X



税理士試験 相続税法 Part.32 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/12(火) 19:50:29.29ID:To1+cDCl0
前スレ
税理士試験 相続税法 Part.31 [無断転載禁止]@2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/exam/1502208762/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | 頑張ってる人って、とってもステキよ☆
      _\              /  L     \ <  でも、人の悪口ばかり言ってる人は女の子
    /  > 、         イ     \   _ \  |  に嫌われちゃうぞ!
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i
0004一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/13(水) 03:43:22.99ID:cchcVtbh0
age
0006一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/13(水) 07:32:09.84ID:0OmK9yVZ0
難しいのはすっとばして簡単なのをいかに正確に解答できるか、じゃない
0007一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/13(水) 10:52:26.25ID:gEGOduQP0
勝手な予想だけど、法人消費みたいに真面目にやっている受験生をあざ笑う試験が嫌な人だったんじゃないかな。
ベタではあるけれど、理論問1も改正論点少しかかってるし、理論問2については要件やら何やらで
上位者にアドバンテージ持たせようとしてた気がする。
決め打ちしないで、ちゃんとテキストベースで幅広く勉強してた人は部分点取れるから。
0008一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/13(水) 11:14:17.16ID:U3CrQU800
受験生うんぬんというか
条文や用語について正確な理解をしているか、
それらを理解した上で整合性が取れるように応用ができるか
改正にも目ざとくアンテナを張ってるか、本当に税法に対する意欲があるのか
とかを総合的に聞きたかったのが
今回の理論なんじゃねえかって感じはする
0009一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/13(水) 12:34:17.81ID:XPzydiIS0
理論の改正でいうと
物納財産と納税猶予の精算か
Oだから物納財産精度ないし、精算落としたしで望み薄だな
0010一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/13(水) 19:25:23.81ID:VKfQiCBX0
税理士試験受験者減りすぎ!お前らもっと分母になれよ!見切りつけすぎじゃん。
0011一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/13(水) 22:10:27.74ID:TFQUIw4O0
試験委員採点大変だろうなぁ。計算は点差つかない(非上場三で割って、措置法70間違えてもその差二点だもんね)だろうし。
理論は問二問は作文ばっかりで正確にかけてない答案ばっかりだろうし
団子状態なのに線引きするとしたら合格率高いか低いかどっちか。

受験生激減してるから合格率低くはできないか。
0012一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/13(水) 22:53:18.83ID:kGaF4eXZ0
>>6
難しいっていうより、知ってるかどうかだけの問題だからね。
飛ばすかどうか迷う余地もなくない?
個人的には措70が分かれ目で、初学合格多数になりそうな気がする
0013一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/13(水) 22:58:38.67ID:sP+WqEcH0
>>11
物納延納の精度の高さじゃない?
0014一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/13(水) 23:17:07.61ID:0OmK9yVZ0
精度で差がつくとは思えないわ
そこまで厳密に理論採点してるのかね
延納物納人並みにかけて問2の暦年とって
計算45とれれば大丈夫でしょ
0015一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/14(木) 06:46:01.02ID:/YmcVj8D0
>>14
それで合格なら合格率50%ぐらいになるぞ
そこまでほとんどが出来てるから延納物納の精度で無理やり差をつけさせるんじゃないの
0016一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/14(木) 07:06:10.52ID:mOQcKdZo0
採点のやりやすさや合格率を維持しようとすると、問題量を増やすとか難問奇問まぜとくとかになっちゃうんだね。
今回はほんとに採点大変かも。
0017一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/14(木) 07:25:43.10ID:SaiXTZzA0
理論の精度勝負ってことはO不利ってことかいな
0019一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/14(木) 11:39:13.16ID:bQSs7Zd50
来年受験するわけではないっていうのが前提で、2016年目標のテキストをオクとかで買って勉強しようと思いますが、アドバイスお願いいたします。
0021一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/14(木) 13:14:54.25ID:wPa9Yi2H0
>>18
Tって計算何点くらい取れてる人が多いの??
0023一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/14(木) 15:09:57.42ID:gddlU20u0
>>21
T生だけど、O採点では非株をの3ミスでのマイナス3点 課税価格合計納付関係でのマイナス3点の44点だったよ
T生は42〜46ぐらいの人が多いんじゃない?
0024一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/14(木) 16:31:04.26ID:wPa9Yi2H0
>>23
Oと結局大して変わらないんじゃない?
非株ができたかできてないかと、ケアレスあるかないかじゃない?
0025一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/14(木) 18:35:48.02ID:U+s4ZCh50
>>21
18です
友達いないんで分からないんだけど、TとOのボーダーほとんど一緒でしょ
でも確実点は理論伸びてないOのほうがずっと高いわけで。
配点箇所やスタンスのちがいもあるけど、÷3と年金教えてなかったのが響いてると思う

>>23
いいなー、自分42でギリです
0027一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/14(木) 19:47:35.09ID:SaiXTZzA0
o配点で85(39/46)
T配点で75(33/42)
0028一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/14(木) 20:59:06.87ID:/YmcVj8D0
そいや全然話題にならなかったけど、繋がってるけど分けて評価しなきゃいけない土地があったじゃん
あれって解答欄に記載するのってa部分b部分合算しちゃっていいの? TやOの解答では別々に記載してあったけど
0029一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/14(木) 21:02:18.73ID:TWSdRH/30
それはあかんやろ…
0030一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/14(木) 21:16:32.78ID:GwBsETPl0
サクサク次の科目の勉強してるけど、時間がすぎるほどあの簡単な試験じゃ落ちてる可能性のほうが高い気がしてきた。
理論復習する気にならないけどな。
0031一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/14(木) 21:38:12.59ID:SaiXTZzA0
あと90日もあるのか
0034一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/15(金) 07:29:29.53ID:/w5Tzrw/0
>>27
俺も同じくらい
問2白紙で納税猶予暦年しかできなかったから
落ちたものと考えてる
0035一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/15(金) 07:44:53.46ID:vW/i67ZT0
今回どこの学校もボーダー設定低すぎると思うんだよね
0036一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/15(金) 08:18:58.52ID:jWUqKIw60
落とす試験として考えたら、理論・暦年贈与、計算・措70、国民年金、÷5、あと小宅の判定あたりに強烈な傾斜がかかりそう。
このうち2つやらかしてたら無理だろうね。
ボーダー以前に専門の配点があてにならない。
0038一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/15(金) 08:50:21.24ID:yKN4v2UI0
>>36
そこに強烈な傾斜かけてところで今回は差がつかんからな
理論・延納物納の精度、問2白紙かどうか
計算・計算過程の丁寧さ
このあたりが合否の分かれ目だろ。もう点数云々じゃなくてどれだけ付加価値つけられたかの勝負だよな
0039一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/15(金) 08:54:45.37ID:fjxwd25m0
いずれにしても、結果出るまであと3ヶ月、次の科目するなり、結果待つなり、
経験者コースでレベルアップ図るなりして待つしかないね・・・
0040一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/15(金) 12:32:41.99ID:vW/i67ZT0
問2大したこと書けてないのに白紙じゃないからって安心するのもどうかと思うけどな
0041一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/15(金) 14:04:40.14ID:4zR7I1pe0
クリスマスまであと100日
0043一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/15(金) 16:34:26.80ID:ICT4UhIh0
>>36
>>38
いや、俺もそこに傾斜つけると思ってたぞ。
ここに傾斜つけたら、Tは一気に不利になるんじゃないか?
去年みたいに・・・
0044一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/15(金) 18:27:02.66ID:gBM4Zeol0
>>43
どうだろうね。でもOの採点サービス見たけど、Oで出来てる集団でもそのあたりの正答率70%前後なんだし、実際全部出来てる人そんないないんじゃない?
それより俺は間違える要素がない農地の正答率も70%前後なのが気になった。あんま話題に上らないけど、ここにも強烈な傾斜かけられそう
0045一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/15(金) 18:42:59.41ID:jWUqKIw60
>>44
出来てる集団での70%て採点者からしたら間違た人神様やん笑
今回はそこ以外のところはみんなほぼ満点だろうからね。逆にそこ合ってて他間違えるつ
0046一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/15(金) 18:46:46.87ID:jWUqKIw60
そこ以外の1つ2つの間違えは単なるケアレスと判断してくれるんじゃない?
0047一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/15(金) 19:25:16.20ID:4gWNfUL+0
実務での質問なんだけど
配当期待権の評価って源泉税額の端数処理は小数点2位未満切捨てでいいんだよね?
根拠通達が見つからなくて

その場合、配当金計算書に書かれてる金額より低い金額になるけどこれでいいんだよね?
0048一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/15(金) 19:30:02.76ID:4gWNfUL+0
あと上場株の評価で大量にあるんだけど
別表11に所在場所っていちいち本店所在地を全部書く必要あるのかな?
国内株なんだから明らかに国内でいいじゃないかと思うが
0049一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/15(金) 19:40:58.08ID:yKN4v2UI0
>>46
今回の問題で全体の90%が出来てるところ落とすのは論外でしょ。
今回ボリュームも少なくて見直しする時間すらあるし、ケアレスミスをしない答案を求めてるのは明らか。単なるケアレスと判断して落とされるだけだよ。これ落とす試験だし、間違えてるのをケアレスミスだからで甘く見るのは考えにくい
0050一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/15(金) 19:46:54.75ID:4pd58XA10
>>47
配当期待権って上場の話ですよね?
大原は切り捨てで教えてたと思いますが根拠あるんですかね?
私は切り捨てずに計算してます。
0051一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/15(金) 20:12:13.65ID:RndTlget0
>>50
そうです
切捨てしないということは、
配当金額に0.79685をかけて端数走ったまま載せるということですか

小数点2位未満で切捨てする根拠になりそうなのは、検索で引っかかったのは、
取引相場のない株式の評価明細書の配当の記載は銭単位で記載することになっているというところくらいかなあ
0052一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/15(金) 20:50:09.49ID:4pd58XA10
配当総額に1-0.20315をかけた金額で評価しています。

恐らく大原では非株の評価と整合性を合わせてるんだと思います。

私も以前に根拠を探したのですが見つかりませんでした。

あと11表の記載ですが、証券会社で保有してるなら証券会社名でいいんじゃないですか?
0053一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/15(金) 21:41:10.61ID:4gWNfUL+0
>>52
了解です
ありがとうございます


それが、古い株なのでどうも証券会社に預けてないっぽいのです
0054一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/16(土) 11:44:00.17ID:VkSjIBa10
掃除してたら大原の全統の結果でてきた。
精算か物納かわすれたけど超Aランクのベタが出てたのに平均が以外に低くて、ほぼ満点だったおれは理論押さえればうかるんじゃね?っと思ってたなあ。
この前の本試験も延納物納丁寧に書いた人が受験資格になるかもね。
全統の成績分布みてると。
0055一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/16(土) 12:42:00.25ID:Fve2OzIh0
Oベースでもベタちゃんとかけたら大丈夫かな
0056一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/17(日) 20:27:10.22ID:z5VobkVM0
ひまだ
0059一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/19(火) 20:00:42.37ID:B9O0KLAo0
>>58
どんな感じなの?
0064一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/20(水) 09:36:42.38ID:ipCZ2Y5s0
>>59
合格するためでなく、本試験まで心が折れないようにするための講義らしいよ
教材のミスに気がつかないし、
テキストに書いていない質問には答えられない


心が弱くて暇ならオススメだよ!
0067一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/21(木) 11:17:38.62ID:pH5VMw+h0
過去ログみたら、去年の試験は理論書いて計算ダメでボーダー切ってる人でも合格してる人の書き込みあるけどその逆はまったくいなかった。
今年の本試験の自己採点の書き込み見てると理論重視だけでは合格できなさそうな書き込み多い。
0068一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/21(木) 13:44:47.87ID:0Vjv2wVr0
理論出来てりゃ受かるよ。計算なんて簡単すぎて差がつかないし予備校みたいな大味採点じゃないからなおさら
計算重視と言ってる人達は理論出来てないから必死に計算にしがみついてるんでしょ
0069一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/21(木) 17:14:32.38ID:0Zjb1Eh10
理論できてるかどうかの目安は?
0070一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/21(木) 20:40:41.82ID:p+/htgG80
>>69
延納物納ベタ精度高く、納税猶予暦年精算完答って感じか?
0071一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/21(木) 20:53:37.68ID:unRqMIqm0
今回は計算も全部埋めてないとダメっぽいね。
0073一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/21(木) 21:05:11.94ID:hGOg+znz0
贈与者受贈者要件は無理でしょ
0074一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/21(木) 21:12:31.27ID:unRqMIqm0
例えば要件のうち1.2個書いたところで点数くれるかな?
だいたい理解を問うなら要件全て満たさないと適用無しなら全部書けない場合バツじゃない?
0075一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/21(木) 22:24:42.92ID:7iKY4HU40
>>73
>>74
そこも分かってるよ勿論。
でもさ、70のが出来た受験生がどのくらいいると思う?
そういう意味で30%って言ってる。

あと74の採点基準は厳しすぎじゃないかと
白紙と部分正解は一緒にできないと思うし、仮に今回それやったら完全没問になる→理論では差がつかない
けど計算も点差つかない問題なわけで。
0076一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/21(木) 23:17:59.96ID:KkttXZs00
>>75
Oの採点サービスでは>>70のが全部出来てる人は多くても10%ぐらいなんですけど・・・
あの、申し訳ないんですけど、30%ってどこのデータを見てどのように根拠持って言ってるのか教えてもらえませんか? 参考にしたいので
0077一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/22(金) 06:10:57.17ID:9H0qTWq/0
>>75
計算も措70、年金、小宅、÷5を完答してたらOの採点サービスから見て十分に差がつくと思うけどな。このうち一個でも落とした人が理論にしがみついてると言う見方もできる。
ちなみに俺は延納、物納Oベース、納税猶予は代表権と20歳以上は書いて暦年○精算×。計算は上記論点完答、各自税額は時間切れ。
頼むから受かって!
0078一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/22(金) 16:00:51.39ID:D8XsZLQR0
>>77
それだけいけば合格だよ!
ちなみに計算は各自税額以外ってことは48点くらいあるの?
0079一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/22(金) 16:28:14.49ID:PpuUWbht0
来年は措置法の用語の意義も暗記必要なんかね。
0080一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/22(金) 16:29:25.63ID:KLbdJ0tc0
>>78
障害者と配減のパターンをまさかの時間切れ。
その他ケアレス考慮(農地の奥行をどうしたか微妙)して45。
それは痛いとかのレスはやめてな。ヤバイのは自分が一番わかってるから笑
0081一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/22(金) 17:15:17.51ID:bK+vhlgH0
>>80
ずっといる人じゃんw
0082一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/22(金) 17:38:12.59ID:D8XsZLQR0
>>80
あんだけ計算簡単でも本試験ってなると普段やんないことやっちゃうんだよね〜
普段なら満点問題でしょ。
まあ自分もやっちまった1人だけど笑
0083一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/22(金) 19:15:04.53ID:wHCV16hS0
>>76
75です
すみません30%は勘です。
採点サービスも見てるんですが、むしろ70の出来が10%なことが不思議で仕方ないんです。
問1は答練の登場頻度も多かったし、両方書くから取り違えも起きにくいし、問2と計算があれだから時間たっぷり掛けて問1書くしかなかっただろうし。
Oのかたは特定物納まで解答範囲だからそこも出来てないといけないことになって、見かけ上の%が少なくなってるだけじゃないかと。

>>80
その5個が出来たのは立派だけど、あの量と難易度だと税額控除に形式配点置きそうな気がします

ちなみに理論も計算も中途半端な出来なので、どっちに偏っても落ちてますたぶん
0084一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/22(金) 20:20:04.26ID:Ge6NkMr20
>>83
形式配点ってなに?
予備校みたいに点の振り方ってこと?
0085一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/22(金) 20:20:18.88ID:p18oXp6F0
相続税法って受験者3000人チョットくらいでしょ。
oの採点サービスしたの聞いたら250人位しかいないんだって。残り2750人位の出来が非常に気になるね
0088一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/22(金) 22:32:53.13ID:NRHB6I7V0
>>83
すまん特定物納が解答範囲ってどこに書いてある?
模範解答にも解説にも見当たらないんだけど
0089一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/23(土) 03:13:54.60ID:HSLZJtbG0
最近国税庁のパンフレットから出題続いてるから、確認しときなよ。
非株の猶予のパンフレットに大事なとこ纏められてて、あれ見たら要件は軽くでも押さえるべきだって感じたよ。
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/sozoku/hijojo_aramashi/index.htm
0090一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/23(土) 03:58:53.23ID:aOEIXxgS0
>>83
自己採点は何点なの
0091一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/23(土) 11:11:08.03ID:pHbBYNuf0
大原の直前では国税庁のホームページからの対策やってた。小規模の旗竿地のなんちゃらかんちゃら。
もうわすれたけど。
そんな感じで年金もやってた。
ただし国税庁ホームページの対策は計算のみね。今回みたいに理論はない。
その時期に暗記しろっていわれても短期初学者の俺には無理だったけど。
0092一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/23(土) 11:19:32.00ID:pHbBYNuf0
今回の計算内容は簡単だけど、
問題分を読み飛ばす人
思い込みで解く人
スピード重視でパターンで解いている人
って÷5と70と小規模間違えてる人多いと思う。
問題文の読み取りって相続以前に試験に合格するコツの一つだと思うから、傾斜はわかんないけど、厳しく採点されても仕方ないかもね。
0093一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/24(日) 09:51:06.89ID:jG/E5QgM0
>>83
結局この人なんだったんだろう
0094一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/24(日) 13:40:44.19ID:eLID17nD0
再来週くらいに出題のポイントが公表されるんだよね。
そこに書かれてるとこを中心に採点してるってことなんだろうけど、延納物納は申請までが要件ですとか書いてあったら終わりだ。。
0095一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/24(日) 15:16:13.93ID:jG/E5QgM0
>>94
延納物納の適用要件について理解を問うた問題である、とかぐらいしか書かれなそう
0096一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/24(日) 15:18:20.56ID:vnVaaQzZ0
>>95
間違いない笑
0097一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/24(日) 17:00:51.58ID:4CrCa9+z0
延納物納理サブ通り、問二問はベタ、贈与税は精算かかず、計算はケアレスミスなしだけど集計は時間なくてすてた。
1月初学者で頑張ったけど、やっぱり相続税他の受験者のレベル高いって再認識。
スピードって大事なんだなぁ。。
0098一般に公正妥当と認められた名無しさん垢版2017/09/24(日) 17:09:06.43ID:fAjICJI40
問二ベタって?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況