MMT(現代貨幣理論)について語るスレ
MMTとは
表券主義
機能的財政論
信用貨幣論
内生的貨幣供給理論
マネーサーキットセオリー
ストックフローコンシステントモデル
などから成る理論体系である
重要概念として、負債ヒエラルキー(ピラミッド)、Tax driven monetary view、JGPなどがある。
前スレ
MMT Modern Monetary Theory Part.130
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1688867539/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
MMT Modern Monetary Theory Part.131
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-QKap [133.201.143.97])
2023/07/26(水) 13:16:43.61ID:9reLs7jj0 勝手にアボーンしてろ
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b902-Bx/l [124.38.28.125])
2023/07/26(水) 13:17:50.13ID:04GAjwkE0 あのなあ、世の中の多数派はニュースくらいよむから、リーマン・ショックで何が起こったか、為替はどうなったかなんてだれでも知っている。
1998年の歴史上最大の日本の金融危機も、それが銀行が180倒産して預金すら戻ってこなかったことも、そりゃ何十万回報道されたからだれでも知っている。
でも、MMTだけなんにの知らない。
白河があ、とかミンスがあ、とかネットで見た知識だけで、日本経済をぜんぶ說明しようとする。
完全に異○者だって。
経済板を幼稚園児のレベルまで引き下げたバカ層。
1998年の歴史上最大の日本の金融危機も、それが銀行が180倒産して預金すら戻ってこなかったことも、そりゃ何十万回報道されたからだれでも知っている。
でも、MMTだけなんにの知らない。
白河があ、とかミンスがあ、とかネットで見た知識だけで、日本経済をぜんぶ說明しようとする。
完全に異○者だって。
経済板を幼稚園児のレベルまで引き下げたバカ層。
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabd-W1ZS [106.132.142.129])
2023/07/26(水) 13:18:26.39ID:LzOFVKV2a ・NG推奨 長文荒らしの特徴
だけど、で、うわーーーーーー、ワッチョイを変えて、歴史的、空前絶後、とてつもない、小学生の知識すら皆無、いくらなんでも、一般社会人から見たら異常だから、一行も理解できないで、ほんと1万人に1人だって、だけどMMTの脳内妄想って、ほんとに100パーセント全部がデタラメ、100万回、報道され尽くした、歴史的大暴落、経済のしくみを知らない底辺層の人は、言ってる意味すらまったく理解できない、常識を超えた100万人にひとりの、だけど、まるっきり理解してない、まだ自演をやってる、正しいことが一箇所すらない、が書いてることは、ぜんぶがウソ、デタラメ、意味すらまったくわかってない、天文学的な規模で、このスレのMMTの妄想って、おまえ完全にアタマがおかしい、なんて言ってたら完全に病気、アボーンする
だけど、で、うわーーーーーー、ワッチョイを変えて、歴史的、空前絶後、とてつもない、小学生の知識すら皆無、いくらなんでも、一般社会人から見たら異常だから、一行も理解できないで、ほんと1万人に1人だって、だけどMMTの脳内妄想って、ほんとに100パーセント全部がデタラメ、100万回、報道され尽くした、歴史的大暴落、経済のしくみを知らない底辺層の人は、言ってる意味すらまったく理解できない、常識を超えた100万人にひとりの、だけど、まるっきり理解してない、まだ自演をやってる、正しいことが一箇所すらない、が書いてることは、ぜんぶがウソ、デタラメ、意味すらまったくわかってない、天文学的な規模で、このスレのMMTの妄想って、おまえ完全にアタマがおかしい、なんて言ってたら完全に病気、アボーンする
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-QKap [133.201.143.97])
2023/07/26(水) 13:18:56.00ID:9reLs7jj0 バカが書き
バカが売って
バカが読む
日経新聞です
バカが売って
バカが読む
日経新聞です
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b902-Bx/l [124.38.28.125])
2023/07/26(水) 13:53:41.72ID:04GAjwkE0 >>211
だからウソはやめろって。ばかばかしい。
アメリカはリーマン・ショックで、QE1という1兆7000億ドルの異次元緩和をやったことすら知らないのかよ。
ワッチョイをアボーンするから変えるなよ!!
それに為替の入門書を一回でも読んだ事ある人なら、為替を決める要因が、貿易や経常収支、経済指標なんかで、200くらいあることすら1ミリも理解してないで、書かれると、バカすれになるんだって。
一度でも投資をやったことある人なら、一回くらいはだれでも入門書くらいよむ。
それで為替の決定要因がどういうのがあるか、だれでも知ってるんだって。
ここまで中高生がよむ経済入門の知識すらない人はほんとに見たことすらない。
経済板のスレで言うようなことではないって。
アボーン。
だからウソはやめろって。ばかばかしい。
アメリカはリーマン・ショックで、QE1という1兆7000億ドルの異次元緩和をやったことすら知らないのかよ。
ワッチョイをアボーンするから変えるなよ!!
それに為替の入門書を一回でも読んだ事ある人なら、為替を決める要因が、貿易や経常収支、経済指標なんかで、200くらいあることすら1ミリも理解してないで、書かれると、バカすれになるんだって。
一度でも投資をやったことある人なら、一回くらいはだれでも入門書くらいよむ。
それで為替の決定要因がどういうのがあるか、だれでも知ってるんだって。
ここまで中高生がよむ経済入門の知識すらない人はほんとに見たことすらない。
経済板のスレで言うようなことではないって。
アボーン。
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b902-Bx/l [124.38.28.125])
2023/07/26(水) 13:55:27.69ID:04GAjwkE0 このスレって、とんでもない、レベルの経済の知識が中学生未満の人が1人いて、そいつが複数ワッチョイ、複数IDで書いてるだけなんじゃないのかい??
言ってることが、リアルに中高生以下だし。
言ってることが、リアルに中高生以下だし。
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-QKap [133.201.143.97])
2023/07/26(水) 14:06:25.23ID:9reLs7jj0 自己紹介
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スッップ Sd33-/dWn [49.98.153.24])
2023/07/26(水) 14:16:04.76ID:JpD6UvV+d216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8bbc-WJE0 [121.86.3.4])
2023/07/26(水) 15:48:00.87ID:qW3YhcvI0 詐欺師 一覧
土居丈朗 小黒一正 小幡績 吉川洋
翁邦雄 野口悠紀雄 藤巻健史 森信茂樹
河野龍太郎 デービッド・アトキンソン
河村小百合、矢野康治、小林慶一郎
ちなみに小黒一正 小幡績 野口悠紀雄 森信茂樹は財務省出身。
小黒一正は理学部、河村小百合は法学部、小林慶一郎は数理工学
野口悠紀雄は工学部出身で経済は素人。
河村小百合と野口悠紀雄は国債空売りファンドと結託して利上げを主張。
土居丈朗 小黒一正 小幡績 吉川洋
翁邦雄 野口悠紀雄 藤巻健史 森信茂樹
河野龍太郎 デービッド・アトキンソン
河村小百合、矢野康治、小林慶一郎
ちなみに小黒一正 小幡績 野口悠紀雄 森信茂樹は財務省出身。
小黒一正は理学部、河村小百合は法学部、小林慶一郎は数理工学
野口悠紀雄は工学部出身で経済は素人。
河村小百合と野口悠紀雄は国債空売りファンドと結託して利上げを主張。
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabd-aMqs [106.131.192.67])
2023/07/26(水) 16:12:41.21ID:pm6RvO7ua218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-QKap [133.201.143.97])
2023/07/26(水) 19:10:01.74ID:9reLs7jj0 新聞くんは時代遅れの知識しか持たないのに
自分が絶対正しいという基地外だから救いようがない
自分が絶対正しいという基地外だから救いようがない
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2122-hBPx [210.169.18.196])
2023/07/26(水) 19:14:55.27ID:jQaffFv60 高橋洋一の霞ヶ関ウォッチ
円安対策が経済理論からは「不要」である理由
https://www.j-cast.com/2022/09/08445276.html?p=all
為替は二国間通貨の交換比率だ。交換比率はそれぞれの量の比に収束する傾向があり、為替は二国間通貨量の予想比にほぼなっている。これは、国際金融理論にも整合的であり、これまでの現実をよく説明している。
具体的には、2022年7月の日米のマネタリーベースはそれぞれ672兆円、5.5兆ドルであり、その比は122円/ドル。日本のマネタリーベースは金融緩和基調なので増加する一方、新型コロナウイルス禍での日銀貸出がコロナの落ち着きにともない剥落するので横ばいか若干増、アメリカのマネタリーベースは金融引き締めでさらに減少すると予想しているのだろう。いずれにしても、これまでの為替は、現実の日米マネタリーベースから大きく乖離したことはないので、円安が際限なく続くわけではない。
もっとも、円安のどこが日本経済に問題なのか。円安対策が必要とマスコミは囃し立てるが、経済理論からは不要だ。そもそも、円安はGDPプラス要因だ。これは、古今東西、自国通貨安は「近隣窮乏化政策」として知られている。海外から文句が来ることはあっても、国内から止めることは国益に反する。本コラムで書いてきたように、これは国際機関での経済分析からも知られている。ざっくり言えば、10%の円安でGDPは1%程度高まる。その結果、税収増も望めるので、円安は抑えてはいけない。
円安対策が経済理論からは「不要」である理由
https://www.j-cast.com/2022/09/08445276.html?p=all
為替は二国間通貨の交換比率だ。交換比率はそれぞれの量の比に収束する傾向があり、為替は二国間通貨量の予想比にほぼなっている。これは、国際金融理論にも整合的であり、これまでの現実をよく説明している。
具体的には、2022年7月の日米のマネタリーベースはそれぞれ672兆円、5.5兆ドルであり、その比は122円/ドル。日本のマネタリーベースは金融緩和基調なので増加する一方、新型コロナウイルス禍での日銀貸出がコロナの落ち着きにともない剥落するので横ばいか若干増、アメリカのマネタリーベースは金融引き締めでさらに減少すると予想しているのだろう。いずれにしても、これまでの為替は、現実の日米マネタリーベースから大きく乖離したことはないので、円安が際限なく続くわけではない。
もっとも、円安のどこが日本経済に問題なのか。円安対策が必要とマスコミは囃し立てるが、経済理論からは不要だ。そもそも、円安はGDPプラス要因だ。これは、古今東西、自国通貨安は「近隣窮乏化政策」として知られている。海外から文句が来ることはあっても、国内から止めることは国益に反する。本コラムで書いてきたように、これは国際機関での経済分析からも知られている。ざっくり言えば、10%の円安でGDPは1%程度高まる。その結果、税収増も望めるので、円安は抑えてはいけない。
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2122-hBPx [210.169.18.196])
2023/07/26(水) 19:20:13.89ID:jQaffFv60 財政ファイナンスというプロパガンダ用語
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12208849961.html
もう一つ、日銀の国債買取について「財政ファイナンス」という言葉で批判しています。日銀が国債を買い取ると、政府の実質的返済負担が消えてしまうため、朝日新聞としては止めたいのでしょう。
とはいえ、そもそも「財政ファイナンス」とは何のことですか? これは不思議な言葉で、「悪いイメージ」を与える割に、意味がよく分かりません。何しろ、「財政」の英訳は「Finance」なのです。すなわち、財政ファイナンスを直訳すると、Financ Financeになってしまいます。
そもそも、財政ファイナンスという言葉が「国の借金」同様に、国民を煽るために作られたプロパガンダ用語なのです。
例えば、国債を日本銀行が買い取れば、政府の負債は実質的に消えるため「国の借金で破綻する~っ!」などという問題は存在しないと説明すると、
「日本銀行が国債を買い取るなど、財政ファイナンスだ!」
と、批判的に、強圧的に反論されるわけです。普通の人は「財政ファイナンス」の意味など考えませんので、日銀の国債買取が「何となく悪いこと」という印象を覚えてしまうわけです。
「国の借金」が正しくは「政府の負債」であるように、「財政ファイナンス」は正しくは「国債の貨幣化」です。
繰り返しますが、日本銀行が国債を買い取ると、政府は返済負担や利払い負担から解放されます。日本銀行が国債を買い取った瞬間、自国通貨建て国債は「返済」「利払」が存在しない負債(政府にとって)ということで、「通貨」と全く同じ存在になるのです。すなわち、国債の貨幣化です。
元々は、中央銀行が政府から直接的に国債を買い取ることを「国債の貨幣化」と呼びますが、現在の日銀の量的緩和にしても国債を貨幣化していっていることに変わりはありません。確かに、朝日新聞の書く通り「財政ファイナンス 国債の貨幣化」です。
ちなみに、現金紙幣や日銀当座預金という日本円の通貨は、「返済」も「利払」が存在しない日銀の負債です。
(※現在、現在は量的緩和政策のために日銀当座預金には金利が付いており、一部は逆にマイナス金利になっていますが、本来は「当座預金」であるため、金利は存在しないのです。)
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12208849961.html
もう一つ、日銀の国債買取について「財政ファイナンス」という言葉で批判しています。日銀が国債を買い取ると、政府の実質的返済負担が消えてしまうため、朝日新聞としては止めたいのでしょう。
とはいえ、そもそも「財政ファイナンス」とは何のことですか? これは不思議な言葉で、「悪いイメージ」を与える割に、意味がよく分かりません。何しろ、「財政」の英訳は「Finance」なのです。すなわち、財政ファイナンスを直訳すると、Financ Financeになってしまいます。
そもそも、財政ファイナンスという言葉が「国の借金」同様に、国民を煽るために作られたプロパガンダ用語なのです。
例えば、国債を日本銀行が買い取れば、政府の負債は実質的に消えるため「国の借金で破綻する~っ!」などという問題は存在しないと説明すると、
「日本銀行が国債を買い取るなど、財政ファイナンスだ!」
と、批判的に、強圧的に反論されるわけです。普通の人は「財政ファイナンス」の意味など考えませんので、日銀の国債買取が「何となく悪いこと」という印象を覚えてしまうわけです。
「国の借金」が正しくは「政府の負債」であるように、「財政ファイナンス」は正しくは「国債の貨幣化」です。
繰り返しますが、日本銀行が国債を買い取ると、政府は返済負担や利払い負担から解放されます。日本銀行が国債を買い取った瞬間、自国通貨建て国債は「返済」「利払」が存在しない負債(政府にとって)ということで、「通貨」と全く同じ存在になるのです。すなわち、国債の貨幣化です。
元々は、中央銀行が政府から直接的に国債を買い取ることを「国債の貨幣化」と呼びますが、現在の日銀の量的緩和にしても国債を貨幣化していっていることに変わりはありません。確かに、朝日新聞の書く通り「財政ファイナンス 国債の貨幣化」です。
ちなみに、現金紙幣や日銀当座預金という日本円の通貨は、「返済」も「利払」が存在しない日銀の負債です。
(※現在、現在は量的緩和政策のために日銀当座預金には金利が付いており、一部は逆にマイナス金利になっていますが、本来は「当座預金」であるため、金利は存在しないのです。)
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-QKap [133.201.143.97])
2023/07/26(水) 20:11:47.57ID:9reLs7jj0 高橋洋一の話=ノーベル経済学者の話
だからな
だからな
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ブーイモ MM33-TlMx [49.239.66.120])
2023/07/26(水) 21:10:00.08ID:+zsUF7CfM すっかり毎日キチガイ二人暴れまくるスレになったな
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7b89-o/xK [111.237.119.13 [上級国民]])
2023/07/26(水) 23:46:40.42ID:iGfVYmCj0 事実上の福祉施設だからね。しゃーない。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-QKap [133.201.143.97])
2023/07/27(木) 07:59:55.28ID:vJIonj3/0 >日本銀行が国債を買い取ると、政府は返済負担や利払い負担から解放されます。
日本銀行が国債を買い取った瞬間、自国通貨建て国債は「返済」「利払」が存在しない負債(政府にとって)ということで、「通貨」と全く同じ存在になるのです。
すなわち、国債の貨幣化です。
これ大事なとこだぞw
日本銀行が国債を買い取った瞬間、自国通貨建て国債は「返済」「利払」が存在しない負債(政府にとって)ということで、「通貨」と全く同じ存在になるのです。
すなわち、国債の貨幣化です。
これ大事なとこだぞw
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b902-xLuP [124.38.28.125])
2023/07/27(木) 09:27:44.15ID:I/S369fC0 >>219
しかしこういう高橋洋一や三橋のコピペを貼り続けるやつは、中身を読んで理解して貼ってるのかい???
絶対中身すら読んでないって断言できるぞ。
日米のマネタリーベースの比率で為替レートが決まるなんか、こんなの5ちゃんの投資板の為替のスレに貼っても全員からバカだと言われるレベルの話なんだって。
で、こういうのを貼る人がマネタリーベースの知識が皆無すぎることが驚愕するんだって。ここまで知らない人がいるかよってレベル。
これが日本のマネタリーベースの推移。
2012年 130兆円 → 670兆円
こんなの知らない人は1人もいない。
異次元緩和前の日本の通貨は130兆円。
それが670兆円になったから、ほぼ5倍になった。
で、高橋洋一が言うように日米のマネタリーベースの差に比例してたら、日本は何倍も円安になってるはずだろうが。
だいたいMMTは日銀がマネタリーベースを5倍までふやし日本の通貨供給量が5倍になってることすら知らないだろうが。
つまり日銀は日本の通貨が5倍になるまで通貨を刷り続けた。
でもMMTは緊縮だあ、日本だけ緊縮だあ、って1万回言い続けるほどバカ。
しかしこういう高橋洋一や三橋のコピペを貼り続けるやつは、中身を読んで理解して貼ってるのかい???
絶対中身すら読んでないって断言できるぞ。
日米のマネタリーベースの比率で為替レートが決まるなんか、こんなの5ちゃんの投資板の為替のスレに貼っても全員からバカだと言われるレベルの話なんだって。
で、こういうのを貼る人がマネタリーベースの知識が皆無すぎることが驚愕するんだって。ここまで知らない人がいるかよってレベル。
これが日本のマネタリーベースの推移。
2012年 130兆円 → 670兆円
こんなの知らない人は1人もいない。
異次元緩和前の日本の通貨は130兆円。
それが670兆円になったから、ほぼ5倍になった。
で、高橋洋一が言うように日米のマネタリーベースの差に比例してたら、日本は何倍も円安になってるはずだろうが。
だいたいMMTは日銀がマネタリーベースを5倍までふやし日本の通貨供給量が5倍になってることすら知らないだろうが。
つまり日銀は日本の通貨が5倍になるまで通貨を刷り続けた。
でもMMTは緊縮だあ、日本だけ緊縮だあ、って1万回言い続けるほどバカ。
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b902-xLuP [124.38.28.125])
2023/07/27(木) 09:40:22.02ID:I/S369fC0 ほかもぜんぶでたらめ。
>そもそも、円安はGDPプラス要因だ。
これも大昔の知識のまま固まった人。
昔は日本は貿易大国だった。だから円安になると輸出が増えて、利益が激増した。でも、過去数十年で日本の産業がまるっきり変わった。
昔は日本は海外から鉄や原油を輸入し国内で加工しそれを輸出していた。で、その加工賃が日本の収入。
でも、その産業構造はとっくに激変した。
例えばテレビでも、スマホでもパソコンでも国内で生産なんかやってない。例えばソニーブランドのテレビでも、韓国や台湾で部品を調達し、それをアジアで生産しているだけ。
日本で作っていない。だから円安になるとすべての部品代が高くなり、生産工場に支払う代金はドルだからコストがどんどん上がる。
だから円安になっても輸出はふえないし、輸入商品の利益もふえない。
じゃ、なんで円安になると企業の業績がよくなるの?って言ったら、これも日本の産業構造が変わったからなんだって。
例えばトヨタのアメリカ支社で、自動車販売が増える。
そして、アメリカで10億ドル稼ぐ。
で、この利益は、トヨタは日本でもアメリカでも決算書を作るから日本の決算書では、それをぜんぶ円に換算する。
で、このときに10億ドルを為替レート75円で日本に持ってくると750億円。去年みたいにドル円が150円だと、1500億円になり、利益はなんと2倍になる。
じゃ、トヨタの利益が2倍になったにかっていうとそうじゃない。
米国の決算書では10億ドルの利益は変わってない。
でも日本円が安くなったから、日本に持ち込むと、エンが安いから増えたように見えるだけ。
で、MMTはこんな簡単なことすら理解できない。
たとえばトルコの本社のある企業が、米国で10億ドル稼ぐ。
で、それをトルコリラに交換するときに、トルコリラの価値が半分になったら、トルコの決算書では利益は2倍。
ベネズエラで、通貨の価値が1/100になると決算書の利益は100倍になる。
>そもそも、円安はGDPプラス要因だ。
これも大昔の知識のまま固まった人。
昔は日本は貿易大国だった。だから円安になると輸出が増えて、利益が激増した。でも、過去数十年で日本の産業がまるっきり変わった。
昔は日本は海外から鉄や原油を輸入し国内で加工しそれを輸出していた。で、その加工賃が日本の収入。
でも、その産業構造はとっくに激変した。
例えばテレビでも、スマホでもパソコンでも国内で生産なんかやってない。例えばソニーブランドのテレビでも、韓国や台湾で部品を調達し、それをアジアで生産しているだけ。
日本で作っていない。だから円安になるとすべての部品代が高くなり、生産工場に支払う代金はドルだからコストがどんどん上がる。
だから円安になっても輸出はふえないし、輸入商品の利益もふえない。
じゃ、なんで円安になると企業の業績がよくなるの?って言ったら、これも日本の産業構造が変わったからなんだって。
例えばトヨタのアメリカ支社で、自動車販売が増える。
そして、アメリカで10億ドル稼ぐ。
で、この利益は、トヨタは日本でもアメリカでも決算書を作るから日本の決算書では、それをぜんぶ円に換算する。
で、このときに10億ドルを為替レート75円で日本に持ってくると750億円。去年みたいにドル円が150円だと、1500億円になり、利益はなんと2倍になる。
じゃ、トヨタの利益が2倍になったにかっていうとそうじゃない。
米国の決算書では10億ドルの利益は変わってない。
でも日本円が安くなったから、日本に持ち込むと、エンが安いから増えたように見えるだけ。
で、MMTはこんな簡単なことすら理解できない。
たとえばトルコの本社のある企業が、米国で10億ドル稼ぐ。
で、それをトルコリラに交換するときに、トルコリラの価値が半分になったら、トルコの決算書では利益は2倍。
ベネズエラで、通貨の価値が1/100になると決算書の利益は100倍になる。
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabd-W1ZS [106.132.145.254])
2023/07/27(木) 09:46:25.23ID:037wKjmUa NG登録推奨 長文荒らしの特徴
・長文
・新聞を読め
・っていうか
・おまえらって
・バカすぎるだろ
・とんでもない大嘘だから
・現実社会はまるっきり違うから
・ぐぐれば0.1秒で●●万件出てくる
・でも自分で計算、説明はできない
・簿記3級レベルの仕訳ができない
・答えに詰まると「NG登録した、あぽ〜ん」
・コピペばかりなうえに都合の悪いところはカット
・高校の社会の問題も解けない
・こんなの中学生でもわかる
・(自分以外は全員)ワッチョイを変えて一人で書き込んでる
・長文
・新聞を読め
・っていうか
・おまえらって
・バカすぎるだろ
・とんでもない大嘘だから
・現実社会はまるっきり違うから
・ぐぐれば0.1秒で●●万件出てくる
・でも自分で計算、説明はできない
・簿記3級レベルの仕訳ができない
・答えに詰まると「NG登録した、あぽ〜ん」
・コピペばかりなうえに都合の悪いところはカット
・高校の社会の問題も解けない
・こんなの中学生でもわかる
・(自分以外は全員)ワッチョイを変えて一人で書き込んでる
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b902-xLuP [124.38.28.125])
2023/07/27(木) 09:52:45.45ID:I/S369fC0 さらにこれも完全にデタラメ。
>10%の円安でGDPは1%程度高まる。その結果、税収増も望めるので、円安は抑えてはいけない。
高橋洋一はもう何から何までごまかす。
GDPには自国通貨名目と、GDPデフレータで調整した実質、世界と比較するときにはドル建てを使う。
で、あたりまえなんだが、日本円の価値が半分の価値しかなくなったとする。
つまり現実に日本で起こったが、2011年のドル円は75円。
2022年は一時150円で、ちょうど日本円の価値は半分になった。
つまり、日本が原油や小麦、牛肉、スマホやパソコンを輸入する価格は、ドル建てで、まったく変わってなかったとしても、日本企業が買う価格は2倍になった。
経済成長が完全にゼロだったとしても、日本の<円建て名目GDP>は2倍になる。
ただし、円安で名目GDPが増えた、良かったね、って話にはならない。
に日本円の価値が半分になったから、同じ金額を稼いでいたも、日本がガンガンビンボーになったってこと。
2011年と2022年だと
円建て名目 500兆円 → 550兆円
ドル建て 6兆ドル → 4兆ドル
つまり、日本が原油を買うんでも、スマホでもパソコンでもテレビを買うんでも、日本円の価値がなくなったから、そんだけ高く払ってるんだって。
テレビでも、小麦でも、日本だけ高い価格を海外に支払うから、国民は貧乏になりつづけている。
で、こんなの中・高生がよむ経済入門書の話しであって、いくらなんでも<経済板のスレ>で、こんな中学生に說明するようなことから、書かないとだめってのが異常すぎるんだって。
ほんとに高校生の入門書に書いてあること。
>10%の円安でGDPは1%程度高まる。その結果、税収増も望めるので、円安は抑えてはいけない。
高橋洋一はもう何から何までごまかす。
GDPには自国通貨名目と、GDPデフレータで調整した実質、世界と比較するときにはドル建てを使う。
で、あたりまえなんだが、日本円の価値が半分の価値しかなくなったとする。
つまり現実に日本で起こったが、2011年のドル円は75円。
2022年は一時150円で、ちょうど日本円の価値は半分になった。
つまり、日本が原油や小麦、牛肉、スマホやパソコンを輸入する価格は、ドル建てで、まったく変わってなかったとしても、日本企業が買う価格は2倍になった。
経済成長が完全にゼロだったとしても、日本の<円建て名目GDP>は2倍になる。
ただし、円安で名目GDPが増えた、良かったね、って話にはならない。
に日本円の価値が半分になったから、同じ金額を稼いでいたも、日本がガンガンビンボーになったってこと。
2011年と2022年だと
円建て名目 500兆円 → 550兆円
ドル建て 6兆ドル → 4兆ドル
つまり、日本が原油を買うんでも、スマホでもパソコンでもテレビを買うんでも、日本円の価値がなくなったから、そんだけ高く払ってるんだって。
テレビでも、小麦でも、日本だけ高い価格を海外に支払うから、国民は貧乏になりつづけている。
で、こんなの中・高生がよむ経済入門書の話しであって、いくらなんでも<経済板のスレ>で、こんな中学生に說明するようなことから、書かないとだめってのが異常すぎるんだって。
ほんとに高校生の入門書に書いてあること。
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b902-xLuP [124.38.28.125])
2023/07/27(木) 09:54:54.40ID:I/S369fC0 >>227
あのなあ、5ちゃんの経済板は、そんな幼稚園児のバカコピペを何百回も貼るような、幼稚園児が集まるスレじゃないんだって。
1人のバカのせいで、このスレが幼稚園児のスレになる。
間違ってる箇所があれば、こことここが、まちがってるぞ、正しいのはこうだ、って言えばいいだけ。
こんなことをやってたら、ほんと幼稚園児のスレだって。
あのなあ、5ちゃんの経済板は、そんな幼稚園児のバカコピペを何百回も貼るような、幼稚園児が集まるスレじゃないんだって。
1人のバカのせいで、このスレが幼稚園児のスレになる。
間違ってる箇所があれば、こことここが、まちがってるぞ、正しいのはこうだ、って言えばいいだけ。
こんなことをやってたら、ほんと幼稚園児のスレだって。
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b902-xLuP [124.38.28.125])
2023/07/27(木) 09:56:16.80ID:I/S369fC0 で、三橋がいってることなんか、もう一般社会人から見たら、
バカだろ、っていうレベルなんだって。
もう何から何までぜんぶデタラメ。
こんなデタラメに引っかかる層が日本にいることが不思議すぎるんだって。
バカだろ、っていうレベルなんだって。
もう何から何までぜんぶデタラメ。
こんなデタラメに引っかかる層が日本にいることが不思議すぎるんだって。
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabd-W1ZS [106.132.141.186])
2023/07/27(木) 10:00:09.08ID:dZ7QYod6a ・NG推奨 長文荒らしの特徴
だけど、で、うわーーーーーー、ワッチョイを変えて、歴史的、空前絶後、とてつもない、小学生の知識すら皆無、いくらなんでも、一般社会人から見たら異常だから、一行も理解できないで、ほんと1万人に1人だって、だけどMMTの脳内妄想って、ほんとに100パーセント全部がデタラメ、100万回、報道され尽くした、歴史的大暴落、経済のしくみを知らない底辺層の人は、言ってる意味すらまったく理解できない、常識を超えた100万人にひとりの、だけど、まるっきり理解してない、まだ自演をやってる、正しいことが一箇所すらない、が書いてることは、ぜんぶがウソ、デタラメ、意味すらまったくわかってない、天文学的な規模で、このスレのMMTの妄想って、おまえ完全にアタマがおかしい、なんて言ってたら完全に病気、アボーンする
だけど、で、うわーーーーーー、ワッチョイを変えて、歴史的、空前絶後、とてつもない、小学生の知識すら皆無、いくらなんでも、一般社会人から見たら異常だから、一行も理解できないで、ほんと1万人に1人だって、だけどMMTの脳内妄想って、ほんとに100パーセント全部がデタラメ、100万回、報道され尽くした、歴史的大暴落、経済のしくみを知らない底辺層の人は、言ってる意味すらまったく理解できない、常識を超えた100万人にひとりの、だけど、まるっきり理解してない、まだ自演をやってる、正しいことが一箇所すらない、が書いてることは、ぜんぶがウソ、デタラメ、意味すらまったくわかってない、天文学的な規模で、このスレのMMTの妄想って、おまえ完全にアタマがおかしい、なんて言ってたら完全に病気、アボーンする
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b902-xLuP [124.38.28.125])
2023/07/27(木) 10:09:19.21ID:I/S369fC0 >日銀が国債を買い取ると、政府の実質的返済負担が消えてしまうため、朝日新聞としては止めたいのでしょう。
こんなの狂気だぞ。
日銀が国債を買い取ると政府債務が消えるなんか、こんなの大学の経済学部で言ったら大爆笑が取れる。
逆にこんな超底辺層のバカ理論を信じる人がいることが驚愕するレベルなんだって。
このスレは何を說明しても、一般社会人の常識すら理解できず、說明すると、即座に幼稚園児のバカコピペが100回貼られ続ける、
もう、一般社会の落ちこぼれがあつまってるだけだって。
一回、日銀のしくみを中学生に戻って冷静に理解しろって。
日銀が国債を100兆円買い取る。
それで国債が消滅したら、損失なんか出るわけないだろ??
でも現実では出る。
こんなの日銀の雨宮氏がさんざん説明してるだろうが。
>雨宮副総裁は長期金利が上昇した場合に生じる国債の含み損についてそれぞれ「2%の場合マイナス52兆7千億円、5%の場合マイナス108兆1千億円、11%の場合マイナス178兆8千億円」と説明した。
国債がなくなったはずなんに金利が上がると日銀は2パーセントでも50兆円の損失になる。
さらにMMTは知能がなさすぎて、日銀のしくみすら知らない。
日銀は通貨を買いオペで発行する。(中学生の教科書参照)
日銀が100兆円の国債を買い取ると、民間銀行が保有してる国債が、現金に置き換わり、それが日銀当座預金に預けられる。
で、だから現在日銀当座預金には、550兆円が預けられている。
で、この<<550兆円が日銀の借金になってる>>ことを理解できないって、もうバカすぎるって。
こんなの狂気だぞ。
日銀が国債を買い取ると政府債務が消えるなんか、こんなの大学の経済学部で言ったら大爆笑が取れる。
逆にこんな超底辺層のバカ理論を信じる人がいることが驚愕するレベルなんだって。
このスレは何を說明しても、一般社会人の常識すら理解できず、說明すると、即座に幼稚園児のバカコピペが100回貼られ続ける、
もう、一般社会の落ちこぼれがあつまってるだけだって。
一回、日銀のしくみを中学生に戻って冷静に理解しろって。
日銀が国債を100兆円買い取る。
それで国債が消滅したら、損失なんか出るわけないだろ??
でも現実では出る。
こんなの日銀の雨宮氏がさんざん説明してるだろうが。
>雨宮副総裁は長期金利が上昇した場合に生じる国債の含み損についてそれぞれ「2%の場合マイナス52兆7千億円、5%の場合マイナス108兆1千億円、11%の場合マイナス178兆8千億円」と説明した。
国債がなくなったはずなんに金利が上がると日銀は2パーセントでも50兆円の損失になる。
さらにMMTは知能がなさすぎて、日銀のしくみすら知らない。
日銀は通貨を買いオペで発行する。(中学生の教科書参照)
日銀が100兆円の国債を買い取ると、民間銀行が保有してる国債が、現金に置き換わり、それが日銀当座預金に預けられる。
で、だから現在日銀当座預金には、550兆円が預けられている。
で、この<<550兆円が日銀の借金になってる>>ことを理解できないって、もうバカすぎるって。
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b902-xLuP [124.38.28.125])
2023/07/27(木) 10:20:45.23ID:I/S369fC0 つまり、日銀のバランスシートはこうなっている。
そのうち一部だけ抜粋する。
日銀の資産 国債 560兆円
日銀の借金 日銀当座預金 500兆円 日銀券 120兆円
つまり日銀が買った国債は消えたわけじゃなくて、
日銀当座預金の担保なんだって。
こんな基礎の基礎から、ぜんぶまちがってるのに、
こんなことすら理解できない、底辺層が三橋のコピペを貼り続ける。
しかも、三橋が100回言い続けてるように、日銀当座預金は無利子だいいんだ、なんて経済の基本すら知らない人の発言なんだって。
日銀当座預金の金利は、日銀が日本の金融をコントロールするためにつけるものであって、たとえば物価が上昇しつづけたら、日銀当座預金の付利を挙げないと、この日銀の內部に溜まってしまった500兆円の当座預金はいっきに市中に流出する。
当然、すさまじいインフレが起こるから、日銀は当座予期に利子を付けて、流出を避ける。
簡単にいうと、日銀は国債買い取りで、もう全世界最大の当座預金が亜増えまくっているわけ。
ちょっとでも流出したら、大惨事になるから日銀は当座預金の付利の金利で流出を避ける。
ま、こんなのMMTスレで説明しても理解できる人がいるわけないか?
そのうち一部だけ抜粋する。
日銀の資産 国債 560兆円
日銀の借金 日銀当座預金 500兆円 日銀券 120兆円
つまり日銀が買った国債は消えたわけじゃなくて、
日銀当座預金の担保なんだって。
こんな基礎の基礎から、ぜんぶまちがってるのに、
こんなことすら理解できない、底辺層が三橋のコピペを貼り続ける。
しかも、三橋が100回言い続けてるように、日銀当座預金は無利子だいいんだ、なんて経済の基本すら知らない人の発言なんだって。
日銀当座預金の金利は、日銀が日本の金融をコントロールするためにつけるものであって、たとえば物価が上昇しつづけたら、日銀当座預金の付利を挙げないと、この日銀の內部に溜まってしまった500兆円の当座預金はいっきに市中に流出する。
当然、すさまじいインフレが起こるから、日銀は当座予期に利子を付けて、流出を避ける。
簡単にいうと、日銀は国債買い取りで、もう全世界最大の当座預金が亜増えまくっているわけ。
ちょっとでも流出したら、大惨事になるから日銀は当座預金の付利の金利で流出を避ける。
ま、こんなのMMTスレで説明しても理解できる人がいるわけないか?
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b902-xLuP [124.38.28.125])
2023/07/27(木) 10:24:46.24ID:I/S369fC0 だって当座預金の金利は無しがふつうだ、とかこのスレは完全に異常。
三橋が言ってても、1人くらいほんとかな、ってなぜググらない??
物価上昇時には、日銀が付利をあげないとなぜ大惨事が起こるかすら理解できないし。
しかも物価が上昇したのに、銀行金利がゼロだったら、国民が銀行に預けたお金の価値が毎年、20兆円、30兆円規模で減り続けてることすら理解できない。
超簡単で中学生でも分かる通貨の基本すらMMTはだれも理解しようとすらしない
三橋が言ってても、1人くらいほんとかな、ってなぜググらない??
物価上昇時には、日銀が付利をあげないとなぜ大惨事が起こるかすら理解できないし。
しかも物価が上昇したのに、銀行金利がゼロだったら、国民が銀行に預けたお金の価値が毎年、20兆円、30兆円規模で減り続けてることすら理解できない。
超簡単で中学生でも分かる通貨の基本すらMMTはだれも理解しようとすらしない
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-QKap [133.201.143.97])
2023/07/27(木) 10:27:06.71ID:vJIonj3/0 高橋洋一を否定することは
スティグリッツやバーナンキを否定することと同じ
新聞くんは馬鹿ですwww
スティグリッツやバーナンキを否定することと同じ
新聞くんは馬鹿ですwww
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スッップ Sd33-/dWn [49.98.137.172])
2023/07/27(木) 10:29:35.63ID:thz5LxQhd 長らく,実務上,「常識」とされた「金利差が為替レート変動を決める」とい うアプロートは,リーマンショック後の先進国によるゼロ金利・量的緩和政策の 採用によって有効性を失っている。一方,従来は,アドホックなアプローチとし て有効性が疑問視されてきた「ソロスチャート」は,「マネタリーアプローチ」 を応用すると,理論的な定式化が可能であり,かつ,定量的にも VEC モデルで 有意な結果が得られると考えられる。また,為替レートとマネタリーベースの比 率との間に時変的な相関を考慮すると,金融政策スタンスの変化が為替レートに 大きな変動を与えうることを示唆する結果が得られた。
https://www.jsri.or.jp/publish/research/pdf/93/93_01.pdf
https://www.jsri.or.jp/publish/research/pdf/93/93_01.pdf
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b902-xLuP [124.38.28.125])
2023/07/27(木) 10:36:36.43ID:I/S369fC0 >>236
うわ、くだらねー
あのなあ、こっちがいってるのは、高橋洋一が言ってた、マネタリーベースの差で為替が動くってのが、どんなにデタラメかって言っただけ。
いってることすらまったく理解できてないだろ。
あのな、一度でもいいから日本のマネタリーベースのグラフを見ろ。
日本のマネタリーベースは500パーセントになった。
それに比例して、ドル円レートが動くなんか、バカバカしすぎて、くだらなさすぎて、ありえるわけがない、なんて理解できないほどのバカなんかいるわけないだろうが。
5倍に増えたのに比例するとか常識でわからないのが不思議すぎる。
このスレに書かれる為替論なんか投資板で為替の入門書を一度でも読んだことある人から見たら、もう異常すぎるんだって。
うわ、くだらねー
あのなあ、こっちがいってるのは、高橋洋一が言ってた、マネタリーベースの差で為替が動くってのが、どんなにデタラメかって言っただけ。
いってることすらまったく理解できてないだろ。
あのな、一度でもいいから日本のマネタリーベースのグラフを見ろ。
日本のマネタリーベースは500パーセントになった。
それに比例して、ドル円レートが動くなんか、バカバカしすぎて、くだらなさすぎて、ありえるわけがない、なんて理解できないほどのバカなんかいるわけないだろうが。
5倍に増えたのに比例するとか常識でわからないのが不思議すぎる。
このスレに書かれる為替論なんか投資板で為替の入門書を一度でも読んだことある人から見たら、もう異常すぎるんだって。
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スッップ Sd33-/dWn [49.98.137.172])
2023/07/27(木) 10:40:46.73ID:thz5LxQhd ソロスチャートは前年度比伸び率です。
累計では有りません
デマばら撒き君のデマに騙されないようにしましょう
累計では有りません
デマばら撒き君のデマに騙されないようにしましょう
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スッップ Sd33-/dWn [49.98.137.172])
2023/07/27(木) 10:42:23.53ID:thz5LxQhd 財政リスク最高のイタリアがPB黒字だったことや、海外主流派経済学者や米財務省が財政健全性を図る指標の重要性を
『政府債務残高/GDP』から『政府純利払い費/GDP』にシフトしつつあること等から、
日本の財政健全化目標も国際標準に近づけることが必要。PBとGDPギャップの連動性は高く、
経済が正常化すれば自ずと財政も健全化するため、当面はGDPギャップをプラスにすることを最優先して、
財政健全化目標を見直し、新たな「財政目標」を導入することも検討に値しよう。
財政目標は「コアコアCPI+2%のインフレ率」、「中央銀行保有分を除く政府債務残高GDP比の安定」、
「財政支出の有効性」の三つが適当。
https://www.dlri.co.jp/report/macro/205686.html
https://www.dlri.co.jp/images/macro/205686_images4.png
https://www.dlri.co.jp/images/macro/205686_images6.png
『政府債務残高/GDP』から『政府純利払い費/GDP』にシフトしつつあること等から、
日本の財政健全化目標も国際標準に近づけることが必要。PBとGDPギャップの連動性は高く、
経済が正常化すれば自ずと財政も健全化するため、当面はGDPギャップをプラスにすることを最優先して、
財政健全化目標を見直し、新たな「財政目標」を導入することも検討に値しよう。
財政目標は「コアコアCPI+2%のインフレ率」、「中央銀行保有分を除く政府債務残高GDP比の安定」、
「財政支出の有効性」の三つが適当。
https://www.dlri.co.jp/report/macro/205686.html
https://www.dlri.co.jp/images/macro/205686_images4.png
https://www.dlri.co.jp/images/macro/205686_images6.png
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スッップ Sd33-/dWn [49.98.137.172])
2023/07/27(木) 10:45:17.55ID:thz5LxQhd ID:I/S369fC0
はデマバラマキ君=新聞くんと呼ばれ
何年もデマをばら撒き続けてる人間
特徴は
教科書を読まない
短期と長期が理解できない
貨幣の中立、非中立が理解できない
需要と供給がわからない
もちろん需給曲線も分からない
ポートフォリオリバランスがわからない
統計の見方がわからない
マクロとミクロの違いがわからない
名目GDP比率がわからない
実質金利がわからない
経済学における期待の概念がわからない
理論と実証がわからない
ナイト的不確実性がわからない
流動性の罠がわからない
とにかく経済学の基礎が全くできてないで
デマ、嘘、印象操作を何度も繰り返す
はデマバラマキ君=新聞くんと呼ばれ
何年もデマをばら撒き続けてる人間
特徴は
教科書を読まない
短期と長期が理解できない
貨幣の中立、非中立が理解できない
需要と供給がわからない
もちろん需給曲線も分からない
ポートフォリオリバランスがわからない
統計の見方がわからない
マクロとミクロの違いがわからない
名目GDP比率がわからない
実質金利がわからない
経済学における期待の概念がわからない
理論と実証がわからない
ナイト的不確実性がわからない
流動性の罠がわからない
とにかく経済学の基礎が全くできてないで
デマ、嘘、印象操作を何度も繰り返す
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b902-xLuP [124.38.28.125])
2023/07/27(木) 10:47:20.02ID:I/S369fC0242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スッップ Sd33-/dWn [49.98.137.172])
2023/07/27(木) 10:48:39.12ID:thz5LxQhd243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-QKap [133.201.143.97])
2023/07/27(木) 11:27:23.04ID:vJIonj3/0 >ぜんぶあぽーんする。
ご自由にwww
ご自由にwww
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabd-aMqs [106.131.193.236])
2023/07/27(木) 11:58:51.26ID:mJtM/L2Ja >>229
そういったところでお前は全否定で受け付けないんだし、意味がない
そういったところでお前は全否定で受け付けないんだし、意味がない
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b902-xLuP [124.38.28.125])
2023/07/27(木) 15:03:52.96ID:I/S369fC0 >>244
何バカなことをいってるんだよ。
こっちが書いてるうことは、すべての経済や金融の本に書かれてる一般常識であって、一般社会人でこんなの知らないバカなどいない。
それにおまえが完全におかいしんだって。
で、こっちがいってることで、ウソやデタラメがあったら、逆にここがウソだってどんどん言ってくれってさんざん書いている。
でも、単に世の中の常識を書いてるだけだから、MMTは一回も指摘すらできない。
おまえがレスした>>229で書いてることはこれだぞ??
>あのなあ、5ちゃんの経済板は、そんな幼稚園児のバカコピペを何百回も貼るような、幼稚園児が集まるスレじゃないんだって。
たとえばこのスレの何百回のコピペを見て異常者だと思わないやつなど1人もおらんだろうが。
河村さゆりや野口悠紀雄なんか、エコノミストに最も信頼が厚い人で、日本を代表するシンクタンクの首席研究員。
その人が空売りファンドと結託して利上げをさせるうんだ、なんていってることが支離滅裂で、<<完全に病気の妄想>>。
これを200回貼り続けただけでも完全な知能ゼロの異○者だって。
そんなことも理解できないほどバカなのかあ?
空売りファンド??
国債先物でなくて??
結託??
空売りファンドなんか、公表された方針で機械的に運用するだけだし、このバカが、毎日何百回も書いてるだけでも異常すぎる。
もう完全に病気の妄想が毎日垂れ流される異常なスレだって。
何バカなことをいってるんだよ。
こっちが書いてるうことは、すべての経済や金融の本に書かれてる一般常識であって、一般社会人でこんなの知らないバカなどいない。
それにおまえが完全におかいしんだって。
で、こっちがいってることで、ウソやデタラメがあったら、逆にここがウソだってどんどん言ってくれってさんざん書いている。
でも、単に世の中の常識を書いてるだけだから、MMTは一回も指摘すらできない。
おまえがレスした>>229で書いてることはこれだぞ??
>あのなあ、5ちゃんの経済板は、そんな幼稚園児のバカコピペを何百回も貼るような、幼稚園児が集まるスレじゃないんだって。
たとえばこのスレの何百回のコピペを見て異常者だと思わないやつなど1人もおらんだろうが。
河村さゆりや野口悠紀雄なんか、エコノミストに最も信頼が厚い人で、日本を代表するシンクタンクの首席研究員。
その人が空売りファンドと結託して利上げをさせるうんだ、なんていってることが支離滅裂で、<<完全に病気の妄想>>。
これを200回貼り続けただけでも完全な知能ゼロの異○者だって。
そんなことも理解できないほどバカなのかあ?
空売りファンド??
国債先物でなくて??
結託??
空売りファンドなんか、公表された方針で機械的に運用するだけだし、このバカが、毎日何百回も書いてるだけでも異常すぎる。
もう完全に病気の妄想が毎日垂れ流される異常なスレだって。
246ろ (アウアウウー Sabd-xJh2 [106.128.109.69])
2023/07/27(木) 15:22:13.69ID:7MHoPQOVa >>245
新聞に書いてあることで間違ってることがあるというのは珍しくない
例えばウクライナ戦争
これは完全に大本営発表
ウクライナ軍が優勢と新聞に載ってるが実はウクライナ軍の方が負けてる
なんでこういうことになってるとアメリカでは国務省と政府がウソの発表をしてるからなんだよな
逆にペンタゴンとCIAはウクライナが負けると言っているな
でもそんな記事は新聞には載らないな
そんなの当たり前のことでロシア軍の方がリソースの点で有利
ロシアには軍事物資を生産する設備があり人口もロシアの方がウクライナの何倍も多い
だから砲撃戦でもウクライナ軍よりも3倍以上ロシア軍が撃ち込んでるな
ウクライナ軍にはもう弾薬がないので苦し紛れにクラスター爆弾を使用してるな
しかしクラスター爆弾では塹壕にひそんでるロシア兵にはあまり効果がない
だからこの戦争はロシアが勝ってウクライナが負けることはほぼ決まってるのだが日本の新聞にはそんなことは載らない
新聞に書いてあることで間違ってることがあるというのは珍しくない
例えばウクライナ戦争
これは完全に大本営発表
ウクライナ軍が優勢と新聞に載ってるが実はウクライナ軍の方が負けてる
なんでこういうことになってるとアメリカでは国務省と政府がウソの発表をしてるからなんだよな
逆にペンタゴンとCIAはウクライナが負けると言っているな
でもそんな記事は新聞には載らないな
そんなの当たり前のことでロシア軍の方がリソースの点で有利
ロシアには軍事物資を生産する設備があり人口もロシアの方がウクライナの何倍も多い
だから砲撃戦でもウクライナ軍よりも3倍以上ロシア軍が撃ち込んでるな
ウクライナ軍にはもう弾薬がないので苦し紛れにクラスター爆弾を使用してるな
しかしクラスター爆弾では塹壕にひそんでるロシア兵にはあまり効果がない
だからこの戦争はロシアが勝ってウクライナが負けることはほぼ決まってるのだが日本の新聞にはそんなことは載らない
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 19d1-W1wk [118.82.51.204])
2023/07/27(木) 16:21:13.31ID:RNSnMyjg0 ロシア最強!
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-QKap [133.201.143.97])
2023/07/27(木) 17:01:27.11ID:vJIonj3/0 へ〜
ロシアが勝つのか
ロシアが勝つのか
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b902-xLuP [124.38.28.125])
2023/07/27(木) 17:49:39.49ID:I/S369fC0 すげーな。
日本のすべての新聞もロイターもbloombergも、WSJも、NYタイムズもぜんぶウソついてて、自分だけ5チャンネルで、CIAとペンタゴンの極秘情報を読んだから正しいんだ、ってすいごいね。
そんな偉い人だったのかあ。
そんな人が、何十年も新聞はウソだから読んだことがない、って経済の知識が、完全に小学生で完全停止しちゃったのか。
日本のすべての新聞もロイターもbloombergも、WSJも、NYタイムズもぜんぶウソついてて、自分だけ5チャンネルで、CIAとペンタゴンの極秘情報を読んだから正しいんだ、ってすいごいね。
そんな偉い人だったのかあ。
そんな人が、何十年も新聞はウソだから読んだことがない、って経済の知識が、完全に小学生で完全停止しちゃったのか。
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabd-aMqs [106.131.194.172])
2023/07/27(木) 17:56:08.90ID:l7FdjrQfa >>245
こっちが書いてるうことは、すべての経済や金融の本に書かれてる一般常識であって、一般社会人でこんなの知らないバカなどいない。
↑思い込みが過ぎる
一般社会人の多くにそんな知識は身に付いてない
お前のいう「一般社会人」はお前の頭にしか存在しないのではないか?
こっちが書いてるうことは、すべての経済や金融の本に書かれてる一般常識であって、一般社会人でこんなの知らないバカなどいない。
↑思い込みが過ぎる
一般社会人の多くにそんな知識は身に付いてない
お前のいう「一般社会人」はお前の頭にしか存在しないのではないか?
251ろ (ワッチョイ 090d-xJh2 [116.91.64.122])
2023/07/27(木) 18:03:42.85ID:p3frpc/U0 >>249
いや、元幹部自衛官の分析でもウクライナが負けるって言ってるんだが?w
https://www.youtube.com/live/uxQNUwfRW94?feature=share
元幹部自衛官がそんなウソをつく理由がないんだけどね
いや、元幹部自衛官の分析でもウクライナが負けるって言ってるんだが?w
https://www.youtube.com/live/uxQNUwfRW94?feature=share
元幹部自衛官がそんなウソをつく理由がないんだけどね
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b902-xLuP [124.38.28.125])
2023/07/27(木) 18:08:26.91ID:I/S369fC0 >>250
こっちが書いてることはぜんぶ、新聞かロイターかbloomberg、東洋経済、ダイヤモンド、プレジデントに書いてあること。
元データはかならず報道されていること。
でもバカMMTは何十年も新聞すら読んだことがないから、新聞をよむ中学生よりバカで、小学生に説明してるようなもん。
こっちが書いてることはぜんぶ、新聞かロイターかbloomberg、東洋経済、ダイヤモンド、プレジデントに書いてあること。
元データはかならず報道されていること。
でもバカMMTは何十年も新聞すら読んだことがないから、新聞をよむ中学生よりバカで、小学生に説明してるようなもん。
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabd-aMqs [106.131.194.172])
2023/07/27(木) 18:18:32.18ID:l7FdjrQfa254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabd-aMqs [106.131.194.172])
2023/07/27(木) 18:21:23.81ID:l7FdjrQfa255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabd-aMqs [106.131.194.172])
2023/07/27(木) 18:24:54.98ID:l7FdjrQfa 米国の経済学者である、ブラウン大学のマーク・プライス教授は、財政健全化などを至上命題とする政策を「緊縮策(Austerity)」として、それに傾倒する考えを、危険な思想であると批判している。
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b902-xLuP [124.38.28.125])
2023/07/27(木) 18:27:39.85ID:I/S369fC0 >>253
うわ、お前は気持ち悪すぎる。
たとえば、日銀が付利を挙げないと当座預金をコントロールできなくなることでも、事実かどうかが重要で、事実だから現在、さんざん問題になってるんだろうが。
事実だから問題になり、国会で議論もされている。
MMTはマスコミ全員がウソついてる、だから自分の脳内ではこうなんだって言ってるだけ。
単なる経済知識が小学生レベルだから報道されてることすら読んだことがないし、嘘だと思うだけ。
それにワッチョイを変えちゃだめっていう5ちゃんのマナーくらい守れって。
うわ、お前は気持ち悪すぎる。
たとえば、日銀が付利を挙げないと当座預金をコントロールできなくなることでも、事実かどうかが重要で、事実だから現在、さんざん問題になってるんだろうが。
事実だから問題になり、国会で議論もされている。
MMTはマスコミ全員がウソついてる、だから自分の脳内ではこうなんだって言ってるだけ。
単なる経済知識が小学生レベルだから報道されてることすら読んだことがないし、嘘だと思うだけ。
それにワッチョイを変えちゃだめっていう5ちゃんのマナーくらい守れって。
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b902-xLuP [124.38.28.125])
2023/07/27(木) 18:28:42.38ID:I/S369fC0 このスレは、MMTが入ってくると、一年中、小学生レベルの議論をしてるだけで、現在起こっている問題すら、ぜんぶスルー。
MMTは一年中けんかしてたいだけ。
MMTは一年中けんかしてたいだけ。
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b902-xLuP [124.38.28.125])
2023/07/27(木) 18:30:51.75ID:I/S369fC0 しかしまあ、一般社会ではYou Tubeの動画でこう言ってるぞ、それが真実なんだって言ってたらバカだって。
動画しか貼らない人って、知識のソースがぜんぶYou Tubeなんだろ?
小学生かよ
動画しか貼らない人って、知識のソースがぜんぶYou Tubeなんだろ?
小学生かよ
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabd-aMqs [106.131.194.172])
2023/07/27(木) 18:34:43.99ID:l7FdjrQfa >>256
マナーwアホかw
マナーwアホかw
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabd-aMqs [106.131.194.172])
2023/07/27(木) 18:38:08.56ID:l7FdjrQfa >>258
お前はMMT提唱者の論説を引用しようが、教祖がなんたら~って無下にしてたよな?
つまりお前にどのような意見を出そうとも(正誤関係なく)必ず相手を罵倒して批判するだけだというのがわかってるんだよ
どっちが小学生なんだか理解してますか?
お前はMMT提唱者の論説を引用しようが、教祖がなんたら~って無下にしてたよな?
つまりお前にどのような意見を出そうとも(正誤関係なく)必ず相手を罵倒して批判するだけだというのがわかってるんだよ
どっちが小学生なんだか理解してますか?
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b902-xLuP [124.38.28.125])
2023/07/27(木) 18:40:59.19ID:I/S369fC0 >>255
バカはぜんぶがイメージ論。
あのなあ、日本の税収が年間いくらで、年間の国債発行がいくらか一回でも知ろうとしたことがあるかい?
例えば2020年なら、税収は60兆円台で、国債発行は260兆円。ドイツの何十年分?
このスレでは一年中、日本は緊縮だあって1万回言い続けるが、日本の現状すら理解できないほどのバカ。
日本の実体。
○借金は世界190カ国でダントツの世界最大
○借金上限問題で、米国債がデフォルトするかしないか、って大騒ぎに
なったときの借金の日本は2倍までふやした。
○プライマリーバランスは、将来なんとかするって何十年も言い続けたが、総理大臣が言ったにはすべて延期されて、現在でも再度延期している。
○社会保障、たとえば医療費にしろ、年金にしろ不足しまくり一般財源で補填してるから事実上、借金でごまかしてしはらっているだけ。
○社会保障は毎年増えることが確定してるから、毎年とんでもない規模で借金をふやしつづけないと、確実に払えなくなる。
○税金が不足した分は、例えば年金から、介護保険を徴収したり、どんどん給料や年金から引かれていき、増税しなくても国民は貧乏になっている。
○国民負担率は46パーセントまで上がり、国民全員は24年で手取り収入は84万円も減り続けてすでに国民全員が貧乏になった。
緊縮財政をやってる国が、年間200兆円も国債なんか発行するかっつうのよ、。
バカはぜんぶがイメージ論。
あのなあ、日本の税収が年間いくらで、年間の国債発行がいくらか一回でも知ろうとしたことがあるかい?
例えば2020年なら、税収は60兆円台で、国債発行は260兆円。ドイツの何十年分?
このスレでは一年中、日本は緊縮だあって1万回言い続けるが、日本の現状すら理解できないほどのバカ。
日本の実体。
○借金は世界190カ国でダントツの世界最大
○借金上限問題で、米国債がデフォルトするかしないか、って大騒ぎに
なったときの借金の日本は2倍までふやした。
○プライマリーバランスは、将来なんとかするって何十年も言い続けたが、総理大臣が言ったにはすべて延期されて、現在でも再度延期している。
○社会保障、たとえば医療費にしろ、年金にしろ不足しまくり一般財源で補填してるから事実上、借金でごまかしてしはらっているだけ。
○社会保障は毎年増えることが確定してるから、毎年とんでもない規模で借金をふやしつづけないと、確実に払えなくなる。
○税金が不足した分は、例えば年金から、介護保険を徴収したり、どんどん給料や年金から引かれていき、増税しなくても国民は貧乏になっている。
○国民負担率は46パーセントまで上がり、国民全員は24年で手取り収入は84万円も減り続けてすでに国民全員が貧乏になった。
緊縮財政をやってる国が、年間200兆円も国債なんか発行するかっつうのよ、。
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabd-aMqs [106.131.194.172])
2023/07/27(木) 18:41:05.67ID:l7FdjrQfa263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabd-aMqs [106.131.194.172])
2023/07/27(木) 18:43:04.46ID:l7FdjrQfa264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b902-xLuP [124.38.28.125])
2023/07/27(木) 18:45:38.60ID:I/S369fC0 >>260
だから、脳内イメージで騙るな。
こっちが言ったことで、ウソやデタラメがあるんなら、それを変えないで、こっちが書いた文章通り引用して、そのどこがまちがってるって言えばいいだけ。
でも、このスレのMMTは、こっちが言ったことすら200回は自分で書き換えてこういっただろ、って200回は書き続ける。
新聞を何十年も読んだことすらないから、言ったことも意味がまったく変わらないし、過去ログも勝手に書き換える。
だから、こっちが言ったことを書き換えないでコピーして、この文章のここがまちがってるぞ、って言えばいいだけ。
それをやったことは一回もないだろ??
ぜんぶ勝手の書き換えている。
だから、脳内イメージで騙るな。
こっちが言ったことで、ウソやデタラメがあるんなら、それを変えないで、こっちが書いた文章通り引用して、そのどこがまちがってるって言えばいいだけ。
でも、このスレのMMTは、こっちが言ったことすら200回は自分で書き換えてこういっただろ、って200回は書き続ける。
新聞を何十年も読んだことすらないから、言ったことも意味がまったく変わらないし、過去ログも勝手に書き換える。
だから、こっちが言ったことを書き換えないでコピーして、この文章のここがまちがってるぞ、って言えばいいだけ。
それをやったことは一回もないだろ??
ぜんぶ勝手の書き換えている。
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabd-aMqs [106.131.194.172])
2023/07/27(木) 18:48:51.56ID:l7FdjrQfa >>264
ほら、そうやって決めつける
ほら、そうやって決めつける
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabd-aMqs [106.131.194.172])
2023/07/27(木) 18:49:58.02ID:l7FdjrQfa >>264
他人はどうか知らんがオレはレス内容を引用してる
他人はどうか知らんがオレはレス内容を引用してる
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b902-xLuP [124.38.28.125])
2023/07/27(木) 18:50:13.97ID:I/S369fC0 >>262
だから、こっちが言ったことを、一切改ざんしないで、書いたそのままの文章を貼れって。
こっちが言ってることは、変わったことはまったくない。
当時の文章を、前後の文脈まで含めて、コピペを貼れって。
そんな簡単なことがなぜできないんだあ?
それはそっちの解釈が完全におかしいかっらなんだって。
なぜそう書いたかぜんぶ、詳細に説明してやるぞ。
データを含めていつでも出せるし。
あくまでこっちの文章を改ざんしたり、そっちが変えた文章でなくてだぞ。
間違いなく、確実にその理由は今でも自信をもって言える。
だから、こっちが言ったことを、一切改ざんしないで、書いたそのままの文章を貼れって。
こっちが言ってることは、変わったことはまったくない。
当時の文章を、前後の文脈まで含めて、コピペを貼れって。
そんな簡単なことがなぜできないんだあ?
それはそっちの解釈が完全におかしいかっらなんだって。
なぜそう書いたかぜんぶ、詳細に説明してやるぞ。
データを含めていつでも出せるし。
あくまでこっちの文章を改ざんしたり、そっちが変えた文章でなくてだぞ。
間違いなく、確実にその理由は今でも自信をもって言える。
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b902-xLuP [124.38.28.125])
2023/07/27(木) 18:52:53.35ID:I/S369fC0 >>266
たとえば、こっちがボロクソに言ったっていう、こっちの書き込みを貼ってみ。
何百回もあるんなら、10個くらいすぐに貼れるだろ??
なぜ、そう言ったか、データを含めて、説明してやるよ。
こっちが言ってるうことは、あくまで経済の詳しい人の常識しか言ってないし、ウソやデタラメは一切ない。
まあ、書き間違いなんかはあるだろうが、意図的にウソの説明など
一回もないから。
たとえば、こっちがボロクソに言ったっていう、こっちの書き込みを貼ってみ。
何百回もあるんなら、10個くらいすぐに貼れるだろ??
なぜ、そう言ったか、データを含めて、説明してやるよ。
こっちが言ってるうことは、あくまで経済の詳しい人の常識しか言ってないし、ウソやデタラメは一切ない。
まあ、書き間違いなんかはあるだろうが、意図的にウソの説明など
一回もないから。
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabd-aMqs [106.131.194.172])
2023/07/27(木) 18:55:05.78ID:l7FdjrQfa270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabd-aMqs [106.131.194.172])
2023/07/27(木) 18:57:30.52ID:l7FdjrQfa これ以上は止めよう
意味がない罵りあいだしな
意味がない罵りあいだしな
271ろ (ワッチョイ 090d-xJh2 [116.91.64.122])
2023/07/27(木) 19:02:53.25ID:p3frpc/U0 >>258
バカはお前だよw
YouTube動画だから間違ってるとかそういうことじゃなくて言ってることが正しいか間違ってるかなんだよ
で、その動画では将官クラスの元幹部自衛官が2名
元アメリカ軍の軍人が2名でウクライナの現状を説明してるんだよ
日本のマスコミなんて鉄砲もかついだことないのになんで軍事のことになると将官クラスの元幹部自衛官よりも正しい記事が書けるということになるんだよ
そんなこと真面目に思ってるなら単なる精神異常者だやさよ
バカはお前だよw
YouTube動画だから間違ってるとかそういうことじゃなくて言ってることが正しいか間違ってるかなんだよ
で、その動画では将官クラスの元幹部自衛官が2名
元アメリカ軍の軍人が2名でウクライナの現状を説明してるんだよ
日本のマスコミなんて鉄砲もかついだことないのになんで軍事のことになると将官クラスの元幹部自衛官よりも正しい記事が書けるということになるんだよ
そんなこと真面目に思ってるなら単なる精神異常者だやさよ
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b902-xLuP [124.38.28.125])
2023/07/27(木) 19:05:04.67ID:I/S369fC0 っていうか、こっちが書いたことが、ウソやデタラメ、罵倒があるっていうんなら、原文通り貼ってみろって。
何十回もあるんなら、なぜ10個くらい貼れないんだ??
それはほとんど、MMTが勝手に解釈して意味を変えてるからなんだって。
こっちが言ったことを、書き換えて、こう言っただろ、ってほんとに200回以上ある。
何十回もあるんなら、なぜ10個くらい貼れないんだ??
それはほとんど、MMTが勝手に解釈して意味を変えてるからなんだって。
こっちが言ったことを、書き換えて、こう言っただろ、ってほんとに200回以上ある。
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabd-aMqs [106.131.194.172])
2023/07/27(木) 19:06:04.53ID:l7FdjrQfa274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b902-xLuP [124.38.28.125])
2023/07/27(木) 19:14:36.49ID:I/S369fC0 こっちのMMT批判が酷すぎるって言ったって、MMTは、経済の専門家全員が詐欺師だって言っている。
しかも彼らが書いてることで、どこが詐欺師なんかは、一回も答えられない。読んでも意味すら理解できてない。
しかも河村氏や野口悠紀雄氏が、日本国債の空売りファンドと結託して、金利上昇をやらせようとしてるとか、完全に意味が不明。
日本国債を売るのは先物市場だし、空売りファンドは初回決めた通りに機械的に売り買いするだけで、そんなの意図的に結託して売るなんてことはできない。
それに国債の空売りなんか何兆円規模の話で、日銀の100兆円の買いに対抗するバカなどだれもいない。
つまり全てが脳内妄想であって、しかも河村氏も野口氏も空売りを結託したやったなんて事実なんかゼロっていうか、そんなバカなウソを200回コピペしてえたら、完全の頭がおかしい異常なスレ。
ネモハモないし、しかも国債の売買のしくみすら知らないし、日銀に対抗した評論家が国債価格を動かせると思ってたり、しかも、金利を上げるために経済論を書いてる、なんて完全に異常者だって。
日銀が金利を挙げないで、無理したときに、損するのは国民だし。
金利を正常化しないと円安で、国民はどんどんしていくし、国民が老後のための貯金した1000兆円の貯金は現状毎年、30兆円づつ減り続けている。
30兆円っていうのは消費税の15パーセント分なのにそのしくみすら誰も知らない。
しかも彼らが書いてることで、どこが詐欺師なんかは、一回も答えられない。読んでも意味すら理解できてない。
しかも河村氏や野口悠紀雄氏が、日本国債の空売りファンドと結託して、金利上昇をやらせようとしてるとか、完全に意味が不明。
日本国債を売るのは先物市場だし、空売りファンドは初回決めた通りに機械的に売り買いするだけで、そんなの意図的に結託して売るなんてことはできない。
それに国債の空売りなんか何兆円規模の話で、日銀の100兆円の買いに対抗するバカなどだれもいない。
つまり全てが脳内妄想であって、しかも河村氏も野口氏も空売りを結託したやったなんて事実なんかゼロっていうか、そんなバカなウソを200回コピペしてえたら、完全の頭がおかしい異常なスレ。
ネモハモないし、しかも国債の売買のしくみすら知らないし、日銀に対抗した評論家が国債価格を動かせると思ってたり、しかも、金利を上げるために経済論を書いてる、なんて完全に異常者だって。
日銀が金利を挙げないで、無理したときに、損するのは国民だし。
金利を正常化しないと円安で、国民はどんどんしていくし、国民が老後のための貯金した1000兆円の貯金は現状毎年、30兆円づつ減り続けている。
30兆円っていうのは消費税の15パーセント分なのにそのしくみすら誰も知らない。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabd-aMqs [106.131.194.172])
2023/07/27(木) 19:23:15.27ID:l7FdjrQfa ああ、無情
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 3952-onGn [60.236.136.224])
2023/07/27(木) 19:26:07.50ID:TNKyzQ1e0 相変わらずくるってんね
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sd33-SDvy [49.97.46.168])
2023/07/27(木) 19:26:33.25ID:vUUVrrtEd 病人、障害者の相手を辞められない、というのもまたある種の病、障害なので省みた方がいいよ。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabd-W1ZS [106.132.144.227])
2023/07/27(木) 19:28:34.89ID:No2eyOKha ・NG推奨 長文荒らしの特徴
っていうか、だけど、で、うわーーーーーー、ワッチョイを変えて、歴史的、空前絶後、とてつもない、幼稚園児、小学生の知識すら皆無、いくらなんでも、一般社会人から見たら異常だから、一行も理解できないで、ほんと1万人に1人だって、だけどMMTの脳内妄想って、ほんとに100パーセント全部がデタラメ、100万回、報道され尽くした、歴史的大暴落、経済のしくみを知らない底辺層の人は、言ってる意味すらまったく理解できない、常識を超えた100万人にひとりの、だけど、まるっきり理解してない、まだ自演をやってる、正しいことが一箇所すらない、が書いてることは、ぜんぶがウソ、デタラメ、意味すらまったくわかってない、天文学的な規模で、このスレのMMTの妄想って、おまえ完全にアタマがおかしい、なんて言ってたら完全に病気、アボーンする
っていうか、だけど、で、うわーーーーーー、ワッチョイを変えて、歴史的、空前絶後、とてつもない、幼稚園児、小学生の知識すら皆無、いくらなんでも、一般社会人から見たら異常だから、一行も理解できないで、ほんと1万人に1人だって、だけどMMTの脳内妄想って、ほんとに100パーセント全部がデタラメ、100万回、報道され尽くした、歴史的大暴落、経済のしくみを知らない底辺層の人は、言ってる意味すらまったく理解できない、常識を超えた100万人にひとりの、だけど、まるっきり理解してない、まだ自演をやってる、正しいことが一箇所すらない、が書いてることは、ぜんぶがウソ、デタラメ、意味すらまったくわかってない、天文学的な規模で、このスレのMMTの妄想って、おまえ完全にアタマがおかしい、なんて言ってたら完全に病気、アボーンする
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 3952-onGn [60.236.136.224])
2023/07/27(木) 19:43:26.94ID:TNKyzQ1e0 みんなどこで経済の話してるの?
5ch上の経済関連スレって全滅?
5ch上の経済関連スレって全滅?
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8bbc-WJE0 [121.86.3.4])
2023/07/27(木) 20:07:15.32ID:qRspbetH0 詐欺師 一覧
土居丈朗 小黒一正 小幡績 吉川洋
翁邦雄 野口悠紀雄 藤巻健史 森信茂樹
河野龍太郎 デービッド・アトキンソン
河村小百合、矢野康治、小林慶一郎
ちなみに小黒一正 小幡績 野口悠紀雄 森信茂樹は財務省出身。
小黒一正は理学部、河村小百合は法学部、小林慶一郎は数理工学
野口悠紀雄は工学部出身で経済は素人。
河村小百合と野口悠紀雄は国債空売りファンドと結託して利上げを主張。
土居丈朗 小黒一正 小幡績 吉川洋
翁邦雄 野口悠紀雄 藤巻健史 森信茂樹
河野龍太郎 デービッド・アトキンソン
河村小百合、矢野康治、小林慶一郎
ちなみに小黒一正 小幡績 野口悠紀雄 森信茂樹は財務省出身。
小黒一正は理学部、河村小百合は法学部、小林慶一郎は数理工学
野口悠紀雄は工学部出身で経済は素人。
河村小百合と野口悠紀雄は国債空売りファンドと結託して利上げを主張。
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 19d1-W1wk [118.82.51.204])
2023/07/27(木) 20:27:21.68ID:RNSnMyjg0 俺もロシアが勝つと思ってたわ
新聞くんざまあwwww
新聞くんざまあwwww
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 53cb-aMqs [115.162.215.131])
2023/07/27(木) 23:02:43.48ID:0iZoRJhR0 経済と財政の二兎は追えない 財政赤字こそが経済成長をもたらす[三橋TV第734回]三橋貴明・高家望愛
https://m.youtube.com/watch?v=gjZfB_gcRuw&t=1061s
https://m.youtube.com/watch?v=gjZfB_gcRuw&t=1061s
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-QKap [133.201.143.97])
2023/07/27(木) 23:32:04.75ID:vJIonj3/0 新聞くんは国債をあといくらまで発行しても大丈夫と思っているのかな?
もうすでに発行限界というなら、いつ財政破綻するのかな?
新聞くんの話はいつも定性的で、具体的な数字がない
最先端の経済学を学んでいないからしょうがないだろうが
マスゴミにこう書いてある、といくら喚いても説得力ゼロだな
もうすでに発行限界というなら、いつ財政破綻するのかな?
新聞くんの話はいつも定性的で、具体的な数字がない
最先端の経済学を学んでいないからしょうがないだろうが
マスゴミにこう書いてある、といくら喚いても説得力ゼロだな
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2122-hBPx [210.169.18.196])
2023/07/28(金) 00:20:04.88ID:J159VwMa0 くすぶる超円安とハイパーインフレ懸念 続く「後は野となれ山となれ」政策
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ed0aa8484cfa88cc2ce51a83d50060145b26f48
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ed0aa8484cfa88cc2ce51a83d50060145b26f48
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0bd2-nVDU [153.174.41.109])
2023/07/28(金) 02:14:16.74ID:ZPzZYqNM0 日銀のバランスシートで気をつけないといけないのは
円は日銀にとって負債であるという事実を忘れちゃいけない
負債である円で日銀の貸借関係を表記すると矛盾が生じるからね
円は日銀にとって負債であるという事実を忘れちゃいけない
負債である円で日銀の貸借関係を表記すると矛盾が生じるからね
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウエー Sae3-UQg9 [111.239.163.213])
2023/07/28(金) 02:42:49.74ID:Za6HvDQ1a 負債を発生させることが 通貨を増加させる手段であること 忘れているんじゃ ?!
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウエー Sae3-UQg9 [111.239.163.213])
2023/07/28(金) 02:45:01.38ID:Za6HvDQ1a その次に、政府負債と 家計企業負債の区別をつける事の
大切さを知るべきで
大切さを知るべきで
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-QKap [133.201.143.97])
2023/07/28(金) 04:33:43.12ID:tuC5diSK0 >>285
>円は日銀にとって負債であるという事実を忘れちゃいけない
負債ではあるが「無利息無償還」の負債
つまり事実上負債ではない
日銀が市中から国債を買い取った瞬間に負債ではなくなる、という事実を忘れちゃいけないw
>円は日銀にとって負債であるという事実を忘れちゃいけない
負債ではあるが「無利息無償還」の負債
つまり事実上負債ではない
日銀が市中から国債を買い取った瞬間に負債ではなくなる、という事実を忘れちゃいけないw
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabd-aMqs [106.131.194.138])
2023/07/28(金) 06:12:04.24ID:ZxJdfBgia >>283
何をもって発行限界というのか根拠不明だな
何をもって発行限界というのか根拠不明だな
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabd-aMqs [106.131.195.246])
2023/07/28(金) 07:43:45.42ID:TSdr6p+ma 政府の「借金」という考え方も誤解を招いてる
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-QKap [133.201.143.97])
2023/07/28(金) 08:11:16.51ID:tuC5diSK0 国債を日銀が買い取った時点で「借金」ではなくなる
財務省はこの事実を絶対に公表しない
だから国民の99%は借金だと思っている
新聞くんもその一人であるw
財務省はこの事実を絶対に公表しない
だから国民の99%は借金だと思っている
新聞くんもその一人であるw
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sd33-SDvy [49.97.46.164])
2023/07/28(金) 08:15:29.83ID:nDco8VZBd 債券という形を取ってる以上、借金と呼ぶのはそんなおかしなことではない
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スップ Sd33-W1wk [49.97.96.56])
2023/07/28(金) 08:25:55.04ID:BuhUZDZVd 負債も債権も色々ある
借金はそのうちの1種ってだけ
借金はそのうちの1種ってだけ
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-QKap [133.201.143.97])
2023/07/28(金) 08:26:45.03ID:tuC5diSK0 名称はどうでもいい
返済義務があるかどうかだ
返済義務があるかどうかだ
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sd33-o/xK [49.97.46.164 [上級国民]])
2023/07/28(金) 08:37:53.21ID:nDco8VZBd そら色々あるが、少なくとも大衆向けの説明として借金と言うのは間違いとは言えない。形としては社債と変わらん。
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sd33-o/xK [49.97.46.164 [上級国民]])
2023/07/28(金) 08:42:03.93ID:nDco8VZBd 名称がどうでもいいなら「国民一人あたりの借金」とか言って国民の危機感煽ってるのもどうでもいいな。
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-QKap [133.201.143.97])
2023/07/28(金) 09:00:46.67ID:tuC5diSK0 事実上返済義務がない、と言わなきゃ無理
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-QKap [133.201.143.97])
2023/07/28(金) 09:08:06.83ID:tuC5diSK0 国民の危機を煽ることが問題なんだよ
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b902-xLuP [124.38.28.125])
2023/07/28(金) 09:11:48.01ID:hbx6+hiK0 >>285
それ、MMTの大半は知りもしない。
例えば高橋洋一のバランスシートは、とんでもないデタラメで、
しかも彼が言ってて、自分は財務省のバランスシートを最初に作ったっていうのもほんとはウソだった。
例えばしょっちゅうバランスシートがあ、って言ってる高橋洋一のバランスシートはこれ。
https://pbs.twimg.com/media/FTQEXtfacAABUjy?format=jpg
彼はバランスシートの左と右が一致することすら理解できないし、
また日銀には<日銀当座預金>という超巨大な借金があることすら知らない。
これMMTの多数がまったく理解できてない。
三橋にしろ、日銀が国債を買い取ると日本の借金が消えると言い続ける。
でも、日銀が国債を100兆円買い取ると、それが民間銀行を経由して、<日銀当座預金>という借金が増えていることすらまったく知らない。つまり日銀のバランスシートを見たことすらない。
日銀が民間銀行から預かっている550兆円を返済するためには、一旦買った国債を売るか縮小した払うわけ。
これは中学生で全員が習う<売りオペ>であって中学生でも知ってること。
みんなそうなんだが、日本はデフレが20年続いたから、世界の常識を超えた買いオペをやってたんであって、物価が上昇したら売りオペに転換するか、バランスシート縮小をやらざるえない。
今が日銀が世界最大で10年以上書い続けた異常な時代だってことすら理解できない。
それ、MMTの大半は知りもしない。
例えば高橋洋一のバランスシートは、とんでもないデタラメで、
しかも彼が言ってて、自分は財務省のバランスシートを最初に作ったっていうのもほんとはウソだった。
例えばしょっちゅうバランスシートがあ、って言ってる高橋洋一のバランスシートはこれ。
https://pbs.twimg.com/media/FTQEXtfacAABUjy?format=jpg
彼はバランスシートの左と右が一致することすら理解できないし、
また日銀には<日銀当座預金>という超巨大な借金があることすら知らない。
これMMTの多数がまったく理解できてない。
三橋にしろ、日銀が国債を買い取ると日本の借金が消えると言い続ける。
でも、日銀が国債を100兆円買い取ると、それが民間銀行を経由して、<日銀当座預金>という借金が増えていることすらまったく知らない。つまり日銀のバランスシートを見たことすらない。
日銀が民間銀行から預かっている550兆円を返済するためには、一旦買った国債を売るか縮小した払うわけ。
これは中学生で全員が習う<売りオペ>であって中学生でも知ってること。
みんなそうなんだが、日本はデフレが20年続いたから、世界の常識を超えた買いオペをやってたんであって、物価が上昇したら売りオペに転換するか、バランスシート縮小をやらざるえない。
今が日銀が世界最大で10年以上書い続けた異常な時代だってことすら理解できない。
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-QKap [133.201.143.97])
2023/07/28(金) 09:14:41.55ID:tuC5diSK0 >日銀が民間銀行から預かっている550兆円を返済するためには、
返済不要だからwww
返済不要だからwww
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b902-xLuP [124.38.28.125])
2023/07/28(金) 09:39:27.12ID:hbx6+hiK0 >>286
そういうの、超単純論で覚えてしまうと、現代の複雑な通貨が増えるしくみを理解できてないって。
例えば、米国では株価は何十年も上がり続けているから、もう大半の
人が預金ではなく投資で資産を保有している。個人だけでなく銀行も、年金運用も、企業ですら現金で保有しないで株で保有している。
で、その株価は1990年が2500ドル、現在は3万5000ドルだから、14倍になっている。現在の時価総額は、43兆ドルだから6000兆円。
つまり政府が発行する通貨と比べようがない通貨が、経済成長による株価の上昇で歴史的に激増してるわけ。もちろん株価の配当はとんでもない金額になるから、配当だけでも通貨は大激増している。
それに現代社会の通貨の増え方は単純じゃないんだって。
借金すると増えるってには、借金で増えたわけではない。
政府が国債を100兆円発行すると、政府は100兆円支出する。
で、それでもデフレだから、今度は銀行が持ってる借用書を日銀が買い取って、そのお金も市中に流そうってやったのが異次元緩和。
だから、通常の国債発行とはまるっきり違うんだって。
それと、例えばグーグルの営業利益は750億ドル。
日本円で10兆円ある。
で、それは世界39カ国が払った売上の利益なわけ。
日本人がグーグルのサービスを使っても米国のグーグルに利益が落ちるし、租税回避でアイランドの事務所にも莫大な利益が落ちる。
アマゾンも全世界の通貨で、全世界の利益が入ってきて、それをドルに交換して決算するから天文学的利益が米国に入るわけ。
またEVが増えてリチウムが10倍になったら、資源国も通貨は外貨が10倍で入ってくるから、自国通貨は激増する。
それに、日本では預金が1000兆円だが、投資する人が少なすぎて
通貨以外の資産が1000兆円。
でも米国なんかは、預金という通貨で持たず、資産を投資で持っている。米株、世界株、世界の債権、世界の商品、金やパラジウム、小麦や原油で資産を持ってる人も、あたりまえ。
そういう現実を、借金が資産だって言ってたら現実の通貨のしくみはわからない。
そういうの、超単純論で覚えてしまうと、現代の複雑な通貨が増えるしくみを理解できてないって。
例えば、米国では株価は何十年も上がり続けているから、もう大半の
人が預金ではなく投資で資産を保有している。個人だけでなく銀行も、年金運用も、企業ですら現金で保有しないで株で保有している。
で、その株価は1990年が2500ドル、現在は3万5000ドルだから、14倍になっている。現在の時価総額は、43兆ドルだから6000兆円。
つまり政府が発行する通貨と比べようがない通貨が、経済成長による株価の上昇で歴史的に激増してるわけ。もちろん株価の配当はとんでもない金額になるから、配当だけでも通貨は大激増している。
それに現代社会の通貨の増え方は単純じゃないんだって。
借金すると増えるってには、借金で増えたわけではない。
政府が国債を100兆円発行すると、政府は100兆円支出する。
で、それでもデフレだから、今度は銀行が持ってる借用書を日銀が買い取って、そのお金も市中に流そうってやったのが異次元緩和。
だから、通常の国債発行とはまるっきり違うんだって。
それと、例えばグーグルの営業利益は750億ドル。
日本円で10兆円ある。
で、それは世界39カ国が払った売上の利益なわけ。
日本人がグーグルのサービスを使っても米国のグーグルに利益が落ちるし、租税回避でアイランドの事務所にも莫大な利益が落ちる。
アマゾンも全世界の通貨で、全世界の利益が入ってきて、それをドルに交換して決算するから天文学的利益が米国に入るわけ。
またEVが増えてリチウムが10倍になったら、資源国も通貨は外貨が10倍で入ってくるから、自国通貨は激増する。
それに、日本では預金が1000兆円だが、投資する人が少なすぎて
通貨以外の資産が1000兆円。
でも米国なんかは、預金という通貨で持たず、資産を投資で持っている。米株、世界株、世界の債権、世界の商品、金やパラジウム、小麦や原油で資産を持ってる人も、あたりまえ。
そういう現実を、借金が資産だって言ってたら現実の通貨のしくみはわからない。
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b902-xLuP [124.38.28.125])
2023/07/28(金) 09:50:53.10ID:hbx6+hiK0 現在は日銀が、10年以上、歴史的にありえなかった世界最大の買いオペをやってるから、そう見えるのであって、こんなの物価上昇が1年も続いたら、日銀のバランスシートすら縮小するんだって。今が超特殊な異次元緩和だってことすら忘れて議論をしている。
だいたい日銀が国債を買い取って、日本の通貨を5倍にふやしちゃったことすら異常なことで、MMTスレ以外では、今後、日銀がどうやって資産を縮小するか、それでどんな問題が起こるか、日銀の損失が天文学的規模になること、国民がそれをもうすぐ負担させられることも、一般社会では、さんざん議論されまくっているが、MMTはとにかく、そういう議論は一切読まないから、知らないだけ。
あのねえ、経済の入門書に書いてあるような超基本の基本だが、通貨っていうのは、日本国民全員が稼いだお金、つまり国民総所得を、分配するものなんだって。
日本の国民総所得は4兆5000億ドルしかない。
世界に国民総所得は30年で3倍になった。
日本円だけで見ると日本も増えたようには見えるが、日本の場合は10年で日本円の価値が半分近くまでなくなっている。
だから日本人の国民総所得も世界共通で見ると、下りまくってるわけ。
だから借金をふやして通貨を増やすとか、買いオペで日銀に買い取らせて通貨を増やすって言ったって、通貨が増えると同時に日本円の価値がなくなって、国民全体がド貧乏になってるんだから、意味がないわけ。
だいたい日銀が国債を買い取って、日本の通貨を5倍にふやしちゃったことすら異常なことで、MMTスレ以外では、今後、日銀がどうやって資産を縮小するか、それでどんな問題が起こるか、日銀の損失が天文学的規模になること、国民がそれをもうすぐ負担させられることも、一般社会では、さんざん議論されまくっているが、MMTはとにかく、そういう議論は一切読まないから、知らないだけ。
あのねえ、経済の入門書に書いてあるような超基本の基本だが、通貨っていうのは、日本国民全員が稼いだお金、つまり国民総所得を、分配するものなんだって。
日本の国民総所得は4兆5000億ドルしかない。
世界に国民総所得は30年で3倍になった。
日本円だけで見ると日本も増えたようには見えるが、日本の場合は10年で日本円の価値が半分近くまでなくなっている。
だから日本人の国民総所得も世界共通で見ると、下りまくってるわけ。
だから借金をふやして通貨を増やすとか、買いオペで日銀に買い取らせて通貨を増やすって言ったって、通貨が増えると同時に日本円の価値がなくなって、国民全体がド貧乏になってるんだから、意味がないわけ。
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b320-QKap [133.201.143.97])
2023/07/28(金) 09:59:21.08ID:tuC5diSK0 無意味な長文
読む価値ゼロw
読む価値ゼロw
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b902-xLuP [124.38.28.125])
2023/07/28(金) 09:59:33.10ID:hbx6+hiK0 >>293
MMTは世の中の常識に逆らうのが酷すぎるって。
最低限、経済用語辞典の解説、学校の教科書の解説が正しいんだ、って理解しないと、屁理屈だらけになる。
中学生で全員が習って、国民全員が知ってる常識。
>【経済】 債券の違い
中学生からの質問(社会)
国債,公債,地方債など「債」のつく言葉の意味の違いがわかりません。
どこが違うのか,比較して覚えよう!
「債」とは,借りるという意味です。
国や地方公共団体は,税収が不足しそうなときに債券を発行して買ってもらい,不足を補います。これは,国や地方公共団体の借金となります。
>さいけん
【債券】
国家・公共団体・銀行・会社等が、事業に必要な資金を借り入れるため発行する有価証券。
MMTは世の中の常識に逆らうのが酷すぎるって。
最低限、経済用語辞典の解説、学校の教科書の解説が正しいんだ、って理解しないと、屁理屈だらけになる。
中学生で全員が習って、国民全員が知ってる常識。
>【経済】 債券の違い
中学生からの質問(社会)
国債,公債,地方債など「債」のつく言葉の意味の違いがわかりません。
どこが違うのか,比較して覚えよう!
「債」とは,借りるという意味です。
国や地方公共団体は,税収が不足しそうなときに債券を発行して買ってもらい,不足を補います。これは,国や地方公共団体の借金となります。
>さいけん
【債券】
国家・公共団体・銀行・会社等が、事業に必要な資金を借り入れるため発行する有価証券。
305ろ (ワッチョイ 090d-xJh2 [116.91.64.122])
2023/07/28(金) 10:13:57.67ID:pcZAGUuO0 新聞が間違ってる例としてウクライナ戦争でウクライナ軍が負けてる事実を新聞が報道せずウクライナ軍が優勢であると大本営発表をたれながしてると言われても新聞くんは全く反論できないしなw
親露派でも左翼でもなんでもない軍事の専門家でウクライナ軍勝利はあり得ないと主張してる人はいくらでもいる
その中でも注目されているのはアメリカ軍出身でシカゴ大学のミアシャイマー教授
https://youtu.be/tYK3ZcuSFhA
そのミアシャイマー教授に対するインタビューがこれ
軍事なんて何にも知らない新聞記事なんて読む価値はないので新聞読む前にミアシャイマー教授のインタビューを聞いた方がいい
親露派でも左翼でもなんでもない軍事の専門家でウクライナ軍勝利はあり得ないと主張してる人はいくらでもいる
その中でも注目されているのはアメリカ軍出身でシカゴ大学のミアシャイマー教授
https://youtu.be/tYK3ZcuSFhA
そのミアシャイマー教授に対するインタビューがこれ
軍事なんて何にも知らない新聞記事なんて読む価値はないので新聞読む前にミアシャイマー教授のインタビューを聞いた方がいい
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sd33-o/xK [49.97.46.164 [上級国民]])
2023/07/28(金) 10:14:26.22ID:nDco8VZBd だったら名称どうでも良くないだろ。名称使って煽ってるんだから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ [あしだまな★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 [ぐれ★]
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★2 [蚤の市★]
- 日本、アジア最大の統合型リゾート(IR)施設がついに着工、経済効果1.1兆円/年、雇用創出9.3万人、1060億円/年 大阪に収入 [お断り★]
- 【ドジャース3連敗】今季2度目の3連敗...大谷翔平は無安打、山本由伸5回3失点で2敗目 パイレーツ・スキーンズ7回途中無失点9K [鉄チーズ烏★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ ★2 [蚤の市★]
- 大阪万博へ世界各国首脳20人が来日、石破総理と日程を調整 [147827849]
- 【悲報】娘の運転🔰をパパが助手席から撮影👉なぜか炎上してしまう [394133584]
- 【悲報】東京終了まであと20分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- ▶土曜お昼の宝鐘マリンすこすこスレ ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★6
- 警察「自転車は車道を走れ!!!!」👉結果wwwwwwww [333919576]