X



税理士試験 財務諸表論 Part.78
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0774一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/13(金) 12:33:50.33ID:MQnIAxuK0
去年落ちた組はやばいだろ!財表合格率7%に今年はするって噂だし。あの問題で落ちたのは重症だから。今年は難しい上に、問題量も多く、絶対評価だから大変だよ。駄目もとで受けて、また受かりやすくなる来年頑張れ!
0776一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/13(金) 13:13:32.92ID:dL41ftee0
>>775
なんで専門学校講師がわかるんだよw
0777一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/13(金) 13:56:16.31ID:lU+4mfFG0
>>774
まじか、今年諦めるわ
0779一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/13(金) 14:07:26.50ID:kgUSvPwX0
米山は試験委員だろ
0780一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/13(金) 14:26:17.28ID:lLqN4VHI0
米山よ授業ええなあ
0781一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/13(金) 14:31:52.97ID:sMP6Kjkp0
米山も知らんとはな。
だから、通達(笑)とかって税理士は馬鹿にされんだよ。
他人の答え丸写しで、自分で考えることができない複写機人間と。

税法なら、金子、中里や藤山裁判官くらいは覚えておけよ。
0783一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/13(金) 17:20:46.49ID:y4FaM3/k0
問題の中身を漏らすのは大問題だけど、合格率を故意に低くしないなんて公言しても何ら問題ないし試験とはそうあるべきでしょ
0784一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/13(金) 17:38:10.79ID:7cTj9y5G0
>>783
じゃあ去年の30%はどう説明する?国税庁の内部からの話だから7%もありえるだろ。
0786一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/13(金) 18:11:19.96ID:zYTLxmI/0
>>784
なんで774の戯言が国税庁内部の話になってんのw
絶対評価とか言っる時点で嘘ってわかるだろ。
0787一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/13(金) 21:15:28.70ID:pfmzcrLp0
インチャのワイさんいますか?
0788ワイ ◆Ywai30.piw 2018/07/13(金) 21:30:20.42ID:b0SjbQQH0
認定司法書士+行政書士資格持ちで
税理士国税3法5科目官報合格を目指してるワイちゃんならここにおるでーい
0789一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/13(金) 22:27:31.48ID:pfmzcrLp0
いやあなたは呼んでないです
0790一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/13(金) 22:43:16.43ID:ThQM5cdI0
>>788
一生なれないよ
0791一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/13(金) 23:19:37.80ID:RLzrxD450
>>788この方有名な方ですか?
0792一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/13(金) 23:34:55.30ID:NgmFS19G0
検索すれば出てくるくらいには有名ですね
ここじゃスレ違いになるけど、個人的には民法や会社法の話とか聞いてみたくはあります
0793一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/13(金) 23:35:54.03ID:r6hUSYBF0
誰か
ワイを呼んだんけ
0794一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/14(土) 00:09:04.93ID:MkBOCNcB0
>>793
インチャのワイさんですか?
我々簿財受験生にアドバイスをお願いします
0795一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/14(土) 07:31:35.67ID:nuBBO9UU0
簿財受けたことないしアドバイスしようがないで
会計士試験とは出題傾向ちゃうやろうし
せやから個別の論点にしか答えられへん
0796一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/14(土) 15:06:04.23ID:MkBOCNcB0
難関試験を経験してるインチャのワイさんの試験直前期の過ごし方やメンタルの鍛え方等教えてください!
0797一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/14(土) 16:57:15.31ID:Js+FkX3T0
9月開講のTACレギュラーコース(週2)って年内は計算メインで
年明けから理論に入るの?
0798一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/14(土) 17:08:21.24ID:VBadn7270
よく簿記論で計算やっておくと財務諸表の計算で楽ができるって言うけど、1年目に財務諸表論の計算で慣らしてからステップアップで簿記論に挑戦するってのはだめなの?
0799一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/14(土) 17:16:35.78ID:nuBBO9UU0
ワイは相当体に負担をかけてまで勉強してたさかいに
直前期は体力回復と今まで勉強したことの復習を中心に勉強してたやで
飽きたら公開模試の解答解説を読んでヤマが当たるのを期待してたやで
特に一週間か二週間前からは勉強時間を削ってでも試験と同じくらいのスケジュールで寝起きして勉強は軽く流して本番で最高のコンディションになることを目指したやで

準備品の確認も怠りなくしてたやで

受験票を机に貼るためのセロテープ
腰や肩に貼る針つきのテープ(スポルバンゆうねん)とバンテリン
腰痛を緩和させるバンテリンが出しとるサポーター
受験要件に合致したペットボトル飲料と当日に持っていくコンビニのおにぎり弁当
普段使っとる同じ型の電卓2個
筆記用具一式を2個ずつ

直前期にも見られるように復習用の教材を作ってたし
それこそ何百回転も何千回転もしてたやで
ICレコーダーで高速で聞いてたし
落ちる要素がないわな
0800一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/14(土) 17:31:51.51ID:MkBOCNcB0
なるほど!凄い徹底ぶりですね!
流石です!
0803一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/14(土) 18:57:58.15ID:h1aEP0/p0
簿記論の計算やってると途中から財表の計算は暇になるかと。第3問のボリュームだけであれば財表の方が
ボリュームはある。
ただ、簿記論に比べると凝った問題は出にくく、
長期短期や関係会社の判定に注意する部分が多い
財表でわけわからん問題は、捨て問な事が殆どなので
解ける問題の難易度は高くはない
ただ集計は簿記論よりも財表の方が多め。
簿記論は処理が終わるたびに埋めていける問題が
多いけど、財表は簿記論に比べると少ないかな。
0804一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/14(土) 19:06:11.66ID:7pr9RfXG0
>>801
それならありがたい!

>>803
分かりやすくありがとうございます
集計が大変だけど全体的に見れば簿記論の計算の方が難易度高めなんですね

TACや大原のカリキュラムは、簿記論の計算とかぶってるところも省略せずにちゃんと教えてくれるんでしょうか?
0805一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/14(土) 19:32:40.71ID:7NnqyGRF0
>>804
金だして学校行けやこの貧乏人
直前期に見苦しいんだよ
0806一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/14(土) 19:34:40.22ID:c8+iPE2r0
>>804
財表だけ受ける人もいるから省略はないね
カリキュラムを仕上げれば普通に受かるレベルに到達するよ
0807一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/14(土) 19:36:31.44ID:7pr9RfXG0
>>806
ありがとう
財務諸表論から受けるよ!
0809一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/14(土) 20:51:50.45ID:XU12rSvV0
>>803

全体というか集計より計算の難易度が高いのが
簿記論。
後、第1問、第2問はどんだけやっても見たことない
パターンが出てくる。
パターン対応が難しく、理解が重要。

財表の計算はパターンに嵌めれるかもね。
0810一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/14(土) 21:05:08.11ID:fPXmlRA40
>>807
税理士試験なんか受けるなよ
家族が泣くぞ
院免を使っても平均合格年数が10年以上の資格だぞ
しかも、苦労して資格取っても医者みたいに安泰ではない
若い人は誰も受けないから、毎年受験生も減り続けてるオワコン資格
0811一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/14(土) 21:05:21.16ID:7pr9RfXG0
>>808
それはいいですね
TACで考えてたのでありがたいです

いろいろ教えてもらうと、簿記論より財務諸表論の方が初心者向けなような気がするのですが、なぜほとんどの人が簿記論から始めるんなんでしょうか
0812一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/14(土) 21:09:25.48ID:cjDItl9D0
簿記論難易度を10とすれば、財表は4くらいだわ。
簿記論の方が圧倒的にむずい。ただ、あまりにも問題が基地外過ぎて、誰も解けないからそこまで差がつかないw
逆に財表は平易だからミスすると終わる緊張感がすごい。
0815一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/14(土) 21:11:43.58ID:fPXmlRA40
財表は簿記論受かってる奴が多いから、初学者は計算レベルかなり高く感じるよ
簿記論から受けて計算力鍛えて財表に進むのが一般的
0819一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/14(土) 22:07:13.67ID:cjDItl9D0
>>818
仮払金。。。
0820一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/14(土) 22:22:21.30ID:lroeK5Jy0
>>819この前初めて記載済みになってるの見た
0822一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/14(土) 23:04:42.82ID:GYcGIlXX0
この前のOの直前予想模試でドヤ顔で仮払金埋めたら前渡金に振り替えるパターンで撃沈したわ
0823一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/14(土) 23:09:23.40ID:kx+V6K0R0
>>818
抱合せ株式消滅差益さんディスってる?
0825一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/15(日) 15:10:01.91ID:7u/FpCwD0
>>812
簿記論の方が簡単だよ。計算だけじゃん。
0826一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/15(日) 15:11:44.18ID:7u/FpCwD0
>>824
45以上じゃないと駄目だろ!
0827一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/15(日) 23:28:25.84ID:lfuSYxA/0
>>818
それやばいだろ。計算は常に45以上取らないと。
0828一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/15(日) 23:30:45.47ID:lfuSYxA/0
>>810
それは税理士になったやつに問題がある。実務経験ないとかじゃない?税理士になると周りは稼いでる。
0829一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/15(日) 23:31:57.84ID:lfuSYxA/0
>>812
簿記論難易度10なら財表は難易度15だな。
0830一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/16(月) 00:25:21.26ID:idtPRYN+0
>>828
どれくらい稼いでるんですか?
0832一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/16(月) 00:39:18.64ID:ML5mg9al0
え?
相続の方が低いの?合格しにくいイメージあるんだが
0834一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/16(月) 01:50:05.48ID:xbizbzZK0
財規の会計方針の変更はでたら埋没やろ??
0835一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/16(月) 01:51:18.58ID:Y5Fixtvr0
簿財の受験生減りすぎ。
0836一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/16(月) 07:05:17.91ID:5+glX1gQ0
>>831
普通に考えて簿記論が一番易しいよ。理論ないんだから。簿記論10としたら、財表15、消費12、所得13、法人13、相続16
0837一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/16(月) 09:13:07.81ID:dNLxb8ds0
>>836
は?
財表が上なの?
0839一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/16(月) 11:00:57.50ID:dNLxb8ds0
>>838
は?
財表バカにしすぎだろ
0840一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/16(月) 11:11:44.62ID:2nCqjYyQ0
>>837
そう難易度だと難しい順に相続、財表、所得と法人、消費、簿記
0841一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/16(月) 11:25:16.01ID:NL9zxWhe0
>>840
相続の方が難しいと思うタイプか。そういう人もいるね。
俺は法人のときは他の科目に手が回らなかったけど、今は相続と消費同時で上位層だから、法人の方が難しいと感じた。
財表はかなり奥は深いけど、税理士試験で必要な部分はOだと要点チェックの太字で、それで受かる。計算が出来てる前提だが。
0842一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/16(月) 13:18:41.12ID:Aybszz7w0
>>838
簿財と税法は10倍近い差はないでしょ
その難易度の付け方なら法人で30から40じゃない?
0844一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/16(月) 15:59:02.69ID:B9rv5iAl0
>>835
財表対前年比85%って減りすぎでしょ。これだと実際の受験者数は初めて1万人切るね。
0846一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/16(月) 17:04:45.80ID:jEM0saeS0
>>845
合格した人達は何の科目を受けてるんだろ?
税法も殆どの科目で激減してる
税理士試験撤退かな
0848一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/16(月) 17:55:48.73ID:RhoKZuPR0
>>846
公認会計士組は撤退かも知れないが、財表受かってすぐに撤退はないだろ。
0849一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/16(月) 17:57:20.88ID:RhoKZuPR0
>>846
所得税法を受験します。
0850一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/16(月) 18:24:45.27ID:Aybszz7w0
>>846
院免も考えて消費、国徴、固定辺りに流れてると思う
住民税は所得受かった人が流入して大体同じくらいの数かな?

法人と消費やっておくと処理の意味が分かって前任者を真似るだけにはならなくなる
と聞いて自分は法人やったらその通りになったし時々頼られるようにもなった
0851一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/16(月) 18:47:43.50ID:GUL0IWFo0
固定資産税は財務諸表論よりも理論は簡単だと思う
理マスも理サブも薄くて内容も簡単だし、Markの情報公開請求で6割取れば合格することもわかったし
実務で全く役に立たないけど
0852一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/16(月) 19:34:06.89ID:RhoKZuPR0
>>850
最初から院免考えてたら税法1つ取るのも厳しくないかな?国税4法以外は受験者数も少なければ、合格人数も少ない。簡単そうに見えるけど意外に大変じゃないかなと思う。
0853一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/16(月) 19:35:27.97ID:RhoKZuPR0
>>851
実務で全く役に立たない、それって意味ないような気がするんだが。
0854一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/16(月) 19:47:17.22ID:j68WUvHi0
>>853
できるなら国税三法取ればいいけど早く税理士になりたいなら選択肢としてはありじゃないかな
どうせ一生勉強しなきゃいけないし
0855一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/16(月) 19:51:05.59ID:RhoKZuPR0
>>854
国税徴収法はともかく、国税4法以外って、受験者数が少ないから合格者も少ないからかえって合格するまで時間かかる気がするんだが。
0856一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/16(月) 20:16:11.01ID:qTYalEFd0
自分も院で論文作成中だけど、院に来てわかったのは税理士受験する人(特に院免狙いの人)は
必ずしも税理士になって独立したいとか実務家になりい人ばかりじゃないっていうこと。
ゼミで1番多いのはもちろん税理士事務所勤務の人だけど国家公務員、地方公務員や上場企業の経理マンやってるような人がけっこういる。
そういう人達にとってはとりあえず税理士試験にパスできればいい→実務に役立たなくても合格しやすい税法科目の方がいいんじゃないのかな。
0857一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/16(月) 20:27:49.30ID:Aybszz7w0
>>855
やってみた結果を見れば国税4法の方が早く受かるかもしれないけど、勉強を開始する入り口の段階では分量や難易度的に簿財より重いものはやりたくない、またはやれないって考える人は多いんじゃない?
0858一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/16(月) 20:38:01.50ID:GUL0IWFo0
>>857
法人所得相続のガチ勢は優秀だからね。
消費も実務で使うからガチ勢に3科目目で選ばれるし、
事業税と住民税は法人所得に合格した優秀な層が流れてくる。
そうすると国徴か固定になるけど、その2科目を真面目に勉強する人は少なそうだから
優秀な層との争いを避けるなら国徴と固定はありだよね。
0859一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/16(月) 20:51:42.98ID:UCW5BlhM0
>>858
優秀って言っても本当に優秀なのは上位5%くらいだろ。合格人数考えると国税4法の方が受かりやすいと思うけどね。
0860一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/16(月) 20:52:33.67ID:UCW5BlhM0
>>857
それってそもそも税理士に向かないよ!
0861一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/16(月) 20:58:40.95ID:Aybszz7w0
>>860
かもね
0862一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/16(月) 21:48:08.28ID:j68WUvHi0
俺は受かる科目よりも受かってからの勉強の方が大事だと思うから、印面でもなんでも受かりやすい科目選択を最優先にしてる
0863一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/16(月) 21:51:12.77ID:UCW5BlhM0
>>862
受かりやすい科目って誰が決めたんだ?国税4法の方が合格者数多いから受かりやすい気がするが。
0864一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/16(月) 21:58:38.16ID:j68WUvHi0
>>863
自分で決めた興味ある科目です
0866一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/16(月) 22:29:16.88ID:UCW5BlhM0
>>865
税法さほど率変わらないだろ。ただ受験者数が多いから合格人数も多い。50人くらいの合格者の科目なんて、合格率一緒でも受かる人少ないから優秀な人しか受かる枠ないじゃないかと思ってしまう。
0867一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/16(月) 23:18:02.50ID:1JQMKs760
合格者絞っていくんじゃないか。権威を維持するために。
0869一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/17(火) 00:36:11.88ID:EbUd4YME0
>>868
そんな感じです。優秀な人は上位5%、合格者数少ない科目は合格者が優秀者で枠埋まる。
0871一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/17(火) 02:29:06.21ID:wbBrVsOn0
>>870
財表は講義自体を受ける意味ほとんどない
テキスト読んで意味わからんなら単語だけ覚えて深いとこは捨てればいいしな
計算は多くのパターン触れておけば問題ないが過去問だけじゃ足りない
結局予備校は問題集手に入れることとペース配分に利用するだけ
0872一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/17(火) 06:57:48.42ID:D7Ga/zeF0
財表のテキスト見ると計算は基本的な事項(簿記2級レベル?)がけっこう載ってるけど
講義ではその辺は理解してる前提で、1級レベルの論点や問題演習に進む感じ?
0873一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/17(火) 07:05:46.31ID:hpIhgDzy0
>>872
一級の論点も出るけど、基本的には同じパターンしか出ないから、2級でも計算問題を徹底的に解きこなせば、余裕で上位入れるよ。
簿記論と違って、練習量でなんとでもなる
0875一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/17(火) 15:00:25.84ID:aVG0xAW70
もう、学習できる残日が20日しかない

もうすぐ終わる

もうひと頑張りだ!
0876一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/17(火) 17:39:13.85ID:uP7ShZu10
みんな理論はもう完璧?
あと三週間で覚えきれるのか・・・
0877一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/17(火) 17:59:23.33ID:A0GIJA6A0
OとTで理論が結構違いますけど、どちらがいいんですかね
0879一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/17(火) 19:03:30.26ID:4k8R8h+b0
>>874
ミニは国徴と固定以外は凡人は受からない。優秀者だけで埋まる。国税4法は6〜12%は凡人の争い。国徴と固定は合格人数的に国税4法っ同じ。国徴と固定が受験生のレベル的にも合格人数的にも受かりやすいのかもな。
0882一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/17(火) 20:43:14.06ID:FDWBwiND0
ここの人って法人と所得では法人受ける人が多いのかな?
08838702018/07/17(火) 20:48:19.37ID:0Y/8/RYL0
>>871
ありがとう。

参考になりました。
0884一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/17(火) 20:49:09.79ID:aqu6DhxQ0
>>879
ミニ税は難しさの方向性が違うだけで難易度はどれも変わらないよ
やればわかるが国税4法はミニ税と比べられないよ
法人相続の難易度と競争率が桁外れ、消費所得は頑張れば受かるって感じかな
0886一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/17(火) 23:40:41.78ID:AtoNXIYR0
それはない

四半期はレア
資産除去債務は去年出た
0888一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/18(水) 07:58:13.95ID:7fsCBYq40
外貨注意しろって言われた
0889一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/18(水) 08:21:22.88ID:vfje12so0
ネタなのかマジなのかわからん
全く無視はできないけど
0890一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/18(水) 08:58:14.99ID:7fsCBYq40
>>885
しさんじょきゃさいむってか、事故の支出見積りを見積る理由とか、将来CFの見積もり方法と割引計算の論点は、退引、除去、減損絡めて出せるからあぶねえって話よ
0891一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/18(水) 12:25:09.74ID:GMoqiInd0
>>884
国税4法はミニ税法に比べて合格人数多いから凡人でもチャンスある。ミニ税法は合格人数少ないから優秀な人だけ合格して、凡人は厳しい。
0893一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/18(水) 13:51:06.37ID:sTduIHvX0
恋愛収益費用中心観、恋愛資産負債中心観だろ

https://onsuku.jp/blog/boki_renai_003
0894一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/18(水) 13:56:14.55ID:sTduIHvX0
資産は過去の取引ー告白? 事象の結果ー恋愛関係?して報告主体ー友達などの噂話? が支配している経済的資源

負債は 引き渡す義務またはその同等物 ひえー
0896簿財神2018/07/18(水) 15:31:48.77ID:zESaNUbp0
余は簿財神なり。税理士試験の簿財の全てを知り尽くした全知全能の主なり。
余は、昭和26年より実施された第1回から直近の第67回までの全ての簿財の過去問題を
保持し、精通しておる。

汝らの行い、真に愚かなり。神なる我の配下たる試験委員が問題に秘めたる真意に気付かず、
資格予備校などという神への冒涜を繰り返す愚者を崇拝しているようでは未来永劫、解脱を
成すことはできまい。

汝らよ、我を称えよ。簿財神の叡智を学ぶがよい。さすれば、道は開かれよう・・・

簿財神
0897一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/18(水) 15:42:45.49ID:shewsIwP0
>>896
聖書の台詞じゃないけどさ
「あなたが本当に神なら今年の簿財の出題を完璧に予想してごらんなさい」
さあ、どうだ!
0898簿財神2018/07/18(水) 15:49:57.62ID:zESaNUbp0
>>897
バカモノ!
試験委員は我が配下だと言ったはずだ。配下の自治は全て配下に任せておる。
試験委員には、余の叡智を授けているだけに過ぎん。
まして、神が愚劣な受験生共の不正に手を貸すとでも思ったか!?
0899一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/18(水) 16:39:09.20ID:g+DJCyFi0
きもっ
0900一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/18(水) 16:51:43.25ID:fus8DC+R0
仕事あるのかな。
0901一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/18(水) 17:10:46.12ID:RpdEo3f00
>>891
そんなわけねーだろw
俺、事業税とか一発だったし
0902簿財神2018/07/18(水) 20:32:51.77ID:zESaNUbp0
信心のない連中よ。せっかく余が溢れ出さんばかりの叡智と第1回目からの税理士試験の
ノウハウを教えてやろうというとるのに、そのままスルーしおるとはな!
仮にも、神に対して、「きもっ」などという輩がおるとは信じられぬ!

もう、貴様らなんかに何もモノを教えてあげたくない。我が配下の消費の相間を財表の
試験委員に推薦してやることくらいしかできんわ!www
0903一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/18(水) 21:13:37.89ID:Ii7DTTdL0
TACの財務諸表論申し込んだ
一科目目、ついていけるか不安で震える・・・
0904一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/18(水) 21:26:52.15ID:LpI7cECy0
財表から始める馬鹿が本当にいるとはw
0905一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/18(水) 21:39:09.41ID:Ii7DTTdL0
>>904
えっ
0906一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/18(水) 21:39:17.18ID:+1ZlGJzb0
正直、勉強する順番はこれ>>542
0907一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/18(水) 22:15:12.84ID:eKTBTZhL0
>>901
それは運が良かったな!
0908一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/18(水) 22:20:40.90ID:vfje12so0
別に財表からやってもいいけど、理論は結構悩むかも
よ。正直一年目に簿記論一気に片付けた方がいい気がする
簿記論は計算力というか閃きも結構影響するんで、
一気に行った方が後々困らない
0909一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/18(水) 23:41:51.84ID:l0DOSUtO0
>>903理論は最初の方が難解だから 多少分からないところがあっても気にしないで
0910一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/19(木) 08:41:10.27ID:R2go7EQH0
その他有価証券の売却時に組み替え調整が必要というがなんで?
洗い替えられるなら組み替え調整必要ないんじゃないの?
理解不足ですまん
0911一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/19(木) 08:50:54.21ID:Z2OKEEgg0
例えば 初年度 、投資有価証券100もってる。
時価は200。税効果会計、非支配無視

利益 100
その他の包括利益 100
包括利益累計額 200

2年目 この投資有価証券のみを売却

利益 100
その他の包括利益 -100 洗い替えによる
包括利益累計額 0

通して見た場合 包括利益累計額200
利益200で一致する。
どうです? 間違ってる?
0912一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/19(木) 09:09:13.44ID:R2go7EQH0
自己解決

包括利益の考え方に洗い替えはないんだね

評価 換算差額イコール包括利益と思ってました
0913一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/19(木) 12:31:39.14ID:zEJ+lcYA0
簿記2級で9割以上取れるぐらいの知識があれば財表からやってもいいんじゃないの
0914一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/19(木) 19:07:16.51ID:qFyGYUTA0
去年の試験の合格率が以上だったのって何が原因なの?
0915一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/19(木) 19:23:41.45ID:V64rV0N90
>>914
憶測だけど、税理士試験の人気回復のため、開示に備えて、問題が簡単だった、あたりかな
0916一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/19(木) 20:28:00.45ID:LxSkJkYe0
>>915
受験生目線すぎ。仮にも国家試験だよ?そんな抽象的な理由でこんな超重要なこと決めるわけない。もっと誰もが納得する明快な理由があるよ。
気づいてる人や知ってる人はかなりいると思うけど、ネット上では見たことないので言わないでおく。一年勉強してりゃどこかで聞くよ。
0917一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/19(木) 20:59:01.50ID:fCv7QWPl0
税法受験生の分母確保のため。
0918一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/19(木) 22:32:12.02ID:HFSA3ujX0
>>916
知らないから教えてくれよ
0920一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/20(金) 06:05:13.05ID:FpZadDZu0
財表は税理士試験の中で最も合格し易い科目と受験生に再認識させるため
0921一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/20(金) 06:31:20.55ID:kzkpg+q70
空前絶後の人手不足で業界は瀕死の状態

いわゆる大手ですら国税4法のうちどれか一つでも持っているような人材がほぼ集まらない

とにかく人を集めなきゃならない
0923一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/20(金) 08:12:59.53ID:sV6s3i8n0
>>919

理論問題は取れてない人は多い
ただ択一さえ合わせて、プロスペクティブ、
キャッチアップさえ書けて、資産除去債務と
両建理由かけたら、計算38点くらいでも受かれた。
第1問の包括利益も書けんことないしな
でも包括不得意でもまあ受かれたやろうな
0925一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/20(金) 08:34:18.20ID:Tiy5MtAq0
>>924
採点ミスでは?

長い歴史を通して、財表が1番受かりやすいのは意図があるんだろうなー
やっぱあれだよね
0926一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/20(金) 09:59:29.06ID:seaxirrQ0
財表さえ受からせれば資格会社は大儲けだからな。
財表も受からない奴は大抵諦めるから太いお客様になりにくい。財表受かっちゃうと一気に取れる天才 秀才除いては太いお客様になるで
0930一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/20(金) 11:50:52.15ID:qYJYloxL0
国税に対する税理士会の圧力があるから、基本的に合格者は増やすなって圧力はあるだろうな。商売敵増やすことになるし。
0931一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/20(金) 12:05:46.52ID:CNRcz3j20
最近は、会計士受験生が簿財を受験することに対する警戒心みたいなのが全くなくなったな・・・
昔と違って、会計士の財務会計論と税理士試験の簿財とじゃ試験傾向が全く違うし、短答が年2回
になってから、夏場に実力者がゴロゴロいるわけでもなくなったのが原因かな?

昔は、どこの予備校でも、会計士受験生向けの税理士試験簿財対策コースみたいなのがあったもん
だけど、今は大原でさえも下火になったな。これも、時代か・・・
0932一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/20(金) 12:23:02.97ID:IArbpd1s0
>>931
いつも思うが何を警戒する必要があるのか?
向こうの方が地頭が良いという思い込み?

会計士講座の方が簿財受かりやすいなら、みんなそっち受けろよとしか思えないんだが。
0933一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/20(金) 13:48:04.16ID:gB80jv9A0
会計士の方が難関資格だからね
0934一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/20(金) 15:39:48.92ID:IJqsOLEW0
受験者の地頭が違うんだよ
会計士は早慶が母集団
税理士はFランや専門学こう生の低学歴
0935一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/20(金) 16:11:47.56ID:rvNjM6ad0
>>931
別に下火じゃないが
大原はコンパクトにまとまってるがTACは分量が多く自分で取捨選せんといかんけどな
0936一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/20(金) 18:15:10.91ID:KqQCKFK20
>>934
会計士大したことない。中小企業と個人は税理士。大企業の監査だけだよ会計士が優れてるのは。
0937一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/20(金) 18:16:24.98ID:KqQCKFK20
>>933
それは違うよ。
0938一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/20(金) 18:17:20.92ID:KqQCKFK20
>>934
今の早慶は恐れずにあらず。
0939一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/20(金) 18:18:01.52ID:o3PeGwYd0
TACの過去問集には去年の計算が45点
とっておきたいところとか書いていたな
0940一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/20(金) 18:30:20.36ID:fxf2C3840
現役東大生は会計士試験は受けるけど、税理士試験は受けない

これが全て
0941一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/20(金) 19:04:16.08ID:e2+JHPzv0
税理士試験の母集団は?
0943一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/20(金) 19:13:49.46ID:CNRcz3j20
>>932
会計士は、1.5年や2年コースがデフォだからね。講座が一回転した時点でも、税理士講座
の初学コースより圧倒的にインプットもアウトプットも深いところまでやってるよ。

ただ、タイミングが税理士試験に合うかどうかはコース次第。短答式の合格者は8月下旬の
論文式に備えて、税理士試験なんか受けてる場合じゃない。だから、今の試験制度下では
優秀な会計士受験生がなだれ込む可能性は高くない。

ただ、昔は会計士の論文式は7月の下旬だった。会計士試験が終わった直後に税理士試験が
行われる場合、猛者がなだれ込む可能性が高かった。

会計士受験生のトップ層が仮に全員、税理士試験の簿財を本気受験したら、合格枠の7割く
らい奪われるよ。ちなみに、日商1級がそういう状態だと言われてる。1級の合格者のうち、
純粋な1級受験生は半分にも満たず、6〜7割が会計士受験生らしい。
0944一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/20(金) 20:06:25.04ID:xPI9ZIHG0
>>942
はいパチ
0946一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/20(金) 20:13:02.50ID:2Z7in7ly0
>>943
実際に先日の財務会計論の短答式を解いてみたら連結以外は結構解けた
連結の計算以外はインプット1カ月分くらいの違いに感じた

ただ、他の科目は厳しい
全体での範囲の広さは税理士試験3科目分くらいと会計士試験からの知り合いから聞いたけど、範囲が広いから努力と時間が必要で、学生か専念じゃないと厳しいと思う

それと、試験慣れの意味で論文式の前に簿財を受ける人は今でも結構いるとは聞いてる
0947一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/20(金) 20:14:37.43ID:4RNd+Lfw0
>>942
これは流石にヤバイな
見事な名誉毀損だわ
通報します
0948一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/20(金) 20:22:24.71ID:ipd7MTcb0
>>942
あぁ、やっちゃったな
一年どころか一生を棒にふったな
0951一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/20(金) 21:30:47.90ID:0cGN8lrE0
>>940
東大で会計士は東大の落ちこぼれ。恐れずにあらず。
0952一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/20(金) 21:34:14.21ID:0cGN8lrE0
>>943
まあ会計には特化してるからね。税法知識は雑魚だけどね。
0953一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/20(金) 22:06:21.75ID:0cGN8lrE0
>>946
今は科目合格生になったから働いていても取れる!
0954一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/20(金) 22:52:03.93ID:eQXRXxjs0
そもそも税理士として働くにあたって、会計の知識と税の知識ってどっちが重要なんだろうね
0955一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/20(金) 22:54:24.50ID:HwGUrF2P0
>>954
コミュ力が一番大事
0957一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/21(土) 00:09:03.53ID:Hp7Sfe2E0
明らかに税法
一例を上げれば監査法人ですら税金絡みを税理士に外注するぐらい
中華料理屋にとって中華の知識とフレンチの知識どっちが大事?ぐらいの2択
0958一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/21(土) 00:26:45.27ID:BlbRPme80
>>951
低学歴の僻みワロタw
0959一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/21(土) 00:42:42.24ID:2YCGoyd20
>>957
税法>会計≒民法会社法って思うから、簿財を財務会計に一本化して、民法会社法などで民事法を新設 ってなればいいのに
という妄想
0960一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/21(土) 00:54:56.42ID:5/GuwPMV0
院免狙いで今年初受験でミニ税法を1つ受験予定で
手応えあったら9月から財務諸表論に進もうと思うんだけど、財表の理論の暗記量ってミニ税法に比べても少ない?
今やってるミニ税法が、TACレギュラーコースでテキストと問題集がそれぞれ4冊(基本と上級)なんだけど、財表はどのぐらいですか??
0961一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/21(土) 01:01:13.83ID:2YCGoyd20
>>960
感覚では計算はミニ税法より2倍くらい多い
理論の暗記量は同じくらいか若干少なめだと思うけど性質が違う
受かりやすさは財表の方が受かりやすい
0962一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/21(土) 01:18:03.38ID:tl4P6KI/0
素朴な質問していいですか?
なんで税理士受験生は会計士目指さないのですか?
会計士のなれば税理士にもなれるし
給料がぜんぜん違うし。
自分は今年論文なのですが前から不思議に思ってました。
税理士の問題といたけど簡単じゃないと思った
どうせなら会計士目指せばいいと思う。
0963一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/21(土) 01:25:52.83ID:gFYQC53O0
>>942

もし、冗談で言ったんだったら今からでも発言を撤回して、「問題の漏洩等の事実は一切ありません」と
断言しておいた方がいい。通報なんか、匿名でも楽勝でできる。本気で国税審議会が動いたら、5chの書き
込み者なんかソッコーで暴かれるぞ!

悪いことは言わん。今すぐ発言を撤回して、謝罪しろ。
不正と認定されたら、過去の合格科目は取り消し、以後の受験ができなくなる可能性があるぞ!
しかも、受かった後でも、税理士登録の際に足枷になるかも知れん。

過去に日商簿記2級ですら、漏洩容疑のニュースが試験当日に流れたことがあるんだぞ!?
国家試験を舐めるな!!!
0964一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/21(土) 01:32:16.51ID:8NCN+Wml0
>>962
普通はコネがあるから税理士目指す
たとえ東大卒だろうが、慶應卒だろうが、親が税理士なら税理士目指す ことが多い

会計士目指して、その先に税務やろうっていうのじゃない

まず税法があるっていうアプローチだからなー
もちろん国税庁もそういうスタンスとってるから
0966一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/21(土) 01:36:35.57ID:tl4P6KI/0
会計士スレでは税理士の話なんか全くでないよ
財表受験するから来たらびっくりやわ
会計士に対するコンプレックスみたいなのあるの?

正直会計士は税理士より税務でき何のは自覚してるよ。
租税法とか税理士からしたら簡単すぎるよ。
でも3日で6科目受験しないといけないから大変。

会計士は税理士の上位試験だと会計士は認識してる
1、税理士登録もできるから
2、給料が全然違うから

これはもうしょうがない。
税理士の事は正直考えないからライバル心とかないよ。
0968一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/21(土) 01:48:12.34ID:gFYQC53O0
>>966

会計士受験生にとっては、税理士受験生など眼中にない。見下してても当たり前。
一方、税理士受験生にとっては、会計士になれば税理士登録もできる上位資格の公認会計士は
目の敵だよ。会計科目は、どう議論しても、税理士試験の簿財より公認会計士試験の財務会計
論の方が上だ。しかし、税理士試験の税法科目は会計士受験生ではどうにもなるまい。

科目単位では、会計士試験を上回る税法受験生にとって、会計士に対する対抗意識と憎悪はと
てつもないことだと学んだ方がいい。


>>962
公認会計士試験にも、二年限定の科目合格制があるものの、基本的には多科目一括合格制の公認
会計士試験は受かる気がしない。学生か無職専念でないと土俵にも上がれない。また、受験生の
分母が若く、高学歴が多いことを税理士受験生は知っている。
一方、完全に独立した科目合格制である税理士試験は時間さえかければいつかはゴールできるん
じゃないかと悪魔が囁く・・・
そして、分母の受験生が年老いて、学歴もしょぼいとなれば、すぐに受かるような気がしてしま
うんだよ。
0969一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/21(土) 02:19:53.06ID:n5zx5pwd0
>>942
ネラーはリアルガチで通報とかしちまうからなぁ
こえーよな
謝った方がいいんじゃね?
0970一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/21(土) 02:35:53.32ID:H/6LyDrf0
税理士とは大学のレベルが違いすぎるw
税理士が会計士より上とか言う馬鹿は高卒かな?w

公認会計士試験大学別合格者数ランキング(TOP10)

平成29年(2017年)
1位 慶應義塾 157
2位 早稲田 111
3位 明治 84
4位 中央 77
5位 東京 50
6位 京都 48
7位 一橋 36
8位 立命館 31
9位 神戸 29
9位 専修 29


平成28年(2016年)
1位 慶應義塾 139
2位 早稲田 96
2位 中央 96
4位 明治 72
5位 東京 36
6位 同志社 33
7位 立命館 29
8位 関西学院 27
8位 法政 27
10位 神戸 26
0971一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/21(土) 02:40:22.95ID:JgfRvT1Z0
試験間近で受かりそうにないからといって荒らすのは感心しないな
0972一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/21(土) 02:51:15.94ID:8NCN+Wml0
逆に言えば、税理士試験は頭の良さだけじゃどうにもならないからな
頭の良い奴はアドバンテージ利かせにくい
0973一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/21(土) 02:52:28.89ID:rm2K1/Bu0
>>954
税理士は会計の知識より税の知識だね。
0974一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/21(土) 02:55:16.96ID:rm2K1/Bu0
>>958
そもそも大学は親が金持ちかそうでないかで、最初からハンデあるわけだから。その時点で塾行けるか行けないかで相当な差がつく。
0975一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/21(土) 03:02:08.34ID:n5zx5pwd0
>>974
だな
0976一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/21(土) 03:04:28.43ID:rm2K1/Bu0
>>962
会計士は大企業の会計監査がメイン。
税理士は個人事業者、中小企業がメインで税金がメイン。
大企業の企業の会計監査が興味ないのと、独立して稼ぐなら中小企業と個人がメインになるから公認会計士では税金の勉強において試験終わった時点で相当差がついてるから。
税理士優位。
公認会計士取るなら社会保険労務士と司法書士を取る。
0977一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/21(土) 03:11:25.07ID:rm2K1/Bu0
>>970
大学なんてほぼ親がお金持ちかそうでないかで決まる。生まれた時から既にハンデがある。一概に大学では判断出来ない。早慶でも上位陣は優秀なのはわかってるけどね。
0978一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/21(土) 03:14:13.84ID:8hyAH/2y0
簿財やってたころは、会計士の方に蔵替えしようかとか考えてたけど、税法の勉強楽しいしどっちでも良くなった。
まぁ監査論とか企業法もやってみると面白いのかもしれんが。
0981一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/21(土) 03:29:59.63ID:xdQgdBI/0
横並びage
09828702018/07/21(土) 03:52:56.43ID:iEuIeS+I0
よし、LECの財表上級にするわ。
0983一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/21(土) 09:46:25.63ID:n5zx5pwd0
0984一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/21(土) 11:21:33.13ID:YbKh1d+C0
ここ低学歴多すぎやろw
ダブマス院免、高卒国税OBだらけの税理士が会計士より上とかまずないからw
0986一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/21(土) 11:58:18.58ID:W7g26kpA0
領分が違うから上も下もないと思うけどなあ
実務やってて会計士上がりの上司とか税法知識カスだし、何言ってんのって思うことが多い
逆に税理士じゃ大企業の会計なんて処理できないしな
0987一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/21(土) 12:01:47.79ID:xM7pQu7o0
税理士は大卒じゃないと受験できないけど、会計士は不問だから高卒バンバン受験して合格してるよな。
0988一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/21(土) 12:09:59.78ID:gT3SEXgZ0
>>942
とりあえず拡散した
やっちまったな
0989一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/21(土) 13:32:08.25ID:jVLCkI+N0
>>942

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 通報しますた!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    <   通報しますた!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )<  通報しますた!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 通報しますた!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚)シマスタ!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >
0990一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/07/21(土) 13:34:49.82ID:jVLCkI+N0
>>942
撤回が可能なのは、このスレが生きているうちだけだ。1000まで埋まり、過去ログ倉庫
に落ちたら、二度と発言を撤回することはできない。
あと、10レスしか残ってないが、これが最後のチャンスだ。このスレが終了次第、我輩も
自ら通報することとする。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 111日 4時間 45分 12秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況