聞かないね
真鯛は大きく獲物を追わないのかな?
真鯛は大きく獲物を追わないのかな?
965名無し三平
2019/06/02(日) 23:53:18.09ID:MNfunxT5 真鯛って深場にいるイメージ。知らんけど
966名無し三平
2019/06/02(日) 23:55:13.48ID:1RtB3ryY ヒラメって本当かね?
マゴチは釣れそうだけど
マゴチは釣れそうだけど
967名無し三平
2019/06/03(月) 01:34:51.91ID:idYfuFvf ハゼなら居るな
968名無し三平
2019/06/03(月) 07:24:32.65ID:KRBP2kOV マゴチは旧江戸で釣れたことある
969名無し三平
2019/06/03(月) 10:45:34.23ID:CeWLwyRe 若洲の運河でアイナメ30cmくらい、電波塔でクロソイ35cmくらいのが釣れたことある
970名無し三平
2019/06/03(月) 12:35:28.37ID:5JsCa0yk ヒラメは東京湾奥の運河を泳いでるのを見た事ある
972名無し三平
2019/06/03(月) 12:53:56.25ID:DHNaGQT3 今日いくぞ
973名無し三平
2019/06/03(月) 13:58:03.98ID:MwOLH5dV まだ早い
974名無し三平
2019/06/03(月) 14:57:45.72ID:t2MBfF6J 座布団くらいのヒラメが海面付近をゆっくり泳いでるのたまにみるね
しっぽにトゲ生えたヒラメ
しっぽにトゲ生えたヒラメ
977名無し三平
2019/06/03(月) 17:21:25.01ID:VyLvKouY >>966
本当かね?とか疑うような話じゃないんだけど...
本当かね?とか疑うような話じゃないんだけど...
978名無し三平
2019/06/05(水) 12:00:09.46ID:/D6N88ak やっと令和初シーバス釣れたわ
シーバス66cm、ライ様59cm@新河岸川
シーバス66cm、ライ様59cm@新河岸川
979名無し三平
2019/06/05(水) 16:16:31.67ID:qe/lnI8K みんな雷注意報とか気にしないで行ってる?
981名無し三平
2019/06/05(水) 17:01:34.70ID:/D6N88ak 今日も行ってくるお
982名無し三平
2019/06/06(木) 05:47:22.41ID:QP8nBbF1 >>979
気にしない奴は命が惜しくないんだろう
気にしない奴は命が惜しくないんだろう
983名無し三平
2019/06/06(木) 19:33:56.74ID:jy+t9K4f やたらと静電気を感じたので納竿したら直ぐに雷雨になったことはある
984名無し三平
2019/06/06(木) 23:52:35.04ID:2yh0VyA9 荒川でアカメが釣れたらしいね、野生なのかペットが捨てられたのか不明だけど
985名無し三平
2019/06/06(木) 23:54:43.11ID:smW9keEc 【川】荒川シーバス情報【鱸】肆拾壱 Part.6
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1559832863/
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1559832863/
986名無し三平
2019/06/07(金) 06:48:11.50ID:mxJKOOpA 梅雨入りか〜
週末は雨降らないでくれればいいんだけどな〜
週末は雨降らないでくれればいいんだけどな〜
987名無し三平
2019/06/07(金) 07:00:42.47ID:0H/SLD9M そう?雨の方が釣れるイメージあるけどな。
人も少ないし
人も少ないし
988名無し三平
2019/06/07(金) 09:47:51.04ID:v+c1cuvi 昨日雨降る前のラストチャンスってことで行ったけどベイトが全然いないし静寂のいつもの荒川にだった
989978
2019/06/07(金) 10:00:54.35ID:Y0nIO0Z9 5日は支流で坊主くらったから
昨日夕がた本流行ってきたお
一投目で手ジャー25cm釣れたから
マルチ行けるでしょって思っていろいろ投げまくったけど
同じサイズを1回ばらして終了だった
雨らしいけど今日も行ってくるお
昨日夕がた本流行ってきたお
一投目で手ジャー25cm釣れたから
マルチ行けるでしょって思っていろいろ投げまくったけど
同じサイズを1回ばらして終了だった
雨らしいけど今日も行ってくるお
990名無し三平
2019/06/07(金) 11:31:06.72ID:YtwGTtsj 日に日にサイズが下がるのはどうしてや?
991名無し三平
2019/06/07(金) 12:17:12.85ID:NhbkCmyS992名無し三平
2019/06/07(金) 13:25:08.83ID:0H/SLD9M 手ジャーて一般的な言葉になったのかね
993名無し三平
2019/06/07(金) 13:29:29.45ID:RmRGXj16994名無し三平
2019/06/07(金) 15:55:06.85ID:sIGfxnM4 今から河口でウェーダーデビューします
995名無し三平
2019/06/07(金) 16:01:53.75ID:yR+l9I2u 雨で増水して流れ速そう
まぁ気をつけてなー
まぁ気をつけてなー
998名無し三平
2019/06/07(金) 20:42:40.52ID:PpFZVA5E1000名無し三平
2019/06/07(金) 21:02:25.33ID:l6O3cZ06 1000なら1年ルアーロストしない
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 301日 16時間 35分 26秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 301日 16時間 35分 26秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★5 [お断り★]
- 【速報】 米国、台湾へ約510億円相当の武器売却を承認 中国「レッドライン、あらゆる措置取る」トランプ政権を激しく批判 動画あり ★2 [お断り★]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★2 [931948549]
- 【ネトウヨのデマ・誹謗中傷問題・産経新聞・立花孝志・斎藤元彦・兵庫県知事選・宮城県知事選】進まない選挙のSNS対策 [718678614]
- 中国「じゃあもうソシャゲ売ってあげない!」 ←ええんか?
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 本当に中国と戦争して勝てると思ってるのか?
- 何で中国が怒ってんのか知りたい
