X

イケダハヤト 反社会アフィ系極貧元ブロガーpart137 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/27(木) 23:07:52.810
立てておく
※前スレ
イケダハヤト 反社会アフィ系極貧元ブロガーpart136
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/employee/1500898037/
729名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 19:44:31.420
>>713

その他の農地
地目 田
面積 〜 4,999.99 m² 49.99 a
農振法区分 農業振興地域内・農用地区域内
都市計画法区分 設定なし
所有者の農地に関する意向 農地に関する意向の表明なし
耕作者整理番号 上記以外
借地権等の権利の種類 使用借地権
借地権等の終期年月日上記以外
農地中間菅家権の状況 農地中間管理権が設定されていない
遊休農地かどうか 遊休農地ではない
利用状況調査日 1年より前


借地権???
730名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 19:46:16.710
>>729
出たよ
731名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 19:51:00.170
調査の日付が古いから反映されるまで昔のものだろうね
カーッカーッカーッカーッ
732名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 19:52:44.930
なるほど
しかし、色々お前らよく知ってるなw
知らないでいるの先生だけじゃねw
733名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 19:56:10.030
でもさぁ、借りてるって可能性も否定はできんのだろう?
そのへん、どーなの>玄人氏
734名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 19:57:06.800
カッカしてるだろうな
呑気にしてる間に玄人筋が調べ尽くしてるんだもんw
あの農業体験施設や農家資格も調べてる玄人筋いるんだろうな
しかしさ、明確に規約に背くようなことをよく放置してるな
特例でできるにしても情報公開しなきゃフェアじゃないよな
2017/07/30(日) 19:59:41.660
>>723
人から借金してまで同じ土俵にはあがりたくないです
736名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 20:00:07.510
>>733
そのうち誰かが調べるだろ
カーッさんの有益ツールで調べる手間が一気に省けたし
何が厄介かって場所が分からないのなんだよな
737名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 20:01:41.970
いや面白いな
勝ったつもりになって墓穴を掘って。の繰り返し
保育園の時に嫁のツィッターが唐突に出てきて勝利宣言してたが、全部逆手に取られて昼寝ばかりして貧乏だってバレてた。
738名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 20:02:59.620
しかし大石の山のあたり、ほとんどが「賃借権等の設定がない」なのに
ヌタバだけポツーンと「使用借地権」なのな。
(議員さんの土地と言われているあたりの土地も「賃借権等の設定がない」)

はっくん大地主になったわけじゃないんだ。お金払って借りてるんだ。
739名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 20:04:38.850
>>737
誰が勝利宣言してるんだよ、関係者か?
740名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 20:07:45.500
借地権は前の古い記録じゃない?
まあしかし貸すくらいだから使われてなかったんだろう
741名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 20:09:10.420
>>738
使用貸借かw
用途外利用は地主にハンコもらわないとなw
742名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 20:09:15.900
借りてるかどうかなんてとりあえず通報すれば分かるんじゃないの?
743名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 20:09:54.360
まぁわかんないよねぇ。
買ったのか、借りてるのか。いまんところさ。
買った証拠、みせてちょんまげ、表紙じゃなくて。
744名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 20:10:17.040
イケダハヤト【有料マガジン注力中!】
2016/06/18 08:59
\100

イケハヤ、大地主になるの巻。8,000平米の土地の取得が完了しました。

ふふふふ!ふふふ!ふふ!ふ!
だいぶ前から「土地取得に動いてます」と書いてましたが、ついに件の土地を取得できました!!
ついに不動産を手に入れてしまいましたよ……東京時代は賃貸派だったのに。
この土地を整備して、ひとまず自分の家を作ろうと思います。予算は1,000万円くらい。できるかぎりセルフビルド、コミュニティビルドで、安く、楽しく家を作ります。10年くらいかけて建築と整備を続ける感じです。

この続きをみるには(残り645文字/画像1枚)
ノートを購入する
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/3160788/rectangle_large_1d20bac54714312af5bf3eafc80fb86d.jpg
745名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 20:10:30.250
ハゲが地主でハゲ会社が借りてる説は?
それだと、無償貸借か
746名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 20:13:03.590
>>744
それ証拠じゃないしw
747名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 20:15:07.700
場所が分かったんだから調べれるでしょ
カーッカーッとか言ってるのは調べ尽くしてるんだろ
カーッカーッが出るとやたら慌ててしつこく反論してるやついたな
深夜から真っ昼間までw,
748名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 20:17:51.280
しかしせっかく広い農地を手に入れたのに1年目から農地禁断の「荒らし作り、捨て作り」とはなぁ。
ああ、作ってもいないか。
749名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 20:17:54.040
憶測で何かを主張したかと思ったら、
証拠が出てくると今度はそれはニセモノだって
お前はチョンかw
750名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 20:18:50.080
>>746
いや、「大地主」さんへの憐れみを込めてw
751名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 20:19:06.140
>>748
娘を作ったな
752名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 20:19:43.110
いわくつきの農地をとりあえず「貸す」ってのはあるだろうな
753名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 20:21:22.110
>>751
不作だった
754名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 20:24:22.090
確か屁も借りてるんだろ?
パグも
2017/07/30(日) 20:25:09.720
なお、田端さんはプロレスラーなので人間的にむしろ大好きです。
ネット論壇では、単に低レベルな人がたまに絡んでくるんですよねー。プロレスになってないがな。そこ観客席だから。

プロレスラーに失礼だな。ハゲは名前がない奇妙な生き物としてウォッチされてるだけ。
756名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 20:25:40.470
>>752
っていうかさ、たとえ日陰の土地でも農家がよそ者に大事な土地を「売る」ってのはよく考えればあり得ない事だわな。
親族とか娘婿ならあり得たかもだが。(農家は世襲制)
借地権だったから農業委員会の許可も可能だったのでは?
2017/07/30(日) 20:27:05.590
田端 信太郎? @tabbata
田端 信太郎さんがイケダハヤトをリツイートしました
俺はプロレスラーだから、イケハヤなんか、人間的に大嫌いだぁ?????!!!!


おっさん二人がキモいんだよ
758名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 20:27:11.000
地元の有力者と懇意にしてればなんでも可能ってスレで力説してたのがいたけどねぇ
759名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 20:27:35.760
このスレは、玄人が多くて大先生の虚構がどんどん暴かれてくなw
760名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 20:27:36.650
嫁さんが農家の主なんだよね?
じゃあ土地も嫁さんのものだよね?
まさか土地は僕のもの!とかやってないよね?
嫁さんの名前使いまくって
761名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 20:27:46.860
>>754
そうだよ。屁もパグも農地は期限付きのレンタル。
だからなぜ農家でもないハゲが農地を購入できたのかは謎だった。
762名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 20:28:19.190
唐突のタバタネタで、スレ流したいとw
763名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 20:32:18.610
まあ買ったにしろ借りたにしろ農業やってるのか疑問なんだよな
なんで耕さないで変なバラックみたいの拵えてるの?
しかも毎日ぷらぷらしてさ
764名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 20:34:20.980
議員も売ったか貸したか知らんが、まさか農業なんて全くせずにバラック建て始めるとは思わなかっただろうな
765名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 20:35:41.510
けーーーーっっけ
中国四国農政局
けーーーーっっけ
766名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 20:37:55.530
使用借地権なら3年経っても宅地への地目変更は不可能って事になるな。
767名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 20:47:59.200
しかしここまで協力した有力者も面子潰されて顔真っ赤だろ
どんだけ不義理な人なんだろ
768名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 20:58:21.870
https://twitter.com/satyu_/status/869407795355021312
芋蔓が借りてる田んぼの米作りの指導は議員さんがやってたんだな。
2017/07/30(日) 21:10:48.310
>>717
屋号って言っても、イケハヤ商店は通販をやってて、実際に通販をやってて
通販の拠点がガルテンで、出荷作業から問い合わせ先までガルテンでやるんだから
業務として使ってるってことにまるんじゃないかな。

>物販事業「イケハヤ商店」を小さく始めました。おかげさまで、第一弾商品は2時間で
売れました。第二弾の入荷も、残り1点です。まぁ売れるでしょう。
770名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 21:17:28.710
>>769
それよりイケハヤ商店で売ってた既成品の中古の革の財布と名刺入れを「妻がデザインした」と言って売ってたんだぜ。
771名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 21:22:41.700
ウソをつくことになんの抵抗もないんだな
2017/07/30(日) 21:27:51.240
イケダハヤトなら「借地権?いえ、僕の中では事実上の取得ですよ」とかいいそう。
何しろアフィの確定額を「実は確定額の予想です」とか、しゃあしゃあというんだから。
773名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 21:29:31.980
あの時、もう妻は主婦なので外で働くこともないからいらなくなったとか言って
カピが銀行時代に使ってた革の財布と名刺入れ勝手に売っぱらったんだよな(けっこういいヤツ)
で今は「妻がビジネスを始めて」とか言い出した。いるじゃん財布と名刺入れw
774名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 21:32:30.280
あの財布って市販品?
妻がデザインしたとか吠えてたが
775名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 21:32:46.470
>市町村農業振興地域整備計画の中には,農用地等として利用すべき土地の区域(農用地区域)とその区域内にある土地の農業上の用途区分が定められており,農用地区域内にある農地は原則許可することはできません。

農業振興地域内の転用は、原則駄目だね
2017/07/30(日) 21:33:38.060
自分のデザインも考慮して制作してくれる財布なんじゃね?
777名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 21:34:35.600
>>775
ヌタ場って農振地域にかかってるんだw
じゃあどうひっくり返っても無理だね
778名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 21:35:11.100
ところで毎日パソコン弄ってるが農業やってるの?
明日草取りしたとか白々しくやるんだろうな
写真のとこだけ
779名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 21:36:55.220
玄人筋が動き出してるのかね
最近どんどん新しい情報が投下されてくるね
2017/07/30(日) 21:37:10.160
なんで外で働かないと財布が不要なのかさっぱりわからん。
これもモラハラの一種だよね。妻とはいえ他人の持ち物を勝手な言い分で処分するなんて。
主婦ならなおさら財布は使うだろうに。妻の収入を途絶えさせて、経済的にコントロールしてるんだね。経済モラハラでもあるんだな。
781名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 21:38:38.790
>>775
あらら。じゃあ宅地にするのは無理だね。
誰なんだろうね、ヌタバに「家が建てられる」ってはっくんにはっきり言っちゃった人は。
そうじゃなきゃはっくんだってボーリング調査したり宅地用に整地したりしなかっただろうし。
782名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 21:39:30.210
こんどクラインガルテン見に行ってみよ!
783名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 21:39:58.480
>>780
イケハヤは財布不要論者、名刺不要論者である。
(しかし小銭が必要な時はいちいち妻を呼ぶw)
784名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 21:41:21.790
いや誰かさんが勘違いして広くて安い土地が欲しいって言ってそう
不動産に全く知識なさそうだし
785名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 21:41:46.210
>>728
なんだよ、ヤギけっこういい声してんじゃんw
786名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 21:43:00.390
>>776
「この部分はこの色で」と注文できる革製品屋のイージーオーダー製品だった。
ブランド名出てたので。過去スレにあると思うよ。
787名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 21:43:24.790
しかし隣近所がいるはずなのに一切付き合いなさそうだよな
不気味だよね
真冬でもあそこで住み着いて子供産んで子育てまでして
2017/07/30(日) 21:44:15.420
ガルテンズベイビー
789名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 21:45:32.210
8000平米どころか、840平米の借地権だったのか


まさに10分の1
憧れないと言われてしまうのであった
790名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 21:46:42.120
ガルテンって他はみんな入居してるの?
まあ入居と言っても週末とかしか来ない正常利用者だと思うが
791名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 21:47:26.160
何筆かあるんだろ
792名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 21:47:39.310
>>728
昆布みたいには訛ってないなw頑張って標準語喋ってる。
793名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 21:48:39.910
もし借地権だとすると、返還時には現状復帰だろう
だから通路も舗装ではなく砂利のままにしたのかも
1000万の豪邸()を建てる本気度が感じられないのも
小屋で済まそうとしているのもそういう事か?
794名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 21:53:05.770
>>789

(ノ∀`)アチャー まさかここで1/10説がw
じゃあ山林部分もそんなに広くないんだ。
どうりでせせこましい場所にビニハや小屋こまごま建ててたのね。
795名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 21:54:24.660
何筆かあるんだろ。筆の意味わからないか。
796名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 21:57:15.810
農振地域などの意味も知らずに投資家w
なんの投資家なんですかねぇwww
797名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 22:00:28.650
でもさ、弟分だと思ってた奴らにどんどん追い抜かれるハゲおやじって寂しいよな。
798名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 22:04:01.870
イケダハヤト、見とるかー!
ここでお前さんの土地についての変な議論が出とるぞー(w
はよー土地の利権書公開しーや
普段あれだけ自慢しとんやけん、疑いは自分で晴らさんかね
799名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 22:06:24.750
おーーーーいイケハヤーーーー
いろいろ大変なことになっとるぞーーーーい
800名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 22:06:41.500
権利書異常粘着者もいるのか
801名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 22:10:33.880
信者おっすおっす
802名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 22:10:43.040
家を建てる予定の土地は840平米ですが実は飛び地で合筆で8000平米あります
所有している土地は画像で見えている部分だけではありません
借地権?農業委員会の許可を得て正式に所有しています。土地の登記権利書もあります。
農業は妻がしています。近々出荷予定です。

って苦しいんじゃ!w
803名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 22:11:33.600
ハヤトの嘘はすぐバレる🇰🇷
804名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 22:14:07.490
しかし子供に罪はないからねぇ〜
両親のどちらかが常識人ならまだ救いはあったがね
2017/07/30(日) 22:16:39.040
>>789
1/10まさかの大逆転!!!
806名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 22:19:10.770
>>775 はこれだな。
他にも面白いことが書いてある。
http://www.pref.ibaraki.jp/nourinsuisan/nannourin/kikaku/nouchi/situmon.html
807名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 22:19:38.540
>>804

イケダハヤトから利益供与を受けた奴は誰だろうが同罪。ハゲの心無い一言で調子狂ったリーマンもいて、そいつが子供いたかも知んないから。一味は全員有罪。
808名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 22:21:17.040
まあ問題は農業やってるようには見えない、農地を目的外に利用しようとしているってことかな
観光農園って言い張るのかな
809名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 22:21:42.420

凝り性で器用な友達をみてると、ブログで発信すれば稼げそうなのになって思うことが多々ある。
けどそういう人ほど、自分に自信がないから発信できないんだよな…
私はもっと凝り性で器用になりたいけどなかなか難しい。
凝り性で器用で発信力があれば、ブログやアフィリで絶対に稼げる時代だよな。

ップ!友達に対して上から目線。「自信がない」だってw
お前さんみたいにプライベートの切り売りしてまで無理して稼ぐ必要なんてないからですよ。
そんな偉そうな態度とってたらまたママ友に嫌われますよ。
810名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 22:22:59.100
はっくんは宅地に出来る土地が付いてると言っている
宅地に出来る土地とは何を指すかはよくわからん

http://www.ikedahayato.com/20160624/61876096.html
811名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 22:24:12.220
農業用倉庫ってゲーム小屋なのか?w
これはますます厳しくないかw
812名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 22:24:23.720
>>809

遊びってのを知らんのじゃない?金になるとか言われても、本業あるしこれで稼ぐとか考えてない、って言うともったいないお化けになるよね、こいつら。それこそ余計なお世話。
813名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 22:24:51.560
ハコだけ建てても、上下水道に電気ガスなどの諸々のインフラはどうなるんだろう
814名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 22:29:27.750
そもそも農業用倉庫だからインフラはダメだよ
815名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 22:29:28.410
つうか、明日は誰にお話聞けばいいの?ガルテンは役立たずだからダメだよね。ばうむ?
2017/07/30(日) 22:29:35.800
土地って言っても、耕作放棄地の農地は、街中とまるっきり違うから。
あのへんでも、街中はふつうで坪5−6万円。
農地は何百円だから、別に面積をケチるような値段じゃないから。
あのへんの土地の価格は、サラリーマンのお父さんの毎月のお小遣いで
住宅一軒分以上買える場所だから。
817名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 22:35:31.030
>A9:無許可で転用した場合には,所有権移転などの権利の移動や設定の効力は生じませんし,登記もできません。
さらに,農地法に違反する転用となり,原状回復命令を受けたり,罰則が課されることもあります。
農地の転用をお考えの場合には,前もってご相談いただき,きちんと手続きを行うようにしましょう。
818名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 22:37:51.110
>>812
好きなことをやってることなのに「金、カネ、ブログで稼げ」ってママ友に言われたらドン引きするよねえ。
「自信ないから」って言ったのはやんわりとお断りするための台詞だと思う。
この人ちょっとでもソリが合わないと友達関係も切るんだって。
だから新天地でも友達はすぐできるけど長く付き合ってる昔からの友達は一人もいないらしい。
だから何の未練もなく町から町へ次から次へと移住ができる。
2017/07/30(日) 22:38:31.260
ゆず園自分のってことにして農家の申請してたとか
820名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 22:43:14.940
明日は公衆電話見つけるたびにハゲについての見解をきいて回ろう。嫌がらせじゃないので、一度聞いたことを同じ人に何度も聞いたりはしないよ。
821名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 22:43:50.370
>>819
上に出てる議事録みた限りではそうでもないみたい。PDFね。
農業委員会がクソなのか、それとも旨いこといってるのに騙されたのか、それは分からん。
上の方から指導や監査入れば、騙されたって言うだろうな。
822名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 22:48:19.470
夏休みに仲間内でガルテン詣ですることに決定したww
823名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 22:49:53.760
>>822
ちょwwwめっちゃ羨ましい
824名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 22:51:46.280
>>822
写真撮ってきてね。
以前ガルテンとヌタバに行ってきたって人が写真もなくて話もいい加減で(耕運機は運転席が無いとか)
適当なこと言っててエアって言われてたからw
825名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 22:54:54.650
なんで本山町に住民票移せないのに町営保育所入れるの?
不公平すぎるだろ
こんな脱法行為しているのにカピはブーブー行政に文句垂れるツイートを不特定多数にしてるわけだ
夫婦揃って、お近づきには絶対なりたくないな
826名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 22:55:24.090
道路さんがガルテンまでの道の動画を公開して、一気に話が進んだ。
内部を見学した動画があれば、今後のために非常に参考になるだろうね。
町のためだw
827名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 22:55:56.260
>>822
できれば大先生のサインも
828名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/07/30(日) 22:59:39.630
「フロンティアだ」ってのは農業の法人かな
町に所在地を置く法人の社員だから許可したって話だったっけ?
農地法違反って法人の場合、ものすげえ罰則重いんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況