X



MMT Modern Monetary Theory Part.88
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 垢版2021/10/19(火) 17:55:36.84
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
MMT(現代貨幣理論)について語るスレ

前スレ
MMT Modern Monetary Theory Part.87
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1633496724/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 12ef-CwCQ)垢版2021/11/06(土) 07:30:52.33ID:3vXHSp8m0
借換債は、政府の借金ではないので
発行するたびに特別会計という財布の収入になります。
0955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 12ef-CwCQ)垢版2021/11/06(土) 07:34:18.79ID:3vXHSp8m0
借換債は国債整理基金特別会計において発行され、その発行収入は同特別会計の歳入の一部となります。借換債の発行に当たっては、その発行限度額について国会の議決を経る必要はありませんが、これは、建設国債や特例国債のような新規財源債と異なり、債務残高の増加をもたらさないという借換債の性格に基づくものです。
たという事らしいです。
0959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 12ef-CwCQ)垢版2021/11/06(土) 08:12:37.35ID:3vXHSp8m0
借換債(前倒債)は財源ではないので債務残高にカウントされないのです。5/6借換債発行分の特別会計収入は償還を迎える国債の支払い(投資家)に回されます。1/6は一般会計からの税金分から
0960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 12ef-CwCQ)垢版2021/11/06(土) 08:17:48.80ID:3vXHSp8m0
最終的には借換債を発行した分は60年償還ルールに基づいて計6回、税金で穴埋めされます。10年満期の国債を投資家は60年税金で穴埋めされるまで待ってられませんからねw(そりゃそうだ)
0961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 12ef-CwCQ)垢版2021/11/06(土) 08:25:53.14ID:3vXHSp8m0
借換債はワイルドカード的な扱いですね。
0962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 12ef-CwCQ)垢版2021/11/06(土) 08:38:19.59ID:3vXHSp8m0
60年償還ルールも国債を税金で穴埋めするのも日本独特のやり方。因みに財投債は60年償還ルールは適用されない。
0963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 12ef-CwCQ)垢版2021/11/06(土) 08:38:19.59ID:3vXHSp8m0
60年償還ルールも国債を税金で穴埋めするのも日本独特のやり方。因みに財投債は60年償還ルールは適用されない。
0964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a220-bQ3l)垢版2021/11/06(土) 09:20:22.25ID:NeQt2FZg0
通貨膨張させていけば誰でもカネ使うようになるんだよ
カネ貯めこむほど損するからw
0965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6902-MuwY)垢版2021/11/06(土) 10:10:35.57ID:HSxHNBJK0
>>952
> 借換債は、政府の借金ではないので
> 発行するたびに特別会計という財布の収入になります。

このスレの国債の議論は、完全に<狂気の妄想>。
なんせMMTが、国債のしくみも、金利のしくみすらしらない。
完全に頭が逝っちゃってる。
借換債のしくみすら理解することができない。

国債っていうのはすべて期限があって、その満期になると政府はそれを支払わないといけない。
世界の先進国は満期で政府はそれを支払う。
でも、日本政府は、政府にお金がないから、返すことができない。
だから、借金を返すことをやめて、新しい国債という新しい借金をして、その満期の国債の穴埋めをする。
つまり、新たな借金。

アコムから借金してたお父さんが、期限に返せなくなって、アイフルで、新しい借金をして払ってるみたいなもん。

だから借り換え債を放置すると永遠に国債残高が膨れ上がるから、本来、日銀でも禁止されている。
でも、これには例外規定があって、ただし特別止む終えないことがあった場合に、例外としてそれを承認しているだけ。
で、過去には借換債すら消化できなくなり危機になりかけたり、政府は借換債を前提に予算を組んでしまから、借金に際限がかからなくなり、日本ではそれが地雷のようにたまり続けている。

こんなのMMTのには理解すらできないが、だから日本の国債発行は世界でも異常な事態になっている。
たとえば、2020年は、こういうとんでもない財政になっている。

政府の収入  → 60兆円
政府の支出  → 175兆円 (つまり本来の3倍の予算をつかってる)
国債発行  → 260兆円

つまり収入がたった60兆円しかない国が、たった1年で260兆円の国債を発行している。
もちろん、そんな国債は市場では売ることすらできない。

だから、日銀が自分でお金を刷って国債を買っている。
でも、日銀が買える国債には限度がある。

こんなとこからいちいち說明しないといけない異常なすれがこのスレ。
日本では貧困層が増えて、バイトに追われ新聞すら読まないし、テレビのワイドショーの財政の報道すら見ない。

で、金を刷れ、金をばらまけ、国債は無限に発行できるんだ、みたいな、<スーパーウルトラ情弱底辺層>が増えたのよ。
このスレのMMTを見てりゃわかるが、経済でも国債でも知識が中学生以下もない。
0966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (テテンテンテン MM92-CwCQ)垢版2021/11/06(土) 10:35:42.76ID:HQuX3EfwM
>>965
>でも、日銀が買える国債には限度がある。
www全く理解してないな
0967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 85e6-7Ce/)垢版2021/11/06(土) 10:45:01.63ID:HtydYK/w0
長いけどこれを読みましょう https://www.mof.go.jp/pri/publication/research_paper_staff_report/staff18.pdf


財務総研スタッフ・レポート
国債整理基金特別会計および借換債(前倒債)入門
             東京大学公共政策大学院/財務総合政策研究所

(ポイント)
本稿では国債整理基金特別会計と借換債(前倒債)について解説を行います。日本政府が
国債を発行した場合、建設国債と特例国債については、現在、60 年償還ルールと呼ばれる償
還ルールに基づき、償還がなされています。政府はこの償還を担保するための減債基金とし
て国債整理基金特別会計を有しています。本稿では国債整理基金特別会計と借換債に焦点を
当て、できるだけ具体例を挙げて 60 年償還ルールや借換債について説明するとともに、制度
の歴史的な経緯などの解説を行います。

         
0968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 85e6-7Ce/)垢版2021/11/06(土) 10:46:27.03ID:HtydYK/w0
(1) 前倒債とは
年度間の国債発行の平準化等のため、翌年度に発行する予定の借換債の一部を前倒して発行す
ることが認められています。これを前倒債といいます。60 年償還ルールに従い国債が借り換えら
れていく中で、将来のある年にだけ借換債の発行額が大きくなるとしましょう。この場合、その
年だけ一時的に借換債を多く発行する必要が出ますから、その年の国債の発行額が増加し、需給
関係のバランスが崩れる可能性があります。前倒債の一つの機能は、借換債の発行額が大きい年
度がある場合、前年度に前倒して借換債を発行することにより、定期的な入札により発行がなさ
れる「カレンダーベース市中発行額」の推移がデコボコせず、なだらかになることに寄与するこ
とです。
0969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6902-MuwY)垢版2021/11/06(土) 10:46:29.75ID:HSxHNBJK0
>>966
逆におまえはなんで、勉強を一回もしないんだよ。

たとえば2015年には日銀が買い取れる国債残高が大問題になり、日銀は結局、大幅国債買い取りを断念した。
なんで、そんな歴史的な大ニュースすらしらないんだよ。
また、日本の国債保有は500兆円を超えて、全世界からそんな異常なことをやってたら、金利上昇でひとたまりもないことすら、100万回は指摘されている。

結局、MMTって、現実社会のニュースをまったく読むことすらやめてるから、問題点をなんにもしらないだけ。

こんなの日銀は無限に買える、なんて言ってたら一般社会では底辺情弱層のバカと呆れられるレベル。

なんでMMTって、こんな知識すらないんだよ。
0970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (テテンテンテン MM92-CwCQ)垢版2021/11/06(土) 10:49:57.80ID:67mmOAkYM
>>969
あのね、それは国債保有残高が問題ではなくて、金融機関からの買取に限度があるということw
0972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (テテンテンテン MM92-CwCQ)垢版2021/11/06(土) 10:51:07.81ID:67mmOAkYM
新聞ちゃんは新聞ばかり読んでるから知識が偏るんだよw
0974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sacd-SdCU)垢版2021/11/06(土) 10:53:59.33ID:zqHroka/a
NG登録推奨荒らしの特徴

・長文
・新聞を読め
・っていうか
・おまえらって
・バカすぎるだろ
・とんでもない大嘘だから
・現実社会はまるっきり違うから
・ぐぐれば0.1秒で●●万件出てくる
・でも自分で計算、説明はできない  
・簿記3級レベルの仕訳ができない

・答えに詰まると「NG登録した、あぽ〜ん」←NEW!
0975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sacd-SdCU)垢版2021/11/06(土) 10:54:07.45ID:zqHroka/a
★長文荒らし通称新聞くんは簿記3級レベルの仕訳も読めません

新聞くんによると銀行の貸出しは「銀行の資産である、当座預金が減って、 融資に回るだけ。」

じゃあ民間銀行の貸出の仕訳はこうなのか↓[貸付けて当座預金(資産)が減少] と聞いたら
貸付金 100 / 日銀当座預金 100

新聞「なんで当座預金が増えるんだよ」と発言。

資産が減ったときの仕訳は、その資産を貸方に記入するという
簿記3級の仕訳すら新聞くんは分からないことが露呈しましたね。
0976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sacd-SdCU)垢版2021/11/06(土) 10:55:41.37ID:zqHroka/a
政府が破綻する→ハイパーインフレになる→日銀が債務超過になる→円の信任が失われる!! ←NEW!

>>924 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (テテンテンテン MM96-CwCQ) :2021/11/05(金) 15:52:14.89 ID:SO8ja5djM
政府が破綻する→ハイパーインフレになる→日銀が債務超過になる←NEW!
0977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5ef8-b7ay)垢版2021/11/06(土) 11:05:20.77ID:T/B8QZJ80
結論を先に決めて
それっぽい理由を適当に言ってるだけだからな
0978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6902-MuwY)垢版2021/11/06(土) 11:05:40.22ID:HSxHNBJK0
>>968
これで何をいいたいのかまったく意味不明だが、そんなのいちいち貼らなくても、ふつうに新聞の金融面を読んでる人にはあたりまえのことなんだよ。

借換債は事実上は、満期になっても政府は国債を償還できないから、100兆円が満期になったら、新しい国債を100兆円発行してるっていうこと。

さらに前倒し債なんか、しょっちゅう新聞に載ってること。
国債発行が集中すると日銀ですら買い取れなくなるから、国債が発行できるときにどんどん発行して、ピークの発行、消化を抑えれる。

こんなの新聞を読んでる人は、みんな読んでるあたりまえの話。

>「巨額財政」に静かな警鐘 国債入札、想定外の低調さ
2021年10月5日 18:55  日本経済新聞
岸田文雄政権発足後の5日の国内金融市場で、株式とともに債券相場も下落した。岸田首相が打ち出す「数十兆円規模の経済政策」で、資金が国債増発でまかなわれれば、債券市場の需給が悪化するとの懸念が強まっているからだ。5日は10年物国債の入札が想定外に低調な結果となり、財政規律を注視する債券投資家の「巨額財政」への警戒感が浮き彫りになった。

岸田文雄政権発足後の5日の国内金融市場で、株式とともに債券相場も下落した。岸田首相が打ち出す「数十兆円規模の経済政策」で、資金が国債増発でまかなわれれば、債券市場の需給が悪化するとの懸念が強まっているからだ。

21年度に利用できる国債のバッファーは薄くなっており、丹治氏は「前倒し債の取り崩し余地はあまり残されていない。

5中長期的な需給悪化による金利上昇という懸念が市場に蓄積され始めていることには注意が必要となりそうだ。
0980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (テテンテンテン MM92-CwCQ)垢版2021/11/06(土) 11:09:01.04ID:94qIjmesM
>>973
確かに、ただオペレーション上は借換債を特別会計上、歳入とし償還分の返済に割り当てられる事は事実。纏めると借り換えていると言うことですがね
0981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (テテンテンテン MM92-CwCQ)垢版2021/11/06(土) 11:10:21.10ID:94qIjmesM
>>979
新聞くんはトンデモ野郎なんですw
0982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6902-MuwY)垢版2021/11/06(土) 11:22:27.99ID:HSxHNBJK0
>>970
> あのね、それは国債保有残高が問題ではなくて、金融機関からの買取に限度があるということw

ここまで国債の初歩の知識すら理解してないのかあ。
あのなあ、日本国債っていうのは、とっくに銀行が買い主体ではない。
あのねえ、異次元緩和で、日銀が500兆円の国債を買ったってことは、銀行や生保、日本の年金まで日本国債を売って、売って売りまくったから、日銀がそれを500兆円買ったってこと。

つまり日本の買い主体は日銀。
だから、日銀がいくらまで買えるかで、発行できる国債は決まる。
もちろん、金利を上昇させれば銀行は買うが、日銀は金利を上げたくない。
だから、市場の国債を買い取る。

で、当然、全発行の半分も、日銀という中央銀行が、国債を買ってしまうと、完全に超危険な財政ファイナンスってことになり、今でも日本だけ財政ファイナンスで、危険すぎて、将来日本が経済危機の発火点になるかもしれないとすら思われている。

さらに、2015年には現実に、日銀が買い取れる国債の上限まで明らかになり、日銀は超大規模買い取りまでできなくなった。

こんなの新聞を何十年も読んだことない人にいちいち說明することが、ほんとにバカバカしい。
こんなの自力で勉強しろって。

<異次元緩和 限界>でぐぐれば70万件の解説が出てくるし、
<国債 限界>でググって、上から10個読めば猫でも現実がわかるだろ。
これ上から5個読むだけでも、一般常識くらい理解できるだろ。

<国債 限界>
約 2,390,000 件 (0.46 秒) 

>国債発行はどの程度まで可能なのか
https://www.jmari.med.or.jp/download/RE104.pdf
>日本国債がそれでも持ちこたえているカラクリ - 東洋経済 ...
https://toyokeizai.net/articles/-/367945
>国債購入の上限撤廃 歯止めなき政策の危うさ
https://mainichi.jp/articles/20200428/ddm/005/070/083000c
>国債の国内消化の限界はいつ頃か
https://biz-journal.jp/2019/01/post_26359.html
>コロナ感染拡大後の 国債発行・消化を巡る課題 第53回 国の債務管理の在り方に関する懇談会
三菱UFJ銀行 取締役専務執行役員 市場部門長 吉藤 茂 2020年11月

なぜ、こういう一般社会の人が100回は読んでることを、、MMTは一回の読まないのか不思議すぎる。
0983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (テテンテンテン MM92-CwCQ)垢版2021/11/06(土) 11:31:09.87ID:94qIjmesM
あのね、それは国債保有残高が問題ではなくて、金融機関からの買取に限度があるということw

>ここまで国債の初歩の知識すら理解してないのかあ。
あのなあ、日本国債っていうのは、とっくに銀行が買い主体ではない。

<金融機関>
資本金の融通や供給を行う機関。銀行・保険会社・信用金庫・質屋等。

日本語理解できないようだね
0984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (テテンテンテン MM92-CwCQ)垢版2021/11/06(土) 11:34:09.85ID:94qIjmesM
>で、当然、全発行の半分も、日銀という中央銀行が、国債を買ってしまうと、完全に超危険な財政ファイナンスってことになり

市場を通しているのでそれは間違い。
直接引受はやってない。
0985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6902-MuwY)垢版2021/11/06(土) 11:37:51.72ID:HSxHNBJK0
>>979
このスレって、どこまでバカなんだよ。
<日本国債>の話をしてるのに、永久債があるぞとか、
もうアホにも程がある、

あたりまえだが、現在の日本は異次元緩和で明らかに債権バブル。
将来いつか下ることがわかってる無限に保有する債権を買うわけないだろうが。
しかも、日銀が引き受けるって言っても、あたりまえだがあまりも危険すぎるから財政法で禁止までされている。

このスレのMMTって、国債の基礎、初歩、しくみをまるっきり理解できないけど、いちいちそんなとこから說明できるかよ。

なぜできないかは解説が何十万件も出てくるからどれでもいいからちゃんと読んで理解しろ。
0988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6902-MuwY)垢版2021/11/06(土) 11:45:59.63ID:HSxHNBJK0
>>984
> 市場を通しているのでそれは間違い。
> 直接引受はやってない。

このスレってどこまでアホなんだよ。
そりゃ、日銀は市場を通してるから財政ファイナンスではないって言い続けるのがあたりまえ。
<日銀 財政ファイナンス>でググって出てくる10万件の解説のうち、上からどれでもいっから10個読んでから議論しろ。

ほとんどの解説は、<実質で財政ファイナンス>って言ってることすら理解できない。
もう一般知識がなさすぎて、これ小学生が背伸びして、大人のスレで頑張ってるのかよ、ってレベル。

<日銀 財政ファイナンス>で出てくるみだし。
上から順倍に貼ってるだけ。

>禁じ手「財政ファイナンス」踏み込んだ日銀「黒田総裁」に ...
2020/05/15 — 4月27日、日本銀行は金融政策決定会合を開催し、新たな追加金融緩和策を決定 ... 禁じ手「財政ファイナンス」踏み込んだ

>銀がしていることは財政ファイナンス? - 経済深読み
2020/07/21 

>財政ファイナンス | 目からウロコの経済用語「一語千金」
0989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6902-MuwY)垢版2021/11/06(土) 11:49:25.75ID:HSxHNBJK0
で、出てくる一つだけ、コピペするけど、このくらいはMMTがいくらバカでも、理解くらいはしろって。

>情報知識のオピニオン
 IMIDAS
財政ファイナンス
日銀は「打ち出の小づち」?
 同じような懸念が持たれているのが、「財政ファイナンス」。政府の赤字を中央銀行が埋めるというもので、「国債の直接引き受け」が典型的な方法だ。
政府の借用証書である国債を中央銀行が直接購入、紙幣を増刷して代金支払いに充てる。中央銀行は紙幣を好きなだけ印刷できることから、政府は実質的に無制限の融資を受けられる。つまり、日本銀行はお金を作り出す「打ち出の小づち」であり、これを使って、政府の借金を穴埋めするのが財政ファイナンスなのである。
 しかし、融資先が政府であっても返済が確約されているわけではない。返済されないことを承知で融資を続けることは、中央銀行に損失を与え、信用力を低下させる。中央銀行の信用力低下は発行する紙幣の信用力低下、つまり「インフレ」を生み出し、最悪の場合には「ハイパーインフレ」が発生、紙幣が紙切れになり貨幣経済が崩壊してしまう。

 こうしたことから、財政ファイナンスは、多くの国で禁止されている。
日本でも財政法第5条で、日本銀行が国債を直接引き受けることを禁止しているのだが、実際には財政ファイナンスと大差のない取引が行われている。
国債を直接引き受けることはできない日本銀行だが、すでに発行されて流通している国債(既発国債)の購入には制限がない。
そこで既発国債を日本銀行が大量購入、これによって新発国債の売れ行きを向上させ、政府がお金を借りやすくする仕組みだ。
打ち出の小づちを振り回して、借金の穴埋めをする財政ファイナンス。民間なら許されない行為だが、国家なら許容されるのか? 財政ファイナンスを巡る議論が続いている。
0990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6902-MuwY)垢版2021/11/06(土) 11:52:04.74ID:HSxHNBJK0
こういう常識すらしらないってMMTって完全に社会の底辺だろ。

>禁じ手「財政ファイナンス」踏み込んだ日銀「黒田総裁」に財政規律は効くか
 フォーサイト-新潮社ニュースマガジン
https://www.jiji.com/jc/v4?id=foresight_00308_202005150001
特筆すべきは、「国債買い入れ枠を無制限に拡大」し、“事実上の財政ファイナンス”に踏み出したことだ。
 そこで今回は、この「財政ファイナンス」について紐解いてみたい。

もちろん日本でも、財政法第5条で、原則として日銀が直接国債を購入することを禁止している。

 ただし、国会の議決があれば可能であるとも規定している。そして実際、日銀が過去に買い入れた国債が満期を迎えた場合、その償還資金として新しく発行された「借換債」に切り替えても総額は変わらず(これを別名「日銀乗り換え」とも言う)、通貨膨張に該当しないとの理由から、直接引き受けが国会の議決の範囲内で行われている。

 つまり、財政ファイナンスは、すでに現実に「特定の条件のもとで、さらには、国会の承認により実施されている」のだ。
0991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6902-MuwY)垢版2021/11/06(土) 11:53:53.70ID:HSxHNBJK0
>日本銀行の債務超過転落が長期化したら、何が起こるのか

事実上の財政ファイナンスに乗じて財政再建を怠る国の末路
河村小百合:日本総合研究所 調査部 主席研究員
https://diamond.jp/articles/-/267078
連載第5回は、日銀が今の金融政策運営をこのまま続けたらどうなるのか、欧米主要中銀との違いはどこから生じるのか、そして日銀による“事実上の財政ファイナンス”に乗じて、かねてより世界最悪の財政事情にあるわが国がこのまま“放漫財政”を継続したら、いずれこの国はいかなる事態に陥ることになるのか、について考えてみよう。
0992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6902-MuwY)垢版2021/11/06(土) 11:57:17.39ID:HSxHNBJK0
<事実上の財政ファイナンス>をやってないぞ、嘘だぞ、なんて言ってるのは立場上言わないと許されない黒田さんだけだよ。

世界の人は日本が完全に財政ファイナンスをやってるなんてあたりまえの事実。

そんな世界の常識まで、嘘だって言い出すのが、このスレのMMT。
一般社会の常識をまるっきりしらない、勉強しない、
新聞すら読まない、いくら說明しても理解すらできない。

ひどすぎる。
0993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (テテンテンテン MM92-CwCQ)垢版2021/11/06(土) 11:57:33.65ID:94qIjmesM
>>988
>ほとんどの解説は、<実質で財政ファイナンス>って言ってることすら理解できない。
もう一般知識がなさすぎて、これ小学生が背伸びして、大人のスレで頑張ってるのかよ、ってレベル。

財政法に従ってルール通りに行なっているだけ。一般知識がないのはお前の事。
0995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sacd-SdCU)垢版2021/11/06(土) 12:07:11.30ID:R7e7HxWPa
><事実上の財政ファイナンス>をやってないぞ、嘘だぞ、なんて言ってるのは立場上言わないと許されない黒田さんだけだよ。
>世界の人は日本が完全に財政ファイナンスをやってるなんてあたりまえの事実。


まさにその通り

主権国家の政府支出はいついかなるときも財政ファイナンス。
0997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a220-bQ3l)垢版2021/11/06(土) 13:07:22.75ID:NeQt2FZg0
だから財政ファイナンスは問題ない、って言ってるの!
財政ファイナンスは違法だ、とか言ってるのは昭和脳w
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 19時間 16分 56秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況