X



電動リール 10
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0066名無し三平
垢版 |
2018/01/20(土) 22:45:46.53ID:9rIh60M+
北海道 太平洋のサクラマスのバケ釣りと オホーツクの鮭つり用でフォースマスターかビーストマスター検討中ですが2000で大丈夫でしょうか?
アドバイスお願い致します。
0067名無し三平
垢版 |
2018/01/23(火) 17:32:39.09ID:8Uf7NHbX
ビースト2000かあ
手持ちのフォース2000で十分かな
自己満で買い変えする気があんまおこらねえ
0068名無し三平
垢版 |
2018/01/23(火) 18:00:15.11ID:1JYtybG/
スルメイカ10点掛け以上をやりたければ3000番以上
ヤリイカ5点で満足するなら2000番
そんな気がする
0069名無し三平
垢版 |
2018/01/23(火) 20:20:19.70ID:AM+iOHZ+
FM2000だと実釣感覚はパラソル6〜8点掛けが限界かな?
それ以上は巻き上げ遅延で回りに影響が出る。
このラインより上なら大人しくBM3000XSやシーボーグの750や800?

あれだ、プレイズの800とかでデビューして、大物とか狙い始めて金余ってる人向け?
0070名無し三平
垢版 |
2018/01/23(火) 23:57:55.79ID:aHSSVc4O
BM2000は軽いけどパワーあるから使いどころは多いよな

とはいえ、FM2000でも十分だから結局は所有欲を満たすのが
本当の狙いになるのかも
0071名無し三平
垢版 |
2018/01/24(水) 02:45:56.20ID:7m/iiTBW
ちゃうねん、BM2000は中途半端過ぎるねん
巻き上げが10キロ越えとか、スプール構造弄って定格で5号400mとかならワンチャンあったけど、
見事にFM2000の誤差範囲のクセにBM価格確定だから有意性が皆無やねん。

FM400の後釜が見えない現状なら、BMで400番の左右出せば間違いなく売れたのに・・・
0072名無し三平
垢版 |
2018/01/24(水) 04:26:07.10ID:s4Fdnw0p
サクラマスと鮭の件で書き込んだ者です。
2000だとフォースマスターで良さそうですね。
鮭3本上がりますかね?
どの位パワーがあるかわからなくて
バケの700gや鮭の250号を中層で止めるときは
サミングしてクラッチですか?
電動初なのでわからないことばかりですみません。
よろしくお願い致します。
0073名無し三平
垢版 |
2018/01/24(水) 07:08:38.82ID:4JcXOiTf
>>72

今は本州すんでて2000で青物10キロあげられるから、たぶん2000で大丈夫

噴火湾でのサケルアーしかやったことないけど、いじってたら使い方は解るよ

もっと糸巻き量がほしければ3000だが。使いたいラインの太さと長さが明確にする事が大事
0074名無し三平
垢版 |
2018/01/24(水) 17:54:44.25ID:s4Fdnw0p
こんにちは 。
ラインは5号300mあれば十分なので2000にします。
何でもジギングで頑張ってましたが 電動の楽しさと快適さを知り購入することにしました。
ありがとうございました。
これからもよろしくお願い致します。
0075名無し三平
垢版 |
2018/01/24(水) 20:02:38.48ID:4JcXOiTf
上げ下げが多いなら2000のような親指でクラッチ操作できるのが楽。

3000以上になると手持ちだと重くなってきて、電動ジギングのようにしゃくる操作がおおいと、重い。

ベイトリールに巻き上げ用モーターがついていると考えれば解りやすいよ
0076名無し三平
垢版 |
2018/01/24(水) 20:21:37.98ID:q6P6GHZj
2000なら電ジギ出来る
0077名無し三平
垢版 |
2018/01/25(木) 02:33:04.46ID:N3V+hhsT
お疲れ様です。
電ジギの件ありがとうございます。
色々使えそうなのでフォースマスター2000にします。
楽しみが増えました。
これからもよろしくお願い致します。
0078名無し三平
垢版 |
2018/01/25(木) 21:36:09.28ID:q5bxGX4n
パーミング考えたら2000が限界かな
出番はFM800のPE3号が一番多い
ちなみにジギングPE5号って対象魚って何だろう
0079名無し三平
垢版 |
2018/01/25(木) 21:45:33.25ID:+KqclROs
800と2000の両方もってるけど800の方が出番多い。どちらか一つだけ買うなら2000を推薦するけど。

ちなみにヒラマサ10キロ程度までの電動ジギングならPEは3号で十分と思ってる。

ケンサキイカやタチウオも3号。

落とし込みは船長指定の5号だけど、これはお祭りで客同士でラインを傷つけあうから。
0080名無し三平
垢版 |
2018/01/25(木) 21:52:59.14ID:+KqclROs
>>77

一番最初に買うときは店頭で買ってラインも巻いてもらうことを推薦します。そのときに使い方を良く聞いておく。

2台目からは通販でもいける。自分でラインを巻くのは、店頭で巻いてもらうのをよく見た経験と、取説を見れば、大して難しくは無い。色々、まきかえできるようになるし。

ただしメンテナンスのために安物バッテリーをもってた方がよい。
0081名無し三平
垢版 |
2018/01/25(木) 21:56:38.98ID:Xa/W+tTM
店頭でもちゃんとラインテンショナー持ってる店選ばないとダメだよー
0082名無し三平
垢版 |
2018/01/25(木) 21:57:56.79ID:+KqclROs
北海道のバケって、和式ルアーの後ろに餌をつないだのだよね。北上した青物や、ヒラメや、大きなソイなどの根魚ねらいなんだろうな。

場所は積丹半島や知床かな
0083名無し三平
垢版 |
2018/01/25(木) 23:04:54.16ID:N3V+hhsT
こんばんは 皆様ありがとうございます。
鮭やサクラマスのバケ釣りでおまつりも多いので 5号 300を基準にしました。
ブリジギングの時に マダラや五目釣りもするのですが そのときは3号あれば十分ですね。
ヒラマサ良いですね こちらにほとんどいないのでうらやましいです。
チビマサでも楽しかったので10kとかたまらないですね。
ちょうどポイントアップしてたのでネット2000で注文しました。
一応キャスティングのスピニングに8号までは自分で巻いているので何とかなるかなと。
豆イカ釣る時のLED用バッテリー 12v20Aあるのですが 重さは気になりますがこれで大丈夫でしょうか?
お話聞いて800も欲しくなってきました。
スプール交換できないのがきついですね。
バケはヒラメ等の時は餌を使います。
サクラマスは3本か5本の毛針仕掛けにバケつけて 尻針も毛針のみです。太平洋側が700gメイン 積丹方面は500か600gになります。
これからがサクラマス本番なので 楽しみです。
色々ありがとうございます。
よろしくお願い致します。
0084名無し三平
垢版 |
2018/01/25(木) 23:28:14.73ID:+KqclROs
色々しってるみたいだから、たぶん大丈夫ですよ
0085名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 06:19:14.32ID:guEl2qvi
>>81
けっこう未だに軍手テンションな店もあるんだよ(;▽;)
0086名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 07:36:44.43ID:QR+pUf06
店で先糸処理してくれるとこらあるけど、あれはどうやって結ぶの?
高切れして同じように結びたいんだけど、やりかたが分からん。
0087名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 08:17:34.61ID:g1kNPAFA
>>85
うちの近所の量販店も似たような事してるわ
>>86
ビニミツイストで検索
0088名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 08:53:10.24ID:QR+pUf06
妥協してビミニにしてる
店でしてくれるような補強有りの編み込みチックな方法が知りたい
0089名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 10:36:32.05ID:n+25j1gV
フィッシューーーーッがやってたやつか
0090名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 10:38:55.06ID:ZKkdse26
関東で発行されてる隔週刊沖釣り情報って雑誌でここ数回にわたって道糸末端処理の結び特集してた。
細PEからマグロ対応まであった。
パイプ補強、8の字編み込みが多かったかな。あと補強糸通してサルカン取り外し繰り返しに対応してたり。
0091名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 11:59:20.79ID:g1kNPAFA
ザイロンで処理してるのって強度どうなの?
ビニミで8割程出るからビニミな事多い
それ以上ならPRでリーダー付けてる
0092名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 14:00:25.63ID:30VTtYp0
細PEは素直に10cmでもいいからリーダーつけてFG連結した方がいいと思われ
チチワにすると強化チューブで保護しても結局編み込み部分で少なからずメインラインの強度が落ちるし細PEだとそれが顕著
0093名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 15:26:57.70ID:ZKkdse26
編み込んだりパイプや補強糸使ったりだと確かにサルカン繰り返しやってもささくれただなかったり安心感はあった。太さ気をつければハリがでてガイド通しやすくなるし。
一度もここら辺のトラブルとか切れなかったし。
確かに細糸PEだと携帯充電器とかコンセントと同じで編み込み終わりのところに負荷かかりやすい感じした。
自分は4号以下はリーダーつけてる。
0094名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 18:29:00.13ID:q06HVI9R
俺はリーダー付けるのは2号以下のライトゲームだな。
それ以上は強化チューブ+編み込み。
船上で高切れした場合、ライトは予備タックルに交換、ノーマルは8の字で輪っか作るだけだな。
0095名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 19:55:50.36ID:S/4e4Cvx
パイプに通してチチワ結び 細いpeで編みこんでる 太さによっては最初にビミニで二重にしてるな
0096名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 20:45:57.47ID:ZKkdse26
コマセと胴つき青物便の複数の船長から、
リーダーあるなしで釣果違うことがある、かかり率やかかってから捕れる確率も違う
といわれてからリーダーつけるようになった。実際レンタルタックルにはついてた。
0097名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 22:19:20.80ID:GsiPg/tT
PE3号や4号で10キロ青物とか大鯖5連とか取り込む時に
道糸つかんだ処でガツンと引っ張られると手袋していても痛いからね

リーダー結んでおくと取り込み時も楽ってその時悟ったオイラ。
0098名無し三平
垢版 |
2018/01/26(金) 23:49:11.26ID:2Vi0iQOR
胴付きの仕掛けとかにリーダーの意味が分からん
幹糸とリーダーの違いってなに? 途中にサルカン入れたら変わるの?
0099名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 00:24:25.90ID:jDXI4iAn
そうつっこまれると思ってた。実際自分もそう思った。
自分はそうしてるってだけで別に布教しようとか思ってないので流してください。
船長も経験則だろうし推測や考察はあっても科学的裏付けとかないだろうし。
多分伸びや太さによる抵抗でクッションの役割とかなんだと思う。船長によっては棚が必要ない底物なんかは全フロロをすすめられた。全然違うエリアの船長に同じこといわれたのが衝撃だったし楽だから従ってる。
0100名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 00:26:20.92ID:S8HD8HJp
>>99
いや、揚げ足とるつもりじゃなくて
確かに聞くんだよ その話
でもリーダーと幹糸って 何が違う?
って思ってて
0101名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 00:44:31.54ID:kOckr/NT
>>100
peに直接フロロが繋がってるのと、エダス等でフロロ本来の力が分散してるのでは、クッション性が違うだろうし、
急激に当たった時に、リーダー無しで竿の反発がpeを通して直接幹糸に伝わるのと、フロロが粘ってから伝わるのでは、違いがあるんじゃない?

あと市販仕掛けだと、仕掛け用のフロロは安物でハリス用より質が悪い事もあるだろうね。
0102名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 00:50:37.82ID:S8HD8HJp
>>101
クッション性が重要なら幹糸のPE側を長くすればいいのかな?
巻き上げを考えてリーダー+幹糸に分ける

ってことでいいのかな?
0103名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 02:35:10.82ID:knpKwUZW
これから電動買おうとしてるんだけど、アルファタックルのビットビーツって2号未満のライン巻けないの?
メーカーサイトの取説見たら、モードによって多少の違いはあるけどプリセットされた号数(2〜6号)しか巻けないように読めるんだけど、シマノやダイワもそうなの?
0104名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 06:30:29.80ID:3tXjBqic
リーダーはPE0.8号から4号まで使う
6号から8号まではリーダーなしで8号のマグカツはメインラインに輪を作って余ったPEを編みこんでいる
クッションはフロロのみでジギングのように場所によってナイロンを使い分けることはしていないな
0105名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 07:11:00.52ID:J/fwzbhp
>>85

自分でラインまきかえるとき、高価なテンショナは買えないので使えない。軍手でも、PEを同じ長さ巻けるので。

気になるなら、最初に船から落とすときに針なしの錘のみで落としてまきあげれば、全く同じでないとしても、ほぼ同じようなものと割り切ってる。

当然、異論はあるでしょうけど
0106名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 09:02:54.56ID:jDXI4iAn
>>100
フロロの伸びや太さのクッション効果としてもPEに比べてプラス数%程度だと思うので幹糸の長さじゃ効果が薄いのだと思います。
仕掛けの幹糸伸ばしても仕掛け長くなるから巻き込めないし効果は薄いかと。
だから自分はリーダーを一色10m分にして水深もわかりやすくしてます。
確定的に効果を釣果で感じたことはまだないけど、利便性や感度の向上は確かにある。デメリットは結び目がガイド通って気になるくらい。
あくまで道糸5号前後の青物やコマセの話でマグロや深海とか特別なのは想定外です。
0107名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 09:19:05.08ID:kOckr/NT
>>102
幹糸のpe側伸ばすとクッション効果出るだろうけど、太さが幹糸に依存するから効果的ではないと思うよ。
0108名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 10:35:59.22ID:eoZLMbjV
というか、リーダー仕様だと取り込みが楽よ?
PE3号とか4号位でブリとか10キロ越えの走るの釣りあげる時に10号位のリーダーが着いてると
最後の取り込みの時にガツンと引っ張られた時に手が痛くないだけで十分。
見切りとクッション効果狙って幹糸長くすると、取り込みの時の手繰る量が
増えるから、船によってはやりにくい時もあるし始末も大変やし?

とは言え、リーダーが重要視されるのはPE6号までかもね。
そこから先のガチ深海やハモノはリーダーのメリットもクソもなく力技になるし。

ところで、リーダーラインって何使ってます?
オイラはフロロハリスを幾らか試してFXR船に落ち着いた。グランドFX並みの強さで3割以上安いのは魅力。
0109名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 12:37:41.64ID:3tXjBqic
>>108
あまってるナノダックス
スピニング時代の長いリーダーはナイロンだけど使い切り終了でもう買わない
0110名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 14:18:56.58ID:vcewELSN
逆にリーダー長くして一番上の親子サルカンに接続すればいいのか?
0111名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 16:28:11.56ID:SZvAAv9Z
ちなみに長さどれくらいでいれてるの?
俺はリーダー入れる時は10mくらい入れてる
0112名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 19:41:02.65ID:iceBKnUj
ダイワ750シマノ9000の二つとバッテリーをバッグに入れて持ち運ぶの、重くて辛い電車移動。
0113名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 22:05:03.42ID:0PtcGSrx
リーダーはクッションの役割もあるけど単純にPEにサルカン直で結ぶと強度的にそこがかなりのボトルネックになるよ
それでどうするかと言うとチチワ+強化チューブか、摩擦係ノットを介したリーダーとサルカンを接続するかの2択なんだと...
0114名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 22:26:06.37ID:SZvAAv9Z
>>113
チチワじゃ弱いからビニミ
ビニミでも弱いからリーダー
0115名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 23:09:17.06ID:fAqt/UHe
8の字だけでなくビミニもチチワだろ
0116名無し三平
垢版 |
2018/01/27(土) 23:49:51.61ID:2ijB8K3l
ビキニでもビニキでもチワワでも いいけどさ
0117名無し三平
垢版 |
2018/01/28(日) 05:29:40.05ID:MIxUDK0L
>>111
10mはないかな
0.8から1号のPEに20lb程度のリーダーを2ヒロならあるけど
逆に10mの理由は?
0118名無し三平
垢版 |
2018/01/28(日) 05:55:20.43ID:iBVVSQUi
>>115
補強入れて8の字の人も居てると思うよ
>>117
クッション性考えると短いとあんまり伸びないのと
絡みにくく解きやすいからハリス長さと同じくらい取ってる
0119名無し三平
垢版 |
2018/01/28(日) 06:02:46.40ID:MIxUDK0L
>>118
もしよかったらPEとリーダーの号数、それと対象魚教えて
ぜんぜん反論とかじゃなくちょっと興味ある
0121名無し三平
垢版 |
2018/01/28(日) 08:08:57.58ID:+084CGTc
>>113
私も>>113と同じ理由で最初チチワ+強化チューブ選んだんだけど、最近のダイワのAGSガイドは内径が小さくて
ごつく強化チューブとかでやると通らなくなってしまい、今は摩擦系ノットでリーダー入れている。
リーダー入れると仕掛けの幹糸への絡みが少なくなる。
後質問なんだけど、泳がせでハリス10号使う場合リーダーって12号以上入れるもんなんですか?
ダイワのAGSガイドはリーダーの太さは30lb以内にしてください。との事なんですが、皆さんどうされてます?
0122のりやす
垢版 |
2018/01/28(日) 08:56:35.42ID:U7TI0Tvv
電動リールスレですよねココ?
0123名無し三平
垢版 |
2018/01/28(日) 09:16:23.79ID:YjuOo7/8
>>117
ライトタックルだとリーダーを入れる意味は、結束強度低下対策だからリーダーは2〜3mあれば十分だね。
クッション効果は、ライトタックルだから竿に期待できるし、手持ちだから自然と捌く。

ノーマルタックルだと、その逆でクッション効果狙いだから長めにとる。

>>120
目新しい新機種発表されなかったからな
0124名無し三平
垢版 |
2018/01/28(日) 09:35:19.54ID:fMq44b9i
FM4000と6000のニューモデルはまだかな?
次回はボディを別にしちくり
0125名無し三平
垢版 |
2018/01/28(日) 09:45:17.90ID:XWc6S41Z
電動リールなのにリーダー入れるのが意外だったり少数派だからこその伸びじゃない?
いまやPE1号から10号まで電動リールだし同じ魚も地域で釣り方も全然違うから正解はない。
青物やマダイ系の走る魚のクッション目的なら長く必要で、コマセとか中層での棚とり必要だと水深計算楽なように1色10mと多少の結びしろにしてます。それ以上だとカウンターの誤差が大きくなっていきそうで。
太さは道糸号数2倍のフロロ基準にしてハリスより強いのにしとかないと高切れ心配。
0127名無し三平
垢版 |
2018/01/28(日) 10:47:35.48ID:MIxUDK0L
>>123
そう
だからメインラインに適合したリーダーの太さが大事と思う
ヒラマサや青物のジギングなんかだとPE4号で60lbリーダー4〜5ヒロが多いと思う
なかには6ヒロの人もいるけどフロロならスプールにかなり余裕を作っているかと
ただショックを和らげるていのうがどうなんだろう仮にリーダー15号としたらPE4号と想定して置き竿でPEを切られる釣りって思いつかなかった
リーダーはあくまでPEの保護で消耗品と割り切っているから頻繁に交換するしナイロンよりフロロの方が水中では透明度が高いというのは立
証されてますもんね

>>125
確かに言うとうり正解はないし地域や魚種で変わってくるんだと思う
個人の経験値から選択されている場合もあるからいろんなバージョンがあっていいですよね
0128名無し三平
垢版 |
2018/01/28(日) 11:21:12.56ID:HwAFDubM
落とし込みと泳がせ、ウタセマダイはリーダー付の方が食いも釣り上げ成功も多かった。

落とし込みと泳がせはPE4号にリーダーは12号を10m、ウタセはPE3号にリーダー10号5m。
リーダー無しの落とし込みと泳がせは単純に魚が寄ってこないし
ウタセは仕掛けが固いと云うか潮にうまく乗らないんでエサ取りばかり付くし、
上に挙がってる通り大物が暴れた時の安定感はリーダー付きが上だった。

ジギングとかやってる舟屋は間違いなくリーダー推しやね。
あと、イサキの吹き流しもクッションゴム捨てて感度重視で細めのリーダー推す人見たけど
棚合わせの問題でオイラは諦めた。

気になってるのはイカと中深場、再来週のオニ行くんでそこで見てみるつもり
0129名無し三平
垢版 |
2018/01/28(日) 12:33:19.14ID:iBVVSQUi
スレチって言われたから黙ってたのにw

>>119
1〜3号はそれぞれ4倍のフロロ10m使ってコマセ系のイサキ、シマアジ、真鯛、ブリ、落とし込み、イカ、ヒラメ
4〜6号は船宿指定なってる時にリーダー無しで使う用になってる
これもコマセ釣り
8号は泳がせ用で190ポンドのナイロン10m
10号はフカセ用で210ポンドフロロ入るだけ入れてる
カワハギは0.8号に10号のフロロ30cm位
イカは鉛スッテのスピニングが楽しくて電動出してないけどw
長い方がクッション効果高いから不意に来る大物対策で最低でも10m入れてる
今のライン3号で60ポンドとかだから3号の強度100%出せたら16号ハリスとか可能だよね
4号300入るリールを3号300に落としてリーダー入るだけ入れようか悩んでる
潮早いとやばそうだけどw
今完全フカセが面白くてAT買うか迷ってる
0130名無し三平
垢版 |
2018/01/28(日) 12:42:53.56ID:E1jMKI1+
確かにスレチだな
けど優良スレチならいいじゃん
0131名無し三平
垢版 |
2018/01/28(日) 14:18:04.00ID:MIxUDK0L
>>129
ほぼほぼ近い設定ですねただリーダーとしてなら10mは使った経験がないですね
今のところPE8号が手持ちではもっとも太いPEなのですがこちらはリーダーなしのスナップ直結で天秤のハリスは最大30号
そして今迄最も太いリーダーはキャスティングで170lbをロッドの長さ分でトップガイドに入らない程度です
但しこれは体力がもたないので数年前が最後でそっれっきり
今年の夏はPE8号の出番があるか危ういですw
PE3号と16号のリーダーなら普通と思いますただ最後のリーダーが入るだけてについてはごめんなさいやったことがないので
お見受けしたところ私など及ばないほど経験がおありなようなので逆に新しいシステムがあれば教えて欲しいくらいです
0132名無し三平
垢版 |
2018/01/28(日) 14:18:22.61ID:YjuOo7/8
>>127
細いpeでリーダーのクッション効果はpeの高切れ防止だけど、道糸にある程度号数ある場合は、ハリスや結束部分の不意な負荷防止やバレにくくする為のクッション効果だと思うよ。
マグロぐらいまで行くと高切れ防止になるだろうけど。

>>130
スレチという人程、スレチ以外の情報量が無いのがね。
そして電動にリーダー入れるべきかどうかという関連する話題なんだけどね。
0133名無し三平
垢版 |
2018/01/28(日) 14:49:28.75ID:MIxUDK0L
>>132
確かに自分の思いとは別にクッション効果がありますね
ジギングを始めた頃はナイロンラインだったのでちょっと深くなるとロッドのしなりと相まってジグ動いているか怪しい限りでしたw
おそらくこんな経験からショックを和らげるのと信号を受け取るのを天秤にかけたらおそらく後者を優先しているんだと思います
なので実釣の前はオモリを下げてドラグ調整をしてました
ハリスに関しては最近挑戦してみたい釣りがあってハリスの長いマダイ
もし可能なら今年はこれを体験しようと思っています
0134名無し三平
垢版 |
2018/01/28(日) 16:03:26.86ID:iBVVSQUi
>>131
リーダーが入るだけ入れたいのは
海外のマグロ釣りなんかはメインラインナイロン使用して短時間で上げてるからですね
マグロ疲れさせる効果高そうなので採用したいですけど
スタンディングでやれるリールだとあまり入れれないのでなんだかなあです
>>132
細糸で感度必要な時は号数上げて短くしてます
強度要るなら長くして針の結びもこだわって見たりしますね
マグロの場合は反転した時にヒレで傷入れられるから長さも大事ですけど素材が1番大事だと思ってます
キャスティングと一緒に乗ってますがデカイの上げる人は
ナイロンリーダーに200ポンド以上のファイティングリーダー付けてますねフロロの
>>133
真鯛のコマセなら感度は二の次で食わせる事を念頭にやれば良いかと
指定棚迄降ろしてハリス分コマセ撒きながら上げてきますが
食いが立ってるならまん中で多めにコマセまくと良い時多いです
船頭によりますが食いが悪い時はコマセの出悪くした方が経験上良いです
後、コマセの釣りは平日が強いです
0135名無し三平
垢版 |
2018/01/28(日) 22:42:18.81ID:MIxUDK0L
>>134
向こうの方がナイロンこだわるのはそういう理由があったんですね
ルールや記録の申請の都合なのかと勝手に思ってました
そういえばかなり前になるのですがマグロに使うショッカーを頼まれたことがあるのですがさすが釣りの領域超えているので断りましたw

真鯛の情報ありがとうございました
こういうアドバイスは本当に助かりますし明日への一歩になります
アナログ人間なもので印刷して保管させて頂きましたww
0136名無し三平
垢版 |
2018/01/29(月) 07:30:35.42ID:P6SiObcW
>>128
>リーダー無しの落とし込みと泳がせは単純に
>魚が寄ってこないし
>ウタセは仕掛けが固いと云うか潮にうまく乗
>らないんでエサ取りばかり付くし、

冗談でしょ
0137名無し三平
垢版 |
2018/01/29(月) 11:19:39.49ID:R7Kn0QjI
>>136
128じゃないけですが落とし込みととウタセ出てる地域の船長にはリーダーつけてこいっていわれるよ。クッションじゃなくてリーダー5から10mつけてこいって。
かけるためかかかってからのためかはわからんけど。
0139名無し三平
垢版 |
2018/01/29(月) 12:50:33.65ID:KMQwM23O
お祭りした時、リーダーあると解除しやすいしね
乗合だとそういう指示する船長いてもおかしく無いね。
0140名無し三平
垢版 |
2018/01/29(月) 14:07:46.73ID:Wc7R72JX
>>136
三重県鳥羽のウタセ真鯛は道糸フロロが基本ですよ。
潮にラインを乗せる釣りですからね。
タテ釣りでも、鳥羽の船長はフロロ10メートル程、福井県三国の船長は5メートル程をリーダーにしてと言ってる。
オマツリした際の糸裁きが楽ってこともあるわな。
0141名無し三平
垢版 |
2018/01/29(月) 14:23:04.78ID:7gxPcez4
>>137
すまんがどこの船宿がそんなこと言ってる?
ちょっと興味本位で聞きたい
0142359
垢版 |
2018/01/29(月) 14:25:42.42ID:derFxJXY
レオブリッツ買ったのですが、船の24v電源では使えないという認識で合っていますか?
0143359
垢版 |
2018/01/29(月) 14:28:30.09ID:derFxJXY
質問ばかりですみません
船の電源は基本的に12vですか?
0144名無し三平
垢版 |
2018/01/29(月) 14:40:11.42ID:cWEoURpn
両方あるとこもあるけどレオブリッツ は24vじゃ使えない
コンバーター繋いで12vに降圧すればいけるよ
0145名無し三平
垢版 |
2018/01/29(月) 14:42:48.82ID:7gxPcez4
>>140
すまんが>>128は道糸フロロの話なんかしてないよ?
また、リーダー入れる理由がオマツリの時の楽だからって理由じゃなく、魚が寄ってくるからって言ってるよ?
連れにメインライン フロロでウタセやる人いるからあなたの言っていることはわかるけど
>>128とどう繋がるのかわからん

>落とし込みと泳がせはPE4号にリーダーは12号を10m、ウタセはPE3号にリーダー10号5m。
>リーダー無しの落とし込みと泳がせは単純に魚が寄ってこないし
>ウタセは仕掛けが固いと云うか潮にうまく乗らないんでエサ取りばかり付くし、
0146名無し三平
垢版 |
2018/01/29(月) 14:47:58.44ID:cWEoURpn
たぶんリーダーとハリス幹糸を一緒に考えてるんじゃないかと
それで警戒心の強い魚は...ってことなんじゃないの
0147名無し三平
垢版 |
2018/01/29(月) 14:54:07.35ID:R7Kn0QjI
>>141
鳥羽あたりの落とし込みウタセ出てる船。複数の宿の釣果ブログに必要性書いてある。
電動リールの末端処理の話だけど厳密にはスレチだし全国的な話じゃないから信じられないならそれでいいので流してください。
0148名無し三平
垢版 |
2018/01/29(月) 15:28:10.39ID:Q7zD+eeS
ハリス潮に乗せたい時にナイロン使ったりするからおかしな話じゃないと思うけど
0149359
垢版 |
2018/01/29(月) 15:38:35.08ID:derFxJXY
>>144
ありがとう!
船宿に事前に聞くようにするよ。
0150名無し三平
垢版 |
2018/01/29(月) 19:20:31.49ID:RhX7HlIu
リーダー必須は取り込み時の危険性やなんやかんやでやろ
うち周辺でも船によっては必須にしてるもんな
HPにも取り込み時危険なんちゃら書いてる
わいはリーダー付けないが
0151名無し三平
垢版 |
2018/01/29(月) 20:09:23.83ID:Bf6U71IZ
関東人にはちっともわからないね
0152名無し三平
垢版 |
2018/01/29(月) 23:29:42.67ID:xkXcXxyd
>>145
何が引っかかってるか、自分の考えはどうか具体的に書かないと誰も理解できないよ。

恐らく、魚が寄ってくる=フロロに集魚効果あるみたいな解釈して、そんな馬鹿な!ってなってるんだろうけど、
寄ってくるという表現は、単に魚から仕掛けがpe直結より視認されにくいとか、フカセでナチュラルに潮に乗るとかでアタリが多いという意味なだけだよ。
0153名無し三平
垢版 |
2018/01/30(火) 01:02:09.57ID:dxHmY3EI
リーダーを組んでいないと、乗り合いとかで他の客とおまつりした時PEだとまずもつれた所がほどけない
これってかなり重要
0154名無し三平
垢版 |
2018/01/30(火) 01:36:08.21ID:KBBfzW3e
とりあえず電動+道糸PEの環境でリーダー付ける行為については
デメリットよりもメリットが上回りそうだけど、後は通う船屋の指示と自分のフィーリング、でFA。

そういや、フィッシングショー行った人います?
今回ってダイワもシマノも自動車のフルモデルチェンジみたいな様変わりは無さそうだけど
スタッフのつぶやきとか気になる所

東京の日程も大阪の日程もドンピシャで仕事なんだよなぁ・・・
0155名無し三平
垢版 |
2018/01/30(火) 03:04:31.09ID:GzICvcHg
落とし込みスレや泳がせスレでも立てりゃ良いのに
0156名無し三平
垢版 |
2018/01/30(火) 06:18:28.97ID:sy5dhXhd
船の電源ってバッテリーマークが微妙なんだな
あれって電圧低いのかなちょっと不安になる
0157名無し三平
垢版 |
2018/01/30(火) 06:32:31.27ID:+f9mjOH6
まだショックリーダー君が張り付いてるのね。
0158359
垢版 |
2018/01/30(火) 10:25:49.73ID:1kYNMN/I
Amazonで売っているウッドマンとかの安いバッテリー使っている人いる?
0159名無し三平
垢版 |
2018/01/30(火) 10:40:27.92ID:KcBWHvQd
9Aなら貸し竿用に使ってる。
浅場や負荷が軽ければ一日中持つ。
釣り具屋で売ってるシールドバッテリーと差は無い
0160名無し三平
垢版 |
2018/01/30(火) 11:36:01.01ID:2dsaDzBq
>>156
電圧が低いというより、状況により凄い変動する。
エンジンから一定量しか発電してないから、みんなで使うと電圧降下して、使うのやめると一気に電圧が上がる。
0161名無し三平
垢版 |
2018/01/30(火) 15:18:17.54ID:FXn9BMHd
>>160
リールには良くなさそう
重くて嫌だけどウンコバッテリー持っていくかな
0162名無し三平
垢版 |
2018/01/30(火) 21:12:55.84ID:sb3i1Tn0
>>161
バッテリー持ってるならバッテリー使った方が良いよ。
メーカーも船電源推奨してる訳じゃないから。
良い釣り船だと船電源に安定化回路とか搭載してるんだろうけど。
0163名無し三平
垢版 |
2018/01/30(火) 23:09:35.59ID:GpxVKXGN
遊漁船やってるけど、タチウオとかで全員が船電源使ってると
「上げてください」の合図でみるみる電圧が下がっていくのでエンジンの回転上げる。
まあコンバーターかましてるからリールに流れる電圧自体はそんなに下がらないんだけど。
0164名無し三平
垢版 |
2018/01/31(水) 00:19:59.94ID:58N6WDiQ
SHORAIとかのバイク用リフェバッテリー使ってる人いますか?やっぱり基本的にエンジン始動用なんで普通の鉛バッテリーのような安定感は無いんでしょうか
0165612
垢版 |
2018/01/31(水) 00:55:17.18ID:HyF47ve2
>>164

バイク用をつかってる人もいるよ
アマゾンでレビューを見てみたら良いですよ
0166名無し三平
垢版 |
2018/01/31(水) 05:33:38.10ID:dJDCTZrf
隼用の前に買ったけど、ビシアジにはダメだった。
80号のイサキはオッケー。
0167名無し三平
垢版 |
2018/01/31(水) 07:43:20.48ID:58N6WDiQ
>>166
具体的にどのような違いや不都合があるか教えてもらえると助かります!
0168名無し三平
垢版 |
2018/01/31(水) 09:50:20.13ID:i6LLMhfV
重くて良いならAmazonのLongバッテリーオススメ
0169名無し三平
垢版 |
2018/01/31(水) 18:39:31.26ID:+Q/F7ULf
>>168
オススメ理由教えて!
尼覗きながら「安いけどどうなのかなぁ…」と思ってた。
0170名無し三平
垢版 |
2018/01/31(水) 19:32:49.00ID:SqXD9AGz
>>169
12V12Ahだけど
メリット
とにかく安いのが最大のメリット
頻度高くないが二年使えている
一度もバッテリー切れたこと無い
シールドだし安心

デメリット
重い(5kg)
捨てる時どうするかな…
0171名無し三平
垢版 |
2018/01/31(水) 19:37:14.49ID:SqXD9AGz
4.3kgだった…
9Ahは2.7kg
俺は200mくらいまでだし9Ahで充分かな
0172名無し三平
垢版 |
2018/01/31(水) 20:56:36.30ID:WoAdaTM/
電池は鉛が重んだよな
アルミかマグネシウムなら軽いのに
0173名無し三平
垢版 |
2018/01/31(水) 21:16:42.78ID:+uMXg746
>>172
何言ってんの??
大丈夫?

アルミで作ってみ
0174名無し三平
垢版 |
2018/01/31(水) 21:21:06.94ID:M7sEGrsF
Longバッテリーですが
カバーなどせずにそのまま使って海水かかっても平気ですか?
リールの電源コードははずれないでしょうか?
よろしくお願いします。
0175名無し三平
垢版 |
2018/01/31(水) 22:13:18.91ID:Ac/VxfIa
空気アルミニウム電池実用化したら軽くて安くできそうよね。
0176名無し三平
垢版 |
2018/01/31(水) 23:04:34.03ID:PNGn9jMR
>>174
露出や開放部は少ないから海水かかっても問題はないとおもうよ。
もちろん使用後は拭き上げ等の最低限のメンテはしてね。

自分は漏電とか劣化が嫌だから小さなクーラーボックスに入れてるけど。
0177名無し三平
垢版 |
2018/02/01(木) 02:19:51.25ID:27qjm+wc
>>176
ありがとうございます。
使ってみます。
0178名無し三平
垢版 |
2018/02/01(木) 04:26:32.72ID:9s4xL7YI
>>167
高負荷が掛かると巻き上げなくなります。
負荷に対する回路的な物が付いてないんだろうなあ。
0179名無し三平
垢版 |
2018/02/01(木) 08:19:27.36ID:FXMkwqoe
>>178
そうなんですね、釣り物を選ぶ感じなんですね
ありがとうございます
バッテリーも瞬間最大電流が表記されているのとされていないものがあるんで分かりにくいですよね
リフェだったらどの中華セルでも30Cくらいいけそうな気がするんですが電動リール側の仕様が追いついてないんでしょうね
0180名無し三平
垢版 |
2018/02/01(木) 08:45:38.71ID:gl1Fk+mJ
>>174
俺は持ち運び用に100均の弁当袋に入れてるよ
端子は度々抜けるからボルトとナットで上に出してやるといいかも
0181名無し三平
垢版 |
2018/02/01(木) 09:24:12.78ID:ggjqtwDl
バイクや車は、本線に15V位出すオルタネータ(発電機)がついてるから、直結だと過充電の危険性があるので、まっとうな作り方ならセル直結にはしないよ。
多分セル回す数秒は大電流が出せるようにキャパシタ使った出力補助が付いてて、それ以外には電装用の数アンペア程度が出せるような安定化回路が入ってるんじゃないかな。

だから、安定化回路の範囲内で収まる電力しか流れない釣りなら問題ないんだろうね。
0182名無し三平
垢版 |
2018/02/01(木) 09:30:44.05ID:gAkHl+9r
マキタの14.4vのバッテリーで自作したけど結構いいよ
鉛バッテリーに比べると高くなるけど釣り用リチウムイオンバッテリーと比べるとすごく安上がり
0183名無し三平
垢版 |
2018/02/01(木) 10:15:59.74ID:OfwRWd2x
マキタ18vで出来ねーかな
0184名無し三平
垢版 |
2018/02/01(木) 12:13:17.31ID:2JSN0LmR
18でやると過放電で充電不可になる可能性ありそうだから逆に嫌だわ
0185名無し三平
垢版 |
2018/02/01(木) 14:02:22.85ID:2Xv9+3q7
マキタの14.4でやろうと思ってたけど、
ニシガキの充電式バリカンの7.0AHリチウムバッテリーが手に入ったから
コード改造して使えるようにしてある

まだ、魚探にしか使ってないけどとりあえず問題ない

ただ、初期のは充電端子を差し込む所が剥き出しだったのでグリスで防水が必須です
時期生産分からフタが着くらしいので流用する人は買う時に確認した方が良いです

本当は安全面考えたらリチウムポリマー(いわゆるリチウムバッテリー)より
リチウムフェライトバッテリー(いわゆるリフェバッテリー)の方が良いとは思うんだけど…
0186名無し三平
垢版 |
2018/02/01(木) 15:05:41.17ID:A5KbDaOM
素人なので電気系自作はハードル高いな。
免許不要なん?
0187名無し三平
垢版 |
2018/02/01(木) 15:11:27.39ID:D2bIcc5M
高圧・特別高圧電気取扱者安全衛生特別教育講習を修了してる必要があるよ
0188名無し三平
垢版 |
2018/02/01(木) 15:11:35.43ID:JAwNRo9x
>>183
電圧高杉でリールの方が動かなかった気がする
0190名無し三平
垢版 |
2018/02/01(木) 19:03:09.79ID:5IAwcan2
マキタの18Vは、2個直列36Vで使う製品もあるから
工作を最小限にするなら、40Vまで対応のダウンコンバータ買うのが手っ取り早いのでは?

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01CVUPRAE/
みたいな・・・
(国内メーカー品じゃないので、ホントに40Vまで対応してるかは知らないけど)
0191名無し三平
垢版 |
2018/02/01(木) 19:09:03.39ID:27qjm+wc
>>180
ありがとうございます。
安上がりで助かります。
端子外れると大変そうなのでボルトも使ってみます。
ボルトはステンレスで良いでしょうか?
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。
0192名無し三平
垢版 |
2018/02/01(木) 20:48:16.78ID:An7Lnzow
ステンは多少抵抗高いけど使えるはず
端子の下にナット敷いて、ナット付きのボルトを上から回して最後に上のナット締めてやればいいんでない?
0193名無し三平
垢版 |
2018/02/01(木) 21:30:09.52ID:girc1HrB
>>173
そっちこそ何言ってんの???
次世代バッテリーの最有力候補だろ
0194名無し三平
垢版 |
2018/02/01(木) 22:46:53.83ID:5h2uWXWv
電気の話はサッパリ分からない…
工作できる人がうらやましい
そんな自分はシーキングしか使ったことないわ
0197名無し三平
垢版 |
2018/02/01(木) 23:24:05.52ID:w5NkVs45
>>196
へぇー
アルミ電極の電池
品番教えてよ
0198名無し三平
垢版 |
2018/02/01(木) 23:57:30.36ID:FXMkwqoe
重さを考えなければシーキングで十分なんだけどねー
0199名無し三平
垢版 |
2018/02/02(金) 00:53:39.59ID:rQliikaJ
1番いいのは船電源が16.8使えてまともになる事だと思うわ
0200名無し三平
垢版 |
2018/02/02(金) 01:02:10.16ID:xAqcI7GW
>>197
実用化を待ってると言ってるんだが?
0201名無し三平
垢版 |
2018/02/02(金) 11:29:23.10ID:BBX4ki07
金貯めて電力丸買おうよ
0202名無し三平
垢版 |
2018/02/02(金) 11:45:41.19ID:W3PrvYye
経産省がモバイルバッテリーの規制発表したけど具体的にどんな規制になるのかね。一番危ないのはリチウムポリマーだけどリチウム使ってれば釣用リチウムイオンも同じだし。
飛行機とか公共交通持ち込み禁止とかそういったものになるのかな。
0204名無し三平
垢版 |
2018/02/02(金) 22:52:05.95ID:JgMuAvLy
相模湾アマダイにおススメ電動リール教えてください!
0206名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 02:15:06.06ID:uXp06IY7
>>192
ありがとうございます。
明日ホームセンター行ってきます。
0207名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 09:09:39.26ID:/++wlfMn
>>204
こういう質問をするレベルって考えたらプレミオがベストじゃね?
価格だけ考えたらポラリスでもいいぐらいだけど、メジャーメーカーのがいいだろ?
0208名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 09:31:03.49ID:5ojLzAKC
失敬な!アルファタックルだってメジャーだろが!
0209名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 10:57:39.50ID:BKDWoACk
>>208
すまん、言い方悪かった!
あくまでもあの質問レベルに合わせた回答だからなw
そもそも何を隠そう俺はBitBeats遣い!
0210名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 13:40:13.58ID:ASVW8gKc
>>209
お安いので購入を考えていますがメンテナンスなどのアフターサービスは問題ありませんでしょうか?
0211名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 17:21:18.57ID:qxkDXply
>>210
ID違うけど>>209です。

BitBeatsのことだよね?
まだそういう状況になったことないので何とも言えん。
ただ、どうやら同じ2ピンでもSやDの電源ケーブルは使えないみたい(悲)

俺は24800円で買えたので満足してるけど、最近ジリジリ値上がりしてる気がするのは気のせい?
0212名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 17:54:32.27ID:CJ3NyRzG
ビースト6000オーバーホールだしたらなぜかモーター変えてもらった
なんか特した気分なんだが異常があったかわからなかったわ
0213名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 23:04:55.19ID:2kMR+1l1
>>204
自分はプレイズ1000使ってます。
1月にアマダイぼちぼち釣れました(´・ω・`)
0214名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 23:32:05.33ID:mAtroyEV
>>204
ライト用にFM400買って1号巻いたまま放置で3シーズン目突入
いつになったら使うのだろうか
0215名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 23:43:19.84ID:lMXR69Go
211です
212レスありがとうございました
0216名無し三平
垢版 |
2018/02/03(土) 23:46:09.22ID:lMXR69Go
>211
間違えました。すみませんでした。
ありがとうございました。
0217名無し三平
垢版 |
2018/02/04(日) 08:55:33.31ID:IiloQy12
>>204
FM300にPE1号でタイラバ、タチウオ、LTアマダイ、LTヒラメこんな感じ
他にはやらないけどマルイカなんかも
0218名無し三平
垢版 |
2018/02/04(日) 09:59:41.16ID:NQcvAhHG
>>216
これはこれはご丁寧に!(笑)
個人的には守備範囲の広い使えるリールだと思うよ。
0219名無し三平
垢版 |
2018/02/04(日) 22:08:13.13ID:cMvYr4a6
今日よそ見してたら300j奉納してしまったでござる
泣きたいでござる
0220名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 01:14:03.51ID:F92YFyVx
帰りはブッ飛ばして帰港するからね。
俺も一度やったことある。
0221名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 06:37:45.32ID:QQiGTYKk
>>219
どういう状況で?
0222名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 07:38:55.91ID:hzqvht05
>>221
カセで釣りしてたら竿受ごと飛んで行ったでござる
0223名無し三平
垢版 |
2018/02/06(火) 12:18:26.93ID:SLsbRapG
俺なんか火災で焼失...
0224名無し三平
垢版 |
2018/02/06(火) 14:09:48.87ID:WSZr3vF7
そのうち良い事あるさ!
だからがんばれよ!!
0225名無し三平
垢版 |
2018/02/06(火) 14:17:12.09ID:fLYdf5d6
船?自宅?いずれにせよお見舞い申し上げます。
去年茨城で船火災あって犠牲者はなしだったみたいだけど、補償とかどうなったんだろう。
遊漁船は保険に入るの義務付けられてるらしいが、道具とか実際はどの程度補償されるのだろうか。
火災や沈没で竿電動リールバッテリーとか一気になくなったら立ち直れんかも。
0226名無し三平
垢版 |
2018/02/06(火) 15:36:44.66ID:RvKSjWGI
不動丸のフグか
一度鹿島でやろうと思ってた矢先でまだ行けていないな
0227名無し三平
垢版 |
2018/02/06(火) 18:32:47.70ID:YsCfi2EV
>>225
>>219だけど竿、電動、バッテリー、竿受と全部無くなったよw
バッテリーは自作したインパクトバッテリーだったから外れなかったw
今年新しいモデル出るなら買い替えで良いか〜で終わるんだけどまだ現行だからちょっと痛い
まぁ買い直したけどw
0228名無し三平
垢版 |
2018/02/06(火) 20:38:53.45ID:kqr8gJGU
シーボーグ1200深場で使ってる人いる?使い心地はどう?
ビースト9000使ってるけど、カタログ値ほどの力を感じない
バッテリーによるところも大きいだろうがね
0229名無し三平
垢版 |
2018/02/06(火) 20:43:31.31ID:pnaFAV5F
>>228
>>53
0230名無し三平
垢版 |
2018/02/07(水) 07:53:04.46ID:rGh1EBCf
>>228
稲取からのノーマルキンメで使った。スピードモードでも17枚付けて巻いてこれた。
鉄筋は切れた状態だけど。アブラ坊主32kgも余裕であげられたよ
0231名無し三平
垢版 |
2018/02/07(水) 08:12:47.86ID:o1mx9MW3
レスサンクス、よさそうだね
スピードモードでそれなら今回出る1速モデルでも問題なさそう、ビーストは10s以上の負荷で力が弱くなる感じがする
今は針数を7本〜10本に減らしたからさらに余裕がありそうだ
0232名無し三平
垢版 |
2018/02/08(木) 21:34:04.75ID:n1PGeYX3
シーボーグ1200mjと1200jだけど、最大ドラグ力33kgは同じなんだけど最大巻上力はmjが622kg、jが290kgと倍以上差があるのが気になるね。
0233名無し三平
垢版 |
2018/02/10(土) 21:21:32.85ID:5hd5H9Tc
ギア切り替えられますからね
0234名無し三平
垢版 |
2018/02/10(土) 22:20:07.43ID:SoPZQp+E
mjのmはメガツインなんだらスプール内外2つのモーターなんだから2倍は当然や、価格も全然ちゃうやろ
0236名無し三平
垢版 |
2018/02/10(土) 23:08:09.92ID:penukJ+I
メガツインってモーター2つなの!?
面倒くさいからパーツリスト見てないけど、ボタンでギア比変えるだけだと思ってた。

スプールの内側と外側にそれぞれモーター置くって、そんなスペースあるの?
0237名無し三平
垢版 |
2018/02/10(土) 23:09:12.66ID:3bRXwWm3
例えば、ミヤマエCZ9の24V仕様で瞬間最大巻き上げ力が110sとあるが、1200mjはこの数値が622sあるって事なのか?別の測定値なのか?
全く理解出来ない。誰か解るかたいらっしゃいますか?
0238名無し三平
垢版 |
2018/02/10(土) 23:09:37.67ID:penukJ+I
勢いで書き込んだけど、ちゃんと見たらネタか。興奮しすぎた
0239名無し三平
垢版 |
2018/02/11(日) 00:17:14.47ID:Y55IdAE/
1200MJで72kgのクロイオ捕ったよ。ハリス50号、フルロックで余裕だった
0240名無し三平
垢版 |
2018/02/11(日) 07:55:50.69ID:QIcAURRX
モーター2つとかアルファのデュアルマックスじゃないんだから((´д`))
0241名無し三平
垢版 |
2018/02/11(日) 10:00:30.62ID:ruwHd6zc
クロイオって何かと思ったけどアブラボウズか。
72kgを余裕って凄いな。
実は俺もライトキンメ用に1200MJ買ったけど、糸巻き替えてヘビータックルにも使ってみようかな。
余りにも問題無く使えてしまうと、CZ-9が無駄になりそうでそれはそれで困るけどw
0242名無し三平
垢版 |
2018/02/12(月) 21:07:22.06ID:4Tc+Wgb4
231だけど俺も2年前まで12vと24vの9sp使ってた。でも軽いタックルにしたら楽なのよ、いろいろと
針数を減らしたから余計大型リールは持ち出さなくなったよ
カタログ見たら確かに巻き上げ力がかなり違うな、けどメガツインてどうなの?故障とか
0243名無し三平
垢版 |
2018/02/12(月) 22:16:07.30ID:NgW0/NEv
ドラグ力と巻き上げ力見たらわかるけど
メガツインが本当に必要な場面って限定されてるよね
0244名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 08:50:19.42ID:GOPC7Qs7
>>242
旧SB300MJやSB750MT持ってるけど、メガツインが原因の故障は無いな。
と言うかそれ以外の部分の故障自体も無いけど。

詳しくは知らないけど、モーターだかギアだかの回転方向を切り替えるだけだから
そこまで故障しやすい機構じゃないんじゃない?
0245名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 10:42:51.07ID:+3oww66o
車で考えたらギアチェンジで潰れてたらとんでも無い事だなって思うね
まぁギアの強度が全然違うだろうけど
0246名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 14:53:37.14ID:CtCGcvT5
>>232
ドラグが33kgで滑るなら巻き上げ力が622kgあっても290kgしか無くても同じような気がするけど違うのかな?
0247名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 15:09:31.31ID:+3oww66o
>>244
750MTドラグが弱くない?
デカイのかけたら熱ダレしてズルズルなったから800MJに買い替えたわ
なお800MJに買い換えてからデカイのかからないなう
0248名無し三平
垢版 |
2018/02/17(土) 15:42:00.44ID:vT0wBCO4
プレミオ3000とハイパータナコン400だと、どっちが馬力あるの?
カタログ値の出し方異なるからわかりづらい
0249名無し三平
垢版 |
2018/02/17(土) 20:41:18.88ID:Ek9fund2
プレミオ3000ならポラリス500の方が使い勝手良いと思うわ
0250名無し三平
垢版 |
2018/02/19(月) 13:53:44.33ID:9/Ohs8mh
プレミオ3000ってダイワの500サイズだから検討するなら400より500とした方が良いと思う
0251名無し三平
垢版 |
2018/02/19(月) 14:36:30.14ID:7t2p2i4/
>>250
400f貰ったのです。
先日レンタルでプレミオ3000借りたのですが、ヤリイカ3杯かかると巻き上げに時間がかかりすぎたもので。
同程度であれば別の電動リールを考える、多少パワーあるのであれば、400使おうかと。
0252名無し三平
垢版 |
2018/02/19(月) 15:26:36.47ID:cZ4QKe8i
使ったこと無いけど、ハイパータナコン400fの最大瞬間巻上力15kgじゃあどっちも似たり寄ったりな気がする。
0254名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 06:02:15.90ID:qTKZPQe+
400F使ってたな〜
アレでイカ始めてリール買い換えた。
アジとかならいいリール。
0255名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 18:24:55.46ID:NbnZlB0o
確かにパワーは必要最低限かも。
でも、使いやすくて良いリールなのも間違い無いな。
色々使った後、予備兼貸出し用でレオブリS400買っちゃった。
0256名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 08:04:12.92ID:jXxdG0CP
>>255
S400ってベルトドライブだけど、実際の巻上げ力とか、耐久性なんかはどうなんだろうね。
0257名無し三平
垢版 |
2018/02/26(月) 10:29:02.42ID:kyTVdnRh
>>256
遙か昔のシーボーグの時代からやってるんだから問題無いんじゃない。
0258名無し三平
垢版 |
2018/02/27(火) 06:02:09.00ID:NRK6puwV
少なくとも巻き上げに関しちゃ上に書いてあるのに読まないのか
0259名無し三平
垢版 |
2018/02/28(水) 08:09:16.94ID:Bf8p2A8l
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
一応書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

NOW0H
0260名無し三平
垢版 |
2018/02/28(水) 11:49:35.28ID:yRFrHrx6
ビースト2000の軍資金を得るための過程報告w
ジモティというサイトに登録して電動リールで検索すると お金欲しい方 というタイトルを見つけた
不要な電動を引き取ってくれるというので電動計4台、うち2台ジャンクでなんと5万5千円w
これでビースト2000買える。
0262名無し三平
垢版 |
2018/02/28(水) 23:22:36.82ID:Qu8GPe5I
>>261
?確実に俺ではない。信じる信じないは自由だがな。
0263名無し三平
垢版 |
2018/03/01(木) 01:29:27.93ID:/BPPW3KO
マキタの14.4V
使えるんか?
0264名無し三平
垢版 |
2018/03/01(木) 07:26:19.54ID:YSoBLkhA
使えるで
互換電池6.0が2個で1万ちょいだから格安やで
0265名無し三平
垢版 |
2018/03/01(木) 09:09:33.51ID:uLFDHhCB
リチウムバッテリー使っている人って、悪天候とかで釣行がキャンセルになった時次回の釣行までバッテリーどうしてる?
そのままだと劣化するし、何か良い放電機ってないかな?
0266名無し三平
垢版 |
2018/03/01(木) 10:27:08.13ID:gcSco0Xl
ダイワから出てるBMアダプターでUSBにして何かしらに充電して減らす。
0267名無し三平
垢版 |
2018/03/01(木) 12:36:03.59ID:uLFDHhCB
>>266
ありがとう
でも、やっぱそうなっちゃうか。
0268名無し三平
垢版 |
2018/03/01(木) 12:52:35.52ID:Y8RdIo6Z
>>265
リチウムはそこまで劣化しないよ
2ヶ月位ならそのまま放置使用前に満充電したらいい
0269名無し三平
垢版 |
2018/03/01(木) 13:41:35.33ID:EgKdgqMP
ラジコン用のディスチャージャー使えるんじゃないの?
0271名無し三平
垢版 |
2018/03/01(木) 14:57:55.94ID:uLFDHhCB
>>268
満充電で保存すると劣化するって聞いていたけどそうなの?

>>269
BMアダプター使わないと選択肢はその辺になるんですね。
0272名無し三平
垢版 |
2018/03/01(木) 15:17:36.52ID:OQc0/MyK
鰐口クリップとシガーソケット、USB充電器を使って船電源からスマホ充電してるが、
それを使って満充電放置回避してるわ
0273名無し三平
垢版 |
2018/03/01(木) 16:53:23.02ID:c9ReXma6
鰐口からUSBの変換もあるで
0274名無し三平
垢版 |
2018/03/01(木) 21:10:28.16ID:HB/tculS
満充電での保管は確実に劣化は早まるけどそこまで気になるほどではないかと
むしろリポを満充電で保管すると特に夏場なんかは爆発の危険あるからそっちのがヤバい
0275名無し三平
垢版 |
2018/03/01(木) 21:19:49.57ID:wKWetQJ3
>>271
充電器による。
電池の限界まで充電するのと(ラジコン用に多い)、安定するところで止めるのと(携帯電話用に多い)
0276名無し三平
垢版 |
2018/03/02(金) 01:04:14.27ID:jswLjpwl
俺が使ってる奴は保管する時は満充電でって言われたけどなぁ
使い切って放置すると電圧下がり過ぎて充電出来なくなるとか
0277名無し三平
垢版 |
2018/03/02(金) 01:20:46.21ID:i8qDdOsY
>>276
リチウムイオンは満タン過ぎるのも使い切るのもダメな電池だよ
0278名無し三平
垢版 |
2018/03/02(金) 06:00:01.53ID:WpBUYiu6
BM持ってないから断言はできないけど…

リポ4セルは本来満充電の開放電圧が16.8V

ttps://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11152371651
が正しいとすると満充電で16.5Vだそうなので、多少は安全マージン取ってるね。

だから、直ちに劣化とはならないかもしれないけど、保管の理想は15.2V位だから、やっぱり使って減らした方が長持ちはするよね。
0281名無し三平
垢版 |
2018/03/02(金) 17:24:42.27ID:jswLjpwl
>>280
もう20年位充電工具使って来たけど
壊れる理由は、濡れる、電池使い切るが多かった
0282名無し三平
垢版 |
2018/03/04(日) 11:26:47.82ID:M79AZ5rM
リポなら充電器でディスチャージできないの?
0283名無し三平
垢版 |
2018/03/04(日) 13:44:23.08ID:FcpuW2s0
放電機能ついてる充電器ってラジコン用のしかないんじゃない?ラジコン用のだとニッ水ニカド鉛リチウム殆どのバッテリーに対応してるし、ストレージ充電機能もついてるから電圧低くても高くても50%くらいに自動で充放電してくれる
0284名無し三平
垢版 |
2018/03/05(月) 18:58:05.87ID:2ueEPU3N
釣り用のメジャーなリチウムバッテリーってリチウムポリマーじゃないよね?
0286名無し三平
垢版 |
2018/03/06(火) 15:11:31.88ID:3utv/rH9
俺電気とかの知識皆無だから、ラジコン用とかを下手に流用するのも恐いし、
ダイワからディスチャージャー出してくれないかな。
0287名無し三平
垢版 |
2018/03/06(火) 16:13:29.25ID:Nch7vhxd
リールにしばらく繋いでおくのじゃダメなの?
0288名無し三平
垢版 |
2018/03/06(火) 17:32:47.10ID:zzQAXIWI
だからダイワからBMアダプターでてるんじゃないの?
0289名無し三平
垢版 |
2018/03/06(火) 20:28:50.33ID:KEMjgaO1
ふと思ったんだが自動車のバッテリー外して使って
帰る時にまたバッテリー付ければいいんじゃないか
0290名無し三平
垢版 |
2018/03/06(火) 21:00:34.31ID:DfQS5/LX
外して持ち運ぶの面倒
海水がかかって劣化する可能性
0291名無し三平
垢版 |
2018/03/06(火) 22:48:14.47ID:IngJvH4D
劣化したら買い替えればいいだけ
でも面倒だから車からははずさない
0292名無し三平
垢版 |
2018/03/06(火) 23:46:44.67ID:HY54NUYP
用途が違うだろw
0294名無し三平
垢版 |
2018/03/07(水) 07:01:49.06ID:Ajaf1BJU
自転車用は、メーカーにもよるけど国内の普通のモデルは25Vだから24V用のリールならそのままいける可能性が高いけど、12V(14V)用リールの場合降圧してやらないといけないね。
ハイパワーアシストの自転車には36Vモデルもあるからそれも要注意
0295名無し三平
垢版 |
2018/03/07(水) 08:57:51.43ID:UgrjjPPw
電動初心者だけど、タカミヤ伝衛門丸QD500って廃盤なの?
たまたまYouTubeで見つけたんだかが、金ピカ過ぎるのはともかくサムクラッチでクイックダイヤル&アクセルレバーのダブル装備で良さげに見えたんだけど?
0296名無し三平
垢版 |
2018/03/07(水) 10:23:52.33ID:RG8vMgSN
>>287
>>288
50%位になったところで自動停止してくれたら便利じゃん。
0297名無し三平
垢版 |
2018/03/07(水) 19:43:31.02ID:KH8ZKtv9
釣り初心者ですが、質問です。
ダイワの電動リールを貰ったのですが、バッテリーが無かったのでLONGのシールドバッテリーWP12-12Eを買ったまでは良かったのですが、ダイワリチウムバッテリー充電器で充電してもなかなか赤ランプが消えません、この充電器では充電できないのでしょうか?
0298名無し三平
垢版 |
2018/03/07(水) 22:49:00.40ID:bcs1w5/t
>>295
アルファタックルのポラリスの色違いだよ
0299名無し三平
垢版 |
2018/03/07(水) 23:08:34.71ID:GEV6oRue
>>298
ポラリスにクイックダイヤル付のモデルなんてないだろ?
もしかして釣りか?
0300名無し三平
垢版 |
2018/03/08(木) 01:36:04.09ID:Q6hkGvUp
>>297
ダイワの充電器は知らんが、車、バイク用の充電器が良いと思います
0301名無し三平
垢版 |
2018/03/08(木) 05:39:05.16ID:jV30ga8S
>>300
やっぱりそうですか。
ありがとうございます。
0302名無し三平
垢版 |
2018/03/08(木) 07:57:12.08ID:ZTupNhr1
ディープサイクルバッテリー買わないと駄目だよ
0303名無し三平
垢版 |
2018/03/08(木) 11:35:31.58ID:twuo2hnz
ほぼダイワ電動スレ
0304名無し三平
垢版 |
2018/03/08(木) 12:17:44.67ID:AdBb7VhW
>>303
ダイワの電動リールなんてゴミなんだけどなw
0305名無し三平
垢版 |
2018/03/08(木) 12:18:59.84ID:uB8DiaDS
>>302
ディープサイクルバッテリーですか?
調べてみます、ありがとうございました。
0306名無し三平
垢版 |
2018/03/08(木) 12:36:04.65ID:zvXokHpb
>>304
あなたはまだ過去のリールをお使いですか?
0308名無し三平
垢版 |
2018/03/09(金) 12:13:03.87ID:aEA8vgHq
ざっと見たけどダイワ推しが目立ちますね
と素直な感想
0309名無し三平
垢版 |
2018/03/09(金) 14:31:15.44ID:Jznkuz0i
>>308

シマノは釣りロマンを求めての地上放送が終わった頃から
不自然なくらい2ちゃんでシマノ推しのレスが横行してて
その頃は、テレビCMのダイワ、ネットステマのシマノって揶揄されてた

けど、実際に船乗ると圧倒的に電動リールはダイワが多いし
不自然なシマノ推しレスがなくなればダイワネタが増えるのは当然なんだよな
0310名無し三平
垢版 |
2018/03/09(金) 17:20:26.75ID:bonVeYne
>>309
イカ船乗るとシマノが圧倒的に多いけどね。
0311名無し三平
垢版 |
2018/03/09(金) 18:13:03.26ID:xS86zRq2
おいらは探見丸連動したいからシマノ電動
0312名無し三平
垢版 |
2018/03/09(金) 18:56:15.07ID:rdM/5+OG
船の上ではシマノの方が多い気がする 関東だけど プレイズのせいかな?
0313名無し三平
垢版 |
2018/03/09(金) 19:14:24.92ID:Q/Y7BKrs
冬場の太刀魚とか甘鯛とか
ライトで水深100M位狙う釣り物
シーボーグかレオブリの200、150使ってる率がスッゲー高い
0314名無し三平
垢版 |
2018/03/09(金) 21:03:29.06ID:l0kk0TUY
シマノで800だとオーバースペックで、400だと心許ないんだろ。
0315名無し三平
垢版 |
2018/03/09(金) 21:06:15.97ID:WKijOdDm
ディープジギングやディープタイラバでも手巻きでやってたけど
電動でも楽しめるんやろか?
楽なのは間違いないやろうけど
0316名無し三平
垢版 |
2018/03/09(金) 21:57:42.15ID:Q1OF36HI
電動リール信者のスレに来てなに野暮な質問してんだよ
0317名無し三平
垢版 |
2018/03/09(金) 21:59:20.39ID:XTPCNK8Q
タイラバなんて電動の方が良さそうだよね
0318名無し三平
垢版 |
2018/03/09(金) 22:05:39.73ID:rAG3r3eu
>>315
100メートル超えの深場なら 電動めちゃ楽だよ。
操船しながらなのもあるが戻れない
0319名無し三平
垢版 |
2018/03/09(金) 22:51:03.05ID:blxB9skN
>>318
近い将来、探険丸スマートと連動して電動リールの巻き上げをコントロール出来るようになるかもね。
0320名無し三平
垢版 |
2018/03/09(金) 23:47:32.39ID:/uEBkLgJ
三浦半島、電動ならシマノ7割ダイワ3割ぐらいな気がする
0321名無し三平
垢版 |
2018/03/10(土) 00:00:16.77ID:X/mNflTx
フォースマスター300なら等速巻出来るよ
探見丸で誘いも操作出来るし
0322名無し三平
垢版 |
2018/03/10(土) 00:21:43.18ID:iXKSJGUS
>>313
>>314
ダイワの200が使い勝手いいのは認める。
ただタチウオマルイカコマセマダイまで幅広く使ったけど、気づかないうちにジョグダイヤルに触ってて勝手にスピード1で巻いてる事が何回もあったわ
0323名無し三平
垢版 |
2018/03/10(土) 00:37:21.56ID:iXKSJGUS
シマノが小型の600出して欲しいわ
0324名無し三平
垢版 |
2018/03/10(土) 08:08:07.09ID:St76BazY
関東はレンタル含めて6:4でシマノ多い気が駿河
0325名無し三平
垢版 |
2018/03/10(土) 09:18:47.19ID:nQh0UfVq
最小限揃えるならSB200とFM3000XPにBM9000が最適解だけどね
0326名無し三平
垢版 |
2018/03/10(土) 10:24:17.82ID:BWyhIcI5
老人ダイワ
若者シマノ
0327名無し三平
垢版 |
2018/03/10(土) 11:19:34.07ID:0xpgUkBW
SB200、シングルハンドルとダブルハンドルでJAFS基準巻き上げ力が違うのはなぜ?
0328名無し三平
垢版 |
2018/03/10(土) 11:24:51.84ID:BNX2UhrS
>>326
若者が電動リール持って船乗るなんてあんまりないよな
0329名無し三平
垢版 |
2018/03/10(土) 11:51:37.90ID:rrqHtw+Y
>>325
今ならSB1200MJだと思う。
0330名無し三平
垢版 |
2018/03/10(土) 11:56:11.58ID:nQh0UfVq
>>327
ドラグ力も違うし糸巻き量は同じでもスプール径が若干違うんじゃない?
0332名無し三平
垢版 |
2018/03/10(土) 12:16:46.25ID:0xpgUkBW
ダイワ1200を手持ちでやる奴いるかな?
深場・マグロ系・泳がせ大物、全部ウインチ?
0333名無し三平
垢版 |
2018/03/10(土) 19:32:58.40ID:kIHG17Pe
SB200 FM800 FM2000 FM9000を関東で使ってるが不満なし。周りを見ても、東京湾、相模湾では、小型はダイワ、大型はシマノが多いな。
0334名無し三平
垢版 |
2018/03/10(土) 20:09:41.48ID:5VzG/Dif
やっぱり昔から小型はダイワ強いよね、ライトな竿も性能良さそうだし

長井のイカだと結構やってそうな奴のリールは9割ぐらいシマノで、竿はダイワかFFTが多い
0335名無し三平
垢版 |
2018/03/11(日) 03:33:31.16ID:pM447mcA
>>333
3000もつかおうぜ
0336名無し三平
垢版 |
2018/03/11(日) 04:51:24.65ID:cjrqvVOF
>>334
昔は750が多かったけどねビースト6000出てから変わった
今は800mjが増えてる
0337名無し三平
垢版 |
2018/03/11(日) 13:50:35.22ID:UZZ7xJ3q
>>336
船宿にもよるけど、中心は3000じゃない?
たまに4000と6000でダイワはあんまり見ないような…
俺はビースト6000でスルメキハダ兼用
0338名無し三平
垢版 |
2018/03/11(日) 15:00:41.91ID:cjrqvVOF
>>337
昔の話ならカンパチヒラマサなら750だっただろ?
シマノはまともな中〜大型無かった
今また逆転してるから800見る事増えてきたな
0339名無し三平
垢版 |
2018/03/11(日) 22:51:45.54ID:nr8BkTTV
シマノとダイワで相当モデルの発表がズレてるから
2017〜18年の大型電動はダイワが優勢じゃね?
18年の下半期以降でシマノのBMとかFMの大型がボチボチ
モデルチェンジの時期だろうから来年はシマノかもね。

イカとライトキンメ向けにBM6000かSB800Jで悩ましいのよね・・・時期も微妙
0340名無し三平
垢版 |
2018/03/12(月) 05:55:45.33ID:oTjswFqo
昨年sb200ltd買ったけど、一度しか使ってないや。やっぱり、ドラグが頼りなく感じた。
0341名無し三平
垢版 |
2018/03/12(月) 07:36:36.91ID:XXDqevYb
イカにはBM2000が良いのではなかろうか
0342339
垢版 |
2018/03/12(月) 08:52:34.27ID:b1SKzgG3
FM2000+新品電力丸で糸巻量も巻き上げパワーも悲鳴上げたから
近似スペックの3000番以下は信用しない事にした。

全部ビール瓶サイズだったけど、たかが直結6本の全ノリ程度で
ドラグガチガチに締めないと上がらないってなると流石にキツイ。角10本は吊るしたいんよ。
水深100m以内で10キロ位の青物は楽々上がるんだけど、スプール径の細いリールだと
巻き上げ距離が長いと不利ってすごく感じるのよね。
0343名無し三平
垢版 |
2018/03/12(月) 09:32:52.39ID:PYqlSgVe
ヤリなら2000でも800でもいけるけどスルメは違う
250mでスルメ8杯とか付いたらリールへのダメージ凄く蓄積されそう
0344名無し三平
垢版 |
2018/03/12(月) 12:09:12.91ID:u3cllqUR
日本海でケンサキイカをすって5本ぐらいで狙うならFM800で十分

なぜかこちらではスルメは身が堅くて見下されるターゲット

北海道では地元民も観光客もスルメを有り難がるけど
0345名無し三平
垢版 |
2018/03/12(月) 14:16:36.43ID:Gnu9HQ2I
船釣りのイカって、釣りっていうよりも漁になるって聞いたけど実際どうなの?
0346名無し三平
垢版 |
2018/03/12(月) 15:05:22.33ID:M4aUp6oN
>>345
電動リールの釣りはイカに限らずそうなってしまう
イカ釣りを楽しみたいならイカメタルの方が面白いよ
釣果は劣るけど
0347名無し三平
垢版 |
2018/03/12(月) 15:32:18.55ID:mqVwpjge
>>345
釣果を数に求めると漁になるな。
行き着くと、手釣りの電動太鼓リールになるからな。
0348名無し三平
垢版 |
2018/03/12(月) 16:26:40.19ID:Gnu9HQ2I
釣れすぎると後が困るからやっぱ俺は無理だな
半日乗って2、3匹くらいが理想だわ
0349名無し三平
垢版 |
2018/03/12(月) 17:44:37.99ID:mb141xX7
プレイズ3000で手持ちでアマダイとかやるとしんどいかな
1000ならなんとかいけるのだろうか
3号を400mは巻きたいから最低でもプレイズ1000以上が候補なんだが
ほぼ同じで値段でレオブリッツ500Jとかいうやつが4号500mまけるから中深場もできていいんだけど、実物見るとでかいし重さも800グラムもあるし迷う
0350名無し三平
垢版 |
2018/03/12(月) 17:45:01.82ID:IbqEe2wr
俺はイカやアジ、サバ、イサキ位のサイズの魚なら配る事を考えても30位までかな。
それ以上だと帰ってからが辛いし、冷蔵(冷凍)庫がある程度空いて来ないと次行く気になれない。
そういう時はあまり数の釣れない魚を釣りに行けば良いのだろうけど、坊主は坊主で嫌だし。
0351名無し三平
垢版 |
2018/03/12(月) 18:12:22.40ID:/ofdCnDD
>>349
シマノに拘らなければレオブリ300Jが最軽量だな。
素直にライト船に乗るのが一番な気がするけど。
0352名無し三平
垢版 |
2018/03/12(月) 18:26:13.28ID:mb141xX7
>>351
魅力的だけど予算オーバーでございますわ
0353名無し三平
垢版 |
2018/03/12(月) 19:03:00.56ID:f3UCBJle
>>349
多分途中で竿置くよw
あとライン太いと外道の当たり取れなくて、結果として釣果落ちるね。

自分だったら、水深が100m以下で同じ様な状況なら手巻きでやるかな。
0354名無し三平
垢版 |
2018/03/12(月) 19:13:08.24ID:7MCJL5dZ
>>353
俺は手巻き大好きオヤジだけど、100m近くなると回収で嫌な顔されたくないから電動使っちゃうな

それとも電動のMAXばりのスピードでブン巻く?(笑)
0355名無し三平
垢版 |
2018/03/12(月) 19:55:29.73ID:mb141xX7
100mくらいなら手巻きで余裕なんだけどねー
とはいっても実際は100m前後の釣りがおおいから、そのくらいで使う電動かなー
800と3000なら800のほうばかり使ってるって人多そうだし
0356名無し三平
垢版 |
2018/03/12(月) 19:59:09.14ID:87HEAG6E
>>354
周りが小型電動ばかりの釣りなら、巻き上げ速度そんなに速くないから、手巻きで遅いって事は無いと思うよ。
疲れるのは間違い無いが。
0357名無し三平
垢版 |
2018/03/12(月) 20:30:45.73ID:4W7ZC9Wm
>>352
0358名無し三平
垢版 |
2018/03/12(月) 20:34:42.37ID:4W7ZC9Wm
>>352
300Jとほぼ同じ重さで安いのならレオブリQS400だね。
0360名無し三平
垢版 |
2018/03/13(火) 00:44:52.35ID:bVq2XqfP
>>352
アルファのビットビーツでいいんじゃない?
安けりゃ新品25kくらいで出てるよ
0363名無し三平
垢版 |
2018/03/13(火) 07:28:49.18ID:wDzRnZ4H
>>360
最近値上がり傾向なんだよな
0364名無し三平
垢版 |
2018/03/13(火) 07:40:52.53ID:Dvs224DG
シマノも新型は価格もがんばってるからなー
巻き上げ力も上がってるし
価格だけで選ぶならプレミオ3000でいいんじゃないかって話になる
0365名無し三平
垢版 |
2018/03/13(火) 18:54:24.12ID:Dvs224DG
プレイズ1000って4号300mってなってるけど、350mくらいまけないかな
相模湾の中深場やりたいんだけど3000はでかいから1000を買いたい
0366名無し三平
垢版 |
2018/03/13(火) 21:00:32.62ID:d+wviOU0
シマノのeセンタリングシステムなんだけど、クラッチ繋いで巻き始める時は、レベルワインダーはどっから始まるの?
出た回転数から逆算してシンクロだったらなここ!ってとこから始まる?それともそのまま真ん中から?

例えば60mまで落として55mで待つって掛けた場合、ドラグ出して60mまで行ったらそこから先はガタガタ?
0367名無し三平
垢版 |
2018/03/13(火) 22:46:24.13ID:TjCidKnQ
>>365
プレイズじゃないけど、2000番だと相当キツク巻いても4号450mが無理だったから
スプールサイズ的に無理なんじゃね?

>>366
eセンタリングは
クラッチオフから5m程->ワインダーその場で停止してライン放出
5m位放出->ワインダーが真ん中ら辺へ移動
クラッチオン->スプール回転とワインダー連動再開

こんな感じの挙動。だからワインダーは真ん中で始まる。
でもってクラッチオンでドラグ緩めて放出の場合は連動して糸が出る。
まぁ、実釣ではそこまで気にならないと思うよ?
オイラもマダイとか青物で流したけどクラッチ切り返しのガタなんて誤差。
0368名無し三平
垢版 |
2018/03/13(火) 23:45:46.62ID:utpvPRWT
>>365
キツ巻きは、やれない事は無いけど実際に釣りしてる時に巻き上げテンションミスると完全に立ち往生するからやめておいた方が無難だよ。
0369名無し三平
垢版 |
2018/03/14(水) 01:03:51.51ID:dDeatmgO
>>367
ありがと!やっぱ真ん中から再開か。

フォース800の完全シンクロが好きで、フォース1000とか新型ビーストも、結果としてシンクロしてたらいいのになって思ってたんだ。

糸巻きが偏るような気がするのと、浅場の大鯛の横っぱしりに
0370名無し三平
垢版 |
2018/03/14(水) 01:05:45.39ID:dDeatmgO
大鯛掛けてから走って止める度胸なくて30mぐらい出した記憶から、完全シンクロの方がスムーズに出るかなって
0371名無し三平
垢版 |
2018/03/14(水) 05:03:44.66ID:x2TFIKqK
大タイならPE3号で十分では?

FM2000では駄目なの?
0372名無し三平
垢版 |
2018/03/14(水) 08:25:35.12ID:cM7HjK+/
イカ鯛だと10キロ越えの青物が乗る事もあるからFM800だとドラグが怖いかも?

感度優先なウタセは800の方が楽やね。何より軽い。まぁ、コレに8キロワラサ乗ると悲鳴モノなんだけど・・・。
0373名無し三平
垢版 |
2018/03/14(水) 08:30:16.35ID:V1W7cX23
8kgなんてもう鰤ですやん
0374名無し三平
垢版 |
2018/03/14(水) 19:57:29.59ID:x2TFIKqK
Fm800で電動ジギングして10キロのヒラマサあげてるよ

特に問題ない

ちなみにPEは3号
0375名無し三平
垢版 |
2018/03/14(水) 20:57:36.47ID:CLbOdtjz
800ってそんなパワーあるのか
イカとかも余裕?
0376名無し三平
垢版 |
2018/03/14(水) 21:04:41.14ID:x2TFIKqK
>>375

ケンサキイカですって5本は大丈夫

スルメを釣る地方ではないからスルメは知らないけど

ドラグが10キロぐらいでいいなら大丈夫
0377名無し三平
垢版 |
2018/03/14(水) 21:55:22.21ID:mZGPj406
なんかシーボーグ300がオールラウンダー過ぎて
糸の磨耗が早い
0378名無し三平
垢版 |
2018/03/14(水) 22:13:41.03ID:cKQuPE7T
ダイワ使ってる奴は信用出来ねえ
0380372
垢版 |
2018/03/15(木) 00:38:44.14ID:p6ChIHMY
FM800でスルメはツノ数にもよるけどまず無理じゃ?3号300mじゃ巻きが足りないし。
何とか棚まで落とせても巻く速度が遅くてサメ寄せるだけで釣りにならない希ガス。

正直な所、シマノだと3000番以上、ダイワなら500番以上のスペックが無いと乗合のスルメは厳しい。
酷いとBM6000とかSB800とかミヤマエ5番上位とか、酷いハイスペック機でやってるジーサマとかもいるし。
0381名無し三平
垢版 |
2018/03/15(木) 00:45:05.44ID:STT+0vA4
そのうち糸巻き量とパワーが物足りなくなってシマノ3000番買うとSB300の立ち位置が微妙になって結局SB200買い直すまでがテンプレ
0382名無し三平
垢版 |
2018/03/15(木) 00:53:21.80ID:STT+0vA4
FM800は詰め詰めで小型化してる関係でオマケ程度の放熱機能しかないから初夏のスルメとか3,4点掛かっちゃうとモーターいかれてもうお手上げ
たまに濡れタオル巻いて意地でやってるおっさんいるけど
0383名無し三平
垢版 |
2018/03/15(木) 01:07:23.36ID:plgXr7QD
>>380
俺はまだ30代だけどスルメだとビースト6000だぞ、迷いが無くなった

重いから爺さんあんまり使わないんじゃないか?
0384380
垢版 |
2018/03/15(木) 01:51:10.19ID:p6ChIHMY
>>383
オイラがお世話になってる舟屋で見かけるジーサマ方は完全に
カウンター結果最優先の「如何見ても漁です。ありがとうございました」状態。
趣味の釣りの為に体絞り込んでマッジブなのにスタミナたっぷり疲れ知らず。
スルメ釣りに余命捧げてる様な人たちは2キロのリールは重く無いんだろうね。

水谷釣り具の店舗の近くに仕事で行くから一辺見てくるか・・・ネットより安いらしいし。
0385名無し三平
垢版 |
2018/03/15(木) 02:39:09.80ID:plgXr7QD
>>384
水谷釣具って三重か、大山沖とかの世界だ…
ビースト6000かシーボーグ800MJ買っちまえ!
0386名無し三平
垢版 |
2018/03/15(木) 06:05:01.98ID:QPdLr6TT
>>382
確かに無理矢理ジョグにした弊害出まくっているからな。
リール自体は決して駄作では無いと思うけど、(恐らく)ジョグに拘って1000番の開発が遅れに遅れた
のはかなりやらかした部類かと。

まぁ今後は自分達で方向性を考えてそれに向けた開発をしてくれれば良いんだけど。
0387名無し三平
垢版 |
2018/03/15(木) 09:44:07.65ID:p6ChIHMY
スポーツ性云々を目指すなら電動アシスト自転車みたいにハンドル回す時にモーター補助とか、
或いはソニーの特許使って、正しく「ジョグダイヤル」見たく手を放すとバネでゼロ位置に戻るタイプの
スイッチにするとか、やり様はいくらでもある筈なんだけどねぇ。

お茶濁しのBM2000出して400や4000以上の更新が遅れてるのは
800でトチッたのの焼き直しに躍起になってる?だとしたら最悪やね。
0388名無し三平
垢版 |
2018/03/15(木) 17:57:54.15ID:+b3AMNFJ
800ってとちってんの?
いいリールだと思ったんだけど
0389名無し三平
垢版 |
2018/03/15(木) 21:09:39.85ID:W3c9RlK2
発売当初は、なんで1000で出さんの?とも思ったが、
房総のヒラメ、イサキ、ウイリー、ビシ鯵と出番多いわ。
0391名無し三平
垢版 |
2018/03/15(木) 23:49:43.74ID:p6ChIHMY
FM800のカタログスペックは上々な代物だし、使う分には良い出来よ?
中深場以外で35Lクーラーに入る魚は大体何とかなる。

トチッたのはシマノの開発チームが「ワイらもダイヤルいくで」なんて
既に「リールにジョグダイヤル/レバー型パワーコントロール」の特許を一通り押さえてたダイワに
真っ向からケンカ売って法廷でガチンコした話。
公開されてる判決の流れやその後のシマノの動きを見ている限り、諦めた形跡が薄いからタチ悪い。
3桁番台に対してスマートコントロールを続けたいんだろうけど
特許に触れるダイアルの独立諦めて、クイッククラッチと一体式にすれば良いのに
400番とかクソ評価になってるのに如何する気なんだか・・・
0392名無し三平
垢版 |
2018/03/16(金) 07:28:16.86ID:Xr9G/TaD
>>388
クラッチの位置が最悪
ジョグもなぜかダイワより誤作動させやすい。
0393名無し三平
垢版 |
2018/03/16(金) 08:58:27.45ID:TOh1l7YY
>>392

いろんな人がいるんですね

手動のベイトになれている当方はあのクラッチの位置が ジギングや落とし込みなどの仕掛けを上げ下げするのにピッタリあって気にいってます。

3000以上の位置はロッドキーパーを使う釣り方用だと思います。
0394名無し三平
垢版 |
2018/03/17(土) 18:38:14.88ID:WNWi6QSk
俺はダイワのジョグの方が知らない内に触っちゃってたわ
シマノの位置なら左親指から距離あるから、間違えて触りづらいand左親指で操作しづらい
0395名無し三平
垢版 |
2018/03/17(土) 19:00:56.29ID:IBjjhF/B
ダイワのジョグを知らない間に動かしたのって最初の使用時だけだな
0396名無し三平
垢版 |
2018/03/17(土) 19:49:23.18ID:WNWi6QSk
俺は10回ぐらい使ってオクで売ったけど、ずっと触っちゃってたな
スプールのサミングのクセとかもあるんだろうな、ちなみに200の真ん中ジョグ
0397名無し三平
垢版 |
2018/03/17(土) 20:09:50.90ID:C4L/MNWV
ダイワは以前から提唱していた手持ちコンセプトをより発展させるため、必要だからジョグを採用したけど、
シマノはダイワへの対抗のために出しているに過ぎないからコンセプト等が何も無い。
だからユーザーに竿を持つ手と反対の手でスマートダイヤルを操作させるという訳の分からない
事をやらせる事になる。
だったらより楽に微調整が出来て操作性の高いパワーレバーで良いじゃん。
0399名無し三平
垢版 |
2018/03/17(土) 20:26:03.06ID:IihgTQZZ
アマゾンのレビューみると、プレイズ3000にPE4号を500mまけたってのがあったけど、実際そんなにまけるのかね
スペック的には400mになってるんだけど
0400名無し三平
垢版 |
2018/03/17(土) 20:43:53.23ID:QlBN/0sH
仮にそれだけ巻けたとして、
実釣したときにダブつくんじゃないか
0401名無し三平
垢版 |
2018/03/17(土) 23:02:56.24ID:jwx9LRkb
同じ号数でも、メーカーによって太さが少し違う。
オレが使った中では、ダイワは太めでよつあみは細め。
ダイワ製リール(2号200m表記)に、よつあみで2.5号200m巻けたりした。
0403名無し三平
垢版 |
2018/03/18(日) 15:18:39.57ID:XIXZ1oBe
そんなに巻いて使ってる時にダブつかないもの?
0404名無し三平
垢版 |
2018/03/18(日) 15:46:32.67ID:x+BWkGYx
濡らしてギチギチにテンションかけりゃあ巻けるだろうけど乾いて膨らんだり実釣で少しでも緩むと終わりだろ
0405名無し三平
垢版 |
2018/03/18(日) 16:47:37.10ID:jme/HZGp
よくばらないぇ妥協して450mまくのが正しい
0406名無し三平
垢版 |
2018/03/18(日) 19:28:49.93ID:QmycPZDY
いや、450m巻いた時点で欲張ってますがな……
定格の巻き数にリーダー10m付ければ大体上限ぎりぎりの巻き量やんね。
0407名無し三平
垢版 |
2018/03/18(日) 19:55:00.02ID:jme/HZGp
となるとレオブリッツS500Jになるか
4号500mまけるけど、自重795gあるから手持ちだとちときついかな、ライトアマダイにはデカすぎるし
0408名無し三平
垢版 |
2018/03/19(月) 05:48:14.15ID:wbQsqNXX
それぞれのスペック表を見ると、PE4号だとプレイズ3000が400mでレオブリッツS500Jが500m
ところがPE6号だとプレイズが300mでレオブリッツも300mと同じになっている
なんでだ?
0409名無し三平
垢版 |
2018/03/19(月) 08:52:42.47ID:yVETLcZX
>>407
俺はレオブリ300と500持ってる。
それぞれ3号と6号巻いとけほとんどなんでもいける。
0410名無し三平
垢版 |
2018/03/19(月) 08:54:19.64ID:TpGOVTJX
>>408
道糸は100m単位で売ってるからじゃないかな。
0411名無し三平
垢版 |
2018/03/19(月) 11:13:57.03ID:irr7qpuK
いや、5号だと350mってなってるからそうでもないみたい
4000番代から急に重くなるから、ライト中深海いける糸巻き量のモデルを3000番代なみの軽さで作って欲しいのう
0412名無し三平
垢版 |
2018/03/19(月) 23:06:09.33ID:f2U99qgD
中深場以上の底モノってなると錘も重くなって200号より上になる。
仮に水深200mの底から魚無しで巻き上げてもサクッと数キロ負荷がリールにも係ってくる、と。
ってなると単純にリールの剛性の問題で相応の重量にせざるを得ないんじゃ?

巻き数フニャフニャはスプール軸の太さと幅の兼ね合いが有るからその辺の問題じゃね?
後は数学に詳しい人に計算してもらおうず。
0414名無し三平
垢版 |
2018/03/20(火) 05:35:34.24ID:Ml4rN0SI
ダイワの方が糸巻き量多いの?
0416名無し三平
垢版 |
2018/03/20(火) 11:06:03.96ID:UVJcQ5Sn
ダイワ小を兼ねる

ってか?
0417名無し三平
垢版 |
2018/03/20(火) 11:18:24.68ID:EDCXrk3s
プレイズ4000は糸巻き量的にはいいんだけど自重1.2kgもあるから一日手持ちでやったらしんどそうだな
ライトの竿だとバランス悪そうだし
0418名無し三平
垢版 |
2018/03/20(火) 23:32:23.04ID:Ec8Bc5om
15フォース3000にかめやのオリジナルライン(8本撚り)500巻いてるけど今のところノートラブル
0420名無し三平
垢版 |
2018/03/21(水) 22:37:37.02ID:NLMihAEO
みんな電動リールにpe巻くときって、テンションアジャスターとか使ってるの?
高速リサイクラーだけじゃまけないっていうブログ見つけたから、本当なのかなーと思って
0421名無し三平
垢版 |
2018/03/21(水) 23:09:09.76ID:U7kts4z6
高速リサイクラーで十分だけどアジャスター使った方が食い込むリスクは減るね
0422名無し三平
垢版 |
2018/03/22(木) 11:06:12.98ID:kBNV3WU7
3000ぐらいならリサイクラーでいけるよ
でもあんまりパワー強いリールだとテンションが3まで行かないのかもね

リサイクラーは長いライン巻くと摩擦部分が結構熱くなる
ビースト6000の時はテンションアジャスター使った
0423名無し三平
垢版 |
2018/03/22(木) 14:20:33.88ID:sr9PCAo1
糸巻き工場最強伝説
まぁ本当に必要性を感じて来るのは6000や750以上を使うようになってからだけど。
0424名無し三平
垢版 |
2018/03/22(木) 22:11:40.00ID:MFcWzjac
リサイクラー使ってるけど、ネジを調整しても、一定の強いテンション掛けるのは難しかった。
今は軍手嵌めて、指でスプールの両サイドを挟んでテンション掛けてる。
200〜300mしか巻かないから、今のところこれで十分。
0425380
垢版 |
2018/03/22(木) 22:16:57.21ID:0+65e+QC
行ってきた。
すげぇ、店頭直接渡しのみ通販は問答無用でNGだけど
シマノもダイワも電動は全部6掛でFFTやアコルとほぼ同額、なのにカード払いイケる。
BM3000以上全部、SB500以上も全部在庫有りで聞けば海外需要が凄いんだと。
ただ、船用PEの取り扱いが少ないから予約しないとブラックとか太糸の12連結フルが出てこない。

あと、シマノの2014〜15年モデル、生産調整で出荷数をかなり絞ってると店談。
営業の反応は今年の前半は出ないけど、思いックソ下期に出す雰囲気だとか。
0426名無し三平
垢版 |
2018/03/22(木) 23:37:44.15ID:n06GnUSH
>>425
思いックソ唐突なんだが、いったいどこからつながってんだ?
0427名無し三平
垢版 |
2018/03/23(金) 01:36:32.73ID:GVjW0CiL
>>425
マジか…ビースト6000買い替えの時期が来てしまうのか…
0428名無し三平
垢版 |
2018/03/23(金) 01:40:58.67ID:GVjW0CiL
4月に出るビースト2000検討中だけど、アウトスプールモーターと、スプール内モーターの糸送り、やっぱり糸送りの方がフォール速いかな?
ヤリイカで使ってる3000をビースト2000に買い替えるか迷ってる、ちなみにコマセマダイでも使ってるからコンパクトな2000欲しい
0429名無し三平
垢版 |
2018/03/23(金) 01:46:09.71ID:VQtCAZMV
糸送りは海中で大きく弛んで祭りの原因だぞ
0430名無し三平
垢版 |
2018/03/23(金) 06:19:36.59ID:SaR/bzzJ
糸送り使ってないなあ。
船宿によっては使わないでっていってたな。
0431名無し三平
垢版 |
2018/03/23(金) 07:21:22.39ID:1INipOeN
上位機種は差別化をはかるためにユーザーが求めていない機能を勝手につけるからな
ぶっちゃけプレイズでなんら問題ないんだけど
0432名無し三平
垢版 |
2018/03/23(金) 07:53:19.39ID:qyEfoXoI
>>428
200m以内なら誤差よ?
そこから先はスプール径の大きい3000が有利。

ブレイズ程度の機能で十分だから巻き上げのパワーと速度だけBM級のが欲しいよね。
タナ取り系考えると探見丸連動も便利だろうけど、まぁ無くても何とかなるしなぁ・・・
0433名無し三平
垢版 |
2018/03/23(金) 08:09:25.99ID:i1uimrEL
安いのなんて言わないで買える範囲で1番高いのを買いなさい
0434名無し三平
垢版 |
2018/03/23(金) 11:38:52.47ID:hSCznyk2
そのカネがあったらその分船に乗りたいな
湧いてくるほど稼いでるわけじゃないし
0435名無し三平
垢版 |
2018/03/23(金) 11:50:49.96ID:6k3OYjlb
>>429
>>430
よっぽどラインが前後に流れてく時はサミングするか糸送りキャンセルするけど、流し一投目はみんな同時だし…

>>432
そう、別にあんまり機能はいらないけどイカだとパワーは欲しい、限界近い負荷かけ続けると劣化とか故障増えるからパワー限界は高めがいい
0436名無し三平
垢版 |
2018/03/27(火) 02:36:16.64ID:2M8akVQ9
スピニング竿に電動リール逆さまにしたら使えるかな?
0437名無し三平
垢版 |
2018/03/27(火) 10:43:15.17ID:uOyU5BAM
カウンター見えないじゃん
0438名無し三平
垢版 |
2018/03/27(火) 10:50:19.27ID:IoC+QW4Q
>>436
使えん事もないけど
安物でよいから専用ロッド買った方が快適かと
0440名無し三平
垢版 |
2018/03/27(火) 11:42:02.44ID:5AcW+jGq
ベイト用のロッドなんて安いのあるんだから買えばいいのに
0441名無し三平
垢版 |
2018/03/27(火) 12:58:17.70ID:NeBMoWVG
船釣りっさお金掛かるのわかっているのにやたら貧乏発想のヤツっているよねw
0442名無し三平
垢版 |
2018/03/27(火) 13:28:48.07ID:5AcW+jGq
スピニング竿に電動リール逆にしてつけるとかその発想はないよな
どんだけ貧乏なんだよと
0443名無し三平
垢版 |
2018/03/27(火) 14:24:16.27ID:ceIbj9pZ
イカなんかは竿掛け使わないからね
リールを上にしておく必要がない
巻き上げが止まるタイミングで糸を取って、竿を横に置いて、仕掛けを手繰る
0444名無し三平
垢版 |
2018/03/27(火) 15:11:43.95ID:tRgHXH+4
SB200Jの巻き上げ力はどのくらいですか?
今持っているFM400,FM800MKの中間くらいの認識でだいたい合ってます?

400よりパワーが欲しいけど800は重いので購入を考えています
0445名無し三平
垢版 |
2018/03/27(火) 16:58:53.34ID:vBmm4FzM
>>444
FM800MKだとほぼイコールぐらいじゃない?
SB200SB300 FM800持ってるけど、85g軽いだけだけどSB300とFM800との差以上に
軽く感じる
0446名無し三平
垢版 |
2018/03/28(水) 14:24:50.27ID:aobTZ8hY
FM400に毛が生えたくらいなら要らないと思ってたけど、
800MKと同じくらいの感覚なら欲しいな
教えてくれた人ありがと
0447名無し三平
垢版 |
2018/03/28(水) 19:45:38.64ID:iK06DFot
FM400って中身は電動丸400Cだからね。
0448名無し三平
垢版 |
2018/03/29(木) 14:29:57.41ID:pf4C6ojy
電動リール未デビュー者です。

これまで浅場の小〜中物しかやったことがないため、手巻きしか持っていませんが、今度150m錘80号のアジ乗り合いに行こうと思ってます。

これくらいの釣りですと手巻きは大変なもんでしょうか?ちなみに仕掛けはサビキ4本針です。
0449名無し三平
垢版 |
2018/03/29(木) 14:37:22.51ID:XvCs24kH
悪い事は言わん
レンタルしなさい
0450名無し三平
垢版 |
2018/03/29(木) 14:46:40.92ID:nFY56iH+
俺もなんとかなるでしょとか思って水深100オモリ80の釣りに手巻きで行って一時間後には電動リール買お!って思ってたな
回収にも時間掛かるし同船者に迷惑かけると思うよ
とりあえず今回はレンタルした方が良いと思うな
0451名無し三平
垢版 |
2018/03/29(木) 15:41:37.52ID:WLePVQ55
電動リールを初めて購入予定です
瀬戸内海中心で五目・タイ・中型青物狙いで錘100号まで おすすめの電動リール教えて下さい
レオブリッツS400が第1候補です
0452名無し三平
垢版 |
2018/03/29(木) 15:45:46.82ID:TaRMf7TF
ジギングマンですが
最近、中深海ジギングを始めて
手巻きの限界を感じ電動リールを検討し始めたのですが
意外と安いんですね
こんなに安いとは思わなかった
0453名無し三平
垢版 |
2018/03/29(木) 16:22:49.93ID:4r7V6/q9
150m80号サビキ釣りってどこ地方の釣りなの?
0455名無し三平
垢版 |
2018/03/29(木) 17:39:43.62ID:cKxmCkVb
レオブリッツ200jに余ってるpe4号150mを巻こうとしたら明らかに容量不足で無理だった。
大人しく3号買ったからいいけど、ラインの方がおかしかったのかな?安物ではないメーカー品だったのに
0456名無し三平
垢版 |
2018/03/30(金) 00:09:51.07ID:pyMvus6X
瀬戸内、伊予灘あたりでやるオオアジ(ギガアジ?)の流しやかかり釣り
ハマチ、ブリの落とし込み釣り
いずれは山陰での釣り

これらに使うリールで、アドバイスください
知り合いにはシーボーグ300mjか500番台、シマノ1000以上を勧められました
シーボーグ300J LTD だとパワー不足ですかね?
0457名無し三平
垢版 |
2018/03/30(金) 05:56:03.63ID:U/NvmNCh
金谷の金アジって80じゃなかったっけ?
0458名無し三平
垢版 |
2018/03/30(金) 08:12:19.08ID:5N9tENZ2
>>449
>>450
やっぱり手巻きだと回りにも迷惑ですよね。
レンタルも検討してたので今回試してみます。

>>453
愛知県ですが、この時期のアジは外海(渥美半島沖)に出るようです。いつもは伊良湖水道内とかですが。
0459名無し三平
垢版 |
2018/03/30(金) 09:11:01.86ID:c1wvDPb4
大山沖で生きの良いアジ上がってるね。
自分は泳がせでハタ、ヒラメ狙いますが。
0460名無し三平
垢版 |
2018/03/30(金) 11:17:11.08ID:FUxQ5QKO
手巻きでも迷惑じゃないよ
ただし全速力で巻かないといけないから翌日筋肉痛になったりするけど
0461名無し三平
垢版 |
2018/03/30(金) 12:33:32.58ID:mbIcdAAy
>>451
>>456
瀬戸内だと青物用でSB300
鯛、タチウオ等でFM300か400
があれば事足りる。
0462名無し三平
垢版 |
2018/03/30(金) 13:30:19.30ID:9VGM9oA4
ほんと小型化の流れが凄いな
0463名無し三平
垢版 |
2018/03/30(金) 13:31:36.01ID:tx0pht7v
>>458
なるほど〜所変われば仕掛けも随分違うね 東京湾(神奈川側)ではアジをサビキで釣る事は無いな
0464名無し三平
垢版 |
2018/03/30(金) 17:45:51.08ID:mkNgXMCT
>>463
昔は東京湾でもサビキアジってあったけどね。
0465名無し三平
垢版 |
2018/03/30(金) 20:00:16.00ID:kYd6qLXA
ビシの下にこっそりサビキつけてやってても釣れるよ
0466名無し三平
垢版 |
2018/03/31(土) 01:24:27.57ID:eCmHx6uB
今でも湾奥の船とかスポットでサビキ鯵船出したりしてる
サビキ鯵はサイズが小さくてね
0468名無し三平
垢版 |
2018/03/31(土) 09:30:53.96ID:vlIQmExA
>>458
師崎ならSB300があればどの船でもいけるよ
0469名無し三平
垢版 |
2018/03/31(土) 15:24:41.56ID:7MwAahWO
BM3000XPで相模湾キハダをPE4号でやっても大丈夫ですか?
6号にした方が良いのかな?
0470名無し三平
垢版 |
2018/03/31(土) 17:00:09.15ID:0LeY9OuY
>>469
祭った時、切れても知らんぞ
0471名無し三平
垢版 |
2018/03/31(土) 17:53:53.76ID:BaIKY24J
観音崎のビシアジ130号をpe3号でやっても大丈夫かな?平日しか行かないから、お祭りはあまり心配してないんだけど…
0472名無し三平
垢版 |
2018/03/31(土) 18:15:39.18ID:QyOuG+v9
今日、その大山沖のアジ行ってきたけどポイントが鬼退治と同じでクソワロタ。
150〜170mは流石に深い。なのに錘が船中80号統一で沈まなくて・・・
0473名無し三平
垢版 |
2018/03/31(土) 19:27:34.51ID:w6WeinVg
>>471
大丈夫 擦れれば一発で切れるけどね あと隣に太い糸の人が居るとまつるよ
0474名無し三平
垢版 |
2018/03/31(土) 20:08:43.74ID:/pJMKNdy
>>469
それならオッズポートとか強度の高いPE6号を300巻いてゴリ巻き推奨
0475名無し三平
垢版 |
2018/03/31(土) 20:23:13.74ID:xfQEzd16
乗合なら普通はPE太さ 統一してないの?
太さ違うと錘統一してもお祭りするけど
0476名無し三平
垢版 |
2018/03/31(土) 20:29:29.93ID:ftgmWMFF
昔はこれで釣れた
っていう老害は駆除しないとな
6号なら文句言われる筋合いないっていう
死んだ方がいい年金搾取老害は駆除しましょう
0477名無し三平
垢版 |
2018/04/01(日) 08:25:37.08ID:DYMcjFqG
老人は細いPEだとマーカーが見えないんじゃ?
0478名無し三平
垢版 |
2018/04/01(日) 12:51:08.21ID:cr978dIl
年寄りはノットが組めないからだよ
フロロ3号のハリスが根掛かりして、引っ張るとPE2号の結節が切れてカゴと天秤ロストしてた
で、やっぱり細いPEダメだとのこと
0479名無し三平
垢版 |
2018/04/01(日) 13:28:43.79ID:3d+AzIVd
どっちもどっちって気がするな。
0480名無し三平
垢版 |
2018/04/01(日) 13:50:26.62ID:H0g9O4lR
人間35歳過ぎたらじじいらしいぞ
0481名無し三平
垢版 |
2018/04/01(日) 14:02:11.88ID:0FDmTvK0
>>480
じいちゃん、童貞だったのか…
0482名無し三平
垢版 |
2018/04/01(日) 15:41:21.40ID:6rPj40Ow
>>467
今週行くつもりだったんですが、結局カサゴメバルコースにしました。
その際に船長、中乗りさんに色々聞きましたが、やっぱひとつは買っておいた方がいいみたいですね。

>>468
シーボーグ、恐ろしい値段ですね。
船釣りど素人の自分にはとても手が出せる代物じゃないです。
0483名無し三平
垢版 |
2018/04/01(日) 16:40:18.07ID:yD7wtgR7
5万円台の電動一個買うと釣種が一気に増えるしいろいろ便利よ?
深場の泳がせや6月以降の落とし込みとかは巻き数と糸の太さの加減で電動一択だし
伊良湖水道のウタセ五目とかでも水深80mラインでやった時はやっぱり電動が恋しい。
志摩半島遠征で鳥羽-大王崎で出船の沖モノもこのクラスの電動で出来るで。
0485名無し三平
垢版 |
2018/04/06(金) 08:27:34.95ID:cF5hnG8F
ツノ数次第だけど、5杯以上上げるなら最強モデルかな
0486名無し三平
垢版 |
2018/04/06(金) 11:31:14.33ID:rDVtkPhz
ちょっと重いけどプレイズ4000買えばパワーも糸巻き料も申し分ないよ
重くてでかいから汎用性は低いけど
0487名無し三平
垢版 |
2018/04/06(金) 11:52:20.02ID:2zgYv968
ビーストかフォースの3000xpならだいぶ強い

相模湾のスルメでxs使ってる人いるけど、から巻きのスピードってそんなに必要かな?ツノ20本までぐらいなら回収にそれほど時間かからないし
どうせイカ乗ってればxpでも全速でなんか巻くわけない
0488名無し三平
垢版 |
2018/04/06(金) 12:15:48.66ID:sTCUbqdT
電動ルアーゲーム始めるために
ビースト3000XP買いました。
0489名無し三平
垢版 |
2018/04/06(金) 15:31:23.29ID:BEiZ7M+t
空回収の時に遅いでしょ
0490名無し三平
垢版 |
2018/04/06(金) 16:58:58.60ID:tooMe/lw
イカの話しなら、電動リールのから巻きスピードの差ぐらい、上がってきてからのツノさばきの差でどうにでもなるんじゃない?
客が全員上手くて自分が一番下手くそだったら遅れるけど、今までそんな状況に遭遇した事がない

電動ルアーゲームの話しだと、客全員が電動なのか?他に手巻きで遅い奴もいるんじゃない?
0491名無し三平
垢版 |
2018/04/06(金) 22:44:05.23ID:NbxL8n6h
イカ釣りで空回収のスピードを求めるシチュエーションがまじわかんない
エサ釣りで手返し良くするなら分かるけど
0492名無し三平
垢版 |
2018/04/06(金) 23:06:30.80ID:t52ATiMJ
手返しじゃないの?それも
0493名無し三平
垢版 |
2018/04/07(土) 01:52:42.34ID:2vm31L7W
>>空回収でスピード求めるシチュ
250とか300mの深場で棚が底の時に「サメ来たから上げて」の絶望感

FFTの主のレビューじゃないけど深場の鮫回避に対しては巻き上げは早い方が優位。
0494名無し三平
垢版 |
2018/04/07(土) 02:14:37.28ID:/VtHnz1t
遊漁で移動時、回収が遅いと迷惑になる。
0495名無し三平
垢版 |
2018/04/07(土) 02:30:42.08ID:J3zOFIQl
>>494

他の客のリールが全部早い
自分だけツノ数多い
自分だけ下手くそ

みたいなレアな状況がいくつか重ならなければ平気だと思うよ
0496名無し三平
垢版 |
2018/04/07(土) 02:36:36.90ID:J3zOFIQl
>>493
イカ乗ってなければサメアタックも無さそうだし、竿先振ってイカ外しちゃえば?

イカ乗っててもサメから逃げようと全速巻きしたら外れちゃうんじゃないか?
0497名無し三平
垢版 |
2018/04/07(土) 08:58:01.51ID:CnElM56p
移動で回収する時に周りに迷惑かけるとか、よほど遅くなけりゃ気にしなくていいよ。
自分のためにハイギアよりパワーだね。
上げてから上手くさばけてて、それでも迷惑ムードな厳しい船には乗らない方がいい。
0498名無し三平
垢版 |
2018/04/07(土) 10:10:00.96ID:9dSqTlEj
>>494
気にし過ぎ。
それよりも糸横に流したり、棚ボケする方がギルティだわ。
0499名無し三平
垢版 |
2018/04/07(土) 13:29:13.99ID:PBM4p381
海水がかると壊れるのも有るから気をつけないとな
使用後はカメラケースに入れてる
0500名無し三平
垢版 |
2018/04/07(土) 14:53:47.53ID:2vm31L7W
今時、通電状態でガチ水没でもしない限り早々壊れないんじゃ?
冬場に風速10m波3m位でチョイチョイ乗って
ポイント移動中に散々波被ってずぶ濡れで、竿のグリップが
塩吹く位に浸みてたけど特に問題ないぞ?

深場やってる人に質問、
近く、ライトキンメ行くんやけど水深350ならやっぱりPEはブラックの方が安心?
あと、電源のバッテリーって如何運ぶのが賢い?
普段は電力丸10Ahだけど如何考えても足り無さそうだから
B17サイズの鉛バッテリー持っていく気になってるけど
取っ手も具合の良いバッグも無いのよね・・・
0501名無し三平
垢版 |
2018/04/07(土) 15:57:03.52ID:LXublI6E
電源は船のを使えばいい(完)
0502名無し三平
垢版 |
2018/04/07(土) 18:01:28.98ID:YK3ZwHo7
>>500
ライトから新島まで行くけどブラックのPEは使った事無いな。
新島はまだそれ程行っていないけど、ライトは初島周辺で毎年冬はメインの釣り物にしてて10年位行ってる。
スミヤキがポツポツ釣れる時もあるけど、やられた事は一度も無いな。
でも、場所や時期によってナワキリ増えるかもだから、どうしても心配なら宿に聞くのが一番だよ。

バッテリーに関しては余程ヘタっているなら別だけど、通常は電力丸10Ahで十分だと思う。
因みに去年300号オモリとSB1200MJ+スーパーリチウム9200の組み合わせでやったけど全然余裕だった。
船電源あるなら一度電力丸でやって、足りなくなったら船電源、先の事はそれから考える方が良いと思うけどな。
0503名無し三平
垢版 |
2018/04/07(土) 18:23:20.35ID:OFaTvnpT
いまどき船電源使えないライト深場釣りなんてあんのかよ
レンタルも船電源使ってるんだから船の電源使えばいいよ
0504名無し三平
垢版 |
2018/04/08(日) 04:44:57.83ID:Ek5Y5z1G
ライト系は船電源で十分
船電源とBMならリチウムとFMよりパワーもある
0505500
垢版 |
2018/04/08(日) 14:25:02.14ID:LVhhzmNI
皆様サンクス
電源は割り切る事にするよ。

4号400mでアカムツ行ったら糸足りなくて爆死したんでリール買ってくる。
ミヤマエの現物って中部圏は中々展示が無い上に納期が読めんから悩ましい。
晩秋にシマノのモデルチェンジの香りもするけど、現物が多いSB1200MJか迷うなぁ。
0506名無し三平
垢版 |
2018/04/08(日) 15:36:39.82ID:TA37ydVD
旧ビーストマスター3000が5万って安い?
使用回数は2回らしい
0507名無し三平
垢版 |
2018/04/08(日) 16:06:17.60ID:LVhhzmNI
XPとかXSがその値段で、特に不良とか個体のクセが無いなら超良品だけど一個前の無印BMならゴミやぞ。
修理受付終了までカウントダウンがはじまってるし同等以上の現FM3000が新品5万チョイで買えるやん。
0508名無し三平
垢版 |
2018/04/08(日) 16:21:56.95ID:W+LKa6UB
俺ならFM新品買うわ
中古なんてどこの部品変えられてるかわからんし使用回数なんて自己申告はいくらでも嘘つけるし
0511名無し三平
垢版 |
2018/04/12(木) 10:57:51.33ID:aRLP2u88
初電動リールを購入予定です。
水深15から100mでマイボートで釣りをしています。深いところは手巻きでは厳しくなりました。
色んな魚種を狙いたいのですが、今はテンヤ五目がメインです。(ほかの釣り方を知らない)
イサキや鯛やワラサやシイラや鯖が釣れてるようです。ビジコマセ?もやりたい

plays400か800で迷っています。
五目釣りを考えると800ぐらいいるのかな?とも思います。
ラインはPE2号を巻く予定です。
軽さを取るかパワーを取るか(モーターに過負荷させない)
どちらがおすすめですか?
よろしくお願いします
0513名無し三平
垢版 |
2018/04/12(木) 11:07:28.89ID:Or1CkeQ6
>>511
乗り合いでもコマセやりたい、何でも使いたいなら800か1000で3号巻くのがいいかな。

あくまで手漕ぎで乗るなら400の方が軽くてボートでの取り回しが楽。
400はできれば1.5〜1号にしたらアマダイ、電動タイラバ、タチウオ、ライトウィリーにベストマッチになる。
0514名無し三平
垢版 |
2018/04/12(木) 11:12:18.02ID:Or1CkeQ6
>>513
水深見て勝手に手漕ぎ認定してしまった。すまん。
0515名無し三平
垢版 |
2018/04/12(木) 12:01:22.73ID:dHI6wLYY
800も1000も同じ重さだから、それだったら1000買っといたほうが後から糸巻きが必要な時にいいよ
0516名無し三平
垢版 |
2018/04/12(木) 12:29:21.07ID:fsE6haEE
それならフォースマスターの1000/2000がいいよ
不意な大物にも余裕持って対応できる
0517名無し三平
垢版 |
2018/04/12(木) 14:06:04.72ID:WWGdt+vj
レオブリッツ300ならPE3号400m負けるしそこそこ軽いからほとんどなんでもいける。

2号巻くならレオブリッツ200の方が軽くてよい。
0518名無し三平
垢版 |
2018/04/12(木) 14:19:24.61ID:SuG3PXT3
ビースト6000はいつモデルチェンジかな?
大きめになってくるとそれほど頻繁に新型は出さなそうだけど

俺としてはビースト4000出して欲しいな、8号300mぐらいでキハダ〜ワラサスルメ程度使えそうな奴
0520名無し三平
垢版 |
2018/04/12(木) 18:40:46.05ID:0qZ6lDca
>>519
それフォースマスター。
プレイズは800と1000が同じ重さ。
で、質問者はプレイズが購入対象。
0521名無し三平
垢版 |
2018/04/13(金) 20:31:31.50ID:r8Mf0P4W
プレイズ400はチョイ巻ボタンがないからやめといたほうがいいだろ
釣り方にもよるけど、あれは便利
0522名無し三平
垢版 |
2018/04/13(金) 21:20:44.30ID:H+jWa0mj
ふつーに超スローで巻き上げるのと違うのか?
0523名無し三平
垢版 |
2018/04/13(金) 21:43:26.59ID:w7BEnRRJ
>>チョイ巻
シャクリとかたるみ取りの横着な使い方もあれば
合わせの際にしゃくり上げと併用で確実に仕掛けを引き上げたりとか
置き竿のコマセ撒きとかにも使えるで?
サビキ五目とかイサキ行くと血抜きしながら仕掛け流して
チョイ巻でコマセ撒くのがオイラ手抜きスタイル。そして竿シャクリより何故か釣れるから腹立つ・・・

まぁ、質問者にゃ悪いがこのサイズならFM800かかSB200が一番汎用性高いぞ?
パワーあるからマダイなら60センチでも余裕だしワラサクラスも十分イケる。
軽いからライト電ジグとか鯛ラバでも使えるから釣種も増えるで?
2号400m巻いてライト中深場行っても良いし。
0524名無し三平
垢版 |
2018/04/13(金) 21:55:56.92ID:H+jWa0mj
2号でライト中深場はさすがに無理があるな
道糸が切れまくりそう
それにおまつりしまくってまわりに迷惑
0525名無し三平
垢版 |
2018/04/13(金) 22:53:42.69ID:QvZC22EJ
>>524
中深海ジギングは1.5とか普通だぞ
0526名無し三平
垢版 |
2018/04/13(金) 22:56:16.94ID:QvZC22EJ
ルアーは餌釣りよりもライン細いからな
近海ブリジギングでも2〜3号だし
0527名無し三平
垢版 |
2018/04/13(金) 23:11:50.12ID:5w0N5ELc
>>524
ちゃんとコントロールすればお祭りしないぞ
0528名無し三平
垢版 |
2018/04/13(金) 23:33:48.20ID:1zKfnvjK
エサ釣りしないから分からないんだけど
なんでエサ釣りではラインがオーバースペックなほど太いんだ?
細い方が操作しやすいだろうに
0529名無し三平
垢版 |
2018/04/14(土) 00:36:59.75ID:UcOLxqj7
結構みんな真面目に答えてくれてるのに質問者のやつはどこに行ったんだ?
0530名無し三平
垢版 |
2018/04/14(土) 00:39:45.14ID:ZMA8h1QI
昔のなごり?
それでも浅場のサビキや根魚五目、タチウオとか3号以下が増えた。
カワハギやキスの深場も感度優先で1.0号とか細めのPEだし

あと根掛かりからの根起こしとか、オフショアでは縁の無い儀式が待ってる
0531名無し三平
垢版 |
2018/04/14(土) 01:08:13.24ID:bWItFACu
>>530
カワハギやキスに1号でも太いやろ
丹後のタイラバだと0.8で80pの真鯛やブリ上げてるで
0532名無し三平
垢版 |
2018/04/14(土) 08:24:41.50ID:UZT/0kAh
>>528
餌だとリーダーを結ばずサルカン直結する人多いから結束強度出すために太くせざるを得ないのかと。

あと細いPEが使えるようになったのは、PEの質の向上、ロッドの性能向上、ドラグの性能向上が寄与してると思う。
0533名無し三平
垢版 |
2018/04/14(土) 16:53:10.60ID:T3f603kH
>>531
今日TVで、がまかつのフィールドテスターが推定8sのブリにPE0.8 PEから切られてたけど、
それってへたくそなの?
>>528
中深海に関しては、根掛かりとお祭りによるライン擦れからの高切れ防止の意味があるかなぁ
後 船頭さん曰く2号辺りだと潮の速さと錘の重さによって絡んだ瞬間切れることがあるとの事
0534名無し三平
垢版 |
2018/04/14(土) 17:44:56.58ID:zIIoqIgj
ルアーは根掛かりとかおまつりで切れてもジグ1個分の出費だけど、コマセマダイで切れたら天秤ビシクッションで5000円ぐらいかかる
予備も1セットぐらいしか持っていかないしあんまり切れたらまずい
シャクリ続ける釣りじゃないから、潮速かったり深ければオモリ重くすれば問題なく安全
0535名無し三平
垢版 |
2018/04/14(土) 17:47:17.46ID:+AQrtLwH
>>529ちゃんと見てます。
乗り合いに乗る予定はなく、あくまで2馬力のミニボートでの1人釣りなので
出船範囲が限られます。近海での最大深度が100mです。
夏になるとイナダ・シイラが良く釣れるらしいのでプレイズがそれに耐えられるのか?
やはり小型がいいのでFM400かプレイズ400 のどちらかにします。
水深100mならpe150mあれば足りますよね?
明後日には買いに行きます。
0536名無し三平
垢版 |
2018/04/14(土) 18:19:47.29ID:gsvCBqoP
>>534
ディープ用の重いジグやタングステンジグだとそれぐらいするよ
250gのタングステンタイラバヘッドも6000円するし
0537名無し三平
垢版 |
2018/04/14(土) 18:42:50.67ID:U7KJGcmO
ジグもそんな高いのか、何個も持ってくの大変だな

つっても300gでも80号だから餌釣りなら軽い方かな
電動で餌釣りだと200mで200号とかもあるけど、750gのジグ使うのは体力的にキツいからライン細くするんじゃない?
0538名無し三平
垢版 |
2018/04/14(土) 20:19:25.03ID:UZT/0kAh
>>535
イナダ、ペンペンのシイラならプレイズ400で十分上がるよ。
ワラサも時間かければ上がるからマイボートなら問題ないかと。

>>537
重いのを使いたくないというより、ラインの太さで糸が吹けると、棚にルアー届かないしアタリ取れないから、できる限り細くする→自然とルアーは軽くなるという流れかと。
0539名無し三平
垢版 |
2018/04/14(土) 21:15:38.21ID:C826emAO
シーボーグ200Jとレオブリッツ200Jのパーツリストを見比べていたら、モーター品番はどちらも同じ1Y1088だった。
パワーの違いは制御の違いなのかな。
0540名無し三平
垢版 |
2018/04/15(日) 12:22:27.96ID:6rUgru2x
言われてパーツ価格表見ててふと気づく

シマノ、MEGAMAXって全部同じモーター?価格一緒やん。
そしてFM800が地味にFM3000よりモーター価格が高いという罠。

ダイワの800と1200が全部同じモーターでカタログ説明通りでワロス。
JとMJの差がドラグ回りと電子制御だけかよ、と・・・
0541名無し三平
垢版 |
2018/04/15(日) 12:33:06.86ID:u1fZwZNQ
カタログによると、シーボーグ200JはMAGMAXモーター、レオブリッツ200JはBRITZモーター。
でもパーツリスト品番は同じって(笑)
0542名無し三平
垢版 |
2018/04/15(日) 21:34:40.46ID:bzyjIJ0T
ベアリングをブッシュに置き換えて抵抗が増えたり金属パーツを樹脂に換えて放熱性が下がったりしてるのかな
それでもLB200Jはお買い得感があるけど
ちょっと上でシマノの400買うって言ってる人もダイワ嫌いじゃなければLB200Jが良さそうに思う
0543名無し三平
垢版 |
2018/04/15(日) 22:24:17.19ID:MFa8C0ci
>>542
確かにあと約一万円出す余裕があるならプレイズ400よりいいかもね

でもあの悲鳴のような高周波は何度使っても慣れないかもだけど
0544名無し三平
垢版 |
2018/04/15(日) 22:55:27.14ID:u1fZwZNQ
パーツリストのモーターっていうのは、コア・巻線・シャフトだけで、マグネットはボディ側にあるんだろうね(マグマイト構造)。
シーボーグのMAGMAXモーター(特殊ネオジウム磁石)と、レオブリッツの違いはマグネットの違いだと思う。
0545名無し三平
垢版 |
2018/04/15(日) 23:22:51.82ID:/J0xpCuC
モーター&クラッチ連動って、FM300/301と800にしか無いのかな?
ダイワには無い?
0546名無し三平
垢版 |
2018/04/16(月) 13:18:55.98ID:qUedcOLu
>>541

ラジコン好きの見解だけど、最近のモーターは回転数が多少増えても単価に差異はないから
部品調達と単価抑制の為に共通パーツにしたんじゃないかな

おそらく進角調整できるモーター使ってると思うわ
軸受やベアリング、ギア比を考慮して、モーターの進角とスピコン調整すれば
同じモーターでも完全に別物になるよ
0547名無し三平
垢版 |
2018/04/16(月) 21:17:20.73ID:d7kX2XbE
>>511です。
FM400DHにしました。ありがとうございました。
電動ライフを楽しみます。
0548名無し三平
垢版 |
2018/04/16(月) 21:21:11.74ID:lRWy7/yI
>>545

FM2000もあって、ジギングやタチウオてんや、落とし込みで大活躍
0549名無し三平
垢版 |
2018/04/16(月) 21:56:00.82ID:Biem6aCU
フォースマスター400って2013モデル?そろそろ新しいの出そうだけど
0550名無し三平
垢版 |
2018/04/16(月) 22:40:27.59ID:m/Tup6RU
>>548
2000でジギングもいいね
レオブリッツ売るか…
0551名無し三平
垢版 |
2018/04/16(月) 23:24:49.90ID:lRWy7/yI
>>550

沖縄もっていってディープのカンパチ狙いジギングやったら快適だったよ

ブリや10キロ程度のヒラマサならFM800でもいけるけど
0552名無し三平
垢版 |
2018/04/17(火) 02:01:44.87ID:nAPLE3a8
2000はええど。
3号550m巻いてライトキンメ(錘250〜300号の5本針で350〜450m狙う)
4号400m巻いて深場(250〜350m)イカ、落とし込み、イワシ泳がせ
5号300m巻いてライトハモノとクエ/アラ他

とりあえずマグロみたいな大物以外は大体いける。
ドラグが負けなければ大体何とかなるし。
0553名無し三平
垢版 |
2018/04/18(水) 01:33:13.00ID:eGADCTzT
>>533
先週、鯛ラバで0.8で9kgのブリ上げた
巻く以上にライン出されるから
絶妙なサミングドラグで上げた
ファイトタイムは120mから15分ほど
電動では無理やったと思う
0554名無し三平
垢版 |
2018/04/18(水) 12:29:03.66ID:E1PeeO+4
たまに6000でクエ釣りやってんだけどクエ同士が喧嘩する時こんな色が変化するとは知らなかったんだがおまえら知ってた?
https://youtu.be/_PC47Ip-8yg
突進初速にもびびったが
0555名無し三平
垢版 |
2018/04/18(水) 12:37:35.25ID:p0oTRgrA
おれ前世クエだったからわかるよ
0556名無し三平
垢版 |
2018/04/18(水) 16:07:05.56ID:Z25fmD8h
うち嫁がクエだからわかるよ
0557名無し三平
垢版 |
2018/04/18(水) 21:43:24.39ID:p8EUJ0IF
彼女がマグロだからクエのことはわからない
0558名無し三平
垢版 |
2018/04/18(水) 22:34:59.03ID:odsv6JXS
マグロとクエと
嫁にするならどっち?
0559名無し三平
垢版 |
2018/04/18(水) 23:35:11.25ID:E1PeeO+4
おまえらはまったく話にならんwwwwwwwww
マトウダイとかヤガラと結婚しとけ
0560名無し三平
垢版 |
2018/04/19(木) 01:10:36.96ID:/FShUV1X
マトウちゃんに吸われたい
0561名無し三平
垢版 |
2018/04/19(木) 04:44:36.82ID:c155Vpxa
メルカリの電動安いので買っちゃいました!1、2万で手に入るなら新品はいらないです。
0563名無し三平
垢版 |
2018/04/19(木) 08:57:15.20ID:ZGyT0f+p
リール売りの常套句。買ってからの使用回数は数回です
0564名無し三平
垢版 |
2018/04/19(木) 09:26:57.42ID:SDFxJTtJ
電動の場合はある程度使用実態わかるけどな
0565名無し三平
垢版 |
2018/04/19(木) 11:48:22.96ID:rZaX1KNj
ノークレーム、ノーリターンでお願いしますw
0566名無し三平
垢版 |
2018/04/20(金) 08:49:19.55ID:Rz3qd7OD
1-2万で手に入る電動って...
せめてビットビーツの新品くらいにしとけばいいのに保証もあるし
0568名無し三平
垢版 |
2018/04/20(金) 18:30:45.21ID:Tep91bKG
>>567
たぶんネタじゃないな
0569名無し三平
垢版 |
2018/04/20(金) 18:43:11.27ID:lAgCvdtp
このスレで電動リール本体ではないが中古バッテリーをオクで買う人は衝撃だった
全くの素人で知識ないけどバッテリー再生って簡単に出来るもんなの?
0570名無し三平
垢版 |
2018/04/20(金) 20:14:35.32ID:JWap8gpY
バッテリーなんて新品で買っても安いのに
8Ahぐらいのなら
0571名無し三平
垢版 |
2018/04/20(金) 21:05:02.63ID:cgXEFXUJ
素人には無理、それだけ。
0572名無し三平
垢版 |
2018/04/21(土) 09:36:21.12ID:9diFm3HJ
>>569
リチウムイオンなら中のセル交換で再生可能。簡単ではないけど。
0573名無し三平
垢版 |
2018/04/21(土) 11:52:26.42ID:Y4S+sPDa
シマノの電力丸ってリチウムイオンポリマーバッテリーになってるけど
リチウムイオンバッテリーとは違うの?
0574名無し三平
垢版 |
2018/04/21(土) 14:34:20.99ID:iceqjXji
マジョーラの相場上がってて草
0577名無し三平
垢版 |
2018/04/21(土) 22:57:21.42ID:26wXQ/5B
ポークビッツの新古品を買ってみようと思うんだが、どうでしょう?
0578名無し三平
垢版 |
2018/04/21(土) 23:07:23.14ID:lz/vjREf
賞味期限に気を付けなよ
0579名無し三平
垢版 |
2018/04/21(土) 23:37:53.71ID:26wXQ/5B
サイズ的には小さすぎますかね
0580名無し三平
垢版 |
2018/04/23(月) 11:42:51.27ID:nNyprOPf
>>573
電解液が、液体かポリマーかの違い。
リチウムポリマーのセルも通販で購入可能かと。
電力丸のセルは交換したことはないけど、
おそらく規格品の電池と思うから、分解したら、電池の型番みて同じものか同等品に交換でOK!
0581名無し三平
垢版 |
2018/04/23(月) 13:29:10.97ID:1JbBBAj4
今の電力丸って10Aしか無いんだな。
前は5Aと8.8Aあったよね。
もう少しラインナップを増やして欲しいな。
次のBMから対応電圧を上げて18.5Vや22.2Vを追加するとか。
0582名無し三平
垢版 |
2018/04/23(月) 15:59:06.69ID:lFlt4FRM
キハダにはシーボーグとビーストマスターどっちがお勧め?
0583名無し三平
垢版 |
2018/04/23(月) 17:49:18.07ID:BUzoIQyW
「神経質な人はご遠慮ください」

神経質って、失礼な物言いだよなw
0585名無し三平
垢版 |
2018/04/23(月) 22:20:10.01ID:mp7Cti6s
>>電力丸
電圧アップは無いやろ。そもそも24V自体が仇花というか船舶電源の本業由来やん?
14.8Vでもモーターが良ければパワーは十分あるし、わざわざ24Vにするメリットは無い。

現行仕様が5000mAhセル4本直の2セットで10Ahで、大きさや重量加味するとセルを6200位にして12.4Ah仕様が限界?
結局各社右に倣えになる罠。
tp://www.batteryspace.jp/
こういう所で特注すれば容量も電圧も自由やで?
0586名無し三平
垢版 |
2018/04/23(月) 22:37:25.07ID:UyM+yWgC
電動リールも革新的な改良点は出しにくくなってきてるから、より巻き上げ能力アップで高電圧対応はあるかもよ。
ただ、強力な巻き上げ力を必要とする釣りは限られてくる上に、モーターはアチアチになるから色々使いにくいリールになるかもな。
0587名無し三平
垢版 |
2018/04/23(月) 22:55:35.48ID:JiC6fiNi
電気回路的には電圧上げるより電流増やす方が難易度高いんよ。(逆に直流12V10Aも直流100V10Aも、基本同じケーブルで行ける)
だからパワー出すなら電圧上げる方が簡単なの。

だから、14.8Vが4セルだから5セル18.5V、6セル22.2Vにしたらどうかって事だよね。
18V系はマキタの工具でも使ってるし、無くはないと思う。

ただ、「12Vの鉛バッテリーでも動いて、かつ14.8Vだとパワーが出る」というコンセプトで今の製品が作られていることを考えると、パワー優先なら「鉛バッテリー2個の24Vで動いて、リチウム系7セルの25.9Vだとよりパワーが出る」製品の方が筋が良さそうだよね。
0588名無し三平
垢版 |
2018/04/23(月) 23:08:08.31ID:op3VhfYX
インパクトはモデルチェンジの度に高電圧になって小型ハイパワーになるけど

全部バッテリーバラバラやしかなわんね
0589名無し三平
垢版 |
2018/04/23(月) 23:11:52.59ID:r2y1Y5kJ
>>587
電流増やすと熱でるからな
0590名無し三平
垢版 |
2018/04/23(月) 23:39:48.63ID:KJAaxLhq
>>583
迷惑だから しょうがない
病気かも知れないが周りに迷惑掛けるのはよくない
0591名無し三平
垢版 |
2018/04/24(火) 00:39:13.51ID:uSQFxkCZ
個人的にはコーヒーメーカーやクーラーボックスまで作ってる
マキタが頑張ってくれないかなぁと思ってしまっている。

ブラシレスの防滴仕様モデルも作ってるし
複雑で頑丈なクラッチと電子制御の塊な4モードドライバとかもあるから
基礎技術は下手しなくても釣具屋より持ってそうなんだよなぁ・・・

そういえば、大規模モデルチェンジした10Vモデルが意外とハイパワーで売れてるらしい
0592名無し三平
垢版 |
2018/04/24(火) 00:46:04.28ID:luG8VqFE
26.8Vで動くようにしてくれたら船電源とリチウム繋いでハイパワーに出来て良いな。
2000番でも4000番並みのパワーになってキハダでも揚げられるかも。
0593名無し三平
垢版 |
2018/04/24(火) 01:25:25.10ID:RMHDpUIu
電動工具は今のところ36Vまで出してるけど将来的にはもっと高電圧にしそうだな
電動リール用と違って自社専用品だから自由に作れるってのもあるのかな?
0594名無し三平
垢版 |
2018/04/24(火) 08:22:05.58ID:I2r9NIGJ
電動リールと違って、船電源を気にしないでいいのが大きいと思う。
鉛バッテリー互換を捨てれば可能だけど、今度は船電源使えなくなるからどうしても売りにくくなるよね。
0595名無し三平
垢版 |
2018/04/24(火) 08:23:49.02ID:I2r9NIGJ
船側も、12V系と24V系両方配線するのは大変だしね。
0596名無し三平
垢版 |
2018/04/24(火) 09:46:06.21ID:luG8VqFE
海外旅行用の製品で100Vから240Vまで全世界で使えたりするのあるけど12Vから24Vまで使えるリールって何で作れないの?
0597名無し三平
垢版 |
2018/04/25(水) 22:27:31.39ID:Lzj+uN5P
電動リールでのやり取りがいまいちわからんので教えてほしい。

ずっと手釣りで指ドラグでしててちょっと前からシマノフォーマスター1000を使ってる。

まずはドラグの調整、初めはユルユルで魚が掛かれば徐々に締め上げていくの?

魚が掛かったら巻き上げオンでそのまま機械任せ?ドラグを滑らせながら巻き上げオンのまま?

去年、日本海で大きいのが掛かってドラグ滑って全然巻き上げ出来なかったからドラグ締めこんで

巻き上げたら6号ハリスぶち切られて、ふと電動リールの使い方が間違ってるのかと疑問になりました。

教えてください。
0599名無し三平
垢版 |
2018/04/25(水) 22:57:02.67ID:85T+DyHt
関東船宿スレでもその話で盛りあがってたね。
0600597
垢版 |
2018/04/25(水) 23:09:08.35ID:Lzj+uN5P
青物、真鯛など。竿が今までないほど曲がり折れそうな勢いでした。
おそらくは大型真鯛ではと船長が話していましたが逃げたので何とも・・・・。
0601597
垢版 |
2018/04/25(水) 23:10:14.26ID:Lzj+uN5P
ちなみに京都舞鶴沖合です。
0602名無し三平
垢版 |
2018/04/25(水) 23:15:44.03ID:xuwh5tYP
>>601
ブリや70オーバーのマダイがウヨウヨいる海域だね
ここ最近、ジギング船や鯛ラバ船で大型マダイボコボコなんで
大型マダイの可能性が高いかな
0603名無し三平
垢版 |
2018/04/25(水) 23:18:22.77ID:AgxP/mQq
>>597
マダイならドラグゆるゆるでやるし、タチウオなら締め気味かな。

魚とのやり取りは、竿に余裕あるなら基本的にはラインに過負荷が掛からない範囲でドラグ出しながら負荷一定モードで機械任せが一番安定だけど、
竿が魚のツッコミを捌ききれない様なら、ドラグ緩めて、突っ込んできたら糸出して、ポンピングで上げるかな。
サメとかだと手繰りであげたりするかな。
0604名無し三平
垢版 |
2018/04/25(水) 23:38:06.96ID:AgxP/mQq
>>600
静止摩擦力>動摩擦力(ドラグで調整する部分)だから瞬間的に負荷かかると、ドラグが滑る前にラインに負荷かかり過ぎて切れるよ。
瞬間的な負荷は竿が曲がる事で分散できるから、竿が限界まで曲がるまで負荷かけない様にコントロールすべきだったね。
0605597
垢版 |
2018/04/25(水) 23:58:57.48ID:Lzj+uN5P
大抵は、アジ、太刀魚、イサキ狙いの時は、ドラグ締め気味、ほぼほぼ糸が殆どでない感じでしていて、これで
特に問題なかったのですが、前回ばらした時にドラグを意識するようになりました。
竿はシマノ シーマイティ 50号、安物竿の限界と、腕が悪かったかな。
今回はシマノ海明 50号を買ったので腕の悪さをカバー出来たらなと思います。
604さん 竿の負荷をコントロール 詳しく教えて頂けますか?よろしくです。
0606名無し三平
垢版 |
2018/04/26(木) 00:29:05.88ID:DLqVnfBB
>>605
本来なら、掛かった魚に合った曲がりをする竿や長い竿を使って、竿に掛かる負荷を調整すべきなんだけど、魚が掛かってから竿を替えるのは不可能だから、現場では、いわゆるロッドワークとかドラグ調整で対処するしかないね。

ドラグ緩めて竿に掛かる負荷を弱めるのは一つの手。
同じ効果として竿を引きに合わせて下げるのもあるけど、タイミング間違えるとテンション抜けてバラす。
あと、引きが弱いタイミングで魚の頭を海面側や横向く様に引っ張って下に引かない様にしたり。
上手い人は、魚の動きに合わせて柔軟に竿の角度変えて、糸やリールに掛かる負荷をコントロールしてるよ。
0607名無し三平
垢版 |
2018/04/26(木) 06:40:06.18ID:J2u4xAdM
とにかくキスでもアジでもポンピングすればバレないよ
0608名無し三平
垢版 |
2018/04/26(木) 08:59:41.20ID:DLqVnfBB
>>607
キスやアジだと竿でいなせるから、ポンピングするよりも竿水平からちょい上げぐらいでゴリ巻きの方がバレにくいよ。
釣ってる感が出るからか、すぐポンピングする人いるけど、ポンピングの上げにも下げにもバレる要素があるから釣果伸ばしたいなら無闇なポンピングはしない方がいいね。
0609名無し三平
垢版 |
2018/04/26(木) 09:27:11.36ID:Vw9eylEl
クッソ高い竿によくある「よくしなるけどバットパワーは強い」。
酷い話だけど道具さえ良ければロッドキーパーに固定したままでも何とかなっちゃうという・・・。

ドラグ緩めでもパワーが強ければ勢いが落ちた所でモーターが
ゴリゴリ巻くんでそれに任せようってのが一番楽?
個体差があるから、ドラグとパワーレバーの加減は個々で調整だけど。
0610名無し三平
垢版 |
2018/04/26(木) 09:39:35.79ID:++f/qs0k
船の揺れは吸収したいから手持ちで固定がいいと思うんだな。
0611名無し三平
垢版 |
2018/04/26(木) 20:57:33.52ID:oFbvziHS
ミヤマエのオートドラグって良いのかな?
0612名無し三平
垢版 |
2018/04/27(金) 10:25:34.50ID:mLIaAV9o
昔マキタにメールして電動リールを繋げれるアダプタ作ってって要望出したけど対応出来ませんって返答来たな
全く興味なさそうだから期待しないほうがいい
0614名無し三平
垢版 |
2018/04/27(金) 11:15:11.90ID:zoBQlAbS
>>612
14年位前にマキタバッテリー用のアダプタ作ったことあるけど、比較的簡単な工作で出来たから自作すれば良いと思う。
あの時はアクリル板と銅板で作った記憶がある。
今なら3Dプリンタとかで作れるのでは。
0615名無し三平
垢版 |
2018/04/27(金) 11:49:57.92ID:iZNB2DQh
>>597
ドラグ緩めで一定のテンションで巻き続けると良い。
無垢のグラス素材でワンピースのロングロッドがあれば凄く良いと思う。
>>612
電動リールの市場が小さすぎて儲かる見込みが無いんだろうな。
世界的に電動リールでの釣りがもっと普及したら良いんだけどな。
最近USBのアダプターを出したから同規模の市場になったら出すと思う。
0616名無し三平
垢版 |
2018/04/27(金) 12:19:40.90ID:i5FpgJkl
外国では電動リールって使わないの?
0617名無し三平
垢版 |
2018/04/27(金) 12:36:54.34ID:xagjCkF8
今、流用自作するなら
ニシガキの充電電動バリカン用が加工しやすいよ
容量は7Aやったかな?

充電器はマキタのが良さそうだけどね
0618名無し三平
垢版 |
2018/04/27(金) 13:23:22.23ID:2nvzGgPS
電動リールなんて使わなくてもシコイワシならポンピングだけであがるよ
0621名無し三平
垢版 |
2018/04/27(金) 20:29:42.12ID:jLofgLHv
探見丸のモノクロを中古で買ったんだが、
電源コード付属してなかった。

シマノのコードの何が使えるんですか?
0622名無し三平
垢版 |
2018/04/27(金) 22:01:02.85ID:mzCJCVaB
アダプタにそんな金だすならダイワシマノ互換のリチウムイオンバッテリー買った方がトータルで安いわ
0623名無し三平
垢版 |
2018/04/27(金) 22:16:26.26ID:14ReWnWj
>>622
マキタの良いところは互換バッテリーが売られてるところだね
0624名無し三平
垢版 |
2018/04/27(金) 22:24:35.86ID:85wT7Kq2
海水ですぐやられそうな気がするが
0625名無し三平
垢版 |
2018/04/27(金) 22:29:58.74ID:/alPNZy3
マキタの14.4V使うなら2800円位でUSB出力アダプタや
ジャケットヒーター/クーリングファン向けアダプタが売ってるから
殻割って端子短絡させるだけで行けるべ?

で、購入から1年3か月のFM2000を先週末OH出したら「酷使し過ぎやで」と
お叱りの見積もりが着たでござる。モーター寄りの主軸ギア総とっかえで15000円・・・

そらスルメ山盛りやULキンメ、ワラサ二本掛けとかやったけどさぁ・・・巻き距離も高々48キロやぞ?
0626名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 07:00:20.46ID:tzRSobkn
みんな糸送り機能ってオンにしてる?
落ちる速度変わらないならうるさいからオフにしたいんだけど
ちなみにオモリ200号、水深300mほどのライト深場
着底の瞬間に集中したいからモーター音はできればないほうがいい
0627名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 07:37:30.74ID:nVFwUoPy
俺は買ってすぐにオフにする、落下速度は少しは速い、のか?わからん
ちなみに俺もメインの釣り物が300m前後の中深海、200〜250号で4号使用
0628名無し三平
垢版 |
2018/04/28(土) 22:25:01.53ID:KLJJ1/P7
糸送りあまり速度変わらない上に完全にスプール止めないとモーターが微作動するのが気持ち悪くて使ってないわ
0629名無し三平
垢版 |
2018/05/01(火) 10:08:11.56ID:wF4MwYp3
ビーストマスター2000、買っちゃった
小さくても3号500m入るのが魅力ですね。イカ釣りで使うのが楽しみです
0630名無し三平
垢版 |
2018/05/01(火) 10:38:14.15ID:Y6h4tUbi
あのコンパクトなボディでスルメでガンガン使えたら最高だけど…
0631名無し三平
垢版 |
2018/05/01(火) 18:50:02.97ID:5xiOvggA
ヤリはガンガン行けそうだが、スルメは?
0632名無し三平
垢版 |
2018/05/01(火) 21:10:38.09ID:XBaBqwTa
>>631
BM2000買って泳がせやったけど17kgのイシナギも余裕で捕れたよ
0633名無し三平
垢版 |
2018/05/01(火) 23:45:47.21ID:rgQI31nu
>>632

リール小さくてもデカい魚取れるとは思うけど、スルメってなかなか特殊だと思う

ビースト6000勧める人もいるぐらいだから2000はどうなんだろ
0634名無し三平
垢版 |
2018/05/02(水) 00:14:08.68ID:sqpm2qhH
>>633
イカは数とった人が偉いみたいなところあるから、リールを小型にしてゲーム性高めるというのと真逆の方向なんだろうね。
0635名無し三平
垢版 |
2018/05/02(水) 00:38:39.50ID:WaF7wyb4
ゲーム性高めるってなると、駿河湾の夜イカみたく手巻きの小さいリールでオモリスッテを1個か2個使う様な釣りじゃない?

相模湾のイカはほぼオモリ120号以上でツノ数8〜20本ぐらいだから、リールだけ小さくしても…

三崎の佐○丸みたいに細いPEのライトイカとかは興味あるけどね
0636名無し三平
垢版 |
2018/05/02(水) 11:07:42.40ID:GHmSYHk+
大丈夫、大山・大王沖スルメはシマノが「やめろ、ウチの道具じゃ耐えられん」と返答してくる位だし。
水深も錘も200〜300のヘビー級で去年の半日便最多が400杯のキチ漁場だからなぁ・・・

フィールドレポートの内容とかテスターの動向を見る限りだと、
シマノは完全に釣果方向はガン無視でゲーム系一直線状態
ダイワも対抗してゲーム系に突っ込んでるけど、まだ釣果方向も向いてる感があるかな。
0637名無し三平
垢版 |
2018/05/02(水) 11:55:14.46ID:dx8eRS47
ダイワだと800MJとか?

それかいっその事ミヤマエでも使うのか?
0638名無し三平
垢版 |
2018/05/02(水) 12:46:28.45ID:xm26Pb6E
>>636
すげ〜な、
てもそんな釣りがまだあるからミヤマエの存在意義があるのかもね
0639名無し三平
垢版 |
2018/05/02(水) 13:36:04.31ID:/KHjGYCn
スルメの時期は気温も高いからそれだけでモーターの負荷が5割増しで高まるし、たまに氷嚢とか水につけたタオルで包みながらやってる人もいるけど中途半端な電動だとマジで壊れるからおススメ出来ない
放熱性能を上げるにはヒートシンクを大きくしたり全体を大型化するしかないので小型化の流れと逆行してる時点で主要メーカーは二の足を踏まざるを得ない状況だろうね
まあツノ数調整すれば良いだけだし、スルメなんか50杯も持って帰れれば十分なんだけど
0640名無し三平
垢版 |
2018/05/02(水) 13:50:43.36ID:sqpm2qhH
>>639
船上には海水や氷水はいっぱいあるから水冷式とか出てきそうだな。

個人的には、ゲーム系でいいと思うんだけどな。
漁じゃないんだから。
0641名無し三平
垢版 |
2018/05/02(水) 15:46:35.98ID:qFYaYF/J
417杯かぁ
体力良く持つなぁ 近所の人にあげるのかなぁ?
イカは魚より、喜ばれるみたいなんだけど実際どうなんだろう
0642名無し三平
垢版 |
2018/05/02(水) 16:44:32.19ID:8ilpSlB7
>>641
魚よりイカのほうが喜ばれるね。
ケンサキイカの話だけど‥‥
スルメイカは微妙。
0643名無し三平
垢版 |
2018/05/02(水) 20:07:16.21ID:C5XPI5QS
アオリ・ヤリ・剣先の御三家は、旨いからあげると喜ばれる
0644名無し三平
垢版 |
2018/05/02(水) 20:26:14.50ID:zYF0kkA2
イカの方が普通の人には調理しやすいんじゃない?
0645名無し三平
垢版 |
2018/05/02(水) 21:57:30.14ID:N0nEEeTP
ディってるわけではないけど、イカ釣りの何が楽しいのか俺にはわからん
0646名無し三平
垢版 |
2018/05/02(水) 22:22:26.24ID:uKiWzCHu
イカ直結、俺はすげぇ面白いと思うな〜

ちなみに何釣りが楽しいの?
0647名無し三平
垢版 |
2018/05/02(水) 23:02:16.81ID:/gTSQAdK
コウイカはどうなん?
美味しいよね?
0648名無し三平
垢版 |
2018/05/03(木) 02:48:41.23ID:6vv7L/dn
イカ釣りの好き嫌いあるのも分かるしそれぞれ楽しんだらいいとは思うけど、他人の釣果の行方気になる夫は本当に理解できん。
おすそ分けして相手喜んでるのかとかクソどうでもいいわ。
暗にどうせ食べ切れてないんだろ?そんなに釣るなよとかいいたいのかな?
いろんな板で現れる。
0649名無し三平
垢版 |
2018/05/03(木) 03:23:54.33ID:kPRjUSDZ
別に俺はそれくらいの雑談いいと思うけど。
ただでさえ書き込みすくねーんだから、釣った魚の自慢やちゃちゃくらい許す器量持ち合わせとけよ。
0650名無し三平
垢版 |
2018/05/03(木) 04:57:31.43ID:6vv7L/dn
いやスレチだやめろとか断罪するつもりもないし当然たわいもない雑談とわかったうえで反応として書いとるわけで見。
電動リールという板で同じ趣味持つ者として他人の釣果気になるのもわかるし、それを自慢共感したいとかどう食べたら旨い、食べきれないからあげたとかもわかる。
だけど、それを喜ばれてるかどうかなんて名無しの他人の人間関係の話だしどうでもいいだろ。
『あなたのそのお裾分け、本当に喜ばれていますか?』
みたいな聞き方するやつみるとお裾分けハラスメントでも提唱しだすんじゃねぇかって。
0651名無し三平
垢版 |
2018/05/03(木) 05:36:44.36ID:VumikLrk
じゃあおまえにゴンズイをバケツ一杯おすそ分けしてやるよ
0652名無し三平
垢版 |
2018/05/03(木) 05:39:03.43ID:BWG/OUpr
そのクソしょうもない事に長文で書く程執着するのも物凄く気持ち悪い
0653名無し三平
垢版 |
2018/05/03(木) 07:14:11.33ID:R2g+Ud/W
>>648
色んな板で現れるのは困るな
釣り板だけでやる分にはどうでもいいが
0654名無し三平
垢版 |
2018/05/03(木) 11:10:53.18ID:FFXhQhbW
>>650
イカと魚どちらが相対的に喜ばれるかって話をしていたのであって、お裾分けが喜ばれるかどうかって話ではないから過剰反応しすぎじゃね?
0655名無し三平
垢版 |
2018/05/03(木) 19:58:13.81ID:wUFuh3Jq
とりあえず近所の農家とかと仲良くなって物々交換、コレな。

脂の乗った大鯖やイサキにスルメイカと、朝どれトウキビや枝豆に大玉スイカの錬金術は夏の楽しみ。
0657名無し三平
垢版 |
2018/05/04(金) 11:48:26.01ID:A2/VACrv
お裾分け断られたとか、嫌な思い出でもあるんだろ
0658名無し三平
垢版 |
2018/05/10(木) 00:48:59.35ID:6dt538eO
レオブリS400使ってる香具師のお話を伺いたいのですが、こちら電動リールスレでよろしかったでしょうか?w

使用感、どの程度の釣りまで使える、ベルト交換に関して等々
あと、尼のQ&AでPE2号が使える、使えない両方の回答があったんだけどどっち?
0659名無し三平
垢版 |
2018/05/10(木) 01:17:35.05ID:6dt538eO
メーカーサイトにPEは3号以上って書いてあったんで、それ以外の情報よろしく

ちなみに3号MAXは500m?
0660名無し三平
垢版 |
2018/05/10(木) 03:10:28.90ID:m+hL1cUj
>>658
下巻き設定使えば2号でも1号でも巻けるよ
知り合いがタナコン400にPE2号下巻き設定で長さ設定して使ってる。
小型電動は買えないらしい。
計算上2号だと600Mとか巻けるかもしれないがそんなに巻いても無駄だからと下巻き入れて300M巻いてる

何に使うか知らんけど
レオブリ400小さめといっても
PE2号で100〜200M程度狙うならシボグ200とか小型電動の方が楽だよ〜ん。
0661名無し三平
垢版 |
2018/05/10(木) 04:44:11.47ID:d3G2rwzi
香具師ってなつかしいな
0662名無し三平
垢版 |
2018/05/10(木) 06:18:53.98ID:oiTZJtQj
>>658
予備兼貸し出し用で持ってるよ。
余計な機能が無いし、初心者が使うには凄く良いと思う。
正直、昔はちょと馬鹿にしてたんだけどね、SB300FBや300MTの金型で入門用を作れば良いのにって思っていたし。

ベルト交換って内部のベルトドライブの事?
実は旧レオブリ400(青)も新品で買って使っているけど覚えている限り交換した事ないな。
普通に使ってメンテナンスしてれば頻繁に交換する事は無いと思うけど、心配なら1000円もしないものだし
オーバーホールのタイミングで交換して貰えば?
0663名無し三平
垢版 |
2018/05/10(木) 06:24:04.67ID:oiTZJtQj
>>662
ごめん分かると思うけど一応訂正
×ベルトドライブ→○モーターギアベルト
0664名無し三平
垢版 |
2018/05/10(木) 10:04:01.82ID:0IA9kXnb
>>658
まだアマダイ釣行で1回しか使ってないからわからんけど^^;
2号の糸巻きは他の方が書き込んでいる通りですよ。
俺は3号300mを下巻設定で巻いてます。下巻きはナイロン、フロロはNGです。
主にコマセ真鯛、ワラサ、イカ釣りに使う予定。
ベルトの交換タイミングは液晶に表示されると取説に書いてあるね。
通常のメンテナンスはYouTubeに塩抜きと注油の方法を解説してるのを参考にしてます。
あすは使用2回目、乗っ込み真鯛の釣行で楽しみです^^
0665名無し三平
垢版 |
2018/05/10(木) 10:25:26.78ID:9iRQWSFS
>>664
下巻きにナイロンやフロロがアカンのは何でですか
0666名無し三平
垢版 |
2018/05/10(木) 11:03:54.89ID:oiTZJtQj
>>665
ナイロンやフロロは縮むからスプールが歪んだり破損するんだよ。
0667名無し三平
垢版 |
2018/05/10(木) 11:09:55.39ID:xQa+7wRW
スマン!教えて欲しい
元々ジギンガーで釣り友に誘われて電ジギ始める為にビーストマスター3000XPを買ったんだけど、エサ釣りどころか電動リールを触るのも初めてでエサ釣りでは何に使えるか教えて欲しい
折角電動リール買ったんでエサ釣りも初めてみようと思うんだ
0668名無し三平
垢版 |
2018/05/10(木) 11:27:12.02ID:0IA9kXnb
>>665
666さんの言う通り。
箱にPE専用て書いてあります。
なので、下巻きは使い古しのPEかカモメなんかのやっすいPEを巻きましょう。
0669名無し三平
垢版 |
2018/05/10(木) 12:11:44.60ID:wJ1myebs
>>667
メガバス モトリスタで検索。

モトリスタは、従来の沖釣り電動リールのように、落とし込みなどバーチカルな釣り「タテの釣り」について、従来の電動リール同様にオートで使うことができるが、それだけではない。
マニュアル使用時のインターフェイスと使い心地に踏み込み、任意で「マニュアル」へと即時切替えし、従来のマニュアル動作による釣りを実現している。
さらに、オートドライブによる「ヨコの釣り」まで対応。
つまり、キャスティングの電動ゲームを可能にした。 モトリスタのディスプレイ「デジタルビジョン」は、リトグラフのシステムよりも格段にスペックアップされたシステムだ。
距離、水深表示に加え、ルアーやエサの「リトリーブ速度」もリアルタイムに表示する「スピードカウンター」を搭載する。
また、電源のリチウム電池残量も表示。オートによる巻き取り距離も、ディスプレイを見て自由に設定できるモードもある。
0670名無し三平
垢版 |
2018/05/10(木) 12:13:22.48ID:9iRQWSFS
>>666
>>668
情報ありがとうございました
先日ブンブンでSB200にタイラバ用にPE 0.8を300m巻いて貰ったら下巻きにナイロン巻きましたって店員が言うてましたわ
0671名無し三平
垢版 |
2018/05/10(木) 12:25:09.86ID:bhiX0rVC
>>669
バカバス相変わらずの厨二病である意味安心したw
0672名無し三平
垢版 |
2018/05/10(木) 12:43:43.55ID:Ysowejwc
>>669
懐かしいなあ

釣りビで伊東が必死に実釣してるの見て大爆笑したわw
0673名無し三平
垢版 |
2018/05/10(木) 15:19:51.60ID:hrl3DKJy
>>670
S400の場合なのでSB200は違うかも。
取説や箱に書いてなければナイロンでも大丈夫でしょ。
S400は軽量廉価にするため、スプールの肉厚が薄いのでしょうね。
0674666
垢版 |
2018/05/10(木) 15:44:07.33ID:k/Q/r+uw
>>670
SB200Jならナイロンの糸巻き量も表示されているので、673氏の言う通り
ナイロンを巻いても大丈夫ですよ。
0675名無し三平
垢版 |
2018/05/10(木) 17:20:32.29ID:9iRQWSFS
>>673
>>674
ありがとう
ドキドキしてたから明日店員に聞く所でした(笑)
0676名無し三平
垢版 |
2018/05/10(木) 23:28:03.84ID:a97UuELq
>>658です

>>660
>>662
>>664
色々情報ありがとう!
レスもらってからサイトのマニュアル読み直したら、なるほどプリセット入力以外は号数の概念無いんだな、納得

現在メイン機のビットビーツにPE2号300m(下巻有り)で巻いてあるから、S400の新品とかタナコン400等々の程度の良い中古を入手して3号か4号を300mほど巻く想定での質問でした

ホントはもう1台ビットビーツで全然問題無いんだけど、約25kという底値で新品買ったので、最近の値上がり価格ならダイワ・シマノも候補に入れてみるかと思ってね

んで、コスパと(ビットと比べた時の)重さのバランスが良いのはS400かなと思った次第

価格だけなら予備機だしプレミオ一択かなとも思ったけど、流石にデカい、重い!でねw

もうしばらく選ぶ楽しみを味わうよ、サンクス
0677名無し三平
垢版 |
2018/05/11(金) 09:31:19.01ID:4ZX7g4K/
プレミオって615gしかないよ、自重
普通に手持ちで一日誘える重さ
0678名無し三平
垢版 |
2018/05/11(金) 13:21:37.13ID:8sgPwvzf
>>677
一度軽いの使うと、もう重いリールには戻れないな。
数値じゃ分からない違いがある
0679名無し三平
垢版 |
2018/05/11(金) 17:36:39.73ID:5IPFruBM
>>678
そう!だから古い電動丸も捨てられない
0680名無し三平
垢版 |
2018/05/11(金) 18:02:47.75ID:Q0AVvr/D
>>677
プレミオ3000は625gで17プレイズ800と1000が615gだよね

プレミオ何度もレンタルで借りたことあるけど、>>678が言うように実際の重量より重く感じるんだよね

重量の割に全体が大きくて重心が高い(竿から遠い)から持ち重りするって言えばいいのかな

現行の電動ではどれよりシンプルで安くて、嫌いではないけどね
0681名無し三平
垢版 |
2018/05/11(金) 18:04:39.09ID:Q0AVvr/D
あと、あのケーブルコネクターの位置というか向きだけでかなり損してるのは間違いないよな
0682名無し三平
垢版 |
2018/05/11(金) 19:35:32.17ID:7V8j6yXf
タナコン400は軽くて良いな
モーターだけシーボーグ500のやつに替えたリールを出して欲しい
0683名無し三平
垢版 |
2018/05/11(金) 19:36:58.29ID:4ZX7g4K/
プレミオは安いから無理にでも差別化してダサくしたり不便にしないとほかの上位機種が売れないだろ
仕方ない
0684名無し三平
垢版 |
2018/05/11(金) 21:38:21.36ID:iRjj8w0h
プレミオ使うならポラリスだな
0685名無し三平
垢版 |
2018/05/12(土) 00:20:39.23ID:SoYqQxXD
ケーブルコネクターはリールシートと一体化させて竿じりからコードが出るようにして欲しい
0686名無し三平
垢版 |
2018/05/12(土) 03:06:09.62ID:5txE/qCr
>>リールシート一体化
散々既出だけど、メーカー間互換の問題もあるし
深場に至っては12Vと24Vの問題もあるからまず無い罠。

早々にスルメの半日便で竿頭の釣果が3桁突入したって報告見てSB1200MJポチッてまったが
他のモデルとケーブルの互換性が無かったのに気付いて予備調べたらケーブル高杉ワロス。

黒潮大蛇行で海水温低めだからか、スルメだけ去年から絶好調だけどいつまで続くかなぁ・・・
0687名無し三平
垢版 |
2018/05/12(土) 06:18:11.72ID:QEpacCtz
>>682
マグマックスシリーズだね。
500と300だったけど。
0688名無し三平
垢版 |
2018/05/12(土) 14:52:28.47ID:90GsHtVN
>>684
ポラリスの動力性能はいいんだけど、ほぼ696gだっけ700gはこのサイズでは重いよな
しかも安いとこは在庫切ればっかりで値上がり傾向
買い時ではないな
0689名無し三平
垢版 |
2018/05/12(土) 14:54:44.03ID:90GsHtVN
696gだっけほぼ700g
0690名無し三平
垢版 |
2018/05/12(土) 14:55:16.62ID:HV88+NfF
フォースマスター3000XPを新品で買ったのですが、ハンドルを回すと
カタカタ音がするんですがこれがシマノのデフォなのでしょうか?
ダイワのリールはハンドル回してもカタカタ音はしないのですが
0693名無し三平
垢版 |
2018/05/12(土) 22:35:45.93ID:KFIjTxJ6
カタカタっていうかカチカチみたいな音?
3000番以上のリールだと鳴る

シマノでも800とかスプールアウトモーターの奴だと鳴らないよ
2000までは鳴らないんじゃない?

ダイワのデカい奴はどうなんだろ?使ったことないから分からん
0694名無し三平
垢版 |
2018/05/12(土) 22:40:07.90ID:KFIjTxJ6
シマノだとスプール内にモーターのあるデカめのリールはハンドル回すとカリカリ言う

リールのハンドルがほんの少し逆回転するでしょ?
0695名無し三平
垢版 |
2018/05/13(日) 00:25:39.72ID:7grAK2Zr
ありがとうございます
3000以上は音が鳴るみたいですね。
軸が細いやつは鳴らないみたいですね
お騒がせしました。
0696名無し三平
垢版 |
2018/05/13(日) 19:26:47.79ID:nXXGnEhT
電動リールの漏電って治るのかね。
昨日久しぶりに15FM800使ったらビリビリヤバかった
0698名無し三平
垢版 |
2018/05/13(日) 20:10:53.44ID:sgByiq1J
電源ケーブル挿す穴にグリス詰めてる?
0699名無し三平
垢版 |
2018/05/13(日) 20:21:21.55ID:nXXGnEhT
>>698
雲ひとつない晴天だったから、グリス切れかもしれない。
試してみる
0700名無し三平
垢版 |
2018/05/13(日) 20:21:34.05ID:28CP3QgH
>>698
あのグリスって専用があるの?
リールのグリスじゃだめ?
0701名無し三平
垢版 |
2018/05/13(日) 20:56:53.36ID:4p12XERY
専用グリスがキャスティングに置いてあったよ
0702名無し三平
垢版 |
2018/05/13(日) 22:24:46.26ID:ndAbspVX
コマセキハダで800jかビーストで迷ってる
0703名無し三平
垢版 |
2018/05/13(日) 23:23:28.95ID:ZvH6Iz/V
>>696
俺も15FM800を買って3回目ぐらいから漏電になったことがあるよ

上州屋に修理に出したら異常無しで、とりあえず簡単なパッキン等の交換で帰ってきたけど、また漏電するから修理に出したら電子機器辺りをまるごと交換して貰ってそれからならなくなったよ
0704名無し三平
垢版 |
2018/05/13(日) 23:46:55.72ID:S4xcnD/V
小型ってチョイチョイ漏電報告あるよな・・・

専用グリスは頼めば何処の釣具屋でも「修理部品」注文枠で寄せてくれる。型番はDG15。
ただ、DG15ってクッソ固いただのオイルグリスのクセに10g800円のボッタ価格だから
対塩水性があるマリーン用品の防水グリスとかで代用は可能。
0705名無し三平
垢版 |
2018/05/14(月) 00:15:42.46ID:RxV8PawU
SB1200MJ、島周りキンメで断られたよ…
0707名無し三平
垢版 |
2018/05/14(月) 00:31:43.58ID:uAv6dvYe
>>705
え、マジ?
ダイワ公式動画で「イケる」云うてたやん、買っちまったぞおい・・・
0708名無し三平
垢版 |
2018/05/14(月) 01:42:01.10ID:qjbhe8kH
>>706
保証期間内だったので全部タダだったよ
0709名無し三平
垢版 |
2018/05/14(月) 06:56:44.94ID:nRnqGgFw
>>707
ルールとしてあるわけじゃ無いんだからそりゃ宿にもよるでしょ。
ミヤの半額位だから1200MJにすればって言ってる宿もあるよ。
幾つかの宿に電話して聞いてみなよ。
0710名無し三平
垢版 |
2018/05/14(月) 15:23:11.17ID:M2IJINPe
>>698
グリスって詰めるくらいがいいの?それとも詰め過ぎちゃダメなの?
コネクターグリスってたしか通電グリスって表記だったから詰め過ぎると溢れて漏電するのかと理解したけど。
電極周りグリス吹いてるから不安なので教えてください。
0711名無し三平
垢版 |
2018/05/14(月) 18:26:49.48ID:yKbGtV8n
>>710

極端に言えばケーブル側の穴2箇所に軽く詰めとけは平気だよ、金属の接触部分とその周り少しにグリスが付いてればいいはず

隙間自体はすごく狭いんだから、余分なグリスは溢れてくる、タオルで軽く拭けばいい

俺も前に買ってしばらくのフォース800でピリピリきたから、次回から乾いてる感じの時は軽くグリスするようにしてたら問題無くなった
0712名無し三平
垢版 |
2018/05/14(月) 18:29:26.74ID:yKbGtV8n
グリスはなんでもいいんじゃない?
接点グリスとかいうのもあるけど、俺は普通のシマノのスプレーグリス使ってる、特に不具合はない
0713名無し三平
垢版 |
2018/05/14(月) 21:26:38.02ID:RxV8PawU
>>709
ありがとうございます。探してみます。
0714名無し三平
垢版 |
2018/05/14(月) 21:37:41.84ID:s0hqs1NA
気が付いたら買っていたが
まわりは海で囲まれている
フロロでも巻いてロックフィッシュにつかう
0715名無し三平
垢版 |
2018/05/15(火) 15:49:07.12ID:yTuLkgwV
買ってから3シーズン目でコネクター部分に
全くグリスがない状態なんだが、
コネクターグリスないんでリールスプレーグリルで
代用したほうがいい?
放置はまずいかな?
0716名無し三平
垢版 |
2018/05/15(火) 17:46:16.91ID:el85LQ96
問題なく使えてるならそのままでもいいんじゃない?
俺は船の上で水が侵入すると良くない様な気がするからシマノの汎用のリール用スプレーグリス使ってる、特に問題なし
0717名無し三平
垢版 |
2018/05/15(火) 21:48:46.27ID:bLN0jv8n
>>715
リールグリスは耐塩だから用途としては良いんだけど粘度が低いから落ちやすい。
こまめに吹けば効果は専用と似たようなものかと。

グリス切れは、漏電もだけどサビの原因にもなるから気をつけて
0718名無し三平
垢版 |
2018/05/16(水) 07:07:28.73ID:O9Td9Us3
マルイカ 、スロジだったらSB200jとFM300どっちが良いでしょうか? SB200jダブルハンドル一台保有してます。
0719名無し三平
垢版 |
2018/05/16(水) 08:50:01.04ID:8UXX9dPc
>>718
FM301使ってるが最大糸巻量が
0.8号400m
1.0号300m
1.5号200m
なんで用途が限定される。
俺は1.0号300m巻いてタイラバ専用と割り切って使ってる。
0720名無し三平
垢版 |
2018/05/16(水) 09:00:35.72ID:yBWCRDEp
>>718
SB200あるならFM300いらないような。
細糸極めたいっていうならあっても良いけどね。
0721名無し三平
垢版 |
2018/05/16(水) 12:08:46.29ID:+KrwveFs
>>710
俺は市販のコンタクトグリス使ってる。
古いグリスをグリスクリーナーで洗浄してから接点棒にグリスを適当に塗って、コネクタを差し込みはみ出てきた分を拭き取るだけ。
接点グリスも同じもの。シリコーンタイプとオイルタイプがあるけど、塩害の接点障害を考えるとオイルタイプをオススメするよ。
0722名無し三平
垢版 |
2018/05/16(水) 15:30:18.10ID:h7JRCAd8
昔、ラジコンやってた時にタミヤから出てた接点グリス使ってたな

…なんて言ってたら歳がバレるけど(笑)
0723名無し三平
垢版 |
2018/05/16(水) 17:23:32.28ID:O48Pigng
ビーストのモーターをブラックモーターに変えたい
0724名無し三平
垢版 |
2018/05/16(水) 20:26:00.57ID:9f0ZtzLU
>>723
チョロQじゃねーよw
0725名無し三平
垢版 |
2018/05/16(水) 20:52:34.92ID:NpYsVWpV
漏電ってそんなに簡単に起きる物なの?
0726名無し三平
垢版 |
2018/05/16(水) 23:09:03.67ID:2KTabI2A
ラークが根元から外れて一瞬水没した事が有るけど何とも無かったぞ。
もちろんメーカーメンテナンス出したけど最低限のグリスアップだけで帰って来た。
0727名無し三平
垢版 |
2018/05/16(水) 23:29:22.71ID:vBQKyKYn
>>720
SB200jよりコンパクトで、PE0.8使用にFM300考えてたんです。SB200jは1.2号位迄でスロジ、FM300は0.8号でマルイカ 、タチウオ、タイラバとか。
0728名無し三平
垢版 |
2018/05/17(木) 00:30:30.92ID:BNClZtmx
>>727
よりコンパクトでSB200との使い分けを考えてるならFM300はありかな。

ただ、狙う水深によるけど、本質的にコンパクトを求めてフィネスに走るなら両軸のハイエンド品買った方が釣果は上がるかもね。
正直、小型電動のリールとしての性能は良くないからね。
0729名無し三平
垢版 |
2018/05/17(木) 07:54:10.81ID:SAmcFj9c
>>728
確か電動丸400Cやジョグになる前の白いレオブリッツ150とほぼ同スペックだったな。
0730名無し三平
垢版 |
2018/05/17(木) 09:34:01.72ID:BNClZtmx
>>725
海水は導電性あるし、それなりの電圧かかってる電極が剥き出しだからね。
グリス切れて海水に濡れたら漏電してもおかしくないかと。

>>729
コンパクトになったとみるか、リールとしては進化してないとみるか、だな。
0731名無し三平
垢版 |
2018/05/17(木) 10:58:11.15ID:/wnDVWh4
グリス業者ががんばってるな
0732名無し三平
垢版 |
2018/05/17(木) 12:17:53.40ID:3xDJ9Dqu
グリス業者というか水気の多いところで電気製品使う時の常識じゃない?
0733名無し三平
垢版 |
2018/05/17(木) 12:51:10.22ID:SpYVuSda
>>723
俺は星野の手巻きモーターが良いな(爆)

ちょっと前に、ラジコン雑誌みたら
ブラシレスモーターとLiFeバッテリー乗ってた
あの世界は釣りよりディープな気がする
0735名無し三平
垢版 |
2018/05/17(木) 22:00:35.23ID:t4WAAwD4
RCのプロポ経由電子制御はガチやぞ。
トリガーとかの高感度型に高精度プロポ組み合わせると
高トルクのまま1m/分位で走らせるとかは簡単に出来る。

模型用だと、減速機とかギア経由じゃない、純粋に貫通してる両軸モーターが出てるけど
スプールの両側からモータートルクがかかるリールって面白そう。
重心も偏らないし左右ハンドル差し替えも容易だろうし。
0736名無し三平
垢版 |
2018/05/19(土) 07:22:06.28ID:sTeqeirn
FM300注文しました。PE0.8入れて、まずはマルイカ 行ってきます。
0737名無し三平
垢版 |
2018/05/21(月) 11:52:49.36ID:DFFHh0nN
電動リールもモーターチューンやパーツ組み換えが手軽に出来るようになったら良いな
0738名無し三平
垢版 |
2018/05/21(月) 16:58:28.44ID:n9F7wYAM
ミニ四駆ミニ四駆にチューン出来たら楽しいですね!
0739名無し三平
垢版 |
2018/05/21(月) 19:53:58.24ID:g9bakZMf
FM400壊れてダイレクト出したんだけど帰って来ないw

前にプレイズ400にするか1000にするか悩んでいたものです。

ここでは書いてないんだけどプレイズ400買って糸巻きお願いしたら、
モーターの調子が悪いようで巻きスピード?の速さが安定しないのでリール本体を交換したいんだけど在庫が
ラストで換えがない状態 だった。 わけ
自分もすぐ使いたかったから仕方なく上位モデルのFM400にしたんだけど2回目で故障・・・

値引き(金券4000円分)もしてくれたし、ラインも(3000円相当)サービスしてもらったし、
納得・満足してたんだけどシマノが悪いのか釣具屋が悪いのか怒りの矛先が分からん

からここに書かせてもらってますww

購入日 4/20 使用日4/23 4/26 修理依頼日4/28
GWは釣り三昧のはずがテスト試行で壊れてテンション下がって行く気力が・・・天気悪かったねw

故障箇所はドラグが効かなくなりました。 みんな慰めてくれ!その後の対応ここで報告しますwwww
0740名無し三平
垢版 |
2018/05/21(月) 20:15:46.66ID:g9bakZMf
>>511
>>547
最新の300にするかSB200にすればよかったorz
0742名無し三平
垢版 |
2018/05/22(火) 08:14:42.00ID:gGFJAmuS
釣具屋は納品したの売ってるだけだから
製造元のシマノが悪いでしょ
G.Wはずっと風が強くて無理に出ててもあまり釣果良くないとこばっかりだったので行かない方が正解でしょ
0743名無し三平
垢版 |
2018/05/22(火) 16:27:45.53ID:BeoejGz5
釣具屋の対応だな
俺の行きつけはシマノとケンカして新品をもぎ取ってきてくれる
0744名無し三平
垢版 |
2018/05/22(火) 22:06:07.06ID:YlhWIbki
すげーな
俺は釣具屋とケンカして出禁になったわ
0746名無し三平
垢版 |
2018/05/23(水) 06:08:59.84ID:2KqbeEvj
最近のシマノは結構ヤワって聞くからな。
今回のはそれ以前の問題だけど。
0747名無し三平
垢版 |
2018/05/23(水) 06:24:09.50ID:IoSlNDnL
中古品つかまされたんじゃないの
0748名無し三平
垢版 |
2018/05/23(水) 08:36:47.44ID:ovhzyhWM
釣具屋(実店舗)は遠いのでダイレクトがあって良かったです。
中古では無いと思うんですが、箱に埃がのってたので新しくは無いと思います。
売れて無かったのかな・・・
とりあえず安く数年持つよう直ってくれることを祈ります。

電動リールって壊れやすいもんなんですね。
0749名無し三平
垢版 |
2018/05/23(水) 11:00:04.24ID:Gxi4QJKZ
道具とか機械は壊れるもんだと思えば大抵納得できる
0750名無し三平
垢版 |
2018/05/23(水) 11:28:32.29ID:5QO/DhGq
フォースマスター400って発売が2013だったっけ?
初期ロットぐらいで在庫で4〜5年放置してあれば
やむ得ないかもね。
0751名無し三平
垢版 |
2018/05/23(水) 17:19:14.92ID:ykKHp3uU
>>750
流石に今も初期ロットを売ってるって事は無いんじゃない。
それにFM400だけじゃ無くPL400もだし。

>>748
俺はダイワしか持ってないけど、釣行後に真水で塩や汚れをちゃんと落として乾かした後、
グリスアップしてあげればそんな簡単には壊れないよ。
0752名無し三平
垢版 |
2018/05/23(水) 18:08:40.19ID:IoSlNDnL
グリスってどこに塗ってるの?
0754名無し三平
垢版 |
2018/05/23(水) 20:33:37.91ID:2KqbeEvj
>>752
ウォームシャフトとハンドルノブ
後は機種による場合もあるから取説見てオイルやグリスを。
0755名無し三平
垢版 |
2018/05/23(水) 20:59:54.93ID:Cim6TPOP
なお、シマノのサービス曰く
「電動なら12回釣行で1回OH、コレが動作補償の範囲です」
一応、月1回ペース換算で一年分、だとさ。
普通に年30回(去年が32で今年は現在14)ぐらい行くけどどうしたらって聞いたら
半年に一回出せって言われてマジ切れしそうになった。

あ、4月後半から五月位は工場空いてるらしくて修理しても二週間以内に帰ってくるぞ。
0756名無し三平
垢版 |
2018/05/23(水) 21:08:38.34ID:lWP7nsvI
>>754
横からすまん。
それってやっぱ毎回が良いの?
0757名無し三平
垢版 |
2018/05/23(水) 23:24:50.00ID:jSkD/eJH
ウォームシャフトはグリスでハンドルノブはオイルだよね?スタードラグの隙間のとこは何塗るの?
0758名無し三平
垢版 |
2018/05/24(木) 05:02:54.82ID:NVFc5Ngf
>>756
ウォームシャフトは毎回だよ。
ノブは毎回じゃなくて良いみたいだけど、メンテナンスしてないリールはノブとハンドルの
境付近が錆びてる事があるから、それ防止もかねて毎回軽くやってる。

>>757
確かにノブはオイルだった、すまん。
スタードラグの隙間がよく分からないんだが、どんなリールもドラグにオイルやグリスは厳禁
な筈だけど問題起きてない?
0759名無し三平
垢版 |
2018/05/24(木) 07:38:47.21ID:VJ4P26CW
ウォームシャフトってあれ全部に塗るの?それとも両端だけ?
0760名無し三平
垢版 |
2018/05/24(木) 08:51:51.89ID:9DfdauJ0
塗りすぎると落下が遅くなるよね
0761名無し三平
垢版 |
2018/05/24(木) 09:17:29.07ID:E3M+DMVK
ワイBM6000をOH出す
異常があったのでモーター全部交換しましたお金いりません
変だったのに気付かないワイなんか得した気分になる
0762名無し三平
垢版 |
2018/05/24(木) 09:24:16.12ID:A8HW1Laa
ワイ去年BM3000新品で買って3回使って1年が経つ
尚、魚は1回も釣ってないもよう…
O.H出した方がいいのだろうか?
0763名無し三平
垢版 |
2018/05/24(木) 17:42:28.39ID:zECRl0E2
シマノから発送連絡がきた。
神対応っぽい。
2・3週送りが通常なんですね。毎日問い合わせ履歴覗いてたから長く感じた。
0764名無し三平
垢版 |
2018/05/25(金) 08:32:53.84ID:BVQMbM+R
>>762
まよう
一番ランク低いOH出すとかにすれば落ち着くかもしれん
0765名無し三平
垢版 |
2018/05/26(土) 19:25:32.03ID:33qewhUn
シーボーグ200j、50mでラインとディスプレイの誤差が5m。誤差ありすぎですよね。
0766名無し三平
垢版 |
2018/05/26(土) 21:28:22.79ID:m++syZVt
>>765
新品巻きするときにあまりテンションかけすぎると
通常使用時に誤差でる。
タイラバで150mくらい出して回収で高速巻きしてたら
表示より5m以上長く巻き取ってて危うくガイドに巻き込んで
竿壊すところだった‥‥
0767名無し三平
垢版 |
2018/05/27(日) 04:59:18.39ID:4xEG6z7g
糸巻き学習のやり方が甘いとそうなる。きっちり10m出して覚えさせたら200m出しても誤差1mもない
0768名無し三平
垢版 |
2018/05/27(日) 06:01:05.55ID:dg+hBu8T
>>767
いや、魚を掛けた時や仕掛けが切れた時にテンションが変わるから200mで1mも誤差はないって言うのはさすがに言い過ぎでは?

100mで2mくらいの誤差は出るものかと思ってます
0769名無し三平
垢版 |
2018/05/27(日) 06:37:22.26ID:PPPP8rsj
買った店に確認したら、やり直しするので持参してくださいとか言われた。これってミスったって事?
0770名無し三平
垢版 |
2018/05/27(日) 06:54:25.49ID:gsSryrnd
(クソ五月蝿い客だなそれくらい自分で出来ないのかよ説明書も理解できないのか今後ライン変える時もいちいち本体持ってくるつもりか目の前でやってみせてこれくらいの誤差は普通と言わないと納得しなそうだな)
0771名無し三平
垢版 |
2018/05/27(日) 07:20:20.89ID:PPPP8rsj
>>770
リール買うと同時にラインも買えば店に巻かせるだろ。通販で最安値買ってる輩は自分で巻くだろうが。
0772名無し三平
垢版 |
2018/05/27(日) 07:21:38.08ID:PPPP8rsj
>>770
1割の誤差は、これ位じゃ済まないレベル。
0773名無し三平
垢版 |
2018/05/27(日) 08:25:21.31ID:e6fQFC7F
>>772
ダイワ曰く誤差は5%以内
俺はいつもP1で巻いてからM数入力してるけど、店だとP0での入力間違いなんじゃない?
0774名無し三平
垢版 |
2018/05/27(日) 20:09:15.28ID:jKhZSotP
オイラはフカセとかビシのシーズン前は調整掛けてるぞな。

リールに300m巻いてあって、空スプールに30m出してまず1回、
そのまま200mまで出して誤差チェック、んで10mまで巻いて2回目、
0mまで巻いた後でもう一回50m出して最終チェック。
これで漁場水深の150mまで実釣中でも誤差1m未満で行ける。

ってか、FFTのオヤジみたいにガッチガチ装備で巻いてる店なんて少数派やん。
どうせ信用できないんだから自分でやった方が安心じゃね?
0775名無し三平
垢版 |
2018/05/27(日) 20:20:10.01ID:ANUzV2wn
どう巻こうが、一回使えばほぼ同じ

ライン巻き直後に最初の着底直後に大物釣れる確率と、自分でライン巻き替えするメリットを天秤にかけて、適当に妥協してるわ
0776名無し三平
垢版 |
2018/05/28(月) 07:57:14.88ID:VLY1PziD
>>774
フカセとかってリールのカウンターじゃなくて糸のマーカーで読むもんじゃないの?
0777名無し三平
垢版 |
2018/05/28(月) 08:41:32.14ID:2CXsHX+c
ダイワの音波?のデプスメータをSBに復活して貰いたい
0778774
垢版 |
2018/05/28(月) 09:29:10.58ID:sJzz8PB1
仕切り直しの改修時に巻き過ぎ防止でやってるだけよ。
誤差修正なしで100m以上流すとトラブルの元。
前に同じ船で隣に乗ってたジーサマが巻き過ぎで
穂先折って1時間で納竿なんての見たら怖くもなる。
0779名無し三平
垢版 |
2018/05/28(月) 10:09:48.14ID:50cqUfa8
定期的にゼロリセットすれば棚での誤差はあったとしても取り込み時には誤差は普通なくない?
船べり停止もあるし巻き込みこんで穂先折るとかほとんどない気がするんだけど
0780名無し三平
垢版 |
2018/05/28(月) 15:38:03.28ID:VLY1PziD
>>779
100M以上糸を出す釣りの一投目に自分がまいた時のテンションと
錘の重さプラス潮の抵抗のテンションが違うと巻き込んだりするようになる。
あなたの言うようにここでゼロリセットすれば2投目からは巻き込みとかはない。
0781名無し三平
垢版 |
2018/05/28(月) 18:48:16.89ID:+mq6a1X3
釣行毎にやるんじゃダメなの?
その日何回かゼロリセットするってこと?
0782名無し三平
垢版 |
2018/05/28(月) 22:06:07.70ID:sJzz8PB1
釣り場と魚、リール、全部の要素で変わるからドレだけやればってのは何とも言えないんじゃ?

そら、青物カゴフカセで100m以上流した所でヒットして、
強テンションのまま巻くとかやってりゃガッチガチの締めあげだし、
浅場のサビキ五目やタチウオなら大してテンションもかからない。

まぁ、釣行毎にやってりゃ十分でしょ。
0783名無し三平
垢版 |
2018/05/28(月) 22:38:24.86ID:ZG35xWmJ
だから初回は6メートルで止まるんですよ
0784名無し三平
垢版 |
2018/05/28(月) 22:39:55.14ID:fhKPgCGR
普通に使ってて困ったことないけど
何するとそんな事になんの?
教えて欲しいわ
0785名無し三平
垢版 |
2018/05/29(火) 07:25:13.58ID:TpnRoZcu
>>784
80号で80mラインの釣りをしてその後150号で150mラインの釣りをした場合
同じテンションで巻かれると思いますか?
0786名無し三平
垢版 |
2018/05/29(火) 08:50:26.56ID:WhuCPiAk
同じテンションで巻けばそうなるじゃろ

まあでもライン巻き変えた直後は初回の投入&巻き上げでラインテンション一定にして二投目でラインマーカーと合わせて糸巻き補正すれば以降は殆どずれないはず
0787名無し三平
垢版 |
2018/05/29(火) 09:25:48.04ID:XVJNVXF6
>>785
早巻きすれば80号でもテンション掛かるし遅巻きすれば緩くなるんでない?
どちらの重りも竿のしなりを似たように巻けば大体同じくらいって認識だけど。
0788名無し三平
垢版 |
2018/05/29(火) 09:35:46.44ID:NRYGtDXU
棚取りをカウンターでしてる人は1mずれてもすごい気になるだろうし、ラインでする人は数メーターずれても気にしないだけのような
0789名無し三平
垢版 |
2018/05/29(火) 09:43:14.14ID:XVJNVXF6
まー、そうなんでしょうね。
そういう人に限って天秤の腕が下に垂れてるか真横になるのかの違い気にしなかったりするんだよな。
1m近く変わるのに。
0790名無し三平
垢版 |
2018/05/29(火) 10:35:27.72ID:C9gB7Xm7
落とし込み時期だけしか正確に合わせないね
あとは底物しか釣らないしラインで見るから正確さは不必要
0791名無し三平
垢版 |
2018/05/29(火) 10:53:40.74ID:0/QaaVMU
普通、潮流の速度計測して錘とラインの太さから角度算出して
三角関数で水深計算するだろ?
0792名無し三平
垢版 |
2018/05/29(火) 12:16:01.91ID:TpnRoZcu
>>787
仕掛け回収時に80号と150号で回収速度変えて竿のしなり見て同じテンションで巻くの?
すごいね
みんなある程度どんな錘 水深でも高速に巻いて回収するから、
穂先巻き込むトラブルになるケースがあるって話なんだけどね
0793名無し三平
垢版 |
2018/05/29(火) 12:46:53.00ID:XVJNVXF6
凄い?
俺にとっちゃ簡単だけどね(爆笑)
0794名無し三平
垢版 |
2018/05/29(火) 14:01:18.25ID:WhuCPiAk
てか巻き込む可能性あるのって投入時のラインテンションより巻き取りのテンションのが緩いケースで、それって結構稀だよね
例えあったとしても船べり停止のデフォルト設定を超えるような誤差なんて滅多にないと思うんだけど

例外的に深場なんかで寝起こしして錘ロストした状態で巻き上げざるを得ない時はあるけどその場合は逆に意識するはずだし穂先折るなんて論外
0795名無し三平
垢版 |
2018/05/29(火) 15:16:07.16ID:6AjWRqHx
夜や明け方はカウンター見るしか無いもんな
0796名無し三平
垢版 |
2018/05/29(火) 19:07:09.95ID:xg0sTqEX
夜はライトついてるし、明け方ぐらいの明かりあればラインの色わかるけどな。
安物のライン使ってる?
0797名無し三平
垢版 |
2018/05/29(火) 19:20:04.84ID:6AjWRqHx
ダイニーマ見難いのかな?
違うな年か
0798名無し三平
垢版 |
2018/05/29(火) 20:03:25.10ID:WNYZATxS
0.6とか0.8って見えなく無い?
ヨツアミが悪いのか?俺の目が悪いのかわからんけど
0799名無し三平
垢版 |
2018/05/29(火) 22:28:31.80ID:RVyL8ebH
中オモリのアオリイカで、日没後なんかはラインのメーター表示が見えにくい。特にパープルとかブルーは更に見にくいっつうか、老眼だと見えないよ。
0801名無し三平
垢版 |
2018/05/30(水) 02:16:22.20ID:zaEHOH/E
>>800

逆じゃないだろ
イメージしてみな

緩く巻かれた時ときつく巻かれた時と、同じ回転数ならどっちの巻き量が多くなるか
0802名無し三平
垢版 |
2018/05/30(水) 10:28:51.24ID:J9F4GUZ3
>>796
明らかにキミの眼が若いんだよ
0803名無し三平
垢版 |
2018/05/30(水) 10:45:27.13ID:dgx77u3r
赤いラインは魚には見えないみたいな感じかな?
0804名無し三平
垢版 |
2018/05/30(水) 11:06:46.07ID:lIf6Rhqz
ある一定内のテンションならほぼ変わらない
peの伸び率考えたらわかるだろうに
0805名無し三平
垢版 |
2018/05/30(水) 21:34:36.50ID:0poc/+FF
極細とかよつあみのロンフォート オッズポートなら誤差が出にくいけど
普通のPEだと3号位から上はテンション如何で断面的な意味で相当潰れるぞ?

暇つぶしにテンションなしでリールの糸巻き直しを
してみたら8割ぐらいしか巻けなかったし、負荷を通常の倍位にしたら
スプールのキワが見える程度に余裕が出来たりしたし、加減は大事って話。
0806名無し三平
垢版 |
2018/05/31(木) 00:36:23.11ID:X6E1ZEO/
FM3000、6000とBM3000、6000の次のモデルチェンジはいつ?
0807名無し三平
垢版 |
2018/05/31(木) 01:26:16.85ID:CaG1Fuiy
モデルチェンジ発表された時だよ
0808名無し三平
垢版 |
2018/05/31(木) 07:39:56.08ID:3mCkNCR5
BM買ったばかりだから、俺は次の次のモデル待ち
0809名無し三平
垢版 |
2018/05/31(木) 08:16:29.18ID:JVT1mHUJ
次回はFM6000にXP出してお茶を濁すかFMシリーズ自体をブラシレス化して一新するかだな
0810名無し三平
垢版 |
2018/05/31(木) 08:34:57.80ID:/2vwSK/Z
フォース3000は、去年XP出たしまだしばらくは出ないんじゃない?ビースト3000も同じ事

ビーストは4000出て欲しいなー、8号か10号300m、キハダからライト深場、イカまで

6000はちょいとデカくて持ちにくい
0811名無し三平
垢版 |
2018/05/31(木) 09:37:41.91ID:qddajzz/
今年はBM3000XPで相模湾キハダデビューしてくる!
PE4号で平気?
0812名無し三平
垢版 |
2018/05/31(木) 10:21:36.87ID:3mCkNCR5
高切れ覚悟なら良いんじゃない?
カゴ、天秤、仕掛け、マグロとおさらば覚悟なら
0813名無し三平
垢版 |
2018/05/31(木) 11:38:57.87ID:JVT1mHUJ
6号キツく巻けば330mくらいにはなるからそれでどうぞ、オッズポートであれば尚
天秤はカモシ天秤で
相模湾のキハダなんて走ってもせいぜい200m迄だし全然問題ないよ
ポンピングとチョイ巻きの繰り返しで強引にやって高切れやサメは不運と諦めるしかない
0814名無し三平
垢版 |
2018/05/31(木) 12:30:42.79ID:cmqAXmzv
相模湾キハダならオッズポートの5号が良いと思う
それかwx8かウルトラ2の6号
0815名無し三平
垢版 |
2018/05/31(木) 12:59:07.21ID:s51+mm5J
仕立てなら良いけど乗り合いで細糸は迷惑
デビュー戦なら尚更
0816名無し三平
垢版 |
2018/05/31(木) 14:59:02.98ID:k5u7HybW
キハダで細糸のメリットってなんかあるの
このスレなら小さいリール使いたいからってわかるけど
他にないよね
0817名無し三平
垢版 |
2018/05/31(木) 15:11:05.30ID:Il/bJoh4
どれ位でオーバーホールだしてる?
0818名無し三平
垢版 |
2018/05/31(木) 17:05:13.25ID:rTJuB69w
エサ釣りになるとラインが極端に太くしてるけど、なんでなんだろうか?
キハダでもドラグは5kg位なもんでしょ?4号でも70lbbれば30kg強度bヘある訳で結束鋳tで2/3強度になったとしても20kgはある。寄せる時にドラグ締めたとしても10kg位までだろうし…
余力10kgあったら瞬間ダッシュでも十分持ちそうなもんだけどな…
リーダーをナイロンにして伸びとロッドの弾力で逃がせば30~40kgのキハダは獲れると思うけど…
0819名無し三平
垢版 |
2018/05/31(木) 17:27:24.82ID:OmAzsNCG
天秤やらがあるから走られてお祭りすると
ラインの痛みも早いからと思ってる。
0820名無し三平
垢版 |
2018/05/31(木) 17:50:55.81ID:JVT1mHUJ
PE自体は5号もあればそうそう切れない
お祭りして他のPEと擦れて高切れはたまにあるけど殆どはリーダーとの結束部か或いは針飲まれてハリス切れ
0821名無し三平
垢版 |
2018/05/31(木) 17:53:42.32ID:TfCr4CKS
PEは2番手差があるとすぐ切れるよ
特に大物釣りは、お祭りとわかる前に合わせたり強引に引っ張るからなおさら
0822名無し三平
垢版 |
2018/05/31(木) 18:39:15.18ID:rTJuB69w
そうなんだ…
誰かが太いと合わせる様に太くなってしまうんだね
今時のタックルならもっとライトになってもいいのにね
0823名無し三平
垢版 |
2018/05/31(木) 18:51:41.03ID:TfCr4CKS
やるとわかるけど、4号とか無理ゲーだから
マグロかけた時の糸のテンション見たら6号でも怖さを感じるよ
0824名無し三平
垢版 |
2018/05/31(木) 19:22:47.00ID:evbyUWU1
標準が8号10号だから最低限6号は欲しいな。
0825名無し三平
垢版 |
2018/05/31(木) 20:52:48.31ID:evbyUWU1
6号はウインチの人が同船してい無いときだけにした方が良いかも。
0826名無し三平
垢版 |
2018/05/31(木) 23:26:29.15ID:j8G+Du2O
キハダはのんびり出したり巻いたりしているとサメに食われる
太糸を使って強引に巻いて10分で上げる
そのための6000番、9000番
ダイワだと750番かな?
船が乗り合いだってことを考えても、取り込みにそんなに時間をかけられないからね
0827名無し三平
垢版 |
2018/06/01(金) 06:18:51.99ID:r9V58X2q
3000番で手巻きだと怒られるかな?
0828名無し三平
垢版 |
2018/06/01(金) 10:00:03.13ID:S0v+ZApZ
高橋さんビースト2000にPE4で58キロクエ上げたのドキドキした
シマノTVで
0829名無し三平
垢版 |
2018/06/01(金) 10:26:47.62ID:ThVYMGJD
BM3000XPで

ぶっちゃけXPがあれば十分なくらいだね。6000番、4000番でやるところを3000番でやれる。キハダなら50kgオーバー、70kgや80kgを視野に入れたパワーフィッシングもいけるし、スリリング

だって
0830名無し三平
垢版 |
2018/06/01(金) 11:27:45.33ID:tE01G4pO
その内2000番や1000番で狙うようになりそうだな
0831名無し三平
垢版 |
2018/06/01(金) 12:19:05.21ID:ThVYMGJD
相模湾キハダでBM9000とかデカ過ぎでしょ
アベレージ20kg前後でたまに30kgだし
だけどシマノの殆どが9000なんだよね
明らかにオーバースペックだよ
0832名無し三平
垢版 |
2018/06/01(金) 12:33:03.04ID:GMDcKGx/
でかい方が巻き上げ力あるから楽だからね。みんなに見られてるからチンタラあげてるわけにもいかんし
0833名無し三平
垢版 |
2018/06/01(金) 12:42:11.02ID:qj/vC95a
深場て掛け持ちでやってる人なんじゃないかな
0834名無し三平
垢版 |
2018/06/01(金) 12:56:14.75ID:+VPvuskl
ビースト6000買ってきた
0835名無し三平
垢版 |
2018/06/01(金) 14:58:52.58ID:mxEzGEo3
>>831
上がってくるのがアベレージ20なだけでデカいのはいるぞ
瞬殺してくるのはデカいやつでしょ
ルアーだけど60〜70クラス仲間が上げてたし
0836名無し三平
垢版 |
2018/06/01(金) 15:09:31.06ID:Ny5CCpI9
太刀魚のテンヤや鯛のかご釣りに使える電動リールで、普通に使える物で最も安い物は何ですか?
0837名無し三平
垢版 |
2018/06/01(金) 17:19:41.42ID:SUhC8Ay9
>>836
ダイワのいっちゃん安いやつか
アルファの最近出たやつじゃない?
0838名無し三平
垢版 |
2018/06/01(金) 17:45:22.49ID:EsWvXBzw
>>836
太刀魚テンヤはともかく鯛のカゴ釣りって遠投すんの?電動で?
0839名無し三平
垢版 |
2018/06/01(金) 18:26:45.71ID:/GCx0DZ6
よくわからんけどプレミオでええんちゃうん、27000円くらいで買えるでしょ、別途PE買わなきゃだけど
0841名無し三平
垢版 |
2018/06/01(金) 18:43:23.07ID:h3fpwkdo
ビーストマスター2000買った人いる?
使用感はどうですか?
0842名無し三平
垢版 |
2018/06/01(金) 23:33:57.22ID:S0v+ZApZ
>>836
あとからいいの欲しくなるから中級〜上級クラス買ったがいいと思うよ
安物買いの銭失いのプロであるワイが言うから間違いない
0843名無し三平
垢版 |
2018/06/01(金) 23:54:12.48ID:Zi/9tS8b
ビースト9000とシーボーグ1200はどっちがパワーあるの?
電動巻き上げだけで何キロのマグロ まで釣れる?
0845名無し三平
垢版 |
2018/06/02(土) 07:17:52.02ID:g3Jk1pwC
安いの買って後から高いのを買うのも楽しい
0846名無し三平
垢版 |
2018/06/02(土) 08:13:55.59ID:0IZbUhQF
>>836
単に深場で巻くのがめんどくさいだけならシマノの400番代かな。手持ちの延長で使えるから。
巻き上げも楽したいならシマノ800番代だけど、タチウオだとオーバースペックなところがある。
その中間だとダイワ200番代かな。
0847名無し三平
垢版 |
2018/06/02(土) 10:43:23.19ID:GeciPiMK
マダイのカゴってサニーのLとかにオキアミ突っ込んでやる奴?
それだと結構流すだろうし船屋によっては3号200m以上指定だから
他の人が云う通り、シマノの800以上とかダイワの300以上じゃないとアカン気がする

まぁ、太刀は糸の強度に関係無くアイツらの歯で高切れする可能性があるから
たっぷり巻けるリールがアンパイやね。
0848名無し三平
垢版 |
2018/06/02(土) 11:04:23.46ID:JmejeyjI
女子や非力じゃない限り800でしょ
0849名無し三平
垢版 |
2018/06/02(土) 14:43:14.01ID:3OcrW1zW
ジグ150〜200グラムで電ジギしたいんだけど、FM400だときついかな?
0850名無し三平
垢版 |
2018/06/02(土) 15:08:59.70ID:Lsb4mABE
>>849
普通のジギングするなら800〜3000倍じゃないかな
スロージギングでフォース400使ってる人見たことあるけど、デカいのがかかったら巻けてなかった
0852名無し三平
垢版 |
2018/06/02(土) 15:11:27.65ID:QroW6llu
でかいのがかかれば手で巻けばいいだけ
0853名無し三平
垢版 |
2018/06/02(土) 15:32:14.98ID:6iYQBXEh
狙う魚種によるよね
ヒラマサ、ワラサだと小さいし
LTジギングのサバ、イナダ、カツオとかタチウオなら丁度いいし
0854名無し三平
垢版 |
2018/06/02(土) 16:52:49.89ID:3Va6gB4z
1台で色々な魚を釣るなら2000番
3台ぐらい買えるなら400番、3000番、9000番
0855名無し三平
垢版 |
2018/06/03(日) 15:32:27.95ID:Mj0o+5px
836です
何度もかごを落としてしてコマセを効かせるので、回収を楽に&速くするために電動を検討しています。
プレミオが最安みたいですが、大きすぎる事はありませんか?
現在は水深70〜100mでPE1.5号を200m巻いています
0856名無し三平
垢版 |
2018/06/03(日) 16:21:18.23ID:pSTtajLX
みんな小さいリール使いたがるけど、俺は大きいリールを使いたい
でかい方がカッコイイ
0857名無し三平
垢版 |
2018/06/03(日) 17:47:39.81ID:1VRc1Da4
>>854

2000を推薦するのは賛成。10キロ程度のヒラマサやカンパチも上げれる。


だけど3000以上は手持ち無沙汰でしゃくるジギングでは、推薦できない
0858名無し三平
垢版 |
2018/06/03(日) 17:49:01.07ID:1VRc1Da4
>>857

手持ち無沙汰は間違いで、無沙汰はカットして読んでくだされ
0859名無し三平
垢版 |
2018/06/03(日) 20:58:22.20ID:Anq0vgMk
小型リールはドラグも弱い
手巻きすればという話ではない
0860名無し三平
垢版 |
2018/06/03(日) 21:05:29.01ID:/cbxL8tQ
ドラグ出せば終わりの釣りもあるからな
0861名無し三平
垢版 |
2018/06/03(日) 22:48:45.05ID:RIw9f/sb
2000と3000ってそんなに大きさや重さ違ったか?
0862名無し三平
垢版 |
2018/06/04(月) 06:24:36.12ID:BxgmLrVV
>>861
重さは100グラム程度だけど大きさはかなり大きく感じますよ
0863名無し三平
垢版 |
2018/06/04(月) 06:41:29.66ID:HzVQJGRt
糸巻き量って同じじゃなかったっけ?モーターがその分弱いのかな小さい方は
0864名無し三平
垢版 |
2018/06/04(月) 06:58:53.60ID:z5ryLiiv
>>863
3000はスプールインモーターだから量 巻けないんじゃないかな
0865名無し三平
垢版 |
2018/06/04(月) 17:08:17.10ID:Q2y4iEFU
プレイズXP出たけどパワータイプってあんまり意味が無いような…
0866名無し三平
垢版 |
2018/06/04(月) 21:41:22.09ID:lKS683pi
ドラグ出せば終わりの釣りもあるって言うけど最近のリールは小型でもドラグ強いよ
2000番で15kg、3000番で20kgだからかなりの大物でも止められる
0867名無し三平
垢版 |
2018/06/04(月) 22:52:31.93ID:NzOalrBy
一々手巻きしてたら釣りにならない中深場やキンメのジギングだと2000番は勝手が良いんだけどね。
オシアジガーと同等以上のドラグ耐性があるしモーターと併せりゃ云十キロって巻き上げ能力があるからね。

>>864
スプール軸もその枠も大きいから3000番の方が巻き量は若干無理が効くぞ。
2000番は4号400mでカツカツだけど3000番だと更に50m位は何とかなる。
0868名無し三平
垢版 |
2018/06/05(火) 00:46:23.73ID:yOxYbj9j
フォースの6000xp出たら買うのにな
0869名無し三平
垢版 |
2018/06/05(火) 06:51:34.12ID:4g7qOh1Q
パワーなんてもういらないから、全てのフォースにサーモアジャスト付けてくれ
0870名無し三平
垢版 |
2018/06/05(火) 10:06:18.01ID:xR8klfzR
ビーストマスター2000買っちまったわ
酔ってる時にネットでリール調べたらダメだな
0871名無し三平
垢版 |
2018/06/05(火) 11:27:40.11ID:hmpcpBQ3
びーすと2000いいな
2年前にフォース2000買っちゃってるから壊れるまで買えない
0872名無し三平
垢版 |
2018/06/05(火) 17:02:14.49ID:PxxQv5XE
>>871
わいも
フォース売ろうか考えたけど何年か使うことにした
0873名無し三平
垢版 |
2018/06/05(火) 17:36:32.78ID:jPrjX1EF
ビースト2000に4号450メーターほど巻けそう?
0874名無し三平
垢版 |
2018/06/05(火) 21:22:35.13ID:4qdOyB6/
>>873
まだ巻いてないけどシマノオシアジガーの8本よりを4号400m買ったのでまた巻いてみる
0875名無し三平
垢版 |
2018/06/05(火) 21:52:47.49ID:Cz6Zjskm
同じ巻き数のフォース2000で4号450m巻きが無理だから多分ダメじゃね?
0876名無し三平
垢版 |
2018/06/05(火) 23:12:15.07ID:LcALRJTT
需要ないかもだけどビースト800出して欲しい
0877名無し三平
垢版 |
2018/06/06(水) 05:56:48.74ID:IK39Pj6w
沖の瀬キンメは380mあたり狙うから4号450は巻けないときついな
やっぱ3000でいいや
0879名無し三平
垢版 |
2018/06/06(水) 10:05:20.24ID:KKMGbpFg
瀬戸内だけど70〜80mメインで、深くてもせいぜい130mとかだからここ見てると電動買うのなんて甘えかと思うようになってきた
0880名無し三平
垢版 |
2018/06/06(水) 10:10:56.44ID:rpBnDftE
使い始めれば10mでも電動の俺
0882名無し三平
垢版 |
2018/06/06(水) 10:55:27.85ID:KKMGbpFg
プレミオ3000が一番安いっぽいけど水深70〜80mではデカすぎるよなぁ
1,5号200mも巻いたら十分だし
0884名無し三平
垢版 |
2018/06/06(水) 14:23:38.50ID:zGn0WXt8
>>882
水深もだけど、そもそも何釣んの?
0885名無し三平
垢版 |
2018/06/06(水) 19:10:08.18ID:6dWZd0E7
シーボーグ200~500あたりって来年にはニューモデルでるかね?
0887名無し三平
垢版 |
2018/06/06(水) 20:32:56.61ID:k3Wvj1KS
ダイワのリチウムの1世代前の9.2Ahのやつでダイワ300と500(シマノなら2000?)クラスを80号くらいの釣り物で2台同時使用を考えてますがいけますかね?
スペック上容量は心配してませんが、電極が2台使用想定してないバッテリーは過負荷の上限低めとかでトラブルでますかね?
0888名無し三平
垢版 |
2018/06/06(水) 21:14:39.70ID:ord9+f5G
>>887
参考になるか分からないけど、電力丸10アンペアでシマノの3000番を2台使用していますが、問題ありませんよ
0889名無し三平
垢版 |
2018/06/07(木) 13:07:32.71ID:umXdV6Fp
>>884
鯛とかイサキとかカサゴとか太刀魚とか
0890名無し三平
垢版 |
2018/06/07(木) 16:34:48.72ID:3EMW9pRO
ジョグダイアルって有ると便利なのかねぇ?
0891名無し三平
垢版 |
2018/06/07(木) 16:51:22.50ID:Om7NhZk7
ジョグよりちょい巻きのが便利
0892名無し三平
垢版 |
2018/06/07(木) 17:15:08.51ID:WBD1oaCH
>>889
シーボーグ200かフォースマスター800買っときなさい
0893名無し三平
垢版 |
2018/06/07(木) 20:16:39.10ID:34GJGOYe
>>890
むちゃくちゃ便利。
ちょい巻きボタンもあるからそっちが良ければそれを使えば良いけど、俺は使わなくなった。
急な突っ込みにもドラグと併せて瞬時に対応出来るからキャッチ率上がるし、どうしても合わない
人を除いたら今となっては選ばない理由は無いかな。
0894名無し三平
垢版 |
2018/06/07(木) 20:45:19.35ID:RdsZQRmh
ダイワのリールって急な突っ込みにドラグ調整しないとダメなの?
0895名無し三平
垢版 |
2018/06/07(木) 20:51:38.63ID:3EMW9pRO
ダイワの電動リールって0距離でもジョグが指に当たってリールを巻き上げて穂先折れの事故が起きるって聞いたんですけど本当ですか?
シマノだと0なら巻き上げないとか、、、
0896名無し三平
垢版 |
2018/06/07(木) 20:54:18.58ID:FheWD8dV
電動リール買うのはいいのだが
バッテリーが一番悩む
0897名無し三平
垢版 |
2018/06/07(木) 20:57:50.67ID:vky3i73M
>>896
マキタの互換バッテリー
0898名無し三平
垢版 |
2018/06/07(木) 21:13:51.91ID:lhNgyUkI
>>888
体験談ありがとうございます。
電力丸は初期から探見丸とか2台使用想定でいいですよね。
スルメや深場ほど高負荷ではないですが、80号プラス魚くらいの負荷の巻き上げを同時にとか移動の同時高速も気にせずできますか?
ハモノとか2本出しじゃなくて連れのリールとメイン使い用に考えてます。
0899名無し三平
垢版 |
2018/06/07(木) 21:28:07.34ID:UdUHtbkR
>>894
良いとか駄目とかじゃ無く、ドラグと巻き上げスピードの調整で突っ込みをいなせるから
キャッチ率が上がると言いたかったんだが。

>>895
釣りの最中にリセットボタンを押さなければ0やマイナスになっても巻き続ける事は無いよ。
0900名無し三平
垢版 |
2018/06/07(木) 21:29:02.92ID:eWfhtSja
>>895
使い方か初期セットの仕方が悪いのかも知れんが、自分も連れも同じように巻き込み何回かあったな。
巻き終わり間際にレバーを戻すようにしたら一切無くなったけど。
0901名無し三平
垢版 |
2018/06/07(木) 21:35:03.01ID:RdsZQRmh
シマノのドラグだと置き竿で電動で巻いていてもいなしてくれるよ
それがつまんないって言われれば仕方ないけど
0902名無し三平
垢版 |
2018/06/07(木) 21:48:39.03ID:O35ioCAA
>>896
バイク用のリフェバッテリーだと14Aで650gしかないし軽くておすすめ
0903名無し三平
垢版 |
2018/06/07(木) 21:55:12.68ID:f3dTb+ps
バイク用のリチウムって定格実測の電圧っていくらでした?

無負荷14〜16V位で、負荷かけて14ギリギリ位なら買う気になるけど12V台まで下がるなら
恩恵度が小さいから選択肢としては微妙なんだよなぁ・・・
0904名無し三平
垢版 |
2018/06/07(木) 22:02:48.78ID:mP4UkIjI
おすすめのバッテリーはBMO
安いけど今のところ不具合もないし、防水も問題ない

11.6アンペアのは相模湾スルメぐらいまでなら余裕で使える
4.4アンペアのは小さくて軽い、小物全般とか手返し少ないマダイなんかなら最高
0905名無し三平
垢版 |
2018/06/07(木) 22:55:33.25ID:bcEYJGeA
>>902
バイク用ってshoraiとかだったら、14ってのはlifepo4としての容量じゃなくて鉛バッテリーは大電流流した場合実容量が目減りするから「鉛バッテリーの14Ah相当の電気を取り出せる」と謳ってるだけだからね。
lifepo4としての定格1/3位のはず
0906名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 01:08:39.07ID:Ghve6LNl
>>904
BMOバッテリーってバランス充電できるの?
標準のチャージャーだとチャージャー側の端子はワニ口のプラスマイナスだけ?
0907名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 04:45:36.25ID:INUPTpqj
隼用スカイリッチ使ってイサキ80なら行けたけど、130ビシアジは使えなかった…
0908名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 07:57:39.89ID:rST7R0bh
>>898
ブリクラスが2匹同時に掛かったことはないんですけど、錘120号で30センチくらいの沖メバルが各竿に7匹以上掛かった状態くらいは問題なく上げてきましたよー
0909名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 08:57:19.49ID:Ai/cD5Uq
放電耐性が30Aが一つの目安だろうね>>二本出し
シマノもダイワもPE4号位までを主で使うリールの
定格最大値が15A以下みたいで、実釣では10A位で収まりそうだし。

市販でチョット高額なリチウムバッテリーは外部機器とつなぐ正負極端子の内側で
充放電制御回路介して各セルとつながってるからクソ安の模型用バッテリーパックと違って
バランス充電の制御を充電器に依存していないぞ?
0910名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 09:40:02.69ID:PNyYMshX
なんかよく分からないけど
シマノ派だから電力丸買っとけばいいんでしょ?
0911名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 09:47:37.48ID:M4GqDGsP
>>909
そうなのね
ラジコン用の安定化電源と充電器あるからそちらで管理できればその方が色々楽だったんたけど
でもとりあえずバッテリー側で制御してるのであればラジコン用の充電器使っても1Cくらいで適当に流しておけばバランスされるということだよね
0912名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 12:35:28.20ID:JDPEUTxd
けっこう電力丸使ってる人多いよ
俺は予算ないからいつも船の電源だけど
自宅で糸巻き用に安い5Ahくらいのバッテリーは買ったけど
0913名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 13:57:15.17ID:70KQA0t5
電気の事がよくわからない俺は、リールと同じメーカーの電力丸が安心
0914名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 10:46:03.37ID:+yoEJLpx
電力丸の小さいのがあれば軽くて便利なんだけど出ないね
前は薄いのあったのに消えたのは売れないのかな?
容量別に4種類くらいあると便利なんだけど1種類あたりの売上が4分の1になるから無理か
0915名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 11:54:40.32ID:LuGb/qJu
製造単価がセル代しか変わらないクセに
調達コスト的に考えてメリットが少なけりゃ大きい方一択なのは残当。

ライト系やジギング系のロッドグリップがパーミングってのも携行バッテリーが出にくい要因かもね。
大型リールの固定補助金具見てると、この位置に4Ah位のLi-Po位なら
着けれそうだなって思うし。
0916名無し三平
垢版 |
2018/06/10(日) 08:03:14.15ID:deh7F8AV
フォースマスター300買ってPE0.8巻いてマルイカ 行ってきた。軽快で良かったが、不慣れなので両手でシェイクしてると巻き上げダイヤルに手が触れて巻き上げする時があった。しばらく使い込んで慣れないと。
0917名無し三平
垢版 |
2018/06/10(日) 16:23:14.34ID:U8O4Vkez
小さいリールはレバーからダイヤルになったんだよね
使いづらい
つーか、レバーで間に合わない釣りものってあるの?
0919名無し三平
垢版 |
2018/06/11(月) 10:36:54.91ID:XP1OKzoi
ドラグはシマノの真似じゃないの?
0920名無し三平
垢版 |
2018/06/11(月) 15:28:31.42ID:29M5RYiP
このごろ、宣伝の仕方がおかしい
このリールでキハダ釣りましたとか、58kg上げましたとか
乗合船では無理だから
0921名無し三平
垢版 |
2018/06/11(月) 16:08:35.10ID:Ht7EpC6m
>>918
大袈裟に長々語ってる割りに内容は大したことない

ただ、「主役である『JOGパワーレバー』を利き手で操っている間、空いた手で次につけるエサを用意したり、のんびりとおにぎりを食べたりするのもいいかもしれない。」のくだりは笑える
0922名無し三平
垢版 |
2018/06/11(月) 16:26:08.11ID:I6Ulk34l
これ以上パワーなんていらないし、パワーだけで新しいリールに交換しない
今のが壊れたらプレイズ買うよ
0923名無し三平
垢版 |
2018/06/11(月) 16:29:10.25ID:RQsj8BuC
>>921
その大した事ないものすら真似せざるを得ないシマノって・・・
コンセプトも何もなく形だけ真似しただけだから両手じゃないとやりにくく、パワーレバー
の方が良かったというガッカリダイヤルだし。
0924名無し三平
垢版 |
2018/06/11(月) 16:52:04.95ID:O7gejExd
現状プレイズで何の不便もないよ
0925名無し三平
垢版 |
2018/06/11(月) 18:21:17.10ID:bJV7YMm3
>>920
順番投入するような釣り物や常に道糸斜めにして流す釣りでなければ、ライトに振っても糸が立つように錘変えればお祭りはしないよ。

ライン強度が弱くて高切れしやすいけど、その被害者は使用者だしね。
0926名無し三平
垢版 |
2018/06/11(月) 23:06:16.98ID:egOtqFFJ
メガツインってどうなの。
通常の1.5倍くらいパワー出てるみたいだけど。
0927名無し三平
垢版 |
2018/06/12(火) 17:06:13.04ID:EVswZ4/y
俺も1200mjじゃないシングルの1200jの巻き上げ力がどんなもんか気になる
mjは故障が出そうでシンプルなシングル巻きがいいなと思ってるんだが
小型の300だか500が出たとき故障が多いと店で聞いた記憶があるし
まぁあれからだいぶたつから改良されてるんだろうけどね
0928名無し三平
垢版 |
2018/06/12(火) 21:10:49.58ID:+L0jaBTa
キハダに向けてビーストかシーボーグで悩んでる。どっちがお勧めなの?
BM6000か750MT、800Jが候補
0929名無し三平
垢版 |
2018/06/12(火) 21:34:21.81ID:g27WYp3i
どっちも同じでしょ?
俺はビースト買ったけどね
0930名無し三平
垢版 |
2018/06/12(火) 21:39:27.60ID:b4l64WSI
18ビーストマスター600
出るか❗
0931名無し三平
垢版 |
2018/06/12(火) 22:02:14.18ID:FIqupgD1
3000サイズで8号400mとか出てくると思う
0932名無し三平
垢版 |
2018/06/13(水) 07:26:28.13ID:mmebbBmo
まともなサイズのキハダ掛けたらわかるけど
現状相手出来る電動はミヤかサイトウ
それでも欲しいなら800MJ
0933名無し三平
垢版 |
2018/06/13(水) 07:57:19.68ID:+0M1BD6i
>>927
メガツインは300、750、1200持ってるけど、特に故障は無いよ。
スルメやってる時にスピードモードで上げてたら追い乗りでパワーモードに自動で切り替わっちゃって、衝撃で
バレたってトラブルは聞いた事あるけど、巻き上げ時は自動でパワーに切り替えるよう設定すれば回避できるし。

パワーに関しては1200MJのスピードモードでもかなりパワーあるから、キンメとかの深海釣りなら1200Jで
十分な気がする、そもそもマリンパワーと同等のモーターだし。
マグロまで考えるならパワーがあって困る事は無いから、俺もメガツインにしておいた方が良いとは思うけど。
0934名無し三平
垢版 |
2018/06/13(水) 08:22:24.57ID:x+I9NNmY
ハイエンドの新型にすぐ手を出すとBM3000やSB750MTみたいになるから、いつも2年様子見てから買う
0935名無し三平
垢版 |
2018/06/13(水) 08:30:00.17ID:1jPHfHii
BM3000買ったばかりなんだが…
なんか良くないの?
0936名無し三平
垢版 |
2018/06/13(水) 11:58:30.27ID:x+I9NNmY
BM3000買った後、すぐにフォース3000が出て泣いた
SB750の後、すぐに800で泣いた
0937名無し三平
垢版 |
2018/06/13(水) 12:20:59.93ID:+0M1BD6i
>>936
BM3000からのFM3000は確かに悲惨だったな。
ハイエンドが出て1年かそこらで下位グレードに性能でぶち抜かれていたし。

でも、750MTからの800MJは750MTの発売からそれなりに期間経ってるし、単に買った
タイミングが悪かっただけで同列には語れないような。
俺も750持ってるから気持ちは分かるけどね。
0938名無し三平
垢版 |
2018/06/13(水) 14:55:27.43ID:BJPifhAi
シボグ200にPE1.5号って400M巻ける?
500Mは無理だよね
0939名無し三平
垢版 |
2018/06/13(水) 15:08:27.67ID:E5ezBx+e
BMとFMの性能差が昔より少ないから1世代で逆転される
もっと価格差があっても良いから性能差を拡げて欲しい
0940名無し三平
垢版 |
2018/06/13(水) 16:15:51.22ID:NlMt3ssl
実釣時の能力は技術面に限界にきてるのかな。
メンテナンス性向上とかバッテリー周りとか機能面にはいくらでもアイデアありそうだけどね。
0941名無し三平
垢版 |
2018/06/13(水) 19:32:19.44ID:xlq5HqrG
バッテリーと糸にさらなる発展がないと
小型軽量バッテリー内蔵式にはならないもんなぁ
0942名無し三平
垢版 |
2018/06/13(水) 20:35:22.50ID:4jaxmncH
>>940
メンテナンス→メーカー的には消費者に中身をいじって欲しく無い
バッテリー→バッテリーメーカーではないから儲け少ないし、他社の模倣品を止められない

で、あんまりメーカー的にはやりたく無いのかもね。
0943名無し三平
垢版 |
2018/06/13(水) 20:59:46.92ID:a2kK8jAk
>>938
俺はpe1号600巻いてるから
多分大丈夫じゃねぇ
0944名無し三平
垢版 |
2018/06/13(水) 21:02:24.56ID:xlq5HqrG
中を弄られて、改造した奴やメンテミスで
漏電感電とか火災とか怖い
釣りしてて、隣の奴がドン!って
笑えない冗談だわ
0945名無し三平
垢版 |
2018/06/13(水) 22:05:02.22ID:Lk1Q0lRI
小型軽量化してFM3000でやってる釣りがFM300で出来るようになると良いな。
0946名無し三平
垢版 |
2018/06/13(水) 22:22:11.93ID:oaDz2Hml
>>945


ラインがもっと進化しないとダメ
0948名無し三平
垢版 |
2018/06/14(木) 07:31:33.77ID:aJa+2IbC
フォース2000持ってるのにビースト欲しくなちゃったーよ
0950名無し三平
垢版 |
2018/06/14(木) 08:40:03.93ID:bCrxoKSR
細いPE使うのがエライんじゃないんだよな。
細いラインで時間かけてやりとりしながらだと
回りが仕掛け降ろせず迷惑至極。
許容範囲いっぱいの太いラインでやりとりせず一気に上げるのがマナーだな。
0951名無し三平
垢版 |
2018/06/14(木) 12:56:01.05ID:68PbJWcY
中深場でPE1号の時代になってるのか
ナイロン15号やPE8号を使ってた時代からすると信じられないくらいライトになったな。
アカムツでPE3号を使ってるけどPE1号まで細いのはまだ使ったこと無いな。
0952名無し三平
垢版 |
2018/06/14(木) 12:59:16.05ID:VFGEqXND
深さ2000m域で釣りするの大変なんだな
0953名無し三平
垢版 |
2018/06/14(木) 13:35:33.90ID:ky9b6jQ5
>>952
2000mって2km!
そんな深場の釣りあるの?
何釣れるの?
0954名無し三平
垢版 |
2018/06/14(木) 13:42:34.24ID:IyrObopd
>>951
3号はジギングだと青物で使うラインだよ
8号はもう50〜100kgクラスのマグロで使うライン
餌釣りは無駄にライン太いな
0955名無し三平
垢版 |
2018/06/14(木) 14:51:56.61ID:aJa+2IbC
みんなリールを小型にしたいの?
俺は大きいのが好きなんだけど
0956名無し三平
垢版 |
2018/06/14(木) 15:06:33.33ID:Zqo7BDnN
餌釣りは錘やらビシやら抵抗あるから仕方ない
0957名無し三平
垢版 |
2018/06/14(木) 15:12:49.52ID:4HrqXYMz
>>956
抵抗あるから尚更細い方が有利なんだが
0958名無し三平
垢版 |
2018/06/14(木) 15:15:52.03ID:yAyU5vgv
>>955
手持ちの人や荷物を少なくしたい人は小さくなった方が好きなんじゃね?
置き竿の人は大きくても問題は無いけどメリットも無いからメーカーは小さくするだろうな
0959名無し三平
垢版 |
2018/06/14(木) 15:22:30.08ID:uwhbvdXs
餌の釣りは仕掛けがメンドイからルアーみたいに細くするのは難しいでしょ
ビシやら天秤やら胴付きやらでおマツったら細すぎると切れちゃうよ

でも釣り人各自が使う糸バラバラなのも問題ありだから
その点はルアーの人達を見習うべきだね
0960名無し三平
垢版 |
2018/06/14(木) 15:25:53.14ID:IyrObopd
今のラインは本当に強い
タイラバやってて0.8号で8.5kgのブリ上げられた時はビックリした。
時間掛かると迷惑なのでドラグを3kgまで掛けたけど切れなかった。
0961名無し三平
垢版 |
2018/06/14(木) 15:30:55.88ID:Zqo7BDnN
>>957
有利不利とかじゃなくてそりゃ仕立てで一人でやってりゃいいけど乗合でお祭り前提の道糸指定だとそうもいかないんだよ
1号なんかお祭りしながら電動であげると擦れて簡単に高切れするし
0962名無し三平
垢版 |
2018/06/14(木) 16:04:40.81ID:yAyU5vgv
餌さとルアーの混合船は悲惨なことになりそうだな
0963名無し三平
垢版 |
2018/06/14(木) 16:10:50.91ID:ky9b6jQ5
相模湾のキハダはコマセとルアーで一緒にやってるよ
0964名無し三平
垢版 |
2018/06/14(木) 16:12:06.12ID:Eb40iDYl
ビシアジ船にPE4号で乗るとPE6号とお祭り多発しますね
レンタが6号だから合わせた方が良いかも
0965名無し三平
垢版 |
2018/06/14(木) 16:22:51.57ID:uwhbvdXs
>>964
前にカワハギ船で4号位の人がいてビックリしたわ
最初は船長も黙ってたんだけどあまりにもマツるから
船長が強制でレンタルタックルに変えさせたね
0966名無し三平
垢版 |
2018/06/14(木) 16:36:51.07ID:xklUWMA8
>>963
一緒っていってもコマセの間でルアーやってる訳じゃないでしょ。
0967名無し三平
垢版 |
2018/06/14(木) 16:48:04.65ID:IyrObopd
>>964
6号でアジとか
ロウニンアジ(GT)かよって感覚だわ
0968名無し三平
垢版 |
2018/06/14(木) 16:58:11.84ID:aJa+2IbC
お祭り多発の釣りはPEが太い方が解くの楽なんだよね
0969名無し三平
垢版 |
2018/06/14(木) 17:15:42.49ID:tj/j0jeG
>>960
ドラグをあげてる時にどうやってキロ数まで調整するの?
シマノって現在の負荷とか出たっけ?
ダイワは出ない気がするけど
0970名無し三平
垢版 |
2018/06/14(木) 18:31:17.81ID:IyrObopd
>>969
その時は手巻きのオシコンだけど
ドラグチェッカーで測って
1、2、3kgの所にマジックでマーク入れてる
0971名無し三平
垢版 |
2018/06/14(木) 18:44:52.33ID:4HrqXYMz
>>961
ちゃんと道糸立てる船長で、糸流れたらサミングする客が乗る船なら、そうお祭しないけどね。
サミングという単語を知らない爺はたまに居るけどね。
0972名無し三平
垢版 |
2018/06/14(木) 19:15:36.19ID:WCvo1XXU
大丈夫、サミング出来ない奴は山の様にいるから。

今日スルメ行ってきたけどミヨシ側のニーチャンが何度船頭に言われても
サミングしないから横流れして絡んできて最悪だった・・・
絡んで船べりで逃がされただけで10杯超えてるから本気でぶん殴ろうか悩んだ。
0973名無し三平
垢版 |
2018/06/14(木) 19:30:07.37ID:gY9d1H6A
>>972
そいつのラインにツノ掛けたら全開で巻き上げるw
0974名無し三平
垢版 |
2018/06/14(木) 20:02:09.67ID:Knk7FOi7
>>972
どこの海域かわからんけど今年のスルメはどんな感じ?
職漁船はここ2年くらいひどい水揚げらしいが、釣り船だとそんなに感じないね
0975名無し三平
垢版 |
2018/06/14(木) 23:46:55.00ID:iFtjhG8n
>>972
船に一人はいる絶対にサミングしないマンって何だろうな。
回転してるスプールが怖くて触れないのかな。
0976名無し三平
垢版 |
2018/06/15(金) 00:21:52.43ID:n5jPT3HH
せめてメカニカルブレーキキツ目にしといてくれるならまだ可愛げもあるが

船中密度高い時はホンマに困る
0977名無し三平
垢版 |
2018/06/15(金) 01:08:55.54ID:oyGvKORA
>>953
遊漁船で狙うのは紅あこうの1200m程度まで
20年ほど前に1回だけ1800m落としてみたらソコボウズとかイバラヒゲが釣れた
0978名無し三平
垢版 |
2018/06/15(金) 01:23:11.08ID:eTtPXQvz
>>976
電動しか使ったことないとメカニカルの存在すら知らない人も多くてビビる。何それ、ドラグでしょ!?って言われる
そんであのメーカーのリールはフォールが遅いとぬかす。
0979名無し三平
垢版 |
2018/06/15(金) 04:11:08.22ID:n5jPT3HH
多少オーバーブレーキ掛けて仕掛け入れる方が周りとのトラブルも少なくなって快適なのは間違いないと個人的には思うが、人より速く棚に落としたい心理なのかブレーキフリーで落としたがる人もやはり一定数いるね

後、バーチカルに海底を狙う釣り物でオモリを底に着けたまま永遠と糸出す人も困り者、片舷ドテラなら全然良いのだが
0980名無し三平
垢版 |
2018/06/15(金) 05:42:10.16ID:+MCeKfDV
>>970
やはりそれしかないか
ダイワの女の子はリールから竿の一番最後のガイドまでのラインを手で叩いて
テンション確認していたけど、あれは難しそう
0981名無し三平
垢版 |
2018/06/15(金) 09:26:16.23ID:laQnKY+m
>>979
多分何も考えないで釣りしてるんだろうね
水深何メートルに仕掛けを落とすのが本来の目的なのに、糸を何メートル出すに行為がすりかわっている。
底スレスレを流して広範囲を攻める釣りなのに、底に着けば良いと勘違いしてる。

こういう下手な人ほど他の人とトラブルになるとうるさいんだよなぁ。
0982名無し三平
垢版 |
2018/06/15(金) 09:36:11.94ID:tPhcjTfs
ラインマーカーとリールのメーターを比較確認しない奴も本当にウザい。
マーカーが200位なのにリール側が180って時点で疑えよと・・・

イカ釣り直結でよくあるパターン
船頭「棚180-220。水深230」
馬鹿「糸220出せばええか」<仕掛け8直13m

仕掛けが何メートルか考えろ、小学生でもわかるぞ?
0983名無し三平
垢版 |
2018/06/15(金) 09:41:28.18ID:ixVrb/Lt
>>982
普通、仕掛の真ん中を水面にして
ゼロリセットするもんだろ?
0985名無し三平
垢版 |
2018/06/15(金) 12:39:03.36ID:nLPmnvs7
中古を買うときの巻き上げ距離と起動時間の目安を教えて下さい

巻き上げ距離50km
起動時間100時間
ではボロい方になりますか?
0986名無し三平
垢版 |
2018/06/15(金) 12:57:53.90ID:MryyIs61
ちょっと俺の愚痴を聞いてくれ

レオブリッツ300j(2年で20回くらい使用、半年に一回オーバーホール)
のジョグが反応しなくなり修理に出したわけだが
状況としてはジョグの反応がだんだん悪くなり、無反応に。
液晶は問題ない、ちょい巻ボタンだと普通に巻き上げ可能

これを販売店で修理依頼書に記載してもらい、状況をテストしてもらって修理へ
結果 モーターの性能低下がみられるので交換¥16000
次の釣行でまた同じ症状

同じ販売店へ治っていないので再修理依頼
結果 ジョグダイヤル含む左半分交換 無償(見積上では¥25000)

次の釣行でジョグダイヤルで巻いていると回転数が不安定なることが数回
あったが、船の電源が不安定なのだろうと思っていた。
しかし、その次の釣行でまたジョグ死亡、しかたがないのでちょい巻ボタンで回収

再々修理に出すと今度はモジュール交換¥26000
修理しますか? YES・NO
俺「NO」

なんだか腑に落ちない。
ちょい巻で正常に動くのにモーターの交換か?
ジョグ周りの接触もしくは基盤の半田あたりを一番最初に疑うと思うのだが。。。
ダイワの電動リール4台目だがモジュール不良で3台目の引退
ダイワの電動リールってこんなもんなのか
メンテナンスのレベルが低いのか。。。

唯一持っているシマノのplays400電動丸は長く使っているが
巻き上げ音も静かで特にトラブルなくいまだ現役。

シマノにしとけということなのかな?
0987名無し三平
垢版 |
2018/06/15(金) 13:16:12.39ID:rp1hNAKu
>>986
その前に、NO!じゃなくて交渉して無料にしてもらいなよ
0988名無し三平
垢版 |
2018/06/15(金) 14:12:15.54ID:JiwdzFmW
修理代で新品買えそう
0989名無し三平
垢版 |
2018/06/15(金) 15:34:17.37ID:GwgsfdNW
ワイはビースト6000オーバーホール出したらモーター全部タダで交換されてたぞ
異常に気付かなかったワイは天才
0990名無し三平
垢版 |
2018/06/15(金) 15:46:45.75ID:JJqaLoUx
何故か何度直しても調子悪くなるハズレ個体ってあるね
ダイワでもシマノでも発生してる
ダイワでなった人はダイワクソ。シマノ最高って言うし
シマノでなった人はシマノクソ。ダイワ最高って言うし
0991名無し三平
垢版 |
2018/06/15(金) 16:01:11.21ID:ovinFD6e
ダイワのHPに書いてないんだけど、CB800MJに電子ドラグサウンドって付いてるのかな?
800Jには付いてるって書いてある。
0993名無し三平
垢版 |
2018/06/15(金) 16:25:10.05ID:wnziLbjP
電動リールのO.Hは釣具屋からメーカーに出してるの?
それとも個人でやってるようなとこ?
0994名無し三平
垢版 |
2018/06/15(金) 16:32:21.27ID:MryyIs61
>>993
釣具屋からメーカー指定の修理屋みたい
>>990,992
当たりはずれか。。。
>>987
良くいく店だしあまり波を立てたくないんだよね
0995名無し三平
垢版 |
2018/06/15(金) 17:26:51.20ID:y8Wf5O5I
最近のダイワやシマノのリールよりRYOBIやミヤマエのリールの方が丈夫で長持ちだった
値段ばかり上がって耐久力は下がっているな
0996名無し三平
垢版 |
2018/06/15(金) 17:36:08.91ID:zbY//8fw
そりゃ壊れないと新しいの買わないからな
0997名無し三平
垢版 |
2018/06/15(金) 17:46:59.55ID:eLYlUElI
いまだにミヤマエ使ってるが全く問題がなく動いてる
同時期に買った漁師もまだ使ってるもんな
丈夫過ぎて、売上的には辛いかも
0998名無し三平
垢版 |
2018/06/15(金) 17:58:24.51ID:y8Wf5O5I
漁師が使っている道具は間違いなく良品だよね
0999名無し三平
垢版 |
2018/06/15(金) 18:37:28.73ID:ovinFD6e
>>991
よく見たら書いてありますだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 159日 23時間 46分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況