しかも中国は2030年代老人問題がいい例で、いろんな歳出が重なりまくんの
・年金受給者倍増確定
・労働者数5%減少確定
・1990-2010年にうったインフラの更新で負担とエネルギー支出などの拡大確定
・食料時給率の減退(現在既にカロリーベース75%まで洗剤鈍化してるとされる)と食料物価120-130%高騰確定
・2030年代の賃金物価諸々のベースは150%上昇確定
・出生法改善しても所得生活悪化と、大量出生世代引退で少子化ひってい
中国社会は2030年という極めて短いみらいに、完全に年金受給者倍増×エネルギーと食品価格は合算140%まで高騰控えてる
そしてコストとかんきょうりすくが高い輸入に依存し、中国輸入の都合もあるからへたしたらもっと上がる
年金中心の厚生支出大増大×エネルギーと食費が完全にあがることが大問題で
これが中国の社会の安定化を蝕む上で
2030年代って水不足、水紛争レベルまで重なってしまう。またエネルギー支出は家庭や工業ではなく
ライフラインインフラ、環境設備のために増大し、削れないありさまで
ようは工業や家庭に回すエネルギーが足りないと
そういうレベルを迎える時代なのに、エネルギーと食品150%高騰×年金受給者2倍で理論上の年金負担は3-5倍に暴騰
そして水コストなんかどこまであがるかわからないが、そろそろ工業、エネルギー産業も阻害すると
砂漠化問題、環境問題も産業を破壊するレベルにある
問題は日本で言えばオイルショックと制作見直しを迫られるべき段階で老齢化おしよせちゃったらは成長どころじゃなくて
環境対策する前に水不足と砂漠化がきたら論外だろ
探検
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー中国バブル崩壊・・・57
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/13(木) 15:40:34.84ID:OOR31yk8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権 [夜のけいちゃん★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★3 [jinjin★]
- 「子どもも車道?路駐なんとかしろ」自転車の交通違反に青切符《歩道通行6000円》募る批判🚲三 [パンナ・コッタ★]
- 映画界はすっかり『邦高洋低』が定着 「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰でハリウッド俳優の来日も激減… 洋画の寂しすぎる現状 [冬月記者★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★6 [七波羅探題★]
- 玉川徹氏「やっと変わる」 自転車の反則金が来年から開始 『ながら運転』1.2万円、『傘差し、イヤホン』5000円、『2人乗り』300円など [冬月記者★]
- 【GDP】 🇯🇵日本 「世界5位」 になった事が判明……😱😭😨 [485983549]
- 【悲報】ジャップ「なに!エビやカニが不漁だと?よし、お祭り開いて豊漁を願うぞ!!」 [616817505]
- 【万博】NYタイムズが辛辣意見 識者「一体何を発信し誰に見てもらいたいのかわからない」 [551743856]
- 【朗報】 トランプ政権、3期目もある模様 「トランプ2028」グッズ、公式ストアで販売 [434776867]
- サイゼリア、洒落にならないレベルで劣化し始める [333919576]
- 89歳トレーダー・シゲルさん、トランプ関税ショック後の2週間で8000万円の利益ゲット [256556981]