!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を3行にして下さい
■前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1680902783/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
ベーシックインカムを日本にも普及させよう246
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8f5b-nmgY [2400:2410:d3a1:9700:*])
2024/04/28(日) 16:48:49.78ID:x+OxNBjv0737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr33-JjXA [126.166.169.54])
2024/11/08(金) 16:56:31.27ID:Tif5hoJYr 政府には財源制約がないんだから、財源を気にして財政支出や減税をケチることなく、十分な財政政策や公的支出をして、経済回したり国民生活を助けたり必要な将来投資をしていこうというもの。
緊縮派は「必要な財政支出は行うべき」と言うくせに、各種政策の話になると常に「ザイゲンガー」「無い袖は振れない」と騒いで、必要な減税や財政支出に反対するからね。そういうのがダメだと言ってるんだよ。
緊縮派は「必要な財政支出は行うべき」と言うくせに、各種政策の話になると常に「ザイゲンガー」「無い袖は振れない」と騒いで、必要な減税や財政支出に反対するからね。そういうのがダメだと言ってるんだよ。
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr33-JjXA [126.166.169.54])
2024/11/08(金) 17:01:28.22ID:Tif5hoJYr ムダ飯を食わせてる論に言いたい。
何か社会の役に立たなければ金をわたしたり、飯を食わしちゃいけないのか?
差別的に感じる!
仮に全く同じ能力の大谷翔平が5人いてたとして、イスが4つでイス取りゲームをやります。大谷翔平A~Dまでは座れますが、Eは座れません。どれだけ努力しようとも誰か一人はそうなります。緊縮財政はイスを4つから更に3つ2つと減らして行くことです。
何か社会の役に立たなければ金をわたしたり、飯を食わしちゃいけないのか?
差別的に感じる!
仮に全く同じ能力の大谷翔平が5人いてたとして、イスが4つでイス取りゲームをやります。大谷翔平A~Dまでは座れますが、Eは座れません。どれだけ努力しようとも誰か一人はそうなります。緊縮財政はイスを4つから更に3つ2つと減らして行くことです。
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5fef-ty2N [180.46.150.34])
2024/11/08(金) 17:59:22.07ID:CHSpQvPj0 >>736
そちらさんは730氏とは別の人だね。
730氏の認識はわからないけど、
少なくとも俺の認識は以下。
大量の技術的失業が起こる
=
ボディの問題も解決済(マンパワーよりも安価なロボットが普及済)
>天井を定めるのは多分人間の都合
まさしくその通りで、労働を機械に任せて人間はギリシャ市民的生活に興じようというコンセンサスが得られればよいだけ。
>人間が完全に排除される
俺も「完全」とまでは言ってない。
想定はあくまで、「政府が無視できないほど大量の技術的失業が起こる」程度。
そちらさんは730氏とは別の人だね。
730氏の認識はわからないけど、
少なくとも俺の認識は以下。
大量の技術的失業が起こる
=
ボディの問題も解決済(マンパワーよりも安価なロボットが普及済)
>天井を定めるのは多分人間の都合
まさしくその通りで、労働を機械に任せて人間はギリシャ市民的生活に興じようというコンセンサスが得られればよいだけ。
>人間が完全に排除される
俺も「完全」とまでは言ってない。
想定はあくまで、「政府が無視できないほど大量の技術的失業が起こる」程度。
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7fec-c7M1 [240b:c010:442:8c3:*])
2024/11/08(金) 20:02:21.08ID:Wl1ICZyk0 >>738
世の中には金満球団がいて、ピッチャー以外全部スラッガーとかアホなことをやった所も有るとかないとか(他所の球団なら4番一択の打者が7番とか)
元々ピッチャーで守備が下手なわけでもないショーヘーなら9人まで同時稼働可能で、なんなら敵も同様に揃えれば良い。
もっと大量生産したら3Aとかの最低ラインがショーヘーになるだけである…
その時のショーヘークローンどもの契約金がどうなるかは別の話。
世の中には金満球団がいて、ピッチャー以外全部スラッガーとかアホなことをやった所も有るとかないとか(他所の球団なら4番一択の打者が7番とか)
元々ピッチャーで守備が下手なわけでもないショーヘーなら9人まで同時稼働可能で、なんなら敵も同様に揃えれば良い。
もっと大量生産したら3Aとかの最低ラインがショーヘーになるだけである…
その時のショーヘークローンどもの契約金がどうなるかは別の話。
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7fec-c7M1 [240b:c010:442:8c3:*])
2024/11/08(金) 20:11:38.39ID:Wl1ICZyk0742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7fa5-JjXA [61.44.174.53])
2024/11/08(金) 21:19:46.96ID:/itSSz9K0 ベーシックインカムでよく供給不足(人手不足)を懸念する声を聞くが、私に言わせれば何の寝言かと思う。国民のほとんどが第一次・第二次産業に従事していた明治時代ならいざしらず、国民の6割以上が第三次産業に従事している21世紀の日本で人手不足が問題視されていること自体、おかしいとは思わないだろうか?
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7fa5-JjXA [61.44.174.53])
2024/11/08(金) 21:20:35.70ID:/itSSz9K0 ベーシックインカムでよく供給不足(人手不足)を懸念する声を聞くが、私に言わせれば何の寝言かと思う。国民のほとんどが第一次・第二次産業に従事していた明治時代ならいざしらず、国民の6割以上が第三次産業に従事している21世紀の日本で人手不足が問題視されていること自体、おかしいとは思わないだろうか?
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7fa5-JjXA [61.44.174.53])
2024/11/08(金) 21:35:35.97ID:/itSSz9K0 1億総中流が崩れたのも
高齢者の貧困率が高いのも
福祉制度があっても人権が保障されないのも
子育てがしづらいのも
全て国が出すべきところにお金を出してないから
要は日本政府がサボり魔なのが悪いんすよね
高齢者の貧困率が高いのも
福祉制度があっても人権が保障されないのも
子育てがしづらいのも
全て国が出すべきところにお金を出してないから
要は日本政府がサボり魔なのが悪いんすよね
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5fef-ty2N [180.46.150.34])
2024/11/08(金) 22:44:23.41ID:CHSpQvPj0746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7fec-c7M1 [240b:c010:442:8c3:*])
2024/11/09(土) 00:24:52.11ID:wdwJt/je0747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7fec-c7M1 [240b:c010:442:8c3:*])
2024/11/09(土) 00:33:26.50ID:wdwJt/je0 >>745
日本語AIだけが全職種制覇する程育って、日本語圏以外の人工知能がその域に達しない訳が無い。
諸外国が人工知能に天井作って日本だけ青天井なら経済制裁さえ有り得る。
多分、人工知能の人為的天井は国際条約のネタになるはず。
日本語AIだけが全職種制覇する程育って、日本語圏以外の人工知能がその域に達しない訳が無い。
諸外国が人工知能に天井作って日本だけ青天井なら経済制裁さえ有り得る。
多分、人工知能の人為的天井は国際条約のネタになるはず。
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5fef-ty2N [180.46.150.34])
2024/11/09(土) 05:39:06.57ID:y1Y1MGMi0749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7fa5-JjXA [61.44.174.53])
2024/11/09(土) 17:10:05.18ID:+RqZcXIm0 裕福な人ほど沢山物を買います。
だから全ての国民が裕福でなければ大きな購買意欲は生まれず好景気になりません。
生活必需品の物価を上げれば国民を貧困にし財布の紐は固くなります。
ドイツのように必需品の物価規制をして所得を増やす積極財政をすべきです。
#ベーシックインカム へ
だから全ての国民が裕福でなければ大きな購買意欲は生まれず好景気になりません。
生活必需品の物価を上げれば国民を貧困にし財布の紐は固くなります。
ドイツのように必需品の物価規制をして所得を増やす積極財政をすべきです。
#ベーシックインカム へ
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7fa5-JjXA [61.44.174.53])
2024/11/09(土) 17:19:04.18ID:+RqZcXIm0 裕福な人ほど沢山物を買います。
だから全ての国民が裕福でなければ大きな購買意欲は生まれず好景気になりません。
生活必需品の物価を上げれば国民を貧困にし財布の紐は固くなります。
ドイツのように必需品の物価規制をして所得を増やす積極財政をすべきです。
#ベーシックインカム へ
だから全ての国民が裕福でなければ大きな購買意欲は生まれず好景気になりません。
生活必需品の物価を上げれば国民を貧困にし財布の紐は固くなります。
ドイツのように必需品の物価規制をして所得を増やす積極財政をすべきです。
#ベーシックインカム へ
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7fa5-JjXA [61.44.174.53])
2024/11/09(土) 17:19:41.75ID:+RqZcXIm0 日本に必要なのは下位99%のための政策。
でも自民や立民という緊縮政党だと、カネをケチることが最優先なので、下位20%にちょっと金を配ったり、超貧乏子育て世帯に学費支援する程度の政策しか出せない。
下位99%全体を大きく底上げする政策を望むなら、れいわや参政や国民民主に票を入れよう。
でも自民や立民という緊縮政党だと、カネをケチることが最優先なので、下位20%にちょっと金を配ったり、超貧乏子育て世帯に学費支援する程度の政策しか出せない。
下位99%全体を大きく底上げする政策を望むなら、れいわや参政や国民民主に票を入れよう。
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7fa5-JjXA [61.44.174.53])
2024/11/09(土) 17:26:00.44ID:+RqZcXIm0 カネは、需要を作り経済を回すための道具。だからカネを刷ることをケチって需要を低迷させると、モノやサービスの生産能力が失われて、むしろカネの価値が落ちるという本質を理解できないのがザイム真理教徒。
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ faba-NX7e [240b:c010:4b2:87aa:*])
2024/11/10(日) 00:03:36.33ID:8enRM2cp0754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ faba-NX7e [240b:c010:4b2:87aa:*])
2024/11/10(日) 08:53:46.56ID:8enRM2cp0755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ da36-8UZB [240b:c020:4b2:7989:*])
2024/11/10(日) 08:57:48.66ID:xyzqmT6o0 へー
ニートに落ちせばニートが育つんかー
ふ~ん
ニートに落ちせばニートが育つんかー
ふ~ん
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7afa-NkRV [211.7.66.7])
2024/11/10(日) 10:12:47.41ID:bRstKqzR0757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c5a3-2uFP [240f:6e:ceed:1:*])
2024/11/10(日) 14:11:41.19ID:vqOE2BBr0758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ da36-8UZB [240b:c020:4b2:7989:*])
2024/11/10(日) 14:49:33.27ID:xyzqmT6o0759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c5ce-2uFP [240f:6e:ceed:1:*])
2024/11/10(日) 15:43:05.91ID:vqOE2BBr0 経済を廻したいなら、インフラの強化でも何でもやる事は幾らでも有るので直接回せばいい。
馬鹿ニートを通す必要はない。
馬鹿ニートを通す必要はない。
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ da36-8UZB [240b:c020:4b2:7989:*])
2024/11/10(日) 16:51:38.92ID:xyzqmT6o0 安倍のトンスルダウンか知らんけど、上から回しても、自民党公明党得意の公共投資も経済は回らん。
金利ゼロでもダメ、企業はデカいランニングコストを作ったみたいやし。
ヘリコプターマネーが早いんやろー
金利ゼロでもダメ、企業はデカいランニングコストを作ったみたいやし。
ヘリコプターマネーが早いんやろー
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c51c-2uFP [240f:6e:ceed:1:*])
2024/11/10(日) 18:23:27.37ID:vqOE2BBr0 やるべき投資の半分もやってないんだから廻る訳がない。
馬鹿ニートの餌代と違って無駄遣いじゃないんだからちゃんと突っ込むべきなのに。
ここで言う必要な投資ってのは22世紀になって「先見の明」と言わしめるくらいのサイズの奴。
作った当初の東京都内の片道3車線で両方合わせて6車線とか誰が使うんだと言われたものだし当時の映画でガラガラに空いてたんだが、現在はむしろ足りない位。
人間に投資しろって言うなら、「これから生まれた子にだけ」毎年100万ずつ成人するまで与える。とかするべき。
こどおじニートなんて安楽死券で十分。
馬鹿ニートの餌代と違って無駄遣いじゃないんだからちゃんと突っ込むべきなのに。
ここで言う必要な投資ってのは22世紀になって「先見の明」と言わしめるくらいのサイズの奴。
作った当初の東京都内の片道3車線で両方合わせて6車線とか誰が使うんだと言われたものだし当時の映画でガラガラに空いてたんだが、現在はむしろ足りない位。
人間に投資しろって言うなら、「これから生まれた子にだけ」毎年100万ずつ成人するまで与える。とかするべき。
こどおじニートなんて安楽死券で十分。
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ bdef-QHcK [180.46.150.34])
2024/11/10(日) 22:01:15.84ID:8d+MBYoC0 >>760の言う通り。
https://logmi.jp/main/social_economy/327131
リンク先の「図5」という折れ線グラフは、産業化された国では賃金が上がりにくいことを表している。
その問題に加えて、中抜きの横行という問題もある。
トリクルダウンが起こらない(中下層の収入が増えない)理由は主にその2点。
中下層の収入を増やす最適解はBI。
中下層の収入が増えれば経済は活性化する。
https://logmi.jp/main/social_economy/327131
リンク先の「図5」という折れ線グラフは、産業化された国では賃金が上がりにくいことを表している。
その問題に加えて、中抜きの横行という問題もある。
トリクルダウンが起こらない(中下層の収入が増えない)理由は主にその2点。
中下層の収入を増やす最適解はBI。
中下層の収入が増えれば経済は活性化する。
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ dac7-8UZB [240b:c020:430:677a:*])
2024/11/11(月) 07:34:41.03ID:mhGqgWLG0 年を食って、年金生活もニートみたいなもんやー。
ところで年金について。
サラリーマンなら、強制で年金を払っていただけ。自営業はやりくりで苦しんだりして払ってる。年金も一律15万ぐらいにしたらと思うわー
ところで年金について。
サラリーマンなら、強制で年金を払っていただけ。自営業はやりくりで苦しんだりして払ってる。年金も一律15万ぐらいにしたらと思うわー
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7d96-NX7e [240b:c010:493:b9c3:*])
2024/11/11(月) 19:27:36.08ID:24YiJdUY0 >>762
まずその資料はメイドインジャパンに凹られてた米国のデータじゃ無いんか?
だったら70年代から横ばいナノは当たり前。不景気なんだし。
ついでに言うとそいつやそのフォロワーの主張は世の中クソみたいな仕事(タイトルに有るブルシット・ジョブ)ばかり増えて生産性が伸びないって主張なんだが、グラフの生産性は右肩上がりじゃないか。
まずその資料はメイドインジャパンに凹られてた米国のデータじゃ無いんか?
だったら70年代から横ばいナノは当たり前。不景気なんだし。
ついでに言うとそいつやそのフォロワーの主張は世の中クソみたいな仕事(タイトルに有るブルシット・ジョブ)ばかり増えて生産性が伸びないって主張なんだが、グラフの生産性は右肩上がりじゃないか。
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7d88-8UZB [240b:c020:430:5ffe:*])
2024/11/11(月) 20:59:05.44ID:JrfdXitx0 日本のGDPに思うこと。
政府支出が異常に多く、毎年税収より30兆円以上多い。
これがGDPを押し上げてるんやろー
と思ってる。
だから日本の成長は虚構。
ムチャクチャや
これでも財政支出って、脳みそ腐ってるやろー
関東人は腐った納豆の脳みそかー
政府支出が異常に多く、毎年税収より30兆円以上多い。
これがGDPを押し上げてるんやろー
と思ってる。
だから日本の成長は虚構。
ムチャクチャや
これでも財政支出って、脳みそ腐ってるやろー
関東人は腐った納豆の脳みそかー
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ bdef-QHcK [180.46.150.34])
2024/11/11(月) 22:44:01.84ID:EfXQAUV70 >>764
仰る通り米国のデータ。
で、横ばいなのは報酬・賃金。
生産性は上がってる。
不景気の中でも着実に利益は上げていたにもかかわらず、報酬・賃金は横ばいだったということ。
当該書については読了したけど、ブルシットジョブのせいで生産性が伸びないなんて内容じゃなかったよ。
右肩上がりで生産性が伸びているのに、平均的な報酬・賃金は横ばいなのは、利益の大半が、ごく一部の超富裕層や、一部のブルシットジョブ従事者の手中に収まっているからだという内容。
仰る通り米国のデータ。
で、横ばいなのは報酬・賃金。
生産性は上がってる。
不景気の中でも着実に利益は上げていたにもかかわらず、報酬・賃金は横ばいだったということ。
当該書については読了したけど、ブルシットジョブのせいで生産性が伸びないなんて内容じゃなかったよ。
右肩上がりで生産性が伸びているのに、平均的な報酬・賃金は横ばいなのは、利益の大半が、ごく一部の超富裕層や、一部のブルシットジョブ従事者の手中に収まっているからだという内容。
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7d96-NX7e [240b:c010:493:b9c3:*])
2024/11/12(火) 00:35:09.24ID:6kEAlkjR0 >>766
原始人の視点から言えば現代のほとんどの仕事はクソだろうよ。
金色のフニャフニャな物体を石より有難がるなんて理解に苦しむことだろうw
そして、生産性ってのは必ずしも量だけではない。
昭和中期位なら、小汚いラーメン屋でラーメンが虫入りとかは有り得ないことではなかったから、それ一発で店の命運がどうこうなんて無かった訳だが、
カップ麺で虫入りを引くなんて一生に一度有るかどうかのレベルにする業務ってそんなに牛の糞かね?
原始人の視点から言えば現代のほとんどの仕事はクソだろうよ。
金色のフニャフニャな物体を石より有難がるなんて理解に苦しむことだろうw
そして、生産性ってのは必ずしも量だけではない。
昭和中期位なら、小汚いラーメン屋でラーメンが虫入りとかは有り得ないことではなかったから、それ一発で店の命運がどうこうなんて無かった訳だが、
カップ麺で虫入りを引くなんて一生に一度有るかどうかのレベルにする業務ってそんなに牛の糞かね?
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7d96-NX7e [240b:c010:493:b9c3:*])
2024/11/12(火) 02:59:06.24ID:6kEAlkjR0769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ bdef-QHcK [180.46.150.34])
2024/11/12(火) 12:01:20.77ID:jTz84GZx0770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c53e-NX7e [240b:c010:4c4:2ee3:*])
2024/11/12(火) 18:34:35.43ID:KRsgJHLn0 >>769
自分で意味が理解できない意義も感じられないんじゃ、改善する能力も意志も無いわけで。
そんなんが昇給するわけないじゃん。
同じ現場で質問すると。
見ての通りレンガを積んでるんだよ。
壁を作ってるんだけど。
村の誇りになる教会を建ててる。
と答えが違うが給料は同じ。
一番上のやつ穴掘って埋める無意味な仕事と同類の認識なんだけどな。
自分で意味が理解できない意義も感じられないんじゃ、改善する能力も意志も無いわけで。
そんなんが昇給するわけないじゃん。
同じ現場で質問すると。
見ての通りレンガを積んでるんだよ。
壁を作ってるんだけど。
村の誇りになる教会を建ててる。
と答えが違うが給料は同じ。
一番上のやつ穴掘って埋める無意味な仕事と同類の認識なんだけどな。
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c658-NX7e [240b:c010:4c6:2f42:*])
2024/11/12(火) 18:50:26.49ID:RkdpQHCT0 要するにブルシット・ジョブの定義が本人の主観による以上、総理大臣だろうがそうなりうるのだw
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c658-NX7e [240b:c010:4c6:2f42:*])
2024/11/12(火) 20:49:10.03ID:RkdpQHCT0 >>769
同一労働同一賃金なら、
ボタンを押す仕事なら機械の性能が違っても給料は同じ。
アメリカはこれだから増えないのも当然だな。
機械の性能に応じて分け前を配るべきと言うなら、良い機械を用意する大企業の工員と機械がショボい会社の工員給料が違うのが当たり前になるね。
同一労働同一賃金なら、
ボタンを押す仕事なら機械の性能が違っても給料は同じ。
アメリカはこれだから増えないのも当然だな。
機械の性能に応じて分け前を配るべきと言うなら、良い機械を用意する大企業の工員と機械がショボい会社の工員給料が違うのが当たり前になるね。
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ bdef-QHcK [180.46.150.34])
2024/11/12(火) 23:02:39.70ID:jTz84GZx0 >>770
その場でのとっさの質問だと、一番上の回答もあり得るけどさ、一番上の奴も、賢者タイムとかに全身全霊かけて本気で考えたら、自分は教会の壁を作ってるんだってわかるじゃん?
一方ブルシットジョブは、賢者タイムに本気で考え抜いても意味が見出せない仕事。
当該書中で最も極端な事例は、博物館内の、放置されたままの、誰一人訪れることのない、空っぽの展示室を警備するという仕事。
当番制じゃなく、人事異動があるまでは毎日ひたすらその仕事だけ。
>>771
なかなかウィット効いてて良いね。
派閥やら野党やら財務省やら経団連やらアメリカやらのしがらみだらけで、自分の意思は微塵も反映させられない。
これならロボットにでも務まるんじゃないかって思ってた日本の総理は、もしかしたらいるかも知れないね。
>>772
ちょっと話が見えないな。
769の後半部は要するに、「大企業・大組織とゴキブリ」のエピソードだよ。
会社・組織が小さい頃は、ゴキブリが出れば誰かがすぐに殺した。
でも会社・組織が大きくなると、ゴキブリを殺すにも事務的な手続きが必要で、それをしているうちにゴキブリが大繁殖してリカバリ不能にというやつ(ググれば出るはず)
その無駄な事務的な手続きがブルシットジョブ。
その場でのとっさの質問だと、一番上の回答もあり得るけどさ、一番上の奴も、賢者タイムとかに全身全霊かけて本気で考えたら、自分は教会の壁を作ってるんだってわかるじゃん?
一方ブルシットジョブは、賢者タイムに本気で考え抜いても意味が見出せない仕事。
当該書中で最も極端な事例は、博物館内の、放置されたままの、誰一人訪れることのない、空っぽの展示室を警備するという仕事。
当番制じゃなく、人事異動があるまでは毎日ひたすらその仕事だけ。
>>771
なかなかウィット効いてて良いね。
派閥やら野党やら財務省やら経団連やらアメリカやらのしがらみだらけで、自分の意思は微塵も反映させられない。
これならロボットにでも務まるんじゃないかって思ってた日本の総理は、もしかしたらいるかも知れないね。
>>772
ちょっと話が見えないな。
769の後半部は要するに、「大企業・大組織とゴキブリ」のエピソードだよ。
会社・組織が小さい頃は、ゴキブリが出れば誰かがすぐに殺した。
でも会社・組織が大きくなると、ゴキブリを殺すにも事務的な手続きが必要で、それをしているうちにゴキブリが大繁殖してリカバリ不能にというやつ(ググれば出るはず)
その無駄な事務的な手続きがブルシットジョブ。
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c658-NX7e [240b:c010:4c6:2f42:*])
2024/11/13(水) 00:04:12.51ID:DAIVl//y0 >>773
レンガを積む人:俺、イスラム教徒なんすよ。金が無いからこのバイトやってるけどさぁ。
とても故郷の皆には異教の神殿(教会という認識どこー)作ってるなんて言えねぇわー(無意味を通り越して有害
まあ壁を作るって意識も無いから、仕上がりも二番以降に比べて曲がってたりする。
当人の主観である無意味感なんぞそれこそ牛の糞だわ。
(安全装置をわざわざ外して事故る間抜けを見ながら)
ゴキブリ:
本当ですかーw 小さい頃は率先してゴキブリを殺してましたか?
いや、誰かやる病で結局誰もやらずに彼を逃がしてませんでしたか?w
まあ殺せば良いって訳でも無いですし。
一匹見たら30匹とも100匹とも言われるアイツですから、その場でスリッパ振り下ろしてヨシの方が陰で生き残りが繁殖してたりするものです。
そいつらを殲滅するとなると予算やら毒物の安全な使用やらで、結局手続き通して戦う事になるのです。それが判らん人にとってはブルシットなんでしょうがね。
レンガを積む人:俺、イスラム教徒なんすよ。金が無いからこのバイトやってるけどさぁ。
とても故郷の皆には異教の神殿(教会という認識どこー)作ってるなんて言えねぇわー(無意味を通り越して有害
まあ壁を作るって意識も無いから、仕上がりも二番以降に比べて曲がってたりする。
当人の主観である無意味感なんぞそれこそ牛の糞だわ。
(安全装置をわざわざ外して事故る間抜けを見ながら)
ゴキブリ:
本当ですかーw 小さい頃は率先してゴキブリを殺してましたか?
いや、誰かやる病で結局誰もやらずに彼を逃がしてませんでしたか?w
まあ殺せば良いって訳でも無いですし。
一匹見たら30匹とも100匹とも言われるアイツですから、その場でスリッパ振り下ろしてヨシの方が陰で生き残りが繁殖してたりするものです。
そいつらを殲滅するとなると予算やら毒物の安全な使用やらで、結局手続き通して戦う事になるのです。それが判らん人にとってはブルシットなんでしょうがね。
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ bdef-QHcK [180.46.150.34])
2024/11/13(水) 07:32:19.86ID:2apMn1Rd0 >>774
キリスト教の教会の建築は、ムスリムにとっちゃブルシットジョブだろうね。
でもだから何?って話。
主観が根拠の定義だから、そういうケースはいくらでもあるけど、そこは問題の本質じゃない。
既述のとおり、無駄な事務手続多過ぎ問題が、世間一般が思ってる以上に深刻で重大な様々な問題を引き起こしてるぞという警句が、当該書の主旨。
ゴキブリエピは、「米GEの元会長、ジャック・ウェルチ」の話らしい。誰なのか俺は知らんけど。
https://note.com/royy/n/n631220e66907
本当かと言われても、どう考えても比喩だろうからね。
比喩としてのご指摘はごもっともなので、「ゴキブリ殺す」より「落ちてるゴミ拾う」とかの方が比喩としては適切かもね。
厄介な問題に対処するための事務手続が、厄介でない問題の解決にまで手間を取らせてて、超大企業レベルだと、それで高級取ってるやつまでいるぞという問題。
信仰とか有能無能とかのミクロの視点から離れて、マクロの視点でこの問題を見てみて。
キリスト教の教会の建築は、ムスリムにとっちゃブルシットジョブだろうね。
でもだから何?って話。
主観が根拠の定義だから、そういうケースはいくらでもあるけど、そこは問題の本質じゃない。
既述のとおり、無駄な事務手続多過ぎ問題が、世間一般が思ってる以上に深刻で重大な様々な問題を引き起こしてるぞという警句が、当該書の主旨。
ゴキブリエピは、「米GEの元会長、ジャック・ウェルチ」の話らしい。誰なのか俺は知らんけど。
https://note.com/royy/n/n631220e66907
本当かと言われても、どう考えても比喩だろうからね。
比喩としてのご指摘はごもっともなので、「ゴキブリ殺す」より「落ちてるゴミ拾う」とかの方が比喩としては適切かもね。
厄介な問題に対処するための事務手続が、厄介でない問題の解決にまで手間を取らせてて、超大企業レベルだと、それで高級取ってるやつまでいるぞという問題。
信仰とか有能無能とかのミクロの視点から離れて、マクロの視点でこの問題を見てみて。
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c658-NX7e [240b:c010:4c6:2f42:*])
2024/11/13(水) 08:52:11.79ID:Sa9syk3y0 >>775
だが、無駄な事務手続きと言うのは必ずしも客観的結論では無い。
電車で移動するのに切符切る(電子化しようが同様の改札は有る)のは無駄な事務手続きなのだろうか。
客の善意に丸投げとかしてもええんやでw
だが、無駄な事務手続きと言うのは必ずしも客観的結論では無い。
電車で移動するのに切符切る(電子化しようが同様の改札は有る)のは無駄な事務手続きなのだろうか。
客の善意に丸投げとかしてもええんやでw
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ bdef-QHcK [180.46.150.34])
2024/11/13(水) 12:02:56.88ID:2apMn1Rd0778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ da53-NX7e [240b:c010:4d1:e8b9:*])
2024/11/13(水) 18:00:19.17ID:TTbj2SWO0779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ bdef-QHcK [180.46.150.34])
2024/11/13(水) 22:22:22.25ID:2apMn1Rd0 スレチと思われると困るので繰り返すけど、今の日本で中下層の懐を潤すのが難しい理由の一つが、ブルシットジョブのせいで賃金が上がりにくいこと。
なので、BIで直接中下層の懐を潤す必要があるという文脈ね。
>>778
えっとごめん、「個人的に来ればオッケーな業務」というのはどういう意味かな?
なので、BIで直接中下層の懐を潤す必要があるという文脈ね。
>>778
えっとごめん、「個人的に来ればオッケーな業務」というのはどういう意味かな?
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ da53-NX7e [240b:c010:4d1:e8b9:*])
2024/11/14(木) 07:32:02.99ID:HxbiXyvA0 >>779
社会や会社には何の利益もリスク管理ももたらさないが、
キラキラしててSNSで同レベルの馬鹿には自慢できるお仕事。
給料とセットなら会社レベルで通ってればセーフ、BI巻き込むなら社会的にどうかまでだよね。
多分、本来の牛の糞は1行目が基準だと思うの。
だから博物館の空き部屋警備員も、
リスク管理上の理由を金主に説明できれば牛の糞じゃない。やってる本人がどこまで理解してるかも関係ない。
(その空き部屋、前にホームレスが潜り込んでたとか面白エピソードでも有ったのだろう)
社会や会社には何の利益もリスク管理ももたらさないが、
キラキラしててSNSで同レベルの馬鹿には自慢できるお仕事。
給料とセットなら会社レベルで通ってればセーフ、BI巻き込むなら社会的にどうかまでだよね。
多分、本来の牛の糞は1行目が基準だと思うの。
だから博物館の空き部屋警備員も、
リスク管理上の理由を金主に説明できれば牛の糞じゃない。やってる本人がどこまで理解してるかも関係ない。
(その空き部屋、前にホームレスが潜り込んでたとか面白エピソードでも有ったのだろう)
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ bdef-QHcK [180.46.150.34])
2024/11/14(木) 14:08:28.40ID:Uy/HBENw0782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ ea4c-zpYW [101.140.169.6])
2024/11/15(金) 09:57:13.62ID:vn0u9Iv00 税や福祉が複雑化してるし本来支援受けれる人が申請通らずに不正受給してるひとがいたり小賢しく中抜してりしてんだろうから
マイナンバーとbiでどうにかできんのか?
失われた30年や少子化もずっと言われてるしこれくらいインパクトある改革しなきゃもう無理じゃね?
マイナンバーとbiでどうにかできんのか?
失われた30年や少子化もずっと言われてるしこれくらいインパクトある改革しなきゃもう無理じゃね?
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ bdef-QHcK [180.46.150.34])
2024/11/15(金) 12:02:43.25ID:n2sU09mD0 >>782
同感。
BIは必要不可欠。
なお、生活保護に限って言えば、不正受給率はわずか0.29%だから、気にしなくていいと思う。
不正受給とは関係なしに、受給が必要な人の約2割しか受給できてないことは深刻な問題。
これは他国と比べて遥かに低い。
https://job.minnanokaigo.com/news/kaigogaku/no790/
同感。
BIは必要不可欠。
なお、生活保護に限って言えば、不正受給率はわずか0.29%だから、気にしなくていいと思う。
不正受給とは関係なしに、受給が必要な人の約2割しか受給できてないことは深刻な問題。
これは他国と比べて遥かに低い。
https://job.minnanokaigo.com/news/kaigogaku/no790/
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5aa5-TNbT [61.44.174.53])
2024/11/15(金) 12:41:38.33ID:EvFcMEKp0 欲しいものを買って経済回そうにも、使う金がない。次世代を産もうにも金がなく、生活にも困る。
しかし政府ば頑なに、減税と政府支出拡大を拒む。日本政府は、日本を滅ぼしたいのかねぇ。
「やれば出来る」「うまく行かないのはオマエの努力が足りないせい❗」やら日本人は子どもの頃から徹底的に『努力・頑張り教に』刷り込まれてます。そのためまともな経済政策も合理的思考が出来ず、それどころか感情論で他者を叩いたりになりがちです。
全て財務省の緊縮が悪い👎
しかし政府ば頑なに、減税と政府支出拡大を拒む。日本政府は、日本を滅ぼしたいのかねぇ。
「やれば出来る」「うまく行かないのはオマエの努力が足りないせい❗」やら日本人は子どもの頃から徹底的に『努力・頑張り教に』刷り込まれてます。そのためまともな経済政策も合理的思考が出来ず、それどころか感情論で他者を叩いたりになりがちです。
全て財務省の緊縮が悪い👎
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5aa5-TNbT [61.44.174.53])
2024/11/15(金) 12:44:19.35ID:EvFcMEKp0 国民の生活を支えるための省庁が増税しろとか復興をムダと言う。
選挙もしてないたかが一省庁ごときが権力もってんじゃねーよ!!
解体以外になにがある!!
#財務省解体 #厚労省解体
選挙もしてないたかが一省庁ごときが権力もってんじゃねーよ!!
解体以外になにがある!!
#財務省解体 #厚労省解体
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5aa5-TNbT [61.44.174.53])
2024/11/15(金) 16:11:30.83ID:EvFcMEKp0 国民玉木の積極財政でザイム省がスキャンダルを取り上げた。
衆院選を機会にザイム省攻撃に🔥がついた。
力を持たせるから利権が生まれて天下りのためだけに仕事をする
権力を集中させるから、やりたい放題してチェックも行き届かない
権力を分散させて、財務省だけではお金が動かせないようにすべきです
衆院選を機会にザイム省攻撃に🔥がついた。
力を持たせるから利権が生まれて天下りのためだけに仕事をする
権力を集中させるから、やりたい放題してチェックも行き届かない
権力を分散させて、財務省だけではお金が動かせないようにすべきです
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5aa5-TNbT [61.44.174.53])
2024/11/15(金) 16:26:26.55ID:EvFcMEKp0 財務省が嫌がるもうひとつの理由は、減税で日本経済が回復しちゃったら自分たちの増税路線が日本経済にとって誤っていたことがバレちゃうから。そうなると組織存続問題にも発展しかねない。だから何ががなんでも減税だけは「死んでも飲めない」。
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2935-Jxjo [2404:7a81:bc80:4b00:*])
2024/11/15(金) 16:34:38.84ID:q3p3yzuO0789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2ebc-8UZB [119.228.67.201])
2024/11/16(土) 06:10:43.31ID:ztIzn2Ap0 増税は正しいと思うけど、対象が間違ってると思う。
金持ちはより守銭奴になるのは過去から学べるのに、自民党公明党は守銭奴を優遇。そりゃあ経済はまわらんわ。
金持ちはより守銭奴になるのは過去から学べるのに、自民党公明党は守銭奴を優遇。そりゃあ経済はまわらんわ。
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ bdef-QHcK [180.46.150.34])
2024/11/16(土) 07:07:01.20ID:LxaOxcsL0791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 715a-NX7e [240b:c010:4d3:9084:*])
2024/11/16(土) 07:29:07.82ID:hZOiltkE0792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ bdef-QHcK [180.46.150.34])
2024/11/16(土) 11:42:47.63ID:LxaOxcsL0 >>791
増税の対象がニートか金持ちの二択なら、当然金持ちから取るべきだとは思うけど(汗)、
そもそも今の日本の経済状況では、いかなる増税も悪手であり、減税一択。
とくに消費税は廃止すべきだというのが俺の考え。
そしてゆくゆくはベーシックインカム。
増税の対象がニートか金持ちの二択なら、当然金持ちから取るべきだとは思うけど(汗)、
そもそも今の日本の経済状況では、いかなる増税も悪手であり、減税一択。
とくに消費税は廃止すべきだというのが俺の考え。
そしてゆくゆくはベーシックインカム。
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5aa5-TNbT [61.44.174.53])
2024/11/16(土) 17:05:42.66ID:+1TTkno90 #財務省解体
#財務省解体キャンペーン実施中
#消費税廃止が最高の経済政策
国の借金1000兆円って国が国民に作ったもので、国民の借金ではない。
国の資産はその10000倍あって、財政が厳しい、財源が〜と言いながら溜め込んでる💢
全ては財務省と自公政権の仕業💢
消費税廃止など、わけないやろ💢‼
#財務省解体キャンペーン実施中
#消費税廃止が最高の経済政策
国の借金1000兆円って国が国民に作ったもので、国民の借金ではない。
国の資産はその10000倍あって、財政が厳しい、財源が〜と言いながら溜め込んでる💢
全ては財務省と自公政権の仕業💢
消費税廃止など、わけないやろ💢‼
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5aa5-TNbT [61.44.174.53])
2024/11/16(土) 17:08:39.11ID:+1TTkno90 ついに財務省批判に火がついてきた!!
#財務省解体
#財務省廃止
#経済オンチ
森永卓郎氏の功績は大きい
消費税率を引き上げた官僚は“レジェンド”扱い…増税を「勝ち」、減税を「負け」と呼ぶ財務省
#財務省解体
#財務省廃止
#経済オンチ
森永卓郎氏の功績は大きい
消費税率を引き上げた官僚は“レジェンド”扱い…増税を「勝ち」、減税を「負け」と呼ぶ財務省
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5aa5-TNbT [61.44.174.53])
2024/11/16(土) 17:11:38.14ID:+1TTkno90 ついに財務省批判に火がついてきた!!
#財務省解体
#財務省廃止
#経済オンチ
森永卓郎氏の功績は大きい
消費税率を引き上げた官僚は“レジェンド”扱い…増税を「勝ち」、減税を「負け」と呼ぶ財務省
#財務省解体
#財務省廃止
#経済オンチ
森永卓郎氏の功績は大きい
消費税率を引き上げた官僚は“レジェンド”扱い…増税を「勝ち」、減税を「負け」と呼ぶ財務省
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2ec3-NX7e [240b:c010:4d5:2400:*])
2024/11/16(土) 17:13:31.81ID:BjZ/ySky0 >>793
国民から借りたから一発目の借り逃げさえ不可能とも。
国債が不良債権になるって事はそいつの資産が吹き飛ぶ(全員日本人)だぞ。
しかも銀行預金張りの超安全資産扱いだったんで、リーマンショックのデタラメ債権より額面当たり破壊力は上だ。
これが国外からなら次の借り入れで報復はされるかもだが、それが要らないように頑張ればひょっとしたらがあるのだが。
国民から借りたから一発目の借り逃げさえ不可能とも。
国債が不良債権になるって事はそいつの資産が吹き飛ぶ(全員日本人)だぞ。
しかも銀行預金張りの超安全資産扱いだったんで、リーマンショックのデタラメ債権より額面当たり破壊力は上だ。
これが国外からなら次の借り入れで報復はされるかもだが、それが要らないように頑張ればひょっとしたらがあるのだが。
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5aa5-TNbT [61.44.174.53])
2024/11/16(土) 17:13:59.91ID:+1TTkno90 財務省の緊縮を改めさせて、庶民にベーシックインカム給付や消費税廃止させるためには
「#税は財源ではない」や
「#政府の自国通貨建て負債はみんなの資産」
を広めることだと思います
「#税は財源ではない」や
「#政府の自国通貨建て負債はみんなの資産」
を広めることだと思います
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (JP 0H8e-8UZB [133.106.53.151])
2024/11/16(土) 19:40:35.56ID:LqUYg1ZWH 税は財源化でない・・・
担保は? 景気を良くしたいなら税を無くし巨額の財政出動で。
担保は? 景気を良くしたいなら税を無くし巨額の財政出動で。
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9aa5-ZmPw [61.44.174.53])
2024/11/17(日) 03:55:41.46ID:t1sT6mg40 かつて大蔵省から財務省に変わったが看板の付け替えでしかなかった。
ザイム省を破壊する目的は緊縮財政をなくし、一般庶民に金を行き渡させるためである。
「#税は財源ではない」や
「#政府の自国通貨建て負債はみんなの資産」
具体には消費税廃止、通貨発行してベーシックインカム一律支給です。
ザイム省を破壊する目的は緊縮財政をなくし、一般庶民に金を行き渡させるためである。
「#税は財源ではない」や
「#政府の自国通貨建て負債はみんなの資産」
具体には消費税廃止、通貨発行してベーシックインカム一律支給です。
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9aa5-ZmPw [61.44.174.53])
2024/11/17(日) 04:07:37.08ID:t1sT6mg40 >>798
金本位制から管理通貨制度に変わったことわかるかな?
管理通貨制度とは、通貨の発行量を通貨当局が調節することで、物価の安定、経済成長、雇用の改善、国際収支の安定などを図る制度。
つまり必要に応じて通貨を発行できるようになった。財源は通貨発行できる。
税は不要かと言うとそうじゃない。
景気が加熱した時、過度なインフレを抑えるために増税する。言わば景気の調整機能である。
金本位制から管理通貨制度に変わったことわかるかな?
管理通貨制度とは、通貨の発行量を通貨当局が調節することで、物価の安定、経済成長、雇用の改善、国際収支の安定などを図る制度。
つまり必要に応じて通貨を発行できるようになった。財源は通貨発行できる。
税は不要かと言うとそうじゃない。
景気が加熱した時、過度なインフレを抑えるために増税する。言わば景気の調整機能である。
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (JP 0Hb6-NwnR [133.106.53.151])
2024/11/17(日) 05:39:01.32ID:0/qur+7JH802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5bef-Jp6w [180.46.150.34])
2024/11/17(日) 06:57:03.75ID:HvQaJcvK0 >>801
国債発行量はまだまだ不充分だし、
効果がイマイチのは、中抜きのせいでトリクルダウンせず、中下層の懐が潤わないという構造に、政府が無頓着過ぎるから。
消費税を廃止か減税すれば、中小企業には賃上げの余力ができるから、中下層の懐が潤う。
より理想的なのはベーシックインカム。
国債発行量はまだまだ不充分だし、
効果がイマイチのは、中抜きのせいでトリクルダウンせず、中下層の懐が潤わないという構造に、政府が無頓着過ぎるから。
消費税を廃止か減税すれば、中小企業には賃上げの余力ができるから、中下層の懐が潤う。
より理想的なのはベーシックインカム。
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (JP 0Hb6-NwnR [133.106.53.151])
2024/11/17(日) 07:16:40.46ID:0/qur+7JH 不充分って
どこで充分・・・
既にGDPの2倍。
おかしいと思わん(まぁー自由だけど)
今のシステムとして国債発行での財投は機能しないよー
で言うには 不充分。
どこで充分・・・
既にGDPの2倍。
おかしいと思わん(まぁー自由だけど)
今のシステムとして国債発行での財投は機能しないよー
で言うには 不充分。
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ ffed-Si3b [2404:7a81:bc80:4b00:*])
2024/11/17(日) 08:42:02.72ID:2XX3kOWq0805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b6c3-Xvs6 [240b:c010:4d5:2400:*])
2024/11/17(日) 08:58:25.37ID:jOTeSftM0 >>804
要するに国際規格のインフラを作らないでバラマキに使ってる間は額面が増えても無駄。
BIは22世紀を今世紀半ば迄に先取りする位の超ハイテク国家になったら21世紀末迄やって良い。
出来ないならBIどころかタダの後進国なのだから福祉も後進国(発展途上国じゃなくて失敗国家の方の柔らかい言い方な)になるだけ。
要するに国際規格のインフラを作らないでバラマキに使ってる間は額面が増えても無駄。
BIは22世紀を今世紀半ば迄に先取りする位の超ハイテク国家になったら21世紀末迄やって良い。
出来ないならBIどころかタダの後進国なのだから福祉も後進国(発展途上国じゃなくて失敗国家の方の柔らかい言い方な)になるだけ。
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (JP 0Hb6-NwnR [133.106.53.151])
2024/11/17(日) 10:01:04.90ID:0/qur+7JH >>804
なにを言ってるかわからん
なにを言ってるかわからん
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9aa5-ZmPw [61.44.174.53])
2024/11/17(日) 15:23:27.35ID:t1sT6mg40 ベーシックインカムをもらって生活のために働く必要がなくなれば人はもっと裕福な生活をしたいから働くようになる。働きたくない人間は労働市場への参入はしなくても良くなり最低限の消費者として活動する。定期収入は約束されているので誰も将来不安から貯蓄はしなくなる。ただそれだけだと思いますよ
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c742-mt/n [202.213.176.48])
2024/11/17(日) 16:15:31.08ID:9Ax/AG2q0 それはつまり外国人に配っても問題ないってことですね
今後BI目当てで多くの外国人が日本にやってきますけど
今後BI目当てで多くの外国人が日本にやってきますけど
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9aa5-ZmPw [61.44.174.53])
2024/11/17(日) 17:57:13.03ID:t1sT6mg40 税は財源であることは次のとおりです。
よく読むこと
@地方自治体でない
A自国通貨を発行している
B管理通貨制を採用している
C外貨建国債が皆無かごくわずか
以上の条件を全て満たす場合、
財源ではない!
財源を税で賄う必要が無い
自国通貨建国債を財源とすればよい
現在の日本は全ての条件を満たす
よく読むこと
@地方自治体でない
A自国通貨を発行している
B管理通貨制を採用している
C外貨建国債が皆無かごくわずか
以上の条件を全て満たす場合、
財源ではない!
財源を税で賄う必要が無い
自国通貨建国債を財源とすればよい
現在の日本は全ての条件を満たす
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aaf0-gDrC [240b:c010:4e5:513a:*])
2024/11/17(日) 18:43:33.96ID:9pR4vWJn0811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9aa5-ZmPw [61.44.174.53])
2024/11/17(日) 19:22:24.32ID:t1sT6mg40 >>810
ノーベル経済学はトランプと国民民主です。
トランプは当初、共和党内ですら異端だった。
その異端が大統領になり、政治を国内産業・雇用重視へ転換した。
日本でも積極財政寄りの国民民主がキャスティング・ボートを握ったことで従来の「自公vs立憲」構図が崩れ、減税議論が本格化。
既存の政治が起こした問題は既存の政治には解決できない。
ノーベル経済学はトランプと国民民主です。
トランプは当初、共和党内ですら異端だった。
その異端が大統領になり、政治を国内産業・雇用重視へ転換した。
日本でも積極財政寄りの国民民主がキャスティング・ボートを握ったことで従来の「自公vs立憲」構図が崩れ、減税議論が本格化。
既存の政治が起こした問題は既存の政治には解決できない。
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5bef-Jp6w [180.46.150.34])
2024/11/17(日) 23:10:37.99ID:HvQaJcvK0813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (JP 0Hb6-NwnR [133.106.53.151])
2024/11/18(月) 06:26:07.32ID:oz61NyLOH >>812
安部のトンスルダウン(だったかなウンコだうん・国債発行で600兆円ぐらいか)を10年ぐらい続いた。それとキチガイ黒田のゼロ金利とコールレートのゼロ。国債発行以外にも莫大な資金が景気回復に注がれてる。で結果は・・・
まだ充分で無いって そうか・・・
安部のトンスルダウン(だったかなウンコだうん・国債発行で600兆円ぐらいか)を10年ぐらい続いた。それとキチガイ黒田のゼロ金利とコールレートのゼロ。国債発行以外にも莫大な資金が景気回復に注がれてる。で結果は・・・
まだ充分で無いって そうか・・・
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b3e4-Xvs6 [240b:c010:4c1:163f:*])
2024/11/18(月) 08:49:25.55ID:I7Np26Pr0 >>809
それはインフレ率がどーなろうと構わん時だけ、
デフレ期にはそういう話も有ったが実際に物価が上がれば現に世論は反インフレw
後、シーランド公国が管理通貨制度を導入すれば刷り放題で良いんだなw
それはインフレ率がどーなろうと構わん時だけ、
デフレ期にはそういう話も有ったが実際に物価が上がれば現に世論は反インフレw
後、シーランド公国が管理通貨制度を導入すれば刷り放題で良いんだなw
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5bef-Jp6w [180.46.150.34])
2024/11/18(月) 12:19:09.66ID:TNXuxlvW0816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (JP 0Hb6-NwnR [133.106.53.151])
2024/11/18(月) 19:50:11.10ID:oz61NyLOH >>815
そうか
そうか
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b35f-n6BH [240f:6e:ceed:1:*])
2024/11/18(月) 20:37:19.02ID:wITNC+ds0818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ラクッペペ MMb6-M2KM [133.106.73.127])
2024/11/18(月) 21:30:26.99ID:obVuUaFgM( g85WI0nsT81546
大阪・関西万博は大失敗に終わる。工事が間に合わない。メタンガス爆発、地盤沈下、大屋根リングへの落雷、日陰なしの灼熱地獄、会場への電車バス大混乱、下水道なし。
トイレは汲み取り、小学生高齢者の病人死人続出懸念。今からでも遅くない、中止せよ! )
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5bef-Jp6w [180.46.150.34])
2024/11/18(月) 22:29:47.93ID:TNXuxlvW0 >>817
コストプッシュインフレの今は、BIの始め時ではないだろうとは思う。
配るのではなく徴収量を減らすことで、インフレ圧を最低限に抑えつつ、困窮対策を行う。
一方で、供給力向上のための公共投資・公共事業も行う。
コストプッシュインフレの原因は供給力不足だから、供給力が向上すればコストプッシュインフレは収束に向かう。
コストプッシュインフレの今は、BIの始め時ではないだろうとは思う。
配るのではなく徴収量を減らすことで、インフレ圧を最低限に抑えつつ、困窮対策を行う。
一方で、供給力向上のための公共投資・公共事業も行う。
コストプッシュインフレの原因は供給力不足だから、供給力が向上すればコストプッシュインフレは収束に向かう。
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9aa5-ZmPw [61.44.174.53])
2024/11/19(火) 06:50:45.58ID:RreOdjR60 お金がなければ、印刷して、国民にばら撒いて、消費させろ。
麻生さん
「刷って返せばいいんだよ」
昔はまともな事も言っていた…
財務省に口止めされたんだろう。
財務省解体が一番の経済対策‼
#財務省解体
麻生さん
「刷って返せばいいんだよ」
昔はまともな事も言っていた…
財務省に口止めされたんだろう。
財務省解体が一番の経済対策‼
#財務省解体
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ラクッペペ MMb6-M2KM [133.106.78.129])
2024/11/19(火) 08:33:44.82ID:VsxZrtQNM( takosan
もう消費税も経団連も連合も年金も生活保護も失業保険も介護保険も保育園も奨学金も※※※※も※※も※※※※も※※※※予算も官房機密費も特会も万博も五輪も博打もGoToもいらないから、 #ベーシックインカム にして、全国民に無条件で毎月30万円配れ!!
財源は上の全部と適正な(累進)課税と※※※※な! )
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ ff68-Si3b [2404:7a81:bc80:4b00:*])
2024/11/19(火) 08:47:16.14ID:47CxEuNe0 >>821
毎年400兆ぐらいかかるなw
毎年400兆ぐらいかかるなw
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Srbb-ZmPw [126.205.200.78])
2024/11/19(火) 10:46:05.90ID:jFBOkXc8r お金がなければ刷ればいいだけ、何か文句あるか?
×:減税すると国民が苦しむ
○:減税を理由に、他で増税したり、政府支出を削ると国民は苦しむ
×:減税すると国民が苦しむ
○:減税を理由に、他で増税したり、政府支出を削ると国民は苦しむ
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Srbb-ZmPw [126.205.200.78])
2024/11/19(火) 10:47:50.09ID:jFBOkXc8r825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Srbb-ZmPw [126.205.200.78])
2024/11/19(火) 11:55:16.74ID:jFBOkXc8r ベーシックインカムや生活保護で生きてるだけで経済効果≒社会への貢献度は一般労働者と何も変わらない。
おかしいと思わさるのは、その人に偏見や差別意識があるから。
マクロ経済を勉強すれば視点は変わります。
おかしいと思わさるのは、その人に偏見や差別意識があるから。
マクロ経済を勉強すれば視点は変わります。
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 3ebb-Xvs6 [240b:c010:4e6:778c:*])
2024/11/19(火) 12:12:59.07ID:l6e68cLe0827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オイコラミネオ MMf3-M2KM [60.57.70.112])
2024/11/19(火) 12:46:30.31ID:gcpY6PSZM( ベーシックインカム推進協議会 atch16523
12兆の使途不明予備費 口約束で400億円等の無駄遣い止めれば良いのでは?実質大企業への助成金である消費税を止めても問題は少ないでしょう。
インボイス
マイナカード廃止
大阪万博中止、政治資金の実質相続への課税も効果ありそうです。 )
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Srbb-ZmPw [126.205.200.78])
2024/11/19(火) 15:15:11.13ID:jFBOkXc8r たけし「日銀がお金刷るだけだろ」
安住アナ「日本は自分の通貨自分の国で刷ってますから」
これを言ってたけしは番組を降板されました。
電通もザイム省の言いなりです。
もっともっと通貨発行を言わないとダメです。
安住アナ「日本は自分の通貨自分の国で刷ってますから」
これを言ってたけしは番組を降板されました。
電通もザイム省の言いなりです。
もっともっと通貨発行を言わないとダメです。
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9aa5-ZmPw [61.44.174.53])
2024/11/19(火) 20:58:17.29ID:RreOdjR60 #財務省解体
が連日トレンド入りしているが、メディアはさっぱり取り上げないね。
60年償還ルールを国際基準に基づいて撤廃すれば18兆円近くの財源を捻出できますよ。
そんなことしたら円の信用が〜いや他の国そんなことしてないですよ。
が連日トレンド入りしているが、メディアはさっぱり取り上げないね。
60年償還ルールを国際基準に基づいて撤廃すれば18兆円近くの財源を捻出できますよ。
そんなことしたら円の信用が〜いや他の国そんなことしてないですよ。
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ ff68-Si3b [2404:7a81:bc80:4b00:*])
2024/11/19(火) 21:02:09.88ID:47CxEuNe0 >メディアはさっぱり取り上げないね。
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ ff68-Si3b [2404:7a81:bc80:4b00:*])
2024/11/19(火) 21:02:34.07ID:47CxEuNe0 >>830
軽減税率な
軽減税率な
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 3ebb-Xvs6 [240b:c010:4e6:778c:*])
2024/11/19(火) 22:26:09.99ID:l6e68cLe0833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9aa5-ZmPw [61.44.174.53])
2024/11/20(水) 01:40:37.35ID:LQ/lFRe40834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9aa5-ZmPw [61.44.174.53])
2024/11/20(水) 01:49:15.53ID:LQ/lFRe40 ぶっちゃけ山本太郎がいなかったら国民民主ってこんなに伸びてないのかもしれないと思うのだ
あそこまで極端に見える経済政策ぶち上げて5年も叫んでりゃ、玉木程度の減税案でも「現実的」という評価になるのだ
山本太郎がいなければ、玉木の減税案は「税収確保」の声で潰されて伸びてなかったのでは
ザイム省に苦情を入れよう
https://www2.mof.go.jp/enquete/ja/
あそこまで極端に見える経済政策ぶち上げて5年も叫んでりゃ、玉木程度の減税案でも「現実的」という評価になるのだ
山本太郎がいなければ、玉木の減税案は「税収確保」の声で潰されて伸びてなかったのでは
ザイム省に苦情を入れよう
https://www2.mof.go.jp/enquete/ja/
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 238b-2jBS [240b:c010:4e3:20ee:*])
2024/11/20(水) 06:19:22.35ID:n0C7hnbc0 >>833
やらないのが国際基準だろ。
現状で日銀が持ってるって所で発行し過ぎなんだよ。
個人的には年金専用国債として日本人限定の高利回りの奴を自分で買わせればいいと思うの。
(ただし引き出しは年齢制限と本人限定(つまり遺産相続できない))
やらないのが国際基準だろ。
現状で日銀が持ってるって所で発行し過ぎなんだよ。
個人的には年金専用国債として日本人限定の高利回りの奴を自分で買わせればいいと思うの。
(ただし引き出しは年齢制限と本人限定(つまり遺産相続できない))
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ ff2b-Si3b [2404:7a81:bc80:4b00:*])
2024/11/20(水) 06:28:11.07ID:81dv2tRW0レスを投稿する
ニュース
- 【MLB】ドジャースに激震 佐々木朗期が負傷者リスト入り 右肩痛のため [首都圏の虎★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、故障の可能性 右腕の痛み訴える… ロバーツ監督「今は言えない」 自身初の中5日登板が影響か [冬月記者★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、故障の可能性 右腕の痛み訴える… ロバーツ監督「今は言えない」 自身初の中5日登板が影響か★2 [冬月記者★]
- 【🗻】市長「道楽で富士山に登る人を公費で救う必要あるか」…ヘリは1時間40万円、救助は命がけ [ぐれ★]
- 「国民は暗殺者なの?」“愛子さまの万博警備”批判投稿が炎上、厳戒態勢の背景に“火炎瓶・刃物”事件 [夜のけいちゃん★]
- 中居正広氏側の反論 CBC解説委員が指摘 「守秘義務を両方とも解除していいと言っていることになってしまいませんか?」 [冬月記者★]
- シュシュ女、叩かれて当然という意見も多数ある模様★2 [279254606]
- 【🟩】ずんだもん、結構なデカさでゲーセンの景品に登場 [312375913]
- フジテレビで特集「氷河期世代、救う?見捨てる?」👈見捨てるって選択肢あるのかよw [476167917]
- 福岡、地下鉄は首都圏並みの混雑率135%、マンションは高騰しまくり10億物件大増加… [667744927]
- 最近流行りのエッホエッホってやつ
- 佐々木朗希故障か?