玉の柄、玉枠、玉網、ランディングネット
ギャフ、フィシュグリップ、ランディングシャフト、ランディングポールなど
■前スレ
【タモ】玉の柄・玉網・ランディングツール総合 part3【ギャフ】
http:s//medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1491272921/
玉の柄・玉網・ランディングネット part2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1449461839/
【たもの柄】玉の柄【玉ノ柄】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1350762182/
■バス板
【ネット】ランディングツール【顎挟むやつ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1424354940/
探検
【タモ】玉の柄・玉網・ランディングツール総合 part4【ギャフ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/25(土) 14:23:41.04ID:Quzup3YO
211名無し三平
2018/02/01(木) 08:19:10.97ID:7onQr7xe あのカーボン織りクロスの黒光り加減と玄人改造品みたいなラバーグリップ巻きが何か太公望スピリッツをそそる感じ
高いタモや仕舞長いタモに比べて重い重いって話はよく聞くがそりゃ当たり前で、固着とか折れるって話は余り無い
高いタモや仕舞長いタモに比べて重い重いって話はよく聞くがそりゃ当たり前で、固着とか折れるって話は余り無い
212名無し三平
2018/02/01(木) 09:41:01.68ID:wlljjwtP213名無し三平
2018/02/01(木) 14:38:54.96ID:jAw8Idwd 網付きのだと長さ勘違いする事あるよね
5.5mって書かれてるから5.5mなのかと思ったら、タモ5m+タモ網直径50cmで5.5mとか・・・網の長さ入れるんかい
5.5mって書かれてるから5.5mなのかと思ったら、タモ5m+タモ網直径50cmで5.5mとか・・・網の長さ入れるんかい
215名無し三平
2018/02/02(金) 00:17:02.79ID:m39EjwRq 重量は柄だけの重さなんだよね
216名無し三平
2018/02/03(土) 20:36:26.21ID:UgYvyjKj >>214
OGKなんて網60pだから柄が短いのな
OGKなんて網60pだから柄が短いのな
217名無し三平
2018/02/03(土) 21:34:34.52ID:TOrZho2i 初めて高い棒を買うんだけどTICT レコードキャッチャー500ってどんなイメージ?
すごく軽いから自分の目的に適ってるんだけど折れやすいならブラックシープにするつもり
すごく軽いから自分の目的に適ってるんだけど折れやすいならブラックシープにするつもり
218名無し三平
2018/02/03(土) 22:04:22.22ID:wVTXVM0R (レコードキャッチャー?評判聞いたことねえな・・・)
一番槍の栄光を君に! ∠(`・ω・´)
一番槍の栄光を君に! ∠(`・ω・´)
220名無し三平
2018/02/04(日) 07:44:42.52ID:jCniC69l なんだったら俺の恵方巻で夜の一番槍でもかまわないぜ
221名無し三平
2018/02/04(日) 08:11:48.89ID:fH5D/uXw かんぴょう巻きがなんだって?
222名無し三平
2018/02/04(日) 20:16:22.78ID:rqQnGa9W アッー?
223名無し三平
2018/02/04(日) 20:51:57.25ID:Z4vT6Y1l で?
やはり無難なのは黒羊?
39は長さが微妙なんだけど46買ってみるかな…
タモ初心者ですw
やはり無難なのは黒羊?
39は長さが微妙なんだけど46買ってみるかな…
タモ初心者ですw
224名無し三平
2018/02/04(日) 21:10:13.75ID:vcrgAlj4225名無し三平
2018/02/05(月) 01:01:17.83ID:S4bAI+Ur226名無し三平
2018/02/05(月) 10:38:13.59ID:5+iJQ21Y228名無し三平
2018/02/07(水) 11:46:21.05ID:2TaREXKB >>213
ほんと、この売り方は変えて欲しいよね
ほんと、この売り方は変えて欲しいよね
229名無し三平
2018/02/07(水) 16:35:45.77ID:9eHBmTeq ヒラスズキやブリ取る強度いらないからグレ用に軽い枠作ってくれんかなぁ
宝福の枠はいい線行ってるんだがいかんせん今となっては割高感がある
宝福の枠はいい線行ってるんだがいかんせん今となっては割高感がある
230駆動静か
2018/02/07(水) 17:11:59.44ID:+vUfgJ2h シマノのチタンはどうかしら?
231名無し三平
2018/02/07(水) 17:39:33.05ID:9eHBmTeq 高過ぎるのと45で140グラムってそこまで軽くないですね
232名無し三平
2018/02/07(水) 17:44:48.86ID:nRVXzN9M 枠が軽すぎるとスパッと延びんよ。
適度な重さが必用
適度な重さが必用
233駆動静か
2018/02/07(水) 20:24:44.24ID:+vUfgJ2h そこが問題点なんだな
キーパーとロッドベルト着けたらバランスがよくなった
色んな人に借りてみて自分に合うのを見つけてみてわ
キーパーとロッドベルト着けたらバランスがよくなった
色んな人に借りてみて自分に合うのを見つけてみてわ
234名無し三平
2018/02/07(水) 22:30:45.36ID:F9H2cppI >>229
どんな高級品かと思ってぐぐったけどそれほど高くないってか安いじゃん
メバル用に小さい33cmの枠いいなと思うんだけどネジ径変換する口金?が必要なのかな?
このせいでせっかくの枠の軽さが帳消しになりそう
どんな高級品かと思ってぐぐったけどそれほど高くないってか安いじゃん
メバル用に小さい33cmの枠いいなと思うんだけどネジ径変換する口金?が必要なのかな?
このせいでせっかくの枠の軽さが帳消しになりそう
235名無し三平
2018/02/07(水) 22:31:57.91ID:mqtDP6bB 磯でシマノのチタン10年以上使ってるけど耐久性は高い。
238名無し三平
2018/02/11(日) 10:57:44.32ID:MfRKh5S+ ダイワのタモ枠で昔速攻チタンってのがあったけど長らくカタログ落ちだな
速攻ステンは残ってるんだがチタンはもう作らんのかな
速攻ステンは残ってるんだがチタンはもう作らんのかな
239名無し三平
2018/02/11(日) 11:10:33.77ID:IzrZ6t9d チタンは海水で腐食しやすいんじゃなかと?
軽くて丈夫かもしれんとですが
軽くて丈夫かもしれんとですが
242名無し三平
2018/02/11(日) 11:19:02.21ID:IzrZ6t9d だよな、マグネシウムと浣腸してたかもしれん
243名無し三平
2018/02/11(日) 11:19:26.34ID:IzrZ6t9d 勘違いだまちがい
244名無し三平
2018/02/11(日) 11:32:38.03ID:kw5TBzh9 ソッコウステン!ってすぐ汚れるって事なのかw
245名無し三平
2018/02/11(日) 20:53:16.79ID:PUQwsvrS ティクトの5mシャフト買ってみた。
実釣まだだけど、部屋で伸ばしてみた感じは出し入れスムースで張りもいい感じっぽい。
1段目のメジャーはかなり便利そうだ。
実釣まだだけど、部屋で伸ばしてみた感じは出し入れスムースで張りもいい感じっぽい。
1段目のメジャーはかなり便利そうだ。
246名無し三平
2018/02/12(月) 11:17:39.78ID:w77kI44U >>245
軽くて気になってたんだよな。レビューほぼ無いから、他のシャフトと比べてみてどうか聞きたいんだが
軽くて気になってたんだよな。レビューほぼ無いから、他のシャフトと比べてみてどうか聞きたいんだが
247名無し三平
2018/02/12(月) 20:37:30.38ID:7vSMpYIF >>245
先に網を付けた状態でどの程度の操作性かな?
先に網を付けた状態でどの程度の操作性かな?
248名無し三平
2018/02/12(月) 22:19:01.74ID:BwGbNfDs プロックスの50サイズをジョイント無しでつけて目一杯伸ばした状態で振って、軽く先の方がしなるかなって感じ。
ランドXって安物のシャフト使ってたんだけど、それに比べると雲泥の差だわw
竿で例えるとファーストテーパーだけどバットはガッチリって感じ。
軽さは言うまでもなくメチャクチャ軽い^_^
でもちょっと不満なのは、全体的にチープ感はまあまあなところかな。
ランドXって安物のシャフト使ってたんだけど、それに比べると雲泥の差だわw
竿で例えるとファーストテーパーだけどバットはガッチリって感じ。
軽さは言うまでもなくメチャクチャ軽い^_^
でもちょっと不満なのは、全体的にチープ感はまあまあなところかな。
249名無し三平
2018/02/12(月) 22:30:57.77ID:yKT2hJnW250名無し三平
2018/02/13(火) 07:32:59.96ID:DCTB1nPt カモフラージュ柄は見た目なかなか良いな
タモの柄ってラバーグリップ巻くか、あとは好みのステッカーペタペタ貼る人多いね
へら竿みたいに竹模様に元竿は造り節、藤飾り巻きとかあったらいいな
タモの柄ってラバーグリップ巻くか、あとは好みのステッカーペタペタ貼る人多いね
へら竿みたいに竹模様に元竿は造り節、藤飾り巻きとかあったらいいな
251名無し三平
2018/02/13(火) 22:03:21.50ID:og8bMs9R プロックスすかwwwwww
252名無し三平
2018/02/13(火) 22:19:37.34ID:9XoIxwjS プロッカスだろ(笑)
253名無し三平
2018/02/14(水) 13:31:48.22ID:EhFY2VeG プロックスクスwwww
254名無し三平
2018/02/14(水) 20:25:08.40ID:knQVs8tI 攻技三本持ちの俺が言う
プロックスを笑う者はプロックスに泣く
プロックスを笑う者はプロックスに泣く
255名無し三平
2018/02/14(水) 20:38:30.41ID:JFlXLBVT プロックスを何で笑うかね
攻技は持ってないけど、ライトゲーム用のランディングセットが安いわりには良くできてるよ
今見たらプロマリンだった・・・名前似てるよねw
攻技は持ってないけど、ライトゲーム用のランディングセットが安いわりには良くできてるよ
今見たらプロマリンだった・・・名前似てるよねw
256名無し三平
2018/02/14(水) 21:24:36.99ID:yCf8Efkw257名無し三平
2018/02/14(水) 22:42:12.95ID:ph4/ki4a258名無し三平
2018/02/15(木) 18:18:21.35ID:A5P0uhMF 安いのかこれ?
たけーだろw
たけーだろw
259名無し三平
2018/02/15(木) 20:19:23.15ID:cTDDE3DJ 600で実売2万しねえから安いだろ?
尻栓が弱そうだがな。
尻栓が弱そうだがな。
260名無し三平
2018/02/16(金) 09:37:36.93ID:Ecjby/Ul オリンピックのシャフトってどうなん?
261名無し三平
2018/02/16(金) 10:19:20.57ID:TwfApJr4 ム
262名無し三平
2018/02/16(金) 11:13:36.14ID:BT4zsVqe263名無し三平
2018/02/16(金) 16:33:30.44ID:pHDsQM97264名無し三平
2018/02/16(金) 16:54:47.49ID:avaCZl4N Ar.ランディングシャフト 300っていつになったら発売されるんだ
265名無し三平
2018/02/16(金) 17:51:36.55ID:bXweSUmH ネットに売られてるけど1.1万オーバーだよ9本継ぎや8本継ぎで軽くて安いのあるのにそけまでして10本継ぎにこだわるかなぁ
266名無し三平
2018/02/19(月) 19:49:03.84ID:MuNOmjO3 攻技
267名無し三平
2018/02/19(月) 20:07:29.77ID:s2+49i+O だよな
268名無し三平
2018/02/20(火) 05:28:58.73ID:leuh3LqG 廃盤で今更だけど、昔のPROXの超小継 小技のシリーズ買ってみ。オクでも滅多に出ないけど出たら即買いした方がいい。カーボン高騰前だったから安物のくせに90何%か使われてて凄いシャッキリしてる。てか硬い。
269名無し三平
2018/02/20(火) 05:31:48.49ID:leuh3LqG 続きです。オクで大体5〜6千円だから安物買うなら絶対にコッチの方がいい。勿論3万とか出せるならそっち買えばいいけど、5倍の値段の差は間違いなく無いよ。気になるのは太さくらい、
270名無し三平
2018/02/20(火) 09:53:27.75ID:oOyqujZi 固着と尻栓抜けるけどな。
271名無し三平
2018/02/20(火) 12:36:51.61ID:rzjACazu 昔のって野犬殴れそうなぐらい硬いよなw
272名無し三平
2018/02/20(火) 22:30:43.05ID:U12lB+Qe 昔は先端にヤス付けて魚突いてた。
273名無し三平
2018/02/21(水) 02:56:21.29ID:vQgN3Fkr W規格のステンのボルトの先端削ってナイフにすれば槍の完成ですわ。
274名無し三平
2018/02/26(月) 20:16:54.08ID:qMsMJoht なんであんなにジョイント高いんだろう…
ジョイントつけて販売来てくれたらって思うの俺だけ?
ジョイントつけて販売来てくれたらって思うの俺だけ?
275名無し三平
2018/02/27(火) 00:45:11.55ID:Bv7xF0kh 昌栄やプロックスのフレームジョイント一体型は結構高くて値段のメリットは無いよ
276名無し三平
2018/02/27(火) 08:49:41.75ID:9X3daai+ その代わり、微妙に軽くて丈夫になるんじゃね
277名無し三平
2018/02/28(水) 08:11:27.01ID:Bf8p2A8l 中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
一応書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
QBPEH
一応書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
QBPEH
278名無し三平
2018/02/28(水) 15:22:14.57ID:19oP9tA7 .
280名無し三平
2018/03/01(木) 12:55:06.56ID:DqblR9mv カーボンは横からの衝撃に弱い
281名無し三平
2018/03/01(木) 18:09:41.24ID:/TRWPfah >>274
だよね
だよね
282名無し三平
2018/03/02(金) 14:52:31.50ID:kaMGm77/ ここではプロックスは馬鹿にされてるから質問しにくいんだけど6mの柄、大きめのフレーム、ジョイント、ホルダーを15000円以内ならオールインワン買っても大丈夫かね?
実物持ったら重かったからネットだけナイロンに変えるつもり。
沖堤で「プロッカスwww」とか言われて馬鹿にされるのが心配で購入出来ずにいるんだがw
一応第2希望が「ダイワの6mシャフト、メジャクラの1ピースヘキサにジョイントとホルダー」の組み合わせ。
どっちにしろ貧乏臭いがこっちの方がマシかな、、
実物持ったら重かったからネットだけナイロンに変えるつもり。
沖堤で「プロッカスwww」とか言われて馬鹿にされるのが心配で購入出来ずにいるんだがw
一応第2希望が「ダイワの6mシャフト、メジャクラの1ピースヘキサにジョイントとホルダー」の組み合わせ。
どっちにしろ貧乏臭いがこっちの方がマシかな、、
283駆動静か
2018/03/02(金) 15:05:41.71ID:xYJFhZkv 誰も馬鹿にしてないだろうに
自分にあうのセレクトすれば?
馬鹿にされた事があるけど結果で黙らせたw
自分にあうのセレクトすれば?
馬鹿にされた事があるけど結果で黙らせたw
284名無し三平
2018/03/02(金) 17:54:57.15ID:PxXCPsen285名無し三平
2018/03/02(金) 18:12:16.26ID:4OZeYuMC ここでプロックスをバカにしてんのは1人だけ
気にするな
気にするな
286名無し三平
2018/03/02(金) 18:17:46.12ID:5Ba/WCmo みんなありがとう。
要は釣って結果出せばいいんだな?w
オールインワンから始めますw
要は釣って結果出せばいいんだな?w
オールインワンから始めますw
287名無し三平
2018/03/02(金) 19:24:09.21ID:IyOv1C4A 道具にガタガタ言ってるやつは釣れてない奴の典型
289名無し三平
2018/03/02(金) 20:32:17.88ID:0Y9qNLaM だが、それがいい
290名無し三平
2018/03/02(金) 20:33:50.45ID:IyOv1C4A ガタガタになるまで使い込める人は尊敬するわ
金が無いからとかそういうネガティヴな理由は置いといてね
金が無いからとかそういうネガティヴな理由は置いといてね
291名無し三平
2018/03/02(金) 22:20:45.44ID:il0Mx4ek プークスクスwww
292名無し三平
2018/03/03(土) 06:19:27.19ID:S0CR4naR 中小継の玉の柄の使いやすさったら
293名無し三平
2018/03/03(土) 07:05:10.21ID:cp8suz7G プロックスをバカにしてるわけではないけどやっぱり安物買いのなんとやらだなぁと思ってしまう
タモなんてしょっちゅう買い換えるもんじゃないしやっぱりそれなりの物が欲しい
タモなんてしょっちゅう買い換えるもんじゃないしやっぱりそれなりの物が欲しい
294名無し三平
2018/03/03(土) 07:22:07.21ID:d/ThqNLT ダイワのランポ2ってすぐにガバガバにならない?
半年くらい使ったらもうガバガバ何だが
半年くらい使ったらもうガバガバ何だが
295名無し三平
2018/03/03(土) 08:15:21.90ID:VumB8t54296駆動静か
2018/03/03(土) 08:29:23.55ID:5TY6CTEi イッキシ揃えて8万位ので揃えたけどあまり気にならん
自分にあうの揃えたらいい
値段ではない
自分にあうの揃えたらいい
値段ではない
297名無し三平
2018/03/03(土) 12:12:34.87ID:HB0S+6SW いろんな人がいるからね
安物でも丁寧に何年も使ってる人もいるし
自分自身を見失わない事だと思うよ
安物でも丁寧に何年も使ってる人もいるし
自分自身を見失わない事だと思うよ
298名無し三平
2018/03/03(土) 12:34:00.44ID:oiMqCETw299名無し三平
2018/03/03(土) 14:23:48.80ID:cp8suz7G >>295
自分がそういう道を辿ってきたからさ
安いプロマリンだかの3000円くらいの買って重たいし短いなぁと思ってダイワのランディングポール買ってバインバインで取り込みが辛いなぁと思って最終的にシマノのISO XTに落ち着いた
安くていいものもあるけれど、高いものは悪いものが少ないよやっぱり
不快に思ったならごめんよ
自分がそういう道を辿ってきたからさ
安いプロマリンだかの3000円くらいの買って重たいし短いなぁと思ってダイワのランディングポール買ってバインバインで取り込みが辛いなぁと思って最終的にシマノのISO XTに落ち着いた
安くていいものもあるけれど、高いものは悪いものが少ないよやっぱり
不快に思ったならごめんよ
300名無し三平
2018/03/03(土) 14:41:08.18ID:PlgaVMCw まあ、ずっと釣りを続けるなら、安いのすっとばして2万ぐらいのシャフトを買った方が結果的に節約になるだろうな
でも、釣りを止めちゃう人もいるし、年に数回しか釣りをしない人もいる、人それぞれだね
でも、釣りを止めちゃう人もいるし、年に数回しか釣りをしない人もいる、人それぞれだね
301駆動静か
2018/03/03(土) 15:41:42.40ID:5TY6CTEi 俺のメインタモさんはこんな感じ
http://imepic.jp/20180303/562750
http://imepic.jp/20180303/562750
302名無し三平
2018/03/03(土) 17:46:05.47ID:5cl32uHj >>295
そうか、ポチったんか。ええなぁ…買えて。
俺も大物釣って、周りにタモ貸してください。って状況になるまで貯金すんねん。
釣りに行くたびに300円貯金して、今36000円になっとる。
未だタモ使う代物に出会ってないわー
そうか、ポチったんか。ええなぁ…買えて。
俺も大物釣って、周りにタモ貸してください。って状況になるまで貯金すんねん。
釣りに行くたびに300円貯金して、今36000円になっとる。
未だタモ使う代物に出会ってないわー
304名無し三平
2018/03/03(土) 19:56:37.52ID:5cl32uHj >>303
まだ大物に出会ってないねん。
まだ大物に出会ってないねん。
305名無し三平
2018/03/03(土) 19:57:26.89ID:ejKUOvXO キャッチバー改がコスパいいで
307名無し三平
2018/03/03(土) 20:04:43.11ID:5cl32uHj308名無し三平
2018/03/03(土) 20:06:58.70ID:6qLciSRl309名無し三平
2018/03/03(土) 20:18:42.77ID:POVzlhpq 36000円かー
あと2000出せば吉原でnkdsできるぞ
あと2000出せば吉原でnkdsできるぞ
310名無し三平
2018/03/03(土) 20:34:20.79ID:zYaf8zIa ロッドからリールまで1万超えを購入したことないぜ
タモはプロマリンでまだ中型青物数十匹くらいだが壊れてない
タモはプロマリンでまだ中型青物数十匹くらいだが壊れてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」 [シャチ★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★3 [お断り★]
- 埼玉・大野知事が難民申請繰り返す外国人に初言及「これで生活の糧を得ている方々もいる」 [香味焙煎★]
- 東京一極集中の是正反対、東京都と自民党都連が協力確認 ★2 [首都圏の虎★]