X



【ユビクリリダクリ】ノットすれ part4【電車でGo!】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無し三平垢版2018/05/17(木) 16:55:34.91ID:qNYDRfXJ
>>1
喧嘩は起こるねえ。
玉ありかなしかで、あれほど荒れますからね。
0004名無し三平垢版2018/05/17(木) 17:18:22.00ID:HOVWRCa0
>>1

老害電車満足マン
焼きコブ必要クレイジー
これらが主な原因だな。
0007名無し三平垢版2018/05/18(金) 20:46:56.83ID:uEohM4UV
抜けないFG改良ノット誰か開発してくれないかな
0008名無し三平垢版2018/05/18(金) 20:54:49.42ID:SyizEGjW
>>7
そこで焼き玉ですよ!というと荒れるのかの。
0010名無し三平垢版2018/05/19(土) 11:17:29.11ID:CY5Non4W
抜けるのはしめこみが甘いせい。
道具使ってもたまに抜ける。
0011名無し三平垢版2018/05/19(土) 16:55:00.46ID:T0pyJqOu
編み込みが不均一だったり締め込みの初動で変なやり方すると編み込みの最後の部分だけ締まって全体が締めこまれていかない事があるね
そうなると完成と思ってPEとリーダーをクンッと引っ張るとスルスルっと抜ける
0012名無し三平垢版2018/05/19(土) 21:13:58.29ID:IW8BVO2V
>>9
焼き玉なしはFG じゃない、とは思いきったことを言いますね。
0013名無し三平垢版2018/05/19(土) 21:53:51.95ID:MIqS7ztj
抜ける抜ける言ってんのは頭ん中が抜けてんじゃねえの?
0015名無し三平垢版2018/05/20(日) 00:26:12.83ID:hRrP3q8k
確かFG考えたのって大阪あたりの釣具屋のおっちゃんなんだよな。
前スレにもあったけど、IGFAでもどこでもいいから、何か賞を上げてほしい。
0016名無し三平垢版2018/05/20(日) 01:00:50.09ID:gPSOjelI
すっぽ抜けでルアーロストしてまた売るためだろ
0017名無し三平垢版2018/05/20(日) 07:42:15.14ID:hpeMU5MW
>>15誰か気になるな
ところで今更だけどFGって何の略?どういう意味?
0019名無し三平垢版2018/05/20(日) 08:13:14.38ID:nuium8el
締めた時点で成功か失敗か分かるからすっぽぬけなどない優秀なノットだと思います
0020名無し三平垢版2018/05/20(日) 08:53:33.56ID:aRV/yziS
>>19
焼き玉をつければ成功率が格段に上がるいいノットですよね。
0021名無し三平垢版2018/05/20(日) 11:10:50.33ID:rwSk+GvW
>>20
いや、成功率と球は関係ないだろ…
締め込み甘くて滑る失敗の時、球がなけりゃ
そのまますっぽ抜けて仕掛けが消えるが
球があるとひっかかって、あわよくば増し締めされることもあるってだけで

球がなくてもしっかり成功するのが一番
でも保険に球をつけるのもあり、じゃないかな
0022名無し三平垢版2018/05/20(日) 11:45:31.13ID:aRV/yziS
テンプレ忘れていますよ。
スレの意見を鑑みて改良しています。

FGノットにおいて、10から20セット編み込むのは、編み込みだけで結束強度を得ようとする方法なので改良の余地がある。
編み込みの回数を極力減らし、ハーフヒッチ(これも極力減らす)と焼玉で結束強度を得る。
編み込みだけで結束強度を得ようとすると以下のような欠点もあります。
・結束部が大きくなりがち。
・新しい方法と比較すると時間がかかる。
・雨、風、夜、船といった悪条件において、締め切り不足になりがちである。
・焼玉を作らない場合(本線を焼き切る恐れのある状況、タバコを吸わないのでライターを持ち歩かないなど)、結び目がガイドを通るとき、ハーフヒッチがほどけやすい。ほどけることを前提にすると、ハーフヒッチ部が長くなる。
・編み込み時に、強い力や潤滑剤(リップクリームなど)が必要となる。
・編み込みごとに締める場合、締め込み不足となり、使用中に編み込みの道糸側が緩むことがある(特にインガイドの条件)。
・リーダーがグネグネするように締めこむと、そのあたりが緩む(特にインガイド)ことがある。
新しい方法では、
・3-5セットの編み込みを行う。 最小の編み込み数はタックルによるので試してみる。
・リーダーと道糸に対してハーフヒッチで3-5セット行う。
・リーダーがナイロン(ないしはフロロカーボン)の場合はさらに、リーダーに対してハーフヒッチを数セット行う。
・最後に、リーダーと道糸の端糸、両方とも焼玉を作る。
道糸の焼玉は、結束部がガイドを通るときにほどけるのを防ぐので場合によっては省略できる。
一般的に焼玉は、リーダーの端によるPE本線の切れを防ぐためであるが、
・ほつれを防ぐ
・結束の補助(90%を100%とすることにより、編み込みを減らせる)
の役割を担わすこともできる。
電車結びは、早いものの若干強度が落ちる。
あらゆる状況においてて最善となる結束はなく、状況により改善する必要がある。
0023名無し三平垢版2018/05/20(日) 11:52:01.01ID:AnICB5Mi
それ改良じゃなくてお前の勝手な偏屈な論理なだけだから
0025名無し三平垢版2018/05/20(日) 12:03:10.39ID:AnICB5Mi
絞めきり不足になりうるのは10セット以降
5セットまで落とす必要はない
落としても8セットまでだな
0026名無し三平垢版2018/05/20(日) 12:41:47.46ID:isugbKE2
有名船の田代船長の解説動画では30〜35回編み込んで最後は魚に引っ張らせると言ってたけどどう思う?
実際に180kgのマグロを釣りあげたとか
0028名無し三平垢版2018/05/20(日) 15:19:37.08ID:OokgDY/y
昨日、 1匹釣って今日もそのまま使ってて結束部がなんか解けてグズグズなってきたから、 リーダー持って引っ張ったらすっぽ抜けた。

初すっぽ抜けだけにビックリ
0030名無し三平垢版2018/05/20(日) 18:58:20.14ID:CHP3Rphi
>>22
以前から居る焼きコブにこだわり編み込み回数減らしたい自己流を推す長文の人だろうけど、これからFG覚えたい人に悪影響だからバカ丸出しな書き込みはやめてね
0031名無し三平垢版2018/05/20(日) 21:35:29.65ID:uKf1RgCh
テンプレ改変しておきますね(^ ^)

FGノットにおいて、一定回数以上編み込んでも強度は変わらない
https://jigging-soul.com/2626
編み込みすぎると、締め込み切れない。
また、締め込み切る場合でも、編み込み回数が多い場合、締め込める場合も強い力や潤滑剤(リップクリームなど)が必要となる。
対策として、編み込みごとに締める方法もあるが、締め込み不足となり、使用中に編み込みの道糸側が緩むことがある(特にインガイド)。
また、編み込み回数が多いと、結束部が大きくなり、時間もかかり、雨、風、夜、船といった悪条件において失敗しやすい。。
以上より、編み込み回数を減らすと有利な場合があり、8回程度の締め込みでよいこともある。思い切って締めこみ回数を減らしてみるべきで、家で最小限の数を決定するとよい。
ただし、マグロ釣りの場合、30-35回編み込むこともあり、最後はマグロに増し締めさせる。

リーダーがグネグネするように締めこむと、そのあたりが緩む(特にインガイド)ことがあるので注意が必要である。

ハーフヒッチの回数も減らせる。
回数が多すぎると、編み方によっては強度が低下する。
https://jigging-soul.com/9594
https://jigging-soul.com/9598
http://www.seaguar.ne.jp/knot/lines/line_3.html

編み込み回数が最小限のため、すべることがあるが、リーダー端糸に焼玉を作っておくとそこで止まり、増し締めとなり強度が出る。
道糸の端糸にも焼玉を作っておくとハーフヒッチのほどけ防止となる。
焼玉を作れない状況では、編み込み回数とハーフヒッチの回数を増やすとよい。
https://jigging-soul.com/4819
https://jigging-soul.com/4838

電車結びは、早いものの若干強度が落ちる。
あらゆる状況においてて最善となる結束はなく、状況により改善する必要がある。
0033名無し三平垢版2018/05/20(日) 21:56:58.42ID:AnICB5Mi
url先を見てみるとハーフヒッチの回数が多すぎると強度が低下することは証明されてない
誤差範囲
あと作った後そのままテストしており耐久性などを考慮していない
0034名無し三平垢版2018/05/20(日) 22:56:27.18ID:uKf1RgCh
テンプレ改変しておきますね(^ ^)

FGノットにおいて、一定回数以上編み込んでも強度は変わらない
https://jigging-soul.com/2626
編み込みすぎると、締め込み切れない。
また、締め込み切る場合でも、編み込み回数が多い場合、締め込める場合も強い力や潤滑剤(リップクリームなど)が必要となる。
対策として、編み込みごとに締める方法もあるが、締め込み不足となり、使用中に編み込みの道糸側が緩むことがある(特にインガイド)。
また、編み込み回数が多いと、結束部が大きくなり、時間もかかり、雨、風、夜、船といった悪条件において失敗しやすい。。
以上より、編み込み回数を減らすと有利な場合があり、8回程度の締め込みでよいこともある。思い切って締めこみ回数を減らしてみるべきで、家で最小限の数を決定するとよい。
ただし、マグロ釣りの場合、30-35回編み込むこともあり、最後はマグロに増し締めさせる。

リーダーがグネグネするように締めこむと、そのあたりが緩む(特にインガイド)ことがあるので注意が必要である。

ハーフヒッチの回数も減らせる。
回数が多すぎると、編み方によっては強度が低下する。
https://jigging-soul.com/8940
https://jigging-soul.com/9594
https://jigging-soul.com/9598
http://www.seaguar.ne.jp/knot/lines/line_3.html

編み込み回数が最小限のため、すべることがあるが、リーダー端糸に焼玉を作っておくとそこで止まり、増し締めとなり強度が出る。
道糸の端糸にも焼玉を作っておくとハーフヒッチのほどけ防止となる。
焼玉を作れない状況では、編み込み回数とハーフヒッチの回数を増やすとよい。
https://jigging-soul.com/4819
https://jigging-soul.com/4838

電車結びは、早いものの若干強度が落ちる。
あらゆる状況においてて最善となる結束はなく、状況により改善する必要がある。
0035名無し三平垢版2018/05/20(日) 23:41:38.98ID:AnICB5Mi
だから低下する証明になってない
あほかよ
0037名無し三平垢版2018/05/21(月) 01:39:58.64ID:iP9yPRbj
無能オーラが凄い
テム・レイみたいな
0038名無し三平垢版2018/05/21(月) 08:01:07.99ID:NuEigjlV
やっぱりPRノットが最強や!
0039名無し三平垢版2018/05/21(月) 08:13:35.27ID:0S1XFAhb
青物とかでなければ3.5最強なんだけど
0042名無し三平垢版2018/05/23(水) 21:53:19.32ID:E5cob/Qh
堀田式のみそが入ってない
編み込み時に締め込まれてるから失敗しにくいのが堀田式
動画の物は類似のものがすでに公開されている
ttp://www.oceanruler.jp/contents/movie_fg_knot.html
0043名無し三平垢版2018/05/23(水) 22:45:22.88ID:pGUsdMk3
堀田式て最初のほうのループに重なったりしてまっすぐじゃなくなる失敗がたまにあるんだよね
締め込みてある程度ゆるゆるでも編んでから最後に締めれば同じじゃないの?
0044名無し三平垢版2018/05/23(水) 22:46:47.41ID:pGUsdMk3
あと、堀田式はメインラインをまっすぐに張るのが現場だと微妙にめんどい。
0045名無し三平垢版2018/05/23(水) 23:01:26.23ID:hqbxqlBm
>>43
締め込みすぎと顔に近くて視野が悪いから起こる。
組んだタックル利用してリールのハンドルに結ぶ方法でやれば解決。
ドラグかなり緩くして張る分だけドラグ使って糸出せばテンション保てるし、何よりも見やすいから変になりそうでもすぐ直せる。
0046名無し三平垢版2018/05/23(水) 23:04:32.20ID:y7L1Dt6o
>>43
お前は周りから馬鹿って言われないか?
元々そのクソ動画みたいにリーダーにPE巻き付けるようにやってたのを
張ったPEにリーダーを巻き付ける方法のが早いから今の形になってんだぞ
0047名無し三平垢版2018/05/23(水) 23:10:21.69ID:y7L1Dt6o
>>45
お前もアホ過ぎる
リールのハンドルに巻くやり方より歯で噛んだほうが早く確実だから歯で噛む方式になったんだろ
0049名無し三平垢版2018/05/23(水) 23:16:44.98ID:m9ghxWoi
噛むのは早いだけで確実ではないだろ
0050名無し三平垢版2018/05/23(水) 23:17:37.82ID:y7L1Dt6o
>>48
馬鹿すぎるだろ
PEにリーダー結ぶのにハンドルに結ばないといけないの?バカなの?いちいち結ぶの?いちいち外すの?バカなの?死ぬの?
0051名無し三平垢版2018/05/23(水) 23:20:42.38ID:y7L1Dt6o
>>49
そうだな悪かった
歯がない人や入れ歯や噛み合わせとかで無理な人もいるね
自分は歯でナイロンやフロロを切る要領で犬歯で噛んだら全く動かないしズレない
0052名無し三平垢版2018/05/23(水) 23:22:05.77ID:hqbxqlBm
>>51
お前バカさらけ出して恥ずかしくないの?確実なとこどこだよ、早く言えよ。
0053名無し三平垢版2018/05/23(水) 23:26:05.72ID:y7L1Dt6o
>>52
てめえみたいな歯抜け老人には無理だから確実じゃねえってんだろ痴呆が
0054名無し三平垢版2018/05/23(水) 23:29:51.30ID:hqbxqlBm
なに顔真っ赤にしてんの?w
お前が勘違いのこと言ってごめんなさいしたでいいのな?
ちなみに「噛むのは早い〜」言ったの俺じゃねーんだけど興奮してわけわからなくなっちゃってるみたいだから許すわ。
0055名無し三平垢版2018/05/23(水) 23:31:02.76ID:i9HkmbNJ
リールハンドルに固定するのは村上春樹がやってたな。
それではツツミノットと言ってた。
0056名無し三平垢版2018/05/23(水) 23:34:54.36ID:x3wg67X+
こんなに男達を熱く闘わせて
ホッティも罪なヤツだぜ
0057名無し三平垢版2018/05/23(水) 23:35:28.61ID:E5cob/Qh
そいつがあほなのは固定の確実性じゃなくて
テンションの適正化安定化を抜いてるところだよね
0058名無し三平垢版2018/05/24(木) 00:12:03.19ID:mp0o9hSL
なんか沸点の低いアホがファビョっててわろす
0059名無し三平垢版2018/05/24(木) 06:38:43.47ID:2Yd/cV63
>>57
器具無しででテンションが適正にできるからいいんだろ
リーダー右手ならPE本線を左手小指で持つか左手の小指に巻いて手の中で編む様にしろよ
リールのハンドルに縛るならそれこそFG用ノッター使え
わざわざ器具を使うならFGより強いPRやれ
0060名無し三平垢版2018/05/24(木) 08:43:25.64ID:CF8EtXQ6
FGの編み込み後の仮止めの為の初回ハーフヒッチって1回ループでいいんだっけ?

それとも2回ループのエンドノットの方だっけ?
0061名無し三平垢版2018/05/24(木) 08:50:31.47ID:kKPzoYHc
>>59
> リーダー右手ならPE本線を左手小指で持つか左手の小指に巻いて手の中で編む様にしろよ

テンションなんかいらんわと思った俺は確かに左手小指で持ってたわ。
0062名無し三平垢版2018/05/24(木) 09:57:29.89ID:+f+O+bQl
オレも>>45のハンドルにPE掛けて竿の弾力で弓状に張ってドラグの滑り出しで締付調整しながら編んでるな。
均等に綺麗に出来てスッポ抜けも一度も無い。念の為切ったリーダーの端部も炙ってコブ作るし
ズレてコブで止まってた事も無いけどね
0063名無し三平垢版2018/05/24(木) 10:09:27.75ID:0cwLlYZ9
>>60
編み込みがバラけないためにするだけなので一回でええよ
0064名無し三平垢版2018/05/24(木) 10:19:47.45ID:qQmWzDRd
>>62
ツツミノットね。
俺もさっき初めて名前とやり方が一致したばかりだけどねw
0065名無し三平垢版2018/05/25(金) 20:45:08.58ID:tF5uQlwb
ハンドル固定やってみたけど、
テンション調整がえらい難しい。
ハンドル動けば張り強くなるし、
動かなくても編み込んでると張り強くなるし。
0066名無し三平垢版2018/05/25(金) 20:54:09.94ID:PMMH6AjN
ドラグ調整
あと編み込むと短くなるからスプール動かして若干出す
ハンドルは固定で調整はスプールを動かすと微調整しやすい
0067名無し三平垢版2018/05/25(金) 21:52:18.93ID:HlmvkxVK
そんなめんどくさいことするなFG用ノッター使った方がいい
わざわざノッター使うならPRやった方が強いから意味がない
0068名無し三平垢版2018/05/25(金) 21:57:56.65ID:PMMH6AjN
釣り道具は持ってるからな
わざわざのったーを持つこと自体がめんどくさい
0069名無し三平垢版2018/05/25(金) 22:06:51.01ID:ciXIuf4/
ハンドルに固定とか面倒なだけや
PEにコブ作って歯に引っ掻ければええ
0070名無し三平垢版2018/05/25(金) 22:19:59.91ID:PMMH6AjN
それでできないやつが43あたりにいるからそれの解としてハンドルとかが出てるのに
頭が悪いのか?
0071名無し三平垢版2018/05/25(金) 22:25:04.35ID:HlmvkxVK
>>66
みたいなハンドル固定は歯抜けか入れ歯なんだろうね
誰もが年取れば歯なんか無くなるとはいえ哀れだよね
0072名無し三平垢版2018/05/25(金) 22:28:46.71ID:PMMH6AjN
お前も理解力ない奴だな
テンション張りすぎたりして適正にできてない43の解なのに
何で歯抜けなんだよ 逆
それに自分は出先は基本42の奴しかしない
0073名無し三平垢版2018/05/26(土) 00:36:04.84ID:AGtGSWHN
>>72
こいつ無視しないとダメな奴。会話にならない思い込み粘着マンだから。しかも頭悪いし。
0075名無し三平垢版2018/05/26(土) 10:01:31.23ID:afn6JeJm
100lb位のショックリーダーをスイベルに結ぶノットは何でやってますか?
今年、相模湾キハダにデビューする予定なんですけど、漁師結びだと太くて締まりきってないような感じです…
0076名無し三平垢版2018/05/26(土) 12:16:34.75ID:aRNCjNz6
焼きこぶは、PEのほつれ防止にやるらしいぞ。
0078名無し三平垢版2018/05/26(土) 12:34:27.23ID:rWgk/4iS
>>76
ほつれ防止というか
擦りきれ防止やね
ハサミで切ると角が尖ってるので
焼いて丸めてやると
0079名無し三平垢版2018/05/26(土) 12:41:00.03ID:Hon7jL9C
すれるPE部分はPEのハーフヒッチして保護してるから気にせんでええんやで
0081名無し三平垢版2018/05/26(土) 12:51:44.88ID:rWgk/4iS
ああごめんPEの事を言ってたんやな
とりあえずPE8号で首吊ってくる
0082名無し三平垢版2018/05/26(土) 20:17:42.93ID:nhJEzUR/
このスレってほんとFGの話ばっかだなw
お前らどんだけFG好きなんだよw
0083名無し三平垢版2018/05/27(日) 15:00:26.95ID:ooc/IxJD
じゃーFGネタで爆弾投下。ジギ魂改めて見たけどリーダー焼きコブって編み込み5セットとかの話なんね。
わざわざ口で咥えるやら指に巻きつけるやらやってたった5セットしかしないとか、摩擦すら起きないで抜けるとかそれFGじゃないし焼きコブ作るので時間短縮にもなってねーよw
新しい名前つけてやればいいのに。
0084名無し三平垢版2018/05/27(日) 17:28:40.02ID:fzkNaHir
>>83
あんたの感想には誰も興味ありませんから。
0086名無し三平垢版2018/05/27(日) 18:47:18.69ID:tnRP1qHk
>>83
あっこのサイト見ても5セットが正解という実験結果になってないよ
編み込み5ずつ増やしてるテストももっと刻まないとダメだし
0087名無し三平垢版2018/05/27(日) 20:35:56.35ID:/bX02zJ8
テンプレ改変しておきますね(^ ^)
テンプレ@
一般的な流れ
@FGとりあえずやってみたら、電車よりも強いことを。
A指クリなどを覚える。
B編み込み回数を20-30回とするが、締め込みがかなり面倒(力がいる、ハンドクリームがいる、ゴム製の締め器具がいるなど)。置くまで締めこまれないので、釣りの途中で緩むことがある。
C編み込みながら締めこむ方法を試す。とりあえずはきれいにできるが、締め込み不足で釣りの途中で緩むことがある。リーダーをグネグネにする編み込みを試すも、釣りの途中で緩む。
D編み込み回数を減らす。減らすと滑ることがあるので、リーダーに焼きこぶを入れる。
Eハーフヒッチの回数を減らす。減らすとほどけるのが気になるので、道糸にも焼きこぶを入れる。
Fかなり簡素化して、いい加減にやってもうまくいくので大満足
正直、タックルの問題で3が最適となるような釣りをやっている人がうらやましい。
0088名無し三平垢版2018/05/27(日) 20:36:13.43ID:/bX02zJ8
テンプレA

FGノットにおいて、一定回数以上編み込んでも強度は変わらない
https://jigging-soul.com/2626
編み込みすぎると、締め込み切れない。
また、締め込み切る場合でも、編み込み回数が多い場合、締め込める場合も強い力や潤滑剤(リップクリームなど)が必要となる。
対策として、編み込みごとに締める方法もあるが、締め込み不足となり、使用中に編み込みの道糸側が緩むことがある(特にインガイド)。
また、編み込み回数が多いと、結束部が大きくなり、時間もかかり、雨、風、夜、船といった悪条件において失敗しやすい。。
以上より、編み込み回数を減らすと有利な場合があり、8回程度の締め込みでよいこともある。思い切って締めこみ回数を減らしてみるべきで、家で最小限の数を決定するとよい。
ただし、マグロ釣りの場合、30-35回編み込むこともあり、最後はマグロに増し締めさせる。

リーダーがグネグネするように締めこむと、そのあたりが緩む(特にインガイド)ことがあるので注意が必要である。

ハーフヒッチの回数も減らせる。
回数が多すぎると、編み方によっては強度が低下する。
https://jigging-soul.com/8940
https://jigging-soul.com/9594
https://jigging-soul.com/9598
http://www.seaguar.ne.jp/knot/lines/line_3.html

編み込み回数が最小限のため、すべることがあるが、リーダー端糸に焼玉を作っておくとそこで止まり、増し締めとなり強度が出る。
道糸の端糸にも焼玉を作っておくとハーフヒッチのほつれ、ほどけ防止となる。
焼玉を作れない状況では、編み込み回数とハーフヒッチの回数を増やすとよい。
https://jigging-soul.com/4819
https://jigging-soul.com/4838

電車結びは、早いものの若干強度が落ちる。
あらゆる状況においてて最善となる結束はなく、状況により改善する必要がある。
0089名無し三平垢版2018/05/27(日) 20:38:15.82ID:/bX02zJ8
>>83
編み込みすぎると、締め込み切れない。
また、締め込み切る場合でも、編み込み回数が多い場合、締め込める場合も強い力や潤滑剤(リップクリームなど)が必要となる。
対策として、編み込みごとに締める方法もあるが、締め込み不足となり、使用中に編み込みの道糸側が緩むことがある(特にインガイド)。
テンプレしっかり読んでくださいね(^ ^ )
0090名無し三平垢版2018/05/27(日) 22:44:53.73ID:56MaRXbE
>>89
なにが言いたいのかよくわからない。
俺はジギ魂にのってた5セット焼きコブのこと言ってるだけで、何回が良いとかそんなのには一切触れてない。
この5セットのやり方だって不十分とかダメとかじゃなくFGで言われるいわゆる摩擦系ではないだろと言ってるだけ。
0091名無し三平垢版2018/05/27(日) 23:03:17.98ID:tnRP1qHk
堀田式は締め込み不足はないしい使用中にに編み込み部が緩むことはない
0092名無し三平垢版2018/05/27(日) 23:46:26.58ID:B5Sir2Uc
>>70
はぁ?俺がいつできねーなんつったんだよアホ。殺すぞ
0093名無し三平垢版2018/05/28(月) 00:32:57.58ID:arREU7yW
>43
みたらたまに失敗するってあるけどそれは堀田式ができないってことだから
>70は間違ってないでしょ
0094名無し三平垢版2018/05/28(月) 01:36:59.83ID:4oUQtRY1
堀田式はテンション調整が地味に高難度
0095名無し三平垢版2018/05/28(月) 09:51:40.73ID:zTTtLgYr
ロッドには適正ラインが設定されている。
リールに糸を掛けてロッドを弓状に曲げて組むFGは何気にテンションが適正になる不思議。
0096名無し三平垢版2018/05/29(火) 23:02:38.83ID:VnIEBwLZ
堀田FGも良いけどライトタックルのキス釣りには3.5ノット使ってる
0097名無し三平垢版2018/05/30(水) 02:37:45.98ID:u5Ick6Yf
編み込み緩いと抜け、キツイと切れやすくなるFGのジレンマ
0098名無し三平垢版2018/05/30(水) 04:50:11.94ID:OPvMAx7Q
やっぱり堀田式ってのには抵抗あるな
リダクリでええやん
0100名無し三平垢版2018/06/04(月) 23:20:04.35ID:0+UyDz7k
リダクリって誰が言い出したんだ?
0101名無し三平垢版2018/06/04(月) 23:24:47.70ID:lfyUf6MK
俺俺
0102名無し三平垢版2018/06/05(火) 00:09:29.23ID:KQKBAz2Y
>>100
此処まで広まり定着すると思わんかったけど
流行りだしたのはシーバススレでの俺の書き込みからだな
0103名無し三平垢版2018/06/05(火) 07:23:30.02ID:ZokFkBe1
リーダークリンチノット


よくわからん略し方
0104名無し三平垢版2018/06/05(火) 08:28:17.63ID:0MO1qOev
>>103
はあ?
0105名無し三平垢版2018/06/05(火) 08:52:26.61ID:LZ+8ptke
リーダークリクリだと思ってた
0106名無し三平垢版2018/06/07(木) 16:14:02.22ID:0YH/DkNJ
んなワケのわからん呼び方するなら堀田式でいいだろ
0108名無し三平垢版2018/06/10(日) 19:14:04.84ID:+4PXJORo
PR用のノッターをポチって今日届いたんだが
難しいなおい
0109名無し三平垢版2018/06/10(日) 21:33:29.67ID:yI5K9SyZ
>>108
切り返しだけ気を付ければ簡単綺麗でしょ
シマノのヤツ?
0110名無し三平垢版2018/06/11(月) 12:36:58.08ID:vXIhz0Vd
タカ産業のボビンのやつ
アマで本体900円送料1400円という意味不明な展開だったが結局安いし良いかなと思って買ったよ

切り返し?折り返し?の所が不安だねこれ
あと最後はハーフヒッチひたすら繰り返しとけばえぇんかな?
0111名無し三平垢版2018/06/11(月) 16:38:17.98ID:wM30VCHZ
>>110
ボビンのは糸の滑り出しの強さは調整出来ないんだっけ?
折返しからラインに巻き付けるのがPRノットのキモだと思うからボビンがラインから離れない様に巻き付ければ綺麗に巻けて強度も出ると思うよ。
ハーフヒッチは緩み止めだからリーダー共に4回、ラインのみに4回後にエンドノットで十分だと思う。切断端部を焼いて玉作れば完璧でしょう
0112名無し三平垢版2018/06/11(月) 22:35:29.76ID:vq/Z7MHf
折り返しのコツってあるのかな?
とりあえずでやったときはなんとなくできたけど綺麗じゃない気がしてねー

いままで電車結びか簡易FGしかやってなくてまともに結ぶの初めてだから初心者丸出し失礼!
0113名無し三平垢版2018/06/12(火) 23:41:56.35ID:ZB4m8oA9
折返しの最初のラインを爪先で固定して2巻程巻けば後は綺麗に行くよ
0114名無し三平垢版2018/06/13(水) 16:29:32.22ID:2oK8GpNp
折り返す直前の1〜2巻き間に乗せられないと延々と増えてくよね
0115名無し三平垢版2018/06/13(水) 22:17:31.86ID:pzy+x/3d
ノットのアシストツール?みたいなやつってどうなんだろう
いくらやってもFGとかうまくいかなくてとにかく簡単なやつしかやった事ないや
3000円前後で簡単にノットが出来るならって
0116名無し三平垢版2018/06/13(水) 22:30:45.91ID:/52Yo1U/
もっと練習するかほかの人に教えてもらう方がいいぞ
0117名無し三平垢版2018/06/13(水) 22:34:15.30ID:pzy+x/3d
>>116
やっぱりそうかな
出来なくて面倒というより逃げてるだけなのは知ってるんだけど
とりあえず今シーズンひたすら頑張ってみる
0119名無し三平垢版2018/06/13(水) 22:38:49.85ID:SYQ3a7zl
アシストツール使ってだけど
何かセットが面倒なので
ツール使わずにやる方法を色々工夫してマスターしたけど
後から知った堀田式というのと殆ど同じ方法だった
無駄な時間返せや
0120名無し三平垢版2018/06/13(水) 22:42:13.32ID:pzy+x/3d
>>119
それを聞いて俺は無駄な金を使わずに済みそう
0121名無し三平垢版2018/06/14(木) 08:34:52.01ID:LFHCZKBd
FGはツールは要らないね
PRはノッター無いと綺麗に出来ないけど
家でタックル準備して持ってく時はPRで現場で結び直しはFGでやってる
0122名無し三平垢版2018/06/14(木) 09:15:12.09ID:0Hrox4/m
みんなよく現場でFGとか結ぶなあ
俺も以前はやってたけど、時間かかりすぎてやめたわ
家ではやってくけど、現場では柏木ノット一択になってる

だいぶ早くなったと思うけど、それでもFG組むのに3分はかかるもん
これが夜とか風とか冬で指がかじかむとかだと倍かかる

おまけに現場での組み直しって、きちんと結べていた場合は高切れとかもないし
根掛かりで切れた、根ズレてラインが痛んだって時じゃなければ
魚がかかって根ズレとか歯やヒレとかでラインが痛んだ場合しかないでしょ

そんな時、とにかく一分が惜しくならんか?
そうじゃなくても時合いの時に根掛かりしたりすると
アビャビャビャビャ〜!さ、魚が!群れが!魚がっいっイッちゃうよぉ〜!!
ってならない?
そうなると普段できてたFGもキチンと組めなくて失敗とか
ああ〜!ナブラ出てる…は、早くFGを…くっ!ヨレた!やり直し!
よし!慌てて組んだし念のため焼きコブを…ああ!間違えて道糸燃やしちゃったよお!
でえい!もう電車結びだ!どりゃ!(プッツン)
ぐああああ!俺のタングステンがあ!!!
あひぃ〜!堤防の人全員竿曲がってるのに〜!

ってなるから、失敗なくて早くて80%くらいの強度はある柏木に落ち着いた
ガイドぬけはちょっとだけ不満だけどね
0123名無し三平垢版2018/06/14(木) 09:18:57.46ID:IyrObopd
>>122
リーダー40lb超えてくると
FGかPRしか選択肢ないからな
他のノットはリーダー太いと団子になるし
0126名無し三平垢版2018/06/14(木) 10:06:37.23ID:IyrObopd
FGできないアピールする奴ってなんなんだろ?
自ら不器用をアピールしたいの?
0129名無し三平垢版2018/06/14(木) 12:21:01.52ID:ZAMybcHR
>>122
それそんなに早くもないし情報古すぎるわ
考案者はFFノットというFGの編み込みにそのノットの止め方のようなノットに移行してるし
0130名無し三平垢版2018/06/14(木) 13:50:17.11ID:p0wJ1/xd
電車結び難しくて、ええいもうFGでいいや!ってなる
0133名無し三平垢版2018/06/14(木) 22:54:30.18ID:zf85F98A
電車結びって難しいよね
クルクルってやってクルクルってやってグィーッと引っ張るとブンって切れる
俺は現場ではモーリスかなんかのやつで見たフィッシャーマンズノット改ってので結ぶね
0134名無し三平垢版2018/06/15(金) 04:39:27.12ID:fPuZPCaz
わろたw
電車よりSFのが簡単だよね
0135名無し三平垢版2018/06/15(金) 13:33:38.43ID:RPpRNVv8
わかる。馴れるとFGが本当に楽だわさ
0136名無し三平垢版2018/06/15(金) 16:05:46.90ID:0OP24uoy
俺ぐらいの実力になると簡単初心者向けの電車の方が逆に難しいわー

カッケーっすw
0137名無し三平垢版2018/06/15(金) 18:33:35.61ID:hlL/bLnJ
電車ってかユニノット下手な人は一定数いるね
あれ適当に締め込むと全然強度出ないんだよな
0138名無し三平垢版2018/06/15(金) 20:31:06.00ID:Zo824WfN
FGの編み込み後の仮留めまではいいんだけど


その後のハーフヒッチ連打がなあ

上下上下

次は


うーん下上下

うーん 上上下下

上上下下左右左右BA
0139名無し三平垢版2018/06/15(金) 20:57:40.74
FGの、本線へのハーフヒッチの後の、道糸に対するハーフヒッチはどれくらいしてる?
特にキャスティングをやる場合。
0140名無し三平垢版2018/06/15(金) 21:11:58.66ID:ixVrb/Lt
>>138
別に同一方向でもええんやで
0142名無し三平垢版2018/06/15(金) 21:38:44.63ID:81zNRtiS
本線へのハーフヒッチはリーダー端部が本線に触れるのを防ぐ目的でやるのが主だからハーフヒッチ4、5回、エンドノット1回もやれば大丈夫なんじゃない?
0143名無し三平垢版2018/06/15(金) 21:47:25.65ID:ewFFEQYQ
ハーフヒッチ40回くらいにエンドノット2回やってる
0144名無し三平垢版2018/06/15(金) 22:16:19.32ID:81zNRtiS
なんでそんなにやるの?
ハーフヒッチ自体には引張に対して強度は殆ど無いよ?
0145名無し三平垢版2018/06/15(金) 22:23:59.23ID:JFc7/rHY
リーダーの端糸ってギリギリで切ったらダメなん?ちょい残した方がいいのかな
本線のハーフヒッチは俺も3〜5って感じ
しかも締めも弱めにしてるわ
0146名無し三平垢版2018/06/15(金) 22:58:20.99ID:ewFFEQYQ
強度ってよりは継ぎ目のとこにある程度張り持たせたいから太らせるためにやってる感じ
0147名無し三平垢版2018/06/15(金) 23:06:58.09ID:ixVrb/Lt
ハーフヒッチは結構大事よ
締め込みした際が弱くなってるので
それを補強してやる役割がある
ハーフヒッチやらないでドラグチェッカー付けて破断テストしてみ
結構弱い力で締め込み際が破断するから
0148名無し三平垢版2018/06/16(土) 04:28:28.60ID:SwW6F1+N
0.6号クラスの細糸のFGの場合だが、
自分は編み込み17回か19回(8〜9セット)
リーダー抱き込んでのハーフヒッチは気分で6〜10回
本線のみのヒッチはリーダーの端糸からの保護で
余裕を持って13〜17回ぐらいになる。めんどくさい。
強度は8〜9割は出てるので、多分上手な方に入るのかも。
0149名無し三平垢版2018/06/16(土) 06:16:16.46ID:KPaqkj3L
俺はリーダー込みで2〜3回、PEと5〜6回だな。
0151名無し三平垢版2018/06/16(土) 08:02:24.86ID:feXF5/Fh
>>148
かなりうまいですね。
0.6号だとこのくらいがベストですよね。
このスレのバカどもに爪の垢を煎じて飲ませてやってください。
0152名無し三平垢版2018/06/16(土) 08:55:03.68ID:K2OFC/aT
堀田式FGノット

PE1.2号、 リーダーフロロ16lb

リーダーと本線の結束部位のリーダー側先端で切れるのって何が原因なんだろう?

編み込み後の仮止め本締めで圧力かけすぎでPEでリーダーを潰してるのかな?
0153名無し三平垢版2018/06/16(土) 09:23:48.44ID:YMeFS8Cw
>>152
その組み合わせだと
リーダー強度のか弱いからあたりまえじゃね?
PE0.8位でやってみてPE側で切れるなら問題ない
0154名無し三平垢版2018/06/16(土) 23:08:19.21ID:mE1K3tuX
締め込みでpe側の手が切れるんだけども
普通道具使うもんなん?peは0.8です
0155名無し三平垢版2018/06/16(土) 23:46:24.70
指ぬきグローブとかしながら編んだり締めたりすりゃ良いんじゃねぇか
0156名無し三平垢版2018/06/16(土) 23:48:08.61
ラインを結ぶ時に気を付ける事と言えば、結び目を濡らすといった事位しか思いつきませんでした。
しかしヒロ内藤氏が語るには、安定してノットの強度を出すコツは「シ―ティング」にあるのだそうです。

シーティングとは何か?というと、ノットを完成させた後、弱い力を長い時間かけ続けて、結び目を完全に締め込む作業の事を言うのだそうです。
具体的な手順としては、ノットを結んだあとに何と30秒間(!)中程度の力で結び目を引っ張り続けるとの事。
これを行う事で、結び目が均一に締まって安定した強度が出せるのだそうです。

実際にやってみると、30秒と言うのは本当に長くてすごくじれったくなります(苦笑)。
しかし、ヒロ内藤氏が何度も何度も強度測定機にかけて実験した結果、最もコンスタントに強いノットを作る事が出来たのはこの「シーティング」をしっかり行った時だったそうです。
0157名無し三平垢版2018/06/17(日) 00:11:15.23ID:nD8+Ja39
上の人も17〜19回って書いてるけど、
編み込みは必ず奇数にするようにってのは何ゆえ?
0158名無し三平垢版2018/06/17(日) 00:12:41.27ID:7pmWzwng
>>156
軽く締める程度にしておくのが一番強度出るんだけどな
なんせ大抵のノットはテンションが掛かれば掛かるだけメインラインを締め切りやすくなるわけでな
0159名無し三平垢版2018/06/17(日) 00:35:38.02ID:F+VKH0Yz
>>157
多分奇数が正しいじゃなくて、最後に端糸側のラインを巻きつけて終わるってことだと思う。
なので最初に端糸側から絡ませ始めるだろうから奇数になる。
0161名無し三平垢版2018/06/17(日) 01:07:47.25ID:F+VKH0Yz
>>160
試しに最後リール側に巻きつけて終わってみ。
そのかけた一回分、ハーフヒッチする時に解けるから。
0162名無し三平垢版2018/06/17(日) 04:59:32.19ID:F9uS2cFz
堀田式FGで編み込みが奇数だと最後は自分の方に編んだ方が最後になるんかな。

そこから奥側に仮止めハーフヒッチ。

確かに自分側エンド 奇数の方がハーフヒッチに持っていきやすいかも
0163名無し三平垢版2018/06/17(日) 11:12:00.44ID:F9uS2cFz
太PEが根掛かって切るときや ノットの締め込み時に使えるようにカラビナキッター買ったんだけど

https://i.imgur.com/gMY6sJK.jpg


コレ使うときは本線PE側に巻いて締め込んだ方がいいかな?
0164名無し三平垢版2018/06/17(日) 23:38:38.07ID:B8XI3mPl
>>123
リーダー40lbみたいな特殊な釣りしてますアピールは結構です
0165名無し三平垢版2018/06/17(日) 23:44:28.50ID:hAJzzDyH
最大がシーバス程度の大多数の釣り人なら
3.5ノットで事足りるだろ
強度に不満出てきたら堀田FGでも覚えりゃいい
0168名無し三平垢版2018/06/18(月) 02:46:53.48ID:OZjQLj/J
特殊な釣りw
0169名無し三平垢版2018/06/18(月) 03:57:34.11ID:u/LJ2CSN
いやいや
オフショアジギングとかやってるヤツがどんだけ居ると思ってんだ
ごくごく少数だろ
そういうの専用スレで語ればよろしい
小物釣りとか言って見くだして何様なのか
一般的な釣り人には1メートルのシーバスはモンスター
0170名無し三平垢版2018/06/18(月) 04:42:05.71ID:ggIHFSe6
はえ〜とんでもなく狭い世界で釣りしてるのね
それとも視野が狭い子供かな?
0171名無し三平垢版2018/06/18(月) 06:13:50.17ID:MVSGDiK+
釣り全体から見たらPE+細リーダーでFG推奨の釣りの方が‘特殊’じゃね?
シーバス、エギングくらいだろ。あと辛うじてサーフフラットくらいか。
0172名無し三平垢版2018/06/18(月) 07:50:48.48ID:cGFIEAff
>>171
別にFG推奨されてなくても根掛かりある釣りには有効じゃね?
0173名無し三平垢版2018/06/18(月) 08:09:10.98ID:u/LJ2CSN
>>170
全釣り人の1000分の1くらいしかやってないのを特殊と言わずして?
マイノリティの意見押し通されてもなぁ

>>171
シーバスはリーダー太いぞ
16lbとか使う
0174名無し三平垢版2018/06/18(月) 09:44:48.98ID:W8IRcq52
あのさ
細いラインでもFGが結び目小さくて強いノットなのに
何故FGを頑なに拒否するの?
0175名無し三平垢版2018/06/18(月) 09:56:08.24ID:CWtfJb7j
小学生でもできるFGすらできないからだろうな
0176名無し三平垢版2018/06/18(月) 12:24:08.73ID:/dNHpoM/
>>173
だれも意見なんか押し通してないし、40lb超えるとノットが限られてくるっていってるだけなのにそれに過剰反応してくる方がキチガイだろ
0178名無し三平垢版2018/06/18(月) 14:12:17.08ID:ggIHFSe6
ノットの締め込みはプロでも意見がわかれるな
緩めで魚にしめさせるか最初からガチガチか
マグロの佐藤氏は完全にしめこむタイプ
0180名無し三平垢版2018/06/18(月) 17:50:59.28ID:Hasvz+RV
だいたいフッキングかファイト中に締まるなら瞬間的に締まる(滑ってしまるような)可能性もあるし
それはよくないと思う
0181名無し三平垢版2018/06/18(月) 22:38:31.37ID:gJD7GHk6
水中で締まる限り摩擦熱の影響はゼロ
適切なドラグ設定ならリーダー痛める程締め込む事もない
以上妄想
俺はしっかり締め込んでる
0182名無し三平垢版2018/06/18(月) 22:45:56.44ID:Hasvz+RV
熱はともかくこすってんだからなあ
0183名無し三平垢版2018/06/18(月) 23:06:57.05ID:83sZpb7a
ハーフヒッチしてたら編み込みの部分あとから締まらなくね?
0184名無し三平垢版2018/06/18(月) 23:12:36.39ID:Hasvz+RV
リーダーにPEをハーフヒッチのみしてみたらわかるけどハーフヒッチってそんなに摩擦力で止める力ないよ
0185名無し三平垢版2018/06/18(月) 23:25:20.05ID:83sZpb7a
リーダーに対しての摩擦はなくてもハーフヒッチでPEが固定されて締まっていかないよ
0188名無し三平垢版2018/06/18(月) 23:39:59.20ID:Hasvz+RV
何言ってんの?
編み込み部で止まってんのに
0189名無し三平垢版2018/06/18(月) 23:56:53.66
ハーフヒッチでPEが固定されて締まっていかないよ
0191名無し三平垢版2018/06/19(火) 00:03:20.38ID:iNcEb5f5
ハーフヒッチ何回で締まってくっていってるの?数回ハーフヒッチしたらもう締まってかないで編み込み締めこんでなかったら焼きコブで止めてるだけの状態になると思うけど。
0192名無し三平垢版2018/06/19(火) 01:24:36.89ID:AvpZZapl
FGノッターって誰が買うんだ?器具買うならPRの方がよくね?
0193名無し三平垢版2018/06/19(火) 01:35:16.16ID:Mfhd4h8k
>>191
ハーフヒッチはハーフヒッチ自体がずれないだけだよ
焼きコブと一緒
正しく締め込まれているものがほどけるにはPE端糸メインどちらかにあまり糸が必要だが
ハーフヒッチが後ろにずれて端糸の方の糸が余ることがないのでほどけない
メイン側もハーフヒッチが後ろにずれないので引き出されずに糸が余りにくい
0194名無し三平垢版2018/06/19(火) 03:28:11.94ID:zwj1ETq4
>>191
編み込む→すぐ解ける→1回目のハーフヒッチで解けるのを防ぐ→それだけじゃハーフヒッチが解ける→複数やる
リーダーのあまり糸切る→切り角がPEにダメージ与える→ハーフヒッチで切り角が当たるところまでを補強しよう
結論:必要数はそれぞれ
0195名無し三平垢版2018/06/19(火) 10:51:39.10ID:8UOrisBB
>>194
ノット組んだときに締めこまないで魚をかけて締めこむとか言ってるけど必要数がいくつか知らんけど少なくとも複数回ハーフヒッチしたら編み込み部分のPEは締まってかないよねっていってるんだけど。
あなたが言ってるそんなに固くないハーフヒッチの回数を聞いてるのであって必要数はそれぞれとか言って逃げないでw
0196名無し三平垢版2018/06/19(火) 11:42:07.44ID:CIEFKwJd
最後は魚に締め込ませるってどこかで見たけど、摩擦系ノットじゃないヤツでのことじゃないの?
FGにしろPRにしろ編み込んでハーフヒッチした時点で要の編み込み部を締め込むのは出来ないんじゃないか?
0197名無し三平垢版2018/06/19(火) 11:44:31.96
  

   じゃあ締め込み剤でも油でも付けて締め込めば良いじゃねぇかw


 
0198名無し三平垢版2018/06/19(火) 11:45:25.10
じゃあまずハーフヒッチかける前、編み込んだ時点でかなりの力で締め込めば?w
0199名無し三平垢版2018/06/19(火) 11:49:08.30ID:CIEFKwJd
うひょょょよよよ!!
ID無しがカキコw
0200名無し三平垢版2018/06/19(火) 13:58:42.92ID:zwj1ETq4
>>195
ん?>>191の質問ってハーフヒッチのほどけ防止の話ししてんじゃないの?
締め込みするタイミングの話ししてるならハーフヒッチ1回かけたらすぐ締め込むのが常識なんだけど、まさかそれのこと言ってないよね?
0201名無し三平垢版2018/06/19(火) 14:36:12.32ID:i24n3zBl
ハーフヒッチは解れ防止だけだはなく
締め込み箇所の補強もあるからね
ハーフヒッチの締め込みは程々で良いよ
0202名無し三平垢版2018/06/19(火) 15:31:37.10ID:e+dJVFCX
>>200
横からスマン
多分貴方が勘違いしてるよ
もともとFGの締め込みをめっちゃキツくせずに、魚をかけたときに本締めする説(魚とのファイトによって)に、そんなんハーフヒッチ何度もしたら締め込めないだろって話
0203名無し三平垢版2018/06/19(火) 15:55:00.42ID:zwj1ETq4
>>202
あー完全に勘違いしてたわ。みんなすまん。
0204名無し三平垢版2018/06/19(火) 16:05:14.90ID:CIEFKwJd
いいんやで
素直に自分の非を認めることが出来る勇気が大切なんやで
0205名無し三平垢版2018/06/19(火) 17:56:42.39ID:Mfhd4h8k
ttp://www.youtube.com/watch?v=HtC90XZjq5g
仮止めハーフヒッチ1回 PEとリーダーハーフヒッチ8回 PEにハーフヒッチ10回 エンドノット2回
これでも後でしまるんだからなあ
0206名無し三平垢版2018/06/19(火) 21:25:49.41ID:iNcEb5f5
>>205
リーダーの少し残したヒゲ分ズレて編み込み部の隙間が広がるようなかたちで固定されるだけでPEが締まって締めこまれるわけではないんだなぁ
0208名無し三平垢版2018/06/19(火) 22:36:05.24ID:iNcEb5f5
>>207
ズレるのはキャスティングの瞬間などの引っ張る力が加わったときにね
締めこんでなかったらズレるよ。じゃなき何十回もハーフヒッチしてPEが締めこまれて締まるなんて有り得ないからw
ズレるのがキャスティングの瞬間なのか魚がかかってラインブレイクのギリギリまで力がかかったときのなのかは最初に締めこんだときの締め込み具合によるだろうけど
仮にキャスティングの力で締まるんなら編み込みが前に隙間が広がるように固定されたものがガイドを通る際に押し戻されて締めこまれず、軽く締めこんだ部分と焼きコブで止まってる状態になるし、魚を掛けるまでそのまんまなら余ったヒゲガイドに引っかかって扱い難いだろ…
0209名無し三平垢版2018/06/19(火) 22:52:41.13ID:Mfhd4h8k
>>208
>締めこんでなかったらズレるよ。じゃなき何十回もハーフヒッチしてPEが締めこまれて締まるなんて有り得ないからw
カンカンにしまってたら余裕がないのでずれないのは当たり前の話
結局ハーフヒッチはハーフヒッチ自身が後ろにずれない(丸結びの位置がずれないのと同じ漢字)
ぐらいのレベルあって摩擦力なんてほとんどない
ハーフヒッチにそこまで摩擦力があればそもそも編み込みをあそこまでする必要はないし
魚をかけるまであのまんまだわ
お前のキャストはドラグがなるファイト中より負荷かかってんだなwww
0210名無し三平垢版2018/06/19(火) 22:58:32.94ID:iNcEb5f5
>>209
あのまんまなの?
リーダーの少し余らせてるヒゲがガイドにはまって邪魔じゃない?
0211名無し三平垢版2018/06/19(火) 23:02:08.06ID:Mfhd4h8k
初めのキャストでしまるならコンセプトとして意味がないだろ
0212名無し三平垢版2018/06/19(火) 23:05:25.56ID:iNcEb5f5
>>211
魚掛けるまであのまんまなら少し余らせてるヒゲがガイドに引っかかって邪魔じゃない?
ノットはガイドから出すの?
0213名無し三平垢版2018/06/21(木) 09:09:54.36ID:WCxFmuMl
FGてやっぱちょっとずつ滑ってるな
余裕を持ってリーダー切ってても釣り終わりにはギリギリだったりする
0214名無し三平垢版2018/06/21(木) 09:16:43.03ID:HE4hewx4
>>213
それ締め込みできていないだけだから
0216名無し三平垢版2018/06/21(木) 12:05:54.28ID:0U90/lRD
>>213 それ
摩擦系ノットの意味なしてないよね?
0219名無し三平垢版2018/06/22(金) 09:18:23.92ID:2dWfSeyX
>>218
焼きコブで止まってるだけだからやっぱり摩擦系ノットの意味ないねw
0220名無し三平垢版2018/06/22(金) 13:58:28.70ID:4ZABzDJO
fgノットの編込みで最初に編んだ側で終わらす?みたいな事を何かで読んだ気がするのですが
例えば10セット編む場合、10.5回で終わらせれば良いってことですか?
0221名無し三平垢版2018/06/22(金) 15:47:21.73ID:HgNa0E3Y
エイトの店員が焼きこぶは絶対やめた方がいいですと客に力説してたわー
0222名無し三平垢版2018/06/22(金) 16:10:55.79ID:+joyHhZe
やり方に関しては自分で試して失敗する方が確実だな
人それぞれ締める力も違うし丁寧かどうかでも変わる
0223名無し三平垢版2018/06/22(金) 16:44:29.80ID:Cdu6AcSL
>>220
編み込みの最後はPE本線とリーダーがPE支線で包まれるようにして終わるようにする
0226名無し三平垢版2018/06/22(金) 22:25:34.95ID:xuIV4JA7
家ではやるけど
外ではやらない
0227名無し三平垢版2018/06/22(金) 23:29:43.94ID:9v9PhV9q
いらない。抜けたこと1度しかない。それは多分締め込み不足。
0229名無し三平垢版2018/06/23(土) 04:45:00.35ID:89o907TG
>>227
その一回をなくすための焼きこぶだな。どへたくそめ。
0231名無し三平垢版2018/06/23(土) 07:39:14.42ID:HDdvsS+6
焼コブは抜け止めの意味もあるんだろうけど、ズレてコブで止まってたことは自分も無いけど焼くよ
細糸PEだと切ったリーダーの端部の角がハーフヒッチした所に多少擦れて毛羽立つんだよね
なので自分はコブよりも焼いて丸める感じでやってる
0232名無し三平垢版2018/06/23(土) 08:22:32.46ID:Q6XR9T1w
本線が毛羽立ってるのでなければ問題ない
自分はハーフヒッチの回数-2ぐらいでリーダーをカットして
端面までハーフヒッチ その次はリーダーと本線にの間に差し込む感じでハーフヒッチ
0233名無し三平垢版2018/06/23(土) 08:40:19.21ID:7XG1Mskn
締め込み時の摩擦熱すら気にするレベルなのに必要の無い炎で焼くというリスキーな事を何故するのか
0234名無し三平垢版2018/06/23(土) 10:20:49.79ID:xcv1YBmc
>>233

エイトの店員もそれを強く言ってた。
peは熱にすごく弱いからリスク多すぎるて
0235名無し三平垢版2018/06/23(土) 10:48:06.96ID:NK7CCp2r
>>233
おバカだからじゃね?
下手くそに焼きコブ推奨しながら自分も焼きコブ使ってんならお前も下手くそってことだよな?w
すっげー墓穴掘ってない?
0236名無し三平垢版2018/06/23(土) 12:10:51.30ID:FyPKZL2s
本線折り返してリーダーと一緒に指で摘まんで爪で保護すれば熱はかからないよ。
俺は焼きこぶは作らない派だけどね。
0238名無し三平垢版2018/06/23(土) 15:36:47.65
FGノットにおいて、一定回数以上編み込んでも強度は変わらない
https://jigging-soul.com/2626
編み込みすぎると、締め込み切れない。
また、締め込み切る場合でも、編み込み回数が多い場合、締め込める場合も強い力や潤滑剤(リップクリームなど)が必要となる。
対策として、編み込みごとに締める方法もあるが、締め込み不足となり、使用中に編み込みの道糸側が緩むことがある(特にインガイド)。
また、編み込み回数が多いと、結束部が大きくなり、時間もかかり、雨、風、夜、船といった悪条件において失敗しやすい。。
以上より、編み込み回数を減らすと有利な場合があり、8回程度の締め込みでよいこともある。思い切って締めこみ回数を減らしてみるべきで、家で最小限の数を決定するとよい。
ただし、マグロ釣りの場合、30-35回編み込むこともあり、最後はマグロに増し締めさせる。

リーダーがグネグネするように締めこむと、そのあたりが緩む(特にインガイド)ことがあるので注意が必要である。

ハーフヒッチの回数も減らせる。
回数が多すぎると、編み方によっては強度が低下する。
https://jigging-soul.com/8940
https://jigging-soul.com/9594
https://jigging-soul.com/9598
http://www.seaguar.ne.jp/knot/lines/line_3.html

編み込み回数が最小限のため、すべることがあるが、リーダー端糸に焼玉を作っておくとそこで止まり、増し締めとなり強度が出る。
道糸の端糸にも焼玉を作っておくとハーフヒッチのほつれ、ほどけ防止となる。
焼玉を作れない状況では、編み込み回数とハーフヒッチの回数を増やすとよい。
https://jigging-soul.com/4819
https://jigging-soul.com/4838

電車結びは、早いものの若干強度が落ちる。
あらゆる状況においてて最善となる結束はなく、状況により改善する必要がある。
0240名無し三平垢版2018/06/23(土) 17:08:27.93ID:NK7CCp2r
>>237
229読んで意味理解できないなら君もおバカやね
0241名無し三平垢版2018/06/23(土) 17:20:55.21ID:Q6XR9T1w
そのひとはどこにも焼きコブ推奨なんかしてないしむしろ忌避してんだから使ってない可能性のほうが高いんだが
お前のほうが馬鹿やね?
0242名無し三平垢版2018/06/23(土) 17:48:18.86ID:NK7CCp2r
大変申し訳ない。安価のミスです…>>233ほんとごめんね
>>239ご指摘ありがとうございます…
0243名無し三平垢版2018/06/25(月) 16:16:42.55ID:dQyYolT5
>>223
レスありがと
ってことは>220のやりかたでおkてことですね?
0244名無し三平垢版2018/06/25(月) 22:31:26.28ID:jNorrxN2
>>243
横レスやけどその認識だと間違えて解釈されるケースもあるので223が正しい
「PEの本線が内側、支線が外で最初のハーフヒッチ」
検証したブログでは10%位だか強度に差が出るらしい
たしかカヤックでジギングの人
0245名無し三平垢版2018/06/28(木) 08:46:13.66ID:QzBQhDRo
ノットの結束部分ってキャストする時どの位置にあるん?
0246名無し三平垢版2018/06/28(木) 12:36:59.56ID:LpUqADL8
リールギリギリ
0247名無し三平垢版2018/06/28(木) 14:52:22.08ID:Ym/I16D/
俺は4-6番ガイドくらいかな
0248名無し三平垢版2018/06/28(木) 20:08:23.32ID:1+/QqhCp
リーダーの長さは1ヒロ取って
6fのロッドでノット部が
キャスト時は リールと1番下のガイドの中間ぐらい

移動時とかにルアーホルダーに引っ掛けたらノット部はトップガイドからチョット入ったくらい。

ルアー収納時によくガスっと引っかかるから、 俺はの場合本当なら1ヒラよりチョット短くした方が良さげっぽい。

収納時にトップガイドよりチョイ先にノット部があるくらいが理想かも
0249名無し三平垢版2018/06/29(金) 13:48:01.16ID:C0GCdFcm
トップガイド外〜スプールまで様々。
ベイトなのでどこでも(゚ε゚)キニシナイ
0250名無し三平垢版2018/06/29(金) 15:54:37.77ID:B1qRJtxm
海でベイトリール使ってるヤツってキモい動きしてるよね
もれなく下手糞で釣れてない
0251名無し三平垢版2018/06/29(金) 16:01:32.65ID:e7tiCMV4
>>250
オフショアとか底物師もか?
0253名無し三平垢版2018/06/29(金) 17:20:01.58ID:uzw+GKA8
そりゃベイトとスピニングじゃ投げ方違うからな
0254名無し三平垢版2018/06/29(金) 19:11:23.49ID:GF7Iwm2q
ベイトをスピニングと同じフォームとスイングスピードで使ったら即バックラって事も知らないんだろうよ
0255名無し三平垢版2018/07/04(水) 12:00:00.02ID:kcV09E57
>>250
岸タコをベイトでやっててスマン。気持ち悪くてスマン
0256名無し三平垢版2018/07/04(水) 13:21:50.37ID:kVkomyJf
謝るぐらいなら初めからやるなよ
0257名無し三平垢版2018/07/04(水) 17:22:11.38ID:+O10xsqy
てか犯罪じゃないの?
0258名無し三平垢版2018/07/04(水) 20:14:30.46ID:o9NvqJ5J
>>257
いいや
ダメな所もあるけど
0259名無し三平垢版2018/07/04(水) 22:29:05.45ID:kcV09E57
>>257
うちの地域はタコの漁業権無いから問題無し
意外と漁業権ある地域でも普通にタコ釣りしてる奴多いとも聞くけど捕まらんのか?
0260名無し三平垢版2018/07/08(日) 05:06:59.31ID:5YyHOUhL
バス釣りでカバーゲームっていう釣り方でPE80lbを使ってるんだけど。

ダブルパロマーノットでの直結でハーフヒッチ4回のエンドノット、 コレに最後アロンアルファで滑り抜け防止してるんだけどハーフヒッチの回数を増やせばアロンアルファは要らなくなるかな?
0261名無し三平垢版2018/07/08(日) 05:19:20.02
瞬間接着剤は甘え
0263名無し三平垢版2018/07/08(日) 08:21:07.42ID:E03WvP0s
>>260
リーダー入れる方が良いよ
0264名無し三平垢版2018/07/10(火) 00:00:46.80ID:+Oy7d20V
PEは横の力に弱いからなあ…とは言え80lbsなら半分でも40lbsだからもう好きにしたらいいと思うの。
0265名無し三平垢版2018/07/10(火) 02:15:16.52
横の力って?
0266名無し三平垢版2018/07/10(火) 04:49:00.09ID:+Oy7d20V
繊維の引っ張り方向には無茶苦茶強いのに繊維の横方向に力がかかるとすぐ切れる。
糸の真ん中にでも結び目が出来ると途端に弱くなるのがこれ。だから他に結びつけるのにわざわざリーダー入れて、リーダーとはFGで結んだりしなきゃいけない。
0267名無し三平垢版2018/07/10(火) 21:46:20.90ID:Ypvaqv/2
初心者で済まないんだが
PRノットがうまくできないんだけどわかりやすい動画ってある?
つべの動画はだいたいみたんだが
0269名無し三平垢版2018/07/10(火) 22:16:05.28ID:4LM7NLIW
>>267
何処が駄目なのか言ってごらん
0271名無し三平垢版2018/07/11(水) 07:55:38.62ID:lj13jJq+
>>267
折返しが上手く行かないのか?
だとしたらリーダーに巻いてきて
折返し部のラインを爪で摘んでボビンを戻り方向に2、3回巻き付けてから回せば上手く行くはず
ちなみにボビンは巻付け、折返し巻付け全て同じ方向に巻付けだからね
それとボビンは遠心力でも巻付けラインから離れない程のテンションが掛かってないと上手く巻けないよ
0272名無し三平垢版2018/07/11(水) 09:18:37.00ID:bEg+KIjv
>>271
そんなこともわからない馬鹿はお前くらいだろ
0274名無し三平垢版2018/07/11(水) 13:06:12.18ID:XqHL+q/k
初心者はいいとして頭悪そうな奴しかいないスレだなここ
0275名無し三平垢版2018/07/11(水) 15:38:45.85ID:4uc1fQM3
>>274
そう、書き込んでいる私も貴方も頭が悪そうな奴に区分されているw
0276名無し三平垢版2018/07/14(土) 10:06:53.96ID:Sj5/+ule
自作クイックノッターいまいちだった。
次に作った自作PRノッターがいまいちで、結局自作EzノッターでFGやっている。
自作で金かかってないからころころ変えられた。
0277名無し三平垢版2018/07/14(土) 10:18:37.92ID:Y8FD2xJM
ノッターとか試してみたけど
結局は右足左手口の人体ノッターが最強だった
編み込み時にガッツリテンションかけてやれるので締め込みも程々でいける
編み込み時にガッツリテンションかけてやるとリーダーがスパイラル状になっているので絶対に抜けない
0278名無し三平垢版2018/07/17(火) 00:27:39.74ID:cE/NDkcC
自宅ではなんとも思わないが
船上でノッター使ってる自分に萎えてくる
あれ使う方が時間かかるし・・
しかし出来具合が安定していて完璧すぎて手放せない
0280名無し三平垢版2018/07/19(木) 12:19:22.97ID:DYXVNsrL
結び目をアウトガイドにしたらPEのガイド絡みが全然起きないな。
ショートリーダーもそれはそれで問題あるけど。
0281名無し三平垢版2018/07/19(木) 12:25:37.89ID:qxrd7vhq
おれはアウト派だわ
0282名無し三平垢版2018/07/19(木) 19:08:11.89ID:Yi2UW03p
巻き込んで投げたときのジャッて音が好き
0283名無し三平垢版2018/07/19(木) 22:00:15.02ID:WBI3K57s
投げた時に音が鳴るのはロッドが撓っている時にガイドに当たるからだよね?
人それぞれの投げ方に応じてリーダーの長さを変えてノット位置を変えると鳴らなくなるのかな?
0284名無し三平垢版2018/07/19(木) 22:20:01.67ID:OYdSmCYW
結び目が戻ってきてガイドに当たって
ヒュルルルって鳴るのが好きw
0285名無し三平垢版2018/07/20(金) 05:19:53.63ID:GQWRjvbr
ジャ っというか

時折へんな音して

トップガイドにライン巻き込んでる時あるがアレなんなんだろうなあ

キャスト前には穂先絡みはしてないのに
0286名無し三平垢版2018/07/20(金) 05:27:25.64ID:2BTtFZtv
それが結び目原因のやつでしょ。PEはハリがないから、引っかかりがあるとそれより後ろの糸がすぐ結び目を追い越してループ作るからね。
0287名無し三平垢版2018/07/20(金) 05:33:41.74ID:GQWRjvbr
そうなのか、 ありがとう。

そういえばリキんでフルキャストした時ほどよくそうなってた気がする。
0288名無し三平垢版2018/07/25(水) 10:13:45.50ID:PSPini32
保守あげ
0289名無し三平垢版2018/07/29(日) 22:27:55.27ID:Vde+znQ9
age
0293名無し三平垢版2018/08/16(木) 23:52:17.93ID:d3muaPTd
PRノットをやり始めたんだが
ノッターをクルクルしてるとリーダー側が捻れてしまうのは下手くそだから?
なんであんなにクルクルしちゃうのかわからないんだけど解消方法教えてくださる人いません?
0294名無し三平垢版2018/08/20(月) 13:50:20.04ID:7OZNug8+
やったことないから想像だけど、くるくるするのはリーダーが太くて回転のモーメントがかかるからと妄想。
これに対抗するのは、可能ならだけど、
・リーダーにもっとテンションをかけて捻れへの抵抗を強くする
・ノッターの回転をゆっくりにして回転のモーメントを小さくする(ただし締めが弱くなる弊害があるかも)
でどうだろう。
0295名無し三平垢版2018/08/22(水) 12:59:03.86ID:ee6dNcAK
ぽまいらSCノットなんて便利なノット知ってたら教えれよ!FGとかPRとか練習してたジャネーカ
0296名無し三平垢版2018/08/22(水) 14:54:11.31ID:FayaQnaF
>>295
なんだこれすげーな
0297名無し三平垢版2018/08/22(水) 15:10:26.62
神ノット現る!? 摩擦系「SCノット」の結び方が超簡単で超強いぞ!

SCノットのSCは、ショックアブソーブド・キャプテンノットの略だそうです。

かなり簡単で強くてヌケがない、かなり凄いノットとのことです。
「SCノット」は、新潟のルアー船金進丸さんが考案されたノットだそうです。

PRノットのように、特別な道具は必要なく、誰でも簡単に結べるノットということです

結び目の長さはFGノットとPRノットの中間くらいの長さです、ガイド抜けが悪いということはなさそうです。

締め込みしにくいと感じた場合は、PE締める液やワセリンなどの潤滑液を利用するといい感じです。

FGノットのようにリーダーの端糸に焼きコブを作ったり、ハーフヒッチでのほつれ止めをするといいと思われます。
0298名無し三平垢版2018/08/22(水) 15:48:38.29ID:d7gHHmaf
PRノットもどきみたいなもんか。
うまく締め込めれば実用になりそう。
0299名無し三平垢版2018/08/23(木) 00:21:43.13ID:JmFLjKwb
超簡単とか言いつつ、
巻き付けが結構めんどくさそうだなw
0300名無し三平垢版2018/08/23(木) 01:18:24.02ID:Vm/4jeLK
二分でFG組めるようになったから
今さら他のノットを覚えようとは思わんな
0301名無し三平垢版2018/08/23(木) 02:44:42.56ID:L0HYPmRy
堀田式FGノット覚えようかと思って練習してたんだけど
親指と人差し指で摘まんでる編み込み部分がダマになってしまうんだが原因分かる人います?
0302名無し三平垢版2018/08/23(木) 03:21:38.94ID:/4TXJu4x
本線とリーダーを交差させた際にリーダーをキッチリ本線に対して直角に圧をかけること。

交差させた所が1作業の終点じゃなく

交差させて本線に対してリーダー直角にして圧をかけた所が1作業の終点
0303名無し三平垢版2018/08/23(木) 03:25:38.78ID:70C41S0N
>>301
それはPE側を張りすぎているから。巻きつける時は緩めて、1回(1セットでもおけ)巻きつけるごとにPEが「く」の字になるようにテンションをかける。
巻きつけ部分を抑える指先は常に挟んでる必要ないから巻きつけるたびに一回外してからつまみ直すといい。
0304名無し三平垢版2018/08/23(木) 05:17:00.15ID:L0HYPmRy
なるほど。お二方、教えてくれてありがとう
教えて貰ったとこに注意しながら練習してみます!
0305名無し三平垢版2018/08/23(木) 06:10:23.43ID:3Nuah3ss
ルアホの小物釣り師です。
ハーフピッチがめんどいけど
FGノットだけでいいよね?
0306名無し三平垢版2018/08/23(木) 06:11:59.07
  

   日本語でおk


 
0307名無し三平垢版2018/08/23(木) 10:50:12.86ID:OvscycO4
>>305
俺は釣り場でも家でもこれ↓
編み込み+ハーヒッチ1回+締め込み+ハーヒッチ2~3回+エンドノットで終わり
何十回もハーフヒッチやる意味がわからん派です
0308名無し三平垢版2018/08/23(木) 14:40:59.82ID:LT5v3AJ/
同じく。最初のハーフヒッチがきちんと締め込める最後のノットだからそこできちんと形を整えられればあとは割とどうでもいい。
0309名無し三平垢版2018/08/23(木) 16:33:51.55ID:XYo9iNW5
それで完璧なら、時間短縮で楽だけどなぁ
リーダーとPEのハーフヒッチ6〜10回(気分的に)
PEのみのハーフヒッチ15〜18回してる
リーダーやエステルの切り口が尖すぎるから
細糸PEに悪そうで、ヒッチが長くなる。
リール部に巻き込んでキャストするし。
0310名無し三平垢版2018/08/23(木) 22:51:55.36ID:fmBv0qDt
で結局根掛かりで切れるから一回でも何十回でも変わらんと
0311名無し三平垢版2018/08/24(金) 00:10:13.05ID:tdxZOviM
ユニノットって編み込み増やしても強度変わらんの?
今まで5回くらい編み込んでたけど3回でも結構強い印象。
0312名無し三平垢版2018/08/24(金) 00:23:32.76ID:Gn4Po5nc
>>311
どんなノットでもハーフヒッチ7〜8回入れたら90%以上の強度でる
ハーフヒッチだけでも良い位
0313名無し三平垢版2018/08/24(金) 00:33:38.83ID:nVsjcrai
>>311
ユニノットの回数は人によって言うことが違う。
基本は5回だが、3回が一番強いって話も昔からある。
糸の太さによっても変わる可能性もあるが、
3回以上ならどれも強い。俺は気分によって3〜5回。
0314名無し三平垢版2018/08/24(金) 00:36:39.06ID:nVsjcrai
回数は3回以上ならなんでもいいが
結局、ユニノットの強度は限度があり
フロロ自体の強度バラツキも相当ある。計測すると分かる。
ハングマンズやパロマーノットにすると段違いに強い。
ライトな釣りなら実用的にユニノットで十分だけど。
0315名無し三平垢版2018/08/24(金) 19:20:01.76ID:My5oyiyI
エンドノットって緩んでこない?

特にライン回収時にトップガイドでガッってなった時とか
0316名無し三平垢版2018/08/24(金) 20:33:26.58ID:1nH9JyX4
緩むね。
エンドノットきつく締めれば多少マシ。
それだも緩むけど。
0317名無し三平垢版2018/08/24(金) 20:57:01.29ID:s4wbIDgQ
最近は終端はネイルノットみたいなんにしてる
0318sage垢版2018/08/25(土) 13:44:33.58ID:Cw3rpBOw
>>317
ユニノットみたいにした後巻き戻すってこと?
0319名無し三平垢版2018/08/25(土) 14:27:27.28ID:iThC/ME5
>>318
まず余り糸でわっか作るじゃん
それをPE本線にあてがってぐるぐるとPE端を巻きつける
んで、わっかにPE端通してわっかをリーダー側に引っこ抜く
0321名無し三平垢版2018/08/25(土) 16:50:31.89ID:r0txBdIr
>>319
横からだけど自分もそれだわ
現場で急いでる時はハーフヒッチで済ませちゃうけど
0326名無し三平垢版2018/08/25(土) 20:09:06.47ID:lyeuqWHr
ちょっと詳しく図解よろしく。
FGの新たな主流になるやも。
0327名無し三平垢版2018/08/25(土) 20:31:07.79ID:iThC/ME5
特別目新しいことしてる訳でもないよ
ていうか、巻き戻しの存在をすっかりと忘れてた
やるのなら>>323の方法の方がいい
0328名無し三平垢版2018/08/25(土) 22:11:25.28ID:26PncCVU
>>324
これよくわからん
普通にビミニやってからビミニの中に入れといた抜き糸で支線末端を本線側に抜いてるってこと?
0329名無し三平垢版2018/08/25(土) 22:57:01.22ID:CEiac2bI
ビキニでツイストに乳首結びで完璧
0330名無し三平垢版2018/08/26(日) 02:55:40.50ID:FZmKfOyx
初心者です。ユニノットで20cm大のブルーギル や30cm大のバスなど狙うのは厳しいですか??
0331名無し三平垢版2018/08/26(日) 03:19:33.76ID:J8z9JF3m
余裕だよ。60cmのバスも獲れる。
それよりラインの太さ。
0332名無し三平垢版2018/08/26(日) 03:27:37.82ID:FZmKfOyx
>>331
道糸は3号ナイロンです ハリスはふつうの袖バリのものです
0333名無し三平垢版2018/08/26(日) 07:14:33.95ID:J8z9JF3m
それで大丈夫だよ。試してみて失敗したら、
糸に傷いってないか結び方問題ないかチェックしてな。
0335名無し三平垢版2018/08/26(日) 15:33:49.78ID:ORf/gIUd
老眼でも0.6号くらいのPEをFGノットで結べますか?
0336名無し三平垢版2018/08/26(日) 15:46:00.32ID:QgbHVhia
ラインが細すぎて見えなああああああい!
0337名無し三平垢版2018/08/26(日) 15:49:55.01ID:k6xY75va
ハーフヒッチの穴通したりすんのがきついんだよなー
0338名無し三平垢版2018/08/26(日) 17:53:00.17ID:J8z9JF3m
>>335
緑内障で片目見えなくなり
もう片目は白内障手術でピント機能失った(ひどい老眼状態)
それでもノットアシスト2.0使って余裕で0.6号FGできる。
はっきりとは見えんけど、手元が覚えてるのも大きい。
どうしてもできないなら老眼鏡かけたら。
0339名無し三平垢版2018/08/26(日) 17:54:37.72ID:J8z9JF3m
個人的にはガイドに糸通すのに手間取るが
FGノットは楽勝だわ。結局目の状態より慣れだと思う。
0340名無し三平垢版2018/08/26(日) 19:36:38.59ID:LLOZRFzA
編み込みは余裕だがハーフヒッチのがキツそうだな。
しかしハーフヒッチもできんくらいだと釣りは無理そうだが
0341名無し三平垢版2018/08/26(日) 19:56:34.89ID:dOyyRYGs
>>338
ちょっと待ってくれ
そんな視力で釣りとか出来るのか?
つかよくネット使えるな
0342名無し三平垢版2018/08/26(日) 20:09:48.29ID:Oi5V0cGa
peは色付いてるからまだ良いがリーダーが透明だとライトゲームの細いラインをFGすんのほんときつい
0343名無し三平垢版2018/08/26(日) 20:25:47.43ID:RZrRYeUB
夜、白いPEしか見えない。
0344335垢版2018/08/26(日) 21:02:48.76ID:QU2RqKac
とりあえずイエローの0.6号ポチりました。届いたら8lbのショックリーダーでトライしてみます。
0345名無し三平垢版2018/08/27(月) 00:19:02.29
お爺ちゃんw
0346名無し三平垢版2018/08/27(月) 18:31:22.63ID:QpGdN39z
>>341
メガネあると視力が1.5以上あるので大丈夫。
近くのものはメガネじゃ老眼状態でほとんど見えないが、
メガネ外すとなんとか見える。
老眼鏡あるとはっきり見えるが、面倒で使わない。
メガネつけたら穂先に繊細に当たり出る
ティップランやイカメタルでも大丈夫ですよ。
0347名無し三平垢版2018/08/27(月) 22:12:34.57ID:9hH+xHqn
んだよ・・・
メガネあれば見えるのか。
てっきりロービジョンの人かと思ったわ。
0348名無し三平垢版2018/08/28(火) 08:46:28.65ID:8mMXuyU8
締め込み後のハーフヒッチって同一方向ばっかでやると詰まってダマにならない?
0349名無し三平垢版2018/08/28(火) 09:20:01.36ID:d2/oxJVH
ならないけどなあ。一応交互にしてるけど。
いきなり本線の目的地に向かって締め混むのではなく、少し手前まで絞めこんでから結び目を寄せて積み重ねる感じにしたらどうだろう。
0350名無し三平垢版2018/08/28(火) 12:27:32.96ID:aXPpI4Vu
どうでしょう?
0351名無し三平垢版2018/08/29(水) 18:42:21.97ID:LN4T1J6t
新たな発見があったらしい

「FGノット改」という、FGノットを少しアレンジしたノットがあるそうです。

違いはハーフヒッチの掛け方だけなのですが、FGノット改のほうがノーマルのFGノットより強いそうです。

FGノット改はこのハーフヒッチを上下交互ではなく、同じ方向で結ぶそうです。

ハーフヒッチは通常交互ですが、片方の方向だけ(例えば、上からのみ)で行うことで結び目が詰りやすくなるそうです。

その後は、リーダーをカットして結びコブを作り、本線だけでハーフヒッチ(こちらも同一方向)を行い完成だそうです。

ハーフヒッチを同じ方向で繰り返すと、結び目が一直線に並ばずに螺旋状になっていくようです。


まずは通常のFGノットです。
82%ほどの強度があるようです。

次に、同一方向にハーフヒッチを行っただけの「FGノット改」の強度を測ってみます。

マジか!? 88%に強度が上がりました!!
これは大きい差なのではないでしょうか!?

これからはFGノットを結ぶときは、ハーフヒッチを同じ方向で繰り返すFGノット改にしたいと思います♪
0352名無し三平垢版2018/08/29(水) 20:47:04.83ID:1FiaqEsW
ハーフビッチじゃない
やり直し
0353名無し三平垢版2018/08/30(木) 07:05:19.38ID:q5vZB5cx
ひと編みごとに持ち替えて捻るの?
組む時間3倍になりそう
0354名無し三平垢版2018/08/30(木) 09:58:43.75ID:FsX1+jmq
ジャンプライズの井上がミッドノットの解説している動画を見た。
ハーフヒッチを一定方向にすると、ガイド抜けがいいと言ってた。
0355名無し三平垢版2018/08/30(木) 11:01:45.53ID:I1YPRhud
それも虚言なんだろ
0356名無し三平垢版2018/08/30(木) 15:12:53.78ID:7aaF4qJF
ハーフヒッチを一方向にしていくと
捻れていって螺旋状になる。
その方がガイド抜けがいいような気がする
時もあった。
0358名無し三平垢版2018/08/31(金) 08:40:12.72ID:rDYetcsx
なんか虫みたいでキモイから交互派
0359名無し三平垢版2018/08/31(金) 15:30:13.83ID:KUGvIAAp
>>357
完璧なハーフヒッチなどといったものは存在しない。完璧な絶望が存在しないようにね。
0361名無し三平垢版2018/09/02(日) 13:33:41.75ID:ijUvKbkS
ピットブル8 1.2号 27lb

全部堀田式FGノットで引っ張りテスト

@フロロマイスター14lb
フック側 ユニノット → フック部から切断
パロマーノット → フック部から切断
リーダー結束強度は14lbは確保

Aフロロマイスター16lb
フック側 ユニノット → リーダー結束部が解けるように切断
2lbの壁とは思えないから多分結束ミスかな?

https://i.imgur.com/4xDk6d9.jpg

締め込み後ハーフヒッチ2回でテストしたけど
2回ともやったがやっぱり結束部位で切れる

結束強度が70パー前後でも18.9lbはあるはずなのになあ
0362名無し三平垢版2018/09/02(日) 13:35:19.06ID:ijUvKbkS
PE本線27lbで

14lbのパロマーで結束部位が切れなくて

16lbのユニノットで結束部位から上が切れるって事は結束強度が半分も出てないって事だよねえ。
0363名無し三平垢版2018/09/02(日) 20:30:06.95ID:mT3a6/2+
俺は計算上FG部分で切れるはずなのに、
ルアーの結び目切れることが多くなってきた・・・
0364名無し三平垢版2018/09/02(日) 20:32:37.16ID:FdDqvmqb
理想じゃねぇか
何が不満なんだよww
0365名無し三平垢版2018/09/03(月) 17:45:45.50ID:dam+D5tP
根掛かりで本線が切れるのはやめてほしい
0366名無し三平垢版2018/09/03(月) 19:10:24.03ID:EjdyLmno
切れなくても本線痛むからね
根掛かりは
0367名無し三平垢版2018/09/03(月) 22:39:11.30ID:C465FKFN
初心者から抜け出すべく今期からPRノット導入したんだけど
2kgちょいあるやつあげれて一安心した

釣り場でトラブったときにすぐ使えるのは堀田式なの?次はこれを覚えな…
0368名無し三平垢版2018/09/04(火) 05:06:28.02ID:RR5B/Oap
>>361
あれからちょこっと練習した。
https://i.imgur.com/wgWZwM3.jpg

リーダーフロロ16lb

ユニノットで引っ張り → ユ二ノット部で断裂
同じやつの残りで
パロマーノット → パロマーノット部ちょい上で断裂

その残りでさらにパロマーノット → ノット部で断裂

3回ともPEとリーダー結束部よりリーダー側で切れたから一応は実用範囲になったのかな?
0370名無し三平垢版2018/09/04(火) 10:31:54.68ID:kdWX7Xp3
>>368
なんでリーダーで切れて欲しいの?
リーダーは根擦れや歯擦れなどで切れにくくするのも一つの目的だろ
リーダー細くしたら意味ないじゃん
も少しリーダー太くすれば根掛かり回収率もあがるのに何がしたいのか分からん
0371名無し三平垢版2018/09/04(火) 10:48:40.11
つーか1.2号に合わせるなら5号20ポンドのリーダー使うなぁ
0372名無し三平垢版2018/09/04(火) 11:10:27.61ID:KD4NR1tA
>>370
??リーダー側で切れるので問題なくない?
PEで切れるのなんて論外だろ。リーダーは根ずれ等の対策あるけどそれは主に太さじゃなく素材の話
通常はPE×ノットの強度>リーダーの強さ。ちょいと無知晒しすぎちゃう?
ただ厳密にはルアー部の結束で切れるのが理想だけど
0373名無し三平垢版2018/09/04(火) 11:24:48.14ID:kuKknR/i
PEは最大強度、リーダーは公称強度な事が多いのでPEの号数x10をリーダー強度の目安にしてる。
だからそれでメインラインが切れると腹が立つ。
0374名無し三平垢版2018/09/04(火) 11:45:49.89ID:kdWX7Xp3
>>372
細いpeで飛距離優先する最近の傾向を無視するなよ
フロロorナイロンの選択よりも根ズレ対策は太さが重要だろ
お前はワイヤーでも使ってるのか?
0375名無し三平垢版2018/09/04(火) 12:00:13.60ID:kdWX7Xp3
>>372
>通常はPE×ノットの強度>リーダーの強さ

まずこの認識が頭おかしいだろ
ヘラブナ釣りかよ
0376名無し三平垢版2018/09/04(火) 12:20:45.63ID:kRKRgV6I
根ズレ対策、 合わせ切れ対策、 PEライン本体を長持ちさせてコストを下げる

複合的な理由かな。

例えばリーダー組んだ1投目で根掛かりして切れる時に本線リーダー部で切れたらまた1からリーダー組み直し。

ルアー結束部位で切れてくれればルアーを結ぶだけですぐに開始できる。

リーダー自体も1ヒロ取ってるからルアー付け替えとかでリーダーが30センチくらいになるまで粘れるし。
0377名無し三平垢版2018/09/04(火) 13:08:35.31ID:71ddw4WM
雑魚しか釣ってないカスだなブラックバカでも釣ってろ
0378名無し三平垢版2018/09/04(火) 18:10:20.03ID:kuKknR/i
ショアジギだとリーダー>PE、ロックだとPE>リーダーが一般的だよね。
0379名無し三平垢版2018/09/05(水) 11:37:55.86ID:/I5fhocE
>>362
でもそのPEの表示強度がマックス値ならアベレージ値は3割程度落ちると考えると19lbだから
FGがかなりの強度を安定して出せてるんじゃないかね?
と思って一応ピットブルをググってみたらやはりパッケージの表示はマックス値だったから良いと思う
0381名無し三平垢版2018/09/05(水) 20:57:01.45ID:m4DG8RHU
間違えてPEスレに書いちゃったけど上にあったノットアシスト導入してみたけど
編み込みやループ巻き戻しエンドノットがほんと安定するし
自分はかなりFGが楽になったな
0382名無し三平垢版2018/09/06(木) 10:27:15.95ID:GT9WTQfg
このスレじゃFGは2回目のハーフヒッチも強く締めると言われてたけど、何故?
FG解説どれを見ても1回目しか強く締めないんだけど・・・
0384名無し三平垢版2018/09/06(木) 12:33:21.80ID:lRG8zG6m
ハーフヒッチ2回ってどうゆう事?

普通は編み込んでハーフヒッチの半分で仮止めして締め込み。

仮留めから下に1回でハーフヒッチ1回 そこから上下に紡いでハーフヒッチ2回回 ここからさらに締め込むの?

結束部位の本線痛めない?
0385名無し三平垢版2018/09/06(木) 12:38:34.95ID:n8UzA6mT
>>383
サンクス。
ダブルにする事でより緩みにくくなるという事ですね。

>>384
なんか伝わってなかったっぽい・・・
0386名無し三平垢版2018/09/06(木) 12:46:57.98ID:sguxfp3x
>>384
一度目編み込みを締めこむためにロックするための
二度目は度目のヒッチが緩まないようにするため
ねじ ダブルナットはその解説
0387名無し三平垢版2018/09/06(木) 12:51:44.92ID:hNkAbfEZ
スレ違いなんだけどラインブレイカーを使う時ライン同士重なってその部分が毛羽立ってたんだけど
なにか対策してる人いる?
0388名無し三平垢版2018/09/06(木) 13:10:14.37ID:sguxfp3x
円筒部分の幅の広い奴にラインが重ならないよう複数巻きつければいんじゃね?
重なって滑りをなくす「巻き結び」の原理じゃなく、ブレイカーに貼ってあるゴムの抵抗で滑らなくすれば良し
0389名無し三平垢版2018/09/06(木) 18:20:54.45ID:U79K43W+
締め込むから強度下がる
締め込まないで良い様にFG組んだら良いだけ
これでほぼ100%出る
0390名無し三平垢版2018/09/06(木) 19:16:09.72ID:jKCxcwkt
>>388
サンクス気をつけてみる!
0391名無し三平垢版2018/09/07(金) 18:14:51.58ID:458EfA/2
>>386
ダブルナットの理屈はわかるんだけど。

ハーフヒッチって上下で1組だよね?

仮留めが半ハーフヒッチ、 ここで締め込んで

さらにもう半ハーフヒッチして更に締め込み。

ハーフヒッチ2組? ハーフヒッチ1組?
0392名無し三平垢版2018/09/07(金) 18:26:37.54ID:gmCi8O1K
i1.wp.com/himajin001.com/blog/wp-content/uploads/2016/04/680711af19acf53a9dd9dcad341786af.gif
0393名無し三平垢版2018/09/07(金) 20:17:54.38ID:toDQohHw
>>391
半ハーフヒッチって何だよ
半分の半分なクォーターか!?w
0394名無し三平垢版2018/09/07(金) 21:13:51.39ID:1NpIC5BG
身近な女性と仲良くなりたい・・・・
業務後にランチデートしてみたい。
毎晩、エ〇〇 い喘ぎ声を聞きながら、セ〇〇 ス三昧生活したいかも。
挨拶程度しか言葉を交わしてないけど、ずっと最近気になっている人がいる。


そんな異性との恋愛で、ずっとコミュ障で悩んでいる人が
一切アプローチをしない恋技を知っただけで、翌日から二人で笑いながら
おしゃべりができる、5ステップ恋がはずれない、【恋×種まきマニュアル】

https://goo.gl/5rxNXz
0395名無し三平垢版2018/09/08(土) 18:12:42.74ID:CwogMjbA
PEスレから来たんだけどSCノットって強度どうなの?
お前らで試してPEスレに報告しにこい。
0397名無し三平垢版2018/09/08(土) 19:31:18.59ID:jlTnLOOK
PR オフショアの縦の釣り
FG キャスティング全般
芋虫 ルアーの結束
パロマー 全般
大物餌 南方延縄、坂本
小物餌 外、内掛本結び
100号以上 スリーブ
これで十分なんやで
0398名無し三平垢版2018/09/08(土) 19:32:33.53
ワシはパロマーにハーフヒッチかけて結ぶのが好きですねぇw
0399名無し三平垢版2018/09/08(土) 19:37:04.82ID:jlTnLOOK
>>398
否定はしないけど
パロマーの時点で締め込まれて強度出てるし
保護目的でハーフヒッチ入れるならチューブ入れた方が楽かもね
芋虫の良いところは締め込まれて完結してる部分が無いからだと思うしね
0400名無し三平垢版2018/09/08(土) 20:10:15.50ID:9ucmP/72
>>395
さっき使ってみたけどすごかったぜ。PE0.6に12lbのリーダーで30kgのクロマグロ抜き上げられた
お前でも多分20kgクラスなら釣れると思うから試してみろよ
0401名無し三平垢版2018/09/08(土) 22:34:56.48ID:geCAa52H
例えばさあライトロックやっててPE0.8リーダー2.5号とかで切れるとか言ってるなら単純にPE1.5リーダー3.5号とかにすりゃいいんだわ
ちゃんと結束してりゃフックが伸びるかなんかして回収出来るよ
結束強度が不安なら太くすりゃ解決たろ
0402名無し三平垢版2018/09/09(日) 03:09:33.79ID:wiVXiPJ2
>>401
ライトロックでそれだと飛距離かなり犠牲にしない?
0403名無し三平垢版2018/09/09(日) 05:52:23.74ID:xvhx6sBR
ライトロック()に飛距離いらんやろ
0405名無し三平垢版2018/09/09(日) 12:47:41.03ID:Xpl+Egvi
最近ベイトフィネスでPE1.5リーダー20lbsに3gジグヘッドを付けてるわ。
だが根掛かりで針伸ばして回収できるのは稀。錘が引っ掛かるのかな。
0406名無し三平垢版2018/09/10(月) 15:07:45.71ID:tnKoi/t6
12lbリーダーで30kg抜き上げ

はいダウト
リーダー切れるわ
0409名無し三平垢版2018/09/10(月) 19:13:56.45ID:0ToYvuP4
釣られてるのが釣りなのかもしれないから変なのは全スルーすべし
0410名無し三平垢版2018/09/10(月) 19:19:18.04ID:L6EriLPG
>>406
あいでぃちんこ
0411名無し三平垢版2018/09/11(火) 09:44:19.48ID:NDQOZC/6
>>406
切れるのはIGFA規格だけな
そうじゃないのは普通に強い
0412名無し三平垢版2018/09/12(水) 13:40:36.79ID:eax0LN47
>>405
それならジグヘッドがぶっ壊れて戻ってくるだろ
0413名無し三平垢版2018/09/16(日) 11:12:03.32ID:Ibw5X/yZ
PRノットって慣れない内でも、FGより強度安定するって思って良いの?
FGに比べて相当編み込みますよね
0414名無し三平垢版2018/09/16(日) 19:31:53.86ID:iFWo2ybt
巻き回数ケチらないでノッター使うならFGより安定して強いよ
巻き回数=強度

FG慣れてくるとノッター必須なPRはやらなくなるね
0415名無し三平垢版2018/09/16(日) 22:01:03.56ID:HYVSHkGW
PE2号以上だとPR、未満だと気分でFGにしてる。
0416名無し三平垢版2018/09/16(日) 23:53:36.02ID:Vyr0Zvvl
相棒とかいう締め込み用の棒買ってみた。
巻きつけるのが案外面倒。
手袋を着脱するより手間掛かるわ・・・
0417名無し三平垢版2018/09/17(月) 13:17:33.74ID:gYY7Umzj
ゴムホースとVPパイプで作れば激安で長さ自由
0418名無し三平垢版2018/09/17(月) 14:12:25.18ID:C3CN52vZ
PE4号位がFGとPRの境目だわ
細糸PRとかヨレ入って不安
0419名無し三平垢版2018/09/17(月) 19:09:36.61ID:/X5ah77j
1〜8号まで全部SFだわ
0420名無し三平垢版2018/09/17(月) 19:21:34.84ID:GW89er9o
締め込みに耐えれて手が痛くならない怪我をしない手袋とかないものだろうか?

溶接とかで使う革手はかさばるし水に濡れたらすぐボロになるし
0421名無し三平垢版2018/09/17(月) 20:11:26.41ID:ipJxY8ys
裁縫で使う指ぬきとかどうだろう
0422名無し三平垢版2018/09/17(月) 20:14:49.78ID:L8sqbOlr
自転車のチューブ加工
0423名無し三平垢版2018/09/17(月) 20:20:48.24ID:X7TbilIm
え?
普通に100円で売ってる半面ゴム張りの手袋。
0424名無し三平垢版2018/09/17(月) 20:23:14.59ID:GW89er9o
こういうの?

https://i.imgur.com/Vuku2v3.jpg

たくさん巻きつければ滑らないと思うけど流石に怪我しそう
0427名無し三平垢版2018/09/17(月) 21:08:07.97ID:9K7nv+5X
>>424
そうそれ。

つか、締め込みは素手でやるから手袋いらないって動画あるくらいだし。
0428名無し三平垢版2018/09/17(月) 22:28:37.03ID:chIF+FB5
>>425
軍手の上からゴム手は?
もしくは締め込み棒使うとか。
0429名無し三平垢版2018/09/17(月) 22:45:25.49ID:KGUFU0hI
ネオプレーンの手袋で締めこみます
0431名無し三平垢版2018/09/18(火) 05:31:41.07ID:S+1G0kbj
指ぬきのネオプレンじゃダメなん?
0432名無し三平垢版2018/09/18(火) 06:16:03.08ID:6otM1ogI
たかしに
0433名無し三平垢版2018/09/18(火) 10:27:49.97ID:2McebP5Z
締込みリングはどう?400円位だし
0435名無し三平垢版2018/09/18(火) 12:08:08.62ID:2McebP5Z
>>434
多少面倒だね
飛んでいくってどんな状況で?w
締めるときにPE本線が外れてって事かな?
俺は握ってるからなったこと無いわ
0436名無し三平垢版2018/09/18(火) 12:16:45.52ID:hdSndqrv
人差し指と小指にゴム巻いてある指輪みたいなのハメて引っ張っるのはどうだろう? 合計4つもつける事になるけど
0437名無し三平垢版2018/09/18(火) 12:36:03.07ID:HVbbLCDl
くるくる巻きつけたラインにテンションがかかるとブレイカーを回転させる力が働くんだよね
だからしっかり保持してないと力に負けてポーンくるくるクルーって飛んでく
0438名無し三平垢版2018/09/18(火) 13:46:08.77ID:rHDADV4v
締め器とか手袋とか使ってたんじゃいつまで経っても手の皮暑くならんぞ
0439名無し三平垢版2018/09/18(火) 13:48:27.46ID:6otM1ogI
たしかに新しい指になってたら丈夫になったw
0440名無し三平垢版2018/09/27(木) 06:28:12.97ID:OHQHckCB
根ズレでリーダーがガッサガッサになったからポイント移動してから車の後部ドアをあげてロッド固定して座ってFG組んでみたけど
時間を計って見たら11分もかかってた

現場で立って5分で組める人ってどんだけ手際良いんだろう
0441名無し三平垢版2018/09/27(木) 06:35:08.29
俺も家でノットアシスト使ってじっくり組んでそれくらいかかってるよw
0443名無し三平垢版2018/09/27(木) 10:24:17.53ID:WbayYOFT
SCをおもり使ってクルクルやれば現場でも最速30秒、1分は超えないぐらいで組めるからFGやめちゃった
ハーフヒッチも2+2しかしないけど全然問題なし
0444名無し三平垢版2018/09/27(木) 11:32:35.82ID:jVRHtJUz
計ったら4分だったよ、リーダーを巻いてくやり方だけどね
練習あるのみじゃないの
0445名無し三平垢版2018/09/27(木) 12:19:04.42ID:BY7orB7Z
編み込むのは外でも家でも変わらんでしょ
風吹いてる所でハーフやる時間の差だけじゃない?
0446名無し三平垢版2018/09/27(木) 12:25:51.18ID:kDEbSaZv
わいのSF90病
0447名無し三平垢版2018/09/27(木) 12:30:44.76ID:1/c4jm3E
つまり船上でもFG二分で組める俺が最強って事でええか?
0448名無し三平垢版2018/09/27(木) 12:31:48.23ID:GTm11Q+k
風有るときのハーフヒッチはホント厄介だよな
家でやるときは10〜12だけど半分位でもういいやってなるw
0449名無し三平垢版2018/09/27(木) 12:35:23.76ID:1/c4jm3E
風あるとハーフヒッチやりにくいってのは
やり方が間違ってる
糸の先をラインに通そうとしてないか?
根っこを指で引っ掻けて輪から抜き出すとやり易いよ
0450名無し三平垢版2018/09/27(木) 13:15:57.38ID:/EyS7j57
>>441
自動ハリスドメに輪ゴムくっつけたやつと錘くっつけたやつ1個ずつ作って、輪ゴムのやつは端っこハーフヒッチした本線引っ掛けて輪ゴムハンドルに、リーダーには錘付けたやつ付けてやってごらん
最後のハーフヒッチやる時に錘の自重でテンションかかって楽にできる(リーダーの長さがめちゃ長くなきゃ)
どっちも作ったダマは切断する場所にあるから無駄がないし
0452名無し三平垢版2018/09/27(木) 21:31:21.35ID:oFcw/iw5
なんやかんやでやっぱりFGに戻るよな
左手でピンと張って緩ませながら縫うように編み込むだけやのに慣れなんかな
編むというから難しく感じるのかも
0453名無し三平垢版2018/09/27(木) 21:42:02.36ID:fjcgwbNv
FGは編んで仮締め、そのあとハーフヒッチ、本線ガードのハーフヒッチまでやって最後に締め込んだ時に何故か切れる
何故だ!?
0454名無し三平垢版2018/09/27(木) 22:22:48.52ID:fR4nMXLf
切れるのはおそらく摩擦だろうから濡らしが足りないかその本線ガードを強くやりすぎか?

本線ガードとかやらないけと問題起きたことないし青物だって普通にとれてる
ハーフヒッチも4〜5回もあれば十分だと思ってる
ただエンドノットは2回ではなく3回通すけどね
0456名無し三平垢版2018/09/28(金) 07:01:56.84ID:MGxcSXmm
>>453
FG仮締めって何?仮止めのこと?
おれはハーフヒッチ仮止めで本締めするよ
あとの行程はおまけ
0457名無し三平垢版2018/09/28(金) 07:15:21.10ID:GJqmKHKZ
ハーフヒッチする際の輪っかを締め込む時に擦りながら締めていくような結び方を繰り返すと、細PEはすぐ劣化する
締め込む直前まで丸なり楕円を維持するようにテンションかけすぎずに締めるのがコツ
もちろん湿らせた方がもっと良い
0458名無し三平垢版2018/09/28(金) 08:03:57.75ID:x8s5vOF4
>>453
編み込みの後のハーフヒッチで本締めするんだよ
後は軽くでええんよ
特にPE本線のみのハーフヒッチは優しく
0461名無し三平垢版2018/09/28(金) 11:51:57.87ID:oQnacBVt
>>453
ハーフヒッチ1回ごとに本線をしっかり張って、PEの端線はリーダー側の方向に斜めに引っ張る
イモムシノットを綺麗に作る感覚でな
ヨレがあるとそこがズレて切れるよ
0462名無し三平垢版2018/09/28(金) 18:32:27.78ID:llAyKj7m
ノットは綺麗に繰り返し出来るまで家で練習しろよ
現場では家で作ったノットより3〜4割完成度が落ちる
0463名無し三平垢版2018/09/28(金) 20:49:51.48ID:CAAlB8Lg
現場で4割も落ちるならもうダブルパロマーノットでのPE直結で50パーで安定させた方がいい気がするw
0464名無し三平垢版2018/09/28(金) 22:59:32.47ID:MGxcSXmm
強度が落ちるとは書いてないぞ?
0465名無し三平垢版2018/09/28(金) 23:13:42.42ID:vyqtHkg6
締め込みは手袋も締め具も使わず、素手で無理がない程度でいいんじゃないかな?
ワリとマジで。
それで抜けない。
例の動画だって「あとは魚に締めてもらう」って言ってるくらいだし。
0466名無し三平垢版2018/09/28(金) 23:26:27.43ID:x+TcchQq
>>465
ここには2種類のFGが存在してると思った方がいいよ
少ない編み込みで本締めしてリーダに食い込ませて止める人と
編み込み増やして本締め無しで止める人
前者はノットが極小になるけど強度が落ちる
後者は強度出るけど抜けが悪い
自分の釣りにあった方でやったらいい
因みに後者でやるならスペーサーPEとか必要になる事がある
0467名無し三平垢版2018/09/30(日) 16:18:59.97ID:3kh+mZWE
上手な人は、リーダーの切れ端の数ミリを
PEと抱き込んで焼き玉まで詰めるようにハーフヒッチしてから
本線ハーフヒッチしてるようだが、不器用でやる気がおきない。
自分は切れ端ギリギリカットして焼き玉なし本線ハーフヒッチだが、
やはり多少は引っかかりある。強度は十分だけど。
0468名無し三平垢版2018/09/30(日) 16:25:07.23ID:68qpnWlB
>>466
俺はどちらでもないな
PEをテンションかけながらリーダーを編み込む事によって編み込み部でリーダーが少し螺旋状になる編み込み方やね
0469名無し三平垢版2018/09/30(日) 17:13:42.09ID:KIjNcoRX
>>468
斜めになると編み込み緩む可能性があるから本締めした方が良いよ
PE細いならそれだけで食い込んでるから必要無いけど4号位からは気をつけた方が無難
2号以下ならまぁ大丈夫だと思う
どっちつかずの中途半端なノットになってるのはわかったw
0470名無し三平垢版2018/09/30(日) 17:19:09.36ID:68qpnWlB
>>469
いや締め込みはやってるよ
どんな太さでも安定して80%以上は出とるよ
0472名無し三平垢版2018/09/30(日) 17:24:51.02ID:68qpnWlB
>>471
細糸だと15セット
3〜5号だと20セット
6〜は30セット
テンションかけてるから編み込んだ時点でもう色変わってるけどね
0473名無し三平垢版2018/09/30(日) 17:32:42.15ID:KIjNcoRX
>>472
80%なら6セットで出せるから中途半端なノットになってるね
4〜6号は8セットで出せる
6以上は強度がメインになるからPRに変えた方が楽になった
それだけ編み込みするなら斜めにならない様にして本締め辞めたら100%近くで安定するよ
0474名無し三平垢版2018/09/30(日) 18:15:16.29ID:MXrJQZxn
>>473
ひえー。本格派ですね。
自分のやり方以外はFGじゃない、失敗というやつらに爪の垢を飲ませたいところですね。
0475名無し三平垢版2018/09/30(日) 18:17:26.89ID:MXrJQZxn
>>466
前者の方法で、リーダーに食い込ませるという表現があるけど、リーダーはぐねぐねしなくていいんだよね。ぐねぐねさせると、インガイドだと緩むことがあるよね。
0476名無し三平垢版2018/09/30(日) 18:31:04.23ID:lU+bgKY4
>>473
ヘーFGで100%安定ね
自慢するのはええけど
何か証明できるものあるの?
0477名無し三平垢版2018/09/30(日) 20:20:57.20ID:6EON1l+6
>>472
そんなに編み込むよりPRにした方が楽でないか?
0479名無し三平垢版2018/09/30(日) 21:56:46.90ID:0v2ksJpJ
>>473
100%近くで安定するならPR使う必要ないと思うのだが
君、エアプ確定ですわ
0480名無し三平垢版2018/09/30(日) 22:00:55.76ID:KIjNcoRX
>>476

言いたい事がよくわからんが
ノット小さくしたいから80%で安定したFG組むんでしょ?
編み込み増やして本締めしなかったら普通に100%近くで安定するぞ?
やってみたらわかる事に証明とか言われても困るんだがw
まずPR見た事あるか?あれと同じ位密に巻いてくるだけだぞ
6号で10cm位巻いたらハーフ1回にエンドノットでも強度変わらないから
からんでくるって事はちゃんとドラグチェッカーとか持ってて素のライン強度とか知ってんだろな?w
0481名無し三平垢版2018/09/30(日) 22:01:36.74ID:MXrJQZxn
>>479
ちな、あんたの「100%近く」はどのくらい以上なの95?90?
その辺りはっきりさせんと議論が噛み合わんやろ。10年間ロムれや、ボケ。
0482名無し三平垢版2018/09/30(日) 22:02:48.38ID:KIjNcoRX
>>479
お前は細糸しか使った事無いのか?
6号以上を密にテンションかけて編み込んで行くとか罰ゲームみたいなもんだぞ?
0483名無し三平垢版2018/09/30(日) 22:03:00.70ID:0v2ksJpJ

キチガイ確定ですわ
0484名無し三平垢版2018/09/30(日) 22:04:33.29ID:KIjNcoRX
>>481
95%以上だよチンカス
ライン自体の強度計った段階で95%から102〜3%で振ってるんだよ
0486名無し三平垢版2018/09/30(日) 22:09:17.72ID:0v2ksJpJ
思い込みの情報書かれてもな
0487名無し三平垢版2018/09/30(日) 22:10:37.66ID:KIjNcoRX
>>486
煽ってやってんだからとっとと返信しろやグズw
自分で試したらわかるだろ?
お前らどうせ信用しないんだからw
0488名無し三平垢版2018/09/30(日) 22:13:05.96ID:0v2ksJpJ
>>487
PE6号テストするのにドラグチェッカーって時点で察し
0489名無し三平垢版2018/09/30(日) 22:15:50.21ID:KIjNcoRX
>>488
誰もPE6号でやったなんて書いてないけどな
次はなんだ?
0490名無し三平垢版2018/09/30(日) 22:18:30.95ID:0v2ksJpJ
>>489
君は6号をどうやってテストしてるのかな?
0491名無し三平垢版2018/09/30(日) 22:21:12.98ID:KIjNcoRX
>>490
3号迄しかテストしてないけど?
号数変わると結果変わる様なノットしか組めないの?
0492名無し三平垢版2018/09/30(日) 22:25:22.23ID:0v2ksJpJ
>>491
3号でもドラグチェッカーじゃ無理だよ

ドラグチェッカーは15kgまでしか量れないの最近の3号だと15kg超えちゃうの

ボロ出まくりやねw
0493名無し三平垢版2018/09/30(日) 22:26:09.79ID:KIjNcoRX
>>492
お前の持ってるドラグチェッカーはそうなんだろうなw
0494名無し三平垢版2018/09/30(日) 22:28:17.82ID:KIjNcoRX
>>492
お前みたいなああ言えばこう言うやつの相手って暇潰しには良いけどなんだか時間無駄にしてる気がしてくるわw
んでお前は試したのか?
0495名無し三平垢版2018/09/30(日) 22:33:55.97ID:0v2ksJpJ
>>493
ドラグチェッカーって櫻井釣漁具の商品名なんだが
10kg以上の物をテストしようと思えば背筋計測器使うかデジタル下げ秤使って似たような物を自作して量るの
4〜6号でも8セットで80%以上出せると書いてるけど量り方分からないのにどうやって80%以上という数字出せたの?
0496名無し三平垢版2018/09/30(日) 22:39:54.26ID:OAKWJlbT
FGは基本的に密に編むと強度でないよ
PRのリール側を出来るだけ巻き付けない方が強度上がるのと一緒
0497名無し三平垢版2018/09/30(日) 22:40:14.99ID:KIjNcoRX
>>495
100kgの計りとクレーン使って80%の測定はしたからね
10号迄だけど
FGの蜜巻きはPRと見た目遜色ないならほぼ100%出るって3号でテストした時に理解したから上の号数はやらなかった
んでまだ試してないのか?
0498名無し三平垢版2018/09/30(日) 22:43:29.71ID:KIjNcoRX
>>496
PRでもFGでも全体が完全に飴色になるまでやったら強度落ちる位は誰でも知ってるでしょ?
0499名無し三平垢版2018/09/30(日) 22:44:26.61ID:0v2ksJpJ
>>497
え?
さっき3号までしか量ってないって言ってなかったっけ?
0500名無し三平垢版2018/09/30(日) 22:47:46.39ID:KIjNcoRX
>>499
100%の計測の話ならな
んで試してみたのか?無視してんじゃねーよ
0501名無し三平垢版2018/09/30(日) 22:48:44.49ID:0v2ksJpJ
>>500
クレーンって具体的にどんなの?
0502名無し三平垢版2018/09/30(日) 22:50:25.24ID:0v2ksJpJ
せめてホラふくなら
過去の書き込み確認して矛盾しないようにしろよ
0503名無し三平垢版2018/09/30(日) 22:52:55.15ID:KIjNcoRX
>>501
天井クレーン
どこにも矛盾なんかねーよwお前が矛盾にしたいだけだろw
お前逃げ過ぎなんだよ早く試せよ
0504名無し三平垢版2018/09/30(日) 22:55:57.36ID:0v2ksJpJ
>>503
そんな大袈裟な事言わなくても
6号ならアマゾンで売ってる1000円程度の50kgデジタル下げ秤で量れるのに
その100kgの秤アップしてみ
何なら俺も50kgの量りアップしてやるから
0506名無し三平垢版2018/09/30(日) 23:05:46.17ID:0v2ksJpJ
ほれ
ドラグチェッカーは
ラインの太さで微妙に変わるから
数%の差を出したりするのは難しいよ

https://i.imgur.com/lc7qPqV.jpg
0507名無し三平垢版2018/09/30(日) 23:07:31.04ID:0v2ksJpJ
もしかして3号以上量った事ないのに
能書きたれてたのかな?
しかも正確に量れないドラグチェッカーで
0508名無し三平垢版2018/09/30(日) 23:09:51.65ID:OAKWJlbT
試したけど密に編んでも強度でねーよ

バカに釣られた
0509名無し三平垢版2018/09/30(日) 23:10:59.32ID:KIjNcoRX
>>507
明日会社で撮って載せるわ
まぁお前がノット試したらだけどな
0510名無し三平垢版2018/09/30(日) 23:11:45.81ID:0v2ksJpJ
>>509
はい逃げたw
0511名無し三平垢版2018/09/30(日) 23:12:46.84ID:OAKWJlbT
>>498
出来るだけ真っすぐにするのと締め込みに何の関係があるの?
0513名無し三平垢版2018/09/30(日) 23:15:47.99ID:0v2ksJpJ
>>512
ホラ情報書き込まれたら騙される人出てくるから二度と来るなよ
0515名無し三平垢版2018/09/30(日) 23:49:55.08ID:BWZLRHNs
以上、基地外2人の共演でした
0516名無し三平垢版2018/09/30(日) 23:53:58.08ID:2QiATZsY
まぁどちらかが最終的に逃げ出すとは思ってたわw
0517名無し三平垢版2018/09/30(日) 23:58:56.73ID:JiHaoOEG
嘘つくと分かる人には分かるから
こういう惨めな目にあいたくないなら
嘘ついたらあかん
0518名無し三平垢版2018/10/01(月) 00:01:35.67
  

   で? 結局強度テスト無し?w 証拠も無しにどっちが強いだの何%の数字出せるだの言い合ってたのか?w

 
0519名無し三平垢版2018/10/01(月) 00:03:52.35ID:pMTxPUk9
俺は512に信憑性感じたけどなー
510逃げるなよー。512は撮るつってんのに
つまらんやろw
自分は細糸しか使わんが、100近く安定して出せるなら
やり方に興味あるわ。動画で詳しくみたい。
0520名無し三平垢版2018/10/01(月) 00:08:42.76ID:V29SsPOn
>>519
なー

癖出てるよ
0521名無し三平垢版2018/10/01(月) 00:40:59.47ID:J5mcMbTh
FGの強度80%にしないとボビン売れなくて困る人も居るんだら80%で良いんじゃ?
なんて思う俺は店員のおすすめを疑い無しに買って失敗するw
0522名無し三平垢版2018/10/01(月) 00:52:43.79ID:uyUdw+jJ
俺はドラグチェッカー持ってるけどFGで100%は無理
90%で安定して組める人はかなりの達人

ノット部分が長くてもいいならPRで100%はサルでも出来る
0523名無し三平垢版2018/10/01(月) 00:56:52.43ID:pMTxPUk9
PRボビンにこだわる人は
FGで100と聞いても無視すると思うw

安定90%目指せばいいわけね。
切れるのは必ずPE側ノット部根本だから
本線にいかに傷つけないかが勝負なのかな
0524名無し三平垢版2018/10/01(月) 01:01:53.07ID:S94BfKdy
なんでなにもしないでケチつける方がいつも偉そうなんだろう?
0525名無し三平垢版2018/10/01(月) 01:02:42.59ID:V29SsPOn
FG100とは言わんが安定して95以上で組めるというなら何か見せてもらわないと
計測器を持ってないような奴が100とか言ってもなんの信憑性もない
0526名無し三平垢版2018/10/01(月) 01:03:52.58ID:V29SsPOn
>>524
ケチつけられる方も何もしていないから
ケチつけられるんじゃないの?
0527名無し三平垢版2018/10/01(月) 18:40:54.42ID:e8DVwLWO
>>514
結局こいつは逃げたのか?
読み直すと話の内容に整合性なくて信憑性ないわ

3号で100%出たから10号までは80%の強度はテストしかしてないだって
80%でわざわざ止めるか?普通何%まで強度出てるか破断するまでやるだろ

>>473で細糸は6セットだけど4-6号は8セットで80%って自分で太さでノットを変えないと強度が出ないって言ってる。それなのに3号で100%でたからそれより太いラインはやってないけど100%強度出てるもんって笑えるわ
0528名無し三平垢版2018/10/01(月) 18:58:38.70ID:UVuH0QXM
A
6号でも100近く出せる
おまえらドラグチェッカーも持ってないのに絡んでくるなよ

B
ドラグチェッカーだと6号の破断テストできないよ

A
テストは3号までしかしてない

B
ドラグチェッカーの上限は15kg
3号でも無理だよ

A
お前の持ってるドラグチェッカーはそうなんだろw
0529名無し三平垢版2018/10/01(月) 20:07:14.82ID:e8DVwLWO
ドラグチェッカーは櫻井釣漁具の商品名
15kg以上を計測できるドラグチェッカーは存在しないw
0530名無し三平垢版2018/10/01(月) 23:49:14.86ID:J5mcMbTh
w
バネ計りのチェッカーの事なんて呼ぶ気なんだ?w
0531名無し三平垢版2018/10/02(火) 07:40:32.29ID:XJUyuMLs
>>530
バネ秤はバネ秤だろ
お前アホやろ?
0532名無し三平垢版2018/10/02(火) 07:47:07.56ID:eYBjeBwR
>>531
お前気持ち悪がられてるから書き込み止まってるんだぞw
0533名無し三平垢版2018/10/03(水) 18:02:58.18ID:gPiRWMPQ
結局FGで結束強度100%マンはなにもアップすることなく逃げたの?
0534名無し三平垢版2018/10/03(水) 21:00:52.60ID:Ms1ZQ5cJ
PEとリーダーの結束部位ってキャストが多い釣りだと組んだ直後と12時間釣りした後だとやっぱり強度落ちてくるよね?
0535名無し三平垢版2018/10/03(水) 21:03:27.74ID:Jw1v7r2k
>>534
バリバステスターの田代船長は
途中でも結び直せって言ってるな
0536名無し三平垢版2018/10/03(水) 23:48:09.46ID:KLJhcnd1
12時間も使ってたらリーダーザラザラで残ってないわ
大事なルアー失くしたくないから怪しいと感じたらバンバン切ってる
0537名無し三平垢版2018/10/04(木) 01:33:50.10ID:ANU0Dggj
ノットの強度が落ちると言うより
リーダーをスプールまで巻き込んでいる場合ノット直後のPEが痛む
巻き込んでいない場合指を掛けている部分のPEが痛む
0538名無し三平垢版2018/10/04(木) 14:06:25.31ID:EqdAnXmT
船上のFG結び直しはダメだわ‥‥
やってやれないことはないんだが
結束強度だだ下がりでスッポ抜ける。
じっくりやると時合い逃すか船酔い。
0539名無し三平垢版2018/10/04(木) 15:06:27.92ID:Hl1YvSci
それがあるから船上だとSFにしちゃうな。
キャスティングでもない限りデメリット少ないし。


PRだと道具必要でなんか面倒になってしまう。
0540名無し三平垢版2018/10/04(木) 15:45:46.64ID:I3uW4du1
>>539
SFかぁ。
最近タイラバ・イカメタル・ティップランとか
0.8以下の細糸しかやらないんで
結び直す時は波風強くても手っ取り早く、
強度がある程度出るビミニツイスト&セイカイだわ。
0541名無し三平垢版2018/10/04(木) 17:58:09.39ID:eSu5X+D9
すっぽ抜けるようなら編みかた間違ってる

何度も言われてる事だがリーダー10号以上とかだとSFやりにくいでしょ
0542名無し三平垢版2018/10/04(木) 18:30:59.28ID:32NcvGXI
>>541
まだ、こんなこといっているやつがいるのか。。
0543名無し三平垢版2018/10/04(木) 18:47:25.45ID:YePIeIig
いや実際10号以上だと玉が大きくなるのでライントラブルの原因になる
0544名無し三平垢版2018/10/04(木) 18:48:22.47
 
  船の上ならSCノットでええやろ?w


 
0545名無し三平垢版2018/10/04(木) 18:50:44.99ID:eSu5X+D9
>>542
じゃあどんなこと言えばいいんだ?
ここ不器用多すぎ
0546名無し三平垢版2018/10/04(木) 18:59:51.93ID:UCOajSPG
SCノットの方がきついだろ
あれ巻いてるとき二重のPEラインは重なっちゃ駄目なんだろ?
だったらEZノッター使うわ締め具一緒にとまとめれば忘れんし
0547名無し三平垢版2018/10/04(木) 19:25:59.03ID:UwKSxPCV
難しいこと考えんとPRが楽やろー。
タックルボックスにボビン入れとくだけやし。
0548名無し三平垢版2018/10/04(木) 19:36:50.66ID:5kGU+m5I
ビッグもライト全部FGこれ豆な
0549名無し三平垢版2018/10/04(木) 19:48:42.97ID:UCOajSPG
手持ち泳がせでカンパチやモロコ、マグロのデカイ奴にはPRだな
ルアーやブッコミはFGだけど
0550名無し三平垢版2018/10/04(木) 20:34:25.74ID:XxHHtL2+
たかしに
0551名無し三平垢版2018/10/04(木) 21:31:28.54ID:RebTjaIF
ブリならトレインノットで持ってきた事あるで
PE2号40ポンド
未だに覚えてるわ
0552名無し三平垢版2018/10/04(木) 21:34:33.55ID:UwKSxPCV
鰤は横に走るから時間掛ければPE1号でも取れるんだけど、ヒラスは無理やろうかなぁ。
根に潜るの止められなさそう。
0553名無し三平垢版2018/10/04(木) 21:37:20.20ID:xwpkTEOk
PEにリーダーつけるならオルブライトノットがいいよ
0554名無し三平垢版2018/10/05(金) 08:53:30.34ID:UZ/pPZkk
ナイロン同士の結びで
結びが小さく比較的簡単な
結び方って何結びがありますか?
0555名無し三平垢版2018/10/05(金) 10:08:42.37ID:9c9uBuwB
普段PE0.8〜1で久しぶりに昨日ライトタックル用の0.3でFGやってたら締め込みで何回か切ってしまったw

細糸の締めこみは加減がめんどいな
0557名無し三平垢版2018/10/05(金) 10:40:01.31ID:YHHrdaVz
すいません2番目と3番目が逆です。
0558名無し三平垢版2018/10/05(金) 10:41:58.95ID:yGCIoGEe
>>556
回りからがバカって言われるでしょ?
8の字ぐるぐるとかノーネームノットでググれ
0560名無し三平垢版2018/10/05(金) 11:39:18.52ID:Oa07qq5Z
>>559
ノーネームは片結びが弱いからエイトノット使ってて
エイトノットの団子が邪魔だからハーフヒッチで段差低くする訳でな…
それにPEの巻きを戻してない時点で強度出ないし手間で言えばFGと大差がないからFGでいいやっていう
0561名無し三平垢版2018/10/05(金) 14:01:02.13ID:Cq30ZMpR
FGの親類というよりはオルブライトのリーダー折り返しをなくしたもののような。PE巻き戻しは、それを追加すればいいだけの話では。オルブライトも両方の解説があるし。
ノーネームなりオルブライトのバリエーションとしてありだと思う。
自分はFGでいいやってなっちゃうけど。
0562名無し三平垢版2018/10/05(金) 18:59:42.51ID:uiJBJv3M
FGが基本で後は臨機応変にって感じですわ
0563名無し三平垢版2018/10/05(金) 19:28:01.42ID:YHHrdaVz
>>561
そうなんです。どうもありがとう。
fgの改良ではなく、オルブライトを改良したかったんです。
オルブライトと違いリーダーをダブルラインにしてないから少しは強いかなと。
もうちょっと実釣で使ってみます。
0564名無し三平垢版2018/10/06(土) 07:44:49.94ID:vtD4EvoR
より良くという気持ちがすばらしい
0565名無し三平垢版2018/10/06(土) 11:59:44.16ID:pSwZkfZ2
釣り具屋のダイレクトメールで、乳輪で止めるノットの広告があった。
EZノッター自作したから買わないけど。
0566名無し三平垢版2018/10/06(土) 12:04:31.79ID:/2NofOZd
に…乳輪でどうやって?
と思ってしまった奴、俺以外にもいるはずだ。正直に手を
0567名無し三平垢版2018/10/06(土) 12:30:08.54ID:DG+TVKiI
自演乙
0568名無し三平垢版2018/10/06(土) 18:50:32.52ID:grTH3bxZ
FG(ツツミノット)組んでるけど、最近組んでから3時間ほどするとすっぽ抜ける
今日はエギ投げて、しゃくってるときにすっぽ抜けた
こうも不安定だと電車などの簡単で安定する方がいいのかと思ってきてる
0569名無し三平垢版2018/10/06(土) 18:58:39.00ID:SRIyarfI
すっぽぬけるのはFGじゃないから
0571名無し三平垢版2018/10/06(土) 19:30:51.63ID:OcXnbwAr
>>568
もしかしてフロロリーダー使ってない?
FGはPEの食い込みが重要だから柔らかいナイロンリーダー向きだよ
0572名無し三平垢版2018/10/06(土) 19:40:32.18ID:SRIyarfI
>>571
いやフロロでも抜けねーし
0573名無し三平垢版2018/10/06(土) 19:46:12.09ID:OcXnbwAr
柔らかいタイプのフロロなら抜けないかもしれん
固いものはFGの構造的にPEが引っ掛からず抜けるよ
0574名無し三平垢版2018/10/06(土) 19:48:42.49ID:SRIyarfI
>>573
いや抜けないし
抜けるならそれFGじゃないから
0575名無し三平垢版2018/10/06(土) 20:27:02.22ID:2wqvFPEc
>>568
> 組んでから3時間ほどすると

その三時間って何なんだろうね。
編み込みが粗いのでしゃくると緩むとか、水でリーダーが変質するとかPEが緩むとか?

とりあえずリーダーに焼き玉をつけてみたらどうだろう?(作ったあとに切り落としてもいい。多分焼き玉の根元のテーパーが効くんだと思う)
0576名無し三平垢版2018/10/06(土) 20:41:26.53ID:N41R6XbS
フロロの固さで抜ける抜けない
初めて聞いたわ。
抜ける次点で不完全ノットだと思う。
0577名無し三平垢版2018/10/06(土) 20:45:30.51ID:4+L1uA+z
>>573
引っ掛って止まってるわけじゃないんだよ…
0578名無し三平垢版2018/10/06(土) 21:23:06.76ID:LMfeaEeO
>>576
人によって釣り方、結び方が違うからねえ。正しいと思っている結び方でも釣り方が違えば抜けるかもしれない。

抜けること以外に不満がないなら焼き玉作るのが近道だね。
0580名無し三平垢版2018/10/06(土) 22:21:51.21ID:vV7EQ5H8
>>571
ステンバネ線とPEでFG組んでも抜けねえから。
0581名無し三平垢版2018/10/06(土) 22:21:59.66ID:bJCFaD46
針金にFG結んでも抜けないぞ


抜ける結びしてる人にアドバイス
交互に編み込み、ハーフヒッチで仮止め後、締め込みで引っ張ったら抜けるんだろうけど、ここで強くジワッと引かず、リーダーと道糸をピンピンピンって軽く張る感じで弾くように引いて、徐々に強くしていけば成功率高くなるかも?
うーん、わかるかな?文章では説明が難しいな
これでも抜ける時は抜けるし、その時は編み込み失敗してる

きちんと編めてたらこんなことしなくてもまず抜けないが、自分も覚えたての頃は締め込みでよく抜けてた…

慣れないときは交互の編み込みがフカフカだったから抜けてたと思う

長文失礼
0583名無し三平垢版2018/10/06(土) 22:57:36.92ID:LMfeaEeO
>>581
>針金にFG結んでも抜けないぞ
この時点でもう空想じゃん。
人によって違うんだからあんたの感想押し付けても意味ないぞ。
0584名無し三平垢版2018/10/06(土) 23:10:24.36ID:fFsULBZu
「人によって違う」ねぇ……
とりあえずまぁスルーテストの時間だ

そんなことより内掛け結びのコツ教えてくれ
糸を針に巻いてる途中でグチャっとなって断念する
0586名無し三平垢版2018/10/06(土) 23:19:04.41ID:bJCFaD46
>>583
たまたまだが同じ事言ってる人が1つ上にも居るぞw

丸パイプにヒモをFGしても抜けないから

まぁ幻想だからアンタは信じなくていいよ
こんな人が釣りしてゴミ増やされても困るからPE使うの控えて欲しい
0587名無し三平垢版2018/10/06(土) 23:26:35.13ID:v3skxUqm
人によって違うからFGノットが抜けるじゃなくて人よってFGノットができてないから抜けるんだよ。
抜けるのはFGノットじゃないよ
0589名無し三平垢版2018/10/06(土) 23:34:39.09ID:vV7EQ5H8
抜けちゃう人は抜けるのが現実なんだから焼きコブ作るなりして対処すればいいさ。
それが現実主義ってもん。ただ不完全なFGしか組めていないことは認めろよ。

大多数のFGできる人は抜けない。だから不要な焼きコブは作らない。
0590名無し三平垢版2018/10/06(土) 23:46:05.22ID:HgOgBbvb
いや、焼きコブはどこでも推奨されてるでしょ。
焼きコブ不要とか言ってるの5ch以外で見たことないわ。
0591名無し三平垢版2018/10/06(土) 23:51:10.25ID:vV7EQ5H8
少しだけ訂正する。

抜けることを理由に焼きコブは作らない。
必要性があるなら(PE本線を角が傷つける等)焼けばいい。そんだけ。
0592名無し三平垢版2018/10/07(日) 00:37:29.26ID:vhjBeW7h
FGっても単純に編んでハーフヒッチで固定するだけなんだけど
編みこみ終わったときに終端側がどの位置にあるかとか
細かいこと気にしてないで組んでる人多いよな
なんでか抜けるってのはその細かいとこが違うのかもしんない
0593名無し三平垢版2018/10/07(日) 00:40:48.34ID:It6jyxzx
ツツミノットで抜けるって言ってる人
ノットアシスト2.0使えば安定するよ。

あと、柔らかいフロロがノットしやすいのは同意だが
かためのフロロどころか
ガチガチにかたいエステルリーダーでも抜けないので
やり方次第(下手くそでもノットアシストなら安心)
0594名無し三平垢版2018/10/07(日) 00:42:55.91ID:It6jyxzx
追記すると、焼き玉ありでもなしでも抜けないから
安定しない人は器具使えばいい。
練習して手で安定してできるようになる方がいいけどさ。
0595名無し三平垢版2018/10/07(日) 00:56:01.34ID:J0Uq6p5B
上の方で既に書かれてるが針金に対してFGを組んでも方法を間違っていなければ抜けない
まあ柔らかい方がアバウトにやっても抜け難くはあるが硬いから抜けるってことはない
0596名無し三平垢版2018/10/07(日) 03:00:34.09ID:n+02PRoi
俺のFG 以外は紛い物
頭のおかしい原理主義者かな。
0597名無し三平垢版2018/10/07(日) 03:30:48.10ID:n+02PRoi
抜けるノットはFGじゃないとか、焼玉はいらねーとか言っている奴のFGは、
オフショアキャスティングで結束部をリールインにして耐えられるのかな。
しょぼい釣りで通用するFGでは通用しないんだよ。
反論があるならどうぞ。ただし、エア釣り師もいるしリールの画像ぐらいはID付きでアップロードしろよな。

エギングで3時間しゃくるような釣りなんて特殊なんだから、
エギングやんねーやつが抜けるのはFGが下手なだけといくら言っても説得力ないからな。
こっちも反論があるならどうぞ。まあ竿の画像ぐらいアップロードしろよな。
0598名無し三平垢版2018/10/07(日) 03:40:47.37
凄い早口で言ってるw
0599名無し三平垢版2018/10/07(日) 05:56:16.71ID:04jb5Pxd
>>596で、「おっ!尖ってるねぇ!!」と思ったら
>>597で、さっそく自己矛盾してて盛大にワロタww

あえて言おう、自己紹介乙と。
0600名無し三平垢版2018/10/07(日) 06:29:58.27ID:BYR4KyHb
キャスティングなら太糸だろうからFG超やりやすいんだが

まずは3時間抜けるさんから画像upしろよな
0601名無し三平垢版2018/10/07(日) 07:36:03.82ID:12MAedav
エギングで3時間しゃくるような釣りは特殊なのか?
0603名無し三平垢版2018/10/07(日) 09:01:03.57ID:L0qfdC04
>>602
普通だよね。
オフショア行ったら朝から晩まで投げ続けることもあるのに。
0604名無し三平垢版2018/10/07(日) 09:11:11.87ID:EYhbvBai
ショアジギでガイド内に巻き込んで6時間投げても抜けはしない
リーダーとかが傷んでくるから結びなおすけど
0605名無し三平垢版2018/10/07(日) 11:08:01.65ID:hpA+lkbW
>>579
抜けないでノットと無関係の位置で切れるのが完全なノットだろ
0607名無し三平垢版2018/10/07(日) 13:30:30.40ID:n+02PRoi
>>606
ありがとうございます。
もっとFGの練習をします。
ちな、オフショアキャスティングもエギングもやったことがありません。
0608名無し三平垢版2018/10/07(日) 13:32:15.55ID:4ECWrYU3
0611名無し三平垢版2018/10/07(日) 16:59:16.96ID:1ca8LbXu
FGは編み込みがしっかりしてれば、ハーフヒッチについてはほつれ防止だとしてもそんなに回数要らないような気がする
今までほどけたことない
もちろん抜けたこともFG覚えたての頃しかない
0612名無し三平垢版2018/10/07(日) 17:42:16.12ID:/bmpVGYY
このスレは馬鹿ばっかりだな
0614名無し三平垢版2018/10/07(日) 19:07:54.56ID:hpA+lkbW
>>611
そだよ。ここの人には常識
カットしたリーダーから本線守るための編み込みでしかない
0615名無し三平垢版2018/10/07(日) 20:16:46.96ID:bUuPqpRE
コブなしでランカーシーバスの強烈な引きに耐えれるとはとても
0618名無し三平垢版2018/10/07(日) 22:18:46.42ID:1ca8LbXu
>>615
もうコブの話はやめよう
な!
0619名無し三平垢版2018/10/08(月) 00:38:03.74ID:mVhYqtmS
やっぱりワッチョイ無いとクソみたいなスレ流れになり易いな
0620名無し三平垢版2018/10/08(月) 07:42:11.52ID:o8iDlF//
今まで
PE1号+フロロ4号(シーガーエース)
FG部で切れたりリーダー側の結びで切れたり。

現在
PE0.8号+フロロ3号(シーガーグランドマックスFX)
FG部で切れたりリーダー側の結びで切れたり。

なんでや!
エースとグランドマックスFXの結束強度の違い?
0622名無し三平垢版2018/10/08(月) 09:30:53.55ID:o8iDlF//
PEを落としたけど、リーダーをもっと落としたから、
完全にリーダー側で切れるようになるだろうと思ってたのにそうじゃなかったって事。
0623名無し三平垢版2018/10/08(月) 09:38:25.00ID:OBzo22sx
グランドマックスは強いぞ
0624名無し三平垢版2018/10/08(月) 09:38:27.41ID:CmMRu/Yi
しつけーな消えろアホ
0625名無し三平垢版2018/10/08(月) 12:33:41.61ID:/RqFvoOP
>>622
そりゃPEに対してのリーダーの強度が高すぎるんだから当然だろ
リーダーを確実に残したいならPEのアベレージ強度の7割ぐらいが限度で絶対に確実と言うなら5割程度まで落とさないと無理
0626名無し三平垢版2018/10/08(月) 17:03:31.47ID:1fYD9I3c
FG部ってのが曖昧なんだが、いわゆる編み込みの途中で切れるの?
それともうえ?した?
0627名無し三平垢版2018/10/08(月) 17:32:50.04ID:hNKO3M10
アホに構うな
0628名無し三平垢版2018/10/08(月) 17:41:55.83ID:1fYD9I3c
そんなにリーダー残したいならスナップ部分の締結を弱めのノットにすれば?
多分FGのハーフヒッチっでダメージ与えて弱くしてると思うけど
少なくとも俺は8割がた高切れかスナップ部分での切断しか経験してないわ0.8-20ポンドリーダで
0629名無し三平垢版2018/10/08(月) 17:55:45.20ID:Ax1Oh5qp
リーダーから先のノットで調整、 9割前後のパロマーノット と7割中ぐらいのユニノットで使い分け
0630名無し三平垢版2018/10/08(月) 19:56:51.27ID:i7dAEtst
ハングマンズノットがリーダーが減らなくていい
0631名無し三平垢版2018/10/08(月) 20:04:09.78ID:aZHxjAxN
今シーズンからPRノット使ってるだけど
ノット組んでから2回目の釣行でノットのPE側が切れたのよ
PRの折り返し地点のところね良くあること?それでもノットが下手なの?

10fのロッドでPE2.5号(タナトル4)
リーダーはナイロンの7号を2.5m程
キャストするときノットが3.4番ガイドぐらいにあるかんじ
0633名無し三平垢版2018/10/08(月) 22:12:36.78ID:2c48cdsa
>>619
ワッチョイは別な意味で反対
変な人に粘着されるとやっかい
0634名無し三平垢版2018/10/08(月) 22:46:41.79ID:j9wCMQc0
PE1.5号リーダーフロロ4号で根掛かり外す前にリールぶっ壊れたわ
0635名無し三平垢版2018/10/08(月) 23:09:58.70ID:HH2mqKWu
よわっちーw
0636名無し三平垢版2018/10/09(火) 12:30:45.35ID:xSoXkiPm
シマノの3000番にピットブル8の25lbにフロロ16lbを堀田FGやってルアー側をパロマー

これで根掛かりした時にベイル下ろしてスプーン押さえて強引に抑えて切ったけどPEが食い込むだけでなんちゃなかったなあ。 ノットもルアー部位で切れてくれてたし
0637名無し三平垢版2018/10/09(火) 14:43:08.34ID:dSIQoZBE
それまさかのパロマー失敗じゃねーの
0638名無し三平垢版2018/10/09(火) 19:42:17.27
スプーン抑えてwwwww
0640名無し三平垢版2018/10/10(水) 20:30:34.84ID:MHGuAX4N
昨日、道糸がもう短そうだなーって思って新しいPEに替えるついでにリーダーをFGで結束
測ってないけど結束に3分はかかってなさそう
仕上がりも全く不満なし
なぜFGが議論されるのか分からない
0641名無し三平垢版2018/10/10(水) 20:33:06.93ID:fy/1qQBd

なんて言って欲しいんだ?
0642名無し三平垢版2018/10/10(水) 20:42:31.59ID:bD4HENE/
光になれっ!
0643名無し三平垢版2018/10/11(木) 00:41:30.69ID:XvrANcG2
>>590

エイトの店員が客相手にpeは熱にすごく弱いから焼きこぶなんて絶対やめた方がいいですと力説してたよ。俺はいい店員だなと思った
0644名無し三平垢版2018/10/11(木) 00:42:49.09ID:vUsc18LC
田代船長は焼きこぶ作ってるな
0645名無し三平垢版2018/10/11(木) 00:53:38.86ID:VsSaXDN5
>>590
いやいや焼きコブなんて不要な物を作る為に熱でラインを弱らせるリスクを増やす意味が分からない
どこで推奨されているのか知らないが全くの不要だぞ
0646名無し三平垢版2018/10/11(木) 00:57:32.14
俺もリーダー端には必ず焼きコブ作る派wwwww

それで強度が更に上がるしなw
0647名無し三平垢版2018/10/11(木) 02:02:30.90ID:8PDsJktn
小物釣り師の俺
焼きコブ関係無い
高見の見物
0648名無し三平垢版2018/10/11(木) 03:14:14.83ID:IRw7jWR3
ラインメーカーがコブ推奨なのに?
熱で弱くなるなら自社ラインが低く評価されるリスクあるのなら推奨するかね?
熱云々はガードちゃんと出来てない。
0649名無し三平垢版2018/10/11(木) 07:59:08.62ID:yCF/MHfM
>>643
量販店の店員ごときが何言ってんだって感じだなw
0650名無し三平垢版2018/10/11(木) 09:17:10.23ID:SWcYhxDV
それぞへの釣りにあったFGをやるべきで、一般化は無理でしょう。
焼きこぶの有無についてもそう。
0651名無し三平垢版2018/10/11(木) 09:35:00.89ID:cEPCpw8z
抜けることがないから焼き昆布は全く不要
そのかわり20秒以上テンション保持してる
お陰でいつも指が切れそう
0652名無し三平垢版2018/10/11(木) 09:38:31.21ID:AWhdHW76
焼きこぶはPE本線のキズ防止もあるからな
大物釣りはやっとく方が良い
0653名無し三平垢版2018/10/11(木) 11:34:23.47ID:biD5p1Q+
爪で保護するから熱はかからないけどな。
ダイソーのUSBライター復活したから買うといいよ。
0654名無し三平垢版2018/10/11(木) 12:58:00.91ID:yCF/MHfM
>>651
そんだけテンションかけたら劣化してんじゃね?
0656名無し三平垢版2018/10/11(木) 13:35:43.61ID:ASA8Jnw/
保険をかける意味で焼きこぶは作った方がいいと思うけど。
爪で保護すれば熱の影響なんてないし。
0657名無し三平垢版2018/10/11(木) 14:05:39.64ID:biD5p1Q+
ハーフヒッチは力が横にかかるからPEの強度的には不利だよな。
0658名無し三平垢版2018/10/11(木) 15:09:59.52ID:cEPCpw8z
俺はラインの太さでコブの必要性が変わると思う
PEの太さに応じて残すリーダーの長さも変わるから、太くなるほど長く残す=コブ作ってもリスク減る
って考え
>>654
どうなんだろ?少なくともノット付近で切れることはあまり多くないけどな
使ってるラインが一年以上巻きっぱなしだから高切れもあったりするけど
0659名無し三平垢版2018/10/13(土) 09:37:20.10ID:tdrUcgj8
同然だけど結ぶと道糸短くなるじゃない
リーダーは所詮消耗品だからあんまり気にしないけどミチイトの方はちょっとって思っていたが、そっちも傷む訳だしなあ
0661名無し三平垢版2018/10/15(月) 15:21:05.13ID:ChLaeMva
ラピノヴァx0.8号にフロロ5号使ってます
fgで編み込み10回だと綺麗にアメ色に締めこめます
11回だと後ろの方が綺麗なアメ色にならないことが多いです
この場合強度は違いますか?
0662名無し三平垢版2018/10/15(月) 15:29:06.75ID:GK72Dlat
>>661
「後ろの方が」ってことは編込数10/11未満てこと?だとしたら10回分でストレス分散ができているか、8,9で同じことするかって違いは出てくるはず
あとはわかりますよね?
0663名無し三平垢版2018/10/15(月) 15:47:56.61ID:ChLaeMva
>>662
ん?すいません。おっしゃってる事がイマイチ理解できません
えっとですね、編み込みの長さが6-7oくらいあるじゃないですか?
そのうちの1-2oくらいがアメ色にならないんです。
10回だと全体がアメ色になります。11回だと最後の方がアメ色になってません。
これって締め込みが足りないだけですか?
なんか無理して引っ張ると切れてしまいそうで
0664名無し三平垢版2018/10/15(月) 20:01:18.39ID:fgB3yD5T
書き方が悪かったね。10回編み込んで全部アメ色に変わった時と11回編み込んでアメ色に変わった長さの比較です
11回編み込んでも10回分編んだ長さ分だけはアメ色に変わってるなら強度の差はないと考えても良いかも
それより短いなら10回の方が強い可能性が高い
あくまでも"何回編み込んだら強度がmax出るか"って議論は置いておいた場合ね
0666名無し三平垢版2018/10/23(火) 12:35:39.49ID:Y+m/pQa4
本線25lbでリーダー16lb 結束部位の上の本線で切れちゃった。

ダメージあったのかなあ(´・ω・`) リーダー14lbに落とすか迷う
0667名無し三平垢版2018/10/23(火) 12:43:56.15ID:Y/3bWaiE
ハーフヒッチじゃね?ハーフヒッチはダメージもろ与えるから、特に野外なんか風あるところだとFGの数倍時間かけるくらい丁寧にやってるわ。
細糸の時は
0668名無し三平垢版2018/10/23(火) 12:52:38.67ID:d9YrmybY
ノットが真の意味で成功してるかどうかは限界まで負荷かけるまで
わからんから毎回不安で仕方がない
0669名無し三平垢版2018/10/23(火) 13:44:44.43ID:yn0TsMOb
>>666
PE自体が元々弱ってたんじゃないの?
結び直す時に5〜10mくらい切り落としてみたら?
0670名無し三平垢版2018/10/23(火) 14:27:13.50ID:kUoOYG49
メインのpeで切れるのを嫌がる人が定期的に現れるけど
リングやスナップとの結束を弱い結びに変えればいいのにっていつも思うわ
peなんてキャスト時の指スレとか浮きゴミにスレたりで常に傷が増えていくんだから
脳内で強度計算してるだけじゃダメだよな
現実を考えろよと
0671名無し三平垢版2018/10/23(火) 18:47:25.74ID:W3U+75M7
グランドマックスFXは結束強度ありすぎて結び目で切れてくれない
0672名無し三平垢版2018/10/23(火) 19:16:30.79ID:s6qA36op
>>671
分かる
フカセで使ってる1.2号とかの細糸でも根掛り引っ張るとチヌ針ひん曲げて帰ってくる
0675名無し三平垢版2018/10/30(火) 08:22:02.37ID:5P6lqMtr
フッキング時にすっぽ抜けが多いからフックサイズを2つあげたら
3連続根掛かり3連続高切れで萎えた。

後2つフック残ってるがリーダーを16lbから14lbに下げてユニノット使うか。
0676名無し三平垢版2018/10/30(火) 10:36:04.99ID:szqxfTyX
ユニは弱いから結び目で切れてくれるが大物だと
ダブルにしとかないと弱すぎる
0677名無し三平垢版2018/10/30(火) 12:09:31.92ID:5P6lqMtr
魚とのやり取り中に引っ張り強度でノットが切れるのはある程度ドラグで回避出来るけど、 根掛かりばっかりはどうしようもないのがねえ。

ミノーとか浮力のあるルアーならシャコシャコやってたら外れるけど深く刺さってしまったテキサスリグとか外れる気がしないw
0678名無し三平垢版2018/11/01(木) 07:51:04.88ID:P6y6qVms
先輩方、簡単でそこそこ強度あるノットはなんですか
0679名無し三平垢版2018/11/01(木) 07:52:12.77ID:jKh1JpnQ
>>678
FG
0680名無し三平垢版2018/11/01(木) 08:53:40.84ID:egZgU9rX
>>678
フック、 ルアー、 スナップへの結束なら強度90%のパロマーノット1択
0681名無し三平垢版2018/11/01(木) 17:50:42.26ID:tdoiOThE
どんなノットでもそうだけどちゃんと湿らすなりしてから締め込まないと安定しないし強度も出ない
パロマーみたいな締めごろし系のノットならシリコンスプレーすると良いよ
0682名無し三平垢版2018/11/01(木) 18:29:27.44ID:o82i+VIj
SCノットに変えたらすべてが解決した
0684名無し三平垢版2018/11/03(土) 18:41:24.32ID:vjxE+LPV
SCノットぼちぼち練習してたけどやっと綺麗に結べた
これ、やっぱハーフヒッチ必要なのかね?
カッチリ結べてて解ける感じは無いんだけど
ハーフヒッチ必須ならまだFG安牌かな

決まれば強そうだが、ライン太さの組み合わせで最低巻き回数変わるのが嫌なノットだ
0685名無し三平垢版2018/11/04(日) 04:53:09.12ID:dCBL8+jX
SCノット、 気になってググって1番初めのブログでの強度テストで軒並み90%超えてるってすごいね。

気になる問題は組みやすさとキャスト時のぬけかな? ダブルラインで巻きつけてるからFGよりは大きいノットになるよね。
0686名無し三平垢版2018/11/04(日) 05:40:44.72ID:ytB4U6pj
リーダーがトップガイド外の長さならFGじゃなくSFでもそれほど問題ない?
0687名無し三平垢版2018/11/04(日) 08:16:37.29ID:nlSSgHv8
>>685
ダブルラインだけど重ならないように巻いていくから、ほとんどFGと変わらん。下手したら2分かからず巻ける、
自分もFG信者だったが今はSCに変えたよ。エギングからマグロキャスティングまでなんの問題もない
0688名無し三平垢版2018/11/04(日) 08:42:46.81ID:1reafoNx
SC締め込みでちょっとコツいるよね。
ハーフヒッチも要らないし簡単だし
慣れたらFGで組まなくなったなー
0689名無し三平垢版2018/11/04(日) 08:52:42.23ID:nhRbDYAY
そのコツを教えてくれよ
すっぽ抜けるわ
0690名無し三平垢版2018/11/04(日) 09:05:35.06ID:1reafoNx
PEの折り返しの輪っかは極力小さくして
7割位締め込んだら編み込んだ部分を詰めて?
その後ガッツリ締め込めばほぼいけると思う。
説明下手すぎてほんとスマン。
0691名無し三平垢版2018/11/04(日) 12:05:30.87ID:25iCnMd8
なんか面倒くさそうだな。
FGとPRだけでよいか、慣れてそこそこ早くできるし。
細糸使うのは3.5ノットやトリプルエイトノットで間に合うし。
0692名無し三平垢版2018/11/04(日) 12:36:34.95ID:N5C9f6wJ
ダブルラインでまくから必然的に角度がFGより鋭角になりにくいからよさそうだが
太くなるのと折り返し部分FGと逆でがしまる時に常にすれてるのが気になるな
0693名無し三平垢版2018/11/04(日) 12:44:24.93ID:G1fAU4eg
>>685
ググるとキャスティングしているうちにガイドとの摩擦で抜けるみたいな事書いてるのが何人か居たのと
FGのように編み込み途中で締め込み出来ないから締め具必須なのが面倒だわな
0694名無し三平垢版2018/11/04(日) 12:50:06.95ID:0ThCibQY
リーダー折り返す時点で欠陥ノット
0696名無し三平垢版2018/11/04(日) 12:56:59.21ID:0ThCibQY
>>695
リーダーがストレートになっていないノットはガイドの抵抗が大きくなる
太いリーダーは当然だが細糸使う釣りだとマイクロガイドも多いので折りかえしたりするノットは使えない
0697名無し三平垢版2018/11/04(日) 13:01:17.21ID:25iCnMd8
>>696
バーチカルの釣りなら使えるのでは。
投げるのに向かないだけでは。
0698名無し三平垢版2018/11/04(日) 13:03:18.77ID:N5C9f6wJ
>>696
ばかじゃないの?
リーダーを折り返してない
0700名無し三平垢版2018/11/04(日) 18:52:04.36ID:ZarAXOL0
SCノット1回目やってみた

PE1.5号リーダーフロロ16lbで巻きつけ27回、組んでからハーフヒッチ3回の4回目をエンドノット

締め付け時に間に空間できてちゃってから緩めて締めてを繰り返してみたけど間が詰まる事なかった


https://i.imgur.com/jD2d9q9.jpg
0702名無し三平垢版2018/11/04(日) 21:30:22.90ID:86dfKt3T
臭そうw
0703名無し三平垢版2018/11/04(日) 22:56:32.10
  

   き た な い

 
0704名無し三平垢版2018/11/04(日) 23:03:14.39ID:glbColQz
肛門抜けてきたみたい
0705名無し三平垢版2018/11/04(日) 23:10:51.00ID:KmrCdVqW
これにもすっごい唾液染み込んでるんだろうなぁ
0706名無し三平垢版2018/11/04(日) 23:16:15.44ID:86dfKt3T
めちゃ舐めノット
0707名無し三平垢版2018/11/05(月) 03:46:01.23ID:Dtqj1RbV
SCノット、俺の場合
つべ動画にあるPEにリーダーを巻き付けて行く→すっぽ抜け多数、ノット途中にピョン吉出やすい
リーダーにPE巻き付けて行く→FGのハーフヒッチ込並に時間掛かる、仕上がりは綺麗、すっぽ抜けはない

キャスティングで使うならハーフヒッチ入れた方が良さ気
キャスティング繰り返してるとリーダーの切断部でPE本線にちょいちょいダメージ入りそう
リーダー端糸巻き込み固定と本線保護の意味も兼ねてね

結論:FGでおk
0708名無し三平垢版2018/11/05(月) 04:14:22.43
 

   何かSC駄目っぽい? やはり慣れが必要か?


 
0709名無し三平垢版2018/11/05(月) 05:11:07.91ID:3wRVaY2H
FG極めたら2〜3分でできるようになるのでFGだけ覚えれば何の問題もない
0710名無し三平垢版2018/11/05(月) 05:46:13.81ID:nYybWm0m
>>700
とりあえずこの汚いノットのリーダーの先にパロマーノットでフック結んで引っ掛けて引っ張ってみたけど
フック部で切断したから堀田FGと同じくらいは強度は出てるっぽい
0711名無し三平垢版2018/11/05(月) 06:01:22.86ID:poGSvt1W
>>710
堀田FGと同じ位なら
堀田式でええながな
0712名無し三平垢版2018/11/05(月) 06:12:38.55ID:nYybWm0m
堀田FGはロッド、 PEの端、 リーダーの本線と3つの固定が案外めんどくさいが仮留め後の締め込みが楽

SCノットはロッドとラインを固定せずに組めるから楽、 だけど締め込みが器具ないとつらい

こんな感じかな、 家での準備は堀田FGで組んで現場で切れたらSCノットの方が良さげ、 まあ使い分けかもね。
0713名無し三平垢版2018/11/05(月) 06:59:12.56ID:uPZ8N+he
そう、堀田式は、下準備が
面倒臭そう。
やった事が無いけど。
おれは、指クリ派
0715名無し三平垢版2018/11/05(月) 20:05:13.63ID:nYybWm0m
編み込みの本締め時の締め具ってカラビナキッターとかでもおk?
0716名無し三平垢版2018/11/05(月) 20:11:04.70ID:xXFUN0T7
いいけどいずれにしても締め具に巻く際にクロスさせないように
クロスさせないのは長いやつがやりやすい
0717名無し三平垢版2018/11/06(火) 11:38:07.74ID:J1P/IFkk
初心者ですが、質問させてください。
20号のナイロンラインと1.2号のPEラインを結束するのにおすすめのノットはありますか?同じく20号のナイロンラインでスナップとつなぐのによい結束方法はありませんか?要するにリーダーでかなり太いナイロンラインを使いたいのですが、うまくできずに困っています。
0718名無し三平垢版2018/11/06(火) 12:01:47.82ID:S0VcXo4S
20号のリーダーは通常10Kgを超えるヒラマサなどを釣る場合に使う太さです
1.2号ではなく5〜8号程度のPEを使いましょう
0719名無し三平垢版2018/11/06(火) 12:32:18.47ID:J1P/IFkk
>>718
事情を説明させていただきますと、タッチポン陸という太刀魚用のテンヤがありまして、メーカーの三宅商店が推奨しているのが、ナイロンライン20号とPEラインの1.2号なのです。自分でも調べてみましたがいまいち自信が持てず、質問させていただきました。
0720名無し三平垢版2018/11/06(火) 14:12:23.57ID:XsWtxdS3
メインとリーダーはfgノット
リーダーとスナップは変形ユニノット

変形ユニノットはネイルレス・ネイルノットとかいろいろ名前がある
たぶんこれが1番わかりやすい
http://www.e-fuzzy.jp/knowledge/lt-1/
ユニノットをする前にアイに通した糸を同じ方向同じ回数ねじる

またはパイプを使う
http://www.seaguar.ne.jp/knot/lines/line_16.html
アイに通した糸に対してこれをする
0721名無し三平垢版2018/11/06(火) 18:17:55.96ID:eGrVer25
メインとリーダーはPRかFGで
スナップはパロマー
太糸はユニノットとかクリンチノットはダメ
8の字で輪っか作ってスナップくぐらせるとかもあり
あとナイロンよりフロロのが良いんじゃ?
0722名無し三平垢版2018/11/06(火) 18:37:05.66
変形ユニノット?w
0723名無し三平垢版2018/11/06(火) 23:07:29.40ID:kUz1mTEL
このスレ的にはSCノットはどうなの?
ガイド抜けが良いから最近コレばっかなんだけど
0724名無し三平垢版2018/11/06(火) 23:17:11.47ID:eGrVer25
本当にガイド抜けが必要ならFG
締め込むって作業無くても強度出るからPR
SCって中途半端なノットなんだよなぁ
0725名無し三平垢版2018/11/06(火) 23:28:45.80ID:l/EFu/o/
SCはジギング用じゃろう?ってことでおいらはいらない
0726名無し三平垢版2018/11/07(水) 00:12:41.74ID:+eUT+fp1
>>721
みてみたけどよりスローシンキングになるのがいいみたいよ
10号以降のリーダー組んだことないけどそこまで差があるのは組みにくいのかな
そこまで差のあるものは組んだことないけど太いほうが組みやすかったイメージあるんだが
0727名無し三平垢版2018/11/07(水) 09:31:29.33ID:GKkrqoLI
SCノットはイマイチ成功率が上がらないから確実に結束出来るFGしかやってないわ
思考停止言われたら否定のしようがないが

100%強度必要ならノッター出してPRノットにするしな
0728名無し三平垢版2018/11/07(水) 09:49:58.74ID:JOtY0cbD
>>700
のヘタクソノットで実釣りしてきた。
根掛かりして引っ張ったら本線とリーダー、 フックへのパロマーノットでどちらも切れずにフックを伸ばして回収出来たから見た目悪いこんなノットでも強度は出てるっぽい
0729名無し三平垢版2018/11/07(水) 10:09:16.99ID:iAOeMIL3
おはようございます、20号のナイロンラインについて、質問した者です。かなり、特殊なケースなのに丁寧に答えていただき、ありがとうございます。あげていただいたノットは一通り試してみたいと思います。やはり、こちらのスレは研究熱心な方が多く、質問してよかったです。
0730名無し三平垢版2018/11/07(水) 11:14:47.05ID:8CAKcVH+
>>729
太刀魚ならテンヤ付近だけ歯切れしないように極太リーダーにすればいいよ。
PE1.2号⇒FGノット⇒リーダー16・20lb⇒電車結び⇒20号リーダー⇒テンヤって感じ。
「太刀魚 ライトテンヤ 仕掛け」でググれば図解もある。
0731名無し三平垢版2018/11/07(水) 12:18:14.76ID:VtJ57gIr
フロロならともかくナイロンなら20号でも難しくないでしょ
0732名無し三平垢版2018/11/07(水) 18:42:05.88ID:iYlVXZWu
>>730
これで良いと思うけどリーダーをファイティングリーダーに電車する時は8の字のがいいよファイティングリーダーは片結びで良いけど
0733名無し三平垢版2018/11/07(水) 18:59:42.47ID:TMNlvtQt
>>732
ファイティングリーダーっていうんだ。
ありがと。
商品化されてるんですね。
0735名無し三平垢版2018/11/07(水) 19:58:38.06ID:jiZaMhOH
そういえば
堀田FGだと結束部がトップガイドに入る際に引っかかってハーフヒッチ部を押し込んでよくズレてたけど。

SCノットを今日投げてた時やフックキーパーにフックをつける時は1回も引っかからなかったなあ
0736名無し三平垢版2018/11/07(水) 20:08:27.92ID:fEsc16TF
>>734
すげー良いけどたかがライン2.5mに300円てアホかよ
14号あるからと言って絶対きれないわけでもなし
0737名無し三平垢版2018/11/07(水) 20:20:49.19ID:iYlVXZWu
>>735
それはただ単にFGが下手なだけなんじゃw
ハーフヒッチがズレるとか失敗してるだけだろ?
0738名無し三平垢版2018/11/07(水) 21:39:50.15ID:jiZaMhOH
>>737
特にフックキーパーに納める時

ロッドに対してラインが折り返して並行に入って行くときトップガイドがハーフヒッチを押し込んでリーダーの端が飛び出てソレがトップガイドの骨組みに刺さってるっぽい
0739名無し三平垢版2018/11/07(水) 21:41:18.60ID:jiZaMhOH
ハーフヒッチってトップガイドに当たってもズレないくらいキュウキュウおまんこガチガチにするんだっけ?
0740名無し三平垢版2018/11/08(木) 12:38:59.25ID:igHB6M1C
ハーフヒッチがズレるって
エンドノット省略してるか緩いかだろ

ハーフヒッチガッチリ閉めてたらエンドノット省略しても解けないけどな
0741名無し三平垢版2018/11/08(木) 13:46:34.24ID:7O71uy1c
本線が若干痛んできた

リーダーgsge

16lbにユニノットで11.68lb
14lbにパロマーノットで12.6lb

16lbにパロマーノットじゃ本線切れるから14lbに落とすか
0742名無し三平垢版2018/11/08(木) 15:04:48.89ID:NxaDfAt3
定期的に現れるな、机上の空論くんw
0743名無し三平垢版2018/11/08(木) 19:23:11.64ID:0aTmETs0
どこが机上の空論なん?

自分なりの計算して実釣してソレに近ければそれでいいでしょう。

ラインのコンディションもつねに一定ではないし。
0745名無し三平垢版2018/11/09(金) 06:25:21.82ID:yOCSTwjE
エギングだとリーダーが細いから、根掛かりでノットが残ってスナップとの結節で切れる。fgではない。
0746名無し三平垢版2018/11/10(土) 10:13:05.45ID:ha8VYyd0
PE2号で12号フロロリーダーにPRノット
サルカンにジャンスイック
ドラグは10キロ
上記タックルで大型青物らしきものがかかりジャンスイックのところから切れてしまいました。
太いリーダーでのサルカン結合で何かおすすめありませんか
0748名無し三平垢版2018/11/10(土) 12:51:38.62ID:AvMV03mu
>>746
タックル強度上げるのが正解じゃね?
餌の世界なら1号1kg計算でハリス選択する事多い
30kgの魚釣りたいなら30号とかね
ドラグ10kgでも瞬間的に力かかるからね
青物やる時なんかは最低でも2倍位で計算してた方が良い
10kgかけるなら20号使う
ならメインラインは3号以上になる
それかドラグ落として時間かける

因みにマグロなんかメイン10号にハリス50号でドラグ20kgで切られたりするから
0749名無し三平垢版2018/11/10(土) 12:55:38.58ID:p2CvYe0H
>>748
青物でもブリ10kg程度なら
PE2号リーダー8号で十分
0751名無し三平垢版2018/11/10(土) 13:22:46.40ID:AvMV03mu
>>749
ブリっても5kg位から20kg超えるのも居るんだから
アベレージサイズに合わせるのが普通なんだがお前は馬鹿なのか?
10kgアベレージの場所に2号の40Lbとか白い目で見られるぞ?
0752名無し三平垢版2018/11/10(土) 13:29:59.47ID:jSpxyfbc
だれがアベレージ10kgって言ったの?
0753名無し三平垢版2018/11/10(土) 13:41:34.27ID:1Ds0MP17
サルカンのサイズ上げてイモムシノットが定石かな?
0755名無し三平垢版2018/11/10(土) 15:39:19.72ID:ROCvt3v1
ヒラスならともかく、10kgブリ相手ならPE2号リーダー40lbsで十分やろーなぁ。
ドラグ10kgは掛けすぎやけど。
0756名無し三平垢版2018/11/10(土) 16:14:36.15ID:o/C4yFHx
そんなんで成り立つの?
ライン強度の50%じゃん。
ドラグの滑り出し時にぶった切れるような気がするが。
ステラ限定セッティングか?。
0757名無し三平垢版2018/11/10(土) 17:03:44.84ID:h0CsgGZc
ブリなんか10kg でもPE2号リーダー8号
ドラグ5kgで余裕
0758名無し三平垢版2018/11/10(土) 17:10:51.33ID:2m5SHXB1
でたww
蔑みマウント厨www
0759名無し三平垢版2018/11/10(土) 18:20:04.15ID:oedsKPkS
馬鹿でも知ってる事書いてマウント取ろうとするの見てるとこっちが恥ずかしいな
取れるって話だけなら
磯竿1号ハリス2号でブリ取れるからな
どんなスタイルでやりたいかの話だと思ってたんだけど
相手に主導権渡したく無いなら10kg以上かけて太糸でやれば良いし
釣りにゲーム性求めてるなら2号以下でやれば良い
食味重視で瞬殺タックルでも良いし
まぁ10kgサイズが普通に出るなら3号60Lbのが良い
2号40Lbだと強度落ちてリーダー組み直しなったりドラグ強く出来ないから周りに迷惑かかる
0761名無し三平垢版2018/11/10(土) 19:03:31.78ID:oedsKPkS
>>760
アベレージなんて書いてないが?
何か変なもんでもやってんのか?
0762名無し三平垢版2018/11/10(土) 19:48:47.54ID:yAQFznBy
>>761
???

10kgのブリなら2号で十分っていってるだけなのに>>751がいきなり「アベレージ10kg」にすり替えて、さらには馬鹿とマウントとりだ真の馬鹿
0763名無し三平垢版2018/11/10(土) 19:59:18.42ID:YSz2c417
で、ノットに話だろ?
太糸で出来るかわからないけど、TNノットハーフヒッチ4回とかいいんじゃねぇかな
0765名無し三平垢版2018/11/11(日) 00:53:59.47ID:IxkoV6Vi
12号って別に太糸ってほどでもないし普通にTNノットで結束できるでしょう
0766名無し三平垢版2018/11/11(日) 03:20:44.11ID:rX/6IELz
環境にもよるし釣り人のスキルや経験にもよるのに正解は1つしか無いと決め付けるからこうなるんだよな
0767名無し三平垢版2018/11/11(日) 14:33:43.85ID:Ti+iddbc
以前雑誌かなんかで読んだことだけど、和歌山で餌釣りのブリが岸から釣れててみんな太糸ドラグフルロック、ヒットと同時に海に落ちるやつがいっぱいいたと書いてあった。
0768名無し三平垢版2018/11/11(日) 16:21:53.53ID:UtS4A/xc
結束部がトップガイドに入り時にガって引っかかってハーフヒッチがズレるってレストランしたけど

どうもこうなってるっぽい
https://i.imgur.com/Tk86W1w.jpg
0769名無し三平垢版2018/11/11(日) 16:45:42.70ID:It4T0n7Z
ようわからんがリーダー側にこきあげてるってことかな
それならほどけやすくなるのはわかるわ
0770名無し三平垢版2018/11/11(日) 17:09:16.65ID:SevMYqw7
焼きコブまで濡らしながらギッチリとハーフヒッチ入れないとそうなる
0771名無し三平垢版2018/11/11(日) 17:14:43.41ID:5r6PXnSr
レストラン
0774名無し三平垢版2018/11/11(日) 17:43:30.97ID:8rU6sEKT
なんぞ??
0775名無し三平垢版2018/11/11(日) 17:44:13.74ID:UtS4A/xc
レスありがとう。
ハーフヒッチ数回やって最後エンドノットやったらPE端とリーダー端を一緒に炙ってたw

リーダー炙ってらさらにハーフヒッチいれてみますん
0776名無し三平垢版2018/11/11(日) 17:48:23.01ID:S9ramR1e
いやレストランはよ
0777名無し三平垢版2018/11/11(日) 22:07:54.30ID:icimvvZr
普通はハーフヒッチもカチカチなるし
FGからハーフヒッチ2回、仮締め、リーダー切断、焼きコブ、ハーフヒッチ焼きコブギリ、ハーフヒッチメインライン、エンドノット
FGの回数次第で焼きコブ要らないね
ちゃんと汁でヌルヌルさせてやってね♡
0778名無し三平垢版2018/11/12(月) 01:12:10.89ID:2g63Hdey
ヒッチだと強度と頭が弱そうなイメージ
0779名無し三平垢版2018/11/12(月) 02:09:12.12ID:cfdHgPVY
FGはギュウギュウに締めると抜けないけど切れやすくなる・・・
0780名無し三平垢版2018/11/12(月) 02:25:00.19
抜けるってのは単に編み込みのセット回数が少ないんじゃないかなぁ
0782名無し三平垢版2018/11/14(水) 15:45:35.70ID:0HiVy7wH
>>781
7回じゃ少なくない?
俺はシーバスしかやんないけど10-11回編み込んでる
0783名無し三平垢版2018/11/14(水) 18:09:33.49ID:7721Z/GI
>>782
自分で試して安定して強度出せる回数で良い
人によって回数変わるよ
0784名無し三平垢版2018/11/14(水) 18:50:01.85ID:XENft62e
基本10セットにしてるハズだけど気付いたら大体12セット位やってる
解くのもアレなんでそのまま結束するけど
0785名無し三平垢版2018/11/14(水) 19:10:51.63ID:fq7w0+h5
結局は編み込みがキレイに均等に出来てるかによるんだよ
不器用なやつは諦めるしかない
0786名無し三平垢版2018/11/14(水) 20:28:55.11ID:b8e8tZNL
ダイワの公式FG動画で7セットだよ。
0787名無し三平垢版2018/11/14(水) 20:56:44.68ID:FCA2tSoO
太ければ外形が大きくなるのでセット数少なくても摩擦で仕事をしているPEの長さは長くなるので
セット数を減らせる
0788名無し三平垢版2018/11/14(水) 22:40:43.63ID:7CtAXMw9
正直セット数は人それぞれでいいと思う。狙う魚も違うんだし
ダメだったら変えればいいだけで、心配なら一番ポピュラーな10にしておく
0789名無し三平垢版2018/11/27(火) 22:47:17.43ID:X/GNPp7I
偉そうなこと言ってるやつに限って編み上がったノットがカスなんだよな
0790名無し三平垢版2018/12/03(月) 04:13:26.29ID:lrFOBJiN
なんかの動画で見たオルブライトみたいな巻きつけを反復するやつ楽で強くていいな
ハーフヒッチいらないから時間短縮になるわ
0791名無し三平垢版2018/12/05(水) 08:39:46.60ID:cxf6pY1G
邪道を承知で質問だけど
釣り最中でリーダーにエダス出してバケ付けたりする時のノットは何が良いの?
0793名無し三平垢版2018/12/05(水) 13:58:18.39ID:ZUmsMn1e
チワワ、かわいいw
0795名無し三平垢版2018/12/07(金) 09:38:36.59ID:GAZZosbx
糸に縛ったら溺れチャウチャウ
0796名無し三平垢版2018/12/12(水) 17:27:12.40ID:D3h9wNZV
根拠はないんだけど
イモムシノットてジグの動き悪くなるかな?

釣果に差が出た気がした。
0797名無し三平垢版2018/12/12(水) 17:28:55.58ID:D3h9wNZV
>>796
オフショアの場合です。
立ての動きやフォールに違和感を感じまして…

考え過ぎかな。
0799名無し三平垢版2018/12/12(水) 18:37:35.83ID:6Xu3Oo7U
>>797
別の結びかたにして違和感無くなればそれが答えやろ。
0801名無し三平垢版2018/12/18(火) 07:20:55.91ID:FlW8qnW4
最大で5kgくらいまでしか釣れないタイラバなら、電車結びでOK?
0802名無し三平垢版2018/12/18(火) 07:58:27.98ID:1E4kYheJ
手を抜いた時にこそ大物がかかるんだよな
0804名無し三平垢版2018/12/18(火) 09:05:19.81ID:1R9t/9ne
>>801
そんな質問してる暇があるならFG練習しろ
真鯛でも5kgクラスだとファーストランは結構強いぞ
0805名無し三平垢版2018/12/18(火) 10:38:56.46ID:8nCUhyM9
FGは抜ける事あるから信用できん
0806名無し三平垢版2018/12/18(火) 10:41:03.56ID:1R9t/9ne
>>805
抜ける時点でそれFGじゃないから
抜けてるのはお前のオツム
0807名無し三平垢版2018/12/18(火) 10:43:05.54ID:HG6PBc/H
格好だけはFGをやってるつもりでもちゃんと結べていないんだよな
0808名無し三平垢版2018/12/18(火) 12:49:43.64ID:LccNcSnh
scができない。コツ教えて下さい。重り使って巻いても抜けるやんかー
0809名無し三平垢版2018/12/18(火) 13:55:20.22ID:p6Ay8dZa
素手ならFG器具ならPRそれだけ
0810名無し三平垢版2018/12/18(火) 14:20:01.24ID:J+MNl43O
SC抜けるのは巻き回数が足りてない
細糸だと50回近く巻かないと怖い
巻き回数増やすと締め込みが難しくなる
器具無しだと
細糸=FG
2号以上=SC
器具あり
太さ関係なしにPR

FG抜けるってヤツは抜けなくなるまで練習しろよ
その気になれば目隠ししても編み込みだけなら出来るぞ
目隠しハーフヒッチはさすがにムリムリ
0811名無し三平垢版2018/12/18(火) 14:44:49.55ID:WlCfobaC
よつあみのサイトに載ってる「電車結び 改」って試したことある人いる?
http://yoz-ami.jp/line_knot/520

普段はPRノットなんだけど、
70%くらいの結束強度が出るのなら、緊急の際に使ってみようと思ってるんだけど。
0812名無し三平垢版2018/12/18(火) 14:55:07.64ID:RuSuqvc2
結び目がコブじゃなくてダンゴなレベルの大きさになりそうだけど
0813名無し三平垢版2018/12/18(火) 17:30:17.28ID:B3nXzZ0v
>>805
締め込み棒とか持ってないと億劫だな
俺も手抜きして指で締め込むと最終確認ですっぽ抜けたりして後悔することあるわ
0815名無し三平垢版2018/12/18(火) 22:28:39.78ID:LccNcSnh
>>810

巻き数増やしたらいけましたわ。fgより簡単!てゆうのはウソやなあ
0816名無し三平垢版2018/12/18(火) 22:33:26.29ID:v1pEIL2Y
だから何度も言ってるやろ
難しい事を考える暇があるならFG練習してろって
ひたすら練習すれば結束強度80%以上を2分でできるようになる
0817名無し三平垢版2018/12/18(火) 23:22:56.91ID:LccNcSnh
いやfgは出来るねん
fgより強い!簡単!てゆーからやってみたわけよ。50回近く巻く時点でもうfgより時間かかるわ。手軽さ強さでやっぱfgでいいなあ
0818名無し三平垢版2018/12/19(水) 06:53:10.85ID:UxVdC0mN
だからFGとPRだって何年も前から言われてんじゃん
0819名無し三平垢版2018/12/21(金) 11:41:06.19ID:dvGa9Z0P
>>805
自分の釣りにあったFGまで探求するのです。
最小の変更なら焼きこぶがいいでしょう。
それでもまだ不満は出てくるでしょうから、探求し続けるのです。
釣りは道であり、結束も道です。
万人が通る道もあれば獣道もありますが、正解はひとつではありません。
0820名無し三平垢版2018/12/22(土) 10:48:08.25ID:u5HYSGcV
FGで強度満足の人はSCにかえなくていいよ。
SCの最大のメリットはハーフヒッチしないでいいこと
ハーフヒッチ大嫌いな人には薦めたい
0821名無し三平垢版2018/12/22(土) 14:00:19.60ID:QxC3Ey42
ハーフヒッチ好きな奴は編み物好きなはずや
0822名無し三平垢版2018/12/22(土) 15:15:20.99ID:dA2o7vHV
最近上がったクーネルの磯釣り動画FG組んでるシーンがあるんだけど、メチャ効率良い
特にハーフヒッチはこれやってなかった人覚えた方いいレベル
0824名無し三平垢版2018/12/22(土) 15:25:44.34ID:JrQXDyzk
リンク貼ってくれよ
0829名無し三平垢版2018/12/22(土) 17:43:18.51ID:eiZjv0Zq
普通じゃん?(なるほど俺もやってみよ)
0830名無し三平垢版2018/12/22(土) 18:41:24.43ID:wX6kI/E6
くーねるってのがクズだってのはよくわかった
0831名無し三平垢版2018/12/22(土) 19:20:42.06ID:dA2o7vHV
何だただのガイジか
あぼーんしよ
0832名無し三平垢版2018/12/22(土) 21:34:44.03ID:foXTTvvK
編み込みは同じくらいだけどハーフヒッチは全然負けるわ
0833名無し三平垢版2018/12/22(土) 21:35:29.94ID:RCZbTI8W
逆に今までどう結んでたの?ってレベル
0834名無し三平垢版2018/12/22(土) 22:01:03.26ID:wX6kI/E6
>>831
そんなに再生回数が欲しいんか?
釣りガール裸にひん剥いてやれよクズ
0836名無し三平垢版2018/12/23(日) 11:41:18.07ID:CT0yeE9h
PEに対してリーダーが細すぎると抜けやすくなりますよね?
0838名無し三平垢版2018/12/23(日) 11:53:08.86ID:vzA3zdVW
まき数同じなら外周が小さいので当然接触してる面積が少なくなるためそうだね
0839名無し三平垢版2018/12/23(日) 12:07:18.34ID:8VXqVsr9
>>838
その分ライン強度落ちるから
抜けるということはない
0841名無し三平垢版2018/12/23(日) 12:16:19.38ID:vzA3zdVW
バカじゃね?
抜けるときにライン強度加減程度までかかるとか思ってない?
0842名無し三平垢版2018/12/23(日) 12:35:13.77ID:yC8rfQ71
>>838
>840
なるほどね。やっぱ注意必要だし他のノットも考えるべきですね
ありがとう
0843名無し三平垢版2018/12/23(日) 12:38:37.16ID:JGT37f11
いや細糸でも抜けないから
抜けてる時点でFGじゃないから
0844名無し三平垢版2018/12/23(日) 13:24:19.48ID:vzA3zdVW
>>842
接触面積が減るから増やせばいい
つまりまき数を増やす
0845名無し三平垢版2018/12/23(日) 13:30:59.45ID:yC8rfQ71
>>843
抜けやすいと抜けるの違いもわからないの?抜けやすいから締め込みがよりきっちりと必要って意味だよ
>844
そう、その時はいつもより多くしたら安定した
重要だよね
0846名無し三平垢版2018/12/23(日) 13:41:42.97ID:JGT37f11
>>845
いや太いラインでも細いラインでも
抜ける前にラインブレイクするのが普通
細くても編み数増やさないと抜けるなんてことはない
抜ける時点でまともなFGができてないだけ
0848名無し三平垢版2018/12/23(日) 14:02:37.57ID:VxuDOLx7
抜けないものに対して抜けるも抜けやすいもあるかよ
0849名無し三平垢版2018/12/23(日) 14:13:47.35ID:JGT37f11
まともにFG組めないのに
マウント取ろうとしてるアホなんなの?
抜けてるのはお前の頭やろ
0850名無し三平垢版2018/12/23(日) 14:16:03.18ID:vzA3zdVW
抜けないっていうなら
まき数を4でやってみろよww
0851名無し三平垢版2018/12/23(日) 14:16:43.53ID:53OWkoJu
とりあえず一発抜いて落ち着けよ
0852名無し三平垢版2018/12/23(日) 14:16:53.33ID:qRyqPpBY
細いってどのくらい?PE0.4フロロ1のFGでトラウトングには充分。
0853名無し三平垢版2018/12/23(日) 14:17:59.80ID:qRyqPpBY
細PEで編み込み4なら実用になるよ。8-10位やっちゃうけど。
0854名無し三平垢版2018/12/23(日) 16:10:18.41ID:1HP6QJqF
>>850
それFGが完成しない時点でFGじゃないからな
編込み1回でFGと呼べるのかってのと変わらん
0855名無し三平垢版2018/12/23(日) 16:15:48.35ID:vzA3zdVW
>>854
あんたも馬鹿だな
あんたの言葉でいいかえるのなら
"まき数同じなら外周が小さいので当然接触してる面積が少なくなるためFGとして完成していないといえる"
0856名無し三平垢版2018/12/23(日) 17:22:42.63ID:TJhF/F7c
FG組んでて後半のハーフヒッチがノット越えて巻き付いて仕方なくライン切るってよくある?
0857名無し三平垢版2018/12/23(日) 17:23:22.99ID:CT0yeE9h
摩擦系だから接触面積に依存するという訳だよね
ということは細いPEで太いリーダーだと密に接触する上食い込みも強いからより接触面積多くできるってこと?
0858名無し三平垢版2018/12/23(日) 18:15:35.47ID:1HP6QJqF
>>855
最低限抜けない回数を編み付けて初めてFGノットになるんだよ
頭悪過ぎない?
0859名無し三平垢版2018/12/23(日) 18:18:10.46ID:vzA3zdVW
>>858
日本語読めないのか?
まき数を同じならとあるだろ
0860名無し三平垢版2018/12/23(日) 18:18:17.80ID:4XW1RpNQ
>>849
自分に合うFG見つけられて良かったな。
FG道を極め、自分流を確立するのだ!
0861名無し三平垢版2018/12/23(日) 18:20:18.76ID:1HP6QJqF
>>859
だから回数が少なくて抜けてるのならそれはFGではないんだっての
FGの形になってるだけ
0862名無し三平垢版2018/12/23(日) 18:33:58.69ID:vzA3zdVW
>>861
ほんと日本語読めないんだな
太いリーダーの時と同じ回数でやっても外周が小さいので当然接触してる面積が少なくなるためFGとして完成していないといえる
これならわかるか?
0863名無し三平垢版2018/12/23(日) 18:44:11.83ID:qRyqPpBY
>>862
> 太いリーダーの時と同じ回数でやっても外周が小さいので当然接触してる面積が少なくなる

本当かな。編み込む糸が太ければ曲率が小さい分接触面積は大きくなりそうだが。
0864名無し三平垢版2018/12/23(日) 18:59:53.66ID:hfkFQmwE
PEの曲率なんて太くなっても変わらんだろ
0865名無し三平垢版2018/12/24(月) 00:39:29.83ID:i5C9Sb3A
なんか気持ち悪いヤツいてるな
0866名無し三平垢版2018/12/24(月) 07:15:29.60ID:w0bgQP9N
昨日初めてPRノット作ってぶっつけ本番で投げたらガイドに絡んだのか結び目ですっぽ抜けてルアーロストしてしまった…
これリーダーのヒゲは焼かないとダメな感じですか?
0867名無し三平垢版2018/12/24(月) 08:08:26.86ID:trTlL/1j
抜ける時点でPRノットじゃないおじさんが来るぞ
0869名無し三平垢版2018/12/24(月) 08:33:23.75ID:VQ+7k1w9
>>866
ガイド通してキャストする釣りはFGのが良いよ
0870名無し三平垢版2018/12/24(月) 08:49:13.27ID:w0bgQP9N
>>867
>>868
なるほど
失敗してた可能性が高いのか…
綺麗に巻けてたから成功してると思ったんだけど違ったのか
>>869
いつもはFGなんだけどこういう小物が好きで試したくなって…
0871名無し三平垢版2018/12/24(月) 09:57:52.91ID:NPNOKgcJ
>>870
PRはちゃんと巻けてたら締め込み前でもカッチカチやで。
テンション緩かったか巻き数足らんかったんでは。
0872名無し三平垢版2018/12/24(月) 10:41:49.05ID:BYSmELRS
PR強いんだけど、安定した強度出そうとすると編み込み部分を20〜30mm確保する必要があるのがな
編み込みケチると最初の締込みであっさり抜けたり、使用中不意に抜けたり信用出来ない
まぁ、摩擦系に限らずどんなノットでも最小を求めて手抜き省略するとロクなことにならないわな
0874名無し三平垢版2018/12/24(月) 10:52:56.74ID:Pdk2RgFm
なんかこのスレってクソが粘着してるよな
マウントとるだけで具体的な一言もないクソガイジはとっとと消えろや
0875名無し三平垢版2018/12/24(月) 11:18:24.61ID:NTF+FtaZ
キャストする釣りなら最小求めて試行錯誤してるのが当たり前だろ
初心者がするから手抜きになるだけでな
自分のFGが強度出せるセット数理解してない初心者なんだろ?
0877名無し三平垢版2018/12/24(月) 12:54:03.09ID:QkQAdod2
>>874
抜けてるガイジが抜ける抜ける喚いてるから叩かれるだけでマウントでも何でもねえよwww
0878名無し三平垢版2018/12/24(月) 20:57:29.27ID:QlaGnTD2
冬休みが終わるまでしばらくお待ちください。
0879名無し三平垢版2019/01/15(火) 20:23:32.62ID:MQMAS0PZ
FGノット、慎太郎ノット、長泳丸ノット、HMノット2、SCノット、SNノットと試して来たけど、結局SFノットの改変が一番早くてすっぽ抜けなくて良いと思う。
0880名無し三平垢版2019/01/15(火) 20:33:31.17ID:2krOdCMz
>>879
リーダーを巻いたり折り返したりするのは論外だと何度言えば
それと抜けるのはFGノットじゃないし
0881名無し三平垢版2019/01/15(火) 20:52:12.22ID:KDIHBGGC
ここは池沼が20年同じ話を繰り返すめの場所
0882名無し三平垢版2019/01/15(火) 20:58:16.94ID:KQwx+jJn
ノットが抜けるとかそんなヤツ見た事無いぞ
0885名無し三平垢版2019/01/16(水) 10:56:30.97ID:6l5bO0XV
FGノットのすっぽ抜けは最近はないなぁ。
PE強度に対して細いリーダー使ってて
リーダー⇒ルアーを電車結びにして
そこで切れるようにしているせいもあるが。
0886名無し三平垢版2019/01/16(水) 11:43:04.73ID:dXWe8ixA
PEより強いリーダーを使っている場合、ちゃんとFGできていたら
すっぽぬけなんてせずに結束部の上で切れる
抜けるとか言ってるのは頭が抜けている事を自覚した方が良い
0887名無し三平垢版2019/01/16(水) 11:48:36.33ID:JiWv7/JH
頭ん中身が空だから釣りなんかやってるんだけどね
0888名無し三平垢版2019/01/16(水) 11:57:49.19ID:46j/mOF7
>>885
それ電車結びじゃなくてただのユニノットや!
0889名無し三平垢版2019/01/16(水) 13:35:06.56ID:6VgW2lkn
頭ん中が体から釣れないんだよ
0890名無し三平垢版2019/01/16(水) 19:35:34.29ID:npwKcasf
>>884
探せば似たのあると思いますが、独自の結びなので・・・簡単に説明させてもらいます。
@FFノットのスローバージョンの要領で往復10回巻き付けhttps://youtu.be/FnYBi1HlQd4
Aリーダーヒゲを15cm程引き出す
BPE本線とPEヒゲをそろえて、リーダーヒゲで1回巻き付けのユニノットで締める
CPEの編み込みをユニノットの結び目に寄せ、たるんだ PEを引き出す
Dリーダー本線とPEヒゲを引っ張って締める
Eリーダー本線とPE本線を持って締める
FリーダーヒゲとPE本線に対してPEヒゲでハーフヒッチ3回
ハーフヒッチは外科片手結びの要領でhttps://youtu.be/xM-K9EheURM
Gリーダーヒゲをハーフヒッチギリギリでカット
HPE本線に対してPEヒゲで5回ハーフヒッチ
※ハーフヒッチは解けないように強めに!
長文になりましたが、わかりましたでしょうか?
0891名無し三平垢版2019/01/16(水) 19:43:39.34ID:M0qQtDIv
>>890
何がわかりましたでしょか?だよ
そんなゴミノット一々書かんでもええよ
所詮はFGまともに組めない池沼なんやろ?
FGやPR等の摩擦系以外はゴミ
0892名無し三平垢版2019/01/16(水) 19:44:44.07ID:5FUlFrSH
オナニー結びって名前付けとけ
0893名無し三平垢版2019/01/16(水) 19:51:53.93ID:ENmHMJw7
>>890
SFノットみたいだな
ただこれだと摩擦じゃなくユニのところに全ストレスかかるかもしれんから不安定じゃね?
それより折り返したリーダーにPE10回巻きつけ、戻りで10回巻きつけリーダー折り返し穴に通して締め上げる
これの方が楽チンだしハーフヒッチ不要で良いぞ
0894名無し三平垢版2019/01/16(水) 20:01:21.85ID:npwKcasf
>>893
すっぽ抜け無く、SFノットの結び目を小さくしたくて考えたものです。
オフショアはしたことないのでわかりませんが、ライトショアジギで根掛り外してもノット部で切れたことはありません。
FGすっぽ抜けしたことある人に紹介したくて書き込みました。
0895名無し三平垢版2019/01/16(水) 20:10:25.15ID:UKOsJALr
FGが抜けるヤツのSFノットなんて電車と大差ねーよ
0897名無し三平垢版2019/01/16(水) 20:30:56.41ID:ENmHMJw7
>>894
要は先に締め込んでその後にリーダー端糸を結ぶか逆にするかだから、先に端糸結んだら「巻きつけた糸がリーダーに食い込んで止まる」というコンセプト自体を否定するわけ
安定してとか簡単にとかじゃなく摩擦係ノットじゃなくしてる時点で無意味
普通のFGで巻きつけ後に「PE端糸で一回だけハーフヒッチしてから締めあげる」という意味を理解できていない
0898名無し三平垢版2019/01/16(水) 20:39:30.44ID:M0qQtDIv
何故、ちょっと練習すれば道具もなしで2分で組め強度も強く玉も極小のFGノットがあるのに
態々、他のノットとかやってんの?
頭悪いの?
よりシビアな強度求めて手間かけてPR使うのは分かる
0899名無し三平垢版2019/01/16(水) 20:48:51.89ID:npwKcasf
>>897
すっぽ抜け無く結び目の細いノットを目指しただけです。
完璧なノットを目指したのではありません。
FGですっぽ抜ける人もいると思うので、そういう人向けです。
FG完璧に早くできる人、は正直尊敬します。
ていうか、自分の書き込みにこんなに反応されてビックリです!
0901名無し三平垢版2019/01/16(水) 21:15:12.46ID:5U+CaOhU
>>893
アルバートノットかな?
そんなに強くないけど充分だし簡単よね
0902名無し三平垢版2019/01/16(水) 21:15:52.30ID:mC8TveTM
>>879の下手糞さが一番出ないのがSFノット改ってことでしょ
0903名無し三平垢版2019/01/16(水) 21:18:52.11ID:46j/mOF7
そんな独自ノットやるならSFノットでいいじゃん。
FGより早くて強度は抜群。
0904名無し三平垢版2019/01/16(水) 21:30:40.87ID:ENmHMJw7
>>901
うわっ、ありがとー!
アルバートノットって言うんだね、これです
細糸使用が多いので気を使うハーフヒッチを避けられるこの結び方愛用してます
0905名無し三平垢版2019/01/16(水) 21:31:00.70ID:Gd7/F6m7
SFは俺がやると編み込みとリーダーの結び目の間に隙間ができるから嫌い
あれどーやってくっつけるねん
編み込みしっかりしすぎてて動かないんだけど
0906名無し三平垢版2019/01/16(水) 22:08:18.32ID:x3fxHdEo
FG作ってリーダーでユニノット一発 
抜けない!
0907名無し三平垢版2019/01/16(水) 22:36:03.74ID:XDG6Gkdt
メインラインの先をループにして、仕掛けのサルカンに繋ぐんだけど、1号とか細いラインだとすぐ切れる。サルカンとの接触部で切れる。どうしたらいいのですかぁ。
0908名無し三平垢版2019/01/16(水) 22:37:33.39ID:XDG6Gkdt
すいません、リーダー無し前提です。
0909名無し三平垢版2019/01/16(水) 22:50:53.74ID:M0qQtDIv
>>907
リーダー入れる
というか切れるの分かってるのに
何故リーダー入れない?
0910名無し三平垢版2019/01/16(水) 22:57:58.60ID:aShTjF3F
ビニールチューブ入れてみたら(無責任モード)
0911名無し三平垢版2019/01/16(水) 23:00:49.74ID:YE3MTrkz
>>908
パロマーノット試してみて、それでもダメならライン太くするしかないのでは?
0912名無し三平垢版2019/01/16(水) 23:01:41.02ID:46j/mOF7
>>905
それ編み込み多すぎや!
SFはFGより編み込み減らさないとだめ。
0913名無し三平垢版2019/01/16(水) 23:08:44.61ID:YE3MTrkz
>>900
他人批判する暇あったらノットのコツの1つでも言えや 池沼ww
0914名無し三平垢版2019/01/16(水) 23:21:27.84ID:DiRe8mFv
>>912
なるほどね、ありがとう
編み込み時点で動かないから、ハーフヒッチ減らしたFGにして使ってたわ
>>907
何の釣りかによって変わると思うけど、投げとかなら力糸入れたほうがいいんじゃない?
0917名無し三平垢版2019/01/16(水) 23:44:26.64ID:pbaZcc1Y
習うより慣れろだぞ
ノットは数こなしてる内に強度安定する
ここのヤツには何故か出来ないがほぼ100%で安定させれるしな
0918名無し三平垢版2019/01/16(水) 23:58:38.15ID:XDG6Gkdt
やっぱり、リーダー入れろって言われるよね。ありがとうございました。
0919名無し三平垢版2019/01/17(木) 00:29:33.40ID:te8418wQ
>>907
チチワ必須でなければだが、
漁師結び(Jansik knotの方)だとリングに三回糸を通すから強くならないかな。
慣れれば端糸を極端に短くできる(ハサミで切らなくていいくらい)し、手軽だからいちいちノット切って結び直すのも手間ではない。
FGより弱く、クリンチよりは相当強く、パロマーより手軽だから仕掛を結ぶのに丁度良いよ。
0920名無し三平垢版2019/01/17(木) 00:42:27.56ID:ZD/c2/7C
>>918
だからビニミって言ってるんだがw
メインラインのみで8割近い強度出る
0921名無し三平垢版2019/01/17(木) 06:37:11.12ID:8KSbZs1l
>>920
出ねーよ
摩擦に弱いPEではリングの所で簡単にスリ切れる
0922名無し三平垢版2019/01/17(木) 07:01:19.52ID:ZD/c2/7C
>>921
実際試した結果なんだがw
なんでそうやって嘘付くんだ?
0923名無し三平垢版2019/01/17(木) 08:08:00.19ID:gOYCsARP
使用したPEの太さも出さずけなし合い
アホかよ
細糸ならアウト太糸ならそれなり、これで解決
0924名無し三平垢版2019/01/17(木) 08:23:46.76ID:8KSbZs1l
>>922
という事はドラグチェッカーなり
下げ量り持ってるよな?
アップしてみな
0925名無し三平垢版2019/01/17(木) 10:28:09.37ID:8w73CcCt
スレ違いかもしれないが
ドラグチェッカーって持ってる?使ってる?
いつも船上でPEの太さの応じて
感覚でこんなもんだろってドラグ締めてる。
欲しいんだがいい値段するよね。
0926名無し三平垢版2019/01/17(木) 12:36:13.91ID:4ZKGod+x
>>924
クレーンスケールとドラグチェッカー持ってるけど
お前みたいなゴミに信用されなくても良いから上げない
0927名無し三平垢版2019/01/17(木) 13:23:59.46ID:8KSbZs1l
>>926
お前、以前ドラグチェッカーが15kgまでしか計測できないの知らなくて論破された奴だろ?
0928名無し三平垢版2019/01/17(木) 17:11:13.85ID:LnlObvOJ
>>925
ボガとかはかり付きのフィッシュグリップ使えばいいよ
0929名無し三平垢版2019/01/17(木) 20:45:16.82ID:ZD/c2/7C
>>921
とあるマグロキャスティング船の船長もビニミだぞ
そもそもノットの強度の話なのに何故リングで摩擦して切れる話になってるんだ?
リングで摩擦して切れない工夫したら良いんで無いの?
0931名無し三平垢版2019/01/17(木) 21:17:52.03ID:ZD/c2/7C
>>930
いやいやw
ビニミの強度出ないって言ってるヤツが居るのはスルーか?
自演もほどほどにしとけよw
0932名無し三平垢版2019/01/17(木) 22:15:50.62ID:6q9/pQma
ループでサルカンに繋いだらサルカンのところで切れるって話なのになんでビミニ?
結局ループ部で切れるだろ

あ、ゴメン読み間違えてた、ビミニじゃなくてビニミねwそれって強度がある新しいノットなのかな?w
0934名無し三平垢版2019/01/17(木) 22:54:34.98ID:te8418wQ
あ、PE直サルカンだとイモムシノットか。
でもきっと使ってたらリングのとこで切れるよなあ。
0935名無し三平垢版2019/01/17(木) 23:17:11.67ID:gOYCsARP
サルカルだと継ぎ目で擦れることもあるからね
ソリッドリングならまだしも
やっぱ直結PEはきつそう
0936名無し三平垢版2019/01/17(木) 23:29:40.41ID:nNTEkzay
リーダーなしで結ぶときはビミニでチチワだけど
輪っかに5回くらい通してる
(トローリングのスイベルノット)
0938名無し三平垢版2019/01/18(金) 22:51:01.01ID:kwEsH2RJ
話題のビニミツイストは最大負荷でここが切れるのが正解?
0941名無し三平垢版2019/01/29(火) 14:47:58.53ID:Pl/BXXPK
もう堀田式に突っ込む奴もいなくなったんだな
堀田も上手くやったな
0943名無し三平垢版2019/01/29(火) 18:41:34.95ID:eoVCfa0g
堀田氏はFGという難しいノットを誰もができるようにした大功労者
0944名無し三平垢版2019/01/29(火) 18:52:51.70ID:BZUJqKC1
ツツミノットの方が楽で確実
股にロッド挟めるなら堀田でも良いけど
0945名無し三平垢版2019/01/29(火) 19:03:11.97ID:V3Wej+e9
やってること同じじゃないの?
0946名無し三平垢版2019/01/29(火) 19:06:57.50ID:BZUJqKC1
ツツミはノット組む時の距離や角度が好きに選べる
堀田は口にくわえるから顔に近くなるしロッドの位置によって目線が結構しんどい。あと細糸は口が疲れる
0947名無し三平垢版2019/01/29(火) 19:08:45.58ID:LmmsbHj+
そもそも堀田がやったのはパクリ
0949名無し三平垢版2019/01/29(火) 20:37:12.16ID:Pl/BXXPK
>>943
だからそれが間違ってるんだよw
堀田がやってる方法は前から存在していてリダクリと呼ばれていた
0950名無し三平垢版2019/01/29(火) 20:38:34.25ID:Pl/BXXPK
ちなみに俺は指クリ派
夜はペニクリ派
0951名無し三平垢版2019/01/29(火) 21:03:28.20ID:Pik71Q4D
SCでええやん
FGよりはやくてハーフヒッチもいらんし
締め具もいらんしFGより強度出るし
0952名無し三平垢版2019/01/29(火) 21:09:23.95ID:ZIXXxoRM
もう平成も終わるっていうのに
まだ、FGだPRだ堀田だクリトリス言ってるの?
好きにすればええやろ?
ワシはトレイン一択や
0953名無し三平垢版2019/01/29(火) 23:54:51.00ID:bep65OE0
ロッドホルダーに竿立てといて、ラインはライジャケに付けた留め具に挟んどけば細糸の堀田式でも口疲れず、目も疲れない。
でもまぁ、個人的にFGやるのはPE5号以上が多いからユビクリでやることが多いな。
0954名無し三平垢版2019/01/29(火) 23:59:42.68ID:yiRbGBhS
おらはリールのハンドルにPEの端止めといてライジャケの胸元にぶすりと竿刺して編んでる
0955名無し三平垢版2019/01/30(水) 00:07:53.07ID:1+R8XFrM
ここ10年以上同じこと言ってよね
0956名無し三平垢版2019/01/30(水) 00:57:23.44ID:QWaXF227
SCいいな
デメリットあるんかこれ?
0959名無し三平垢版2019/01/30(水) 11:27:07.45ID:KAdu4cRR
うそ。逆さじゃないヒゲならおけ
30回巻きつけるのがめんどいくらい?
0960名無し三平垢版2019/01/30(水) 19:53:49.92ID:fTBNiuqM
PE巻き付けるっていうかPEとリーダーの端っこを小指で固定して人差し指と親指でチリチリやってくだけでそ?
0961名無し三平垢版2019/01/30(水) 22:06:39.02ID:LBW6Oa8o
小さい重り付けてクルクル巻きつければ楽だよ
0963名無し三平垢版2019/01/31(木) 03:02:41.50ID:HWgOPaI/
0.6のPEに8lbフロロリーダー結ぶ時にFGでもオルブライトでもテンションかけてると、やたら編み込みのPE根元でプチプチ切れるんだけどこれって巻き数足りなかったのが原因とかある?
普段は10回巻いてるんだけどハーフヒッチ1回して(ライン擦れない様にしてます)抜けないようにじっくりテンションかけてるとすぐブチって切れる
ラインは変えてから初使用。最初に結び目なしで引っ張ってラインのだいたいの耐力確認してからやってます
感覚的には耐力の半分くらいで切れてるかなー?ってとこです
何かアドバイスあればよろしくお願いします(長文ごめん)
0964名無し三平垢版2019/01/31(木) 03:18:23.99ID:+VNneoXC
>>963
堀田式みたいな感じでやってる?
それとも指に巻き付けて編み込む?
0966名無し三平垢版2019/01/31(木) 05:27:16.68ID:+VNneoXC
>>965
堀田式でやってないからでかいことは言えんが
見るとどうもあのPEにテンション強めにかけてリーダーの張りで編みつけていく際に擦れて強度低下しちゃうような気がするんだよな
特に細糸は

試しに指巻き付け方式で編み込み部分の擦れにもっと気をつけて練習してみるのはどうだろ
あとは締め込みを何回も濡らしながらゆっくりゆっくりやるとか
0967名無し三平垢版2019/01/31(木) 06:04:17.31ID:28ZhxK51
>>963
もちろんワセリンとか使ってるよな?
ナイロンとかフロロ締め込む時でも使うと強度全然変わる
何もしないでやってるなら切れて当たり前

ノットの強度調べてる時にわかった事だけど編み込み足りなくて滑ったら一気に強度落ちて切れる
ハーフヒッチ1回で本締めするとノットの根元が少し解ける感じで滑るから
本締め辞めてノット組み上がってから強度測ると良い
それでも本締めしたいなら編み込み回数増やせとしか言えないけど
細糸は本締め必要無いよ
0968名無し三平垢版2019/01/31(木) 09:27:40.58ID:/9BGD/2b
>>965
堀田式だったらツツミでやればいい
細糸でも適切なタックルなら適切なテンションが均一にかかる
0969名無し三平垢版2019/01/31(木) 13:17:21.30ID:rzrw8Xvg
sc 意外ありえんわ
0970名無し三平垢版2019/01/31(木) 13:32:50.05ID:HWgOPaI/
>>966
そうだね。八方塞がりレベルなんで試してみるよ
>967
よく滑って強度低下するって聞くけど、ワセリン使うタイミングって編み込み終わった後にPE本線部分で良いのかな?
ハーフヒッチ全て完成させてから締め込むってことだね。それか巻き数増やす
>968
アシストツール車に置きっぱで結ぶのめんどくさくて堀田でやったけど、歯でくわえてるのが不安定でやりにくかったしちゃんとツツミでやります

皆さんありがとう
試すこと沢山あるけどきっと答え出るかもです
せっかく教えてもらったので一応結果報告だけします
0971名無し三平垢版2019/01/31(木) 14:07:59.49ID:nSn2vrLw
SCは編み込みがやや太く長くなるのでキャストの釣りにはイマイチなんだな〜
0972名無し三平垢版2019/01/31(木) 15:16:23.08ID:WO6nOMAZ
>>970
ワセリン使うタイミングはPE張った時点で塗っておく
締め込みしないでいい位張ったら編み込んで行く
編み込み終わってハーフヒッチ、エンドノット終わったら完成
強度測ると80%以下はまず無い
0973名無し三平垢版2019/01/31(木) 15:39:30.76ID:HWgOPaI/
>>972
ありがとう良くわかった
1つだけ、その方法は普段何号のPE組む時に使ってます?
0976名無し三平垢版2019/01/31(木) 20:12:09.16ID:oSfLaZeM
SCノット、 家でやった時は綺麗にできて抜けもしなかったが藪漕いだ先、 いわゆる現場でやってみたら3回連続で抜けちゃったからけっきょく堀田FGにもどちゃったよ
0977名無し三平垢版2019/01/31(木) 22:01:05.85ID:1lMDaK1y
SCのヒゲ嫌な人は、リーダー端部を工夫してみて欲しい。
バーチカルにはSFノットのシメみたいに。
キャスティングはリーダー端部を焼玉つくってわっか引っ掛ける時、1周まくように掛けるだけ
0979名無し三平垢版2019/02/02(土) 12:36:37.96ID:B3rQTkF8
先日もらったアドバイスを元にFGを何度かやり直してみました
結果、巻きつけも堀田(ツツミ)もテンションがしっかりかかりながら編み込めていれば満足できる強さを得られました
外で口にくわえるとどうしても抜けるのが心配でしっかりラインを張れてなかったため、それが原因だったようです
それとワセリンは手元になく使えなかったのですが、締め込みをハーフヒッチ終了後に行うというのも良かったのかもしれません
今後はこれらの方法でやっていきます
アドバイスくれた方本当にありがとう
0980名無し三平垢版2019/02/02(土) 14:03:59.92ID:DhTcC/zU
ワセリンなんか無くても必要十分な結束強度は出るから大丈夫
0981名無し三平垢版2019/02/02(土) 15:16:52.26ID:KZlAtv4C
俺はノット組むときにはまずエロい妄想から始める
先走りが滲んできたら掬い取って摩擦低減のための潤滑剤とする
リップクリームやワセリンなんかより圧倒的に良いよ
0982名無し三平垢版2019/02/02(土) 17:29:47.79ID:qvUeVeUJ
うわつまんな
0983名無し三平垢版2019/02/02(土) 19:08:09.38ID:t23FxYdr
>>979
リップクリームで代用できるよ、100円で安いし塗りやすい。
0984名無し三平垢版2019/02/02(土) 19:37:58.43ID:KMGbXHy0
>>980
強度はかってみろw
直結と変わらん様な強度しか出てないからw
0985名無し三平垢版2019/02/02(土) 21:00:29.34ID:wXyp/qrE
摩擦系ノットにワセリンwとか
ワセリンなしは直結と変わらない強度wとか
ソース出さないワセリン厨wとか
0986名無し三平垢版2019/02/02(土) 21:17:36.92ID:DhTcC/zU
>>984
直結もワセリンも試した事ないから知らん
フック伸ばして根掛かり回収できる程度の強度出てるから俺には必要十分
ワセリンの必要性は感じない
0987名無し三平垢版2019/02/02(土) 22:02:06.86ID:t23FxYdr
ワセリン、リップ使わなくても唾もあるし基本問題ないが
細糸とか特殊なラインとか差がでる条件はあるよ。
ナイロン、フロロでも締め込み時に唾使うだろ
スレで弱るPEの特性で滑走剤使うのは常識的
0988名無し三平垢版2019/02/02(土) 22:10:53.92ID:wGJKLnk7
唾で十分だよな
0989名無し三平垢版2019/02/02(土) 22:18:02.99ID:DhTcC/zU
件の>>963は差が出る条件?どんな条件?
ここで散々議論され尽くしたFGでワセリン、リップは
ほとんど触れられていない
歴史的な大発見かも知れない
0990987垢版2019/02/02(土) 22:30:51.14ID:t23FxYdr
>>989
963はノットうまくいかない話だから、
俺のことかな?差がでる条件って
細糸に関しては普通で皆気をつけてると思うけど
ワセリン、リップは昨年ぐらい書いた、PEスレで。
0991名無し三平垢版2019/02/02(土) 22:35:36.77ID:KMGbXHy0
>>986
えーとw
ノットスレに何しに来てんだ?
お前には直結がお似合いだよw
0992名無し三平垢版2019/02/02(土) 23:53:33.65ID:fxvsIfbc
リップクリームとか10年前20年前と同じこと言ってる
ルアホは底無しの馬鹿だよな
0994名無し三平垢版2019/02/03(日) 03:25:43.94
0995名無し三平垢版2019/02/03(日) 03:25:53.01
0996名無し三平垢版2019/02/03(日) 03:25:58.73
8
0997名無し三平垢版2019/02/03(日) 03:26:05.76
0998名無し三平垢版2019/02/03(日) 03:26:11.89
4
0999名無し三平垢版2019/02/03(日) 03:26:20.06
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 261日 11時間 6分 13秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況