前スレ
山形県釣り総合スレッドpart50
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1480164707/l50
山形県釣り総合スレッドpart51
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1493813249/
山形県釣り総合スレッドpart52
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1504677897/
前スレの最初の方にあったやりとり
Q 離岸への行き方
A 水路からボートで40メートルくらいかググって渡船
Q 火力岸壁では玉の柄の長さどれくらいあればいいの?
A 7m以上は必要。俺は7.2mの使ってるが離岸でも大丈夫でした
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
山形県釣り総合スレッドpart53
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/11/22(水) 18:01:14.25ID:EW6NsYxg
2017/11/22(水) 18:22:58.89ID:QNHq9TGC
山形とかマット敷いて釣りしてんの?(笑)
2017/11/22(水) 18:39:23.36ID:dIDNYWZD
何言ってんだ?このジジイ(失笑)
5名無し三平
2017/11/22(水) 20:02:43.93ID:Kq7VpPCR2017/11/22(水) 20:54:02.42ID:YGkNpIr2
1乙
今日は貴重な釣り日和だったのにタイヤ交換してて行けなかった
ずっと荒れてたし明日から雪マークでてるしで今日しかチャンスがなかった
今年はおかしいよ
今日は貴重な釣り日和だったのにタイヤ交換してて行けなかった
ずっと荒れてたし明日から雪マークでてるしで今日しかチャンスがなかった
今年はおかしいよ
2017/11/22(水) 22:30:01.08ID:ileSen+g
大丈夫、日中投げてきたけど釣れなかったから
投げサビキの爺にサバが掛かってたの見たくらいで、その他周りは釣れてなかった模様
投げサビキの爺にサバが掛かってたの見たくらいで、その他周りは釣れてなかった模様
2017/11/23(木) 00:57:01.66ID:gWvC3nsb
さっきまで酒田でアジングしてたがダメだった。
2017/11/23(木) 09:07:54.25ID:rcbBLYcD
昨日みたいな貴重な一日に魚が寄ってなかったのか
難儀だな
こっちは遊びだからまだいいけど釣具屋とか渡船とか生活かけてる人たちはつらいだろうな
難儀だな
こっちは遊びだからまだいいけど釣具屋とか渡船とか生活かけてる人たちはつらいだろうな
10名無し三平
2017/11/23(木) 13:07:20.28ID:U0j43JsE 昨日は南防波堤でイナダポツポツ釣れたみたいだな
11名無し三平
2017/11/23(木) 13:07:34.90ID:U0j43JsE 昨日は南防波堤でイナダポツポツ釣れたみたいだな
12名無し三平
2017/11/23(木) 13:15:44.11ID:VLMoekUf 大事な事なので2回言いました
13名無し三平
2017/11/23(木) 22:38:00.39ID:Rhj3s0xB サヨリ釣りおもしろいよ
14名無し三平
2017/11/23(木) 22:51:02.27ID:dHDoltzI ジグ釣れなすぎて不貞腐れて穴釣りしたらデカいソイやらアイナメがバンバン釣れて微妙な気分になった
15名無し三平
2017/11/23(木) 23:41:55.04ID:cN5k7fcj 嬉しいダルルォ?
16名無し三平
2017/11/24(金) 07:43:26.23ID:vgi89vDR 北朝鮮の8人、本荘マリーナにハタハタ釣りに来たのか?
17名無し三平
2017/11/24(金) 08:36:41.52ID:PlLwm2XH18名無し三平
2017/11/24(金) 10:09:59.38ID:IdRBIvSc >>17
20cmぐらいのが一番多くて1匹だけ32cmってのが釣れました。
穴釣りの最大サイズ更新でした(笑)
北海道だと50オーバーも珍しくないとか聞きますけど酒田のMAXってどのくらいなんですかね?
20cmぐらいのが一番多くて1匹だけ32cmってのが釣れました。
穴釣りの最大サイズ更新でした(笑)
北海道だと50オーバーも珍しくないとか聞きますけど酒田のMAXってどのくらいなんですかね?
19名無し三平
2017/11/24(金) 11:05:45.32ID:PlLwm2XH >>18
32cmはいいね
自分のアイナメのMaxは、穴釣りじゃないけど2年前に南防波堤のスロープで
メタルジグに46cm1.5kgってのがまぐれできたことはある
自分は穴釣り歴3年だけど、過去にまだ10匹くらいしか釣ってない
多くは20cm台かな
32cmはいいね
自分のアイナメのMaxは、穴釣りじゃないけど2年前に南防波堤のスロープで
メタルジグに46cm1.5kgってのがまぐれできたことはある
自分は穴釣り歴3年だけど、過去にまだ10匹くらいしか釣ってない
多くは20cm台かな
20名無し三平
2017/11/24(金) 12:20:17.44ID:G5rLo8sI >>11
ちんぽは?
ちんぽは?
21名無し三平
2017/11/24(金) 13:05:50.97ID:u8Hg13iF 9cm
22名無し三平
2017/11/24(金) 16:24:59.68ID:vgi89vDR アイナメのデカいのは小湊埠頭岸壁の大型船の脇でよく釣れたもんだが、ソーラス条約で立ち入り禁止になった。
23名無し三平
2017/11/24(金) 22:43:44.32ID:4mucIhW9 静岡から山形に引っ越してきたけど、こっちって活餌の種類が少なくない?
青イソメ、ジャリメ、ユムシくらいしか見たことない(静岡だとエビ・カニ・貝・小魚の活餌も売ってる)
死んだ冷凍エサでも十分釣れる地域ということなのか・・・
シラサエビやモエビみたいな活きたエビ欲しいんだけど売ってる所ないかな?
青イソメ、ジャリメ、ユムシくらいしか見たことない(静岡だとエビ・カニ・貝・小魚の活餌も売ってる)
死んだ冷凍エサでも十分釣れる地域ということなのか・・・
シラサエビやモエビみたいな活きたエビ欲しいんだけど売ってる所ないかな?
24名無し三平
2017/11/25(土) 02:04:31.66ID:1uLa0cSG 無い
自分で獲れ
自分で獲れ
25名無し三平
2017/11/25(土) 02:26:32.90ID:MOM+Vvd9 餌釣り経験浅い俺からしてもイソメ、ジャリメ、エビ類あれば満足いく釣果が上がるけどなぁ
確かにそれぞれ地域性もあるかもだけどね
確かにそれぞれ地域性もあるかもだけどね
26名無し三平
2017/11/25(土) 05:10:53.82ID:GBOOrKyd27名無し三平
2017/11/25(土) 09:25:34.80ID:i1cy0G+7 桜井釣具で生エビ売ってたような
28名無し三平
2017/11/25(土) 12:10:48.48ID:tRAQa4vB 静岡良いなあ、暖かそうで
冬でもいろいろ釣れてみかんとか美味いんだろう
暖房も車もある今だからどうってことないけど
江戸時代に静岡から庄内に転勤とか言われたらどうみても左遷だよな
徳川四天王なのに酒井様かわいそう
冬でもいろいろ釣れてみかんとか美味いんだろう
暖房も車もある今だからどうってことないけど
江戸時代に静岡から庄内に転勤とか言われたらどうみても左遷だよな
徳川四天王なのに酒井様かわいそう
29名無し三平
2017/11/25(土) 18:39:56.91ID:2bfFj1UF 住めば都だなぁ
仙台から飛ばされたけど
帰りたくなくなったわ
頑強に抵抗したが仙台に戻された(´・ω・`)
山形は本当にいいところ
@村山庄内地方 置賜と最上は知らん
仙台から飛ばされたけど
帰りたくなくなったわ
頑強に抵抗したが仙台に戻された(´・ω・`)
山形は本当にいいところ
@村山庄内地方 置賜と最上は知らん
30名無し三平
2017/11/25(土) 19:31:41.77ID:6MLNfQJ4 >>29
仙台は店が沢山あっていいけど混みすぎて大変だよな〜
仙台は店が沢山あっていいけど混みすぎて大変だよな〜
31名無し三平
2017/11/25(土) 20:08:35.54ID:SFAq8Aru アジっていつ頃が終わりなもんなの?
この前行った時に全然釣れなかった...
この前行った時に全然釣れなかった...
32名無し三平
2017/11/25(土) 20:16:59.15ID:tRAQa4vB 例年の話なら12月中頃くらいまではサーフ周りに居る気がする
シーバス用のルアーを投げてると割と大きめのが釣れることがあって
調子に乗って小さめのルアーを集中的に投入してるとまとまって釣れたりした記憶がある
今年は知らん
シーバス用のルアーを投げてると割と大きめのが釣れることがあって
調子に乗って小さめのルアーを集中的に投入してるとまとまって釣れたりした記憶がある
今年は知らん
33名無し三平
2017/11/25(土) 21:58:23.36ID:5I6U29Ku たまにサーフでメタルジグとかに30近いのとか釣れますよね
そんなときに限ってちょうどいいサイズのルアーがないっていう
そんなときに限ってちょうどいいサイズのルアーがないっていう
34名無し三平
2017/11/25(土) 21:59:31.17ID:TnjlCyjV35名無し三平
2017/11/25(土) 22:13:56.90ID:SFAq8Aru 返信ありがとうございます
このぐらいの時期の釣りって全くやったことなかったもので、朝マズメでも全く釣れなかったから終わりかと思っちゃった
サーフはあまり行かないんで、行ける時にやってみようかな
このぐらいの時期の釣りって全くやったことなかったもので、朝マズメでも全く釣れなかったから終わりかと思っちゃった
サーフはあまり行かないんで、行ける時にやってみようかな
36名無し三平
2017/11/25(土) 23:08:42.18ID:F0eyrO6i 根掛かりして外そうと頑張ってる所に漁船が来て死ぬほど焦った
あと少し回収遅れたら持っていかれてたわ(笑)
あと少し回収遅れたら持っていかれてたわ(笑)
37名無し三平
2017/11/25(土) 23:24:45.93ID:PBZ7if1x38名無し三平
2017/11/26(日) 03:18:28.99ID:VbVpTKPY40名無し三平
2017/11/26(日) 16:02:34.73ID:hBsxk4f6 釣りバカ日誌庄内編はこんな感じ。
http://fast-uploader.com/file/7067235028235/
http://fast-uploader.com/file/7067235040232/
http://fast-uploader.com/file/7067235049680/
・庄内では釣り人でなければ人ではない
・黒鯛以外は外道として馬鹿にされる
・仕事より釣りを優先しないと出世しない
http://fast-uploader.com/file/7067235028235/
http://fast-uploader.com/file/7067235040232/
http://fast-uploader.com/file/7067235049680/
・庄内では釣り人でなければ人ではない
・黒鯛以外は外道として馬鹿にされる
・仕事より釣りを優先しないと出世しない
41名無し三平
2017/11/26(日) 17:04:46.58ID:mJtlp3vu 浜ちゃんの庄内編があるのか
知らなかった
でも、海辺に行くとルアーマンばっかしで黒鯛師はあんまり居ない
遠足で釣り大会とか聞いたことがないし自分の子供時代にもそんな遠足はなかった
仕事を理由に釣り大会を欠席しても市役所の課長はクビにならない
いろいろ間違ってるが、面白い
もし映画で庄内編をやって南とかが映るなら見に行って見たい
知らなかった
でも、海辺に行くとルアーマンばっかしで黒鯛師はあんまり居ない
遠足で釣り大会とか聞いたことがないし自分の子供時代にもそんな遠足はなかった
仕事を理由に釣り大会を欠席しても市役所の課長はクビにならない
いろいろ間違ってるが、面白い
もし映画で庄内編をやって南とかが映るなら見に行って見たい
42名無し三平
2017/11/26(日) 17:46:48.05ID:p7n9zQYD もしじゃなくても庄内編は前にやっただろ
https://www.tsuribaka-movie.jp/database/number_12.html
https://www.tsuribaka-movie.jp/database/number_12.html
43名無し三平
2017/11/26(日) 17:53:55.99ID:xEZ1pbeQ 庄内の小中学校の芋煮会は磯でやって、女子が調理している間男子が魚釣りをするのがデフォ
44名無し三平
2017/11/26(日) 18:56:01.63ID:llY+XZk/45名無し三平
2017/11/26(日) 19:20:17.44ID:nofHyRCO 昔、鶴岡に釣りバカ会館ってのがあったんだぜ
町おこし目的だろうが、あっというまにつぶれたさ
世の中そんなに甘くないってことだな
町おこし目的だろうが、あっというまにつぶれたさ
世の中そんなに甘くないってことだな
46名無し三平
2017/11/26(日) 19:32:56.10ID:EXfAfmwG >>45
ちんぽは?
ちんぽは?
47名無し三平
2017/11/26(日) 19:40:34.23ID:hBsxk4f648名無し三平
2017/11/26(日) 20:06:29.05ID:nofHyRCO 釣りバカ会館は、チケットに浜ちゃんスーさんの漫画が描いてあって今でも持ってるが、
会館の中のことは全然覚えてないなー。たぶん、残念な印象だったんだと思う。
会館の中のことは全然覚えてないなー。たぶん、残念な印象だったんだと思う。
49名無し三平
2017/11/26(日) 20:19:25.63ID:6qeqK2m3 カジキ釣りのゲームが置いてあったことだけは覚えてる
結構大きいやつ
結構大きいやつ
50名無し三平
2017/11/26(日) 20:52:12.18ID:xEZ1pbeQ 釣りバカ会館は江戸時代の魚拓や竿を展示していたという噂
ただ、展示物がしょぼめの割に入場料が高過ぎという声は多かった
地元民だからいっぺんくらいは行ってみようと思ってたけど、行く前に潰れた
ただ、展示物がしょぼめの割に入場料が高過ぎという声は多かった
地元民だからいっぺんくらいは行ってみようと思ってたけど、行く前に潰れた
51名無し三平
2017/11/27(月) 07:22:53.62ID:AD6ei0yI 明日良さげじゃね?
52名無し三平
2017/11/27(月) 15:15:06.97ID:kTB/pzGT ワラサ回ってないの??
ワラサ釣りてぇ・・・
ワラサ釣りてぇ・・・
53名無し三平
2017/11/27(月) 15:57:47.62ID:eTtIsxnS 明日は青物釣れちまうなぁ
すまんなおまえら
すまんなおまえら
54名無し三平
2017/11/27(月) 18:46:10.09ID:n7194bBI 今日は良かったですな‼
55名無し三平
2017/11/27(月) 18:49:05.96ID:EHm+9N1T >>53
てぃんてぃんは?
てぃんてぃんは?
56名無し三平
2017/11/27(月) 19:19:16.16ID:HGyhVuQD 明日は釣り日和
やっときた
青物のナブラに当たるか、スズキの群れに当たる、デカアジでも良いかな
腕がパンパンになって車のハンドルを回せなくなったらどうやって帰るべきか
タイヤ交換したときタイヤが入ってたでかいビニールがあるから袋はあれで良いな
4枚あるから多分足りるだろう
早く寝ないと
ぐふふ
やっときた
青物のナブラに当たるか、スズキの群れに当たる、デカアジでも良いかな
腕がパンパンになって車のハンドルを回せなくなったらどうやって帰るべきか
タイヤ交換したときタイヤが入ってたでかいビニールがあるから袋はあれで良いな
4枚あるから多分足りるだろう
早く寝ないと
ぐふふ
58名無し三平
2017/11/27(月) 20:46:17.53ID:hZvfSA7u 朝はさみいから午後からやろう
59名無し三平
2017/11/27(月) 22:54:22.76ID:rnmpSfnw 楽しみすぎて眠れない
60名無し三平
2017/11/28(火) 00:48:54.15ID:D+DC28ci 朝マズメの潮回り最悪だなwww
これは何も釣れない予感
これは何も釣れない予感
61名無し三平
2017/11/28(火) 03:04:48.45ID:vB7ee01f 期待と不安が入り混じりながらもワクワクする気持ちはかなり共感するわ
こっちまでテンション上がってくる!
釣果楽しみにしてるよ〜
こっちまでテンション上がってくる!
釣果楽しみにしてるよ〜
62名無し三平
2017/11/28(火) 06:25:30.14ID:ddXTBNCC 宮野浦河口
魚どうこうよりゴミヤヴァ過ぎる
撤退する!
魚どうこうよりゴミヤヴァ過ぎる
撤退する!
63名無し三平
2017/11/28(火) 07:05:34.27ID:ddXTBNCC 南防波堤車ヤヴァ過ぎ
火力沈黙ヤヴァ過ぎ
帰って寝ます
火力沈黙ヤヴァ過ぎ
帰って寝ます
64名無し三平
2017/11/28(火) 10:01:42.59ID:mqcY6qY/ えっ、釣れてないの今日?
65名無し三平
2017/11/28(火) 11:06:19.39ID:OBewR0Ui どや?今日で釣れなかったら酒田港はもうオワコンって事だが
66名無し三平
2017/11/28(火) 12:25:43.74ID:D+DC28ci 7時位に南突堤の先端でナブラ沸いててワロタwww
イナダとサゴシが普通に10本以上釣れたわ
誰だよ潮回り最悪とか何も釣れないとか言ってた奴
イナダとサゴシが普通に10本以上釣れたわ
誰だよ潮回り最悪とか何も釣れないとか言ってた奴
67名無し三平
2017/11/28(火) 12:26:05.89ID:vB7ee01f 今年は青物もうダメかもわからんね
あの人はタイヤのビニール袋パンパンにして帰ったのだろうか…
あの人はタイヤのビニール袋パンパンにして帰ったのだろうか…
68名無し三平
2017/11/28(火) 17:20:19.90ID:gFxFCEZZ 午後からいったがダメっす。
鶴岡
鶴岡
69名無し三平
2017/11/28(火) 18:24:16.91ID:4oIRbbcN えー、南の今朝はナブラ出たよ
サイズは小さくて見る限りアオコ
ワラサどころかイナダクラスも居なかった
サワラくんはいつもの50くらいのやつだけど秋だけに丸々と太った背の高いやつ
自分は曲がり付近で投げたけど明るくなった頃から足元で2-3回沸いた
かなり沖目に小さな鳥山
その鳥山は結局近づいて来なかったし巨大な全域ナブラって感じではなかったけど
散発的にミニナブラが南のあちこちで沸いた模様
>>63がレスを投下してるちょうどその頃は入れ食い
7時半くらいに撤収したけどスロープまではかなりの人の竿が曲がってた
先端方面から戻ってくる人もアオコを持ってる人が多かった
連絡を受けたらしくすっ飛んできて釣り場に向かう人たちと戻る途中にすれ違った
>>67
サワラ1とアオコ2の3匹だったからヤマザワ袋で間に合った
いつもならアオコなんて水に落としてくるけど、今日ばかりは大事に大事に血抜きして持ち帰った
さっき煮付けでたべたけど美味かった
明日も朝は持ちそうだけどギリギリかなあ
タイヤ袋は明日行けたら使う予定
サイズは小さいけど秋の青物祭り開幕
ぐふふ
サイズは小さくて見る限りアオコ
ワラサどころかイナダクラスも居なかった
サワラくんはいつもの50くらいのやつだけど秋だけに丸々と太った背の高いやつ
自分は曲がり付近で投げたけど明るくなった頃から足元で2-3回沸いた
かなり沖目に小さな鳥山
その鳥山は結局近づいて来なかったし巨大な全域ナブラって感じではなかったけど
散発的にミニナブラが南のあちこちで沸いた模様
>>63がレスを投下してるちょうどその頃は入れ食い
7時半くらいに撤収したけどスロープまではかなりの人の竿が曲がってた
先端方面から戻ってくる人もアオコを持ってる人が多かった
連絡を受けたらしくすっ飛んできて釣り場に向かう人たちと戻る途中にすれ違った
>>67
サワラ1とアオコ2の3匹だったからヤマザワ袋で間に合った
いつもならアオコなんて水に落としてくるけど、今日ばかりは大事に大事に血抜きして持ち帰った
さっき煮付けでたべたけど美味かった
明日も朝は持ちそうだけどギリギリかなあ
タイヤ袋は明日行けたら使う予定
サイズは小さいけど秋の青物祭り開幕
ぐふふ
70名無し三平
2017/11/28(火) 19:52:47.01ID:nnjlmtDJ 火力堤 夕方から アオコ 30cm位 1
ナブラ多数ただし 200m以上先 とどかねー
ナブラ多数ただし 200m以上先 とどかねー
71名無し三平
2017/11/28(火) 20:00:58.72ID:8rZfcIaV 火力は先週、鯵とイナダが釣れて良かったのになー
73名無し三平
2017/11/28(火) 20:29:49.63ID:4oIRbbcN 場所とタイミングで海の印象って全く違っちゃうんだな
行ったときナブラでも沸いてれば豊饒の海だし、そうじゃなければ今年はもう終了の海
ままならんな
明日の朝は持つかな
また冬型で大荒れ雪マークだから行けるなら行っときたい
行ったときナブラでも沸いてれば豊饒の海だし、そうじゃなければ今年はもう終了の海
ままならんな
明日の朝は持つかな
また冬型で大荒れ雪マークだから行けるなら行っときたい
74名無し三平
2017/11/28(火) 23:35:26.08ID:D/qKhi79 今日は鳥さん沢山みれたのぉ〜でもね、今日も釣れなかったの〜〜
そろそろ釣りたいなぁ
そろそろ釣りたいなぁ
75名無し三平
2017/11/29(水) 07:45:46.65ID:n9DXKiY0 南防波堤、曲がり〜スロープあたり
イナダ、サワラがまんべんなく釣れてる
まだ間に合うぞ、急げ!
イナダ、サワラがまんべんなく釣れてる
まだ間に合うぞ、急げ!
76名無し三平
2017/11/29(水) 08:20:07.74ID:2Qc7mmTB >>75
まじか!行きたいが仕事で行けない……
まじか!行きたいが仕事で行けない……
77名無し三平
2017/11/29(水) 08:20:55.87ID:WhfjrIBt 山形に来る回遊魚が北韓国のミサイルに殺された
78名無し三平
2017/11/29(水) 09:46:41.00ID:SbIjAso+ 動画撮ってるやつ多いなw
昨日の南に何人か居たぞ。
それと、堤防の上至る所ヌルヌル過ぎて怖いわ。
スパイクシューズ欲しくなる。
昨日は俺もプチ祭りのおこぼれに預かったけど、
アオッコはどれも同じサイズだね〜、40cm前後。
ただ、バラシはしたけどフッキング時に明らかに重い奴が何回かあったから
もう一回り大きいサイズも混ざってると思われ。
そんなのを釣ってる人も見た。遠くだったからサゴシかもしれないけど。
サゴシは50,60cmくらいかな。
昨日の南に何人か居たぞ。
それと、堤防の上至る所ヌルヌル過ぎて怖いわ。
スパイクシューズ欲しくなる。
昨日は俺もプチ祭りのおこぼれに預かったけど、
アオッコはどれも同じサイズだね〜、40cm前後。
ただ、バラシはしたけどフッキング時に明らかに重い奴が何回かあったから
もう一回り大きいサイズも混ざってると思われ。
そんなのを釣ってる人も見た。遠くだったからサゴシかもしれないけど。
サゴシは50,60cmくらいかな。
79名無し三平
2017/11/29(水) 12:08:02.72ID:cGIAhh78 >>74
鳥さん引きやべーぜ!
鳥さん引きやべーぜ!
81名無し三平
2017/11/29(水) 13:13:42.42ID:n9DXKiY082名無し三平
2017/11/29(水) 15:37:12.85ID:O3kZ07qG 南そんなに良かったんか...
南行っときゃ良かったなぁ...
ちなみに南の先端って内側?湾側?でも普通に釣れるの?
それともみんなあのデカイ恐ろしいテトラの上から外側に投げて釣ってるのかな?
スパイク履いてても、濡れたテトラ歩くだけで足が震えるんだが...
南行っときゃ良かったなぁ...
ちなみに南の先端って内側?湾側?でも普通に釣れるの?
それともみんなあのデカイ恐ろしいテトラの上から外側に投げて釣ってるのかな?
スパイク履いてても、濡れたテトラ歩くだけで足が震えるんだが...
83名無し三平
2017/11/29(水) 15:58:57.44ID:SbIjAso+ スパイク履いてない人もいるね、それどころかライジャケも無し。
見えないだけで、腰巻タイプのをしてるのかもしれない。
動き見てると相当身軽だよ。出来ないと思ったらやらないのが吉。
防波堤のテトラ側と港湾内側の釣果は10:1くらいに思う。
そのくらいテトラ側の圧勝。内側は、釣れないことはない、程度。
やっぱり、栄養豊富な最上川の流れのおかげでプランクトンが豊富で、
ベイトが寄りやすいとかそんな所かな、なんてね。
見えないだけで、腰巻タイプのをしてるのかもしれない。
動き見てると相当身軽だよ。出来ないと思ったらやらないのが吉。
防波堤のテトラ側と港湾内側の釣果は10:1くらいに思う。
そのくらいテトラ側の圧勝。内側は、釣れないことはない、程度。
やっぱり、栄養豊富な最上川の流れのおかげでプランクトンが豊富で、
ベイトが寄りやすいとかそんな所かな、なんてね。
84名無し三平
2017/11/29(水) 16:01:30.78ID:SbIjAso+ 昨日行けた俺はラッキーだったんだな。
でもワラササイズが釣りたかった。食いたかったし。
アオッコ、サゴシでも春以来で久しぶりだったから楽しかったけどねw
でもワラササイズが釣りたかった。食いたかったし。
アオッコ、サゴシでも春以来で久しぶりだったから楽しかったけどねw
85名無し三平
2017/11/29(水) 16:39:12.11ID:O3kZ07qG >>83
ありがとー
って、そんなに釣果違うんか...
釣りたいけど高所恐怖症だから、大人しく曲がり〜スロープ辺りでするよ
南防波堤や北港辺りは見るとスパイク&ライフジャケット無し多いよね...
こちとらフル安全装備でも怖いのに、みんなよく濡れたり霜張ってるテトラの上ピョンピョン跳ねるよな...
大人しく低みの見物するわ
ありがとー
って、そんなに釣果違うんか...
釣りたいけど高所恐怖症だから、大人しく曲がり〜スロープ辺りでするよ
南防波堤や北港辺りは見るとスパイク&ライフジャケット無し多いよね...
こちとらフル安全装備でも怖いのに、みんなよく濡れたり霜張ってるテトラの上ピョンピョン跳ねるよな...
大人しく低みの見物するわ
86名無し三平
2017/11/29(水) 16:48:24.83ID:QeWbQ7ta 濡れたテトラぴょんぴょん渡り歩いて、魚掛かったら、5mのタモでランディングするんだから大したもんだよな
俺も若者に戻りたいよw
俺も若者に戻りたいよw
87名無し三平
2017/11/29(水) 16:54:07.79ID:8Vfd2GCC >>82
どこにいったの?
どこにいったの?
88名無し三平
2017/11/29(水) 17:03:29.76ID:AMV/gCMU 俺も若い頃は裸でテトラ釣りしてたもんだよ
89名無し三平
2017/11/29(水) 17:41:19.12ID:SbIjAso+ >>85
ライジャケ着ないのは機動性重視だろうね。足元の視界も狭くなるし。
先端でも、テトラの入りが甘いところもあるから
そこならテトラに乗らずとも釣りできる。
そういうところが何箇所かある、でも大体先に取られてるw
それと港湾側でも鳥山、ナブラ立ったりするからチャンスもあると思う。
先端に近いほど魚も入りやすいわけだし。
要はベイトがいるかいないかだから。
曲がりの先のかすがい状の黄色いハシゴ(伝わるかな?)の所のオイルフェンス側に投げて
ワラササイズ釣ったこともあるし、
やっぱり魚は入ってくるものなんだろうね。
ま、一回行って現場見てみるといいと思うよ。来年になりそうだけどw
ライジャケ着ないのは機動性重視だろうね。足元の視界も狭くなるし。
先端でも、テトラの入りが甘いところもあるから
そこならテトラに乗らずとも釣りできる。
そういうところが何箇所かある、でも大体先に取られてるw
それと港湾側でも鳥山、ナブラ立ったりするからチャンスもあると思う。
先端に近いほど魚も入りやすいわけだし。
要はベイトがいるかいないかだから。
曲がりの先のかすがい状の黄色いハシゴ(伝わるかな?)の所のオイルフェンス側に投げて
ワラササイズ釣ったこともあるし、
やっぱり魚は入ってくるものなんだろうね。
ま、一回行って現場見てみるといいと思うよ。来年になりそうだけどw
90名無し三平
2017/11/29(水) 17:42:15.90ID:n9DXKiY091名無し三平
2017/11/29(水) 17:52:46.97ID:2Qc7mmTB 皆はテトラ上がる時ってピンスパイク?それともフェルトスパイク?
俺はダイワのハイパーVのやつだけど、濡れたテトラでも危険を感じた事はまだ無いよ。
もちろん過信もしてないけど。
俺はダイワのハイパーVのやつだけど、濡れたテトラでも危険を感じた事はまだ無いよ。
もちろん過信もしてないけど。
92名無し三平
2017/11/29(水) 18:08:52.56ID:MobAYTeF 今朝の南も魚が回ってた
アオコ2、イナダ2
爆発って感じじゃなくてぽつぽつだけど周囲も満遍なく上がってた
昨日よりちょっとだけサイズが大きくなってイナダが混じった
この寒気と大荒れ中は沖の方でエサを食べてもっともっと育て
次に凪いだら1キャスト1ワラサに違いない
ふふ
アオコ2、イナダ2
爆発って感じじゃなくてぽつぽつだけど周囲も満遍なく上がってた
昨日よりちょっとだけサイズが大きくなってイナダが混じった
この寒気と大荒れ中は沖の方でエサを食べてもっともっと育て
次に凪いだら1キャスト1ワラサに違いない
ふふ
93名無し三平
2017/11/29(水) 18:17:22.51ID:MobAYTeF94名無し三平
2017/11/29(水) 20:00:27.09ID:pr9+tJc0 日曜日は波落ちそうだのー
95名無し三平
2017/11/29(水) 20:51:30.00ID:WhfjrIBt ライフジャケット付けてる人って落ちた事あるの?あんなのそうそう落ちないっしょ落ちても割れたテトラ辺りから登ればよくね
96名無し三平
2017/11/29(水) 20:52:39.90ID:A7q8wDuL 想像力なさすぎw
97名無し三平
2017/11/29(水) 20:57:05.36ID:WhfjrIBt 靴はドンキで1500円で売ってたクロックスの布バージョンみたいなやつハイパVソールの靴も持ってるけどあんまり変わんない気がする
98名無し三平
2017/11/29(水) 21:26:57.88ID:hMMi0IeW そもそもフローティングベストは収納として優秀だからな
100名無し三平
2017/11/29(水) 22:42:08.03ID:LT69xXr4 ライジャケ着てても落ちてテトラの隙間にのまれたら死ぬ可能性は高くなるし、お守りとしても着た方が良いに決まってるわ
何より周りに迷惑かけて死ぬとか恥ずかしい
何より周りに迷惑かけて死ぬとか恥ずかしい
101名無し三平
2017/11/29(水) 22:54:43.26ID:folwguCU 海に落ちたことのあるオレが言おう。
ライジャケを着ろ。
ライジャケを着ろ。
102名無し三平
2017/11/29(水) 23:06:36.40ID:eU0vIajQ 落ちたら怖いから着てる
103名無し三平
2017/11/29(水) 23:43:08.40ID:r5k/lVzD 昔テトラの上で滑って落ちた事あるけどライジャケが緩衝材代わりになって軽症で済んだ
落ちた時に水に浮くのもそうだが下に落ちてぶつかる事も考えると絶対に有った方がいい
落ちた時に水に浮くのもそうだが下に落ちてぶつかる事も考えると絶対に有った方がいい
104名無し三平
2017/11/30(木) 00:03:11.23ID:/cchATkp >>89
ありがとう
タコ釣りでしかあまり先端行かないから、今度は明るい内に1度見て来るよ
夜明け前の3時位に行く人達は皆そういう足場の良いポイント入る為に来てたんだな
ちなみにライフジャケット論争だが、4年前夜中の凪の日に漁港でタコ釣りしてた時、段差にジャンプした際、腰に付けてたタコ入れる袋が引っ掛かって、ライフジャケット無しで海に落ちた事あるけど、意外とプチパニックになるので着けた方がいいよ
幸い漁船のロープで這い上がったけど、服がえらい重さになって、上がるのも一苦労だった
ありがとう
タコ釣りでしかあまり先端行かないから、今度は明るい内に1度見て来るよ
夜明け前の3時位に行く人達は皆そういう足場の良いポイント入る為に来てたんだな
ちなみにライフジャケット論争だが、4年前夜中の凪の日に漁港でタコ釣りしてた時、段差にジャンプした際、腰に付けてたタコ入れる袋が引っ掛かって、ライフジャケット無しで海に落ちた事あるけど、意外とプチパニックになるので着けた方がいいよ
幸い漁船のロープで這い上がったけど、服がえらい重さになって、上がるのも一苦労だった
105名無し三平
2017/11/30(木) 00:17:34.05ID:PW7c+Q50 落ちた時助けてもらうまでどれだけ浮いてられるかだから、目の前で落ちられても陸の連中なんて逆にパニクってどうしたらいいかわかんなくなるのが現実で海保来るまで浮いてるかライジャケ着てなくて沈むかだから、どっちが良いかわかるよね
106名無し三平
2017/11/30(木) 00:40:13.22ID:o/qh2/Ks107名無し三平
2017/11/30(木) 00:44:07.19ID:o/qh2/Ks あ、予報じゃなく予防ね!
誤字すまん
皆さんご安全に〜
誤字すまん
皆さんご安全に〜
108名無し三平
2017/11/30(木) 04:22:54.06ID:AGFrCHRu ライジャケ着てても股紐かけないバカもいるな
離岸で落ちたやつがライジャケスッポリ抜けて死んじゃった
離岸で落ちたやつがライジャケスッポリ抜けて死んじゃった
109名無し三平
2017/11/30(木) 04:43:35.63ID:+Fgu7GU5 エアバック式には股紐無いぞ
110名無し三平
2017/11/30(木) 07:35:50.74ID:D/Ln+SCx あれはウェストのくびれで止まるだろ
ただ、あれはバランス悪いと尻だけ浮いて頭が海中に突っ込んで危ないって言ってたな
ただ、あれはバランス悪いと尻だけ浮いて頭が海中に突っ込んで危ないって言ってたな
111名無し三平
2017/11/30(木) 07:37:12.44ID:D/Ln+SCx ってか、エアバッグ式だってポーチ型とジャケット型があるだろ
俺の船用はジャケット型だから股紐あるよ
俺の船用はジャケット型だから股紐あるよ
112名無し三平
2017/11/30(木) 10:14:47.01ID:oOnulUpZ >>111
俺のマズメのに股紐付いてたっけかな…
俺のマズメのに股紐付いてたっけかな…
113名無し三平
2017/11/30(木) 12:16:46.76ID:zAVoH4rJ まず落ちてる時点で迷惑なんだよなぁライフジャケット着てようが落ちる雑魚な時点で迷惑だからテトラ乗るなよ
114名無し三平
2017/11/30(木) 12:26:23.82ID:D/Ln+SCx115名無し三平
2017/11/30(木) 12:49:53.20ID:C0SgcBpK 日曜いく人〜?
116名無し三平
2017/11/30(木) 13:31:41.05ID:C0SgcBpK なんか文字化けしてるな
117名無し三平
2017/11/30(木) 13:43:06.69ID:iEHlyTXE そろそろカレイの時期?もう少し後?
118名無し三平
2017/11/30(木) 14:09:49.61ID:C0SgcBpK 先週となりで釣ってた子供が40近いの釣ってましたよ。
温排水です。
温排水です。
119名無し三平
2017/11/30(木) 15:41:55.66ID:GU/S4E5Q おっ、そうなのね
そろそろ行ってみるよ
そろそろ行ってみるよ
120名無し三平
2017/11/30(木) 16:28:37.50ID:BOZvfMuh >>100
それはそれで面白い
それはそれで面白い
121名無し三平
2017/11/30(木) 20:26:28.31ID:icwqqZrW 好きな釣りで死ぬならそれも人生かと
山登りの人はそういう人生観持ってるじゃない
釣り師もそれでいいじゃん
山登りの人はそういう人生観持ってるじゃない
釣り師もそれでいいじゃん
122名無し三平
2017/11/30(木) 20:41:37.05ID:kgWFh/+J それで死ぬのは別に良いんだけど、何が問題かと言えば、海に落ちれば捜索など多大な迷惑がかかる上に、落ちて死亡事故が起こればそこの波止場や磯場が釣り禁止になるのが困る。と言うことだろ?
123名無し三平
2017/11/30(木) 20:49:10.14ID:icwqqZrW YES
124名無し三平
2017/11/30(木) 20:58:14.54ID:AGFrCHRu >>122
いや だから、落ちるの迷惑といってるヤツも落ちる可能性は当然ある
なら、そんな迷惑かける前に釣りに行くの止めろってことなんだが
「みんな君と同じで、自分だけは大丈夫って…」の件読んだかな?
いや だから、落ちるの迷惑といってるヤツも落ちる可能性は当然ある
なら、そんな迷惑かける前に釣りに行くの止めろってことなんだが
「みんな君と同じで、自分だけは大丈夫って…」の件読んだかな?
126名無し三平
2017/11/30(木) 21:14:57.35ID:bq1ul15A 全力では助けにはいかんな
助けに行くときは自分の安全を一番に考えないといかんよ
自分も飛び込むとかは絶対やめとけよ
ところできょうのちょうかは?
助けに行くときは自分の安全を一番に考えないといかんよ
自分も飛び込むとかは絶対やめとけよ
ところできょうのちょうかは?
127名無し三平
2017/11/30(木) 21:25:36.47ID:zAVoH4rJ >>125
まーねタモとか伸ばしたり周りにも助け呼びかけるべな
まーねタモとか伸ばしたり周りにも助け呼びかけるべな
128名無し三平
2017/11/30(木) 21:44:22.14ID:PPK6EvOM >>126
これ
これ
129名無し三平
2017/12/01(金) 00:16:00.25ID:9Mn+tRfn130名無し三平
2017/12/01(金) 00:20:44.94ID:TUlP3akU もうアジは無理よね
134名無し三平
2017/12/01(金) 08:13:09.63ID:YZB5zWfG 土日いけそうか?
135名無し三平
2017/12/01(金) 10:05:57.84ID:z1LcU8ss >>134
悪いこと言わんからやめとけ
悪いこと言わんからやめとけ
136名無し三平
2017/12/01(金) 11:35:31.56ID:DUTY61sl 釣りに行こうと思ったら積もってるじゃねーか
137名無し三平
2017/12/01(金) 16:08:10.34ID:eXOB7KYn えっ日曜行く気満々なんだが
138名無し三平
2017/12/01(金) 16:15:27.34ID:FRAGh0Lf 今朝は波弱そうだったけど南防波堤行った人いないの?
おまけに西風でベイトが寄りやすくて釣れそうに思えたんだが。
おまけに西風でベイトが寄りやすくて釣れそうに思えたんだが。
139名無し三平
2017/12/01(金) 18:13:39.22ID:YZB5zWfG 釣具屋の釣果情報見てるとまた青物釣れだしてるみたいじゃないか?
140名無し三平
2017/12/01(金) 18:57:09.25ID:F5DFNXg2 明日朝は無理だな火力で狙うのが無難そう
141名無し三平
2017/12/01(金) 23:17:15.48ID:YZB5zWfG 今の時期酒田でカレイ釣るならどこがオススメですか?
142名無し三平
2017/12/02(土) 13:16:21.24ID:Zy1E+C7R 雨やん!!!
143名無し三平
2017/12/02(土) 15:46:40.86ID:MZ6GZV90 こちら酒田港、アジしかいない。青物はどこだ!
144名無し三平
2017/12/02(土) 16:23:43.74ID:pIuYo4Dh うちの冷蔵庫で寝てるよ
145名無し三平
2017/12/02(土) 16:57:48.39ID:A7BaHC7H >>143
デカイ鰺?
デカイ鰺?
146名無し三平
2017/12/02(土) 17:24:18.51ID:4rUJOjcn だいぶ波が落ちてきた
このペースで進むと明日の朝には外海側のテトラでも釣りになりそう
あまり朝早いと濡れたテトラが凍ってたりするのかな
青物さん、待ってろよ
このペースで進むと明日の朝には外海側のテトラでも釣りになりそう
あまり朝早いと濡れたテトラが凍ってたりするのかな
青物さん、待ってろよ
147名無し三平
2017/12/02(土) 17:37:12.44ID:yayaD62M 南防波堤のテトラ側は濡れてるくらいなら新聞紙の上に毛布敷いて釣りしてる
案外滑らないからオススメ
案外滑らないからオススメ
148名無し三平
2017/12/02(土) 17:54:59.57ID:+2Z8Nt97 >>145
ただの豆アジだった。水路だか、火力だかでランカー近いスズキにあげてる人いたな。デカイ魚はそれだけ。
ただの豆アジだった。水路だか、火力だかでランカー近いスズキにあげてる人いたな。デカイ魚はそれだけ。
149名無し三平
2017/12/03(日) 06:05:59.93ID:gBnVS95D 波高1.5m、東風3m
12月の雨に打たれながらの釣りはさすがに無理だから通過中のこの雨雲が抜けててからだな
1.5mの波だとテトラは無理だしどこに向かうべきか
悩むな
12月の雨に打たれながらの釣りはさすがに無理だから通過中のこの雨雲が抜けててからだな
1.5mの波だとテトラは無理だしどこに向かうべきか
悩むな
151名無し三平
2017/12/03(日) 08:29:10.33ID:TlMPLX1i 酒田雨なんだよな?内陸はめっちゃ晴れてるのに
今シーズン週末釣り行けてなくて寂しいわ〜今シーズンはほんとうに行ける日が少ない
今シーズン週末釣り行けてなくて寂しいわ〜今シーズンはほんとうに行ける日が少ない
152名無し三平
2017/12/03(日) 08:43:49.18ID:gBnVS95D >>150
リアルタイムナウファスで見ると今1.3mまで落ちた
ただ酒田上空にある雨雲が動かないからずっと小雨が降ってる
この雨だと行こうと思えば行けるんだけど
小雨とはいえ12月に雨の中で釣りしようとは思わないから今日はダメかもしれない
行く人は頑張ってくれ
俺も南までは車で10分程度の地元民だが
あんたはどんだけ海の側に住んでるんだ
リアルタイムナウファスで見ると今1.3mまで落ちた
ただ酒田上空にある雨雲が動かないからずっと小雨が降ってる
この雨だと行こうと思えば行けるんだけど
小雨とはいえ12月に雨の中で釣りしようとは思わないから今日はダメかもしれない
行く人は頑張ってくれ
俺も南までは車で10分程度の地元民だが
あんたはどんだけ海の側に住んでるんだ
153シーポツノット
2017/12/03(日) 09:01:35.88ID:bMFRtL3x154名無し三平
2017/12/03(日) 09:40:20.31ID:E1nW320U 火力釣れない
移動したいんだけどどこいいかな?
移動したいんだけどどこいいかな?
155名無し三平
2017/12/03(日) 09:46:05.48ID:MWAuq9ma 浜は?
波高い?
波高い?
156名無し三平
2017/12/03(日) 09:55:28.99ID:E1nW320U 火力から見るに波はそうでもないかな
ただ宮海にいる釣り人は釣れてる様子は無いなー
ただ宮海にいる釣り人は釣れてる様子は無いなー
157名無し三平
2017/12/03(日) 11:52:27.77ID:NPb2Iq18 暮坪にまた木造船漂着
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171203-00000002-khks-soci
今年の冬はサーフも磯もドザエモンに遭遇する確率が高いな
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171203-00000002-khks-soci
今年の冬はサーフも磯もドザエモンに遭遇する確率が高いな
158名無し三平
2017/12/03(日) 13:10:40.70ID:RApMTFoX 来春のサワラは丸々と太ってそうだね
あっガリガリで栄養なんてないし寄生虫まみれになっちゃうか
あっガリガリで栄養なんてないし寄生虫まみれになっちゃうか
159名無し三平
2017/12/03(日) 16:51:39.67ID:ORofYkf7 日本海どこも北の船漂着多過ぎ
漁師も工作員も見分けつかないらしいのがもっと怖い
漁師も工作員も見分けつかないらしいのがもっと怖い
160名無し三平
2017/12/03(日) 17:59:45.04ID:gbHDRTOG 昨日の夜水路ででかいシーバスがバンバンはねてた。
水路にあんなでかいシーバスいるんだね。
今日は砂防提でそこそこなクロダイがチラホラあがってた。
水路にあんなでかいシーバスいるんだね。
今日は砂防提でそこそこなクロダイがチラホラあがってた。
161名無し三平
2017/12/03(日) 18:09:59.82ID:Slx6Whf6 >>160
水路は穴場なんだよ
過去、80アップ3本と70クラスを6本、立て続けに上げたことがある
サーフからの回遊だから銀ピカでいいスズキだったよ
最上川河口や白木、青塚他のサーフはメジャーになりすぎて人多すぎるから、たまに遊びに行ってる
水路は穴場なんだよ
過去、80アップ3本と70クラスを6本、立て続けに上げたことがある
サーフからの回遊だから銀ピカでいいスズキだったよ
最上川河口や白木、青塚他のサーフはメジャーになりすぎて人多すぎるから、たまに遊びに行ってる
162名無し三平
2017/12/03(日) 18:13:05.03ID:BEgrjQUa >>160
やはり水路だったのか!粘るんだったぜ!
やはり水路だったのか!粘るんだったぜ!
163名無し三平
2017/12/03(日) 19:42:14.69ID:Fqyrl6Q9 夜小物釣って遊んでたらバッシャンバッシャンシーバス跳ねてて目を疑ったよ
次から水路で真面目にねらってみるわ
次から水路で真面目にねらってみるわ
164名無し三平
2017/12/04(月) 07:07:14.74ID:az9mDM34 水路は両端よりも真ん中の暗部かな
165名無し三平
2017/12/04(月) 10:30:07.83ID:ETMq0XQa 最近休みが雨で釣り行く気もやる気なかったが、そういう話を聞くとやる気出て来た。次の休みいってみるかー
166名無し三平
2017/12/04(月) 11:18:19.35ID:X7aBIvWR 雨降ってて釣りするかって悩むよな
雷なったらすぐやめるけどさ
雷なったらすぐやめるけどさ
167名無し三平
2017/12/04(月) 11:30:46.30ID:bgHQyacr 波1.5〜2mでも南防波堤のテトラ側って釣りできるの?
168名無し三平
2017/12/04(月) 12:05:46.81ID:tllaN+6K 鶴岡にドザエモン上がったらしいじゃん目撃者居る?
171名無し三平
2017/12/04(月) 12:34:11.83ID:wNi/wp+A 自分の足で直に探さないで、ネットで情報だけ浚って
釣れる場所あると分かると殺到する人達もいるんです
釣れる場所あると分かると殺到する人達もいるんです
172名無し三平
2017/12/04(月) 12:36:15.64ID:WvJJepcJ 鶴岡って言っても湯野浜以南だから広すぎ
173名無し三平
2017/12/04(月) 12:38:52.64ID:LSqq4XHd 米子漁港みたいだな今年の磯は恐ろしい
175名無し三平
2017/12/04(月) 18:00:47.11ID:CAhT7tSV そろそろハタハタが来る頃だな
176名無し三平
2017/12/04(月) 18:26:27.00ID:73HKPyg9 明日から最強寒波らしいから
はたはたさんが何時来てもおかしくないとは思うが
年内に外海側で釣りが出来るのはあと何回かな
はたはたさんが何時来てもおかしくないとは思うが
年内に外海側で釣りが出来るのはあと何回かな
177名無し三平
2017/12/04(月) 18:31:09.60ID:Z0B/enFc なんか俺は気持ち悪くて釣りする気にならん
178名無し三平
2017/12/04(月) 20:39:03.59ID:C+0iEUSZ 米子は前にも釣り人だったかが溺れて亡くなったよね
消防団が駆り出された話を聞いたから覚えてる
消防団が駆り出された話を聞いたから覚えてる
179名無し三平
2017/12/04(月) 23:03:04.58ID:4Gip6JCG メスのサケが産卵した瞬間に俺の精子かけてやったらオスのサケが悔しそうにしながら死んでいってワロタw
181名無し三平
2017/12/05(火) 10:37:30.98ID:yeEpxQFJ >>180
しかもチンコスしながらな
しかもチンコスしながらな
182名無し三平
2017/12/05(火) 17:52:15.96ID:QvuqUdiR 木曜日チャンスだな
183名無し三平
2017/12/05(火) 21:19:59.99ID:DsuWi151 >>182
青物終わったじゃん
青物終わったじゃん
184名無し三平
2017/12/05(火) 22:18:25.37ID:OgODgrD3 北港水路って水深どれくらいあるんですか?
185名無し三平
2017/12/05(火) 22:58:38.87ID:6Qo+Cz71 4メーターぐらい
186名無し三平
2017/12/06(水) 03:07:25.04ID:tv/vefnj 木曜日の日中が狙い目だな!
荒れ具合で青物釣れなそうではあるけど今年のラストチャンス狙って出撃するわ!
脱線するが水路でシーバスわいてたなんて意外だね
今年の夏あたりに水面でキス釣りしてたらアジだか小物を水面まで追い上げてたアオッコを目の前で見ることあったがシーバスも言わずもがなか…
しかし、春〜秋の盛期に水路横切るボートが邪魔でしょうがない
若い輩はドヤ顔で疾走しつつ波立てるわ魚散るわでなんとも…
逆に見た目が年配の方は割と速度落として走行しつつ、こちらから見て配慮してる姿が好印象だったなぁ
荒れ具合で青物釣れなそうではあるけど今年のラストチャンス狙って出撃するわ!
脱線するが水路でシーバスわいてたなんて意外だね
今年の夏あたりに水面でキス釣りしてたらアジだか小物を水面まで追い上げてたアオッコを目の前で見ることあったがシーバスも言わずもがなか…
しかし、春〜秋の盛期に水路横切るボートが邪魔でしょうがない
若い輩はドヤ顔で疾走しつつ波立てるわ魚散るわでなんとも…
逆に見た目が年配の方は割と速度落として走行しつつ、こちらから見て配慮してる姿が好印象だったなぁ
187名無し三平
2017/12/06(水) 03:09:15.10ID:tv/vefnj チラ裏すまんです…
天気回復を祈りつつ寝るわ
天気回復を祈りつつ寝るわ
188名無し三平
2017/12/06(水) 04:33:21.13ID:tv/vefnj あ、訂正!
水面でキス釣りしてたらじゃなく、キス釣りしてたら水面で…だわ
度々すまん
水面でキス釣りしてたらじゃなく、キス釣りしてたら水面で…だわ
度々すまん
189名無し三平
2017/12/06(水) 17:52:31.38ID:PrQbroXg 明日の日中ならチャンスあるかもな
でも朝はまだ無理っぽいなあ。。。
水路と言えば、どっかのNPOがはたはたの産卵床を投下したニュースをやってた
10m×2mの大きさで廃車のシートベルトをくっつけた設備
どこに投げ込んだかまではやってなかったけど竿下ならその部分は釣りにならんな
はたはたする人は気をつけたほうが良さそう
でも朝はまだ無理っぽいなあ。。。
水路と言えば、どっかのNPOがはたはたの産卵床を投下したニュースをやってた
10m×2mの大きさで廃車のシートベルトをくっつけた設備
どこに投げ込んだかまではやってなかったけど竿下ならその部分は釣りにならんな
はたはたする人は気をつけたほうが良さそう
191名無し三平
2017/12/06(水) 18:22:43.48ID:PrQbroXg あれは毎年やってるのか
ハタハタあまりしないから知らんかったな
それはともかく、問題は明日の朝まで風と波が落ちるかだな
明日を逃すとまた冬型が強まるらしいし
ハタハタあまりしないから知らんかったな
それはともかく、問題は明日の朝まで風と波が落ちるかだな
明日を逃すとまた冬型が強まるらしいし
192名無し三平
2017/12/06(水) 19:41:34.90ID:jnrBfC2b 酒田雪積もってる?
193名無し三平
2017/12/07(木) 16:02:36.77ID:XrMo6qla 青物ってもう終わったのか。
なんだ今年の秋はショボかったな。
天気悪かったのもあったから回数も稼げなかったわけだが
大きいのの群れが接岸してくれなかったなぁ。
なんだ今年の秋はショボかったな。
天気悪かったのもあったから回数も稼げなかったわけだが
大きいのの群れが接岸してくれなかったなぁ。
194名無し三平
2017/12/07(木) 17:38:11.66ID:aWKneDX+ 終わったっていうけどサワラやらイナダやらそこそこ釣れてるけどな。
日曜日なんて知り合いが南でイナダ6本あげてきたし。
天気だけ見て行かない人が多いからいい釣果聞けないだけじゃないの?
日曜日なんて知り合いが南でイナダ6本あげてきたし。
天気だけ見て行かない人が多いからいい釣果聞けないだけじゃないの?
195名無し三平
2017/12/07(木) 18:35:05.68ID:zWiWZuyd 「知り合い」だの「友達」だの「ツレ」だの、他人の釣果ばっかりだなw
196名無し三平
2017/12/07(木) 19:00:44.11ID:qI3CBuB0 朝に南に行ったけど魚は回ってなかったな
人も居なくて付いた時に4台目くらいだった
ケーソンの全面が凍結しててスケートリンク状態になってた
テトラに上がるなんてもっての外だから先端まで行って切れ目から投げたけど反応なし
この時期は日が昇ってしばらくしてから回ってくることも多いから全体の状況は不明だけど早朝帯は居なかった
時期的にはまだ諦めなくてもいいと思うけど天気がこうだとなあ
人も居なくて付いた時に4台目くらいだった
ケーソンの全面が凍結しててスケートリンク状態になってた
テトラに上がるなんてもっての外だから先端まで行って切れ目から投げたけど反応なし
この時期は日が昇ってしばらくしてから回ってくることも多いから全体の状況は不明だけど早朝帯は居なかった
時期的にはまだ諦めなくてもいいと思うけど天気がこうだとなあ
197名無し三平
2017/12/07(木) 21:01:14.15ID:/Pm/54UJ 仙台に遠征だっぺよ〜
198名無し三平
2017/12/07(木) 21:13:43.61ID:wcRWVQug >>197
仙台で今狙うとしたらなに?
仙台で今狙うとしたらなに?
199名無し三平
2017/12/07(木) 21:17:00.93ID:2wIiPG2A アイナメ、ソイ、ドンコ、カレイ、タラ、ヒラメ
200名無し三平
2017/12/07(木) 21:29:25.85ID:W4ucLBu8 秋田の由利本荘でハタハタ始まったぞ
酒田はあと1週間ってとこか
酒田はあと1週間ってとこか
201名無し三平
2017/12/07(木) 21:37:55.35ID:n5ca7KLp >>194
へぇ。2017年の12/3日曜日の話か?
そりゃすげぇな。
その日は丁度俺も南防波堤にいてスロープから先端まで見て回ったが、サゴシがポツポツ釣れてるだけでそんなに景気の良いもんじゃ無かったがな。
その中であんたの知り合いだけそんなに釣れてたのか。
そりゃ自慢も出来るわな
へぇ。2017年の12/3日曜日の話か?
そりゃすげぇな。
その日は丁度俺も南防波堤にいてスロープから先端まで見て回ったが、サゴシがポツポツ釣れてるだけでそんなに景気の良いもんじゃ無かったがな。
その中であんたの知り合いだけそんなに釣れてたのか。
そりゃ自慢も出来るわな
202名無し三平
2017/12/07(木) 21:54:34.82ID:wcRWVQug203名無し三平
2017/12/07(木) 22:07:49.30ID:n5ca7KLp204名無し三平
2017/12/07(木) 22:50:47.82ID:cdbFcTwC 釣具屋ジグあまりまくってるからそれなりの釣果だったんだな
たまに回遊してくるごく一部のポイントしかチャンスがなかったって事だな
たまに回遊してくるごく一部のポイントしかチャンスがなかったって事だな
205名無し三平
2017/12/07(木) 23:28:16.38ID:tUoSPs7B イワシ来てたから荒れなければかなり釣れてただろうなー
206名無し三平
2017/12/08(金) 12:00:37.13ID:me0zbW7p 12/10の日曜AMは波が1.5〜1mくらいのようだ
チャンスかも
オレはテトラ怖いので離岸に渡ってみる
チャンスかも
オレはテトラ怖いので離岸に渡ってみる
207名無し三平
2017/12/08(金) 19:07:00.15ID:WlB3+RaC 明日はハタハタと豆腐の田楽を食べる日
208名無し三平
2017/12/08(金) 22:01:26.08ID:0dqjpiRY ハタハタなんぞ店で買って食えよ
貧乏人どもが
貧乏人どもが
209名無し三平
2017/12/08(金) 22:11:31.46ID:fnoPeH/s なんか温排水のテトラで穴釣りしてたら50cmくらいの魚影見えたんだけどなんだったんだろ・・・
わりとガッチリ系の魚だった。
あそこでちょくちょく釣りしてるけどあんなの見たことなかったなぁ・・・。
わりとガッチリ系の魚だった。
あそこでちょくちょく釣りしてるけどあんなの見たことなかったなぁ・・・。
210名無し三平
2017/12/08(金) 22:30:12.55ID:oK6e6et2 ボラじゃね?
211名無し三平
2017/12/09(土) 00:18:55.98ID:BrRDGGT4 ボラではなかったな
212名無し三平
2017/12/09(土) 06:23:44.07ID:5J0UXpBz マダイかクロダイじゃないか
213名無し三平
2017/12/09(土) 08:30:24.96ID:zQKA1p6t >>209
多分クロソイ
多分クロソイ
214名無し三平
2017/12/09(土) 09:21:45.78ID:49gFY7vk 夏の凪、南スロープテトラ帯で足元でセイゴ、フッコが結構泳いでるのを見た時がある。スレすぎてルアーには無反応だったが、黒ずんでた。
215名無し三平
2017/12/09(土) 09:34:04.74ID:BrRDGGT4 形的にはスズキよりクロソイだったんだけどクロソイって30くらいじゃない?
50ちかいのなんているもんなの?
50ちかいのなんているもんなの?
216名無し三平
2017/12/09(土) 09:45:27.67ID:Glvzaf5/ この吹雪の中、水路でバイブ投げてた強者がいたぞ
オマイラが余計な知恵を吹き込んだばかりに…
オマイラが余計な知恵を吹き込んだばかりに…
217名無し三平
2017/12/09(土) 10:39:16.35ID:mXTzkT1T >>216
そのひとりが貴方でしょ
そのひとりが貴方でしょ
218名無し三平
2017/12/09(土) 10:58:16.00ID:S8pTqcpG 西風6m、波高2m、曇り時々吹雪の中で釣りに出たのか
水路とか港内なら可能だろうけど、猛者だな
水路とか港内なら可能だろうけど、猛者だな
219名無し三平
2017/12/09(土) 11:09:34.04ID:OUUGM0db 日中からなげてるのか、多分暗くならんと反応ないぞあそこ
220名無し三平
2017/12/09(土) 11:44:49.11ID:Vu7B5iY8 水路で日中シーバス狙うのはかなり難しそう
221名無し三平
2017/12/09(土) 12:30:14.10ID:zQKA1p6t222名無し三平
2017/12/09(土) 14:00:53.13ID:SGpQjRAi ズッシリ思い北の土左衛門
223名無し三平
2017/12/09(土) 14:27:53.18ID:uQiEScFp 内陸ホイホイ
224名無し三平
2017/12/09(土) 17:42:11.91ID:Glvzaf5/ >>219
暗くなっても大潮じゃ入ってこないんだよね、水路は
微妙にしか干潮差が変わらない日本海側なんだが、幅が狭いから潮流速度は相当違うんだと思う
希に爆る場所なんだけど、相当通って場所のクセを見つけないと狙って釣るのはほぼ無理
暗くなっても大潮じゃ入ってこないんだよね、水路は
微妙にしか干潮差が変わらない日本海側なんだが、幅が狭いから潮流速度は相当違うんだと思う
希に爆る場所なんだけど、相当通って場所のクセを見つけないと狙って釣るのはほぼ無理
225名無し三平
2017/12/09(土) 19:14:39.99ID:4a/3P7Qm 魚は、魚はどこにいるのじゃ
226名無し三平
2017/12/09(土) 20:12:04.11ID:ubqD6tds 砂防堤や温排水って年中釣り人が入りまくってるのに
大きい根魚が釣れるって凄いよな
あんだけ人がいりゃ年々スレて釣れなくなるはずなんだが
大きい根魚が釣れるって凄いよな
あんだけ人がいりゃ年々スレて釣れなくなるはずなんだが
227名無し三平
2017/12/09(土) 20:42:44.51ID:7R/I0Chr スレる?
雑誌にはそう書いてあんのか?
雑誌にはそう書いてあんのか?
228名無し三平
2017/12/09(土) 23:57:59.54ID:1+qqQ+mv 漁獲と世代交代による入れ替わり
継続的な撒き餌と温水による集魚・回遊効果
学習能力の限界
立地条件
それらを考慮すれば人が入りまくってても釣れる理由が分かるだろ
そもそも酒田港の地形と水深を考えてみろよ 生け簀やプールじゃあるまいし
あと『スレて釣れなくなった』とか言ってる奴は脳ミソが足りないアホか下手糞だから
継続的な撒き餌と温水による集魚・回遊効果
学習能力の限界
立地条件
それらを考慮すれば人が入りまくってても釣れる理由が分かるだろ
そもそも酒田港の地形と水深を考えてみろよ 生け簀やプールじゃあるまいし
あと『スレて釣れなくなった』とか言ってる奴は脳ミソが足りないアホか下手糞だから
229名無し三平
2017/12/10(日) 02:34:51.82ID:JBIYX6zh 酒田港沖ってずっと砂地だろ?南も北も。
根魚を供給するような根が無いとおもうんだが
せいぜい堤防基部の捨て石やテトラくらいで
根魚を供給するような根が無いとおもうんだが
せいぜい堤防基部の捨て石やテトラくらいで
230名無し三平
2017/12/10(日) 08:26:18.05ID:cBxG3mzI 雨も上がったようだしこのタイミングで釣りに行かないと次は何時になるのか判らん
出撃せねば
出撃せねば
231名無し三平
2017/12/10(日) 08:35:16.55ID:4xhNFncE あぁもう青物は去ったんかのぉ…
まともに釣れぬままハタハタシーズンインかのぉ
まともに釣れぬままハタハタシーズンインかのぉ
232名無し三平
2017/12/10(日) 08:38:18.57ID:cBxG3mzI 雨、強くなってきた
微妙にこの雨雲が抜けない
タイミングが難しい
微妙にこの雨雲が抜けない
タイミングが難しい
233名無し三平
2017/12/10(日) 08:38:34.60ID:vF6kq7nY 今日の釣果はよ
234名無し三平
2017/12/10(日) 08:47:03.21ID:dwLXIDoO 温海T字、6時から今までやってたが青物の気配全く無し
235名無し三平
2017/12/10(日) 09:23:48.78ID:cBxG3mzI 温海は釣りが出来る天気なのか、良いな
酒田はずっと雨雲がかかってて、今ちょうど濃いのが接近中だから出られない
12月に雨の中で釣りする気にもならんし今日はダメかもなあ
酒田はずっと雨雲がかかってて、今ちょうど濃いのが接近中だから出られない
12月に雨の中で釣りする気にもならんし今日はダメかもなあ
236名無し三平
2017/12/10(日) 09:45:49.23ID:4xhNFncE もう、毎日微妙な天気で寒いのに出撃してるの聞くと頭が下がるわ
237名無し三平
2017/12/10(日) 10:16:27.05ID:sSCteLZw 悪天候の中、皆様ご苦労様です。くれぐれも事故、怪我のないように。
先日の朝の事ですが放射冷却の影響で火力の曲がり角がえげつないスケートリンクになってました。ご注意下さい
先日の朝の事ですが放射冷却の影響で火力の曲がり角がえげつないスケートリンクになってました。ご注意下さい
238名無し三平
2017/12/10(日) 10:33:03.20ID:K2IMXZy7 晴れてきたな
239名無し三平
2017/12/10(日) 10:48:02.51ID:cBxG3mzI ああ、晴れたな
出陣じゃあ
出陣じゃあ
240名無し三平
2017/12/10(日) 11:38:56.66ID:5yIthM0n 今日も鶴岡は遺体上がってますやん…
241名無し三平
2017/12/10(日) 13:43:53.91ID:vWE5T96Q 鳥山が遠い...
カタクチ打ち上がってるけど釣れんど
カタクチ打ち上がってるけど釣れんど
242名無し三平
2017/12/10(日) 14:28:41.15ID:Plsqpmck どこで?
243名無し三平
2017/12/10(日) 15:07:26.92ID:s4Qs8vhZ 打ち上げられたカタクチイワシを持ち帰って焼いて食べるといいよ
244名無し三平
2017/12/10(日) 15:42:00.41ID:aKoTvQgr 象潟でハタハタ爆釣してるってことはもうじきか
245名無し三平
2017/12/10(日) 15:52:27.39ID:X/tfgXV7 今の時期ナブラたってたらなんのナブラなのかな
シーバス?
シーバス?
246名無し三平
2017/12/10(日) 16:26:34.80ID:cBxG3mzI 今日はがっつり釣りができた
東風で波はまあ穏やかだしルアーは飛ぶ
風が暖かくて手袋しないですんだからルアー交換も楽
久々に持っていったルアー全部を投げれた
貴重な釣り日和だった
魚っ気はまったくなかったけど@吹浦
東風で波はまあ穏やかだしルアーは飛ぶ
風が暖かくて手袋しないですんだからルアー交換も楽
久々に持っていったルアー全部を投げれた
貴重な釣り日和だった
魚っ気はまったくなかったけど@吹浦
247名無し三平
2017/12/10(日) 17:59:08.76ID:BbjUgoWu248名無し三平
2017/12/10(日) 18:38:41.20ID:cBxG3mzI >>247
そのレスは俺宛だよな、どういうこと?
11時頃から3時頃までの吹浦は魚の影も形もなかったがその後にアジやイワシが寄ったってことかね
帰るとき駐車場に岩手ナンバーと福島ナンバーが一台づつあって
遠くから来てこれじゃ可哀想だと思ってたけど
あの人たちが獲物を持って帰れたってことなら目出度いな
そのレスは俺宛だよな、どういうこと?
11時頃から3時頃までの吹浦は魚の影も形もなかったがその後にアジやイワシが寄ったってことかね
帰るとき駐車場に岩手ナンバーと福島ナンバーが一台づつあって
遠くから来てこれじゃ可哀想だと思ってたけど
あの人たちが獲物を持って帰れたってことなら目出度いな
249名無し三平
2017/12/10(日) 19:22:12.39ID:mtvFi80S づつw
250名無し三平
2017/12/10(日) 19:34:33.49ID:JbVArOgS251名無し三平
2017/12/10(日) 20:02:02.89ID:K2IMXZy7 カタクチ勿体ない
焼き干しにしたら年越しそばのいい出汁になるのに
焼き干しにしたら年越しそばのいい出汁になるのに
252名無し三平
2017/12/10(日) 20:29:37.23ID:cBxG3mzI253名無し三平
2017/12/10(日) 20:41:13.83ID:YjxTj9gW 専業YouTuberがYouTubeでの稼ぎ方具体的に教えます。ネタ切れしない方法は〇〇するだけ。
https://www.youtube.com/watch?v=Co9a9fHfReo
YouTubeで稼げるジャンルは〇〇動画です。YouTube講座
https://www.youtube.com/watch?v=_Nps8xb5czQ
最新トップYoutuberの年収は10億円、1億円の時代はもう古い
http://www.himatubushisp.com/entry/2017/05/10/224945
Youtuberヒカルが月収を明らかに!!おはよう朝日です出演
https://www.youtube.com/watch?v=RLZGrqQnnZc
第1回案件王ランキング!YouTuberで1番稼いでるのは誰だ!
https://www.youtube.com/watch?v=asF2wQ2xhjY&t=61s
【給料公開】チャンネル登録者4万人突破記念!YouTuberの月収公開!
https://www.youtube.com/watch?v=Y7DAQ0RKilM&t=326s
誰も言わないなら俺がYouTuberのギャラ相場を教えます
https://www.youtube.com/watch?v=E4q-vaQh2EQ&t=118s
最高月収5000万円だとさ。年収じゃなくて「月収」な
おまえらもyoutubeに動画投稿したほうがいい
手っ取り早く視聴数稼ぐには有名ユーチューバーへの物申す系動画か
街頭インタビューか過激系か金を湯水のように使うって面白チャレンジするのがオススメ
禁断ボーイズやしばたーやよりひとやkunやぽんちやラファエルやヒカルやジョーブログやカリブラなどを真似すればいい
https://www.youtube.com/watch?v=Co9a9fHfReo
YouTubeで稼げるジャンルは〇〇動画です。YouTube講座
https://www.youtube.com/watch?v=_Nps8xb5czQ
最新トップYoutuberの年収は10億円、1億円の時代はもう古い
http://www.himatubushisp.com/entry/2017/05/10/224945
Youtuberヒカルが月収を明らかに!!おはよう朝日です出演
https://www.youtube.com/watch?v=RLZGrqQnnZc
第1回案件王ランキング!YouTuberで1番稼いでるのは誰だ!
https://www.youtube.com/watch?v=asF2wQ2xhjY&t=61s
【給料公開】チャンネル登録者4万人突破記念!YouTuberの月収公開!
https://www.youtube.com/watch?v=Y7DAQ0RKilM&t=326s
誰も言わないなら俺がYouTuberのギャラ相場を教えます
https://www.youtube.com/watch?v=E4q-vaQh2EQ&t=118s
最高月収5000万円だとさ。年収じゃなくて「月収」な
おまえらもyoutubeに動画投稿したほうがいい
手っ取り早く視聴数稼ぐには有名ユーチューバーへの物申す系動画か
街頭インタビューか過激系か金を湯水のように使うって面白チャレンジするのがオススメ
禁断ボーイズやしばたーやよりひとやkunやぽんちやラファエルやヒカルやジョーブログやカリブラなどを真似すればいい
254名無し三平
2017/12/10(日) 20:46:31.99ID:JbVArOgS >>252
多分カタクチイワシに付いた鳥山も1時間ぐらい騒いでだけどみんなルアーキャストしてもかすりもしなかったよ
多分カタクチイワシに付いた鳥山も1時間ぐらい騒いでだけどみんなルアーキャストしてもかすりもしなかったよ
255名無し三平
2017/12/10(日) 21:00:20.22ID:cBxG3mzI256名無し三平
2017/12/10(日) 21:04:25.72ID:JbVArOgS257名無し三平
2017/12/10(日) 21:29:00.05ID:cBxG3mzI >>256
確かに、鳥が騒いだ時になにやら相談して戻っていった二人組みが居た
そっちに移って獲物を手にした訳か、偉いもんだ
俺も女鹿の辺りの鳥に一番近い場所まで移ろうかちょっとだけ考えたけど
どう考えても岸からは届かないと諦めた
フットワークと折れない心が大事だな
確かに、鳥が騒いだ時になにやら相談して戻っていった二人組みが居た
そっちに移って獲物を手にした訳か、偉いもんだ
俺も女鹿の辺りの鳥に一番近い場所まで移ろうかちょっとだけ考えたけど
どう考えても岸からは届かないと諦めた
フットワークと折れない心が大事だな
258名無し三平
2017/12/10(日) 21:55:49.36ID:DBaNgC9x ハタハタって吹浦もつれんの?
259名無し三平
2017/12/10(日) 22:57:50.88ID:HGpzo0yk 砂堤防って立ち入り禁止じゃなくなったの?
261名無し三平
2017/12/11(月) 05:52:01.77ID:vl/p21Cn 朝鮮人が釣れそうでしばらく釣りには行けないな
262名無し三平
2017/12/11(月) 06:13:29.29ID:BvjvYYwQ 俺はなんか気持ち悪いからあと今年行かね😣
263名無し三平
2017/12/11(月) 06:40:07.39ID:CiWKzOAK 生きてても死んでても迷惑
264名無し三平
2017/12/11(月) 10:34:56.72ID:/7KHxsSH265名無し三平
2017/12/11(月) 11:15:16.30ID:0uKyOx+P >>264
入り口に「立ち入り禁止」の看板はあるが、ロープの張ってある区画のみの立ち入り禁止で、
砂防堤には問題なく車で行けるよ、悪路だけど。国際ターミナルは、一応ロープが張っては
あって行けないことになってるが、時々釣り人は入っている。
入り口に「立ち入り禁止」の看板はあるが、ロープの張ってある区画のみの立ち入り禁止で、
砂防堤には問題なく車で行けるよ、悪路だけど。国際ターミナルは、一応ロープが張っては
あって行けないことになってるが、時々釣り人は入っている。
266名無し三平
2017/12/11(月) 19:39:58.22ID:IIpZpB1E267名無し三平
2017/12/11(月) 20:57:32.26ID:vMe8vwo0 コメントしたら負けだとグッと我慢する釣りブログがあるんだけど、そろそろ限界かもしれない…
268名無し三平
2017/12/11(月) 21:18:24.85ID:d6qz/YYe ここにコメントしていいんやで
269名無し三平
2017/12/11(月) 21:23:38.41ID:y8ztTkZb 今回の高波に乗ってハタハタ来そうな予感!
270名無し三平
2017/12/11(月) 22:08:32.18ID:gr5iXCq/ >>267
俺らに聞いて欲しいんなら素直にそう言えよ
俺らに聞いて欲しいんなら素直にそう言えよ
271名無し三平
2017/12/11(月) 22:12:49.22ID:J2E8USS7 とりあえずここにぶちまけなさい。
272名無し三平
2017/12/12(火) 04:36:32.62ID:w/BL0Ian 聞き上手マスターの私にどんと話してみなさい
273名無し三平
2017/12/12(火) 16:59:58.14ID:LMBWPV0d 今年は10月末から荒れすぎやろ
狙ったように休みの度に荒れるもんだから、かれこれ3週間は釣り行けてないぜ
釣りが活力なのに...
狙ったように休みの度に荒れるもんだから、かれこれ3週間は釣り行けてないぜ
釣りが活力なのに...
274名無し三平
2017/12/12(火) 17:09:35.62ID:I7hLzI/R >>273
ボキもだよまったく
ボキもだよまったく
277名無し三平
2017/12/12(火) 22:00:16.88ID:LMBWPV0d278名無し三平
2017/12/12(火) 22:54:27.59ID:e9lC1e3h でもドサエモンいるかもよ!
279名無し三平
2017/12/13(水) 15:13:59.50ID:g4sr0DHW タケコプタ〜〜〜
280名無し三平
2017/12/13(水) 18:33:53.02ID:zvvkHAkr ちょっくらタックルベリーのかわいこちゃんに告白してくるお
281名無し三平
2017/12/13(水) 18:40:07.97ID:UPjTLF0g 店長からタックルベリーされんぞ
282名無し三平
2017/12/13(水) 22:41:41.64ID:kyhxxBQJ かわいこちゃんってあの池沼デブの事か?
283名無し三平
2017/12/14(木) 00:38:49.14ID:EhGYFfla えっどこのタックルベリー?
雌なんていたか?
雌なんていたか?
284名無し三平
2017/12/14(木) 06:34:15.53ID:eEqAQstL >>282
あいつまだいるの?
あいつまだいるの?
285名無し三平
2017/12/14(木) 07:14:51.20ID:V/MVGd8O 今朝6時頃水路に行ってみた
しゃくっている人はいたが、ハタハタはまだだった
しゃくっている人はいたが、ハタハタはまだだった
287名無し三平
2017/12/14(木) 12:46:29.34ID:dV2l0bau ハタハタってサビキで引っ掛けて釣るんでしょ?
動画見たけど、あれはちょっとやりたいと思わない。
動画見たけど、あれはちょっとやりたいと思わない。
289名無し三平
2017/12/14(木) 13:06:58.04ID:EhGYFfla >>288
ハタング()とかいうやつ?
ハタング()とかいうやつ?
290名無し三平
2017/12/14(木) 13:10:28.73ID:vE9vUZSr 象潟でもハタハタ始まったな
土日は波も落ち着くみたいだし北港は混むだろうな
土日は波も落ち着くみたいだし北港は混むだろうな
292名無し三平
2017/12/14(木) 14:14:24.99ID:vE9vUZSr サビキで食わせる釣りも出来るがそれは少数派
大多数の乞食はスレ針サビキで引っ掛け釣りでやってる
あと口を使わせたいならアジメバル用のワームでも釣れるぞ
ハタングとか言ってるのはそれじゃねえの
大多数の乞食はスレ針サビキで引っ掛け釣りでやってる
あと口を使わせたいならアジメバル用のワームでも釣れるぞ
ハタングとか言ってるのはそれじゃねえの
293名無し三平
2017/12/14(木) 15:48:24.78ID:/nOYKwYO ハタハタまだ来てないって事はハタハタシーバスもまだかな?
今日の夜行こうと思ったけどやめといた方がいいか
今日の夜行こうと思ったけどやめといた方がいいか
294名無し三平
2017/12/14(木) 19:28:36.48ID:nTSBfM3i >>292
ワームでのハタハタなんて、ハタハタが釣れ始めた頃からやってるわ
大体、引っ掛けなんて一度もやったことないし
まぁ、まるっきり引かないし激寒だし、どうせなら大荒れの中、スズキ釣ってた方がいい
ワームでのハタハタなんて、ハタハタが釣れ始めた頃からやってるわ
大体、引っ掛けなんて一度もやったことないし
まぁ、まるっきり引かないし激寒だし、どうせなら大荒れの中、スズキ釣ってた方がいい
295名無し三平
2017/12/14(木) 19:47:10.21ID:uFkXHdcg 引きを求める魚ではないのでは‥
296名無し三平
2017/12/14(木) 20:41:14.42ID:iQGzTVmr297名無し三平
2017/12/14(木) 21:02:32.17ID:G8njq40j >>294
早口で言ってそう
早口で言ってそう
298名無し三平
2017/12/15(金) 16:42:23.83ID:RFrXPzds 火力どうよ?
299名無し三平
2017/12/15(金) 18:13:49.01ID:O/rD+2ge 昼過ぎに火力前通ったけどそこまで人居なくて青物も上がってなかったよ
ハタハタも同様
ハタハタも同様
300名無し三平
2017/12/15(金) 21:23:02.74ID:LkMLRGDT 温排水ではカレイ釣りと思わしき人が何名か
301名無し三平
2017/12/15(金) 22:31:09.98ID:yxj+4qtD 温排水ってどれくらいのカレイあがるもんなの?
でかいの釣れる?
でかいの釣れる?
302名無し三平
2017/12/15(金) 23:20:52.13ID:R+UmiO64 半日粘って30cm位のが1〜2枚とかだぞ
むしろ黒鯛や鱸狙いのブッコミがメインだろあそこは
むしろ黒鯛や鱸狙いのブッコミがメインだろあそこは
303名無し三平
2017/12/16(土) 06:50:19.95ID:9/+eeUum 今なら波も風のそんなにないけど、雨がなあ
雨さえなければ出れるけどでっかい雲が接近中だし今日もダメかね
雨さえなければ出れるけどでっかい雲が接近中だし今日もダメかね
304名無し三平
2017/12/16(土) 09:18:17.50ID:ws7Zkv+f ハタハタきたか
305名無し三平
2017/12/16(土) 09:45:05.95ID:kNmqvWzA 来てないよ
車はあるけどみんな車内で休憩中
火力も何台か車はあるけど、竿出してる人はいない
車はあるけどみんな車内で休憩中
火力も何台か車はあるけど、竿出してる人はいない
306名無し三平
2017/12/16(土) 10:06:26.03ID:taqSlqWg トミヤマみろ
307名無し三平
2017/12/16(土) 11:20:24.42ID:WN+4HGkC 山形新聞と上州屋にも載ってるぞ
308名無し三平
2017/12/16(土) 17:18:32.82ID:ws7Zkv+f 只今水路
釣れる事は釣れる
釣れる事は釣れる
309名無し三平
2017/12/16(土) 17:21:32.54ID:9/+eeUum この雨の中か、頑張るな
たくさん釣ってくれ
たくさん釣ってくれ
310名無し三平
2017/12/16(土) 17:47:25.34ID:ws7Zkv+f ありがとう
現在の状況
人>魚
現在の状況
人>魚
311名無し三平
2017/12/16(土) 17:57:21.54ID:eHNGRecJ 釣り具屋の情報は、商売込みの情報だろうよ、でもウソはつかないだろうからハタハタが来たのは確かだろうと、
内陸の俺らは推測する。さて、明日からどうなることやら。
内陸の俺らは推測する。さて、明日からどうなることやら。
312名無し三平
2017/12/16(土) 18:18:38.55ID:GXvFTwIF 水路一時間半やって奇跡的にオス小一匹のみ
ハタハタシーバス狙ってから帰るわ
ハタハタシーバス狙ってから帰るわ
313名無し三平
2017/12/16(土) 20:37:15.60ID:L860TeWu 内陸ホイホイ
314名無し三平
2017/12/16(土) 21:06:58.91ID:eHNGRecJ ⬆
そらー海見てないんだから情報で「内陸ホイホイ」されるさ…
庄内商人にカモられる内陸の平民
そらー海見てないんだから情報で「内陸ホイホイ」されるさ…
庄内商人にカモられる内陸の平民
315名無し三平
2017/12/16(土) 21:19:04.63ID:kNmqvWzA >>311
第一陣は今日の明け方前に来たにはキタ
が、後が全く続かず、明け方以降はさっぱりだったらしい
夕方からまた回ってくるかと思いきや、大した数は出ていないというのが現状
明日は暴風雪だから、内陸からはるばる来たとしても修行僧以上の忍耐が必要かと…
第一陣は今日の明け方前に来たにはキタ
が、後が全く続かず、明け方以降はさっぱりだったらしい
夕方からまた回ってくるかと思いきや、大した数は出ていないというのが現状
明日は暴風雪だから、内陸からはるばる来たとしても修行僧以上の忍耐が必要かと…
316名無し三平
2017/12/17(日) 09:28:40.71ID:iYNibocb 寒い、しかも大時化
こういう日の夜中とかにはたはたさんは産卵にやって来るんだろうな
けど、海に出かけようなんて気力は起きない
頭の良いやつらめ
こういう日の夜中とかにはたはたさんは産卵にやって来るんだろうな
けど、海に出かけようなんて気力は起きない
頭の良いやつらめ
317名無し三平
2017/12/17(日) 12:11:09.67ID:x/kxCz8d ハタハタ釣りも命懸けだからなー
https://youtu.be/Q_HHFE6z1f8
https://youtu.be/Q_HHFE6z1f8
318名無し三平
2017/12/17(日) 17:21:38.26ID:tFuZ5siC >>313
頭おかC
頭おかC
319名無し三平
2017/12/17(日) 17:33:53.06ID:iYNibocb 決意した
深海魚の分際で嵐の夜に卵を産み付けて逃げ去る
そんな小賢しい真似は俺の前では通らん
捕獲に出動する
人間の厳しさを教え込んでやる
深海魚の分際で嵐の夜に卵を産み付けて逃げ去る
そんな小賢しい真似は俺の前では通らん
捕獲に出動する
人間の厳しさを教え込んでやる
320名無し三平
2017/12/17(日) 17:40:50.12ID:GEhDXidE321名無し三平
2017/12/17(日) 17:41:58.06ID:lhffQ3Oj お前も十分小ざかしいけどな
322名無し三平
2017/12/17(日) 20:07:28.91ID:rnezL1vU 今しがたNHKで庄内のヒラメやってたな。あの地形見覚えあるんだが、思い出せん。
まあ、沿岸車走らせればみつかるか。
まあ、沿岸車走らせればみつかるか。
323名無し三平
2017/12/17(日) 20:21:38.03ID:iYNibocb >>320
6時すぎから7時半くらいまでで20数匹だった
南側2本目の外れで
電気をつけてがっつりやってるちょっと離れた良い場所の人たちは自分の3倍くらい
見た感じで時速50匹くらいかな
釣れたり止まったりの波はあったが
本格的な襲来じゃなかった
天気の割りに結構な人手
けど、内陸勢は来ない方が良いかも
降ったり止んだりだけど、降ってるときは地吹雪
前車の轍も消えて道路と路肩の区別もつかない上に前を向いても視界ゼロ
慣れてる道だから感覚で走れるけど、そうでもないと怖いぞ
帰り道がそんな感じだった
深海魚20数匹に人間の恐ろしさを教えてやれて満足
寒かった
6時すぎから7時半くらいまでで20数匹だった
南側2本目の外れで
電気をつけてがっつりやってるちょっと離れた良い場所の人たちは自分の3倍くらい
見た感じで時速50匹くらいかな
釣れたり止まったりの波はあったが
本格的な襲来じゃなかった
天気の割りに結構な人手
けど、内陸勢は来ない方が良いかも
降ったり止んだりだけど、降ってるときは地吹雪
前車の轍も消えて道路と路肩の区別もつかない上に前を向いても視界ゼロ
慣れてる道だから感覚で走れるけど、そうでもないと怖いぞ
帰り道がそんな感じだった
深海魚20数匹に人間の恐ろしさを教えてやれて満足
寒かった
324名無し三平
2017/12/17(日) 20:42:13.96ID:X+z/4IMc びっくり市で10尾以上入って398円
時給としちゃ安いな
おまけに仕掛けとガソリンに金払った上に、バリバリに凍った道路を運転しての行き帰り
氷点下の中、よくやるわ
時給としちゃ安いな
おまけに仕掛けとガソリンに金払った上に、バリバリに凍った道路を運転しての行き帰り
氷点下の中、よくやるわ
325名無し三平
2017/12/17(日) 21:04:03.95ID:tFuZ5siC 天童住みの俺は>>317の動画見て行く気0になった。
春まで大人しくしてます。
春まで大人しくしてます。
326名無し三平
2017/12/18(月) 08:30:26.45ID:grR3+Mrk327名無し三平
2017/12/18(月) 22:17:50.38ID:0CGgGill 5〜6mじゃああはならないな
何年か前に気象庁予報で8mで西風10mの時でもくるぶしまで来る程度だったもの
何年か前に気象庁予報で8mで西風10mの時でもくるぶしまで来る程度だったもの
328名無し三平
2017/12/19(火) 17:12:42.26ID:R20DmxXh ハタハタ襲来って山形新聞に出たのでお祭り開始だろう。
しかし、俺の周りだけかもしれないが、依然のような熱気、活気がない。
飽きたのだろうか.。ほしけりゃ買えばいいじゃん的な空気が蔓延してる。
俺の考えだと、いっぱい釣って帰っても食う人がいない。だから、釣り人が思うほどに、もらって
ありがたがる人がいない→釣って帰ってもホメてもらえない→釣る意欲低下。ではないだろうか。
しかし、俺の周りだけかもしれないが、依然のような熱気、活気がない。
飽きたのだろうか.。ほしけりゃ買えばいいじゃん的な空気が蔓延してる。
俺の考えだと、いっぱい釣って帰っても食う人がいない。だから、釣り人が思うほどに、もらって
ありがたがる人がいない→釣って帰ってもホメてもらえない→釣る意欲低下。ではないだろうか。
329名無し三平
2017/12/19(火) 17:17:13.16ID:s6+ebaJc >>328
確かに旨い魚じゃない。むしろ我が家じゃ嫌われてる。
確かに旨い魚じゃない。むしろ我が家じゃ嫌われてる。
330名無し三平
2017/12/19(火) 17:32:27.25ID:NqgF6TYI 唐揚げとか煮付けとかしたら、まぁまぁ旨いがな
淡白だし身も柔らかいし
料理の仕方悪けりゃ何でも不味くなるわな
淡白だし身も柔らかいし
料理の仕方悪けりゃ何でも不味くなるわな
331名無し三平
2017/12/19(火) 17:36:45.93ID:R20DmxXh もらって料理する人は面倒くさいのではないだろうか
台所臭くなるしーみたいな 有難迷惑的な
スーパーで刺身パック買ってきたほうが家事的に楽みたいな
台所臭くなるしーみたいな 有難迷惑的な
スーパーで刺身パック買ってきたほうが家事的に楽みたいな
332名無し三平
2017/12/19(火) 18:57:49.07ID:NqgF6TYI そうやって魚離れが加速していくんだよねぇ
ハタハタは家で食う分しか釣らないが、スズキやヒラメ、マゴチやアジは近所や友達に分けるときはあるけど、何して食うか聞いてから全部捌いてやるな、俺は
アラが好きな家もあるから、その家には塩と酒で殺してから配ってる
ハタハタは家で食う分しか釣らないが、スズキやヒラメ、マゴチやアジは近所や友達に分けるときはあるけど、何して食うか聞いてから全部捌いてやるな、俺は
アラが好きな家もあるから、その家には塩と酒で殺してから配ってる
333名無し三平
2017/12/19(火) 19:11:47.03ID:2/TLeyM2 ハタハタなんて他の魚に比べたらクッソ調理しやすいだろ
334名無し三平
2017/12/19(火) 19:16:08.51ID:NqgF6TYI まぁそうだよな
下ごしらえなんて腹抜いちゃえばいいんだから
どんな味付けでも合うから、思いついた調理法でさらっと味付けりゃ大抵旨いし
去年はハーブソルトでソテーしたり、甘めの白ワインでマリネしてからニンニクバターでホイル焼きとかした
下ごしらえなんて腹抜いちゃえばいいんだから
どんな味付けでも合うから、思いついた調理法でさらっと味付けりゃ大抵旨いし
去年はハーブソルトでソテーしたり、甘めの白ワインでマリネしてからニンニクバターでホイル焼きとかした
335名無し三平
2017/12/19(火) 20:44:02.47ID:Qq0wtCxz ハタハタって寄生虫いるんか?
なんかで刺身食べてるの見たけど、刺身は危ないかね?
なんかで刺身食べてるの見たけど、刺身は危ないかね?
336名無し三平
2017/12/19(火) 21:03:54.86ID:Jj8R6pH4 ハタハタのハラワタ抜いたこと無いわ
精巣卵巣キモ以外スッカラカンだし
焼くと身離れも良いし食いやすい
ただ鍋の具としては好みが分かれると思う
精巣卵巣キモ以外スッカラカンだし
焼くと身離れも良いし食いやすい
ただ鍋の具としては好みが分かれると思う
337名無し三平
2017/12/19(火) 21:29:17.26ID:NqgF6TYI338名無し三平
2017/12/19(火) 22:07:00.30ID:eJUTrUR0 今年の秋サゴシは毎回ケツにアニサキス居たなー
339名無し三平
2017/12/19(火) 22:11:06.75ID:s6+ebaJc 料理次第とか言ってるけどそんだけ手かけなきゃ美味しく食べられないって事だろ
所詮、肥料魚だろ?むしろ季節ものだから食べるって方が納得できるな
俺は食わなくてもいいや
所詮、肥料魚だろ?むしろ季節ものだから食べるって方が納得できるな
俺は食わなくてもいいや
340名無し三平
2017/12/19(火) 22:22:58.56ID:DAA0RYuh アホだな
なら魚沼産のコシヒカリに塩かけて毎日食ってろ
研ぎ方にも技がいるがな
なら魚沼産のコシヒカリに塩かけて毎日食ってろ
研ぎ方にも技がいるがな
341名無し三平
2017/12/19(火) 23:14:56.33ID:QEtL71BD 失格 なんで山形に居ながら米の例えが魚沼産コシヒカリなんだよ
庄内産つや姫だろ
庄内産つや姫だろ
342名無し三平
2017/12/20(水) 00:09:25.59ID:cwyha6ez 自分の好悪をここまで押しつけられるってすげえな
悪い意味でだけど
悪い意味でだけど
343名無し三平
2017/12/20(水) 07:00:55.70ID:9GG9rF4z アスペ俺
>>340が何に対して皮肉?ってるのかが分からない
>>340が何に対して皮肉?ってるのかが分からない
344名無し三平
2017/12/20(水) 07:17:20.30ID:9GG9rF4z ハタハタは醤油干しにして冷凍して毎晩酒の肴に2〜3匹焼いて食うのが好きだから重宝してる
346名無し三平
2017/12/20(水) 11:00:06.28ID:5y4LI3px >>340
よう、貧乏人w俺なら大間のマグロか氷見の寒ブリ刺身で喰うわw
よう、貧乏人w俺なら大間のマグロか氷見の寒ブリ刺身で喰うわw
347名無し三平
2017/12/20(水) 12:42:34.71ID:eeitQtzR 明日シーバス釣れそうだな
349名無し三平
2017/12/20(水) 14:14:34.28ID:A7mQNxjH おいおい
せっかく穏やかな感じなってたんだから、お前等また口論すんなや
煽りあってもなんも得ならんぞ
せっかく穏やかな感じなってたんだから、お前等また口論すんなや
煽りあってもなんも得ならんぞ
350名無し三平
2017/12/20(水) 17:30:48.52ID:5y4LI3px351名無し三平
2017/12/20(水) 17:43:24.74ID:9GG9rF4z もう少し煽り耐性を身に付けような
352名無し三平
2017/12/20(水) 18:02:58.68ID:5y4LI3px >>348
こういう貧乏人は大間のマグロは大間に行けば食えると思ってんだろうなw
こういう貧乏人は大間のマグロは大間に行けば食えると思ってんだろうなw
353名無し三平
2017/12/20(水) 18:15:19.68ID:Htt4Vvy+ 昼過ぎに水路通ったら結構な数のハタハタハンターいたっけわ
さっと様子見した限りぽんぽん上がってる雰囲気ではなかったな
しかし毎度思うが火力前の岸壁に立ってしゃくってるヤツにはヒヤヒヤさせられる
さっと様子見した限りぽんぽん上がってる雰囲気ではなかったな
しかし毎度思うが火力前の岸壁に立ってしゃくってるヤツにはヒヤヒヤさせられる
354名無し三平
2017/12/20(水) 19:11:15.86ID:C7BIiB3T >>352
おいおい
そんなに顔真っ赤にして涙目で連投しなくてもいいよw
どんだけ負けず嫌いの貧乏なんだよwww
お前はどこに売ってるか知ってるの?
大沼デパートとか言うなよwwww
教えてやろうか?w
おいおい
そんなに顔真っ赤にして涙目で連投しなくてもいいよw
どんだけ負けず嫌いの貧乏なんだよwww
お前はどこに売ってるか知ってるの?
大沼デパートとか言うなよwwww
教えてやろうか?w
355名無し三平
2017/12/20(水) 19:16:51.55ID:5y4LI3px >>354
低脳な人間に限って人の質問を繰り返す法則w
低脳な人間に限って人の質問を繰り返す法則w
356名無し三平
2017/12/20(水) 19:27:04.73ID:nnzrZTlZ357名無し三平
2017/12/20(水) 19:30:24.48ID:5y4LI3px >>356
どうした?顔真っ赤だぞwハタハタ貧乏人w
どうした?顔真っ赤だぞwハタハタ貧乏人w
358名無し三平
2017/12/20(水) 20:37:10.76ID:j5ie56Xi 水路は閑散としてるな
釣果もなさげだ
さて帰るか。しかし火力岸壁は超満員
シーバスハンター
釣果もなさげだ
さて帰るか。しかし火力岸壁は超満員
シーバスハンター
359名無し三平
2017/12/20(水) 21:34:44.71ID:nnzrZTlZ >>357
で?どこで質問したの?
レス番はよ出せ
ホントのバカってこうやって自滅するんだよなw
頭に血が上って考えもしないでレス返すからwww
で?自分がアスペじゃないと信じてるアスペの質問レス番は?www
で?どこで質問したの?
レス番はよ出せ
ホントのバカってこうやって自滅するんだよなw
頭に血が上って考えもしないでレス返すからwww
で?自分がアスペじゃないと信じてるアスペの質問レス番は?www
361名無し三平
2017/12/20(水) 21:52:35.59ID:5y4LI3px362名無し三平
2017/12/20(水) 21:56:57.57ID:5D6kPnH0 >>359
黙ってハタハタつついてればw
黙ってハタハタつついてればw
363名無し三平
2017/12/20(水) 22:00:48.48ID:5y4LI3px365名無し三平
2017/12/21(木) 00:47:45.87ID:9i2KIT50 よっしゃ90オーバー3本目
もう飽きたし帰るか
もう飽きたし帰るか
366名無し三平
2017/12/21(木) 01:09:36.16ID:SABH/uLj やるなぁ
始めてから未だに釣れないからそろそろ1本あげたいよ…
始めてから未だに釣れないからそろそろ1本あげたいよ…
367名無し三平
2017/12/21(木) 06:46:39.52ID:KnDyuzZ3 ハタハタスズキかー寒いけど行ってみるかな
369名無し三平
2017/12/21(木) 08:00:49.16ID:PI/o45TT 争ってる奴達って本当バカに見える
皆優しいから言わないだけなのに、本人達は賢いつもりにでもなってるのだろうか…
いい加減にして欲しい
皆優しいから言わないだけなのに、本人達は賢いつもりにでもなってるのだろうか…
いい加減にして欲しい
370名無し三平
2017/12/21(木) 08:11:57.40ID:iKuiUnnT 争っちゃいないだろ
馬鹿にしあってるだけ
ボキャブラリーの少ないのはこのスレ独特だけどね
馬鹿にしあってるだけ
ボキャブラリーの少ないのはこのスレ独特だけどね
371名無し三平
2017/12/21(木) 09:06:03.73ID:YyH+lDHZ 子どもの喧嘩見てるみたいで、いやはや何とも…
372名無し三平
2017/12/21(木) 11:14:19.13ID:hy3BkDj3 争いは同じレベルのもの同士でしか発生しない。って本当だね。
373名無し三平
2017/12/21(木) 11:33:47.52ID:lVXeCcvA 馬鹿猿2匹が顔真っ赤にして煽り合ってて、気付いたら周りから白い目で見られてる件
恥ずかしい過ぎやろ
恥ずかしい過ぎやろ
374名無し三平
2017/12/21(木) 12:16:07.11ID:sx3IoS68 煽り方も中学生レベルだしな
あぁ早く青物もどってきてー
あぁ早く青物もどってきてー
375名無し三平
2017/12/21(木) 12:16:10.08ID:t+7QBIlm 君達も同じだねwそうやって人の事卑しめてるんだから
猿山の猿軍団w
猿山の猿軍団w
376名無し三平
2017/12/21(木) 12:35:33.47ID:xQMQ8u9m あぁん?!
オレの毛が人より3本少ないからって、
馬鹿にしてんのか、ゴルァ!
オレの毛が人より3本少ないからって、
馬鹿にしてんのか、ゴルァ!
377名無し三平
2017/12/21(木) 12:35:46.36ID:9i2KIT50 小学生かな?
冬休みはまだ先だぞ?
クリスマスプレゼントとお年玉が欲しかったら静かにしてなさい
冬休みはまだ先だぞ?
クリスマスプレゼントとお年玉が欲しかったら静かにしてなさい
379名無し三平
2017/12/21(木) 16:51:25.61ID:PI/o45TT >>370
定義付けとかどうだっていいけどこんな稚拙な言い争いを見に来てる訳じゃないんだよ
「嫌なら見るな」なんて言わないでくれよ?嫌でも目に付くしここは釣りスレなんだから去るべきはどちらかなんて問うまでも無いんだから
いつもは無視なんだがこういう輩は放っておくといつまでだってやってるからな
たまには意思表示しないとな
スレ汚しスマン
定義付けとかどうだっていいけどこんな稚拙な言い争いを見に来てる訳じゃないんだよ
「嫌なら見るな」なんて言わないでくれよ?嫌でも目に付くしここは釣りスレなんだから去るべきはどちらかなんて問うまでも無いんだから
いつもは無視なんだがこういう輩は放っておくといつまでだってやってるからな
たまには意思表示しないとな
スレ汚しスマン
380名無し三平
2017/12/21(木) 17:22:38.39ID:7PS92Mf7 今年はハタハタ来ないかもな。
何となくだがこれで終了の予感がする::::
何となくだがこれで終了の予感がする::::
381名無し三平
2017/12/21(木) 18:54:06.41ID:JkiHMkcO ハタハタスズキ好調だな
382名無し三平
2017/12/21(木) 18:56:09.60ID:7PS92Mf7 火力岸壁で昼間からハタハタスズキ狙ってるけど、好調といえどそれはないだろうとオモタ
383名無し三平
2017/12/21(木) 19:15:29.86ID:8ihb1VsW 岸壁立って何も考えずセットアッパー投げてなにが楽しいの
384名無し三平
2017/12/21(木) 19:24:13.47ID:PI/o45TT 何も考えないって事も無いんじゃない?
どんなに単調であってもなにか小さな要因でもって優劣って付くことあるしね
どんなに単調であってもなにか小さな要因でもって優劣って付くことあるしね
386名無し三平
2017/12/21(木) 20:53:40.41ID:eMYKTvTr 夜に釣りなんてやってたら北朝鮮の人が来るぞ
387名無し三平
2017/12/22(金) 10:50:06.47ID:Z4+tep92 むしろハタハタ釣りしてる乞食が北朝鮮人の可能性
388名無し三平
2017/12/22(金) 15:15:20.48ID:REdMxUNh 水路でスズキは釣れないの?
火力岸壁だけ?
火力岸壁だけ?
389名無し三平
2017/12/22(金) 15:47:27.92ID:LAgYS7q0390名無し三平
2017/12/22(金) 18:23:51.07ID:dtnYK7zU 離岸でハタハタスズキ爆
391名無し三平
2017/12/23(土) 17:05:10.48ID:/eTMjrio クリスマスなのにハタハタさんが来ないなんて!
392名無し三平
2017/12/23(土) 18:55:43.10ID:/tUsOu6N 西目でハタハタ爆釣してるのに酒田北港はダメだな
393名無し三平
2017/12/23(土) 21:27:31.23ID:Q17l9u1I 相変わらず火力岸壁はごった返してたな
通りがかりに様子見しただけで釣れてるのか分からなかったけど、あの込み入った場所で暗闇の中キャストしてお祭りにならないのか?なんて思ったわ
通りがかりに様子見しただけで釣れてるのか分からなかったけど、あの込み入った場所で暗闇の中キャストしてお祭りにならないのか?なんて思ったわ
394名無し三平
2017/12/23(土) 21:32:38.53ID:m+Za7R45395名無し三平
2017/12/23(土) 21:44:11.59ID:Q17l9u1I396名無し三平
2017/12/23(土) 21:52:07.34ID:Qm/HiPVw その、ハタハタシーバスってそこまでして狙うものなの?
397名無し三平
2017/12/23(土) 21:58:15.97ID:bopwjoG8398名無し三平
2017/12/23(土) 22:08:39.89ID:5UtWWJ6c よく夜にあんな絶壁で釣りできるな
399名無し三平
2017/12/23(土) 22:36:05.48ID:qG8myQfx 憶測だけど、情報が発達する前、15年前くらいには、ハタハタスズキ狙いとかほとんどいなかったんだろうな。やってる方が奇特みたいな。
その時も、それより昔からもスズキはハタハタ食いに居た訳で、云々
その時も、それより昔からもスズキはハタハタ食いに居た訳で、云々
400名無し三平
2017/12/23(土) 22:58:19.37ID:G/q/7DCi ちょうど夜歩いてみて回ってたらお祭りなってる人達いたなあ
401名無し三平
2017/12/23(土) 23:00:16.75ID:vHCfzkWP 内陸のやつらしか行かないだろ
あんなとこ
あんなとこ
402名無し三平
2017/12/24(日) 08:44:28.95ID:y55ZGQV4 >>401
たまには外に出て現実見てこいよ
たまには外に出て現実見てこいよ
404名無し三平
2017/12/24(日) 09:50:15.57ID:yFRnLDeg 西目漁港も防波堤の立ち入り禁止の柵をよじ登って侵入して釣ってるらしいな
みっともない
みっともない
405名無し三平
2017/12/24(日) 11:00:49.00ID:9bU5UOq4 あげくの果てにゴミ捨てまくって帰るんだろ
406名無し三平
2017/12/24(日) 11:41:17.02ID:a4yzXott 「みたい」とか「らしい」とかばっかだな
407名無し三平
2017/12/24(日) 12:11:48.36ID:91k7NOqX >>401
トミヤマの情報見てみろ
トミヤマの情報見てみろ
408名無し三平
2017/12/24(日) 12:36:48.47ID:krVJTB2I 無理矢理内陸人を悪者に仕立てようとしてる庄内人w
秋田から見りゃ同じ山形人なwどっちかというと庄内のがクセ悪いけどなw
秋田から見りゃ同じ山形人なwどっちかというと庄内のがクセ悪いけどなw
410名無し三平
2017/12/24(日) 14:45:11.45ID:p87Qj2Nn411名無し三平
2017/12/24(日) 14:45:34.36ID:p87Qj2Nn 誤爆しました
412名無し三平
2017/12/24(日) 15:29:18.32ID:91k7NOqX >>408
庄内人の恥晒しだよこいつらは
庄内人の恥晒しだよこいつらは
414名無し三平
2017/12/24(日) 20:31:51.57ID:91k7NOqX な?
415名無し三平
2017/12/25(月) 11:40:30.23ID:XbMyVIet サンタさんに髪の毛お願いして起きたら枕元にたくさん落ちてた
416名無し三平
2017/12/25(月) 14:39:41.88ID:0X1HW/Ym >>415
バカうけ
バカうけ
417名無し三平
2017/12/25(月) 15:04:21.54ID:aQDZcaEx というコピペ
418名無し三平
2017/12/25(月) 16:56:18.44ID:uFiONNBW この大荒れに乗ってハタハタの大群こねぇーかなー
いや来ると思うぞ
いや北朝鮮の沈没漁船が来るかも、それはマズイなー
いや来ると思うぞ
いや北朝鮮の沈没漁船が来るかも、それはマズイなー
419名無し三平
2017/12/25(月) 17:43:15.93ID:ap+5Geum それに期待してる
29日あたり行ってみるかな
29日あたり行ってみるかな
420名無し三平
2017/12/25(月) 18:28:35.72ID:L5JTiN77 クリスマスイヴに一人で釣りするやつって可哀想w
421名無し三平
2017/12/25(月) 18:41:49.39ID:GUYS1dgz 去年のイブはスズキ釣ってたな
今年は仕事だ
死にたいと思う
今年は仕事だ
死にたいと思う
422名無し三平
2017/12/25(月) 19:10:13.16ID:tnDa+itV 昨日は人も少ないしスゴイ快適に釣りできたぞ
久々に楽しかった
久々に楽しかった
423名無し三平
2017/12/25(月) 23:27:29.17ID:L5JTiN77 >>422
お前の涙がみえる
お前の涙がみえる
424名無し三平
2017/12/26(火) 20:56:35.37ID:Vy7dP1vJ いま人いないぞチャンスだ
425名無し三平
2017/12/26(火) 21:13:07.98ID:J74LWQx0 ハタハタが波に乗って飛んでく勢いの天気だな
426名無し三平
2017/12/27(水) 07:19:41.16ID:1iMwOuHt 米沢本社の大型ホームセンターって釣り具部門も充実してんの?
https://www.youtube.com/watch?v=v1_5zy_TAyQ
https://www.youtube.com/watch?v=v1_5zy_TAyQ
427名無し三平
2017/12/27(水) 17:45:58.73ID:X07/gxIY この波高でハタハタ来なかったらもう来ないんじゃねーか
428名無し三平
2017/12/27(水) 18:12:11.69ID:fnANcHmK >>427
29日行って駄目なら諦めるわ
29日行って駄目なら諦めるわ
429名無し三平
2017/12/28(木) 16:07:15.51ID:bM3lbYrn もしハタハタ来たら年末年始の水路は釣り人で大混雑するんだろうか
初詣や、初売りより混雑したらおもしろいなぁー・
初詣や、初売りより混雑したらおもしろいなぁー・
430名無し三平
2017/12/28(木) 16:12:49.86ID:29ZTUO9r あんな引っ掛け釣り何が楽しいんだかね。
投網でもやった方が大漁だろうに、あえて非効率的なやり方で。
それで何時間もやって食い切れない量持って帰って。
居酒屋でも経営してるなら分かるが。
爆釣体験がしたいだけとか?
あんなの釣りじゃねぇし。
投網でもやった方が大漁だろうに、あえて非効率的なやり方で。
それで何時間もやって食い切れない量持って帰って。
居酒屋でも経営してるなら分かるが。
爆釣体験がしたいだけとか?
あんなの釣りじゃねぇし。
431名無し三平
2017/12/28(木) 16:49:06.90ID:rPxdWOTp >>430
食わせて釣る分にはコハダとかよりいいんでないの?
引っ掛けて釣るのが前提で考えてっからそんな考えになるのであって
網で捕っていいならみんなそうしてるだろうな
禁止されてるからやらないだけで
食わせて釣る分にはコハダとかよりいいんでないの?
引っ掛けて釣るのが前提で考えてっからそんな考えになるのであって
網で捕っていいならみんなそうしてるだろうな
禁止されてるからやらないだけで
432名無し三平
2017/12/28(木) 17:07:03.62ID:0Fb+ppip433名無し三平
2017/12/28(木) 18:07:07.23ID:a3X0CALi434名無し三平
2017/12/28(木) 19:19:40.16ID:MhoLSeDg オレ今年酒田と鶴岡でシーバス137尾釣ったけどなんか質問ある?
435名無し三平
2017/12/28(木) 19:24:36.94ID:ZhcImc+X 別にない
437名無し三平
2017/12/28(木) 19:38:27.32ID:A+MRgkcO >>434
すげーな
リリースなの? それとも持ち帰り?
持ち帰りなら総重量300kgくらい?
すげーな
リリースなの? それとも持ち帰り?
持ち帰りなら総重量300kgくらい?
438名無し三平
2017/12/28(木) 19:46:17.32ID:MhoLSeDg >>436
ほとんど持ち帰らないけど、燻製がうまい
ほとんど持ち帰らないけど、燻製がうまい
439名無し三平
2017/12/28(木) 19:47:22.20ID:MhoLSeDg >>437
たまーに持ち帰る。ちなみにショアから
たまーに持ち帰る。ちなみにショアから
441名無し三平
2017/12/28(木) 20:54:28.29ID:eT0S884A442名無し三平
2017/12/28(木) 21:04:17.93ID:XU3hHSxG 酒田港内で釣れるポイントある?
443名無し三平
2017/12/28(木) 21:42:54.70ID:wmCB3E71 庄内住んでてシーバス狙いなら大した数じゃない。内陸住みならそんな釣りばっかりしてるヤツとは仕事したくない
445名無し三平
2017/12/28(木) 23:24:15.06ID:ISoyRAup >>442
あまり港内ではやらんのだよ。すまぬ
あまり港内ではやらんのだよ。すまぬ
446名無し三平
2017/12/29(金) 00:23:26.82ID:EqQ2Rg0N 最大サイズと最小サイズが聞きたい
448名無し三平
2017/12/29(金) 00:26:18.90ID:G4C7iR8X >>446
40くらいから94
40くらいから94
449名無し三平
2017/12/29(金) 00:29:59.99ID:G4C7iR8X451名無し三平
2017/12/29(金) 02:05:21.24ID:7SovV7V8 磯場だとどこら辺がいいかな?
言えなければ、むしろここは釣れたことがない
という場所を教えてもらえればありがたいです。
言えなければ、むしろここは釣れたことがない
という場所を教えてもらえればありがたいです。
452名無し三平
2017/12/29(金) 06:54:36.53ID:DLFUBOeY >>451
詳しいポイントは教えられないが、沖に何もないところとかだとあまり釣れないな。
詳しいポイントは教えられないが、沖に何もないところとかだとあまり釣れないな。
453名無し三平
2017/12/29(金) 10:28:40.04ID:boDqERqo 有難うございます。来年がんばります。
454名無し三平
2017/12/29(金) 18:18:31.97ID:VE8ptSEF >>451
今はシーバスより朝鮮人が釣れる確率高いよ
今はシーバスより朝鮮人が釣れる確率高いよ
455名無し三平
2017/12/30(土) 19:22:25.76ID:duz8OAlA 仙台から4時間かけて北巷水路ハタハタに。15時から19時まででボーズ(笑)
時速1匹くらいで釣れている人はいたけど
そんな感じで、ありがとうございました。
また、次シーズンにリベンジします。
時速1匹くらいで釣れている人はいたけど
そんな感じで、ありがとうございました。
また、次シーズンにリベンジします。
456名無し三平
2017/12/30(土) 21:58:12.41ID:d9Qe9vh/ いくらシーズンでも回ってこないと釣れないからな
運だから仕方ない乙
運だから仕方ない乙
457名無し三平
2017/12/30(土) 22:05:55.75 【秋田】記録的不漁 ハタハタ高騰 「こんな高値で売らないといけないのは本当につらい」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514544458/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514544458/
458名無し三平
2017/12/30(土) 22:40:34.55ID:7XRWK/7q 今年も釣り納めってことでYouTubeの動画見てたらなかなか面白いのが出てきた
昔やってた万物創世記って番組の釣りがテーマの回
ビートたけしや所ジョージ、村上晴彦が若っ!
https://youtu.be/41t5vl5-4N4
昔やってた万物創世記って番組の釣りがテーマの回
ビートたけしや所ジョージ、村上晴彦が若っ!
https://youtu.be/41t5vl5-4N4
459名無し三平
2017/12/31(日) 09:34:30.92ID:ErqBGkeC 確かに面白いな
460名無し三平
2017/12/31(日) 17:24:58.47ID:fxgt9oQd 今日の夜行けそうだな
461名無し三平
2017/12/31(日) 18:30:58.56ID:IcvosbR5 はやくこいよー
462名無し三平
2017/12/31(日) 19:31:26.65ID:dMb8f2/+ 今日、明日、一人で釣りしてたらある意味凄いな
俺に年末年始は関係ねーぜみたいな、凄みを感じる。
俺に年末年始は関係ねーぜみたいな、凄みを感じる。
463名無し三平
2017/12/31(日) 19:56:06.82ID:+SmQarKe いつもの釣れないサーフか、少し北上したサーフかで悩んでる
そんなもんより腕を磨けといつも言われるが
そんなもんより腕を磨けといつも言われるが
464名無し三平
2017/12/31(日) 20:44:15.74ID:Gu+5h9co この時期にサーフに行く意味がわからん
465名無し三平
2017/12/31(日) 20:57:18.57 木造船探し
466名無し三平
2017/12/31(日) 21:22:32.28ID:OP3bR0b0 磯怖い、酒田遠い
漁港って釣れるもんなんか…?
サーフ広いし投げときゃそのうち釣れるんじゃねっていう単純思考
未だに釣れず
漁港って釣れるもんなんか…?
サーフ広いし投げときゃそのうち釣れるんじゃねっていう単純思考
未だに釣れず
468名無し三平
2018/01/01(月) 00:12:10.20ID:xYoPugP7 お前ら全員海で溺れて死ね
469名無し三平
2018/01/01(月) 00:39:38.47ID:2xTNpSbB 新年早々悪態つくとは今年一年良いことねぇど
470名無し三平
2018/01/01(月) 12:18:48.05ID:4IM1Cg81 ちんこついてるけど、なんか質問ある?
472名無し三平
2018/01/01(月) 16:00:28.93ID:+0ZbVmm4 俺は初釣りは5月だな
473名無し三平
2018/01/01(月) 16:30:28.17ID:qZRIPUsZ 酒田の離岸堤って船以外で尺メバルが日本一釣れる場所ってマリノスの人から聞いたことがあるが本当?
昔マリノスがやってたフェイスブックでも25前後のメバルがクーラーぎっしり詰まってて、船以外でこんな型の良いメバルが大量に釣れるものなのかと驚いたのだが。
昔マリノスがやってたフェイスブックでも25前後のメバルがクーラーぎっしり詰まってて、船以外でこんな型の良いメバルが大量に釣れるものなのかと驚いたのだが。
474名無し三平
2018/01/01(月) 18:59:34.15ID:e18Uyis0 >>473
昨年のFISH ○ NEWSに離岸で良型メバル20数匹くらい釣れたのが2-3回アップされてたな
全部夜釣りだったと思った
それに影響されてオレもと思って未明に2-3回やってみたがオレはボーズだった
昨年のFISH ○ NEWSに離岸で良型メバル20数匹くらい釣れたのが2-3回アップされてたな
全部夜釣りだったと思った
それに影響されてオレもと思って未明に2-3回やってみたがオレはボーズだった
475名無し三平
2018/01/02(火) 03:01:14.98ID:UQdlMdEo476名無し三平
2018/01/02(火) 05:31:39.29ID:Ulf1eHaM >>475
第一離岸、南から1番の風車のとこでゴムボで渡って、降りてすぐのテトラの少ないところ
あるいは大分歩いて先端手前のテトラのないところ
ジグヘッドにワームつけたり、サビキ投げたり
ボーズだったのは単にヘタだったからかもしれないが周囲に同じような釣り人がいなくてわからず
第一離岸、南から1番の風車のとこでゴムボで渡って、降りてすぐのテトラの少ないところ
あるいは大分歩いて先端手前のテトラのないところ
ジグヘッドにワームつけたり、サビキ投げたり
ボーズだったのは単にヘタだったからかもしれないが周囲に同じような釣り人がいなくてわからず
477名無し三平
2018/01/02(火) 20:29:22.67ID:JtcPmy/C あけましておめでとう!
結局今シーズンはハタハタは本格接岸せずに終わったのかね?
結局今シーズンはハタハタは本格接岸せずに終わったのかね?
478名無し三平
2018/01/03(水) 11:31:41.83ID:k18Cqpuy479名無し三平
2018/01/03(水) 18:09:33.12ID:8ATK5Dbh 1月、2月、3月って釣りファンはどうにもならんよなー
俺は5月の尺あじが釣り始めなんだよお
それまでまじめに働くしかないな
俺は5月の尺あじが釣り始めなんだよお
それまでまじめに働くしかないな
480名無し三平
2018/01/03(水) 20:18:28.44ID:PAcSyXp+ ワカサギ楽しいぞ
481名無し三平
2018/01/04(木) 10:35:41.16ID:wR7pG3Md 去年も接岸しなかったんじゃなかったっけ
482名無し三平
2018/01/04(木) 14:27:55.60ID:g1LFaprF 去年は1月中頃までスズキ釣れてたし、今日集合だからな
483名無し三平
2018/01/04(木) 15:41:16.39ID:tbovzDMC 明日行く!情報頼む
484名無し三平
2018/01/04(木) 17:12:32.59ID:qZLIJ8At スズキはコノシロ追って港内で釣れてるよ
485名無し三平
2018/01/04(木) 18:03:36.10ID:aMowrycw >>484
よしコノシロを釣りに行く
よしコノシロを釣りに行く
486名無し三平
2018/01/04(木) 20:03:32.08ID:g1LFaprF くそ寒いだけで何も釣れねーぉ
487名無し三平
2018/01/04(木) 21:03:47.34ID:T8w5h1KV 嘘だろ腹パンランカー乱舞してたぞ
488名無し三平
2018/01/04(木) 21:29:43.60ID:qZLIJ8At ランカーじゃないが、普通に2本釣れたぞ
この時期はやっぱマルアミだぁねえ
この時期はやっぱマルアミだぁねえ
490名無し三平
2018/01/04(木) 22:12:49.62ID:qZLIJ8At え?常識じゃないの?
しかも、メソッド隠して一人ニンマリするタイプじゃないし
君も同じ手使ってたんなら謝るよ
しかも、メソッド隠して一人ニンマリするタイプじゃないし
君も同じ手使ってたんなら謝るよ
491名無し三平
2018/01/04(木) 22:15:28.76ID:C3giGYd9 これはできる奴
492名無し三平
2018/01/05(金) 11:15:47.08ID:DRBhRxBY 酒田でもそのパターンが通用するのか
493名無し三平
2018/01/05(金) 19:34:07.35ID:PntSaVqN この時期はパターンに嵌めないと
494名無し三平
2018/01/05(金) 20:07:59.86ID:O2mudPe4 今からサーフの方行こうと思うんだけどどうよ?
495名無し三平
2018/01/05(金) 23:55:19.25ID:4VVkMK92 何をどうすればこの時期にサーフに行こうという発想が浮かぶのか分からん
496名無し三平
2018/01/06(土) 07:48:04.13ID:k36IWEO4 サーファーが考えることは分からんよね〜
497名無し三平
2018/01/06(土) 16:17:48.11ID:UfCk9jzt サーファーも波高とか満潮とか考えてんだろう
あと女見てねーかなーとかなw
そこが釣り師にはないところ
あと女見てねーかなーとかなw
そこが釣り師にはないところ
498名無し三平
2018/01/07(日) 10:42:21.29ID:pubNXuJ1 _,r'´::::::::::::::::::::::::::`'、. / いやー、良く言われるんですよ。
{::::::::rr-‐-‐'^i::::::::::::::i. ! 城下さん、持ってますね!って。
゙l'´゙《 __,,,ゝ:::r、:::::l | ごめんなさい、ハッキリ言うと
ト=r;、 ゙"rィァ‐リメ }:::::} ヽ いやいや何言っちゃってるのと…
゙i`"l  ̄ ソ::::ヽ l′ 持ってるんじゃなくて
゙i. ゝ^ , /ヾヾヾ、 ヽ, 全て狙って獲ってるんですよ!
ヽ ゙こ´ / ヽ、 ∠_
ヽ、 /__,∠、 `'-、 ^ー――
`゙ク'゙´ ` ゙'、 ヽ
/ 〉 ヽヽ
ィ ヽヽ
_,,-'´::: ゙i
/ ` }
/ ,-ィ‐r'´´ / l
__r'〈 ,ノ / ```l / l
-‐ ´ ‐ '' ´ /l::: l ー'´ l
{::::::::rr-‐-‐'^i::::::::::::::i. ! 城下さん、持ってますね!って。
゙l'´゙《 __,,,ゝ:::r、:::::l | ごめんなさい、ハッキリ言うと
ト=r;、 ゙"rィァ‐リメ }:::::} ヽ いやいや何言っちゃってるのと…
゙i`"l  ̄ ソ::::ヽ l′ 持ってるんじゃなくて
゙i. ゝ^ , /ヾヾヾ、 ヽ, 全て狙って獲ってるんですよ!
ヽ ゙こ´ / ヽ、 ∠_
ヽ、 /__,∠、 `'-、 ^ー――
`゙ク'゙´ ` ゙'、 ヽ
/ 〉 ヽヽ
ィ ヽヽ
_,,-'´::: ゙i
/ ` }
/ ,-ィ‐r'´´ / l
__r'〈 ,ノ / ```l / l
-‐ ´ ‐ '' ´ /l::: l ー'´ l
499名無し三平
2018/01/07(日) 18:14:03.31ID:cyrPnFtO 火力岸壁で74センチのマダイ釣れたのか。
サヨリスズキも釣れてるんだな。
サヨリスズキも釣れてるんだな。
500名無し三平
2018/01/08(月) 12:39:00.24ID:74fUSqFC 南突堤無事死亡
青物は終了か
青物は終了か
501名無し三平
2018/01/08(月) 14:10:14.73ID:tWHokFU9 南突堤、人いっぱいいたね
根魚ブームか?
根魚ブームか?
502名無し三平
2018/01/08(月) 16:40:55.38ID:laPm2Q8M タコじゃねーの?
503名無し三平
2018/01/09(火) 18:35:52.02ID:1cR3Ia8y タコか
今年はあんまりよくないみたいだね
今年はあんまりよくないみたいだね
504名無し三平
2018/01/10(水) 23:18:48.44ID:TE3e5sLt ハタハタやカレイなんかの北方系の魚は近年釣れなくなったなあ
逆に南方系のサゴシやキジハタが確実に増えてる
他に山形で釣れるようになったor釣れなくなった魚ってある?
逆に南方系のサゴシやキジハタが確実に増えてる
他に山形で釣れるようになったor釣れなくなった魚ってある?
505名無し三平
2018/01/11(木) 00:28:55.89ID:drD4AeiX ホッケ
506名無し三平
2018/01/11(木) 00:34:48.31ID:hAYW9EA+ カツオ
507名無し三平
2018/01/11(木) 01:02:58.15ID:W75gyaMV えーっ、庄内って昔は鰹取れてたんですか
今全く話聞かないですよね
今全く話聞かないですよね
508名無し三平
2018/01/11(木) 01:19:41.10ID:G/rjUEPP 去年釣れてたよ
509名無し三平
2018/01/11(木) 07:37:11.14ID:qP6wHObp ハガツオかソーダガツオじゃね
510名無し三平
2018/01/11(木) 07:45:48.50ID:MR7OtUQT ソーダなら稀に釣れてたな
511名無し三平
2018/01/11(木) 07:50:40.17ID:aKOXXj5o 遊びで親父の船でチョイ沖でイナダ釣ってると、先にソーダが掛かってアホみたいに釣れて嫌になったもんだ
512名無し三平
2018/01/11(木) 12:36:22.37ID:+/CXOA0h あ、ソーダか歯ですか?
てっきり本ガツオ!?と思ってましたわ
てっきり本ガツオ!?と思ってましたわ
513名無し三平
2018/01/11(木) 17:11:41.82ID:RtECuJIK 鼠ヶ関の漁師さんの話だと磯焼けでアイナメが激減したそうな。
昔は磯の藻場にいくらでもいたと
昔は磯の藻場にいくらでもいたと
514名無し三平
2018/01/11(木) 18:40:09.96ID:RzTgE/qJ 20年位前 古湊ふ頭でまだ釣りが出来た頃にシャコが死ぬほど釣れた事があった
その後しばらくしてからシャコが釣れていた付近で水没車と白骨死体が引き上げられた
あの時のシャコの味と気持ちは今でも忘れられない
その後しばらくしてからシャコが釣れていた付近で水没車と白骨死体が引き上げられた
あの時のシャコの味と気持ちは今でも忘れられない
516名無し三平
2018/01/11(木) 19:30:39.54ID:oaaQl+z6 へえーシャコいるんだ
知らなかったー
姿見たら料理出来そうも無いけど
知らなかったー
姿見たら料理出来そうも無いけど
517名無し三平
2018/01/11(木) 20:03:53.31ID:fZOMP/Hj 塩茹で以外の料理あんの?
518名無し三平
2018/01/11(木) 20:28:27.51ID:aKOXXj5o 味噌汁にしても旨いし、パエリアに入れるとか、エビの代わりに食ってたな
何しろ、キス釣りに行けばキス100に対してシャコ30位は当たり前に釣れてたし
もっとも、キスよりメゴチの方が多いことの方が多かった(笑)
俺的にはメゴチメインの方が良かった記憶がある
天ぷらはキスより旨いし
何しろ、キス釣りに行けばキス100に対してシャコ30位は当たり前に釣れてたし
もっとも、キスよりメゴチの方が多いことの方が多かった(笑)
俺的にはメゴチメインの方が良かった記憶がある
天ぷらはキスより旨いし
519名無し三平
2018/01/11(木) 21:37:08.04ID:3lJLCwEz 子供の頃ぶりにシャコ釣りに行ったらケムシちゃんが来てくれてトラウマになったな〜
520名無し三平
2018/01/11(木) 21:41:52.73ID:aKOXXj5o 俺は長年釣りしてるが、ウミケムシなるものを見たことないんだが…
521名無し三平
2018/01/11(木) 21:45:30.00ID:oaaQl+z6522名無し三平
2018/01/11(木) 21:46:32.47ID:oaaQl+z6 キス釣りめっちゃするけどシャコ釣れたことない
釣りかた教えて
釣りかた教えて
523名無し三平
2018/01/11(木) 21:56:59.60ID:qR9C5qYS ここら辺でシャコやウミケムシなんて釣れるなんて俺も知らなかったなぁ
前知識なく釣れたら地味に困惑しそう
前知識なく釣れたら地味に困惑しそう
524名無し三平
2018/01/11(木) 23:21:08.55ID:VPN7hLqV シャコのパンチは非常に強力で、屈強な男をも一撃で倒すという
525名無し三平
2018/01/11(木) 23:27:10.27ID:W75gyaMV シャコイレは苦手です
526名無し三平
2018/01/12(金) 04:27:25.02ID:5ICdh7yj ウミケムシ専用ロッドとか出ないかな
狙って釣るウミケムシ
ケムシング
狙って釣るウミケムシ
ケムシング
527名無し三平
2018/01/12(金) 05:46:11.41ID:aJ7B5dQ2 シャコはフィッシュオン前の船溜まりでよく釣ったもんだ
528名無し三平
2018/01/12(金) 08:59:18.60ID:03qW42OJ529名無し三平
2018/01/12(金) 12:47:34.92ID:aJ7B5dQ2 ハゼングとかな
530名無し三平
2018/01/12(金) 13:46:48.61ID:2p9Xc59/ ハタハタングもあったな。細いワームで釣るの
しかし肝心のハタハタが来なくなったという・・・
水温上昇のせいかね?南防波堤の工事で潮の流れが変わってしまったという話も聞くが
昔は水路で30cm超えの大アジが沢山釣れたんだけどな〜
しかし肝心のハタハタが来なくなったという・・・
水温上昇のせいかね?南防波堤の工事で潮の流れが変わってしまったという話も聞くが
昔は水路で30cm超えの大アジが沢山釣れたんだけどな〜
531名無し三平
2018/01/12(金) 15:51:13.45ID:PoRB4H18 シャコって穴掘って獲るモンだと思ってた
キスの仕掛けでイソメつけてゆっくり巻いてると釣れるの?
針が口にかかるの?
キスの仕掛けでイソメつけてゆっくり巻いてると釣れるの?
針が口にかかるの?
532名無し三平
2018/01/12(金) 20:24:46.49ID:zshOTJOf 普通に針食ってるよ
年中穴の中にいるわけじゃないだろうし、穴の近くを仕掛けが通れば気付くだろうし
死んじゃうと身がどんどん痩せていくから、釣れても生かしておくのが結構大変だったな
年中穴の中にいるわけじゃないだろうし、穴の近くを仕掛けが通れば気付くだろうし
死んじゃうと身がどんどん痩せていくから、釣れても生かしておくのが結構大変だったな
533名無し三平
2018/01/12(金) 22:51:00.52ID:cCnOcxm/ 温排で置き竿してるとたまにウミケムシかかるね
まじでぐろい
まじでぐろい
534名無し三平
2018/01/12(金) 23:27:00.46ID:mP8XkyaV536名無し三平
2018/01/13(土) 07:17:07.87ID:QIad4C5s シャコだって穴に入ってるだろ
537名無し三平
2018/01/13(土) 12:37:02.43ID:wjfPC/oZ 狙って釣ろうと思う人は少ないけれど、
何故か結構釣れる
でも、そういう人に限って釣れるので、
邪魔なだけってことで、もらえたりする
何故か結構釣れる
でも、そういう人に限って釣れるので、
邪魔なだけってことで、もらえたりする
538名無し三平
2018/01/13(土) 15:06:59.58ID:rlLxZX5q 離岸でマダラ狙うのって無謀かな
ショアから狙うマダラ
ショアから狙うマダラ
539名無し三平
2018/01/13(土) 16:01:53.25ID:3Lra5Bsr やってみたらいいんじゃにゃいかにゃ
540名無し三平
2018/01/13(土) 19:01:17.02ID:5PgUt3YV タラって引かないって聞くけどどうなんだろう。
542名無し三平
2018/01/13(土) 20:30:04.65 どんがら汁気色悪いから嫌い
鱈は身だけでいい
鱈は身だけでいい
544名無し三平
2018/01/13(土) 20:50:34.73ID:3Lra5Bsr 白子軍艦食いたいなー
546名無し三平
2018/01/13(土) 21:42:52.88ID:hVAaOvMr 白子も牡蠣もホヤもキライ
547名無し三平
2018/01/13(土) 23:18:49.73ID:LWxaz/2E 好きな物だけ食ってりゃええやん
548名無し三平
2018/01/13(土) 23:22:41.56ID:9CtHnU+p いい大人が嫌いなものアピールしてるの見ると情けなくなるわ
549名無し三平
2018/01/14(日) 01:04:00.44ID:Uk8N2rLO 白子嫌いだったが青森で天ぷら食ったら(゚д゚)ウマーでそれから好きになった。
残念ながら内陸ではあんなに角が立った白子食えないが
残念ながら内陸ではあんなに角が立った白子食えないが
550名無し三平
2018/01/14(日) 04:14:19.35ID:7wAT3o9s 歴史上で最初に白子を食おうと思ったやつってどんなんだったんだろうな
最も魚の精巣だなんて認識が無かっただろうが
最も魚の精巣だなんて認識が無かっただろうが
551名無し三平
2018/01/14(日) 07:55:46.45ID:WlRkuB66 犬とか鳥が食ってるの見て食ったんじゃねーか
552名無し三平
2018/01/15(月) 10:42:59.07ID:6F6zKiA+ 最近ブッコミ行っても釣れるのはウミケムシばかり、温排と砂堤防はウミケムシの巣かなにかなの?
553名無し三平
2018/01/15(月) 18:10:49.37ID:bXKZb8fy 酒田って年中小アジ釣れるの?
554名無し三平
2018/01/15(月) 19:02:45.90ID:d8GFDwhH >>553
釣れね
釣れね
555名無し三平
2018/01/16(火) 03:01:47.29ID:2c0+hkTg 17年前の釣り情報みると2〜3月に鶴岡各地の磯でホッケが釣れてたみたいだけど
最近ホッケはつれないのかねえ
最近ホッケはつれないのかねえ
556名無し三平
2018/01/16(火) 09:30:41.92ID:4pMNHB7D すみません質問なのですが、大瀬の真鯛はいつ頃からシーズンインなのでしょうか?
また、お勧めの船あったら教えて下さい。
よろしくお願いしますm(_ _)m
また、お勧めの船あったら教えて下さい。
よろしくお願いしますm(_ _)m
557名無し三平
2018/01/17(水) 05:40:14.37ID:aAwifkQc ホッケはひくから楽しい
558名無し三平
2018/01/17(水) 15:14:20.84ID:GkT8ihyB ホッケ開き食べたい
醤油だばだばかけて食べたい
醤油だばだばかけて食べたい
559名無し三平
2018/01/17(水) 21:18:03.16 ホッケは生臭いけど一夜干しにすると美味
562名無し三平
2018/01/18(木) 12:34:04.68ID:vuBcNgri >>561
大瀬の真鯛はもう船出す時期だよ天気良ければだけど
さ○○丸が昨日大瀬行こうとして天気悪くてやめたってブログに書いてた
5月だともう産卵終わって真鯛が散って逆に酒田沖あたりでシーズンインする
大瀬の真鯛はもう船出す時期だよ天気良ければだけど
さ○○丸が昨日大瀬行こうとして天気悪くてやめたってブログに書いてた
5月だともう産卵終わって真鯛が散って逆に酒田沖あたりでシーズンインする
563名無し三平
2018/01/18(木) 15:08:28.88ID:sj2znGqU >>562
情報ありがとうございます(^ ^)
3月位からかと思ってたんですが…もうスタートですか⁈
だったら早いところ予約しないとヤバイですね(汗
幸い平日休みなので大丈夫かとは思いますが。
TGベイトのグリーンゴールドを大量に買ったので準備万端ですw
情報ありがとうございます(^ ^)
3月位からかと思ってたんですが…もうスタートですか⁈
だったら早いところ予約しないとヤバイですね(汗
幸い平日休みなので大丈夫かとは思いますが。
TGベイトのグリーンゴールドを大量に買ったので準備万端ですw
564名無し三平
2018/01/18(木) 20:47:33.29ID:dOkUyCGV 今酒田の堤防で竿出してる人って何狙いが多いの?
温排水はシーバスとチヌかな?と思うんだけど砂防提とか南はなんなんや?
温排水はシーバスとチヌかな?と思うんだけど砂防提とか南はなんなんや?
566名無し三平
2018/01/18(木) 22:21:04.62ID:m5831QQF サビキ釣りしてる人達ナンなの?
567名無し三平
2018/01/19(金) 01:29:03.81ID:Hq0+P2oD568名無し三平
2018/01/19(金) 15:15:29.50ID:+UWARbJM >>566
マイワシ
マイワシ
569名無し三平
2018/01/19(金) 21:57:12.67ID:LHyDpwG7 サビキはコノシロじゃないの?
570名無し三平
2018/01/20(土) 03:41:19.47ID:Sl2G7sO3 苦行だな
571名無し三平
2018/01/21(日) 09:24:08.59ID:zz1rKepS フグ地獄だった
あいつら絶滅してくんねぇかな
あいつら絶滅してくんねぇかな
572名無し三平
2018/01/21(日) 18:19:53.72ID:xiCfE7wP 真冬の海でもフグは釣れるのかー
フグ最強だな
二月はフグ釣りで暇つぶしするかな
フグ最強だな
二月はフグ釣りで暇つぶしするかな
573名無し三平
2018/01/21(日) 19:09:08.09ID:GTLipEdM 温排水で投げ釣りしてる人達って何狙いですか?
574名無し三平
2018/01/21(日) 21:32:29.23ID:47Q6zm1c フグだよ
575名無し三平
2018/01/21(日) 23:39:44.61ID:TxqaE/79 逆に考えるんだ。
フグ天国だと考えるんだ。
フグ天国だと考えるんだ。
576名無し三平
2018/01/22(月) 07:35:04.13ID:rqGiBLqM エサ釣りやワーム使ったライトゲームでも顔を見せるフグだけど外道だからって地上にポイしたらダメ
ヤツら時には癒し系に思えるんだなぁ
ヤツら時には癒し系に思えるんだなぁ
577名無し三平
2018/01/22(月) 12:22:38.43ID:Vxlhu8Il ちり鍋にして食えばいいのに
もったいない
もったいない
578名無し三平
2018/01/22(月) 15:30:08.62ID:ZDye1Aet 6キロぐらいのトラフグ釣りたい
579名無し三平
2018/01/22(月) 18:16:20.54ID:nmIalg+d580名無し三平
2018/01/22(月) 18:38:00.69ID:IMZM6v0Q サビキとかしてるとたまにすごくデカイフグ泳いでくることあるよな。
あとこの前デカイのが砂防提の上で干からびてたわ。
あとこの前デカイのが砂防提の上で干からびてたわ。
581名無し三平
2018/01/22(月) 19:11:24.67ID:CDbLS+43582名無し三平
2018/01/22(月) 19:19:27.70ID:nmIalg+d >>581
いや、知ったかとか(笑)
アンタと違って知識ひけらかしてるわけじゃないんだけどな
ちなみに寒ダラサイズで8キロだが、そんなデカイトラフグ見たことないんだが画像とか動画とかあるか?
知ったかじゃないんだろ?
載ってるサイト紹介してくれないかな?クスクス
いや、知ったかとか(笑)
アンタと違って知識ひけらかしてるわけじゃないんだけどな
ちなみに寒ダラサイズで8キロだが、そんなデカイトラフグ見たことないんだが画像とか動画とかあるか?
知ったかじゃないんだろ?
載ってるサイト紹介してくれないかな?クスクス
583名無し三平
2018/01/22(月) 19:23:23.85ID:nmIalg+d あ〜、ググったらあったわ
見たからもういらんわ
見たからもういらんわ
584名無し三平
2018/01/22(月) 19:36:19.11ID:J2s9YVfF どんまいw
585名無し三平
2018/01/22(月) 20:02:51.29ID:IbyAB6HA この手の知ったかでエセ正義振りかざす池沼なんなの?
586名無し三平
2018/01/22(月) 20:29:48.26ID:OUvhPtYz ネット弁慶のチビデブハゲメガネ。
587名無し三平
2018/01/22(月) 22:59:10.96ID:zpUo+bKS 温排水イソメつけるとマジでフグしかつれん
誰かイソメで他の魚釣ってみて
誰かイソメで他の魚釣ってみて
588名無し三平
2018/01/23(火) 17:14:37.21ID:JpqZ2U5E 温排入れ食いだ!おもしれー!
って言って仙台からお客さん呼ぼうぜ
フグング、最高オシャレ―とか・・・
って言って仙台からお客さん呼ぼうぜ
フグング、最高オシャレ―とか・・・
589名無し三平
2018/01/23(火) 17:52:11.49ID:1UXac5o6 フグングって単語で何故か爆笑した
590名無し三平
2018/01/23(火) 18:46:46.94ID:GPbGjr1U サザエさんかよ
591名無し三平
2018/01/23(火) 18:58:29.68ID:JpqZ2U5E 別に笑かすつもりねーし
ほんじゃイワシングもおもしれーか
コハダング、これはおもしれーだろw
ほんじゃイワシングもおもしれーか
コハダング、これはおもしれーだろw
592名無し三平
2018/01/23(火) 20:13:59.46ID:GPbGjr1U ルアーでやれば「あり」だろ
上州屋が飛びつくぞ(笑)
上州屋が飛びつくぞ(笑)
593名無し三平
2018/01/23(火) 20:20:48.14ID:6uDHO7an フグングブームとかきたら世も末だな
594名無し三平
2018/01/23(火) 21:29:04.20ID:pyGcav90 仙台のフグの魚影なめんなよ
595名無し三平
2018/01/23(火) 22:01:45.70ID:DS5BwZxD それでも、こっちよりは少ないとおもうよ
596名無し三平
2018/01/24(水) 00:24:29.49ID:2zl8CVC2 温排水とかどこに投げても二十秒以内にアタリあったぞ。
フグのみ。
フグのみ。
597名無し三平
2018/01/24(水) 07:53:05.69ID:nQk5JBgN 2−3年前 白木に家族できて じいさんがクサフグを網でとっていた
聞いてみたら 食べるんだと
身は弱毒らしいが…
聞いてみたら 食べるんだと
身は弱毒らしいが…
599名無し三平
2018/01/24(水) 16:54:04.91ID:AuLkZsPN クサフグに身なんかついてるのかよ
つーか、オレの知り合いは水路で釣った5センチのクロダイとイシダイを、
カッタ―でお造りにして刺身で食ったそうだがな
釣ったからにはどうしても食いたいらしいw
つーか、オレの知り合いは水路で釣った5センチのクロダイとイシダイを、
カッタ―でお造りにして刺身で食ったそうだがな
釣ったからにはどうしても食いたいらしいw
600名無し三平
2018/01/24(水) 17:47:21.10ID:NJmeJYyO クサフグなんて結構食ってるやついるだろ
大きいのだけだけど
大きいのだけだけど
601名無し三平
2018/01/24(水) 19:58:03.32ID:2zl8CVC2 水路にクロダイなんているんだ
アジ・フグ・メバルしかつったことねーや
アジ・フグ・メバルしかつったことねーや
602名無し三平
2018/01/24(水) 20:05:01.64ID:wlCK3bwi603名無し三平
2018/01/24(水) 20:27:28.76ID:2zl8CVC2604名無し三平
2018/01/24(水) 20:27:43.96ID:Uk39OAmx クサフグは唐揚げかなー
605名無し三平
2018/01/24(水) 23:00:00.10ID:hUJ8Y6jM 家帰ってきたら冷蔵庫よりも家の中の方が気温低くて草
606名無し三平
2018/01/25(木) 10:55:41.56ID:KyfQFhgw 水路だと夏にキス釣りで底取ってるとチャリコ、ベラ、チビタコ、クロダイが食ってきたな
普段あまりエサ釣りはしないだけに、水路も意外と色んな魚種釣れるんだなぁなんて思ったよ
釣りながらバケツにタコ生かして観察してたが結構可愛いのな
普段あまりエサ釣りはしないだけに、水路も意外と色んな魚種釣れるんだなぁなんて思ったよ
釣りながらバケツにタコ生かして観察してたが結構可愛いのな
607名無し三平
2018/01/26(金) 10:57:18.18ID:tubMPND3 オレも水路でキス釣りしてるとチビタコ2-3回釣れたことあるが、あれってイイダコ?
608名無し三平
2018/01/26(金) 11:56:46.48ID:6P5OL0DM イイダコでよろしい
609名無し三平
2018/01/26(金) 18:01:19.12ID:tUvGcF7c >>607
イイダコは10月に安い餌木にスナップ+ナス錘でズル引きすると面白いほど釣れるよ。たいして美味くないけど。
イイダコは10月に安い餌木にスナップ+ナス錘でズル引きすると面白いほど釣れるよ。たいして美味くないけど。
610名無し三平
2018/01/26(金) 20:27:37.19ID:6P5OL0DM 料理が下手なだけだろ
611名無し三平
2018/01/26(金) 22:59:28.74ID:XfjEvn4i 最上川河口凍ってる
612名無し三平
2018/01/27(土) 06:35:22.27ID:YnccIQwF ゴム堰も凍ってる
613名無し三平
2018/01/27(土) 06:50:02.14ID:CRT/9jxr614名無し三平
2018/01/27(土) 10:19:33.35ID:YnccIQwF 茹でて酢味噌で食いたい
615名無し三平
2018/01/28(日) 04:45:23.93ID:lVQ6oj4V この辺で釣れるタコはマダコが一番美味い希ガス
そろそろミズダコの準備しなきゃな
今年は50kg超えとるんや!
そろそろミズダコの準備しなきゃな
今年は50kg超えとるんや!
616名無し三平
2018/01/28(日) 18:16:55.87ID:62OClv03 また○州屋が喜びそうな情報だしおってー
617名無し三平
2018/01/31(水) 12:34:04.17ID:lWDSyoEM かそってるぞ
618名無し三平
2018/01/31(水) 15:13:53.00ID:r6IPKlvC 穴釣り
619名無し三平
2018/02/01(木) 11:56:41.00ID:oNLt0yCr 火力岸壁から投げ釣り?してる人ってなに狙いですか?
620名無し三平
2018/02/01(木) 12:21:24.33ID:LSU6AmWG この時期ならハゼ、カレイあたりじゃね
621名無し三平
2018/02/01(木) 12:36:48.61ID:oHCBpDcn ハゼ??
622名無し三平
2018/02/02(金) 10:13:50.56ID:avtKBz6i >>619
アイナメ カレイ
アイナメ カレイ
624名無し三平
2018/02/03(土) 06:47:15.85ID:hwbzOli5 >>622
そうなんですか!ありがとうございます
そうなんですか!ありがとうございます
625名無し三平
2018/02/04(日) 19:36:16.08ID:ALzvV+yT 春が恋しい 待ち遠しい
ポカポカお天気の夕方、火力岸壁すわってイナダ釣り
入れ食い 入れ食い また来たー また来たー
いつまで釣れ続くのだ 腕パンパンだー マイッターなあ
ポカポカお天気の夕方、火力岸壁すわってイナダ釣り
入れ食い 入れ食い また来たー また来たー
いつまで釣れ続くのだ 腕パンパンだー マイッターなあ
626名無し三平
2018/02/08(木) 06:53:15.54ID:lWCvnYtA 酒田の青物って何月頃から釣れ始めるの?
628名無し三平
2018/02/08(木) 12:14:13.38ID:y9orx4GK629名無し三平
2018/02/08(木) 13:06:17.86ID:fQ4H4ikH630名無し三平
2018/02/08(木) 14:00:17.20ID:y9orx4GK631名無し三平
2018/02/08(木) 16:26:23.92ID:fQ4H4ikH >>630
浅場なら春、深場なら秋かな?
フィッシュオンもテキトー書くからなぁ
離岸堤の釣果かもしれないけど、イナダ狙いのジグに食ってきたんだと思うが、言うほど釣れてはいない
南先端でも水路でも火力でも数は出ても尺物なんてほとんど出てない
浅場なら春、深場なら秋かな?
フィッシュオンもテキトー書くからなぁ
離岸堤の釣果かもしれないけど、イナダ狙いのジグに食ってきたんだと思うが、言うほど釣れてはいない
南先端でも水路でも火力でも数は出ても尺物なんてほとんど出てない
632名無し三平
2018/02/08(木) 20:01:58.95ID:oBEhZzL9 あたりまえだけど尺サイズの群れがよってこない限りは釣れない
去年は春のワラサがそれなりに当たりでアジは全くいなかった
6月ぐらいから最大25センチぐらいまでのサイズが秋までボチボチ釣れ続けた
記憶が曖昧だけど最後にまとまった尺アジを見たのは2015年11月の離岸までさかのぼるわ
春だともういつだったか記憶にないけど(10年前ぐらい?)そのとき青物はいなかったのは覚えてる
去年は春のワラサがそれなりに当たりでアジは全くいなかった
6月ぐらいから最大25センチぐらいまでのサイズが秋までボチボチ釣れ続けた
記憶が曖昧だけど最後にまとまった尺アジを見たのは2015年11月の離岸までさかのぼるわ
春だともういつだったか記憶にないけど(10年前ぐらい?)そのとき青物はいなかったのは覚えてる
633名無し三平
2018/02/08(木) 22:29:29.24ID:SqsVlZFX >>632
青物と鯵は相関関係にある可能性が??
青物と鯵は相関関係にある可能性が??
634名無し三平
2018/02/09(金) 06:32:27.78ID:u7VFsqDJ635名無し三平
2018/02/09(金) 07:34:29.04ID:j8L8M3CV 秋だと青物とアジが混ざってることは良くあるイメージ
時間帯が違うのかもしれんけど
時間帯が違うのかもしれんけど
636名無し三平
2018/02/09(金) 11:49:49.07ID:aGhQUUwQ 夜から朝マズメに掛けて鯵が釣れてその後に鯵が止まって青物が釣れ始めるイメージ
637名無し三平
2018/02/09(金) 13:13:07.58ID:L/8MCIRH こういう、経験からの釣り談義は勉強にもなるし楽しいよね
638名無し三平
2018/02/09(金) 15:41:29.03ID:XhEYXVHD . |___
. / ∧_∧
/ < `∀ ´ > アニョハセヨ
/ \
| | | |
___/ /__.| |___
// //
(Ξ´ ‘ミ)
_
. |/ ヽ
. || | モルゲッソヨ!
. | ヽ n
|`ー⌒`ヽ( E)
|.人 .人 γ /
|/こ/ `^´
|こ/
.__ ∧_∧
. / <∀´ >彡 !?
/ / \
/ | , / ))
____/ /| _/ /___
 ̄(⌒__/
 ̄
. |
. |彡サッ
. |_ ∧_∧
/ < > カムサハムニダ!!!
/ γ⌒\
7``) / / \
.`ヽヽ / X ミ ヽ
ヽ___ノミ\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. / ∧_∧
/ < `∀ ´ > アニョハセヨ
/ \
| | | |
___/ /__.| |___
// //
(Ξ´ ‘ミ)
_
. |/ ヽ
. || | モルゲッソヨ!
. | ヽ n
|`ー⌒`ヽ( E)
|.人 .人 γ /
|/こ/ `^´
|こ/
.__ ∧_∧
. / <∀´ >彡 !?
/ / \
/ | , / ))
____/ /| _/ /___
 ̄(⌒__/
 ̄
. |
. |彡サッ
. |_ ∧_∧
/ < > カムサハムニダ!!!
/ γ⌒\
7``) / / \
.`ヽヽ / X ミ ヽ
ヽ___ノミ\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
639名無し三平
2018/02/09(金) 23:35:44.28ID:pHIizTms 朝マズメ、急に腹に激痛、テトラの間から撒き餌してる所を兄ちゃんに見られたイメージ。
640名無し三平
2018/02/09(金) 23:43:30.15ID:pHIizTms 女連れで夜釣りに行って、女がションベンしたくなって、暗くて見えないから大丈夫って言ったらケツ出してションベンしてるのを見てボッキしてるイメージ。
641名無し三平
2018/02/10(土) 17:27:31.44ID:PTuw0OOY おめ何言ってんの?
642名無し三平
2018/02/10(土) 18:26:49.21ID:S3EhJqac イメージw
643名無し三平
2018/02/10(土) 18:28:21.97ID:SYfLUZOD ヒラメは三月からいけそうかな?
カレイと似てるのにシーズン違うの面白いよなぁ
カレイと似てるのにシーズン違うの面白いよなぁ
644名無し三平
2018/02/10(土) 18:28:40.80ID:1XxAPSOQ なんだよイメージって
646名無し三平
2018/02/10(土) 19:44:19.40ID:5QGNQitS647名無し三平
2018/02/11(日) 00:27:56.77ID:ojpertZx イマジネーショ〜ン
648名無し三平
2018/02/11(日) 14:39:42.13ID:QcAdQU08 暖かくて路面も溶けてきてるけど来月あたりから狙えるそこそこ大きいのなにかいないのか?
649名無し三平
2018/02/11(日) 14:42:38.61ID:+f5LuFv3 海桜だろうな
650名無し三平
2018/02/11(日) 15:09:07.83ID:79CZY3ml 温水あたりはサクラマス居そう
651名無し三平
2018/02/11(日) 15:16:18.26ID:NaA8Zlju まだ漁獲もされてないみたいだから海サクラまでは今しばらくだね
653名無し三平
2018/02/11(日) 20:24:06.28ID:QcAdQU08 サクラのベイトってなんなんだ?
イワシ?
イワシ?
655名無し三平
2018/02/11(日) 23:29:04.45ID:CNy8coAU それを釣り人はベイトと言うんでは
656名無し三平
2018/02/11(日) 23:36:05.09 baitとは
主な意味
(釣り針・わなにつける)えさ、おびき寄せるもの、誘惑
主な意味
(釣り針・わなにつける)えさ、おびき寄せるもの、誘惑
657名無し三平
2018/02/12(月) 10:38:30.69ID:1qWGpS4J658名無し三平
2018/02/12(月) 11:01:31.59ID:savAfgku 県の魚
659名無し三平
2018/02/12(月) 14:27:28.19ID:NrrnBNjT 東北はどこでも釣れるんじゃないか?
660名無し三平
2018/02/12(月) 16:46:47.22ID:44Z2Jt3o 温排は海水が暖かいから冬でも魚が集まるはずって議題で討論してくれ
661名無し三平
2018/02/12(月) 18:26:13.43ID:UbfPK7Zg なお海毛虫
663名無し三平
2018/02/12(月) 18:42:21.06ID:UL++vhRf 内陸部の人は知らないんでは?
665名無し三平
2018/02/12(月) 19:40:38.56ID:lxesEC4E 全国区ってこたぁねえだろ
あんまり恥ずかしいこと言うなよ
あんまり恥ずかしいこと言うなよ
666名無し三平
2018/02/12(月) 20:00:13.27ID:oAD61SDQ667名無し三平
2018/02/12(月) 20:06:44.08ID:bs1Apk8G 九頭竜川が釣れまくってたのなんか昔の話だぞ……
668名無し三平
2018/02/12(月) 23:47:58.98ID:aTKVdnDv 米代川、九頭竜川、能代川、赤川辺りはサクラマス狙う人間ならメジャー所
669名無し三平
2018/02/13(火) 07:28:21.79ID:nVwzCJbH 今年はサクラマスどうかなー
楽しみだな
楽しみだな
670名無し三平
2018/02/13(火) 12:46:42.31ID:dgC4Ppod ワカサギ泳がせてサクラマス釣れたりするらしいけど海なら何泳がせれば釣れるのかね?
671名無し三平
2018/02/13(火) 12:48:04.54ID:C0gwCTP3 それくらいも想像できんのかw
673名無し三平
2018/02/13(火) 17:46:09.85ID:kJTro887 何故辛辣!?
674名無し三平
2018/02/13(火) 17:47:04.92ID:RNkoOceq 庄内地方のサクラマスってどのくらいの確率で釣れるの?
こちら宮城では10回行って1匹釣れればいいほう、人によってはシーズンオールポーズで終了するらしいけどそんな釣れないものなの?数が少ないのかな?
こちら宮城では10回行って1匹釣れればいいほう、人によってはシーズンオールポーズで終了するらしいけどそんな釣れないものなの?数が少ないのかな?
675名無し三平
2018/02/13(火) 18:37:20.62ID:sSsBnmHQ ちょっと前までは5年通っても釣ったことないなんてザラだったけど、メソッド確立されてからはスズキ並みに釣れるようになった。
去年はちょっとよろしくなかったけど、その前4〜5年は「今年釣れないならサクラなんて辞めろ」ってまで言われたくらい。
去年はちょっとよろしくなかったけど、その前4〜5年は「今年釣れないならサクラなんて辞めろ」ってまで言われたくらい。
676名無し三平
2018/02/13(火) 20:32:04.09ID:kJTro887 >>675
先生!
スズキ並は言い過ぎだと思います!
しがない釣り人のあっしは一昨年は13回サクラマス釣行して3キャッチでした
去年は仕事のタイミングが悪く2釣行0キャッチでしたが……
スズキなら行けば5分の3位の確率で釣れてると思いますのでサクラと同列にされると悲しいです
先生!
スズキ並は言い過ぎだと思います!
しがない釣り人のあっしは一昨年は13回サクラマス釣行して3キャッチでした
去年は仕事のタイミングが悪く2釣行0キャッチでしたが……
スズキなら行けば5分の3位の確率で釣れてると思いますのでサクラと同列にされると悲しいです
678名無し三平
2018/02/13(火) 21:26:26.20ID:sSsBnmHQ あ!スマン
何でかブラウザが昔のレス表示してた
何でかブラウザが昔のレス表示してた
679名無し三平
2018/02/13(火) 21:30:27.42ID:sSsBnmHQ680名無し三平
2018/02/13(火) 21:38:04.16ID:icl7wLYy サクラマス釣れるのか美味い?
681名無し三平
2018/02/13(火) 22:28:24.35ID:cQI8O7Al 川で釣れるのなんか知ってます
海でも釣れるのか?って話
海でも釣れるのか?って話
682名無し三平
2018/02/13(火) 22:37:17.78ID:kJTro887683名無し三平
2018/02/14(水) 06:17:47.28ID:dSnb7ZQd >>681
むしろ海での方が釣れやすい
むしろ海での方が釣れやすい
684名無し三平
2018/02/14(水) 17:12:49.40ID:87eHF3j5 近海で船からルアー投げてれば、遡上前に餌とりしてる個体群がアホかってくらい釣れたりする
遡上途中の個体を釣ることは難しいけど、海中・気水域では普通に食い付きが良いんだ
遡上途中の個体を釣ることは難しいけど、海中・気水域では普通に食い付きが良いんだ
685名無し三平
2018/02/15(木) 10:19:35.06ID:/o6cO1+L サクラマス釣果でてるね
686名無し三平
2018/02/15(木) 16:55:15.19ID:GaJnULII 煽りじゃなくてあえて云うんだが、山形県の若者はこんなに釣り好きが多いんだから
ブラックバスを受け入れてだな、観光振興につなげる運動はどうかよ。
バス釣りおもしれーぞー、ファン多いぞ。
ブラックバスを受け入れてだな、観光振興につなげる運動はどうかよ。
バス釣りおもしれーぞー、ファン多いぞ。
687名無し三平
2018/02/15(木) 17:01:07.77ID:B8h2AJwR 急にどうした
688名無し三平
2018/02/15(木) 17:35:28.52ID:2yspFgZi >>686
ユーチューバーになって自分から広めろよ
ユーチューバーになって自分から広めろよ
689名無し三平
2018/02/15(木) 17:37:52.26ID:A8wBekp+ ブラックバスとブルーギル放流した奴は必ず殺すから覚悟しろよ
691名無し三平
2018/02/15(木) 18:55:24.74ID:lVi6CbN3693名無し三平
2018/02/15(木) 20:32:05.96ID:h4bstuW5694名無し三平
2018/02/15(木) 21:47:59.42ID:HxIpRNaQ 人によるだけだ、ルアーだの海だのエサだの関係ない
常識が違うんだなとしか思えない奴は何処にでも必ずいる
海沿いだと場所柄それが悪目立ちしやすい
あーでも、防波堤のうえに釣り上げた外道(ボラとかフグ)放置しとるのはどうかとおもうわ
常識が違うんだなとしか思えない奴は何処にでも必ずいる
海沿いだと場所柄それが悪目立ちしやすい
あーでも、防波堤のうえに釣り上げた外道(ボラとかフグ)放置しとるのはどうかとおもうわ
695名無し三平
2018/02/16(金) 12:28:09.27ID:NsZQbPZP 山形のブラックバスを釣る場所なんて小さい所しかないから人が多すぎて行かない
696名無し三平
2018/02/16(金) 17:39:14.88ID:LP2RHS+o 土日サクラマスいく猛者おるか??
697名無し三平
2018/02/16(金) 21:28:16.87ID:mTTmGQYp おっきなブラックバスがバンバン釣れる湖沼がほしいだろ
当然 キチンと管理しての話な
当然 キチンと管理しての話な
698名無し三平
2018/02/16(金) 22:44:31.55ID:9/ci8Rml 普通にイナダ相手でも十分じゃね?
699名無し三平
2018/02/16(金) 23:24:50.60ID:YupKt4/j まだ冬なんだから釣りなんてしないで家でおとなしくオリムピックでも観てたほうがいいよ
700名無し三平
2018/02/17(土) 00:28:08.96ID:Npb/Onqm 丁度オリムピックのカタログ見てたところだわ
701名無し三平
2018/02/17(土) 00:47:36.21ID:S359XL+C 最近救命胴衣も着けないで釣りの動画あげてるやつ多いじゃん?
んで思うのが
ゴープロとかカメラ買うより先に救命胴衣買えって思う。
山形に限らずだけども
スレちだったすまん
んで思うのが
ゴープロとかカメラ買うより先に救命胴衣買えって思う。
山形に限らずだけども
スレちだったすまん
702名無し三平
2018/02/17(土) 01:43:59.89ID:H4CcHx5U スレチです
705名無し三平
2018/02/17(土) 12:57:18.32ID:jCU28xy2 イナダとかサゴシとかゴミ同然の魚を釣って喜ぶしかない哀れな県民
706名無し三平
2018/02/17(土) 15:01:27.46ID:x9FcEqUh707名無し三平
2018/02/17(土) 16:17:18.02ID:s+OR3uHH709名無し三平
2018/02/18(日) 10:11:39.33ID:MAUlSmaR サクラつれてるー?
711名無し三平
2018/02/19(月) 10:16:04.20ID:HqBisv9b 去年の今頃宮野浦サーフでスチールヘッド釣れたっけなビビったわ
712名無し三平
2018/02/19(月) 12:34:08.99ID:MIbpmY+V 青イソメでも釣れるんだろ?
わりと何にでも食ってくるのかな
わりと何にでも食ってくるのかな
713名無し三平
2018/02/21(水) 12:47:52.38ID:9tT1pPeE 釣果はよ
714名無し三平
2018/02/21(水) 14:52:47.89ID:5rPVU6Q1 シーバスロッドでも20kgのクロマグロ磯から上がるんだな
http://www.point-i.jp/fish/turiinfos/view/149584
http://www.point-i.jp/fish/turiinfos/view/149584
715名無し三平
2018/02/21(水) 15:09:35.20ID:GaOSp3S9 30キロ以下のマグロを釣る ← 分かる
持って帰る ← しゃーない
店に持ち込んで自慢 ← ガイジ
名前付きでネットで晒す店 ← GJ
持って帰る ← しゃーない
店に持ち込んで自慢 ← ガイジ
名前付きでネットで晒す店 ← GJ
716名無し三平
2018/02/21(水) 16:20:03.14ID:p+7MBVgm 山形のスレに長崎県の釣果を書き込む←アスペ
717名無し三平
2018/02/21(水) 16:58:03.05ID:NPfVVFP1 >>715
30sのマグロ1人で食べるのきつくね?お前は周りに配っても自慢とか言いそうだし
30sのマグロ1人で食べるのきつくね?お前は周りに配っても自慢とか言いそうだし
718名無し三平
2018/02/21(水) 19:19:14.32ID:7r0Qk4C9 こっちじゃ関係のない話
メッキとか太刀魚の情報と同じくらいいらない
メッキとか太刀魚の情報と同じくらいいらない
719名無し三平
2018/02/21(水) 20:02:32.13ID:L1RPOSKf なんか火力岸壁からタチウオ釣れた事があったとか聞いたけどやっぱガセなんかな?
720名無し三平
2018/02/21(水) 20:30:46.97ID:/bi/Y/96 ガセじゃないよ
稀に数匹釣れる年があるってだけで
海流とか海水温とか不確定要素が絡むので毎年狙って釣れる訳ではないと思う
稀に数匹釣れる年があるってだけで
海流とか海水温とか不確定要素が絡むので毎年狙って釣れる訳ではないと思う
721名無し三平
2018/02/21(水) 20:31:00.12ID:HN+UEU53 山形って雑魚しか釣れないもんな
723名無し三平
2018/02/21(水) 20:37:46.73ID:7r0Qk4C9724名無し三平
2018/02/21(水) 21:26:15.20ID:KoqW1uUj タチウオも近年あまりお目にかかれなくなった魚なのか
725名無し三平
2018/02/21(水) 21:34:20.38ID:ovrExUhP 太刀魚いっぱい食べたいんだけど安定して釣りたいとするとどこまで遠征すればいいん?千葉ぐらい?
726名無し三平
2018/02/21(水) 21:48:23.67ID:oc1lsLrf >>717
酒田の遊漁船ですら30キロ未満はブログで触れなくなったような時代に20キロ釣れました〜っていうのはアカンなと思っただけなのよすまん
2年ぐらい前にジギングでマグロ9キロ釣れちゃいました旨かったってブログにかいたら知らない人からクレームみたいなコメントいっぱい来たって話も聞いたことあったからさ
酒田の遊漁船ですら30キロ未満はブログで触れなくなったような時代に20キロ釣れました〜っていうのはアカンなと思っただけなのよすまん
2年ぐらい前にジギングでマグロ9キロ釣れちゃいました旨かったってブログにかいたら知らない人からクレームみたいなコメントいっぱい来たって話も聞いたことあったからさ
728名無し三平
2018/02/22(木) 12:52:05.08ID:EnQI76E/ 日曜日あたり北港どうかなー
温排水あたり
温排水あたり
729名無し三平
2018/02/22(木) 18:45:50.82ID:LfiBffbR >>728
30キロのマグロはちょっと無理かもしれないと思うぞ
30キロのマグロはちょっと無理かもしれないと思うぞ
731名無し三平
2018/02/23(金) 12:33:40.37ID:2KMjJF2r 温排でカレイ仕掛けにイソメつけて釣ってたら明らかにカレイじゃないデカイのがかかって切られたんだけどついてたの何かな?
クロダイあたり?
クロダイあたり?
732名無し三平
2018/02/23(金) 12:42:09.24ID:7JTcL0kd イソメ餌ならスズキも有り得る
前に90超えのスズキがイソメで釣れた事が有ったし
前に90超えのスズキがイソメで釣れた事が有ったし
733名無し三平
2018/02/23(金) 13:03:15.02ID:dm+IcfnK アイナメだろ
735名無し三平
2018/02/23(金) 17:32:30.43ID:MvvOyRZ2736名無し三平
2018/02/23(金) 17:36:56.96ID:ax7hMNYH リリース前提で釣りに行ってる俺はリリースせざるを得ないなw
シーバスとかヒラメならまだ持って帰れる準備してるけど、
20kgのマグロなんて・・・
そういうの積む用意はしてないし。
周りの人にあげるとか? 貰ってくれるかな。
シーバスとかヒラメならまだ持って帰れる準備してるけど、
20kgのマグロなんて・・・
そういうの積む用意はしてないし。
周りの人にあげるとか? 貰ってくれるかな。
737名無し三平
2018/02/23(金) 18:25:59.38ID:2KMjJF2r 宮城のスレに書いてあったけど今サーフでヒラメ上がってるとかマジなのかね
本当に釣れてるとしても今の時期にサーフとか絶対辛いよな
本当に釣れてるとしても今の時期にサーフとか絶対辛いよな
738名無し三平
2018/02/23(金) 18:33:42.56ID:RGu0Iq5v ショアからマグロ釣れたんなら何としてでも持ち帰るけどな
最悪助手席に乗せてシートベルト
最悪助手席に乗せてシートベルト
739名無し三平
2018/02/23(金) 18:57:34.96ID:VqsaNAlx 助手席にシートベルト締めたマグロが乗ってるクルマとすれ違う場面想像したら笑い堪える自信ないわ
740名無し三平
2018/02/23(金) 19:22:35.05ID:MvvOyRZ2741名無し三平
2018/02/25(日) 12:47:48.45ID:Us0XMMsL ライブカメラで酒田港の様子みてたけどポツポツ釣り人おるな
つれてんのかな
つれてんのかな
742名無し三平
2018/02/25(日) 19:23:50.01ID:dioLqJkK イサダがとれはじめると釣りシーズンって気がするなぁ
イサダってなんだか知らんけど、まわりの人がよくそう云ってる
イサダってなんだか知らんけど、まわりの人がよくそう云ってる
744名無し三平
2018/02/25(日) 22:22:33.41ID:vdiwW8lP 以前にもイサダ論争があった
745名無し三平
2018/02/26(月) 00:22:03.94ID:8ZpGGySk イナダの小さいやつだろ?
746名無し三平
2018/02/26(月) 00:47:37.53ID:UWC0FsTa 車のナンバー晒してたアホが結局記事削除してて草
じゃあ最初から晒すなや腰抜けがwwww
じゃあ最初から晒すなや腰抜けがwwww
747名無し三平
2018/02/26(月) 01:43:45.91ID:5IZRRqji 山形釣り師の唯一の楽しみ
イナダにサゴシw
イナダにサゴシw
748名無し三平
2018/02/26(月) 06:41:44.66ID:O68kG8wH749名無し三平
2018/02/26(月) 12:44:15.49ID:4PYdYuEb >>746
あれはアホだねw相手のナンバー晒すって事はそれなりの覚悟がいるのに、ビビって逃げ出すなら最初からすんなってなw
あれはアホだねw相手のナンバー晒すって事はそれなりの覚悟がいるのに、ビビって逃げ出すなら最初からすんなってなw
751名無し三平
2018/02/26(月) 20:38:58.05ID:O68kG8wH 有吉ゼミ見て思ったが、最近ソデイカ見なくなったな
4〜5年前までは豊川河口でも普通にいたんだが
4〜5年前までは豊川河口でも普通にいたんだが
752名無し三平
2018/02/26(月) 22:32:03.35ID:U0qAvLsx タルイカだろ!
って思ったけど一応調べたら同じだった
って思ったけど一応調べたら同じだった
753名無し三平
2018/02/27(火) 19:30:45.45ID:34O279GK 共通遊漁証キター
754名無し三平
2018/02/27(火) 23:20:17.86ID:B7FSiZFY なーに?それ
755名無し三平
2018/02/28(水) 03:34:59.75ID:STS9zrQw なんでもないよ、ごめんね
756名無し三平
2018/02/28(水) 07:38:49.91ID:Bf8p2A8l 中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
一応書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
HUIDS
一応書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
HUIDS
757名無し三平
2018/02/28(水) 12:52:36.97ID:dpStbKCQ 今週末酒田行こうと思ってたのにまーた雪つもったなー
759名無し三平
2018/02/28(水) 17:17:20.34ID:dpStbKCQ >>758
寒河江からだから酒田までの道のりがね・・・
寒河江からだから酒田までの道のりがね・・・
761名無し三平
2018/03/01(木) 12:29:34.39ID:BxBYEAAg いよいよ明日が河川でのサクラマス解禁ですよ!
むっちゃドキドキしてきた…。
釣人の皆さん、今日くらいは仕事は休んで明日に備えますよね?
むっちゃドキドキしてきた…。
釣人の皆さん、今日くらいは仕事は休んで明日に備えますよね?
762名無し三平
2018/03/01(木) 18:45:36.60ID:cLiqba5o 3月の庄内はまだ冬の海だなあ
・サクラマス
・根魚
くらいしか釣り物が無い
・サクラマス
・根魚
くらいしか釣り物が無い
763名無し三平
2018/03/01(木) 21:30:34.23 風つえー
家が揺れる
家が揺れる
764名無し三平
2018/03/01(木) 22:08:09.84ID:1Cpw3T+/ 庄内地方の風マジ半端ない……
765名無し三平
2018/03/01(木) 23:00:38.09ID:SzjybLhu なんかザリガニでクロダイ釣れるって聞いたから試してみようと思ってザリガニ調達してきた
はよ天気よくなれ
はよ天気よくなれ
766名無し三平
2018/03/02(金) 07:36:43.45ID:k5Ed6jsg 昨日の解禁どうだったんだろ
767名無し三平
2018/03/02(金) 08:08:47.46ID:aKz8ocjP 最上川は0
赤川は2〜3匹見たって情報があったってラジオで言ってた
この天気で釣りに行くなんてキチゲエだな
赤川は2〜3匹見たって情報があったってラジオで言ってた
この天気で釣りに行くなんてキチゲエだな
768名無し三平
2018/03/02(金) 14:13:24.72ID:TgSFbQ88 爆風で隣の空き家が半壊しててワロタw
と思ってたらうちも雨樋ぶっ飛ばされてて草
と思ってたらうちも雨樋ぶっ飛ばされてて草
769名無し三平
2018/03/02(金) 14:20:25.53ID:0bv2OaEP 去年一昨年ってこの時期こんなに池凍ってたっけ?キャストもできんわ。
770名無し三平
2018/03/02(金) 18:12:40.95ID:orI0sk82 明日予報だと晴れみたいだけどほんとにこの風おさまるのかよ・・・
771名無し三平
2018/03/02(金) 18:51:23.86ID:g3WB1sZS 震災の時は雪が降ってたなー
772名無し三平
2018/03/02(金) 19:35:30.30ID:ux8FNXcr 酒田の人〜
今天気どんなかんじ??
今天気どんなかんじ??
773名無し三平
2018/03/02(金) 21:13:55.73ID:ot9+kKca 風凄かったねマジで
774名無し三平
2018/03/02(金) 21:44:56.12ID:0bv2OaEP 明日晴れたら釣りだ
775名無し三平
2018/03/03(土) 17:23:39.32ID:rRS35crv 1日に最上川河口でサクラマスが解禁された。吹浦ではスズキなどが期待できる時期になった。鶴岡市内の各漁港で15センチ前後のアイナメとソイ、メバルが釣れる。餌はアオイソメがお薦め。
776名無し三平
2018/03/03(土) 20:14:18.57ID:hpRtElvM そろそろ波も穏やかになってきたっぽいし穴釣りかサビキでいいから海を感じたい
気が向いたらいける地元勢は羨ましいけど交通網整備されるまでは住みたいとは思わないな
気が向いたらいける地元勢は羨ましいけど交通網整備されるまでは住みたいとは思わないな
778名無し三平
2018/03/03(土) 20:23:13.04ID:rRS35crv 温排水なう
そこまで寒くないな
そこまで寒くないな
780名無し三平
2018/03/03(土) 23:13:51.13ID:CO+RsweO 天気良かったしサクラマス情報多数かと思ったけど意外とスロースタートなのね
781名無し三平
2018/03/03(土) 23:43:35.92ID:rRS35crv アイナメのみ。
さすがに寒くなってきたので撤退・・・。
他に何人かまだ投げてる人いるけど俺には無理だ(笑)
さすがに寒くなってきたので撤退・・・。
他に何人かまだ投げてる人いるけど俺には無理だ(笑)
782名無し三平
2018/03/04(日) 07:06:54.19ID:nRlqDqMr >>781
アイナメ何cm?
アイナメ何cm?
783名無し三平
2018/03/04(日) 08:47:11.04ID:a+rWtiAX784名無し三平
2018/03/04(日) 13:57:09.43ID:yHgFoeM4 吹浦チーム釣果はよ
785名無し三平
2018/03/04(日) 18:17:46.42ID:a+rWtiAX ブラクリでアイナメ釣りおもしろい季節
釣った一匹のアイナメを刺身にしてキューっと一杯・・・これがたまらん
釣った一匹のアイナメを刺身にしてキューっと一杯・・・これがたまらん
786名無し三平
2018/03/05(月) 19:07:40.84ID:WZj+Vlaf メタルジグしか持ってないのにシーバスロッド使ってるやつまじ意味不
787名無し三平
2018/03/05(月) 19:51:04.68ID:qL2ipKpt789名無し三平
2018/03/05(月) 22:14:11.84ID:KBnOPUv/ 炎上ねらい?
790名無し三平
2018/03/05(月) 22:19:38.38ID:KBnOPUv/ >>787
ライトショアジギングロッドとシーバスロッド使ってるけどやっぱりシーバスロッドよりジグしゃくりやすいよ
ライトショアジギングロッドとシーバスロッド使ってるけどやっぱりシーバスロッドよりジグしゃくりやすいよ
791名無し三平
2018/03/05(月) 23:38:35.61ID:t4NaDyuf メタルジグ『しか』持ってない設定何なの
個人的な恨みでしょそれ
個人的な恨みでしょそれ
792名無し三平
2018/03/06(火) 00:23:20.04ID:FEn/ZkTD メタルジグばかり使うのに、ライトジギングロッド
を勧めることに何処に問題があるというのか?
を勧めることに何処に問題があるというのか?
794名無し三平
2018/03/06(火) 07:23:21.69ID:lsJPQK5E ネットでしかイキがれないかわいそうなおじさん
かまってくれる優しいみんなに感謝しろよ
かまってくれる優しいみんなに感謝しろよ
795名無し三平
2018/03/06(火) 07:29:21.09ID:udY/vJP+ >イキがる
www
どっちがおじさん?www
昭和かよwwwwwww
www
どっちがおじさん?www
昭和かよwwwwwww
796名無し三平
2018/03/06(火) 18:23:22.05ID:O9g1TCpg オレはダイソージグをシーバスロッドMで投げまくっているんだが、何の問題も感じないぞ
ジギングロッドMHだと重くて硬くて疲れる
ジギングロッドMHだと重くて硬くて疲れる
798名無し三平
2018/03/06(火) 19:16:42.80ID:3NXj7FSE いるよな、こういう自分の常識を押し付けるやつ
誰にも迷惑かけない事に対して親でも56されたかのような勢いで煽りだす
誰にも迷惑かけない事に対して親でも56されたかのような勢いで煽りだす
799名無し三平
2018/03/06(火) 19:37:04.79ID:um9ZpJN0 >>798
いやいや、俺も思うが40gのジクにMHなんぞ使わないなんて釣りやってるヤツの常識だ
重いしダルいしいいことないだろ?
40gと60gの竿を併用してるなんて言うならそれこそバカだ
釣れればいいなら河口でハゼでも釣ってろって話
いやいや、俺も思うが40gのジクにMHなんぞ使わないなんて釣りやってるヤツの常識だ
重いしダルいしいいことないだろ?
40gと60gの竿を併用してるなんて言うならそれこそバカだ
釣れればいいなら河口でハゼでも釣ってろって話
800名無し三平
2018/03/06(火) 20:07:50.80ID:3NXj7FSE801名無し三平
2018/03/06(火) 20:20:57.89ID:h98yPisy wとかつけて煽ってるつもりなんだろうけど内容が中学生レベルで見てて微笑ましい
802名無し三平
2018/03/06(火) 20:59:57.07ID:nuYwL8Dj 知人が数年前に上州屋で青物釣りセットくれって店員に言ってすすめられるがままショアジギングロッド買ったらしいんだけど、そのことについて店員に騙されたシーバスロッドでよかったのにって最近言ってた
803名無し三平
2018/03/06(火) 21:14:20.78ID:WVzFLhN0 店員何も間違ってない・・・
804名無し三平
2018/03/06(火) 22:05:01.62ID:jeA1T/XK それってシーバスロッド買った場合も騙されたって言ってると思う
805名無し三平
2018/03/06(火) 22:48:40.15ID:/W49+35M >>802
その友達はバカだから付き合うの止めた方がいいよ
その友達はバカだから付き合うの止めた方がいいよ
807名無し三平
2018/03/06(火) 23:21:12.48ID:5+de155G 実際庄内のショアジギングでMHの竿ってオーバースペックだよな?
808名無し三平
2018/03/06(火) 23:24:04.88ID:5+de155G 釣れる魚のほとんどサゴシとイナダだし
たまにワラサでもシーバスロッドでいけるし
たまにワラサでもシーバスロッドでいけるし
809名無し三平
2018/03/07(水) 00:07:27.02ID:tjurbBPJ ジグの使いやすさならジョギングロットがいいのは同意
810名無し三平
2018/03/07(水) 05:52:22.31ID:8gCQIyC3 MHが硬すぎるならMを使えばいい
811名無し三平
2018/03/07(水) 12:11:54.94ID:I6bHpm0c 釣り人こえーなやっぱダイワのロッドにシマノのリール付けてたら海に落とされちゃう?
812名無し三平
2018/03/07(水) 12:45:36.56ID:pQkW4ncC >>811
いや、後ろ指指されて小声で笑われるだけ
いや、後ろ指指されて小声で笑われるだけ
813名無し三平
2018/03/07(水) 13:00:23.23ID:3exHVUst >>811
人使ってるタックルとかべつに見ない
人使ってるタックルとかべつに見ない
815名無し三平
2018/03/07(水) 17:39:42.33ID:M2DJQXlE タックルなんて好きなもの使えばいいよ
ブランジにステラなんていっぱいいるんじゃね?
俺も人のタックルなんて見たことないから気にならないけど
アピアのキャップかぶって、マズメのライジャケ着てたっておかしくないだろ?
ブランジにステラなんていっぱいいるんじゃね?
俺も人のタックルなんて見たことないから気にならないけど
アピアのキャップかぶって、マズメのライジャケ着てたっておかしくないだろ?
816名無し三平
2018/03/07(水) 17:55:07.61ID:IwVETc9C 俺なんて鱒レンジャーにステラだよ
817名無し三平
2018/03/07(水) 18:41:57.72ID:EDJnHNa7 ガマの用品で固めてる人ってどこか近寄りがたい雰囲気出してるよな
819名無し三平
2018/03/07(水) 21:02:30.67ID:IuZ3ovRi アジ食いたいなー
今月末あたりから釣れ始めるかな?
今月末あたりから釣れ始めるかな?
820名無し三平
2018/03/07(水) 21:52:58.51ID:zWo8Kb1Q 竿はさまざまだけどリールはフラグシップしか持ってない
竿30本リール5個とかだけど
つまりはそういうことだ
竿30本リール5個とかだけど
つまりはそういうことだ
822名無し三平
2018/03/08(木) 12:30:27.23ID:6ZQkRfV4 俺は竿もリールも廉価版しかもっていない。
つまりはそう言うことだ。
つまりはそう言うことだ。
823名無し三平
2018/03/08(木) 13:17:00.45ID:62b1uGYp >>819
来月末まで待たれよ
来月末まで待たれよ
824名無し三平
2018/03/08(木) 17:34:41.86ID:Pf8lwTeI825名無し三平
2018/03/08(木) 18:48:59.89ID:UrDyEbUh 春アジは新潟で釣れて米子漁港で釣れて火力岸壁に到達するんだよ。
桜前線みたいなもんださ。爆釣したいなら情報戦だぞ。
桜前線みたいなもんださ。爆釣したいなら情報戦だぞ。
826名無し三平
2018/03/08(木) 19:33:22.41ID:QCneClHh828名無し三平
2018/03/08(木) 20:08:17.51 コアミイーターもいいね
829名無し三平
2018/03/08(木) 20:44:05.95ID:JB1iV7Lm 情報ありがとうございます先輩方m(_ _)m
830名無し三平
2018/03/09(金) 00:17:49.37ID:rV0EPLVl 良い雰囲気だなー
831名無し三平
2018/03/09(金) 06:50:34.83ID:IWqdkKOl >>830
いつもこうだといいよね
いつもこうだといいよね
832名無し三平
2018/03/09(金) 13:34:26.64ID:kJi3xVur ワラサって大型フィッシュイーターって呼んでいい?
834名無し三平
2018/03/09(金) 14:09:10.71ID:oLiQzMtz 俺の感覚だけど、イナダはダメだけどワラサはOK。
70upのワラサがバンバン釣れて珍しくもありがたくも無いならダメだけど
俺の釣果調べではそんなワラサ全然釣れてないから、ワラサはおk
70upのワラサがバンバン釣れて珍しくもありがたくも無いならダメだけど
俺の釣果調べではそんなワラサ全然釣れてないから、ワラサはおk
835名無し三平
2018/03/09(金) 16:49:44.36ID:07Gcx4rx 波なきゃ吹浦にスズキか宮海に海サクラ行くんだが、明日も波落ちるの午後からだもんなぁ…
836名無し三平
2018/03/09(金) 21:42:00.17ID:CJxe3flr 全然関係ない話だけど、庄内って夏から秋に浅場にイシダイの稚魚が沢山泳いでるよね。
でもその親や成長した姿をほとんど見ないのはなぜなんだ?
稀に釣れた記事は見るけど、あんだけ稚魚が居る割に少なすぎない?
沖釣りでも釣れたという話は聞かないってことは、死滅回遊魚みたいなもの?
でもその親や成長した姿をほとんど見ないのはなぜなんだ?
稀に釣れた記事は見るけど、あんだけ稚魚が居る割に少なすぎない?
沖釣りでも釣れたという話は聞かないってことは、死滅回遊魚みたいなもの?
837名無し三平
2018/03/09(金) 22:09:12.31ID:07Gcx4rx839名無し三平
2018/03/09(金) 23:15:45.99ID:/Gckhbkz840名無し三平
2018/03/09(金) 23:36:08.95ID:oWxOZBEE スカッとジャパンかな?
841名無し三平
2018/03/10(土) 07:02:44.14ID:EbdunhI2 恥ずかしいヤツ(笑)
842名無し三平
2018/03/10(土) 07:04:18.84ID:JZhhFcBn シマシマの少し大きいやつは離岸で友人が釣ってたな
狙って釣るのはほぼ無理そうだけどめちゃうまかったと言っていたから釣ってみたいな
狙って釣るのはほぼ無理そうだけどめちゃうまかったと言っていたから釣ってみたいな
843名無し三平
2018/03/10(土) 07:07:00.53 ニセタガバ
844名無し三平
2018/03/10(土) 07:08:01.12ID:OiYv2yA3 同じく新潟でもみかけるシマシマや、あっち
仙台湾でも見かけるメジナの稚魚とか、
大きくなったら何処行っちゃうのか?
と同じに思ってた
クロダイは定着してくれるのに
仙台湾でも見かけるメジナの稚魚とか、
大きくなったら何処行っちゃうのか?
と同じに思ってた
クロダイは定着してくれるのに
845名無し三平
2018/03/10(土) 07:09:13.53ID:1t5TNMvD 第8漁協の年券、共通と同額ってワロタ
846名無し三平
2018/03/10(土) 12:25:25.64ID:gDoK82iQ シマシマ若干消えかかってるヤツがサビキに掛かった事あるけど何事かと思った
847名無し三平
2018/03/10(土) 12:36:54.54ID:Z3qL7ZmO >>846
それってどのくらいのサイズなの?
それってどのくらいのサイズなの?
848名無し三平
2018/03/10(土) 14:08:52.21ID:q4o2oO5I849名無し三平
2018/03/10(土) 14:15:17.23ID:EbdunhI2850名無し三平
2018/03/10(土) 15:14:44.06ID:gDoK82iQ >>847
30センチ無いぐらいだったけども……
30センチ無いぐらいだったけども……
851名無し三平
2018/03/10(土) 15:27:05.98ID:aI/2S4rj852名無し三平
2018/03/10(土) 16:35:25.63ID:Gceu1Yvi 良い雰囲気ですね
853名無し三平
2018/03/10(土) 16:39:10.16ID:iF1dePBg856名無し三平
2018/03/10(土) 17:08:09.28ID:EbdunhI2 >>854
うるせーからしらねーなら黙ってろって
うるせーからしらねーなら黙ってろって
857名無し三平
2018/03/10(土) 17:08:59.60ID:EbdunhI2 なんでこう荒れるのかなぁ・・・
しかも毎度くだらない事で・・・
しかも毎度くだらない事で・・・
858名無し三平
2018/03/10(土) 17:32:54.82ID:LhOmw+ii859名無し三平
2018/03/10(土) 17:35:18.03ID:q4o2oO5I >>854
顔真っ赤でw
顔真っ赤でw
860名無し三平
2018/03/10(土) 17:45:13.40ID:LhOmw+ii 頭が悪いのがバレバレな煽りはいらんよw
861名無し三平
2018/03/10(土) 19:21:28.02ID:EbdunhI2 イシガキダイとイシダイの区別もつかないくせになんでそんな偉そうなのか
どっちがニワカだよ
どっちがニワカだよ
862名無し三平
2018/03/10(土) 19:28:09.27ID:rCXf7p/I 明日は釣りできるだろ
釣れたら写真をこのスレに貼ろうぞ
釣れたら写真をこのスレに貼ろうぞ
864名無し三平
2018/03/10(土) 19:47:36.05ID:AFQzlvez 佐渡はイシダイ釣りの名ポイントなので庄内でも釣れそうなもんだがな・・・
黒鯛・真鯛はちゃんと稚魚も親魚も一杯いるのに石鯛だけ親が居ないのが不思議
メジナは夏〜秋に磯で30cmくらいまでは結構釣れる。がそれ以上はいないな
黒鯛・真鯛はちゃんと稚魚も親魚も一杯いるのに石鯛だけ親が居ないのが不思議
メジナは夏〜秋に磯で30cmくらいまでは結構釣れる。がそれ以上はいないな
865名無し三平
2018/03/10(土) 22:34:46.78ID:TCa9Veez 明日の夜から吹浦行くわ
目当てなし、ジグとかサビキ投げたいだけ
目当てなし、ジグとかサビキ投げたいだけ
866名無し三平
2018/03/11(日) 05:17:12.00ID:RZHUZ6CC 夜にジグ投げとな…
好きなら止めはしないが時間の無駄だよ
好きなら止めはしないが時間の無駄だよ
868名無し三平
2018/03/11(日) 07:27:15.42ID:+SRXfjLe 夏に船のマダイ狙いの浅場でイシダイの48cm釣ったことあるよ
狙って釣るのは難しいと思うけど いることはいる
狙って釣るのは難しいと思うけど いることはいる
870名無し三平
2018/03/11(日) 08:52:13.81ID:xvg8VlLf フカセで45cmのイシガキなら離岸で釣ったことあるな
ウニも豊富だし、専門で狙えば出そうな気はする
ウニも豊富だし、専門で狙えば出そうな気はする
871名無し三平
2018/03/11(日) 09:16:16.51ID:+SRXfjLe マダイの60cmくらいに引いて、なんだろと思ったらイシダイだった
脂乗ってておいしかったよ
地磯からだとどうなんかね
キジハタも以前より増えたよね
こっちは地磯でちょこちょこ釣れる
サイズはいまいちだが
脂乗ってておいしかったよ
地磯からだとどうなんかね
キジハタも以前より増えたよね
こっちは地磯でちょこちょこ釣れる
サイズはいまいちだが
872名無し三平
2018/03/11(日) 09:30:11.50ID:PSeRx99v 庄内では釣りをする奴は外道と呼ばれて馬鹿にされる
874名無し三平
2018/03/11(日) 13:51:07.45ID:MxbpWpZc 今日の釣果はどうかなー?
875名無し三平
2018/03/11(日) 15:58:34.78ID:kLhRNkMx ホッケ釣れたで小さいけどな
876名無し三平
2018/03/11(日) 16:10:23.99ID:MxbpWpZc ホッケ釣れるんだ
船?
船?
877名無し三平
2018/03/11(日) 16:25:15.38ID:aUsQVJJ8 放流はじまた?
879名無し三平
2018/03/11(日) 22:05:53.10ID:w67+ztBl 第八漁業って去年は雑魚7000円、サクラマス10000円でしたよね?
また値上げかあ
また値上げかあ
880名無し三平
2018/03/11(日) 22:06:28.27ID:w67+ztBl 雑魚5000円か
連投失礼
連投失礼
882名無し三平
2018/03/12(月) 19:30:18.30ID:yZcepwnm 何の放流?
883名無し三平
2018/03/12(月) 19:45:10.07ID:8XBsSQke ブルーギルに決まってるだろうが
884名無し三平
2018/03/12(月) 19:58:41.72ID:lTm2dHXP ワカサギの放流だろ
885名無し三平
2018/03/12(月) 20:12:28.28ID:T1kNelSj 明日6時頃行きます。
みなさんの見ている前で 公開で 陰毛をそられてみたいです。
誰かやってくれる人がおりますか。
本人確認は サウナの中で 竿を持って「とくさんか?」と聞いてください。
「違います」といいますからそうしたら竿を引っ張って洗い場に連れ出し 公開陰毛剃りを行ってください。
あとは皆様のおもちゃです。
みなさんの見ている前で 公開で 陰毛をそられてみたいです。
誰かやってくれる人がおりますか。
本人確認は サウナの中で 竿を持って「とくさんか?」と聞いてください。
「違います」といいますからそうしたら竿を引っ張って洗い場に連れ出し 公開陰毛剃りを行ってください。
あとは皆様のおもちゃです。
886名無し三平
2018/03/12(月) 20:50:34.75ID:8OHoqcKB 春ってバカが沸くんだってよお、気ィつけよっと
888名無し三平
2018/03/13(火) 10:29:24.09ID:M6FB6lmK シーバスかけてる人いたな
889名無し三平
2018/03/13(火) 17:07:04.58ID:klNg6dQe >>888
どこですかー
どこですかー
890名無し三平
2018/03/13(火) 18:53:45.71ID:dmWB0CIe >>882 鮭の稚魚の放流。それを狙って河口にシーバスが集まってくるのだ
893名無し三平
2018/03/13(火) 19:14:55.70ID:FgdxK81W >>890
今なら怒らないから正直に言ってごらん?
今なら怒らないから正直に言ってごらん?
894名無し三平
2018/03/13(火) 19:16:35.96ID:/fXXEh21 そういや鮎稚魚も始まるな
必殺ベイト追加しとかないとな
必殺ベイト追加しとかないとな
895名無し三平
2018/03/13(火) 20:37:37.41ID:s6yG029h 下ってきた鮭稚魚を釣るのか?
人間のクズみたいな話だな
人間のクズみたいな話だな
896名無し三平
2018/03/13(火) 20:40:09.98ID:++ZB4MR4 鮭稚魚を狙ってシーバスが河口に集まる
シーバスを狙って釣り人が河口に集まる
では釣り人を狙って河口に集まるのは?
シーバスを狙って釣り人が河口に集まる
では釣り人を狙って河口に集まるのは?
899名無し三平
2018/03/13(火) 22:19:23.30ID:M6FB6lmK 稚鮎の話してるやつと稚鮭の話してるやつがいてややこしいな
900名無し三平
2018/03/13(火) 22:20:26.69ID:M6FB6lmK >>889
温排水と水路の間あたり
温排水と水路の間あたり
902名無し三平
2018/03/13(火) 23:31:27.99ID:bJt9DvDt >>896
トミヤマ
トミヤマ
903名無し三平
2018/03/14(水) 16:24:26.56ID:HnpVN2rN >>896
釣れてたら休日釣行しようと考えるサラリーマンと年金おやじ。
釣れてたら休日釣行しようと考えるサラリーマンと年金おやじ。
904名無し三平
2018/03/14(水) 17:49:56.93ID:K601YrQZ >>896
かもめ
かもめ
905名無し三平
2018/03/14(水) 23:19:06.80ID:xycwDpyj 今まで釣ったことなくて真面目にクロダイ釣りたいんだけど、なにかアドバイスくれませぬか・・・
温排水でぶっこみで狙ってるけど、カニつけてもイソメつけてもフグの猛攻で終了する。
釣果情報でよく温排水カニ餌でクロダイ釣れてます!とか見るけどどうやってフグ避けてんの・・・?
温排水でぶっこみで狙ってるけど、カニつけてもイソメつけてもフグの猛攻で終了する。
釣果情報でよく温排水カニ餌でクロダイ釣れてます!とか見るけどどうやってフグ避けてんの・・・?
906名無し三平
2018/03/14(水) 23:51:13.01ID:2Pw+NUvX ホッケあんなに釣れるもんなのか
907名無し三平
2018/03/15(木) 02:52:10.13ID:nRjNXE+j 今日から岸壁は乞食の集会状態になりま〜すwwww
908名無し三平
2018/03/15(木) 08:03:12.11ID:Mzi7g/rj ホッケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
909名無し三平
2018/03/15(木) 08:12:41.72ID:S0pJu5G3 行きたいけど暇がないなー
910名無し三平
2018/03/15(木) 08:22:59.76ID:qF8yKjXi ホッケってあの居酒屋とかで頼むと出てくるやつと同じ種類?
911名無し三平
2018/03/15(木) 09:58:58.17ID:zAKnQFS6 珍しいのー
912名無し三平
2018/03/15(木) 12:23:27.69ID:Whe9oWRq ここらの居酒屋のはシマホッケではなかったか?
今釣れてるのはマホッケでは?
どちらにしろ、アシが早いそうなので釣ったら
早めに処理が必要だな
今釣れてるのはマホッケでは?
どちらにしろ、アシが早いそうなので釣ったら
早めに処理が必要だな
913名無し三平
2018/03/15(木) 12:23:37.39ID:y8egXaMO914名無し三平
2018/03/15(木) 12:34:29.81ID:yG0u3avu 酒田でホッケが入れ食いの時代が来るとは
915名無し三平
2018/03/15(木) 12:37:23.75ID:Whe9oWRq 昔は鶴岡辺りでも釣れてたって、言ってなかった?
916名無し三平
2018/03/15(木) 12:43:36.34ID:yG0u3avu 春先に大岩川や鼠ヶ関の地磯でクロダイ釣りしてるとホッケが釣れたな。
917名無し三平
2018/03/15(木) 12:47:40.32ID:yG0u3avu フグは夜は砂に潜って寝てるんじゃなかったか?
太陽とともに起きて砂から出てくるんだろ
カニのブッコミでクロダイ釣りたいなら早朝と夕方に狙うしかないんじゃないのか
太陽とともに起きて砂から出てくるんだろ
カニのブッコミでクロダイ釣りたいなら早朝と夕方に狙うしかないんじゃないのか
918名無し三平
2018/03/15(木) 13:10:27.89ID:qF8yKjXi ホッケ情報ありがとう。
919名無し三平
2018/03/15(木) 17:54:10.28ID:yG0u3avu 仕事の帰りに水路見てきたけど、ホッケはポツポツ釣れてたよ。
920名無し三平
2018/03/15(木) 18:35:54.67ID:XeRiZil8921名無し三平
2018/03/15(木) 18:46:46.10ID:yG0u3avu 火力岸壁側の水路でホッケ釣れてたよ
922名無し三平
2018/03/15(木) 19:19:51.28ID:XeRiZil8923名無し三平
2018/03/15(木) 21:13:08.99ID:wxBUJqIY 離岸堤への渡船はもう始まってるの?
924名無し三平
2018/03/15(木) 22:24:36.31ID:CCO/3iCO ホッケなんて干さないと食えたもんじゃない
925名無し三平
2018/03/15(木) 22:26:05.92ID:qsnTlhN2 夜はホッケダメだな
926名無し三平
2018/03/16(金) 01:23:23.10ID:lYnNLZnz ホッケ干物しか見た事なかったから調べたらアイナメ系なんだね、どう釣るの?穴釣り?
927名無し三平
2018/03/16(金) 01:44:45.55ID:x/XvNAbm そんくらい自分で調べろや低脳
929名無し三平
2018/03/16(金) 06:46:45.54ID:O7N+Ye4m ホッケを初めて見たときにアイナメと勘違いする人は多いかもね。
930名無し三平
2018/03/16(金) 06:50:45.29ID:Urx/K9SW 物知らない奴はね
931名無し三平
2018/03/16(金) 07:37:15.08ID:VgtPZ88e 法華
932名無し三平
2018/03/16(金) 12:48:47.57ID:WG1kz9VP ホッケ泳がせたらシーバスくってこないかね
934名無し三平
2018/03/16(金) 17:04:54.32ID:CtxYt+QK アイスホッケ
935名無し三平
2018/03/16(金) 18:37:03.83ID:azyhcrZE 今日もホッケつれてる?
936名無し三平
2018/03/16(金) 19:31:39.87ID:d3Rx/BM9 釣れてたけどいわゆる魚より人の方が多い状態だったな
937名無し三平
2018/03/16(金) 21:41:46.54ID:QT8/hNlX アジングタックルでホッケ狙いにいくのは無謀?
938名無し三平
2018/03/17(土) 00:52:14.18ID:NqKuzre0 ワームとかで食ってくるんなら行ってみたい
939名無し三平
2018/03/17(土) 04:59:14.98ID:mpSVoXjL ジグとかスプーンで釣れるよ
940名無し三平
2018/03/17(土) 07:40:47.80ID:I2KbcA2Y ホッケ釣れてますか
941名無し三平
2018/03/17(土) 12:01:11.43ID:TBkx6xzb ホッケブームかこりゃ取り過ぎて次来なくなるな
942名無し三平
2018/03/17(土) 12:14:21.57ID:LrNmkVnN 魚より人のが多い状況
943名無し三平
2018/03/17(土) 12:27:37.35ID:KF7KXNSx ジギング、エギング、アジング、ハタハタングときて、ホッキングかな?
944名無し三平
2018/03/17(土) 14:06:57.05ID:Zz0vBSw4 人やばすぎワロス
945名無し三平
2018/03/17(土) 15:08:02.20ID:KF7KXNSx ところでホッケ釣れてるのか?
946名無し三平
2018/03/17(土) 15:53:31.60ID:/zEINImv くっそ上がってるぞ
947名無し三平
2018/03/17(土) 17:23:29.49ID:KF7KXNSx 仕事の帰りに寄ってみたが、確かにホッケ釣れてるな。水路はあまり調子よくないね。火力の角付近が好調に釣れてた。
948名無し三平
2018/03/17(土) 18:44:14.70ID:Zz0vBSw4 砂防でもつれたでー
949名無し三平
2018/03/17(土) 18:47:47.58 生ホッケのお裾分けはすごく嫌がられるから自分ちで全部食えよ
950名無し三平
2018/03/17(土) 18:49:37.33ID:cS5HKLKj >>947
何センチぐらいでしたか?
何センチぐらいでしたか?
952名無し三平
2018/03/17(土) 21:05:32.92ID:mpSVoXjL トミヤマ画像の板マスすげえな!
953名無し三平
2018/03/17(土) 21:40:20.72ID:KF7KXNSx クロダイは温排水でのブッコミで連日好調みたいだね。
サクラマスにホッケとだんだん本格的な釣りシーズン突入か。
サクラマスにホッケとだんだん本格的な釣りシーズン突入か。
954名無し三平
2018/03/18(日) 14:23:56.71ID:305q0mNf 釣り人めちゃくちゃいるけど、ほぼ釣れてない
955名無し三平
2018/03/18(日) 14:58:31.87ID:Ft7adzk0 火力岸壁はキチガイジジイ多すぎてもう行きたくないです
957名無し三平
2018/03/18(日) 15:43:03.59ID:Ft7adzk0 >>956
道具持たずにただ様子見しに来たと思われるジジイが10人くらいいて、勝手にクーラー開けるわ魚触るわで頭おかしいし、すぐ後ろをウロウロしてるから危なくてしょうがない
そして誰かが釣り上げると乞食かと思うほど群がる
釣りするジジイももちろんいて2〜3m間隔でなんとかやってんのに隣に入られ俺の目を横切るキャストをされたところで心折れて帰った
道具持たずにただ様子見しに来たと思われるジジイが10人くらいいて、勝手にクーラー開けるわ魚触るわで頭おかしいし、すぐ後ろをウロウロしてるから危なくてしょうがない
そして誰かが釣り上げると乞食かと思うほど群がる
釣りするジジイももちろんいて2〜3m間隔でなんとかやってんのに隣に入られ俺の目を横切るキャストをされたところで心折れて帰った
958名無し三平
2018/03/18(日) 16:17:49.43ID:3gMEtp1J たしかにそういうの多いよな
声かけてきたのに応じると長時間の語りにはいったり・・・
ちゃんとした情報なら喜んで聞くけどただの雑談みたいなのを永遠と聞かされるとウンザリする
声かけてきたのに応じると長時間の語りにはいったり・・・
ちゃんとした情報なら喜んで聞くけどただの雑談みたいなのを永遠と聞かされるとウンザリする
959名無し三平
2018/03/18(日) 16:49:20.05ID:jYStnrA4 ハタハタの時も好調だとそんな感じなん?
確かに今回人が多くて行く気しなくなったけど
確かに今回人が多くて行く気しなくなったけど
960名無し三平
2018/03/18(日) 17:07:32.03ID:d9p5ilbo だから乞食の集会になるって言ったじゃんw
火力岸壁で釣りをする時は自分も基地外の乞食に徹する覚悟が無いとマトモに釣り出来んで
火力岸壁で釣りをする時は自分も基地外の乞食に徹する覚悟が無いとマトモに釣り出来んで
961名無し三平
2018/03/18(日) 17:08:22.01 やっこくせ
962名無し三平
2018/03/18(日) 17:41:04.28ID:n7MG0gKD 昔から北港は子供と乞食の釣り場
酒田のコマセも北港から始まった
そんな場所に釣りに行って文句言う方がおかしい
そんな奴らが溜まる場所なんだから、そんな奴らのルールに従えってことだ
酒田のコマセも北港から始まった
そんな場所に釣りに行って文句言う方がおかしい
そんな奴らが溜まる場所なんだから、そんな奴らのルールに従えってことだ
963名無し三平
2018/03/18(日) 17:43:04.61ID:yCDzYDTr 平日でも人多いのかな?
明日明後日行ってみようと思うんだが
明日明後日行ってみようと思うんだが
964名無し三平
2018/03/18(日) 17:57:58.54ID:9Bpefl1u 夜ホッケつれてる?
965名無し三平
2018/03/18(日) 19:30:58.12ID:YhD6V47M 数年前に懲りたから火力岸壁には近づいてなかったんだけどホッケの情報が火力岸壁しかなかったから仕方なく行ったんだがやっぱり常人には耐えられなかったわ
966名無し三平
2018/03/18(日) 19:55:14.64ID:3gMEtp1J 砂防提いきなよ
イソメつけてぶっ込んでホッケつれたよ
クロダイもカレイも狙えるし人も少ないからオススメよ
イソメつけてぶっ込んでホッケつれたよ
クロダイもカレイも狙えるし人も少ないからオススメよ
967名無し三平
2018/03/18(日) 20:19:57.59ID:305q0mNf 火力岸壁も南防波堤先端もキチガイが多いからオススメしないな。
割り込み上等で自分の庭みたいな振る舞いの奴多いからな。
割り込み上等で自分の庭みたいな振る舞いの奴多いからな。
968名無し三平
2018/03/18(日) 20:49:19.28ID:YhD6V47M その点サーフは広くて場所取り勝負にならない癒しスポットだよな
969名無し三平
2018/03/18(日) 20:51:35.47ID:xu73svbR ホッケ祭もう終了ですねこれ
970名無し三平
2018/03/18(日) 20:53:10.45ID:Ft7adzk0 >>964
釣れるかどうかは知らないけど、夜2時頃通った限りだと岸壁にも水路にも竿だしてる人は一人もいなかったよ
釣れるかどうかは知らないけど、夜2時頃通った限りだと岸壁にも水路にも竿だしてる人は一人もいなかったよ
971名無し三平
2018/03/19(月) 04:13:44.77ID:b+kS9TRy 確かに火力と南先端周辺は特に変なオヤジ湧くよね
その反動か、たまに親切なオッサンがいると倍以上に聖人に見えてしまうんだなぁ
ぱっと見ヤンキーな同年代の20〜30代の兄ちゃんのほうがマナーしっかりしてたり…
その反動か、たまに親切なオッサンがいると倍以上に聖人に見えてしまうんだなぁ
ぱっと見ヤンキーな同年代の20〜30代の兄ちゃんのほうがマナーしっかりしてたり…
972名無し三平
2018/03/19(月) 10:05:17.79ID:slA1eGEY 老害って言葉が一番しっくり来るのが釣りのイメージ
973名無し三平
2018/03/19(月) 11:40:20.22ID:Ub4LgOHl974名無し三平
2018/03/19(月) 12:23:39.77ID:8Au0A2JX シーバスかな
975名無し三平
2018/03/19(月) 12:27:14.54ID:JgmKCcrK ドス黒すぎやろw
976名無し三平
2018/03/19(月) 12:46:27.00ID:AYLgmROI ブラックバスだろ
977名無し三平
2018/03/19(月) 17:59:55.68ID:O38CKE4Z 今日の夕方、火力に寄ったけど角付近がホッケ入れ食いだったよ。
風と波が出てきて釣りにくかったけど。
水路はあまり釣れてない感じ。
昨日はフィッシュオン前の船溜まりでもホッケ釣れてたんだって。
風と波が出てきて釣りにくかったけど。
水路はあまり釣れてない感じ。
昨日はフィッシュオン前の船溜まりでもホッケ釣れてたんだって。
978名無し三平
2018/03/19(月) 18:42:59.22ID:8p5/xFto ホッケも角付近か
どの魚も角付近が釣れるんだなー
どの魚も角付近が釣れるんだなー
979名無し三平
2018/03/19(月) 18:55:02.56ID:2jbWYcfG 吹浦は午前入れ食いでしたよ
981名無し三平
2018/03/19(月) 19:50:56.72ID:HP+WfEBb ホッケすぐ終わるかと思ったけど1週間も居着いてるんだね
実は毎年来てるけど狙う人が居なかったから知られてなかっただけかも
実は毎年来てるけど狙う人が居なかったから知られてなかっただけかも
982名無し三平
2018/03/19(月) 19:52:06.84ID:/Q7vlw0Z お前らそんなホッケ釣ってるけどちゃんと食べてるか?
983名無し三平
2018/03/19(月) 20:09:56.22ID:O38CKE4Z もぐもぐタイム
984名無し三平
2018/03/19(月) 20:13:24.09ID:O38CKE4Z 今の時期ってコアミ取りしてる時期だよね。
コアミのかわりにホッケが来たのかな。
コアミのかわりにホッケが来たのかな。
985名無し三平
2018/03/19(月) 20:18:29.47ID:HP+WfEBb そう言えばコアミ情報聞かないな
986名無し三平
2018/03/19(月) 20:24:08.57ID:IozRzW29 ホッケの胃袋はコアミでパンパンだったぞマジで
987名無し三平
2018/03/19(月) 20:44:37.65ID:O38CKE4Z コアミを求めてホッケが襲来したのかね
988名無し三平
2018/03/19(月) 20:44:55.96ID:8p5/xFto ホッケバターン
989名無し三平
2018/03/19(月) 20:57:26.20ID:7WO9ycpb アミ食ってると真鯛もジグに反応悪くて厳しいんだよな
990名無し三平
2018/03/19(月) 20:58:46.61ID:O38CKE4Z ホッキングブームくるかな
991名無し三平
2018/03/19(月) 21:03:52.83ID:6dO9+btV992名無し三平
2018/03/20(火) 02:49:20.94ID:xeIZfxiQ >>991 これホッケ?アイナメに見える
993名無し三平
2018/03/20(火) 04:05:12.27ID:ieZVh7U3 アイナメだがな
994名無し三平
2018/03/20(火) 17:26:14.48ID:RgS9nArK 埋め
995名無し三平
2018/03/20(火) 17:48:30.63ID:PMETfTXT ホッケを煮付けにして食べてみたがうまいわ。カレイの煮付けと変わらん。
996名無し三平
2018/03/20(火) 17:59:45.35ID:sb9UZVvS 釣り具屋がワクワクするような情報だしおって:::
来春は春のホッケコーナー開設だな
来春は春のホッケコーナー開設だな
997名無し三平
2018/03/20(火) 19:12:19.25ID:l5SekBA+ ホッケの煮付けが旨いとは知らなかった
船で釣れたらすぐ開いて海水に漬けといてから洗濯バサミでスパンカロープにぶら下げて干物作ってたから
今度から締めてそのまま持ってこよう
この騒ぎの中、乞食と一緒に釣りすんのはごめんだがな
船で釣れたらすぐ開いて海水に漬けといてから洗濯バサミでスパンカロープにぶら下げて干物作ってたから
今度から締めてそのまま持ってこよう
この騒ぎの中、乞食と一緒に釣りすんのはごめんだがな
998名無し三平
2018/03/20(火) 20:05:06.36ID:Y8gFu5R0 釣りは5月からしかしたことなかったがトミヤマ見る限りホッケすごいんだな
イナダとアジ用のジグサビキ持って行ってみるか
イナダとアジ用のジグサビキ持って行ってみるか
999名無し三平
2018/03/20(火) 20:44:39.99ID:PMETfTXT ホッケの食いのよさに驚いたわ
オキアミつけて岸壁沿いに落としてやるとすぐに釣れる。
それも釣れてくるホッケがどれもガッチリ飲み込んでいる。
毎回、針を外すのが大変だった。
オキアミつけて岸壁沿いに落としてやるとすぐに釣れる。
それも釣れてくるホッケがどれもガッチリ飲み込んでいる。
毎回、針を外すのが大変だった。
1000名無し三平
2018/03/20(火) 20:48:29.90ID:1FQBu4rl 質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 0
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 1
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 118日 2時間 47分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 0
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 1
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 118日 2時間 47分 16秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
