X



カゴ釣り総合 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0084名無し三平垢版2018/04/17(火) 17:56:49.95ID:StUspThJ
今年から8号から6号に落としたけど、扱い楽で良いな
飛距離いらないし

磯で竿受けが負けるのが下げようと思った動機だけど
ピトン突っ込める穴が無い磯なんよ
掘るのも難だし
0085名無し三平垢版2018/04/17(火) 19:11:52.35ID:Qs34lyfJ
バッカンとか持ってくならバッカン受三郎おすすめ
0086名無し三平垢版2018/04/17(火) 19:57:52.01ID:sRyKjIuG
「イヤ〜ん、バッか〜ん!」という製品名のバッカンが売られていたのは
ウソのようだけどホントである
0087名無し三平垢版2018/04/17(火) 21:26:22.09ID:017gsH5W
カゴ釣り始めた初心者だけど、仕掛けを上げてみると大体絡んでる…
釣りにならんのだけど、絡まないコツある?
0088名無し三平垢版2018/04/17(火) 21:40:37.24ID:dV7FyQai
針をどっかに引っ掛けてのばしてからやる
着水寸前にテンションかける
絡みはつきものだと思うしかない
0089名無し三平垢版2018/04/17(火) 21:49:39.35ID:StUspThJ
着水前にフェザリング
天秤とクッションゴムの間を固定にする
くらいかなぁ

クッションゴムが暴れると絡む
0090名無し三平垢版2018/04/17(火) 21:55:33.63ID:017gsH5W
>>88
>>89
着水するときに糸フケが出るようだとダメってことなのかな
全然気にしてなかった

天秤とクッションゴムの間を固定にするってどういうこと?
0091名無し三平垢版2018/04/17(火) 22:09:11.80ID:StUspThJ
天秤の先にスナップやヨリモドシを介してクッションゴムをつけると、空中で後方にたなびいて暴れる
熱収縮チューブでクッションゴムが天秤の延長になるように固定
それでも、クッションゴムが長すぎると絡む
0092名無し三平垢版2018/04/17(火) 22:14:00.25ID:017gsH5W
>>91
そういうことか!
クッションゴムは20センチくらいかないのを使ってる
だけどスナップサルカンで繋がってるからフラフラするのか
熱圧縮チューブ調べてみるかな
0093名無し三平垢版2018/04/17(火) 22:33:16.01ID:zM27JCq+
ウキにハリスが絡むのはどうすれば?...
0094名無し三平垢版2018/04/17(火) 22:41:01.33ID:lqnMviq9
>>93
とりあえず、からまん棒を調整してウキを離してみて
0095名無し三平垢版2018/04/17(火) 23:18:13.49ID:xMOU7TFB
>>83
安い竿はグラスの割合や低弾性のカーボンの割合が多いから折れないよ。
安物は折れやすいって言うより、竿の扱い知らないビギナーや、安物だからと直置きされて傷付いたりして折れる。扱い同じなら高価な竿のが折れやすいよ

表記通りのカゴで折れないけど竿がぶにょんぶにょんして投げにくい。
0096名無し三平垢版2018/04/18(水) 01:15:59.06ID:6THHAv0N
>>87

天秤のアームの途中にアイを付けて
そこへクッションゴムを接続しハリス側のアイに通すと絡みずらい
あとクッションゴムを使わずにハリスダイレクトで絡み防止にゴム管をハリス側アイに差し込むのも良さげ
ちなみにミチイト側のアイにクッションゴムなどを付けている人もいるけど
三角のスペースが出来てしまい
そのスペースにハリスや針が入り込むのでおすすめ出来ない

クッションゴムの長さは20cmですね
0097名無し三平垢版2018/04/18(水) 12:27:46.09ID:6THHAv0N
あと癖の付いたハリスも絡むし釣れん
ケチらず交換しておくと吉
癖が付き白くなったハリスにも良く食らいつくのはクサフグやキタマクラあたり
0098名無し三平垢版2018/04/18(水) 12:52:35.20ID:9KnzNEZG
4号で遠投している人、仕掛けはどんなのを使ってますか?
0099名無し三平垢版2018/04/18(水) 14:03:52.43ID:6THHAv0N
忘れとったわ
スナップ付きサルカンは極力使わずに
スプリットリングでかごやクッションゴムを接続するのも絡み防止に繋がったりする 
0100名無し三平垢版2018/04/18(水) 14:21:32.33ID:VXOj3ESK
スナップ付きサルカンって絡み誘発するのか
サルカンとスナップを繋いでるところが動くから?
0101名無し三平垢版2018/04/18(水) 14:53:57.66ID:SCYmopxr
天秤自作するようになると、腕とクッションゴム、クッションゴムとその先のサルカン(の半分)を
熱収縮チューブで固定するようになるよね。
0102名無し三平垢版2018/04/18(水) 14:59:09.04ID:6THHAv0N
だから熱圧縮チューブなんだけど
スプリットリングにすると絡む場所の数が減るんよ
自分が熱圧縮チューブを使ってる場所は
ミチイト側のアイの部分に使ってるサルカンの所だけ
0103名無し三平垢版2018/04/18(水) 15:14:37.43ID:6THHAv0N
熱海のご当地キャットフード
ネンブツ味なんてウケそうなんやけど
0104名無し三平垢版2018/04/18(水) 15:28:20.86ID:50R6Xcb1
熱海の今時期はカゴ釣りだと何が狙えますか?初島まで行ったほうが青物狙えますか?
0105名無し三平垢版2018/04/18(水) 15:29:11.97ID:SCYmopxr
>>102
イメージが掴みにくいんだけどこんな感じ?

クッションゴム

──○────◎
  ┗━━━━┻━━
天秤の腕↑
0106名無し三平垢版2018/04/18(水) 15:31:58.17ID:SCYmopxr
そういえば天秤の先につけるのを最近はクッションゴムやめてワイヤーにしてたわ。
0107名無し三平垢版2018/04/18(水) 16:45:24.92ID:6THHAv0N
>>102
そんな感じだね
ハリス側アイはクッションゴムの暴れ防止でアイの大きさはクッションゴムのサルカンが通るサイズ
アーム側のアイはなるべく小さく作りハリス側アイから4cm前後くらいに付ける

クッションゴムのサルカンとクッションゴムのアイ+αくらいがベストなアイの位置 アイのパーツをアームに付けるには
溶接がベストだけどステンレス線を使い
半田付けでも気持ち太くなるだけなので
イケる
これでもクッションゴムとアームに
僅かな隙間が出来るので
Oリングで
サルカンとアームを押さえれば
アームの部分は完成
クッションゴムとアームアイの接続は
小サイズのスプリットリング

ハリス側アイ付近の曲げはお好みで

これで絡みは熱圧縮チューブよりも更に少なくなるやり方ですよ
0108名無し三平垢版2018/04/18(水) 18:11:13.91ID:6THHAv0N
>>106
自分は昔に戻って浮きゴム管でダイレクトを味わうになってきた
0110名無し三平垢版2018/04/18(水) 18:41:59.95ID:vY8Fsp9i
絡み防止ってだけなら
柔らかい材質の天秤つかえばいい
ナイロン天秤がつかいやすい
これならクッションゴムなくていいし
0111名無し三平垢版2018/04/18(水) 21:12:37.11ID:3qngLM49
カゴ釣りを始めようとする初心者なんですが
中通しで遠投3号ぐらいのを買おうと思っています。
仕事の都合で夜しか行けないからなんですけど
夜釣りは中通しのほうがトラブルなくっていいとよく見かけるんですが
実際どうなんでしょうか?
0112名無し三平垢版2018/04/18(水) 21:23:19.63ID:WhyI3xL/
外ガイド竿の夜釣りでも今まで何のトラブルも無いけどね

初心者の場合は知らんけど
0114名無し三平垢版2018/04/18(水) 22:38:31.30ID:6THHAv0N
>>111
いい選択だね
風が吹いてる時は外ガイドより糸ふけがちょいマシやし
軽いし
ダイワかシマノの選択になるし
ガイド絡みも減るしでメリットはあるよ
デメリットは外ガイドよりも要メンテナンスとか高切れで糸落ちした場合に
ワイヤー忘れてたら蛍の光とかじゃない
自分は見た目で外ガイド派
もし夜釣りでガイド絡みしてても
リールのハンドルを少しだけゆっくりと回せば絡んでるか絡んで無いかが分かるから外ガイドでも問題ナシ
0115名無し三平垢版2018/04/19(木) 00:13:50.69ID:lPncaq4S
天秤も作るんだ
PTFEチューブにクッションゴム通してクッション天秤にして、熱収縮チューブつかってカゴと錘つける
さらにインナー竿(自分は3号)だとトラブルはまずない
経験上、浮きは中通しにしても意味がないっぽい

ただし、飛ばない
飛距離が必要な場所には全く向かん
0116名無し三平垢版2018/04/19(木) 00:44:22.71ID:O9jbkNvv
沖磯で夜釣りする俺はマークドライ4号
0117名無し三平垢版2018/04/19(木) 06:58:46.62ID:8eJm+2tu
>>111
中通し VS 外ガイド、双方に利点欠点が有って使い分けるのが理想だろうけど、結局は好みだと思うよ
初心者の夜釣りなら先ずは中通し。で、釣りを続けるなら外ガイドを買い足せば、どっちが自分に合うか(好きか)感じるはず
自分はほぼ全ての釣りで、ラインナップが有る限り中通しを使う派です
0118名無し三平垢版2018/04/19(木) 08:11:16.14ID:12hyheum
外ガイドで夜もできるよ
投げる前少し垂らせば絡みはわかる
0119名無し三平垢版2018/04/19(木) 15:03:49.42ID:hNtpBYmu
リール少しだけ巻いたり少しだけ糸を垂らしたりって初心者には分からないんだよなぁ
着底したかどうかも分からないし
最初は理解に苦しむでしょ
自分は釣り上げたかったらで教えるけど
アレもコレもだと嫌になるみたいやし
釣具屋店員の言葉を鵜呑みすぎてるのも
困りもの
0120名無し三平垢版2018/04/19(木) 19:05:01.60ID:UZRAnaC/
>>98
18号のウキとカゴ、3ヒロの一本鈎。ハリスは基本2号、チヌ鈎2or3号
0121名無し三平垢版2018/04/19(木) 20:40:23.91ID:k3HqjZQu
剛徹っすか?
0123名無し三平垢版2018/04/19(木) 21:33:45.78ID:k3HqjZQu
そっちでしたか
自分の知り合いが突然チーズを裂くようなキャスト折れしたというんすけど
アレはなんなんですかね?
0124名無し三平垢版2018/04/19(木) 22:41:18.16ID:BKAchtno
皆さんありがとうございます。
参考にさせていただきます。
やっぱり自分は中通しで行こうと思っています。
中通し竿でラインナップ少な目ですけど
色的にマークドライかリーガル?ってのが好みです。
ですが、お値段が3倍ぐらいして迷ってます。
皆さんならどうしますか?
0125名無し三平垢版2018/04/19(木) 23:05:05.23ID:XeuTEa81
>>123
竿に傷でも入ってたんじゃね
それか頻繁に高温の車内に放置してたか
0126名無し三平垢版2018/04/20(金) 00:44:26.98ID:n5WuzG/M
>>125
自分の竿はどれもブルズアイが折れた人の10倍以上は傷が入ってるけど
ここ何年も折れてないし
あの人は直置き無しで小さい傷でも
再コーティングだから傷が原因とは
思えないけど高温の車内は有りかも?
自分も高温でガイドの接着が緩む事が
あるから気をつけよう。
思い出しましたわ 
外れたガイド次回釣行まで直さんと
 ありがと
0127名無し三平垢版2018/04/20(金) 01:03:01.18ID:n5WuzG/M
>>124
予算に余裕あれば迷わず高価なほう
リーガルもイケるけどマークドライ3号なら12号のカゴも投げれるので
同じ3号遠投竿でも激安品とは違う
あと夜釣りするなら気を付けてね
よからぬ物を踏んづけたりもするから

バキッとな
0129名無し三平垢版2018/04/20(金) 07:59:10.06ID:6NdMB32a
アイゴ見なくなってる気がする...
0130名無し三平垢版2018/04/20(金) 14:52:40.56ID:99eCgGyg
>>98
オーソドックスだけど12号ウキで12号VIPカゴをスーパーシグナル天秤で遊動式
クッション2ミリ20センチ
0131名無し三平垢版2018/04/20(金) 16:17:00.58ID:jpVh65aI
>>98
10号のウキ、カゴにハリス4号3ヒロ、グレ針か伊勢尼の7〜9号
天秤とウキは自作
0132名無し三平垢版2018/04/21(土) 10:27:55.24ID:SCWSgAF7
VIPカゴは人気のない色が処分プライスで売ってるから多めに仕入れて
シャフトを中折れに改造するとか
全面アワビシート、アルミシート、鱗を貼ったりして使ってるな
今のステンレス錘モデルから買うようになった。
0133名無し三平垢版2018/04/22(日) 02:15:02.21ID:7Noas0bu
>>132
かごをそんなにキラキラさせて意味あるぬか
キラキラに反応したとしても付け餌はどんどん離れて行くだろし
0134名無し三平垢版2018/04/22(日) 02:46:54.51ID:Ke6KLK3r
釣れ捕るから効果はあるじゃろ
カゴが放つプレッシャーが減ったんかな?
効果はこんな感じ
鱗カゴ>>>アルミカゴ≧アワビカゴかな
カゴ坊主が激減りしたわ
今はガルプ汁やマルキューイカ原油沖アミエビ汁ナンプラーなど液体専用のカゴを開発中なんや
0137名無し三平垢版2018/04/22(日) 12:34:28.88ID:Ke6KLK3r
液体専用のカゴは切り身餌で使用する予定なんや
遠目に見るとパラパラカゴやで
0138名無し三平垢版2018/04/22(日) 23:42:33.71ID:7Noas0bu
ガルプだのあのイカ油だの超絶臭えの飛び散らかすなよ
0139名無し三平垢版2018/04/23(月) 09:44:44.75ID:nGc7h8B+
昔買っといたイカ原油やサナギ油とか活用せんといかんのや
しかしなぁ以前使った時の釣果は
ぱっとせんかった 
今好きな集魚用液体は業務スーパーに
100円程で売っているナンプラーだね
こいつを切り身に漬け込むとかスプレーするとか注射器で注入するとか
コマセに混ぜると使い方はいろいろあるぜ
0140名無し三平垢版2018/04/23(月) 19:57:45.94ID:WAEPJnje
天秤の先に付けるクッションゴムってどうなんですかね?
絡み防止だけならワイヤーの方がいい気がして最近はクッションゴムやめました。
皆さんどうですか?
0141名無し三平垢版2018/04/23(月) 21:29:06.52ID:nGc7h8B+
ワイヤーって太さとか長さ 天秤への接続方式ってどうしてんの?
一回試して見たいと思う
自分は知り合いの真似でクッションゴムを使うようになったけど
餌取りの当たりももう少し拾いたいんで浮きゴム管に戻そうかと悩んでる所
ショックを吸収し過ぎるのもなんだかなと感じる
0142名無し三平垢版2018/04/23(月) 22:12:25.58ID:WAEPJnje
>>141
天秤の腕の先に#44くらいのワイヤーハリスを固定してます。
天秤の腕が途中からワイヤーになっていて適度にしなる感じです。
0143名無し三平垢版2018/04/23(月) 22:15:44.09ID:WAEPJnje
固定方法は天秤の腕の先端部を折り返して半田づけ、するけど折り返し部分だけ半田が流れないように。縫い針の穴のように。
その穴にワイヤーを通してスリーブで固定、絡み防止のために熱収縮チューブを被せる感じ。
0144名無し三平垢版2018/04/24(火) 00:05:39.04ID:KsYhXR+v
最初からワイヤーで天秤作って、柔らかすぎると困るとこにPTFEチューブかぶせる
何個か試作して運用中
悪くはないけど効果は良くわからない

とりあえず絡まない 感度は良い
0145名無し三平垢版2018/04/24(火) 09:24:41.87ID:bQGfTg3e
>>142
何となく理解できました。後は天秤の長さや#44ワイヤーハリスの長さが分からないくらいかな
自分は天秤のアームにマルフジの改良天秤くろを切断したパーツをスレッドとエポキシなどで
0146名無し三平垢版2018/04/24(火) 09:30:18.03ID:bQGfTg3e
途中でした

付けたことがありますが
ダメでしたね
0147名無し三平垢版2018/04/24(火) 11:49:13.79ID:LOCTKlMi
>>140
クッションゴムは絡み防止でなく、クッションとして付けてます。マアジとかシマアジとか
0148名無し三平垢版2018/04/24(火) 12:08:26.23ID:5+/1RbF7
>>145
天秤のアームは8cm、その先にワイヤーが20cmです。
ワイヤーが弧を描くので15cmのアーム相当くらいです。

>>147
口の弱い魚が対象ならクッションゴムが有効かもですね。
0149名無し三平垢版2018/04/24(火) 14:22:10.37ID:bQGfTg3e
クッションゴムは付けなくても
早い段階で魚の大きさや種類を察知し
竿の角度とリールを巻くスピードの調節で絶対的に必要とは思わなくなって来てるんですよ
0150名無し三平垢版2018/04/24(火) 15:11:20.70ID:WwMOrij/
>>139
ほー
集魚効果にナンプラーか
良さそうだな
オキアミ漬けてみるかな
オレはクロダイに酒粕練り餌にしてやった事あるよ
0151名無し三平垢版2018/04/24(火) 16:21:23.51ID:bQGfTg3e
業務スーパーで小が百円ほど大が二百円程 騙されたと思って買ってみ
釣れそうなイワシ臭みたいな感じやから

うちも業務スーパーの酒粕練り餌やった
けど勉強不足なのかダメやった
匂いと食紅で赤や黄やオレンジ色にした
酒粕や沖アミまでやったね
たまたまオレンジの沖アミに真鯛がきたけど自分の中ではまだまだや

いつかまたチャレンジするつもり
0152名無し三平垢版2018/04/24(火) 16:45:02.00ID:z+9AbG8d
初心者なんですが、リバティクラブ磯風より波濤や磯遠投AXの方が飛距離は伸びるんでしょうか?
0153名無し三平垢版2018/04/24(火) 16:52:15.07ID:jeGs62lJ
波濤を使ってるけど割と良い竿だぞ
ブランクス自体はワンランク上の大島と殆ど同じ感じ

リバティやホリディクラスは実質的にはサビキ竿だよ
波止や釣り公園には良いけど磯からの本格的なカゴ釣りにシンドイで
0154名無し三平垢版2018/04/24(火) 17:36:03.77ID:LOCTKlMi
>>149
70m先の魚種を区別できる腕が無いのでクッションゴム頼りです
0155名無し三平垢版2018/04/24(火) 18:09:41.11ID:gla7xviK
>>153
ホリデイリバティだと、やっぱり遠投性能や大物相手のやりとりがキツい?
0156名無し三平垢版2018/04/24(火) 18:17:57.32ID:z+9AbG8d
>>153
なるほど。そろそろ使い込んだリバティから波濤に買い換えようかな。たまに10キロのアカエイが釣れるんだけど、5号なら比較的上げやすいですかね?
0157名無し三平垢版2018/04/24(火) 19:08:29.64ID:bQGfTg3e
>>154
ナイロンラインの伸びで十分でない?
ハンドル3回転もすれば余裕しょ
フッキングでもアレ?レレレレ↓↓↓↓ふ〜ん
だよ
0158名無し三平垢版2018/04/24(火) 23:41:18.94ID:vOQcKtY4
>>156
いつも10キロの青物なら5号だけど
たまに10キロのエイやサメ程度なら3号で十分
ハリス3号でも時間掛かるが寄せらる
0159名無し三平垢版2018/04/24(火) 23:48:58.80ID:jeGs62lJ
>>155
入門クラスの磯竿は
ブランクスに腰(粘りや反発力)が無いね

腰の無い入門クラスの竿でも
遠投は仕掛けの工夫で何とかなる部分もあるけど
ハエ根だらけの磯で大物がかかると魚にいいように走り回られてお手上げ
0160名無し三平垢版2018/04/25(水) 04:11:22.09ID:zWHYFx0h
>>157
クッションゴム無しで口の弱い魚をバラさないのはドラグの調整が絶妙なんですかね?
0161名無し三平垢版2018/04/25(水) 07:10:57.69ID:U+bkRlYs
>>159
粘りや反発と言っても竿が固定されてる訳でなく、その竿を持ってる人間が反発すればいいのではないの?
色んな竿を実際に使った比較、と言う意味では何かが基準となり優劣に至るとは思うけど
0162名無し三平垢版2018/04/25(水) 07:26:10.08ID:y6wdZpXj
5本継で4.5mクラスの竿は5本継で5.3mに比べて同じ号数でも錘負荷が小さい場合が多いくない?
要は柔らか目かと。
0163名無し三平垢版2018/04/25(水) 11:08:29.50ID:YS652DNk
>>161
人間の対処でほとんどなんとかなるよね

高級品使ってる人でもラインのチェックハリスのチェック針先のチェック毎投してない宝の持ち腐れも多い
そんなのに限って逃がした魚はデカかったと豪語してる

>>160
ドラグ?そこいらの磯や堤防なんかで
釣りで気に掛けるのはイカ釣りぐらいか
針飲まれた魚にドラグもヘッタクレも
ないっしょ
自分はカゴ釣りの時ドラグは締め込んでるからな たまにそんなドラグを出すようなの来たら気を引き締める
サメやったらさっさと切ってもらう
アジ狙いだけならちょい緩めでゆっくり巻く 
前はクッションゴム信者やったけど
今はそうでもない
0164名無し三平垢版2018/04/25(水) 14:40:24.60ID:DIhON9BJ
ココのスレでも高価な竿を使ったり薦めたりしたら
妬んだり僻む奴が湧くんだな

ま、5ちゃんでは普通か
0165名無し三平垢版2018/04/25(水) 15:10:43.94ID:yCCk3MtT
>>159
ほんとそうだわ
安い竿で大物掛けてみりゃ曲がりっぱなしで全然巻けないし寄せるまで相当苦労する

高いのはドラグ微調整し

仕掛けの強度を信じ耐えてれば浮かしてくれるからね
0166名無し三平垢版2018/04/25(水) 15:14:58.35ID:t57BdkHS
磯遠投でカゴ釣りやるとしたら何mくらいのあればやりやすいですかね?
やっぱり5.3mくらい?
0167名無し三平垢版2018/04/25(水) 15:17:14.78ID:t57BdkHS
ちなみに堤防メインで4号竿くらい使おうと思ってます
0168名無し三平垢版2018/04/25(水) 16:12:33.95ID:6e/hSPts
>>167
堤防オンリーなら4.5の方が取り回しが良いので好きだけど。
想定してる飛距離と対象魚種は何かによるかなぁ。
0169名無し三平垢版2018/04/25(水) 17:55:58.07ID:pih+21lW
ハリスの長さ考えると5.3mが使いやすいね。
0170名無し三平垢版2018/04/25(水) 18:02:15.54ID:A/4oV+DQ
>>165
曲がりっぱなしなんて言うのは、だいたいから対象魚とタックルのバランスが合ってないのではないか。価格以前に
参考の為にその時のタックルと、その大物とやらの詳細を聞かせてもらえんか
勿論高価な竿が全般に優れてるのは否定せんよ、自分も使うから。ただ、評価や価格相応がどうかは人それぞれだけどね
0171名無し三平垢版2018/04/25(水) 19:56:16.30ID:yYiaZ6ih
一般論だけど、高価格の竿はカーボン比率が高く高弾性で飛距離が出るけど折れやすい。
低価格の竿は樹脂とかグラスとかの割合が多く折れにくい。
0172名無し三平垢版2018/04/25(水) 21:54:14.56ID:4gufOOgr
>>168
どこだろうが背後狭い所をメインでやるわけじゃないなら断然5.2か5.3だね
両軸師はもっと長いし
4.5は飲ませ釣りにもう1本出すなら使い勝手いいね
0173名無し三平垢版2018/04/25(水) 22:24:39.66ID:YS652DNk
>>171
釣り場で低価格の竿使ってる人と話し
するけど折れてるよ
一番目と二番目が多くてバットは聞かない

あと修理費が7百円でしたとか
高くて2千円でしたとかでめちゃ安
0174名無し三平垢版2018/04/25(水) 22:48:50.87ID:vKPoo/NV
俺の最初に買った安い竿なんかバットから真っ二つだったな。竿の大半が飛んで行って10分後に他のカゴ師が釣り上げてたわ...
0175名無し三平垢版2018/04/25(水) 23:33:19.23ID:YS652DNk
安竿使ってる駈けだしの釣り人は折るよ
私も気が向いたら安竿でカゴ釣りするけど
これ以上は嫌やなで止めておけば
確かに折れない
年に1本づつ折ってた頃が懐かしい
0176名無し三平垢版2018/04/26(木) 02:16:04.46ID:PlZhgYmk
3万出してミドルクラスの竿買った方が最終的に安く上がりそう
0177名無し三平垢版2018/04/26(木) 02:23:50.17ID:c4PLGHhp
安竿使いを自慢できるのは5ちゃんだけ
0178名無し三平垢版2018/04/26(木) 11:29:06.59ID:ltMrhPDo
カゴ釣りには並継竿の方がいいのかと思ったり思わなかったり
並継投げ竿で軽い負荷のやつ 無いんだよな

フカセだと並継ヘラ竿改造磯竿はかなり使いやすい
0179名無し三平垢版2018/04/26(木) 11:37:04.35ID:JpP/KFXb
石鯛竿の殆どが継竿だから
カゴ竿が並継でもおかしくはないね
0180名無し三平垢版2018/04/26(木) 16:40:28.27ID:4tsFyaOb
自分はコンパクトで5mくらいのカゴ竿が欲しいな 藪こぎや崖下りで邪魔なんだなぁ
今のコンパクトロッド改遠投竿では
8号カゴで物足りない
0181名無し三平垢版2018/04/26(木) 16:47:19.86ID:UY0HyKl7
確かにルアー竿みたいに並継ぎ欲しいな。ガイドも緩まないし綺麗に合わせる手間もない。
0182名無し三平垢版2018/04/26(木) 16:56:09.46ID:Am8dxqdo
>ガイドも緩まないし綺麗に合わせる手間もない。

激しく同意。自分もカゴ釣り用の継ぎ竿が欲しい派
扱ってるとこ誰か知らない?って前にココで聞いたら 『必要ないから売ってねーんだよ !! 』 と一蹴されたわ
必要性ではなく欲しいから聞いてるのにね
0183名無し三平垢版2018/04/26(木) 17:01:12.75ID:c4PLGHhp
今年、ダイワからライト石鯛竿が発売されたけど
コレをアレンジすればカゴ釣りに使えないかな?
0184名無し三平垢版2018/04/26(木) 22:27:07.89ID:GViOZQiO
並継ぎずらか?ほげな竿貧乏人には買えんずら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況