探検
正直シーバス釣りに飽きてきた奴wwwwwwww
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三平
2017/11/02(木) 14:07:08.41ID:fyO0mIdf 案外底浅いよな?
2017/11/02(木) 14:19:26.60ID:8IXmXLYy
まぁ基本は投げて巻くだけだし
3名無し三平
2017/11/02(木) 14:48:52.16ID:caAnTHpE パターンが決まってるしね
季節ごと 場所ごとのパターンを見つけるまでは楽しいけど
あと 釣れる場所での場所取りが酷いから嫌になったわ
季節ごと 場所ごとのパターンを見つけるまでは楽しいけど
あと 釣れる場所での場所取りが酷いから嫌になったわ
4名無し三平
2017/11/02(木) 16:06:31.26ID:EUGdw3/A 釣り方がわかった瞬間に
既にクリアしたゲームを延々と作業的にやらされてる気分になってきた
色んな釣り場行くもやることはほぼほぼ同じ。釣れ方も同じ
既にクリアしたゲームを延々と作業的にやらされてる気分になってきた
色んな釣り場行くもやることはほぼほぼ同じ。釣れ方も同じ
5名無し三平
2017/11/02(木) 16:08:02.05ID:EUGdw3/A でも一番の理由は、
エラ傷つけたりで魚死なしてしまった時、極力食うようにしてるが
やっぱ臭くて食えない個体も多い
で捨てるしかないんだが、
俺なにやってるんだ?という気分になる
エラ傷つけたりで魚死なしてしまった時、極力食うようにしてるが
やっぱ臭くて食えない個体も多い
で捨てるしかないんだが、
俺なにやってるんだ?という気分になる
6名無し三平
2017/11/02(木) 16:08:48.65ID:EUGdw3/A 魚は生き死にがかかってるけどこっちは遊び
絶滅危惧種の珍獣ハンティングして楽しむキチガイとやってること変わらんなと
絶滅危惧種の珍獣ハンティングして楽しむキチガイとやってること変わらんなと
7名無し三平
2017/11/02(木) 16:12:08.68ID:EUGdw3/A だから釣りする時は
最低限の礼儀として食える魚だけを狙うようにしようと思う
まぁ異論はたくさんあるだろうけど
最低限の礼儀として食える魚だけを狙うようにしようと思う
まぁ異論はたくさんあるだろうけど
8名無し三平
2017/11/02(木) 16:12:49.60ID:vAIMhuI0 そういう奴が多いから釣具屋が困っていた
2017/11/02(木) 16:34:16.10ID:j4n4QkX6
やっぱアジングって最高だわ
10名無し三平
2017/11/02(木) 16:49:39.60ID:BzawzknU 場所が全て
11名無し三平
2017/11/02(木) 17:25:15.50シーバスは基本的に投げて巻くだけの、巻きの釣りだからなぁ〜
12名無し三平
2017/11/02(木) 19:44:11.04ID:PX1YhlLi13名無し三平
2017/11/02(木) 20:04:28.83ID:Ia1Y8W4S 下手糞の集まるスレになってるw
14名無し三平
2017/11/02(木) 20:23:06.99ID:OOmcYHJy 釣れないからつまらないんだよな
15名無し三平
2017/11/02(木) 21:24:16.33ID:wRwayZKn どうせ釣るなら美味い魚がいい。
シーバスは釣れるようになったから飽きた。
そして他の釣りをやる事によって餌の強さを知ってしまった。
シーバスは釣れるようになったから飽きた。
そして他の釣りをやる事によって餌の強さを知ってしまった。
17名無し三平
2017/11/03(金) 00:20:48.20ID:kEmvIIx7 飽きるんだが、それをアホキャラメディアプロが
何かありそうな感じで動画編集してルアーを売りつける
今となってはバス釣りの方がましかもしれんな
昔は逆だったが 退化してるんだろう
何かありそうな感じで動画編集してルアーを売りつける
今となってはバス釣りの方がましかもしれんな
昔は逆だったが 退化してるんだろう
18名無し三平
2017/11/03(金) 08:03:22.39ID:pQbyppZI19名無し三平
2017/11/04(土) 06:23:21.03ID:EYmkafJc そりゃあ 同じ魚だけ釣ってたらつまんないわ
季節ごとの釣りもの知ってる地元のジジイの方が楽しんでるだろうね
季節ごとの釣りもの知ってる地元のジジイの方が楽しんでるだろうね
20名無し三平
2017/11/04(土) 12:27:30.14ID:rRvAqB9F 最近やってる飽きずに続ける方法
いつ行っても釣れるようなとこは全部除外して、今まで釣ったことない場所のみに絞っていく
11月の目標は、キビレしか釣れたことないスレっからしのテトラ帯で釣ることなんだけど
できればトップで釣りたいなー
いつ行っても釣れるようなとこは全部除外して、今まで釣ったことない場所のみに絞っていく
11月の目標は、キビレしか釣れたことないスレっからしのテトラ帯で釣ることなんだけど
できればトップで釣りたいなー
21名無し三平
2017/11/04(土) 12:35:58.90ID:rRvAqB9F これ結構利点あって
釣れなかった釣り場の魚ついてる場所わかったら、その後ランガンのコースに組み込んだら、トータル出せる魚の数が増える
釣れなかった釣り場の魚ついてる場所わかったら、その後ランガンのコースに組み込んだら、トータル出せる魚の数が増える
22名無し三平
2017/11/04(土) 12:39:04.23ID:rRvAqB9F 後はシンプルに嬉しい
結構シーバスやってるけど
未ゲットの釣り場で釣ったらいまだなにガッツポーズしたくなる。恥ずかしながらw
飽きたっていう奴は是非やってみてくれ
結構シーバスやってるけど
未ゲットの釣り場で釣ったらいまだなにガッツポーズしたくなる。恥ずかしながらw
飽きたっていう奴は是非やってみてくれ
23名無し三平
2017/11/04(土) 12:58:10.85ID:LWntF8yk 橋脚打ちとバチ抜けを毎年毎年やってる奴らはよく飽きないな〜と思う。
24名無し三平
2017/11/04(土) 13:10:21.66ID:3mAIaavk >>22
自分で新しい要素を付加して、新鮮味を感じるように・・・はあるよね
飽きるのは間違いないから
あくまでも自己満足の範囲で、っていうのが結構重要だよ。
究極的にはたぶんそこへ行き着く。釣っても逃がすだけの釣りだからね。
必死でルアー売りつけてる馬鹿共はそこまで頭が回らないというか、
今ある在庫をどうやって売りつけるかで必死だから、どうしても毎回
一緒&変顔になるw 哀れな連中だよww
自分で新しい要素を付加して、新鮮味を感じるように・・・はあるよね
飽きるのは間違いないから
あくまでも自己満足の範囲で、っていうのが結構重要だよ。
究極的にはたぶんそこへ行き着く。釣っても逃がすだけの釣りだからね。
必死でルアー売りつけてる馬鹿共はそこまで頭が回らないというか、
今ある在庫をどうやって売りつけるかで必死だから、どうしても毎回
一緒&変顔になるw 哀れな連中だよww
25名無し三平
2017/11/04(土) 13:12:53.84ID:mSkRoqTl へ、変顔?
26名無し三平
2017/11/04(土) 13:21:03.07ID:3mAIaavk29名無し三平
2017/11/04(土) 16:46:21.23ID:WlNA37F9 なんだって飽きるよ
30名無し三平
2017/11/04(土) 17:38:10.61ID:rEpMyNDZ 市販のルアー類を使わない。
市販のロッドを使わない。
市販のリールを使わない。
とかどうよ。
市販のロッドを使わない。
市販のリールを使わない。
とかどうよ。
32名無し三平
2017/11/04(土) 20:12:16.64慣れてくると釣る事が 確認作業 みたいになる。
しかしそれでもやっぱり釣れればそれはそれで楽しいのだ
33名無し三平
2017/11/04(土) 21:15:41.80ID:07+GW6S4 サゴシより引かないシーバスさん
34名無し三平
2017/11/04(土) 21:28:19.39ID:DVfXxjGx 他の釣りでも長くやってると確認作業になりがちだけどシーバスは特に「潮の良い時にあそこの橋の下。ダメならさっさと帰る」みたいになっちゃう
シーバスしかやらないわけじゃないしそれでもいいんだけど
シーバスしかやらないわけじゃないしそれでもいいんだけど
35名無し三平
2017/11/05(日) 05:44:30.62ID:oDC6v0ir 最近ランカー初めて釣れた自分にはまだ先の境地ですね
36名無し三平
2017/11/05(日) 06:02:21.25ID:BVYVOsc8 今年から始めたんですけど
この釣りって場所、潮、雨(流れ)、濁りなどで釣れる釣れないがハッキリしすぎだなって感じた
この釣りって場所、潮、雨(流れ)、濁りなどで釣れる釣れないがハッキリしすぎだなって感じた
37名無し三平
2017/11/05(日) 08:33:37.81ID:iYkSmxz7 >>36
そこまで分かったなら、もうすぐ熱が冷めてロックショアに興味出てくるよ
そこまで分かったなら、もうすぐ熱が冷めてロックショアに興味出てくるよ
38名無し三平
2017/11/05(日) 08:38:56.98ID:Va0jVS3E39名無し三平
2017/11/06(月) 13:14:01.05ID:pFJIAtpH 友人に誘われて釣り始めてシーバス教わって他を知らず長らくシーバスばっかりやってた
自分で他の釣り覚えた時つまらなくて無駄な時間と金を費やしてきたことを悔やんだ
自分で他の釣り覚えた時つまらなくて無駄な時間と金を費やしてきたことを悔やんだ
40名無し三平
2017/11/06(月) 14:36:30.31ID:cNvQgeU3 応用はできるから、さっぱり全部無駄ってことはないっしょ
まぁ、いつまでもマラ岡やちゃんこに釣られてるのはアレだけどさ
まぁ、いつまでもマラ岡やちゃんこに釣られてるのはアレだけどさ
41名無し三平
2017/11/06(月) 15:35:19.60ID:Tf6w//Bv シーバスやってて磨かれたと感じるのはランガンの仕方というか考え方
限られた時間の中で最大限多くの魚出すにはどういう立ち回りをすべきか的な
その後エギング、ショアジギとしてるが立ち回りの考え方は全く同じ
少々釣り下手でも誰よりも有効キャスト数増やしたら誰よりも釣れるという事
限られた時間の中で最大限多くの魚出すにはどういう立ち回りをすべきか的な
その後エギング、ショアジギとしてるが立ち回りの考え方は全く同じ
少々釣り下手でも誰よりも有効キャスト数増やしたら誰よりも釣れるという事
42名無し三平
2017/11/06(月) 15:50:56.65ID:Tf6w//Bv その副作用?として
アホみたいにルアーやエギ、ジグに金掛けることがなくなった
普通に動くやつが2、3本あれば十分
しぶい魚をテクニカルなルアー使って粘って粘って釣るより
100均のルアーやエギでも釣れるようなアホな魚探しにいったほうが早いし多く釣れる
アホみたいにルアーやエギ、ジグに金掛けることがなくなった
普通に動くやつが2、3本あれば十分
しぶい魚をテクニカルなルアー使って粘って粘って釣るより
100均のルアーやエギでも釣れるようなアホな魚探しにいったほうが早いし多く釣れる
43名無し三平
2017/11/06(月) 18:42:44.91ID:V7S4Jt52 効率化だな
44名無し三平
2017/11/06(月) 19:09:47.05ID:urLpJERF ルアーは3種類あればいい。
バカみたいに買いまくったが、はっきり言って意味が無かったw
VJ16
エリテン
バカみたいに買いまくったが、はっきり言って意味が無かったw
VJ16
エリテン
45名無し三平
2017/11/06(月) 19:15:52.17ID:U3jURV7U 実用するのは数個
あとは色違い揃えて眺めてニヤニヤする為のもの
あとは色違い揃えて眺めてニヤニヤする為のもの
46名無し三平
2017/11/06(月) 23:15:26.67ID:S+hyFieP 収集する為のものだもんな!
47名無し三平
2017/11/06(月) 23:52:15.53ID:4PAdYWcc 突き抜けると自分でルアー作りそうだな。
最近はネットで作り方簡単に調べられるし。
最近はネットで作り方簡単に調べられるし。
48名無し三平
2017/11/07(火) 01:39:31.59ID:7TmNLAvh 奥の深い釣りってなんだろう?
バス?ヘラブナ?
バス?ヘラブナ?
49名無し三平
2017/11/07(火) 03:37:05.18ID:bdBFhTNw バスはかなり考えられてんなーとは思う
50名無し三平
2017/11/07(火) 05:53:11.95ID:23q+vJEV 極端な事言うと割り箸でも釣れる
51名無し三平
2017/11/07(火) 06:46:16.16ID:SpGHkYGI カヤック始めて20年分を1ヶ月で釣ってしまった。去年の12月
ベイト打ちだからテクニックも向上していない。
今年はどうするか悩む。
ベイト打ちだからテクニックも向上していない。
今年はどうするか悩む。
52名無し三平
2017/11/07(火) 06:57:06.42ID:hFc2O/gd カヤックは死ぬ確率高いから気を付けろよ
53名無し三平
2017/11/07(火) 10:40:38.41 湾奥カヤック
54名無し三平
2017/11/07(火) 17:08:28.60ID:jqADlgnJ55名無し三平
2017/11/07(火) 20:20:16.38ID:EBFs1N9C カヤック釣りやったことないけど見るからに危険そう
56名無し三平
2017/11/07(火) 20:41:24.71ID:0an4t9K4 どこまでシーバス釣れるか上ってったらナマズや鯉の方が楽しかったっていう
57名無し三平
2017/11/08(水) 07:53:05.47ID:/IiGYDTZ58名無し三平
2017/11/08(水) 08:05:43.36ID:rKasx993 私は逆でこの川のどのあたりの下流までバスがいるのか知りたくて釣り下がっていたらシーバスが釣れて今楽しんでいる
バス雷魚ナマズに飽きてきたところだったからこの魚に出会えて良かった
バス雷魚ナマズに飽きてきたところだったからこの魚に出会えて良かった
59名無し三平
2017/11/08(水) 08:25:47.46ID:JGkUYVJl でも、青物の引きにはかなわないでしょ
60名無し三平
2017/11/08(水) 10:58:13.72ID:CFw0O86z 磯ヒラやってる時に掛かる大型ヒラマサの絶望感はヤバいな
61名無し三平
2017/11/08(水) 19:32:01.22ID:DabAn54P >>59
今年、湾奥にイナダ結構入ってきたろ
45くらいでも引きがとんでもないのな
シーバスロッドのLでやってたんだか、ロッド折れるかと思ったわ
シーバスなら70くらいに匹敵するくらい、しかもずっと走り続けるのな
あれはハマる
今年、湾奥にイナダ結構入ってきたろ
45くらいでも引きがとんでもないのな
シーバスロッドのLでやってたんだか、ロッド折れるかと思ったわ
シーバスなら70くらいに匹敵するくらい、しかもずっと走り続けるのな
あれはハマる
62名無し三平
2017/11/08(水) 20:05:45.85ID:B5AWOUVm ドコの湾奥の話だよ
63名無し三平
2017/11/08(水) 20:06:25.50ID:zbulweF+ >>62
多分神戸やろ
多分神戸やろ
64名無し三平
2017/11/08(水) 20:08:05.41ID:DabAn54P 東京湾だが
65名無し三平
2017/11/08(水) 20:20:38.90ID:i6XI63ct66名無し三平
2017/11/08(水) 20:37:19.32ID:CFw0O86z シーバスの70ってそんなに引かんやろ、始めだけで後ダラダラやん
68sage
2017/11/08(水) 23:51:22.80ID:V66H98Ys 標準語では、どんな大きさでも
Seriola quinqueradiata は「ブリ」なんだがな
Seriola quinqueradiata は「ブリ」なんだがな
69名無し三平
2017/11/08(水) 23:59:39.18 でもこっちの地域じゃ60未満は全部セイゴだからなぁ(暗黒嘲笑)
70名無し三平
2017/11/09(木) 22:26:39.64ID:5VCmkWCk その手に握ってる竿持って浜辺行ってヒラメ釣ればええよ
71名無し三平
2017/11/09(木) 22:29:25.01ID:lwEJ/vdt >>44
あと一個は?
あと一個は?
72名無し三平
2017/11/10(金) 04:28:36.44ID:kpSXzmmV みんなボートはやらないの
73名無し三平
2017/11/10(金) 04:50:39.49 乗ったら負けだと思ってる
74名無し三平
2017/11/10(金) 06:52:27.79ID:D8lRqUQf ボートはボートの面白さがあるね
75名無し三平
2017/11/10(金) 07:12:08.06ID:0479I26v シーバスしかしない奴は釣りの楽しさの一割も分かってないから勿体無いよ
ポイントに変な奴多いからうっとおしいし
ポイントに変な奴多いからうっとおしいし
76名無し三平
2017/11/11(土) 07:06:52.30ID:vKBpx25P シーバスは夜のヘチ釣りで釣ってる
自作竿で楽しんでる
自作竿で楽しんでる
77名無し三平
2017/11/11(土) 10:40:53.47ID:KsM7ZXEN 居着きとリバーシーバス、フッコサイズの数釣りやめれば良い
回遊ランカーだけ狙ってみ、難易度跳ね上がるから
釣れりゃ美味いしな
回遊ランカーだけ狙ってみ、難易度跳ね上がるから
釣れりゃ美味いしな
78名無し三平
2017/11/11(土) 10:49:27.26ID:9QRu1All 回遊待ちもやり方わかったら難易度高くはない
こういう潮、風、濁りの時に、ルアー届く範囲でこうなったら釣れやすい
みたいなのがわかったら終わり
俺もたまに居つきのが釣れないときに、釣り場俯瞰で見れるとこ座ってジっと待ってることある
さすがに飽きる
こういう潮、風、濁りの時に、ルアー届く範囲でこうなったら釣れやすい
みたいなのがわかったら終わり
俺もたまに居つきのが釣れないときに、釣り場俯瞰で見れるとこ座ってジっと待ってることある
さすがに飽きる
79名無し三平
2017/11/11(土) 11:35:42.61ID:k/CabjQj ポイント開拓
遠征
エアオルグ縛り
数釣り
ランカー縛り
川鱸
磯○
お好きなのどうぞ エサに行ってもいいんじゃないか
そして一周してローカルの釣りに帰順する
飽きたときにどうするかが課題だよなんでもね
遠征
エアオルグ縛り
数釣り
ランカー縛り
川鱸
磯○
お好きなのどうぞ エサに行ってもいいんじゃないか
そして一周してローカルの釣りに帰順する
飽きたときにどうするかが課題だよなんでもね
80名無し三平
2017/11/11(土) 11:48:09.69ID:k/CabjQj おれのバヤイ
小規模河川運河なんかランガンするのに回帰するな
これが一番釣ってやった感がある
小規模河川運河なんかランガンするのに回帰するな
これが一番釣ってやった感がある
81名無し三平
2017/11/11(土) 12:03:17.04ID:dJkr7NBu >>79
長いことシーバスやってきたけど、エアオルグとかいうので縛りした事ないなぁw
長いことシーバスやってきたけど、エアオルグとかいうので縛りした事ないなぁw
82名無し三平
2017/11/11(土) 12:38:27.45ID:k/CabjQj この縛りは例えでっせ
スネコンでも何でもいいですわ
閑話休題
底が浅いのは本人の問題
スネコンでも何でもいいですわ
閑話休題
底が浅いのは本人の問題
83名無し三平
2017/11/11(土) 12:44:16.93ID:k/CabjQj 今、タックルボックス覗いてきたエアーウルフだったわノースフェイスのw
84名無し三平
2017/11/11(土) 15:01:40.42ランガン っていう行為自体が物凄くめんどくさくなる。
十中八九そこで釣れる って確信のあるポイントを全く見つけられてないからw
85名無し三平
2017/11/11(土) 18:16:35.25ID:F0yO29Uh 最終的にイソメつけてぶっこみに落ち着く
86名無し三平
2017/11/11(土) 21:34:06.36ID:La7ooqRt ボート買うと陸地で先行者とルンペンと徒党組んだ奴らにピリピリしながらやる都内のシーバス釣りはくだらない遊びだったと痛感
フリーダムっすわー
フリーダムっすわー
87名無し三平
2017/11/12(日) 01:57:37.23ID:jrPb+r3F シーバスなんか釣れた事が合い
タモも使った事が無い
都市伝説の魚
タモも使った事が無い
都市伝説の魚
88名無し三平
2017/11/12(日) 02:23:08.06ID:ArUnSYrM つべにウグイの泳がせ釣りでシーバス上げた動画があったがあれはなかなか楽しそう
89名無し三平
2017/11/12(日) 10:00:41.75ID:T0SRDIit90名無し三平
2017/11/12(日) 10:46:28.11ID:mTkyVbs/ そこまでしっかり読んでくれたのならそれもまた本望だろう
91名無し三平
2017/11/12(日) 11:09:47.44ID:asgmCT86 レビューサイトはじめ堂々とエアオルグ名乗ってるサイトの多いこと多いこと
92名無し三平
2017/11/13(月) 22:38:13.19ID:dtCCzM3g シーバスは色々と怪しげなパターンの命名が多くて胡散臭い
テクニックの釣りならバスやトラウトの方が奥が深いし
大物釣りなら他にいくらでもある
テクニックの釣りならバスやトラウトの方が奥が深いし
大物釣りなら他にいくらでもある
93名無し三平
2017/11/13(月) 23:20:22.48ID:ht5WPyUA シーバスフィッシングなんてハゼ釣りに飽きた人向けのお手軽フィッシングですから
勿体つけて攻略するにはコレですなんてクソルアー売るための罠ですから
勿体つけて攻略するにはコレですなんてクソルアー売るための罠ですから
94名無し三平
2017/11/14(火) 00:08:16.14ID:HNeTw4es 高いルアーとロッドなんか使わなくても安い磯竿と普通の釣り針にイソメ付けて投げ込んで放置した方のが断然釣れる気がするのは気のせいでしょうか?
95名無し三平
2017/11/14(火) 00:18:03.35ID:c33jf9iS96名無し三平
2017/11/14(火) 00:22:54.80ID:Trx8FDew そうやってれば飽きは来ないし、一ジャンルとして楽しめるね
97名無し三平
2017/11/14(火) 12:12:59.99ID:MXEKEN5Y ランガンする気力ないから同じポイントで何ヶ所かやって周りも釣れてなきゃイソメ投入してるわ
結構黒鯛かかるから面白い
結構黒鯛かかるから面白い
98名無し三平
2017/11/14(火) 17:11:24.01ID:VMigMTT7 スズキはタチと鯖ジギングの外道かな。
99名無し三平
2017/11/15(水) 00:55:44.94ID:PqMHEJME シーバスは都市伝説やろ
100名無し三平
2017/11/17(金) 21:00:20.87ID:RusnzF1T シーバスはバス上がりでやるヤツも多いね。
はじめは引きの強さに感激するも、
バスのような多彩な攻め方がなく、単調に感じてくる。
俺のシーバスの師匠はフカセに夢中
はじめは引きの強さに感激するも、
バスのような多彩な攻め方がなく、単調に感じてくる。
俺のシーバスの師匠はフカセに夢中
101名無し三平
2017/11/17(金) 21:39:48.13ID:Kpsnmngf 何やってもいいんだよ
フィッシングは自由なんだ
フィッシングは自由なんだ
102名無し三平
2017/11/17(金) 23:44:23.09ID:h7JMH7xU >>100
そうかな?
サーフ、磯、川(小規模・大規模)、港湾、ボート、乗合ジギング
ルアーもオフショアで使うデカいトップ系までいろいろあるし
竿もベイト・スピニングで短いのから長いのまであるし
基本シーバス狙いでもありがたい外道もついてくるしww
そうかな?
サーフ、磯、川(小規模・大規模)、港湾、ボート、乗合ジギング
ルアーもオフショアで使うデカいトップ系までいろいろあるし
竿もベイト・スピニングで短いのから長いのまであるし
基本シーバス狙いでもありがたい外道もついてくるしww
103名無し三平
2017/11/18(土) 04:51:17.83ID:mCDNdYpq 阪神間は無数にポイントあるから飽きない
が家でルアー眺めている時間のほうが長い気がする
が家でルアー眺めている時間のほうが長い気がする
104名無し三平
2017/11/18(土) 05:25:17.23ID:UtimKFd+105名無し三平
2017/11/18(土) 07:17:41.04ID:pg3pdeHB 都市部のシーバスはこんな場所で気軽に釣れて大物も狙えるって点に尽きるでしょ
今までただの風景でしかなかった川が遊び場になるから若いのがハマる
そして飽きる
そこで辞める奴と別の釣りに行く奴に別れる
シーバスのみやり続ける奴は少数派で残念な人間が多い
今までただの風景でしかなかった川が遊び場になるから若いのがハマる
そして飽きる
そこで辞める奴と別の釣りに行く奴に別れる
シーバスのみやり続ける奴は少数派で残念な人間が多い
106名無し三平
2017/11/18(土) 09:28:10.01ID:N9TZFwKV てか瀬戸内海で釣ってるけど都内なんか釣れるうちに入らないよ
しかも釣っても食えないし
高い道具買って食えもしない魚釣って馬鹿みたい
しかも釣っても食えないし
高い道具買って食えもしない魚釣って馬鹿みたい
107名無し三平
2017/11/18(土) 10:13:13.06ID:gbQ3ftOq >>106
瀬戸内海のシーバスも臭くて食えんわwwww
瀬戸内海のシーバスも臭くて食えんわwwww
108名無し三平
2017/11/18(土) 10:14:57.70ID:N9TZFwKV 瀬戸内海なんか他の魚のほうがよく釣れるのになんでシーバスに拘るの
109名無し三平
2017/11/18(土) 12:09:14.02ID:1HPRKgzq 平戸、五島、壱岐で釣ってるけど瀬戸内なんか以下略
まぁ南九州はもっと凄いんだろうな。
まぁ南九州はもっと凄いんだろうな。
110名無し三平
2017/11/18(土) 12:17:16.48ID:znJxEWfW シーバス釣ったことない俺に謝れ
狙った事ないけど
狙った事ないけど
111名無し三平
2017/11/18(土) 12:22:45.72ID:F8eHNPvj シバスは魚体が美しいからね
他魚諸種とはオーラが違うんだよね
他魚諸種とはオーラが違うんだよね
112名無し三平
2017/11/18(土) 12:30:10.32ID:xzHO0iHf >>111THE・魚って形してるよね。
113名無し三平
2017/11/18(土) 12:33:07.51ID:OsuidwR/ でも不味い
114名無し三平
2017/11/18(土) 13:02:29.51ID:97YvsUsw 美味かったら乱獲されまくるから丁度よかった
115名無し三平
2017/11/18(土) 13:19:48.74ID:Epivi8H+ シーバスからオフショアに傾倒したが、結婚し毎週船乗るなんてできんから戻ってきた。
やはり近所で遊べる釣りも抑えときたい
田舎バンザイだわ
やはり近所で遊べる釣りも抑えときたい
田舎バンザイだわ
116名無し三平
2017/11/18(土) 15:09:58.69ID:pg3pdeHB >>106
そこ都心部じゃないからw
そこ都心部じゃないからw
117名無し三平
2017/11/18(土) 17:52:24.82ID:sx8G0Bvr 住んでいる近くで手軽に70センチオーバーが狙えるから良いんであって>>109みたいなところまで行って釣りたい魚では無い
118名無し三平
2017/11/18(土) 17:55:46.69 東京湾のドブシーバスは引き出しの多さがものをいうし、壁にタッチするようなキャスト精度が必要になる。
居付きを釣る技術が必要で一匹しか居ないポイントで拾って行くような釣りもある。0対10匹なんてザラ。
涸沼はともかく、利根川の水門なんかズラって並んでくじ引きしてるだけで正直楽しくない。デカイのが釣れりゃ良いってもんじゃないんだよ
ちなみに東京湾でもボートは釣り堀だからなんも面白くないよ
居付きを釣る技術が必要で一匹しか居ないポイントで拾って行くような釣りもある。0対10匹なんてザラ。
涸沼はともかく、利根川の水門なんかズラって並んでくじ引きしてるだけで正直楽しくない。デカイのが釣れりゃ良いってもんじゃないんだよ
ちなみに東京湾でもボートは釣り堀だからなんも面白くないよ
119名無し三平
2017/11/18(土) 18:06:37.09ID:QW2j8+uO 俺も大阪市内だから
近場で釣れるから平日はシーバスやってるだけで
週末は青物ジギング行ってるわ
近場で釣れるから平日はシーバスやってるだけで
週末は青物ジギング行ってるわ
120名無し三平
2017/11/18(土) 19:36:49.62ID:yk+1qOeP >>118
でも、ほとんどの場所が釣り禁止なんですよねw
でも、ほとんどの場所が釣り禁止なんですよねw
121名無し三平
2017/11/18(土) 19:39:00.65ID:QJnCRQVV なんかここみてると、暇つぶし程度の釣りなんだね。雑誌とか毎回企画大変そうだなー。
122名無し三平
2017/11/18(土) 20:36:56.63ID:j+xIjsxe >>118
エアプw
エアプw
123名無し三平
2017/11/18(土) 21:05:02.83ID:OLw190pP 水綺麗な所のシーバスはちゃんと寝かせてから刺身にすると下手すりゃヒラメ上回るからそういうのは嬉しいね
東京湾とか都市部の湾奥のシーバスは単なる遊び道具でなんなら遊び道具としてもチヌより下
東京湾とか都市部の湾奥のシーバスは単なる遊び道具でなんなら遊び道具としてもチヌより下
124名無し三平
2017/11/18(土) 21:12:44.24ID:gnTzi8/X このスレドブ川、港湾しか知らないモヤシっ子ばっかだろ
カブトムシとかペットショップで買うもーんとかミミズさわれましぇーんとかいう軟弱の。
カブトムシとかペットショップで買うもーんとかミミズさわれましぇーんとかいう軟弱の。
125名無し三平
2017/11/18(土) 21:16:13.16ID:oTX8usjD 実釣考察検証ニューカマー投入の無限ループ
それでも冬の港湾部なんかで、河川で
キーンとした外気にしばかれて、馬鹿じゃないのと自分自身にあきれ果て
コンビナート群の灯りや、オレンジ色の常夜灯、満天の星空
鏡のような水面の静寂を突如打ち破るボラの集団の絶望
じゃなかった幻想的なベイトのナブラ そして一瞬のフィーバータイム
物凄く癒される
それでも冬の港湾部なんかで、河川で
キーンとした外気にしばかれて、馬鹿じゃないのと自分自身にあきれ果て
コンビナート群の灯りや、オレンジ色の常夜灯、満天の星空
鏡のような水面の静寂を突如打ち破るボラの集団の絶望
じゃなかった幻想的なベイトのナブラ そして一瞬のフィーバータイム
物凄く癒される
126名無し三平
2017/11/18(土) 21:21:18.27ID:WmkTYg9d127名無し三平
2017/11/18(土) 21:45:57.95ID:N9TZFwKV 本当に釣り好きな人は雑誌とか読まんと思う
128名無し三平
2017/11/18(土) 23:18:21.53ID:1HPRKgzq いや雑誌くらい読むだろ。
最近は電子書籍があるから昼休みなんかにも読みやすいし。
最近は電子書籍があるから昼休みなんかにも読みやすいし。
129名無し三平
2017/11/18(土) 23:56:46.92ID:lxYx0sGW 九州はもうシーズンオフだわ・・・
130名無し三平
2017/11/19(日) 12:11:56.84ID:GXXwQgjL スズキよりチヌ(黒鯛)釣りの方が楽しいことに気付いた。
投げて巻く作業、これ年月重ねて続けるのはシンドイ。やはりパターン見つけてからの同じ作業は飽きる。
2005年の好景気で釣りなんかしている場合じゃない、と。2008年のリーマンショックでは釣りしている場合じゃない、と。貧民層と富裕層ら多くのシーバサーが一斉に辞めて行った。
投げて巻く作業、これ年月重ねて続けるのはシンドイ。やはりパターン見つけてからの同じ作業は飽きる。
2005年の好景気で釣りなんかしている場合じゃない、と。2008年のリーマンショックでは釣りしている場合じゃない、と。貧民層と富裕層ら多くのシーバサーが一斉に辞めて行った。
131名無し三平
2017/11/19(日) 12:19:19.37ID:wX8jiQQq 釣り歴20年だがもう2世代くらい世代交代してる、どれだけ一時熱入れても10年持たないね
132名無し三平
2017/11/19(日) 13:08:26.29ID:1WYdrS8s まあ釣りって基本は一人でやる趣味だからな
そこから人間関係が発展していくことなんてないし、飽きてやめてく原因はその辺にも由来するんだろう
釣りバカのスーさんみたいなおじさんと仲良くなって次期社長になれるとかなら広がりもあるがw
そこから人間関係が発展していくことなんてないし、飽きてやめてく原因はその辺にも由来するんだろう
釣りバカのスーさんみたいなおじさんと仲良くなって次期社長になれるとかなら広がりもあるがw
133名無し三平
2017/11/19(日) 13:12:30.74ID:gl7ioOmL シーバスのゲーム性はバスやチヌとはまた違うからな
釣る事自体は難しくないけど
広大なエリアから魚を探し出す答え合わせのゲームと思ってる
釣れない時に何箇所も廻り廻って、ここに居たのか的な
釣る事自体は難しくないけど
広大なエリアから魚を探し出す答え合わせのゲームと思ってる
釣れない時に何箇所も廻り廻って、ここに居たのか的な
134名無し三平
2017/11/19(日) 13:28:29.07ID:wX8jiQQq ボウズが怖い奴には向いて無いね、上手い奴はそれだけ釣れない経験もしてる
釣れるの分かりきったポイントより新規開拓選ぶMっ気がないと
釣れるの分かりきったポイントより新規開拓選ぶMっ気がないと
135名無し三平
2017/11/19(日) 13:51:59.52ID:gl7ioOmL ポイント開拓めっちゃ面白いのにな
潮位が○○cm以下&滑らない靴でないと入れないトコとか
立つのもやっとの足場を延々1km歩いた先のヨレとか
普段東から西に流れてる運河
が大雨後&西風が重なった時にのみ大きく逆流して流れが当たるアソコとか
誰も見向きもしないようなとこにポイントは無限にあるんだよな
潮位が○○cm以下&滑らない靴でないと入れないトコとか
立つのもやっとの足場を延々1km歩いた先のヨレとか
普段東から西に流れてる運河
が大雨後&西風が重なった時にのみ大きく逆流して流れが当たるアソコとか
誰も見向きもしないようなとこにポイントは無限にあるんだよな
136名無し三平
2017/11/19(日) 14:38:12.25ID:X2RWSyJM 夜中にそれやってると世間一般的には不審者扱いされるのが難だわな
昼間にやりゃ凶器振り回してることになるし
昼間にやりゃ凶器振り回してることになるし
137名無し三平
2017/11/19(日) 15:42:16.58ID:1WYdrS8s 河川敷とかでこっそりやってるのは気にならんけど子供が遊びに来るような公園とか人通りもある道端から竿ぶん回してる人はどうかと思う
138名無し三平
2017/11/19(日) 16:12:52.50ID:kk2uJLup139名無し三平
2017/11/19(日) 16:36:41.25ID:1WYdrS8s マラ岡て誰よ
俺はたまにそういう人見かけるから危なっかしいなと思うだけだよ
俺はたまにそういう人見かけるから危なっかしいなと思うだけだよ
140名無し三平
2017/11/19(日) 16:40:02.54ID:0/SyR0A5 湾奥のプリンス様や湾奥のカリスマ様はみんなやってるぞ
そしてどんどん釣禁増やしてるゾ
そしてどんどん釣禁増やしてるゾ
141名無し三平
2017/11/19(日) 16:43:02.85ID:dv/nHm4j142名無し三平
2017/11/19(日) 17:49:52.95マラ陸のキャスティングwwwwwwwww
143名無し三平
2017/11/19(日) 20:38:41.73ID:eRtFuUWt シーバスしかやってないけど、かつてのシーバス仲間がショアジギングにハマってデカいヒラマサやカンパチとか釣って、
そんな話を聞く度に、虚しくなったりする。
経験したことないけど、とんでもないパワーなんだろうな。
タックルを見せてもらったけど、リールはバカデカイし、ロッドもクソ重い。
カッコイイとは思うけど、俺には体力的に無理だわ。
そんな話を聞く度に、虚しくなったりする。
経験したことないけど、とんでもないパワーなんだろうな。
タックルを見せてもらったけど、リールはバカデカイし、ロッドもクソ重い。
カッコイイとは思うけど、俺には体力的に無理だわ。
144名無し三平
2017/11/19(日) 22:25:27.14ID:swdDVLr9145名無し三平
2017/11/19(日) 22:49:47.76ID:7LaUKH+K ドブスズキとかドブチヌが好きな人多いのね
バスの延長でやってる人かな?
湾奥でずーっとがんばってね。
バスの延長でやってる人かな?
湾奥でずーっとがんばってね。
146名無し三平
2017/11/19(日) 23:07:00.61ID:swdDVLr9147名無し三平
2017/11/19(日) 23:19:05.02ID:B5YZ2KWK ショアジギはいいな
なんというか健康的っぽい
なんというか健康的っぽい
148名無し三平
2017/11/19(日) 23:37:23.09ID:jceu6/Vg150名無し三平
2017/11/19(日) 23:49:30.40ID:jceu6/Vg151名無し三平
2017/11/19(日) 23:50:28.54ID:B5YZ2KWK いやもうレス返さなくていいから
読む気も起きない
読む気も起きない
152名無し三平
2017/11/19(日) 23:57:53.78でも、ヘッドシェイクする魚ってやり取りしてて面白いよ
153名無し三平
2017/11/20(月) 00:19:21.20ID:3Kv6RksM 書き込みが増えてきたなww
おまえら引き出し少ないなww
基本的に飽きちゃってる奴の書き込みだから
しょうがねぇか・・・
おまえら引き出し少ないなww
基本的に飽きちゃってる奴の書き込みだから
しょうがねぇか・・・
154名無し三平
2017/11/20(月) 04:29:30.19ID:ynpllek+ 毎年春夏九州行くほどヒラマサ好きだけどシーバス熱再燃してきた、楽しいよ
ヒラマサだって20キロは無いけど10キロの数釣りや一人でイケマをヒラマサで埋めて半分以上酸欠で死なせた事もある
ヒラマサだって20キロは無いけど10キロの数釣りや一人でイケマをヒラマサで埋めて半分以上酸欠で死なせた事もある
155名無し三平
2017/11/20(月) 07:15:04.34ID:I+r+aNx7 都内のシーバスはバイクやスケボーにハマったとかと同じノリで手を出して辞めてく奴が多いからなー
156名無し三平
2017/11/20(月) 08:32:02.48ID:lgOuZjsX >>155
基本下手くそから辞めてくわ。
基本下手くそから辞めてくわ。
157名無し三平
2017/11/20(月) 09:10:51.41ID:22ZHzXAd 他の釣りと並行してやるから飽きるってことないな
イカ、メバル、キジハタ、クロソイ、アジ、カマス、青物、フラットんでシーバス
釣れるもの釣るのが一番やな
ショアジギだって最初はタックル振り回すのキツいけど慣れるもんよ、俺はガタイいい方だけど普通に小柄な女でもソルティガ4500にショアゴリラ担いでやってるべ
てかシーバスは海で回遊個体しかやらない
つかドブ川で釣ってどうすんの?食えんの?
イカ、メバル、キジハタ、クロソイ、アジ、カマス、青物、フラットんでシーバス
釣れるもの釣るのが一番やな
ショアジギだって最初はタックル振り回すのキツいけど慣れるもんよ、俺はガタイいい方だけど普通に小柄な女でもソルティガ4500にショアゴリラ担いでやってるべ
てかシーバスは海で回遊個体しかやらない
つかドブ川で釣ってどうすんの?食えんの?
158名無し三平
2017/11/20(月) 09:18:51.88ID:bFsp58Mh 食えない
つまらんよ基本ドブ川釣りは
本当の暇つぶしやね
つまらんよ基本ドブ川釣りは
本当の暇つぶしやね
159名無し三平
2017/11/20(月) 09:34:03.73ID:l1Sve6iG サーフでシーバスとか青物も楽しいし、冬のワカサギのピクピクも最高なオレは幸せだな
160名無し三平
2017/11/20(月) 12:27:20.62ID:HLN8A3j2 伊勢湾は回遊個体でも臭いんで...
161名無し三平
2017/11/20(月) 13:30:55.68ID:1QdD59h8 外道でアホみたいに太刀魚釣れるけど
あんなドブで釣れた太刀魚でも喜んで持ってかえる奴がゴマンといるという事実
あんなドブで釣れた太刀魚でも喜んで持ってかえる奴がゴマンといるという事実
162名無し三平
2017/11/20(月) 14:26:14.35ID:ixmRGZEp 大阪湾の事ならあの色の大半は赤潮だろ、汚いのは事実だけど
163名無し三平
2017/11/20(月) 15:53:14.91ID:lgOuZjsX 大阪湾は野糞野郎多いから、それも原因かな
164名無し三平
2017/11/20(月) 16:15:08.93ID:N/Pj2mHM >>163
ルンペンが?アングラーが?
ルンペンが?アングラーが?
165名無し三平
2017/11/20(月) 16:31:11.22ID:IyCr0itN >>131
タックルベリーに並ぶのは彼等の残骸だよね。あと不良在庫で全く売れてない。
確かに二世ぐらい世代交代している。
うちの近所にポイントあるけどやっている人いない。昔はいた。
船でやった方が良い。ホカッパリ限定だと汚い魚だし苦行作業だし、それがホカッパリアングラーのやり方というなら、私には理解不能ですが。
村田基もフィッシングショーで船釣りを推奨していた。「この中で船でやったことあるって人?えっ、駄目じゃん。船長さんに案内してもらった所で投げれば100はいく。」
タックルベリーに並ぶのは彼等の残骸だよね。あと不良在庫で全く売れてない。
確かに二世ぐらい世代交代している。
うちの近所にポイントあるけどやっている人いない。昔はいた。
船でやった方が良い。ホカッパリ限定だと汚い魚だし苦行作業だし、それがホカッパリアングラーのやり方というなら、私には理解不能ですが。
村田基もフィッシングショーで船釣りを推奨していた。「この中で船でやったことあるって人?えっ、駄目じゃん。船長さんに案内してもらった所で投げれば100はいく。」
166名無し三平
2017/11/20(月) 17:23:32.48ID:8VV7iBgS ホカッパリって初めて見た。
どこの地方だろう?
どこの地方だろう?
167名無し三平
2017/11/20(月) 17:48:24.06その船で船長に案内してもらうってのがどうしても肌に合わんのよw はい上げてぇ〜 はい降ろしてェ〜〜
168名無し三平
2017/11/20(月) 17:53:00.49ID:J07PvuK4 陸で釣るよりボートに乗る方がはるかに数は釣れるがそれが楽しいとは限らない
169名無し三平
2017/11/20(月) 18:03:54.73ID:22ZHzXAd 探すのが醍醐味なんじゃ無いのシーバスって?
てかマイボートじゃ無いのかよ、自分で操船するんならわかるけど
んなもんに金払うくらいなら遊漁船で青物タイやった方が全然いいわ
てかマイボートじゃ無いのかよ、自分で操船するんならわかるけど
んなもんに金払うくらいなら遊漁船で青物タイやった方が全然いいわ
170名無し三平
2017/11/20(月) 18:22:28.41ID:g8RgUyhq シーバスは定職ついてないプラプラした若者か金無しジジイしかやらない釣り物
働いてて金あるやつは船行っちゃうよ
働いてて金あるやつは船行っちゃうよ
171名無し三平
2017/11/20(月) 18:51:32.26ID:vqRP7+j7 >>170
流石にそれは言い過ぎだが、小汚い軽自動車か型落ちのミニバンにメーカーステッカーが多いのは確かだな
流石にそれは言い過ぎだが、小汚い軽自動車か型落ちのミニバンにメーカーステッカーが多いのは確かだな
172名無し三平
2017/11/20(月) 18:59:35.35ID:azcJtoqy 食べたいからシーバスやっている人ってどのくらいいるの?
174名無し三平
2017/11/20(月) 22:26:12.68ID:hbVvLvjY シーバスロッドってなんで3ピースにしないんだろ。
2ピースじゃ車に横にして積めない。
2ピースじゃ車に横にして積めない。
175名無し三平
2017/11/20(月) 22:29:23.99ID:r2W19lQi176名無し三平
2017/11/20(月) 23:16:33.89ID:CYVXVsWv177名無し三平
2017/11/21(火) 00:32:58.04ID:87y8XTuo つーか
雑誌で煽ってる釣りはマナーとか酷いな
言うほど狙う魚ではないな、と言うのが感想
隣で座ってヒラメ狙ってるじいさんと友達になった事が収穫
人のキャストエリアに勝手に何も言わず投げてくるようなシーバサーwなんか要らんわw
雑誌で煽ってる釣りはマナーとか酷いな
言うほど狙う魚ではないな、と言うのが感想
隣で座ってヒラメ狙ってるじいさんと友達になった事が収穫
人のキャストエリアに勝手に何も言わず投げてくるようなシーバサーwなんか要らんわw
178名無し三平
2017/11/21(火) 00:41:58.72ID:87y8XTuo 泳がせ釣り行ったのにいちいちルアーはこれがいい、とか言い出して
話を合わせて返事して投げるのはルアーじゃなく餌。
シーバス自慢したいのか知らんがこっちはメインで狙っていないから得意気にならないで欲しい。
なんか自慢したい奴が多くて「邪魔」って言いにくいのが嫌。
話を合わせて返事して投げるのはルアーじゃなく餌。
シーバス自慢したいのか知らんがこっちはメインで狙っていないから得意気にならないで欲しい。
なんか自慢したい奴が多くて「邪魔」って言いにくいのが嫌。
179名無し三平
2017/11/21(火) 00:43:04.24ID:87y8XTuo でも、まあ
話せる人はまだいい方だ。
話せる人はまだいい方だ。
180名無し三平
2017/11/21(火) 01:33:09.65ID:GF/ytBX7 いりあちゃんのエラ洗いたい
181名無し三平
2017/11/21(火) 07:36:19.30ID:0H8r/qgk 磯にきてまでシーバス狙ってるキチガイがいてビックリ。
182名無し三平
2017/11/21(火) 07:45:56.25ID:fVeK4aGu >>181
知人が島根でヒラマサ狙いの外道で釣った磯マル貰ったんだが、クソ旨くてビビったわ。
知人が島根でヒラマサ狙いの外道で釣った磯マル貰ったんだが、クソ旨くてビビったわ。
183名無し三平
2017/11/21(火) 08:53:44.17ID:+CB23N78184名無し三平
2017/11/21(火) 09:04:49.17ID:+YZ3J+Yr 狙いどころは同じだよ、マルだって昼はサラシに居るし、ヒラだって夜なら凪でも潮の動き読んで簡単に釣れるんだぜ
185名無し三平
2017/11/21(火) 10:24:03.50ID:+CB23N78 ヒラ狙いの奴は磯に行くって事を言ってるんだよ
186名無し三平
2017/11/21(火) 10:30:06.09ID:53QzRjCP マルは寒くなったらサラシっつーか風表の波立ってるとこでは釣れにくくなるけど
ヒラは真冬でもサラシの中にいるのか?
ヒラは真冬でもサラシの中にいるのか?
187名無し三平
2017/11/21(火) 21:29:12.69ID:DsmbNnbn188名無し三平
2017/11/21(火) 21:30:19.85ID:DsmbNnbn192名無し三平
2017/11/22(水) 03:06:50.36ID:WQpczPuE193名無し三平
2017/11/22(水) 09:59:51.40ID:LnsdxX6s >>192
うん、知り合いだしな
うん、知り合いだしな
194名無し三平
2017/11/22(水) 10:02:41.03ID:RYJLuUeU キチガイの知り合いは間違いなくキチガイ、またはご本人
なぜならキチガイだから
なぜならキチガイだから
195名無し三平
2017/11/22(水) 11:16:37.77ID:SsraQAtQ なんにせよドブ川で食えもしないシーバス釣ってドヤしてる奴は恥ずかしいな
どんな料理にしたん!?
って聞いても
え?くうの?
とか抜かすバカタレ
どんな料理にしたん!?
って聞いても
え?くうの?
とか抜かすバカタレ
196名無し三平
2017/11/22(水) 11:35:25.52ID:RYJLuUeU なんにせよ←ごまかす低脳のキチガイw
197名無し三平
2017/11/22(水) 12:28:35.05ID:H5xjW0ZG まじで、シーバス野郎は湾奥シーバスで人生終わってほしい。
基本、バスあがりの底辺カスばっかだし、マナーないし、田舎のヤンキーみたいだし。
とりあえず、野田、春日部、足立、柏、大宮ナンバーみたら、
底辺断定してるわ。
ゴミとかポイ捨てしやがるから、まじで許せん
近所の川から出て欲しくないわ。
基本、バスあがりの底辺カスばっかだし、マナーないし、田舎のヤンキーみたいだし。
とりあえず、野田、春日部、足立、柏、大宮ナンバーみたら、
底辺断定してるわ。
ゴミとかポイ捨てしやがるから、まじで許せん
近所の川から出て欲しくないわ。
198名無し三平
2017/11/22(水) 13:03:26.72ID:NtZVgt/q199名無し三平
2017/11/22(水) 14:02:48.65ID:o8D+DuwM 知り合いでもキチガイはキチガイだと思うよ
200名無し三平
2017/11/22(水) 14:07:50.19ID:7k6OynMK202名無し三平
2017/11/22(水) 20:11:10.01ID:Cl1Q+aWO204名無し三平
2017/11/22(水) 21:20:09.72ID:eP3IeBLY シーバスからチヌ釣りにかわったよ
205名無し三平
2017/11/22(水) 21:35:59.04ID:Cl1Q+aWO >>203
何が?
何が?
206名無し三平
2017/11/22(水) 22:30:46.32ID:qFoZIW2+ 来るものは拒まず
去る者は追わず
それでいいではないか
鮒に始まり鮒に終わるともいう
コンビナート群の灯火、鏡のような水面
逃がしてしまった形見ずの手応え
釣行準備中のワクワク感
去る者は追わず
それでいいではないか
鮒に始まり鮒に終わるともいう
コンビナート群の灯火、鏡のような水面
逃がしてしまった形見ずの手応え
釣行準備中のワクワク感
207名無し三平
2017/11/23(木) 00:47:07.96ID:+Hqd8Mrb208名無し三平
2017/11/23(木) 01:31:55.83ID:aMy3T7Fc >>198がドブとシーバスを愛してるのはよく分かった。
209名無し三平
2017/11/23(木) 06:52:00.93ID:DjL9+Vs+ 来る者拒まず
去る者追わず
ナンパしていた頃思い出す
ナンパに始まりナンパに終わる
ネオン群の灯り、鏡のような瞳
逃してしまった乳見ずの手応え
クンニ直前のワクワク感
挿入直前のドキドキ感
去る者追わず
ナンパしていた頃思い出す
ナンパに始まりナンパに終わる
ネオン群の灯り、鏡のような瞳
逃してしまった乳見ずの手応え
クンニ直前のワクワク感
挿入直前のドキドキ感
210名無し三平
2017/11/23(木) 07:41:18.97ID:CpH1vuOI というハゲ散らかしたオッサンの妄想でした
211名無し三平
2017/11/23(木) 11:06:01.66ID:XomRjyUl212名無し三平
2017/11/23(木) 11:49:23.87ID:D8am4gD+213名無し三平
2017/11/23(木) 11:59:48.06ID:XomRjyUl >>212
カタコトですか?
カタコトですか?
214名無し三平
2017/11/23(木) 12:22:13.73ID:aMy3T7Fc >>211
ドブシーをドブ湾に求めて外道で掛かったハマチに狂喜乱舞し、ドブシーを蔑む側に変わったのですね
ドブシーをドブ湾に求めて外道で掛かったハマチに狂喜乱舞し、ドブシーを蔑む側に変わったのですね
215名無し三平
2017/11/23(木) 13:09:17.66ID:Tc5ZU2GC どぶしーかわいそうです
216名無し三平
2017/11/23(木) 13:20:24.66ID:XomRjyUl217名無し三平
2017/11/23(木) 13:53:11.95ID:9ewzmDvG >>216
大阪湾は湾奥まで青物入ってくるけど
大阪湾は湾奥まで青物入ってくるけど
218名無し三平
2017/11/23(木) 15:56:38.77ID:4qnUhQ+p219名無し三平
2017/11/23(木) 16:00:08.38ID:9ewzmDvG >>218
いやIKEA裏とかでも釣れてるけど
いやIKEA裏とかでも釣れてるけど
220名無し三平
2017/11/23(木) 16:26:29.82ID:mfdmjg+R >>197
あるとこでそのナンバーがずらっと並んでて近くから苦情来たのか警察が片っ端から駐禁切ってて面白かったゾ
あるとこでそのナンバーがずらっと並んでて近くから苦情来たのか警察が片っ端から駐禁切ってて面白かったゾ
221名無し三平
2017/11/23(木) 17:09:23.09ID:4qnUhQ+p >>219
地方都市の細かい事言われてもわかりませんわ
地方都市の細かい事言われてもわかりませんわ
222名無し三平
2017/11/23(木) 21:03:44.84ID:Ei97l3Et イケア裏の青物祭は先週で終わったぞ
つーか今年は異様
天保山でブリあがってたからな
つーか今年は異様
天保山でブリあがってたからな
223名無し三平
2017/11/23(木) 21:31:06.51ID:wkKvlBEF シーバスはメディアが煽り過ぎ
怪しげなプロも多すぎ
怪しげなプロも多すぎ
224名無し三平
2017/11/23(木) 21:41:56.94ID:rdqL2IJ2 パターンわかれば誰でも釣れるのにプロとか片腹痛い
225名無し三平
2017/11/23(木) 21:55:04.78ID:MYBGkdAH それを言っちゃブラックバスだって同じだけど、プロ沢山おるやん。
海外とか。
海外とか。
226名無し三平
2017/11/23(木) 22:16:51.63ID:E9+XlOYN227名無し三平
2017/11/23(木) 22:33:03.54優勝賞金の多寡でプロスポーツとして成立してるかどうかが分かるのか?w
228名無し三平
2017/11/23(木) 22:38:50.30ID:DsZ6x2UG ID無しは存在しないのと一緒という結論
229名無し三平
2017/11/23(木) 22:46:00.54ID:4qnUhQ+p どの板を問わずID隠す奴が異常な粘着質なのは鉄板パターンだからな
230名無し三平
2017/11/23(木) 22:49:44.39ID:DyYRYVDR 釣れなさ過ぎて飽きてきた
231名無し三平
2017/11/24(金) 00:05:19.61ID:HjyKRIap アメリカのバスプロは大会で勝つために釣りを仕事にしているけど日本のプロ、とりわけシーバスのプロは信者にルアー売るためにあれこれやってるイメージ
232名無し三平
2017/11/24(金) 00:09:12.59バスフィッシングってスポーツか?w
233名無し三平
2017/11/24(金) 00:12:03.37ID:BFFL//At234名無し三平
2017/11/24(金) 07:40:48.47ID:a1ISP1YU >>227
少なくともバス釣りで飯食えてたら立派なプロだろ
日本はそれだけじゃ食えない人も居るみたいだから微妙だけど金は稼げてるんだからやっぱりプロだろ
趣味では金は稼げないからな
スポーツかどうかは俺もちょっと疑問だけどな
ショアジギング位まで行けばもはやスポーツと言いたくなるけど
少なくともバス釣りで飯食えてたら立派なプロだろ
日本はそれだけじゃ食えない人も居るみたいだから微妙だけど金は稼げてるんだからやっぱりプロだろ
趣味では金は稼げないからな
スポーツかどうかは俺もちょっと疑問だけどな
ショアジギング位まで行けばもはやスポーツと言いたくなるけど
235名無し三平
2017/11/24(金) 08:32:13.09ID:vRnLDZLG でもさ
職業はバスプロです!
とか初対面の人に言われたらフキ出すよな
職業はバスプロです!
とか初対面の人に言われたらフキ出すよな
236名無し三平
2017/11/24(金) 08:53:36.33ID:flAOEfKa237名無し三平
2017/11/24(金) 09:25:29.24ID:u2boQg7r そもそもブラックバスて日本じゃ外来種で排除対象だろ
プロご日本にいることすらありえない
バス上がりのシーバス釣り師はバススレ戻れや
てか池沼に戻ってくれ
プロご日本にいることすらありえない
バス上がりのシーバス釣り師はバススレ戻れや
てか池沼に戻ってくれ
238名無し三平
2017/11/24(金) 09:53:36.36ID:9JuGc9h1239名無し三平
2017/11/24(金) 10:16:24.54ID:F5O27Fd1 でも実際害魚指定されててリリースも禁止されるような魚釣りにプロがあるのが不思議
バスが悪いワケじゃないけどアメリカと日本ではバス文化の違いがあるからね
叩かれちゃうよね
バスが悪いワケじゃないけどアメリカと日本ではバス文化の違いがあるからね
叩かれちゃうよね
240名無し三平
2017/11/24(金) 10:25:35.13ID:flAOEfKa そういう意味では、「スズキの疑似餌釣りを職業にしています」って感じ?
だいぶオヌマンっぽいが、よくも悪くもオヌマンがトーナメンターを憧れにしていない
というのがうっすら分かる気がする
シーバスのプロとかいうと、やっぱどっかバスのトーナメンターに憧れを抱いてて、
でもそれにはなりきれなかった落ちこぼれ感がするわ
だいぶオヌマンっぽいが、よくも悪くもオヌマンがトーナメンターを憧れにしていない
というのがうっすら分かる気がする
シーバスのプロとかいうと、やっぱどっかバスのトーナメンターに憧れを抱いてて、
でもそれにはなりきれなかった落ちこぼれ感がするわ
241名無し三平
2017/11/24(金) 14:19:20.03ID:Vk/CZhBm シーバスのプロとバスプロって全然別人種だろ
シーバスのプロと呼ばれる奴はあくまで副業としてついでにやってる感がある
それか泉とか村岡みたいなルアー売りたいガチ商業勢か
村上晴彦もそんな感じだな
シーバスのプロと呼ばれる奴はあくまで副業としてついでにやってる感がある
それか泉とか村岡みたいなルアー売りたいガチ商業勢か
村上晴彦もそんな感じだな
242名無し三平
2017/11/24(金) 16:34:24.08ID:oTck2e97 害魚指定されたのってわりと最近の事だからね
ブームの時なんてNHKでもバス釣りの番組やってたくらいだぜ
ブームの時なんてNHKでもバス釣りの番組やってたくらいだぜ
243名無し三平
2017/11/24(金) 16:37:55.94ID:R6XiHkmT まあでも害魚指定された時点でプロは成立せんよ
誰がスポンサーになるんだって話だしYouTuberみたいに個人でやってくにしてもアンタッチャブルな事項が多すぎる
誰がスポンサーになるんだって話だしYouTuberみたいに個人でやってくにしてもアンタッチャブルな事項が多すぎる
244名無し三平
2017/11/24(金) 17:00:27.75ID:a1ISP1YU >>243が何と言おうが現実成立しちゃってる
245名無し三平
2017/11/24(金) 18:45:42.79ID:u2boQg7r >>243
バスプロなんて、自称だろうが、あんなもん
害魚釣りにプロとか苦笑
てかバス釣りの取り巻きが違法にバス稚魚放流したから、日本がこんなことになった
プロ名乗りたいなら外来種駆除のプロ名乗れや
シーバス野郎はバス上がり多いから、釣り場が荒れるんだわ
沼に帰れ
バスプロなんて、自称だろうが、あんなもん
害魚釣りにプロとか苦笑
てかバス釣りの取り巻きが違法にバス稚魚放流したから、日本がこんなことになった
プロ名乗りたいなら外来種駆除のプロ名乗れや
シーバス野郎はバス上がり多いから、釣り場が荒れるんだわ
沼に帰れ
246名無し三平
2017/11/24(金) 19:18:38.27ID:R4Uc85s+ 飽きてきた人間のいるスレじゃなくて今やってる奴のスレで吠えてこいよ
247名無し三平
2017/11/24(金) 19:59:15.20手軽にルアーで狙える魚だったら何でも良いんだよなぁw
248名無し三平
2017/11/24(金) 20:15:20.76ID:2c2fWv4+ 上のあぼーんされてる
249名無し三平
2017/11/24(金) 20:16:15.36ID:NMU6W+ZZ いちいち報告すんな
250名無し三平
2017/11/24(金) 20:16:57.39ID:2c2fWv4+ なんでやろと思って
251名無し三平
2017/11/24(金) 20:17:59.68ID:NMU6W+ZZ いちいち報告すんな
252名無し三平
2017/11/24(金) 20:23:04.81ID:2c2fWv4+ ID:NMU6W+ZZがID無しです
253名無し三平
2017/11/24(金) 20:32:21.16ID:NMU6W+ZZ いちいち報告すんな
254名無し三平
2017/11/24(金) 20:35:43.74ID:U/8XxBqX なにやってだ
255名無し三平
2017/11/25(土) 18:40:44.42ID:2bfFj1UF うんこくさい
256名無し三平
2017/11/25(土) 20:14:22.92ID:xTCA+Yz8 飽きた
冬に釣れないものを追いかける情熱が湧いてこない
冬に釣れないものを追いかける情熱が湧いてこない
257名無し三平
2017/11/25(土) 20:34:31.94ID:4T+CRo87258名無し三平
2017/11/25(土) 21:28:09.30ID:nKwT1UeE ヒラメか
同じ苦労するならやっぱ食える魚のほうがいいな
冬のシーバスは気軽ではないわ
同じ苦労するならやっぱ食える魚のほうがいいな
冬のシーバスは気軽ではないわ
259名無し三平
2017/11/25(土) 21:33:44.41ID:yh+PJGXP ヒラマサも楽しいぞ。
260名無し三平
2017/11/25(土) 21:39:41.27ID:0NHTWV55 身も蓋もない話だが冬は休むのが一番いいと思う
釣り以外にも世の中は楽しいことで溢れてるぞ
釣り以外にも世の中は楽しいことで溢れてるぞ
261名無し三平
2017/11/25(土) 21:51:55.19ID:OAyBczMR メバル楽しいよ
262名無し三平
2017/11/25(土) 21:56:48.18ID:hjpLu2qT >>260
冬ヒラメを釣る興奮を上回る楽しさってあんまり無いんだよね
冬ヒラメを釣る興奮を上回る楽しさってあんまり無いんだよね
263名無し三平
2017/11/25(土) 22:45:43.88ID:q9qqnwtf 年内いっぱいまでメバル
真冬はギター春からシーバス
真冬はギター春からシーバス
264名無し三平
2017/11/25(土) 22:55:38.06ID:rwdT9q3H もう鱸はお休み
鰈突入
鰈突入
265名無し三平
2017/11/25(土) 23:24:12.89ID:UtcsLNxz266名無し三平
2017/11/25(土) 23:33:06.70ID:eino5jrm 毎年、12月〜翌年3月末までは釣り休止してるわ
寒いしやってられない
寒いしやってられない
267名無し三平
2017/11/25(土) 23:35:04.71ID:M70D7iwc 同じ場所で
同じ釣り方ばっかりしてるから
飽きるんだろw
同じ釣り方ばっかりしてるから
飽きるんだろw
268名無し三平
2017/11/25(土) 23:54:00.35ID:4X+zwLIL むしろ一級ポイント独り占めでヤル気出る
時化が多くて行ける場所限られちゃうけど
時化が多くて行ける場所限られちゃうけど
269名無し三平
2017/11/26(日) 01:20:55.43ID:kQ+ozNIW シーバスしかやってない人は他のソルトや淡水の釣りにエキサイティングな釣りがあることを体験してみるべき
270名無し三平
2017/11/26(日) 02:22:48.88ID:i+JlA6oM 一回ヒラマサ釣ったらシーバスはただの外道になるよ
おかず一品増えた程度
おかず一品増えた程度
271名無し三平
2017/11/26(日) 03:20:16.12ID:2TZU9Kg8 いやいやシーバスです
272名無し三平
2017/11/26(日) 07:55:25.27ID:CgFMejn3 ザフィッシングの玄界灘落とし込み見ながら、そろそろヒラマサ食べたくない?と嫁お伺いたてたがスルーされたから来年のGWまでシーバスでもやるわ
273名無し三平
2017/11/26(日) 10:51:30.52ID:3BVb8i/g274名無し三平
2017/11/26(日) 10:57:16.21ID:8e7DIPY/ 色んな釣りやった方が引き出しは増えるな
276名無し三平
2017/11/26(日) 14:38:03.43ID:SfqUOXWh シーバスのシーズンと、他の食える魚のシーズン丸かぶりなのが痛いな
277名無し三平
2017/11/26(日) 14:41:57.81ID:kARcFGje 東京湾はこれからハイシーズンですよ?
278名無し三平
2017/11/26(日) 16:24:38.84ID:CMsOPtVH279名無し三平
2017/11/26(日) 16:45:22.26ID:X9g6IKk6280名無し三平
2017/11/26(日) 17:21:52.34ID:n2/S8j48 縮んでねーよないんだよ
281名無し三平
2017/11/26(日) 17:36:10.02ID:0KQ/DD/E ちんちんちぢむ
282名無し三平
2017/11/26(日) 21:02:19.80ID:S7C8NjB7 食える場所ならシーバスは夏に釣るのが一番
ヒラメと入れ替わるように旬になるからね
卸値もヒラメを上回る
ヒラメと入れ替わるように旬になるからね
卸値もヒラメを上回る
283名無し三平
2017/11/26(日) 21:42:34.37ID:huVCGylE 夏のシーバスは諦めてますねん
夏はオフやね
秋はエギングやって青物やって11月の末だけシーバスやな
冬もオフで春から梅雨までがシーバスといったところか
夏はオフやね
秋はエギングやって青物やって11月の末だけシーバスやな
冬もオフで春から梅雨までがシーバスといったところか
284名無し三平
2017/11/26(日) 21:46:38.27夏はまだ山の方行けば涼しいから本流中流で遡上してる魚狙えるけど、冬は無理w
寒いのはホンマゴミw 着込めばしのげるって? そんなもん限度があるっつのw
285名無し三平
2017/11/26(日) 23:14:11.91ID:THDV+5Pw286名無し三平
2017/11/27(月) 00:35:13.58ID:opoGxK4R287名無し三平
2017/11/27(月) 12:23:05.10ID:BSJRWVxo 来てもらわなくて結構です
288名無し三平
2017/11/27(月) 15:28:18.63ID:nao2hN09 >>284
暑い方が無理やろが全裸でも熱中症なるような気温やぞ、どうせいっつんだよ
着込むもん間違えてるから寒いんやろ、人間なんてー60℃のブリザードの中でも装備間違えなきゃ数時間平気なんやぞ
たかだか日本の冬なんかどうってこともないわ
暑い方が無理やろが全裸でも熱中症なるような気温やぞ、どうせいっつんだよ
着込むもん間違えてるから寒いんやろ、人間なんてー60℃のブリザードの中でも装備間違えなきゃ数時間平気なんやぞ
たかだか日本の冬なんかどうってこともないわ
289名無し三平
2017/11/27(月) 19:43:22.96ID:OIGsZkgR -60℃でも生命維持は出来るかもしれんが暑い寒いの感情は人それぞれだからなあ
290名無し三平
2017/11/27(月) 21:39:49.99ID:D6QR8mN+ 日本では寒いのは着込めば生命維持的にはいくらでも耐えられるけど暑いのはガチで死ぬからね
寒いの無理は甘え
寒いの無理は甘え
291名無し三平
2017/11/27(月) 22:11:21.69ID:oavIr3Is 凪の夏にサンダルでサーフやるの気持ちいいよ
292名無し三平
2017/11/27(月) 22:11:56.94厚着をするめんどくささはマジで異常
293名無し三平
2017/11/27(月) 22:21:18.00ID:D6QR8mN+ 着込むと厚着は同じ様でちょっと違う
294名無し三平
2017/11/27(月) 23:30:19.78ID:CANMRV1R お前ら怒るかもしれないけどブラックバスの方が色んな釣りできて楽しい
295名無し三平
2017/11/27(月) 23:58:38.04ID:26n8SuAm >>286
平戸、五島、壱岐、対馬らへん。
遊漁船安いしおいでおいで。
夏はなーラッシュガード着て海水浴びるか海水浴すれば暫くは涼しい。
暑くなったらまた浴びるか海水浴すれば良い。
その為にトランサムラダー付けた。
車に乗る前にポリタンクシャワーで塩抜きするの忘れずにな。
あとクルマのシートには防汚カバー。
平戸、五島、壱岐、対馬らへん。
遊漁船安いしおいでおいで。
夏はなーラッシュガード着て海水浴びるか海水浴すれば暫くは涼しい。
暑くなったらまた浴びるか海水浴すれば良い。
その為にトランサムラダー付けた。
車に乗る前にポリタンクシャワーで塩抜きするの忘れずにな。
あとクルマのシートには防汚カバー。
297名無し三平
2017/11/28(火) 03:36:42.53ID:hlAuqmi2 >>294
いや意味がわからん、結局釣れるのブラックバスなんやろ?
いや意味がわからん、結局釣れるのブラックバスなんやろ?
299名無し三平
2017/11/28(火) 11:01:32.99ID:HpYN1Hpl >>296
ブラックバスって単語ひとつで発狂するやつおるやん?
ブラックバスって単語ひとつで発狂するやつおるやん?
300名無し三平
2017/11/28(火) 11:02:42.88ID:HpYN1Hpl301名無し三平
2017/11/28(火) 11:30:00.05ID:f8F2TgRD >>299
その手の奴はニュース、ネットで見聞きした事に過敏に怒り出す哀れな人間だよ
その手の奴はニュース、ネットで見聞きした事に過敏に怒り出す哀れな人間だよ
302名無し三平
2017/11/28(火) 11:36:52.26ID:Rc5fKap9 だってシーバスって巻くかリフト&フォールくらいしかやることないし
どっちも食えないならドブフッコ狙っても必要なキャスト精度はバスのほうが高いし夜釣りだとストラクチャーなんて橋脚と明暗とブレイクだけだし
食う釣りならオープンな綺麗なとこでやるからなおのこと巻くしかないし
ゲームとしてみたらシーバスなんてやること少ないよ
手軽に引く魚がやりたいからたまにやるだけ
どっちも食えないならドブフッコ狙っても必要なキャスト精度はバスのほうが高いし夜釣りだとストラクチャーなんて橋脚と明暗とブレイクだけだし
食う釣りならオープンな綺麗なとこでやるからなおのこと巻くしかないし
ゲームとしてみたらシーバスなんてやること少ないよ
手軽に引く魚がやりたいからたまにやるだけ
304名無し三平
2017/11/28(火) 12:17:24.60ID:Ih+lYoym バスのトーナメントの結果見ると
うまいとされてる人がお高いボート乗って最新の魚探をはじめとしたフル装備でやって
シーバスよりニ回り小さい魚を3匹揃えるのすらアップアップなんだけど
ハイレベルなゲームって日本では行われてないようだけど
うまいとされてる人がお高いボート乗って最新の魚探をはじめとしたフル装備でやって
シーバスよりニ回り小さい魚を3匹揃えるのすらアップアップなんだけど
ハイレベルなゲームって日本では行われてないようだけど
305名無し三平
2017/11/28(火) 12:42:22.90ID:Hz4lc++h 掃除機の性能を競う大会みたいだな
306名無し三平
2017/11/28(火) 13:53:48.90ID:PsYP8Lhe 最先端の魚探使いこなすダイナミックな釣りやってるようには見えんけど
307名無し三平
2017/11/28(火) 15:01:11.42ID:DpQv42f2 アメリカは内陸部の人間が大半だもんな
海行きたくても大旅行になる人間多そうだかんな
淡水に大金使うよそりゃ
日本は海あるのに何で食えもしない害魚釣って喜んでるのか理解されんくて当然やと思うわ
海行きたくても大旅行になる人間多そうだかんな
淡水に大金使うよそりゃ
日本は海あるのに何で食えもしない害魚釣って喜んでるのか理解されんくて当然やと思うわ
308名無し三平
2017/11/28(火) 15:49:42.58大体、バスボート買う金でブラックバス何匹買えんねん っちゅう話でんがなwwwwwwwwwwww
310名無し三平
2017/11/29(水) 01:21:30.17ID:6RC2Fx6J 飽きた飽きたいいつつ魚いる場所探してしまうんや
311名無し三平
2017/11/29(水) 02:24:07.43ID:ID9dZIMX 意外に良スレ
312名無し三平
2017/11/29(水) 09:57:43.59ID:3cwwV2Gz ドブ川シーバスとか知らんがこの時期の回遊シーバスめちゃくちゃうまいからな
脂乗って力持ってるしドンドンの卵持ってるし
めっちゃ引く上命掛けのランディングがたまらん
3mくらいの波の中テトラの上から外洋投げて
寄せてきて ここだ! ってタイミングでタモ突っ込んで獲った時の達成感がたまらんな
テトラにぶち当たって砕けた白波頭からかぶる瞬間マジ死ぬかと思うわw
脂乗って力持ってるしドンドンの卵持ってるし
めっちゃ引く上命掛けのランディングがたまらん
3mくらいの波の中テトラの上から外洋投げて
寄せてきて ここだ! ってタイミングでタモ突っ込んで獲った時の達成感がたまらんな
テトラにぶち当たって砕けた白波頭からかぶる瞬間マジ死ぬかと思うわw
313名無し三平
2017/11/29(水) 10:06:09.96ID:6RC2Fx6J 陸っぱりのクセに中々ワイルドな釣りしてまんなニイさん
314名無し三平
2017/11/29(水) 10:10:44.90ID:3cwwV2Gz てかシーバス釣りってそういうもんやと思っとったけどな、磯いけりゃいいんだけどそんな時間なかなか無いし
315名無し三平
2017/11/29(水) 10:16:51.45ID:RPfUdf2k めっちゃ引いてる様に感じるのは波のおかげだぞそれ
所詮はシーバスだよ
70センチのシーバスで4、50のヒラマサと心臓が同じサイズだからね
所詮はシーバスだよ
70センチのシーバスで4、50のヒラマサと心臓が同じサイズだからね
316名無し三平
2017/11/29(水) 12:31:18.12ID:vTCA8gkZ 外洋に投げるって何海里投げてんだよ。
317名無し三平
2017/11/29(水) 14:09:38.06ID:1gOUtxyP >>312
そんな時化の日に釣りすんなや
そんな時化の日に釣りすんなや
319名無し三平
2017/11/29(水) 16:15:40.56ID:3cwwV2Gz320名無し三平
2017/11/29(水) 20:55:29.46ID:hONVlpdH321名無し三平
2017/11/29(水) 23:54:26.57ID:xTO5cNny ここの人らはシーバス釣りの記憶と費やした金をリセット出来るなら、もう一度シーバス釣りをやり直しで遊びたいか?
俺はシーバスでの下手な買い物で無駄にしたその金を利用して、乗り合いでいいからマグロ釣りしたいわ
俺はシーバスでの下手な買い物で無駄にしたその金を利用して、乗り合いでいいからマグロ釣りしたいわ
322名無し三平
2017/11/29(水) 23:58:46.58ID:6RC2Fx6J そう思うってことはまだシーバス全然やりきってないんちゃう?
ワイはシーバスに釣りのイロハ教えてもらったから感謝してるで
ワイはシーバスに釣りのイロハ教えてもらったから感謝してるで
323名無し三平
2017/11/30(木) 00:08:20.77ID:d36FsAB+ お前の思う「やりきった」が他の人にも適用されると思ったら大間違いだから
324名無し三平
2017/11/30(木) 00:09:27.43ID:5xXhiAkF ハイハイ、やらない奴は口だけは達者
何の世界でも一緒
何の世界でも一緒
325名無し三平
2017/11/30(木) 00:13:21.78ID:p3xKld+U 俺もシーバスの経験はオフショアに随分役立ってるわ
チャーターする時なんか地元でもないのに事前に自分で海図からポイント見つけて幾つか開拓したぞ
チャーターする時なんか地元でもないのに事前に自分で海図からポイント見つけて幾つか開拓したぞ
327名無し三平
2017/11/30(木) 00:38:36.21ID:ktPMcDfG >>326
これはガチ
これはガチ
328名無し三平
2017/11/30(木) 01:31:35.24ID:H2r9YnDZ329名無し三平
2017/11/30(木) 07:30:38.12ID:AfdsXiFf だけどもうシーバスはやらないだろ
330名無し三平
2017/11/30(木) 08:51:04.77ID:Mkacd5/j シーバスロッドは脆弱だから応用効かないなあ
30gジグですらフルキャスト心配
30gジグですらフルキャスト心配
331名無し三平
2017/11/30(木) 08:53:40.07ID:fwTvlI/+ ヘタクソなバス投げしてるんやろなあ
332名無し三平
2017/11/30(木) 08:53:54.74ID:jG6rwVQX いくらルアー投げても釣れないから飽きた。
同じようにやってる隣のヤツはヒットしてるのに・・・
不思議だ
同じようにやってる隣のヤツはヒットしてるのに・・・
不思議だ
333名無し三平
2017/11/30(木) 09:25:29.28ID:ktPMcDfG334名無し三平
2017/11/30(木) 09:58:31.14ID:p3xKld+U 隣で釣れてるのに自分に釣れないなんて別になんの不思議もない
一番良いポイント、その日その時一番大きい魚が釣れるピンポイントは大場所でも必ずある
それは船でも同じ
一番良いポイント、その日その時一番大きい魚が釣れるピンポイントは大場所でも必ずある
それは船でも同じ
335名無し三平
2017/11/30(木) 09:59:05.03ID:6xdD6V+t 中、大型青物のほうがおもしれぇ
336名無し三平
2017/11/30(木) 10:14:11.63ID:4+brAW2G 釣れないシーバスより釣れて楽しい食べれて美味しい青物だよな
337名無し三平
2017/11/30(木) 10:17:10.93ID:C3Cj7zmF 味はシーバスの方がうまいな俺は
何がって青物うまいのは最初だけで大量に食うとクドイ脂乗りすぎこの時期
スズキはやっぱあっさりしてて何の料理にでも使えるのが魅力
何がって青物うまいのは最初だけで大量に食うとクドイ脂乗りすぎこの時期
スズキはやっぱあっさりしてて何の料理にでも使えるのが魅力
338名無し三平
2017/11/30(木) 10:21:41.78ID:p3xKld+U 両方やれ、平日の仕事の前後に軽くでも遊べるんだから。ルアー投げるだけでも気分良いわ
ジギングなんて週末だけやろ
ジギングなんて週末だけやろ
339名無し三平
2017/11/30(木) 10:24:07.06ID:Mkacd5/j340名無し三平
2017/11/30(木) 10:32:10.45ID:ktPMcDfG >>337
そこでヒラマサですよダンナ
ブリ、カンパチはもうクドイ2切れで十分だけどヒラマサはそんな事無い
中途半端なサイズ40〜60センチ位は全くと言っていいくらい脂乗ってないから寝かせて脂の旨味じゃなくグルタミン酸による旨味を引き出して刺身で食べたらたまらんで
そこでヒラマサですよダンナ
ブリ、カンパチはもうクドイ2切れで十分だけどヒラマサはそんな事無い
中途半端なサイズ40〜60センチ位は全くと言っていいくらい脂乗ってないから寝かせて脂の旨味じゃなくグルタミン酸による旨味を引き出して刺身で食べたらたまらんで
342名無し三平
2017/11/30(木) 10:54:32.18ID:p3xKld+U ヒラマサは小型でも美味しいね
343名無し三平
2017/11/30(木) 12:49:42.55ID:UmEwijyR タイラバってジグにワームやエビ付けてやるんじゃダメなんか?
あの形がキモなんだろうか
あの形がキモなんだろうか
345名無し三平
2017/11/30(木) 13:22:50.54ID:UmEwijyR346名無し三平
2017/11/30(木) 14:54:29.71ID:LyveWD5Z なんかで見たけど、タイラバは実際ビラビラスカート無くても全然釣れるけど、それだとあまりにも見た目が漁具過ぎてルアーマンが喰いつかないからビラビラ付いてるとかなんとか
347名無し三平
2017/11/30(木) 16:06:14.08ID:C3Cj7zmF 俺も聞いたな
タイラバは玉の方が重要だそうな
てかなんやと思って真鯛あんなもんにちょっかい出すんやろな
最初俺もスカートネクタイがタコにでも見えるんやろかって思ってたけど
真鯛ってクラゲとかも食うんかね?
毒針に絡まれないよう先っぽから食うとか?
タイラバは玉の方が重要だそうな
てかなんやと思って真鯛あんなもんにちょっかい出すんやろな
最初俺もスカートネクタイがタコにでも見えるんやろかって思ってたけど
真鯛ってクラゲとかも食うんかね?
毒針に絡まれないよう先っぽから食うとか?
348名無し三平
2017/11/30(木) 16:08:16.49ID:5xXhiAkF バス用のやっすいラバージグ投げとけば釣れるやろ
349名無し三平
2017/11/30(木) 16:18:06.51ID:3MH4V3DC やっぱエギングとアジングは最高
獲物が美味しいというのは釣りに飽きても楽しみがある
獲物が美味しいというのは釣りに飽きても楽しみがある
350名無し三平
2017/11/30(木) 16:57:33.27ID:H2r9YnDZ >>348
バス用じゃウェイトが軽過ぎて無理だろ
バス用じゃウェイトが軽過ぎて無理だろ
351名無し三平
2017/11/30(木) 18:48:59.21ID:6KPKZT80 俺のシーバスロッドは軽めのジグとアジング、メバリング、ちょい投げで大活躍だよ
352名無し三平
2017/11/30(木) 18:56:31.61ID:x2dMzY2m353名無し三平
2017/11/30(木) 19:34:27.60ID:mBvjSJDW シーバスロッドの転用って超ライトなショアジギとロックフィッシュくらいや
メインの高級品は絶対他には使わんし
メインの高級品は絶対他には使わんし
354名無し三平
2017/11/30(木) 20:07:04.07ID:6KPKZT80355名無し三平
2017/11/30(木) 21:05:34.01ID:CjidPzhE シーバス狙い初めてもう30年になるが、まだ釣ったことなくて狙うの飽きてきたわ
自分でも何をしてるのか、何をしたらいいのかわからん
自分でも何をしてるのか、何をしたらいいのかわからん
356名無し三平
2017/11/30(木) 21:23:36.93 「シーバス狙い初めてもう30年になるが、まだ釣ったことなくて狙うの飽きてきたわ」
357名無し三平
2017/11/30(木) 21:30:38.79ID:kSC7bt/j 来年からはウナギやる
358名無し三平
2017/11/30(木) 23:54:41.51ID:dl3pW4iw フカセで3つぐらい針ついたサビキみたいな仕掛けにエサ付けただけでセイゴ釣れるわ
シーバス釣りて簡単すぎだわ
シーバス釣りて簡単すぎだわ
359名無し三平
2017/11/30(木) 23:57:53.50ID:pKuC4JYV キーホルダーに針付けたの投げてりゃ釣れるんだが
360名無し三平
2017/11/30(木) 23:59:49.38ID:ju6CfOmF むしろ空針でも釣れるんだが
361名無し三平
2017/12/01(金) 01:08:48.09ID:Xu/Kq7sk362名無し三平
2017/12/01(金) 10:42:15.35ID:gpgrH2ml 隣でエサでスズキやらセイゴやら釣れてるのにルアーでは釣れないのはマッチングベイトじゃない(キリッ)ってやつか?
363名無し三平
2017/12/01(金) 12:15:30.76ID:XjSX1dqj マッチザベイトじゃないからだろうな
364名無し三平
2017/12/01(金) 13:06:50.90ID:sR+Itfhy マッチザチンポ?
365名無し三平
2017/12/01(金) 13:10:03.12ID:055QvPBu どちらかといえばマッチザマンコだろ
366名無し三平
2017/12/01(金) 13:21:56.13ID:JZHQdhLr いや〜ん、まいっちんぐ
367名無し三平
2017/12/01(金) 13:56:20.92ID:e+fINOzz お前らイイオナホ手に入ったからやるわ、黒光りしててゴジラみたいな背びれついてんぞ
368名無し三平
2017/12/01(金) 19:44:39.81ID:XGLZEDQz >>367
じゃかあしい
じゃかあしい
370名無し三平
2017/12/01(金) 20:05:54.31ID:0wnIjLOV ちゃんとペペローション使えや
371名無し三平
2017/12/01(金) 21:12:03.41ID:qaWPZMvX 1年目、釣れない
2年目、秋にやっと一本
3年目、春、秋で20本
4年目、量産体制まっしぐら
5年目、飽きる
大体こんなパターンだろ
2年目、秋にやっと一本
3年目、春、秋で20本
4年目、量産体制まっしぐら
5年目、飽きる
大体こんなパターンだろ
374名無し三平
2017/12/02(土) 00:40:58.38ID:1Yf7vPis375名無し三平
2017/12/02(土) 00:47:41.23ID:1Yf7vPis シーバスは、バス上がりした時点では、めっちゃ楽しい。だが、パターンがわかると、急に暇つぶしになるなw
青物より狙って釣る感ある分は、おもろいが。
青物は居ればくってくるが、シーバスはいてもマッチしないと食わないな。まぁ、青物は引きが段違いにおもろいからみんなはまる。
青物より狙って釣る感ある分は、おもろいが。
青物は居ればくってくるが、シーバスはいてもマッチしないと食わないな。まぁ、青物は引きが段違いにおもろいからみんなはまる。
376名無し三平
2017/12/02(土) 08:52:53.55ID:zzzw0o/k シーバス釣りは運動
377名無し三平
2017/12/02(土) 10:28:41.61ID:zkhq7kyv オフショアもまぁ飽きるよ、シーバスも辞めないでどっちも愉しめばええ
ハマってるときは厳しい時期でも行くやろ?経験積んだらクーラー満タンになる美味しい時期選べる余裕できる
ハマってるときは厳しい時期でも行くやろ?経験積んだらクーラー満タンになる美味しい時期選べる余裕できる
378名無し三平
2017/12/02(土) 11:18:01.98ID:h5XHJamI ちょっと釣りの常識から外れてる釣り場見つけると楽しいよね
冬なのにやたらアジが居る港とか
間違いなくシーバスもセットで居るし
冬なのにやたらアジが居る港とか
間違いなくシーバスもセットで居るし
379名無し三平
2017/12/02(土) 14:01:53.30ID:ZdZUvPIu 釣りそのものよりポイント開拓のほうが楽しい
380名無し三平
2017/12/03(日) 11:42:58.90381名無し三平
2017/12/03(日) 13:01:33.24ID:gVBA1s07 家から5分で釣り場みたいな田舎に移住して毎日釣りしたいな
チョンガーだし自営だからあとは決断力だけなんだけど
チョンガーだし自営だからあとは決断力だけなんだけど
382名無し三平
2017/12/03(日) 13:16:12.05ID:mCAaasUI チョンガーって何?
383名無し三平
2017/12/03(日) 13:38:21.84ID:7XZPY9h+ 独身
384名無し三平
2017/12/03(日) 13:57:53.24ID:mCAaasUI 独身のことチョンガーていうのか知らなんだ
俺も和歌山に移住予定だ。人生1回だしな
懸念は南海トラフ。おー怖
俺も和歌山に移住予定だ。人生1回だしな
懸念は南海トラフ。おー怖
385名無し三平
2017/12/03(日) 16:12:19.71ID:TlS0wdem 俺んとこはチョンガーはバツイチ
どうでもええか
どうでもええか
386名無し三平
2017/12/03(日) 16:39:31.96ID:u4kLFOQi シャベツニダ!
387名無し三平
2017/12/03(日) 16:45:20.25ID:IypiXHmr 結婚して1年で飽き、肥え、金の掛かる女などと結婚するのは効率悪い
女とは月一でヤれれば良いや俺は。
一時の色ボケは要注意
女とは月一でヤれれば良いや俺は。
一時の色ボケは要注意
389名無し三平
2017/12/03(日) 20:08:04.47ID:DvIaV6ZB 思いきってトカラ列島へ移住
390名無し三平
2017/12/03(日) 20:51:25.70ID:W3DIhL9R391名無し三平
2017/12/03(日) 21:30:19.28ID:pWdjyNph 河川だと流れが変化してるところにアップクロスで投げて、流れを感じながら巻いてると釣れるって結論に至った。
392名無し三平
2017/12/03(日) 21:40:25.33 河でやってるけどアップとかダウンとかクロスとか考えてやってねぇなぁ(笑)
393名無し三平
2017/12/04(月) 12:55:50.02ID:yyixhUBk 適当にやってるのに釣れちゃう俺アピールしてくる奴って必ずいるよな
394名無し三平
2017/12/04(月) 13:05:28.17ID:GJmiJDak 肩こり、首の痛みは 頭部前方突出 からかも
https://allabout.co.jp/gm/gc/472186/?FM=rssaa_latest-rhealth
肥満はボケやすいかもが世界規模で確認済み
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=62405&-lay=lay&-find
https://allabout.co.jp/gm/gc/472186/?FM=rssaa_latest-rhealth
肥満はボケやすいかもが世界規模で確認済み
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=62405&-lay=lay&-find
395名無し三平
2017/12/04(月) 13:05:40.43ID:GJmiJDak ごば
396名無し三平
2017/12/04(月) 13:25:25.26ID:xjz9uRUc 河は安定の固定砲台だろ
ひたすら扇状に投げまくる
ひたすら扇状に投げまくる
397名無し三平
2017/12/04(月) 18:50:34.42ID:FdlR0c+H 俺は基本ダウンで駆け上がりゆっくり引いてくる感じ
398名無し三平
2017/12/04(月) 19:05:36.15ID:ZpwOeXnj 夜ならなんでもない漁港とかでも普通に釣れるんですね
399名無し三平
2017/12/04(月) 23:07:14.13ID:Uu/OxNPI >>388
あ、それあかんで
あ、それあかんで
400名無し三平
2017/12/05(火) 00:37:58.21ID:roG1JfHh402名無し三平
2017/12/05(火) 01:50:09.04ID:kRlHFbOm 30超えて独身は社会的信用がゼロになっちゃうんだよね
コレに耐えられるなら独身でどうぞ
コレに耐えられるなら独身でどうぞ
404名無し三平
2017/12/05(火) 03:00:01.59ID:7PAto4Dl 母親がデブだから結婚したら女は太るってイメージなんだろうな
いまどき結婚しても仕事を続ける女が多いから、社会との関わりも独身の頃とそんなに変わらず
最低限の美意識を維持してる女が多いのに
いまどき結婚しても仕事を続ける女が多いから、社会との関わりも独身の頃とそんなに変わらず
最低限の美意識を維持してる女が多いのに
405名無し三平
2017/12/05(火) 04:25:27.15ID:hsRq5DTK 浮気が当たり前みたいな時代になっちゃったしな
好きでも無いのになんで結婚するんやろ
純粋に相手の生き様好きになって結婚する奴ってもう数えるぐらいしか居らんのやろか
特に女の方、アホが多い
好きでも無いのになんで結婚するんやろ
純粋に相手の生き様好きになって結婚する奴ってもう数えるぐらいしか居らんのやろか
特に女の方、アホが多い
406名無し三平
2017/12/05(火) 07:53:06.84ID:hKioXo0V 童貞は釣りより先にすることあるだろw
407名無し三平
2017/12/05(火) 08:59:17.71ID:uA+ixjq2408名無し三平
2017/12/05(火) 09:04:37.58ID:fuReNUSY 悲惨なとこってか悲惨な職場とでも言えばいいのかな?
いくつか渡り歩いたけど、どこ言っても必ず人妻がらみの話ばっか聞くわ
誰とやっただ不倫しただって
確かに女運は極端に無いわw
周りに居る女も口ばっかりで基本信用できない
いくつか渡り歩いたけど、どこ言っても必ず人妻がらみの話ばっか聞くわ
誰とやっただ不倫しただって
確かに女運は極端に無いわw
周りに居る女も口ばっかりで基本信用できない
409名無し三平
2017/12/05(火) 09:49:57.57ID:kRlHFbOm はえー
410名無し三平
2017/12/05(火) 09:59:09.33ID:5HeasXFS 最初の方に書かれてるけど、同じ地域でやってる限りある程度分かってきたら何月はココだアソコだとパターンが出来る。
そうなると同じ考えの奴らが先にポイント入ってたら嫌だなぁってなって行くのが面倒になる。
要は楽なパターンを見つけてしまうが故に苦労をしない釣りしかやらなくなるね。上を目指さなくなったよ
そうなると同じ考えの奴らが先にポイント入ってたら嫌だなぁってなって行くのが面倒になる。
要は楽なパターンを見つけてしまうが故に苦労をしない釣りしかやらなくなるね。上を目指さなくなったよ
411名無し三平
2017/12/05(火) 09:59:27.60ID:L5C1Oug0 地元にもシーバス飽きたって奴が1人いたわ
その実ただ単に下手糞であんま釣れないからという理由だったオチだけど
その実ただ単に下手糞であんま釣れないからという理由だったオチだけど
412名無し三平
2017/12/05(火) 10:04:24.68ID:5HeasXFS ああ、どっちかと言うと俺もそっち側かも。大きめのセイゴ(笑)以上のが釣れたらスズキはまぁイイやみたいなね
釣りに行くって行為は今でも楽しいけど一人では行かなくなったな
釣りに行くって行為は今でも楽しいけど一人では行かなくなったな
413名無し三平
2017/12/05(火) 11:32:59.17ID:p6kdUkEa 俺は逆で、釣り場ごとに魚着いてるピン見つけていくのがたまらなく好き
釣りというより探索ゲームしてる感覚
釣りというより探索ゲームしてる感覚
414名無し三平
2017/12/05(火) 19:26:50.72ピン撃ち(笑)
415名無し三平
2017/12/05(火) 19:46:21.62ID:kRlHFbOm ピン小太刀
416名無し三平
2017/12/07(木) 00:00:33.16ID:yK3vzESA シーバスの師匠はフカセに夢中で全然ルアーやらなくなった・・・
417名無し三平
2017/12/07(木) 01:07:13.70ID:O2Yy2IaF フカセは面白いからね〜
418名無し三平
2017/12/07(木) 01:11:32.26ID:4xUfvftm 奥が深いよな
419名無し三平
2017/12/07(木) 02:25:59.96ID:E93z8sn/ 奥深さ・金のかかる釣りトップ3
フカセ
友釣り
へら
フカセ
友釣り
へら
420名無し三平
2017/12/07(木) 03:31:29.53ID:QcvJn9DA >>419
磯イシダイ釣り入ってない時点で却下
磯イシダイ釣り入ってない時点で却下
421名無し三平
2017/12/07(木) 04:32:28.07ID:e379OwZb トローリングは?
422名無し三平
2017/12/07(木) 07:43:24.82ID:U1VTG5+m 金がかかるのは鮎だろうな
423名無し三平
2017/12/07(木) 07:54:05.20ID:V6Y6LR9F ルアーだと金持ってる連中は海外でオフショアに行き着く
424名無し三平
2017/12/07(木) 08:55:45.08ID:zIGyKuny トローリングが一番掛かるやろうなぁ。
船もタックルの一部なんて言うし。
船もタックルの一部なんて言うし。
425名無し三平
2017/12/07(木) 09:52:56.53ID:gt6Q/0UU 鮎は生活が安定して金の蓄えが豊富になってきたオジさん以上がやるもんだからな
メーカーもターゲット分かってるから竿とかもやたら高っけえわ
なんだよ50万て馬鹿じゃねえの
メーカーもターゲット分かってるから竿とかもやたら高っけえわ
なんだよ50万て馬鹿じゃねえの
426名無し三平
2017/12/07(木) 09:53:34.81ID:go1tU23a 国内で一般人が出来る範囲だと沖磯が楽しいんだろうなとは思う
もっと時間が取れるようになったら行きたいなー
もっと時間が取れるようになったら行きたいなー
427名無し三平
2017/12/07(木) 10:00:19.26ID:uXfbQK/0 昔は、夜行列車とかがあって釣り人専用車みたいになってる地方もあった
近畿なら阪和線〜紀勢線の「はやたま号」とかがそうかな
天王寺を23時に出て、南紀方面に早朝に着いてそのまま釣りに行ってた時代
今は高速や自動車道が延びて廃止になった
車がないと不便になったな
近畿なら阪和線〜紀勢線の「はやたま号」とかがそうかな
天王寺を23時に出て、南紀方面に早朝に着いてそのまま釣りに行ってた時代
今は高速や自動車道が延びて廃止になった
車がないと不便になったな
428名無し三平
2017/12/07(木) 11:13:31.78ID:Wr5V+xO1 不便な時代のほうがなんか楽しそうだな
429名無し三平
2017/12/07(木) 11:46:33.55ID:QcvJn9DA >>428
釣り行く日のワクワク感は今の比じゃないだろうな
釣り行く日のワクワク感は今の比じゃないだろうな
430名無し三平
2017/12/07(木) 11:57:51.76ID:E93z8sn/ シーバスに飽きてきた頃の、釣り行くときのワクワク感の無さよ
特に土曜日の夜とかな
自分でも行きたいんだかよくわからんけど釣果は出さなきゃとダルいと思いながら仕度する
好きな事を仕事にして、嫌になってきたときの心境ってこんななんやなと思う
いざ始めれば面白いんだけど
特に土曜日の夜とかな
自分でも行きたいんだかよくわからんけど釣果は出さなきゃとダルいと思いながら仕度する
好きな事を仕事にして、嫌になってきたときの心境ってこんななんやなと思う
いざ始めれば面白いんだけど
431名無し三平
2017/12/07(木) 12:02:57.65 ともすればルーティンワークの確認作業になりがちw
でも釣れればそれなりには楽しいのだが
でも釣れればそれなりには楽しいのだが
432名無し三平
2017/12/07(木) 16:43:39.95ID:KW47yWUY 青物やりはじめたら朝まずめのワクワクは異常
433名無し三平
2017/12/07(木) 17:43:43.06ID:InpDWpOb 土日の夜がワクワク感ないのわかるわ
どうせ先行者に叩かれてるんだろ?からのそらそうよの無限ループ
どうせ先行者に叩かれてるんだろ?からのそらそうよの無限ループ
434名無し三平
2017/12/07(木) 21:20:59.18ID:2wIiPG2A 俺はシーバサーと暗示をかけて奮い勃たせる
435名無し三平
2017/12/09(土) 17:23:50.34ID:7CATxkCX まだいける
まだポツポツだが小さいの釣れる
後一ヶ月たったら完全終了
まだポツポツだが小さいの釣れる
後一ヶ月たったら完全終了
436名無し三平
2017/12/19(火) 20:04:57.87ID:ah1P9wt9 1年目でランカー含めて結構釣ったけどシーバス業界になんとなく胡散臭さを感じて離れちゃったよ
437名無し三平
2017/12/19(火) 23:49:25.96ID:gYq5OAuM よお、カスども
2017/12/18 14:00
第三管区海上保安本部 発表
第三管区海上保安本部発表
平成29年12月15日(金)、千葉県富津市富津岬沖の遠浅の海域において、スズキ釣り中の4名が、満ち潮により帰還不能となり、当庁ヘリコプターにより吊り上げ救助されるという事故が発生しました。
幸い、死者・行方不明者はなく、全員無事に救助されましたが、特に浅瀬においては、潮の干満により周囲に海水が満ち、いつのまにか陸岸に戻れなくなることがあるため、当日の潮汐(時刻と潮位)の確認が必須です。
【注意事項】
この時期、釣りを楽しまれる方は、次の事項に注意して安全を心掛けて下さい。
1:釣りに行く前に必ず当日の潮汐を確認する。
↓潮汐推算値(海上保安庁海洋情報部HP)はこちら↓
<http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/TIDE/tide_pred/5.htm>
2:救命胴衣を必ず着用する。
3:技量に見合った状況下で活動する。
4:事故発生を想定し、連絡手段(携帯電話等)を確保するとともに、事故発生時には、救助機関に速やか
に通報する。(海上における緊急通報電話「118」)
5:最新の気象海象情報の入手
↓最新の気象情報(海の安全情報)はこちら↓
<https://www6.kaiho.mlit.go.jp/03kanku/>
2017/12/18 14:00
第三管区海上保安本部 発表
第三管区海上保安本部発表
平成29年12月15日(金)、千葉県富津市富津岬沖の遠浅の海域において、スズキ釣り中の4名が、満ち潮により帰還不能となり、当庁ヘリコプターにより吊り上げ救助されるという事故が発生しました。
幸い、死者・行方不明者はなく、全員無事に救助されましたが、特に浅瀬においては、潮の干満により周囲に海水が満ち、いつのまにか陸岸に戻れなくなることがあるため、当日の潮汐(時刻と潮位)の確認が必須です。
【注意事項】
この時期、釣りを楽しまれる方は、次の事項に注意して安全を心掛けて下さい。
1:釣りに行く前に必ず当日の潮汐を確認する。
↓潮汐推算値(海上保安庁海洋情報部HP)はこちら↓
<http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/TIDE/tide_pred/5.htm>
2:救命胴衣を必ず着用する。
3:技量に見合った状況下で活動する。
4:事故発生を想定し、連絡手段(携帯電話等)を確保するとともに、事故発生時には、救助機関に速やか
に通報する。(海上における緊急通報電話「118」)
5:最新の気象海象情報の入手
↓最新の気象情報(海の安全情報)はこちら↓
<https://www6.kaiho.mlit.go.jp/03kanku/>
438名無し三平
2017/12/20(水) 09:36:29.04ID:Lmc7vDVC ↑これは情けない、4人もいてだれも満潮に気づかなかったのか・・・
業界もウェーディング勧めるのもいいけど、こういうリスクが伴うことしっかり説明
しないといけないね
できれば溺死してブヨブヨになって収容された遺体、海洋生物に啄まれてボロボロに
なった遺体とかHPで掲示して警告をするべきだと思う
業界もウェーディング勧めるのもいいけど、こういうリスクが伴うことしっかり説明
しないといけないね
できれば溺死してブヨブヨになって収容された遺体、海洋生物に啄まれてボロボロに
なった遺体とかHPで掲示して警告をするべきだと思う
439名無し三平
2017/12/20(水) 11:06:15.25ID:CksEwzwm 冬に上げ潮で入るとか自殺かよ
440名無し三平
2017/12/20(水) 11:29:23.00ID:AQV06sE+ まあ今は夜中から朝まずめにかけて上げだからねぇ
441名無し三平
2017/12/20(水) 12:15:07.63ID:0sGfshkS 全員初心者で干潟には行かないだろ
いや、有名ポイントでよく釣れると聞いてたら初心者でも行くか。
このスレの飽きるほど経験積んだ釣り人なら起こらない出来事だろう
いや、有名ポイントでよく釣れると聞いてたら初心者でも行くか。
このスレの飽きるほど経験積んだ釣り人なら起こらない出来事だろう
442名無し三平
2017/12/20(水) 12:33:39.09ID:5YnV0qUF >このスレの飽きるほど経験積んだ釣り人
ここ笑うとこ?
ここ笑うとこ?
443名無し三平
2017/12/20(水) 14:23:44.40ID:W4OJd4G9 せやで
444名無し三平
2017/12/26(火) 08:28:01.41ID:ZOYlMsDC 基本的にはシーバスを狙わない外道でたまたまかかるくらいがちょうどいいんだよ
445名無し三平
2017/12/26(火) 09:20:26.30ID:BuMGmMKW 飽きたというより老いて釣り行くのがしんどくなった
446名無し三平
2017/12/26(火) 10:21:45.53ID:MSkUhlEZ それはもうちょい頑張れよ…
447名無し三平
2017/12/26(火) 10:27:34.12ID:8gum0odW 俺の2本のシーバスロッドは投げ釣り竿となってもうたwwwwww
10号ぐらいのジェット天秤でキス釣り楽しいぃ♪
10号ぐらいのジェット天秤でキス釣り楽しいぃ♪
448名無し三平
2017/12/26(火) 12:37:01.99ID:fu8NFZaz449名無し三平
2017/12/26(火) 16:06:25.72ID:iqrNxcHl シーバスにどっぷりはまってたけど最終的に食べても大しておいしくないという点から沖のジギング、タイラバに変更した
シーバス釣り自体は面白いけど外道で来る魚もある程度限られるでしょ?
釣った魚は食べたいのでだんだんとやらなくなってしまった
沖だと思わぬ外道が食ってくるんだよ
シーバス釣り自体は面白いけど外道で来る魚もある程度限られるでしょ?
釣った魚は食べたいのでだんだんとやらなくなってしまった
沖だと思わぬ外道が食ってくるんだよ
450名無し三平
2017/12/26(火) 16:28:17.17ID:MSkUhlEZ 鯛釣れるような沖が近かったらそらシーバスなんぞ狙わんよ
沖やら磯やら綺麗な海で釣りたい魚はなんぼでもいる
でも遠いのよね〜
沖やら磯やら綺麗な海で釣りたい魚はなんぼでもいる
でも遠いのよね〜
451名無し三平
2017/12/26(火) 16:41:33.76ID:AY9AUQYM452名無し三平
2017/12/26(火) 16:42:29.15 そうやって別の場所に 遠征 するのってめんどいわぁw
モチベーションが湧かんねぇ
モチベーションが湧かんねぇ
453名無し三平
2017/12/26(火) 16:55:03.83ID:MSkUhlEZ それな
遠方行ってまたイチからポイント開拓かーと思うとゲンナリする
開拓してしまったらもう快適なんやろが
遠方行ってまたイチからポイント開拓かーと思うとゲンナリする
開拓してしまったらもう快適なんやろが
454名無し三平
2017/12/26(火) 20:40:08.18ID:l8D9myEe 一つテンヤで鯛狙うようになったらクエとかマハタとかヒラメとか色々美味しい外道も釣れるようになってウハウハだわ
455名無し三平
2017/12/28(木) 11:48:55.67ID:MKaapv1F シーバスは80cm超えるようなサイズの魚が近所の海や河口で岸からルアーで狙えるという手軽さが一番のメリット
なのにわざわざ遠くに遠征したり沖に船出したりしてまでやる気しない
なのにわざわざ遠くに遠征したり沖に船出したりしてまでやる気しない
456名無し三平
2017/12/28(木) 15:07:30.26ID:NIwNY9bW 攻める釣りより、待つ釣りをしたい。
そこで荒川で出会った人に教わった、ぶっこみスズキ釣り。
生き餌 投入して 寝ながら待つ。釣れるっちゃ釣れるけど、おもんない。
でも立ちっ放しでルアー投げて巻く作業は苦痛に変わった以上、仕方なかったんだ。
でも汚い荒川でシーバスなんて釣ってどうする?食べやしないし。こんな釣りは機会費用の損失。もっと建設的なことに時間を注ぐべきだ。
とか、そんな言葉がチラチラと頭をよぎる。
で、辞めた。
俺だけじゃない、皆辞めていく。釣り場で出会ったシーバサーは大抵3年だ。3年以内に消える、二度と姿を現さない。
上州屋に行くと感動の再会をすることがある。今は違う釣りしていることが分かり、でもって誘われる。
へぇ〜シーラ釣り? 面白そうだね。
その翌日にシーバス類をタックルベリーに売り払った。新たな釣りを始めるために
そこで荒川で出会った人に教わった、ぶっこみスズキ釣り。
生き餌 投入して 寝ながら待つ。釣れるっちゃ釣れるけど、おもんない。
でも立ちっ放しでルアー投げて巻く作業は苦痛に変わった以上、仕方なかったんだ。
でも汚い荒川でシーバスなんて釣ってどうする?食べやしないし。こんな釣りは機会費用の損失。もっと建設的なことに時間を注ぐべきだ。
とか、そんな言葉がチラチラと頭をよぎる。
で、辞めた。
俺だけじゃない、皆辞めていく。釣り場で出会ったシーバサーは大抵3年だ。3年以内に消える、二度と姿を現さない。
上州屋に行くと感動の再会をすることがある。今は違う釣りしていることが分かり、でもって誘われる。
へぇ〜シーラ釣り? 面白そうだね。
その翌日にシーバス類をタックルベリーに売り払った。新たな釣りを始めるために
457名無し三平
2017/12/28(木) 15:09:30.37ID:QZIfU3SN459名無し三平
2017/12/28(木) 16:47:10.78ID:nuJKLeRZ >>457
楽しそうだけど船長に連れられて糸垂らすだけやん
楽しそうだけど船長に連れられて糸垂らすだけやん
460名無し三平
2017/12/28(木) 16:53:36.03ID:9kWTqDTb 俺はシーバス3年目だけど早くも飽きてきた、というか嫌になってきた。
>先行者とルンペンと徒党組んだ奴らにピリピリしながらやる都内のシーバス釣り
まさにこれが原因。特に昼間は、食料獲りに来たようなルンペンみないな爺さんとか
徒党組んで釣り場を占拠しているおっさんグループとか、本当に最悪。
海釣りは、なんだかんだ言って仲間と一緒に楽しむサビキが一番楽しい。
単独釣行だと、リュック背負って、渓流を遡上してヤマメ、イワナが最高。
>先行者とルンペンと徒党組んだ奴らにピリピリしながらやる都内のシーバス釣り
まさにこれが原因。特に昼間は、食料獲りに来たようなルンペンみないな爺さんとか
徒党組んで釣り場を占拠しているおっさんグループとか、本当に最悪。
海釣りは、なんだかんだ言って仲間と一緒に楽しむサビキが一番楽しい。
単独釣行だと、リュック背負って、渓流を遡上してヤマメ、イワナが最高。
461名無し三平
2017/12/28(木) 18:21:35.67ID:910J7KoE 3年やったらもう十分やろ
次にステップアップや
次にステップアップや
462名無し三平
2017/12/28(木) 20:10:27.69ID:9PhSD36B >>460
沢登ったり下ったりして人気の無いとこでテンカラやりたいけど熊が怖い
沢登ったり下ったりして人気の無いとこでテンカラやりたいけど熊が怖い
463名無し三平
2017/12/28(木) 20:20:34.11ID:SmjYo2aQ 俺はずーっとバスやってたけど突然ヒラマサ釣ってみたくなってショアジギ始めたな
そしたらシーバスも普通に釣れるしもちろんヒラマサ、ブリ、カンパチ釣れるしでシーバス釣りの存在意義って何?って感じだな
そしたらシーバスも普通に釣れるしもちろんヒラマサ、ブリ、カンパチ釣れるしでシーバス釣りの存在意義って何?って感じだな
464名無し三平
2017/12/28(木) 20:28:20.39ID:nuJKLeRZ でもそんなに釣れるん?
丸一日やって時合10分てイメージ
丸一日やって時合10分てイメージ
465名無し三平
2017/12/28(木) 20:57:49.48ID:Sqo2XOHC466名無し三平
2017/12/29(金) 00:07:13.88ID:ehrwP9rn 湾奥の公園はマナーが悪いのが多い。
有明西ふ頭公園で昼間にカレイ釣りのぶっこみ仕掛けをずらっと10本ぐらい
置き竿で並べて場所を占拠してる徒党組んだおっさんたち。本当に邪魔。
扇状に広げて30m以上投げてるから、近くで釣り出来ないし、近くを竿持って
通るだけで、全員でじろじろ睨んでくるし、不愉快極まりない。
有明西ふ頭公園で昼間にカレイ釣りのぶっこみ仕掛けをずらっと10本ぐらい
置き竿で並べて場所を占拠してる徒党組んだおっさんたち。本当に邪魔。
扇状に広げて30m以上投げてるから、近くで釣り出来ないし、近くを竿持って
通るだけで、全員でじろじろ睨んでくるし、不愉快極まりない。
467名無し三平
2017/12/29(金) 00:16:41.17ID:ehrwP9rn そもそも、あの辺りの公園は投げ釣り禁止で、厳密にいえば
カレイ釣りも、ルアー釣りもダメらしいね。
最近それを知ったこともあり、あの辺りに釣りに行くのは止めた。
カレイ釣りも、ルアー釣りもダメらしいね。
最近それを知ったこともあり、あの辺りに釣りに行くのは止めた。
468名無し三平
2017/12/29(金) 02:03:25.14ID:6U43jBLM469名無し三平
2017/12/29(金) 10:39:13.20ID:HEyS58eI なんで徒党を組んで占領してるおっさんって乞食みたいな見た目なんだろうな
年取って見た目はみすぼらしいのに面の皮だけ厚くなったのかな
年取って見た目はみすぼらしいのに面の皮だけ厚くなったのかな
470名無し三平
2018/01/01(月) 14:07:24.69ID:J9PWmuvQ そもそも食えない魚釣ってる時点で無意味
市場で見かけても1万越えるような魚狙えるのが一本釣りの楽しみやろが
市場で見かけても1万越えるような魚狙えるのが一本釣りの楽しみやろが
471名無し三平
2018/01/01(月) 15:24:56.25ID:a/EfoogO 街中で女の子ナンパするほうが有意義
472名無し三平
2018/01/05(金) 08:39:41.26ID:6PzPad/p >>466
ぜんぜんマナー悪くないだろ。
空いてる場所は他にいくらでもあるのだから。
お前は自分が釣りたい場所に先に人がいることに腹を立てているだけじゃないか。
後から釣り場に来て先に来てる人に文句垂れるな。このゴミクズめ。
ぜんぜんマナー悪くないだろ。
空いてる場所は他にいくらでもあるのだから。
お前は自分が釣りたい場所に先に人がいることに腹を立てているだけじゃないか。
後から釣り場に来て先に来てる人に文句垂れるな。このゴミクズめ。
473名無し三平
2018/01/05(金) 08:47:03.81ID:6PzPad/p >>469
お前が割込みしそうだったからだろw
お前が割込みしそうだったからだろw
474名無し三平
2018/01/12(金) 12:48:29.44ID:EkD44nEb 梅沢富美男「てめぇこの野郎…手だけでもうこんなにも大きくなってるじゃねえか、ええ?」シコシコ……
俺「ああ…すごく気持ちいいよ、富美男」 
富美男が俺のものを、そのごわごわとした手で優しく包み込む。 
程良い締め付けと心地良い温もりで、思わず口元が緩んでしまう。 
梅沢富美男「バカ野郎が……こういうのはどうだ?チロチロ…」 
俺「うぁ…くっ…!!」 
富美男が悪戯に亀頭の先端をチロチロと弄ぶ。屈強そうな外見には似つかわしくない、丁寧で繊細な舌使い。 
あまりの気持ち良さに、射精感がぐぐぐっと高まるのを感じる。 
梅沢富美男「…可愛い顔しやがるじゃあねえかこの野郎…そろそろ仕上げだ。ジュルジュル…ゴプッ!グポポ…ジュルジュルルル!グッポ!ブブブ…!」 
俺「ひぁああ…!富美男!富美男ぉお!ぐっ…!!」 
富美男が俺の股下で激しく上下する。俺のものはてらてらと光沢を帯び、上下運動を繰り返す度に富美男の唾液と俺の精液が混じり合った、ひどく性的な粘液が滴り落ちる。 
限界までいきり立った俺のものは、欲望の全てを富美男の口内に解き放つ。 
俺「ああはあっ…!!はあっ!はあ…はあっはあ……!富美男…富美男良かったよ…」 
梅沢富美男「…ゴクンッ!……はあっはあっ…てめぇこの野郎!こんなにも一杯出しやがってバカ野郎…腹ん中パンパンじゃねえか…!!…まだ出したりねえよな?」 
俺「…富美男には全てお見通しか。敵わないよ、お前には…」 
梅沢富美男「当然だバカ野郎…ここからが本当の夢芝居だ」 
俺と富美男は、夜が明けるまで、何度もなんどもお互いを求め合った。
俺「ああ…すごく気持ちいいよ、富美男」 
富美男が俺のものを、そのごわごわとした手で優しく包み込む。 
程良い締め付けと心地良い温もりで、思わず口元が緩んでしまう。 
梅沢富美男「バカ野郎が……こういうのはどうだ?チロチロ…」 
俺「うぁ…くっ…!!」 
富美男が悪戯に亀頭の先端をチロチロと弄ぶ。屈強そうな外見には似つかわしくない、丁寧で繊細な舌使い。 
あまりの気持ち良さに、射精感がぐぐぐっと高まるのを感じる。 
梅沢富美男「…可愛い顔しやがるじゃあねえかこの野郎…そろそろ仕上げだ。ジュルジュル…ゴプッ!グポポ…ジュルジュルルル!グッポ!ブブブ…!」 
俺「ひぁああ…!富美男!富美男ぉお!ぐっ…!!」 
富美男が俺の股下で激しく上下する。俺のものはてらてらと光沢を帯び、上下運動を繰り返す度に富美男の唾液と俺の精液が混じり合った、ひどく性的な粘液が滴り落ちる。 
限界までいきり立った俺のものは、欲望の全てを富美男の口内に解き放つ。 
俺「ああはあっ…!!はあっ!はあ…はあっはあ……!富美男…富美男良かったよ…」 
梅沢富美男「…ゴクンッ!……はあっはあっ…てめぇこの野郎!こんなにも一杯出しやがってバカ野郎…腹ん中パンパンじゃねえか…!!…まだ出したりねえよな?」 
俺「…富美男には全てお見通しか。敵わないよ、お前には…」 
梅沢富美男「当然だバカ野郎…ここからが本当の夢芝居だ」 
俺と富美男は、夜が明けるまで、何度もなんどもお互いを求め合った。
475名無し三平
2018/01/15(月) 23:25:50.21ID:oezJccPI ホモトークするぐらいシーバス釣りに飽きてきたんやな。
476名無し三平
2018/01/16(火) 00:07:04.81ID:iw3GwXPH 暖かくなったらまた相手したるからなシーバス
477名無し三平
2018/01/18(木) 00:12:38.10ID:LJhtjURR シーバスが釣れないことをシーボーズと言います
478名無し三平
2018/01/18(木) 11:10:43.92ID:gSnMrrKu ウルトラマンの怪獣?
479名無し三平
2018/01/18(木) 16:44:36.87ID:Riksxzn6 飽きた
辞める
気付いたら俺だけ。周りが皆辞めていった。
辞める
気付いたら俺だけ。周りが皆辞めていった。
480名無し三平
2018/01/18(木) 16:54:13.98ID:qXvfV65U それは飽きたんじゃなくて
年取ってキツくなったんじゃね
年取ってキツくなったんじゃね
481名無し三平
2018/01/18(木) 19:50:54.78ID:qtMpEfco これ購入しときゃデカいの釣れるぜ
https://i.imgur.com/rIjWao4.jpg
https://i.imgur.com/rIjWao4.jpg
482名無し三平
2018/01/19(金) 09:36:01.06ID:P6p7mWTY なんだこれ、ワームなん?w
どう見ても真空パックされてるしネタかよ
どう見ても真空パックされてるしネタかよ
485名無し三平
2018/01/21(日) 14:23:15.78ID:lrF0HBYg プロアングラーの宮川靖さんが言ってました、
自分で考えてポイントを決めるような人は続けられるが、
情報とかで釣り場を決めるような人は何年かしたら面白くなってやめると。
そういえば自分の回りでやめた人は殆どそうでした。
情報だけに頼るのは楽だし、何も考えないでいけるし、上手い下手も殆どない。
最近のシーバスアングラーは圧倒的にそんな人が多い。
潮汐や気象条件、シーズンなどを考え、釣りを組み立ててやるのが
シーバス釣りの醍醐味の1つだと思っていましたが、
それを考えないのは確かに面白さが半減するし、何年も続けれるわけないですよね。
情報だけを頼るのだったら、オフショアの釣りや、青物釣りの方が面白いでしょう。
自分で考えてポイントを決めるような人は続けられるが、
情報とかで釣り場を決めるような人は何年かしたら面白くなってやめると。
そういえば自分の回りでやめた人は殆どそうでした。
情報だけに頼るのは楽だし、何も考えないでいけるし、上手い下手も殆どない。
最近のシーバスアングラーは圧倒的にそんな人が多い。
潮汐や気象条件、シーズンなどを考え、釣りを組み立ててやるのが
シーバス釣りの醍醐味の1つだと思っていましたが、
それを考えないのは確かに面白さが半減するし、何年も続けれるわけないですよね。
情報だけを頼るのだったら、オフショアの釣りや、青物釣りの方が面白いでしょう。
486名無し三平
2018/01/21(日) 14:26:37.96ID:lrF0HBYg487名無し三平
2018/01/21(日) 14:38:55.12ID:lrF0HBYg >>436
釣り業界自体胡散臭いけど、シーバス業界はさらに胡散臭く思う。
釣り業界自体胡散臭いけど、シーバス業界はさらに胡散臭く思う。
489名無し三平
2018/01/22(月) 12:38:59.74ID:gP6V2lLV シーバス業界特有の痛い感じなんだろうなアレ
いれば誰でも釣れるようなアホな魚なのに
いれば誰でも釣れるようなアホな魚なのに
490名無し三平
2018/01/22(月) 18:50:31.05ID:VsxMRRvD491名無し三平
2018/01/22(月) 21:59:51.28ID:aGBAXij8492名無し三平
2018/01/22(月) 23:59:48.76 >>488
吹いたw こんな亀レスもなかなか今見ないからなw
吹いたw こんな亀レスもなかなか今見ないからなw
493名無し三平
2018/01/23(火) 00:00:30.02プロアングラー(笑) 宮川靖(笑)
494名無し三平
2018/01/23(火) 00:26:38.37ID:KfrUzkk7 これの後ろのパネルの男なんで裸なの?
https://i.imgur.com/D9HxiUY.jpg
https://i.imgur.com/D9HxiUY.jpg
495名無し三平
2018/01/23(火) 00:35:05.44ID:KfrUzkk7496名無し三平
2018/01/23(火) 02:21:29.36ID:I7a+i0ID >>494
これなんてメーカー?
これなんてメーカー?
498名無し三平
2018/01/23(火) 10:20:04.10ID:usE3p4t3 >>494
シバターやんけ
シバターやんけ
499名無し三平
2018/01/26(金) 19:43:45.61ID:LZ2436rn 正面の横向きのでっかいおっさんが全裸モデルなんやな
500名無し三平
2018/01/26(金) 22:21:10.53ID:P/Nfcw/C シバターと釣りなんの関係あんねん
501名無し三平
2018/01/26(金) 23:41:08.11ID:Y6YgqtIZ しばたー釣り始めます?
502名無し三平
2018/01/29(月) 10:31:08.09ID:KXuy7pEo シバターはかなり前からたまにバス釣り動画上げてるぞ
503名無し三平
2018/01/29(月) 13:04:39.70ID:LYlve7xO 井嶋あきらと競演してたぞ
504名無し三平
2018/02/02(金) 12:44:29.47ID:qG2zBoUw シーバスって特別そんなに考える事あるか?
地元の条件とかなんて数年やれば読めるし、考えるって新鮮さを求めて遠征っていってもシーバス如きで遠征ってのもねぇ
地元の条件とかなんて数年やれば読めるし、考えるって新鮮さを求めて遠征っていってもシーバス如きで遠征ってのもねぇ
505名無し三平
2018/02/02(金) 12:56:38.33 ほんとそれ。 遠征(笑)
506名無し三平
2018/02/04(日) 23:32:44.78ID:SFESr1gm >>504
何も考えへん人は考えへんし、考えてやる人は考えてやってますよ。
上級者と言われる人は、キャスティンやルアー操作も上手いけど、
それ以上に考えてやってる。
シーバス釣りは自然条件を考えてシーバスを探す釣りやから、
同じ条件なんてのは2度と無いし、それ考えたら意外と奥が深いし、
それを考えるのもシーバス釣りの醍醐味の1つ。
最近の人はそういうの考えずに、情報だけを当てにしたり、考えない人が多いから、
シーバス釣りは単純な釣りととか、考えずに刷る釣りとか言う。
考えない釣りじゃなくて、自分が考えない釣りしてるだけなんですよ。
何も考えへん人は考えへんし、考えてやる人は考えてやってますよ。
上級者と言われる人は、キャスティンやルアー操作も上手いけど、
それ以上に考えてやってる。
シーバス釣りは自然条件を考えてシーバスを探す釣りやから、
同じ条件なんてのは2度と無いし、それ考えたら意外と奥が深いし、
それを考えるのもシーバス釣りの醍醐味の1つ。
最近の人はそういうの考えずに、情報だけを当てにしたり、考えない人が多いから、
シーバス釣りは単純な釣りととか、考えずに刷る釣りとか言う。
考えない釣りじゃなくて、自分が考えない釣りしてるだけなんですよ。
507名無し三平
2018/02/05(月) 00:19:25.65ID:TxtsnT3+ とつぶやきながら橋脚を撃ち続ける、長七郎なのであった・・・・・
508名無し三平
2018/02/05(月) 01:36:21.03ID:6GqjTbEu >>48
バスが深い訳ねえだろw
バスが深い訳ねえだろw
509名無し三平
2018/02/05(月) 08:03:22.90ID:NeEkS2RZ 奥の深い釣りそれはヘラと友釣りである
510名無し三平
2018/02/05(月) 12:45:58.64ID:gvdwE18H そうかな?
淡水の魚はその場に居ざるを得ないから、すぐに遠くに散ってしまう海の魚よりやり易いと思う
淡水の魚はその場に居ざるを得ないから、すぐに遠くに散ってしまう海の魚よりやり易いと思う
511名無し三平
2018/02/05(月) 19:11:23.99ID:NDY6BaDK なんでも追求すると奥は深いおじさんがくるぞ
512名無し三平
2018/02/05(月) 19:14:53.80ID:pr79Y+zS 奥深さの話をやり易いかどうかの話と混同しているアホが一匹
513名無し三平
2018/02/06(火) 12:34:05.74ID:aRMx1X4v すげぇドヤ顔でレスしてる奴が居て草
514名無し三平
2018/02/06(火) 13:19:44.43ID:dK88qFXk515名無し三平
2018/02/08(木) 08:11:43.08ID:mQNAjt5w このスレの連中何言ってるんだ?と思ってたけど、ボートシーバスに行ったらすぐ飽きた。釣り初心者が隣でバンバン釣れるのを見るとシラけた。やっぱりオカッパリで色々考えて釣るのが楽しかったと再認識した。
516名無し三平
2018/02/08(木) 10:32:20.83ID:SqsVlZFX >>515
そのオカッパリもいずれ
そのオカッパリもいずれ
517名無し三平
2018/02/08(木) 18:53:37.11ID:t8AkMDDv518名無し三平
2018/02/08(木) 19:14:20.18ID:jRZIHsxI >>517
何言ってんだろうこの人
何言ってんだろうこの人
519名無し三平
2018/02/08(木) 19:14:42.42ID:CXXEUIs4 シーバスは探しだすまでのゲームだからな
520名無し三平
2018/02/08(木) 19:15:17.10ID:b4US/RBp コミュニケーション障害っぽいね
521名無し三平
2018/02/08(木) 19:25:02.63ID:t8AkMDDv 自分でボート出してポイント探ってたらボートシーバスが簡単な釣りとはまず言わないだろう
ガイドに釣らしてもらってるだけなのに勘違いしてる奴が多数いる
ガイドに釣らしてもらってるだけなのに勘違いしてる奴が多数いる
523名無し三平
2018/02/08(木) 20:35:05.51ID:A/PEXIBk 時々517みたいな変な奴が湧くな。ボートシーバスをネットで検索してもシーバスガイド付きチャーターボートが出てくる。
524名無し三平
2018/02/08(木) 20:40:05.30ID:CXXEUIs4 いやいや広大なエリアから魚ついてる場所探すのは大変だろそりゃ
ボートやったことないけどそれは想像出来る
517がイイたいのは多分そういうことだろ
ボートやったことないけどそれは想像出来る
517がイイたいのは多分そういうことだろ
525名無し三平
2018/02/08(木) 20:43:03.06ID:b4US/RBp526名無し三平
2018/02/08(木) 21:13:58.64ID:A/PEXIBk527名無し三平
2018/02/08(木) 21:18:17.96ID:rU3cfEAB ポイント探すなんて時間かければ誰でもできるのに何言ってんだろ(笑)
528名無し三平
2018/02/08(木) 21:20:56.00ID:b4US/RBp ID:t8AkMDDvさん 出てきて収拾つけろよw
530名無し三平
2018/02/08(木) 22:43:18.80ID:SqsVlZFX >>517
ガイド付きのボートから狙うシーバスフィッシングをボートシーバスと呼んではいけない約定ってお前の脳内以外に存在しますか?
ガイド付きのボートから狙うシーバスフィッシングをボートシーバスと呼んではいけない約定ってお前の脳内以外に存在しますか?
531名無し三平
2018/02/09(金) 00:04:22.93ID:8bDRXecY 今あるボートシーバスの多くはボートシーバスじゃなかった・・・?!
たまげたなあ
たまげたなあ
532名無し三平
2018/02/09(金) 07:31:29.17ID:b11LbXs/ お前らさあ
堤防の釣りで
はい魚そこにいるからここで竿だして
はいタナは何メートル
はいルアーはこれね
はーい釣れたねータモ入れはやるからねー遊ばないで巻いてー
はい釣れたおめでとー
これで自分で釣ったと言えるのか?
ネットで検索全てみたいな考え方は思考停止と一緒だわ
堤防の釣りで
はい魚そこにいるからここで竿だして
はいタナは何メートル
はいルアーはこれね
はーい釣れたねータモ入れはやるからねー遊ばないで巻いてー
はい釣れたおめでとー
これで自分で釣ったと言えるのか?
ネットで検索全てみたいな考え方は思考停止と一緒だわ
533名無し三平
2018/02/09(金) 07:38:37.10ID:b11LbXs/ ボートシーバスの定義はおいといてボートシーバス簡単とか言ってる奴ってネットで見た知識だけで語ってて実は乗った事も無い奴が大半なんだわ
たまに経験者も混じってるけど偉そうに簡単とか言うなっつーの
たまに経験者も混じってるけど偉そうに簡単とか言うなっつーの
534名無し三平
2018/02/09(金) 08:06:34.48ID:ioQdJJO0 何でボートシーバスの定義置いたんだ?
いくらガイド付きでもおかっぱりじゃボートの様に爆釣はそうそう出来るもんじゃない
自分の好きな釣りを貶められて気分損ねたんだろうけど、ここはシーバス釣りに飽きた奴が来るスレだから誰がどんな理由を持ってようがお前がどうこう言うことじゃない
いくらガイド付きでもおかっぱりじゃボートの様に爆釣はそうそう出来るもんじゃない
自分の好きな釣りを貶められて気分損ねたんだろうけど、ここはシーバス釣りに飽きた奴が来るスレだから誰がどんな理由を持ってようがお前がどうこう言うことじゃない
535名無し三平
2018/02/09(金) 08:43:34.10ID:Dyp4toZo 個人所有のプレジャーボートなんて乗ったことないやつがほとんどだろ
オレも昨年知人が購入するまでは乗ったことなかったわ
最初はシーバスも鯛ラバもアオリもおかず確保には困らんなwとか言ってたがまあ釣れん
何せ操船がムチャクチャむずい
釣り以前の問題だわ
ちなヤマハ23F
オレも昨年知人が購入するまでは乗ったことなかったわ
最初はシーバスも鯛ラバもアオリもおかず確保には困らんなwとか言ってたがまあ釣れん
何せ操船がムチャクチャむずい
釣り以前の問題だわ
ちなヤマハ23F
536名無し三平
2018/02/09(金) 10:24:50.45ID:xIeTWl8X そういうガイド付きのじゃなくて
シーバスジギングもあるよ
シーバスジギングもあるよ
537名無し三平
2018/02/09(金) 10:27:00.30ID:xIeTWl8X538名無し三平
2018/02/09(金) 11:47:23.77ID:rbs+mB5V539名無し三平
2018/02/09(金) 12:04:00.86ID:bjgT3GIi540名無し三平
2018/02/09(金) 12:08:19.83ID:bjgT3GIi >お前らさあ
>堤防の釣りで
船での釣りの話なのに、何で堤防の話にすり替えてるの?
遊漁船の釣りがお前の言う「釣りじゃない」に気がついてて
実は涙目なんだろww
明日になってまたID切り替えてから来いやw
>堤防の釣りで
船での釣りの話なのに、何で堤防の話にすり替えてるの?
遊漁船の釣りがお前の言う「釣りじゃない」に気がついてて
実は涙目なんだろww
明日になってまたID切り替えてから来いやw
541名無し三平
2018/02/09(金) 13:41:36.20ID:Dyp4toZo 遊漁船バカにするやつって何なの?バカ?
どうせ単純なルアーしかやった事ないニワカかクソガキなんだろけど、仕掛けで隣は爆釣こっちはボウズ、餌の仕込みは前々日からそれでも喰いが違うとか当たり前だから
船乗りゃ魚釣れると思ってんなら、堤防でルアー(笑)投げて回遊待ちしてろよw
どうせ単純なルアーしかやった事ないニワカかクソガキなんだろけど、仕掛けで隣は爆釣こっちはボウズ、餌の仕込みは前々日からそれでも喰いが違うとか当たり前だから
船乗りゃ魚釣れると思ってんなら、堤防でルアー(笑)投げて回遊待ちしてろよw
542名無し三平
2018/02/09(金) 16:11:51.97ID:pxP6WF9U543名無し三平
2018/02/09(金) 16:14:30.82ID:SyyTCUMJ ID:b11LbXs/ の反論マダー? もうID切り替えちゃった?
544名無し三平
2018/02/09(金) 17:29:12.87ID:aGhQUUwQ545名無し三平
2018/02/09(金) 18:16:28.64ID:b11LbXs/ おーバカ供が燃え上がってるなw
お前ら手漕ぎボートすら乗った事ないだろ?
初心者程的外れな熱い反論するわするわw
お前ら手漕ぎボートすら乗った事ないだろ?
初心者程的外れな熱い反論するわするわw
546名無し三平
2018/02/09(金) 18:20:36.40ID:Zvk+iQI1 ID:b11LbXs/さん 出てきた よかった・・・
× バカ供
◯ バカ共
たぶん、小学生卒業までには学習できると思いますが、
天才4歳児?
× バカ供
◯ バカ共
たぶん、小学生卒業までには学習できると思いますが、
天才4歳児?
547名無し三平
2018/02/09(金) 19:41:14.52ID:aGhQUUwQ >>545
そもそもお前が的外れ過ぎるんだが多分気付いて無いのお前だけだぞ
そもそもお前が的外れ過ぎるんだが多分気付いて無いのお前だけだぞ
548名無し三平
2018/02/09(金) 21:20:56.43ID:WxVYrC9v ボートって…www
549名無し三平
2018/02/09(金) 21:45:29.84俺なんかゴムボートで鯛やら青物やら何でも釣ってるんだぞwwwwwwwww
551名無し三平
2018/02/09(金) 22:54:15.27ID:lRyMoTk6 ガイドにシーバス釣らせてもらってらボートシーバスを名乗るなだからな。
じゃあ何て呼ぶんだよw
じゃあ何て呼ぶんだよw
552名無し三平
2018/02/10(土) 00:58:15.47ID:CkEPn+Ra フッキングした竿を渡されて、それで釣ったと言うなならまだ分かるけど
ボートのそれは牽強付会過ぎるな
ボートのそれは牽強付会過ぎるな
553名無し三平
2018/02/10(土) 06:36:54.11ID:uAvLbgQj 『お前まさか市販の釣具を使っといて釣ったとか言うなよ?
自分で山に行って竹を切り出す所からやって初めて釣ったと言えるんだぞ』
こうですね分かります
自分で山に行って竹を切り出す所からやって初めて釣ったと言えるんだぞ』
こうですね分かります
554名無し三平
2018/02/10(土) 07:23:40.42ID:44tn5B09555名無し三平
2018/02/10(土) 07:57:42.74ID:3pmR0XW3 マテマテお前ら
スレタイよく嫁
単純にガイド付きのボートシバスなんて一回二回生行ったら飽きるだろ
同じ金出して船乗るなら食って美味しい鯛ラバ釣って楽しいブリヒラマサトップゲームじゃね?
スレタイよく嫁
単純にガイド付きのボートシバスなんて一回二回生行ったら飽きるだろ
同じ金出して船乗るなら食って美味しい鯛ラバ釣って楽しいブリヒラマサトップゲームじゃね?
556名無し三平
2018/02/10(土) 09:51:33.38ID:z1QYkdfr558名無し三平
2018/02/10(土) 18:10:37.62ID:44tn5B09559名無し三平
2018/02/10(土) 18:15:53.71ID:W6mV1aAY 以前ボートシーバス釣りに行ったら、シーバスの持ち帰りはお一人様2匹までと言われた。
たくさん釣れたらけどそんな沢山食べたい魚じゃないから別に良かったけど、船釣りで2匹までと言われたのは初めてだった。
たくさん釣れたらけどそんな沢山食べたい魚じゃないから別に良かったけど、船釣りで2匹までと言われたのは初めてだった。
560名無し三平
2018/02/10(土) 19:03:01.80ID:NAq9Dcng オフショアジギングで
ゲストでシーバスがタマに釣れるけど
沖合いのシーバスはかなり美味いよ
ゲストでシーバスがタマに釣れるけど
沖合いのシーバスはかなり美味いよ
561名無し三平
2018/02/10(土) 20:40:50.05ID:/pOkocKo >>560
日本海の沖で釣れるマルは銀ピカで美味いよな
日本海の沖で釣れるマルは銀ピカで美味いよな
562名無し三平
2018/02/10(土) 20:44:13.64ID:NAq9Dcng563名無し三平
2018/02/10(土) 20:51:15.22ID:Zd/u/tqQ564名無し三平
2018/02/11(日) 03:34:09.04ID:nmrJqtCu え、リリースじゃないのか
てっきり資源保護かと思った
てっきり資源保護かと思った
565名無し三平
2018/02/11(日) 11:42:34.98ID:NaA8Zlju ボート乗ってまでシーバス釣れなかったら何してんのって感じだけどねハハハ
566名無し三平
2018/02/12(月) 12:26:58.83ID:uMULvBtf シーバスなんて不味いから持って帰る事はない。綺麗な所のは美味いと言う奴も居るが、それでも大して美味しくはない。
567名無し三平
2018/02/12(月) 13:49:31.41ID:bs1Apk8G イワシに付いて回遊してるスズキは魚体が青色になるんだがありゃ本当に美味い
568名無し三平
2018/02/12(月) 14:18:14.53ID:YHx2i9fT >>567同じイワシに付いたシーバスでも死んだ後に青に変わる個体もいればそうでない個体もいる。味は特に違い感じなかったけど。
569名無し三平
2018/02/12(月) 14:43:28.03ID:bs1Apk8G570名無し三平
2018/02/12(月) 18:14:36.76ID:TO9/4i4+ >>564
持って帰る2匹以外はリリースだよ。
持って帰る2匹以外はリリースだよ。
571名無し三平
2018/02/12(月) 20:56:01.72ID:YHx2i9fT >>569魚種は違いますが、30センチ位の海で釣った桜鱒も釣った時は銀ピカでも死ぬと青に変わりパーマークが現れる個体も居ればそうでないのもいます。イワシも汽水域に入ってきた奴は色が悪いのですが海水かけてやると綺麗な青になってみたり、自然は不思議な事が多い。
572名無し三平
2018/02/12(月) 20:59:43.73ID:O/z1V0T1 >>566に本当に旨い鱸を食わしてやりたいよ
573名無し三平
2018/02/12(月) 21:13:04.24ID:U9u+JBmQ シーバス→不味い
鱸→美味い
鱸→美味い
574名無し三平
2018/02/12(月) 23:14:01.30ID:bb4zslnv 次は青物かな
575名無し三平
2018/02/13(火) 00:34:56.77ID:Vn2vc08j 綺麗な磯のヒラスズキはうまいのか?
576名無し三平
2018/02/13(火) 08:52:35.39ID:OEGoqVfo577名無し三平
2018/02/13(火) 12:31:04.33平目の鮨もあんま美味くねぇからなぁw
578名無し三平
2018/02/13(火) 13:50:50.36ID:/M31e1/a 白身の刺身が基本好きだけ、俺も個人的にはシーバスの刺身はあまり好きじゃないな〜。好みは人それぞれなのに味障とか好みを押し付ける奴ってなんなんだろうね。
579名無し三平
2018/02/13(火) 14:41:12.57ID:lsgsiUQU 舌バカを正当化するための「人それぞれ」でしょそれ
580名無し三平
2018/02/13(火) 15:06:13.56ID:kJTro887 好きじゃない ←分かる
不味い ←はっ?
不味い ←はっ?
581名無し三平
2018/02/13(火) 18:26:12.19ID:ZGmlkSG7 意見を押し付けるバカは、味障ではなく知障。
パクチーブームって何なんだと思ってたわ。
パクチーブームって何なんだと思ってたわ。
582名無し三平
2018/02/13(火) 20:34:24.81ID:kJTro887 たった今僕は『意見を押し付ける奴は知障』という意見を押し付けられたっ……!!
583名無し三平
2018/02/13(火) 20:38:56.69ID:kh2tTp0b584名無し三平
2018/02/13(火) 21:37:50.98ID:OEGoqVfo パクチー好きなやつはカメムシの匂い嗅いでも美味そうとか思うのかね?
あんな現地人も食わん物よく食うわ
あんな現地人も食わん物よく食うわ
585名無し三平
2018/02/14(水) 06:17:10.27ID:dSnb7ZQd 話がどんどんおかしな方向へ
586名無し三平
2018/02/14(水) 07:44:05.74ID:MkpLcrDk シーバス旨いって奴は普段何食ってんの?
酷いもん食ってんだろうな
酷いもん食ってんだろうな
587名無し三平
2018/02/14(水) 07:48:25.48ID:qFVYd8fG オフショアの深場や沖磯で釣れるシーバスは美味いよ
不味いとか言ってるのはオカッパリしかしたことないんじゃね?
不味いとか言ってるのはオカッパリしかしたことないんじゃね?
588名無し三平
2018/02/14(水) 07:50:41.39ID:hFlcSF2M すきやばし次郎行ってスズキもヒラメもまずいですよねって言ってこい
589名無し三平
2018/02/14(水) 07:59:35.34ID:RWOiuMIT590名無し三平
2018/02/14(水) 08:06:34.38ID:MkpLcrDk591名無し三平
2018/02/14(水) 08:09:30.67ID:AT0WbMco おまえの好みとかどうでもいいんだよバカ
592名無し三平
2018/02/14(水) 08:55:00.83ID:4hyschbF シーバス旨い派の叫びw
593名無し三平
2018/02/14(水) 09:11:20.87ID:WcyhvvUP スズキは血がクセがあって鉄臭いから、生き〆を上手くいってるかどうかで雲泥の差が出る
魚振ってみて死後硬直してないくらい柔らかかったら上手くいってる
板前は触らなくても見ただけで分るらしいが
魚振ってみて死後硬直してないくらい柔らかかったら上手くいってる
板前は触らなくても見ただけで分るらしいが
594名無し三平
2018/02/14(水) 10:05:20.97ID:qFVYd8fG >>593
〆というか血抜きしてるかどうかやね
〆というか血抜きしてるかどうかやね
595名無し三平
2018/02/14(水) 10:08:02.00ID:2gbfzSXG >>593
まあ基本中の基本だけどこれやってないで大した事無いって言ってたらもう魚屋で売ってるのだけ食えって話だな
まあ基本中の基本だけどこれやってないで大した事無いって言ってたらもう魚屋で売ってるのだけ食えって話だな
596名無し三平
2018/02/14(水) 10:14:29.87ID:WcyhvvUP 目利きの利く大将がやってる個人の魚屋で売ってるのは大丈夫そうだが、
スーパーの鮮魚コーナーは怪しいぞ
スーパーの鮮魚コーナーは怪しいぞ
597名無し三平
2018/02/14(水) 10:17:56.56ID:dSnb7ZQd 1000倍美味いとか子供かな?
598名無し三平
2018/02/14(水) 12:19:19.12ID:4hyschbF お前らさ、釣っても食っても大した事ないシーバスでそんなにムキになるなよw
あ〜寒ボラの刺身食べてぇ〜
あ〜寒ボラの刺身食べてぇ〜
599名無し三平
2018/02/14(水) 12:23:36.99ID:dSnb7ZQd 味障言われてカチンと来たんだね^^
頑張って煽りなね^^
頑張って煽りなね^^
600名無し三平
2018/02/14(水) 12:30:31.46ID:2gbfzSXG >>598
寒ボラの美味さは否定出来ないけど1000倍は無いわ
寒ボラの美味さは否定出来ないけど1000倍は無いわ
601名無し三平
2018/02/14(水) 12:39:18.91ID:Gg0X4OPw 俺は味障なのでボラの味も否定してくれないと困るよ
603名無し三平
2018/02/14(水) 12:43:46.93ID:WcyhvvUP どこに「いきなり」って書いてある?
605名無し三平
2018/02/14(水) 14:22:13.94ID:SnbAlTVK 勇気100倍みたいなもんやろ
606名無し三平
2018/02/14(水) 17:22:13.81ID:6oTE8jrd 硬直は締めてなければ死後直後から起こるよ
血抜きだけなら4時間後位から硬直し始めて完璧な神経締めしてあれば丸1日経ってから硬直し始める
血抜きだけなら4時間後位から硬直し始めて完璧な神経締めしてあれば丸1日経ってから硬直し始める
607名無し三平
2018/02/14(水) 21:01:37.79ID:WQNVf67Z 煮魚美味いんだけどな
よくわからんが結局好みの問題じゃねーの?
よくわからんが結局好みの問題じゃねーの?
608名無し三平
2018/02/15(木) 11:39:04.05ID:UcoE8YF5609名無し三平
2018/02/15(木) 22:33:49.52ID:20AkKOPV 同じ釣り方ばかりしてるから飽きるんだろ
610名無し三平
2018/02/16(金) 17:05:15.88ID:cTS0UfV0 燃料か?w
611名無し三平
2018/02/16(金) 17:59:47.14ID:TXJ/It3X >>609いまだに夜にミノーとかシンペンひたすら投げて釣るのがシーバス釣りの全てみたいに言う人居てますからね。
そんな人は間違いなく飽きる。昭和から全く釣り変わってない人が結構居るからね。
メディアはデイゲームデイゲームて騒いでるけど、 地方にもよるけど、
まだまだ普及して無いし、誰でも楽しめるもんではない。
だから結局夜の運に任せた釣りになりがちで、 それをやってても飽きるのは当たり前。
そんな人は間違いなく飽きる。昭和から全く釣り変わってない人が結構居るからね。
メディアはデイゲームデイゲームて騒いでるけど、 地方にもよるけど、
まだまだ普及して無いし、誰でも楽しめるもんではない。
だから結局夜の運に任せた釣りになりがちで、 それをやってても飽きるのは当たり前。
612名無し三平
2018/02/16(金) 18:05:57.36ID:wv6MpGnd しょせん夜の運任せの釣り。ポイントを開拓といっても投げたところにたまたま魚が通りかかって釣れただけ。
なのにボードシーバスをバカにするだよねwww
なのにボードシーバスをバカにするだよねwww
613名無し三平
2018/02/16(金) 18:31:05.45ID:aeCcUIrp 仕事仲間で仕事終わったら近くの河口でそれぞれ他人のルアー決めて最初に釣った奴に飯奢る釣りしてます
結局俺も全てはシーバス任せwww
結局俺も全てはシーバス任せwww
614名無し三平
2018/02/16(金) 19:08:03.35ID:DnEYZjGn 昼間に鉄板投げ倒すのがデイゲームかw
それこそ通りすがりの群れ任せの運の釣りじゃねーかw
それともシェード狙いのルンペンテクトロ?
エラ腫らしてガンバれやwww
それこそ通りすがりの群れ任せの運の釣りじゃねーかw
それともシェード狙いのルンペンテクトロ?
エラ腫らしてガンバれやwww
615名無し三平
2018/02/16(金) 22:56:02.22ID:/XOkSNvr 俺はボートもオカッパリも両方やるんだが
船(ボートも含む)の釣りを馬鹿にしてやらない奴って
技術向上を拒んでるとしか思えんなww
(簡単にたくさん釣れるからつまんねぇ)って言うけど
疑問に思ってる答え出すのにサンプル数が多い事い
方が答えを出しやすくないのか?ww
飽きたらテーマ変えて釣りすりゃいいんじゃないのか?ww
船(ボートも含む)の釣りを馬鹿にしてやらない奴って
技術向上を拒んでるとしか思えんなww
(簡単にたくさん釣れるからつまんねぇ)って言うけど
疑問に思ってる答え出すのにサンプル数が多い事い
方が答えを出しやすくないのか?ww
飽きたらテーマ変えて釣りすりゃいいんじゃないのか?ww
616名無し三平
2018/02/16(金) 23:11:40.94ID:/XOkSNvr 続き
季節によっちゃァ15センチ以上のトッププラグ
つかってドカーンと出すとか
下目のレンジ探るのにバイブじゃ追って来ないから
沈めるの早い30g以上のヘビーシンキング使うとか
東京湾じゃオカッパリで上にあるようなことオカッパリで
やってるの見たことないし
そもそも釣り方が別物だと思うけどなww
季節によっちゃァ15センチ以上のトッププラグ
つかってドカーンと出すとか
下目のレンジ探るのにバイブじゃ追って来ないから
沈めるの早い30g以上のヘビーシンキング使うとか
東京湾じゃオカッパリで上にあるようなことオカッパリで
やってるの見たことないし
そもそも釣り方が別物だと思うけどなww
617名無し三平
2018/02/17(土) 00:00:03.31ID:p4VMVaL8 オフショア否定してるのは世界を狭めてるのは間違いない。
沿岸部なんてひろーい海の1%以下
陸っぱりが釣りの1%以下とはいわんが半分以下だろうな
なんだかんだ理由つけてるけど金ないだけだろうなと思う
沿岸部なんてひろーい海の1%以下
陸っぱりが釣りの1%以下とはいわんが半分以下だろうな
なんだかんだ理由つけてるけど金ないだけだろうなと思う
618名無し三平
2018/02/17(土) 00:21:20.31船乗るのめんどくさいんだもんw 散歩気分で釣りに行けないじゃんw
ましてやシーバス如きで船乗ったら負けだと思ってるw
619名無し三平
2018/02/17(土) 00:50:50.50ID:FgqiwDXj なるほどなwwww
勝ち負けときたかwww
ちなみにどんな釣り物で船乗ったら勝ちなんだ?www
そもそも乗るか乗らないかって勝ち負けだったのか?wwwww
勝ち負けときたかwww
ちなみにどんな釣り物で船乗ったら勝ちなんだ?www
そもそも乗るか乗らないかって勝ち負けだったのか?wwwww
620名無し三平
2018/02/17(土) 05:41:47.29ID:qpiGVQ8X しょーもな
621名無し三平
2018/02/17(土) 05:46:25.10ID:zOwcAI/b オフショアはマサとツナやる時だけだな
確かにシーバス如きで船乗るのはなんかねぇ
特定の条件が重なった時90up爆釣できるポイント見つけたから飽きたわ
確かにシーバス如きで船乗るのはなんかねぇ
特定の条件が重なった時90up爆釣できるポイント見つけたから飽きたわ
622名無し三平
2018/02/17(土) 10:08:07.55ID:ubynJ2LG やっぱ陸からでは普通は狙えない様な魚で船乗りたいわな
クエとかオニカサゴとかの水深必要な奴らとか大型の青物とかね
クエとかオニカサゴとかの水深必要な奴らとか大型の青物とかね
623名無し三平
2018/02/17(土) 10:31:26.07ID:H+RWivZ3 バス釣りもするがバス釣りも陸から釣れない奴はボート釣り始めるなw
624名無し三平
2018/02/17(土) 10:31:27.99ID:prazr1qB 他人の釣りバカにする系の奴っていつもギラついてて純粋に釣りを楽しんで無い印象
自分の釣りが高尚なものと思い込んでそう
自分の釣りが高尚なものと思い込んでそう
626名無し三平
2018/02/17(土) 15:48:30.34ID:L/f/lsbg >>615
> 飽きたらテーマ変えて釣りすりゃいいんじゃないのか?ww
わざわざ「テーマを変える」みたいな延命措置してまでシーバス釣りを今後も末永く続けていきたいとは思ってないんだわ
なんならシーバスっていう魚自体に飽きてるしw
> 飽きたらテーマ変えて釣りすりゃいいんじゃないのか?ww
わざわざ「テーマを変える」みたいな延命措置してまでシーバス釣りを今後も末永く続けていきたいとは思ってないんだわ
なんならシーバスっていう魚自体に飽きてるしw
627名無し三平
2018/02/17(土) 17:35:20.64ID:gIVzXTvM デイゲームでバイブ撒きまくるのは運任せじゃなく
ナイトは運任せってどういう理屈なのw?
ナイトは運任せってどういう理屈なのw?
628名無し三平
2018/02/17(土) 17:53:45.88ID:p4VMVaL8 全部運任せだよ
629名無し三平
2018/02/17(土) 18:11:36.41ID:yXtpl49n どんなに釣法や場所を変えても釣れてくるのはシーバス
港内や河口、磯や浜に、中上流域やドブ川までどこに行っても会えるからなアイツ
港内や河口、磯や浜に、中上流域やドブ川までどこに行っても会えるからなアイツ
630名無し三平
2018/02/17(土) 18:12:28.52ID:/7XZrsBi 飽きたならルアーくれよ
631名無し三平
2018/02/17(土) 20:41:07.16ID:QsDtFGwA >>623
シーバスはまだマシだが、いい年してバスのオカッパリはねぇ・・・
シーバスはまだマシだが、いい年してバスのオカッパリはねぇ・・・
632名無し三平
2018/02/17(土) 21:40:16.47ID:DKliePHA レンタルボートなら安いけどマイボートなんてスポンサー付いてないと維持できんわ
633名無し三平
2018/02/17(土) 21:42:33.53ID:q9lN5evI634名無し三平
2018/02/17(土) 21:42:50.13 トップ縛りwwwwwwwwww
635名無し三平
2018/02/17(土) 22:29:20.54ID:v9exIXhz >>631釣れなくて下手なの?
636名無し三平
2018/02/18(日) 02:18:17.94ID:9l8SG22z この流れ・・・・・中年 対 ゆとり の言い合い?
637名無し三平
2018/02/18(日) 09:27:04.15ID:lhwrfvpN638名無し三平
2018/02/18(日) 09:41:59.38ID:JNh4spiM セイゴを頭から踊り食いするんが釣り師としての礼儀やと思うで
釣ったら食う 食う分だけ釣ったれ
釣ったら食う 食う分だけ釣ったれ
639名無し三平
2018/02/19(月) 12:20:22.01ID:E3FIW9vS 飽きたとかいいつつシーズンになったらアホみたいに通い出すんだろおまいら
640名無し三平
2018/02/19(月) 15:09:07.83ID:8GcChXFw ま…まぁな…。
641名無し三平
2018/02/19(月) 19:26:32.40ID:plmNqqwo シーバスってちんぽこに似てる
642名無し三平
2018/02/19(月) 20:09:07.31ID:VMAV29+C お前のセイゴ、ちゃんとエラ洗ってるか?
なんか臭いぞ。
なんか臭いぞ。
643名無し三平
2018/02/19(月) 20:44:11.39ID:yqaAAVfX 川シーバス 土嚢のせいでやめたわw
644名無し三平
2018/02/21(水) 06:44:24.00ID:ekjtvBdZ 川シーバスは割りと飽きない
645特に意味はない
2018/02/21(水) 08:10:38.69ID:dBelAC7p 商いだからね
646名無し三平
2018/02/21(水) 12:03:49.82ID:gMMGuQoS >>645
うまい!
うまい!
647名無し三平
2018/02/21(水) 16:15:38.00ID:B/GD8x4D 今バチ抜けのシーズンじゃないか
648名無し三平
2018/02/21(水) 19:10:33.21ID:snNha4yv 関係ない
ラパラ投げてくる
ラパラ投げてくる
649名無し三平
2018/02/21(水) 21:43:25.11ID:DJNRo8My シンペンくりくり引いてても面白ないんよ
ワイもラパラぶりぶりいわせたい
ワイもラパラぶりぶりいわせたい
650名無し三平
2018/02/22(木) 10:17:03.89ID:CqMQfWb+ ラパラのリップもいでもええんやで
651名無し三平
2018/02/22(木) 18:42:53.15ID:+JOAAl3M 都市部のシーバスは金の無い子供向けの釣り
オッさんシーバサーは痛い
オッさんシーバサーは痛い
652名無し三平
2018/02/22(木) 22:23:31.86ID:wGbjUqou 小泉のせいで金の無い30台が増えた
653名無し三平
2018/02/22(木) 23:38:10.94ID:eobzI8Sy 30代も半ばを過ぎれば家庭もあるだろうし、釣りするならするで旨い魚をお土産に持って帰ってやれよとは思うな
独身おっさんドブシーバサーは人に迷惑をかけない範囲で好きに余生を楽しんでくださいw
独身おっさんドブシーバサーは人に迷惑をかけない範囲で好きに余生を楽しんでくださいw
654名無し三平
2018/02/22(木) 23:59:55.77ID:mnlpYYvv655名無し三平
2018/02/23(金) 17:22:01.14ID:WeXT08Lg 釣り自体がおっさんの遊びというイメージしかないわ。若者は女と遊ぶかスポーツしようよ。若いうちから釣りとかジジくさい
656名無し三平
2018/02/23(金) 20:47:21.63ID:hdmEieKW657名無し三平
2018/02/23(金) 21:02:05.66ID:4ELX58Ko お前ら飽きたのか釣り好きなのかどっちなんだよ
658名無し三平
2018/02/23(金) 21:08:43.10ID:lD3uEDi/ ツンデレ
659名無し三平
2018/02/23(金) 22:12:45.69ID:oZfOM0JU 釣りより釣り道具のほうが好きや
660名無し三平
2018/02/28(水) 08:51:55.81ID:Bf8p2A8l 中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
一応書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
2DBUQ
一応書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
2DBUQ
661名無し三平
2018/03/06(火) 04:36:06.56ID:/lAiuUmb 火入れもせず、素材の竹の種類も知らず継ぎや口巻きの意味もわからず、
真っ白い篠竹の棒きれを新和竿と称してヤフオクで売っていた恥ずかしい素人竿師に手本を示すべく
ダイソー竹竿を伐ってきて 本漆を分厚く塗り重ね、和竿風に仕上げて
【 超・新和竿 : 静御前 】 と命名しました。
5尺、外通し、並継、総本漆仕上げの本格シーバスロッドです。
https://imgur.com/a/w8Jk1
※映りこんだ老妻の※※毛はご容赦ください m(_ _)m
真っ白い篠竹の棒きれを新和竿と称してヤフオクで売っていた恥ずかしい素人竿師に手本を示すべく
ダイソー竹竿を伐ってきて 本漆を分厚く塗り重ね、和竿風に仕上げて
【 超・新和竿 : 静御前 】 と命名しました。
5尺、外通し、並継、総本漆仕上げの本格シーバスロッドです。
https://imgur.com/a/w8Jk1
※映りこんだ老妻の※※毛はご容赦ください m(_ _)m
662名無し三平
2018/03/30(金) 19:59:04.58ID:AA5HMv+a 橋の上からやれば腐るほど釣れるんだけどなー
昔と違って橋の上からは危ないみたいな風潮でやりづらいな
俺から言わせればウェーディングのがよっぽど危ないんだけどな
昔と違って橋の上からは危ないみたいな風潮でやりづらいな
俺から言わせればウェーディングのがよっぽど危ないんだけどな
663名無し三平
2018/03/30(金) 20:45:51.14ID:ysln/bhM そもそも道交法違反じゃなかった?
664名無し三平
2018/04/02(月) 18:57:31.55ID:Uh/uSmQn665名無し三平
2018/04/02(月) 21:01:48.41ID:/0xDCO5V666名無し三平
2018/04/03(火) 04:46:22.73ID:mw9M1NvP >>664
悪いけどやり方によってはそれほど危険じゃないよ。100%かと言われれば何も言えないけど、海辺の公園や整備された遊歩道でやるより竿を全く上に上げないぶんよっぽど周りに迷惑かけないし橋桁しか狙わないから通る船にも迷惑かからない。
悪いけどやり方によってはそれほど危険じゃないよ。100%かと言われれば何も言えないけど、海辺の公園や整備された遊歩道でやるより竿を全く上に上げないぶんよっぽど周りに迷惑かけないし橋桁しか狙わないから通る船にも迷惑かからない。
667名無し三平
2018/04/03(火) 04:46:49.25ID:mw9M1NvP ただ知らないやつが真似して危ない目にあう人がいるから今はやらないけど。
668名無し三平
2018/04/03(火) 04:51:47.41ID:mw9M1NvP >>665
当時は面白かったね、引きは楽しめないけど何十匹って釣れてそれはそれで面白かった。
当時は面白かったね、引きは楽しめないけど何十匹って釣れてそれはそれで面白かった。
669名無し三平
2018/04/03(火) 05:10:38.74ID:dt++lTzS 汽水域のシーバスは臭くてたまらんよな
ドブみたいな海のも食べようとは思わないし
ドブみたいな海のも食べようとは思わないし
670名無し三平
2018/04/03(火) 19:21:29.43ID:idYK6vX3 まず東京南部在住だと仕事終わりに行けるような距離で釣れる魚は食うという思考回路にすらならない
鰻ですら逃がす
鰻ですら逃がす
671名無し三平
2018/04/03(火) 20:03:06.71ID:2MlaHEay >>670
いいとこハゼぐらいだな
いいとこハゼぐらいだな
672名無し三平
2018/04/03(火) 21:58:47.53ID:fpI79FzT ハゼも無理だな 他に釣りものの少ない時期に楽しませてくれる魚ではあるけど
テナガももう一回かかってこないように遠くに放り投げてリリース
テナガももう一回かかってこないように遠くに放り投げてリリース
674名無し三平
2018/04/03(火) 22:17:32.34ID:2jSSNSBd675名無し三平
2018/04/03(火) 23:05:47.10ID:dt++lTzS676名無し三平
2018/04/04(水) 00:40:08.44ID:0wq9KJVV 昔より綺麗になったと言われるけど嫌煙しちゃう
677名無し三平
2018/04/04(水) 06:38:03.48ID:AFYiF4gR679名無し三平
2018/04/26(木) 20:45:10.49ID:Kn/oUwi2 シーバスってオカッパリだと難しいんかな。始めたばかりだけどなかなか釣れないです。
680名無し三平
2018/04/26(木) 21:27:34.42ID:G6GyCiCj 魚がいないところに投げてるのかもね
ルアー通せればそのうち食いついてくるから
まずは鉄板バイブレーションを投げとけ
ルアー通せればそのうち食いついてくるから
まずは鉄板バイブレーションを投げとけ
681名無し三平
2018/04/26(木) 21:41:57.34ID:vdX/KjNc 何匹か釣っているとこわかったら
似たようなことの繰り返しだから簡単やで。
似たようなことの繰り返しだから簡単やで。
682名無し三平
2018/04/26(木) 22:16:26.96ID:hgok7vvj >>679
これからの時期は漁港でマニック投げてイライラするぐらいトロく巻いてれば必ず釣れる
これからの時期は漁港でマニック投げてイライラするぐらいトロく巻いてれば必ず釣れる
683名無し三平
2018/04/26(木) 22:20:15.67ID:jG28sPHP マニックってそんなにゆっくり巻くもんなのか?
684名無し三平
2018/04/27(金) 01:26:15.66ID:hpRdC+GG 冬の間一切釣りしてなかったから
一旦離れたらマジで釣り自体興味失せるな
今行ったら釣れるんやろうなとわかってるんだけど
行く気が湧いてこない
一旦離れたらマジで釣り自体興味失せるな
今行ったら釣れるんやろうなとわかってるんだけど
行く気が湧いてこない
685名無し三平
2018/04/27(金) 08:02:10.21ID:leogCl1K 昼と夜の気温差が激しくてオッサンにはつらいぜ
686名無し三平
2018/04/27(金) 20:51:02.93ID:DttZZXDQ 僕らの釣りはこれからだ!
おっさんの次回釣行にご期待下さい
おっさんの次回釣行にご期待下さい
687名無し三平
2018/05/16(水) 15:29:54.79ID:L9nZSJOk もう 辞めます。
ありがとうございやした。思い出?青イソメ放置してたら釣れていたことです。
立ちっぱでルアー投げ続けるのしんどいです。
餌放置してた方が虚しいけど楽です。
ありがとうございやした。思い出?青イソメ放置してたら釣れていたことです。
立ちっぱでルアー投げ続けるのしんどいです。
餌放置してた方が虚しいけど楽です。
688名無し三平
2018/05/19(土) 16:23:02.44ID:umbhAwar 私も男釣りしていたほうが楽しい
若いシーバサーを捕まえてホテルにいきます
若いシーバサーを捕まえてホテルにいきます
689名無し三平
2018/05/19(土) 20:08:48.10ID:BcIp7cHV ゲイ的なやつか
690名無し三平
2018/05/22(火) 04:05:57.44ID:3+JbcyI/ 鈴木斎とかいうマグロやらカンパチやらをルアーで狙うプロフィッシャー?が好きな釣りをひとつだけ選ぶとしたらの問いにシーバスが一番好きと答えてたぞ
691名無し三平
2018/05/22(火) 04:22:42.14ID:mGeiKdLR シーバスはそのへんでできるのが魅力やからな
磯だのオフショアだの、めんどいし金がかかってしゃーないわ
磯だのオフショアだの、めんどいし金がかかってしゃーないわ
693名無し三平
2018/05/22(火) 12:25:50.76ID:gyIuJSLp >>690
スタートがシーバスだったからじゃね?
スタートがシーバスだったからじゃね?
694名無し三平
2018/05/22(火) 12:27:56.01ID:gyIuJSLp 釣れなきゃモチベーション維持できなくなるからな
俺は月2回ほどオフショアジギングやタイラバ行ってリフレッシュしてる
俺は月2回ほどオフショアジギングやタイラバ行ってリフレッシュしてる
695名無し三平
2018/05/22(火) 13:06:36.32ID:dM4+ZzUW だだっ広い場所でひたすら投げて巻く作業。
ウェーディングしてエイに刺されるリスクもある釣り。
苦行ですね、あんま美味しくないですし、釣り場の景観も良くない。
シーバス釣って何になるんですかね?
時間と金の無駄ではないのか客観的に考え直して続けるか続けないか決めます。
ウェーディングしてエイに刺されるリスクもある釣り。
苦行ですね、あんま美味しくないですし、釣り場の景観も良くない。
シーバス釣って何になるんですかね?
時間と金の無駄ではないのか客観的に考え直して続けるか続けないか決めます。
696名無し三平
2018/05/22(火) 17:18:59.24ID:NLddOFOJ 昔はオフショアやってましたし、遠征のGTやイソマグロなんかもやってました。
でも今はシーバスメインに落ち着いてます。
近場で出来るのが魅力ですし、潮や気象条件とか読んでシーバスを探すのが楽しいです。
自分の読みが当たって釣れた時の楽しさが格別です。
そういった楽しみがオフショアではないですからね。
ただ、最近は情報ばかりに頼ってる人が多いので、そういったシーバス探しの楽しみ方を
知らない人が多いのが現実です。
だから、大抵の人は数年で飽きたといってやめますね。
でも今はシーバスメインに落ち着いてます。
近場で出来るのが魅力ですし、潮や気象条件とか読んでシーバスを探すのが楽しいです。
自分の読みが当たって釣れた時の楽しさが格別です。
そういった楽しみがオフショアではないですからね。
ただ、最近は情報ばかりに頼ってる人が多いので、そういったシーバス探しの楽しみ方を
知らない人が多いのが現実です。
だから、大抵の人は数年で飽きたといってやめますね。
697名無し三平
2018/05/22(火) 17:23:13.48ID:NLddOFOJ それから、シーバスも色んな釣り方ありますし、その時の状況や好みで釣ってます。
ポイントも色々ありますからね〜年中、昼夜問わずに釣れますし。
確かにシーバスは引きも強くないですし、「何で今更シーバス?」と言われますが。
ポイントも色々ありますからね〜年中、昼夜問わずに釣れますし。
確かにシーバスは引きも強くないですし、「何で今更シーバス?」と言われますが。
698名無し三平
2018/05/22(火) 22:17:46.59ID:3+JbcyI/ 久兵衛で鱸のにぎり出るぞ
699名無し三平
2018/05/22(火) 22:47:31.24ID:mGeiKdLR 自分の趣味くらい自分で決められない馬鹿なんなの?w
700名無し三平
2018/05/23(水) 02:09:18.56ID:uin/g1nJ 俺も船釣りしてたけど釣らされてる感が出てきてから全然乗らなくなって
自分で魚探す方が楽しいからシーバスにハマってるな
たまに青物や底物がくるからやめられん
自分で魚探す方が楽しいからシーバスにハマってるな
たまに青物や底物がくるからやめられん
701名無し三平
2018/05/23(水) 03:54:20.67ID:8hdSX14n スレ違いだゾ
ここはシーバス飽きた奴用のスレだゾ
ここはシーバス飽きた奴用のスレだゾ
702名無し三平
2018/05/23(水) 06:04:35.51ID:k6V6FKlx 数釣り用の針にイソメ付けて浮きフカセすると簡単にシーバス釣れる
703名無し三平
2018/05/23(水) 10:27:43.88ID:9poMldKG エギングに飽きて今年からシーバス始めたんだが、
ここのスレ見てたらシーバスで良かったのか不安になるな。
ここのスレ見てたらシーバスで良かったのか不安になるな。
704名無し三平
2018/05/23(水) 13:02:24.09ID:xlVbZEnp シーバスも止めてアホみたいに簡単に釣れるクサフギングに転向しよう
705名無し三平
2018/05/23(水) 13:29:49.40ID:hR+0PZaS 今なら小サバングもアリでっせ
706名無し三平
2018/05/23(水) 17:21:01.82ID:+2jHAcWH クサフグ、捌き方さえ覚えたら美味しく頂けるし、結構好き。
707名無し三平
2018/05/23(水) 18:26:50.25ID:xlVbZEnp クサフグって皮も身もテトロドドキシンっていう調味料が混ざってるんじゃなかったっけ?
708名無し三平
2018/05/23(水) 19:16:10.81ID:0ulsTVIm TTXって調味料だったのか…
710名無し三平
2018/05/23(水) 21:32:29.43ID:AvJ7jEv0 クサフグすげー美味いんだってな
俺も捌き方覚えたいけどたまに死にそうだな
俺も捌き方覚えたいけどたまに死にそうだな
711名無し三平
2018/05/24(木) 02:47:07.26ID:bggq2AkF 猫と一緒にクサフグ食ってるけど猫は12代目だよ
712名無し三平
2018/05/24(木) 04:10:41.97ID:BjWtzR4M 放置されたクサフグとか
アオサギさえ脚で転がすというのに
おまえらときたら
アオサギさえ脚で転がすというのに
おまえらときたら
713名無し三平
2018/06/04(月) 16:06:18.53ID:hz62/KsD シーバスは年に5回くらいでいいわ
714名無し三平
2018/06/04(月) 23:12:29.00ID:+sNv9RdL715名無し三平
2018/06/04(月) 23:37:02.61ID:2gwiVDSa まさかのバサー宣言w
716名無し三平
2018/06/05(火) 00:35:27.04ID:LXK1Wxl3 バスは多彩だが、未来の無い釣り。
個体数激減の上、法的な締め付けも厳しく。
今から始めても幸せにはなれん。
個体数激減の上、法的な締め付けも厳しく。
今から始めても幸せにはなれん。
717名無し三平
2018/06/05(火) 07:26:08.05ID:26Ge+z3f 確かにシーバスはルアーの種類が少なすぎるな
バスのが20倍くらいルアーの種類がある
魚自体の好奇心が違うし歴史も違うからな
バスのが20倍くらいルアーの種類がある
魚自体の好奇心が違うし歴史も違うからな
718名無し三平
2018/06/05(火) 09:01:07.22ID:3TNIKlzN 年に数回はフローターでプカプカ浮いて
トップウォーターでバス釣る
ヘドンのラッキー13をピンで連続ダート
させたり、クレイジークローラーを延々
テーブルターンさせて食わせたり・・・
というのは、ルアーの見た目のファニーさも
相まって良い癒しになるよ
誰とも競わない釣りだしね
トップウォーターでバス釣る
ヘドンのラッキー13をピンで連続ダート
させたり、クレイジークローラーを延々
テーブルターンさせて食わせたり・・・
というのは、ルアーの見た目のファニーさも
相まって良い癒しになるよ
誰とも競わない釣りだしね
719名無し三平
2018/06/05(火) 10:35:01.31ID:pfBSEKZJ 今から始める釣りではない。オカッパリは減ったね。
夜、カップルがイチャついてたり、車が揺れてたり、高校カップルがモゾモゾしている現場なんか見ると 釣り自体が馬鹿馬鹿しくなる。
彼女と12月下旬に海浜公園行ったんだが、夜。たまたまシーバサーを見掛けて、他人事ではない悲しい気持ちにおそわれた。
釣りを純粋に楽しめたのは大学生までだね。アイデンティティの確立、自己の理想像追求、将来像や計画なんか考え出すと、「釣りなんかしてる場合じゃね〜」となる。
夜、カップルがイチャついてたり、車が揺れてたり、高校カップルがモゾモゾしている現場なんか見ると 釣り自体が馬鹿馬鹿しくなる。
彼女と12月下旬に海浜公園行ったんだが、夜。たまたまシーバサーを見掛けて、他人事ではない悲しい気持ちにおそわれた。
釣りを純粋に楽しめたのは大学生までだね。アイデンティティの確立、自己の理想像追求、将来像や計画なんか考え出すと、「釣りなんかしてる場合じゃね〜」となる。
720名無し三平
2018/06/05(火) 12:45:18.09ID:/2QRPqRK バスは正直シーバスより面白いけど数少ないしスレ過ぎてダメだなぁ。
721名無し三平
2018/06/05(火) 17:32:27.98ID:/dm+tf1J 人の居ない野池とか謎のリザーバーとか微妙な所攻めればスレてないバスいるぞ
バスのための210kmも車運転するのもバカバカしいけど
バスのための210kmも車運転するのもバカバカしいけど
722名無し三平
2018/06/06(水) 11:55:00.22ID:Lo5svR1g シーバスタックルは重たいから、肩と肘を悪くする。
身体痛める前に飽きるのは運が良い。肩と肘は1回やらかすと、一生ついて回るからね。
身体痛める前に飽きるのは運が良い。肩と肘は1回やらかすと、一生ついて回るからね。
723名無し三平
2018/06/06(水) 12:23:10.01ID:oFa+ZJdl シーバスタックルが重い?
青物とか投げ釣りと比べたら
スカスカやんけ
青物とか投げ釣りと比べたら
スカスカやんけ
724名無し三平
2018/06/06(水) 12:46:56.56ID:Xu2hJaMP おじいちゃんなんやろ
725名無し三平
2018/06/06(水) 17:19:55.67ID:ewwrF8wK オフショアのキャスティングなんてロッドとリールで1kg以上、プラグが100g以上とかなんだけどw
726名無し三平
2018/06/07(木) 20:06:58.93ID:IyJUrGfj 左肩と、右腕の肘が痛む。
何か軽いロッド教えてくれませんか?今9フィートの竿使っているんですが、重たい。
9フィートで120グラム以下のロッドを教えて。予算は3万円
何か軽いロッド教えてくれませんか?今9フィートの竿使っているんですが、重たい。
9フィートで120グラム以下のロッドを教えて。予算は3万円
727名無し三平
2018/06/07(木) 20:16:21.62現代のタックルなんて竿もリールもどんどん軽量化されてんのにwwwwwwww 重いとかwwwwwwwwwwww
728名無し三平
2018/06/07(木) 20:37:14.83ID:vky3i73M >>726
アジングwでもやっとけ
アジングwでもやっとけ
729名無し三平
2018/06/07(木) 22:36:53.62ID:fUHfF0sM >>726
アジング()をオススメするよ
アジング()をオススメするよ
730名無し三平
2018/06/08(金) 01:59:06.46ID:P45N3ek4 >>726
6ft台のUL使ったら
6ft台のUL使ったら
731名無し三平
2018/06/08(金) 02:46:47.79ID:9TEQ5+D7 港湾みたいな飛距離が要らないとこだったらバスロッドおすすめ
軽くて投げやすいし見た目もカッコイイ物が多い
そしてよく曲がるので小物でも楽しい
軽くて投げやすいし見た目もカッコイイ物が多い
そしてよく曲がるので小物でも楽しい
732名無し三平
2018/06/08(金) 02:57:47.73ID:sIpjyebZ 筋トレしろや
733名無し三平
2018/06/08(金) 03:14:59.47ID:qm8NS4pE 5000円のダンベル買え
734名無し三平
2018/06/08(金) 10:37:05.10ID:itVc6eTz 無理してシーバス釣りする事ないのでは?
タックルが重いと思うならデカイの掛かったらまず取れないですから。
タックルが重いと思うならデカイの掛かったらまず取れないですから。
735名無し三平
2018/06/08(金) 10:42:16.97ID:qm8NS4pE そんだけ虚弱体質だとバスもきつそう
エギングはもちろん無理
やっぱアジングか
エギングはもちろん無理
やっぱアジングか
736名無し三平
2018/06/08(金) 23:01:42.86ID:Mg6IjQ86 逆にジギングロッド重すぎるわ
737名無し三平
2018/06/09(土) 09:32:09.32ID:keys8iP4 どこが逆なんだよジギングロッドはそもそも重いだろ
738名無し三平
2018/06/09(土) 14:26:16.25ID:z1sfsSID739名無し三平
2018/06/10(日) 19:33:23.69ID:se5LfEqE740名無し三平
2018/06/11(月) 18:08:24.33ID:Am1eyn48 トラウトロッド、バスロッド
シーバスロッドは重たいな。ドッシリしたルアーも使うから神経使うし、ノールックキャストもできない。苦行になり面倒臭くなって飽きる。
シーバス行くかなってなると身体が蕁麻疹になる。皮膚科に行ったら 精神的なものだね って言われた。
辞めてやる
シーバスロッドは重たいな。ドッシリしたルアーも使うから神経使うし、ノールックキャストもできない。苦行になり面倒臭くなって飽きる。
シーバス行くかなってなると身体が蕁麻疹になる。皮膚科に行ったら 精神的なものだね って言われた。
辞めてやる
741名無し三平
2018/06/11(月) 22:46:13.24ID:IhftHUlg 晩秋の波気ある日の磯やサーフで狙うとなれば前夜から興奮して寝られないくらいだけど、
港湾やドブシーバスはたしかに飽きるな。同じ魚なのにロケーション次第でこうも違うか。
港湾やドブシーバスはたしかに飽きるな。同じ魚なのにロケーション次第でこうも違うか。
742名無し三平
2018/06/13(水) 15:03:42.51ID:CASqffRH ドブ界の貴公子、大野ゆうきさん
743名無し三平
2018/06/15(金) 12:49:46.44ID:yRU1vC7F 荒川でやってたが辞めた。辞めたの俺だけじゃなかったね。タックルベリーでシーバスタックル増えてた、しかも全然売れてないの、増える一方、これまだ買い手ついてないの?とかある。
ロケーションは大事よ、荒川汚いし臭いし、ラインが簡単に汚れるし、手も臭ってきてスマホがドブ臭くなる。
500投に1匹の確率で食えない魚が釣れるなんて 割に合わん。
ロケーションは大事よ、荒川汚いし臭いし、ラインが簡単に汚れるし、手も臭ってきてスマホがドブ臭くなる。
500投に1匹の確率で食えない魚が釣れるなんて 割に合わん。
744名無し三平
2018/06/16(土) 03:29:57.17ID:TxRskhJl ヘタ過ぎるだろw
745名無し三平
2018/06/17(日) 11:47:15.52ID:EGgK6x0O 肩壊した。
常にオーバーヘッドキャストする釣りは苦行だわ。
もうすぐ辞める。オレの中古シーバスタックルを買った人、後は任せた。釣り具を売り払うまでがシーバサー。
常にオーバーヘッドキャストする釣りは苦行だわ。
もうすぐ辞める。オレの中古シーバスタックルを買った人、後は任せた。釣り具を売り払うまでがシーバサー。
746名無し三平
2018/06/17(日) 12:02:24.94ID:wK387nXD 一式買ったけど一回もやってねぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
747名無し三平
2018/06/17(日) 12:58:57.22ID:fsFZQU0G 早くオークションへ出すんだ
748名無し三平
2018/06/17(日) 19:34:50.63ID:p3Q+RpjX749名無し三平
2018/06/17(日) 20:02:55.29ID:p3Q+RpjX750名無し三平
2018/06/18(月) 00:42:38.54ID:83sZpb7a ウシガエルってクソ簡単に釣れるんだけど。
小学生の時バスがなかなか釣れなかったからウシガエル釣ってたわ。動くものにはなんでも食いついてくるぞ。
小学生の時バスがなかなか釣れなかったからウシガエル釣ってたわ。動くものにはなんでも食いついてくるぞ。
751名無し三平
2018/06/18(月) 12:40:43.15ID:vpUTDpjO752名無し三平
2018/06/18(月) 13:05:18.36ID:2Msq8W8A 肩の調子が悪い。
急遽ボートからやって15本。オカッパリではあんな苦労してたのが馬鹿らしかった。
急遽ボートからやって15本。オカッパリではあんな苦労してたのが馬鹿らしかった。
753名無し三平
2018/06/18(月) 21:45:58.85ID:3ARXaIaN >>752
おかっぱりとボートでの釣りは全く別物。
おかっぱりは基本魚を自分で探さないといけないからね。
おかっぱりが釣れない原因はそこにあるんですよ。
でも大半の人は情報ばかりに頼って魚を探す努力をしない。
魚探しが面白いのに。
おかっぱりとボートでの釣りは全く別物。
おかっぱりは基本魚を自分で探さないといけないからね。
おかっぱりが釣れない原因はそこにあるんですよ。
でも大半の人は情報ばかりに頼って魚を探す努力をしない。
魚探しが面白いのに。
754名無し三平
2018/06/18(月) 22:44:35.07ID:o+h7Kvbt カブトムシをペットショップで買うみたいなもんだな。
過程を楽しめない人は何やってもすぐに飽きる。
過程を楽しめない人は何やってもすぐに飽きる。
755名無し三平
2018/06/18(月) 22:47:22.86ID:XxOUibw7 ボートはオカッパリより広い範囲から魚を探すんだぜ。
手前船頭、魚探不使用縛りなら魚探し要素満点やぞ。
手前船頭、魚探不使用縛りなら魚探し要素満点やぞ。
756名無し三平
2018/06/18(月) 23:09:24.65ID:83sZpb7a 陸っぱりなんてたまたまそこに魚が回ってきただけ
757名無し三平
2018/06/18(月) 23:10:21.84 船だろうが陸だろうが、魚の居るポイントってのはほぼ決まってるからなぁw
状況にアジャストしながら、その有望ポイントを巡るだけw
状況にアジャストしながら、その有望ポイントを巡るだけw
758名無し三平
2018/06/19(火) 00:45:04.78ID:qzIcBySE >>756
それはそういった釣りしかしてないだけ。
それはそういった釣りしかしてないだけ。
759名無し三平
2018/06/19(火) 08:18:49.63ID:i24n3zBl 陸もボートもやってる事は大して変わらん
実績のあるポイント廻って探るだけ
ボートのが数多くのスレてないポイント入れて効率よく廻れるだけの事
実績のあるポイント廻って探るだけ
ボートのが数多くのスレてないポイント入れて効率よく廻れるだけの事
760名無し三平
2018/06/19(火) 18:34:32.79ID:xkzJy+4+ 思い切ってボート釣行、
楽しかったです。いつもオカッパリでやっている場所をボートから見ると不思議な感覚ですね。
オカッパリで出会った先輩シーバサーが、僕に気付いてくれて 口が大きく開いてました。
僕も心の中で勝ったと思いました。
楽しかったです。いつもオカッパリでやっている場所をボートから見ると不思議な感覚ですね。
オカッパリで出会った先輩シーバサーが、僕に気付いてくれて 口が大きく開いてました。
僕も心の中で勝ったと思いました。
761名無し三平
2018/06/19(火) 19:23:26.26ID:JAiWL7fL 投げて巻くだけ
762名無し三平
2018/06/19(火) 21:24:13.64ID:fXE3OEsm >>760
それは何やってんのコイツって思っただけです
それは何やってんのコイツって思っただけです
763名無し三平
2018/06/19(火) 22:08:32.43ID:WtmDVFGj シーバスって滅多に釣れないから飽きるわ・・・
ポンポン釣れりゃ楽しいんだろうけど。
ポンポン釣れりゃ楽しいんだろうけど。
765名無し三平
2018/06/20(水) 00:35:44.50ID:77mjVy1s766名無し三平
2018/06/20(水) 02:16:19.96ID:5PdTc+uv スキルアップしないし、釣果自慢もできない
ボートシーバスは付き合い程度だなぁ
ボートシーバスは付き合い程度だなぁ
767名無し三平
2018/06/20(水) 02:33:58.81 でもまぁ一杯釣ればそれだけ魚とのやり取りも上手くなるだろうし、そこで何故バレたのか、針をどうするか、糸とか竿とか太くするか撓らせるか、どうやって安定して獲るかのタックルに対する考え方も高まるだろうし、
そういう意味での経験値は増えるんじゃないかな。
もちろんそれで陸から沢山釣れるようになる訳じゃないし、俺も船は大嫌いだけどね。
そういう意味での経験値は増えるんじゃないかな。
もちろんそれで陸から沢山釣れるようになる訳じゃないし、俺も船は大嫌いだけどね。
768名無し三平
2018/06/20(水) 02:47:36.73ID:GKNcagzG 陸っぱりならポイントを知ってるか知らないかに尽きるよ
魚いないとこにどんだけ投げようが釣れないし魚いればヘタでもたまには釣れる
魚いないとこにどんだけ投げようが釣れないし魚いればヘタでもたまには釣れる
769名無し三平
2018/06/20(水) 07:59:34.24ID:0UNuoAK9 沖もポイント知ってるかどうかに尽きるよ。
770名無し三平
2018/06/20(水) 08:22:23.21ID:Veo3Xrdz771名無し三平
2018/06/20(水) 10:18:13.63ID:77mjVy1s >>770
そもそも情報に頼る地点で初心者からいつまでたっても脱出できない。
航空写真を見たり潮汐や気象条件考えてやらないと。
でも最近の人はそういうのを無視して情報ばかりに頼りすぎる。
その方が楽で何も考えなくていいからね。
そもそも情報に頼る地点で初心者からいつまでたっても脱出できない。
航空写真を見たり潮汐や気象条件考えてやらないと。
でも最近の人はそういうのを無視して情報ばかりに頼りすぎる。
その方が楽で何も考えなくていいからね。
772名無し三平
2018/06/20(水) 10:21:31.57ID:xOZlSfXd 人間の脳みそはどんどん退化してるからな
773名無し三平
2018/06/20(水) 13:37:01.61ID:hZqk2UPn >>742
大野とみっぴはチョメチョメしよるやろ? お前のドブ川にオレのランカー突っ込んでやるけん とか
大野とみっぴはチョメチョメしよるやろ? お前のドブ川にオレのランカー突っ込んでやるけん とか
774名無し三平
2018/06/20(水) 13:48:47.11ID:0DKS8iuR オフショアも結局ショアと変わらん。ただ攻略できる範囲が広いだけ。
タイミングが合わんと魚は魚探に映れどうんともすんとも言わないなんてよくある事よ
タイミングが合わんと魚は魚探に映れどうんともすんとも言わないなんてよくある事よ
775名無し三平
2018/06/20(水) 18:34:37.49ID:5PdTc+uv いやまて
マイボートならともかく、大抵のおかっぱり師はガイド船だろ?
知ってるとか知らないとか関係ないじゃんよ
座ってりゃキャプテンがつれてってくれる
マイボートならともかく、大抵のおかっぱり師はガイド船だろ?
知ってるとか知らないとか関係ないじゃんよ
座ってりゃキャプテンがつれてってくれる
776名無し三平
2018/06/20(水) 19:30:44.11ID:G5Ze9tfY >>773
ちょっと前の動画で、かなりみっぴをウザがってたぞ
ちょっと前の動画で、かなりみっぴをウザがってたぞ
777名無し三平
2018/06/20(水) 19:50:27.10ID:zwS25Tuh シーバスはオカッパリからやると地味で陰キャな釣りになる。
ボートだと、華やかで陽キャな釣りになる。
勇気をもって一人でチャーターボートのガイドを申し込んだら、強引に相席にされて、東京海洋大学の女子学生二人と一緒に釣りすることになった。
汚い荒川で、風呂にあまり入らない臭い先輩と、チャリ移動でオカッパリ釣りしてたのが本当に馬鹿みたいに感じた。
あとスピナーベイトで釣れてビックリ。キャプテンさんに錆びるぞ と言われたが 金で解決できますから と。
切り替えてオカッパリで頑張っていきます。と言いたいところですが、飽きました
ボートだと、華やかで陽キャな釣りになる。
勇気をもって一人でチャーターボートのガイドを申し込んだら、強引に相席にされて、東京海洋大学の女子学生二人と一緒に釣りすることになった。
汚い荒川で、風呂にあまり入らない臭い先輩と、チャリ移動でオカッパリ釣りしてたのが本当に馬鹿みたいに感じた。
あとスピナーベイトで釣れてビックリ。キャプテンさんに錆びるぞ と言われたが 金で解決できますから と。
切り替えてオカッパリで頑張っていきます。と言いたいところですが、飽きました
779名無し三平
2018/06/20(水) 20:02:39.80 隙あらば自分語り
780名無し三平
2018/06/20(水) 20:14:09.56ID:hZqk2UPn みっぴかわいーわ。 子供のころ行った釣川でキス釣り 違ったランカーシーバス釣りに行きたい。
782名無し三平
2018/06/20(水) 21:21:57.96ID:ztsx5qm1783名無し三平
2018/06/20(水) 21:29:37.27ID:7VC0s1f+ ダイワの某テスターがみっぴは構ってちゃんでウザいって言ってた
784名無し三平
2018/06/20(水) 21:38:18.17ID:hZqk2UPn >>783
うるせーんじゃボケが オレの女悪く言うとくらすぞキサン
うるせーんじゃボケが オレの女悪く言うとくらすぞキサン
785名無し三平
2018/06/20(水) 21:38:55.03ID:735h8ZgE 釣ガールとかヌかす奴はイソメ触れるようになってから言え
786名無し三平
2018/06/20(水) 21:40:41.20ID:7VC0s1f+ そのテスターとは今、釣りビジョンで出てはる人な
787名無し三平
2018/06/20(水) 21:44:25.08ID:hZqk2UPn ダイワ辞めてコアマン来い
788名無し三平
2018/06/20(水) 21:58:55.18ID:G5Ze9tfY >>782
どうして釣れんと?を100回くらい連呼してたよね
仕事だから仕方ないけど、さすがにあれは大野ゆうきが気の毒だった
そんな中でもみっぴと釣果の差をつけたのは凄い
たぶん、あのデブは俺より上手いわ
どうして釣れんと?を100回くらい連呼してたよね
仕事だから仕方ないけど、さすがにあれは大野ゆうきが気の毒だった
そんな中でもみっぴと釣果の差をつけたのは凄い
たぶん、あのデブは俺より上手いわ
789名無し三平
2018/06/20(水) 22:05:04.32ID:hZqk2UPn 釣り方も教えてあげないドケチ大野 職業釣り人
嫁 チヌ
嫁 チヌ
791名無し三平
2018/06/21(木) 09:04:20.41ID:WCxFmuMl シーバス釣りの坊主率の高さは異常だよな・・・
792名無し三平
2018/06/21(木) 11:07:20.96ID:CfL2t9m2793名無し三平
2018/06/21(木) 11:49:35.19ID:Z5TlkJ6q 釣れないって言ってる人の殆どは、魚の居ない場所か、食わないタイミングで投げてるんだよなー
794名無し三平
2018/06/21(木) 11:51:11.65ID:Hbf/O9CK もしくは無駄にデカイルアーとか
795名無し三平
2018/06/21(木) 13:30:40.64ID:Y6edIx2k 狂ったように通ってたけどボイル無かったら竿出すのすら億劫になってきた
796名無し三平
2018/06/21(木) 13:39:39.85ID:sWMd0RpV みっぴの剛毛おめ〇をクンニクンニ
797名無し三平
2018/06/21(木) 13:40:55.61ID:KQ9GTF8q 100回釣行して釣れたの2回だけ
正直もう飽きたわ
正直もう飽きたわ
798名無し三平
2018/06/21(木) 17:19:16.13ID:8aK0j6lK799名無し三平
2018/06/21(木) 17:21:42.83ID:8aK0j6lK800名無し三平
2018/06/21(木) 21:37:47.46ID:ieC8QqrQ 陸から海見て得られる情報は限られてる、と知ったのはプレボ手に入れてから。
不確定なことが多いからこそオカッパリに拘る人が多いのも理解はできる。
不確定なことが多いからこそオカッパリに拘る人が多いのも理解はできる。
801名無し三平
2018/06/21(木) 22:34:04.33ID:8aK0j6lK >>795
自分のホームではボイルとか鳥山とかほぼ無い。
だからから河川なら増水後、海なら荒れ時以外は釣れる気しない。
それを上手く攻めれば高確率で釣れます。
ただ、それを知らない人が多いので、そんな時に限って人が少なく、
それ以外の時のほうが人が多い。で殆どの人は釣れてない。
何も考えずにやってる人がいかに多いか。
分かる分からないは別にして、考えないとスタートラインにすら立てない。
自分のホームではボイルとか鳥山とかほぼ無い。
だからから河川なら増水後、海なら荒れ時以外は釣れる気しない。
それを上手く攻めれば高確率で釣れます。
ただ、それを知らない人が多いので、そんな時に限って人が少なく、
それ以外の時のほうが人が多い。で殆どの人は釣れてない。
何も考えずにやってる人がいかに多いか。
分かる分からないは別にして、考えないとスタートラインにすら立てない。
803名無し三平
2018/06/21(木) 23:10:46.24ID:XggQhvMi ブラックバス釣りでも同じ。雨や風がある日によく釣れる。
でもシンドイ。私は雨と風に3時間打たれて低体温症になりかけた。
そんな日にわざわざ釣りしますか?という考えがチラつくのが常識人。
釣れるけど、荒れた日に釣りするのは生命の危険もあるし馬鹿。快晴の日に心地よく釣りしたいものだよ、そんな日は釣れないけど。
で、どうなるかというと結局辞めていくんだよ。アングラーはどんどん。荒れた日に釣れるが、そうなると釣りに行くのが苦痛に変わる。
でもシンドイ。私は雨と風に3時間打たれて低体温症になりかけた。
そんな日にわざわざ釣りしますか?という考えがチラつくのが常識人。
釣れるけど、荒れた日に釣りするのは生命の危険もあるし馬鹿。快晴の日に心地よく釣りしたいものだよ、そんな日は釣れないけど。
で、どうなるかというと結局辞めていくんだよ。アングラーはどんどん。荒れた日に釣れるが、そうなると釣りに行くのが苦痛に変わる。
804名無し三平
2018/06/22(金) 03:37:14.49ID:uUfuqH3R >>803
非常識で馬鹿なのは分かってるけど、雪がチラつくドブ川に浸かったり、どこまで上流で出せるかチャレンジしたり
10釣行連続でホゲったりしても、そんな事が楽しくて仕方ない
なんだかね、釣れると分かってる場所で投げる意味が分からなくなってきてる
非常識で馬鹿なのは分かってるけど、雪がチラつくドブ川に浸かったり、どこまで上流で出せるかチャレンジしたり
10釣行連続でホゲったりしても、そんな事が楽しくて仕方ない
なんだかね、釣れると分かってる場所で投げる意味が分からなくなってきてる
805名無し三平
2018/06/22(金) 07:15:02.57ID:Emk6URXk 気持ちはわからんでもない
ただお前が足でも滑らせて勝手に死ぬのは構わないけど釣り禁止にでもなったら周りに迷惑だから無茶だけはするな
ただお前が足でも滑らせて勝手に死ぬのは構わないけど釣り禁止にでもなったら周りに迷惑だから無茶だけはするな
806名無し三平
2018/06/22(金) 16:22:22.59ID:KuifYlIc >>803
シーバス釣りなんて昔は凄くマニアックで特殊な釣りだった。
釣り場でデカイネット持ってルアー投げてたらアホ扱いされた(笑)
常識人はシーバス釣りなんかやらない(笑)
でも今は普通の人がやってるからね〜
だから、シーバスのプロと呼ばれる人やテスターは変人ばかり。
シーバス釣りなんて昔は凄くマニアックで特殊な釣りだった。
釣り場でデカイネット持ってルアー投げてたらアホ扱いされた(笑)
常識人はシーバス釣りなんかやらない(笑)
でも今は普通の人がやってるからね〜
だから、シーバスのプロと呼ばれる人やテスターは変人ばかり。
807名無し三平
2018/06/22(金) 17:38:08.41ID:WLmN0ivD 春のシーバスは本当に難しい セイゴしか釣れん。
秋だと50以上ばかりなのに春はなんで釣れんのかねー
秋だと50以上ばかりなのに春はなんで釣れんのかねー
808名無し三平
2018/06/22(金) 18:58:03.97ID:uUfuqH3R >>807
それがね、極寒のドブ川に浸かる根性で探すと、1月からデカいアフターに巡り合える
デカいのが絶滅したわけじゃないんだから、どこかに居るはず
そう信じてメソッドと場所を突き詰める釣りが楽しいと思えるようになったら俺みたいな変態になる
それがね、極寒のドブ川に浸かる根性で探すと、1月からデカいアフターに巡り合える
デカいのが絶滅したわけじゃないんだから、どこかに居るはず
そう信じてメソッドと場所を突き詰める釣りが楽しいと思えるようになったら俺みたいな変態になる
809名無し三平
2018/06/22(金) 19:24:40.81ID:gInQ5P5M811名無し三平
2018/06/22(金) 21:26:58.06ID:WLmN0ivD 春は難しいよ。 パターンが多すぎて気付いた時にはボイルが終わる。
外灯の下ならベイトも確認し易いけど、暗闇でベイトの確認は難しいしライト照らしてベイトがビビって逃げても意味ないし 秋なら10センチ以上のルアー適当に打ち込んでたら来るやん。 落ち鮎でもイナっ子でも似たようなルアーだから合わせる必要もないし
外灯の下ならベイトも確認し易いけど、暗闇でベイトの確認は難しいしライト照らしてベイトがビビって逃げても意味ないし 秋なら10センチ以上のルアー適当に打ち込んでたら来るやん。 落ち鮎でもイナっ子でも似たようなルアーだから合わせる必要もないし
812名無し三平
2018/06/22(金) 21:56:05.39 君ら年中難しい渋いタフだって言ってない?w
813名無し三平
2018/06/22(金) 22:11:24.58ID:aNsKVVz9 実際、年中渋いしタフだしな
814名無し三平
2018/06/22(金) 22:29:52.73ID:n0LGc57d ○○パターンとか言うけど、どうやってそのパターンだと分かるの?
片っ端から試してみてヒットしたのが当たりパターンって事?
片っ端から試してみてヒットしたのが当たりパターンって事?
815名無し三平
2018/06/22(金) 23:07:49.67 う〜ん、この季節あの場所ならこの辺に居るだろうな って情報は頭にインプットされてるからなぁ。それは経験だったりネットだったり口コミだったりで。
俺は、ルアーマンがよく使うパターン(笑)って概念に当てはめるのは好きじゃないけどね。
俺は、ルアーマンがよく使うパターン(笑)って概念に当てはめるのは好きじゃないけどね。
816名無し三平
2018/06/22(金) 23:20:18.21ID:HBOQOBHR うーんこの
817名無し三平
2018/06/22(金) 23:20:57.49ID:aNsKVVz9 >>814
腹開いたら分かるで
腹開いたら分かるで
818名無し三平
2018/06/22(金) 23:34:59.00ID:9iMPTo1h パターンっていうのは初級者のためのものだからね
囲碁の定石や空手の型と同じ
我々上級者が経験から学んだことを、初級者でもある程度は再現できるように、類型化・単純化したもの
囲碁の定石や空手の型と同じ
我々上級者が経験から学んだことを、初級者でもある程度は再現できるように、類型化・単純化したもの
819名無し三平
2018/06/22(金) 23:42:43.69ID:4RI7QNMq 〜パターンで釣るのが凄く嫌い
バチが浮いててもバイブ投げるわ
バチが浮いててもバイブ投げるわ
820名無し三平
2018/06/23(土) 00:12:44.23ID:QLNV+1OO >>807
地域によるけど、春から初夏の方が簡単ですね。
今の時期が一番釣りやすくボウズはあまり無く、
セイゴクラスは殆ど釣れないし。
秋は青物やらタチウオやらが邪魔するし、
それらを狙う釣り人も多くて難しくなりますね。
ずっと春だったら良いのにと思う位。
地域によるけど、春から初夏の方が簡単ですね。
今の時期が一番釣りやすくボウズはあまり無く、
セイゴクラスは殆ど釣れないし。
秋は青物やらタチウオやらが邪魔するし、
それらを狙う釣り人も多くて難しくなりますね。
ずっと春だったら良いのにと思う位。
821名無し三平
2018/06/23(土) 00:16:29.34ID:QLNV+1OO822名無し三平
2018/06/23(土) 03:46:07.68ID:M6VJUx1Q 飽きてる奴の為のスレなのに何やってんだお前ら
823名無し三平
2018/06/23(土) 06:49:32.94ID:WLICueQ+ シーバス大好きなやつらのスレになっとるの
824名無し三平
2018/06/23(土) 07:09:40.24ID:7f8cLQwr 再現性あってのパターンフィッシングだからなぁ
1匹釣ってドヤ顔パターンなオッサンは多いんだが
1匹釣ってドヤ顔パターンなオッサンは多いんだが
825名無し三平
2018/06/23(土) 07:13:57.31ID:gQ1ubgC3 イワシパターンとかなw
で、踊らされて同じルアーの違う色を買わされるというパターン
で、踊らされて同じルアーの違う色を買わされるというパターン
826名無し三平
2018/06/23(土) 07:56:40.07ID:4LZT93AW >>825
イワシカラーもボラカラーも同じなのにな(笑) 消費者をバカにしてるよな。
オレはバチにも使えるイワシカラーを使ってる。 イワシカラーは下に赤のラインが入ってるんだけど、アレはシーバスが下から見るとバチに見えるらしい。
イワシカラーもボラカラーも同じなのにな(笑) 消費者をバカにしてるよな。
オレはバチにも使えるイワシカラーを使ってる。 イワシカラーは下に赤のラインが入ってるんだけど、アレはシーバスが下から見るとバチに見えるらしい。
827名無し三平
2018/06/23(土) 08:04:40.02ID:ndpef8fw イソメで年中釣れるのにパターンもクソもあるかい
828名無し三平
2018/06/23(土) 08:33:43.24ID:4LZT93AW でもイソメでランカーは取れない。 やっぱりシーバスと青物はルアーがいいよ。
この二つに関しては下手な飲ませ釣りよりもルアーの方が移動範囲が広いので魚が追って来る。 飲ませは生き餌の移動範囲が限られるので食いが渋い
この二つに関しては下手な飲ませ釣りよりもルアーの方が移動範囲が広いので魚が追って来る。 飲ませは生き餌の移動範囲が限られるので食いが渋い
829名無し三平
2018/06/23(土) 08:54:14.13ID:4LZT93AW アブガルシアのカーディナル2ってリール使ってる人いる? 替えのスプールまで付いてきて4000円位で買えるやつ。
中学生の子供がだいぶ釣りが分かってきて釣具のポイントの安物リールは巻きが重たく滑らかじゃ無いとか抜かしオレのサハラが欲しいとか言い出すので、オレが新しいの買ってサハラあげようかなと
中学生の子供がだいぶ釣りが分かってきて釣具のポイントの安物リールは巻きが重たく滑らかじゃ無いとか抜かしオレのサハラが欲しいとか言い出すので、オレが新しいの買ってサハラあげようかなと
830名無し三平
2018/06/23(土) 09:39:57.11ID:+60y0LmG >>829
初心者の頃使ってた、二つ買った
替えスプールはいいんだけど今のセドナと比較したら数段劣るよ、プラ感が凄い
一つはベールの付け根のパーツが割れて笑った
安物で軽さを求めないなら17セドナに敵うリールは無いんじゃないかな?
初心者の頃使ってた、二つ買った
替えスプールはいいんだけど今のセドナと比較したら数段劣るよ、プラ感が凄い
一つはベールの付け根のパーツが割れて笑った
安物で軽さを求めないなら17セドナに敵うリールは無いんじゃないかな?
831名無し三平
2018/06/23(土) 10:00:55.43ID:4LZT93AW >>830
あまり高級感は求めて無いんよね。 ロッドもリールもそこら辺にすぐ置いて傷が入るから(笑)
性能的にシマノやダイワの廉価版位のスペックあればいいかなって程度 シマノダイワは安くてもそれなりの品質だけど、アブガルシアはアメリカかな? だからこの位の価格帯だとどうかなと思って
あまり高級感は求めて無いんよね。 ロッドもリールもそこら辺にすぐ置いて傷が入るから(笑)
性能的にシマノやダイワの廉価版位のスペックあればいいかなって程度 シマノダイワは安くてもそれなりの品質だけど、アブガルシアはアメリカかな? だからこの位の価格帯だとどうかなと思って
832名無し三平
2018/06/23(土) 10:09:14.00ID:4LZT93AW セドナやダイワのクレスト辺りは本当に安価で性能良いですよね。 替えのスプールが付いてきたらそっち買いたいんだけどね。
リールの数が増えるとメンテナンスが面倒なんで二個までにしたいんよね。 アブガルシア3000だとスプール二個付き、後アジング用にセドナの1000番を持ってるので二個保有で使い回せるけど、他だと3個必要になるからメンテが大変
リールの数が増えるとメンテナンスが面倒なんで二個までにしたいんよね。 アブガルシア3000だとスプール二個付き、後アジング用にセドナの1000番を持ってるので二個保有で使い回せるけど、他だと3個必要になるからメンテが大変
833名無し三平
2018/06/23(土) 10:28:44.16ID:8nXU2rps メンテが大変て言う位リールに気を使う人ならアブなんてオモチャやめて
もう少し上のクラス買ったほうが
もう少し上のクラス買ったほうが
834名無し三平
2018/06/23(土) 10:55:33.37ID:4LZT93AW >>833
上のランク程ベアリングの数が多くメンテをサボると劣化が酷い 自分は月一のメンテで釣行8回位なんで
知人がテスラとかの高級リールを6個位持ってるけどメンテが酷くオレのサハラのが高級リールのよう(笑) リールに関しては一万以上は性能維持が大変よ。
上のランク程ベアリングの数が多くメンテをサボると劣化が酷い 自分は月一のメンテで釣行8回位なんで
知人がテスラとかの高級リールを6個位持ってるけどメンテが酷くオレのサハラのが高級リールのよう(笑) リールに関しては一万以上は性能維持が大変よ。
835名無し三平
2018/06/23(土) 11:06:44.74ID:DzkEGAmw 他人に聞かずに自分で調べた方がいいタイプの人やな
837名無し三平
2018/06/23(土) 13:49:33.28ID:4LZT93AW >>836
サンクス 今日ちょっと釣具店で触ってきたけど良さそうな感じ。 でもこればかりは買ってそれなりに使ってみらんと不具合とか分からんよね。
自分はメンテでスプールまでしか外さずそれ以上の分解はした事が無いのでドラグギヤとかは数年ノーメンテで問題ないリールなら買いたいです。
サンクス 今日ちょっと釣具店で触ってきたけど良さそうな感じ。 でもこればかりは買ってそれなりに使ってみらんと不具合とか分からんよね。
自分はメンテでスプールまでしか外さずそれ以上の分解はした事が無いのでドラグギヤとかは数年ノーメンテで問題ないリールなら買いたいです。
838名無し三平
2018/06/23(土) 15:07:48.61ID:+60y0LmG プラ感ってのは高級感じゃねーんだぞ
自分から求めてアドバイスされた事否定しかしないなら最初から聞くな
さっさとカーディナル買ってふにゃふにゃ感を体感しろ
自分から求めてアドバイスされた事否定しかしないなら最初から聞くな
さっさとカーディナル買ってふにゃふにゃ感を体感しろ
839名無し三平
2018/06/23(土) 15:33:38.60ID:6CNDT0fc 〜ありきの質問するヤツはクズ、って向かいのバツイチ熟女が言ってた
840名無し三平
2018/06/23(土) 15:34:56.38 え?w
841名無し三平
2018/06/23(土) 16:35:20.56ID:XCbRey1a オカッパリで素人のふりして近付く。で、仲良くなる。
ボートに誘って一緒に行く。俺が24匹あたり釣って、唖然とした視線で俺を尊敬の眼差しで見始めたところで、カミングアウトしてる。
ボートに誘って一緒に行く。俺が24匹あたり釣って、唖然とした視線で俺を尊敬の眼差しで見始めたところで、カミングアウトしてる。
842名無し三平
2018/06/23(土) 17:50:43.24ID:mpi0SmmL きめぇ
844名無し三平
2018/06/23(土) 19:12:31.97 訳の分からんオカルト用語に踊らされるしなw
846名無し三平
2018/06/24(日) 22:33:25.55ID:6L5b3Va/847名無し三平
2018/06/24(日) 23:52:55.25ID:7EYxc4oi お前らさては飽きてないな?
848名無し三平
2018/06/25(月) 14:47:04.84ID:KSHoc4gC 飽きたというより、妙に達観しちゃってるなぁ
始めた頃は50upに感動したけど、今は浸かる機会も減ったし
オフショア知ったら暇つぶし程度にしか思えなくてね
でも、自分のルーツみたいな釣りだから細々でも続けなきゃって、なんとなく思う
始めた頃は50upに感動したけど、今は浸かる機会も減ったし
オフショア知ったら暇つぶし程度にしか思えなくてね
でも、自分のルーツみたいな釣りだから細々でも続けなきゃって、なんとなく思う
849名無し三平
2018/06/25(月) 15:36:59.73ID:63eRyyBL >>848
鈴木斉?
鈴木斉?
850名無し三平
2018/06/25(月) 15:43:33.99ID:h40Yqo1i851名無し三平
2018/06/25(月) 15:48:52.12ID:63eRyyBL >>850
オフショアでも何やってたの?
オフショアでも何やってたの?
852名無し三平
2018/06/25(月) 16:03:37.54ID:h40Yqo1i >>851
なんでもやってたよ。 真鯛に底物、青物
でも船頭さんが魚探見て場所選んでくれるからね。 メーターブリとか釣ったけどショアの50センチのブリやサゴシの方が感動する。 ボートシーバスはした事無いけど同じ様な感じだろうね。
なんでもやってたよ。 真鯛に底物、青物
でも船頭さんが魚探見て場所選んでくれるからね。 メーターブリとか釣ったけどショアの50センチのブリやサゴシの方が感動する。 ボートシーバスはした事無いけど同じ様な感じだろうね。
853名無し三平
2018/06/25(月) 16:10:27.53ID:63eRyyBL >>852
ジギング?
ジギング?
854名無し三平
2018/06/25(月) 16:17:48.95ID:h40Yqo1i >>853
ジギングやテンヤだね。
ジギングやテンヤだね。
855名無し三平
2018/06/25(月) 16:33:02.80ID:63eRyyBL >>854
青物はジギングだけ?
青物はジギングだけ?
856名無し三平
2018/06/25(月) 16:44:44.36ID:h40Yqo1i >>855
陸の話?船の話? てか話の意図が分からん
陸の話?船の話? てか話の意図が分からん
857名無し三平
2018/06/25(月) 17:08:18.67ID:KSHoc4gC >>850
面白味なんてありゃしない
ドブスズキはリリースだけど、せいぜい家族が喜ぶという部分かな
いい歳して夜中に出て行く背徳感もイヤだし、ヒラも含めたロックショアもやったけど2度も死にかけたしね
昔の仲間がテスターに選考されたりしたけど、悔しくもない
というか、ここは俺みたいな釣りカスのスレじゃないのかよw
面白味なんてありゃしない
ドブスズキはリリースだけど、せいぜい家族が喜ぶという部分かな
いい歳して夜中に出て行く背徳感もイヤだし、ヒラも含めたロックショアもやったけど2度も死にかけたしね
昔の仲間がテスターに選考されたりしたけど、悔しくもない
というか、ここは俺みたいな釣りカスのスレじゃないのかよw
858名無し三平
2018/06/25(月) 17:14:13.92ID:63eRyyBL859名無し三平
2018/06/25(月) 17:53:28.84ID:XNFeD3sl >>852
気持ち分かります。近場のジギングもやったし、
離島のGTやイソマグロも釣りましたが、
今は近場のシーバスメインです。
まあ、オフショアも面白いけど全く違う釣りですね。
単純に比較は出来ないです。
そりゃあ、シーバスなんて青物に比べれば引かないけど、
自分で魚を探す楽しみとかもあるし、
シーバスならではの楽しみもありますね。
気持ち分かります。近場のジギングもやったし、
離島のGTやイソマグロも釣りましたが、
今は近場のシーバスメインです。
まあ、オフショアも面白いけど全く違う釣りですね。
単純に比較は出来ないです。
そりゃあ、シーバスなんて青物に比べれば引かないけど、
自分で魚を探す楽しみとかもあるし、
シーバスならではの楽しみもありますね。
860名無し三平
2018/06/25(月) 19:05:35.66ID:7X7A7Pr9861名無し三平
2018/06/25(月) 19:17:41.44ID:qVVTa+0O >>859
引く引かないで釣りしてるなんてのは初心者
釣りの楽しみが引きだけならマグロやカジキが最高峰で他はカスってことになる。
船なんてつまらんなんて、乗せられていってタナ指示されて釣らせてもらってるから。
自分で操縦したらまた違う楽しみもあるし、遊漁船みたいには釣れなくなるよ。
引く引かないで釣りしてるなんてのは初心者
釣りの楽しみが引きだけならマグロやカジキが最高峰で他はカスってことになる。
船なんてつまらんなんて、乗せられていってタナ指示されて釣らせてもらってるから。
自分で操縦したらまた違う楽しみもあるし、遊漁船みたいには釣れなくなるよ。
862名無し三平
2018/06/25(月) 19:39:11.64ID:pEsVl6Wg 経済的に厳しくて船乗れないって正直にいいなよ
863名無し三平
2018/06/25(月) 19:45:19.97ID:jc4IaAH+ カワハギ楽しいで
865名無し三平
2018/06/25(月) 20:10:58.82ID:63eRyyBL867名無し三平
2018/06/25(月) 20:22:19.65ID:h40Yqo1i >>865
ゴンズイどうした? 船乗りたいけど金無いんか? 低脳先生(笑)
ゴンズイどうした? 船乗りたいけど金無いんか? 低脳先生(笑)
868名無し三平
2018/06/25(月) 20:25:39.11ID:63eRyyBL869名無し三平
2018/06/25(月) 20:29:56.03ID:63eRyyBL870名無し三平
2018/06/25(月) 20:34:59.94ID:h40Yqo1i 今は休日で=ニート ごめん ごめんね。 刺さないでね低脳先生(笑)
871名無し三平
2018/06/25(月) 20:40:19.16ID:63eRyyBL872名無し三平
2018/06/25(月) 20:45:11.24ID:h40Yqo1i 大丈夫だよ。 君が低脳先生でニートでお金無いなんて思って無いから 無銭乗船でつかまった事も黙っとくから
874名無し三平
2018/06/25(月) 20:47:26.90ID:h40Yqo1i >>873
関わらない方がいいよ。 低脳先生なんて悪口言ったら刺されるよ。
関わらない方がいいよ。 低脳先生なんて悪口言ったら刺されるよ。
875名無し三平
2018/06/25(月) 20:47:51.65ID:63eRyyBL876名無し三平
2018/06/25(月) 20:50:00.61ID:63eRyyBL まあ口だけなら何とでも言えるからね
何か証拠アップしてみ
何か証拠アップしてみ
877名無し三平
2018/06/25(月) 20:50:47.95ID:h40Yqo1i 漫画喫茶でネット検索中 船入門編
刺さないでね低脳先生。
刺さないでね低脳先生。
878名無し三平
2018/06/25(月) 20:51:40.28ID:h40Yqo1i 何か証拠アップしてみ キリッ マホカンタ
879名無し三平
2018/06/25(月) 20:57:04.91ID:XZZKsbr1 そんなお前らにゴムボート釣りを勧める
自力でポイントを見つける喜び
簡単じゃない釣りにワクワクだぞ
乗り合い船なんざ目じゃない
自力でポイントを見つける喜び
簡単じゃない釣りにワクワクだぞ
乗り合い船なんざ目じゃない
880名無し三平
2018/06/25(月) 20:57:15.81ID:qVVTa+0O >>876
何でお前ごときのためにそんな面倒くさいことする必要があるんだよ?
真性のバカだなw
別にお前程度の素人に信じてもらう必要も意味もないし、信じさせるための証拠を揚げたところで、見返りは「あ〜そうですか」だろ?w
何でお前ごときのためにそんな面倒くさいことする必要があるんだよ?
真性のバカだなw
別にお前程度の素人に信じてもらう必要も意味もないし、信じさせるための証拠を揚げたところで、見返りは「あ〜そうですか」だろ?w
881名無し三平
2018/06/25(月) 21:01:04.31ID:63eRyyBL >>880
やっぱりエア船長すか?
やっぱりエア船長すか?
884名無し三平
2018/06/25(月) 21:13:40.24ID:h40Yqo1i885名無し三平
2018/06/25(月) 21:14:56.19ID:63eRyyBL886名無し三平
2018/06/25(月) 21:19:55.57ID:h40Yqo1i 同じやつがネットから出てきたんだがどゆこと?(笑)
888名無し三平
2018/06/25(月) 21:38:25.89ID:63eRyyBL889名無し三平
2018/06/25(月) 21:43:15.10ID:63eRyyBL 船あっても遊漁船には乗るよ
理由はオフショア経験あったら分かるよね?
理由はオフショア経験あったら分かるよね?
891名無し三平
2018/06/25(月) 22:39:54.04ID:63eRyyBL892名無し三平
2018/06/25(月) 22:40:47.44ID:63eRyyBL まあ、エアだから分からくて当然だろうけど
893名無し三平
2018/06/25(月) 22:50:11.03ID:qVVTa+0O まぁ、当てにならない持論をこれから展開するんだろうが、あくまで素人の自己満足の範囲なんだからチラシの裏にでも書いとけよw
894名無し三平
2018/06/25(月) 22:53:54.11ID:n1shl765 きっっっしょwwwwwwwwwwwwwww
895名無し三平
2018/06/25(月) 22:58:36.12ID:63eRyyBL896名無し三平
2018/06/25(月) 23:03:05.86ID:63eRyyBL 船なんか持たん方が良いよ
俺も近いうちに処分する
遊漁船乗ってる方が絶対に良い
金を抜きにしても何かと面倒すぎる
俺も近いうちに処分する
遊漁船乗ってる方が絶対に良い
金を抜きにしても何かと面倒すぎる
897名無し三平
2018/06/25(月) 23:07:22.51ID:KSHoc4gC なんか触ったらアカン奴が来たな
898名無し三平
2018/06/25(月) 23:52:17.91ID:qNb+0jPz スレ違いなのに必死に釣りたいアピールしてるゴミがいて笑うわ
ここは達観したか釣れなさ過ぎてシーバスを必死に追ってるアホを笑うスレだぜ?
ここは達観したか釣れなさ過ぎてシーバスを必死に追ってるアホを笑うスレだぜ?
899名無し三平
2018/06/26(火) 00:01:40.77ID:7GgHF9PP 写真までわざわざ撮ったの?
周りの人にキモいって言われたりしない?
あ、ごめんボッチだったね
周りの人にキモいって言われたりしない?
あ、ごめんボッチだったね
900名無し三平
2018/06/26(火) 00:07:46.21ID:6hV0SENf 5chなんて嘘ばかりだよ
写真とか出せない奴は
すべてホラと思ってよい
写真とか出せない奴は
すべてホラと思ってよい
901名無し三平
2018/06/26(火) 00:17:44.49ID:rhGzvI1I 自分も船もってるけど遊漁船にも乗るよ。
単純に自分の船じゃ対馬方面や七里が曽根方面に行けないから。
無理していっても燃費の関係で遊漁船の方が安く上がる。
たまに近場でボートシーバスもやるけど、ゲストに釣らせるのが自分で釣るより楽しい、と最近感じる。
単純に自分の船じゃ対馬方面や七里が曽根方面に行けないから。
無理していっても燃費の関係で遊漁船の方が安く上がる。
たまに近場でボートシーバスもやるけど、ゲストに釣らせるのが自分で釣るより楽しい、と最近感じる。
902名無し三平
2018/06/26(火) 00:23:55.72ID:eCpCjpjs オフショアやってた、船持ってるとか言ってる
ホラッチョが本当に持ってる人に見破られてコテンパンにやられたんだな
嘘はつくと録な事がない良い例
ホラッチョが本当に持ってる人に見破られてコテンパンにやられたんだな
嘘はつくと録な事がない良い例
903名無し三平
2018/06/26(火) 01:26:06.75ID:RqGtPKBD なんでもいいけどシーバスは飽きるで
904名無し三平
2018/06/26(火) 01:55:00.00ID:jjv/pT23 バチだのハクだの落ちアユだの追っかけてると3年で飽きる
淡水縛りとか、アウェイ縛りとか、テーマ設けてやれば5年はもつ
淡水縛りとか、アウェイ縛りとか、テーマ設けてやれば5年はもつ
905名無し三平
2018/06/26(火) 10:53:34.66ID:Xy2j/cvk だからゴムボート最強なんだよ
全てが自由、自己責任、金は大してかからん
他人を気にせずする釣りは最高
全てが自由、自己責任、金は大してかからん
他人を気にせずする釣りは最高
906名無し三平
2018/06/26(火) 11:31:30.23ID:JtIVxgZY907名無し三平
2018/06/26(火) 11:35:52.25ID:bMwvtodM908名無し三平
2018/06/26(火) 11:37:16.69ID:bMwvtodM もしかして昨日のオレ船持ってるんだぜ!が湧いてきてる?
909名無し三平
2018/06/26(火) 11:44:08.22ID:+Lf2oJ95 ゴムボートは実質湾内しか使えないからな
渚だと外海にも出れるけど渚の時は釣れないし
渚だと外海にも出れるけど渚の時は釣れないし
910名無し三平
2018/06/26(火) 11:47:09.32ID:rYOoU90/ ゴムボート馬鹿にしてるが、
消防とかでも使われるし想像してるようなチャチな物じゃないぞ。
ちな韓国のバスフィッシングではゴムボートに強いエンジン積んで爆走する。
消防とかでも使われるし想像してるようなチャチな物じゃないぞ。
ちな韓国のバスフィッシングではゴムボートに強いエンジン積んで爆走する。
911名無し三平
2018/06/26(火) 11:49:38.61ID:bMwvtodM >>909
湾内でも十分だよ。 あと波止釣りしてたら沖の一文字にボートで行く人結構みるんよね。 場所も近くて一文字の周りをボートで撃っていくのは面白そう。
湾内でも十分だよ。 あと波止釣りしてたら沖の一文字にボートで行く人結構みるんよね。 場所も近くて一文字の周りをボートで撃っていくのは面白そう。
912名無し三平
2018/06/26(火) 12:04:20.13ID:+Lf2oJ95 準備片付けの大変さ
降ろせる場所
航続距離の短さ
波に弱い
ゴムボートは制限多すぎるよ
降ろせる場所
航続距離の短さ
波に弱い
ゴムボートは制限多すぎるよ
913名無し三平
2018/06/26(火) 17:33:35.04ID:Xy2j/cvk ゴムボートw
ってなる奴ってドンキで売ってるようなおもちゃしか想像出来ない奴なんだよな
陸から少し離れるだけで釣りの世界かわるからオススメ
シーバス以外の釣りも容易にできる
ってなる奴ってドンキで売ってるようなおもちゃしか想像出来ない奴なんだよな
陸から少し離れるだけで釣りの世界かわるからオススメ
シーバス以外の釣りも容易にできる
915名無し三平
2018/06/26(火) 18:59:10.43 ゴムボートw
いずれにせよ面倒くさすぎw
いずれにせよ面倒くさすぎw
916名無し三平
2018/06/26(火) 19:41:50.69ID:Xy2j/cvk 無能っぽい2人だなw
918名無し三平
2018/06/26(火) 19:50:39.62ID:VGv4epOc もう疲れた。
バイブレーション投げるの疲れた。
時間と体力と金の無駄じゃないかって言葉が頭の中でチラつきだした。
ジャンルは違えど、アイドルヲタクや鉄道ヲタクと同じような時間と体力と金の使い方をしていると思う。
もう楽しくない
バイブレーション投げるの疲れた。
時間と体力と金の無駄じゃないかって言葉が頭の中でチラつきだした。
ジャンルは違えど、アイドルヲタクや鉄道ヲタクと同じような時間と体力と金の使い方をしていると思う。
もう楽しくない
919名無し三平
2018/06/26(火) 19:54:03.57ID:/EDSKYfM その点餌釣りは何が釣れてくるかわからないからワクワクするよな!
920名無し三平
2018/06/26(火) 19:57:32.27ID:bMwvtodM お前らそろそろ太刀魚シーズンだぞ。 テンヤとかワインドは邪道 太刀魚はウキ釣りでボケ〜と電気ウキ眺めるんだぞ。
とか言いつつウキ見ながらもう一本出してワインドするんだけど
とか言いつつウキ見ながらもう一本出してワインドするんだけど
922名無し三平
2018/06/26(火) 20:05:23.13ID:OMIMcq5a923名無し三平
2018/06/26(火) 20:05:23.32ID:Xy2j/cvk >>917
あらくやちかったのネw
あらくやちかったのネw
925名無し三平
2018/06/26(火) 20:13:20.22ID:Xy2j/cvk 否定しか出来ない奴って痛々しいねえ
926名無し三平
2018/06/26(火) 20:17:17.73ID:Tnm1logx >>922
お前がぼっちでひ弱でビンボー人なのはよーく分かったからもう黙れ
お前がぼっちでひ弱でビンボー人なのはよーく分かったからもう黙れ
928名無し三平
2018/06/26(火) 21:24:53.57ID:Tnm1logx >>927
お前がぼっちでひ弱でビンボー人で包茎なのはよーく分かったから黙れ
お前がぼっちでひ弱でビンボー人で包茎なのはよーく分かったから黙れ
930名無し三平
2018/06/26(火) 21:33:10.08ID:Xy2j/cvk931名無し三平
2018/06/26(火) 22:02:43.80俺はゴムボートで釣りしてる奴を信用してないw
932名無し三平
2018/06/26(火) 22:04:10.24ID:Tnm1logx 俺はID隠すようなクズを信用しないw
933名無し三平
2018/06/26(火) 22:24:26.21ID:ShpJpnjy シーバスのためにマイボートなんて正気か??
準備片付けめんどい上に食えないし
準備片付けめんどい上に食えないし
936名無し三平
2018/06/27(水) 06:58:07.39ID:I4CoLihq >>935
お前仕事出来ないだろ?
お前仕事出来ないだろ?
937名無し三平
2018/06/27(水) 08:58:29.53ID:HBpXfdAQ938名無し三平
2018/06/27(水) 10:12:05.88ID:I4CoLihq 話を読み取れないバカが画像上げてるなw
939名無し三平
2018/06/27(水) 10:30:28.36ID:oNTVx0VD なんでこんな所で場違いな画像あげてんの?w
940名無し三平
2018/06/27(水) 10:55:15.53ID:DlsAgCeJ また同じ画像やん(笑) 使い回しの
941名無し三平
2018/06/27(水) 11:16:45.82ID:AAl7YOgf ゴムボwで金持ち気取りドヤ顔より全然マシ
942名無し三平
2018/06/27(水) 11:25:33.17ID:Ob2dHhxB そもそもボートって本当にそんな釣れんの
そんなに釣れるのならなんで岸から釣れてるとこに割り込んでくんのよ
岸からだと企業の敷地内で立ち入り禁止になっていてボートでこそってポイントがいくらでもあるんだからそういうとこでやれば良いのに
そんなに釣れるのならなんで岸から釣れてるとこに割り込んでくんのよ
岸からだと企業の敷地内で立ち入り禁止になっていてボートでこそってポイントがいくらでもあるんだからそういうとこでやれば良いのに
943名無し三平
2018/06/27(水) 11:44:05.35ID:DlsAgCeJ >>942
普通にボートに引っ掛けてやるよ。 そしてダイソーミノーだからライン毎切る(笑)
普通にボートに引っ掛けてやるよ。 そしてダイソーミノーだからライン毎切る(笑)
945名無し三平
2018/06/27(水) 12:24:41.99ID:x9Lp6CMe 大型ゴムボートなんて買う奴いるの?
船検あるし準備片付け大変だし
ゴムボート全部は否定しないけど
2馬力で湾内でお気軽にやる程度だろ
ここでゴムボート、ゴムボートって言ってる奴、ゴムボートも持ってないんだろうな
船検あるし準備片付け大変だし
ゴムボート全部は否定しないけど
2馬力で湾内でお気軽にやる程度だろ
ここでゴムボート、ゴムボートって言ってる奴、ゴムボートも持ってないんだろうな
947名無し三平
2018/06/27(水) 15:02:36.44ID:I4CoLihq >>946
勝手に金持ちやら優越感やらグダグダと惨めなやっちゃなーw
勝手に金持ちやら優越感やらグダグダと惨めなやっちゃなーw
948名無し三平
2018/06/27(水) 16:40:35.51ID:2f46V3lt ブラックバスから移ってきましたが、バス釣りと比べてスズキ釣りはシンプル過ぎて虚しいです。
場所間違わなければ、釣れますが、釣った後に周りを見渡してもギャラリーがゼロで「アタシ、何してんだろう」ってなります。
ブラックバス釣りだと、釣ったら周りのバサーが集まったりしてきたのに。
ちなみに女アングラーです。容姿は期待しないで下さい、ハリセンボンの不細工な方に似ていますので 汗
場所間違わなければ、釣れますが、釣った後に周りを見渡してもギャラリーがゼロで「アタシ、何してんだろう」ってなります。
ブラックバス釣りだと、釣ったら周りのバサーが集まったりしてきたのに。
ちなみに女アングラーです。容姿は期待しないで下さい、ハリセンボンの不細工な方に似ていますので 汗
949名無し三平
2018/06/27(水) 17:14:49.87ID:XDZqZQlU ハリセンボンの不細工な方ってどっちだよw
950名無し三平
2018/06/27(水) 17:41:04.45ID:0YZ5n6ry こんなレスしてる時点で顔面だけじゃなくて頭の中も湧いてるとしか思えない
951名無し三平
2018/06/27(水) 17:51:50.26ID:YaPu41DB つかオフショアやってるからっつあマウント取りにくるやつも馬鹿っぽいな
船長に釣らせてもらってるだけの分際で
船長に釣らせてもらってるだけの分際で
952名無し三平
2018/06/27(水) 17:52:44.07ID:YaPu41DB ギャラリーwアイドルでも目指してんのか?
953名無し三平
2018/06/27(水) 17:59:34.89ID:BMIU5vRg 若干滑ったな
954名無し三平
2018/06/27(水) 18:10:02.03ID:emEh84Jy ギ ャ ラ リ ー と か w w w
深夜に胸までヘドロ汁に浸かって、ボラ臭漂う真っ黒のデカ居着きを釣ってナンボだろ
チャラいバサーの価値観持ち込むなよメス豚
深夜に胸までヘドロ汁に浸かって、ボラ臭漂う真っ黒のデカ居着きを釣ってナンボだろ
チャラいバサーの価値観持ち込むなよメス豚
955名無し三平
2018/06/27(水) 18:11:03.50ID:DiXrS426957名無し三平
2018/06/27(水) 18:49:53.24ID:I4CoLihq おっさん滑ってるぞ
959名無し三平
2018/06/27(水) 22:28:18.46ID:exSRmk4d スレ狙いでバイブレーションで引っ掛ける釣りのどこが面白いのだろうか
960名無し三平
2018/06/28(木) 06:58:46.57ID:viLjhzpV >>958
おっさ〜んw
おっさ〜んw
961名無し三平
2018/06/28(木) 22:24:05.23ID:Cbb54aDm 工場勤務のおっさんかな?
962名無し三平
2018/06/28(木) 23:11:36.35ID:wRT3K9/a 本筋で論破されたもんで無理矢理ディスってきたわw
963名無し三平
2018/06/28(木) 23:51:15.02ID:Cbb54aDm 論破w
おっさんニチャアってしてるなw
おっさんニチャアってしてるなw
964名無し三平
2018/06/29(金) 00:01:31.39ID:CkL5etFM シーバス釣りなんてやっても大学生までだよな。たまにオッサン見るけど哀れみを感じるわ
965名無し三平
2018/06/29(金) 00:43:16.74ID:CU4BZvq0 ニチャア流行ってんな
966名無し三平
2018/06/30(土) 12:24:23.23ID:iFiL8PJ/ シーバスかチヌをルアーで狙ってるのはよく見る。
年寄りは見ない。
しかし、エギングは年齢が幅広い。
年寄りは見ない。
しかし、エギングは年齢が幅広い。
967名無し三平
2018/06/30(土) 14:35:18.83ID:1Dbv6ao0 >>966
エギングは元々磯竿でしてたしね。
エギングは元々磯竿でしてたしね。
968名無し三平
2018/06/30(土) 15:49:06.21ID:GLzkbW+C969名無し三平
2018/06/30(土) 16:01:27.33ID:h409X2ji それ言ったらシーバスももともと磯竿だぞ
970名無し三平
2018/06/30(土) 16:15:36.93ID:I0ZOIUS2 サビキも磯竿
971名無し三平
2018/06/30(土) 18:49:33.72ID:1Dbv6ao0 いやそういう意味じゃ無くてエギは江戸位にはあって、オレが釣り始めた20年位前でバス釣りブームでソルトルアーとか無かった頃でも磯竿でやってたやん。
だから年配の人が多い。 磯竿でするよりエギングロッドは軽くてハリがあって楽だしね。
スズキに関しては今でも餌やね。 アジの泳がせで
だから年配の人が多い。 磯竿でするよりエギングロッドは軽くてハリがあって楽だしね。
スズキに関しては今でも餌やね。 アジの泳がせで
972名無し三平
2018/06/30(土) 20:58:21.19ID:FDM8tcE7 いやそりゃお前が知ってるのがその時代ってだけだ
もっと前には磯竿でシーバスやってたんだよ
もっと前には磯竿でシーバスやってたんだよ
973名無し三平
2018/06/30(土) 22:00:27.86ID:/6RoVPD/974名無し三平
2018/06/30(土) 22:05:21.70ID:FDM8tcE7 20年前にソルトルアーが無かったとか言っちゃうレベルであまり知ったかしないほうがいいぞ?
976名無し三平
2018/06/30(土) 22:09:46.47ID:FDM8tcE7 誰なんだよお前はw
上のやつと違うならどうでもいいわ
上のやつと違うならどうでもいいわ
977名無し三平
2018/06/30(土) 22:31:58.80ID:DlGnVjM9978名無し三平
2018/06/30(土) 22:34:37.71ID:bgq2bUhX アンカー付けないやつは早死にするって、階下のセクシーバツイチ(栗山千明を崩した感じ 33歳 Cカップ)が言ってた
979名無し三平
2018/07/01(日) 01:10:43.02ID:tzAbIGfn 20年前にソルトルアー無かったとかw
俺の持ってるショアラインシャイナーもエンゼルキッスも20年選手だがw
俺の持ってるショアラインシャイナーもエンゼルキッスも20年選手だがw
980名無し三平
2018/07/01(日) 01:18:02.58ID:JckAuCZ3 40年前の間違えじゃね
981名無し三平
2018/07/01(日) 08:14:37.10ID:WGLXxRM5 30年前なら親父と一緒に川行ってルアーでセイゴ釣りしてたぞ
セイゴがスズキの小さいのだと当時は知らなかったが
セイゴがスズキの小さいのだと当時は知らなかったが
982名無し三平
2018/07/01(日) 09:49:04.00ID:2kFLXlo/ 30年前には既にK-Tenやらザ・ファーストだの出てたよな
983名無し三平
2018/07/01(日) 14:33:08.75ID:bLoZtkdT K-Tenやらザ・ファーストを横目に安売りのラパラやダイワ・バルサミノーシンカーばっかり買ってたがな
984名無し三平
2018/07/01(日) 14:39:51.10ID:bLoZtkdT Mリグとかいってチヌ釣りに重宝されるようになった瞬間からラパラの安売りがなくなったんだよな
CD5〜9の「広告の品 380円」が懐かしいぞ
CD5〜9の「広告の品 380円」が懐かしいぞ
986名無し三平
2018/07/01(日) 22:02:52.68ID:Qtaa/MQV ラパラ使った事無いけどどうなん? ラパラCD7がサマーセールで480円なんよね。 定価は1500円なのにこの割引は怖い。
987名無し三平
2018/07/02(月) 01:34:34.24ID:I6nydADF990名無し三平
2018/07/02(月) 06:42:43.41ID:/Y8HGWVh >>986
CD9は神
CD9は神
991名無し三平
2018/07/02(月) 07:10:45.58ID:p98U5RYv 欠点は飛距離のみ
飛距離がいらない運河筋だとめっちゃ使えるな
飛距離がいらない運河筋だとめっちゃ使えるな
993名無し三平
2018/07/02(月) 09:18:15.76ID:GUrwpBNB マジで?? とりあえずチャート二つとホロ系のを一つ買ったんだが、レッドヘッドとメッキカラーのやつも買い足しに行く!
これって淡水バス用になるの? ケースの説明書が全部英語だから分からんw
これって淡水バス用になるの? ケースの説明書が全部英語だから分からんw
994名無し三平
2018/07/02(月) 09:22:39.73ID:GUrwpBNB >>991
基本的に際を攻めるようなのに欲しかったので飛距離は大丈夫です。 飛距離出す時は無理せずにペンシルとかバイブとか投げる。
自分はダートとかトゥイッチが下手なんでタダ巻きでアクション出るの方が確実なんで
基本的に際を攻めるようなのに欲しかったので飛距離は大丈夫です。 飛距離出す時は無理せずにペンシルとかバイブとか投げる。
自分はダートとかトゥイッチが下手なんでタダ巻きでアクション出るの方が確実なんで
995名無し三平
2018/07/02(月) 11:57:41.04ID:8IsUq4Xo CD9は磯でキジハタが連発したことがあるわ
ウッドだからボロボロになるのがやたら早いのが痛いけど。
ウッドだからボロボロになるのがやたら早いのが痛いけど。
996名無し三平
2018/07/02(月) 14:25:30.24ID:KdoUa2f3 もう飽きたというか辞める方向で固まってます。
苦労して釣る魚ではないね、スズキって魚は。
高いタックルやルアー買って、腱鞘炎に苦しみながらやる釣りではない。
カップルや家族連れが楽しむ河口付近でエイに刺されながら、身を呈してやるほど価値ある釣りでもない。
シーバスって何?スズキって言ってくれよ!釣り業界の汚いキャッチコピーが見え隠れ、いや、まる見えだ。
苦労して釣る魚ではないね、スズキって魚は。
高いタックルやルアー買って、腱鞘炎に苦しみながらやる釣りではない。
カップルや家族連れが楽しむ河口付近でエイに刺されながら、身を呈してやるほど価値ある釣りでもない。
シーバスって何?スズキって言ってくれよ!釣り業界の汚いキャッチコピーが見え隠れ、いや、まる見えだ。
997名無し三平
2018/07/02(月) 14:34:13.80ID:Fg7bQuQ7 でも君の釣ってんのはセイゴやん
998名無し三平
2018/07/02(月) 14:37:51.50ID:vtkBrTac 大きくたってフッコやん
999名無し三平
2018/07/02(月) 15:47:08.64ID:cyoQl6QW1000名無し三平
2018/07/02(月) 15:49:21.74ID:vrjZ47eh 1000ならまだ飽きない
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 242日 1時間 42分 14秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 242日 1時間 42分 14秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【備蓄米放出】どうしてコメはなかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」★2 [シャチ★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 【MLB】ジャッジが絶好調 このままなら261安打、167打点、52本塁打の歴史的ペース [首都圏の虎★]
- 高知東生「日本人は意地悪」に異論「日本人は日本人批判をしすぎ」 [首都圏の虎★]
- ▶ぺこらんど
- 日本人、国が衰退しまくってるのに休みまくってしまう… [271912485]
- 安倍晋三「サブスクのWANDSの曲一覧がホムセンの隅の方のワゴンで売ってる有名な曲を謎の歌手が歌っているカセットテープと大差ない」 [748563222]
- おまえら貯金いくらあるの?
- 【悲報】著名投資家のテスタさん、楽天証券口座乗っ取られる [256556981]
- 【悲報】ガンダムジークアクス主人公・マチュさん、「まったく感情移入できなくて怖い」と叩かれ始めるwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]