X



なんJ民釣り師★34

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/05/01(火) 21:25:18.66ID:xNH5eHey0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑上の行をコピペして3行並べてからスレ立てしてください

いるんやろか?

※前スレ
なんJ民釣り師★33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1518709925/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/04(月) 15:00:06.91ID:TbVvQxG80
シーバスフックに自信ニキおる?
STX-45ってどうなん?
がまSPMHより良いって聞くけど
2018/06/04(月) 16:18:31.86ID:egW87iaSr
>>878
真鯛とかよう釣れんわ
春先に散々狙って懲りてるで
ヒラマサおるけどみんな泳がせでねらっとるしなぁ
2018/06/04(月) 17:28:51.83ID:0tIq4fBJ0
>>880
鯛ノ浦はオススメ鯛がいっぱいいる
港のちょっと先に遊覧船でいくと撒く鰯ミンチにメジナ(5万匹)に数匹の真鯛(50cm〜1m)と20匹のヒラマサ(メーターオーバー)が見れる
水面真っ黒に埋め尽くすメジナの隙間から下にチラチラ赤い鯛が見えてそいつらをヒラマサが蹴散らし鰯ミンチ食うから
2018/06/04(月) 18:26:23.73ID:UT3Hzm3k0
>>880
そら春先は船で狙うもんやで
陸からじゃ厳しいわ
五月から六月半ば、ちょうど今の時期がええと思うで
ヒラも今はオキアミに反応せんけど夏が近づいてくりゃカゴで狙えるで
2018/06/04(月) 21:32:56.13ID:jEphYqW70
>>875
ショアスローはあかんの?
多少重いジグでもゆっくり動かせるで
2018/06/04(月) 21:42:44.75ID:Q71z986b0
千葉県スレかと思ったで
2018/06/04(月) 22:36:04.36ID:5OJAhxBJ0
イオンがスポンサーしてるニュース番組まで使ってティラピアの刺身プッシュしてるけどどうなることやら
2018/06/04(月) 22:37:01.57ID:5OJAhxBJ0
https://twitter.com/odz07qektbcv2eb/status/1003559418238140419?s=21
2018/06/04(月) 22:39:13.83ID:5OJAhxBJ0
いずみ鯛とかええように言いすぎやろ

ひさびさに避難J言ったら全事象実況とかあって懐かしいで
2018/06/04(月) 22:40:49.86ID:5OJAhxBJ0
貧乏回線は涙目敗走?固定回線でひっそりとやってるならなかなか神経図太い
2018/06/04(月) 23:16:20.63ID:fDH7NFnu0
>>879
この前ちょうどそれに変えてマゴチ上げたわ正直st46との違いはよく分からん
2018/06/05(火) 01:15:05.88ID:Cd8TWhC3r
>>881
日蓮上人の化身はNG
陸っぱりじゃあの辺厳しいやろ

>>882
この時期ならカゴで安定するんか?夜しかやらないんやけど底棚でええの?
週末やってみるかな
2018/06/05(火) 07:52:11.02ID:GIS3uwAm0
ブリ系がイワシ食うと簡単に胴体半分とかになるけど、あいつらどこにそんな鋭利な歯持っとるんや
2018/06/05(火) 08:35:23.11ID:tlHYcig7M
>>891
問題はキレ
2018/06/05(火) 09:15:37.51ID:WxJZM5650
>>891
スピードと首振りで引き千切ってんとちゃうか?
2018/06/05(火) 10:55:04.66ID:BGrau7S50
>>889
サンガツ
sT46とそんな値段変わらんし自分で試してみるンゴ
2018/06/05(火) 11:57:55.32ID:Njn7FeJ40
手で開けるような貧体やしなあ
2018/06/05(火) 21:04:49.46ID:2mqihYQ30
>>890
結構率はええと思うで
3割打者が4打席立ってどうかいうところやな
まぁ4タコもあるけど

釣り場によってパターン違うから何ともやけどワイは根掛かり嫌やから底+2ヒロくらいでやっとるわ
ちゃんと真鯛の実績あるところなら情報調べといたほうがええで
2018/06/05(火) 23:04:26.10ID:yFKpSFmv0
            r',ニヽノ Sh`ヽ
            V  ,ゝ、___,.、〉
                `フ=、   ,= 、!ヽ
           __/ (・_>〉 (・._> \__    
           >   -'.(c、,o) ー   r'´
           レi    ,へへ、    iノ       
            ヽi  Yコlエlュン  jノ     ,    辛いです・・・
            ,. -─-:ゝ' <ェェ/  _j∠ -‐- 、,.イ}
.   n     /       ヽ._`Y。´__,ノ    1V
    ) ヽ、 ノ)'<ャ./     | |  |    ヽ ゞ:、
r'三ゝ、/´.)ヾ、ー 、{   SoftBank   } 1)',ゝ
.ヽ'ニニ`,∠ノ  〉、ヽ   HAWKS   ,イニ、 }
2018/06/05(火) 23:05:27.33ID:yFKpSFmv0
本格的梅雨突入、フィリピン沖には台風て
2018/06/05(火) 23:07:07.73ID:yFKpSFmv0
キスは絶望としてヒラメマゴチ探しも外海荒れてたらお手上げやし
内海でタコ・・・うなぎ・・・ずぶ濡れ覚悟で成果の一つでも出るかなあ・・・
2018/06/05(火) 23:09:48.38ID:Ilcc78u/0
少々荒れててもできるショアジギいいで
今ならカタクチイワシがサビキで釣れてるらしいからチャンス
2018/06/06(水) 01:34:44.78ID:7vSpvUFad
>>887
わいも有名なタイ料理チェーンでカルパッチョにつかってる魚なんや?って聞いたらいずみ鯛とか言われて???やったわ
まぁティラピアやでって言われるよりはマシかって思っとるわ
2018/06/06(水) 01:36:50.99ID:IpEqTyH00
なんJ死んどるやんけ避難所どこや?
2018/06/06(水) 04:29:07.71ID:7w2AHMRz0
週末に余らせたジャリメ今日使うつもりやったのに雨やんけ
塩かけて生ゴミでええか
904名無し三平 (ワッチョイ 01d0-AlLo)
垢版 |
2018/06/06(水) 07:56:23.21ID:ivMPPgiR0
雨でも合羽着れば問題ないという風潮
2018/06/06(水) 10:11:15.31ID:hFPYxSd6d
なんJ死んどる?
2018/06/06(水) 10:22:54.05ID:AcjNiyIH0
板移転してるだけやで
2018/06/06(水) 12:22:54.98ID:hFPYxSd6d
>>906
サンガツ
2018/06/06(水) 21:12:40.01ID:IVbd5ntQd
梅雨入りやからワークマンで雨具揃えてきたわ
全身コーデで一万円はほんまに助かる
2018/06/06(水) 22:23:23.71ID:+CJqiq0a0
今年はイージスが新しくなるみたいンゴねぇ
値段は変わらんとかなんとか
2018/06/06(水) 22:31:49.72ID:2R4LwbNI0
劣化の可能性が
911名無し三平 (ワッチョイ faa6-msj4)
垢版 |
2018/06/06(水) 22:46:58.29ID:AcjNiyIH0
イージスって洗ったりとかしてる?
2018/06/06(水) 22:52:05.59ID:nOWRFaji0
>>900
こらええこと聞いたわ!サンキュー!

>>903
ジャリメに優しくしたれよ
介錯するならせめて川にしたれ
2018/06/06(水) 22:53:37.90ID:nOWRFaji0
>>901
まあ気は持ちようやからなあ・・・
一昔前ならいずみ鯛(ティラピア)のカッコ内は省かれてたやろなあ〜
2018/06/06(水) 22:55:20.65ID:nOWRFaji0
暑くて湿気高いと最早カッパの意味あるんかな?ってなる
すぐへたる高給取りゴアなんて買えんし、かといって着込まないと蚊とか虫にやられるからなあ
2018/06/06(水) 22:57:28.36ID:nOWRFaji0
イオンのティラピアちと水っぽくてそれなりらしいけどものの試しに一つ買うかな
いざとなったら味噌でしばらく包めばいけるやろ(適当)時間たった刺身と同じや
2018/06/06(水) 23:10:10.39ID:sB4Q2JaB0
>>914
小雨ならええけど
大降りのときはやっぱりレインウェアがあってよかったよ
長時間雨に打たれると撥水しなくてベチャってきたけど
2018/06/06(水) 23:15:31.74ID:LyfQq3ts0
撥水するタイプってやっぱ染みるのか
水通さないタイプのがええんかな
2018/06/07(木) 09:34:44.29ID:ZZeqqAl2a
ゴアテックスは使い続けてるとシミテックスになって最終的にはゴミテックスになる
2018/06/07(木) 23:48:26.54ID:vRgfeM3X0
>>916
備えあったらなんとやらか。わいは大振りになったら退散してまう
2018/06/07(木) 23:49:19.40ID:vRgfeM3X0
ゴアは摩耗擦れに弱いというのがなあ・・・
2018/06/08(金) 08:02:06.70ID:RZzYrlwi0
雨具に払える上限は一万五千円くらい
それ以上は心が拒絶してしまう〜!
922名無し三平 (ワッチョイ a9d0-hx3U)
垢版 |
2018/06/08(金) 08:40:49.35ID:Uoa8yZ0S0
ゴアは高過ぎて買えんのでミズノの1万ちょいのやつ使ってますわ
2018/06/08(金) 09:04:15.92ID:o57Xgrffp
ライトショアジギングデビューしたてワイ、青物をまだ釣ってもいないのにデカめのクーラーボックス購入を検討中
2018/06/08(金) 09:05:10.71ID:aFPFWxQr0
ビニール袋でええんやぞ
925名無し三平 (ワッチョイ 13a6-WgGG)
垢版 |
2018/06/08(金) 09:15:14.97ID:6NcDiyZa0
>>923
釣ってから買っても遅いしええやろ
2018/06/08(金) 09:16:17.96ID:tjQB8ViV0
>>923
今いい時期だぞ
2018/06/08(金) 09:33:48.35ID:Ceo64hj4d
>>923
今は買うな時期が悪い
2018/06/08(金) 09:59:02.10ID:cVhh8oE5d
>>923
買いたいと思った時が時期やぞ
2018/06/08(金) 11:58:23.62ID:3b6O3u58d
>>923
ストリンガーも買わなあかん
2018/06/08(金) 12:15:38.32ID:tjQB8ViV0
明日ライトショアジギいくでー
釣れなくてもキャスティングだけで心が晴れるんや
2018/06/08(金) 12:24:09.90ID:FNIZm7jrd
下はエビスマークとかイカリマークの漁師仕様のサロペットがええで
やっぱ座った時にケツが濡れんように、暑くても下はしっかりしたものがええ

ワシは古くなった奴を膝下で切って、夏用のハーパン仕様にしとるで


上は好きにすればええわ
2018/06/08(金) 15:54:57.80ID:i7ejZQ0ka
ショアジギってpe1号で充分?
普通のシーバスタックルでやるからそこまで大物は狙わない
2018/06/08(金) 16:07:56.05ID:C5uLimnBa
>>932
1号でも8本寄りのよつあみとかなら大丈夫
ワイは掛けたからには捕りたいから1.5号や
2018/06/08(金) 16:50:33.21ID:Z0xvQZGK0
ショアジギやとオープンフィールドやろうしファイト自体は1号でも問題ないやろ
抜き上げはキツいやろうけど
2018/06/08(金) 17:08:33.06ID:q8wytTGYr
シーバスタックルでやる言うなら30gぐらいまでのジグやろ
1号でいいんちゃう
デカイのきた時はがんばれ
2018/06/08(金) 17:52:33.18ID:Ps4B8ntHa
1号で十分や
個人的な感覚やけど20lbあればええよ
937名無し三平 (JP 0Hab-LHz9)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:06:34.67ID:RjDgt7yDH
1号で十分なのに20lbあればええってどういうことやねん
2018/06/08(金) 18:22:14.06ID:VF90TgcO0
1号ってだいたいそんなもんやない
2018/06/08(金) 18:26:28.14ID:tjQB8ViV0
8本撚りのPE1号だな
この時期ならブリが上がってると情報のある場所以外は40〜50のヤズクラスがおおいと思うから
大丈夫だと思うわ
940名無し三平 (JP 0Hab-LHz9)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:39:14.19ID:RjDgt7yDH
1号で20lbてそれMAX表記のラインやろ
計ればわかるけどそういうのはほとんど20lb無いぞ
2018/06/08(金) 19:36:50.02ID:m6u7jxzY0
マックス値での記載が多いねん。ヤマトヨのストロング8みたいにアベレージ記載のほうがすこ
942名無し三平 (ワッチョイ 9bdb-EqDK)
垢版 |
2018/06/08(金) 19:40:22.53ID:OGwxGs7v0
尻にスッテが入った時の取り方教えて下さい
サイズは4号です お願いします
2018/06/08(金) 19:50:18.37ID:CDrkmcYyp
ロケット鉛筆みたいに口から出るまで入れ続けるんやで
2018/06/08(金) 20:45:18.99ID:tjQB8ViV0
よつあみの箱があったから見てみたけど
MAX表記なんやね
945名無し三平 (ササクッテロ Spdd-49N8)
垢版 |
2018/06/08(金) 20:52:50.13ID:o57Xgrffp
>>923やけどさっき釣具屋行ってクーラーボックス見てきたで
基本電車釣行やからキャリー付きの25Lサイズにしようかと思ってたけど想像以上にデカくて買うの躊躇してまうわ
サイズ的には15Lくらいがベストやったけどライトショアジギングするならやっぱ小さいか?
2018/06/08(金) 20:59:34.27ID:OZ2wsCDe0
>>945
青物釣れるから長いヤツがええで
2018/06/08(金) 21:00:17.72ID:OZ2wsCDe0
と、思ったけど電車かぁ
デカイのはキツいな
2018/06/08(金) 21:11:00.24ID:xC8mOH/20
聞きたいんですけどこれなんて魚?
アイゴでもタカノハダイでも無いと思うのですが

ttps://i.imgur.com/ykaKrJw.jpg
2018/06/08(金) 21:29:31.11ID:LSxZ1IuS0
波平さんも結構デカいクーラーボックスを持って電車で釣りに行ってるよね
2018/06/08(金) 21:52:27.96ID:ylxegYlE0
>>948
ちょっと自信ないけどメイチダイちゃうかな
2018/06/08(金) 21:58:06.46ID:uRByPO+l0
>>945
カミワザの魚入れるリュックええで
2018/06/08(金) 22:17:37.52ID:xVsivfDAd
>>945
ZETTの遠征バッグでええやろ(適当)
2018/06/08(金) 22:18:51.84ID:KuTwso+50
>>945
大きさもあるけど氷と魚が入った時の重さも考えなきゃあかん
保冷力はおちるけど電車やったら折り畳めるソフトクーラーでもええんやない
2018/06/08(金) 23:05:58.50ID:n38PqGpf0
ランディングネットって3mあればええか
普段は鯰とか用水路みたいな所が多くて
海は砂浜とか海釣り公園みたいなところでやるんやが
2018/06/08(金) 23:12:35.05ID:xC8mOH/20
>>950
ありがとうございます
持って帰ってくるか迷ったのですが
美味しい魚みたいですね
良かったです
2018/06/08(金) 23:19:55.05ID:QMT6Anxqd
>>954
今後も用水路とかしか行かんなら3mのほうが使い勝手はええで
今後足場の高い堤防等に行く事になった時に買い足しになるけどな
一本だけでやるなら5m位の買っといたほうが色々使い回し効いてええと思うわ
2018/06/08(金) 23:21:02.01ID:KuTwso+50
>>954
地域や釣り場によって長さ選びが変わるから常連っぽいのに聞いた方がええ
長くなると重くてたわむけど大潮の干潮で困らない長さを選びや
2018/06/08(金) 23:24:27.71ID:KuTwso+50
あと胸位までの手すりがある釣り場は長めにしとかなあかん
2018/06/08(金) 23:28:44.94ID:LSxZ1IuS0
さすがに電車でニオイが洩れるのはマズいかと思う
2018/06/09(土) 00:24:44.47ID:TLmI/JS2d
湘南新宿ラインでマグロ持って帰ってる若者見た時はみんなどよめいてたで
961名無し三平 (ワッチョイ 13a6-DGJA)
垢版 |
2018/06/09(土) 00:59:32.72ID:taPyUArR0
>>960
臭そう
2018/06/09(土) 04:06:54.52ID:rUxf5yuk0
タモは大は小を兼ねるやで
9メートルの買っとけばええで
2018/06/09(土) 04:42:02.70ID:jQFucJYPM
この魚分かるJ民はいる?
https://i.imgur.com/xXnB8vw.jpg
https://i.imgur.com/hIyHRDP.jpg
2018/06/09(土) 04:51:14.94ID:6OUg6ssza
キモカワE
965名無し三平 (ワッチョイ 1387-LHz9)
垢版 |
2018/06/09(土) 05:42:34.31ID:8jdOtVsM0
https://www.instagram.com/p/BjwyY5BFe-p/
http://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/6016fc90197b92d6508964aa9de3d1f1/5BBFD66B/t51.2885-15/e35/33721620_188806505026596_7659984489203892224_n.jpg
みんな!!やりました!!!
2018/06/09(土) 06:51:08.46ID:zUv2WJzpr
>>965
キモブサ
2018/06/09(土) 10:00:11.82ID:lSMghUOHa
>>963
ギンポやないの?
2018/06/09(土) 10:57:43.47ID:i5r8rmes0
>>963
なんやこれ
アナゴかと思ったけど面構えがハゼのようななんとも言えなさが
2018/06/09(土) 10:58:44.94ID:i5r8rmes0
>>965
腹かっさばいたらやばそう
2018/06/09(土) 10:58:46.90ID:U+uVKQ0h0
>>963
ギンポやな
てんぷらでどうぞ
2018/06/09(土) 10:59:33.98ID:i5r8rmes0
昨日現地に野球見に行ったら大雨やし、台風接近やし、今日は天気だけカラッと晴れてなんやこれ
2018/06/09(土) 10:59:58.45ID:i5r8rmes0
これギンポなんや
うちの方でなかなか見ない
2018/06/09(土) 11:14:28.32ID:m3QVw3jja
ライトショアジギで釣れたで!
4時間投げ続けたかいがあったよ
https://i.imgur.com/4QQs1u4.jpg
2018/06/09(土) 11:21:15.57ID:yZY5X22U0
そこにブリはいるんだよ
俺達はそこにブリが存在するためにキャストを繰り返してるんだ
2018/06/09(土) 11:31:50.92ID:bHNqncWK0
お前らなに俺の魚釣ってんの?
976名無し三平 (ワッチョイ 132a-5A7u)
垢版 |
2018/06/09(土) 11:56:25.06ID:wkSdcVdr0
田辺哲男「ここに俺の魚はいなかった」
2018/06/09(土) 12:03:28.77ID:xfqsOmewd
俺自身が魚になることだ
2018/06/09(土) 12:59:07.95ID:b7MjHjAia
皆サンガツやで
pe1合でかっ飛ばすやで
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況