X

がんばロッドで釣ろう♪♪

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2012/06/25(月) 15:20:49.940
msg.1:シマノの廉価版がんばロッドで釣ってる釣り人集合♪
ダイワの廉価版ロッドもおk
その他量販店オリジナルとかの安物竿で頑張ってる人も釣果うpよろしくお願いします

「釣りは道具ではない、腕である」を検証しましょう

画像アップローダ
http://upup.be/
http://www.pic.to/
http://pita.st/index.html
http://www.updoga.com/
http://phot2.com/
http://2.new.cx/

前スレ
がんばロッドで釣ろう♪
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1313332072/l50
273名無し三平
垢版 |
2013/04/07(日) 17:07:28.540
>>269->>272

君は誰と語り合ってるの?
2013/04/07(日) 17:40:50.840
>>268

君は誰と語り合ってるの?
2013/04/07(日) 19:38:20.46P
釣り板はIDないから、レス多い人はコテ付けてくれる方が捗るだろ
俺の場合、規制用のPで書き込んだだけでもボロカスだからなぁ
2013/04/07(日) 20:20:15.89P
だお
277名無し三平
垢版 |
2013/04/11(木) 15:02:10.620
ほしゅ
2013/04/12(金) 23:17:12.59P
シマノのラディックスはこのスレ的にはアウト?
後輩が磯釣り始めたがってるので買ってあげようと思ってるんだが
初心者の内はメインロッドとして使えそうだし、釣りにはまって自分で良い道具そろえた時でも
サブロッドとして十分安心出来そうだと思うんだけど、どうでしょう?
ちなみに馴染みの店なんで12000円位で買えそうなんで
大島より穂先だけでもIMのラディックスの方が初心者には糸がらみも少なくて良いかなと思ってます
2013/04/12(金) 23:54:41.380
お前さ、俺の先輩になってくれよw
2013/04/15(月) 12:48:20.890
>>279
俺の後輩になれよ
手始めに焼きそばパン買って来いや
2013/04/15(月) 15:05:37.990
>>280
はいっ!犬の糞入れときまーす
2013/04/16(火) 01:20:00.270
.
  (´・ω・`)   糞ミサイル発射
   と_,、⌒)^)=3 ブッ
     (_ ノノ ミ●
2013/04/20(土) 15:24:25.070
尼でルアーマチックのS70ULを買おうかと思ってるんだけど
入荷した瞬間に瞬殺なのはなんでなんだぜ
こりゃ店舗はしごして探す方がいいかもしれない
2013/05/07(火) 13:22:47.620
俺もルアーマチックのS76ULとS80Lを買おうと思ってるんだけど、一つ質問です。
S76Lには何の疑いも持っていません。S80Lについても上の皆さんの釣果を見ていて、
とても信頼しています。ただ、S80Lは自重135gというのだけが気になっています。
135gというこの重さは、一日中投げ倒せる程度なんでしょうか。それともとても無理な重さなんでしょうか。
リールとの組み合わせもあるんで、竿だけで言っても意味ないのは承知していますが、
あくまで使用感として主観的なご意見をいただければありがたいです。
なお、組み合わせるリールは12アルテグラC3000HGを想定しています。
2013/05/07(火) 20:46:45.090
90で1日エギングやってるけど、無問題
2013/05/21(火) 05:01:25.51P
 
2013/05/31(金) 12:52:20.900
バスワンr買ってナマズやるお
2013/05/31(金) 18:56:19.930
あいお
2013/06/11(火) 14:38:32.000
ほしゅ
2013/06/11(火) 19:23:18.210
ルアーマチックのS66Lでバス釣りとナマズ釣り両方するのは、キツイですかね?
リールはエアノスXT1000sを考えています。
2013/06/11(火) 19:31:14.110
何の問題もないんじゃ。
2013/06/11(火) 19:45:20.010
ありがとう、早速Amazonで注文します
2013/06/11(火) 23:54:05.320
あいお
2013/06/12(水) 20:55:00.69O
釣具屋でホリデーショートスピン伸ばして持ってみたが、中々良い感じだった。
手持ちのスズミの同スペックとほぼ同じ重さなのに、シャッキリ具合が違い過ぎ。
まあ価格が違うのもあるけどさ。
2013/06/13(木) 21:04:56.910
S90MLでメタルジグ使ってどれぐらい飛距離でるのかな?
ウェイト28gをフルキャストできる?
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANP
ほしゅ
2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN0
やまかぜってどーなん?
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN0
メバル用に超硬調使ってるけど、道具にこだわらない俺にはイイと思う。
冬は車に常備してる
2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN0
てすと
2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN0
今日、ルアマチのS70ULを持って釣りに行ってきた。
今の時季のカマスは25センチと小さいので余裕だった。
ワカシの30センチでも余裕で問題なし。
ワカシのデカいヤツ(40センチ足らず)でしなり全開くらいか。
安くても楽しめたぜよ。
これから7ftクラスを買うなら、S76ULがおすすめ。
301名無し三平
垢版 |
2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN0
あいお
302名無し三平
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN0
そうだな
303名無し三平
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN0
ああ
2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN0
ルアーマチックS86MLって使ってみたら凄くいいね。
普段ディアルーナ使ってるけどチャリンコランガン用に安い竿さがしてたら評判良かったコイツを買ってみた。 
値段が安かったからちょっと馬鹿にしてたけど、ランカーサイズのシーバスあげられたよ。
軽くて細身なわりにバットがディップに負けないパワーバランスが凄いね
なんか高い竿もう要らなくねって気分させられたよ。
店で売れてます。って言われてクスッってなったけど納得したね。
欲を言えばガイドを先端だけsicにしてくれたら最高なんだけど値段を考えれば現状が、ベストなのかな?!
305名無し三平
垢版 |
2013/09/01(日) 01:56:27.240
あいお
2013/09/21(土) 09:28:02.34O
PE使ってるんで先端部だけで良いからsicにしてくれないかな
良さそうで興味はあるけど抵抗があるんだわ
2013/09/21(土) 11:55:43.440
ホリデーサーフスピン2シーズン使ったけど、なんの問題もないよ
2013/09/25(水) 11:10:40.810
やっぱ、ルアマチはいいね
何もわかんなくてS70ULを買ったけど、今なら迷わずS76ULを買う
うちにはS90ML と S70ULがあるが、共にバリバリ現役
おかげでルナミスとソアレゲームは箪笥の肥やし状態
貧乏性なので傷を心配せずにキャスト&キャッチが出来る
ちなみにS90MLは車のドアで先端部破損でシマノに部品注文
マジですか!の激安プライス(2千円だったと思う)
折れた部品はきれいにカットしタコ釣り用に使っている

よくビギナーが釣具店で相談すると高額商品をすすめられるらしい
後の買い直しを考えれば間違いないが、すぐに飽きちゃう人もいるからビギナーにルアマチはやさしい

釣具店にものもぉ〜す!!
ルアマチ置いてない店が多いから店内放送で相談促がすことよりも、ルアマチ充実させてよね
by エガちゃん風
2013/09/25(水) 12:40:43.680
なんだこの馬鹿
2013/09/27(金) 10:01:43.010
>>308
確かにルアーマチックは置いてないと思う

>>309
お前が釣られてどうすんだよ
2013/10/01(火) 10:52:43.070
ホリデー磯R4−530PTSとリバティクラブ磯風4号−53遠投どちらがいいですか?
同じような物かも知れませんが迷ってます。アジ釣りです。
2013/10/01(火) 12:26:56.940
見た目でいいんでは?
313名無し三平
垢版 |
2013/10/05(土) 12:34:28.510
ほしゅ
2013/10/06(日) 04:50:29.52O
>>306
カメレスだが、トップガイドのみの交換なら自分でできるよ
2013/10/10(木) 10:39:35.22P
ホリデー磯 1.5 530 買った。
穂先が以前に使っていた無名の磯竿1.5 530より倍くらい太いな。
連休にデビュー。
316名無し三平
垢版 |
2013/10/18(金) 21:41:24.25O
ホリデーショートスピン335-15購入。さてキスでも釣りに行こうか。土日雨だから、来週か。来週は天皇賞か…
2013/10/18(金) 21:54:36.310
>>316
20にすれば良かったのに・・
2013/10/18(金) 22:10:51.22O
>>317
スズミwの3.9で20〜25号てのを持っていて、重いの疲れるし、気楽に10〜15号がフルキャスト出来るのが欲しくて。
2013/10/18(金) 22:37:44.590
10ならいいけど、15投げると少しやわくかんじるかも
これフルで投げるとたまに、ガイドくるってなるよw、まー俺が下手だからだろうけど

4色はなんとか飛ぶので楽しんでくれー
2013/10/19(土) 00:26:47.68i
>>316
オレも同じの買った。ホリデー磯も
今週末デビュー予定だったけと、雨はがっかり (´・ω・`)
2013/10/24(木) 22:29:55.07O
>>319
15でチョイやわか…。20でも良かったか?まあいいや。
でも下手で4色は飛ばないでしょ?
今年中に下ろしたいが、今週末も台風だなぁ。
2013/10/24(木) 22:31:05.66O
>>320
仲間だね。台風はかなわんね。
2013/10/24(木) 23:18:32.910
リールシートのエボが割れるくらい曲げて挑むべし
2013/10/30(水) 09:31:02.97i
こませ無くなって(´・ω・`)の時にルアーで遊ぼうと思うんだけど、ルアーマチックで良い?
2013/10/30(水) 13:30:13.910
むしろダメな理由はなんだろ?
326名無し三平
垢版 |
2013/10/31(木) 23:23:48.960
子供(4歳)との小物釣り用として考えているのですが、
ちょい投げとかウキ+プラコマで小物釣りに使うなら
どっちが使いやすいでしょうか?
候補はシマノのホリデーショートスピンの275JX
ダイワのリバティショートスイング270 10号です。
当然、竿を支えるとかのサポートはしますが、
リールシートから竿尻までが長すぎると子供には使い難そうなきがしまして・・・。
2013/10/31(木) 23:51:17.000
シーバスロッドでサビキ釣りしてたら竿先が長くて水面が見えないって言われ、竿尻も長くて持ちづらそうでした。
それから1500円のロッドリールセットを買って渡したら釣れなくても楽しそうでしたよ
ちゃちくても自分の竿ってのが良いみたいです。
2013/11/01(金) 16:12:52.590
>>326
4歳って釣りできる???
2013/11/02(土) 12:40:53.350
>>326
ホリデーシリーズとリバティシリーズでは、価格差以上にホリデーが良竿です。
ただし326の言う通り、どちらにせよ4歳には厳しいと思います。
うちの小学校3年生でも、やっと使えている感じですよ。
2013/11/02(土) 14:56:59.880
329です。書き込みミスの訂正です。
「326の言う通り」では無く「327さんの言う通り」です。
2013/11/02(土) 16:26:44.65O
がんばロッドではないのでスレチになりますが…
ウチはシマノの早潮の1-240、2-300にナスキーC2000を使わせてます

4歳、まだまだ手は掛かりますが、仕掛け投入は自分でやります
チヌの40upは流石にヒーヒー言ってます
2013/11/02(土) 23:41:46.48O
流れ切ってしまい申し訳ない。316です。今日筆下ろししてきました。
シマノの投げ竿使うのは初めてなんだが、これが6000円の竿?という感じ。錘の重さが載ったら、勝手に反発で飛んでいく感触がある。しかし帰ってきて洗おうとしたら、トップから5mm程のところで、折れていた…
#1の交換、2000円位ですかね?
ちょっと凹んだ…
2013/11/02(土) 23:48:15.84O
http://imepic.jp/20131102/844910
ちなみにヘボ釣果。ハゼは14〜5cmが揃ったので良かった。
2013/11/03(日) 15:51:18.090
いきなり折れたのはショックだぬ(´・ω・`)
2013/11/04(月) 15:40:36.190
だから20号に…


まぁオレ20号だけど1シーズン目の終わりにポキッとなった、まー相当投げ込んだけど
2013/11/04(月) 18:23:44.72O
錘は10号使っていて、多分折れた原因、道糸3号に5号を二ヒロ結んだんだが、巻き上げてくる時に結び目がトップガイドに引っ掛かるショックが何度か重なって折れた気がしている。錘が底じゃなく、水中にあった尚更かな?と。
大抵の力糸テーパーラインが12〜3mあるのは、結び目の衝撃を和らげる為もあるのでは?と昨晩ふと思った次第。
2013/11/04(月) 19:55:30.650
ナイロン?
ならPE 2号通しで良さそう
2013/11/06(水) 10:15:39.640
>>336
同じロッド使ってるけど、ナイロン3号通しで良いと思う。
>>337
PE考えてるけど、投げカゴとか、ウキ釣りとの相性問題ない?
2013/11/10(日) 18:21:57.72O
10号なら3号直結でもイケる?15号直結でライン切れて天秤だけすっ飛んだから10号でも念のため5号を結んだ。
ちなみに折れたトップ、上州屋で無料で直った。ラッキーだった。
2013/11/10(日) 20:45:58.490
>>339
修理無料とは良かったですね。私自身道糸3号直結で錘12号ですが、問題ありません。
と言うより、3号で切れる様だとロッドの強度以上の負荷が掛かってます。
ロッドを守る意味で、3号が切れないような錘と投げ方を選ぶと良いと思います。
2013/11/15(金) 18:37:58.470
たぶん絡んでたんだと思うよ
穂先が折れた理由ね
けっこう不思議な絡み方するんだ
2013/11/15(金) 19:27:21.300
風の強い日は注意
2013/11/23(土) 22:08:10.94O
ライン絡みは無かったと思うけど、気を付けてみるよ。
2013/11/25(月) 19:23:52.12O
ソルティースティックの後継?のソルティーアドバンスはKガイド仕様になった。シーバス仕様の96MLが気になる。
345名無し三平
垢版 |
2013/12/06(金) 21:24:07.800
浮上
346名無し三平
垢版 |
2013/12/07(土) 13:39:30.850
淡水系は、子供の頃からの延長であまり高価な釣り具は使わない主義で、
ルアーマチックの66ML(バス、ナマズ用)、70UL(小物用)、
80L(バス、トラウトロングキャスト用)、86ML(パン鯉用)の4本を使って
いるけど、どれも秀逸だよ。どれも4〜5千円前後で買えるけど、適度な張り
があって投げ易く、魚も寄せ易い。
さすが世界に名だたる一流メーカーは、廉価品であっても、いやらしい手抜き
はしないね。むしろ、初心者を釣りに招き入れるところの道具だけあって、上級
者用より親切かもしれない。
2013/12/25(水) 17:29:15.140
サンタ!メリー!
2013/12/31(火) 20:01:20.590
年末なので納竿
来年はルアーマチックでいろいろチャレンジしてみますわ。
みんな、サンキュ♪
2014/01/01(水) 01:05:20.760
あいお
2014/01/01(水) 07:58:24.810
あけおめ
ホリデーサーフスピン335GXで5色目指す!
2014/01/01(水) 19:10:08.130
あけおめお
2014/01/10(金) 19:10:26.980
ホリデーショートスピン275HX-T購入
2014/01/10(金) 23:39:20.670
あいお
354名無し三平
垢版 |
2014/01/20(月) 17:25:02.230
355名無し三平
垢版 |
2014/01/26(日) 23:05:53.840
356名無し三平
垢版 |
2014/01/27(月) 23:19:45.15O
2014/02/03(月) 13:50:35.910
シマノのサイトからソルティスティックが消えたね
2014/02/03(月) 13:57:24.110
モデルチェンジだったらいいぬ
2014/02/04(火) 09:47:34.940
LSJ906とF900持ってるけどちょっと重いくらいでなかなかいいよ
2014/02/09(日) 22:58:11.88O
ソルティースティックの後継はラインナップ的に多分ソルティーアドバンス。
361名無し三平
垢版 |
2014/02/13(木) 18:47:06.520
あいお
2014/02/13(木) 21:30:20.840
ルアーマティック76UL
アジング用に買ったが硬すぎて軽いジグヘッド投げられない糞竿
szmのペナペナのアジングロッドのほうがマシ
ソルパラに買い換えた

7gメタルジグ用にしたら抜群に使いやすかったから一軍復帰

ホリデー磯とか高い癖にランドメイトとたいして違いが感じられない

ランドメイト最高だわ

シマノのインターラインは糞だから中通しはダイワにした
2014/02/13(木) 22:06:16.290
ホリデー磯とランドメイトはブランクは同じじゃね?
リールシートだけワンランク上なだけ

そもそもホリデー磯はまだ作ってるのかね?
あんまり在庫もないようだけど

ホリデー磯は長さが300とか350とか選べたけど、
ランドメイトは400からでよくある魚に合わせた感じに見えるね
磯竿で300の3号、しかもガイドは遠投用でもないとか変態的なもんはあんまり売れなかったんだろう
2014/02/14(金) 08:31:48.660
>>362
1.7gのバイブレーションでもちゃんと飛んでるんだが
2014/02/14(金) 08:35:28.260
ダイワのリバティクラブと実売価格比べて安い方買ってます
2014/02/25(火) 11:47:51.520
ソルティスティック→ソルティアドバンスのマイナーチェンジで
ロックフィッシュ用のベイトやフラットフィッシュ用はラインナップから消えたな
追加でチヌロッド出して欲しい…
367名無し三平
垢版 |
2014/03/10(月) 15:27:25.370
あいお
2014/04/08(火) 07:10:24.40ID:zIxU0KEl0
>>363
ボーダレスが売れてるみたいだから、300とか350はなんでもこなせる万能ロッドとして需要が出てきそうな予感
2014/04/18(金) 18:19:05.38ID:oYhof0px0
データ見ると300と350は錘負荷が10号〜15号だからある意味万能ロッドとして使えそうだな。
2014/04/18(金) 22:13:45.75ID:xrJyULEF0
アドバンスショートじゃなくボーダレス?
どっちみち350って長さはないんだけど、なんだろ
2014/04/19(土) 16:27:59.85ID:MEOfOclL0
>>370
>>368>>363>>370のレスをトータル的に見ると
ボーダレスが人気があるから
300-350クラスのロッドがあれば、オールマイティーに使えそうだな
>>370が反応してホリデー磯Rあたりの300-350の仕様を見たんじゃね!?
372名無し三平
垢版 |
2014/04/27(日) 18:17:56.44ID:o/u1E6G40
ホリデーショートスピン275GX-T買いました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況