出世しないと定年までいられるが、管理職になるとリストラ候補
出世しなくても基本給は年齢×一万円、ボーナス6か月以上貰える
出世しなければ転勤拒否できるが、管理職になると転勤拒否できない
大企業だと組合員は異動、転勤、出向、転籍は本人の同意が必要
出世できない奴は勝ち組、出世して管理職になった奴は負け組
前スレ
【気楽】 出世したくない症候群 21【定時退社】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/employee/1462106685/
【気楽】 出世したくない症候群 22【定時退社】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@明日があるさ
2017/01/12(木) 20:52:04.320606名無しさん@明日があるさ
2017/06/24(土) 18:17:46.600607名無しさん@明日があるさ
2017/06/24(土) 18:36:07.980 >>601
(´・ω・`)1500万円ぐらいやな
(´・ω・`)1500万円ぐらいやな
608名無しさん@明日があるさ
2017/06/24(土) 18:45:57.610 東電や東ガスを例に出す人いるけど、この2つは超体育会系だから出世しないと辛いよ
609名無しさん@明日があるさ
2017/06/24(土) 18:51:10.890 >>607
年利20はええな
出世してるのって
住宅ローンみたいに取られる金利
しかないしね
マイナス金利でも払わされる
住宅ローン()
あと出世のマイナス面って
金銭感覚がおかしくなるってのもある
年収をはるかに超える金が
目の前を通り過ぎる
「これおれにくれよ」ってねw
年利20はええな
出世してるのって
住宅ローンみたいに取られる金利
しかないしね
マイナス金利でも払わされる
住宅ローン()
あと出世のマイナス面って
金銭感覚がおかしくなるってのもある
年収をはるかに超える金が
目の前を通り過ぎる
「これおれにくれよ」ってねw
610名無しさん@明日があるさ
2017/06/24(土) 19:16:28.370 こうやってみると出世ってなんもいいことないね
人生にコンプレックスを抱えてる奴が自己満足できる(した気になる)というメリットしかない
人生にコンプレックスを抱えてる奴が自己満足できる(した気になる)というメリットしかない
611名無しさん@明日があるさ
2017/06/24(土) 19:21:19.560 給料増えるんだからメリットはあるだろう
612名無しさん@明日があるさ
2017/06/24(土) 19:27:52.220 給料ね。
はたからから見てると
「これだけ他のやつより多くやるから これとこれ あれとあれ ぜんぶやれ」って感じ。
なんか金でこき使われてるみたいでイヤなんだよね。
そいつの金でもないのにさ。
はたからから見てると
「これだけ他のやつより多くやるから これとこれ あれとあれ ぜんぶやれ」って感じ。
なんか金でこき使われてるみたいでイヤなんだよね。
そいつの金でもないのにさ。
613名無しさん@明日があるさ
2017/06/24(土) 19:38:50.530 とはいえ、管理職のが労働時間長いわけでもないでしょ
同じ時間働いて給料上がるならメリットだと思うけど
同じ時間働いて給料上がるならメリットだと思うけど
614名無しさん@明日があるさ
2017/06/24(土) 19:47:00.300615名無しさん@明日があるさ
2017/06/24(土) 19:51:32.940 ほー、うちは管理職のが早く帰るな
その方が部下も早く帰りやすいし
朝7時から夜22時って、管理職云々ではなく、ただのブラック企業ってだけかと
その方が部下も早く帰りやすいし
朝7時から夜22時って、管理職云々ではなく、ただのブラック企業ってだけかと
616名無しさん@明日があるさ
2017/06/24(土) 20:05:01.700 >>615
部下は20時にはいなくなるし朝もギリギリ
部下は20時にはいなくなるし朝もギリギリ
617名無しさん@明日があるさ
2017/06/24(土) 20:11:30.580 管理職の勤務時間に関しては部署やその人の性格によるから何とも言えん
618名無しさん@明日があるさ
2017/06/24(土) 20:14:25.160 >>616
それは君の会社の話だよね?
それは君の会社の話だよね?
619名無しさん@明日があるさ
2017/06/24(土) 20:29:43.940 20時って結構遅いね
620名無しさん@明日があるさ
2017/06/24(土) 20:47:28.620 少なくとも管理職は勤務時間長く休日出勤させられる
組合員では無いからリストラ対象になりやすいし出向転籍転勤異動は拒否できない
いいところ無いね
組合員では無いからリストラ対象になりやすいし出向転籍転勤異動は拒否できない
いいところ無いね
621名無しさん@明日があるさ
2017/06/24(土) 20:52:17.130 また
「給料増えるんだからメリットはあるだろう」
ってくるよ
何言っても頭固くて人の話が理解できないアホってほんとに居るんだからw
「給料増えるんだからメリットはあるだろう」
ってくるよ
何言っても頭固くて人の話が理解できないアホってほんとに居るんだからw
622名無しさん@明日があるさ
2017/06/24(土) 20:53:33.480 あーあの
「出世できないだけだろ」
ってずっと言ってるやつね
「出世できないだけだろ」
ってずっと言ってるやつね
623名無しさん@明日があるさ
2017/06/24(土) 20:55:09.940 分かっちゃった?w
624名無しさん@明日があるさ
2017/06/24(土) 20:55:20.920 給料は景気が悪いときや業績わるいときだと管理職のボーナスがカット対象になる
東電も管理職だけが年収下がった
その結果、ヒラの方が年収高いという逆転現象が起きたw
東電も管理職だけが年収下がった
その結果、ヒラの方が年収高いという逆転現象が起きたw
625名無しさん@明日があるさ
2017/06/24(土) 21:03:50.590 労働時間は会社による
ヒラのが長いところもあれば、管理職のが長いところもある
給料は管理職のが良い
これだけだろ
ヒラのが長いところもあれば、管理職のが長いところもある
給料は管理職のが良い
これだけだろ
626名無しさん@明日があるさ
2017/06/24(土) 21:03:54.880 出世に興味ないわ
薄給やけど生活には困らない程度の給料は貰ってるし、残業少なく土日完全休み、福利厚生もしっかりしとる今の職場で満足
薄給やけど生活には困らない程度の給料は貰ってるし、残業少なく土日完全休み、福利厚生もしっかりしとる今の職場で満足
627名無しさん@明日があるさ
2017/06/24(土) 21:05:24.380628名無しさん@明日があるさ
2017/06/24(土) 21:06:10.610 「何言ってんだ おまえら たただ出世できないだけだろ」
スマン 人の話聞かずに 頭空っぽにして 一度言ってみたかった w
スマン 人の話聞かずに 頭空っぽにして 一度言ってみたかった w
629名無しさん@明日があるさ
2017/06/24(土) 21:06:55.720 >>627
そういうパターンもあるかもしれないが、ほとんどすべてのケースでヒラより管理職のが給料いいだろ
そういうパターンもあるかもしれないが、ほとんどすべてのケースでヒラより管理職のが給料いいだろ
630名無しさん@明日があるさ
2017/06/24(土) 21:07:05.890 人の話を聞かないってこんなに楽なんだ w
こりゃ アホになるわ w
こりゃ アホになるわ w
631名無しさん@明日があるさ
2017/06/24(土) 21:09:41.550 「管理職は給料いい君」に何言っても無駄だよ w
頭固すぎ
ひょっとしてハゲてるかも
ハゲって髪の毛が抜けるほどの毒素が頭にたまってるから
まともな思考ができない
頭固すぎ
ひょっとしてハゲてるかも
ハゲって髪の毛が抜けるほどの毒素が頭にたまってるから
まともな思考ができない
632名無しさん@明日があるさ
2017/06/24(土) 21:12:39.450 いや、ただの事実だろ
ほとんどの会社の、ほとんどの年で、給料は
管理職>ヒラ
だろ
そして労働時間は会社によるんだから、出世した方が得かどうかは自分の会社の風潮によるだろ
ほとんどの会社の、ほとんどの年で、給料は
管理職>ヒラ
だろ
そして労働時間は会社によるんだから、出世した方が得かどうかは自分の会社の風潮によるだろ
633名無しさん@明日があるさ
2017/06/24(土) 21:24:07.940 な?何も聞いてないだろ?w
話が噛み合わない
対話になららない
もうアホらしいので閉じるわw
話が噛み合わない
対話になららない
もうアホらしいので閉じるわw
634名無しさん@明日があるさ
2017/06/24(土) 21:28:50.650 ただの事実だからな
管理職のが給料がいいというのは
管理職のが給料がいいというのは
635名無しさん@明日があるさ
2017/06/24(土) 22:13:36.480 >>633
あ、逃げた
あ、逃げた
636名無しさん@明日があるさ
2017/06/24(土) 23:30:28.690 給料の多い少ないってどういう基準で言ってる?
出世したくない人たちって、合理化主義、コスパ重視な感じなんじゃないかと。
だとすると、年収じゃなくて、時給でしょ。
管理職になって年収は増えるんだけど労働時間が増えて、時間単価が下がるなら
お こ と わ り。
管理職でストレス増えるなら、時給で30%アップくらいしないとやってられん。
出世したくない人たちって、合理化主義、コスパ重視な感じなんじゃないかと。
だとすると、年収じゃなくて、時給でしょ。
管理職になって年収は増えるんだけど労働時間が増えて、時間単価が下がるなら
お こ と わ り。
管理職でストレス増えるなら、時給で30%アップくらいしないとやってられん。
637名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 02:29:25.100 そもそも海外と比べて管理職の待遇が悪いんだよね。
海外で部長クラスなら平社員の5倍くらいもらってたりするけど、
日本じゃ同年齢の平社員の1.5倍とかしか貰えなかったりするし。
海外で部長クラスなら平社員の5倍くらいもらってたりするけど、
日本じゃ同年齢の平社員の1.5倍とかしか貰えなかったりするし。
638名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 04:56:27.660 ゴネるだけで出世できるから5倍も払わなくていいよな
株主や経営目線だとそんなに払うに値しない
株主や経営目線だとそんなに払うに値しない
639名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 05:11:08.420 5倍もらってる人は結果を出してるからな
ただ高卒レベルの結果は、業績の水増し 損失の子会社飛ばし といったインチキ技が多いね
あとこういうことやりすぎるとリーマンショックみたいなことが起きたりする
会社も破綻するし髪の毛も破綻する(笑)
ただ高卒レベルの結果は、業績の水増し 損失の子会社飛ばし といったインチキ技が多いね
あとこういうことやりすぎるとリーマンショックみたいなことが起きたりする
会社も破綻するし髪の毛も破綻する(笑)
640名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 05:21:41.000 このハゲーーー!
違うだろー!
w
違うだろー!
w
641名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 07:00:24.810 声の大きい者が出世するのは良くあること
それはいいが声をあげてない者まで無理くりあげるのやめてくれんか
それはいいが声をあげてない者まで無理くりあげるのやめてくれんか
642名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 07:02:01.780 うちの会社は従業員1万人の一部上場企業だけど、基本給はこんな感じ。
30歳主任 500万円
35歳係長 700万円
42歳課長 1000万円
50歳部長 1300万円
年齢給はなく、役職が上がらないと給料は上がらない。
残業はよほど忙しい部署じゃないと10時間以上はダメ。
30歳主任 500万円
35歳係長 700万円
42歳課長 1000万円
50歳部長 1300万円
年齢給はなく、役職が上がらないと給料は上がらない。
残業はよほど忙しい部署じゃないと10時間以上はダメ。
643名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 07:10:18.080 (´・ω・`)これは確実にやってくる日本の未来
2020年 女性の半数が50歳を超える
2022年 「ひとり暮らし社会」が本格化する
2024年 全国民の3人に1人以上が65歳以上に
2025年 ついに東京都も人口減少へ
2033年 3戸に1戸が空き家になる
2040年 自治体の半数が消滅
2020年 女性の半数が50歳を超える
2022年 「ひとり暮らし社会」が本格化する
2024年 全国民の3人に1人以上が65歳以上に
2025年 ついに東京都も人口減少へ
2033年 3戸に1戸が空き家になる
2040年 自治体の半数が消滅
644名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 07:26:00.700 残業上限あるの羨ましい
サビ残あるわけじゃないんでしょ?
サビ残あるわけじゃないんでしょ?
645名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 07:35:04.510 >>642
これぐらいだったら出世も悪くないな
でもここで出世どうこうって言ってるの課長でせいぜい700〜800万ぐらいだろなw
東電ヒラ1000マンに反応してるぐらいだし
非上場or上場子会社の課長=上場本社係長 というメカニズム
これぐらいだったら出世も悪くないな
でもここで出世どうこうって言ってるの課長でせいぜい700〜800万ぐらいだろなw
東電ヒラ1000マンに反応してるぐらいだし
非上場or上場子会社の課長=上場本社係長 というメカニズム
646名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 07:58:50.000 労働時間がそれほど変わらず、ある程度の昇給が望めるなら出世もありかと
そして大抵の企業がこれに当てはまるのでは?
そして大抵の企業がこれに当てはまるのでは?
647名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 08:09:56.810648名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 08:23:26.640 出世したところでハゲ上がったらなにもならんよな
世間体が大事だから頭にあったヅラさがさないといけないし
1本数千円で植毛したら昇給分なくなるし
なんもいいことない
世間体が大事だから頭にあったヅラさがさないといけないし
1本数千円で植毛したら昇給分なくなるし
なんもいいことない
649名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 08:23:55.570 このハゲーーー!
違うだろー!
w
違うだろー!
w
650名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 08:24:57.700 642だけど、私の会社は大卒で入社した場合、8割くらいは課長になる。
そして3割くらいが部長になる。
役員まで行けるのは同期でも一人いるかいないかだけど。
そして、部下なし課長もたくさんいる。
なので、課長といっても係長と比べてそれほど負担はない。
まあ、なかには部下が30人以上いる課長もいるけどw
そういえば、三越伊勢丹は管理職が半分と数日前のニュース記事に書いていた。
昔のソニーも管理職が4割と言われていた。
私の会社も含めてそういう会社は管理職の負担は少ないと思うので、管理職になった方がいいと思う。
そして3割くらいが部長になる。
役員まで行けるのは同期でも一人いるかいないかだけど。
そして、部下なし課長もたくさんいる。
なので、課長といっても係長と比べてそれほど負担はない。
まあ、なかには部下が30人以上いる課長もいるけどw
そういえば、三越伊勢丹は管理職が半分と数日前のニュース記事に書いていた。
昔のソニーも管理職が4割と言われていた。
私の会社も含めてそういう会社は管理職の負担は少ないと思うので、管理職になった方がいいと思う。
651名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 08:42:12.380 そういうとこは、残業なし青天井ノルマにするために、名ばかり管理職にしてるんだろ
652名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 08:50:03.280 ここの連中が出世したくないのは、労働時間が増えるから?
うちみたく管理職のが労働時間が少ないとこだと、逆に出世したいと思うのかな
うちみたく管理職のが労働時間が少ないとこだと、逆に出世したいと思うのかな
653名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 09:07:56.960654名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 09:19:46.520 転勤許否し続けるだけの図太さが必要だね
原則としては、転居を伴う移動に同意しているわけだから、やむを得ない理由がない限りは許否する権利はないわけだから
もう完全に上や回りから目つけられても気にせず生きていく、っていう覚悟がいるよな
そんなんだったら最初っから転勤ない仕事選べばいいけどなw
原則としては、転居を伴う移動に同意しているわけだから、やむを得ない理由がない限りは許否する権利はないわけだから
もう完全に上や回りから目つけられても気にせず生きていく、っていう覚悟がいるよな
そんなんだったら最初っから転勤ない仕事選べばいいけどなw
655名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 10:30:34.850656名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 10:34:24.990 ,,,,,..ー彡彡ミミ))))ミノ、、、、
彡彡///ミミミ)))))))ノノ)))ヽ
//////ゞゞヾノノノノ//ノヾヽ
////////////゙ヾ、ノノノノ"~///ミミミミミミ
r//////////// ミミミヾ)))))
ノノノ///////// ミヾ)))))))))
ノノノノ//////// ミ)))))))))ノ
((//////////.,,、、,,, )( ,,,,,,、、、ヾノノノノノノ
ノノノ.((((/////ノ. ヾ゙ゝ // ./''" ノノ((((((ノヾ
ノノノ///////ノノ.∠ ●ヽ /●`ヽ、 ((ヾヾヾヾ)
((((((((((///. ` ー~ ` | | `ー ´ |ヾヾミミヽ
((((((((((/ r.| .,,.- l l 、 .|^/))))))))
((((((((((.\_| / ( (._) )\ |/)))))))))
((((ヾヾヾヾ .l .f ,,,-===.v===-、ヽ .iノノノノノノノ
λヾヾヾヾヾヽ l.`、.LlLlLlLlLl 7´.l ./ノノノノノノノ この、ハゲーーーっ!
((ノノノノノノノノ.ヽ ゝ ゝ 二二二ノ ./ ./ノノノノ
λヾヾヾ| ヽ\ /./ノノノノ
\\.| ヽ.ヽ、 ノ/ \
/ ヾヽ \```ー.´´/ \
彡彡///ミミミ)))))))ノノ)))ヽ
//////ゞゞヾノノノノ//ノヾヽ
////////////゙ヾ、ノノノノ"~///ミミミミミミ
r//////////// ミミミヾ)))))
ノノノ///////// ミヾ)))))))))
ノノノノ//////// ミ)))))))))ノ
((//////////.,,、、,,, )( ,,,,,,、、、ヾノノノノノノ
ノノノ.((((/////ノ. ヾ゙ゝ // ./''" ノノ((((((ノヾ
ノノノ///////ノノ.∠ ●ヽ /●`ヽ、 ((ヾヾヾヾ)
((((((((((///. ` ー~ ` | | `ー ´ |ヾヾミミヽ
((((((((((/ r.| .,,.- l l 、 .|^/))))))))
((((((((((.\_| / ( (._) )\ |/)))))))))
((((ヾヾヾヾ .l .f ,,,-===.v===-、ヽ .iノノノノノノノ
λヾヾヾヾヾヽ l.`、.LlLlLlLlLl 7´.l ./ノノノノノノノ この、ハゲーーーっ!
((ノノノノノノノノ.ヽ ゝ ゝ 二二二ノ ./ ./ノノノノ
λヾヾヾ| ヽ\ /./ノノノノ
\\.| ヽ.ヽ、 ノ/ \
/ ヾヽ \```ー.´´/ \
657名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 11:15:18.380658名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 11:17:18.700 転勤拒否したければ会社を辞められるぐらいの身軽さはキープしておきたいね
家族や住宅ローン抱えてたら命令に従わざるを得ない
団信目当てで樹海へGOってわけにもいかないしね
いわば 会社に弱みを握られている という状態
「転勤拒否するか?辞めるか?オラオラ?」では人生負けてるとしか思えない
家族や住宅ローン抱えてたら命令に従わざるを得ない
団信目当てで樹海へGOってわけにもいかないしね
いわば 会社に弱みを握られている という状態
「転勤拒否するか?辞めるか?オラオラ?」では人生負けてるとしか思えない
659名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 11:37:48.530 人生ハゲてるとしか思えない
660名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 11:54:18.080 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i /
/●) (●> |: :__,=-、: / < ハゲたら負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i /
/●) (●> |: :__,=-、: / < ハゲたら負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
661名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 12:20:09.840 ヒラで年収1000万もらえて、転勤許否しても誰も文句言わないような会社なら、出世しないのもありかもな
そんな会社まずないけども
そんな会社まずないけども
662名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 12:54:27.900 転勤ネタ飽きてきたからちょっと違うネタふりでもするか
ノストラダムスの大予言ってあったけど
あれを真に受けて会社辞めちゃったやつ居るんだよね
何やっても意味ないとかなんとか
今頃なにやってんだろうかね
ノストラダムスの大予言ってあったけど
あれを真に受けて会社辞めちゃったやつ居るんだよね
何やっても意味ないとかなんとか
今頃なにやってんだろうかね
663名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 12:59:25.380 >>661
東電東ガス
東電東ガス
664名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 13:03:29.780 じゃあ東電東ガスに限って出世しない方がいいんだな
665名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 13:22:09.250 レス近過ぎるな
こういうのってなんの意図があるんだろうかフシギ
こういうのってなんの意図があるんだろうかフシギ
666名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 13:23:27.600 一般企業だと出世する方がいい
ってことにしたいだけだろ
ってことにしたいだけだろ
667名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 13:23:47.410 そうかなるほど
668名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 13:24:07.930 >>662
負けたから逃げたw
負けたから逃げたw
669名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 13:24:41.670 レスが伸びてるな
ボーナス出揃ったか
ボーナス出揃ったか
670名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 13:24:54.820 でたw
671名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 13:25:13.580 >>666
東電東ガスも一般的な企業ですよ
東電東ガスも一般的な企業ですよ
672名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 13:27:23.610673名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 13:41:15.810 ボーナスか
職場の40代のお局様が
行かず後家なんだけど
よく税関通ってる
同年齢の男性と同じぐらいの年収を
総取りできるのはいいとして
「女としてそういう一生でいいの?」
っていつも冷ややかに見てる
羊水腐るぐらいの年齢だしw
お局様をもらうつもりもないw
職場の40代のお局様が
行かず後家なんだけど
よく税関通ってる
同年齢の男性と同じぐらいの年収を
総取りできるのはいいとして
「女としてそういう一生でいいの?」
っていつも冷ややかに見てる
羊水腐るぐらいの年齢だしw
お局様をもらうつもりもないw
674名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 14:19:23.480675名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 14:57:35.770 頭ハゲた発言
676名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 15:42:19.270677名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 16:59:03.440 2020年 女性の半数が50歳を超える
2022年 「ひとり暮らし社会」が本格化する
2024年 全国民の3人に1人以上が65歳以上に
2025年 ついに東京都も人口減少へ
2033年 3戸に1戸が空き家になる
2040年 自治体の半数が消滅
2022年 「ひとり暮らし社会」が本格化する
2024年 全国民の3人に1人以上が65歳以上に
2025年 ついに東京都も人口減少へ
2033年 3戸に1戸が空き家になる
2040年 自治体の半数が消滅
678名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 18:40:45.310 議員つながりで野々村議員まで掘り起こされる始末
ハゲっていつまでもいじられるんだな
ハゲっていつまでもいじられるんだな
679名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 18:44:48.870 ハゲって誰も言わないけど、みんな心のなかでは失笑してる
ハゲは外に出る時はつつしまやかに隠しておくべき
性器に見える頭をさらけ出して歩いているようなもんだから
ハゲは外に出る時はつつしまやかに隠しておくべき
性器に見える頭をさらけ出して歩いているようなもんだから
680名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 20:12:28.710 営業所の所長を任されたが給料は2万アップのみ。
仕事量は5割増し。割に合わねえわ…。
仕事量は5割増し。割に合わねえわ…。
681名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 20:12:36.700 平社員ではげてるのはどうすりゃいいんだよ?
管理職の2323より。
管理職の2323より。
682名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 20:55:51.370 ヒラも管理職も ハゲというカーストに属したらオシマイ
683名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 21:26:44.160 ボーナスと言えば相場で数回分のボーナスなかったことにしやたついるみたいだけど
富の再配分だからしかたない
もらいすぎてるやつは要らない金を簡単にドブに捨てる
Easy come,easy gone. というわけだ
返せよって切れても取ったのが見えざる神の手なんだからどうしようもない
富の再配分だからしかたない
もらいすぎてるやつは要らない金を簡単にドブに捨てる
Easy come,easy gone. というわけだ
返せよって切れても取ったのが見えざる神の手なんだからどうしようもない
684名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 21:29:01.640 ナオコ ジュンコ すまん
バカなとうさんを許しておくれ・・・
w
バカなとうさんを許しておくれ・・・
w
685名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 21:35:44.500 ハゲたとうさんを許しておくれ・・・
686名無しさん@明日があるさ
2017/06/25(日) 22:36:18.180 はげでも北方謙三みたいのなら貫禄あって良いのかい?
平社員で北方謙三みたいの居たらやりにくいな貫禄ありすぎて。
平社員で北方謙三みたいの居たらやりにくいな貫禄ありすぎて。
687名無しさん@明日があるさ
2017/06/27(火) 00:37:11.420 後輩が、課長になったわ。なんか寂しいな。もう年齢的にそのステージに立つことはないんだろう。
わかってはいるけど、モヤモヤした気分が晴れないな。
だから管理職の人は頑張ってね
わかってはいるけど、モヤモヤした気分が晴れないな。
だから管理職の人は頑張ってね
688名無しさん@明日があるさ
2017/06/27(火) 02:49:43.200 www
689名無しさん@明日があるさ
2017/06/27(火) 02:50:39.330 違うだろーーー!!!
690名無しさん@明日があるさ
2017/06/27(火) 03:25:33.280 人工知能が一流企業の管理者を選ぶように鳴ったら
三下企業もそれを取り入れて有能な人材が選ばれて行くような
そんな時代が近いうちに来る気がする
いやもう一部の企業が進めているかもしれない
そして大したことがない管理者は「AIによって判定された」とだけ告げられてクビになる
囚人が再犯の可能性があるかもAIが判断して開放するか決めてるとかなんとか
三下企業もそれを取り入れて有能な人材が選ばれて行くような
そんな時代が近いうちに来る気がする
いやもう一部の企業が進めているかもしれない
そして大したことがない管理者は「AIによって判定された」とだけ告げられてクビになる
囚人が再犯の可能性があるかもAIが判断して開放するか決めてるとかなんとか
691名無しさん@明日があるさ
2017/06/27(火) 06:31:52.850 日曜のNスペかな
模範囚がAIの判断で出られなくて知って切れてたな
あーこいつこいつやばいって思った
AIって模範囚のフリしたってちゃんと見透かしてるなーとおもいました
まる
模範囚がAIの判断で出られなくて知って切れてたな
あーこいつこいつやばいって思った
AIって模範囚のフリしたってちゃんと見透かしてるなーとおもいました
まる
692名無しさん@明日があるさ
2017/06/27(火) 06:41:03.110 管理者にしたら辞めそうなの
とか
カネ目当てでやる気見せるだけのやつ
とか
自動判定されるんだろな
とか
カネ目当てでやる気見せるだけのやつ
とか
自動判定されるんだろな
693名無しさん@明日があるさ
2017/06/27(火) 07:19:48.350 >>676
昨日は通勤電車と会社でハゲ見てループしっぱなしだった
昨日は通勤電車と会社でハゲ見てループしっぱなしだった
694名無しさん@明日があるさ
2017/06/27(火) 07:20:42.770 そういや、人事が近々にAIの評価を導入するって言ってたな。
695名無しさん@明日があるさ
2017/06/27(火) 07:52:11.960 ハーゲーの評価も導入すりゃいいのに
696名無しさん@明日があるさ
2017/06/27(火) 08:02:11.230 ドイツ語でHGはハーゲーって読むんだな
697名無しさん@明日があるさ
2017/07/01(土) 07:57:15.700 お局様昇格おめでとうございます
これでまた税関通る回数増えますね
いまさら結婚しても用水腐ってるから池沼が産まれるしね
そういうのも人生ですよ
ホント
これでまた税関通る回数増えますね
いまさら結婚しても用水腐ってるから池沼が産まれるしね
そういうのも人生ですよ
ホント
698名無しさん@明日があるさ
2017/07/01(土) 08:45:31.440 おめで頭
699名無しさん@明日があるさ
2017/07/01(土) 09:22:38.700 わが社でも昇格人事が決まった
とある部門では国立大学卒の先輩数人追い抜いて
Fランや高専卒が管理職の網にかかった
頭の悪いのは節操がないというか
やりくりできないんだろな
ゆとりローン組んだけどアベノミクスで物価が上がって出費が激しいらしい
節制節制ってやってもお猿さんだから我慢できない
精神修養の出来具合というか
低学歴ってやっぱりダメなんだなーって思える
とある部門では国立大学卒の先輩数人追い抜いて
Fランや高専卒が管理職の網にかかった
頭の悪いのは節操がないというか
やりくりできないんだろな
ゆとりローン組んだけどアベノミクスで物価が上がって出費が激しいらしい
節制節制ってやってもお猿さんだから我慢できない
精神修養の出来具合というか
低学歴ってやっぱりダメなんだなーって思える
700名無しさん@明日があるさ
2017/07/01(土) 13:55:34.080 出費がハゲしい
701名無しさん@明日があるさ
2017/07/02(日) 05:13:04.760 元女性部長「私女ですけど部長ができます」
面接官「ほう、じゃあ人間としてどう思いますか」
元女性部長「ぐぬぬ」
面接官「ほう、じゃあ人間としてどう思いますか」
元女性部長「ぐぬぬ」
702名無しさん@明日があるさ
2017/07/02(日) 07:56:38.390 元ハゲ部長「私ハゲですけど部長ができます」
面接官「ほう、じゃあ人間としてどう思いますか」
元ハゲ部長「ぐぬぬ」
面接官「ほう、じゃあ人間としてどう思いますか」
元ハゲ部長「ぐぬぬ」
703名無しさん@明日があるさ
2017/07/02(日) 12:26:01.660 高専とFランを同格に並べるの?
704名無しさん@明日があるさ
2017/07/02(日) 12:27:38.610 うちは管理職になるためには中国やインドの僻地とかに赴任しないといけない
そこまでして管理職になりたくない
そこまでして管理職になりたくない
705名無しさん@明日があるさ
2017/07/02(日) 13:10:59.880 >>703
どっちが上と?
どっちが上と?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁、CM契約9社すべてから消える… 最後まで起用し続けていた『SK-II』には「見損なった」と愛用者から落胆の声も [冬月記者★]
- 【サッカー】鎌田大地フル出場のクリスタル・パレスがFAカップ初制覇!エゼの先制弾を守り切りマンチェスター・Cを撃破 [久太郎★]
- 【新潟】温泉に入っていた少年の陰部を触る…シンガポール国籍の男を逮捕 [シャチ★]
- 【芸能】和田アキ子 どうしても理解できない“食文化”明かす 「有名なラーメン屋さんとかの行列って…全然わからないあの文化」 [冬月記者★]
- 【お笑い】『THE SECOND』、3代目王者はツートライブ! 囲碁将棋との決勝制し涙「うれしいな!」 [冬月記者★]
- 🏡😎
- ひさしぶりにスーパーカップ食ったらチャーシューが入ってなかった アベノミクス [377482965]
- 統合失調症「原因不明です。急に発症します。治せません。一生妄想と現実の境目で苦しみます」こいつがあんまり重大視されてない謎 [851881938]
- 【悲報】大阪万博行った奴ら「また日本で開催してほしい」 [616817505]
- 75以上の老人👈こいつら、ハッキリ言って何の役に立つん?殺したほうが良くね? [181318991]
- 【悲報】ふたばちゃんねる、ガチのマジで匿名掲示板トップの日本人口となるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [339035499]