!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を3行にして下さい
ベーシック・インカム(Basic Income)とは、
すべての個人に、無条件で、一定の所得が、定期的に、与えられる制度。
生活するのに十分な給付であれば完全BI、それだけでは生活出来ないのであれば部分BIと呼ばれる。
ベーシックインカム - 新・金融経済まとめwiki - アットウィキ
https://www65.atwiki.jp/internetkyogakusys/pages/69.html
ベーシックインカム - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%A0
ベーシックインカムの定義を公開 国際組織BIEN
http://basicincome.hateblo.jp/entry/2016/11/13/international-biens-clarification-ubi
About basic income
http://basicincome.org/basic-income/
※次スレは>>900以降に書き込みする人が宣言して立ててください。無理なら指名。
※スレ立て時は>>1の本文一行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れること。
※このスレは「普及させよう」とBI賛成派のスレです、アンチ・反対派はアンチ・反対派のスレに行きましょう!
■前スレ
ベーシックインカムを日本にも普及させよう220
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1521466565/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
ベーシックインカムを日本にも普及させよう221
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 83a6-Hlh0 [110.132.148.80])
2018/04/18(水) 03:55:45.65ID:fV/D7M320336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スッップ Sd42-n8Nl [49.98.158.63])
2018/04/30(月) 08:22:37.66ID:C8eGbBqhd >>335
■就労に基づく生活補助の考えは古い
もう1つ、世の中に人工知能(AI)やロボットなどが浸透すると、これまでの仕事の置き換えが生じてきます。仕事をしなくてもよい時間が増えていく。
就活をしないと生活補助は出さないとなれば、仕事を作るためのワークシェアリングが広がり、貧しい人の賃金がさらに低くなることになりかねません。今後は、就労を条件とした生活補助は旧来的なものになってくるでしょう。
賃金をもらう労働(Job)以外にも、世の中に仕事(Work)はたくさんあります。AI/ロボット時代の新しい仕事とは、金銭的な付加価値は生まなくても、社会的には必要とされるものです。
例えば生活を確保した上で親の面倒をみるとか、子どもたちの通学の安全を守るなど、社会的な価値が生まれる仕事をするという考え方です。
ベーシックインカムで生きる手段を得て、時間に余裕のある生活がつくられると、社会的な仕事に従事することを選ぶという新しいライフスタイルが生まれてくるはずです。
米国に、チェロキー族という先住民族がいます。生活は貧しく、子どもたちが学校に行くのもままならないほどでした。
この貧困を何とかしようと、政府は彼らが居住する保留地にカジノの設置を許可したそうです。村ではその収益から村民全員に同額を渡すという制度を作りました。ベーシックインカムの大実験です。
すると、大人は自立して働きだし、子どもたちは学校に行けるようになるなど、コミュニティが大変活性化したそうです。
お金を渡すという行為は一緒でも、施しではなく均等に分配したことで、人々は生きる権利としてそれを受け取り、貧困から脱していったというわけです。
■就労に基づく生活補助の考えは古い
もう1つ、世の中に人工知能(AI)やロボットなどが浸透すると、これまでの仕事の置き換えが生じてきます。仕事をしなくてもよい時間が増えていく。
就活をしないと生活補助は出さないとなれば、仕事を作るためのワークシェアリングが広がり、貧しい人の賃金がさらに低くなることになりかねません。今後は、就労を条件とした生活補助は旧来的なものになってくるでしょう。
賃金をもらう労働(Job)以外にも、世の中に仕事(Work)はたくさんあります。AI/ロボット時代の新しい仕事とは、金銭的な付加価値は生まなくても、社会的には必要とされるものです。
例えば生活を確保した上で親の面倒をみるとか、子どもたちの通学の安全を守るなど、社会的な価値が生まれる仕事をするという考え方です。
ベーシックインカムで生きる手段を得て、時間に余裕のある生活がつくられると、社会的な仕事に従事することを選ぶという新しいライフスタイルが生まれてくるはずです。
米国に、チェロキー族という先住民族がいます。生活は貧しく、子どもたちが学校に行くのもままならないほどでした。
この貧困を何とかしようと、政府は彼らが居住する保留地にカジノの設置を許可したそうです。村ではその収益から村民全員に同額を渡すという制度を作りました。ベーシックインカムの大実験です。
すると、大人は自立して働きだし、子どもたちは学校に行けるようになるなど、コミュニティが大変活性化したそうです。
お金を渡すという行為は一緒でも、施しではなく均等に分配したことで、人々は生きる権利としてそれを受け取り、貧困から脱していったというわけです。
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スッップ Sd42-n8Nl [49.98.158.63])
2018/04/30(月) 08:24:17.29ID:C8eGbBqhd >>336
■成熟社会の新たな制度が必要
日本の人口は現在約1億2700万人。仮に1人に年100万円を支給するとなれば、127兆円が必要です。これでは財政が持ちません。
では、年50万円にして、さらに年金生活者は除外するなどの工夫をすれば50兆円くらいで抑えられるでしょう。
これは今の社会保障に使っている金額とそう大きく変わりません。もちろん生活保護も基本的にはやめるか減額します。
今の社会福祉は20世紀型の制度です。営々と作ってきた日本の社会保障制度は、中負担で中程度の保障を確保していくという方針のもと、社会に大きな変化をもたらすことなく、時代に応じてその内容を少しずつ変えてきているものです。
これは決して悪い方向ではないもののその基本的な考え方、かわいそうな人を助けるという「上から目線」型は変わりません。
例えば失業保険制度の就労前提という条件つきでは、国はハローワークという大組織を作らなければなりません。
この組織自体は民営の就職仲介組織とバッティングしています。何より給付手続きにかかる大組織を維持する中間費用は莫大で、最終的に給付先に行き渡るお金は少なくなっています。
■成熟社会の新たな制度が必要
日本の人口は現在約1億2700万人。仮に1人に年100万円を支給するとなれば、127兆円が必要です。これでは財政が持ちません。
では、年50万円にして、さらに年金生活者は除外するなどの工夫をすれば50兆円くらいで抑えられるでしょう。
これは今の社会保障に使っている金額とそう大きく変わりません。もちろん生活保護も基本的にはやめるか減額します。
今の社会福祉は20世紀型の制度です。営々と作ってきた日本の社会保障制度は、中負担で中程度の保障を確保していくという方針のもと、社会に大きな変化をもたらすことなく、時代に応じてその内容を少しずつ変えてきているものです。
これは決して悪い方向ではないもののその基本的な考え方、かわいそうな人を助けるという「上から目線」型は変わりません。
例えば失業保険制度の就労前提という条件つきでは、国はハローワークという大組織を作らなければなりません。
この組織自体は民営の就職仲介組織とバッティングしています。何より給付手続きにかかる大組織を維持する中間費用は莫大で、最終的に給付先に行き渡るお金は少なくなっています。
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8391-2JQS [114.174.184.236])
2018/04/30(月) 08:32:42.75ID:sSB2VfiD0 スポーツと社会の競争が同レベルとはな
スポーツは遊びなんだけどな
スポーツは趣味であってしなくても死ぬことはないぞ?
社会競争はしないと死ぬぞ?
これが同じだとはな凄いね
スポーツは遊びなんだけどな
スポーツは趣味であってしなくても死ぬことはないぞ?
社会競争はしないと死ぬぞ?
これが同じだとはな凄いね
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb6b-n8Nl [218.224.131.206])
2018/04/30(月) 08:34:16.85ID:r1ciNPMA0 >>337
社会の一員として、あなたも私も同じお金をもらっている。支給の条件は一切付けずに、自由にする。かなり進歩した社会のあり方とも言えます。
中にはもらったお金をお酒やギャンブルに使ってしまう人もいるかもしれません。
しかし、ある実験では、ベーシックインカムを取り入れた場合、地域が活性化することによる税収増など、乗数効果が高いそうです。
インドでの実験でも、生活のために子どもを働かせていたところが学校に通わせられるようになったという例もあるようです。
欧米ではかなりベーシックインカムについて議論されていますが日本では進んでおらず、まず議論をするという雰囲気を作ることが大事です。
日本の社会保障制度は頑張ってここまでのものを作り上げましたが、その基本的な考え方と、これから高度化する市民社会の自由意志の尊重、あるいはIT革命の結果訪れるであろう新しい価値や実体との間に大きなギャップが生まれ、時代遅れになるリスクがあると思います。
私も勉強途中で最近読んだ本に大いに目を開かれて、このブログを書いているところです。皆さんもぜひお考えいただいてよいテーマではないかと思います。
(参照:ベーシックインカムへの道[ガイ・スタンディング著、プレジデント社])
社会の一員として、あなたも私も同じお金をもらっている。支給の条件は一切付けずに、自由にする。かなり進歩した社会のあり方とも言えます。
中にはもらったお金をお酒やギャンブルに使ってしまう人もいるかもしれません。
しかし、ある実験では、ベーシックインカムを取り入れた場合、地域が活性化することによる税収増など、乗数効果が高いそうです。
インドでの実験でも、生活のために子どもを働かせていたところが学校に通わせられるようになったという例もあるようです。
欧米ではかなりベーシックインカムについて議論されていますが日本では進んでおらず、まず議論をするという雰囲気を作ることが大事です。
日本の社会保障制度は頑張ってここまでのものを作り上げましたが、その基本的な考え方と、これから高度化する市民社会の自由意志の尊重、あるいはIT革命の結果訪れるであろう新しい価値や実体との間に大きなギャップが生まれ、時代遅れになるリスクがあると思います。
私も勉強途中で最近読んだ本に大いに目を開かれて、このブログを書いているところです。皆さんもぜひお考えいただいてよいテーマではないかと思います。
(参照:ベーシックインカムへの道[ガイ・スタンディング著、プレジデント社])
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8391-2JQS [114.174.184.236])
2018/04/30(月) 08:46:30.31ID:sSB2VfiD0 競争は発展のために必要だと言うのははわかるんだけどね
発展しているのに国民の負担は増すばかりだね
国民の負担の代表である税金は増える一方だね
減ることはほとんどないのに増加はしまくるね
何故なんだろうね
科学は発展し文明は発達してきている
何故国民の負担は減るばかりか増えるんだろうね
こんな発展に意味はあるのだろうかね
本当に発展してるのかな?
文明のために国民が犠牲になる時代とすら思えるし文明のために犠牲にするための人(人口)を増やそうとしてるしね
まるで人が燃料のようだね
資源のない日本では人の命そのものを燃料にするしかなかったんだろう
今でもそれは続いてるし燃料にされてる人はそれがあたまえのように思ってるよね
人そのものがいろいろな意味で間違いの塊なんだろうね
発展しているのに国民の負担は増すばかりだね
国民の負担の代表である税金は増える一方だね
減ることはほとんどないのに増加はしまくるね
何故なんだろうね
科学は発展し文明は発達してきている
何故国民の負担は減るばかりか増えるんだろうね
こんな発展に意味はあるのだろうかね
本当に発展してるのかな?
文明のために国民が犠牲になる時代とすら思えるし文明のために犠牲にするための人(人口)を増やそうとしてるしね
まるで人が燃料のようだね
資源のない日本では人の命そのものを燃料にするしかなかったんだろう
今でもそれは続いてるし燃料にされてる人はそれがあたまえのように思ってるよね
人そのものがいろいろな意味で間違いの塊なんだろうね
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a33e-fFDj [120.51.187.241])
2018/04/30(月) 09:00:18.83ID:h2THxq+10 便利になるほどそのぶん怠惰になると言われてるからな
もっと楽にさせろ・もっと堕落させろって、怠惰の分野も競争してるんだろうな
もっと楽にさせろ・もっと堕落させろって、怠惰の分野も競争してるんだろうな
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2f53-8a1r [14.3.217.32])
2018/04/30(月) 10:27:40.66ID:zemy53oF0 所得税の税収は17兆円しかない
これを15%程度の増税で幾らにするつもりなのか金額を書いてほしいもんだ(何故書かないんだろうねぇ、書くとまずい理由でもあるのかねぇ)
相続税の税収に至っては2兆円しかない
現状、合計で19兆円しかないのにどうやってこれを19兆円+64兆円=83兆円にするのか、ぜひお伺いしたいもんだ
長くなるので他の突っ込みどころはパス
これを15%程度の増税で幾らにするつもりなのか金額を書いてほしいもんだ(何故書かないんだろうねぇ、書くとまずい理由でもあるのかねぇ)
相続税の税収に至っては2兆円しかない
現状、合計で19兆円しかないのにどうやってこれを19兆円+64兆円=83兆円にするのか、ぜひお伺いしたいもんだ
長くなるので他の突っ込みどころはパス
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8391-2JQS [114.174.184.236])
2018/04/30(月) 10:28:25.09ID:sSB2VfiD0 そうだね
その結果めいいっぱい怠惰になれる人とあまり怠惰になれない人との差が生まれてきたんだろうね
だからそろそろみんな等しく怠惰になろうっていうBIを押していきたいと思うよ
もう十分発展もしたし文明も進化した
BIになるとインフラや色々な面で現状維持はできないだろうがそこまで困るようなことにはならないと思うんだがな
例えばパチンコ、ゲーム、アイドル、アニメ等今は人気があるがなくなっても困らないものなんていくらでもある
今は人口が多すぎるけど人口5000万人程度なら人のインフラのほとんどを機械や科学技術にまかせても生きていけるはずなんだよ
少子化少子化騒がれてるけどいらない職業をなくしていけば失業者も増え労働者もありあまるでしょう
芸能屋、広告屋、娯楽関係屋などなどなくても困らんと思うけどね
色々とよくわからんね
その結果めいいっぱい怠惰になれる人とあまり怠惰になれない人との差が生まれてきたんだろうね
だからそろそろみんな等しく怠惰になろうっていうBIを押していきたいと思うよ
もう十分発展もしたし文明も進化した
BIになるとインフラや色々な面で現状維持はできないだろうがそこまで困るようなことにはならないと思うんだがな
例えばパチンコ、ゲーム、アイドル、アニメ等今は人気があるがなくなっても困らないものなんていくらでもある
今は人口が多すぎるけど人口5000万人程度なら人のインフラのほとんどを機械や科学技術にまかせても生きていけるはずなんだよ
少子化少子化騒がれてるけどいらない職業をなくしていけば失業者も増え労働者もありあまるでしょう
芸能屋、広告屋、娯楽関係屋などなどなくても困らんと思うけどね
色々とよくわからんね
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2f53-8a1r [14.3.217.32])
2018/04/30(月) 10:38:21.09ID:zemy53oF0 不思議で仕方がないのは、自分の好きなコンテンツをAIが生み出し続けてくれると信じてるのかね?
小説でもマンガでもゲームでもなんでもいいが、一番面白かった作品をAIが生み出しそうか考えて欲しいもんだ
小説でもマンガでもゲームでもなんでもいいが、一番面白かった作品をAIが生み出しそうか考えて欲しいもんだ
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2f53-8a1r [14.3.217.32])
2018/04/30(月) 10:39:33.52ID:zemy53oF0 >>343
お前だけ山にこもって修行してろ
お前だけ山にこもって修行してろ
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2f53-8a1r [14.3.217.32])
2018/04/30(月) 10:50:35.20ID:zemy53oF0 >>339
はいはい
BIが実現できればすばらしいね
まともに実現できる金があればいいね
という事で予算立ててくれ
よろしく
ーーー
金の話をしないBI推進論は聞いても意味がない
BIってすっごいねー、で、その金はどこから出てくるの?
君は自分の税金がいくら増えると思ってるの?
はいはい
BIが実現できればすばらしいね
まともに実現できる金があればいいね
という事で予算立ててくれ
よろしく
ーーー
金の話をしないBI推進論は聞いても意味がない
BIってすっごいねー、で、その金はどこから出てくるの?
君は自分の税金がいくら増えると思ってるの?
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2f53-8a1r [14.3.217.32])
2018/04/30(月) 11:09:59.03ID:zemy53oF0 >>339
面倒くさいが読んでみたら、社会保障費を財源にしろと言ってるのか
医療費がかなり高いから、もちろんそれはカットするのね
ということは健康保険を無くしたいのね
こいつも死人増産論者か
階段から落ちて骨折ったら50万円の世界にしたいのか
あなたはお金持ってるから困らないけどねぇ
面倒くさいが読んでみたら、社会保障費を財源にしろと言ってるのか
医療費がかなり高いから、もちろんそれはカットするのね
ということは健康保険を無くしたいのね
こいつも死人増産論者か
階段から落ちて骨折ったら50万円の世界にしたいのか
あなたはお金持ってるから困らないけどねぇ
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Saa7-OUKG [182.250.245.42])
2018/04/30(月) 12:04:10.82ID:qpe3rwkfa349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb6b-n8Nl [218.224.131.206])
2018/04/30(月) 12:12:06.92ID:r1ciNPMA0 なぜ? フィンランド「ベーシックインカム」実験を延長しないと決定
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180429-00010006-tokyofm-life
中西哲生がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「クロノス」。
4月26日(木)放送の「BREAKFAST NEWS」のコーナーでは、ジャーナリストの仲野博文さんに「ベーシックインカム」について伺いました。
先進国の間で、国民が最低限の生活を送るために必要なお金を政府が支給するシステム「ベーシックインカム」導入への議論が高まっています。
北欧のフィンランドではすでに社会実験が昨年1月よりスタートしていましたが、政府は今年の年末をもってこの実験を延長しない旨を発表しました。
フィンランドでおこなわれた社会実験は、職業のない状況の2,000人に対して、毎月およそ7万円を支給するというものです。
導入が見送られた理由は、「別の生活保障策のほうが得策」という見方が強まったから。
すでに北欧では手厚い社会保障政策が導入されており、その分国民の税金が高いことも有名です。
もしベーシックインカムが導入された場合、現在9%の失業率が最悪の場合15%まで上がる可能性も指摘されており、仲野さんは「フィンランド政府も社会実験によって答えを出せなかったのでは」と推測します。
そもそも、ベーシックインカム導入の利点は現在主流となっている「組織に属する働き方」だけでなく、単発の仕事をいくつか組み合わせて生活するなど多様な人生が実現できることです。
ベーシックインカムによって無理のない働き方や、格差の減少の可能性が挙げられており、これから多くの国に根付くとも言われています。
特にアメリカの西海岸に集まるIT系企業からは「将来的にAIやロボットに人間の仕事が取って代わられたときに備えて、ベーシックインカムを導入すべき」という声が噴出しています。
仲野さんも「これからもベーシックインカム導入に関する議論は続くだろう」と述べていました。
(TOKYO FM「クロノス」2018年4月26日(木)放送より)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180429-00010006-tokyofm-life
中西哲生がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「クロノス」。
4月26日(木)放送の「BREAKFAST NEWS」のコーナーでは、ジャーナリストの仲野博文さんに「ベーシックインカム」について伺いました。
先進国の間で、国民が最低限の生活を送るために必要なお金を政府が支給するシステム「ベーシックインカム」導入への議論が高まっています。
北欧のフィンランドではすでに社会実験が昨年1月よりスタートしていましたが、政府は今年の年末をもってこの実験を延長しない旨を発表しました。
フィンランドでおこなわれた社会実験は、職業のない状況の2,000人に対して、毎月およそ7万円を支給するというものです。
導入が見送られた理由は、「別の生活保障策のほうが得策」という見方が強まったから。
すでに北欧では手厚い社会保障政策が導入されており、その分国民の税金が高いことも有名です。
もしベーシックインカムが導入された場合、現在9%の失業率が最悪の場合15%まで上がる可能性も指摘されており、仲野さんは「フィンランド政府も社会実験によって答えを出せなかったのでは」と推測します。
そもそも、ベーシックインカム導入の利点は現在主流となっている「組織に属する働き方」だけでなく、単発の仕事をいくつか組み合わせて生活するなど多様な人生が実現できることです。
ベーシックインカムによって無理のない働き方や、格差の減少の可能性が挙げられており、これから多くの国に根付くとも言われています。
特にアメリカの西海岸に集まるIT系企業からは「将来的にAIやロボットに人間の仕事が取って代わられたときに備えて、ベーシックインカムを導入すべき」という声が噴出しています。
仲野さんも「これからもベーシックインカム導入に関する議論は続くだろう」と述べていました。
(TOKYO FM「クロノス」2018年4月26日(木)放送より)
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b7b3-WE9q [60.43.81.178])
2018/04/30(月) 12:16:11.82ID:jAWM1NlU0351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5f2a-R0DR [222.148.28.133])
2018/04/30(月) 15:28:55.16ID:Rt0aqCxn0 所得税と消費税が倍になったらみんな賛成し始めると思うよ
生活保護者がまだまだ少ないのが問題なんでしょw
生活保護者がまだまだ少ないのが問題なんでしょw
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7665-luqG [49.253.113.89])
2018/04/30(月) 15:30:50.82ID:rZIgMoGu0 議論をすればするほど支給金額は少なくなり、しかも対象者を絞ろう
という話になりがちだな
案の提案者からしてこうなってしまうのはやっぱりどこかがまずいんだと思うね
おそらくは「支給対象者を限定しない」と言う条件がかなりまずいのだと思うけどな
という話になりがちだな
案の提案者からしてこうなってしまうのはやっぱりどこかがまずいんだと思うね
おそらくは「支給対象者を限定しない」と言う条件がかなりまずいのだと思うけどな
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ドコグロ MMba-Eglx [119.241.51.63 [上級国民]])
2018/04/30(月) 16:05:32.79ID:jYnkvpgvM 支給対象を限定するとそこにズルする隙ができる
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 22a6-ft8s [61.26.185.134])
2018/04/30(月) 16:17:37.76ID:ec1GmG690 まあアレだ。
全員に一生満足のいく額を支給ってのは金がかかりすぎるだろ。
それを目指すのは勝手ではあるが、その分実現性は低くなる。
どこかは妥協しなくてはいけないのだが
そうすると「それはBIじゃない」って話になるんだよなあ。
金額か対象か支給期間のどれかに制限をかければ十分いけると思うんだけどねえ。
全員に一生満足のいく額を支給ってのは金がかかりすぎるだろ。
それを目指すのは勝手ではあるが、その分実現性は低くなる。
どこかは妥協しなくてはいけないのだが
そうすると「それはBIじゃない」って話になるんだよなあ。
金額か対象か支給期間のどれかに制限をかければ十分いけると思うんだけどねえ。
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スッップ Sd42-WE9q [49.98.159.240])
2018/04/30(月) 17:28:36.92ID:tpHYOZ+Bd356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スッップ Sd42-WE9q [49.98.159.240])
2018/04/30(月) 17:41:38.95ID:tpHYOZ+Bd 前にちょっと出てきたユニバーサルクレジットに学んで
BI やった上で追加援助の要請は非常に厳しくするってのはありかもな
BI やった上で追加援助の要請は非常に厳しくするってのはありかもな
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7665-luqG [49.253.109.200])
2018/04/30(月) 17:43:55.14ID:VQftAcku0 >>355
そのはずなんだけどね
フィンランドの例がほとんど無批判でやたらと拡散されたことはかなり気になるんだよ
もうあれはBI実験の例となってしまったでしょ
失業者限定で既存の失業手当より低い金額で、と言う策が。
ほかのBI案をみても「最低限の生活ができる」という要件は結構崩れて、
なおかつ対象者を絞ろうという話は提案者側からも出てきているから
フィンランドの例はブレークスルーになるかもしれない。
「最低限の生活ができなくても対象者が絞られてもBIだ」と言う話は今後まかり通る感じがする
そのはずなんだけどね
フィンランドの例がほとんど無批判でやたらと拡散されたことはかなり気になるんだよ
もうあれはBI実験の例となってしまったでしょ
失業者限定で既存の失業手当より低い金額で、と言う策が。
ほかのBI案をみても「最低限の生活ができる」という要件は結構崩れて、
なおかつ対象者を絞ろうという話は提案者側からも出てきているから
フィンランドの例はブレークスルーになるかもしれない。
「最低限の生活ができなくても対象者が絞られてもBIだ」と言う話は今後まかり通る感じがする
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Saa7-OUKG [182.250.245.41])
2018/04/30(月) 17:50:08.67ID:XI8d5b4Ia359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スッップ Sd42-WE9q [49.98.159.240])
2018/04/30(月) 17:55:28.38ID:tpHYOZ+Bd 例えばBIで月4万支給した場合家賃まで払うとなると厳しいけど
実際には多くの人が実家にでも帰れば余裕で生活できるわけでな
帰る実家も無く本当に厳しい人だけ別途対象するとなれば
今より対応の必要な人数は大幅に減らせるんじゃないかな
実際には多くの人が実家にでも帰れば余裕で生活できるわけでな
帰る実家も無く本当に厳しい人だけ別途対象するとなれば
今より対応の必要な人数は大幅に減らせるんじゃないかな
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スッップ Sd42-WE9q [49.98.159.240])
2018/04/30(月) 17:59:46.19ID:tpHYOZ+Bd361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スッップ Sd42-WE9q [49.98.159.240])
2018/04/30(月) 18:07:32.15ID:tpHYOZ+Bd362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5fa9-Orst [222.12.97.146 [上級国民]])
2018/04/30(月) 18:10:55.82ID:WCTWJJwt0 MMO創世記からの古典的名作 リネージュ1
創設16周年
ガチャよりRMTしてギラン市場で買った方が安いのは内緒だ
基本無料
大規模アップデートを経て、LV55までわずか数時間
釣り放置でレベル上げが可能になりました
釣り場でアデナで作成する古代の金の釣り竿より、LVアップの超早い公式HPで期間限定販売の高級成長の釣りと、ドラゴンダイヤをギランで合成して最高級ドラゴンダイヤにして常用すれば、金額次第でLV80までほんの数ヵ月!
まずは戦士かドラゴンナイトを育成し、実験場で時給300円↑を目指しましょう
HP吸収武器・確率ダメリダのある盾・MP吸収槍・青ルームティスイヤリングをまず最初に整えましょう
ルームティスイヤリング各種と、スナッパーリング各種と経験値紋様は公式HPのショップから購入しましょう
ルームティスとスナッパーの保護強化スクロールはギラン市場でもアデナで購入可能です
PK大好きならUnityサーバー 一択!
NON−PKならアークトゥルスかデポロジュー鯖がお勧め
狩りにもPKにも戦争にも、ロジクールのゲーミングマウス+レイザーの左手用キーパッドが超お勧め
クライアントのダウンロードはIEのみ(エッジ、クローム等不可)
WINDOWS 10 にもIE11が標準でインストールされているので、ダウンロード・インストール・プレイが可能です
分割ダウンロードしか上手くいかない場合が多いです
上手くいかない場合は、アマゾンなどで中古のインストールパッケージが200円〜3000円程度で入手出来ます
Microsft Visual Studio 【2015】 Visual C++ 再頒布可能パッケージのインストールVisual Studio 2012 更新プログラム 4 の Visual C++ 再頒布可能パッケージが必須
注意*2012年度版+2015年度版しか対応しておらず、他年度版だけでは動きません
情報収集は【リネージュ したらば掲示板】で
ゲームに関する資料閲覧は【リネージュ図書館】
お勧めRMT業者
RMTジャックポット 大量取引向け
RMT KING 安全確実だがちょっと煩い
マツブシ 小口向け
創設16周年
ガチャよりRMTしてギラン市場で買った方が安いのは内緒だ
基本無料
大規模アップデートを経て、LV55までわずか数時間
釣り放置でレベル上げが可能になりました
釣り場でアデナで作成する古代の金の釣り竿より、LVアップの超早い公式HPで期間限定販売の高級成長の釣りと、ドラゴンダイヤをギランで合成して最高級ドラゴンダイヤにして常用すれば、金額次第でLV80までほんの数ヵ月!
まずは戦士かドラゴンナイトを育成し、実験場で時給300円↑を目指しましょう
HP吸収武器・確率ダメリダのある盾・MP吸収槍・青ルームティスイヤリングをまず最初に整えましょう
ルームティスイヤリング各種と、スナッパーリング各種と経験値紋様は公式HPのショップから購入しましょう
ルームティスとスナッパーの保護強化スクロールはギラン市場でもアデナで購入可能です
PK大好きならUnityサーバー 一択!
NON−PKならアークトゥルスかデポロジュー鯖がお勧め
狩りにもPKにも戦争にも、ロジクールのゲーミングマウス+レイザーの左手用キーパッドが超お勧め
クライアントのダウンロードはIEのみ(エッジ、クローム等不可)
WINDOWS 10 にもIE11が標準でインストールされているので、ダウンロード・インストール・プレイが可能です
分割ダウンロードしか上手くいかない場合が多いです
上手くいかない場合は、アマゾンなどで中古のインストールパッケージが200円〜3000円程度で入手出来ます
Microsft Visual Studio 【2015】 Visual C++ 再頒布可能パッケージのインストールVisual Studio 2012 更新プログラム 4 の Visual C++ 再頒布可能パッケージが必須
注意*2012年度版+2015年度版しか対応しておらず、他年度版だけでは動きません
情報収集は【リネージュ したらば掲示板】で
ゲームに関する資料閲覧は【リネージュ図書館】
お勧めRMT業者
RMTジャックポット 大量取引向け
RMT KING 安全確実だがちょっと煩い
マツブシ 小口向け
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウエー Sa7a-Eglx [111.239.182.118 [上級国民]])
2018/04/30(月) 18:24:57.60ID:xqcZWQqua364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スッップ Sd42-WE9q [49.98.159.240])
2018/04/30(月) 19:42:14.97ID:tpHYOZ+Bd >>363
頭の悪い奴ばっかりでも世の中回るのは頭使って向上しなくても、考えずに現状を維持するだけで生きていけちゃうからな
BI も別にやらなくても問題は無い。ただ俺はやった方が良いと思うから推奨する
頭悪い奴は考えないんだからそれに合わせたら現状維持になるだけで向上に関する議論は進まないよ
頭の悪い奴ばっかりでも世の中回るのは頭使って向上しなくても、考えずに現状を維持するだけで生きていけちゃうからな
BI も別にやらなくても問題は無い。ただ俺はやった方が良いと思うから推奨する
頭悪い奴は考えないんだからそれに合わせたら現状維持になるだけで向上に関する議論は進まないよ
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7665-luqG [49.253.113.167])
2018/04/30(月) 20:18:48.18ID:DYgv2XXy0 >>361
ここ最近の報道と反応見ていても、フィンランドの取り組みはBIの実験だと捉えている人がほとんど。
少数派でなくて多数派
失業者限定で既存の失業者より低い金額のは不完全ながらBIだ、と。
あの層を説得しないとこのまま金額は低くなって対象者は絞られる傾向は止まらない
提案者がそういう案を出してしまっているのがここ最近の状況
ここ最近の報道と反応見ていても、フィンランドの取り組みはBIの実験だと捉えている人がほとんど。
少数派でなくて多数派
失業者限定で既存の失業者より低い金額のは不完全ながらBIだ、と。
あの層を説得しないとこのまま金額は低くなって対象者は絞られる傾向は止まらない
提案者がそういう案を出してしまっているのがここ最近の状況
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ラクッペ MM0f-drAe [110.165.137.200])
2018/04/30(月) 20:42:11.03ID:lROW2ZaHM >>350
ダウト。
いや、判定で不合格だったら支給額0とかにするならまだ可能性があるが(笑)
審査コストってのは実際に払う人数じゃなく
審査を受けに並ぶ人数で決まる。
ナマポ組が全員並べばコストは同じだし、
あんたは若い頃これだけしか払ってないからこれだけしか出さない、と言えた元年金組も生活できるかで再審査しないとならん。
逆に仕事は増える。
ダウト。
いや、判定で不合格だったら支給額0とかにするならまだ可能性があるが(笑)
審査コストってのは実際に払う人数じゃなく
審査を受けに並ぶ人数で決まる。
ナマポ組が全員並べばコストは同じだし、
あんたは若い頃これだけしか払ってないからこれだけしか出さない、と言えた元年金組も生活できるかで再審査しないとならん。
逆に仕事は増える。
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ラクッペ MM0f-drAe [110.165.137.200])
2018/04/30(月) 20:48:18.53ID:lROW2ZaHM 予定じゃ夫婦で22万は貰えるはずだったのに12万じゃあ、そりゃ再審査要請に並ぶわけです。
何を基準に跳ねたり払ったりするのか公開するんだよね?
ナマポはそれをしてないってグダったんだから。
何を基準に跳ねたり払ったりするのか公開するんだよね?
ナマポはそれをしてないってグダったんだから。
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa9b-8a1r [106.180.7.141])
2018/04/30(月) 21:01:34.41ID:m84wF5c4a >>364
それでいいから、どこかからもっとマシなBI実現案を持ってきてくれないかね?
オレは結構色々BIの実現案(要するに財源案)を見たが、ひどい案しか見たことが無いんだ
今日書かれたのもダメダメだった
著者はあれで印税もらってるのか。。。
ひどい案をばらまいてるのに金までもらってやがって頭にくる
著者からは罰金を徴収してほしい
それでいいから、どこかからもっとマシなBI実現案を持ってきてくれないかね?
オレは結構色々BIの実現案(要するに財源案)を見たが、ひどい案しか見たことが無いんだ
今日書かれたのもダメダメだった
著者はあれで印税もらってるのか。。。
ひどい案をばらまいてるのに金までもらってやがって頭にくる
著者からは罰金を徴収してほしい
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ラクッペ MM0f-drAe [110.165.137.200])
2018/04/30(月) 21:38:57.32ID:lROW2ZaHM フィンランドの実験がベーシックインカムの実験にならないってBIENのコメントが有るならどーぞ。
ま。そんなことしたら自分にブーメランがめり込むだけだがな(笑)
ま。そんなことしたら自分にブーメランがめり込むだけだがな(笑)
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7665-luqG [49.253.115.111])
2018/04/30(月) 22:09:34.24ID:7D2kvwpR0 BIと称して出される案が最低限の生活を送れる金額から遠のいていくものが多いから
仕方ないんだろうね
もう支給対象者を限定しようか、という案も出てきているんだし
それでもそこそこウケはいいみたいだから>>245みたいな話がBIとして通るかも
仕方ないんだろうね
もう支給対象者を限定しようか、という案も出てきているんだし
それでもそこそこウケはいいみたいだから>>245みたいな話がBIとして通るかも
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7665-luqG [49.253.115.111])
2018/04/30(月) 22:15:16.05ID:7D2kvwpR0 賛成派でフィンランドの件を無批判で拡散させていた人は
よほどわかっていないんだと思ってよい
今後、彼らの話は聞かない方がいいね
よほどわかっていないんだと思ってよい
今後、彼らの話は聞かない方がいいね
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b7b3-WE9q [60.43.81.178])
2018/04/30(月) 22:38:51.38ID:jAWM1NlU0373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b7b3-WE9q [60.43.81.178])
2018/04/30(月) 22:41:44.74ID:jAWM1NlU0374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b7b3-WE9q [60.43.81.178])
2018/04/30(月) 23:05:06.17ID:jAWM1NlU0375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa9b-8a1r [106.180.7.141])
2018/04/30(月) 23:30:04.31ID:m84wF5c4a >>374
急かしてないぞ
そっかー、無いんだねーと思うだけで全く困らない
まともな案がどこかにあるように受け取れる文章があったので出したらどうぞと書いてみた
どうせどこかのコピペなのだから、そんなにもったいぶってないでさっさと出せばいい
無いなら無いでいいのでごゆっくりどうぞ
「このスレにはダメ出しされたBIの財源案しかない」でストップするだけで、オレは全然困らない
急かしてないぞ
そっかー、無いんだねーと思うだけで全く困らない
まともな案がどこかにあるように受け取れる文章があったので出したらどうぞと書いてみた
どうせどこかのコピペなのだから、そんなにもったいぶってないでさっさと出せばいい
無いなら無いでいいのでごゆっくりどうぞ
「このスレにはダメ出しされたBIの財源案しかない」でストップするだけで、オレは全然困らない
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c624-Eglx [153.136.228.225 [上級国民]])
2018/04/30(月) 23:41:16.31ID:PPhmMzyZ0377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa9b-n8Nl [106.154.53.193])
2018/05/01(火) 00:12:32.65ID:feSQip2Ua 世界銀行、ベーシックインカムを支援する草案を発表
International: World Bank releases draft report supporting basic income
http://basicincome.org/news/2018/04/international-world-bank-releases-draft-report-supporting-basic-income/
International: World Bank releases draft report supporting basic income
http://basicincome.org/news/2018/04/international-world-bank-releases-draft-report-supporting-basic-income/
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2f53-8a1r [14.3.217.32])
2018/05/01(火) 02:08:02.47ID:CfamhwV20379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f7a6-OUKG [124.140.129.146])
2018/05/01(火) 02:39:38.04ID:I2a3Ux3u0 日本は金を使わない金持ちが多いのでベーシックインカムは成立しません
シンドイだけの仕事をAIロボットに置き換えないと仕事をする人がいなくなるのでBIは成立しません
だから金持ちが金を使って、AIロボットに単純で苦痛な作業を代替できるようになればBIは成立します
それだけです、ハイ終わり
シンドイだけの仕事をAIロボットに置き換えないと仕事をする人がいなくなるのでBIは成立しません
だから金持ちが金を使って、AIロボットに単純で苦痛な作業を代替できるようになればBIは成立します
それだけです、ハイ終わり
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7665-luqG [49.253.115.111])
2018/05/01(火) 03:10:01.97ID:LhBHYgUm0 >>377
それBIに限って支援をする話ではなさそうなんだけどどうだろうか。
労働の質の変化について社会がどうアシストしていくかという話のなかで
BIがよく上がるからそのうちの一つとして取り上げてみた、という文脈に報告書はなっている
もちろんBI以外の様々な策についても書かれている。
BIについても賛否までもが述べられているのではなく
アシスト策の一つとして注目はしているよ、という内容ではないだろうかね。"may"がやたら目につく
この報告書を引用したその記事にも
The reason for maintaining conditional social assistance is, in this context, to “prioritize those at the bottom of the [income] distribution”. This maybe contrary to the (universal) basic income principle,
とあるからイチオシで推奨しているわけではないし、後段には早まってBIに向かうなと言われている。
記事も報告書も難しいから英語が得意なほかのひとにも読んでもらいたいところだなあ
謎文章のままでもしょうがないけど
それBIに限って支援をする話ではなさそうなんだけどどうだろうか。
労働の質の変化について社会がどうアシストしていくかという話のなかで
BIがよく上がるからそのうちの一つとして取り上げてみた、という文脈に報告書はなっている
もちろんBI以外の様々な策についても書かれている。
BIについても賛否までもが述べられているのではなく
アシスト策の一つとして注目はしているよ、という内容ではないだろうかね。"may"がやたら目につく
この報告書を引用したその記事にも
The reason for maintaining conditional social assistance is, in this context, to “prioritize those at the bottom of the [income] distribution”. This maybe contrary to the (universal) basic income principle,
とあるからイチオシで推奨しているわけではないし、後段には早まってBIに向かうなと言われている。
記事も報告書も難しいから英語が得意なほかのひとにも読んでもらいたいところだなあ
謎文章のままでもしょうがないけど
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ cfa6-OUKG [110.132.148.80])
2018/05/01(火) 04:02:48.59ID:/mnQyl3b0382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ bfc9-JWaz [126.3.228.240])
2018/05/01(火) 04:22:26.51ID:kOFcg3+J0 >>381
レッテル貼りするより意見出した方がいい
レッテル貼りするより意見出した方がいい
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2f53-8a1r [14.3.217.32])
2018/05/01(火) 10:34:38.06ID:CfamhwV20 >>381
他の人の指摘どおりレッテル張りがずいぶん好きだな
全部外れてるぞ、被害妄想はやめとけ
こっちもイチイチ否定するのが面倒だ
もう何度目かわからんがまた言っとくな
オレは金さえ無理がなければBIに賛成して良い
なので、無理がない財源案を持ってきてくれ
無理な財源案に対してデメリットを見ないで「これならBIができる」と喜んでる能天気なBI推進者に腹が立ってる
もちろん、無理な財源を提案する奴にはそれ以上に腹が立つ
気がついて提案を引っ込めて訂正すれば問題ないが、無理な案をばら撒きっぱなしの奴しか見た事がない
オレは結構日本が好きなんだ
その日本をぶち壊す案には当然喧嘩を売る
他の人の指摘どおりレッテル張りがずいぶん好きだな
全部外れてるぞ、被害妄想はやめとけ
こっちもイチイチ否定するのが面倒だ
もう何度目かわからんがまた言っとくな
オレは金さえ無理がなければBIに賛成して良い
なので、無理がない財源案を持ってきてくれ
無理な財源案に対してデメリットを見ないで「これならBIができる」と喜んでる能天気なBI推進者に腹が立ってる
もちろん、無理な財源を提案する奴にはそれ以上に腹が立つ
気がついて提案を引っ込めて訂正すれば問題ないが、無理な案をばら撒きっぱなしの奴しか見た事がない
オレは結構日本が好きなんだ
その日本をぶち壊す案には当然喧嘩を売る
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b7b3-WE9q [60.43.81.178])
2018/05/01(火) 10:38:58.73ID:PrBPw4mk0385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Saa7-OUKG [182.250.245.38])
2018/05/01(火) 11:05:55.82ID:AmFCokAWa386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2f53-8a1r [14.3.217.32])
2018/05/01(火) 11:31:56.05ID:CfamhwV20 >>385
言ってもレッテル張りをやめないのだなぁ
君の血肉に染み付いてるのね
これも何度も書いてるが、オレの常識では日本でのBIは無理だから
今の日本の国家予算が100兆円なのに、追加で100兆円集めて配り直すなんて、まともな案が出る訳がない
今の税収が60兆円しかないのに、税収を160兆円にすると言ってるのだから無理がない方がおかしい
なので入念にチェックする
ただオレの常識を覆す案は出るかもしれんな
よくある事だ
なのでそういう案を書いてくれ
言ってもレッテル張りをやめないのだなぁ
君の血肉に染み付いてるのね
これも何度も書いてるが、オレの常識では日本でのBIは無理だから
今の日本の国家予算が100兆円なのに、追加で100兆円集めて配り直すなんて、まともな案が出る訳がない
今の税収が60兆円しかないのに、税収を160兆円にすると言ってるのだから無理がない方がおかしい
なので入念にチェックする
ただオレの常識を覆す案は出るかもしれんな
よくある事だ
なのでそういう案を書いてくれ
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Saa7-OUKG [182.250.245.41])
2018/05/01(火) 12:04:18.97ID:5UkQ1MpKa >>386
その考えそのものを転換しないと、どんな財源案も否定されることになるね
俺の中では100兆円だろうが200兆円だろうが、全額還元されるのだから無理ではない
ここの認識が違うなら、ずっと平行線だろう
その考えそのものを転換しないと、どんな財源案も否定されることになるね
俺の中では100兆円だろうが200兆円だろうが、全額還元されるのだから無理ではない
ここの認識が違うなら、ずっと平行線だろう
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2f53-8a1r [14.3.217.32])
2018/05/01(火) 12:10:32.37ID:CfamhwV20 >>387
財源の提案よろしく
財源の提案よろしく
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Saa7-OUKG [182.250.245.41])
2018/05/01(火) 12:21:52.77ID:5UkQ1MpKa >>388
俺の案は所得税40%から変わらんよ
俺の案は所得税40%から変わらんよ
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a33e-fFDj [120.51.187.241])
2018/05/01(火) 12:23:35.20ID:zbAiY4Vd0 AIロボでまかなえるのか?
AIロボ普及で各国の技術の均等化が進めば、わざわざ日本産買う必要ないから、
日本は外貨を稼げなくなる
メイドインAIで日本は終了する
AIロボ普及で各国の技術の均等化が進めば、わざわざ日本産買う必要ないから、
日本は外貨を稼げなくなる
メイドインAIで日本は終了する
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Saa7-OUKG [182.250.245.41])
2018/05/01(火) 12:27:32.79ID:5UkQ1MpKa392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ラクッペ MM0f-drAe [110.165.137.200])
2018/05/01(火) 12:31:27.99ID:AfbGH9a0M >>384
至急対象外の割り増しを採ろうとするんだから、おまいの側から言えば不正受給(未遂とか)じゃん。
年金組やナマポ組や再審査の列に並ぶ側からから見れば当然の権利を主張してるだけだが。
支給額の根拠である適正な生活費の見積りがこのスレでさえまとめられない以上、
当然の成り行き。
25条押し立ててナマポ並みに寄越せって裁判もコストを押し上げるな。
至急対象外の割り増しを採ろうとするんだから、おまいの側から言えば不正受給(未遂とか)じゃん。
年金組やナマポ組や再審査の列に並ぶ側からから見れば当然の権利を主張してるだけだが。
支給額の根拠である適正な生活費の見積りがこのスレでさえまとめられない以上、
当然の成り行き。
25条押し立ててナマポ並みに寄越せって裁判もコストを押し上げるな。
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2f53-8a1r [14.3.217.32])
2018/05/01(火) 12:35:05.92ID:CfamhwV20 >>389
所得税はお金を稼いでいる人からしか取れません
ですので40%フラット所得税によるBIはお金を稼いでいる人からから稼いでいない人へのお金の移動です
主な例は、働いている人から無職へのお金の移動と言う事になります
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/income/028a.htm
40%フラット税率は、このグラフで日本だけ50%フラット(住民税10%を追加する必要があります)にする、凄まじい高い税率です
無職にお金を配るためにここまで税金を高くするのは馬鹿げてますので、一律40%所得税のBIに反対します
所得税はお金を稼いでいる人からしか取れません
ですので40%フラット所得税によるBIはお金を稼いでいる人からから稼いでいない人へのお金の移動です
主な例は、働いている人から無職へのお金の移動と言う事になります
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/income/028a.htm
40%フラット税率は、このグラフで日本だけ50%フラット(住民税10%を追加する必要があります)にする、凄まじい高い税率です
無職にお金を配るためにここまで税金を高くするのは馬鹿げてますので、一律40%所得税のBIに反対します
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2f53-8a1r [14.3.217.32])
2018/05/01(火) 12:35:49.47ID:CfamhwV20 >>389
今、こんな状態です
・今このスレにいるBI提案者は一人だけで、複数IDを駆使して自演をがんばってます
・BIの提案内容は他者の全くのコピペです
・そのコピペがまずそうだと色々指摘されています
・提案を修正すべきですが、コピペしてるだけなので改善ができません
・問題の指摘を受けると対応ができす、別のIDで話を戻し始めます
・ですが、話が進むとそもそもの提案が修正されてないので同じ所で止まります
・別のIDで話を戻します(以下ループします)
今、こんな状態です
・今このスレにいるBI提案者は一人だけで、複数IDを駆使して自演をがんばってます
・BIの提案内容は他者の全くのコピペです
・そのコピペがまずそうだと色々指摘されています
・提案を修正すべきですが、コピペしてるだけなので改善ができません
・問題の指摘を受けると対応ができす、別のIDで話を戻し始めます
・ですが、話が進むとそもそもの提案が修正されてないので同じ所で止まります
・別のIDで話を戻します(以下ループします)
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Saa7-OUKG [182.250.245.41])
2018/05/01(火) 12:38:25.96ID:5UkQ1MpKa396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2f53-8a1r [14.3.217.32])
2018/05/01(火) 12:39:52.53ID:CfamhwV20 >>395
>>389
所得税はお金を稼いでいる人からしか取れません
ですので40%フラット所得税によるBIはお金を稼いでいる人からから稼いでいない人へのお金の移動です
主な例は、働いている人から無職へのお金の移動と言う事になります
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/income/028a.htm
40%フラット税率は、このグラフで日本だけ50%フラット(住民税10%を追加する必要があります)にする、凄まじい高い税率です
無職にお金を配るためにここまで税金を高くするのは馬鹿げてますので、一律40%所得税のBIに反対します
>>389
所得税はお金を稼いでいる人からしか取れません
ですので40%フラット所得税によるBIはお金を稼いでいる人からから稼いでいない人へのお金の移動です
主な例は、働いている人から無職へのお金の移動と言う事になります
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/income/028a.htm
40%フラット税率は、このグラフで日本だけ50%フラット(住民税10%を追加する必要があります)にする、凄まじい高い税率です
無職にお金を配るためにここまで税金を高くするのは馬鹿げてますので、一律40%所得税のBIに反対します
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スップ Sd42-OUKG [49.97.107.42])
2018/05/01(火) 12:42:35.32ID:zK2NZ/+0d ベーシックインカムやるには老人ぶっ殺さないとダメだよ
老人がいなければベーシックインカムは成立するので
安楽死制度を作ることで老人駆逐できます
まずは安楽死制度を通すことが近道
老人がいなければベーシックインカムは成立するので
安楽死制度を作ることで老人駆逐できます
まずは安楽死制度を通すことが近道
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a33e-fFDj [120.51.187.241])
2018/05/01(火) 12:50:11.39ID:zbAiY4Vd0 まず政治家・官僚に何の旨味があるのかを説明しなさい
お金持ちの支持者からの献金額に勝たないと駄目だよ
お金持ちの支持者からの献金額に勝たないと駄目だよ
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (イルクン MM3a-XjFK [103.41.253.248])
2018/05/01(火) 13:09:23.56ID:xm6VUczOM >>397
それならまず提案者たるおまえが率先して安楽死することから始めたらよかろう
それならまず提案者たるおまえが率先して安楽死することから始めたらよかろう
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Srbf-8a1r [126.237.122.13])
2018/05/01(火) 14:27:16.40ID:cpyuNLJ0r401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b7b3-WE9q [60.43.81.178])
2018/05/01(火) 14:51:33.83ID:PrBPw4mk0402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Srbf-8a1r [126.237.122.13])
2018/05/01(火) 14:57:49.54ID:cpyuNLJ0r >>401
お前自身が、お前の言う便所の落書きを止めれば良いだけだ
お前自身が、お前の言う便所の落書きを止めれば良いだけだ
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 832a-so8B [114.19.138.80])
2018/05/01(火) 17:17:55.47ID:kSfBuITa0 >>401
こんな所、の特徴を言ってみればぁ?
で、そいつらもベーシックインカムの支給対象なんだし、状況次第では加算受けられるんだろ?
つまり、適当な理由があれば死んでもオッケーって程度の定額支給をするのがオマイのベーシックインカムって事?
だったらビスケット屋の3000円コースで良いじゃん。
こんな所、の特徴を言ってみればぁ?
で、そいつらもベーシックインカムの支給対象なんだし、状況次第では加算受けられるんだろ?
つまり、適当な理由があれば死んでもオッケーって程度の定額支給をするのがオマイのベーシックインカムって事?
だったらビスケット屋の3000円コースで良いじゃん。
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa9b-8a1r [106.180.6.157])
2018/05/01(火) 17:48:32.86ID:zMxkpcUAa405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Saa7-OUKG [182.250.245.33])
2018/05/01(火) 17:51:58.23ID:yCjdbehGa >>396
なぜ馬鹿げてるの?
なぜ馬鹿げてるの?
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa9b-8a1r [106.180.6.157])
2018/05/01(火) 17:53:43.21ID:zMxkpcUAa >>405
払う気になるの?
払う気になるの?
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b7b3-WE9q [60.43.81.178])
2018/05/01(火) 18:22:28.36ID:PrBPw4mk0 >>403
こんな所の特徴というかそもそもここは素晴らしい人を集めてる所じゃないからな
名も無き一般人共が各個夢のような制度を暇つぶしに語っているだけ
そんなとこから既存の制度を根底から覆す素晴らしい BI が生まれるわけがないと考えるのが普通じゃね?
と少なからず俺はそう思ってるから何をそんなに躍起になってここで語られてるBIを否定する必要があるのか
もしかして本当にこんなところから世に認められる BI が生まれると思ってるのかと
こんな所の特徴というかそもそもここは素晴らしい人を集めてる所じゃないからな
名も無き一般人共が各個夢のような制度を暇つぶしに語っているだけ
そんなとこから既存の制度を根底から覆す素晴らしい BI が生まれるわけがないと考えるのが普通じゃね?
と少なからず俺はそう思ってるから何をそんなに躍起になってここで語られてるBIを否定する必要があるのか
もしかして本当にこんなところから世に認められる BI が生まれると思ってるのかと
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa9b-8a1r [106.180.6.157])
2018/05/01(火) 18:26:57.68ID:zMxkpcUAa409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Saa7-OUKG [182.250.245.40])
2018/05/01(火) 19:51:11.04ID:0S0FnpOSa >>406
取られた分をまるまるBIで配られるのだから、差し引きゼロ
しかも数の少ない高所得者から数の多い低所得者への所得移転だから、結果的に収入が増える世帯の方が多いだろう
払う気になる人の方が多いと思うよ
で、俺個人は提案者でもあるし当然払う
取られた分をまるまるBIで配られるのだから、差し引きゼロ
しかも数の少ない高所得者から数の多い低所得者への所得移転だから、結果的に収入が増える世帯の方が多いだろう
払う気になる人の方が多いと思うよ
で、俺個人は提案者でもあるし当然払う
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2f53-8a1r [14.3.217.32])
2018/05/01(火) 19:53:37.27ID:CfamhwV20411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Srbf-8a1r [126.161.122.1])
2018/05/01(火) 20:07:51.37ID:NOyBtjCor412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Srbf-8a1r [126.161.122.1])
2018/05/01(火) 20:10:03.82ID:NOyBtjCor413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Saa7-OUKG [182.250.245.40])
2018/05/01(火) 20:16:10.37ID:0S0FnpOSa414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa9b-8a1r [106.180.6.142])
2018/05/01(火) 20:22:09.56ID:LcXXPqvha415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa9b-8a1r [106.180.6.142])
2018/05/01(火) 20:29:21.31ID:LcXXPqvha416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Saa7-OUKG [182.250.245.40])
2018/05/01(火) 20:34:09.00ID:0S0FnpOSa >>415
それは冗長になるから断るよ
それは冗長になるから断るよ
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa9b-8a1r [106.180.6.142])
2018/05/01(火) 20:42:31.58ID:LcXXPqvha418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa9b-8a1r [106.180.6.142])
2018/05/01(火) 20:50:46.21ID:LcXXPqvha >>416
「税率が日本だけこうなるという事です。これは提案者も納得済みです。」がいいかなぁ
「税率が日本だけこうなるという事です。これは提案者も納得済みです。」がいいかなぁ
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa9b-8a1r [106.180.6.142])
2018/05/01(火) 21:16:05.44ID:LcXXPqvha420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa9b-8a1r [106.180.6.142])
2018/05/01(火) 21:37:59.09ID:LcXXPqvha >>396
こうしたいって、40%フラット所得税の提案者はどんな立場の人間なんだろうか
こうしたいって、40%フラット所得税の提案者はどんな立場の人間なんだろうか
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ドコグロ MMba-Eglx [119.240.140.143 [上級国民]])
2018/05/01(火) 21:39:45.89ID:rJMWd67rM オレは釜ヶ崎のホームレスやけど反対やで
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa9b-8a1r [106.180.6.142])
2018/05/01(火) 21:51:47.09ID:LcXXPqvha >>421
面白かったw
面白かったw
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b7b3-WE9q [60.43.81.178])
2018/05/01(火) 23:02:55.40ID:PrBPw4mk0 >>408
うん書く必要は無いよ。というか無記名掲示板に書く必要があるものなんてあるの?
ここはみんなてきとーに書きたい事を無責任に書く場所なんだって
そんな無責任な発言に対してわざわざ必死に否定にかかるのは滑稽では無いかとね
うん書く必要は無いよ。というか無記名掲示板に書く必要があるものなんてあるの?
ここはみんなてきとーに書きたい事を無責任に書く場所なんだって
そんな無責任な発言に対してわざわざ必死に否定にかかるのは滑稽では無いかとね
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa9b-8a1r [106.180.6.142])
2018/05/01(火) 23:06:19.68ID:LcXXPqvha >>423
お前は自分で言ってる通りに傍観してろ
お前は自分で言ってる通りに傍観してろ
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Saa7-OUKG [182.250.245.43])
2018/05/01(火) 23:14:20.50ID:6usISV7Ua >>423
いや、必死に否定しにかかってくれないと楽しくない
いや、必死に否定しにかかってくれないと楽しくない
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa9b-8a1r [106.180.6.142])
2018/05/01(火) 23:30:42.16ID:LcXXPqvha >>425
必死に書き込みを止めてくれとお願いしに来てくれないと面白くない
必死に書き込みを止めてくれとお願いしに来てくれないと面白くない
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Saa7-OUKG [182.250.245.43])
2018/05/01(火) 23:38:14.89ID:6usISV7Ua428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa9b-8a1r [106.180.6.142])
2018/05/01(火) 23:39:11.64ID:LcXXPqvha >>427
自演ご苦労さん
自演ご苦労さん
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Saa7-OUKG [182.250.245.43])
2018/05/01(火) 23:42:30.24ID:6usISV7Ua430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa9b-8a1r [106.180.6.142])
2018/05/01(火) 23:46:20.29ID:LcXXPqvha >>429
レッテル張りご苦労さん
レッテル張りご苦労さん
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ bfc9-JWaz [126.3.228.240])
2018/05/02(水) 05:46:20.95ID:4G7RAKRH0 所得税40%とか誰がその政党に投票するんだよ
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ラクッペ MM0f-wD2O [110.165.215.117])
2018/05/02(水) 05:54:53.01ID:sqn3cPxsM >>404
カロリーメイトの兄貴程度に思ってれば良い。
カロリーメイトは注意書で他の物も食べる前提だと解るが、本当に食べるものが無いところで使えるって点でより優良(笑)
バングラデシュとか。難民キャンプが立つようなところに
カロリーメイトの兄貴程度に思ってれば良い。
カロリーメイトは注意書で他の物も食べる前提だと解るが、本当に食べるものが無いところで使えるって点でより優良(笑)
バングラデシュとか。難民キャンプが立つようなところに
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ cfa6-OUKG [110.132.148.80])
2018/05/02(水) 06:57:32.56ID:L2oVz6dy0 >>431
それで収入が増える人は投票するんじゃないかな
それで収入が増える人は投票するんじゃないかな
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0758-voAr [182.22.129.224])
2018/05/02(水) 07:12:33.94ID:XpeM9PwC0 いい加減に今までの議論をテンプレにまとめろよ。
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ cfa6-OUKG [110.132.148.80])
2018/05/02(水) 07:14:05.36ID:L2oVz6dy0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁、衝撃の“肉食W不倫”の代償「CMドミノ降板」『キャスター』出演シーン大幅カット ★2 [阿弥陀ヶ峰★]
- 「コメ農家の時給10円説」はウソである…日本人に高いコメを買わせ続ける農水省・JA農協の"裏の顔" [ぐれ★]
- 【誰のルールにも従わない】トランプ氏、服装規定従わず=教皇葬儀に青いスーツ姿 [ぐれ★]
- 【福岡】運転免許試験場で寝ていた19歳男が起こされ激高→70歳元警察官の男性指導員に暴行 その場で取り押さえられ現行犯逮捕 飯塚 [ぐれ★]
- 万博来場の7割強が50歳以上 推計 [少考さん★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々 石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表★5 [煮卵★]
- 【朗報】"氷河期支援" 日本の国策に! 石破首相「農業、建設、物流へ就労を」 三原じゅん子担当大臣「充実させていきたい」 [452836546]
- 大阪万博の来場者、7割強が50歳以上と判明 [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪
- 🏡
- ジャップ、外国人に笑われまくる… 俺たちが何したって言うんだよ… [667744927]
- サンデーモーニングのお🏡