>>202
> いや全然違うけど?
> 準備預金いくらあっても保有する現金以上の引き出しは銀行は困ります

こんな議論って高校で習うことだろうが。
このスレは基本の基本を知らないから、嘘ばっか書き続ける。
あのねえ、君が言う現金ってのは紙幣のことを指してるのかな??

だったら当座預金は現金紙幣ではないから。
あくまで帳簿上のお金で、紙幣なんか発行してる紙幣なんか、個人資産が1950兆円あっても、110兆円しかない。

ただし、国民が預金をおろしまくっても、そんな金額にならないのよ。
例えば災害で家の修繕で500万円いるって言っても、今の時代は
ほとんど振り込みだから、紙幣を500万円下ろす必要なんかない。
通貨の発行も、信用想像も給料の振り込みも、すべて帳簿上のお金。

このスレってずうっとだが、いまだに現金、紙幣、マネタリーベース、
マネーストックの違いっていう根本的なとこから理解できない人が
多すぎだから議論がいつでもめちゃくちゃ。