X



日本各地の景気を報告するスレ@204
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0055金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/03/22(木) 04:53:45.63ID:+GisIk40
>>54
この冬の野菜高騰がトドメになって、テナント更新をして数年続ける自信がなくなったのかな。外食も金がかかるし、カロリー取りすぎて太るし、外国人が増えて行く気が萎えるし、先は暗いな。
0056金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/03/22(木) 07:22:39.42ID:n+/wAMUf
【アベノミクス】正社員の採用、リーマン・ショック前の水準上回る 中小企業の採用も増

2018年春に正社員の採用予定がある企業は65.9%と、4年連続で6割を超え、リーマン・ショック前の08年度(08年3月調査時)を上回った。
帝国データバンクが「2018年度の雇用動向に関する企業の意識調査」を、3月14日に発表した。

「大企業」は84.0%と採用意欲が高く、調査開始以降で最高を更新。
「中小企業」の採用予定も61.3%と2年連続で増え、11年ぶりに6割を超えた。
人手不足が深刻化するなか、正社員の採用意欲は上向いており、中小企業にも広がっている。

■「業容拡大に対応」正社員比率が上昇

調査によると、非正規社員の採用予定があると回答した企業の割合も、52.4%と3年ぶりに増加した。
正社員と同様に、非正規社員に対する採用意欲も強まってきた。

特に、非正規社員が人手不足の状態にある「飲食店」は9割、「娯楽サービス」「飲食料品小売」は8割を超える企業で採用を予定している。

その一方で、「パート時給が高騰するなか、自社の時給を容易に上げられず、応募がほとんどない」(長野県の電子応用装置製造)といった、
厳しい状況もみられる。

2018年度の正社員比率は、企業の20.7%が17年度より上昇するとみている。
その要因は、「業容拡大への対応」が51.5%と最も高く、「退職による欠員の補充」が37.3%、「技術承継などを目的とした正社員雇用の増加」31.1%と続く。
「非正規社員から正社員への雇用形態の転換」も28.3%あった。

また、従業員の働き方に対する取り組みでは、「長時間労働の是正」が46.3%でトップ。
次いで、「賃金の引き上げ(賃金規定の整備・改定など)」の44.9%、「有給休暇の取得促進」が40.3%と続いた。

なお、調査は2018年2月15日〜28日に実施。有効回答企業数は1万70社(回答率43.5%)。05年2月以降、毎年実施しており、今回で14回目。

https://www.j-cast.com/kaisha/2018/03/19323839.html
0058金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/03/22(木) 08:15:49.48ID:KjpfMBsa
アマゾンよりもヨドバシカメラの方が景気いい。
ヨドバシの通販が最強だと思うけど、ヨドバシは海外展開が全然できてない。
アマゾンが優れているところは、海外に多数展開しているところ。
0059金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/03/22(木) 12:04:46.91ID:3nTKygmf
>>58
ヨドバシは海外でやる気なんてないし無理だよ?
0060金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/03/22(木) 12:10:14.84ID:3nTKygmf
たまに銀座のそこそこ高い寿司屋やフレンチ行くけどどこも予約取りづらいし満員盛況だね。
特に寿司屋は外人客が多い。アジアからドバイだのアメリカだの多彩。
0061金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/03/22(木) 12:46:41.34ID:Gm+J3HGv
>>60
ガイドブックとかに載ってない店に行ってみ。
0063金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/03/22(木) 17:09:42.62ID:3nTKygmf
>>61
ん?例えば?

寿司といえばさいとうは予約全然とれないなあ。
0064金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/03/22(木) 17:51:13.23ID:a30YvN9q
>>62
1月外食売上高全店 前年比 +3.1% 休日1日減を考慮すると12月と変わらない水準。鳥貴族既存店が-3.6%。居酒屋の不振は続く。
マックはV字回復が継続。牛丼もプラス。ファミレスの和洋はマイナス、焼き肉とディナーレストランはプラス。業態としては好調。アルコール、次いで中価格帯が弱い感じ。
https://i.imgur.com/frrqWXW.jpg
0065金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/03/22(木) 19:53:05.81ID:U2KiboIS
富裕層の高額消費が好調だとかいうニュース見たけど、株や不動産上昇による不労所得だとしたら、株価が下がったりオリンピック特需が終わった日には、この層も金使わなくなるんかな?
今が恐慌前の最後のバブルかも
0066金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/03/22(木) 20:36:31.32ID:kzT22ztV
くまモン販売1408億円
海外で好調、17年過去最高
2018/3/20

 熊本県は20日、県のPRキャラクター「くまモン」を利用した商品の2017年の年間売上高が、好調な海外販売などを背景に少なくとも1408億7千万円に上り過去最高だったと発表した。16年は1280億2千万円。調査開始後の7年間の累計売上高は、5千億円を超えた。

 関連商品を扱う4555事業者のうち、回答を得た3413事業者の売上高を集計。中国、台湾、香港を中心とした海外分は約39億円で前年から2倍以上伸びた。

 全体の主な内訳はくまモンのパッケージを使った県産トマトやイチゴなどの食品が約1195億円、ぬいぐるみなどのグッズは約214億円。

https://this.kiji.is/348679346283627617?c=39546741839462401
0067金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/03/22(木) 20:50:54.06ID:/6W5H35w
崖っぷちに追い込まれた安倍政権

安倍内閣の支持率はモリカケ問題のために過去最低となった。
9月に3選を狙う安倍首相は政治的な危機を迎えている。
世論調査で安倍内閣の支持率は31%までに落ちた。
2012年12月の「第2次安倍内閣」発足以降、最低値だ。
安倍首相の今回のスキャンダルは過去1年間ずっとふくらみ、
森友学園契約文書を財務省の職員が改ざんしたことが明らかになり、
「アベグジット(Abexit:安倍首相の退陣)」の可能性まで提起されている。
0068金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/03/22(木) 21:50:27.69ID:P8IGwolG
訪日外国人リピーター 訪問回数多くなるほど消費額増加
3月22日 4時25分

去年日本を訪れた外国人旅行者のうち2回目以上の訪問となる「リピーター」は、過去最高の1760万人に達し、訪問回数が多くなるほど消費する金額も増えることがわかりました。

観光庁の推計によりますと、去年日本を訪れた外国人のうち、2回目以上の訪問となるリピーターの数は、1761万人で、過去最高となりました。

国・地域別の割合では、韓国が30%ともっとも多く、次いで台湾が25%、中国が18%、香港が13%とアジアの4つの国と地域でリピーターの8割以上を占めています。

旅行者1人当たりの消費額は、中国が最も多く初めての場合では、22万1000円だったのに対し、2回目から5回目の場合は23万2000円、10回目以上では30万2000円で、訪れる回数が多くなるほど消費額が増えています。

ほかの国と地域でも同じような傾向があり、10回目以上のリピーターは、初回と比べて2割から4割ほど消費額が多いことがわかりました。

観光庁の田村明比古長官は「何度も日本を訪れる旅行者は、富裕層が中心だ。地方での体験メニューなど新たな魅力を発信し続けることで、繰り返し日本に来てもらえるようにしたい」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180322/k10011373881000.html
0069金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/03/23(金) 10:42:09.75ID:w+o5AWrq
外食や弁当などの中食に使われる業務用米の卸値が上がっている。
例えば、牛丼に使われる北海道産きらら397の1俵(60kg)あたりの取引価格は日銀による異次元の金融緩和により2017年10月で1万5774円と3年前より23%も上がった。
外食チェーンで値上げの動きが広がり、コンビニは値上げをしない代わりにおにぎりを小さくするなど消費者にしわ寄せがきている。
0070金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/03/23(金) 12:24:05.71ID:1+c2eQCk
欧州での特許取得が過去最高に
17年日本企業、電機けん引
2018/3/7 18:27

 欧州特許庁は7日、日本企業による欧州での特許取得が2017年に前年比14.7%増の1万7660件と、過去最高になったと発表した。電機メーカーやカメラメーカーの出願が増えたことなどが理由だ。

 来日したブノワ・バティステリ長官(67)は共同通信のインタビューで、米国に比べて欧州での日本企業の特許取得は少ないが、経済規模はさほど変わらないと指摘し「伸びしろは十分にある」と述べた。

 特許出願数は3.5%増の2万1712件だった。企業別ではソニーが最多の1219件。パナソニックやキヤノン、日立製作所が700件台で続いた。

https://this.kiji.is/344048908010177633
0071金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/03/23(金) 21:19:37.73ID:yGkNm43V
事務関連機器大手のリコーは23日、今期(2018年3月期)の連結純損益が
1700億円の赤字に転落する見込みだと発表した。

従来は損益とんとんを予想していた。

米国販売会社の、のれん代など固定資産で約1400億円、
別の米ITサービス会社などで約400億円の減損損失を計上することが響く。

1700億円の赤字は結構な金額である。
0073金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/03/25(日) 19:57:02.35ID:9ac0EYox
オレも一つ
3月末で最寄りのAコープが店仕舞いすることになった
それで5km離れたスーパーまで買いに行かなくてはならなくなった
これで今年のような豪雪のとき老人中心に買い物難民がさらに増えることになるだろう
0074金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/03/25(日) 22:15:43.09ID:rGNrdQTb
2017年農業景況DIは過去最高値を更新、好況感続く
2018年03月23日

 日本政策金融公庫が農業改良資金等の融資先を対象に1月に実施した「2017年度下半期農業景況調査」結果(有効回答数6711先)によると、
農業全体の2017年通年の景況DI(前年比、「良くなった」−「悪くなった」)は21.2で、過去最高だった2016年を1.2ポイント上回り、過去最高を更新した。
好調な販売単価から景況感の良化が窺えるが、都府県の稲作など業種によっては2017年の天候不順の影響を受け、景況は悪化した。

 2017年通年実績の業況DIを業種別にみると、生産・価格の好調が続く「養豚」(26.2→59.4)、「ブロイラー」(27.4→55.3)や、作柄も良く販売単価が上昇した「北海道稲作」(▲4.9→39.7)は景況DIが大幅に上昇し、高水準となった。
「茶」(11.1→26.5)は低迷が続いていたものの、回復基調となった。2016年に北海道で台風被害のあった「畑作」(▲17.6→34.8)は大幅に改善した。

 一方、2017年の天候不順の影響で「果樹」(25.6→21.8)や「施設野菜」(26.3→15.0)、「都府県稲作」(23.6→10.3)、「露地野菜」(14.7→7.5)は景況DIが悪化した。なお、「施設花き」(11.8→▲10.6)は大幅に悪化し、マイナス値に転じた。
葬儀スタイルの変化により一部切り花需要が衰退していることに加え、2017年は天候不順による出荷時期と需要期のずれなどが重なり、市場価格を大きく下げたことが要因とみられている。

http://www.taxcom.co.jp/snews/top/publish.cgi?news_src=3569&;cat_src=biz&enc=utf-8
0075金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/03/26(月) 10:23:16.14ID:jk0ZqjUE
春闘、大阪の中小でも賃上げ広がる
2018年3月14日

2018年の春季労使交渉で14日、主要企業の一斉回答があった。大阪府内の中小企業の間でも人手不足への危機感から賃上げに踏み切る動きが広がっている。

町工場が密集する大阪府東大阪市。金属加工の仁張工作所(同市)は今春、約100人いる全社員の基本給を約2%引き上げるベースアップ(ベア)を検討中だ。仁張正之社長(58)は「社員の頑張りに応え、若い人材の確保にもつなげたい」と狙いを話す。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO2810189014032018AC1000?s=2
0077金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/03/26(月) 12:45:18.15ID:y+PRCTvy
ワインドアップ(W)日本経済の復活へのシナリオが見えてきた
https://zuuonline.com/archives/184144

@潜在成長率が上昇していることが明らかになった

アベノミクスによる改革で、女性・若年層・高齢者の働く力の強化に成功し、
少子高齢化でも、労働の力が潜在成長率を押し上げ始めた。
不断の労働改革を進め、労働の力を維持していくことが重要である。

労働の力のみで潜在成長率を押し上げるのは限界である。
次は、企業活動の活性化とIoT・AI・ロボティクスなどの産業革命を追い風に、
次は資本の力により潜在成長率を更に押し上げる必要がある。

単純な労働・資本のインプットの拡大だけではまだ本格的な回復ではない。
完全雇用で景気が良くても、実質所得増加の源である生産性が大きく向上するまで経済政策のアクセルを緩めてはいけない。

A生産性が大きく向上すれば日本経済の復活

リストラではなく、景気拡大局面の投資によるイノベーションで生産性が向上すればバブル崩壊後初めてで、
日本経済の長期低迷からの復活を意味する。そして、自己実現で日本国民は明るくなる。

デジタル革命による生産性の向上は、所得格差・過剰貯蓄・雇用破壊を生みやすいため、
教育による機会の平等、貧困連鎖の防止、完全雇用の状態の維持などを財政政策で目指す必要がある。

危機への過度な警鐘を含む悲観論から逆算するこれまでの政策はリスクが自己実現してしまうため、
イノベーションを起こす日本国民の力を信じる楽観論から逆算するアベノミクスの政策哲学は正しい。
0078金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/03/26(月) 15:08:10.15ID:D2agDoRb
電通式だまし手法 = アベノミクス
0079金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/03/26(月) 16:42:42.17ID:FmUEU9XS
森友学園と野田中央公園の土地と周辺は指定同和地区ではなくこの土地の少し北東の岡町北地区が同和地区で、
森友学園の周辺は多くの沼地があり同和系の産廃業者が1960年代以降不法投棄していた。埋めたてられ岡町北地区の住民が移り住みバラックが建てられスラム化した。

不法占拠であったにも関わらず同和系の住民の周辺に集まったのがややこしい左翼系弁護士や解同連中。結局、法外な補償金を払い立ち退かせた。
特例とか特殊という言葉は籠池だけのことではな。ここ一帯がこういう土地であったのは近畿財務局の担当したノンキャリア組の役人は当然知っていた。

なぜ、ゴミを処理して一般競争入札にしなかったのか。旧同和系の土地を再開発する時、なかなか、マンションやアパートの土地として利用することはできない。公示価格が低すぎると周辺の地価に影響を及ぼす。そのために、学園都市化を考えた
0080金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/03/27(火) 06:45:30.98ID:rjwtbPKR
次の首相は石破氏がトップ 日経新聞調査

安倍内閣の支持率が1カ月間で14ポイント下落した。
9月の自民党総裁選で誰が選ばれるのが
ふさわしいかを問うたところ、1位は石破茂氏であった。
安倍昭恵首相夫人の国会招致については「必要だ」が62%だった。
0081金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/03/27(火) 09:55:19.63ID:vgfqQm37
質素倹約に励むしかない。
酒やタバコはきっぱり辞めましょう、健康のためにもね。
0082金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/03/27(火) 10:43:46.24ID:rjwtbPKR
【悲報】ファンケルも送料無料を廃止へ、宅配会社の値上げ要請は「過去に例のない規模」

化粧品や健康食品の通販大手ファンケルは4月19日から送料を値上げする。
送料無料サービスを廃止し、現在の配送料金に一律100円を上乗せする。
委託先の宅配会社から大幅な値上げの要請があり、
企業努力ではコスト上昇分を吸収しきれなかったことから送料を引き上げるという。
0083金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/03/27(火) 12:31:19.50ID:cNiccDNa
石破と岸田のWikipediaの経済項目読んだんだが率直にキチガイだな

石破
2017年11月の講演では、「税収以上のお金を使うと、借金が増えて次の世代は大変になる」と発言し、安倍晋三首相の経済財政運営に疑問を呈した[54][55]。
財政健全化を憲法に明記することを提案している[56]。
消費税の引き上げに賛成しており、自身の政権構想について問われた際は「消費税率を10%に上げる日は早ければ早いほどいい」と発言している[57]。

岸田
財政再建派として知られている[28]。岸田の側近は、「仮に(岸田が)自民党総裁選に出るとなれば財政再建は政策の大きな柱になる」と発言している[29]。
財政出動に関しては、財政健全化の見通しがない中で実施しても、将来への不安を増大させることになりかないと否定的な立場を取る[30]。
「財政健全化の道筋を示すことで、消費を刺激して経済の循環を完成させる」と主張している[30]。
0084金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/03/28(水) 01:16:30.49ID:USWzmNzd
公示地価、地方商業地26年ぶりプラス 回復地点が拡大
https://www.asahi.com/articles/ASL3S025ZL3RULFA03G.html

国土交通省は27日、2018年1月1日時点の公示地価を発表した。
地方圏の商業地が前年から0・5%上昇し、26年ぶりにプラスに転じた。
都心を中心に進んできた地価の回復が、地方の再開発地域や観光地などに広がりつつある。

商業地は全国平均では1・9%上昇で、3年連続のプラスとなった。
上昇は21都道府県と、前年の18都道府県を上回った。
全国の商業地の最高価格は、東京・銀座4丁目の山野楽器銀座本店の1平方メートルあたり5550万円。
12年連続の1位で、上昇率は9・9%だった。

近年の地価回復は、東京・大阪・名古屋の三大都市圏と、札幌・仙台・広島・福岡の「札仙広福」を軸に進んできた。
今回は高松市や山形市など、訪日客の増加でホテル需要や商業施設が好調だったり、
再開発が進んだりしている地方都市がマイナスを脱するなど、回復地点が広がった。

地方圏では工業地も0・2%上昇し、こちらも26年ぶりにプラスになった。
首都圏中央連絡自動車道(圏央道)が全線開通した茨城県内や新名神高速道路が一部開通した京都府内などで物流施設が増え、地価を押し上げた。

一方、住宅地も全国平均が0・3%上昇し、横ばいだった前年から10年ぶりに上昇に転じた。
上昇率トップ10のうち、上位三つを北海道倶知安(くっちゃん)町が、残る七つのうち六つを沖縄県内が占めた。
倶知安町は海外からスキー客が訪れるニセコにあり、リゾート施設の従業員宿舎や別荘向けの土地の需要が高まった。
沖縄はモノレールの延伸で利便性が向上する地点などで上昇した。
0085金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/03/28(水) 04:48:10.14ID:bbOU7SIq
次の総理は誰にするか「自民がまとまるのは岸田文雄氏」

安倍首相が森友問題で窮地に陥っている。安倍首相が退陣した場合の予測が飛び交っている。
自民党の青山繁晴氏は、自民が「一番まとまる」のは岸田文雄氏だと提言している。
実績も十分だが、岸田氏本人は今回は自重するとの噂も根強い。
また、党内に「俺はこんなに当選しているんだから大臣にしろ」との空気はないと言う。
一方、統一地方選を控え、地方の党員からは安倍三選だけは勘弁してほしいとの声が聞かれる。
0088金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/03/28(水) 21:59:34.16ID:qLQXzzbK
2018年公示地価
全国全用途平均 前年比+0.7%

世界に地価が暴落した経験を持つ国は多いが、27年前の地価を回復しておらず、半値以下というのは日本だけの超がつく異常。デフレの中で最も悪質な資産デフレを放置して高い経済成長は不可能。平均地価の大幅な引き上げ策が二極化防止策と同時に必要。
0089金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/03/29(木) 00:29:56.42ID:9FbmWM/4
>>83
>「財政健全化の道筋を示すことで、消費を刺激して経済の循環を完成させる」と主張している

「財政再建策を進めれば国民は財政の先行きに楽観的になり安心して金を使うようになる」といういわゆる安心論主張者か
前回の増税のときも同じこと言ってたバカどもがいたよな
0090金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/03/29(木) 12:48:52.01ID:STyVjl/S
このスレ上がらなくなったね?
地方とか少し良くなったかな?
森友改竄騒動で呆れてしまって終わった感かなwww
人身事故、他河川敷などのニュース見てると
追い詰められてる人多数だね・・・
年度末といい全然パッとしない年度末だったなw
0091金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/03/30(金) 07:16:50.50ID:K62WEeef
【安倍外交】日本は北朝鮮以外の国々といい関係を構築している

安倍総理は、しばしば「右翼」と呼ばれます。一方民主党政権は、「リベラル」で「平和を好む」と言われていました。ところが他国との関係を見てみましょう。

・鳩山、小沢政権は、アメリカとの関係をボロボロにした

・野田政権は、中国との関係を、戦後最悪にした

・野田さんが総理だった2012年、韓国の李大統領は、「日王が韓国に来たければ謝罪しろ!」と発言し、日韓関係は最悪になっていた。ロシアのメドベージェフ首相は、北方領土を訪問、日ロ関係は険悪になっていた

こう考えると、民主党政権は、極めて短期間で、

「日米関係」「日中関係」「日ロ関係」「日韓関係」

を破壊し尽くしたことがわかります。一方、「右翼」といわれる安倍総理のおかげで

「日米関係」「日ロ関係」は良好。

「日韓関係」も、野田さんの時代と比べると、ずいぶんマシです。もし日韓関係が悪いとすれば、それは、「慰安合意見直し」を要求している文さんのせいでしょう。それでも総理は、「平昌オリンピック」の開会式に参加するなど、最大限配慮しています。そして、

「日中関係」も「戦後最悪」だった野田さんの時代と比べると、ずいぶんマシになりました。事実として、安倍総理のおかげで、日本は北朝鮮以外の国々といい関係を構築している。こういう実績をすべて無視して、「安倍総理は無能」というのは、ずいぶん無理があると思います。

http://www.mag2.com/p/news/354205/2 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0092金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/03/30(金) 08:53:45.20ID:2zO4T/3w
ソニー、年収5%賃上げ 好業績を反映
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180328/bsb1803280500001-n1.htm

ソニーは27日、15年ぶりに、月給のうち基本給に当たる部分を引き上げる方針を明らかにした。
年間一時金6.9カ月分も含めると年収ベースで約5%の賃上げとなる。
半導体やゲームが好調で、2018年3月期の営業利益が20年ぶりに過去最高となる好業績を反映した。

ソニーでは一般企業の基本給部分をベース給としている。制度の変更があり、15年前と一概に比較できないものの、
管理職未満の主任クラスで月額6000円分、上限と下限がそれぞれ上がる。労働組合と交渉中で、4月中にも妥結する見通しだ。
0093金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/03/30(金) 12:01:19.58ID:Mj88c6ZV
福島市は29日、同市の摺上川ダムを水源とする水道水を詰めたペットボトル「ふくしまの水」が、
国際的な品質評価コンテスト「モンドセレクション2018」で最高金賞を2年連続で受賞したと発表した。
同商品は15、16の両年が金賞、17年に初めて最高金賞を受け、金賞以上の受賞は4年連続となる。

 同商品は水道水の安全性とおいしさをアピールし、原発事故に伴う風評を払拭(ふっしょく)しようと、
15年から同コンテストの「ビール、水、ソフトドリンク部門」に出品している。

 同日、市役所で開かれた会見で、木幡浩市長は「福島の安全性に取り組み、復興のシンボルの
一つとしてイメージアップにつなげていきたい」と意気込んだ。
0096金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/01(日) 01:48:20.97ID:zJISbwyB
あげろや
0098金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/01(日) 08:12:56.19ID:zXKO+qjc
公示地価、地方商業地26年ぶりプラス 回復地点が拡大
2018年3月27日17時20分

 国土交通省は27日、2018年1月1日時点の公示地価を発表した。地方圏の商業地が前年から0・5%上昇し、26年ぶりにプラスに転じた。都心を中心に進んできた地価の回復が、地方の再開発地域や観光地などに広がりつつある。

 商業地は全国平均では1・9%上昇で、3年連続のプラスとなった。上昇は21都道府県と、前年の18都道府県を上回った。
全国の商業地の最高価格は、東京・銀座4丁目の山野楽器銀座本店の1平方メートルあたり5550万円。12年連続の1位で、上昇率は9・9%だった。

 近年の地価回復は、東京・大阪・名古屋の三大都市圏と、札幌・仙台・広島・福岡の「札仙広福」を軸に進んできた。
今回は高松市や山形市など、訪日客の増加でホテル需要や商業施設が好調だったり、再開発が進んだりしている地方都市がマイナスを脱するなど、回復地点が広がった。

 地方圏では工業地も0・2%上昇し、こちらも26年ぶりにプラスになった。首都圏中央連絡自動車道(圏央道)が全線開通した茨城県内や新名神高速道路が一部開通した京都府内などで物流施設が増え、地価を押し上げた。

 一方、住宅地も全国平均が0・3%上昇し、横ばいだった前年から10年ぶりに上昇に転じた。上昇率トップ10のうち、上位三つを北海道倶知安(くっちゃん)町が、残る七つのうち六つを沖縄県内が占めた。
倶知安町は海外からスキー客が訪れるニセコにあり、リゾート施設の従業員宿舎や別荘向けの土地の需要が高まった。沖縄はモノレールの延伸で利便性が向上する地点などで上昇した。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASL3S025ZL3RULFA03G.html
0099金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/01(日) 12:38:16.72ID:SvplNl54
【悲報】去年の中高生自殺者数、平成で最多に

2018年3月16日 13時07分

去年1年間に自殺した中学生と高校生の数が、前の年よりも38人増えて346人にのぼり、
平成に入って最も多くなったことが厚生労働省のまとめでわかりました。
自殺の原因として最も多かったのは「学校に関する問題」でした。
厚労省は若者の自殺を防ごうと、「自殺対策強化月間」の今月、SNSを使って悩みの相談に応じる取り組みを行っています。
0100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/01(日) 18:36:07.41ID:5n6zAxpl
途中の乗り換え駅の看板広告が4月には埋まるかと思っていたが、3割くらい空いたままだな。
0101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/01(日) 18:51:08.09ID:uCuW3Mle
花見する人は結構いたけど、周辺の飲食店とかはガラ空きだった日曜日
0103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/02(月) 19:06:58.76ID:24Q/P6fW
ん〜wまあ書き込むと直ぐ否定されるけどwww
どこも苦しい事情みたいですね。
こりゃ廃業倒産に拍車掛かりそうですね。結構ヤバそうですwうちもかw
0105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/02(月) 20:40:58.87ID:e8qKdpP1
>>103
まぁ普通(なんとか売上げを維持できてる時に比べ)じゃないね
消費者のマインドは低下してるままで非常に厳しい
異常・異様と言っても過言でない
ただモールとか美味しい飲食には人が集まってるし、
低金利で家を新築する人、車を買い替える人たちもいる事はいる
格差は確実に広まっているが、全体として日本経済は泥沼に入りかけている
理由は嘘つきで低脳な政治家が社会経済を牛耳ってるので仕方ない
犯罪的なイカサマ政治
安倍が退陣すれば変わる
0106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/02(月) 21:25:36.68ID:cmpnoxfe
 
改ざん文書に新事実 安倍首相が国会で森友教育方針を礼賛 日刊ゲンダイDIGITAL

財務省の文書改ざんの原因はやっぱり安倍首相本人だ。
改ざん前の決裁文書の〈森友学園への議員等の来訪状況〉と題された項目に〈平成25年9月平沼赳夫議員 講演会〉との記載がある。
実は平沼氏は講演会後の2013年10月22日、衆院予算委員会で森友が運営する塚本幼稚園の教育方針について質問。安倍首相に見解を求めていた。
平沼氏に〈(園児らが)あの長い教育勅語を全部言うんですね。【中略】この幼児教育について総理大臣の所見を伺います〉と問われ、安倍首相はこう答えている。
〈反復練習というのは、【中略】想像力、思考力を伸ばすことにも大きな影響を及ぼしているということが最近わかってきた〉
〈規範意識を身につける機会を保障することが教育の大きな目的〉 まるで森友の教育方針を後押しするような答弁だ。
このやりとりについて、民進党の小西洋之参院議員が、文書改ざんが行われていたさなかの
昨年3月13日の予算委で質問。これが文書改ざんのきっかけになった可能性がある。
「昨年、私が質問した際も、安倍首相は森友学園の教育方針について、決して否定しませんでした。
テレビ中継を見て慌てた財務省職員が忖度したのかは分かりませんが、安倍首相の答弁が原因で改ざんせざるを得なかったのではないか。
そう疑われても仕方ありません」(小西議員)
 森友問題は間違いなく「安倍事案」だ。
0107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/02(月) 21:30:25.35ID:pYiED3t3
焦点:日銀短観、28年ぶりの需給タイト感 ロボット投資にも点火
https://jp.reuters.com/article/boj-tankan-idJPKCN1H90EN

[東京 2日 ロイター]
日銀が2日発表した3月短観では、働き手や設備の不足感が一層深刻化していることが浮き彫りとなった。
生産やサービス供給能力と需要のバランスはバブル期以来となる28年ぶりの引き締まり感を示し、
設備投資がようやく動き出した可能性がある。

その結果、2018年度設備投資の期初計画は過去数年をしのぐ強さとなり、効率化投資にとどまらず、
人手を代替するロボットや工作機械投資とそれに不可欠なソフトウエア投資も活発化していることが明らかになった。

<需給ギャップ改善で人手・設備不足が深刻化>

今回、大企業製造業の国内の「製商品・サービス需給判断DI」がゼロとなった。
マイナスから脱却したのは、1990年8月調査以来。
国内需要の回復に加え、世界経済の拡大傾向を反映し、海外からの需要も強く、
3月短観では前回より需要超過の度合いを強めている。

<強めの設備投資計画、政府の法人減税も寄与か>

今回の短観では供給力不足が深刻化し、企業もようやく重い腰を上げ始めたことが読み取れる。
18年度設備投資計画は、大企業だけでなく中小企業も2000年以降の平均を上回る期初計画となった。
中でもソフトウエア投資は、大企業と中堅企業の18年度計画が昨年同時期の17年度計画を大きく上回っている。
経済産業省によると、最近の生産の好調を支えるのは、設備投資向け資本財が中心。
その中身も、産業用ロボットや人手を代替する業務用機械などにシフトしつつある。
機械受注では、17年中の受注の中で最産業ロボットが最も目立つ。毎四半期3─4割程、前年を上回っている。
0108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/02(月) 21:30:43.05ID:pYiED3t3
また、IoT(モノのインターネット)などに欠かせないセンサーなど電機計測機器も2─3割の伸びが続く。
背景には、政府による国内投資の加速を後押しする法人減税措置の効果もありそうだ。
企業の内部留保が400兆円に増加する中、設備投資に積極に取り組む企業には法人税負担を
経済協力開発機構(OECD)平均の25%まで引き下げ、さらに生産性向上に資するIoT投資に
取り組む企業の税負担を20%まで引き下げることを打ち出している。

<物価上昇のモメンタムは維持>

日銀は、今回の短観で確認されたような労働市場と設備投資の需給引き締まりが、企業の賃金・価格設定行動に影響を与え、
物価の上昇圧力を次第に強めていくとみている。原材料価格の上昇もあり、3月短観における大企業・製造業の
販売価格判断DI(上昇─下落)はプラス4と2008年9月調査以来の高水準となった。
需給ギャップの改善継続を背景に、目標とする物価2%に向けた「モメンタム」(勢い)は維持されていると
判断しているとみられ、当面は現行の緩和策を推進し、緩和効果の強まりを促していく構えだ。
農林中金の主席研究員・南武志氏は「円高進行、米中貿易摩擦の激化など、輸出製造業にとっては悪い話も多く、
景況感が小幅ながらも悪化したが、これが転換点であるわけではないだろう」との見方を示す。
貿易問題などへの警戒感は強いが、基本的に世界経済全体としては緩やかながらも拡大方向にあるため、
日本経済への影響はそれほど大きくないとみている。
0109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/02(月) 22:27:58.32ID:24Q/P6fW
>>105
ナイスフォローwww

え、でも笑い事ではないです。ゴルフ場もチラホラ来てますから・・・
0110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/02(月) 23:16:56.60ID:eGjNAZS7
リコーは先月末までに5000人超を削減したわけで、日本のあちこちで無職が増えているわけよ。職安大混雑かもよ。
その他、富士ゼロックスも今年度に1万人を削減するからね。
日本の製造業(大企業)からガバガバ無職が大量生産されているわけで、これで景気良くなるわけがないよ。

どおりで、日銀短観で景気が悪いことを認めたわけだよね。
0111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/02(月) 23:25:18.88ID:eGjNAZS7
>>107  (正確に書けよ!)

日銀短観:大企業・製造業DIプラス24、8期ぶりに悪化

非製造業はプラス23と悪化、市場予想はプラス24
先行きは製造業も非製造業もプラス20とさらに悪化見込む

日本銀行が発表した企業短期経済観測調査(短観、3月調査)の大企業・製造業の景況感を示す業況判断指数(DI)は2016年3月調査以来8期ぶりに悪化した。
原材料価格の高騰に加え、貿易戦争への懸念や円高進行により景況感が悪化した。
0112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/02(月) 23:36:13.88ID:eGjNAZS7
>>107
>>108
消えろ、このカス野郎!!!

二度と書き込むなゴミじじい。
0113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/03(火) 07:42:01.24ID:kOV5YkJ1
リフレは嘘で固めた方法だが、効果は出る
効果が確実になるまでは続けるしかない
今降りたら崩壊する
始めてしまったもの、簡単にはやめられない
0116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/04(水) 00:45:11.88ID:QpHtch9t
地方景況、高水準続く
地域経済500調査、投資や訪日客寄与
2018年3月31日 2:30

日本経済新聞社がまとめた「地域経済500調査」で、地方の景況感改善が高水準で続いていることがわかった。半年前と比べた地元の景況感を示す指数(DI=「改善」から「悪化」の割合を引いた値)はプラス35.7。
前回の2017年秋調査から0.6ポイント上昇し、円安効果のあった15年春調査に次ぐ高さだ。設備投資や個人消費の回復だけでなく、訪日外国人による需要が地域経済を押し上げている。

https://r.nikkei.com/article/DGKKZO28823040Q8A330C1MM8000
0118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/04(水) 13:34:56.34ID:bBxo92PD
 
石破氏「アベノミクスは地方には良い実感は無い」

自民党の石破茂元幹事長は、安倍晋三首相の
経済政策「アベノミクス」の成果について
「本当に地方に実感を持って受け入れられているか。
あまりそういう話は聞いたことがない」と批判した。
石破氏は、安倍政権下で円安、株高傾向が続いたものの、
地方は賃金上昇が無く、効果は限定的と指摘。
「ここを変えていかないと、その次を語ることはできない」と述べた。
0119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/04(水) 17:40:17.64ID:IoMeA1NW
>>113
そのコピペ、完全な詐欺の手口と一緒
「今この投資をやめると損が出ます。続ければ必ず利益を得る事を
約束致します‥」

最初は儲けさすが、100%の確率で損失、または財産を失う
0120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/04(水) 21:44:43.19ID:fapPMcqs
介護職月給、1万2200円増=人材不足で処遇改善―厚労省
4/4(水) 15:52配信

 政府の処遇改善策の対象となっている介護事業所の常勤職員の平均給与が、2017年9月時点で前年より月額1万2200円増えたことが4日、厚生労働省の調査で分かった。

 賞与などを含め平均月29万3450円だった。介護人材をつなぎ留めようと、処遇改善策を活用し賃金を引き上げる施設が増えた。

 調査は特別養護老人ホームなど全国1万568施設・事業所を対象に実施。有効回答率は72.5%だった。

 調査結果によると、職員の平均給与は勤続年数にかかわらず上昇し、勤続1年が最多の月2万7860円プラス。10年以上が最も少ない月9530円増だった。給与の引き上げ方法(複数回答)では、定期昇給(66.4%)、手当の引き上げや新設(44.7%)が多かった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180404-00000062-jij-pol

介護職「週休3日」で確保 女性7割超 静岡県内で導入の動き
http://www.at-s.com/sp/news/article/women/report/473625.html
0121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/04(水) 22:37:24.45ID:EvGc/Xgw
東京から急行1時間のとこだけど
町民の貧困の度合いはますます悪化している。
1 最後まで残ってた、残存者利益をむさぼってた外食店までもが次々と閉店。
2 町民祭りで、無料の精米残りかす米のつかみどりに300人並んで、オーケストラ演奏の会場が閑古鳥
3 診療所の花壇が荒らされ、咲きだした花数十株が抜き取られ、花壇が穴だらけに
4 老人施設が立ちすぎて、介護職員不足で、どこも定員割れ
5 町内の畑の半分が耕作放棄で、荒れ放題
6 JRの駅前のコンビニがつぶれ撤退、駅から500メートルまで何の店舗もない、駐車場だらけ。
0122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/04(水) 23:23:38.56ID:RcA/cV3N
駅の周りには不動産屋と美容室ばかりみたいな所もあるな。
0123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/05(木) 19:50:27.42ID:ztvQ3msI
豪華ボート販売好調 高級モデル投入続々

 クルージングや釣りなどに使われる豪華なプレジャーボートの販売が好調だ。景気拡大で富裕層からの引き合いが増えているためで、メーカー各社は高級モデルを市場に投入するなど旺盛な需要の獲得に向けた取り組みを強化している。

 ヤマハ発動機は15日、最高級モデル「イグザルト43」を報道陣に公開した。曲線を多用した先進的なデザインが特徴で、値段は1億6千万円超と高額なだけに、オーナーが「所有する満足感」にこだわったという。6月から売り出す。

 バブル崩壊後に落ち込んでいたプレジャーボートの市場は、近年回復傾向にある。日本マリン事業協会によると、平成29年の国内向け出荷金額は186億円。前年から2割増え、20年ぶりの高水準に達した。

 ヤンマーは、乗り心地を高めた新型モデル「EX34」を今月8日に発売した。

http://www.sankei.com/smp/economy/news/180315/ecn1803150052-s1.html
0124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/05(木) 20:26:27.71ID:aHMUXOQd
次の総理は誰にするか「自民がまとまるのは岸田文雄氏」

安倍首相が森友問題で窮地に陥っている。安倍首相が退陣した場合の予測が飛び交っている。
自民党の青山繁晴氏は、自民が「一番まとまる」のは岸田文雄氏だと提言している。
実績も十分だが、岸田氏本人は今回は自重するとの噂も根強い。
また、党内に「俺はこんなに当選しているんだから大臣にしろ」との空気はないと言う。
一方、統一地方選を控え、地方の党員からは安倍三選だけは勘弁してほしいとの声が聞かれる。
0126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/05(木) 21:14:59.33ID:XVdgdpQ1
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180405/k10011391911000.html
個人の暮らし向きについて「ゆとりがなくなってきた」と感じる人が増えていることが日銀の調査でわかりました。
日銀は、全国の個人に対して3か月ごとに景気の実感などを聞いていて、今回は、ことし2月から先月上旬までに2000人余りから回答を得ました。

それによりますと、足元の物価について「かなり上がった」、「少し上がった」という回答が合わせて73%余りとなり、前回の調査より6ポイント余り上昇しました。

また、暮らし向きについては「ゆとりが出てきた」とする割合から「ゆとりがなくなってきた」とする割合を差し引いた値がマイナス35.3ポイントと、前回の調査より1.6ポイント低下しました。
0129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/07(土) 05:30:09.34ID:icPc96dY
35歳限界説はどこへやら 増加する「ベテラン転職」

転職数は35歳〜44歳が2万人の増加。45歳〜54歳が10万人も増加、さらに、55歳〜64歳でも4万人、65歳以上も5万人も増加している

転職市場の今は、どうなのでしょうか。

パーソルキャリアが、DODAエージェントサービスの直近のデータを用いて定期的に発表している「転職求人倍率レポート」で、2018年2月度は、求人数が前年同月比113.6%、転職希望者数が前年同月比106.8%と、活発な採用活動が行われていることがわかります。
転職希望者の伸びよりも求人数の伸びが大きいですから、売り手市場の度合いが強まっていることがわかります。

企業もとにかく人が必要となると、必然的に、年齢制限が緩くなります。また、中途半端な経験とスキルしかなく転職市場で売れ残っている人よりも、キャリアを積んだベテランを欲しがる企業も増えてくるでしょう。

総務省統計局が出している「年齢階級別転職者数及び転職者比率」では、2012年から17年まで6年間のデータが公開されています。その推移を見てみましょう。

転職数の総数は、2012年の286万人から2017年は311万人と全体では25万人増えています。それを年齢別にみると、最も転職市場で"売れる"とされてきた25〜34歳は実は2万人の減少、一方、35歳限界説を超える35歳〜44歳が2万人の増加。
驚きなのは、これまでだったら転職市場では見向きもされないと言われてきたはずの45歳〜54歳が10万人も増加、さらに、55歳〜64歳でも4万人、65歳以上も5万人も増加しているのです。

35歳どころか、転職に年齢の限界など存在しなくなっているかのようです。

『35歳。転職すべきか、とどまるべきか』

あなたに新天地で働く意欲と元気があるのなら……どう考えますか。

https://forbesjapan.com/articles/detail/20350/1/1/1
0130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/07(土) 20:35:36.84ID:RQCy8RYo
九州の工場立地件数、17年は18.8%増

九州経済産業局が28日発表した九州7県の2017年の工場立地動向調査(速報)によると、電気業を除く工場の新設・増設件数は前年比18.8%増の95件だった。増加は2年ぶり。自動車部品を含む輸送用機械器具などがけん引した。

業種別では食料品が9年連続の最多で25件。輸送用機械器具の15件、金属製品の11件が続いた。輸送用機械器具はこの10年で最多となった。県別では福岡、熊本、長崎、宮崎の4県で増加した。

立地面積は前年比約2.4倍の139.3ヘクタール。全国に占める九州の割合は件数9.4%、面積11.3%となり、いずれも前年を上回った。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO28690180Y8A320C1LX0000?s=2
0131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/08(日) 21:33:14.90ID:knbVW5Ve
東京近郊のファミレスはいつ行っても人が多いな
観光で来たと思われる海外の人を見ない日はない
0132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/08(日) 21:36:34.38ID:tXcnBNsR
VIXで、資産を2倍に増やしたから、お嫁さんを募集中のようだw

暴落・円高株安なら哲人投資家の大重さんだな!!
0133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/08(日) 22:25:41.46ID:lvfm1kHR
【経済】 訪日消費、恩恵広がる 関西1兆円を突破、沖縄8.5倍

2017年に4兆円を超えたインバウンド(訪日外国人)消費額を都道府県別に推計したところ、
地域への恩恵が広がっていることがわかった。東京都の1兆6000億円に続き、関西も1兆円を突破。

沖縄なども伸び個人消費で大きな割合を占めるようになった。生産や輸出に波及する地域もあり地域経済に好循環を生みつつある 。

 日本経済新聞は三菱UFJリサーチ&コンサルティングの協力を得て、観光庁がまとめた全国の訪日客消費…

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28863070R00C18A4MM8000/
0134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/08(日) 22:28:32.82ID:uWAbq6+i
>>121
荒れ方が結構来てますね。こちらも急行で60分弱の街ですが・・・
駅周辺週末夜にも関わらず人通りの引きが早くどの店も閑古鳥でした・・・
高速道路の混雑もそれ程でもないので家に居る人が多いのでは。
雰囲気が更に悪化するんですかね。
0135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/08(日) 22:35:33.60ID:rDO9+fyj
上場企業の純利益、今期最高景気回復・円安追い風
車や化学、一転増益に

上場企業の業績改善が鮮明だ。2018年3月期の純利益は、前期比17%増の25兆6314億円と過去最高を更新する見通しだ。改善額の上位には電気機器や商社、自動車が入った。
世界景気の回復や為替相場の円安など外部環境が好転しているのに加え、構造改革に取り組んだことで稼ぐ力を高めている。

日本経済新聞社が15日までに17年4〜9月期決算を発表した1580社を対象に集計した。

業種別にみると、増益額が最も..

https://r.nikkei.com/article/DGKKZO23512490V11C17A1DTA000
0136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/08(日) 23:03:18.39ID:ncxoxxLE
>>135
為替ラッキーみたいな見た目での利益ではなく、実質的にドルベースで見てどれだけ伸びたのかが大事だろ。
0140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/09(月) 20:01:54.64ID:LZ44EB8S
暗い世の中だから少しくらい景気が良くてもカバー出来ないんだよ
かつてないほど気持ち悪い空気だ
0141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/09(月) 20:30:30.18ID:/QcpGws7
んな事は無いだろ
リーマンショック後の交通量の減り方と少なさはこの世の終わりか
というぐらいの不気味さと衝撃だった
今はずいぶん雰囲気が明るい、元に戻った訳ではなくて
構造改革、社会の変革に慣れてきたのかもしれない
物流パンク寸前になって送料が上がったにもかかわらず
物流量が減っているようには見えない
爆買いが終わったと言いつつ、その影響も表立ってない
好景気に吸収されてるんだろ
0142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/09(月) 22:10:18.99ID:IsL+6Nm9
>>141
お前の目は節穴だな
0143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/10(火) 03:30:47.56ID:cAf24sMD
公務員を守る安倍政権、つけは庶民に 公務員も安倍を守ります

以前から、不思議なのですが、市役所や県庁、出先機関等、
どうしてタイムカードがないのですか。
 どこでも同じでしょうが、まっとうな人はいますが、
平気で遅刻を繰り返す人もざらにいます。10分、20分もざら、
1時間の遅刻には笑いました。和気藹々が基本ですので、誰も注意はしません。
でも、毎日ほとんど遅刻をするツワモノもいて、公務員だからというよりも、
社会人として腹が立ちます。
 やっぱり、記録に残ることはしないということなのですか。

あかんぼう含めてひとり1000万円の借金をどんどん増やして
未来のひとたち、よろしくねって、そんなうまいはなしって
振り込め詐欺か、ねずみ講だー
0144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/10(火) 04:26:14.08ID:nkCVADLs
>>143
今更すぎる
あれだけ騒いだ年金、社保庁の問題すらうやむや
もはや誰も記憶してないだろうけどw
最終的に責任を問わないことに決めたのは安倍だったんだよな
0145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/10(火) 05:20:23.33ID:OzMe8u3t
トラックが走っているにしても、空気を運んでいるようではダメだし、受取人の留守の時間に配達届けを置いて帰るのも意味はないし、通販に流れて実店舗がダメなのもやがて雇用縮小になるだろ。
0146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/10(火) 07:25:23.06ID:fcXFPNgD
公示地価、地方商業地26年ぶりプラス 回復地点が拡大

 国土交通省は27日、2018年1月1日時点の公示地価を発表した。地方圏の商業地が前年から0・5%上昇し、26年ぶりにプラスに転じた。都心を中心に進んできた地価の回復が、地方の再開発地域や観光地などに広がりつつある。

 商業地は全国平均では1・9%上昇で、3年連続のプラスとなった。上昇は21都道府県と、前年の18都道府県を上回った。
全国の商業地の最高価格は、東京・銀座4丁目の山野楽器銀座本店の1平方メートルあたり5550万円。12年連続の1位で、上昇率は9・9%だった。

 近年の地価回復は、東京・大阪・名古屋の三大都市圏と、札幌・仙台・広島・福岡の「札仙広福」を軸に進んできた。
今回は高松市や山形市など、訪日客の増加でホテル需要や商業施設が好調だったり、再開発が進んだりしている地方都市がマイナスを脱するなど、回復地点が広がった。

 地方圏では工業地も0・2%上昇し、こちらも26年ぶりにプラスになった。首都圏中央連絡自動車道(圏央道)が全線開通した茨城県内や新名神高速道路が一部開通した京都府内などで物流施設が増え、地価を押し上げた。

 一方、住宅地も全国平均が0・3%上昇し、横ばいだった前年から10年ぶりに上昇に転じた。上昇率トップ10のうち、上位三つを北海道倶知安(くっちゃん)町が、残る七つのうち六つを沖縄県内が占めた。
倶知安町は海外からスキー客が訪れるニセコにあり、リゾート施設の従業員宿舎や別荘向けの土地の需要が高まった。沖縄はモノレールの延伸で利便性が向上する地点などで上昇した。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASL3S025ZL3RULFA03G.html
0147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/10(火) 11:25:54.64ID:DLPIQI6g
アホノミクスのせいで日本は節約王国に!

■20代男性
・飲み物をあまり買わないようにする(26歳)
・お風呂に入らない(29歳)
・食費を抑えるためにあまり食べないようにしている(27歳)

■20代女性
・食費を抑えるためになるべく自炊をしている。
・休日に格安スーパーでまとめ買いをする(29歳)
・お弁当をつくって持って行く(29歳)
・お風呂の残り湯を洗濯物に使う。天気のいい日中は、
 窓の明かりで照明をつけずに過ごす。
・通信費は格安SIMにした(28歳)

■30代男性
・冬の休日はできるだけ布団で過ごして、
 エアコンを使わないようにしている(30歳)
・家計簿をつけ、支出を把握し、突出している部分を削る(30歳)
・通信費は格安SIMに変更することで費用を抑え、
 電気代は電力会社を変更した。
・食費は自炊を中心にしている(31歳)

■30代女性
・基本的に全て自炊してお昼はお弁当を持って行く。
・ 飲み物は自宅でつくったお茶。
・ スーパーに行くときも必要な物をメモして行き、
 それ以外の物は買わない(31歳)
・ネット回線は安いプランに変更食費や化粧品類は無理に
 削りたくないので、サンプル品を積極的にもらって質は落とさず
 節約するようにしている(30歳)
・通信費を抑えるために格安SIMとネットのセット割のものに加入(37歳)
0148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/10(火) 11:43:33.07ID:Nt6J8E90
飲み物はペットのお茶から水出し麦茶に
携帯解約
外食は月イチに
こたつ中心で暖房をできるだけ使わない
体重管理も兼ね摂取カロリーを減らす
お中元、お歳暮の件数を減らした

こんなもの消費税が上がった4年前から行ってるが...
0150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/10(火) 15:45:44.32ID:pIl0dbgs
8367件 27年ぶり低水準 昨年度
毎日新聞 2018年4月10日 東京朝刊

 東京商工リサーチは9日、2017年度の企業倒産状況(負債額1000万円以上)を発表した。倒産件数は前年度比0・1%減の8367件で1990年度以来27年ぶりの低水準だった。
負債総額は58%増の3兆837億円。欠陥エアバッグ問題で戦後最大の製造業倒産となったタカタ(負債1兆5024億円)が押し上げ、5年ぶりに3兆円を超えた。

 倒産件数は、負債が1億円未満の「小規模倒産」が全体の74・7%を占めた。産業別にみると10産業のうち、飲食業や老人福祉・介護事業などを含む「サービス業他」(8・5%増)など3産業が前年度を上回った。

 人手不足による倒産は310件と17件減ったが、このうち十分な従業員を確保できずに事業をあきらめる「求人難」型倒産は29件で5件増えた。東京商工リサーチは、今春の中小企業の賃上げ額が6000円(中央値)と大手の5500円を上回っていると指摘。
人件費負担の増加で業績不振企業の経営は厳しさを増しており、「倒産企業の減少は止まりつつある」とみている。

http://mainichi.jp/articles/20180410/ddm/008/020/089000c
0151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/10(火) 17:24:54.87ID:tXWaKcJG
東京五輪後はもっと酷くなるそうです。
五輪後の不景気は付き物です!借金で造った施設の維持とか
税金と年金で維持するが年金も枯れるようです。
0152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/10(火) 19:47:52.67ID:bgR5XByQ
【資源】世界消費量の数百年分存在 日本の海底にレアアース 研究チーム

ハイテク製品に欠かせない希少な金属「レアアース」が、日本の排他的経済水域の海底に世界の消費量の数百年分存在しているとする研究成果を早稲田大学などの研究チームがまとめました。

早稲田大学の高谷雄太郎講師と東京大学などの研究チームは、日本の排他的経済水域にある南鳥島の南側およそ2500平方キロメートルの範囲の25か所で海底の泥を採取し、ハイテク製品に欠かせない希少な金属「レアアース」がどのくらい存在するのか調べました。
その結果、ハイブリッド車のモーターに使われる「ジスプロシウム」や液晶テレビに使われる「テルビウム」などのレアアース15種類が、合わせて1600万トン余り存在するとわかったということです。
これは、世界の消費量の数百年分に相当するということで今後、研究チームでは国内の企業とともに、海底にあるレアアースを効率的に海上に引き上げる技術の開発を進めたいとしています。

高谷講師は「レアアースは、いまでも中国が85%を供給しているが最先端の基幹産業を持つ日本にとって自前の資源があるのは大きい。実際に採取できるよう技術開発を進めたい」と話しています。

NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180410/k10011397811000.html
0153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/10(火) 20:54:53.38ID:yiJDI8oy
1000円というと、ランチに行って飲み物をかったら無くなる金額だと思っていたけど、自炊すると1日分の食費をまかなえる感じだな。1キロ痩せるのに7200キロカロリー消費しないといけないみたいだが節約でやせるかな。
0154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/10(火) 21:28:07.56ID:DaaL6MFI
【NHK報道】江田憲司と大阪地検・女性特捜部長の不法行為により告発状提出! 捜査情報マスコミリーク疑惑

大阪地検特捜部が森友問題の捜査で得た情報をNHKなどのマスコミにリークし、世論誘導を図ったのではないかという疑惑で、
女性特捜部長と江田憲司衆院議員に対する告発状が提出されたことが判明した。

提出した男性から当サイトのツイッターアカウントに情報提供があり、
添付された2枚の写真には、法務省検察官適格審査会と最高検察庁監督指導部に提出する告発状が写っている。

今回の告発の根拠となる不法行為は、大阪地検特捜部がマスコミに対し捜査で得た情報を漏洩したとする国家公務員法違反で、

江田憲司衆院議員が4月4日にツイッターに投稿した内容でリーク元は、
大阪地検特捜部の女性特捜部長と類推されたことから江田議員も何らかの情報を知りえる立場にあった可能性があり調査の対象とされている。

告発状
http://ksl-live.com/wp-content/uploads/2018/04/DaI-RiTUwAE15AI-765x1024.jpg
http://ksl-live.com/wp-content/uploads/2018/04/DaI-RiPUQAAyYy2-765x1024.jpg
続きは以下へ
http://ksl-live.com/blog14961
0155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/11(水) 00:24:23.30ID:WWokFhcK
>>149
>健康のため酒をやめた

つまらんね
楽しみ何?
ついでに人生もやめたら?(うそだよ)
まぁお前さんが悪いわけではないが‥
すべて安倍総理が悪いね
0156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/11(水) 02:49:43.61ID:pA9vqY5m
大阪だが、
半額狙いの競争が激しくなってきた。
シール張るまで露骨に徘徊しているハイエナが多くなっている。
もう、恥も外聞もなく半額狙いに徹している人間ばかりになってきた。
寒い時期でこれだから、暖かくなってくると大変なことになるだろう。
0157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/11(水) 08:23:22.25ID:JIxlvAm4
半額でも、あれこれ見定めながら考えて買っているような人もいるからな。自炊をすれば良いのだろうが、口当たりの良いものをたべたいのか?
0158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/11(水) 09:02:46.31ID:CpeBnrCn
人数や作るものにもよるが、自炊が安く上がるとは限らない。
買った方が安く上がることもある。

野菜を作ってるが、種や肥料・手間を考えるとスーパーで買った方が安い。
0159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/11(水) 09:40:06.07ID:us4BgOjx
★日刊ゲンダイ・二木啓孝(ふたつき・ひろたか)の「土下座写真」が出回っている

今日発売のフラッシュに、日刊ゲンダイニュース編集部長で、テレビ・ラジオのコメンテーターも務めるジャーナリスト・二木啓孝(ふたつき・ひろたか)の「土下座写真」が掲載されている。

日刊ゲンダイ本社裏の駐車場で、今年1月30日午後に撮影された土下座写真。二木は2002年春から、友人の妻AとW不倫関係を持っていた。二人が付き合い始めた頃、二木もAも別に不倫相手がいたが、Aは二木と付き合って半年ほどして、付き合っていた男性と別れる。
しかし二木は別れなかったため、二人の関係はギクシャクし始めた。電話は留守電が多くなり、メールの返信も来なくなった。

Aの夫も不倫関係を知ることになった。「二木さんは言ってることと行動が別で、面倒くさくていやなことから逃げる人です」とAは語る。土下座写真が撮られたのは、Aが二木に「これまでのことを謝って欲しい。
写真を撮らせてもらう」と言ったところ、二木が土下座し「申し訳ありませんでした。もう一度、向き合って話し合おう」と。しかし、二木の態度が変わらなかったのでマスコミに送ることにした、とのこと。

「世間に写真やメールを公表することで二木さんとの関係を断ち切りたいと思いました。硬派なイメージのあるジャーナリストの裏側を知ってもらいたかったのです」とAは語る。フラッシュの取材に対し二木は「写真が出回っていることには本当に迷惑している。
Aさんのご主人から、Aさんに謝ってほしいと言われた。私が謝ることでAさんから電話やメールがこなくなるならと思って謝った」と答えた。

http://tvmania.livedoor.biz/archives/23663476.html

https://imgur.com/6DaOcJc.jpg
0160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/11(水) 10:11:59.22ID:yuqtNrCZ
平成29年 障害者雇用状況の集計結果

民間企業での雇用障害者数は、前年より4.5%増加の49万5,795人。実雇用率は前年より0.05ポイント上昇の1.97%〜平成29年障害者雇用状況の集計結果(厚生労働省)

【集計結果の主なポイント】

<民間企業>(法定雇用率2.0%)
○雇用障害者数、実雇用率ともに過去最高を更新。
・雇用障害者数は 49 万5,795.0 人、対 前年4.5%(2万1,421.0人)増加
・ 実雇用率1.97%、対前年比0.05ポイント上昇

○法定雇用率達成企業の割合は 50.0%(対前年比1.2ポイント上昇)

https://jinjibu.jp/smp/news/?act=detl&;id=14041
0161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/11(水) 10:28:44.69ID:TFqDnd5k
半導体フィーバーが止まらない!前工程の投資、初の4年連続成長へ

米SEMIが見通し、19年は約6兆7000億円。中国などがけん引

 米SEMI(カリフォルニア州)は、半導体ウエハーに回路を形成する前工程工場への設備投資額が、グローバルにおいて初めて4年連続で成長する調査結果を公表した。
同工場の半導体製造装置への投資額は2019年に前年比5%増の約630億ドル(約6兆7000億円)になり、16年から増加する見込み。18、19年の投資額は、半導体産業の育成を進める中国がけん引すると予測している。

 製品分野別では、データセンター(DC)やパソコンに使われる3次元(3D)NAND型フラッシュメモリーが投資をリードする。18年は同3%増の160億ドル、19年も同3%増の170億ドルに達する見込み。
DRAMは18年に同26%増の140億ドル、19年は同14%減の120億ドルとなると予測した。

 また半導体受託製造(ファウンドリー)会社は生産能力の拡大などに向けて、18年は同2%増の170億ドル、19年は同26%増の220億ドルを投資する見込み。

活況は中小企業にも

https://newswitch.jp/p/12334
0162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/11(水) 10:48:48.00ID:0fcwf9QC
【余暇】大型連休の旅行者 2440万人超で過去最高更新の見通し

日の並びがいいことや、企業業績が好調で消費者の収入が伸びていることなどが背景

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180410/k10011397651000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_005

4月10日 16時46分
今月末からの大型連休に国内や海外に旅行に出かける人は、2440万人を超え過去最高を更新する見通しです。

大手旅行会社JTBの推計によりますと、今月25日から来月5日までに国内や海外に出発する人は、去年より25万人多い2443万人となり、調査を始めた昭和44年以降で過去最高となる見通しです。

このうち、国内旅行に出かける人は2384万人で、ことしはテーマパークに泊まりがけで行く旅行が若い世代で人気があるということです。

また、海外旅行に出かける人は58万5000人で、タイや台湾などアジアを訪れる人が多いということです。

ことしの大型連休は、来月1日と2日の平日を休みにすると9連休となり、日の並びがいいことや、企業業績が好調で消費者の収入が伸びていることなどが背景にあると見られます。

JTBでは「ことしは旅行の消費額が2001年以来17年ぶりに1兆円を超える見通しで、節約志向は根強いものの、お金を使う時には使おうという人が増えているのではないか」と話しています。
0163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/11(水) 12:18:17.86ID:xySRLO7r
なぜかおカネが貯まらない人の「15の悪習慣」 「昭和のマネーリテラシー」に要注意
http://news.goo.ne.jp/article/toyokeizai/life/toyokeizai-215377.html

〉当たり前のようにしている習慣を「やめる」ことからスタートしたほうがいい。悪い習慣を断捨離すれば、おカネは自然に手元に残るようになる。

外食しない、コンビニ行かない、食べ過ぎない、酒飲まない、ムダ買いしない、思い入れしない…
0164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/11(水) 13:10:42.21ID:8U4iXSpn
>>155
安倍が悪いのは明白事実だよ!嘘つき 詐欺師 売国奴
0165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/11(水) 14:04:05.84ID:LUFuI4kS
4年連続で中小企業の約半数が給与水準を引き上げ
〜『中小企業の雇用・賃金に関する調査(全国中小企業動向調査・中小企業編 2017年10−12月期特別調査)』:日本政策金融公庫
−社会− 2018/03/02

日本政策金融公庫は、2017年12月に「中小企業の雇用・賃金に関する調査」(全国中小企業動向調査・中小企業編 2017年10−12月期特別調査)を実施しました。調査結果の詳細は以下のとおりです。

○雇用
・2017年12月において、正社員が「不足」と回答した企業割合は、全業種計で58.0%となり、前年(50.2%)から7.8ポイント上昇した。
「適正」は37.0%、「過剰」は5.0%となった。業種別にみると、運送業、建設業、情報通信業などで「不足」と回答した割合が高くなっている。
・2017年12月に正社員数を前年から「増加」させた企業割合は30.8%、「減少」させた企業割合は18.7%となった。
前年と比べると、「増加」は2.3ポイント上昇、「減少」は1.2ポイント低下した。業種別にみると、情報通信業、製造業、運送業などで「増加」と回答した割合が高くなっている。

○賃金
・2017年12月に正社員の給与水準を前年から「上昇」させた企業割合は、54.5%となり、前年(49.3%)から5.2ポイント上昇した。4年連続で約半数が給与水準を引き上げている。
上昇の背景をみると、「自社の業績が改善」(39.8%)の割合が最も高く、次いで「採用が困難」(22.2%)となっている。2018年についても約半数が「上昇」と回答している。
・2017年の賞与(支給月数)を前年から「増加」させた企業割合は、34.5%となった。
・2017年12月の賃金総額を前年から「増加」させた企業割合は59.6%、「減少」は7.2%となった。

https://jinjibu.jp/smp/news/index.php?act=detl&;id=14435
0166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/11(水) 21:21:08.94ID:UvzRvKv3
イギリスの住宅難に乗じて、家賃の代わりに性的な見返りを求める行為が社会問題化している

■家賃の代わりに求めるのは売春
英国では、住宅難が叫ばれて久しい。英紙フィナンシャル・タイムズは2017年11月の記事で、
「英国の住宅市場は破綻している」と書き、政府でさえもそれを認めていると伝えていた。
同紙は主な原因として、移民の増加や一世帯あたりの人数が減ったことが、
必要となる住宅数を引き上げていると説明している。

一方、英紙インディペンデントが今年1月に報じた記事によると、
2017年の秋にイングランドの路上で生活していた人の数は、一晩あたり4500人となり、2010年から倍増した。
0167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/12(木) 10:23:23.27ID:viXsROiM
調査日 2018年4月7日,8日
4月JNN世論調査
政党支持率(前回比)
自民31.7%(+1.4)
立民8.8%(-2.6)
公明3.1%(-0.7)
共産2.4%(-1.2)
維新1.8%(+0.9)
民進1.8%(+0.7)
希望1.1%(+0.3)
以下省略
0169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/13(金) 17:00:35.45ID:BuUfC3AC
>>155
二日酔いが酷くて、このままだとアルデヒドで脳が萎縮するだろうと思い止めた
酒が飲めない体質なのに、毎日飲むのはヤバイw

アルコールは少量でも有害ってことになったしな
0170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/13(金) 17:11:33.38ID:BuUfC3AC
なぜかおカネが貯まらない人の「15の悪習慣」
1 毎日の「寄り道」をやめる
2 次回使える割引クーポンを受け取るのをやめる
3 コーヒーのスタンプを集めるのをやめる
4 愚痴を聞くための飲み会をやめる
5 すぐにセットを注文するのをやめる
6 ポイントが倍になる日に買うのをやめる
7 判断力が鈍っているタイミングで買うのはやめる
8 今更やめたらもったいないと思う支払いをやめる
9 「自分へのご褒美」という言い訳はやめる
10 平均貯蓄額と比べるのをやめる
11 高金利の預金を探すのをやめる
12 ボーナスを給与口座に入れるのをやめる
13 オートチャージをやめる
14 貯蓄型の保険に入るのはやめる
15 おカネについてのアドバイスを親に聞くのはやめる

ローソンのシール集めはしてるなが、それ以外はやってないな
0171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/13(金) 21:44:48.16ID:KoHTeM09
S&P、日本の格付け見通しを「ポジティブ」に引き上げ
https://www.nikkei.com/article/DGXLNSE2IEC06_T10C18A4000000/

格付け会社S&Pグローバル・レーティングは13日、日本政府の長期債務格付けの見通しを「安定的」から「ポジティブ」に引き上げた。
日本経済の成長率見通しが名目、実質ともに想定より改善しており、今後3〜4年にわたって財政にプラスの影響を与えると理由を説明した
0173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/14(土) 10:05:32.66ID:NPg8UDhX
 飲酒は致命的ではない軽度の心疾患に関してはリスクを低める関連性を持つが、この効用はそれ以外の心疾患のリスクを高めることで「無効」になると、研究チームは位置づけている。
過去の研究では赤ワインを飲むことは心臓に良い場合もあると言われていたが、その効用は過大評価されているという指摘もあった。
 別のデンマークでの研究は、週に3〜4回の飲酒は2型糖尿病のリスクを下げることと関係していると結論づけている。
 今回の研究には参加しなかったシェフィールド大学の心血管医学教授ティム・チコ氏は、「結局のところ、飲酒が健康に良いなどあり得ない。それがこの研究ではっきりした。あまりに出来すぎた話というのは、往々にしてこういうものだ」と述べた。
「飲酒する人が、命にかかわらない心臓発作を起こす可能性が普通の人より少ないとしても、飲酒は致命的な心臓発作や脳卒中などを含む他の心疾患のリスクを高める。なので、飲酒の効用は、飲酒によるリスクで相殺される」

今までと異なり、循環系に対するネガティブな結論が多い
脳萎縮も助長するしね

長生きしたいとは思わんが、脳萎縮や心臓病治療で無駄な金を使いたくない
喫煙と同じレベルの健康被害なら、習慣的飲酒は止めるべきだな
0174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/14(土) 10:29:14.52ID:NPg8UDhX
日立製作所は平成33年度をめどにグループ会社数を4割減らす検討に入った。現在800社超あるが、統合・再編を進め、500社程度に縮小する。海外進出を加速させた影響で肥大化したグループにメスを入れ、効率的な経営体制に刷新する。
日立は4月にコスト構造改革を担当する副社長を置いた。30年度中に統合のスキームやコスト削減の目標など具体案を詰める。また、モノのインターネット(IoT)を活用したシステム導入などで間接部門をスリム化し、生じた余剰人員を成長部門に振り向ける再配置も進める。
2018.4.14 01:04
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180414/bsc1804140104007-n1.htm

人手不足なのやら人余りなのやら...
余剰部門の人員が成長分野にスライドできるのかね?
0175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/14(土) 10:39:27.75ID:oQXC3eNv
日本の南鳥島周辺海底にレアアース、数百年分の埋蔵を確認
http://japanese.joins.com/article/462/240462.html

日本南東側の南鳥島周辺の海底に世界が数百年使用できる規模のレアアースが埋蔵されていることがわかった。
毎日新聞などが11日に伝えたところによると、東京大学と海洋研究開発機構などの研究陣が南鳥島周辺の海底から
レアアースを含有した泥を発見した。埋蔵されたレアアースの量は世界が数百年間消費できる1600万トン以上だと推定した。
日本の東側排他的経済水域(EEZ)内の海底にレアアースが埋蔵されているという事実はすでに知られていたが、
具体的な埋蔵量が公開されるのは今回が初めてだ。

レアアースがあると推定される南鳥島南側の約2500平方キロメートルの海域の海底25地点で
試料を採取して分析した結果、ハイブリッド自動車などに使われるジスプロシウムが世界需要の730年分、
レーザーなどに使われるイットリウムは780年分、液晶ディスプレーに使われるユウロピウムは620年分あることがわかった。

レアアースは携帯電話からハイブリッドカーと電気自動車、風力発電機、発光ダイオード(LED)の蛍光材料など多くの先端技術に使われる原料だ。
レアアース最大の埋蔵国で世界生産量の90%を占める中国は韓国と日本だけでなく各国との外交的対立が起きた時にレアアース輸出を統制するなど
資源を武器化し国際社会の非難を買ったりしている。
0176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/15(日) 21:36:20.29ID:EvY7ECs6
GW前、給料日前で街死んでたなwww
大丈夫かこの静けさ人気無さwww
0177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/16(月) 00:18:02.47ID:MoMBDVs/
スーパーの様子を見に行ってみたら、午後9時を過ぎていたが、人は意外にいて弁当類の値引きがまだで、処分したい惣菜を一部値引きしている段階で値下げを待つ駆け引きを見ているかのようだった。スーパーも値引きしないで売れる限界点を試行錯誤で探っているのかも。
0178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/16(月) 07:05:19.43ID:XCrLKLPG
浪人生、じわり増…景気回復など影響か

 今年は志願者全体に占める浪人生の割合が前年比0・6ポイント増の17・8%に上り、2年連続の上昇となった。浪人生の割合はセンター試験開始後から低下傾向が続いていたが、予備校関係者は「景気回復と大学の定員管理の厳格化が影響したとみられる」と分析している。

 大学入試センターによると、今年の志願者数は58万2669人(前年比6702人増)。このうち浪人生は10万3948人(同4830人増)となった。

 センター試験は1990年に始まり、翌91年には浪人生の割合が最も高い38・1%に達した。しかし、バブル経済崩壊後の不景気や少子化を受けて現役志向が強まり、2016年には過去最低の17・1%に低下していた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20180111-OYT1T50083.html
0179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/16(月) 08:36:23.95ID:yc50Bs1S
 
大空室時代が来る! 不動産投資サバイバル 

転換点を迎えた不動産投資。投資用のアパートや
ワンルームマンションの賃貸物件は空室率が急上昇。
アパマン融資に積極的だった銀行も慎重姿勢に転じた。
人口減が続く日本で不動産投資サバイバルは可能なのか。
個人投資家目線で不動産マーケットを徹底的に解剖する。
週刊東洋経済2018年4月21日号
0181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/16(月) 12:31:39.63ID:H3pXWzjz
賃上げ20年ぶり高水準2.4% 人材確保へ脱・横並び
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2941392015042018MM8000/

「転職で賃金増」広がる求人倍率最高、ITけん引 景気回復で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29217080Q8A410C1MM8000/

私大下宿生へ8万6100円 首都圏・17年ぶり増
https://mainichi.jp/articles/20180405/ddm/041/100/170000c
0183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/16(月) 18:44:57.84ID:Xo6UyHpV
>>179
下町の方の様子を見に行ってみたら、比較的新しい建て売り住宅が並ぶ一角があったのだが、既に売れて人が住んでいる所は三階建てだったのだが、今売り出しの所は二階建てだった。買い手の収入を考えて、リスクを考えるようになってきているのだろうか。
0184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/16(月) 19:22:20.19ID:qxNC55vI
35都県で税収増見込む=18年度予算案、人材育成に重点−時事通信調べ

 47都道府県の2018年度一般会計当初予算案が23日、出そろった。時事通信の集計によると、好調な企業業績を反映して35都県が税収増を見込んだ。
国から配られる地方交付税は減るが、限られた財源の中でこれからの地域を担う人材の育成に重点配分する自治体が目立った。

 全都道府県の地方税収は前年度比0.9%増。このうち景気に左右されやすい法人2税(法人事業税、法人住民税)は6.6%増と大きく伸びる見通しだ。法人2税が前年度を上回ると予想したのは37都道府県に上る。

 予算総額は前年度比1.7%減の50兆9642億円。知事選がある石川と京都は、人件費など最低限必要な経費のみ計上する骨格予算を編成した。2府県を除く実質ベースの総額は1.6%減。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2018022300841
0185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/16(月) 20:25:11.81ID:Xo6UyHpV
>>184
人材育成とかいってるけど、税金で地方のFランク私大の大学院行っているとか言われたらかなわんな。
0186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/16(月) 21:41:20.85ID:mPOkjfJw
若者の多くが東京の大学に行きたいわけで、
その結果東京の大学の競争率が上がっている。

全国から東京を目指して人が集まる。
東京の不動産が高騰する。
0187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/16(月) 21:46:34.18ID:DnRAQKkU
「2009年以降の中長期的な景気回復局面に顕在化した労働需要増に対して、目に見えるかたちで賃金上昇が起こらなかった根本的な原因は、
非正規労働市場における弾力的な労働供給曲線(女性、高齢者)にあったといえる」玄田[2017] 第7章 川口、原「人手不足と賃金停滞の並存は経済理論で説明できる」

「仮にこの仮説が正しいとすれば、今後、賃金上昇が起こっていくための条件は明らかである。それは、女性や高齢者といった伝統的に就業率が低かった層の枯渇である。これが起これば、賃金は上がり始めることになる」

「現下の若年人口の減少を考えると、供給が非弾力的な領域に入り、賃金が上がり始めると、供給制約が深刻化する可能性が高い。
この問題を回避するためには、1人あたりの生産性を高めて供給制約を緩和する必要がある。具体的に求められるのは、人的資本投資の強化である」
0188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/17(火) 00:16:21.67ID:PlkLCFGf
民間の夏ボーナス 3年連続で増加へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180416/k10011405051000.html

民間企業のこの夏のボーナスは、業績の改善を背景に1人当たりの平均支給額が1%から2%程度増え、3年連続で増加する見通しです。

民間の金融機関や調査会社など4社は、従業員5人以上の企業を対象にこの夏のボーナスの予測をまとめました。

それによりますと従業員1人当たりの支給額は、平均で37万1000円から37万5000円と、去年より1.2%から2.2%増えると予測しています。これにより、夏のボーナスは3年連続で増える見通しです。

これについて各社は、景気の回復が続いて企業の業績が上向いていることや人手不足の深刻化を受けて、中小企業の間でも人材を確保するためにボーナスを増やす動きが広がっていることが背景にあるとしています。
0189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/17(火) 06:47:29.62ID:nLF7Bu7u
訪日増、定住促す効果も人口減を緩和

インバウンド(訪日外国人)先進地では受け入れ側として外国人の定住や投資が増え、人口減の影響を和らげている地域もある。

赤井川村、占冠村、倶知安町、留寿都村、ニセコ町――。全国の市区町村でここ5年、外国人住民の比率が大きく伸びた上位5つは、訪日客に人気の北海道のスキーリゾートが占める。
加森観光(札幌市)が運営するルスツリゾートがある留寿都村では住民のうち外国人の比率は13年の1.1%が17年は7..

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO28862690R00C18A4NN1000
0190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/17(火) 21:26:45.48ID:pPgmsXH9
前川喜平氏が説く「数学必修廃止論」に疑問 出会い系バーでの「貧困調査」の具体的な成果なぜ示さないのか

 前川喜平・前文部科学事務次官が週刊東洋経済4月14日号で、貧困対策の一つとして、「高校中退をなくすには数学の必修を廃止するのがいい」と発言している。

 高校中退を防ぐという方向性はいいだろう。低学歴者は低所得になりがちで、犯罪率も高いことは各種の調査で示されている。

 せっかく「貧困調査」で出会い系バーに通ったのだから、前川氏には延べ何人の女の子を調査し、その中で高校中退の数は何人だったのかを示してもらいたかった。
さらに、高校中退の理由はどうだったのか。これも貧困調査を行ったのならば当然示せるだろう。そうした調査の成果が具体的に示されていないので、実のところ、前川氏が説く数学必修廃止論の理由はよく分からない。

数学をある程度知らないと、自然科学のみならず多くの社会科学を習得することはできない。数学の必修廃止は日本の国力を低下させることにつながるのではないか。特に、社会に必要なエンジニアの育成にも支障が出るだろう。

 文部科学省による調査をみても、高校の中退理由は、「学業不振」が1割弱、「学校生活への不適応」が4割、「進路変更」が3割強である。
つまり、数学必修を廃止しても、中退理由の1割も除くことができない。数学の必修化をやめれば中退が少なくなるとの結論を導き出すことはできないだろう。

 これらの理由の推移をみると、かつては学業不振が多かったが、最近は低下しており、学校生活への不適応が徐々に増えている。

 他校への転校などの進路変更はいいとして、学校生活の不適応をいかに減らすかが、中退を防ぐためには重要だろう。前川氏の出会い系バーにおけるフィールドワークに基づく具体的な対策を聞いてみたい。

https://www.zakzak.co.jp/soc/amp/180417/soc1804170006-a.html
0191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/18(水) 00:22:30.88ID:/CHQzwfJ
採用予定「増やす」、100社中30社…大幅増
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180416-OYT1T50063.html

読売新聞社と日本テレビ放送網は16日、主要100社を対象にした2019年春入社の新卒採用アンケート調査の結果をまとめた。

採用予定数を18年春入社より「増やす」とした企業は30社に上り、前年調査(20社)から大幅に増加した。

人手不足や業績の回復を背景に、企業が人材確保に積極的になり、学生が就職先を選びやすくなる「売り手市場」が一段と強まっている。

「前年並み」は53社と前年調査と同数で、「減らす」は9社となり、前年調査の21社から大幅に減った。「未定・その他」は8社だった。
0192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/18(水) 07:25:39.26ID:MjYWdtT5
>>190
実業高校をもっと作ればいいんじゃね?
専門学校の内容を高校に組み込むような感じで
調理科、介護科、アニメ科とかダンス科とか
で、必修科目を選択できるように
0193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/18(水) 20:21:16.54ID:WU5VOKQj
無理に引き上げる韓国の賃金vs景気回復で上昇した日本の賃金
4/18(水) 9:15配信

日本主要企業の今年の賃上げ率が20年ぶりに最高を記録したという韓国経済新聞の報道(17日付)は賃金と成長の本質を改めて考えさせてくれる。
トヨタやソニーなど246社の平均賃上げ率が2.41%で、1998年以降、最高に達した。0.5%だった昨年の日本の物価上昇率と比較してみると、注目に値する成果だ。

5年間にわたり2%台を維持する日本企業の賃上げは「アベノミクス」の後押しを受けた部分も多い。

金融緩和・減税・規制改善などで日本政府が企業の元気を取り戻し、市場活性化に注力した結果だと見るべきだ。企業の実績が改善して、最近では日本経済は完全雇用状態に近づいたという評価も受けている。
雇用拡大をベースに自然に賃金も上昇する好循環の構図に入ったという診断が出てくるのもうなずける。雇用市場の「量的拡大」が賃上げという「質的改善」へと続くのが成長の定石だ。
「トランプの法人税減税効果」で1四半期分の成果給を支給した米国企業が続出したという便りも同じ脈絡だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180418-00000009-cnippou-kr
0194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/18(水) 20:55:01.61ID:TbV/9PoM
少子化にもかかわらず、18年度入試は以前にも増して厳しいものとなった。

 特に顕著だったのは、私立大学の「難化」だ。

「大学通信」によると、17年度の私大の一般入試の志願者数は前年度比で約8%増だったが、
18年度はさらに7%増となった。

「私大の志願者は10%ほど増えています。受験生の併願数は年々増えていて、
私大だけで15くらいの学科を受験する子も珍しくない。
必然的に倍率も高くなるので、本来は滑り止めだった大学でもあっさりと落ちてしまうケースが多々あったようです」
0195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/20(金) 08:28:39.62ID:X6BDD4QT
 アベノミクス終焉も、長い目で見れば経済成長に繋がる moneyvoice

一連の事件発覚で、野党はもとより、与党内からも安倍退陣を求める声が出る始末。
本人だけが今後の外交成果にかけて、また居座るつもりのようです。今国会中に決断する可能性があります。
その場合、総理が任命した日銀のリフレ派は力を失い、物価目標の見直しとともに大規模緩和は次第に
修正される方向と見られます。少なくともイールドカーブは引き上げられるでしょう。
政策の主眼が企業から家計にも配慮され、国家改革特区も見直しが必要になります。
財政の大盤振る舞いは修正され、財政金融政策からの「リフレ策」は後退すると見られます。
その分、為替は円高にブレますが、金融セクターの経営環境は最悪期を脱し、
収益に改善期待が出て、金融株が買われやすくなります。消費、内需関連にもプラスです。
企業への後押しが弱くなるように見えますが、結果的に資源配分の歪み(企業収益増、賃金消費低迷、企業の内部留保増)
が是正され、その分経済効率が改善し、国内市場回復期待から設備投資意欲向上も期待されます。
国有財産が特定の個人に優先配分されることなく、広く国民のために利用されれば、これも効率アップとなります。
これまで企業利益を促進しながら、その多くが内部留保という貯蓄になり、
国内需要を抑制していた分が改善されれば、経済成長にはむしろプラスになります。
アベノミクス終焉が一旦は株売り・円高に作用するとしても、
長い目で見れば国内需要の維持拡大で収益が支えられ、株価の押し下げも長くは続かないと見ます。
悪徳代官が一部の業者と手を組んで利益をむさぼる経済がベストのはずがありません。
トランプ台風にみすみす農業や自動車、予算がむしり取られる前に、政権交代した方がよかったかもしれません。
0196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/20(金) 09:49:33.48ID:wVkVm/6x
沖縄観光客ハワイ超え 昨年939万人、外国人が大幅増

 ハワイ州観光局が1日に発表した2017年のハワイ入域観光客は938万2986人で、沖縄が約1万3千人差で初めてハワイを上回った。17年の県内入域観光客は939万6200人だった。

 沖縄の17年入域観光客はクルーズ船の寄港回数増加など外国人の大幅な伸びに支えられ、前年比で78万3100人(9・1%)増加し、5年連続で過去最高を更新していた。ハワイも前年に比べ44万8709人(5・0%)増加し、6年連続で過去最高を記録している。

 県内の観光業関係者は、観光客数が世界有数のリゾート地ハワイを超えたことを歓迎するとともに「滞在日数や消費額でも肩を並べたい」とさらなる観光振興へ意欲を見せた。

 1968年に県内のホテル業者がハワイを視察して以降、県内ではハワイを手本にビーチやホテルの環境整備を始め、官民一体で「リゾート地・沖縄」形成へ向けたイメージ戦略を図ってきた。

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-657773.html
0198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/20(金) 18:31:41.43ID:WaZDqlUl
>>186
韓国と一緒だなw
日韓は瓜二つですね。
0199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/20(金) 19:19:30.91ID:YDDYopgb
ソニー 15年ぶりベース給アップ! 年収で“5%賃上げ”の思惑

 森友問題で苦境に立つ安倍晋三首相が、向かうところ敵なし状態だった年明けの経団連新年会で一番に切り出したのは、会員企業への賃上げのお願いだ。安倍首相は常に3%の賃上げを求め続けているが、ようやくそんな動きが見えてきた。

 ソニーが3月27日、15年ぶりに基本給に当たる部分を平均2%引き上げる案を労働組合に示した。年間一時金6.9カ月分も含めると年収ベースで約5%の賃上げになることから、安倍首相が目標に掲げる3%を上回る数値だ。

 「賃上げの理由として一番大きいのは、2018年3月期の連結営業利益が20年ぶりの過去最高益となり、日立製作所を抜いて電機業界で首位に返り咲くことが挙げられます。
今年4月、6年間社長を務めてきた平井一夫氏に代わって吉田憲一郎氏が就くことも大きいでしょう。“世の中の一歩先を行く”ソニーというイメージを定着させたいという願望もあるのかもしれません」(業界紙編集者)

 失われた20年で、目先の金を確保する悪い癖が身に付いてしまった日本企業において、賃上げは非常に腰の重い作業である。
しかし現在、米国はもちろん中国などの企業は、従来にないステージの給与を提示し、優秀な人材をジャンジャンかき集め、猛烈なスピードで成長を続けている。
 ソニーの5%賃上げが日本の各企業の賃上げラッシュの狼煙(のろし)となり、我々の懐が少しでも豊かになることを願うばかりだ。

https://npn.co.jp/sp/article/detail/26284166/
0200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/20(金) 22:09:15.89ID:5FT6BZXp
Japan Fears Being Left Behind by Trump’s Talks With Kim Jong-un

March 13, 2018 | The New York Times

Mr. Abe’s supporters said he might yet restore his rapport with Mr. Trump, which could also help him domestically.
“The Japanese people know Abe has close ties with President Trump,”
said Yoichi Takahashi, a former Finance Ministry official and professor at Kaetsu University in Tokyo.
“People believe Japan should not be isolated from the U.S.-North Korea deal, and they know Abe is the best politician and no one else can be as active as Abe.”

“My own concern is the way this summit meeting was granted to North Korea,” said Fumiaki Kubo, a professor of political science at the University of Tokyo. “This itself was a huge concession.”
Mr. Kubo added that Mr. Abe “might be able to persuade Mr. Trump” to stick to a firm plan for denuclearization, “but Mr. Trump might forget what he was told or instructed or advised.”

日本は、トランプの金正日議長との協議で、取り残されることを恐れます

2018年3月13日| ニューヨークタイムズ

安倍晋三首相の支持者は、トランプ氏との友好関係を回復させるかもしれないと語った。

「日本人は、安倍首相にはトランプ大統領との緊密な関係があるということを知っています」と、高橋洋一、元財務省官僚と東京の嘉悦大学の教授は言いました。
「人々は日本が米国-北朝鮮取引から分離されてはならないと思っています、そして、彼らは安倍首相が最高の政治家である、そして、他の誰も安倍首相ほど活発でありえないということを知っています。」

「今回の首脳会談が北朝鮮に与えられたのは、私自身の懸念だ」と、東京大学の政治学教授である久保文明教授は語った。「これ自体は大きな譲歩だった」

久保氏は、安倍氏は、「トランプ氏に、非核化のための確固たる計画に固執するよう説得することができるかもしれない」と付け加えた。「しかし、
トランプ氏は、彼が教えられた、またはアドバイスされたことを忘れるかもしれない」

https://www.nytimes.com/2018/03/13/world/asia/japan-shinzo-abe-trump-north-korea.html
0201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/21(土) 17:08:39.10ID:0ntcMUjC
規模の小さめのショッピングモールみたいな所に行ってみたが、イベントもショボく、テナントが空いても埋まらず、空いたところは目隠しとか展示をしたりとか、あるいは物売りではなく教育みたいなサービス業が入っているみたいだったが、そこにも子供はあまりいなかった。
0202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/21(土) 17:38:21.80ID:j9PSME2E
今はアマゾンだからな
ネットで全商品、新品から中古まで見つかる時代
しかもその場で手に入らないだけで24時間いつでも好きな時に探せる
なんのあてもなく実店舗に行くとか時間の無駄
0203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/22(日) 07:38:12.66ID:Pf4X7dbg
欧州での特許取得が過去最高に
17年日本企業、電機けん引

 欧州特許庁は7日、日本企業による欧州での特許取得が2017年に前年比14.7%増の1万7660件と、過去最高になったと発表した。電機メーカーやカメラメーカーの出願が増えたことなどが理由だ。

 来日したブノワ・バティステリ長官(67)は共同通信のインタビューで、米国に比べて欧州での日本企業の特許取得は少ないが、経済規模はさほど変わらないと指摘し「伸びしろは十分にある」と述べた。

 特許出願数は3.5%増の2万1712件だった。企業別ではソニーが最多の1219件。パナソニックやキヤノン、日立製作所が700件台で続いた。

https://this.kiji.is/344048908010177633
0204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/22(日) 18:48:07.82ID:PuACgWVv
前からいま一つさえないコインランドリーがあったのだが、今日夕方に見た時も稼働状態が芳しくなかったようだが、ああいうフランチャイズ投資ビジネスというのも、場所でのニーズを良く見極めないと財産を失うなあ。
0205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/22(日) 19:04:47.19ID:i0vdGRNn
この集客力はすごい!台湾の百貨店が日本物産展―台湾メディア

2018年4月18日、中時電子報によると、台中市の百貨店で日本物産展が開催される。

記事は、「台湾人は日本の美食や雑貨が大好きであるため、台中市の百貨店では最近、大規模な日本物産展などを次々と開催しており、多くの客を集めて業績が好調である」と紹介。
新光三越と中友百貨では、母の日に合わせて大規模な「日本美食物産展」を開催する予定で、いずれも「日本の名店が台湾初登場」をアピールしたり、一定金額の購入でプレゼントを贈ったりなどの方法で集客するという。

このうち、台中新光三越では、18日から5月2日まで「日本の美食物産展−夏の納涼祭」と題した物産展を開催。日本の職人12名を招待して実演してもらうほか、「タコせんべい」「ホタテ丼」など4店が台湾初上陸だという。
本場の日本食とあって初日には多くの人が来店、イベントが行われる15日間で1800万元(約6600万円)の業績を見込んでいるとのこと。

台中新光三越によると、日本美食物産展の開催期間中には毎日ドーナツ寿司、からあげ、てんぷらなどが販売されるほか、プティット・メルヴィーユの1口サイズチーズケーキ「メルチーズ」、伏見稲荷のまるもち屋の「まるもち」も初上陸だという。

また、中友百貨店では、「春の日本美食物産大展」を4月26日から11日間の予定で開催する。今年は、日本の美食、土産、工芸品、化粧品、雑貨などのメーカーが40店以上出店し、有名な東京の厚焼き玉子や長崎ベビーカステラ、函館水産、青森のいかめしのほか、
今回初登場の店が複数あり、消費者の選択の幅が広がるという。期間中に3000元(約1万1000円)以上購入すると、300元(約1100円)の電子買い物券をプレゼントするそうだ。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14608150/
0206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/22(日) 19:45:53.36ID:jxS0dsex
【テレビ】デーブ・スペクター氏、財務省セクハラ問題 女性記者は「帰ろうと思えば帰れた」「発信力のあるメディアが名前を伏せる」

テレビプロデューサーのデーブ・スペクター氏が22日放送のTBS系「サンデー・ジャポン」(日曜・前9時54分)に生出演し、テレビ朝日の女性記者へのセクハラ疑惑で事実上更迭された福田淳一・財務省事務次官(58)の騒動について言及した。

デーブ氏は「セクハラそのものを軽視しているわけではない」と前置きした上で、「(被害者は)名乗れなくて、怖いとか、逃げられなかったとか、密室だったとかいろんなことがある。今回は、福田氏がどういう人か分かっているし、帰ろうと思えば帰れた。
なのに野党も“#Me Too”“#Me Too”ってしゃしゃり出てきて。海外では名乗り出て、言いなさい、告発しなさいとなっているのに、一番発信力のあるメディアが名前を伏せる。
ある意味では、新聞、雑誌の方がずるい。テレビ朝日の会見もオーバーに言い過ぎ。2次被害というのは、彼女にとってのじゃなく、テレ朝が自由に取材できなくなることでは」との持論を展開した。

さらに「“セカンドレイプ”とか、アホなコメンテーターが安易に使ってはダメ。そういう立場におかれている気の毒な人たちは、本当に引きこもったりしている」と指摘。
「(音声を)公開するのなら、編集してはダメ。麻生さん(財務相)が言っているとおり全部出さないと。アメリカでは、一応相手側の言い分を聞くというのはある」と解説していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180422-00000089-sph-ent
0207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/22(日) 22:59:20.81ID:eUNkd8M/
夏のボーナス総額、17年ぶり高水準 民間5社平均
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29587860Z10C18A4EE8000/
民間シンクタンク5社の今夏のボーナス予測によると、民間企業による支給総額は平均で前年比3.9%増の15兆4千億円となる見通しだ。
2001年の16兆円以来、17年ぶりの高水準となる。企業業績が改善するなか、人材のつなぎ留めに一時金を積み増すとの見方が多い。
0209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/23(月) 13:10:33.29ID:1DiZbm0P
【コラム】20年ぶり最高賃金、うらやましい日本の勤労者=韓国
http://japanese.joins.com/article/698/240698.html?servcode=100&;sectcode=120

「うらやましいと思えば負けだが」。最近の日本は本当にうらやましい。経済に関しては韓国よりはるかに活気がある。
1週間の旅行で日本の状況をどれだけ把握できるかは分からないが、うらやましく感じるためたびたび日本の話をしてしまう。
実際に行ってみた観光地のコンビニエンスストアはレジの前で列を作ってしばらく待った。
京都など人気観光地のホテルは宿泊客が多く、チェックインするのに20−30分も待った。
グルメサイト「食べログ」やソーシャルネットワークサービス(SNS)に登場する飲食店でなくても客は多い。

実際、日本観光局によると、日本を訪問した外国人旅行客は昨年2869万900人だった。
これは前年比19.3%増で、日本政府が訪日観光客の統計を発表し始めた1964年以降最多だ。
韓国人旅行客(前年比40.3%増)だけが増えているわけではない。ロシア(40.8%増)、香港(21.3%増)、
インドネシア(30%増)、中国(15.4%増)、ベトナム(32.1%増)からの旅行客も増えている。

観光客の増加は日本の内需に大きな力となっている。
日本経済新聞は16日、「日本主要企業の今年の賃上げ率は20年ぶり最高」と伝えた。
246の主要企業を調査したところ、今年の平均賃上げ率は2.41%で1998年以来最も高かったとという。
賃上げ額も7527円と20年ぶりに7500円を超えた。
0210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/23(月) 13:10:57.90ID:1DiZbm0P
内需・観光などの好況で、少数の大手製造企業が主導する日本のこれまでの賃上げ慣行が変わったという。
人手が足りない非製造・サービス業が積極的に賃金を引き上げているという分析だ。
非製造業の賃上げ率(2.79%)は97年以降の最高であり、この部門の賃上げ率が製造業の賃上げ率(2.27%)を上回った。
今年2月の有効求人倍率は1.58倍だった。44年ぶりの最高だ。
さらに接客業などサービス業分野の有効求人倍率は3.85倍だった。
1人あたり3.85カ所の職場が待っているという状況だ。

日本は好景気と賃上げがうまく循環する構造に確実に入った。最低賃金を一度に16.4%も引き上げ、
非正規職を正規職化するなど政府が強制した韓国とは違い、日本は企業が自ら賃金を上げている。
日本経済新聞は「今回の20年ぶりの最大賃上げ率は政府の引き上げ要請のためではなく人手不足と競争力を
高めるための人材確保競争による」と指摘した。韓国政府への言葉のように聞こえる。
0211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/23(月) 15:02:13.75ID:cnaxmyn+
増税、ばらまき外交  天皇が元凶。だから直りません。今のままでは

正田美智子親戚 

安西 邦夫  東京ガス会長 (経団連)

貴乃花の後援会会長(相撲)

弟 正田修 日清 会長  経団連

正田厳  日銀の監事            ←注目

大橋光夫  昭和電工 会長 (経団連)

大原孫三郎 倉敷紡績社長(クラレ) 経団連
大原総一郎 クラレ会長

浜口家  KDDI会長  (経団連)

天皇皇后は経団連の家族。一般庶民の敵
0212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/23(月) 18:34:36.74ID:n/yVJYhV
昨年度に倒産した企業の数は、深刻な人手不足などの影響でリーマンショックが起きた平成20年度以来、9年ぶりに前の年度を上回りました。

民間の調査会社「帝国データバンク」によりますと、昨年度に1000万円以上の負債を抱えて倒産した企業の件数は8285件で、前の年度に比べて1.6%増えました。

倒産件数が前の年度を上回るのはリーマンショックが起きた平成20年度以来、9年ぶりです。

業種別では「サービス業」が6%増えたほか、「小売業」が3.8%増えました。
0213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/23(月) 19:50:01.67ID:W5FxAwgF
3月日銀短観
大企業製造業DI+24 前期比-2

最重要の上記DIは予想平均を下回る。しかし上記以外の数値は強いものが多い。今年度は為替は109円台想定だが、設備投資は大企業が+2.3%、特に全規模全産業の-0.7%は3月にしては非常に強い。大企業の景気は今一つだが、景気回復は中小企業へと波及している。
0214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/24(火) 00:20:11.19ID:9i2LsEG7
ロイター企業調査:安倍首相続投「望ましい」73%、安定重視
https://jp.reuters.com/article/reuters-survey-abe-idJPKBN1HU04J

[東京 23日 ロイター] - 4月ロイター企業調査によると、安倍晋三首相が自民党総裁に3選されることが望ましいとの回答が7割を超えた。
国民による政権への信頼は低下しているものの、企業にとっては政権安定によるアベノミクス継続が事業活動にプラスとの考えが勝っている。
0215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/26(木) 07:24:27.15ID:AuNTFHG4
経済好調の沖縄県 財政力指数が過去最高 全国何位?

 沖縄県の2017年度の財政力指数が0・347で、過去最高となる見込みであることが19日までに分かった。総務省による17年度の普通交付税の算定結果を基に、沖縄タイムスが算出した。
全都道府県の中では37位。県の財政力指数は13年度から右肩上がりで向上していて、識者は好調な県経済の影響を指摘している。

 財政力指数は自治体の豊かさを表す指標。自治体の収入「基準財政収入額」を、自治体の経費「基準財政需要額」で割って出た数値を、その年度を含む過去3年間で平均して求める。

 指数が高く、「1」に近いほど財政に余裕があり、「1」を超えると普通交付税の不交付団体となる。17年度の不交付団体は都道府県では東京都(財政力指数1・162)だけだった。

 国は都道府県が自身の財政を分析する際、ほかの自治体財政を参考にできる「現実的な尺度」を提供する目的で、財政力指数により都道府県を分類している。

 これに基づくと、17年度の沖縄は大分や岩手、山形、佐賀、青森など12県と「Dグループ」(0・3〜0・4未満)に入る。最も財政力が低い「Eグループ」(0・3未満)は鳥取、高知、島根の3県だった。

 県政策参与で明治大学の池宮城秀正教授(経済学)は「県経済が好調に推移しているため、県税収入の伸びが財政力の強化につながっている」と分析した。

http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/130136
0216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/26(木) 22:51:04.94ID:LJLP9kx9
【世論調査】次の自民党総裁にふさわしいのは 自民支持層、安倍首相46.1%で石破16.9%を引き離す 内閣支持率38.3% 

FNNが、この週末実施した世論調査で、安倍内閣の支持率は38%と、3回続けて下落し、支持しない人の割合は54%と、半数を超えた。
調査は、4月21日・22日の両日、電話調査(RDD)で行われ、全国18歳以上の男女1,000人が回答した。

安倍内閣の支持率は38.3%で、3月の前回調査より、6.7ポイント下落した。「支持しない」人の割合は、54.1%で、前回より10.3ポイント上昇した。

次期首相となる見通しの自民党総裁に誰がふさわしいかを尋ねたところ、安倍首相は3番目(20.9%)に後退し、最も多かったのは石破 茂氏(25.7%)、2番目は小泉 進次郎氏(24.4%)だった。

ただ、自民党支持層に限って見てみると、安倍首相が4割を大きく超えてトップで、1割台後半の小泉氏と石破氏を引き離している。(安倍首相46.1%、石破氏16.9%、小泉氏17.2%、岸田氏10.3%、河野氏2.2%、野田氏0.8%、その他の自民党議員3.1%)

FNN世論調査 2018年4月23日 月曜 午後0:09
https://www.fnn.jp/posts/00390378CX
0217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/28(土) 10:00:52.33ID:u6KwomHH
日本の企業景況感は、1980年代後半から90年代初頭のバブル期以来の高い水準にある。
3月の日銀・全国企業短期経済観測調査(短観)では、中小企業の業況判断DI(良い−悪い)が、製造業でプラス15、非製造業でプラス10と、いずれも2桁のプラスを記録した。

中小企業は大企業や中堅企業に比べ景況感の改善が遅れがちで、水準も低い傾向にあるが、その中小企業においてですら、業況判断DIが、製造業、非製造業ともに2桁となるのは、1991年9月調査以来である。

労働需給は、バブル期と同程度に逼迫(ひっぱく)感が強い。失業率は1月に2.4%まで低下し、1993年4月以来の低水準。有効求人倍率は1月に1.59倍と、バブル期の最高(1.46倍)を超え、1974年1月以来の高水準に達した。
日銀短観では雇用人員判断DI(過剰−不足)が、大企業でマイナス22と1992年3月調査以来、中小企業はマイナス37と1991年12月調査以来の大幅マイナス(不足感が強い状態)となっている。

労働需給の逼迫は、賃金の増加につながる。2月の現金給与総額は前年比1.3%増と、約1年半ぶりに2カ月連続の1%超えを記録した。
賃金の増加ペースは企業収益に比べ弱いとの批判がつきまとうが、賃金は減少が続く局面から脱却し、増加局面に転じたとみていいだろう。

自然に考えれば、賃金の増加は、個人消費の増加につながる。個人消費の増加は、企業の設備投資意欲も刺激し、最終的には内需中心の景気拡大を促すだろう。景気拡大が続けば、労働需給もさらに逼迫する。
この結果、賃金増加の動きが続くことになり、日本景気は内生的な好循環のもと拡大局面が長期化する可能性が高まる。
2012年12月から始まった今回の景気拡大は、高度成長期の「いざなぎ景気」をすでに超え、2002年2月から73カ月間続いた戦後最長の景気回復が視野に入る。

https://jp.reuters.com/article/column-forexforum-masashi-murata-idJPKBN1HJ0W7
0218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/29(日) 21:31:03.41ID:lERDeYIC
ゴールデンウィークということで、御殿場のショッピングモールにいってみたのだが、人出はあったが買い物袋を持っているひとは多いとは言えず、本当に気に入ったものがあれば買うというスタンスのようだった。品揃えも売れ残り感が出ていた。
0219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/29(日) 21:35:10.09ID:lERDeYIC
銀座では入ることもためらうブランドの店もあったが、店の入口の作りが統一化されていて安っぽかった。案内板も店舗撤退対応のためなのか地図に数字が書いてあり、別途数字の表があって、付き合わせて見る必要があったのだが、あれはやめてもらいたい。
0220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/30(月) 08:01:22.90ID:85Jz9tD2
「賃上げ」去年より増加 中小は過去最高

来年度の給与などを決める春闘は、労働組合の連合の集計によると16日午前10時現在、賃金の引き上げは平均6515円で、去年と比較すると245円の増加となっている。

さらに、300人未満の中小企業では、去年に比べて631円の増加となり、比較可能な2014年以降では最高の5770円だった。

連合は、経営側と交渉中の中小企業にも賃上げの流れを継続させたいとしている。

http://www.news24.jp/sp/articles/2018/03/16/07388204.html
0221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/30(月) 09:54:29.99ID:4P4Kx+am
夏のボーナス総額、17年ぶり高水準民間5社平均

民間シンクタンク5社の今夏のボーナス予測によると、民間企業による支給総額は平均で前年比3.9%増の15兆4千億円となる見通しだ。2001年の16兆円以来、17年ぶりの高水準となる。企業業績が改善するなか、人材のつなぎ留めに一時金を積み増すとの見方が多い。

各社は厚生労働省が毎月勤労統計調査でまとめる従業員数5人以上の事業所のボーナス支給額などを予測した。支給総額の増加は3年連続。世界経済の回復に..

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO29587860Z10C18A4EE8000
0222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/30(月) 11:40:30.46ID:zHAq0RNM
3月の銀行貸出残高1・9%増 プラスは6年6カ月連続

 日銀が11日発表した3月の貸出・預金動向(速報)によると、国内銀行の月中平均の貸出残高は前年同月比1・9%増の454兆7404億円だった。地方銀行を中心に中小企業向けの資金需要が堅調で、6年6カ月連続で前年を上回った。

 ただ、大手銀行などの「都銀等」は0・3%増の211兆2607億円と微増にとどまった。企業の合併・買収(M&A)に伴う超大型案件が見られず、貸し出しが伸び悩んだという。地方銀行と第二地方銀行の合計は3・3%増の243兆4797億円だった。

 都銀と地銀・第二地銀を合わせた実質預金と譲渡性預金の残高は、3・3%増の692兆6601億円だった。

https://www.sankeibiz.jp/business/amp/180411/bse1804111010004-a.htm
0224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/30(月) 18:00:43.25ID:MjnV2zy2
ゴールデンウィークなので渋谷原宿の辺りをあるいてみたのだが、表参道の大きな交差点では、ビルの2階くらいある屋外広告が5つも広告募集中になっていた。アパレル業界の景気が良くないようだが、中国製の毛玉が出る服に懲りてメルカリとかの古着に流れているのかな。
0225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/30(月) 21:46:45.82ID:s5ClE1Zh
2年前からメルカリで服とか買ってる
好きなブランド選んでサイズと程度
評価に気をつければ割と良いもの
安くゲットできるしな
激安コストダウンしたファストで
安物あさるより良いと思う
皆んなそれぞれ消費には工夫してるよ
0226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/04/30(月) 22:59:59.93ID:Iatsyq8S
うちの近所は出掛けてない家が多いなwww貧乏人が多いのかw
話してみたら混んでるしね〜wみたいな反応でした。
高速など混雑状況見てると混雑解消が早いのでそれほど出掛けてないのかな?
ま、後半もありますから様子見の人もw
お金使わない使えない思考の人は多いようです。
0228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/01(火) 06:55:57.70ID:UJ7lIe8n
3月日銀短観
大企業製造業DI+24 前期比-2

最重要の上記DIは予想平均を下回る。しかし上記以外の数値は強いものが多い。今年度は為替は109円台想定だが、設備投資は大企業が+2.3%、特に全規模全産業の-0.7%は3月にしては非常に強い。大企業の景気は今一つだが、景気回復は中小企業へと波及している。
0229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/01(火) 10:51:30.38ID:qLf7YZK6
マック「¥490バーガー」でわかる景気回復 高級バーガー戦争を尻目に狙う客

景気回復に伴い株式市場が歴史的な高騰に湧く10月、日本マクドナルドは定価「490円」の商品「アメリカン・デラックス・チーズ・ビーフ及びチキン」を11月から期間限定で販売を開始すると発表した。
本場・アメリカの味わいを強調した「アメリカンデラックス」キャンペーンの主軸商品だ。

新商品の発表を受け、「財布の紐は緩んできている。今まで比較的に安い商品を買い求め続け、節約に疲れた消費者が手を出しやすい価格だ」と話すのは、ニッセイ基礎研究所で消費者行動を研究するシニア・マーケティングリサーチャーの井上智紀氏。

「490円というプライスは、シェイクシャックなどが販売する700円以上の高級路線の価格レンジと、100円〜300円の低価格帯のハンバーガーのちょうど中間に位置する。
統計データは国内の景気回復を示しており、今後の消費者動向を見る上でも、(マクドナルドの新商品の)売れ行きは気になる」と井上氏。

国内のファストフードの需要は2016年、前年比で6.0%増え、2年連続で増加した。日本フードサービス協会のデータによると、平均客単価でもファストフードは約4%上昇。
日本マクドナルドが発表した9月の既存店売上高は、前年同月比7.3%増加し、22カ月連続のプラスとなった。同社は8月、2017年12月期の純利益予想を前期比3.7倍の200億円に上方修正した。

https://www.businessinsider.jp/post-106386
0230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/01(火) 13:17:52.67ID:ELjTu+66
東証1部の売買代金最高に 17年度は16%増724兆円、景気回復を反映

 東京証券取引所第1部に上場する株式の2017年度の売買代金は前年度比16%増の724兆円に達し、過去最高を記録したことが分かった。景気回復に伴う年度後半の株価上昇で取引が盛んになったことを反映した。
ただ18年度は米保護主義政策を背景に世界経済の先行き不透明感がくすぶっており、活況に影が差す恐れもある。

 日本取引所グループが3日までにまとめた。戦後の取引が始まった1949年度以降で最高だった2015年度の706兆円を上回った。17年度前半は北朝鮮情勢の緊迫化で日経平均株価は一進一退を続け、取引はやや低調だった。

 一方で年度後半は、昨年10月に平均株価が史上初の16営業日続伸を達成するなど上げ相場となり、活発な商いが目立つようになった。

 18年2月は過熱感が強まった米国株の急落をきっかけに世界の株式相場が混乱に陥る場面もあった。東京市場は売りが膨らむ一方、上場企業の好業績を支えに安値圏では買いも入って売買代金が堅調だった。

 4月に入り、市場では米国と中国の通商摩擦激化で貿易が滞るとの懸念が出ているほか、9月の自民党総裁選や11月の米中間選挙を控えて政治面での不安感もにじむ。

 大和証券の石黒英之シニアストラテジストは「投資家の慎重姿勢が強まっている」と話し、当面は売買代金が伸び悩むとの見通しを示した。

https://www.sankeibiz.jp/macro/amp/180404/eca1804040500003-a.htm
0231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/03(木) 16:51:01.66ID:DSyhjFMQ
都内をいろいろ回ってみたのだが、今年は服装に黒を使っている人が多いような感じがした。景気の良いときは明るい色が流行ったりするのだろうが、世相を反映しているのだろうか。
0233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/03(木) 17:37:36.97ID:F2Fr308c
老若男女スニーカーに合うカジュアルな金のかからない服があたりまえ
スニーカーのように楽で安くて丈夫な靴っていうのがポイントで
欧州じゃ随分前からこの流れ
0234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/03(木) 19:16:48.04ID:1lG5I3He
名目GDP拡大で株価上昇=SMBC日興証券チーフエコノミスト牧野潤一氏
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018050200688&;g=myview

モノやサービスの付加価値を合計した名目GDP(国内総生産)は、日本経済全体の粗利益を示し、株価との相関関係が強い。年末に向けて雇用増や賃金上昇による所得改善は続き、個人消費は伸びるとみている。

不足気味の設備投資も増加し、世界経済の伸長で輸出も拡大すれば、名目GDPは押し上げられ、株価上昇につながるだろう。日経平均株価は年末に2万5000円程度まで上昇すると予想している。

年初以降、日本株が下落したのは、米国の長期金利が上昇したことで米国株が調整され、円高・ドル安が進んだことが背景だった。ただ、米国の長期金利は緩和的でも引き締め的でもない中立的な水準とされる3%程度に到達しているため、これ以上の上昇は止まる可能性がある。

海外など外部環境が安定化すれば、市場は国内景気に目が向くようになり、景気動向を端的に示す名目GDPが評価されるだろう。(2018/05/02-14:57)
0235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/03(木) 20:55:50.93ID:DSyhjFMQ
人手不足というふうにマスコミでは騒がれているが、ゴールデンウィークが重なったこともあるのか、スゴいバイトも出てきてるな。大川隆法みたいなメイドとか、森三中みたいな呼び込みとか、お前があやしいと言いたくなる警備員とか。
0236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/03(木) 21:00:45.41ID:ReKsP1BY
全国の最低賃金の推移です(全国加重平均、対前年との差額)
さて最低賃金の金額推移をみると、安倍政権では突出して引き上げ額が大きい。
2007年 687円 +9円
2008年 703円 +16円
2009年 713円 +10円 鳩山政権(9月)
2010年 730円 +17円 菅政権(6月)
2011年 738円 +8円  野田政権(9月)
2012年 749円 +11円 安倍政権(12月)
2013年 764円 +15円
2014年 780円 +16円
2015年 798円 +18円
2016年 823円 +25円
2017年 848円 +25円
最低賃金は各県ごとに異なるが、毎年8月頃決まり10月頃発効です
0237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/04(金) 06:33:00.95ID:VfMdX5nX
財務省弱体化は好機
緊縮財政が変わる可能性

 財務省を弱体化させることは日本の好機になる可能性もある。

 財務省はこれまで財政危機を強調し、そのため財政再建が必要と言ってきた。
一方、今回の財務省不祥事でわかったことは、決裁文書の改ざんを行い、国会で嘘とも言える答弁をし、セクハラ疑惑では、危機管理対応の観点から見てもかなり杜撰な対応しかできなかったことだ。

 真実を語っているとは思えないことでは、これまでの財政危機の説明と似ている。

 筆者は過去、本コラムで財政はネット債務残高で見るべしと書いてきたので、本コラムの読者であれば周知のことだろう。

 財政についてもこれまでの説明が嘘だったのではないかという疑念が強まれば、財政出動に対するマスコミや国民の呪縛も解けるのではないか。
その結果、緊縮財政政策(増税、歳出カット)という間違った政策が正されれば、日本経済にプラスである。

 福田次官は、辞任の記者会見の際でも、消費増税や財政再建堅持を主張していた。
財務省が信頼を失ったので来年の消費増税や財政再建路線に影響が出るのでは、という問いかけに対して、財務省は財政の管理人でしかない、管理人の不祥事があるからといって、財政問題に結びつけた議論はしないでほしいと言っていた。

 しかし、管理人が財政危機であることを過度に煽るような情報を流していれば、「善良な管理人」とは言えず問題だ。

 今回の財務省不祥事が契機になって、経済を痛めるような緊縮財政策がなくなれば、日本経済にとっての好機となり、災い転じて福となるだろう。

http://diamond.jp/articles/amp/168812?page=5
0238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/04(金) 08:43:08.37ID:eXV2A1KA
それは国民のためにはならないと言って去っていった
そうだろう
0239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/04(金) 11:57:43.36ID:fe2Fq+y3
日本の一人当たりのGDPの推移

一人当たりの名目GDP
2008 408万
2009 384万
2010 392万
2011 384万
2012 388万
2013 395万
2014 404万
2015 418万
2016 423万
2017 429万(IMF推計)

一人当たりの実質GDP
2008 391万
2009 370万
2010 386万
2011 384万
2012 391万
2013 400万
2014 402万
2015 406万
2016 411万
2017 418万(IMF推計)
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp2.html
0240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/04(金) 14:53:58.33ID:kgPw3zLm
【国難】 2018年も出生数が順調に減少していることが明らかに 年間92万人ペースか
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525235631/

71,952 2018年2月速報値
74,451 2017年2月速報値
-3.4%

153,818 2018年1月 2月累計速報値
156,862 2017年1月 2月累計速報値
-1.9%

71,952 2018年2月速報値
74,451 2017年2月速報値
-3.4%

153,818 2018年1月 2月累計速報値
156,862 2017年1月 2月累計速報値
-1.9%

2017年の出生数94.1万人から1.9%減少すると仮定すると、出生数は年間92.2万人ほどになる
0241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/04(金) 15:37:36.89ID:4xh9+Uiw
九州・沖縄倒産件数、51年ぶり低水準17年度
景気回復追い風

東京商工リサーチ福岡支社が6日発表した2017年度の九州・沖縄の企業倒産状況(負債総額1千万円以上)によると、倒産件数は前の年度比7.4%減の560件だった。
減少は6年連続で、51年ぶりの低水準だった。歴史的な低金利で金融機関の融資態度が緩んでいることや、緩やかな景気回復が続いていることが倒産の抑制につながっている。

負債総額は29.7%減の821億7100万円と、2年連続で減った。負債総額68億1600万円のRRHK(旧リーガロイヤルホテル小倉、北九州市)の倒産が同年度の最大案件で、3年ぶりに100億円以上の大型倒産がなかった。

業種別では、建設業が15.3%減の105件と過去最少を更新した。サービス業他、製造、運輸、農・林・漁・鉱業、情報通信、金融・保険も減った。増加は卸売業、不動産業、小売りの3業種だった。

県別では福岡県、宮崎県、佐賀県、沖縄県、鹿児島県、長崎県の6県で減少。増加は熊本県、大分県の2県だった。

帝国データバンク福岡支店が同日まとめた17年度の九州・沖縄の倒産件数(法的整理のみ)は、4.2%減の526件。負債総額は28.2%減の814億3900万円だった。件数、負債総額ともに6年連続の減少だった。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO29103640W8A400C1LX0000
0242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/04(金) 17:11:38.28ID:c+rQitWn
【余暇】大型連休の旅行者 2440万人超で過去最高更新の見通し

・消費額が2001年以来17年ぶりに1兆円を超え

・日の並びがいいことや、企業業績が好調で消費者の収入が伸びていることなどが背景

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180410/k10011397651000.html

今月末からの大型連休に国内や海外に旅行に出かける人は、2440万人を超え過去最高を更新する見通しです。

大手旅行会社JTBの推計によりますと、今月25日から来月5日までに国内や海外に出発する人は、去年より25万人多い2443万人となり、調査を始めた昭和44年以降で過去最高となる見通しです。

このうち、国内旅行に出かける人は2384万人で、ことしはテーマパークに泊まりがけで行く旅行が若い世代で人気があるということです。

また、海外旅行に出かける人は58万5000人で、タイや台湾などアジアを訪れる人が多いということです。

ことしの大型連休は、来月1日と2日の平日を休みにすると9連休となり、日の並びがいいことや、企業業績が好調で消費者の収入が伸びていることなどが背景にあると見られます。

JTBでは「ことしは旅行の消費額が2001年以来17年ぶりに1兆円を超える見通しで、節約志向は根強いものの、お金を使う時には使おうという人が増えているのではないか」と話しています。
0243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/05(土) 11:42:14.66ID:omY3XlNV
浅草に行ってみたのだが、確かに人出はものすごいものだったが、観光客は観行という感じで混み具合をみやげ話にするために観に行くみたいな感じになって、旨いものでも食べてというのも行列待ちで諦めて需要を抑えているようだった。
0244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/05(土) 11:46:08.46ID:omY3XlNV
さらにスカイツリーも行ってみたのだが、これまた人出は多かったのだが、遠くからやって来た観光客は後の旅行日程も考えて沢山物を買って行く様子もなく、お土産以外はショッピング街としては役不足のようだった。
0245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/05(土) 14:42:51.83ID:MpmHTJ19
中小企業の約半数が4年連続で給与水準を引上げ

 日本政策金融公庫が同公庫取引先を対象に昨年12月中旬に実施した「中小企業の雇用・賃金に関する調査」結果(有効回答数5180社)によると、正社員の過不足感は、全業種計で、「不足」との回答割合が58.0%となった。
「適正」は37.0%、「過剰」は5.0%。「不足」の割合は、2016年実績と比べて7.8ポイント上昇した。業種別では、「運送業」(76.6%)、「建設業」(74.1%)、「情報通信業」(69.3%)などで、「不足」と回答した割合が高い。

 2017年12月の正社員数の増減をみると、「増加」と回答した企業は30.8%となり、2016年実績(28.5%)と比べて2.3ポイント上昇。また、「減少」は18.7%となり、2016年実績(19.9%)と比べて1.2ポイント低下した。
業種別にみると、「情報通信業」(40.0%)、「製造業」(33.9%)、「運送業」(32.7%)などで「増加」と回答した割合が高い。一方で、「不動産業」(14.9%)や「宿泊・飲食サービス業」(22.8%)では低い。

 また、2017年12月の正社員の給与水準をみると、前年と比べて「上昇」と回答した企業割合は、54.5%となり、4年連続で中小企業の約半数が正社員の給与水準を引き上げている。
2018年見通しをみると、前年より「上昇」すると回答した企業割合は50.3%と、引き続き半数を上回っている。業種別にみると、「宿泊・飲食サービス業」(59.1%)、「小売業」(58.9%)などで「上昇」と回答した割合が高くなっている。

http://www.taxcom.co.jp/snews/top/publish.cgi?news_src=3541&;cat_src=biz&enc=utf-8
0246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/05(土) 19:51:09.33ID:omY3XlNV
今日は横浜のレンガ倉庫街でドイツ飲食フェアをやっていた。空席はなく、座れる段差があると人が座って一皿料理を食べていた。倉庫内は小物売りの店舗で、立ち止まって見る人はいたが袋を持っている人は多くなかった。なかなか金の使い所がないのだった。
0247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/05(土) 20:01:42.57ID:omY3XlNV
川崎にも行ってみたのだが、沖縄フェスティバルが行われていた。B級グルメの屋台みたいなのが多数集まるイベントだった。川崎はゴールデンウィークの雰囲気はなく、普段の生活から変化が少ないように見えた。
0248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/05(土) 20:31:17.54ID:C123mEai
>>246-247
お店やってる方は稼ぎ時だったでしょうけどw
パッとしないと言ってましたよw
安い所に流れてしまうと・・・横浜
0249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/05(土) 21:05:13.18ID:ktSCIxeA
市町村予算 6年連続増 景気回復で税収見込む
[2018/05/03]

 群馬県内市町村(みどり市を除く)の本年度普通会計当初予算の総額は前年度比1.2%増の8299億7400万円となり、6年連続で前年を上回ったことが2日までに分かった。
歳入で景気回復を背景に市町村民税の増加を見込み、歳出では社会保障関係費を含む扶助費や庁舎の老朽化対策に伴う普通建設事業費が増加した。

 新市長の意向を反映させるために暫定予算を組んだみどり市を除く34市町村分について、県が集計、分析した。前年度を上回ったのは高崎、桐生など18市町村、前橋、藤岡など16市町村は下回った。

https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/politics/49948
0250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/06(日) 00:17:02.91ID:akp8XhX9
Interest rate(世界の今の金利の様子)

Japan: -0.1%(マイナス金利ね)
Argentina: 40%
Iran: 18%
Egypt: 16.75%
Nigeria: 14%
Turkey: 8%
Mexico: 7.5%
Russia: 7.25%
Brazil: 6.5%
Vietnam: 6.25%
India: 6%
Pakistan: 6%
China: 4.35%
Saudi: 2.25%
US: 1.75%
Australia: 1.5%
S Korea: 1.5%
Canada: 1.25%
UK: 0.5%
Eurozone: 0%
0252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/06(日) 07:39:30.04ID:BoqULVvf
文書問題、諸々の根源は菅直人氏にあり
2018.5.2 07:00
http://www.sankei.com/premium/news/180502/prm1805020005-n4.html

野田政権の強弁に対して、ある閣僚経験者は「噴飯ものだ」と語った。東日本大震災の対応に関わった元官僚の一人は、
菅政権下での原子力災害対策本部の会合に関して「役人や東電関係者らに対する菅さんの罵倒はすさまじかった。
『きょうの菅さんは震度3』だとか『震度4』とか言い合っていた」と振り返る。残念ながら、菅氏が罵倒していたメモや録音もないとされている。

公文書管理制度のつまずきは結局、菅内閣にあったのだ。議事録を作成すらしなかった菅政権の責任は極めて大きく、隠蔽や改竄よりも罪は重いだろう。

民主党政権の失態を思うと、今日の3つの問題で激しく安倍政権を攻撃する野党の姿は何となく滑稽に映る。
菅氏は4月7日のブログで自衛隊のイラク派遣日報問題に触れ、「政府に対する責任追及を恐れて『無いことにする』という対応をしたのでしょう。
日報が見つけられなかったことを含め、安倍政権の責任です」としているが、東日本大震災関連の文書を永久に「無い」ことにしてしまった首相時代の反省もブログでぜひ記してほしいものだ。
0253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/06(日) 10:04:54.95ID:1ros5fbc
「麻生太郎財務相辞任不要」世代別でクッキリ 高齢者は58%も若年層は26%
http://www.sankei.com/politics/news/180423/plt1804230044-n1.html

よりセクハラ問題が身近で、意識も高いとみられる若年層ほど辞任は不要との回答が多く、高齢層ほど辞任を求める傾向が顕著だった。

10・20代では71・7%が辞任不要とし、辞任を求めたのは26・8%だった。
これらの比率は年代が上がるほど接近し、60歳以上では逆転。58・4%が辞任が必要だとし、辞任不要との回答は35・5%にとどまった。

女性の回答に限っても同じ傾向で、10・20代は70・1%、30代でも62・9%が辞任は不要とした。
60歳以上では辞任を求める回答が57・7%となり、辞任不要の35%を超えた。
0254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/06(日) 20:56:15.04ID:HU80kjhZ
渋滞解消するのも早かったが地元戻って来たら
まあ、人影疎らだわw 
現実に戻ったわww
0255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/08(火) 05:20:53.46ID:DpIeZ0iv
主要企業、収益増加で国内景気に自信 9割が「拡大傾向」と調査で回答、人手は不足懸念
2018.5.5 06:08

 企業が景気への自信を深めている。フジサンケイビジネスアイが主要企業126社を対象に実施したアンケートでは、足元の国内景気について、約9割が「拡大」「緩やかに拡大」と答えた。
過去最高水準にある企業収益などが景況感の改善につながっている。今年後半の見通しについても約8割が「拡大」「やや拡大」としたが、保護主義に傾く米通商政策の影響や顕在化する人手不足に対する懸念は根強い。

 無回答を除いて計算すると、足元の国内景気が「拡大している」と答えた割合は1%、「緩やかに拡大している」は89%で、両者を合計すると90%を占めた。これに対し、「横ばい」は10%。「緩やかに後退している」「後退している」と答えた企業はなかった。

 「拡大」「緩やかに拡大」と答えた企業に、理由を複数の選択肢から2つまで挙げてもらったところ、最も多かったのは「企業収益の増加」で54社。上場企業は2018年3月期に過去最高益を更新する見通し。
後には「雇用情勢の改善」(30社)、「海外経済の回復」(29社)、「個人消費の回復」(28社)などが続いた。また、「その他」も25社あり、具体的には企業収益の増加を背景に「設備投資が増加している」(銀行)との声が多かった。

 「横ばい」とした理由で最も多かったのは「個人消費の低迷」で12社だった。

 また、今年後半の国内景気の見通しでも、「拡大する」と答えた割合は2%、「やや拡大する」は81%で、拡大傾向とみている企業が8割を超えた。「横ばい」は17%で、「やや後退する」「後退する」はゼロだった。
足元と比べると横ばいの割合がやや高いが、全体的には企業の景況感の底堅さがうかがわれる。

 「拡大」「やや拡大」と答えた企業に、理由を2つまで挙げてもらうと、ここでも「企業収益の増加」が36社で最も多く、好調な業績が景況感の追い風となっている。
ほかは、設備投資の増加など「その他」(35社)、「個人消費の回復」(30社)、「海外経済の回復」(28社)などだった。

https://www.sankeibiz.jp/macro/amp/180505/mca1805050500004-a.htm
0256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/08(火) 21:17:06.35ID:nZEsxeUI
既婚者小遣い2年ぶり増!月平均2万7037円 賃上げ浸透?
2018.5.8 05:00

 明治安田生命保険が7日までにまとめた家計に関する調査によると、既婚者の小遣いは月平均2万7037円だった。
2007年の調査以来最低だった昨年よりも1955円多く、2年ぶりに増加した。同社は賃上げの影響が家計にも浸透してきたと分析している。

 男女別では、男性が昨年よりも2935円増えて3万4699円、女性は952円増加の1万9376円だった。

 1世帯当たりの平均の貯蓄額は1203万円。一方で、約2割の世帯は貯蓄がないとした。

http://www.sanspo.com/geino/amp/20180508/sot18050805000005-a.html
0257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/08(火) 22:54:11.32ID:erFEUtQb
誰か書き込みしてよ。
0258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/08(火) 23:26:52.86ID:5LYM3vPf
飲みに行っても客が少ないね
0259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/08(火) 23:29:47.13ID:5LYM3vPf
まぁ自分も一回の飲み代の3000〜4000円をもったいないと思う感覚になってきたから人のこと言えないけど
0260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/09(水) 00:20:20.00ID:5VWbdAlQ
外食するとお金がもったいないよね。
なんたってマイナス金利の日本だから当然だよ。お金が貴重品だもんね。
0261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/09(水) 01:55:01.48ID:BD8dAiQz
こんなんで政府日銀の言うデフレ脱却、物価上昇率2%達成(断念したようだが)なんか
絶対に出来ないよね
それで、さらに消費税10%に本気で上げようと画策しているアホ政府
財務省のイカサマがばれて、化けの皮が剥がれてしまった今
消費税廃止とアベノミクス中止しか消費者のマインドは戻らない
0263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/09(水) 11:03:33.93ID:1NrjifEW
マイナス金利なんだから、消費税もマイナスで良いんじゃない。
1万円のもの買ったら、消費税マイナス10%で1000円値引いてもらえ、支払いは9000円。
0264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/09(水) 12:00:10.85ID:nxFow0LF
ゴールデンウィークに書き込みがなくて、みんなリア充なのかと。
0265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/09(水) 12:43:01.99ID:x7eVWcdM
好景気好景気って呆れてるんと違います???
まあ、更に金は使わない方向に走ってるよ。
GWは近場ウロウロ金は使わないwww
0266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/09(水) 12:49:39.85ID:1NrjifEW
ゴールデンウィークはずっと家に居た。
外食もなしだ。
金使わなくてよかった。
0267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/09(水) 19:47:57.22ID:lS29jX+w
土地取引状況DI、すべての地域で増加

 国土交通省は26日、「土地取引動向調査」(2018年2月調査)結果を公表した。土地市場の動向に大きな影響を及ぼすと考えられる主要な企業を対象に、半期(2・8月期)ごとに調査を実施しているもの。
調査対象は、上場企業1,750社、および資本金10億円以上の非上場企業1,750社、うち有効回答者数は1,337社。

 「現在の土地取引状況の判断」についてのDI(「活発である」−「不活発である」)は、「東京」プラス35.8ポイント(前回調査(17年8月)比4.1ポイント増)。
「大阪」プラス41.8ポイント(同21.8ポイント増)、「その他の地域」プラス4.4ポイント(同8.0ポイント増)と、すべての地域で増加した。

 「1年後の土地取引状況の予想」については、「東京」がプラス32.5ポイント(同8.3ポイント増)、「大阪」プラス26.2ポイント(同19.2ポイント増)、「その他の地域」プラス2.4ポイント(同5.9ポイント増)。

 また、各地域に本社を持つ企業に聞いてまとめた本社所在地の地価水準判断DIは、「東京」はプラス58.8ポイント(同1.0ポイント増)、「大阪」プラス28.2ポイント(同13.1ポイント増)、「その他の地域」プラス0.3ポイント(同2.8ポイント増)。
1年後の地価水準予想は、「東京」プラス47.5ポイント(同7.1ポイント増)、「大阪」プラス26.2ポイント(同4.9ポイント増)、「その他の地域」プラス3.5ポイント(同5.0ポイント増)だった。

https://www.re-port.net/article/news/0000055482/
0269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/09(水) 22:37:00.62ID:xGiN5SUf
3月毎月勤労統計速報
現金給与総額 前年比+2.1%

予想平均を上回る。確報値で賃金の低いパート労働者数が上方修正され、賃金は下方修正。2月に行われた事業所入れ替えで直近分は高めの数字になっている。
しかしそれを考慮しても強い。グラフの線は強く見えすぎにしても、賃金上昇率は高まりつつある。
0270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/10(木) 11:32:41.78ID:BKagIkWJ
<東北主要企業アンケート>「景気拡大」急増67.1% 輸出好調維持、先行きに期待感
https://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201805/20180509_72002.html

ダイソーが300円ショップを始めたのは、インフレを見込んでいるから?
https://thepage.jp/detail/20180507-00000009-wordleaf

アンダースローのワインドアップ(W)内需拡大の1980年代後半と類似
https://zuuonline.com/archives/184924
0272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/11(金) 09:23:46.43ID:IDJh2WDA
オフィスが足りない3月都心空室率、10年ぶり2%台

東京都心のオフィスビルの不足感が強まっている。3月の空室率は2.8%と2008年3月以来、10年ぶりに3%を割った。女性やシニアなど就業者数の増加や働き方改革の進展で、企業のオフィス拡張需要が強まっている。
18年は大規模なオフィスが相次ぎ完成するが、大半は既に入居テナントで埋まっている。ただ、20年まで大型の再開発計画が続く見通しで、将来の需給緩和を指摘する声もある。

仲介大手の三鬼商事(東京・..

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO29294000S8A410C1000000
0273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/11(金) 20:59:11.39ID:/P496T+3
4月の街角景気、先行き半年ぶり改善賃上げに期待
2018年5月10日 17:03

内閣府が10日発表した4月の景気ウオッチャー調査によると、2〜3カ月先の景況感を示す指数(季節調整値)は50.1と前月を0.5ポイント上回った。6カ月ぶりに改善し、好不況の節目となる50を上回った。賃上げの効果や夏物消費への期待が高まっている。

調査は4月25日から月末にかけて、飲食店経営者や小売店販売員ら全国約2千人を対象に実施した。家計関連の景況感を示す指数は0.3ポイント上昇し49.4と、6カ月ぶりに改善した。
九州のスーパーは「春闘でかなり賃金値上げが実施されており、夏ごろには個人消費が回復してくる」と話すなど、20年ぶりの高い伸び率となった今年の賃上げへの期待が出ている。

気象庁の予報では、夏は気温上昇が見込まれる。「アイスや飲料が売れる」(東海・コンビニ)、「エアコン、冷蔵庫の2本柱がけん引する」(南関東・家電量販店)と期待する声が多い。近畿の百貨店は「株価の安定が富裕層の購買意欲を支える」と指摘している。

企業動向の関連指数は3カ月ぶり、雇用関連の指数は5カ月ぶりに上昇し、節目の50を上回る水準を保った。北海道の人材派遣会社は「企業の業績が好調なことから、人員確保に向け積極的な採用活動が期待できる」と話した。

一方、原油高に伴うコスト高への警戒も広がる。北関東の輸送業は「現状の原油高で燃料価格が上昇しているため利益は薄くなりそう」という。

足元の景況感を映す指数は前月より0.1ポイント高い49.0で、2カ月連続で改善した。東北の金属製品製造業が「東京五輪に向けて新製品投入が活発」とするなど、企業の関連指数がけん引した。
内閣府は足元の街角景気について、前月に続き「緩やかな回復基調が続いている」と評価した。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO30316380Q8A510C1EE8000
0274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/11(金) 23:45:58.38ID:CpQyQjF/
長期失業者、20年ぶり低水準 1〜3月期に57万人
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30380770R10C18A5EA4000/

1年以上にわたり仕事を探す「長期失業者」が減っている。
総務省が11日まとめた1〜3月期の労働力調査(詳細集計)によると完全失業者は169万人。
そのうち長期失業者は57万人と前期から5万人減った。
デフレ経済になった直後の1998年以来、20年ぶりの低い水準。全国的な人手不足で雇用環境が改善した。
働き方の多様化も進み、就業しやすい環境になっている。
0276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/14(月) 08:01:36.41ID:Jeqw/Ij+
次期自民総裁は? 安倍・小泉氏が同率首位
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO30005340Q8A430C1PE8000/

日本経済新聞社の27〜29日の世論調査で、9月の自民党総裁選で誰が選ばれるのがふさわしいか聞くと、
現職の安倍晋三首相と小泉進次郎筆頭副幹事長が26%で同率首位だった。安倍氏は3月の24%からほぼ横ばい、小泉氏は4ポイント上昇した。
前回1位の石破茂・元自民党幹事長は4ポイント減の21%で3位に後退。岸田文雄政調会長と野田聖子総務相が5%で続いた。
0277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/15(火) 20:16:47.64ID:dnobM6OP
NECが末期状態…1万6千人削減→また3千人削減、事業売却の連続で稼ぐ事業消滅

リストラの果てに、NECは立ち枯れの危機に立たされている。

http://biz-journal.jp/2018/05/post_23325.html
0278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/15(火) 21:01:09.45ID:9zp066uQ
4月倒産、4.4%減=28年ぶり低水準−商工リサーチ

 東京商工リサーチが10日発表した4月の企業倒産件数(負債額1000万円以上)は、前年同月比4.4%減の650件だった。2カ月ぶりに前年同月を下回り、4月としてはバブル期末期の1990年以来28年ぶりの低水準にとどまった。

 負債額は8.3%減の954億6700万円。女性専用シェアハウス運営の不動産会社スマートデイズ(東京)の負債約60億円が目立った。

 倒産件数は、建設業、運輸業、小売業など10業種中7業種で減少。印刷関連が押し上げた製造業など3業種で増加した。地区別では、北海道や北陸、関東、中部で減り、残る5地区は前年同月を上回った。都道府県別で増えたのは宮城、福島、広島など20県。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2018051001033
0279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/15(火) 23:15:43.24ID:9WmvX8zc
うちの地域は恐慌です。

駅前売店が閉鎖
駅前に商店が一つも無し。
3000坪の更地のマンション建設予定の看板が消えた。
0280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/16(水) 00:09:55.04ID:SDaOvh5P
そろそろ何かあるな・・・
ちょっと様子おかしいぜ???
0281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/16(水) 02:00:21.05ID:lnhWzJy4
確かに建築計画の看板で平成28年とか過去の日付になっている看板がちらほら見かけるな。
0283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/16(水) 04:31:28.84ID:Fbv6vaVU
就業者が増え、名目賃金が上昇することで総雇用者報酬自体は着実に成長。民主党政権下では実質所得は増えていたが、大半はデフレによるもので、その先にあるのは縮小均衡でしかない。

実質雇用者報酬総額
253.8兆円(2012/4Q) → 265.1兆円(2017/3Q)(11.3兆円増加)

総雇用者数
5551万人(2012/4Q)→ 5839万人(2017/3Q)(288万人増加)
0284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/16(水) 10:00:46.77ID:eMFdKVcq
>>279
>駅前に商店が一つも無し

惨状と言う表現がおかしくない地域は増えてきたのは事実でも
さすがにコンビニとか安くて頑張ってる居酒屋とか‥
全滅と言うのは大袈裟では?
0286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/16(水) 11:26:26.85ID:t4nvvS5Y
実質GDP、年0.6%減−1〜3月期=9期ぶりマイナス、景気足踏み鮮明
時事通信

 内閣府が16日発表した2018年1〜3月期の国内総生産
(GDP、季節調整済み)速報値は、物価変動の影響を除いた実質で前期比0.2%減、
同じペースの下落が1年続くと仮定した年率換算では0.6%減となった。
マイナス成長は9四半期ぶりで、景気回復の足踏みが鮮明となった。
0287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/16(水) 11:31:35.35ID:2h/4NhM7
>>265-266
ゴールデンウィーク期間中は金沢・富山など日本海側を旅行したけど、若いカップルや家族連れは本当に少なかったな
いても年取った親と一緒に行動している集団ばかり
むしろ外国人(特に台湾人や欧米人)の方が若い観光客を見かける機会が多かった

あと金沢の近江町市場、観光客は多かったけど昼食時の観光客の目当ての店って結構限定されているのな
みんな情報を食べに来ているんだよ
0288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/16(水) 15:05:43.68ID:fcX37b55
>>284
地方のローカル線なんかは駅前がロータリーと駐車場だけみたいな所もあるからな。車社会になっていると、駅はたまに親戚が来た時に迎えに行くような所なんじゃないかな?
0289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/16(水) 15:17:26.82ID:fcX37b55
名古屋に行ってみたのだが、駅付近は確かに小綺麗になって都会らしくなっていた。ただ、駅地下街でシャッターを閉じた所があり、プラマイで全体として街が成長している感じではなかった。東京のように面が広がるように発展はしていなかった。
0290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/16(水) 15:21:54.33ID:fcX37b55
名古屋から三重県にかけては、川や低地が多いみたいで、地震があったら回復するのに結構大変なような気がした。三重県在日が多いのは環境が悪いからなのかもしれないな。
0291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/16(水) 17:20:29.40ID:5hLnH1ax
日本の一人当たりのGDPの推移

一人当たりの名目GDP
2008 408万
2009 384万
2010 392万
2011 384万
2012 388万
2013 395万
2014 404万
2015 419万
2016 424万
2017 431万
2018 439万(IMF推計)

一人当たりの実質GDP
2008 391万
2009 370万
2010 386万
2011 384万
2012 391万
2013 400万
2014 402万
2015 408万
2016 411万
2017 418万
2018 425万(IMF推計)
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp2.html
0292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/16(水) 19:37:15.59ID:xiy1TT7L
>>287
名古屋でも喫茶店のモーニングを食べようとしたら、ガイドブックに載っているような店は行列ができていてダメで、地下鉄で移動して、ひつまぶしを食べてみたが、要はぶつ切り鰻丼で、薬味を入れたら旨味を損なうし、茶漬けは味が薄まるし、普通に食べるのが良かった。
0293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/16(水) 19:43:39.91ID:uI8fj4yc
【高橋 乗宣、 浜矩子 毎年定番の破綻本】
※2017年版は販売されておらず

2016年 日本経済 複合危機襲来の年になる!
2015年 日本経済 景気大失速の年になる!
2014年 戦後最大級の経済危機がやって来る!
2013年 世界経済総崩れの年になる!
2012年 資本主義経済 大清算の年になる
2011年 日本経済 ―ソブリン恐慌の年になる!
2010年 日本経済―「二番底」不況へ突入する!

https://www.youtube.com/watch?v=FGzP0_skkf8
0296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/17(木) 19:38:25.96ID:uuSTW9jR
そういえば、名古屋のホテルで東海テレビを見ていたら、ハウスバーモントカレーのCMが一時間もしない間に十数回流れていたみたいでマジかよと思ったが、地方局は広告取るのも大変みたいだな。
0297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/17(木) 19:56:17.83ID:Qcdfixr2
「安倍3選」に向け吹き始めた"追い風"の正体
https://toyokeizai.net/articles/-/220549

山崎拓氏「安倍首相3選は可能だ」
https://mainichi.jp/articles/20180516/k00/00m/010/030000c

安倍総裁三選は確定的 あとは気を引き締めてやるだけ
http://blogos.com/article/295143/

自民党のある若手議員がこう言った。「安倍さんというのはとても不思議な人で、なぜか協力してあげたいと思わせる魅力がある。
これは石破茂さんにはないし、ましてや小泉進次郎さんにはないものだ」。再度上昇運に乗り出した安倍首相。このままいけば総裁選3選は確実の様相だ。
0298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/18(金) 06:41:56.24ID:SBCnKwVW
雇用拡大は格差を縮小させる
https://ironna.jp/article/44/amp

 リフレは格差も縮小させる。1990年代の前半まで、日本では若者の格差がほとんどなかったのに、90年代末以降、若者の格差が拡大するようになった。そうなったのは、正社員になれた若者とフリーターのままの若者の所得格差が大きかったからだ。
正社員同士の格差より、正社員とフリーターの格差の方が大きいから、正社員になれない若者の比率が高まれば、所得格差は拡大する。

 若者が正社員とフリーターに分化した最も大きな理由は、80年代は景気が良くて、90年代以降は景気が悪かったからだ。景気が良ければ、より高い比率の若者が正社員になれ、悪ければ、より低い比率の若者しか正社員になれないし、若年失業者も増える。
ところが、2009年のデータでは格差が縮小している。小泉政権下で、不十分ながらもリフレ政策−2001年から06年まで続いた量的緩和政策−が行われて景気が良く、若者の就職状況が良かったことの恩恵が09年でも続いていたからだ。
すなわち、景気回復が格差を縮小させたのである。

安倍政権下の本格的なリフレ政策なら、さらに若者の雇用が改善し、若者の格差が縮小するだろう。若者の格差は、持ち越される。20代で安定した仕事に就けた若者とそうではなかった若者の格差は30代になっても続く。
不安定な仕事にしか就けなかった若者は年金も少ないので、格差は高齢者になっても続く。リフレ政策は、すべての年代での格差を縮小することができる。
0299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/18(金) 15:04:52.38ID:rEVmWUI8
なんだか経済板はボットを使ってコピペ記事貼られまくりみたいだな。どれだけアクティブユーザーがいるのだろうか?
0302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/18(金) 22:56:10.70ID:LXdyaOs9
だがアベノミクスは順風満帆
0303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/18(金) 22:58:53.13ID:tfQQAvI1
ひょっとして、安倍ちゃんが辞めると就職できなくなると思ってる人?
0305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/19(土) 07:21:31.72ID:O2JV31JQ
安倍首相退陣なら日本経済は悪化する…石破or岸田政権発足→景気悪化の悲観シナリオ

 ポスト安倍としては、自民党の岸田文雄政調会長と石破茂元防衛相が下馬評に上がっている。

 岸田氏は温厚な性格で人柄もいいと評判であるが、なにしろ親戚縁者には財務省関係者が多い。伯父として宮澤喜一元首相を持つ、財務官僚出身の宮澤洋一自民党税調会長は従兄である。
やや大げさに言えば、財務省キャリア官僚関係者に囲まれて生活しているといってもいい。

 このため、今の財務省不祥事に対して、財務省解体や消費増税中止とはいえない立場である。実際、香港の講演でも2019年10月の10%への消費増税は予定通り行うと言っている。

 岸田氏は21日、香港で投資家らに講演した。その場で、財政再建の必要性や、金融緩和をいつまでも続けられないことを強調したという。ポスト安倍を意識して安倍政権との違いを見せたのだろうが、はっきり言えば、海外の投資家向けとしては出来の悪い講演だ。

 こうした海外投資家向けの場では、いかに日本株を買ってもらうかというのが相場であるが、国内の政局向けの話をしてしまった。事実認識としても、日本政府の中央銀行を含めた連結のバランスシートを見れば明らかであるが、急いで財政再建するような状況ではない。
連結バランスシートで財務状況を判断する投資家から見れば、岸田氏は財務がわからない政治家に見えただろう。そうした人が日本のリーダーになったら、誰も日本株を買おうとしないだろう。

 この意味で、マクロ経済政策としては、財政再建路線、金融緩和否定というアベノミクスの真逆であり、岸田氏も石破氏も変わりはない。
そのマクロ経済政策が実際に行われれば、アベノミクスで達成できた雇用や株高は失われ、デフレ脱却もかなわず、デフレに逆戻りになる可能性がある。

http://biz-journal.jp/i/2018/03/post_22758_entry.html
0307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/19(土) 19:32:01.39ID:JIKWoDV+
訪日客の土産購入、食品で3000億円超17年推計

農林水産省の推計によると、2017年に訪日客が土産物として持ち帰った食料品の購入額は3456億円で、16年に比べ19%増えた。菓子類の購入が目立った。訪日客の購入が広がれば、農林水産物・食品の輸出拡大の追い風にもなる。

観光庁のデータをもとに農水省が推計。17年の土産物の購入額は前年比15%増の1兆6398億円で、訪日客による滞在期間中の消費のうち..

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO27089900Z10C18A2EE8000
0308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/19(土) 21:05:44.69ID:PZWxxIBW
以前、乗り換え駅のホーム広告が5個くらい空いていて年度がわりで埋まるかと思っていたら、今日見たら9個くらい空いていた。交通広告はかなり厳しい状況みたいだな。
0309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/19(土) 21:22:26.94ID:zcPFIbu/
今春卒業の大学生の就職率 98% “売手市場”より鮮明に 経済の回復基調で
5月18日 10時24分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180518/k10011442771000.html

この春、卒業した大学生の就職率は98%と3年連続で過去最高を更新し、高校生の就職率も27年ぶりの高い水準となるなどいわゆる「売手市場」がより鮮明になっていることがわかりました。

厚生労働省と文部科学省が全国62の大学をこの春、卒業した全国の大学生4770人を抽出して調査したところ、先月1日現在の就職率は98%でした。

これは前の年の同じ時期を0.4ポイント上回り、調査を始めた平成9年以降、最も高くなりました。過去最高を更新したのは3年連続です。

地域別では、中部が99.5%と最も高く、次いで関東が98.5%、九州が97.5%、中国・四国と近畿が97.4%、北海道・東北が97%となっています。

また、高校生の就職率はことし3月末の時点で98.1%と前の年の同じ時期を0.1ポイント上回って平成3年以来27年ぶりの高い水準となり、大学生とともにいわゆる「売手市場」がより鮮明になっていることがわかりました。

厚生労働省と文部科学省は「経済の回復基調にともない企業の採用意欲が改善し、求人が多い状態が続いている。人手不足のなか就職先がない生徒や学生に対して引き続き支援していきたい」としています。
0310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/20(日) 10:41:12.99ID:CEl0ZKTg
4月のバイト平均時給、前年同月比19円増の1021円
2018年05月18日
http://www.taxcom.co.jp/snews/top/publish.cgi?news_src=3645&;cat_src=biz&enc=utf-8

 リクルートジョブズがこのほど発表した「アルバイト・パート募集時平均時給調査」結果によると、三大都市圏の4月の平均時給は、前年同月比では19円増加(+1.9%)の1021円と、58ヵ月連続の前年同月比プラスとなった。
前月からは3円増加した。エリア別では、「首都圏」が前年同月比18円増加の1062円、「東海」は同20円増加の964円、「関西」は同27円増加の989円だった。

 職種別でみると、前年同月比では、「営業系」(1197円、+3.1%)、「販売・サービス系」(1009円、+2.4%)、「製造・物流・清掃系」(1017円、+2.1%)、「専門職系」(1153円、+2.0%)、「フード系」(986円、+1.7%)、
「事務系」(1049円、+1.1%)の全ての職種でプラス。前月比では、「専門職系」(+0.8%)、「販売・サービス系」(+0.4%)、「事務系」(+0.4%)、「フード系」(+0.2%)、「製造・物流・清掃系」(+0.2%)の5職種でプラスだった。

 首都圏エリアの平均時給は、前年同月比では18円増加、前月比は4円増加の1062円。職種別でみると、前年同月比では、「販売・サービス系」(1046円、+2.2%)、「製造・物流・清掃系」(1052円、+1.8%)、「専門職系」(1191円、+1.8%)、
「フード系」(1030円、+1.7%)、「営業系」(1155円、+0.6%)など全ての職種でプラス。前月比では、「専門職系」(+1.3%)、「販売・サービス系」(+0.6%)などの4職種でプラスとなった。

 東海エリアの平均時給は、前年同月比は20円増加、前月比は1円増加の964円。職種別でみると、前年同月比では、「販売・サービス系」(960円、+3.3%)、「製造・物流・清掃系」(971円、+2.6%)、
「事務系」(963円、+1.9%)、「フード系」(937円、+1.9%)の4職種でプラス。前月比では、「営業系」(1059円、+1.2%)、「販売・サービス系」(+0.1%)の2職種でプラスとなった。
0311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/20(日) 10:46:57.81ID:8HLpTEa5
2017年の家計調査報告によると、2人以上の世帯の平均貯蓄は前年比0・4%減の1812万円だった。減少は5年ぶり。世帯主が50代の世帯の貯蓄が6%近く減った。賃上げの配分を若手重視としている企業が増えていることなどが背景にあるとみられる。
 総務省が18日発表した。40歳未満と40代、60代は貯蓄額が前年より0・8〜4・9%増えたが、50代は同5・7%(103万円)減の1699万円。50代の勤労世帯の17年の可処分所得は物価の影響を除く実質で3・1%減っており、貯金を切り崩しているようだ。
 平均貯蓄の内訳は、定期預金が前年比2・1%減の712万円、普通預金が同7・3%増の442万円、生命保険などが同0・3%減の377万円。
 総務省は「若手の給与を重点的に上げたり、配偶者手当を縮小して子育て関連の支援金を拡充したりする動きが広がっており、50代は恩恵を受けきれていないようだ」とみている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180519-00000021-asahi-bus_all
0312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/21(月) 16:55:31.73ID:Ya7/45+f
消費速報・名目の消費は極めて好調
https://blog.goo.ne.jp/keisai-dousureba/e/36e48880c4373b0d8072228043318e2a

来週、公表される1-3月期GDPでは、消費は低調という結果になるだろう。
ただし、それは、実質で見た場合であって、名目では極めて好調だ。
名実の乖離は、天候不順に伴う生鮮食品の上昇による一過性のものだから、むしろ、基調は強い。
この背景には、雇用と賃金の伸びがあり、少しずつ物価にも及んでいる。
「実感がない」と言われ続けてきた景気回復も、様相を変えてきている。

5/11に、GDPの消費に近い内閣府・消費総合指数が公表され、3月は前月比-0.5と大きく落ち、1-3月期は前期比-0.3となった。
これでは、1-3月期GDPがマイナス成長になるとの見方が強まるのもやむを得まい。
また、日銀・消費活動指数+も、3月が前月比-1.0もの急落となり、これにより1-3月期の前期比も-0.3に下がった。
2月公表時での1,2月の平均は前期比+0.4であったから、かなり大きな変動だ。

興味深いのは、消費活動指数(旅行収支調整済)の前期比が名目で+0.5であるのに対して、実質は-0.4と、その差が0.9もあることだ。
名目なら年率2%成長なのに、実質だと大きなマイナス成長に変わる。
他方、統計局・総消費動向指数の実質は、3月は前月比+0.1で、1-3月期の前期比も+0.1だった。これが名目だと+0.5となる。
おそらく、GDPの消費は、物価を調整するデフレーター次第で、相当、違いが出るだろう。

活動指数、動向指数が共に名目で前期比+0.5と言うのは、極めて好調と言える。この背景には、雇用と賃金の伸びがある。
前回、記したように労働力調査の就業者と雇用者の伸びは驚くほどのものだった。
ただし、2,3月の毎月勤労統計の常用雇用は、特段、大きな伸びはないので、割り引いて考える必要があろう。
その3月毎勤では、特別給与が急伸し、現金給与総額が前月比+1.3と、意外なほどの増が見られた。
0313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/21(月) 16:55:55.37ID:Ya7/45+f
この結果、3月の総雇用者報酬は、前月比が+2.2にもなり、1-3月期の前期比は+1.6という異常とも言える高さだ。
毎月勤労統計の対象が1月から変更されているといった調査上の要因も含まれることや、
統計間のズレにも留意しなければならないが、名目における消費の高い伸びの理由には十分と考えられる。
これが4月の東京都区部のサービス物価の高まりにも結びついていると見るべきだろう。

4月については、消費者態度指数は、前月比-0.7と、引き続き振るわなかったが、いわば供給側の景気ウォッチャー調査は底入れを果たした。
季節調整値で見て、家計関連については3月に、企業関連も4月に底入れし、雇用関連のみが下げる形である。
その雇用関連も「先行き」は+2.1と底入れをうかがわせる。
仮に1-3月期はマイナス成長になろうとも、次の4-6月期については、明るい展望が持てる。

雇用と賃金については、出来過ぎの感はあるので、もうすこし様子を見る必要はあるが、一段の伸びが確認されれば、景気は次の段階、
すなわち、内需による自律的な成長に入ったという判断になる。こうなると加速は急になり、あれよあれよの内に、実感が伴って来る。
前回の例だと1987年くらいの状況かな。もう30年前の話なので、現役の皆さんは、ほとんど覚えがないだろうね。筆者だって記憶の彼方だよ。
0314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/22(火) 14:05:39.89ID:mOXB1qxb
韓日の克明な大卒者就職率格差…経済回復と不況の指標?
http://japanese.joins.com/article/557/241557.html?servcode=300&;sectcode=300

今春日本で大学を卒業した人のうち98%が就職したと伝えられた。

18日のNHKによると、厚生労働省と文部科学省が今春大学を卒業した4770人を抽出して調査した結果、先月1日基準で98%が就職したことがわかった。
今回の結果は調査を始めた1997年以降で最も高かった。厚生労働省と文部科学省は「経済回復基調により企業の採用需要が増えた」と説明した。

一方、大卒以上の学歴を持つ韓国人の就職率は67.7%を記録した。大卒以上の高学歴者の30%以上が求職難を体験している格好だ。
韓国政府関係者は「不況により新規採用規模が減少し就職者が減っている」と分析した。
0315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/22(火) 19:46:39.66ID:Cy8fP2JQ
加計学園問題で、朝日新聞はなんと、2015年2月25日の首相動静を削除した。(大笑い)

愛媛県が安倍総理の癒着を裏付ける証拠として国会に提出した資料について、その信憑性が疑問視されている。
あろうことか朝日新聞は証拠と矛盾する首相動静の記録記事を削除した。

朝日新聞の紙面版は残っているので、首相動静を紹介しておきたい。

【午前】7時49分、官邸。50分、加藤勝信官房副長官。8時53分、国会。9時、衆院予算委員会。
【午後】0時6分、官邸。55分、国会。1時、衆院予算委。2時5分、官邸。
33分、米シンクタンク外交問題評議会のハース会長。3時、毎日新聞のインタビュー。
4時9分、谷垣禎一自民党幹事長。5時30分、戦後70年談話に関する有識者懇談会。
6時28分、公邸。各府省庁の副大臣と食事。菅義偉官房長官ら同席。
8時18分、東京・富ケ谷の自宅。

分刻みのスケジュールの中で加計学園にかかわる面談記録は一切なし。
また安倍総理も面談した事実はないとはっきり否定している。

運良くキャプチャ画像も見つけることができた。
https://i2.wp.com/netgeek.biz/wp-content/uploads/2018/05/asahi-shushodose-2.jpg

朝日新聞は最低最悪の新聞であることが、他の件や、上の事からもよく解りますね。
0316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/22(火) 21:59:35.41ID:Ph7un10x
3月毎月勤労統計速報
現金給与総額 前年比+2.1%

予想平均を上回る。確報値で賃金の低いパート労働者数が上方修正され、賃金は下方修正。2月に行われた事業所入れ替えで直近分は高めの数字になっている。
しかしそれを考慮しても強い。グラフの線は強く見えすぎにしても、賃金上昇率は高まりつつある。
0317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/23(水) 07:37:59.56ID:thnTRApU
名目雇用者報酬、21年ぶりの高い伸び1〜3月期、雇用者数の増加や賃上げで

内閣府が16日発表した2018年1〜3月期の国内総生産(GDP)速報値で、収入の動きを示す雇用者報酬は名目ベースで前年同期比3.2%増となり、1997年4〜6月期以来およそ21年ぶりの高い伸び率となった。
非正規労働者を含めて雇用者数全体が増えた。1人当たりの賃金上昇も寄与した。物価変動を考慮した実質ベースは2.0%増だった。

https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL16HFV_W8A510C1000000
0318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/23(水) 15:29:08.03ID:0SYGgZ6m
何だか工業団地周辺の食堂やら個人経営の店がシャッターだらけになっちまったな。
物流倉庫ある割にトラックも閑散としてて大丈夫か???
静かな工業団地だなw何だろこの活気も無い雰囲気。なんか変だな・・・神奈川県央
0319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/23(水) 17:09:51.60ID:0totVM/l
政府発表って東京だけの事なのか
国道もそんなに車いないしいろんな事業所もそんなに人の出入り無いように見えるけど
0320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/23(水) 17:41:11.70ID:Feeo7r71
政府発表と言っても、これだけウソや改ざんがまかり通るような国では信用してはダメです。
0321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/23(水) 19:28:39.65ID:nYEX/k60
>>320
全く信用できない国になっちまったw
マジでちょっと様子おかしいぜ???
これ首都圏以外なんてどうなんだべ?
0322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/23(水) 19:31:32.71ID:obqcKH43
内閣支持率に反転の兆し、首相の自民総裁3選に追い風の声
5/21(月) 17:53配信 ロイター
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180521-00000059-reut-asia

与党内の一角では、現状の支持率は「歴史的には高い方」(幹部)という見方も出ている。
支持率が3割を切ると「危険水域」とされるが、30%台から40%台への上昇は「最悪の状況を脱したのではないか」(与党関係者)と、先行きに光明を見出す見方につながっている。

知名度が高く、地方で人気の石破茂・元幹事長は、党員票を大量に確保しそうだと安倍首相周辺から警戒されている。
ただ、国会議員票の確保では劣勢との見方もあり、党員票と国会議員票を合計した票数では、安倍首相がリードしているとの見方が、ここにきて有力になっている。
自民党総裁選は、今回から党員票と国会議員票が同数とされ、地方での人気が選挙動向に大きな影響を与える。
0323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/23(水) 21:05:38.28ID:qcdZ1JTh
4月までは頑張っていたのに、5月に入ってやめる飲食店があった。ちょっと前に看板を作り直していたのだが、最後のカケだったのか?嫁に逃げられたような中年シェフが土日も開けて、やっていたのだが。
0324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/23(水) 21:38:03.18ID:0SYGgZ6m
立地もあるんだろうけど・・・財布の紐ガチガチもあるし金無い人も多いみたい。
美容院も来店ペース長くなってると嘆いてたね。安いカット屋に流れるとも言ってた。
空きテナント貼り紙だらけ。
自分が気に入ってた老夫婦の中華屋もシャッター閉まって貼り紙してあった・・・
病気とかじゃなければいいけど・・・パチンコ・スロットもホント客減った。
八百屋のオヤジも空元気で景気いいよ〜って絶叫しなくなったwww
ヤバイかもな・・・家賃の人は全滅って言ってた。
0325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/24(木) 05:08:53.58ID:rhUvHjzd
安倍「アサヒガー」w
0326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/24(木) 06:04:41.98ID:Th6gvx56
夏ボーナス4.62%増、82.9万円 好業績で大幅増目立つ
2018/5/20 19:00日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30741080Q8A520C1MM8000/

日本経済新聞社が20日まとめた賃金動向調査で、2018年夏のボーナス(8日時点、中間集計)は支給額が17年夏比4.62%増の82万9786円だった。
前年比増は6年連続。純利益が2期連続で過去最高となった企業業績の拡大が背景にある。人材の獲得競争は企業の規模や業界の垣根を越えて激しくなっている。
ボーナスも横並びを脱し、大幅に引き上げる動きが目立ってきた。
0327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/24(木) 10:14:34.58ID:vs8sZUGQ
売上高、45%が1000万円以上=若手農家、生産性向上で−農業白書
2018年05月22日09時03分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018052200305

 政府は22日の閣議で、2017年度の農業白書(食料・農業・農村の動向)を決定した。49歳以下の担い手がいる「若手農家」の45.2%は、15年の農産物販売額が1000万円以上と指摘。
若手農家(約14万戸)は販売農家全体の1割にとどまるが、稲作や酪農などによる経営耕地面積の大規模化や積極的な設備投資で生産性を引き上げ、収入を増やしていると分析している。

 15年の経営耕地面積が10ヘクタール以上だったのは、49歳以下の担い手がいない「非若手農家」が1.5%。これに対し、若手農家は2割弱に上った。
稲作単一経営に限れば、若手農家の稲作面積は廃業した農家から農地を譲り受けたことなどで平均7.1ヘクタールと、10年前の1.5倍に増えた。

 若手農家は設備投資に積極的で、投資額(13〜15年の3年平均)は大型農機などを購入する稲作で非若手農家の約8倍。
搾乳作業の自動化に向けた畜舎建て替えなどに充てる酪農も約3倍だ。この結果、稲作面積や飼育頭数当たりの労働時間(同)は若手が非若手より3〜4割も短い。
0328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/24(木) 17:39:17.70ID:OA9cv/KY
営業益10年ぶり最高へ 東証一部3月期 円安で輸出業堅調
http://www.sankei.com/smp/economy/news/180511/ecn1805110036-s1.html

 東京証券取引所に上場する企業の平成30年3月期決算発表が11日、ピークを迎えた。SMBC日興証券が10日までに発表を終えた東証1部上場企業743社(金融除く、全体の56・1%)の決算を集計したところ、
本業のもうけを示す営業利益は前期比16・9%増の28兆1860億円だった。全体でも営業増益は6年連続となり、リーマン・ショック前の20年3月期以来、10年ぶりに過去最高を更新する公算が大きい。

 期中の平均為替レートが1ドル=110円程度と前期より2円程度の円安水準で推移し、自動車や機械など輸出産業の業績を押し上げた。
米国を中心に世界経済が堅調に推移した上、企業が原価低減などを続けて「稼ぐ力」も向上している。

 売上高は8・0%増の349兆6570億円、経常利益は18・5%増の31兆6060億円と増収増益。最終利益も26・1%増の22兆9560億円となり、全体でも2年連続で過去最高を更新する見通しだ。
31年3月期の業績予想は10日までの集計で、売上高、営業・経常利益は増加。最終利益はやや減少するが、引き続き業績は堅調に推移すると見込んでいる。
0329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/24(木) 20:50:23.77ID:WHBE1X37
赤字覚悟の飲み放題食べ放題じゃないと客が来ないと飲食店店主が言ってたよ
沖縄から始まったセンベロ知ってる?
1000円ポッキリでベロンベロンに酔える激安サービス
客はいっぱいいるけど、あんなんで採算合うのかな
0330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/24(木) 21:08:34.93ID:k89cEpSx
浅草ホッピー通りという路上にテーブルはみ出して安く飲める場所があるけれど、上野駅周辺でも、ガード下からさらに通りの向かいにも広がってそういうのが増えている感じだな。エロなしのハプニングバーみたいな人生をさらけ出した人たちが集まる。
0333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/25(金) 09:33:44.50ID:wuwSiAbQ
>>323
それ景気関係ないだろう?
単に不味かっただけでしょ
0334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/25(金) 15:52:13.44ID:LwSBAOSG
内閣支持率34.1% 2カ月連続下落から上昇 ANN調査
5/21(月) 11:49配信 テレ朝 news
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180521-00000018-ann-pol

内閣支持率39.8% 4カ月ぶり下げ止まり FNN世論調査
5/21(月) 12:10配信 Fuji News Network
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180521-00392476-fnn-pol

安倍内閣の支持率32.4% 5.7P上昇
5/20(日) 19:21配信 日テレNEWS24 
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180520-00000029-nnn-pol
0335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/26(土) 08:51:40.39ID:Rg1OSjym
堀江貴文(Takafumi Horie)
@takapon_jp
こいつ狂ってるな

高橋 真理子 @marikotkhs
「日大アメフト部よりひどい」。安倍政権を一言で表すとこういうこと。百万倍ひどいと思う。
https://twitter.com/takapon_jp/status/999892728065413120

高橋 真理子
朝日新聞科学コーディネーター。WEBRONZAに随時寄稿中。
朝日小学生新聞の「天声こども語」を週に1度執筆。新潮選書「重力波 発見!」などの著書あり。
ここでの投稿内容は朝日新聞を代表するものではありません。
また、リンクやRTは必ずしもその内容に賛同するということではありません。
0336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/26(土) 16:23:55.03ID:Ymnm8MwL
【悲報】日本の出生数、3ヶ月で昨年比7000人減 今年は約3万人減る模様
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1527316058/

人口動態総覧 対前年比較 
3月 出 生 77 146 81 222 4 076 △ △ 5.0

1月から当月までの累計(30年1月 30年3月)
出 生 230 964 238 084 7 120 △ △ 3.0
https://imgur.com/MHQqgtC.jpg
https://imgur.com/ADXalZ8.jpg
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2018/dl/201803.pdf

2017年が94万1千人だったので今年は91万人台か?
厚生労働省は22日、2017年の人口動態統計の年間推計を発表した。国内で生まれた日本人の赤ちゃんは94万1千人で、100万人を2年連続で下回った。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24959800S7A221C1000000/
0337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/26(土) 21:21:34.52ID:iH6SyaGA
定点観測しているショッピングモールに行ってみたのだが、今日は運動会シーズンなのか人出は少ないようで、特にフードコートや飲食店テナントがガラガラに見えた。催事広場も何もやっておらず、福引きイベントも購入1万円からがハードルなのか、四人が並んでいるだけだった。
0338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/26(土) 22:08:18.05ID:DH07gQOO
円安になると、輸出が伸びるか、または円建ての海外資産所得が増加する。生産拠点がまだ日本にあれば輸出増、これまでの円高で生産拠点を海外に移転したところは円建ての海外資産所得増となり、いずれにしても、輸出関連の企業所得は増加する。

その結果、法人税は急増する。景気の回復局面での税収増は、GDP増をかなり上回るのは、税の実務をやっている人ならば常識である(景気回復局面での税収弾性値は3程度)。

円安といってもたいした話ではなく、マネタリーアプローチからは想定内だ。リーマン・ショック直後、他の先進国は猛烈な金融緩和をする中で、日銀だけが無為無策の結果、円高になった。
このため、輸出企業は国際競争力を失い、リーマン・ショックに無縁であったのに、日本経済は停滞してしまった。これは典型的な政策ミスである。
0339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/27(日) 08:31:24.08ID:X7y2P1fh
1位:居酒屋、2位:ファストフード、3位:コンビニ。
地方はどうか知らんが、少なくとも都内だとこの順で外国人店員が多く辟易させられる。

安い居酒屋の従業員など日本人よりむしろ外国人の方が多いほど。
ファストフードも日本人店員だけの店はまずなく、コンビニならあるかもしれないが少ないだろう。
もう景気の話なんて、日本人の貧富の差が二極化してるのであまり意味がない。
貧富という言い方は極端かもしれないが、同じ中間層でも余裕がある層とカツカツの層に分かれるのが現実。
0340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/27(日) 08:59:15.50ID:oIihMhxc
アハハハハハ!wwwサヨクもウヨクもリベラルもテロ党もカクマル党もなんみょーホーレンゲ党も自民売国党も民進、お前ら日本人じゃ無いだろ党も皆一緒だろが!
キチガイ官僚がアメリカを支配している奴らに完全に操られているからどの党が政権取ろうがノータリン議員は何しても無理!だからキチガイ議員もキチガイ官僚と一緒になって
国民の血税を騙し取って自分だけ美味しい思いをしているキチガイ議員だらけ!
本当に日本を良くしようとすると中川大臣や石井紘基議員のようにされるだけ!もう詰んでるだろ!この国マジで!
戦後から国民を騙し洗脳して来たのだがもう難しくなったみたいだな!自分の親も自分達も
税金の名の元に奴隷にされ搾取されて来た事実を!嘘だと思うなら「特別会計の闇」で調べてご覧!
戦後からこの国は主権国家じゃ無い事実を「日米合同会議」で調べてご覧!
自分の国の真実の姿を目をそらさずに見てご覧!← ここ一番大事な所!
http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM

https://www.youtube.com/watch?v=RUZCJ9olciw

https://www.youtube.com/watch?v=YApc0SeMlK8
0344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/27(日) 13:49:42.66ID:EfBVpIII
GDP9期ぶりマイナスも、雇用者報酬の伸びは好材料 懸念は世界経済の頭打ち感
https://www.zakzak.co.jp/soc/amp/180522/soc1805220006-a.html

日本のGDPは昨年10〜12月期まで8四半期連続で伸び続け、1980年代後半のバブル期以降では最長のプラス成長を記録していたが、ここで途切れた。
途切れるのは時間の問題だったともいえるので、現時点ではそれほど心配することもないだろう。しかも、民間内需の落ち込みはそれほど大きくなく、一時的なものであると考えられるからだ。

 実は、雇用者報酬(前期比)をみると、実質でプラス0・7%、名目でプラス0・9%と高い伸びになっている。消費は消費増税以降、なかなか回復は芳しくないが、雇用者報酬がこのまま伸びれば、ある程度テコ入れされるだろう。

 また、GDPのマイナスによって日銀の金融政策の正常化(量的緩和の縮小)はしばらくないと読めるので、日米の実質金利差は円安方向で展開する可能性がある。これは今後の経済回復の一助となる。

 懸念は世界経済の頭打ち感があると、こうした楽観シナリオは崩れてしまうことだ。ここは内需拡大のために財政政策の出番だろう。
0345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/27(日) 14:06:23.22ID:2I0TlFo4
>>343
外国人労働者の陰には、移民ブローカーみたいのがいて、斡旋料みたいのを吸い上げてアングラマネーを蓄積して、さらに経済利権を拡大するようなことになって長期的には大きな問題になる。
0346339垢版2018/05/27(日) 15:13:29.81ID:SCE0IrsT
>>341
>>343
生理的なものだから仕方がない。なので説明のしようがない。日常の生活空間で直接係わるのが極めて不快。
自動車工場や建築現場でどれだけ外国人が働いていようが、京都や大阪ミナミなどに大挙して押し寄せようが
単なる観光客としての外国人なら全く気にしないので来てもらっても結構。両者の意味は自分にとってまるで異なる。
0347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/27(日) 15:56:45.42ID:kTSbgn2w
Q.なぜ地方創生にインバウンドが重要なの?→A.人口減1人分を訪日客8人で賄えるから:訪日客は日本人観光客の3倍以上消費する 交流人口から考える訪日客地方誘致の重要性

・少子高齢化で地方の人口減少が止まらない日本:2060年には生産年齢人口は現在の半分まで減少

・少子高齢化で人口減少が止まらない地方:「観光」を通じた地域活性化への取り組みが全国で行われる

・地方の経済的損失の埋め合わせ 何故インバウンドの交流人口増がキーワードに? ポイントは一人当たりの消費額

まとめ:これからの地方活性化 キーワードは「インバウンドの交流人口増」に

https://honichi.com/news/2017/10/31/chihousouseibyinbound/amp/
0348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/27(日) 19:23:05.85ID:9J8gD7zw
こんなオフィスで働きたい! 第1回スタートトゥデイ(前編) | デザインってオモシロイ -MdN Design Interactive-
https://www.mdn.co.jp/di/articles/2211/
「NOWAR」というメッセージがスタートトゥデイらしい。
2007年12月に東証マザーズに上場した際に東京証券取引所のセレモニーで
代表の前澤友作さんを含む取締役5名が
鐘を鳴らす前にそれぞれTシャツにスプレーしたもの
>>1
メタリカ Tシャツ(アルバム ”Ride the Lightning”)|METALLICA(メタリカ) - ZOZOTOWN
http://zozo.jp/shop/venceexchange/goods-sale/19693008/?did=38296058
【日本語訳】 Metallica - For Whom The Bell Tolls - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=4yYrCxQKXDo#t=2m05s
ノーベル文学賞作家アーネスト・ヘミングウェイ の同名小説
『誰がために鐘は鳴る』 から書かれた曲。
原作は スペインの内戦
を描いた小説ですが、その中でも5人の兵士が空爆によって丘で命を落とす場面を印象的に描いています。
この曲は文学的な描写によって
戦争
の空しさ・命のはかなさを際立たせている気がします。
文学的、叙情的な歌詞で"作詞"というものを確立した曲じゃないでしょうか。
>>2 >>3
バンドTシャツを語るスレ!3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1524651903/
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
みんなが寝静まった頃に
今最も胡散臭い千葉の企業『スタートトゥデイ』
…『ZOZOTOWN』前澤友作社長の中身空っぽな正体.
0349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/27(日) 20:03:55.53ID:LGSpxDHE
Q.なぜ地方支配にインバウンドが重要なの?→A.人口減8人分を訪日客1人で賄えるから:訪日客は日本人観光客の3倍以上消費する 交流人口から考える訪日外国人地方誘致の重要性

・少子高齢化で日本人の人口減少が止まらない日本:2060年には生産年齢人口は現在の半分まで減少

・少子高齢化で人口減少が止まらない地方:「植民」を通じた地域支配下への取り組みが全国で行われる

・地方の経済的損失の埋め合わせ 何故インバウンドの交流人口増がキーワードに? ポイントは一人当たりの支配地域

まとめ:これからの地方支配下 キーワードは「インバウンド植民の流入人口増」に
0350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/27(日) 21:33:36.66ID:C+Ma9Ph/
観光客という触れ込みで外国人を増やして、その裏側では外国人労働者が増え、それが子供を産んだら帰国せずに、日本に住み着いて義務教育や高等教育の負担になったらとても我慢できないからな。
0351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/27(日) 22:02:26.43ID:C+Ma9Ph/
>>346
最初は観光客に思えたけれど、移動もお抱えのバス会社で、中華資本のラオックスで買ってチャイナマネーを日本円に替えるツールに利用されているだけだし、民泊も中国人経営者では資金の循環が中国人で閉じられたものになってしまう。
0352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/27(日) 22:41:31.19ID:xYXC8tic
今スポーツで活躍してるハーフのアスリートは、多くはバブルの頃に日本に働きに来た外国人の子供達らしい
また20年位たったらたくさん出てくるだろうね
0353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/28(月) 00:15:39.02ID:utBe4CnM
近所のショッピングセンターが売れ行き不振で閉鎖。
周囲の交通量が7割減で異常な静けさ。

たまに響きわたるのは救急車のサイレン。
日本の将来が暗示される。

恐ろしくて投資なんぞできん。
0354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/28(月) 06:01:31.95ID:kz7TDd8R
増収傾向が続く自動車部品関連メーカーの業績

 東京商工リサーチがこのほど発表した「自動車部品関連メーカーの業績動向調査」結果によると、自動車部品関連メーカー4391社の最新期(2016年10月期〜2017年9月期)の売上高合計は33兆2021億8500万円(前期比1.5%増)で、堅調に推移していることが分かった。
ただし、利益(当期純利益)の合計は1兆1260億3300万円(同6.1%減)と減益となり、増収減益だった。

 4391社のうち、中小企業(4170社)の利益は、前期比18.3%増と好調だったが、大企業(221社)は同9.4%減と苦戦し、明暗が分かれた。
トヨタ自動車など大手自動車メーカーは海外市場の販売増などで好調を持続し、その波及効果で自動車部品関連メーカーも小幅ながら増収を続けている。最新期の減益要因は、為替変動や原材料の高騰、人件費上昇、投資負担などがあり、とくに大手が軟調な動きだった。

 自動車部品関連メーカー4391社の売上高は、「1億円以上5億円未満」が1414社(構成比32.2%)で最も多かった。次いで、「1億円未満」が1041社(同23.7%)、「10億円以上50億円未満」が809社(同18.4%)の順となっている。
5億円未満の構成比が55.9%を占める一方で、構成比がわずか7.9%の100億円以上の348社が全体の売上高の約9割(構成比87.3%)を占めている。

http://www.taxcom.co.jp/snews/top/publish.cgi?news_src=3646&;cat_src=biz&enc=utf-8
0356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/28(月) 08:30:06.02ID:rI8CPLJl
最近コーヒーショップをチラ見すると客が少ないと思うことが増えた感じがする。価格もジワジワと上がっているし、公園でポケモンGOでもしていた方がよいのかな。夏の暑くなる時期までは客が減るのだろうか。
0357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/28(月) 08:41:39.00ID:TYYN/eO5
株価が高い→景気が良い→就職状況が好調→賃金が上昇

こういう時の首相は、辞める必要が完全にない。
石破でも岸田でも、首相を代えたら、経済ダメになりそう。
何度選挙しても安倍政権が圧勝する。
0359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/28(月) 11:02:29.73ID:M2jHUsAG
>>353
皆口を揃えて言ってるよ。
最近雰囲気マジでヤバくなってきたと・・・
0361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/28(月) 12:19:03.82ID:lZN3Rw83
株価が高い(ウソ)→景気が良い(ウソ)→就職状況が好調(ウソ)→賃金が上昇(ウソ) w
0362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/28(月) 12:33:05.49ID:8Rkn0Jid
「2年以内に転職したい」が若手社員の4割という調査もあるし、とりあえず就職みたいのでは人材が育たないな。見た目で金額が増えても、それ以上に貨幣価値がなくなっているのでは日本人は損させられているということだ。
0363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/28(月) 12:35:04.84ID:M2jHUsAG
>>360
パチンコで思い出したw
パチンコ屋も客が減り絞ってるせいかトイレのウオシュレットの操作するリモコン撤去
してあったw時間の問題だなw
0364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/28(月) 16:40:32.52ID:M2SR6ise
もはや救いようのない外国人コンビニ店員の増殖↓
https://news.infoseek.co.jp/topics/toyokeizai_20180526_222111

(自分もよく利用する)都内でも比較的店舗が大きいマクドナルドだけど、昼時などの忙しい時間帯は
カウンターに5人の店員が立つのだが・・・もう呆れを通り越して絶句そのものだ。何とその5人中4人が外国人店員。
0365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/28(月) 16:48:51.35ID:PmqiEVSj
ラーメン屋のメニューなんかも、シール貼って数を減らしてメニューを絞っていたりしたな。売れないメニューの食材は抱えたくないんだろうな。
0368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/28(月) 18:42:00.43ID:JrXW70Ze
当方、西日本在住ですが最早新しい恐慌とでも言えばいいのか、物が消費されてる感じが全く有りません。こんな状態って西日本の地方だけでしょうか?因み四国ですが。

都市部は、相変わらずインバウンドを始め、一般的な国民の消費が良く景気が良くなってるでしょうか?

生まれてこのかた半世紀、こんな状況を見た事がありません。
どうでしょうか?

真剣なコメント、お待ちしております。
0369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/28(月) 18:59:22.22ID:ombPll0b
ボーナス支給は66% 過去最高
05月28日 09時13分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20180528/6010000821.html

県内で、この夏、ボーナスの支給を予定している企業の割合は、およそ66%と、過去最も高くなっていることが民間の研究機関の調査で分かりました。

民間の研究機関秋田経済研究所は、この夏のボーナスの見通しについて、ことし2月から3月にかけて県内に事業所がある企業312社を対象にアンケートを行い、256社から回答を得ました。

それによりますと、ボーナスを「支給する」と答えた企業の割合は、66.4%と、同じ形で調査を行った平成18年以降で最も高くなり、去年の夏に続いて2年連続で過去最高になりました。

また、1人あたりの支給予定額は、回答した52社の平均で29万5400円と、去年の調査結果と比べ、4万5000円増えました。

秋田経済研究所は、「企業の業績が改善しているほか人手不足の中で人材を確保するため、ボーナスを増やす傾向が続いているとみられ、こうした傾向は今後も続くだろう」と分析しています。
0370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/28(月) 21:01:41.00ID:WwhiInHH
>>368
景気がマシなのは一部の上流様だけさ
世田谷だけど殆どはケチケチして大きな
消費はしない
個人商店は駅前のぞけばほとんど消滅
切り売りした土地にペンシルハウスが建ち
ある程度の富裕層が親からの援助で
マンション購入
お陰で世田谷は近いうち100万人規模の
区になるけど消費感はまるでない
持つ者と持たざる者の貧富が激しいのも
都会の片隅だよ
0371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/28(月) 21:17:52.32ID:uCTfNu/Z
平均正社員数が過去最多に 経産省調査
https://jinjibu.jp/smp/news/index.php?act=detl&;id=14446

経済産業省の平成29年企業活動基本調査の速報で、1企業当たり正社員数が過去最多の319人に上ることが分かった。

調査は、従業者50人以上で資本金3000万円以上の企業3万7464社を対象に実施。昨年3月末の状況を調べた。

それによると、28年度における1企業当たり常時従業者数は499人で、前年度比0.8%(4人)減少した。

このうち、正社員・正職員は同0.6%(2人)増の319人に上り、比較可能な18年度以降で最多を記録。主要産業では、小売業が横ばいで、製造業、卸売業は増加している。一方、パート従業者数は148人で、過去最多となった前年(154人)に比べ、3.9%(6人)減少した。
0372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/28(月) 21:24:23.53ID:vQJlQQPB
>>368
祗園でクラブやってる人の経理の仕事してるけど
高級クラブでもないラウンジレベルのくせに1〜3月で2200万の売上で黒字
多い子にはマジで一人で100万以上支払いしてるのに黒字
客は誰もが知ってるような建設業や化学系の東証一部クラスの企業が経費で飲んでる
0373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/28(月) 21:29:19.36ID:6PIoQvXJ
>>368
関東平野都市部インバウンドと言ってもごく一部ではないでしょうか?
都内23区、千葉TDL、神奈川横浜箱根、栃木日光、ってとこは潤うとこはそれなりでしょうね。
しかし、都内から放射状に川を渡り郊外に行くと徐々に様子は変わりますw
物流拠点工業団地など大型トラックなどで活気がありそうな場所もそうでもないです。
商店などもシャッターが閉まったとこが多く辞められた方も多いです。
賃貸の物件は空きテナント状態のままです。コンビニは立地時間帯にもよります。
夕方以降は駐車場ガラガラのコンビニが最近は目立ちます。
出先の途中でパチンコ屋のトイレ借りますがお客は少ないです。
景気良い?どこが?っと言われますww
かーなりピリピリしてる感とシラケきってる雰囲気って言った方がいいのか・・・
バブリーな方にはそうそうお目にかかれないですねw
郊外なのでやっぱ貧乏人が多いようですって言ったら怒られますねw節約でしょうね。
0374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/28(月) 21:51:10.60ID:IfyNTOBu
東京の色々な地域を見て歩くと、人出という点では以前より動きは活発になっている感じはするけれど、何かを積極的に買うというよりは街自体の変化を確かめに来て、何か旨いものを食べて帰るみたいになってしまっている感じがする。
0377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/29(火) 05:12:48.72ID:/be/3zEc
18年度新入社員、「第一志望」入社が8割で過去最高
2018年05月28日
http://www.taxcom.co.jp/snews/top/publish.cgi?news_src=3660&;cat_src=biz&enc=utf-8

 日本生産性本部が、同社主催の新入社員教育プログラム等の参加者を対象に実施した「2018年度新入社員の春の意識調査」結果(有効回答数1914人)によると、「あなたにとって、今の会社は第何志望でしたか?」との質問に対して、
「第一志望」と答えた割合が80.6%となり、4年連続で上昇し、1997年の設問開始以来、2017年の79.5%を上回って2年連続で過去最高を更新したたことが分かった。
0378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/29(火) 08:45:24.83ID:Vi7O0uKu
【接客】態度の悪い店&態度の悪い店員【通販】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1526636162/
115 2018/05/01(火) 06:38:10.94ID:7ZpGLaM+0>>145
決算みて驚いたんだが 今の若者って そんなにZOZO使ってるの?
145 2018/05/01(火) 07:00:11.67ID:xZPX4aW80
これ   
自分の周りで使ってる人を見たことがないんだが
146 2018/05/01(火) 07:00:24.33ID:BJPU2vit0
服を売るだけで  利益400億円とか意味わからん
>>1
26  (ワッチョイW ab14-YFd7)2018/05/04(金) 09:27:17.01ID:NZqhXIxA0
椎木里佳「ZOZOTOWNはカス」 https://i.imgur.com/bYS rZP0.jpg
ソース(25分20秒〜)  https://youtu.be/0VBqnfo1Vis
>>2
ホリエモン 虚飾の膨張 Part2 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=OGg5qpt3SSI
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
83  (ワッチョイ 46c4-UR45)2018/05/04(金) 09:42:15.86ID:FD6jEg1+0
堀江と同じだなコイツw
257  (ワッチョイ abe5-XJxX)2018/05/04(金) 14:15:37.05ID:m1xaKKxx0
こいつ堀江とビジネスしてるクズだからな  本性は真っ黒だよ
>>3
堀江貴文がZOZOTOWN前澤友作を絶賛!! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Q5lfAarAqhA
ライブドア粉飾決算 - wiki
堀江貴文に懲役2年6ヶ月、ライブドアに罰金2億8千万円、有罪
ライブドア・ショック - wiki
2006年1月16日、証券取引法違反容疑で、東京地検特捜部がライブドアに強制捜査を行い、 翌1月17日から始まった「株式市場の暴落」「株式市場全体の急落」
0379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/29(火) 09:25:58.32ID:Ss+XMrPq
犯罪件数が戦後最少を更新−景気回復が貢献か

・28年ぶりとなる8期連続のプラス成長、有効求人倍率は44年ぶり水準

・仕事あれば窃盗をする必要性低下−エコノミスト

昨年の犯罪件数は戦後最少を更新した。景気回復の中で窃盗犯が減少したのが主因で、自殺者数も減少傾向にある。一方、おれおれ詐欺など新しい形の犯罪は増えている。

  警察庁が8日発表した犯罪統計によると、2017年の刑法犯認知件数は前年比8.1%減の91万5042件となった。件数の7割を占める窃盗が同9.4%減だった。

犯罪と失業者が減少

  経済の安定が犯罪の減少に結びついたとの見方がある。昨年10−12月の実質国内総生産(GDP、速報値)は28年ぶりとなる8期連続のプラス成長を記録。完全失業率も2.8%と低く、有効求人倍率は1.59%と44年ぶり水準だ。
  
  三井住友アセットマネジメントの宅森昭吉チーフエコノミストは「景気回復が犯罪件数の減少に寄与している」と分析。「仕事があれば窃盗などをする必要性は低下する」と述べた。

  警察庁によると、犯罪が減少した要因は「抑止対策を推進してきたことのほか、防犯カメラなどの防犯機器や設備が普及してきた」と認識している。景気回復との関連性の有無については「一概にお答えすることは困難」としている。

自殺も減少傾向

  犯罪だけではなく、自殺者は1991年以降、最少水準まで低下した。東京で落としたお金が戻る割合や日本の治安が良く安全で安心して暮らせる国だと考える人も増加している。

  一方、息子などを装って高齢者から金をだまし取る「おれおれ詐欺」など新しい形の犯罪が増えた。警察庁のホームページによると、17年のおれおれ詐欺の認知件数は前年比47%増の8475件。被害額は200億円を超える。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-02-21/P4H0G36K50XT01
0380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/30(水) 07:11:37.85ID:uWeJR4AJ
週半分以上「孤食」が15%=少子高齢化で上昇―食育白書  

 政府は29日、2017年度版の食育白書を閣議決定した。
 一日の全ての食事を1人で取る「孤食」の日が週の半分以上の人が15.3%を占め、6年前に比べ約5ポイント上昇したとの調査結果が示された。
少子高齢化が進む中、独り暮らしの高齢者が増えていることに加え、夫婦だけなどの少人数世帯でも時間が合わず、孤食を余儀なくされていることが背景にあるという。
0381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/30(水) 08:20:40.66ID:rxPruFgm
アベノミクス円安、日本に多大な恩恵…正規雇用も賃金も増、家計の金融資産150兆円増

10円の円安で1.2兆円の実質所得増加

円安にはメリットもある。まず、国内の雇用機会を増やす。事実、過去10年間のドル円レートと就業者数の推移をみると、就業者数がドル円レートに遅れて明確に正の相関関係にあることがわかる。
そこで、過去10年間のドル円レートと就業者数の関係をみると、ドル円レートが10円円安になると、12カ月遅れて就業者数が+30万人程度増加することになる。
さらに、過去10年間のドル円レートと雇用者報酬の関係をみると、ドル円レートが10円円安になれば、4四半期遅れて雇用者報酬が年額で+2.8兆円増加することになる。

 なお、円安になると仕事が増える背景には、円安に伴い国内で生み出されたモノが相対的に割安になることがある。このため、輸出関連産業では製品の競争力が増すことで人手が必要になる。
また、輸入代替産業においても競合する輸入品の価格が上がるため、国産品の需要が高まり雇用が必要となる。
さらには、国内のサービスも価格面から競争力を増すため、外国人観光客の増加などにより、サービス産業への需要も高まり、雇用が生み出される可能性が指摘できる。

 一方、雇用の質の面についても、15年秋以降は正規雇用も増加に転じており、同年後半以降は非正規を上回る増加を示している。
従って、アベノミクスに伴う雇用の増加を非正規と決めつけるのはもはや誤りであり、むしろ正規雇用の増加がけん引しているといえる。

 結果として、10円の円安は家計負担を1.6兆円増やす一方で、2.8兆円の雇用者所得の増加を通じて、実質的には1.2兆円程度の所得増加をもたらすことを示唆する。

 さらに円安の恩恵は、株高などを通じて家計の金融資産の増加にも結びついていることが明確に表れている。実際、日銀の資金循環統計によれば、円安が進む前の12年9月末から昨年末までに180兆円以上増加している。
その関係を定量化すれば、過去10年間のドル円レートと家計の金融資産の関係から、ドル円レートが10円円安になると、家計の金融資産が+37兆円増えることになる。
これは、アベノミクスで40円以上円安が進んだことにより、家計の金融資産が150兆円以上増えたことを示唆する。

http://biz-journal.jp/2017/08/post_20244_2.html
0383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/30(水) 10:41:13.84ID:Dpcs0/zW
円安にするのは筋・道理からして無理強いw
無理強いは長くは続かないw
長く続かなかった場合、利子がついてマイナス面が表れるww
0384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/30(水) 17:18:19.83ID:W8iQp96U
>>368
本州の所得の低い地域だけど、そんなのはもう10年も前からで、
今更というか、むしろここ最近はそれを乗り越えつつある感じで
つまり景気は好転してる。ただ好転しても昔みたいな好景気に戻るわけはなく
ちょっと違う感はある
0386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/31(木) 10:20:07.82ID:+h3lwwr7
>>368
同じ四国で南の端っこ
うちの地域は飲食店がどんどん増えてるよ〜
お客さん入るのかどうかは知らないけどw
保証人さえ居れば甘い計画書でも銀行がお金貸してくれるんでしょうね
飲み屋街が閑散としてるから外食は確実に減ってると思うけど...
まぁ来年消費税増税があるのに飲食業に万歳突撃とかセンスを疑う
銀行が保証人の財産を吸い上げて売上増に回してる感じかな
間抜けに融資して吸い取るスキームはカボチャの馬車と変わらない
0388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/31(木) 12:34:09.58ID:Ax399m+X
ドル円100円に早くならないかな。
みな値下げしてくれないかな。
0390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/31(木) 17:43:16.80ID:vxqJ7tqp
去年四国に行ってみたけれど、思いの外普通の街で、車で回ると足摺岬とかも最果ての地に来た感があまりない感じがしたな。高知は海抜が低くてちょっと心配になったな。観光より産直とかに力を入れた方が稼げそうだな。
0391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/31(木) 17:57:04.08ID:+uL1EmMz
輸出10年ぶり高水準17年度、リーマン危機前回復

財務省が18日発表した貿易統計速報(通関ベース)によると、2017年度の輸出額は前の年度比で10.8%増の79兆2219億円だった。リーマン・ショック前の07年度以来、10年ぶりの大きさ。中国をはじめアジアの半導体向けが大きく伸びた。
堅調な輸出を背景に、輸出額から輸入額を引いた貿易収支は2年連続で黒字になった。原油相場の上昇などで輸入額も伸び、黒字額は減った。

堅調な輸出を背景に貿易収支は2年連続で黒字になった
輸出額は07年度に次ぐ過去2番目の多さだった。中国などアジア向けに半導体関連や金属加工機械がけん引した。アジア向けは43兆4485億円と13.1%増。このうち中国向けは18.3%増の15兆1871億円。いずれも過去最高だった。

米国向けは自動車輸出も伸び、輸出額は15兆1819億円と2年ぶりに増えた。10年ぶりの大きさだった。17年度を通じた円相場の平均値は1ドル=111円07銭。前の年度に比べて2.5%の円安・ドル高となったのも輸出額を押し上げた。

貿易収支の黒字は2兆4559億円と38.2%減。原油相場が上昇したのを背景に、輸入額は13.6%増の76兆7660億円と伸び、貿易黒字の縮小につながった。

アジアから携帯電話や半導体など電子部品の輸入も増えた。ドイツからは自動車の輸入が増加。欧州連合(EU)からの輸入額は過去最高を更新した。

3月単月の輸出額は前年同月比2.1%増の7兆3819億円と16カ月連続で増えた。輸出額の水準は08年7月以来となる9年8カ月ぶりの大きさだった。北米向けのハイブリッド車や中国向け半導体関連が伸びた。

米国向けの鉄鋼輸出額は13.7%減、輸出量は40.1%減。3月下旬に米国は鉄鋼の輸入に25%の追加関税を発動したが、財務省は「鉄鋼の輸出はもともと振れ幅が大きく、3月の減少は関税の影響かまだわからない」との見解を示した。

3月の輸入額は6兆5845億円と0.6%減。15カ月ぶりに減少に転じた。衣類など中国からの輸入が低調だった。2月に中国の旧正月があり、工場などの操業が鈍った影響が出たようだ。貿易収支の黒字は32.1%増の7973億円。17年2月以来の13カ月ぶりの大きさだった。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO29520520Y8A410C1MM0000
0392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/31(木) 18:04:00.77ID:+h3lwwr7
>>390
漁師は結構金持ってるよ
養殖業とか、億単位で蓄財してる
最近稼ぎが少なくなって飲み屋は閑散としてるけどね
だけど老人は金持ってるから充分保証人として成立する
若夫婦の新築や新店舗が量産される理由
0393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/05/31(木) 20:17:56.60ID:PXf8nFvX
売上高、45%が1000万円以上=若手農家、生産性向上で−農業白書
2018年05月22日09時03分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018052200305

 政府は22日の閣議で、2017年度の農業白書(食料・農業・農村の動向)を決定した。49歳以下の担い手がいる「若手農家」の45.2%は、15年の農産物販売額が1000万円以上と指摘。
若手農家(約14万戸)は販売農家全体の1割にとどまるが、稲作や酪農などによる経営耕地面積の大規模化や積極的な設備投資で生産性を引き上げ、収入を増やしていると分析している。

 15年の経営耕地面積が10ヘクタール以上だったのは、49歳以下の担い手がいない「非若手農家」が1.5%。これに対し、若手農家は2割弱に上った。
稲作単一経営に限れば、若手農家の稲作面積は廃業した農家から農地を譲り受けたことなどで平均7.1ヘクタールと、10年前の1.5倍に増えた。

 若手農家は設備投資に積極的で、投資額(13〜15年の3年平均)は大型農機などを購入する稲作で非若手農家の約8倍。
搾乳作業の自動化に向けた畜舎建て替えなどに充てる酪農も約3倍だ。この結果、稲作面積や飼育頭数当たりの労働時間(同)は若手が非若手より3〜4割も短い。
0395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/01(金) 13:30:53.86ID:R1Bcpix+
雇用拡大は格差を縮小させる
https://ironna.jp/article/44/amp

 リフレは格差も縮小させる。1990年代の前半まで、日本では若者の格差がほとんどなかったのに、90年代末以降、若者の格差が拡大するようになった。そうなったのは、正社員になれた若者とフリーターのままの若者の所得格差が大きかったからだ。
正社員同士の格差より、正社員とフリーターの格差の方が大きいから、正社員になれない若者の比率が高まれば、所得格差は拡大する。

 若者が正社員とフリーターに分化した最も大きな理由は、80年代は景気が良くて、90年代以降は景気が悪かったからだ。景気が良ければ、より高い比率の若者が正社員になれ、悪ければ、より低い比率の若者しか正社員になれないし、若年失業者も増える。
ところが、2009年のデータでは格差が縮小している。小泉政権下で、不十分ながらもリフレ政策−2001年から06年まで続いた量的緩和政策−が行われて景気が良く、若者の就職状況が良かったことの恩恵が09年でも続いていたからだ。
すなわち、景気回復が格差を縮小させたのである。

安倍政権下の本格的なリフレ政策なら、さらに若者の雇用が改善し、若者の格差が縮小するだろう。若者の格差は、持ち越される。20代で安定した仕事に就けた若者とそうではなかった若者の格差は30代になっても続く。
不安定な仕事にしか就けなかった若者は年金も少ないので、格差は高齢者になっても続く。リフレ政策は、すべての年代での格差を縮小することができる。
0396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/02(土) 05:54:42.52ID:4om3L7dZ
17年の出生数、最少の94万6千人出生率は1.43に低下

2018年6月1日 15:03 日本経済新聞

厚生労働省が1日発表した人口動態統計によると、2017年に生まれた子どもの数(出生数)は94万6060人だった。
前年から3万918人減り、過去最少となった。出産適齢期の女性人口も減った影響が大きい。
一人の女性が生涯に産む子どもの数にあたる合計特殊出生率は1.43と、前の年と比べ0.01ポイント下がった。
2年連続の低下で少子化に歯止めがかかっていない。
0398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/02(土) 21:07:45.51ID:g5+vSsjI
地方の農家はこれを知らされているのかな?

日本では野菜の種子等が自家採種できなくなることになりそうです
http://ameblo.jp/yamada-masahiko/entry-12371324968.html

何と種苗法に違反したら、10年以下の懲役、千万円以下の罰金と厳しい定めが、しかも共謀罪の対象にもなっています。
種子法の廃止、農業競争力支援法と種苗法の制度変更はTPP第18章知的財産権保護の章の実現そのものです。
0399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/03(日) 16:57:05.54ID:ND20FMFk
「大卒就職率過去最高」のワケ
http://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/180529/soc1805290001-s1.html

 アベノミクスの金融政策による効果は、マクロ経済学の教科書通りの話だ。金融緩和によって実質金利を下げて、株高、円安を生じさせるとともに、実物経済を押し上げ、具体的に民間の有効需要を増加させて、雇用が伸びる−という仕組みだ。

 有効需要が高まる点については、「金融緩和」と「積極財政」はマクロ経済の観点から見れば変わりはない。ただ、効果の即効性や波及範囲で両者は異なっている。財政政策は公的部門の有効需要へ直接働きかけるので即効性がある。
他方、金融政策は民間部門の有効需要へ実質金利を通じて働きかけるので、波及範囲は広いが、効果は即効的ではなく持続的である。

 このため、財政政策の方が一般にはイメージしやすいが、雇用をみれば、民間部門に徐々に効果が持続する金融政策の効果もわかるだろう。こうしたマクロ経済学ベースの知見があるので、「金融政策は雇用政策」ともいわれているわけだ。

 金融緩和の効果を理解できずに、いまだに一部野党やマスコミでは「雇用が伸びているのは人口減少のためだ」という人がいるが、人口減少はここ20年くらいずっと続いている現象だ。
にもかかわらず、最近においては、大規模な金融緩和を実施した安倍政権と小泉純一郎政権以外のときには、就業者数は増加していない、という事実を知るべきだ。

 大卒の就職率と前年の失業率には強い相関がある。バブル崩壊以降で最も雇用環境が良く、失業率は最低水準なので、大卒就職率が過去最高なのも納得だ。

 6年前の民主党政権時代には、筆者はひたすら大学から企業に採用をお願いする立場だった。
政権交代の後、アベノミクスの金融緩和が継続する見通しを述べて、「そのうち就職率が高まり、就職市場は売り手市場になるだろう」と予想していたが、それが実現しつつある。
0400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/07(木) 23:36:44.15ID:aAewHSqS
夜9時過ぎにスーパーに行ってみたが、平日夜ということもあってか、人手も品揃えもいまいちであったが、中でも野菜売り場はやや苦戦のようで、白菜などは茶色く溶け始めたものまで並び、既に食べ頃の真っ赤なトマト、福島産の残りが目立った。
0401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/08(金) 05:07:42.24ID:ma7G0UIG
主要企業、収益増加で国内景気に自信 9割が「拡大傾向」と調査で回答、人手は不足懸念

 企業が景気への自信を深めている。フジサンケイビジネスアイが主要企業126社を対象に実施したアンケートでは、足元の国内景気について、約9割が「拡大」「緩やかに拡大」と答えた。
過去最高水準にある企業収益などが景況感の改善につながっている。今年後半の見通しについても約8割が「拡大」「やや拡大」としたが、保護主義に傾く米通商政策の影響や顕在化する人手不足に対する懸念は根強い。

 無回答を除いて計算すると、足元の国内景気が「拡大している」と答えた割合は1%、「緩やかに拡大している」は89%で、両者を合計すると90%を占めた。これに対し、「横ばい」は10%。「緩やかに後退している」「後退している」と答えた企業はなかった。

 「拡大」「緩やかに拡大」と答えた企業に、理由を複数の選択肢から2つまで挙げてもらったところ、最も多かったのは「企業収益の増加」で54社。上場企業は2018年3月期に過去最高益を更新する見通し。
後には「雇用情勢の改善」(30社)、「海外経済の回復」(29社)、「個人消費の回復」(28社)などが続いた。また、「その他」も25社あり、具体的には企業収益の増加を背景に「設備投資が増加している」(銀行)との声が多かった。

 「横ばい」とした理由で最も多かったのは「個人消費の低迷」で12社だった。

 また、今年後半の国内景気の見通しでも、「拡大する」と答えた割合は2%、「やや拡大する」は81%で、拡大傾向とみている企業が8割を超えた。「横ばい」は17%で、「やや後退する」「後退する」はゼロだった。
足元と比べると横ばいの割合がやや高いが、全体的には企業の景況感の底堅さがうかがわれる。

 「拡大」「やや拡大」と答えた企業に、理由を2つまで挙げてもらうと、ここでも「企業収益の増加」が36社で最も多く、好調な業績が景況感の追い風となっている。
ほかは、設備投資の増加など「その他」(35社)、「個人消費の回復」(30社)、「海外経済の回復」(28社)などだった。

https://www.sankeibiz.jp/macro/amp/180505/mca1805050500004-a.htm
0402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/08(金) 22:11:45.21ID:r1SRj5cz
就業者数
2008年 6410万
2009年 6315万
2010年 6298万
2011年 6293万
2012年 6279万
2013年 6326万
2014年 6371万
2015年 6402万
2016年 6465万
2017年 6531万
2018年 6559万(IMFによる推計)
http://ecodb.net/country/JP/imf_persons.html

給与総額
2008年 201兆3177億円
2009年 192兆4742億円
2010年 194兆3722億円
2011年 195兆7997億円
2012年 191兆996億円
2013年 200兆3597億円
2014年 203兆809億円
2015年 204兆7809億円
2016年 207兆8655億円

民間給与実態統計調査結果
https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2017/minkan/index.htm
0405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/09(土) 12:17:30.41ID:lJgs+Ypj
BSプライム 山崎拓さん 石井一 藤井裕久

石井一「小選挙区はダメだ。派閥が機能してない。頭のいい奴ばかりで、サラリーマンみたいになってる。」

藤井裕久「リフレ派は現実的には無理なことを言ってる。安倍チルドレンは、財政のバラマキしたり、消費税を抑えると言ってる。これでは日本の経済が潰れる。」

山崎拓「金融緩和をしたら石油ショックみたいなことが起きたり、マイナス金利で金融業界が破たんしたりする。プライマリーバランスが大事。消費増税しないなら日本は信用がなくなる。」
0406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/09(土) 15:36:07.60ID:+iCmQkGw
刑法犯、過去最少 刑法犯の7割を占める窃盗事件が約10%減少 17年

刑法犯件数、過去最少が確定

警察庁は8日、昨年1年間の刑法犯認知件数の確定値を発表した。前年より8万1078件(8・1%)少ない91万5042件で、
過去最少の更新が確定した。1月に公表した暫定値は91万5111件だった。人口千人当たりの認知件数も7・2で最少となった。

 警察庁によると、認知件数は多くの罪種で減少。重要犯罪では強盗が480件(20・6%)減の1852件と大幅に減少した。
強制わいせつも379件(6・1%)減の5809件だった。殺人や放火、強制性交などはやや増加した。

 刑法犯の7割を占める窃盗も6万7650件(9・4%)減の65万5498件だった。

https://jp.reuters.com/article/idJP2018020801001455
0407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/10(日) 06:50:31.26ID:gPauvDFR
 
アベノミクス崩壊
新築の高級マンションで投げ売りが始まる 不動産業界が崖っぷちに
現代ビジネス

潮目が変わった。億ションが売れ残っている。
そうなると、価格を下げるしかない。不動産崩壊の序曲が聞こえる。

「いま不動産業界は『崖っぷち』にあり、いつ暴落してもおかしくない状況です。
いまなら、まだ売り抜けられると考え、分譲価格よりも高値で売りに出しているのでしょうが、
今後、不動産価格が現在よりも高くなると考えている人は少ない。
そうなると、せめて分譲時の価格で売れればいいとあきらめる人が増え、さらに価格は下がっていく。
不動産価格が上がり始めた'13年の水準くらいにまで暴落するかもしれません」

誰がババを引くか

「東京のマンション市場は、すでにピークアウトしていると思っています。
オリンピックが頂点だと思えば、その前に売りたいというのが、投資家の考え。
多くの投資家がそう考えれば、売り圧力が強くなり、当然、値段は下がります。」
 
0408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/10(日) 13:45:25.34ID:Js/Asitg
森友改ざんは佐川氏の国会答弁のほころびを繕う保身の精神から書き換えが行われた

森本敏 防衛大臣政策参与・元防衛大臣

森本敏: 総理とか総理夫人じゃなくて、(佐川氏が)国会で質問されたときの答弁をきちっと論理的に調べないで
自分で答弁してしまったつじつまを部下が合わせようとして改ざんしたんですよ。組織的犯罪ですよ。

長妻昭: なんでそんな答弁する必要があるんですか?

森本敏: 必要じゃないんだよ。間違ったんだよ。

http://jp.channel.pandora.tv/channel/video.ptv?c1=&;ch_userid=hajimarin&prgid=56017161
0409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/12(火) 18:38:46.73ID:qzHTn5ii
野口悠紀雄「ついに国債破綻が始まった」(『文藝春秋』、10年3月号)

藤巻健史「日本経済は1年で破綻する」(『週刊朝日』、10年3月5日号)
0410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/12(火) 19:23:13.68ID:XKiMNaE6
中小賃上げ率、大手に先行市場原理が逆転生む

文具販売を手掛けるオカモトヤ(東京・港)の鈴木真一郎社長(69)は、今年も2年連続となる基本給の引き上げを考え始めている。昨年は107人の正社員を対象に、基本給を一律で1000円上げた。「内定辞退者も出た。若い人材の質が下がるのは避けたい」

中小企業で働く人の賃金が上がっている。連合がまとめた2017年の春季労使交渉でのベースアップ(ベア)率は大企業の0.47%に対し、中小は0.56%。2年続け..

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO25984070S8A120C1MM8000
0412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/12(火) 20:39:31.59ID:rqOG/Oef
5月の銀行貸出残高、前年比1.9%増設備投資需要が堅調
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL08H65_Y8A600C1000000

日銀が8日発表した5月の貸出預金動向(速報)によると、全国の銀行(都市銀行、地方銀行、第二地方銀行)の貸出平均残高は前年同月比1.9%増の454兆9497億円だった。
前年実績を上回るのは80カ月連続。省人化や生産性向上のための設備投資需要の高まりが銀行の貸し出し増につながっている。

業態別では、都市銀行が同0.3%増の211兆5054億円。大型のM&A(合併・買収)案件があった前年の反動で伸び率は前月(0.5%増)から縮小した。

地方銀行と第二地方銀行の貸出平均残高は合計で同3.4%増の243兆4443億円。伸び率は前月から横ばいだった

手形や小切手を除き、譲渡性預金を含む預金平均残高は都銀、地銀、第二地銀を合わせて前年同月比3.8%増の708兆5997億円だった。
0414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/13(水) 00:19:12.86ID:0wSGPmb8
5月の倒産件数4%減
負債総額は45年ぶり低水準
https://this.kiji.is/377709890594505825?c=39546741839462401

 東京商工リサーチが8日発表した5月の全国の企業倒産件数(負債額1千万円以上)は、前年同月比4.4%減の767件と2カ月連続で前年を下回った。負債総額は2.4%減の1043億9900万円で、5月としては1973年(959億8900万円)以来45年ぶりの低水準だった。

 景気の回復傾向を背景に低水準が続いているが、後継者難などを主因とする倒産は増加傾向で、東京商工リサーチは今後について「人手不足が件数を押し上げる可能性がある」と指摘した。

 件数の地域別では、全9地域のうち4地域で前年同月を上回った。特に震災復興需要が一巡した東北は4カ月連続で増加した。
0415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/14(木) 06:24:53.92ID:sIZ13UPx
景気が良い→株価が高い→就職状況が好調→賃金が上昇

こういう時の首相は、辞める必要が完全にない。
石破でも岸田でも、首相を代えたら、経済ダメになりそう。
何度選挙しても安倍政権が圧勝する。
0416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/14(木) 10:14:19.75ID:2Dwvk/j0
5月マネーストック前年比
M3 +2.7%
広義 +3.0%

国内投資家が株を売るという逆グレートローテションの中で株価は上昇し、マネーの量も増加。日銀は追加の金融緩和は副作用でバブル発生と言いながら、ETF買いは止められない。
逆が順になるまで追加の金融緩和を実施し、ETF買いを止めるべき。
0417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/14(木) 15:02:16.68ID:agQUjnKM
<自民総裁選>竹下派幹部「安倍3選支持」会長差し置き表明
6/13(水) 23:49配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180613-00000125-mai-pol

自民党竹下派の山口泰明事務総長は13日夜、東京都内で開いた自身の政治資金パーティーで、
9月に予定される総裁選について「3選を自ら勝ち取って、盤石な体制で日朝交渉に臨んでもらいたい」と述べ、安倍晋三首相の3選支持を表明した。

同派の竹下亘会長は4月の就任時に石破茂元幹事長や岸田文雄政調会長との近さに言及し、総裁選への対応を明言していない。

竹下派は55人で党内第3派閥。細田派、麻生派、二階派の主要3派閥は首相の3選支持を打ち出している。
0418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/14(木) 17:54:07.03ID:namCSI65
人手不足倒産は「良い倒産」
労働力不足が日本経済にとってプラスな理由
http://www.toushin-1.jp/articles/-/6303#

・まずは労働力不足を祝おう

・労働力不足が倒産の悲惨さを緩和

・日本経済が労働力を有効利用できるようになる

労働力不足で倒産した企業は、「労働力を有効に活用して利益を稼いで高い給料を払う」ことができていなかった企業です。
そうした企業が倒産して労働者が失業すると、失業者は別の企業に雇われることになりますが、雇われる先の企業は労働力を有効に活用して高い給料を払うことができる企業です。

つまり、勤務先の倒産で転職した労働者は、労働力を有効活用できない会社からできる会社に移動したことになります。
これは、日本経済全体として見ると、労働力が有効利用できるようになったということです。これは素晴らしいことです。

中には「業界が過当競争を繰り広げているので、どの会社も労働力を有効活用できていたのだが、どこかが潰れるまで安売り競争が止まらなかった」といった場合もあるでしょう。
そうした場合であっても、1社が倒産することで同業他社が無用な安売り競争で体力をすり減らすことがなくなったのだとすれば、当事者には申し訳ないことですが、日本経済にはプラスであったと前向きに評価しましょう。

・倒産より穏当な労働力移動が望ましいが
0419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/14(木) 21:31:04.77ID:vk1vb5uc
給料高く払える企業はどこも席が一杯です
会えてブラック会社から落ちてきた
ボンクラ人材雇うほど暇ではありません

以上
0420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/14(木) 21:40:29.09ID:S/B/ywC0
転職で「賃金1割増」最高の30.4%

転職で賃金が上がる人の割合が増えている。リクルートキャリア(東京・千代田)によると、「転職後に賃金が1割以上増えた」と答えた人は2017年10〜12月時点で30.4%と、
前年同期から2.7ポイント上昇。同様のデータをさかのぼれる02年1〜3月期以来、最高を更新し、初めて3割を突破した。IT(情報技術)系エンジニアなどの賃金が増えている。

転職支援サービス「リクルートエージェント」を利用して転職し..

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO25688690V10C18A1EE8000
0421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/15(金) 06:55:46.27ID:qq0XsIGc
沖縄の平均月給、過去最高 前年度比3.1%増の17万3999円 求人おきなわ調べ
2018年6月12日 05:00
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/266005

 求人おきなわ(那覇市、大里一雄社長)は11日、2017年度の求人誌「アグレ」に掲載した広告の募集時賃金を集計した「平均賃金データ2018」を発表した。
県内募集時の平均月給は前年度比3・1%増の17万3999円、平均時給は3・2%増の873円で、ともに過去最高を更新した。同社は人手不足が深刻化する中、各企業が賃金を上げて人材確保に取り組んでいると分析している。

 職種を13種類に分類して分析したところ、平均月給は「IT・WEB関連」を除く12種、平均時給は「教育関連(インストラクター・講師)」、「営業関連」を除く11種で増加した。
減少した職種はいずれもサンプル数が少なく、掲載企業が前年度と変わったことなどで影響が出たと考えられる。

 平均月給が最も高かったのは「建設関連」で、前年度比0・3%増の21万4323円。伸び率トップは「販売・サービス関連」で6・9%増の17万775円だった。

 平均時給最高は「コールセンター関連」で、2・9%増の993円。伸び率トップは「ドライバー関連」で、5・7%増の841円だった。

 調査は2017年4月から18年3月までに発行されたアグレの毎月第1週分(12冊)のデータを抽出して分析。
同社営業部の屋比久和麻係長は「来年度にかけて大型商業施設や大手コンビニチェーンの出店を控え、人材確保はより厳しくなると予想されることから、賃金はさらに上昇していくだろう」と見ている。
0422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/15(金) 15:36:15.71ID:252GcTlD
高橋洋一(嘉悦大)
@YoichiTakahashi

私「財政破綻の定義は?」
先方「破綻したら大変になります」
私「かつて、こういうのに関わっていたんですが。」
先方「・・・」
Z書簡には「自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない」と書かれている。これはZポチにはよく効く
外国格付け会社宛意見書要旨
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm

午前11:06 2018年6月14日
0423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/16(土) 05:17:28.77ID:FVuNhbiL
【設備投資】人手不足、投資を底上げ 4月機械受注は9年10カ月ぶり高水準

 企業の設備投資は当面堅調に推移しそうだ。内閣府が11日発表した4月の機械受注統計によると、民間企業の数カ月先の設備投資を占う機械受注額は9年10カ月ぶりの高水準をつけた。
米国の保護貿易などで先行き不透明感が高まり、海外からの受注もかつてに比べて力強さを欠くなかで、国内の人手不足への対応が投資を底上げしている。

 民間設備投資の先行指標となる「船舶・電力を除く民需」の受注額は前月比10.1%増の9431億円。受注額はリーマン・ショック前の2008年6月以来の高い水準をつけ、伸び率は事前の市場予想(2.5%増)を大きく上回った。

 エコノミストの間では「米通商政策への警戒感が重荷になる」として、弱めの動きを予想する向きが多かった。「購買担当者景気指数(PMI)など企業景況感を映す指標は弱い結果が増えてきた」(第一生命経済研究所の新家義貴氏)。だが、企業が設備投資を手控えている様子はない。

 三菱UFJモルガン・スタンレー証券の宮崎浩氏は「単なる増産投資だけでは理由がつかない強さ」という。業種別で特に強かったのは工場内の設備に使う「はん用・生産用機械」。
人手不足に伴う自動化の動きが需要を押し上げ、前月比で2ケタ増となった。宮崎氏は「人手不足に対応する省力化投資が予想以上に出ている」と語る。

 海外からの受注(外需)は10%増の1兆324億円。3カ月ぶりに増加したが、7%台の減少が続いた直近2カ月の落ち込みを取り戻すほどではない。海外経済の停滞分を、国内における省力化投資が底上げしている構図といえる。

 1〜3月期の国内総生産(GDP)では設備投資が前期比0.3%増と伸びが鈍化していた。先行指標である機械受注の復調が確認できたことで、エコノミストの間では「4〜6月以降の設備投資は増加基調で推移する可能性が高い」(新家氏)との見方が広がる。

 一方、外需の動向には引き続き懸念が残る。みずほ証券の末広徹氏は「外需が持ち直さないと国内の生産動向に影響が出てくる」と指摘している。

2018/6/11 12:11
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31594730R10C18A6EE8000/
0424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/16(土) 14:57:23.78ID:pAD/1Ghz
5月の通貨供給量、2カ月連続最高=日銀
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018061100289

 日銀が11日発表した5月のマネーストック(通貨供給量)速報によると、現金、預金などの合計を示す代表的な指標M3の平均残高は前年同月比2.7%増の1331兆3000億円だった。
金融緩和を背景に金融機関の貸し出しが増えており、残高は2カ月連続で過去最高を更新した。

 内訳をみると、現金は4.1%増。普通預金などの預金通貨は6.5%増で、伸び率は3カ月連続で横ばいだった。定期預金などの準通貨は1.3%減と26カ月連続で減少した。
0425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/17(日) 07:10:25.44ID:yhUdpL8/
以前たまに買っていたおはぎを見てみたら、アンコが減らされていて、中の白米だんごが部分的に透けて見えるようになっていた。以前なら失敗作で調理リーダーが怒っているのだろうが、今は材料削減で評価されているのだろうか。
0426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/17(日) 11:49:30.35ID:TBE8nm32
クスリのアオキでヤマザキの食パンが54円なんだけど
賞味期限が切れそうなのはそこから3割引券でなんと38円なんだよね
そう考えると回転寿司の一皿90円ってのでさえ高く感じる
こんな安売りばかりする企業もどうなのかなって最近思う
0427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/17(日) 14:11:43.49ID:2Yljj5JE
新潟知事選で示された「民意」はモリカケより北朝鮮と雇用だ
https://diamond.jp/articles/amp/172363?page=5

雇用改善で若者が与党に投票
戦術転換を迫られる野党

 与党勝利の第三の理由に、アベノミクスによる国内の雇用状況がいいことがある。このことは選挙でかなりの強みになった。

 雇用環境がいいことの恩恵を受けるの若い人たちだが、ある調査によれば、今回の選挙では20歳から50歳代では与党候補に、60歳代以上では野党候補に多く投票したようだ。

 一般的には、投票率が高くなると、無党派層の投票が増え「空中戦」をやっている政党に有利になる。

 今回の投票率は58.25%で、非自民党候補が当選した前回の選挙を5.2ポイント上回っている。従来のセオリーからすると、「空中戦」を挑んだ野党に有利になるはずだった。

 投票率の上昇が必ずしも野党有利にならなかったのは、若い世代が投票に行ったからだろう。

 この状況は野党にとってはかなり深刻である。

 野党としては「空中戦」を仕掛けざるを得ない。野党は政策の違いを脇に置いて「野合」し、「空中戦」めば与党に勝てるというのが、これまでの新潟の選挙だった。

 しかし、その結果、若者が離れて、自滅することが実際にあり得るのだ。今回はこれまでの構図が完全に崩れた。

 野党は選挙戦術を根本から変えなくてはならないだろう。

 こうした野党の足下を見ながら、今後、安倍首相は、外交での出番・露出が増える中、解散総選挙のフリーハンドを持ちつつ、秋の自民党総裁選を迎える。
0428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/17(日) 19:45:34.87ID:a4L9s/Sy
 
ついにきたマンション大崩壊
プロが指摘する恐ろしいローン地獄

都心の高級物件の売れ行きに影がさし、
いよいよマンション価格の崩壊が始まりそうです。
やはり2020年までもちませんでした。

完売し竣工したばかりの東京屈指の高級住宅街の高級物件が、
すでに、「新築未入居」のまま1割近くが売り出されているといいます。
転売目的で買った人が、思うように買い手を見つけられずにいるのです。
他にも、本来チラシ等にはならない2億、3億円といった物件が
新聞の折り込みチラシや不動産情報サイトで、目につくようになったといいます。
 
0429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/18(月) 00:09:31.77ID:HALnvU18
秋葉原に行ってみたのだが、以前であればベルサール秋葉原という場所が秋葉原のイベントスペースとして、何かしらのイベントがやっていることが多かったのだが、ここ2回は何もやっていなかった。最近は予算が絞られてるのかな。
0431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/18(月) 15:11:42.73ID:w1BhrEQu
【米タイム誌100人】日本経済を蘇らせた安倍首相
http://www.sankei.com/smp/world/news/180420/wor1804200009-s1.html

米誌タイムは19日、毎年恒例の「世界で最も影響力のある100人」を発表し、

日本からは安倍晋三首相とソフトバンクグループの孫正義会長兼社長が選ばれた。
 トランプ米大統領や北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長、中国の習近平国家主席らも選ばれた。

 安倍首相の人物評については「ダイナミックな指導力で日本経済をよみがえらせた」とした。安倍首相は2014年にも選出された。
0432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/18(月) 22:04:16.92ID:8x9/stlI
中小の退職金共済、3年ぶり上乗せ支給運用堅調で

厚生労働省は、中小企業が加入する中小企業退職金共済制度(中退共)で付加退職金と呼ぶ上乗せの退職金を支給する。退職金の0.44%を上乗せすることになる。3年ぶりの措置。株価の上昇などで運用益が出たほか、加入者への配分ルールの見直しがあり、一部を還元する。

12日に開いた労働政策審議会(厚労相の諮問機関)の部会で、2018年度の付加退職金の支給率を決めた。毎月の掛け金が1万円で8年間加入している場合、退職金は約100万円。退職金が100万円だと、4400円が上乗せされる。

中退共の17年度の利益は349億円。将来の景気後退に備えた積立金は3987億円となる見通しだ。付加退職金を支給するのは15年度以来で、利益のうち175億円を充てる。

厚労省は利益の配分ルールを見直すことも決めた。これまで当期の利益のうち、600億円を積立金に優先的に回していたが、18年度からは財政状況に応じて積立金に充てる額を変動させることにする。これにより、運用が好調に進めば、付加退職金が出やすくなる。

中退共は単独で退職金制度を設けるのが難しい中小企業のために国が設けている制度。今年1月末時点で約340万人が加入し、運用資産額は約4.9兆円。付加退職金は加入者が会社を辞めたとき、退職金と一緒にもらえる。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO28006790S8A310C1EE8000
0433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/19(火) 08:11:02.34ID:O8Kj1Hox
内閣支持率4割台回復 完全な核廃棄“実現”1割 FNN世論調査
2018年6月18日 月曜 午後10:05
https://sp.fnn.jp/posts/00394577CX

FNNが週末に行った世論調査で、安倍内閣の支持率が3カ月ぶりに4割台を回復、米朝首脳会談については評価が分かれた。

調査は、6月16日・17日の両日、電話調査(RDD)で行われ、全国18歳以上の男女1,000人が回答した。

先週の米朝首脳会談については、「大いに評価する」(5.9%)と、「ある程度評価する」(45.1%)が、あわせて半数に達した一方、「あまり評価しない」(35.8%)と、「まったく評価しない」(12.2%)も、あわせて半数に迫った。

北朝鮮の完全な核廃棄が実現すると「思う」人は1割にとどまり(「思う」11.0%、「思わない」82.5%)、拉致問題の進展については、「期待できる」と答えた人は3割台(34.2%)で、6割近い人が「期待できない」(59.3%)としている。

日朝首脳会談については、「できるだけ早く行うべきだ」は4割(40.7%)、「慎重に検討すべきだ」が半数を超えている(53.9%)。

安倍内閣の支持率は、5月より4.8ポイント上がり44.6%と、3カ月ぶりに4割台に戻った。

今の国会中の働き方改革法案と、カジノを含むIR法案の成立については、いずれも反対が賛成を大きく上回った。(今国会中の成立 「働き方改革法案」賛成29.0%、反対55.8% 「(カジノ含む)IR実施法案」賛成26.9%、反対61.5%)

秋の自民党総裁選挙を控え、自民党総裁に誰がふさわしいか尋ねたところ、小泉筆頭副幹事長(26.9%)、安倍首相(25.2%)、石破元幹事長(24.1%)の順となったが、
自民党の支持層では、安倍首相が大きくリードしている。(安倍首相(49.4%)、小泉筆頭副幹事長(21.4%)、石破元幹事長(13.9%))
0434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/19(火) 18:53:08.03ID:SiwGs1RB
「異次元金融緩和は成功した」数字が語るアベノミクスの5年間
https://ironna.jp/article/7945?p=1

榊原英資(青山学院大学特別招聘教授)

 第2次安倍晋三内閣が発足したのは2011年12月26日。既に第3次安倍内閣の第3次改造(17年8月3日)になっているが、この間の政策全体が「アベノミクス」と呼ばれた。

 アベノミクスの3本の矢は「大胆な金融政策」「機動的な財政政策」「民間投資を喚起する成長戦略」であった。このうち、金融政策は13年から安倍総理によって任命された黒田東彦日本銀行総裁によって実施された。

 「異次元金融緩和」と呼ばれた積極的な金融緩和によって円ドルレートは大きく円安に動き、日経平均株価も急速に上昇した。
 
【年間平均レート】2012年:1ドル79・79円、2013年:1ドル97・60円、2014年:105・94円、2015年:121・04円
【終値】2012年12月:1万395円、2013年12月:1万6291円、2014年12月:1万7451円、2015年12月:1万9034円

 経済成長率もリーマン・ショックによるマイナス成長(2008年マイナス1・09%、2009年マイナス5・42%、2011年マイナス0・12%)から1〜2%のプラス成長に転じた。大胆な金融政策は明らかに成功し、日本経済は息を吹き返したのである。

後場開始から高値を更新した日経平均株価 =10月11日、東京都中央区(春名中撮影)
 2014年は5%から8%の消費税増税によって成長率は0.34%に鈍化したが、2015年には1・20%に戻し、その後も1〜2%の成長が続いた。成熟段階に既に達している日本経済にとって1%前後の成長率は「巡航速度」といえるだろう。
日本経済は1956〜73年の高度成長期(年平均成長率9・1%)、1974〜90年の安定成長期(年平均成長率4・2%)を経て、1990年から成熟期に入ったのである。(1991〜2016年の年平均成長率1・00%)
0435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/20(水) 08:31:15.11ID:GXvCS0AB
【世論調査】政党支持率 自民党47.7%(+6.3) 立憲民主(-4) 公明党(-1.1) 共産党(-2.7) 国民党1.5% − テレビ朝日

自民党 47.7%  +6.3
立憲民主党 11.2% -4
国民党 1.5%
公明党 3.0% -1.1
共産党 3.0% -2.7
維新の会 1.1% -0.5
自由党 0.2% -0.2
希望の党 0.2% -0.5
社民党 1.1% -0.2
その他 0.7% -0.5
支持なし、わからない、答えない 30.3% +3.4

【調査日】2018年6月16・17日(土・日曜日)【調査方法】電話調査(RDD方式)
【対象】全国18歳以上の男女1853人【有効回答率】57.9%

http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201806/index.html
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201805/index.html
0437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/20(水) 15:02:19.84ID:2ZFrY0iW
夏のボーナス6.71%増96万7386円 調査開始以来で最高
https://www.sankeibiz.jp/business/amp/180615/bsg1806150500003-a.htm

 経団連が14日発表した大手企業の夏の賞与・一時金(ボーナス)の第1回集計によると、組合員の平均妥結額は、昨年夏比6.71%増の96万7386円となり、1959年の調査開始以来、過去最高額となった。

 90万円台は4年連続。増減率のプラスは2年ぶり。自動車や建設など企業の好調な業績を反映し、14業種のうち紙・パルプ、セメントを除く12業種がプラスだった。

 経団連の担当者は「リーマン・ショックのようなことが起きなければ、安倍晋三政権が経済界に要請している3%の賃上げを年収ベースで超えることが見込まれる」と話している。

 製造業の平均妥結額は6.44%増の95万5680円、非製造業は10.63%増の116万6540円だった。

 業種別で妥結額が最も高かったのは建設の157万3957円で、東京五輪・パラリンピック開催に向けた活発な需要や、深刻な人手不足に対応した賃上げの動きを反映した。
自動車(106万1566円)、化学(93万9775円)と続いた。伸び率が最も大きかったのは鉄鋼の17.71%だった。
0439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/20(水) 23:47:29.10ID:6052eXPU
>>436
何棟か建て売りしている家があったのだが、何ヵ月たっても最後の一軒が売れない。駅から15〜20分を越えるようだと、条件が良くないと売れにくいみたいだな。
0440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/21(木) 05:32:41.48ID:TWDzKehC
日本経済が労働者不足でむしろ「黄金時代」を迎える理由
https://diamond.jp/articles/-/157236?page=3

雇用情勢の絶好調は、単に景気好調によるものではなく、底流にある「長期的な少子高齢化による労働力不足が、景気回復で表面化したもの」と捉えるべきだ。
そして、この少子高齢化による労働力不足こそが、本稿の主題である日本経済の「黄金時代到来」を招くものなのだ。

少子高齢化による労働力不足で
バブル崩壊後の諸問題が解決へ

 少子高齢化によって、労働力となる若者が減り、引退する高齢者が増えると、労働力不足となる。その結果、バブル崩壊後の長期不振時代の最大の問題であった失業問題が、自然に解決してしまったのだ。
高齢により引退する労働者が、「自発的かつ永遠に」失業を引き受けてくれたからである。

 失業者が減ったことにより、今まで就業をあきらめていた高齢者や、子育て中の女性なども仕事が見つかるようになった。また、いわゆる「ワーキングプア」と呼ばれる人たちの生活も、マシになった。非正規労働は、従来、学生や主婦の小遣い稼ぎ的な要素が強かったから、気楽である一方で不安定であり、しかも時給が安い。したがって、それで生計を立てるのは容易ではなかった。

 しかし、労働力不足によって非正規労働者の時給も上昇しつつあり、雇用も安定してきた。
現在の職場が雇ってくれなくても、すぐに次の仕事が見つかる。失業者やワーキングプアといった、恵まれない人々の状況が改善するのは素晴らしいことだ。

 一方で、労働力不足により、ブラック企業も存続が難しくなりつつある。「辞めたら失業者だよ」という、経営者の脅しによって辞めることを思い留まっていた人たちが、辞めても次の仕事がすぐ見つかるようになったからだ。これもまた、素晴らしいことだ。
0441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/21(木) 06:19:55.91ID:NVUjV/Um
 
 アベノミクスは既に詰んでいる

アベノミクスは大雑把に言えば、庶民、自営業者、中小企業から
なけなしのお金をむしりとって、富裕層、大企業にくれてやる政策。
その悪魔のからくりは理解されてなかったみたいだが、
最近になってようやくズシリと危機感、不安感が国民全体に拡散したようだ。
庶民は節約生活に徹するしかないな。
0442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/21(木) 12:39:21.36ID:qX7jM1t+
サッカー日本代表の活躍で景気や株価に好影響も=W杯開幕で
https://www.jiji.com/sp/worldcup2018?s=news&;k=2018061400594

 サッカーのワールドカップ(W杯)ロシア大会が14日(日本時間15日)から開幕する。五輪と並ぶ一大スポーツイベントだけに、経済への影響は小さくないとみられる。また、投資家心理の改善を通じて株式市場にも影響を与えそうだ。

 三井住友アセットマネジメントの理事・チーフエコノミストの宅森昭吉氏によると、株式市場に好影響をもたらした代表例はサッカー日本代表が1998年フランス大会のアジア最終予選で、イラン戦に勝利し、W杯初出場を決めた97年11月16日の「ジョホールバルの歓喜」だ。
翌17日の日経平均株価は前日比約1200円上昇し、同日朝の北海道拓殖銀行の経営破綻を打ち消す形になった。また、今ロシア大会直前で最後の国際親善試合が12日に行われ、日本代表はパラグアイに4対2で勝利し、翌13日の日経平均は同約88円上昇した。

 一方で、日本代表がW杯の決勝トーナメント1回戦に進出したのは、2010年6月の南アフリカ大会でのパラグアイ戦、02年6月の日韓大会でのトルコ戦の2回ある。いずれもサッカー中継視聴率は歴代ベスト10入りと大いに注目された。
しかし、いずれも敗戦したため、翌日の日経平均は下落した(10年6月が約188円安、02年6月が約363円安)。宅森氏は「日本代表の勝利で個人の財布のひもが緩み、消費マインドの向上につながり、株式市場でもスポンサー企業など関連銘柄にプラスに働く」との見方をしている。

 W杯の優勝国の実質GDP(国内総生産)成長率を前年と開催年で比較すると、86年の優勝国アルゼンチン以降、前回大会優勝国のドイツまで8回連続して開催年の方が成長率は高い。宅森氏は「平均すると前年より3%強成長率が高まった。
先進国、新興国が混在し、一概に言えないが、人気スポーツの一つであるサッカーで、自国の代表が活躍することが経済面でも大きなプラス要因になる」と分析する。その上で、「日本代表が万が一優勝すれば、他国の事例からみて前年より少なくとも1%程度はGDP成長率を高める要因になるのではないか」とみている。
0443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/21(木) 22:38:00.62ID:bKDConzi
アベノミクス不調(空回り)と消費増税の悪影響による日本経済低迷を
ワールドカップの日本チーム活躍に託すようでは長くて暗いトンネルから脱する事は
いつまでも無理だろうな
0444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/21(木) 22:59:33.95ID:B0GCr9da
最近、スーパーのポテトサラダがどんどん内容量が減っているから、もう自分で週末に作り置きするかなという気持ちが出てきた。とりあえずはきゅうりをかじるくらいに落ち着いているが。
0445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/22(金) 04:47:24.77ID:LI2KNVXn
日本が「信頼できる外国」の2位

豪調査、安倍首相も高評価

 【シドニー共同】オーストラリアのシンクタンク、ローウィー研究所は20日、日本が「信頼できる外国」の2位となり、「信頼できる世界の指導者」でも安倍晋三首相がオーストラリアのターンブル首相(3位)を上回る2位だったとの世論調査結果を公表した。調査対象は1200人。

 「信頼できる外国」の首位は英国で、3位以下はフランス、インド、米国、中国の順。「信頼できる世界の指導者」はメイ英首相がトップ。4位がフランスのマクロン大統領、5位が中国の習近平国家主席。トランプ米大統領は7位だった。

https://this.kiji.is/382085796737860705
0446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/22(金) 07:56:40.06ID:1sYeAmoL
「正社員化」進む 一社あたりの正社員数は過去最高に
https://jinjibu.jp/smp/news/index.php?act=detl&;id=14978

人材不足が深刻化する中、多くの企業でパートや契約社員などを正社員化する動きが進んでいる。

資生堂は昨秋、国内3工場の有期雇用社員約1200人のうち、希望者全員を正社員化する方針を決定。4月には第1弾として約200人を正社員化した。
また、ヤマト運輸はフルタイムで働くトラック運転手約3000人を対象に、希望者全員を正規雇用に切り替える(日本経済新聞より)。

他にも、ファンケルは今年4月、直営店で働く契約社員全員を、原則転勤のない「地域限定正社員」に切り替えた。対象者は971人で、店舗で働く従業員の65%を占める。

経済産業省が今年2月に発表した「企業活動基本調査」によると、一社あたりの常時従業員数は前年と比較して減少したが、
正社員・正職員数の平均は319人(前年度比0.6%増)で、平成18年度の調査開始以降最高となったという。

正社員化を進めることで従業員のモチベーションアップが期待でき、スキルを持った人材の離職防止にもつながる。
今年4月には、「無期転換ルール」を定めた改正労働契約法の施行から5年が経ち、企業では希望する対象者への対応が求められている。企業が従業員の「正社員化」にどう対応するのか、今後の動向が注目される。
0447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/22(金) 16:33:33.00ID:uhbOvveU
固定資産税収16年ぶり9兆円台へ18年度、地価上昇で
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO31832870V10C18A6EA5000

東京都と全国1718市町村の固定資産税収が、2018年度は16年ぶりに9兆円を回復する見通しとなった。三大都市圏を中心に地価が上昇し、その他の地方でも工場など固定資産の投資に動きが出ているためだ。
東日本大震災の影響で同税収は一時減少したが、16年度に震災前の水準をほぼ回復した。ただ、将来的には人口減などで税収が減る懸念もある。

固定資産税は東京23区を担当する都と、市町村が課税する地方税。地方税..
0448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/22(金) 17:00:42.86ID:4ATD455m
地価上昇みたいなニュースが流れると、外国資本の賃貸なんかは値上げするからな。賃貸を選ぶ時は、投資組合、SPCみたいなオーナー賃貸はやめた方がいい。
0449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/23(土) 17:10:59.85ID:+JCyW6XL
以前は、駅の近くは不動産屋か美容室かみたいにこの2つが多かったのだが、美容室が一軒つぶれていた。人口はあっても食えるだけの客がいないと家賃を払ってではもたないんだな。駅ビルの広告が激減していたが、駅看板広告の怖い人に仕事が行ってるのかな。
0450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/24(日) 11:10:38.81ID:P6T0cSE0
税収、58兆円台に上振れ=景気回復で26年ぶり高水準−17年度
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018060800974

 2017年度の国の一般会計税収が58兆円台に達したことが8日、明らかになった。当初予算の57兆7120億円から上振れした。
国の税収が58兆円を超えたのはバブル景気直後の91年度(59兆8204億円)以来で、26年ぶりの高水準となる。景気回復を背景に所得税、法人税、消費税の基幹3税がいずれも増収となった。

 16年度の税収(55兆4686億円)からは3兆円前後上回ったとみられる。前年度比で増収となるのは2年ぶり。財務省は7月初旬に一般会計決算の税収実績を発表する。

 税収全体で最も大きな割合を占める所得税収は18兆9000億円程度で、20年ぶりの高水準となった。賃金の伸びが堅調なことに加え、株価の上昇を背景に配当や株式譲渡益が伸びたため、当初見込みから3000億円ほど増加した。

 法人税は、18年3月期決算で過去最高益を更新した企業が相次いだことなどを受け、前年度から増収。消費税も、17年度中の個人消費が堅調だったことが税収増に寄与した。
0451武闘派閥垢版2018/06/24(日) 11:24:07.24ID:Wko0nLSE
>>1
お前ら景気っていうのはなぁ、
【造る】時代なんだよ
↓↓↓↓↓↓

マジで【小説掲示板】(下記↓URL)で《《《絶賛》》》された(←※『マジ』だからな?)俺様の↓↓↓↓↓
『『『『戦争をなくして世界を【豊かに】w (まで)wwwする超現実的』』』』

な方法wwwww↓↓↓↓↓↓↓(要は【発明】だな)

本当に簡単な話し。こういう事。

人類社会のルールは現在、現実的に“弱肉強食”である。

ならば、(人類は、)それを、「分数の計算」の様な要領で(、いわば、「横流し」的に)己が理想とする、
(要は、↓)
"平等・公平・公正”的なルールに
↓↓↓↓↓
【(ルール)変更】してしまえばいいの。w
(『お前らの為』だぞ?w(←※【【戦争でも起きてさっさと死てえぜ!(w)と思ってるヤツら以外】】なw))

↑↑↑↑↑↑↑↑↑(は、)
道理にかない、強者も弱者も損をしない(←※実際は【超、得】するw↓)から(それらが(つまり、(それを)【余裕】)で納得する事で)それが(【余裕】で)成立し、世界から「威力」を廃するから《《《《戦争もなくなる》》》》
んだよwwwww

ちなみに【超、得】するのは、(この理論は、それ(ルール変更)から行くと、)「世界の最高税率を統一する事で全世界が豊かに!」なるからだよwwww俺様は【マジ超天才】だからwwwwwwwwwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&;no=10099&p=8
(※↑「 小説カキコ掲示板 長文 戦争をなくす方法 希代世界一位 」【検索】でも出るが↑これで開くと順番どおり表示される(※順番どおりに見ないと(俺様の理論は【マジ超一流】だが『『威力』』が半減する)(←※「ストーリーがあるから」))
0452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/25(月) 05:10:40.83ID:c1heYULV
安倍政権は極めて優秀な成績を収めてますので、安倍政権の支持率は高まりますね。

マスコミ各社は、税収アップは軽く触れるだけで、政権の成果としては報道しないかもしれませんが・・・

<毎日世論調査>内閣支持率36% 前回比5ポイント増
6/24(日) 15:43配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180624-00000020-mai-pol

毎日新聞が23〜24日に実施した全国世論調査で、安倍内閣の支持率は5月の前回調査から5ポイント増の36%、不支持率は同8ポイント減の40%だった。

内閣支持率、10ポイント増の52% 不支持率と逆転
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32173240U8A620C1MM8000/
0453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/25(月) 21:13:40.40ID:7u7Pji1Q
今日はディーラーに行ったけど景気の良い話は無かったな。
この先店舗縮小来るかーーーと心配していた。
代々木では物騒な立て籠もりもあったようだし雰囲気良くないな。
0454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/26(火) 08:02:04.11ID:lNNVczjF
今期「増収」見込む中小企業36.6%、大企業44.0%
2018年06月25日
http://www.taxcom.co.jp/snews/top/publish.cgi?news_src=3703&;cat_src=biz&enc=utf-8

 東京商工リサーチがこのほど発表した「2018年度業績見通しに関するアンケート調査」結果(有効回答数6556社)によると、今期(2018年度)、「増収」を見込む中小企業(資本金1億円未満)は36.6%で、大企業は44.0%だった。
「増益」見込みは、中小企業が30.7%、大企業が35.4%と、大企業の増益予想が中小企業を4.7ポイント上回り、中小企業には景気拡大の恩恵が大企業ほど浸透していないことが分かった。

 2018年度の売上高見通しが「増収」なのは37.6%、「前年度並み」が43.9%、「減収」は18.5%だった。大企業は「増収」が44.0%だったのに対し、中小企業は36.6%で、7.4ポイントの開きがあり、規模による売上高見通しの差が際立った。
また、「前年度並み」は、大企業が42.4%、中小企業が44.2%だった。一方、「減収」は、大企業が13.6%、中小企業が19.2%で、中小企業が5.6ポイント上回った。

 増収理由(複数回答)については、最も多かったのは、「国内法人向け販売の増加」で70.6%、次いで、「人材の充足による生産性の向上」(21.5%)、「国内個人向け販売の増加」(13.6%)と続いた。
一方、減収理由(複数回答)で最も多かったのは、「国内法人向け販売の減少」で58.9%、次いで、「人手不足による生産性の低下」の24.2%で、上位2つの理由で全体の8割(83.1%)を占めた。
0455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/27(水) 09:20:10.69ID:gg7X4OJY
「景気は良くなる」と思う人の割合が上昇、クレジットカード利用金額も増加との調査結果
https://irorio.jp/ikuehachiro/20180615/472125/

株式会社クロス・マーケティングは、全国47都道府県に在住する20〜69歳の男女を対象に「消費動向に関する定点調査(2018年5月度)」を実施しました。

景気は「良くなると思う」が10.3%にアップ
今後1年間の景気の見通しでは「良くなると思う」と回答した割合が2017年より上昇し、景気の見通しに明るい傾向がみられました。

・2017年5月調査:8.6%
・2017年10月調査:9.3%
・2018年5月調査:10.3%

調査背景と目的
消費動向に関する定点調査は、2009年2月から開始。全国1200人の生活実態や消費動向の推移に加えて、今後の景気の見通しをどう感じているのかについて、年に2回調査を実施しています。

他にも、生活や労働に関わる時間・お金の増減、商品購入、サービス利用の増減、店舗の利用頻度の増減など、1年前と比較した回答結果を発表しています。

調査は、現在の消費者の暮らしの状況を、所得・消費・行動などの観点で過去と比較し、景気動向判断の基礎資料を得ることが狙いです。

今後の調査結果の推移にも注目です。
0456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/27(水) 17:56:19.80ID:eqlyKf8g
ネトウヨ・ネトサポ なぜか貧民なんだが
0457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/27(水) 20:32:54.69ID:Yz2/YcQo
安倍首相はマクロ脳

「私が官邸にいた時に、安倍さんに雇用を増やすと自民党で長期政権になるってことを言ったわけ。安倍さんはそれを理解してるの。
長期政権にする為には雇用を増やせばいい、そういう風に割り切ってやってるわけ。
長期政権になれば自分のやりたいことができるという風に理解している。」

https://youtu.be/K8zDu1S5UXU?t=2228
0459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/28(木) 20:54:22.01ID:IQsq2342
「2018年中小企業の夏季賞与」実態調査。35%の企業が増額予定、増額理由は「業績好調」が74%
〜『エン 人事のミカタ』アンケート:エン・ジャパン
2018/06/25
https://jinjibu.jp/smp/news/?act=detl&;id=15062

■調査結果 概要
★中小企業の夏季賞与支給額、35%が増額と回答。メーカー・商社では90%以上が増額予定

★夏季賞与の増額幅は、半数が「5%未満」。増額理由は「業績好調」「社員の意欲向上」

★夏季賞与の減額幅は、3割が「5%未満」。減額理由は「業績不振」
0460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/28(木) 23:57:39.95ID:V93mkAPb
いつも運転手付きレクサスに乗ってた某銀行支店長が、自身でプリウス運転してやって来たよ

・・・金融、ヤバそう・・・
0461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/29(金) 00:09:25.06ID:IwN77MD3
今までで一番使えた(利益出せた)株の情報ブログは、
秘密の銘柄と危険な銘柄でした。
0462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/29(金) 10:24:40.12ID:3MBWIzhB
日本経済、高度成長期の再現か…アベノミクスで企業業績が過去最高水準に
http://biz-journal.jp/i/2018/02/post_22180_entry.html

 2018年で30年目を迎えた「平成」。平成31年となる2019年には4月30日に天皇陛下が退位され、新天皇が即位すると同時に新たな元号への改元が行われる。「ポスト平成」時代の幕開けだ。

 いうまでもなく、平成の時代はバブル崩壊とともにあった。日経平均株価が史上最高値となる3万8915円を記録したのは、1989年(平成元年)12月末のことだ。
その後、バブルは弾けて日本長期信用銀行や山一證券などの大手金融機関が破綻するなど、日本経済は「失われた20年」に突入した。2000年代からはデフレスパイラルにも陥っている。

 しかしながら、今年1月には約26年ぶりに株価が2万4000円台を回復するなど、デフレ脱却のきざしが見え始めている。すでに景気回復局面は高度成長期の「いざなぎ景気」を超えており、戦後2番目の長さを記録している。
0463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/29(金) 19:51:57.18ID:hqm3d2Yp
秋葉原を歩いてみたのだが、JKリフレかコスプレカフェの呼び込みみたいな女の子は以前と違い女子高生には見えない大人の女性が増えてていた。やがて赤線地区のようになるのだろうか。
0464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/29(金) 20:47:34.73ID:IB7n6fvK
秋葉は電機関係も不況よ、老舗の部品屋もこの前行ったら縮小や閉店が多かった
JKは若いからメイドより売りの方が稼げるんじゃね
風俗は不況で綺麗な嬢ばかりだが同じ理由で客いないみたいだし
管理売春の方が昨今の梅毒増加とか防げるとは思うがね
0465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/29(金) 22:46:58.59ID:NqjrDWN4
先日、昔の友人が居た高級住宅街まで出かけてみた。
震災直後から1年以内にお屋敷ばかりが取り壊されて空き地になり、並みの家は残存した。
バブル前からのお屋敷だったから金持ちが海外にでも逃げたのだろうか?
今はその跡地にちゃちな新築を沢山建ててるが売れてる気配は無い。
酷い所は窓やドアにベニヤが打ちつけてあったり、車庫のガラスが割れたままや空家ばかり等、高級住宅街の面影は消えていた。
以前のスレで田園調布がヤバいという話があったが、あながち嘘ではないみたいだ。
0466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/30(土) 07:41:49.38ID:j0anysSg
5月の外食売上高、21カ月連続増客数減も高付加価値品など好調
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL25HWN_V20C18A6000000

日本フードサービス協会(東京・港)が25日発表した5月の外食売上高(全店ベース)は前年同月比0.4%増だった。21カ月連続で前年を上回った。
日並びの悪さや雨天日の多さ、節約志向などで客数は減少したが、高付加価値メニューの堅調や値上げなどによる客単価の上昇が補った。

ファストフード業態の売上高は1.8%増だった。そのうち「洋風」は消費者参加型キャンペーンなどが客数増につながり4.1%増、「和風」は定食メニューやトッピング訴求の好調、値上げ効果などで1.6%増となった。

ファミリーレストラン業態の売上高は1.4%減だった。「洋風」は客数減が響き3.1%減だったほか、「和風」も連休明けの平日の集客が振るわず3.0%減だった。
0467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/30(土) 07:42:40.68ID:2JvIMBOv
5月雇用
完全失業率 2.2% 前月比-0.3%

失業率は大きく低下。失業者数は21万人減少したが、就業者数も20万人減少。女性と高齢者の就業率が低下方向。非労働力人口は35万人増加。賃金上昇が加速し始めた時点が完全雇用。現在は完全雇用ではない。失業率ゼロを目標に引き下げに全力をつくすしかない。
https://mobile.twitter.com/AdamSmith2sei/status/1012535212582973440/photo/1
0469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/30(土) 12:27:06.88ID:IC0nEaIm
外食が良いものというイメージもどんどん崩れてくるんだろうな。忙しいから時間の節約で食べたりしていたけど、作っているのが外国人になったり、金額にみあわなくなったり、カロリーも多過ぎて健康にも良くないし。
0471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/06/30(土) 15:52:03.08ID:pzZjo0EM
>>470
インフレ できるだけ安いものを買う、不要なものは買わない
デフレ  普通に買い物する、不要な物は安くなければ買わない

結果はディスカウントに流れるが、同じようで全く違う
0472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/07/01(日) 00:48:24.73ID:EBbez6BL
>>471
まさにそうだ
デフレの頃は安いからと言って型落ちのミラーレスカメラを買ってたな
レンズ付で24000円とかになってて
今じゃ不要な物を遊びで買う余裕がないは
0473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/07/01(日) 07:54:38.09ID:8QLagXyG
これでモリはおしまいかな

>だが、交渉記録には、籠池理事長が昭恵氏の名を示したことで、売買交渉での約8億円の値引きに直接影響を与えたことを示す記述はない。

検証・森友文書
(4)政治家はなぜ利用されたのか 付け入るすきを与えた昭恵氏の言葉
毎日新聞 2018年6月28日 10時10分
https://mainichi.jp/articles/20180627/k00/00e/040/350000d.amp
0474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/07/01(日) 07:55:03.96ID:7FN9AS7S
4月の現金給与総額、9ヵ月連続の前年同月比増加

 厚生労働省が発表した「毎月勤労統計調査」結果速報によると、従業員5人以上の事業所の4月の一人平均現金給与総額は、前年同月比0.8%増の27万7272円で9ヵ月連続の増加となった。
給与総額のうち、基本給に当たる所定内給与は1.2%増の24万6563円で13ヵ月連続の増加、所定外給与は1.9%増の2万783円で6ヵ月連続の増加となったが、賞与など特別に支払われた給与は9.8%減の9926円で9ヵ月ぶりの減少となった。

 所定内給与と所定外給与を合計したきまって支給する給与は、前年同月比1.2%増の26万7346円で13ヵ月連続の増加。
現金給与総額を就業形態別にみると、一般労働者は0.5%増の35万4498円、パートタイム労働者は横ばいの9万8619円。なお、物価の変動分を計算に入れた実質賃金指数(現金給与総額)は、消費者物価指数(持家の帰属家賃を除く総合)が0.8%上昇したが、前年同月と同水準にとどまった。
0475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/07/01(日) 20:44:15.61ID:gFqzewt7
髪切りに街に行ったが、まあ死んでたなwww人が疎ら。
ネットで高速渋滞見てもガラガラだしなw
あと静けさがヤバそうだな。(夜の静まり方半端ないわ)
外からチャイナだドイツだショック受けたら終わりw
ご近所で集まったけど嘘好景気の話題で盛り上がったわwww
終わった〜〜〜みたいな。
0476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/07/01(日) 22:19:01.00ID:4usYAi4z
「いざなぎ景気を超えた」理由は景気回復が実感できないほど緩やかだから
https://diamond.jp/articles/-/143962

緩やかな景気回復だから
長続きしている

 景気は、前述したように、自分では方向を変えない。したがって、海外の景気が悪化しないとすれば、インフレが心配になって政府日銀が景気を故意に悪化させるまで、拡大が続くことになる。

 つまり今回の景気拡大は、「国内の景気拡大のペースが緩やかだから長続きしている」ということだ。

 仮に景気拡大が急激なものであったとしたら、極端な労働力不足から賃金が高騰してインフレになり、日銀が金融引き締めによって景気を故意に悪化させていたであろう。だが、そうはならなかった。

「景気回復が実感できない」という話をしばしば耳にする。確かに失業者は減り、株高で富裕層は潤ったが、サラリーマンの給料は上昇していないからだろう。しかし、見方を変えれば、その程度の緩やかな景気回復だからこそ、長続きしているのである。

賃金が上がらないから
長持ちする景気

 このように考え行くと、現在は、「給料が上がらないからインフレにならず、日銀が金融を引き締めないから景気拡大が長続きする」ということが起きているのだ。

 給料が上がらないというのは、サラリーマンにとって決して嬉しいことではないが、そのおかげで景気拡大が持続して失業者が減り、ワーキングプアと呼ばれる人々(その多くは非正規労働者として生計を立てている)の生活が少しはマシになり、
ブラック企業がホワイト化する(労働力不足だと、ブラック企業の「辞表を出して失業するか、働き続けるか選べ」といった脅しが効かなくなる)など、経済的に恵まれていない人々に恩恵が広がっているわけである。

 つまり、サラリーマンの賃上げが小幅であるが故に景気拡大が長続きしているという現状は、日本経済全体として見れば、心地よいものと言えよう。

 ちなみに、今後も景気回復が続き、労働力不足の深刻化から賃金が急激に上昇すれば、
インフレ率が日銀の目標である2%を大きく超え、日銀が金融引き締めにより景気を悪化させることも考えられるが、それには相当長い時間が必要だろう。
0477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/07/02(月) 02:21:41.96ID:wN/RhArn
行きつけのハードオフが相次いで潰れてる。
初めは掘り出し物が無くなり、次に携帯電話の充電器やクレードルというニッチ過ぎる小物までもが跡形も無く消えるというパターンで最後に閉店。
20年近く通ってたがイヤホン等の小物は今まで誰も手をつけなかった。
しかもノーブランドの小物は触れずに、メーカーの刻印の入っているものだけが消える徹底ぶり。
好事家のせいではなく明らかな転売目的だろうが、何か金目のモノに血眼になってる気がする。
そういう事が重なって、転売目的に気づいた人間は誰も中古を放出しなくなり、潰れるパターンがここのところ数件続く。
善意を食い潰せばいずれこうなるだろうと解っていたから、昔からのマニアはこの様な真似はしなかったのだがね。
不景気は人の心までも滅茶苦茶にするな。
0480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/07/04(水) 10:37:14.71ID:zRJnMWOI
日本経済にはまだ雇用を拡大する余地が残されている

筆者は以前のコラム「黒田日銀が物価目標達成を延期した真の理由」(2016年11月25日付)の中で、黒田日銀が2%インフレ目標の達成を実現できずにいるのは、2014年4月に実行された消費税増税による予想外の消費減少という問題以上に、
実際の完全雇用失業率あるいはNAIRU(インフレ非加速的失業率)が事前に想定されていたそれよりもはるかに低かったためであることを指摘した。

黒田総裁が2014年初頭の時点で述べていたところでは、日銀は当時、完全雇用と考える構造的失業率を3%台半ばと想定していた。ところが、現実の失業率はそれ以降、3%台半ばからさらに低下し、2018年には遂に2%台半ばにまで至った。
にもかかわらず、物価や賃金の上昇には加速する気配はまったく見られなかった。それは、「実際の完全雇用失業率あるいはNAIRUは、3%台半ばどころか2%台半ばよりもさらに低かった」ことを意味している。

このように考えてみると、黒田日銀が2%インフレ目標の達成に時間を要しているという事態は、必ずしも悪いことばかりではないといえる。
というのは、それは「日本の実際の完全雇用失業率=構造的失業率は予想以上に低かった」ことの現れであり、それはまた、日本経済にはまだ雇用を拡大させる余地が残されていることを意味するからである。

https://www.newsweekjapan.jp/noguchi/2018/06/post-16.php
0481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/07/05(木) 06:36:01.39ID:wNVvhe5w
18年路線価、全国平均+0.7%に伸び拡大 上昇は3年連続
https://jp.reuters.com/article/land-price-idJPKBN1JS05Q

[東京 2日 ロイター] - 国税庁が2日発表した2018年分の路線価(1月1日時点)は、全国平均で前年比0.7%上昇となり、17年の同0.4%上昇から伸び率が拡大した。前年比でのプラスは3年連続。

47都道府県のうち、前年比で上昇したのは18都道府県で、昨年の13都道府県から増加した。特に沖縄県は同5.0%上昇と全国で最も高い伸びとなった。一方、下落は29県で、昨年の32県から減少した。

沖縄県に次いで上昇率が高かったのは東京都の同4.0%上昇、宮城県の同3.7%上昇の順。福岡県(同2.6%上昇)、京都府(同2.2%上昇)も2%を上回る上昇率となった。

都道府県庁所在地の最高路線価をみると、上昇は33都市と前年の27都市から拡大。下落は水戸市のみで、前年の3都市から減少した。横ばいは13都市。
路線価のトップは引き続き東京都中央区の銀座中央通りで、1平方メートル当たりで4432万円だった。
0482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/07/05(木) 19:06:38.28ID:HHCndAr+
日本の天皇明仁が韓国国籍を離脱できない。共産主義の脅威を騒ぐ世界の恥 警察のトップ天皇、皇族【皇室ブログちゃんねる】

警察の強化というのは、天皇の権力を強めるためだ。警察のトップは天皇で、その下は天皇の秘書の警察OBだろう。
その下が、警察トップの警視総監や警察庁長官、総理大臣だろう。総理大臣も警察に監視されているのだ。
天皇は正体を隠した日本政治のトップで、警察国家なのだ。警察国家というのは、警察が国民の監護・干渉を担当する国家形態だ。
国民の迷惑である。天皇は警察国家を目指しているのだ。
https://goo.gl/xGaQrR
0483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/07/05(木) 21:35:04.19ID:SuA/cFAJ
朝鮮大新聞「ため息が出る。経済再生、何もできない韓国・不可能はない日本」

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/03/24/2017032401720.html

韓国が通貨危機以降で最悪の経済低迷に苦しむのとは対称的に日本経済が「失われた20年」に終止符を打ち蘇ったとのニュースが相次いでいる。
青年が職場を選ぶほど雇用があふれ、企業が競争力を取り戻し、不動産・株式市場にも活気が戻った。
あらゆる経済指標が好転し、国全体が自信を回復した。

わずか4−5年前まで状況は真逆だった。
当時韓国は世界的な金融危機を早期に克服した成功モデルとして挙げられる一方、日本経済は瀕死の状態だった。
日本は1990年代以降のデフレのわなに落ち、景気低迷に終わりが見えなかった。
世界市場を追われた日本企業はサムスン電子、現代自動車に学ぼうと韓国研究に乗り出した。
2011年3月には東日本巨大地震と福島原発事故が追い打ちをかけた。
皆が日本の「失われた20年」は30年に延びると考えていた。
そんな日本経済が劇的に復活したのだ。

日本経済が泥沼を脱出したことにはさまざまな秘訣(ひけつ)があっただろうが、
安倍晋三首相のリーダーシップが最も重要な役割を果たしたという点は疑うべくもない。
最近安倍首相は夫人が関与した国有地売却スキャンダルで支持率が低下したが、経済運営だけは高い評価を受けている。
朴槿恵(パク・クンヘ)政権と同じころに政権の座に就いた安倍首相は
思い切った資金供給と企業寄りの資金緩和を行い、経済の悪循環を反転させた。

12年12月の政権発足当時、1万円前後だった日経平均は現在2倍近くに上昇した。
昨年の有効求人倍率は1.43で20年ぶりの高水準となった。
就職希望者1人に1.43件の雇用が待っているという意味だ。
韓国人にとっては夢のようなことが起きている。
0484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/07/06(金) 18:45:53.91ID:aVNZhfu5
2018年の男性会社員の小遣いは3万9836円に上昇 20代では6641円の大幅増
2018年07月04日
http://www.taxcom.co.jp/snews/top/publish.cgi?news_src=3717&;cat_src=biz&enc=utf-8

 新生銀行が20〜50代の会社員やパート等を対象に実施した「2018年サラリーマンのお小遣い調査」結果(有効回答数2713人)によると、男性会社員の毎月の平均小遣い額は前年より2408円増加の3万9836円となった。
2015年から3万7000円台が3年連続続いていたが、2014年の3万9572円とほぼ同水準まで増加。特に20代では昨年より6641円上昇の4万2018円と大幅に増加したことが、全体の増加につながった。

 20代の小遣い額の増加の背景には、20代の個人年収の増加や、働き方改革の影響による余暇時の飲み代支出の増加、及び1ヵ月あたりの飲み代が昨年より4000円近く増加したことがあるとみられている。
30代・40代はやや増加の3万円台後半、50代は前年とほぼ同水準の4万4017円と最も高い小遣い額となる。女性会社員の小遣い額は、2年連続で緩やかに増加し、昨年から903円増加の3万4854円となった。
0485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/07/09(月) 13:09:23.35ID:9ITk6UVJ
地方開業医だが、過去3年で最悪の患者減、収入減
やってくるのは生活保護と医療費無料のこども
たまに来る老人は末期や手遅れ
明らかに言えるのは、都市部住民だけがアベノミクスで潤い過剰な裕福ぶり
地方住民は反対に搾取され制限され年貢をせびり取られ格差最悪
政府が格差社会を悪化する方向へ誘導している。
0487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/07/09(月) 17:05:10.54ID:j2+Ot2BB
>>485


私は開業医でも無ければ、お医者なんでも無いのですが。知人がおり
同じ様な事を話しておりました。

全くレスの通りで地方は崩壊しているとしか言いようがありません。
0488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/07/09(月) 17:39:45.40ID:tH6dVOGe
消費税10%
オリンピック不況
働き方改革で残業禁止
生産年齢減少
年金減額
TPPで生産者の減収

地方はさらなるカオスになりそう
0489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/07/09(月) 21:53:30.13ID:BSsgC1GL
【NHK世論調査】内閣支持率 4か月ぶり「支持する」(44%、↑6p)が「支持しない」(39%、↓5p)を上回る 

内閣支持率 4か月ぶり「支持する」が上回る NHK世論調査

 NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査より6ポイント上がって44%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は5ポイント下がって39%で、4か月ぶりに「支持する」が「支持しない」を上回りました。

支持する理由では、「他の内閣より良さそうだから」が48%、「実行力があるから」が19%、「支持する政党の内閣だから」が15%でした。
逆に、支持しない理由では、「人柄が信頼できないから」が51%、「政策に期待が持てないから」が23%、「他の内閣の方が良さそうだから」が8%でした。

NHK NEWS WEB 2018年7月9日 19時09分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180709/k10011524991000.html
0490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/07/10(火) 21:30:23.86ID:tI2IDPQb
>>489

40%??? あるわけねーべwww どーせ改竄してんだろw

無理矢理「支持する」上回るにしただけだろwww

今回西日本に初動の遅さでマイナスだよ。
0491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/07/11(水) 06:00:50.12ID:ITj9t4fo
【JNN世論調査】安倍内閣支持率43.1%(+4.1)

JNN政党支持率(最新)また立憲含む野党減少/安倍内閣大幅上昇

自民29.8%     立民8.0% 
国民 0.6%     公明3.0%
共産 3.2%     維新1.3%
自由 0.0%     希望0.1%
社民 1.6%     その他0.7%
支持無し50.4%

http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20180707/q1-1.html
0492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/07/11(水) 12:33:23.41ID:89xi2FJo
ちょっと前東北地方を旅してみたけど、見かけた日本人客は引退した世代の団体旅行みたいのとかで、外国人すらこないような土地もあるから、日本人が行くようにキャンペーンをしたらいいのにな。
0495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/07/11(水) 20:37:36.35ID:pZfJ7BA7
地方税収、過去最高=給与増や株高影響−総務省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018070900822

 総務省は9日、2017年度の地方税収の決算見込みを発表した。自治体間の税収格差を是正するための地方法人特別譲与税を合わせた実質的な税収は、前年度決算比1.4%増の40兆9087億円となった。
2年ぶりの増収で、過去最高だった15年度の40兆4050億円を上回った。給与所得の増加や株高を背景に、個人住民税が伸びたことが影響した。(2018/07/09-16:56)
0496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/07/12(木) 07:44:35.30ID:wHc6z8qN
 
小売り・外食 急失速

3〜5月、6割が減益 節約志向、値上げで客離れ
日本経済新聞

消費関連企業の業績が減速している。
11日までに2018年3〜5月期決算を発表した、
小売りや外食など主要85社のうち6割で
最終的なもうけが前年同期に比べ減った。
背景にあるのは消費者の根強い節約志向だ。
値上げなどによって客単価は上がったが、
客数が減った企業が目立つ。
結果として人手不足による人件費の増加などを
補いきれなくなっている。
 
0497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/07/12(木) 07:49:36.13ID:epD1mbTY
国内需要
麻生政権 2008年4月-2009年3月 509兆8620億円
民主政権 2012年4月-2013年3月 503兆2348億円
安倍政権 2017年4月-2018年3月 543兆2923億円

民間需要
麻生政権 2008年4月-2009年3月 389兆4350億円
民主政権 2012年4月-2013年3月 378兆4593億円
安倍政権 2017年4月-2018年3月 408兆1854億円
0500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/07/13(金) 06:37:39.94ID:jvLrYMre
失業率が低下したのは同じだが、要因は民主党政権と違う
https://diamond.jp/articles/-/174604

 たしかに、失業率の動きだけを見ていると、民主党政権と安倍政権ではトレンドに差がないように見える。

 しかし、労働力人口と就業者数に分けて分析してみると、同じ失業率低下でもその中身はかなり違っている。
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/6/1/320m/img_61ad1840865417ec5eaebb807020050148407.jpg

 民主党政権では、労働力人口も就業者数も減少している。しかも、労働力人口の減少のほうが就業者数の減少より大きく、それで失業率が低下していた。

 これは、景気拡大の兆候が見えないことから、就業者数が減るだけではなく、働きたくてもどうせ働けないと見切りをつけて、労働力人口が非労働力化したわけだ。

景気拡大で就業者数が増加

 一方、安倍政権では、就業者数が劇的に反転し増加した。これは、景気拡大方向になったので企業が雇用を増やしてきたからで、その結果、それまで非労働力化していた人が労働力に転じた。

 それでも就業者数の増加のスピードの方が早いために、結果として失業率が下がったのだ。

 さきほどの図に、15才以上人口の推移を示すグラフを加えてみよう。
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/5/8/320m/img_58ee6571f593db846d9cc1d497e38ebf54476.jpg

 人口減少は微減であり、労働力人口と就業者数がともに増える中で失業率が低下してきたメカニズムを否定できないのは明らかだろう。
0502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/07/13(金) 16:50:12.08ID:TiWBDLaM
倒産件数、28年ぶり低水準=9年連続で減少−今年上半期
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018070900747

 東京商工リサーチが9日発表した2018年上半期(1〜6月)の企業倒産件数(負債額1000万円以上)は、前年同期比2.8%減の4148件だった。上半期としては9年連続で減少し、バブル期の1990年以来、28年ぶりの低水準となった。

 商工リサーチは、金融機関が融資先企業に対し、返済猶予や融資条件の変更に柔軟に応じているためと分析している。
 負債総額も、66.2%減の7466億円と28年ぶりの低水準。東証1部上場の日本海洋掘削(負債額904億円)やシェアハウスの運営会社スマートデイズ(東京、同60億円)などの倒産があったが、前年同期にタカタ(1兆5024億円)の大型倒産があった反動で大幅減となった。

 今後の見通しについて、商工リサーチは、原材料費や人件費の上昇を踏まえ「中小企業の息切れ倒産や休廃業の増加リスクは高まっている」と指摘している。
 同日発表した6月の倒産件数は、前年同月比2.3%減の690件。負債総額は、86.2%減の2195億円だった。
0503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/07/14(土) 08:39:10.38ID:IghW1qlF
夏のボーナス4.2%増 本社最終集計、6年連続プラス
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO32868180R10C18A7MM8000

日本経済新聞社がまとめた2018年夏のボーナス調査(最終集計、6月29日時点)で全産業の平均支給額は前年比4.2%増の83万755円だった。
企業業績の拡大を受けて6年連続で増加し、支給額はリーマン・ショック前の08年(83万1896円)に迫った。製造業が4.62%増と2年ぶりにプラスに転じ、全体を押し上げた。

調査は上場企業などを対象に17年と比較可能な586社の数字をまとめた。上場企業の18年..
0507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/07/14(土) 22:09:29.35ID:0JEjWkDB
17年度中小製造業国内設備投資額は16年度比7%増
http://www.taxcom.co.jp/snews/top/publish.cgi?news_src=3702&;cat_src=biz&enc=utf-8

 日本政策金融公庫が発表した「中小製造業設備投資動向調査」結果(有効回答数1万517社)によると、2017年度実績は2兆6218億円、2016年度実績(2兆4494億円)に比べて7.0%増で、3年ぶりの増加となった。
2018年度当初計画は2兆5277億円で、2017年度実績に比べて▲3.6%となった。なお、前年同時期に策定された2017年度当初計画比では、10.8%増加となっている。

 業種別設備投資動向をみると、2017年度実績では、2016年度実績に比べ、「パルプ・紙」(55.2%増)、「繊維・繊維製品」(39.2%増)など全17業種中12業種で増加。
一方、「業務用機械」(▲30.9%)、「輸送用機械」(▲6.0%)など5業種で減少。2018年度当初計画では、2017年度実績に比べ、「非鉄金蔵」(39.8%増)、「鉄鋼」(17.0%増)など6業種で増加。一方、「はん用機械」(▲20.6%)、「食料品」(▲13.6%)など11業種で減少した。
0508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/07/15(日) 00:46:58.65ID:4Dj8I6V3
2018年夏賞与、大手企業の平均妥結額は前年比6.71%増の96万7386円で、1959年の調査開始以来で最高。


2018年3月期に1億円以上の報酬を受け取った上場企業の役員が538人だったことが東京商工リサーチの調査でわかった。
開示が義務づけられた10年3月期以降で最多。
0509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/07/15(日) 06:30:13.19ID:vhVRrpSJ
暑いせいかもしれないがファミレスがすごく人が入っている
0510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/07/16(月) 08:53:40.03ID:wQFMRf6I
この図だけでおしまい。少子化、人口減少だから失業率が下がるとかのデタラメも間違いを指摘できる。
安倍政権下で、就業者数376万人増、労働力人口245万人増で失業率(=1−就業者数/労働力人口)が低下した。15才以下人口は21万人減なので、失業率低下とは無関係

就業者数(万人)の推移
http://or2.mobi/data/img/206665.jpg
http://or2.mobi/data/img/206673.jpg
0512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/07/19(木) 17:50:07.15ID:NkoyhYKY
【朗報】マクドナルド、アイスコーヒーを無料提供!

マクドナルド各店では2018年7月23日から27日までの朝限定で
「プレミアムローストアイスコーヒー」のSサイズを
無料で提供するキャンペーンが実施されます。

朝限定で無料に

キャンペーン期間中はそんな「プレミアムローストアイスコーヒー」
Sサイズ(通常100円)が7時から10時までの朝限定で無料提供されます。
0513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/07/20(金) 07:49:17.33ID:U8aPPKUd
好景気で税収は絶好調だから、消費増税は慎重に
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/13212?layout=b

 各種報道によれば、昨年度の税収が58兆円を上回った模様です。リーマンショック当時の5割り増しであり、アベノミクス直前と比べても3割以上も増えています。これは、素晴らしいことです。

名目GDPと税収の推移
http://wedge.ismedia.jp/mwimgs/f/8/-/img_f81183e87c64cc0b46b8bc250d209be760948.png

 図を見ると、最近のみならず、過去20年以上にわたって、名目GDPが少し増減しただけで、税収が大きく増減していることが読み取れます。税収は右メモリですから、ちょうど名目GDPの1割程度であることがわかります。

「景気は税収という金の卵を産む鶏」ですから、財政再建を焦って無理な緊縮財政で景気を殺してしまわないことが重要です。

 景気拡大が歳出を減らす効果も、忘れてはなりません。景気が回復すれば、景気対策としての公共投資等が不要になります。生活保護や失業手当の申請も減るでしょう。
こちらは、財政収支への影響にとどまらず、国民の自尊心や生き甲斐といった精神面でのメリットも大きそうです。

 景気は、拡大を始めるとそのまま拡大していく力が働きます。売れる→作る→雇う→給料増→消費増、生産増→生産力増強設備投資→設備機械販売増、等々の好循環が働くからです。
したがって、景気拡大時には無理な増税などをせずに事態の推移を静かに見守っていれば良いのです。
しばらくすると、インフレの懸念が出てきますから、そうなった時に「金融引き締めではなく、増税で景気の過熱を抑え、インフレを予防」すれば良いのです。

 安倍政権は、もともと財政再建にあまり熱心ではなさそうですし、「骨太の方針」も性急な緊縮財政を良しとしない姿勢でしたので、まずは一安心という所ですが、今後の推移を注目したい所です。
0518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/07/23(月) 17:50:23.26ID:B19arQUB
世帯の生活意識の年次推移

「苦しい」(「大変苦しい」と
「やや苦しい」)が56.5%となっており、2年連続で低下している。

平成22(2010)年「大変苦しい」 27.1%
平成25(2013)年「大変苦しい」 27.7%
平成26(2014)年「大変苦しい」 29.7%
平成27(2015)年「大変苦しい」 27.4%
平成28(2016)年「大変苦しい」 23.4%

http://or2.mobi/data/img/207221.png
0519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/07/24(火) 06:30:38.87ID:yJJzx+cm
個人の代表的投資商品である「投資信託」の家計保有額が、
日銀の統計作成時の誤りで30兆円以上も過大計上されていたことが判明した。
近年順調に増加しているとされてきた投信保有額が、実際は減っていたことになり、
「貯蓄から投資」が進んでいると信じてきた証券業界に衝撃が広がっている。

2005年以降の数値をさかのぼって改定した結果、17年12月末の家計の投信保有額は、
改定前の109兆1000億円から約33兆円少ない76兆4000億円まで激減。

個人金融資産に占める投信の割合も、
改定前は12年の3.8%から17年の5.8%まで上昇していたが、
改定後は14年の4.6%をピークに低下し、17年は4.1%まで下落していたことが分かった。

 これほど大きな修正が生じたのは、日銀が、ゆうちょ銀行が保有する投信を個人が保有しているものと誤って計算していたことが原因だ。

 日銀調査統計局は「調査項目が多数あり、見直しが追いつかなかった」と釈明するが、
証券業界は「30億円なら分かるが、個別指標で30兆円も変わる改定は聞いたことがない」(大手証券幹部)と怒り心頭だ。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1532359940/
https://mainichi.jp/articles/20180724/k00/00m/020/130000c
0520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/07/24(火) 09:22:25.23ID:enUlnVOq
1.企業が新規雇用を増やすことで生産を拡大させたあと、さらに景気が回復すると、新たに雇える人の数(=失業者の数)がどんどん減っていく。
2.その過程で人手不足が生じるため、(新規に雇われる)非正規雇用の人たちの賃金が上がる。
3.その後(またはその動きと並行して)、企業がさらに生産量を伸ばすために、他社から人を引き抜くなど従業員の奪い合いが起きる。
この場合、企業はより高い給料を提示しなければ、人を引き抜くことはできない。また、非正規社員を正規社員として雇用し直す動きも出始める。
4.新規に雇われる人の初任給が上昇するのと並行し、企業の業績も上がり続ける。かつ、他社に人を引き抜かれないようにするためにも、既存の従業員の給料も上がり始める。
0521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/07/24(火) 20:49:10.72ID:KlRY5sVT
 
 猛暑で消費が抑制の懸念

記録的な猛暑による経済への影響について、茂木経済再生担当大臣は
「消費を抑制する可能性も考慮する必要がある」と懸念を示しました。

 茂木経済再生担当大臣「午前中から30度超えとなると、
その時点で(外に)行かなくなっちゃうから、
季節商材以外の消費を抑制する可能性も考慮する必要がある」
 
0522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/07/25(水) 12:58:28.12ID:5rCk/6Is
移民がもたらす意外な経済的プラス効果
Truth About Migrants and Economy
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/07/post-10600.php

<移民がもたらす悪影響ばかりが語られるが、失業率や税収などの経済的なプラス効果が明らかに>

ヨーロッパの難民・移民の影響を分析すると、違った側面が見えてくる。彼らは経済のお荷物になるどころか、経済にプラス効果をもたらしていることが明らかになったのだ。

欧州に与える影響を調べるために、仏国立科学研究センター(CNRS)やクレルモン・オーベルニュ大学などフランスの経済学者らは、OECD(経済協力開発機構)とEU統計局による15カ国、30年分のデータを分析し、サイエンス・アドバンシズ誌に発表した。

公共支出の増加分も相殺
1人当たりGDPや失業率、公共財政などの数値を検討した研究チームは、移り住んだ国々に難民が何ら悪影響をもたらしていないと結論付けた。事実、3〜5年たって多数の難民の亡命が認められると、むしろプラス効果が見られるようになった。

移民の増加は一方で、1人当たりGDPの改善や失業率低下などの好ましい変化につながっていた。また、移民支援などで公共支出が増加した分は、移民の納める税が増加することでバランスが保たれていた。

「移民は多くの面で複雑な課題を抱えているが、経済的観点から言えば、移住先の国の経済を悪化させるという説は成り立たない」と、CNRSのイポリト・ダルビス研究部長は言う。
「合法的な移民を拒絶することは成長の減速や失業率の悪化など、経済に悪影響をもたらす可能性がある」

移民のプラス効果からかたくなに目を背けていては、大きな経済チャンスを逃す羽目になるかもしれない。
0523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/07/29(日) 07:49:54.14ID:8BWZIX7U
 防衛省は27日、陸上自衛隊の次期装輪装甲車の開発事業を中止したと発表した。
開発を受注した小松製作所(東京)が、同省の求める耐弾性能を満たす車両を作れなかったため。
同省は、試作品の対価として支払った約20億円の返還を同社に求める。

 同省によると、防衛装備品の開発が技術的な理由で中止されたのは初めてという。
開発事業は2014年度に始まり、17年1月に試作品が納入された。
技術試験を実施したところ、車両を覆う防弾板の性能にばらつきがあることが判明。
同社に改善を指示したが、最終的に改善できなかった。
0525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/07/30(月) 06:22:43.00ID:WqjHfPzE
開発加速 コンビニ弁当も自動化 中食拡大/人手不足
毎日新聞 2018年7月28日 東京朝刊
https://mainichi.jp/articles/20180728/ddm/008/040/027000c

 人手不足の深刻化を受けて、コンビニエンスストア向けの弁当や総菜などの製造工場で、自動化の取り組みが広がり始めている。
電機や自動車などに比べ食品関連の工場の自動化は遅れているが、需要の高まりを受けてロボットのメーカーも開発に力を入れている。

 高齢化や女性の社会進出に伴い、弁当や総菜などの「中食」市場は急速に拡大。日本惣菜協会によると、17年の総菜市場規模は約10兆555億円と10年前に比べ2割以上伸び、初めて10兆円を超えた。
一方で、製造現場の人手不足は深刻化しており、自動化は大きな課題となっている。

 コンビニ業界では、ファミリーマートが、サンドイッチのパンに卵を乗せたり、具材をパンで挟んだりすることができるロボットを導入。足立幸隆中食構造改革推進部長は「特に夜間の人手が足りない。
ロボット活用で工場に必要な要員を3割減らしたい」と話す。ローソンは16年に親会社の三菱商事が、神奈川県厚木市の中食製造工場に弁当の盛りつけ作業をする三菱電機製のロボットを試験導入。実用化に向けて開発を進めている。

国内の中食(惣菜)市場規模の推移
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/07/27/20180727dd0phj000009000p/8.jpg
0529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/07/31(火) 13:26:15.83ID:7z60eobN
【国会議員405人調査】自民党総裁選 約76%に当たる310人が安倍首相を支持 石破は24人、野田聖子は本人含めて2人 − 共同通信
2018年07月29日 16時33分

9月の自民党総裁選に向け、共同通信社は29日までに所属国会議員405人の支持動向を直接取材などを通じて探った。
約76%に当たる310人が連続3選を目指す安倍晋三首相を支持した。

立候補を準備する石破茂元幹事長は石破派を中心に24人、野田聖子総務相は本人を含めて2人だった。
国会議員票(405票)での首相の大きなリードは党員・党友による地方票(405票)の行方に影響を及ぼすのは必至だ。
首相の3選が有力となった。

 総裁選は国会議員票と、地方票の計810票で争われ、過半数を獲得した候補が勝利する。6年ぶりの選挙戦となる見通し。

https://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/article/436914/
0530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/01(水) 06:21:01.68ID:nKSumWo7
 

 苦悩する黒田日銀、泥沼緩和に突入

日銀は今回の金融政策決定会合で、物価の見通しを再度下方修正した。
政策の失敗は明らかだ。 しかし、失敗を認め、本質的な政策転換に踏み切れば、
反動により円高や金利上昇が一気に進みかねない。
劇薬政策の長期化がもたらす弊害は、小手先の修正で解消できるものではない。
重大な事態に陥った場合、日本経済や国民生活に被害が及ぶことだけは明らかだ。

 
0531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/01(水) 12:25:16.74ID:oZafx0Gu
1〜6月輸出、10年ぶり40兆円 アジア・中国向け最高
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33138020Z10C18A7MM0000

財務省が19日発表した1〜6月の貿易統計速報(通関ベース)によると、輸出額は前年同期比で6.2%増の40兆1305億円と2年連続で前年同期を上回った。
上期に40兆円を超えるのは2008年以来、10年ぶり。特に半導体関連製品の中国向け輸出が伸びた。輸出から輸入を引いた貿易収支は黒字を確保したが、原油などの資源高で黒字幅は縮小した。

地域別の輸出で伸びが目立ったのはアジアで、6.6%増の21兆8499億円と上期で過去最高だった。半導体などの製造装置や自動車の輸出が堅調で、中国向けも上期で過去最高。金属加工機械や電子部品も伸びた。

米国向け輸出は7兆4230億円と2.4%増。建設や鉱山用の機械や自動車が伸びた。欧州向けは自動車がけん引し、8.9%増の4兆6118億円だった。

1〜6月の輸入額は7.5%増の39兆5238億円。資源高に伴い原油や液化天然ガス、石油製品などの輸入額がかさんだ。貿易収支は6067億円の黒字と上期では3年連続の黒字だが、前年同期の実績は2年連続で下回った。

18年6月の輸出額は7兆524億円と前年同月比6.7%増。19カ月連続で前年同月を上回った。貿易収支は7214億円と2カ月ぶりの黒字だった。アジア向けに半導体関連の輸出が伸びた。
0532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/02(木) 06:03:44.45ID:ixIaJkBG
【賃上げ】最低賃金、25円以上上げへ、審議会が最終協議
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1532415200/

>今の全国平均は848円。審議会は3%の引き上げを踏まえた議論となり、具体的には25〜26円上昇する可能性が高い。
>最も高い東京都は958円で、現状のペースが続けば、19年度に初めて1000円を超える。
>加藤勝信厚労相は24日の記者会見で「(3%に向け)合意形成されることを強く期待したい」と述べた。

>政府は17年3月に策定した「働き方改革実行計画」などで最低賃金を年3%程度引き上げ、全国平均で1000円をめざすと明記している。
>17年度は政府の意向通り、ちょうど3%(25円)の引き上げで決着している。

実は、政府は、「働き方改革実行計画」(17年3月策定)で、最低賃金を年3%程度引き上げ、全国平均で1000円をめざすと明記している。

後東京(と神奈川)は、今のペースなら2年で、最低賃金時給で1000円を超える。
0534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/02(木) 19:19:06.70ID:GbdQUQqv
収入「増えた」、過去最大=支出は質も重視−日銀生活調査
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018070601116&;g=eco

 日銀が6日発表した6月の「生活意識に関するアンケート調査」によると、1年前より収入が「増えた」との回答が14.2%と、現行方式で調査を始めた2006年6月以来、最も大きくなった。
1年後も、「増える」との回答が10.0%と3月の前回調査(8.7%)から増加しており、家計には明るい兆しが出始めているようだ。

 支出についても「増えた」「増やす」との割合がいずれも拡大し、消費者の財布のひもが緩みつつあることも明らかになった。商品やサービスを選ぶ際に最も重視するのは、引き続き価格の安さだが、その割合は低下。
「長く使える」「信頼性が高い」といった回答が増えており、質を重視する傾向が強まっている。

 一方、1年前より景況感が「良くなった」との回答の割合から「悪くなった」を差し引いた景況感DI(指数)はマイナス9.9と、前回(マイナス12.4)から改善。
14年3月以来4年3カ月ぶりの高水準になった。物価についても、1年後に上昇するとの回答が77.4%と2年半ぶりの水準となり、物価先高感の強まりがうかがえた。
0536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/05(日) 07:09:47.62ID:tbQHzOMR
 
 竹下派、石破氏支持の可能性が濃厚に
佐賀新聞

自民党竹下派の竹下亘会長は総裁選対応について、
衆参を一本化する意向を周囲に伝えた。
幹部が4日、明らかにした。同派参院側は石破茂元幹事長を推す見通しで、
派閥全体で石破氏支持を打ち出す可能性が濃厚になった。

 
0538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/05(日) 13:46:16.69ID:/OcvD+6I
国内港のコンテナ取扱量が過去最高更新、国交省調べ
https://www.logi-today.com/321820

国土交通省は25日、国内港湾で2017年に取り扱ったすべてのコンテナ貨物量が16年を5%上回り、2279万個に達したと発表した。

国交省が発表したのは、外貿、内貿の取扱コンテナ貨物の合計値で、これまでの最高値だった14年の2172万個を100万個強上回り、過去最高値を更新した。

このうち外貿コンテナは1839万個(4.7%増)で全体的に堅調に推移。内貿コンテナは440万個(6.3%増)と16年に続いて大きな伸びを示した。

また、国際フィーダー取扱貨物量も堅調に伸びてきており、「国際コンテナ戦略港湾への集貨や国際フィーダー航路網の拡大など、国際コンテナ戦略港湾政策の成果が現れてきている。新規の内航RORO航路の就航についても、その一躍を担った」との見方を示した。

取扱量上位港では東京港が圧倒的な取扱量でトップをキープ。内貿コンテナ取扱貨物量の増加により、横浜港が3位から2位へ、北九州港が9位から8位へ、仙台塩釜港が12位から11位へそれぞれ上昇した。
0540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/08(水) 07:39:35.13ID:hBLQ9qd+
「自由だから非正規」4割増
労働力調査、賃金・待遇も改善
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33911590X00C18A8MM8000?s=0

働く時間や場所の自由度を求めて非正規雇用を選ぶ人が増えている。総務省によると、4〜6月時点で「都合のよい時間に働きたいから」非正規で働く人は592万人で、5年前から44%増えた。
人手不足を受け、賃金が上昇したり厚生年金に加入できたりと待遇改善が進んだことが大きい。企業は働き方改革を急ぐが、多様な働き方の実現にはなお課題が残る。

総務省が7日発表した4〜6月の労働力調査(詳細集計)によると、パートやアルバイト、派遣社員といった非正規雇用は前年同期より4%多い2095万人だった。
非正規で働く理由として「都合のよい時間に働きたい」と答えた人が約3割占めた。こうした人が勤める業種は、卸小売業が155万人と全体の4分の1を占める。宿泊業・飲食サービス業が102万人、医療・福祉が84万人で続いた。

待遇の改善が非正規志向を後押ししている。人手が足りない企業は、正社員よりも転職が活発な非正規の賃金を引き上げてきた。
6月の毎月勤労統計調査によると、パートタイム労働者の時給が1.8%増だったのに対し、正社員ら一般労働者の所定内給与は0.9%増にとどまった。

非正規の賃金上昇ペースが正社員を上回り、両者の格差は縮まっている。厚生労働省の賃金構造基本統計調査によると、2017年の非正規の賃金は正社員の66%で5年前より4ポイントも上昇した。
0541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/08(水) 16:38:20.31ID:0E0VwiOu
 
2018年に入って「回転寿司店」の倒産件数が急増
東京商工リサーチ

  2018年1-7月の「回転寿司店」を経営する会社の倒産件数は6件発生した。
このペースで推移すると、過去10年間で年間最多だった2016年(7件)を上回る可能性が高くなった。
漁獲量の減少による魚価高騰、人手不足、消費者の実質賃金の伸び悩みなどが
重なり、地方を中心に経営環境は厳しさを増している。

 
0542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/08(水) 17:23:22.96ID:kg+4+4JL
夏休み、消費もアツく…「使うお金」3年ぶり増
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20180806-OYT1T50018.html

猛暑で商戦に激変 熱さまシート、流しそうめん器、小型扇風機売り上げ増
https://www.sankei.com/smp/west/news/180807/wst1808070090-s1.html

サクレ、需要高まり過ぎて販売休止 ガリガリ君やスイカバーも猛暑で爆売れ、工場フル稼働中
https://news.careerconnection.jp/?p=57780

「猛暑でシャツが半端ない売れ行き」
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO3392880007082018DTD000
0543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/08(水) 20:59:39.19ID:J3nKN6rp
インフレ期待で、消費が減速しているらしい
将来必要になる費用の増加を見越し、それに対して貯蓄するためらしい
短期的に必要なものがないためインフレ圧力で貯蓄が増加してしまう
インフレで需要が増加するのは家くらいのもんだが、人口減で住宅にインフレ圧力が掛からない
0544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/09(木) 04:55:58.16ID:ZDjTRb1L
住宅用不動産価格で見る金融緩和の不足

日本は金融緩和無効論とバブル再発論に支配されて金融緩和が不十分。結果として現在、過疎地に無価値の土地が大量に発生。ここまで無価値が広がっても不十分な金融緩和は変らず。次は都市郊外の広大な土地が無価値に向かって進行。
https://imgur.com/jzwXf1s.jpg
0545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/11(土) 08:51:44.34ID:4D0Sq2ml
金融緩和で失業率下がったら
やがて賃金からインフレになる
マクロ経済学の教科書に書いてある通りだな

名目賃金6月3.6%増 増加は11カ月連続
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL06I32_W8A800C1000000/

6月実質賃金、2.8%増=21年半ぶり伸び、賞与増加
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018080700253&;g=eco

名目・実質ともに21年5カ月ぶりの高水準(前年同月比)
https://www.nikkei.com/news/image-article/?R_FLG=0&;ad=DSXMZO3388548007082018MM0001&ng=DGXMZO33885560X00C18A8MM0000&z
0546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/12(日) 08:26:19.89ID:NOSBAFrZ
 
 アベノミクス失敗 未曾有の消費低迷

かっぱ寿司50店閉鎖
神戸らんぷ亭全店舗閉鎖
ワールド500店舗閉鎖
ローソン260店舗閉鎖
小僧寿しが100店舗閉鎖
ヤマダ電機42億円の赤字60店舗閉鎖
コジマ63億5000万円の赤字50店舗閉鎖
マクドナルド190店舗閉鎖
イオン100店舗閉鎖
ワタミ85店舗閉鎖
ユニー50店舗閉鎖
イトーヨーカドー40店舗閉鎖
東京チカラめし100店舗全滅
西武・そごうを40店舗閉鎖
サーティワンアイス、40年ぶり赤字

 
0547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/12(日) 16:14:14.09ID:Rhg1aUEV
シニア職場も人手不足 マンション管理や警備
2018年8月11日 21:00
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO34065790Q8A810C1EA1000

定年退職者の再就職が多いシニア職場の人手不足が深刻になっている。マンション管理人の応募が年1割以上減っているほか、警備、清掃といった業種でも人手不足が目立つ。
定年延長の動きに加え、他業種がシニア向け求人を増やしているためだ。警備会社などは対応策に取り組んでいる。

「清掃、警備と並んでシニアの職場の3定番と言われていたのに、応募がここ数年で急に減ってきた」とマンション管理大手の東急コミュニティーは..
0548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/13(月) 23:34:34.49ID:n1F6kKgk
さっきNHKでやってたけど歌舞伎町も終電後閑古鳥だってよ・・・
こりゃマジで異常だなw
うちは新宿から急行で45分のとこだけどこの時間コンビニなんか余程客来ねーぞw
0549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/14(火) 07:57:30.85ID:w/n/y78K
>>548
てか、インフレになるのに余計な金使うわけ無いだろ
一般人は消費を抑えてインフレに対抗するんだよ
そしてよりコストパフォーマンスの良いものを選択する

デフレマインドではなくて、効率を意識してるだけ
0550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/14(火) 08:28:13.05ID:2zRHDddE
6月の労働力調査の結果
 (1) 就業者数,雇用者数
   就業者数は6687万人。前年同月に比べ104万人の増加。66か月連続の増加
   雇用者数は5940万人。前年同月に比べ92万人の増加。66か月連続の増加
 (2) 完全失業者
   完全失業者数は168万人。前年同月に比べ24万人の減少。97か月連続の減少
 (3) 完全失業率
   完全失業率(季節調整値)は2.4%。前月に比べ0.2ポイント上昇
 http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/pdf/201806.pdf

> T 就業状態別15歳以上人口
> ・前年同月に比べ,労働力人口は80万人(1.2%)の増加,非労働力人口は77万人(1.8%)の減少
> ・15〜64歳の労働力人口は46万人(0.8%)の増加,非労働力人口は89万人(5.3%)の減少
> ・65歳以上の労働力人口は33万人(3.9%)の増加,非労働力人口は12万人(0.5%)の増加
0551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/14(火) 15:13:31.88ID:xpu1iP6o
パート、5年未満でも無期雇用 小売りなど人手確保
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33569650Q8A730C1MM8000?s=3

大手百貨店やスーパーが人手確保へ向け、パート従業員らを無期雇用する動きが広がっている。改正労働契約法では雇用が5年を超えると無期限に転換する「無期転換ルール」があるが、高島屋やサミットなど小売り大手が相次ぎ5年未満でも認める制度を導入。
小売りや外食などの労働組合で構成するUAゼンセンでは2割近くの企業に広がった。深刻化する人手不足を克服するため待遇改善の動きが加速する。

スーパー大手のサミットは..
0553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/15(水) 07:21:14.33ID:CV+vB962
高額コト消費花盛り クルーズやホテル、株高など背景
2018年8月13日 13:30
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO34089160T10C18A8MM0000?s=2

高額なサービスなど「コト」消費が好調だ。日本郵船などの豪華クルーズは予約が満杯になり、2018年の国内クルーズ人口は過去最高の17年を上回る勢い。
ホテルのスイートルームや高級輸入車のシェアリングも伸びている。賃上げに加え株高を背景に日本の中高年層、富裕層が消費のレベルを上げている。

18年にクルーズに乗る日本人の数は過去最高だった17年の31万5千人を超えそうだ。日本郵船グループの郵船クルーズ(...
0556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/15(水) 13:48:39.30ID:Gmtg3m0l
 
民主党が立て直したGDPに水を差したアベノミクス
国難安倍政権でガタ落ちした日本のGDPランキング

一人当たりの名目GDP(USドル)ランキング
http://ecodb.net/ranking/old/economy/


2006年 20位 小泉内閣〜安倍内閣
2007年 22位 安倍内閣〜福田内閣
2008年 24位 福田内閣〜麻生内閣
2009年 17位 麻生内閣〜鳩山内閣
2010年 18位 鳩山内閣〜菅内閣
2011年 17位 菅内閣〜野田内閣
2012年 15位 野田内閣〜安倍内閣
2013年 26位 安倍内閣
2014年 27位 安倍内閣
2015年 26位 安倍内閣
2016年 23位 安倍内閣
2017年 25位 安倍内閣
 
0561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/17(金) 07:55:25.08ID:FFxm9Sos
個人景況感DI、14年3月以来の高水準 所得・雇用環境が回復 日銀調査
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL06HTG_W8A700C1000000?s=3

日銀が6日発表した6月の「生活意識に関するアンケート調査」によると、景気が1年前と比べ「良くなった」と答えた割合から「悪くなった」を引いた個人の景況感DIがマイナス9.9と、3月の前回調査(マイナス12.4)から2.5ポイント改善した。
2四半期ぶりに改善した。景況感は引き続きマイナスであるものの、DIの水準は2014年3月調査(マイナス6.4)以来、17四半期ぶりの高水準だった。所得や雇用環境が改善したことが景況感を押し上げた。

収入が「増えた」との回答割合から「減った」を引いた収入DIはマイナス17.3と前回(マイナス20.7)から3.4ポイント改善した。改善は4四半期ぶりで、DI自体も06年9月の現行の調査開始以降で最高だった。
1年後の収入DIもマイナス21.1と前回(マイナス25.2)から4.1ポイント改善した。今年の春季労使交渉で多くの企業で賃上げが実現したことが影響した。「雇用環境に対する不安も薄れてきている」(情報サービス局)という。

暮らし向きについて「ゆとりが出てきた」から「ゆとりがなくなってきた」の回答割合を引いた暮らし向きDIは前回(マイナス35.3)から2.2ポイント改善のマイナス33.1だった。改善は3四半期ぶり。
0562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/17(金) 18:48:09.77ID:1PxqSIpg
大雑把に言うとこんな感じですかね。

リーマン直後→労働力人口減少・完全失業率増加
民主党政権→労働力人口減少・完全失業率減少
安倍政権→労働力人口増加・完全失業率減少
0564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/19(日) 07:15:00.26ID:D8+pV1oT
実質賃金、21年5カ月ぶりの伸びに=6月の毎月勤労統計
https://jp.reuters.com/article/real-wages-idJPKBN1KS01K

[東京 7日 ロイター] - 厚生労働省が7日発表した6月の毎月勤労統計調査(速報)によると、名目賃金に当たる現金給与総額は前年比3.6%増の44万8919円と、11カ月連続で増加した。
実質賃金も2.8%増と2カ月連続で増加し、ともに21年5カ月ぶりの高い伸び率となった。

企業業績の回復を背景に、夏のボーナスを増やしたり前倒しで支給したためとみられる。ボーナスなどの「特別に支払われた給与」は、前年比7.0%増の18万3308円だった。賃金の基調としては「緩やかに増加している」との見方を据え置いた。

給与総額のうち、所定内給与は前年比1.3%増の24万5918円と15カ月連続で増えた。所定外給与は同3.5%増の1万9693円と、8カ月連続で増加した。

厚労省によると、97年1月の現金給与総額の伸びは6.6%、実質賃金は6.2%だったという。
0565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/19(日) 11:32:13.10ID:/RUIC3/M
ひとまず景気後退の危機は乗り越えた。
今後の焦点は増税・オリンピック後の景気後退。
0567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/20(月) 19:49:38.25ID:f3DuqlFI
地方は息してないだろ
0568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/20(月) 20:26:38.26ID:BFz64jvf
【政府】訪日外国人、過去最速で2千万人突破と菅氏 過去最速の17年より1ヶ月も速いペース

訪日外国人、過去最速で2千万人突破と菅氏

 菅義偉官房長官は20日、2018年に日本を訪れた外国人旅行者について「8月15日に2千万人を突破した」と明らかにした。
 過去最速だった17年の9月15日よりも1カ月速いペース。視察先の北海道弟子屈町で記者団に述べた。

共同通信 2018/8/20 15:14
https://this.kiji.is/404156977994138721
0571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/22(水) 10:51:27.70ID:aGNZng0O
インフレどころか、物の値段が暴落してる
安くしないとまったく売れない
0572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/22(水) 11:42:12.18ID:2FW9i1HA
モールとかも涼んでるのは沢山いるよw
買い物はしとらんね。
立体駐車場も涼んでるリーマン職人高齢者。
強者は犬の散歩してる。ここが何時まで持つかなw
0573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/22(水) 12:34:40.98ID:UWkaOpl1
>>572
冷房の効いた広場でポケモンGOに夢中の人も多いが、消費にならないな。
0574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/22(水) 12:36:56.69ID:UWkaOpl1
>>563
「ショウケース」という単語を使うのは韓国人が多いな。民団の集まりで繰り返し出ることばなのか?
0575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/22(水) 20:08:17.84ID:xmWd/QPd
海水浴行った。繁忙期なはずなのに海の家の中がガラガラ。ビーチもたいしたことない。
おそらく昔の最盛期の3割。
0576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/22(水) 20:42:27.18ID:NYh6K9MY
池田信夫
@ikedanob

パートの時給は上がり、正社員との格差は縮小している。労働参加率が上がったので、平均賃金が下がっただけ。ジニ係数は高齢化で必ず上がるので無意味。

午後0:50 2017年11月23日
0577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/22(水) 21:49:15.34ID:kdAQ36Y2
>>575
暑い 汚い 高い 遠い 臭い
行くメリットないよ

ナイトプールで映えってたほうがいいんじゃね?
男は女が居ない海岸とか行く意味ないし
0580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/23(木) 11:30:06.11ID:H8RDHRwI
若者は車離れ、仕事離れ
0581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/23(木) 20:30:44.44ID:PXUtG2f9
今の若者、何でも離れてんな。
0583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/23(木) 22:31:21.20ID:RKyRUFD/
若者は家で5ch見ているんじゃ
0584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/24(金) 00:45:30.60ID:qx+zAI73
 スズキが中国での自動車生産について、撤退も視野に現地の合弁相手と協議を進めているらしい。
中国での自動車販売の落ち込みに歯止めがかからないらしい。

販売の落ち込みの理由は、スズキが小型車を得意とするのに対し、中国では大型車が好まれるため。
日本国内では軽自動車が好まれるのとは対照的。
0587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/25(土) 05:10:27.11ID:vcj7Qr/X
「生活に満足」74.7% 2年連続で過去最高 内閣府調査
2018年8月24日 17時23分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180824/k10011592631000.html

内閣府が行った「国民生活に関する世論調査」で、現在の生活に満足していると答えた人は74.7%で2年連続で過去最高を更新し、内閣府は景気や雇用状況が緩やかに回復していることなどが背景にあるのではないかと分析しています。

内閣府は、国民の生活に関する意識などを調べるため、ことし6月から7月にかけて、全国の18歳以上の男女1万人を対象に世論調査を行い、59.7%に当たる5969人から回答を得ました。

それによりますと、現在の生活に「満足」が12.2%、「まあ満足」が62.5%で、合わせて74.7%の人が満足していると答え、同様の質問を始めた昭和38年以降で、最も高かった去年を0.8ポイント上回り、2年連続で過去最高を更新しました。

満足していると答えた人を年代別に見てみますと、18歳から29歳が83.2%で最も多く、30歳から39歳が78.9%、70歳以上が75%などという順になりました。

また政府が力を入れるべき政策を複数回答で尋ねたところ、社会保障の整備が64.6%で最も多く、次いで高齢社会対策が52.4%、景気対策が50.6%でした。

これについて、内閣府の担当者は「景気や雇用状況が緩やかに回復しているため、生活への満足度が高くなっているのではないか」と話しています。
0590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/25(土) 12:19:47.64ID:r4c4qa36
>>589
何も期待して無いから何が来てもいいよwww
海外のデノミやら報道してるのみると日本もいよいよカウントダウンか?
国内も最悪で9月以降は倒産も増える。
総裁選前だから都合の悪い情報は流さないな。
0592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/26(日) 22:07:42.52ID:oPa36iXB
転職で給料増、最高に迫る 17年36.2%
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO34003180Z00C18A8EE8000?s=3

厚生労働省が9日発表した2017年の雇用動向調査によると、転職に伴って賃金が増加した人の比率は36.2%となり、前年から0.9ポイント上昇した。
比較可能な04年以降で2番目に高い水準だ。深刻な人手不足で売り手市場といわれるなか、よりよい労働条件を求めて転職する動きが強まっている状況が浮かぶ。

転職で賃金が1割以上増えた人の割合は最高に
http://or2.mobi/data/img/208973.jpg

賃金が増えた人の内訳をみると、「1割以上増加した」という人は2.6ポイント増えて25.7%と、最高を記録した。年代別にみると、増加したのは19歳以下(53.9%)など若い世代のほか、35〜39歳でも48.2%と高水準となっている。
かねて35歳が転職の限界とされてきたが、年齢が上がっても好条件を求めて転職しやすくなっている。一方で、転職によって賃金が減少した人は1.1ポイント減って33%だった。

17年1月1日時点の労働者総数は95万人増えて4940万人となった。就職や転職で仕事に就いた人の比率を示す「入職率」は、前年から0.2ポイント上昇し16.0%だった。
このうち転職に伴う入職率は10.2%と前年から0.3ポイント上昇した。特に正社員ではこの比率が0.6ポイント伸びている。

男女ともに、休みがとりにくいなど労働条件が悪かったために転職した人の増加が目立つ。厚労省は「企業の受け入れ体制が整い、良い方向で労働移動が起きている」と分析している。

退職や解雇で仕事を辞めた人の「離職率」は0.1ポイント低下して14.9%だった。5年連続で入職率が離職率を上回った。離職者数は約8万人増えたが、労働者の総数が増えたため割合では減少した。
離職理由別にみると「事業所側の都合」は0.2ポイント減り、比較可能ななかで最低の0.9%となった。

5人以上の労働者を雇用する約1万5千事業所を対象に調査した。有効回答率は58.7%。
0593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/27(月) 16:02:36.38ID:aVYt8Ch6
主要都市95地区で地価上昇=18年第2四半期−国交省調査
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018081700816&;g=eco

 国土交通省は17日、全国主要都市の100地区を対象に実施した2018年第2四半期の地価動向調査結果を発表した。
好調なオフィス需要などに支えられ、7月1日時点で95地区の地価が上昇。全体として緩やかな上昇基調が続いている。地価が上がった地区の割合は、調査開始以来初めて9割を超えた前回調査(4月1日時点、91地区)をさらに上回り、過去最高を更新した。

 調査は四半期ごとに実施。今回は、東京都千代田区の「番町」、中央区の「佃・月島」、武蔵野市の「吉祥寺」、盛岡市の「盛岡駅周辺」の4地区が横ばいから上昇に転じた。盛岡駅周辺は、調査対象となった12年第1四半期以来初めての上昇。
0595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/27(月) 21:51:26.81ID:HaPTKVrT
金融機関に1000万預けた時の年利

日本の金融機関は鼻クソ

カンボジアのプノンペン商業銀行なら年利が70万円
日本語が通じる日本人専用窓口あり
しかし、破綻した場合は預金は保護されない

朝鮮系金融機関なら日本の金融機関と比べて10倍から100倍の高い年利
朝銀西信用組合なら年利6万
それ以外にも
ハナ信用組合
イオ信用組合
ミレ信用組合
京滋信用組合
兵庫ひまわり信用組合
などが有り、 破綻した場合1000万まで保護される

もちろん、ベストはたんす預金だが
0596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/28(火) 04:27:01.79ID:Q5x/4wvD
安倍政権の実績

有効求人倍率=0.69ポイント増
失業率=1.5%ポイント低下
就業者数=185万人増
女性の就業者数=152万人増
保育の受け皿=42.8万人増
大卒就職率=3.7%ポイント上昇
名目雇用者報酬=20兆円増
春闘の賃上げ率=0.26%ポイント上昇
最低賃金=13.2%増
有効求人倍率(1を超える都道府県数):8→ 47全都道府県

ソース:
日本経済の現状(内閣府)
http://www5.cao.go.jp/keizai3/genjyo/genjyo.html
0597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/28(火) 10:53:34.11ID:FRyQpA1e
大本営発表の数字なんかはるなよ
0601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/29(水) 19:32:56.96ID:cLnHiHAw
外回りで行った先で、以前あったチョイ飲みコンセプトの店がつぶれていた。ああいう小銭を稼ぐビジネスモデルは一晩に客が何回転かしないと続かないんだろうな。上手いタイミングで早番の客が帰ってくれないと、後からの客があきらめて寄らないからな。
0602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/29(水) 20:59:50.81ID:wy2xsbCM
次はもうちょっとインテリの総理のほうがいいな
0604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/30(木) 09:47:25.16ID:/e3sfY/V
7月の倒産は689件、6ヵ月連続の前年同月比減少
http://www.taxcom.co.jp/snews/top/publish.cgi?news_src=3771&;cat_src=biz&enc=utf-8

 帝国データバンクがこのほど発表した法的整理による全国企業倒産状況(負債1千万円以上)によると、7月の倒産件数は689件で、前月比では2.8%の減少、前年同月比でも1.3%の減少となり、6ヵ月連続で前年同月を下回った。
業種別では7業種中、建設業や製造業などの5業種で、地域別では9地域中、北海道や中部、近畿などの4地域で、それぞれ前年同月に比べ減少した。

 一方、負債総額は1022億8400万円(前月1968億6300万円、前年同月1027億600万円)となり、前月比は48.0%の減少、前年同月比でも0.4%の減少となり、4ヵ月連続で前年同月を下回った。
これは、負債100億円以上の倒産は発生せず、負債5000万円未満の小規模倒産が65.5%と大半を占めたことが要因。負債トップは、(株)連専(和歌山県、破産)の88億9000万円だった。

 業種別にみると、7業種中5業種で前年同月を下回った。なかでも、建設業(125件、前年同月比11.3%減)、製造業(75件、同12.8%減)の2業種は前年同月比二ケタ減となった。
一方、2業種で前年同月を上回り、小売業(174件、同16.8%増)は今年最多となった。建設業は、都市部を中心とした建設需要の拡大などを受け、職別工事(47件、同20.3%減)、総合工事(45件、同22.4%減)が前年同月比20%超の減少となった。
0605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/30(木) 12:27:39.71ID:nPuDxqWh
久しぶりに大戸屋に行ってみたのだが、トンカツを食べたら、冷凍食品の下手なサクサク感を出したような食感で、定食屋からファミレスに落ちたみたいで、これから客離れが進んで、業績が落ちると感じたな。
0607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/30(木) 17:47:40.90ID:RvWBDn3G
むしろ安倍より馬鹿でもいい
それくらい安倍の人間性は酷いんだよな
0608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/30(木) 17:50:38.14ID:RvWBDn3G
まあ安倍より馬鹿とか探すの難しいレベルだが

もう嘘に嘘を重ねすぎて本人もわけわからん状態だろうw
0609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/30(木) 18:08:09.99ID:Q0N1lKMe
お友達に麻生もいる。
森もいる。
0610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/30(木) 20:12:12.79ID:nPuDxqWh
ラーメン屋で豚骨ラーメンを食べたのだが、スープの量がかなり減っていた。確かに、たくさん入っていても、健康を考えて飲まないで残すことが多いが、何か汁の絡みが足りない感じがした。工夫しているつもりかもしれないが、バレバレだ。
0611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/30(木) 21:00:41.16ID:8JteXyyp
第一次安倍内閣の時は
ウンコ漏らして不登校になった小学生並みの総理だったからなw
0612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/31(金) 00:10:28.55ID:+EuuWcVA
失業率の改善と自殺者の激減が示す、日本経済「明確なひとつの答え」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56764

>厚生労働省が調査公表した2017年の自殺率(人口10万人当りの年間自殺者数)は16.8人となった。これは1971年(15.6人)以来の低さだ

>自殺率が直近のピークだった2009年と2017年について原因・動機別で自殺者数を見ると、「健康問題」と「経済・生活問題」が大きく減っており、自殺率の減少に最も寄与しているのがわかる
0613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/31(金) 08:04:58.64ID:xjBJ+S2J
この前、てんやの天丼を食べに行ったのだが、てんやで外国産米を利用する店舗がでてきたようで、それに該当する店舗だったが、米をよく見ると割れ目が入ったような米で質が悪そうだった。てんやもこの先は厳しいかもしれない。
0616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/31(金) 18:39:37.75ID:WUJ0ghLq
さあ、首都圏あっちこっちで売上げ上がらずキツクなって来たとこ多いよ。
0617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/08/31(金) 21:36:42.74ID:xjBJ+S2J
趣味みたいなアトリエがどうやってやっていけるのかと思っていた所があったのだが、つぶれてたな。
0618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/09/01(土) 11:17:58.92ID:3xQVvVGB
労働力詳細調査から 正社員、非正規社員の年齢別 やっぱり団塊世代のリタイアは2007年からだな オカシイな〜誰でも雇用を良くできたはずなのに〜不思議だな〜〜
http://or2.mobi/data/img/209472.jpg
http://or2.mobi/data/img/209473.jpg
http://or2.mobi/data/img/209474.jpg
つまり 2013年以降の”急激な就業者の伸び”は団塊世代の引退では説明できない 彼らも急激には引退していないのだから
0619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/09/01(土) 21:19:59.12ID:RerLBZA9
5年間預け入れた場合の利息(カッコ内は税引き後の手取り利息)
どちらの金融機関も破綻した場合1000万まで保護されます

預入金額   郵貯(0.01%)   SBJ銀行(0.3%)
100万円 500円(398円)   15000円(11952円)
500万円 2500円(1992円) 75000円(59763円)
0621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/09/01(土) 21:52:15.26ID:JCkeB+M5
>>620
iDeCo(イデコ)で個人型確定拠出年金にして、節税をしてるのかな?
0625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/09/03(月) 12:13:32.82ID:6lW1vUEI
>>623
ガソリン使って、涼しいショッピングモールに行ってポケモンGOをしているようではダメだろ。
0626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/09/03(月) 18:50:23.90ID:p2XD2zGQ
>>616

東京都内とかもですか?
0627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/09/03(月) 18:52:20.17ID:p2XD2zGQ
>>616

東京都内とかもですか?
0628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/09/07(金) 11:43:02.67ID:VlFnQlv7
>>627
都内だって郊外やハイソな場所も売上げは減るよね。
アホみたく好景気なんてないわw
マスコミに騙され過ぎよ。
0629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/09/07(金) 15:23:32.99ID:bWWVs/as
だんだんと反安倍政権の言うアベノミクス失敗の証拠が無くなっていきますね。

雇用が増加→非正規雇用しか増えていない!→正規雇用も増加

雇用が増える→300万円以下の割合が増えている!→割合減少

賃金が増加→可処分所得が減っている!→増加

輸出が増加→経常収支が減っている!→増加
0631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/09/08(土) 21:54:54.73ID:Hp5L4kit
9月で1年の半期のタイミングになるからなのか、ショッピングモールで閉店の掲示が目立っていた。アパレル系の苦戦が目立つ感じがした。
0632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/09/08(土) 22:06:34.48ID:uZ4iCnID
近所に激安スーパーができて、客でごったがえしてるw
ほかのスーパーは閑古鳥w
景気良いはずなのになぜか、安いものに群がる人たち!
0634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/09/10(月) 07:19:40.59ID:ensCFneg
消費税上がるまで、あと1年かー。
0635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/09/10(月) 08:09:03.66ID:Ldhgski2
大手系列で、モノを選べば、安いのもあるような店でも、食品で勝負を仕掛けてきた中堅スーパーに負けて撤退というのもあったな。派遣切りとかも重なって、10月からはやや状況は悪くなるのではないか。
0636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/09/10(月) 11:56:09.84ID:zE+ZSkhR
>>635
何とか耐えて来たとこそろそろ限界言ってましたわ。
潰れ出してると・・・社長さん。
こんなもんよって開き直ってたね。
0639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/09/10(月) 15:05:19.37ID:kEsFSrns
副島隆彦

トランプ“暴れん坊”政権による貿易戦争での、諸外国いじめは、米国に撥ね返る。
11月の選挙に共和党が勝っても、来年の1月には、米国債が崩れる(金利が上昇)するだろう。
米国へ、新興国から資金が引き揚げられている。世界中で、国債暴落、株暴落が近づいている。
米中の貿易戦争(通商交渉)は、形だけの妥協をする。なぜなら、アメリカは、中国の米国債売りがコワイからだ。
ロシアは米国債をすべて売却して、金(きん)を買い増しした。アメリカ政府による、金暴落の、“金殺し”、が続いている。
http://www.snsi.jp/bbs/page/1/
0641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/09/12(水) 04:52:32.08ID:A/kPrWl3
利益・設備投資、17年度は過去最高額 情報化需要で=法人統計
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKCN1LJ00S

[東京 3日 ロイター] - 財務省が3日発表した2018年4─6月期の法人企業統計によると、売上高・経常利益・設備投資が前年比・前期比そろって増加した。経常利益は過去最高額を記録、設備投資も前年比で2桁増となった。
17年度についても利益・設備投資ともに過去最高額だった。大幅増益に伴い、利益剰余金(内部留保)も過去最高額の446兆円に達した。世界的な自動化・情報化需要の拡大を背景に企業活動の好循環が鮮明だ。

特に経常利益の水準は26.4兆円と全体で過去最高額だった。製造業での電子部品関連の売り上げ増が寄与したほか、非製造業での受け取り配当金増加、資源高による利ザヤ拡大、クラウドサービスの好調も寄与した。

17年度の統計も同時に発表され、こちらも増収・増益・設備投資増となった。年度でみた経常利益は前年比11.4%増の83.5兆円で過去最高額。大幅増益となったこともあり、いわゆる内部留保は前年度比9.9%拡大し446兆円と、過去最高額を更新した。
0642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/09/13(木) 08:27:04.03ID:PL90BXai
GDPを実額ベースで比較

2010〜12年平均(民主党時代):514.1兆円(実質GDP)、476.5兆円(名目GDP)

2013〜15年平均(自民党時代):526.9兆円(実質GDP)、488.3兆円(名目GDP)
0643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/09/16(日) 12:34:26.00ID:Bqo5Bk02
民主時代から所得の減少とともに直滑降
アベノミクスで所得の上昇とともに改善するGDP貯蓄
http://or2.mobi/data/img/211028.jpg
0644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/09/16(日) 18:50:25.47ID:p57IU23t
ショッピングモールで服が売れない深刻問題
https://toyokeizai.net/articles/-/237869
… 業績悪化の最大の要因は、既存店売り上げの減少だ。来店客が減り、売り切れなかった在庫を値引き販売で処分するため、たとえ売り上げを確保できても利益は削られてしまう …

自分がデパートで買うシャツは1万3千円から1万5千円、1万7千円とどんどん値上げで悲鳴が出そうだが。
0645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/09/16(日) 21:56:24.25ID:sG1d6O/H
近所にできたスポーツジムだけど、毎月の会費が7500円だった。高くて使えないわ。
最近は運動するのにも金がかかるな。

道路で自分でランニングするのも貧乏くさいし危険で恥ずかしい雰囲気があるよね。
だからスポーツジムが流行する。

スポーツジムの会費が払えない貧乏人は太るわけだ。
0647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/09/17(月) 14:26:10.91ID:Oh7phW8i
 
 ◆安倍不況はかなり深刻◆

GDPはマイナスなのに大企業は収益増?

その分、中小企業や個人が割りを被ってるんですよ!

大企業も内部留保を溜めるばかり!

株高で儲けた富裕層も海外に資産逃し!

安倍政権が続くかぎり、これは続くと覚悟していてください!


https://i.imgur.com/d9CPrRA.jpg
0648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/09/18(火) 20:40:19.14ID:naS3GHdc
金融機関に1000万預けた時の年利

日本の金融機関は鼻クソ

カンボジアのプノンペン商業銀行なら年利70万円
日本語が通じる日本人専用窓口あり
破綻した場合、預金が保護されないのが難点
それでもいいならここがベスト
周りでインテリと呼ばれる人達(日本の金融機関はクソだという結論に到達できる
だけの知性のある人達)は皆ここに資産の一部を預けてる

朝鮮系金融機関なら日本の金融機関と比べて10倍から100倍の高年利
朝銀西信用組合なら年利6万
それ以外にも
SBJ銀行
ハナ信用組合
イオ信用組合
ミレ信用組合
京滋信用組合
兵庫ひまわり信用組合
などが有り破綻した場合1000万まで保護されるので保守的な人にお勧め


5年間預け入れた場合の利息(カッコ内は税引き後の手取り利息)
どちらの金融機関も破綻した場合1000万まで保護されます

預入金額   郵貯(0.01%)   SBJ銀行(0.3%)
100万円 500円(398円)   15000円(11952円)
500万円 2500円(1992円) 75000円(59763円)
0652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/09/22(土) 17:59:28.82ID:GL2v1wh4
円ベースで見て統計的に数字が良くなっても、金や資源が買える量が日本円として目減りしているなら、経済運営が上手くいっているとはいえないだろうな。
0653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/09/22(土) 18:07:28.91ID:GL2v1wh4
用事があって何駅か先の街に久しぶりに行ってみたのだが、居酒屋の集まったビルのテナントが2ブロックくらい大きく空いていたようだった。百貨店も、とにかく客にふり向いてもらうためなのか、1階に食品を配置して風格を落としていた。
0654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/09/22(土) 23:03:03.92ID:XX0QI/lV
アメリカの物価上昇がすごいから、日本円の価値は相対的に下がっていると思う。
レストランなんかでも、日本で850円くらいの食事がアメリカだと2500円くらいとかある。

カリフォルニア州議会が、2022年までに州の最低賃金を時給15ドル(1680円)に引き上げることを承認したところを見ても、
アメリカの物価高は半端ない。

アメリカの物価上昇に連動して日本の物価も今盛んに上がっている。
ドル円相場が111円近辺であまり変わらないのは、ドル円が事実上の固定相場になっているから。
0657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/09/24(月) 10:11:46.02ID:Ik86i065
渋谷ストリームという新名所に行ってみたのだが、意外に規模が小さくて、飲食店ばかりのつまらない場所だった。渋谷の再開発が行われているが、かかった費用を回収できるほどには儲からない事業が多いのではないだろうか。
0659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/09/24(月) 20:26:17.54ID:Ik86i065
渋谷に行った時にモヤイ像の所からハチ公の方に歩いていて、路上ライブのような音がして、音がどんどん近づき、よく見たら貸切バスで地下アイドルがライブをやり、スピーカーで騒音を撒き散らしていた。宣伝なのかもしれないが、全くもって誰なのか分からないのだった。
0660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/09/25(火) 16:52:13.46ID:83uBqZp0
 日立製作所は25日、薄型テレビの国内販売を今秋をめどに終了すると発表した。
北米、アジアなど海外販売は続ける。

 日立は2012年、海外メーカーとの競争激化で採算が悪化し、薄型テレビの国内生産を終了した。
現在は他社に生産を委託し、日立系列の販売店などでウーを販売している。
0661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/09/26(水) 08:34:08.20ID:jGtyOOI/
街へ出かけて思ったが、歩く人の服装やアイテムで黒が非常に多い。4割くらいにみえた。景気が悪くて無難な色を選んでいるのだろうか。
0663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/09/26(水) 11:32:31.60ID:eIO09nMA
8月スーパー売上高
店舗調整前 +1兆0861億円
調整後前年比 +0.1%

主力の食品は+0.9%。食品CPIは+2.1%。従って実質はマイナス。従業員数は+2.7%なので生産性も低下だが、これが2年半続く。
方向は人海戦術ではなく無人化であるべき。低賃金の従業員を大量に雇うことが可能な環境を変える政策が必要。
0665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/09/26(水) 18:10:05.42ID:Hb33VT/T
大阪の中心部から40分以内のベッドタウン駅前だけど、
駅前のいろんな店に電車から降りて立ち寄る人が少なくなる一方
すぐ近くの古い複合ビルがあって、そこぐらいしか賑わっていない
近くを走る国道もだんだん小型車や軽自動車が増えてきているのが分かる

あと、隣の町も含めて自販機がちょっとずつだけど減ってきている状態
高層マンションがあってもすべての駐車スペースが埋まっていない(郊外だから車は
あった方が確実に便利だと思うが)
レンタルビデオ店に行っても客層が一部の小・中学生と中高年の主婦に偏っていて、
明らかに高校生〜大学生あたりと中高年の男性利用が減った
0666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/09/26(水) 18:15:45.87ID:Hb33VT/T
>>659
こんなことをやる政府のアンケートなんて意味ないわな
少し前に繊維関係の統計で不正をやってばれた途端に慌てて統計そのものを打ち切っていたし
519 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2018/07/24(火) 06:30:38.87 ID:yJJzx+cm
個人の代表的投資商品である「投資信託」の家計保有額が、
日銀の統計作成時の誤りで30兆円以上も過大計上されていたことが判明した。
近年順調に増加しているとされてきた投信保有額が、実際は減っていたことになり、
「貯蓄から投資」が進んでいると信じてきた証券業界に衝撃が広がっている。

2005年以降の数値をさかのぼって改定した結果、17年12月末の家計の投信保有額は、
改定前の109兆1000億円から約33兆円少ない76兆4000億円まで激減。

個人金融資産に占める投信の割合も、
改定前は12年の3.8%から17年の5.8%まで上昇していたが、
改定後は14年の4.6%をピークに低下し、17年は4.1%まで下落していたことが分かった。

 これほど大きな修正が生じたのは、日銀が、ゆうちょ銀行が保有する投信を個人が保有しているものと誤って計算していたことが原因だ。

 日銀調査統計局は「調査項目が多数あり、見直しが追いつかなかった」と釈明するが、
証券業界は「30億円なら分かるが、個別指標で30兆円も変わる改定は聞いたことがない」(大手証券幹部)と怒り心頭だ。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1532359940/
https://mainichi.jp/articles/20180724/k00/00m/020/130000c
0667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/09/26(水) 18:26:10.43ID:Hb33VT/T
>>666は誤爆でした。スマソ

>>465
遅レスで申し訳ないが、もともと高級住宅街ってあまり商業地は発達しないものなんだよな
なぜなら彼らは通販や生産者との個人取引・直輸入などで生活品を調達する事が多い上に
外食の頻度もそんなに高くない
だから高級住宅街の近くには基本的にあまり大型店がないんだよね
最近は見ているとプチ高級住宅街というか、上流の下から中流の上ぐらいが頑張って住んでいる地域の衰退が明確になってる
個人の店がどんどんなくなって青空駐車場やチェーン店・建売戸建てになる事が多い
じゃあ町の外見では分からないネット通販とか高級品・輸入品商売は好調なのかというと、これも正直微妙
そういう人の利用する店・業者のサイトを見ると品揃えが悪くなったり入荷待ちの時間が伸びたりしてるし、
車を見ても外車だけどハッチバックとかFFセダンみたいなグレード落ちがジワジワ増えてきてる(外車のクーペや大型FRセダン、四駆などは
少なくともこの手の住宅街ではちょっとずつだけど見かける頻度が落ちてきたね)
ちなみに奈良北部や京都市内・大阪豊中での話
0668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/09/26(水) 19:56:13.46ID:VsZayDd9
今日高速走ったけど、軽自動車多いね。
あとはトラックとバンが多かった。
高級セダンとかいなかった。
0670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/09/27(木) 05:03:24.42ID:UvxvA37Y
>>669
アメリカの株価が上がっているとか言っても、物価上昇を考えて1ドルで使える価値の減少を割り引いたら、経済が収縮しているのかもな。原油の値上がりもドルの信用喪失を示しているのかな。
0672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/09/27(木) 22:08:52.61ID:5oh0lULh
アパレル大手の三陽商会は21日、約250人の希望退職を募ると発表した。

同社では3度目となる大規模なリストラだ。ライセンス契約していた英バーバリーの販売に頼り、
百貨店市場の縮小とインターネット勢台頭という構造変化にのみこまれた。

中古品の取引サービスが伸びるなど消費のあり方も激変し、老舗アパレルの価値が問われている。
0674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/09/28(金) 12:41:34.74ID:MmdcjgGN
吉野家、6期ぶり赤字に アルバイトの時給が圧迫

 牛丼チェーンを展開する吉野家ホールディングスは27日、
2019年2月期の業績予想を下方修正し、純損益が11億円の赤字になりそうだと発表した。
4月時点の予想は17億円の黒字だった。純損益が赤字になるのは6年ぶり。
売上高も当初の予想より60億円少ない2050億円に下方修正した。
「吉野家」の既存店売上高が計画に届かず、「ステーキのどん」などの業態も振るわなかった。
人手不足でアルバイトの時給が上昇し、牛肉や米などの食材の費用もかさんだという。
0675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/09/29(土) 05:02:53.49ID:GPYVKjKm
日経平均株価、バブル期以来の最高値を更新
2018/9/28 19:37
https://www.j-cast.com/2018/09/28339889.html

東京株式市場で日経平均株価が2018年9月28日、取引時間中として一時バブル期以来の最高値を更新した。

1991年のバブル期以来、最高値は18年1月23日の2万4129円34銭だった。9月28日は午前中に一時2万4286円10銭を付けた。終値は2万4120円04銭だった。
0676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/09/29(土) 21:42:42.85ID:qD4c+YQC
財政破綻の懸念ある自治体 4年連続ゼロ
2018年9月27日 17時31分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180927/k10011646411000.html

全国の自治体で、昨年度すでに財政破綻の状態となっているのは北海道夕張市のみでした。また財政破綻の懸念がある自治体は4年連続でありませんでした。

総務省は自治体の財政健全化を促すため、財政規模に対する赤字の割合や、借金にあたる地方債の返済額の割合など4つの指標で健全化の度合いを調べています。

昨年度の47都道府県を含む全国1788の自治体の決算に基づく財政状況によりますと、すでに財政破綻の状態となっているのは、国の管理のもとで再建を進めている北海道夕張市のみでした。また財政破綻の懸念のある自治体は4年連続でありませんでした。

一方、自治体の貯金にあたる「基金」の残高は21兆9778億円で、前の年度に比べて4200億円余り増え、6年連続で増加しました。

これは、東京都が2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、事業費を積み立てていることなどによるものです。

総務省は「景気回復によって税収が伸び、地方債の残高も減るなど財政状況は改善の傾向にある。しかし社会保障費や公共施設の老朽化対策費などは今後増加する見込みで、さらなる健全化への取り組みは必要だ」としています。
0678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/10/01(月) 08:07:27.03ID:SbGKnYaP
台風の合間に雨が降らないのを雨雲レーダーをみて、値下げを狙って高級スーパーに行ってみたのだが、既に18時に閉店していたのだった。
0679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/10/01(月) 14:07:18.68ID:wTGsKa6y
民間企業の賃金総額、215兆7,153億円。去年比7 兆 8,498 億円増加。

過去最高は確か222兆円なので、あと少しですね(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))

2008年 201兆3177億円
2009年 192兆4742億円
2010年 194兆3722億円
2011年 195兆7997億円
2012年 191兆996億円
2013年 200兆3,597億円
2014年 203兆809億円
2015年 204兆7,809億円
2016年 207兆8,655億円
2017年 215兆7,153億円

民間給与実態統計調査結果
https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2018/minkan/index.htm
0681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/10/03(水) 00:35:07.60ID:++gwngx2
日経平均株価 一時2万4300円超 ことし最高値を更新 26年11か月ぶりの高値水準。

もしかして、↑ これって ↑、バブルじゃないの???
0682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/10/04(木) 06:16:29.74ID:ehg5BaAh
>>681
2018年4月OECD 世界の株価 国別 長期推移

長年にわたる金融政策の不足

日本は1980、90年基準で世界最下位。これだけグローバル化した経済の中で、日本の株式市場だけは極端に値下がりしたガラパゴス状態。過去の長年にわたる金融政策の誤りが原因。世界の株式市場の長期動向をまず見るべき。
https://imgur.com/zbvTJRb.jpg
0683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/10/04(木) 19:19:08.05ID:3sbp0XD9
久しぶりに来たらもう青梅いないんだ
0684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/10/05(金) 08:30:02.10ID:xp9jOvqK
いつもは通らない出先の住宅街の経路で帰ってみたら、客のいない蕎麦屋のおかみさんがテーブル席のイスに座って調理場の奥の主人と話し込んでいた。とんかつ屋の主は、窓辺の席に座り、通り過ぎる人も目に入らないかのように何かに悩んでいるようだった。
0687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/10/07(日) 17:48:30.70ID:q2ac9iZ3
旅先は教育県と言われている場所だと思っていたが、行ってみるとネオンと外国のナンバープレートでかざったようなチャラいバーが多かった。客要りは悪く、不動産などで儲けた資金での道楽商売のようだった。もの売りではダメと分かって、何かに賭けているのか?
0688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/10/07(日) 20:15:04.00ID:q2ac9iZ3
スーパーで紙パックジュースを買おうとした時に一つ下の棚に目がいったのだが、今まで1日分の野菜ジュースが置いてあったが、一食分の野菜に変わっていた。値段に厳しい客が増えたのだろうか。
0689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/10/08(月) 01:53:29.86ID:Hc0uH+Td
・みんな公務員になる準備だけする国で、何がノーベル科学賞だ。
共感5 非共感0

・全分野にわたってノーベル賞に近づくこともできないのがファクト。ふふふ お金を払ってロビーで平和賞を狙うだけの韓国。
共感4 非共感1
0690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/10/08(月) 02:17:57.81ID:xsmrO7s4
>>681

2012年−2013年の日経平均株価10000円越えも
バブルのような発言してなかったけ !?
0691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/10/08(月) 11:38:42.16ID:BZ5IPyu6
昨夜は久々夜の街歩きましたが・・・
まあ〜人が居ない。夜だから当然と言えばそうかもしれない。
それでも首都圏で私鉄特急まで停車する街なのに。
閑古鳥の24H営業のネオンが寂しく見えました。
昨年よりも更に状況は悪化ですね。
どうなる事やら・・・
0692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/10/08(月) 11:54:13.58ID:zdrTG1rx
チェーン店に入ると、片言の外国人が現れて注文を聞いて、ロボットのように持ってくるというのが嫌で、外食を止めるきっかけとして逆に良い動機になっている。この先、閉鎖が増えるんだろうが、空き店舗も再燃しそうだな。
0693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/10/08(月) 22:20:49.69ID:VeSpwgx1
日銀が国債支えきれなくなって円が急落し世間が
騒ぎ出したときが、いよいよ終焉の合図かもね
オリンピック終わった後ぐらいかな
0694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/10/09(火) 07:54:27.35ID:nhnsxndX
朝鮮系金融機関なら日本の金融機関と比べて10倍から100倍の高年利
朝銀西信用組合、SBJ銀行 、ハナ信用組合 、イオ信用組合 、ミレ信用組合
京滋信用組合 、兵庫ひまわり信用組合などが有り破綻した場合1000万
まで保護される

5年間預け入れた場合の利息

      郵貯(0.01%)   朝銀西信組(0.6%)
 500万   2500円     150000円
1000万  5000円     300000円
0696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/10/09(火) 08:02:48.03ID:I443cq4E
>>694
0.6%でも実質金利はゼロかマイナス、株買ったほうがマシなレベル
株価が多少下がっても3%の配当利回りで運用したほうがいいんじゃね?
ショボい金利狙ってワザワザ変な銀行に預けるなら、SMFGでも買っとけ
0697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/10/10(水) 01:12:48.23ID:MYOAHr/W
【可能であれば地域】首都圏繁華街
【可能であれば年齢・♂♀】JK
【景気報告の業種】食品スーパー
【景気の報告】
閉店1時間前に近所のスーパー行ったら、半額セールの惣菜を待ってるお客さんが大量にいて、ビックリしました。

若い人からお年寄りまで、男女が売り場で動かないで立ったまま、半額シールが貼られるのをじっと待ってる状態でした。
なんか、お金がない人が多いみたいね。
0698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/10/10(水) 01:14:01.67ID:kGPyUSEX
兵庫県芦屋市、中心部駅前の大手ジュエリーショップの支店。
外から目だつ場所にピアスどれでも480円コーナーが出来ていて、目を疑った。
貴金属や宝石のジュエリーが主力なのに、若者向けの格安品を並べても意味ないように思えた。
(素人の判断です)
0699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/10/10(水) 03:47:44.01ID:weqtA4oB
やのっち(。・ɜ・)d
‏


@_yanocchi0519
15時間
15時間前


その他
[福島第一原発事故で新たな事実]事故直後の首都圏で高レベルの放射線量が計測されていたことが判明2011年3月12日から4月1日までのガンマ線について、東京の中心部でも政府が被ばくの許容量としている0.23μSv/時を超える数値を示していた。
https://news.yahoo.co.jp/byline/tateiwayoichiro/20181009-00099800/

ザ・情報隠蔽大国、ニッポン!
0700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/10/10(水) 05:54:47.16ID:MWCUgE/X
今日も底辺どもが聖なるファンミーティングを繰り広げてるな!
0701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/10/10(水) 09:51:52.63ID:2AN22ODp
>>697
都内だが午後7時ぐらいから近所のスーパー
30%、半額シール貼られるのを固唾をのんで
待ってる人々がスーパー内に湧き始める
大抵は髪ボサボサ、靴の踵は異様に減り
腐ったようなスエットやジーパン姿など
格安でしかも長い間クリーニングも
出してないであろうヨレヨレ季節外れのスーツ
もっと酷いのは壊れたメガネフレームを
セロテープでとめて済ましてる者
派遣仕事帰りなのか疲れた足を引きずりながら
死んだ魚のような目をして物色してる
最近のこの国は格差どころか中間層が
そのまま貧困層に入れ替わってる
0702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/10/10(水) 10:43:14.19ID:ScLv0GVj
ユニクロのズボンが破れてきた。
当て布して使うよ。
0703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/10/10(水) 12:10:17.69ID:ba3DLnI5
企業などの海外資産、初の1千兆円超え 買収が増加
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL5T5HZZL5TULFA02W.html

拡大する日本の政府や企業、個人の対外資産、対外負債は過去最大に

 日本の政府や企業、個人が海外に持つ資産(対外資産)が、2017年末時点で初めて1千兆円を超えた。日本企業による海外企業の買収などが増えたためだ。国内市場の先細りを見越した投資の海外シフトが鮮明になっている。

 財務省が25日発表した。対外資産は前年末より26兆円多い1012兆4310億円。企業買収や工場建設などの直接投資が約19兆円増えたことが寄与した。
地域別の直接投資額は、欧州が前年末比18・3%増の46兆9574億円、米国も同4・5%増の55兆3526億円だった。

 M&A(企業合併・買収)助言会社大手のレコフによると、日本企業による海外企業を対象としたM&Aは、17年度は687件で過去最高を記録。金額も8兆7623億円と、過去2番目の高水準だった。
今月8日にも、武田薬品工業がアイルランドの製薬大手シャイアーを総額約6・8兆円で買収することで合意したと発表した。
0704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/10/11(木) 06:21:20.27ID:wXY+skwN
最近、人身事故が増えているみたいだが、しばらくブームみたいに増えるのかな?
0706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/10/11(木) 15:06:46.01ID:wrOBtR6N
設備投資の意欲旺盛 8月機械受注、貿易戦争の影薄く
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO36302870Q8A011C1EE8000?s=3

内閣府が10日発表した8月の機械受注統計によると、民間設備投資の先行指標である「船舶、電力を除く民需」の受注額(季節調整済み)が9815億円と、2008年1月以来の高水準となった。
製造業も非製造業も2カ月連続の増加となった。人手不足感の強い業種を中心に、旺盛な設備投資意欲が続いていることが示された。

事前の市場予想(QUICKまとめ)は前月比4.2%減だった。7月が11%増と大きな伸びを示してい..
0707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/10/12(金) 05:26:12.33ID:tDR4eDEX
9月都心オフィス賃料、高水準に

 オフィス仲介大手の三鬼商事が11日発表した9月末時点の東京都心5区の
オフィス平均賃料(3.3平方メートル当たり)は前月比0.72%上昇の2万438円で、
2009年5月の2万660円以来、9年4カ月ぶりの高水準となった。

57カ月連続で前月を上回った。オフィスの空室が少ない中、企業の需要が旺盛なため、
貸し手が強気な姿勢で賃料を引き上げているという。
0708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/10/14(日) 08:43:22.47ID:Tp4sFXfx
4〜9月企業倒産、2.3%減 過去30年で3番目の低水準
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL09HKQ_Z01C18A0000000?s=0

民間調査会社の東京商工リサーチが9日発表した2018年度上半期(4〜9月)の全国企業倒産(負債額1000万円以上)件数は前年同期比2.3%減の4124件だった。
年度上半期としては2年ぶりに前年同期を下回り、過去30年ではバブル景気時の1990年度上半期(3070件)、89年度上半期(3652件)に次ぐ3番目の低水準となった。建設業や製造業を中心に幅広い業種で倒産件数が減少したが、「人手不足」関連の倒産は5割増加した。

産業別では全10産業のうち7産業で倒産件数が前年同期を下回った。建設業の10年連続を筆頭に、製造業は9年連続、卸売業は6年連続、不動産業は4年連続で減少した。
その一方で飲食業を含むサービス業が3年連続で上昇したほか、小売業が6年ぶりに増加に転じた。

負債総額は8375億6900万円と前年同期から60.4%減少した。年度上半期としては過去30年で4番目に少ない金額だった。
前年同期はタカタ(負債1兆5024億円)が製造業として戦後最大の倒産に陥っており、反動が出た。負債10億円以上の大型倒産の件数は2年ぶりに100件割れとなった。
0709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/10/15(月) 07:28:42.32ID:WoeD7mT5
 

アベノミクス不況が本格化
人手不足倒産が過去最多ペース 月内にも前年水準超え

深刻な人手不足を背景にした国内の企業倒産が件数・負債総額ともに
過去最多ペースで増加していることが14日、分かった。
今年1〜9月の合計は299件に上り、10月中にも
平成29年の年間水準(317件)を上回りそうだ。
従業員が確保できず事業継続が困難になったり、
社員を引き留めるため賃金を無理に引き上げたことで
収支が悪化したりしたケースが目立つ。


 
0710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/10/16(火) 06:42:56.01ID:KJU+NJC7
平成30年度上期倒産はバブル末期以来の低水準 東京商工リサーチ
2018.10.9 17:37
https://www.sankei.com/smp/economy/news/181009/ecn1810090016-s1.html

 東京商工リサーチが9日発表した平成30年度上期(4〜9月)の企業倒産件数(負債額1千万円以上)は、前年同期比2・27%減の4124件で2年ぶりに前年実績を下回った。
バブル末期の平成元年度上期(3652件)以来の低水準。景気拡大により建設業や製造業など10産業中7産業で倒産が減少した。

 負債総額は60・44%減の8375億円で、こちらも2年ぶりの前年割れ。29年度上期に欠陥エアバッグ問題で戦後最大の製造業倒産となったタカタが含まれた影響で大幅に目減りした。

 主な大型倒産は、加工食品のオーナー制度で出資を募ったケフィア事業振興会(負債額1001億円)▽東京証券取引所1部上場で油ガス田の掘削を請け負った日本海洋掘削(同904億円)
▽スルガ銀行による不正融資問題の発端となった不動産会社スマートデイズ(同60億円)−など。

 一方、東京商工リサーチの担当者は「自然災害を背景とした倒産は発生3カ月後から増える傾向がある」と説明している。
西日本豪雨や北海道の地震など今年夏以降相次いだ自然災害の影響は下期に出てくるとみられ、今後は倒産や廃業が増加する可能性がある。
0711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/10/17(水) 11:07:31.31ID:QNWsM5ag
1人当たり県民所得、沖縄は過去最高の216万円 トップ3は離島町村
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/328718

 沖縄県統計課は10日、2015年度の県市町村民所得(県民所得)の概要を発表した。
雇用者報酬、財産所得、企業所得を合わせた県民所得を総人口で割った1人当たり県民所得は216万6千円で前年度から3・7%増えて3年連続で上昇し、過去最高となった。23市町村が同額を上回った。

 市町村別の最高は北大東村の403万5千円で12年連続。与那国町367万2千円、南大東村327万2千円と続いた。同課は「就業者の割合や、法人の雇用者の割合が高い地域だ」としている。

 1人当たり県民所得を100とした所得水準の地域別では、最も高い那覇が112・5、最も低い宮古は90・4で、最高、最低値の差は前年度から2・6ポイント拡大した。

 県民所得は3兆1044億円で過去最高となり、前年度比4・6%増で3年連続の上昇。
市町村別で最も高い伸びは与那国町の22・1%で、次いで伊平屋村17・2%、座間味村10・2%だった。与那国は自衛隊駐屯地建設に伴う建設業の雇用者増が要因。37市町村が前年度を上回った。

 市町村内総生産(県内総生産)は建設業や製造業などが増え、4・7%増の4兆1416億円で過去最高となり、3年連続の上昇。29市町村で増え、12市町村で減った。
最も高い伸びは西原町の37・2%で、多良間村27・3%、渡嘉敷村20・2%の順。西原は、石油製品製造業の出荷額から原材料費や燃料費などを引いた「粗付加価値額」の増加も要因となった。

 主要産業別では、第1次産業が551億円で8・2%(49億円)減。第2次産業は6014億円で13%(690億円)増加した。第3次産業は3兆4961億円で4%(1357億円)増えた。
0715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/10/20(土) 20:41:48.75ID:N3wH4S3H
「コーヒー消費量」増加、アベノミクスで生活に余裕 株価と相関

日経平均株価に連動する「コーヒー消費量」のカラクリ

11月9日に約26年ぶりとなる2万3,000円台を付けた日経平均株価。
その後も短い調整を挟みつつ高値圏を維持しており、1ヵ月後の現在も2万2,000円台で推移しています。

この日経平均と意外な相関性を持つものがありました。実は、
コーヒーの消費量は昨年まで4年連続で過去最高を記録。アベノミクス相場以降の株価と同じように、上昇基調をたどっているのです。

なぜ株価が上がると、コーヒーの消費も伸びるのか。あるいは、
その逆の構造になっているのか。両者の動きが連動する理由はどこにあるのでしょうか。

景気が良くなるとコーヒー飲みが増加
下図は、全日本コーヒー協会がまとめた「コーヒーの消費と日経平均株価」のグラフです。
コーヒーの消費量、日経平均ともに、2011年に直近の底をつけた後、2016年まで右肩上がりの状況となっています。

「日本経済が上向きになると、コーヒーの消費が伸びるのではないか」。以前からそう感じていた同協会の西野豊秀専務理事が、
仮説に基づいて実態を調べてみました。すると、日経平均の年間平均値と
コーヒーの年間消費量が同様の動きをしていることがわかりました。この相関性に、同協会の役員も驚いたといいます。

ニッセイアセットマネジメントの吉野貴晶・投資工学開発センター長は、コーヒーは代表的な嗜好品であるとしたうえで、
「景気が良く、お金に余裕があれば、コーヒーを飲む人が増えると考えられるため、
コーヒー消費と景気に連動する関係が見られると考えられる」と分析します。

以下ソース
http://moneyforward.com/media/career/46091/
http://moneyforward.com/media/wp-content/uploads/sites/2/2017/12/745a778b86a8630aed2470e4bc04ff3c.jpg
0716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/10/21(日) 15:14:54.39ID:FRBZQZGg
8月全世帯の実質消費支出は前年比+2.8%、2カ月連続で増加=総務省
https://jp.reuters.com/article/consumption-expediture-august-idJPKCN1MF019

総務省が5日に発表した8月の家計調査によると、全世帯(単身世帯除く2人以上の世帯)の消費支出は29万2481円となり、前年同月に比べて実質で2.8%増加(変動調整値)した。
増加は2カ月連続。夏のボーナスの支給増を背景に悪天候にもかかわらず消費は増加しており、総務省は個人消費の基調判断を「持ち直してきている」に上方修正した。

季節調整済み前月比は3.5%増となり、2カ月ぶりに上昇した。

ロイターが民間調査機関に行った聞き取り調査では前年比0.1%減が予想されていたが、結果はこれを上回った。

増加に大きく寄与したのは「交通・通信」で、好調な新車販売を背景に自動車購入が実質前年比を1.56%ポイント押し上げた。また、電気冷蔵庫やエアコンなど家庭用耐久財も0.37%ポイントの押し上げに寄与した。

8月は記録的な猛暑が続く中で台風の接近や上陸も例年より多く、休日が前年に比べて1日少ないという個人消費を抑制する要因が重なったが、結果は同2.8%増と2015年8月以来、3年ぶりの大幅な増加となった。

総務省では夏のボーナスの増加が消費を支えているとみており、消費の基調判断を前月の「底堅く、概ね横ばいで推移している」から2カ月連続で上方修正した。

一方、台風など悪天候を背景に、国内パック旅行や宿泊料のほか、生鮮食品価格の上昇で食料などは実質で減少した。

今年から参考指標として公表を開始した単身世帯を含む「消費動向指数(CTI)」によると、世帯当たりの平均となる世帯消費動向指数(総世帯)が実質で前年比1.0%増加、季節調整済み前月比は0.1%減少となった。

世帯全体の消費支出総額の推移となる総消費動向指数は実質で前年比1.2%上昇、前月比0.3%上昇となった。
0720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/10/26(金) 22:24:24.99ID:vhbvv48Q
【データで見るアベノミクス】

◆マクロ経済の改善 名目・実質GDPが過去最高水準に
492.9兆円⇒551.3兆円 58兆円増(11.8%増)

国民総所得(名目GNI)
506.6兆円⇒572.2兆円 66兆円増(12.9%増)
※リーマンショック後に失われた50兆円を回復
0722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/10/28(日) 16:21:33.48ID:vhu2tvGx
富士通が5千人配置転換、合わなければ転職提案

 富士通は26日、2020年度までにグループ全体で5000人規模のリストラを行うと発表した。
対象となるのは総務や経理などの間接部門で、なんと営業職やシステムエンジニアとして畑違いの仕事をやらせる予定。

 富士通はグループ全体で間接部門に約2万人もの多くの従業員がおり、人員削減をすぐに始めないと危険な状況である。
配置転換後、転換先の仕事がうまくできない従業員は、どこか他社に転職してもらう予定。
もちろん富士通の労働組合だって、今回はしかたなく承認済み。orz
0723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/10/28(日) 19:35:59.86ID:Wfkgw+cK
厚生、国民年金ともに黒字=積立金は過去最高−17年度収支
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018081000833

 厚生労働省は10日、年金特別会計の2017年度収支決算を発表した。時価ベースでの収支では、会社員らが加入する厚生年金が10兆4479億円の黒字、自営業者らが加入する国民年金が2729億円の黒字だった。
いずれも2年連続の黒字で、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)による公的年金の運用が引き続き好調だったことが寄与した。

 17年度末の年金積立金残高は、厚生年金と国民年金の合計で164兆1245億円となり、01年度に市場運用を開始して以降、過去最高となった。

 GPIFの17年度運用益(手数料などを除く)は10兆290億円で、前年度の7兆8925億円を上回った。内訳は厚生年金が9兆4398億円、国民年金が5892億円。
世界的な景気拡大により、17年4〜12月期に国内外で株価が上昇し、運用益を伸ばした。

 年金積立金残高の内訳は、厚生年金が154兆9035億円、国民年金が9兆2210億円。
0725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/10/30(火) 08:16:10.58ID:16GFIltW
民主党政権時代に内閣府参与をなさっていた反貧困ネットワーク事務局長の湯浅誠氏の記事です.

「相対的貧困率が減少したのは2003年以来12年ぶりで、特に子どもの削減幅は2.4ポイントと、とても大きい」 「減少が確認されるのは、実質上はじめてと言っていい」 「全体や子どもだけでなく、すべての指標で改善している」
https://news.yahoo.co.jp/byline/yuasamakoto/20170701-00072789/
0726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/10/31(水) 11:12:39.60ID:rmIsM8os
 日銀は二十九日、日経平均株価に連動する上場投資信託(ETF)を七百十五億円買い入れ、
十月の購入額が月額ベースで過去最高の八千六百七十六億円となった。
十月は米国の株価急落をきっかけに世界的な株安が進み、日経平均も急落した。

日銀はこれまでETF買い入れは株価押し上げのためでないと主張してきたが、
市場が不安定だった同月の購入額が急膨張したことで、日銀による「株価テコ入れ政策」の色彩が鮮明になった。 
(岸本拓也)
0728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/11/02(金) 09:35:07.41ID:k0TJ8GDV
9月税収前年比
所得税+11.6%
法人税+17.8%
消費税+2.5%
0729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/11/04(日) 11:01:58.97ID:45Oac81F
及第点? 安倍首相の6年間の経済政策、海外メディアの評価は
https://newsphere.jp/politics/20181001-2/

◆アベノミクス効果あり 海外からは合格判定
 ロイターは、9月上旬に29名のエコノミストに100点満点で安倍首相を評価させている。平均は58点で、ほとんどが50〜70点の間に収まった。これは失敗よりは前進したという評価で、まずまずの出来という印象だ。
安倍首相の3つの成功分野を上げよという問いには、15人が「女性の就労奨励」、12人が「外国人労働者の受け入れ」、11人が「経済連携の促進」を上げた。

 ブルームバーグは、安倍首相のアベノミクスを通じ経済は成長し、失業率もこの25年で最低となり、賃金も上昇し始めたと述べる。アメリカ脱退後のTPPを救い、EUとの自由貿易協定も締結した。
労働市場改革によって女性と外国人で労働力不足を補い、企業統治改革で株式のリターンも改善され始めたとしている。スキャンダルで人気は下がったものの、経済についてそれなりの成果は収めたとの見方だ。

◆持続可能な成長のため、首相は経済に集中を
 ブルームバーグは、安倍首相のレガシーは経済だとし、限られた政治的資本を憲法9条改正のための騎士気取りの探検に費やしてはいけないと警告する。
やるべきことは、経済計画を最後までやり遂げることだとし、それこそが歴代最長の総理大臣の名にふさわしい業績だと述べている。
0730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/11/06(火) 07:25:50.45ID:NRmDJSE4
外国人労働者の受け入れ、不寛容なのは40代
https://news.careerconnection.jp/?p=61048

連合は10月18日、外国人労働者の受け入れに関する意識調査の結果を発表した。調査は20〜69歳の働く男女1000人を対象に実施した。

日本で外国人労働者が増えることは「非常によいこと」「まあよいこと」と答えた人の割合は、それぞれ10.1%、44.8%で、合わせて54.9%に上った。一方、「あまりよくない」「非常によくない」という人も合わせて21.7%いた。

20代と60代が寛容な傾向
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2018/10/1019rengo.jpg

「よいこと」と答えた人の割合は20代で65.5%、60代で58%だった。一方、40代では46.5%に留まった。

環境整備の費用は「受け入れたい業界で負担する」が6割超

「よいこと」だと答えた549人にその理由を複数回答で聞いたところ、「人手不足を補うためには必要であるから」が63.9%で最も多かった。
次いで「多様な考えに触れると新しいアイディアなどが生まれる」が40.4%だった。「外国人労働者、日本人労働者と区別すること自体がおかしい」も39.7%に上った。

一方、「よくない」と考えている217人に理由を複数回答で聞いたところ、「まずは日本人の雇用を優先すべきである」が61.8%、「日本人の雇用・労働条件、働き方にマイナスの影響があるから」が45.6%だった。
「日本人が就きたがらない仕事に活用すればよいという考えはよくない」も30%いた。
0731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/11/07(水) 18:02:53.39ID:DsBdP2o1
近年の家計消費支出について - 一橋大学経済研究所
http://www.ier.hit-u.ac.jp/~nabe/%E8%BF%91%E5%B9%B4%E3%81%AE%E5%AE%B6%E8%A8%88%E6%B6%88%E8%B2%BB%E6%94%AF%E5%87%BA%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6.pdf

高齢化の影響
• 高齢家計が増加すると、雇用者報酬よりも金融資産収益率(金利)
や年金に消費が依存するようになり、景気との相関が弱くなる可
能性。

• 平均余命の長期化は、若年家計では貯蓄増加・消費低下、マクロ
では貯蓄低下・消費一定。少子化を伴うと、マクロの貯蓄低下・消
費低下を引き起こす。

• 総務省家計調査の消費水準指数は、高齢化の影響を除いている
が、かなり大雑把

• 家計調査からコホートデータを作成し、各世代別で、家計消費決
定パターンに変化が生じているかを分析する意義は大きい

• 30代、40代、50代、60代家計の消費と可処分所得の関係(家計属
性をコントールしたもの)の時系列変化を追跡すれば、高齢化の影
響とそうでないものの識別が可能
0732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/11/07(水) 21:07:14.54ID:yEpIKkUf
厚生労働省が7日発表した毎月勤労統計調査によると、今夏の1人当たりのボーナスは前年比4.7%増の38万3879円だった。

伸び率はバブル後の1991年夏(6.3%)以来、27年ぶりの高水準。
建設(22.7%増)、運輸・郵便(17.2%増)をはじめ人手不足の業種で伸びが大きかった。^


すげー!!!!!


労働者数が多い産業では、卸売り・小売りも10.5%増、製造は4.4%増えた一方、医療・福祉が2.0%減だった。

マイナス金利政策で収益が悪化している金融・保険は10.8%減と前年を大きく下回った。


すげー!!!!!
0733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/11/08(木) 19:38:09.31ID:bRLbB6UT
東芝は8日、エネルギー部門の社員を中心に1060人の早期退職を募集すると発表した。

早期退職を含め、今後5年間でグループ全体の約5%に当たる7000人の人員を削減する。
米液化天然ガス(LNG)事業の撤退や、英原発事業子会社の清算も決めた。

 LNG事業は、計画通りに進まなかった場合、最大で約1兆円の損失が生じる可能性があると明らかにしていた。
売却先は中国の民間ガス大手を中心に検討しており、930億円の売却損失を見込む。

 海外の原発新設事業については、子会社だった米ウェスチングハウスが2017年に経営破綻し、撤退を決めている。
英原発事業子会社「ニュージェネレーション」も売却に向けて韓国電力などと協議を続けていたが、交渉は難航しており、清算することにした。
0734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/11/09(金) 15:05:29.14ID:9oR+yCn5
アベノミクスで中間層(共産党定義)が197万8千人増加

年収500万〜1000万
2012年 10,615千人
2017年 12,593千人

高齢化にもかかわらず貧困層の割合は減少

ワーキングプア
年収200万以下
2012年 10,900千人
2017年 10,851千人

構成比は2012年から順に 23.9→24.1→24.0→23.6→23.3→21.9%

民間給与実態統計調査
http://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan2017/pdf/001.pdf
0737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/11/21(水) 16:32:37.15ID:m96ZD+Q3
【フランクフルト共同】
英紙フィナンシャル・タイムズ電子版は20日、日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者が逮捕前に、
同社と自身が会長兼最高経営責任者(CEO)を務めるフランス自動車大手ルノーの経営統合を検討していたと報じた。
ある関係者によれば、数カ月内にも行われる見通しだったという。

 両社は互いに株式を持ち合い、広範な分野で連携。報道によると、統合によって提携関係を不動のものにする狙いがあった。
だが日産側からは激しい反対に遭い、
同社の西川広人社長とゴーン容疑者の間の対立は激しくなっていった。
0742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/11/27(火) 08:49:52.08ID:8XGqJXKX
カルロス・ゴーンと申します。
私は叩かれていますが、私は悪くありません。

何故なら、私は会社の利益を8000億円にしたんです。
だから20億円ぽっちのお給料なんて少なすぎるんです。

100億円くらいのお給料でも少ないくらいです。
東京地検特捜部には、そこんとこ解ってほしいです。

私はレバノンの貧しい家の出身で、もともとは貧乏人だったのです。
貧乏人が成功すると、バカみたいな散財を始める傾向はよくあるんです。
私だって、大富豪の生活がしてみたいんですよ。

だって、私は会社の利益を8000億円にしたんです。8000億円ですよ。
だから20億円ぽっちのお給料なんて少なすぎるんです。

100億円くらいのお給料をいただいても、いいじゃないですか。どんな形で貰っても。
0744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/11/27(火) 13:04:55.17ID:zzXrAE7M
高橋洋一(嘉悦大)
@YoichiTakahashi

正義のミカタ。ゴーン問題は、1.社内対立、2.経産省意向、3.アメリカ意向の複合的結果というオレのミカタを開陳。1.はタレコミ、2.は日産への経産OB天下り、3はルノーの中国へののめり込み

背景として123はあるが、根っこにゴーン氏の強欲があり有価証券報告書の虚偽記載があるのは事実。これだけでも立件は確実なので、陰謀論のでっち上げにはならない。正義のミカタは陰謀論を話したのではない

ゴーン氏の件。成功報酬が確定していないから有報記載しなくてもいいという意見もある。しかし、有報は「受領権」、「会計上の費用」、「支払いが確定されたものではない」と書かれているから、書かないのは苦しいと思うけど

午後9:10 2018年11月26日

https://22.snpht.org/1811270904182108.jpg
0745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/11/27(火) 19:49:20.77ID:yRQzBGST
カルロス・コーンと申します。
私は叩かれていますが、私は悪くありません。

何故なら、私は会社の利益を8000億円にしたんです。
だから20億円ぽっちのお給料なんて少なすぎるんです。
100億円くらいのお給料でも少ないくらいです。

有価証券報告書の虚偽記載したことなんて黙ってれば解らないのに、
なんで日産の人たちは東京地検特捜部にたれこむのですか?

日産の人たちは8000億円も利益を得たのに、高々100億円の報酬もくれないんですか?
日産の人たちは8000億円も、全部自分たちの取り分にしようなんて、強欲すぎますよ。

私はレバノンの貧しい家の出身で、もともとは貧乏人だったのです。
貧乏人が成功すると、バカみたいな散財を始める傾向はよくあるんです。
私だって、大富豪の生活がしてみたいんですよ。

だって、私は会社の利益を8000億円にしたんです。8000億円ですよ。
だから20億円ぽっちのお給料なんて少なすぎるんです。
100億円くらいのお給料をいただいても、普通じゃないですか。

有価証券報告書の虚偽記載なんて黙ってれば解らないでしょ。
その方が貧乏人やマスコミもフランス国民も騒がないし。

なんで日産の人たちは、8000億円も利益を得たのに、黙っていてくれないんですか?
0746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/11/29(木) 08:38:30.75ID:EM1C1M5z
【データで見るアベノミクス 】
◆企業の業績や取り巻く環境

・企業収益50.4兆円⇒81.4兆円31兆円増
※過去最高

・設備投資71.9兆円⇒87.0兆円15.1兆円増
※リーマンショック前を超える

・倒産件数12,124件⇒8,405件31%減少
※27年ぶりの低水準

・企業景況感▲9P⇒+16P 25P改善
0747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/11/30(金) 22:07:19.74ID:9xDniOFQ
18年の企業賃上げ、最高更新=89.7%実施、月5675円
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018112700809

 厚生労働省が27日発表した2018年の賃金改定に関する調査結果によると、定期昇給やベースアップ(ベア)などの賃上げを実施した企業の割合は89.7%(前年は87.8%)に上昇した。
1人当たりの引き上げ幅も月5675円(5627円)となり、いずれも比較可能な1999年以降の最高を更新した。

 定期昇給制度がある企業のうち、ベアを行った企業の割合は一般職が29.8%(26.8%)、管理職は24.2%(22.9%)で、ともに前年を上回った。
0749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/12/05(水) 00:19:55.01ID:O7h6K9Ty
>>748
そりゃそうだよ。日銀が毎月800億円くらい株やリートかって、お金を市場にばらまいているんだもん。
何もしなくてもお金が来るから、景気良い気がするんだよ。これも安倍ちゃんのおかげだよ。
0750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/12/05(水) 11:50:47.48ID:EDj6/oJQ
>>749
配当で3%程度回収してるけどな
ETFは換金はしないだろうが、30年程度で投入資本とほぼ同額の回収ができる
上場企業の安定性は日本国と同じ程度だろうから無利子の30年国債を買ってるようなもんだ
0751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/12/05(水) 16:08:28.15ID:u85rwDik
GPIFは必要に応じて『現金化』し、年金特別会計に拠出しています。

直近10年度の実績
2008>21,119億円
2009>40,217億円
2010>67,008億円
2011>58,394億円
2012>65,452億円
2013>45,865億円
2014>48,210億円
2015>2,750億円
2016>3,557億円
2017>17,346億円
0753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/12/08(土) 05:13:07.25ID:n49N/qmZ
平成元年以来の上昇幅 10月の景気動向指数 +2.9ポイント
2018年12月7日 17時50分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181207/k10011738651000.html

景気の現状を示すことし10月の「景気動向指数」は、自動車生産が好調だったことなどから、前の月を2.9ポイント上回り、平成元年以来の上昇幅となりました。

内閣府が発表したことし10月の「景気動向指数」によりますと、景気の現状を示す指数は、平成27年を100として104.5と、前の月を2.9ポイント上回りました。

2.9ポイントという上昇幅は、平成元年3月に記録したプラス3.8ポイント以来の大幅な上昇となります。

内閣府によりますと、自動車やスマホに使われる電子部品の生産が好調だったことに加え、医薬品や化粧品の販売が伸びたことなどが要因だということです。

今の景気回復は、平成24年12月から始まりましたが、今月・12月まで続いていることが確認されれば、戦後最も長い平成14年2月から平成20年2月までの6年1か月間の景気回復に並びます。

民間のエコノミストや政府内では、雇用や所得の改善を背景に通商問題など海外経済のリスクによる大きなショックがなければ、このまま来年1月に戦後最長の景気回復を更新するとの見方が強まっています。
0754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/12/10(月) 18:37:15.98ID:Gtyg9qPa
円安 輸出好景気&そして、政府日銀の 大規模な金融緩和にて
テレビやラジオなど マスコミでは、空前の好景気だと言っているけど
いまいち庶民には、実感が湧かないよね。
0756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/12/10(月) 22:23:49.10ID:RsgUYMZM
国家公務員に10日、冬のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。

管理職を除く一般行政職(平均年齢35.5歳)の平均支給額は71万円だった。

昨冬と同じ月給の2.295カ月分だが、職員の平均年齢が0.4歳下がり、4400円減となった。

減少は2012年以来。
0760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/12/20(木) 13:25:39.32ID:ScmnfqxG
最悪の極貧国それが日本
つらいです
0761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/12/26(水) 18:07:37.88ID:Y4LY/Zj7
冬のボーナス、最高の93万4千円 経団連最終集計 28年ぶり高い伸び
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO39267550R21C18A2EA4000?s=0

実質成長率0.57ポイント押し上げ 6年ぶり高水準
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO39266920R21C18A2EA4000

企業の金融資産、最高の1210兆円 9月末 株高・海外投資で
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO39262170R21C18A2EA4000
0762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/12/28(金) 23:23:57.34ID:n2M/NxBe
政府は、福島第一原発の事故調査委員会の調書127人分を公開しました。
震災前に当時の規制当局の原子力安全・保安院で、巨大津波対策を検討しようとしたところ、
複数の幹部にとがめられたとする証言があったことが分かりました。

 新たに公開された調書によりますと、2010年ごろ、当時、保安院・耐震安全審査室の小林室長が、
過去に福島で起きた巨大な貞観(じょうがん)地震のリスクを検討し、新たな津波対策を提案しました。
これに対し、保安院の複数の幹部から、「余計なことを言うな」「あまり関わるとクビになるよ」と言われたと
証言していることが分かりました。

室長は、2011年3月に東京電力の担当者に対し、新たな津波対策の
必要性を伝えましたが、担当者は「2012年秋の土木学会の評価の見直しを待ちたい」と答えたということです。
室長は「それでは遅い」と話しましたが、その4日後に東日本大震災が起きました。これで合わせて202人の調書
が公開されましたが、震災当時の東京電力の会長や社長などの調書は公開されていません。
0763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/12/29(土) 12:16:36.40ID:ydgK2EYX
厚労省/18年の賃金引き上げ実態調査結果/建設業、引き上げが94・0%の高水準
https://www.decn.co.jp/?p=104190

 厚生労働省がまとめた18年の賃金引き上げ実態調査結果によると、建設会社の94・0%が「1人平均賃金を引き上げた・引き上げる」と回答した。
1999年の調査開始以降、過去最高を記録した前年から3・1ポイント下がったものの、2008年と並び過去2番目の高水準となった。
1人当たりの賃上げ幅は15年(7370円)に次いで過去4番目に高い7361円だった。

 調査は毎年8月、建設業など主要15業種で働く常用労働者100人以上の企業を対象に行っている。今回は、対象企業計3212社の中から有効回答を得た1578社分の内容を集計した。
業種別の対象企業数と有効回答があった企業数は公表していない。

 全産業平均の調査結果を見ると、前年と比べ1・9ポイント多い89・7%が「1人平均賃金を引き上げた・引き上げる」と回答した。
1人当たりの引き上げ幅は48円高い5675円となり、いずれも調査開始以降の過去最高を更新。建設業はどちらも上回っている。

 厚労省は全産業平均の結果について、「雇用維持のため、企業が様子見から賃上げに転じている」(政策統括官付参事官付賃金福祉統計室)と分析。
年内に賃金の改定を実施済みまたは予定している企業に対し、賃金改定で最も重視した要素を調べたところ、
「業績」と回答した企業が50・4%(前年比4・6ポイント低下)と最も多く、次いで「労働力の確保・定着」が9・0%(0・3ポイント上昇)、「雇用の維持」が7・0%(3・1ポイント上昇)と続いた。
0764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/12/30(日) 17:29:20.88ID:e2sTzNc+
来年2019年の参議院議員選挙前には、消費税増税再々延期の発表を 期待しております。
0765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/12/31(月) 13:37:04.06ID:cKy8HqAO
発売りのチラシが半額だらけ
売れ残り処分も売れないと思う
0766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2018/12/31(月) 17:29:54.25ID:jlZH3rU4
>>758
再開発ブロック単位で立て替え中の借り手が一時的な転居でしょうもないビルを借りて率を良くしているだけだろ。
0767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/02(水) 17:56:33.35ID:DzsfsXfN
今日から初売りの店が多いのか、ファッション系ショッピングモールのような所では、女性客の人だかりが凄かったが、実際買っているのは意外に少ないなと感じていたが、ターミナル駅に入って行く人では手提げ袋を持っていたのは15人に1人くらいかな?
0768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/02(水) 18:16:27.95ID:MHlDo9E4
国民貧困化政策を推し進めてるんだから・・・・・
0769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/02(水) 18:48:06.94ID:f5f/uq27
生まれ育ちも現住所も東京23区まんなかの方だけど、2000年の頃はまだまだ十分景気良かったと思うよ
2010年は2000年に比べれば悪くなってきたなって感じ、ネットカフェ宿泊民とかも増えてきてさ
小泉政権からずっと自民党がやらかして、国民が耐えられずに民主なんか信じたぐらいだし
トドメ差したのが2011宮城大地震と福島大爆発ですな
2020年目前の今、非常に景気悪くなったなと感じる
例えば、俺はずっと老舗でクリスマスケーキ買うんだが、2000〜2010はその店普通にケーキ作ってた
ところが今はもう完全事前予約の受注制
この10年でケーキ売れなくなったと何度も聞いたよ、売れ残り在庫が酷いから受注制になったんだって
クリスマスも正月も東京の街から活気消えたよ、20年前はあんなもんじゃなかったもんよ
だから直感で分かる、今から10年後さらに景気が悪くなっていて20年後は東京にもスラムがいくつも出来てるんじゃない
0770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/02(水) 18:50:02.57ID:f5f/uq27
とにかく平成は酷い時代だったな、特に後半半分が!
0771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/02(水) 19:08:06.85ID:avrgZ9Xv
東京のスラムといえば、タワマンが危ない
0773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/02(水) 19:23:04.38ID:VsWB4nZ8
>>770
前半は、バブル崩壊、オーム事件、阪神淡路大震災、アジア通貨危機、ITバブル崩壊、新潟中越地震

当時最悪級と言われた物がこれだけあるんだがw
0774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/02(水) 20:08:33.24ID:b/TFtb8n
>>769
都内もかなり冷え込んでるのは実感できますよね。
これが都下郊外地方に行くと・・・
果たして10年後まで持ち堪えているか???
誤魔化し誤魔化しで崩壊は直ぐそこまで来てると思うけど・・・
0775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/02(水) 20:20:56.83ID:VsWB4nZ8
有名ケーキ店の高いケーキかスーパーやコンビニケーキの二極化じゃない?
中途半端に高くてコンビニケーキよりも旨くないケーキ多すぎ
0776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/02(水) 20:28:38.58ID:avrgZ9Xv
ケーキなんて、ここ最近食べたことないよ
0777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/02(水) 20:44:11.31ID:DzsfsXfN
デパートなんかで、予約なしで買えるクリスマスケーキなんかは細工は良くできているけど、冷静にみると凄い小さくなってるな。4等分したら、スプーン2杯のプチケーキみたい。
0779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/02(水) 21:05:34.52ID:bg+XXGyi
福袋目当てで某スポーツ用品店に開店5分前に行ったら既に100人以上の大行列。
福袋ゲットは無理かと思ったが思い切り売れ残ってた。買った人は20人もいなかったと思う。
俺も結局買わずに帰ってきた。 @茨城
0780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/02(水) 22:20:57.03ID:8GOGiYGc
常識的に考えれば、開店前に並んだ100人は何かしら購入したと考える方が自然なわけで、福袋が売れたか否かはさほど関係ない。
0781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/02(水) 22:53:34.42ID:Uc9liNeh
ファストファッションもそうだけど、技術と合理化の進歩で安くてもそこそこのレベルの
物ができてくる業界が多くなったもんな
そういう業界は二極化していく
90年代ぐらいまで安いものは本当にチープなものが多かった
ケーキ屋も、受注生産にするかわりに材料をちょっと良くしてちょっと単価を上げるか、
ロスが減る代わりに単価を下げるか、の2択を無意識のうちに迫られてるかも
0782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/02(水) 23:23:33.24ID:bg+XXGyi
>>780
そういや客寄せ用の千円の福袋は売れてたな。
本命の5千円と1万円の福袋は売れてなかった。レジあんまり並んでなかったし。
ほとんど福袋コーナー周辺にしか客がいなかったから他のものも売れてなさそうだったな。
0784憂国の記者垢版2019/01/03(木) 05:29:49.60ID:+sIajhFE
大戦の時も大本営というのがあって
すべての発表が虚偽であった。
0785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/03(木) 11:32:34.61ID:4VeFH3tn
いまもウソだらけ
民放もおかみを忖度して言わないウソだらけ
景気のいいことだけしか報道しない
0787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/03(木) 16:52:14.18ID:/imxUoNF
外国も同じだよ。
人間は誰でも、困ると嘘をつくようにできている。

だから、人の話を聞くときは、その話が嘘なのか本当なのか、自分で毎回判断する必要がある。
0788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/05(土) 12:24:47.27ID:W8mktCIf
景気悪くしてるのは消費税
おまえだ!
0789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/08(火) 23:18:21.63ID:zP7HgD9X
景気いいよ
0790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/09(水) 05:02:24.39ID:rI9um3a2
パナ、中途採用が新卒超え
https://this.kiji.is/443318792369538145

 パナソニックは6日、今後の採用に関する記者説明会を大阪府門真市の本社で開き、中途採用を積極的に拡大する方針を明らかにした。
早ければ2019年度にも採用人数で新卒を上回る見込み。元社員で日本マイクロソフト会長などを経て古巣に戻った樋口泰行専務執行役員のような“復帰組”も歓迎し、即戦力の採用を重視する。

 パナソニックは「脱家電」を掲げた経営戦略の転換や企業風土の改革のため、中途採用による外部人材の登用を拡大している。
18年度は3年前の約2.4倍となる600人程度となる見込み。今後も拡大していく方針で、例年650人程度となっている新卒採用を近く上回る見通しだ。
0791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/09(水) 12:58:26.61ID:AfLPEt0z
景気良いとかいっさい聞いたこと無んだけど
0793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/10(木) 00:00:36.48ID:HSxIRvob
>>788
消費税があると、工事の見積の金額がドカンと上がり値段が高くなるので困ってます。
この先生きていると、消費税が10%になると、もうやってられないです。
よい先生がいたら、助けてほしいくらいです。
消費税は困りものです。
0794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/11(金) 02:10:27.63ID:bgoYZnjQ
>>793
ホント消費税は諸悪の根源
事業者をも困らせるのは売上げが低迷すると負担がいっきに重くのしかかる。
つまり、消費税は別名「預かり金」とも言われるが、その預かり金が少なければ
仕入れ・諸経費にかかる消費税を自ら負担しなくてはならない。
昨今の原材料・仕入れの高騰も利益を圧迫してやりきれないね。

で、見積もりは消費者心理を考えると「税込み価格」の提示じゃいけないの?
0797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/13(日) 11:41:02.87ID:cNYZdHhk
消費税10%で日本は終わる
0800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/14(月) 15:07:09.21ID:PXv/o/lk
>>799
けっこう終わってるよ、8%と金融緩和の副作用で‥
必死に政府は隠してるけど、その内明らかになって来る
0801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/15(火) 11:15:23.03ID:jSA5kHYP
そのうちも何もハッキリしてるだろ
近所に魚屋は無くなった、八百屋はかろうじて残ってる
喫茶店は無い、人口6万だとこんな感じ
0804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/15(火) 18:05:03.62ID:zj754yOn
6万ぐらいの都市だと恐らく車必須で、大きな駐車場を用意できる所しか生き残れない
商店街で駐車場を用意してる所もあるけど、個人店単体なら厳しいだろうな
0805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/16(水) 11:30:02.70ID:H1NdcNww
11月税収実績 バブル崩壊後最大の8兆467億円
https://www.sankei.com/economy/amp/190107/ecn1901070020-a.html

 財務省が7日発表した昨年11月の税収実績は、一般会計が前年同月比6・0%増の8兆467億円と、11月としては平成3年のバブル崩壊後、最大となった。
好調な企業業績を背景に法人税が10・6%増の3兆8227億円と伸びたことなどが主な要因。

 所得税は2・0%増の1兆3904億円、消費税は4・1%増の1兆9640億円。

 たばこ税は昨年10月1日に税率が引き上げられたことを受け33・2%減の461億円。駆け込み需要の影響が出た昨年10月の税収は前年同月比44・1%増の1049億円と大幅に伸びていた。
0806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/17(木) 12:56:00.99ID:Dhbcn7fu
景気悪くしてでも消費税増税して
公務員の給与は上げ続ける
ずるくね
0807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/17(木) 15:56:44.39ID:2qvFphsS
何だかあっちこっちで閉店やら倒産増えてる様子ね・・・
0811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/20(日) 11:41:39.96ID:sg8dLiwm
消費税が上がるたびにしょぼくなる町の空気感
0813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/20(日) 12:58:42.95ID:Roz4wFxX
>>807
テナント空き物件多いですね。ここまで踏ん張った方も弱気でした。
0814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/20(日) 14:51:07.54ID:LDQrzhuN
政府の統計データもそうだが、メディアの調査データも忖度の結果か?
全く信用できない。
0815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/20(日) 14:58:53.67ID:Rzkv+o2X
官栄えて民滅ぶ。順番が違うだけで民が滅べば次は勘が滅ぶよ。

今年に入って明らかに売り上げが悪い@埼玉県久喜市
0816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/20(日) 15:53:06.57ID:ORLKGD8j
>>812
>>814 
>>815
ですよね・・・明らかに元気も無く疲弊感が半端ないですね。
美容・理容店も客が居ないとこだらけですわw
何とか持ち堪えたとこも今年は全滅しそうな・・・
0817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/20(日) 18:16:04.41ID:awHZEByk
>>813
東京大阪名古屋の事務所の空き率は相当なレベルで低くなってて、ここ数年は不足が懸念されるほど
地方から都市に集約されてるんだろうな
地方の営業所とか支社とかも合理化で統廃合されてきてるし
0818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/20(日) 21:10:24.60ID:TIju4VPU
東京などのビルの空室率が低いのは、六本木とか兜町なんかで、まだ使えるようなビルでも建て替え待ちとして柵で囲って空きビルにして、募集もしないから空きビルにカウントしないということもあるからだろう。
0819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/20(日) 23:12:31.76ID:ospjpmkb
駅前飲み屋は全部閉店
駅前のコンビニが閉店して周辺は駐車場だらけ
JRの駅のキオスクが閉鎖して2年

ついに痴漢注意の立て看板
駅前広場にだぞ

都心から60分の関東なんだが
0821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/23(水) 21:13:00.63ID:G30eQfwx
18年コンビニ売上高、過去最高 総菜など「中食」が好調維持
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019012101002059.html

 日本フランチャイズチェーン協会が21日発表した2018年の主要コンビニの全店売上高は前年比2・9%増の10兆9646億円で、比較可能な統計のある05年以降13年連続で過去最高を更新した。
単身世帯の増加や少子高齢化を背景に総菜やカット野菜など「中食」商品の売り上げが好調を維持した。

 新規出店や閉店の影響を除いた既存店売上高は0・6%増の9兆7244億円と2年ぶりに増加した。健康志向に応えた商品を充実させたことが寄与したが、天候不順により微増にとどまった。既存店の来店客数は1・3%減だった。

 18年12月末の店舗数は1・0%増の5万5743店だった。
0822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/25(金) 14:56:50.40ID:RpgRQp5/
地方はひどいもんよ
0823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/25(金) 21:36:07.97ID:9EG20q9Q
地方在住ですが、無料のYoutubeとかばっかし見てます。
テレビはあんまし面白くないし。(尾畠春夫さんがテレビに出ると必死に見てます)
食品以外の買い物は激安通販でほとんど買います。
日本の景気は良くなりませんね?
0824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/26(土) 01:57:09.82ID:pEXuG7nu
今日は帰りにいなげやで買い物したけど・・・
金曜の夕方だからレジも混むから急いで行ったら客少なかった。
レジは暇そうにモジモジしてたよ。他のスーパーもイマイチらしい。
大丈夫かと不安になるね。
0825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/26(土) 08:34:34.93ID:oUzID3vU
地方だけど結構酷くなってきたな
ディスカウントだけに客が入ってる
0826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/26(土) 11:34:26.81ID:kLU7vC7E
地方ですが最悪です
0827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/26(土) 14:37:22.57ID:hOjPzvpM
地方だが、スーパーの品数がまた減ってきたよ。
果物が高い。
安倍政権以前と比べて2倍になってる。
此処のところ果物なんて食べてないよ。
0829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/28(月) 19:47:01.81ID:ZC+uGuuz
世田谷の片隅だが、商店は激減、小中校は廃校
とうとうコンビニと老人ホームだらけの
街になってしまったな
コンビニのイートインで見すぼらしく
カップ麺や250円弁当で晩飯を済ませ
引きずるように帰宅に向かう人の多いこと…
履いてる靴だってさ、踵擦り減りボロボロ
もうそろそろ限界だろ
日本は本当に先進国なのか
哀愁通り越して悲壮感満載だよ
0831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/28(月) 21:26:28.03ID:wWrriwS4
2009年7-9月→2018年1-3月

■介護
・民主党時代
就業者全体が5万人減の中60万人増
・アベノミクス以降
就業者全体が348万人増の中44万人増

■建設業
・民主党時代
5万人減
・アベノミクス以降
2万人減

産業別就業者
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&;layout=datalist&toukei=00200531&tstat=000000110001&cycle=2&tclass1=000001040276&tclass2=000001040283&tclass3=000001040284
0832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/28(月) 21:50:13.85ID:Zp9Je9pz
>>830
都内は家賃高いから店閉めるの早いですよ。
もう最近の元気の無さ見るとコンビニも深夜営業いつまで我慢してやってるか?
うちの周辺のマックはほぼ23:00までに変更。あれ?やってなかった?みたいな。
買う人減れば当然ですよね。まあ人気無くなる早いし怖いくらいですよ。
美容院理容店も多いので高い価格のとこはここで潰れるでしょうね。
0833独り言a.k.a元祖御用一般人 ◆rI5oCip.d6 垢版2019/01/29(火) 01:01:58.13ID:QvSItswh
>>832
>都内は家賃高いから店閉めるの早い

家賃高い⇒その分、人件費に皺寄せということ?

東京の零細店舗は新宿などの盛り場や飲み屋以外は昔から意外と閉店時間が早い。
住居と店舗が一体の処は割と遅くまでやってたりするんだけど、住居が離れてるような
処は割と早く閉まってた。
飲み屋でも焼き鳥とかは意外と早かったな、、余り大量に仕込んでも痛んでくるから
ちょうど売り切れる様な量まで仕込んで早く閉めるんだろうけど、、

「東京も意外と夜が早い」だからこそ24時間チェーン店にも勝機があったんだろうけど、
それも経済衰退で斜陽か、、
「眠らない街・東京」こそ東京の豊かさの反映だったんだろうけどな、、

これで「お上」は「観光立国でナイトライフ! 東京を24時間都市へ!」とか言ってるんだからな、、

ウチの田舎はいまどき珍しく人口が増えてる方なんだけど、ただそれを当て込んで新築(建売・
分譲マンション・賃貸)が増え過ぎて、、水面下で空き家(空き室)が増えててヤバイ
らしくてね、、
賃貸がヤバイなんてのももう何年前から言われてるのか、、

都市部再開発まで含めた「不動産」はいずれ確実に弾けるよね。何処も再開発だけはやたら動いてる。

日本全土が地雷だわ\(^o^)/
0834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/29(火) 05:39:48.11ID:xaipS7oZ
12月の外食売上高、2.1%増 クリスマスチキンなど好調
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL25HB0_V20C19A1000000

日本フードサービス協会(東京・港)が25日に発表した2018年12月の外食売上高(全店ベース)は前年同月比2.1%増となり、28カ月連続で前年実績を上回った。季節商品が好調だったファストフードが全体をけん引した。

ファストフード業態の売上高は3.7%増えた。クリスマスチキンの販売などが好調で「洋風」が5.5%増と伸びが大きかった。「和風」や「麺類」も前年を上回った。

ファミリーレストラン業態は0.3%増と低い伸びにとどまった。「焼き肉」は堅調だったが、「洋風」では一部でクーポンによる値引きなどを背景に客単価が低下した。

一方、パブ・居酒屋業態は0.6%減と苦戦した。忘年会需要が伸び悩んだ。近年みられる宴会の少人数化も響いた。

18年(1〜12月)の外食売上高は前年比2.3%増と4年連続で前年実績を上回った。台風など天候不順の悪影響があったものの、ファストフードが好調に推移した。
0835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/29(火) 10:12:15.01ID:KPt1y/KM
>>830
バブリーは東京の一部だけよ
完全な格差社会
0836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/29(火) 13:55:57.44ID:piyBKfpd
不景気でも格差はなくならないよ
むしろ買い手市場で買い叩かれて若者は地獄を見るしかない
ブラックを叩けるってのは、みんなが望んだ格差縮小につながるわけだからな
ブラックを叩かない奴は格差に従ってろ
0837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/29(火) 13:59:14.15ID:3tVtjBPo
景気回復が6年数か月続いてるとか言ってたな
回復が続いてるってことはまだ回復してないって事だろ、何時になったら回復するの?
実際は回復どころか衰退が続いてるんだが。
0838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/29(火) 15:11:46.92ID:C2osAZjv
>>837
正におっしゃる通りでごぜーます。
もういつ逝くかカウントダウンでw
0840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/30(水) 05:33:24.93ID:KgJBhwfH
家計の貯蓄は過去最高を更新?現金・預金も増えている
https://news.mynavi.jp/article/20190116-757243/

◆株価の上昇が金融資産残高に寄与
資金循環統計は日本銀行が四半期毎に公表しているマクロデータで、家計全体の金融資産全体をふかんするのには最適なデータです。
2018年12月21日に公表された同データによれば、同年9月末の家計の金融資産残高は1859兆円(速報)となり、2017年9月末(1820兆円)と比較して、金額で39兆円、増加率は2.2%となりました。

企業の金融資産残高も2017年9月末より6.3%増加して1120兆円となり、やはり過去最高を更新しています。家計、企業ともに株式の時価評価額が上昇したことがその要因です。
日経平均株価が年初来高値を付けたのが2018年10月2日ですから、金融資産残高が過去最高を更新したのもうなずけるところです。

家計の金融資産は1829兆円。年度末ベースで過去最高額

◆現預金の増加は既に10年を超えている
0841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/30(水) 11:55:10.11ID:W27kWjOr
景気いいよ
0842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/31(木) 10:23:24.67ID:gv27M0qi
内閣支持率50%突破、統計問題は影響せず
https://buzzap.jp/news/20190128-abe-cabinet-support-rate-2019jan/

「政府統計は信頼できないけれども、これは現行内閣の問題でなく中央官庁の問題」と認識

政府統計問題などが紛糾する中、国民は現状をどう捉えているのかを示す1つの答えが出されました。詳細は以下から。

◆内閣支持率が50%を突破
日本経済新聞社およびテレビ東京が1月25日〜27日にかけて行った世論調査によると、安倍内閣の支持率が53%、不支持率37%を記録したそうです。

昨年12月時点と比べて支持率は6ポイント向上、不支持率は7ポイント低下するなど、全体的にスコアが大きく改善する結果に。

ただし厚生労働省による毎月勤労統計の不適切調査問題について、政府統計の信頼性を聞いたところ「信用できない」が79%と圧倒的多数。

つまり「政府統計は信頼できないけれども、これは現行内閣の問題でなく中央官庁の問題」と認識されているようです。

◆大手新聞社調査で軒並み改善方向に
0843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/01/31(木) 14:39:24.22ID:Kzc8C11K
いくら景気良いアピールされても
嘘だから
0845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/03(日) 09:24:44.24ID:6MDsQZ66
地域密接型の運送業者が潰れた
大手では請け負い出来ない仕事をこなしていたが力尽きた
完全な不況型倒産
数々の仕事(流通)がしぼみ始めている
0846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/03(日) 20:16:28.42ID:uL0nOh8N
日通総研/国内貨物輸送は国内景気の持ち直しで3年連続プラスに

日通総合研究所は12月22日、「2017・2018年度の経済・貨物輸送の見通し」を発表した。

それによると、国内貨物輸送は国内景気の持ち直しを反映し、総輸送量は3年連続のプラスになるとしている。総輸送量は2017年度通期で1.3%の増加。

消費関連貨物の2017年度は2.0%の増加、2018年度は増勢鈍化も1.3%のプラスになるとしている。

2018年度は個人消費の伸びが緩やかになるのを受け、増加は小幅に。食料工業品は前年度伸び悩んだ反動もあり堅調な伸びを見込む。また、日用品、農水産品も底堅さを示す。

生産関連貨物の2017年度は2.3%増、2018年度も2.1%増で堅調さを維持。建設関連貨物の2017年度は0.1%減、2018年度は2.1%減で減少幅が拡大する。雑貨輸送量の2017年度は1.9%増、2018年度は1.5%増になるとしている。

鉄道では、JRコンテナの2017年度は3.0%増、2018年度は1.1%の増加になる。JR車扱の2017年度は1.7%増、2018年度は1.2%減とマイナスへ。

自動車では、営業用自動車の2017年度は2.4%増、2018年度は1.3%増と増勢は緩やかになるとしている。自家用自動車の2017年度は1.2%減、2018年度も1.8%減と低迷。特別積合せ貨物(24社分)の2017年度は2.6%増、2018年度も2.4%増と堅調だ。

内航海運では、生産関連貨物は2017年度、2018年度ともに1%台の増加に。建設関連貨物の2017年度はプラスに転ずるも、2018年度は再びマイナスへ 。

国内航空は、2017年度は1.8%増と4年ぶりのプラスに。2018年度は2.0%の増加を予想している。

国際貨物輸送の外貿コンテナ貨物は、世界経済の拡大基調が続くなかで、2018年度の輸出は2.7%の増加と見ている。

2018年度の輸入は、設備投資の拡大基調が続き、1.6%増と小幅ながらプラスを堅持。輸入の2017年度は4.1%の増加。

国際航空では、2018年度の輸出はアジア線と太平洋線が堅調に推移し、8.4%増と3年連続のプラスと予測。輸出の2017年度は15.7%の増加。

輸入は生産財(電子部品・機械部品等)が堅調に推移し、4.5%増と3年連続のプラスに。輸入の2017年度は9.4%の増加の見通し。

https://lnews.jp/2017/12/j122211.html
0847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/04(月) 12:10:29.97ID:hjV3vZjH
何処もかしこも潰れまくってる
消費税10%どころか無くさないと
この国終わり
0848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/04(月) 12:15:32.11ID:I+KjbscF
国民の生活が第一
‏


@hiyochann
17時間
17時間前


その他
返信先: @manhattandearuさん、@knife9000さん
つまり、私たちの年金資金は外人投資家を儲けさせるために遣われていて、挙句の果ては年金は底をつき、持ってる株は大暴落するから売るに売れない、という二進も三進もいかない状態になる、と。。。いうことかな。#年金使うのやめて #それに賛同した人だけ年金はらったら?
0849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/04(月) 16:05:40.22ID:GY2eXBqa
>>847
コンビニもあちこちですね。
今年は一段と治安が悪くなりそう・・・
0850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/04(月) 16:15:27.04ID:HKbHRcDc
>>849
コンビニ跡が塾になってるのよく見るわ
これも直ぐに潰れるけど
色々今年ヤバそう
@四国
0851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/04(月) 16:42:15.42ID:C87zG8gx
>>850
四国は景気悪いね
日銀レポートだと回復基調らしいが...
小売関係は死滅してるし、飲食もヤバげ
実際、実質所得の減少が著しいんじゃね?
0852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/04(月) 17:41:09.84ID:HKbHRcDc
>>851
そうですね
ディスカウントストアばかりが流行ってますね
0853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/04(月) 21:46:28.93ID:BO5WqJ6b
>>852
それと業務用スーパーね。高齢者と外国人が入り乱れてる。
価格は確かに安いんだけど・・・冷凍物野菜とか中国なんだよね。
大丈夫かな〜なんて言って買い物してるけどね。
普通のスーパーが客減ってますよ。
0854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/04(月) 23:08:56.07ID:mnNcHl6T
非常事態宣言が出てもおかしくは無いほどの不況
0856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/05(火) 05:15:51.13ID:fw3MPqgg
出国者数「過去最多」の意味 景気回復、働き方改革…
https://www.iza.ne.jp/smp/kiji/economy/news/190128/ecn19012811170005-s1.html

 一方、なかなか注目されないが、同時に発表された「アウトバウンド」、つまり出国する日本人の数にも大きな変化が出ている。昨年1年間の出国日本人は1895万4000人。
12年に記録した1849万657人を突破、6年ぶりに過去最多を更新した。

 ではいったいなぜ、出国者が増えているのか。

 6年前のような円高効果ではないのは明らかだ。考えられるのは、「景気」の回復。企業の海外出張が増えているほか、家族での海外旅行なども増加傾向にあるようだ。

 安倍晋三首相は、長年「経済好循環」を政策目標に掲げ、好調な企業収益を背景に賃上げを行うよう経済界に要望し続けてきた。
そうした賃上げの効果が、ようやく旅行消費という形で表れてきた、ということなのかもしれない。

 百貨店などでの「モノ」の消費はまだまだ低迷が続いており、消費回復は実感できない。
一方で、消費の形が、「モノ」から「コト」へと移っているといわれており、まずは旅行から火が付き始めたという見方もできる。イマ流の消費動向というわけだ。
0857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/05(火) 07:41:05.98ID:1WDcmRnM
>856
きっと俺ら地方民は負け組なんだよ
0858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/05(火) 12:39:28.68ID:HZ/34OTg
救いようの無い最悪の景気感だが
0859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/05(火) 13:05:40.76ID:dj34oWy2
>>857
絶対にそんな事はありません。
地方には地方の良さがあります。
0860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/05(火) 13:23:04.80ID:Xg7xMnFZ
東京に逃げるように移住する東北土人(^-^)
0861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/05(火) 16:18:20.59ID:WaVP8Rjw
安倍晋三は生まれも育ちも東京でしょ。
なんで先祖の地を選挙区にするの?
東京から立候補すべきだ。    それより、引退してやめてほしい
0862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/05(火) 21:02:57.38ID:dF0n5ZR4
帝国データバンクが5日発表した1月の景気動向調査によると、2016年2月以来、約3年ぶりに全国10地域全てで景況感が悪化した。

米中貿易摩擦を背景に中国向け輸出が減少していることなどが要因。企業の景況感を示す景気動向指数(DI)は2カ月連続で悪化し、景気判断を「弱含み傾向が続く」から「後退局面入りの兆し」に下方修正した。

 同社が「後退局面入りの兆し」の表現を使うのは、1ドル=80円を割り込む円高局面だった12年10月以来6年3カ月ぶり。


やはりだな!
事業してるけど、この20年では最悪の状況
間違いなく何かが起こる、天災以外で…
0864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/05(火) 22:09:09.72ID:dj34oWy2
>>862
同感ですね。イライラしてる人が多いですね。
随分雰囲気悪くなりました。
0865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/06(水) 06:09:02.69ID:4jqQNaQ1
【データで見るアベノミクス 】

◆雇用環境
・就業者数
6,271万人⇒6,522万人 251万人増加
※生産年齢人口(15〜64歳)が451万人減少する中で就業者数は5年間(2012〜2017年)で251万人増加

・完全失業率4.3%⇒2.4%

・有効求人倍率0.83倍⇒1.62倍

・正社員の有効求人倍率0.50倍⇒1.13倍
0867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/07(木) 10:29:17.89ID:nadKfeef
安倍総理になって景気はどんどん悪くなってる
これ以上は無理
0868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/07(木) 10:58:39.90ID:3XO3+aQH
失業率と言っても、そもそも求職していない奴いるし。
0869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/07(木) 11:25:35.10ID:imSqfRhm
入れ代わりが激しいほど就業者はプエルトリコ
0871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/08(金) 05:48:41.93ID:ZRJ/NvBL
>>869
労働者は景気が良い時には退職し,より良い待遇が得られる企業に転職しているが,不況時には退職せず,失業しないようにしている。同様に企業も不況時には過剰な労働者を解雇し,労働調整をしている。

解雇率,退職率,および離職率の推移(2002〜2017年)
https://imgur.com/9IocIe3.jpg
0872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/10(日) 01:22:34.93ID:yboXTrlh
百万都市川崎からデパートが消えたな。さいか屋に続き丸井。
残ってるのはラゾーナだけ。

錦糸町、北千住にも丸井があるというのに。
0873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/10(日) 16:07:21.28ID:KTi4AGZP
家計調査可処分所得

2人以上の世帯
2012年425005
2018年455125

総世帯
2012年383851
2018年400964

家計調査なので、実際はもう少し良いという事ですね。
0874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/10(日) 18:45:43.58ID:jwcvzlh4
商店街は死んでる
0875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/10(日) 19:00:31.39ID:A31biPnP
商店街は駐車場が無いもんな
近くに有料あってもそもそも買うかどうかわからないのに駐車代使いたくないし
これまでは民主党の岡田イオンが相手だったけど更に黒船アマゾンが加わったからな
景気に関係なく終わり
0876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/10(日) 19:15:27.89ID:bARSY69J
>>866
そもそも日本の統計は忖度捏造の産物
全くあてにならない
0877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/10(日) 20:50:47.41ID:m4yz2jk3
すでに恐慌レベル

雇用統計も景気動向も
政府の障碍者雇用も
全てウソっぱち

戦前からつづく
マスコミも忖度利益誘導目的
官民一体の保身と利権の大本営発表
0878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/10(日) 21:44:35.58ID:bARSY69J
>>856
いずれは職を求めて日本人が海外へ出稼ぎに行く時代になるよ
0879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/11(月) 10:13:45.96ID:et3Rjypi
まわりが皆不景気で廃業してどんどん消えるばかりだというのに
景気が良いとか聞かされても何処の話?馬鹿にするな!って
よけい腹が立ちます
安倍や麻生の周りの話聞かされても我々国民の大半は苦しくなっているのが現状です
国民がこんなに苦しんでいるのに消費税上げます発言で消費はすでに下落が
始まっています
0880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/11(月) 10:19:37.26ID:K2W5GVd2
農産物輸出9068億円=和牛や日本酒好調、6年連続過去最高−18年
2019年02月08日09時41分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019020800359

 農林水産省は8日、2018年の農林水産物・食品の輸出額(速報値)が前年比12.4%増の9068億円となり、6年連続で過去最高を更新したと発表した。海外での日本食ブームを背景に、「和牛」などの牛肉や日本酒の輸出が拡大した。

 品目別では、和牛を中心とする牛肉が、17年後半の台湾向け輸出解禁の影響もあり、29.1%増の247億3100万円と大幅に増加。日本酒も欧米に加えてアジアで需要が高まり、19.0%増の222億3200万円と大きく伸びた。
0881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/11(月) 18:28:16.35ID:+MiQZJ+p
>>879
その通りだと思う。
ホントに良く我慢してると思うよ。
ここのとこ状況が酷くなってるのがわかります。
商売辞める人も増えてます。どうなってしまうのか?
花見はできるか?www
0882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/12(火) 17:34:49.12ID:gPVx1T8k
消費税5%にしないと
0883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/13(水) 13:15:02.25ID:SbZAo9gr
消費税は廃止
0884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/13(水) 14:13:46.72ID:6y1x+ycx
にっくき消費税
にっくき財務省
0885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/13(水) 14:24:32.34ID:SJof8oMS
雪国だけどホームレスみたいな奴が
ショッピングセンターを歩いている。
古い長靴みたいな臭いがしたわ(笑)
0886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/13(水) 17:18:01.64ID:ufvbphEd
8割以上が昨年と“同様以上”の業績維持との見通し

 産業能率大学が従業員数6人以上300人以下の企業経営者を対象に昨年11月下旬に実施した「中小企業の経営施策に関する調査」結果(有効回答数588人)によると、2019年の業績見通しについては、
昨年に比べて“上回る”(「大幅に上回る見込み」+「やや上回る見込み」)とする回答が3.4ポイント減少した。しかしながら、「大幅に上回る見込み」、「やや上回る見込み」、「同様となる見込み」とする回答を合わせると82.6%にのぼる。

 依然として8割以上の経営者は近年の好況感を継続し、昨年と“同様以上”の業績を維持できるという見通しを立てている。業種別にみると、業績が“上回る”との回答割合は、「電気・ガス・熱供給・水道業」83.3%、
「情報通信業」48.8%、「金融・保険業」75.0%、「不動産業」48.2%で他の業種と比べて高い数値。一方、業績が“下回る”は、「建設業」22.9%、「卸売・小売業」23.8%、「飲食店・宿泊業」29.4%が他業種に比べ高い割合となった。

 同調査結果の詳細は↓

http://www.sanno.ac.jp/research/fm3fav0000001lw8-att/forecast2019.pdf
0887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/16(土) 11:28:51.67ID:O4aIzRzD
景気悪くなるなら人材確保の最終チャンスだわ
ここ逃したら次の買い時はもう来ないだろ
0888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/16(土) 11:34:51.07ID:sAyDIM5P
リーマンショックからガタガッときて
いろんな数字が信用できなくなってきているwww(笑)
0889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/16(土) 11:37:31.37ID:sAyDIM5P
お金にどっぷり依存した人種たちは
顔色や性格になんでもあらわれてしまうからね。
0891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/17(日) 13:12:12.89ID:2LqJ1oqp
地方はひどいありさま
0892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/17(日) 14:22:08.63ID:oLJ2VXAb
>>891
首都圏郊外も同じ様なもんですよ。
シャッター閉まった場所多いです。
0894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/17(日) 16:44:37.55ID:5BVlfFMA
景気いいよ
0895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/17(日) 17:16:02.42ID:2LqJ1oqp
地方では未曾有の大不況がきてる
0896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/17(日) 18:10:05.50ID:0iWzJlpr
地方はリストラ対象だよね。
地方の赤字を切り離して辞めてもらうから、その分だけ中央は景気が良くなる。

「地方を切り離したから、景気いいよ」

となるわけだ。
0897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/17(日) 18:53:14.89ID:oLJ2VXAb
>>895
地方はどちらですか?
0899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/17(日) 21:12:33.32ID:vhOCTE22
固定資産税も上がってるし物価も上がってるんだから税収も増えて当たり前なんだが
0901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/18(月) 08:56:06.29ID:jL8kDML4
消費税が増える
0903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/19(火) 11:00:29.52ID:QzgRCnPz
景気いいよ
0904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/19(火) 13:51:31.83ID:dSWZ4tAq
消費税は5%にもどして
公務員の給与も元に戻す時が
待ったなしできてる
0905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/19(火) 14:17:33.34ID:ciPgfJ0j
>>902
税収が増えても、役所も消費税を業者に払うんだから支出も増える。
0906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/19(火) 23:21:59.08ID:UoHhsPXW
>>722のその後の結果は以下でした。富士通さんも大変です。

 富士通は19日、ITサービス強化と間接部門の合理化を目指したリストラ策の一環として実施した
希望退職者の募集に、2850人が応募したと発表した。
退職日は3月31日で、割増退職金などの費用として2019年3月期に461億円を計上する。
0907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/19(火) 23:46:44.72ID:L4s6sqMR
>>905
大きな割合を占める給付等の支出や国債の利払い、給与なんかには消費税は掛からないよ
財政再建的に物価が上がることの最大の効用は、過去の借金が実質的に小さくなること
0908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/20(水) 12:59:37.50ID:LrxYS1DO
贅沢は敵だと言われた戦時中
贅沢癖はみえない巨大な貧困を生み出した
船も飛行機も数多く所有していた貧困国が多数
限度のない人間の欲望
治療が困難な贅沢癖
戦争が全てを解決してくれたのか?
0909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/20(水) 13:15:27.56ID:KOvklj3J
景気悪すぎ安倍ちゃん
0911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/21(木) 10:13:06.01ID:f2QAuenO
日本はしょぼい
0912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/21(木) 10:31:29.68ID:fXvebIhy
日本人の基準とはなんなのか
日本の本当の実力はいつの時代なのか
10年後にとうさんだらけの悲惨な経済だとしたら
現代は好景気な時代だったと言えるのか
0913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/21(木) 11:56:09.64ID:mMHu7Alj
私だって、アベノミクスも、不景気も嫌だけどさあ。

自民党の奴らも、
野党の奴らも、
なんでもかんでも安倍さんのせいにする奴ら、
なんか嫌い。
テレビで見ながら、
この人と、この人と、この人には、投票しないぞ!
って、いつも思います。
0914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/21(木) 11:58:25.66ID:mMHu7Alj
とりあえず、閉店したコインランドリー、
復活してくれないかなー
(;д;)(泣)
0915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/21(木) 12:56:54.94ID:fXvebIhy
いちばん悪いのは神様なのかもしれないなw
0916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/21(木) 13:02:18.81ID:fXvebIhy
相対的に幸せや不幸を感じる
隣の家や隣の国が貧乏なのかお金もちなのかが
重要
だからーもっとー貧乏な国特集という
番組を毎日放送すれば、幸福感は得られるはず
0917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/21(木) 15:23:26.42ID:fXvebIhy
80年前のような時代には絶対には
戻らないという希望的観測は的中しない(笑)
0918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/21(木) 17:26:38.31ID:YLmIgEfv
テレビで見る値段と比べて物価は地方の方が高いんだが。
0920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/21(木) 22:07:49.40ID:AFaLkwMO
人が多いほど薄利多売ができるからな
情報社会で勝ちが一極集中しやすい中、勝てば100を取れるかわりに、負ければゼロだからな
0923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/22(金) 03:29:01.72ID:EQvMqpwZ
安倍政権は好景気!好景気!言い張るけどどう考えても景気悪いだろw
0925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/22(金) 10:35:19.61ID:CERfl1jR
全国どこへ行っても元気がなく
静まりかえっている
って言うのを昨日仕事がらみの人に
聞いた
景気は相当悪いので消費税増税は出来ないだろう
これは自分の意見だが
0926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/22(金) 10:41:33.43ID:hNLVpbL3
>>918
>>921
ある意味では、という条件付きだが、東京は全国で最も生活物価が安い。高いのは家賃だけ。
こう聞いて、「そんなの当たり前でしょ」と、小バカにする奴が正しい。否定する奴はチョット変だと俺は思う。
0927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/22(金) 10:43:26.64ID:r7BAovHj
コンビニの24時間営業問題って
日本の失業率を低くする為にコンビニ店員を
増やしているのかな?
なんとしても24時間営業やらせるでしょ(^-^;
0928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/22(金) 10:49:02.79ID:r7BAovHj
東北の寒い地域で学生がたまに
冬物ジャケット着てなかったりする。
ジャージだけとかパーカーだったり
貧乏なのか寒さに強いだけなのか心配
0929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/22(金) 17:37:32.69ID:UxQk2Bfq
>>925
その通りだと思いますよ。
西日本ですが、JRの駅前がとんでもなく寂れています。U部駅前には、倒れかけた家屋があります。
すこし駅から離れたところ(昔は田んぼ?)に、全国チェーンの飲み屋、食べ物屋、コンビニなどがあります。
地方の特色など消えてしまってますね。地方でも、JR,港、空港などがあり、山が迫って平地が少ない所は、賑わっているようです。
しかし、四方八方に拡張した内陸の市町は、だだっぴろいだけで、スカスカになっていますね。
0933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/23(土) 11:59:33.82ID:wWdgGkwL
貧乏自慢の日本になってる
0935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/24(日) 00:31:19.47ID:NUhFth2Q
さっき帰ってきた
友人が3月いっぱいで事業をたたむというので
今日仲間の慰労j会にいってきた。

その飲み会の店で
店主がいきなりやってきて何を言うかと思ったら
その店も今年度一杯で閉店するとか
人件費と税金で全然儲からないって
つかれたから役場の仲間にたのんで
生活保護で食べていくって
もう10年以上行きつけの飲み屋なのに

これはもうだめかもわからんね
公務員と働かない無職を最大限優遇するからこういうことになる。
働くほど損な国、ニッポン
0936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/24(日) 03:00:45.15ID:txaJwN/j
>>935
一方で人手不足で地方ですらセルフレジが急激に増えた
今後インフラ整備もままならなくなるんじゃ無いか?
もう誰も働きたくない働かない時代w
0938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/24(日) 07:53:03.86ID:txaJwN/j
>>937
そんな事も無いんじゃ?
以前テレビで見たのは教員?準?で働いていても
安すぎて暮らせないからもらってる、てのはみた
あと噂じゃ近所の商店もらってる、と聞いた
0940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/24(日) 09:33:22.77ID:DZcSxl55
>>939
記載されているはず、ってお前の情報も不確かじゃないかw
自分のことを棚に上げて何だ
0943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/24(日) 09:58:13.49ID:1n6aCBQd
社会保障や科学技術に回す金がなぜ足りなくなるのか、それは
他人の成果物に寄生してるだけの無駄飯食いを生かしておくか
らである

知性のある人間は20年前にとっくにこの結論に到達している

知性のある人間だけで社会を構築すれば、何も生み出さない議員
や銀行員や事務系公務員なんぞボランティアでやらせとけという
結論になる

資源や穀物を右から左に動かして価格を吊り上げてるだけの商
社にいたっては存在自体が邪魔とみなされて社会から消える

テレビ局や新聞記者も暇な人間にタダ働きでやらせとけとなる

本来、存在しないほうが社会にとって有益な仕事やボランティ
アでやらせとけばいいレベルの仕事で金を貰う無駄飯食いを生
かしておくから社会全体として金が足りなくなるのだ

知性のある人間はとっくにそこに気がついて、こんな馬鹿だら
けの社会に子供を作るのはやめている
0944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/24(日) 10:04:03.37ID:9de+lXR+
要するに貧困層は宇宙実験の成果を喜べない。
予算を下にまわしてくれと言う
0945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/24(日) 10:05:52.61ID:9de+lXR+
>>936
セルフレジやセルフスタンドは人手ぶそくと
無関係w時代の流れw
0946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/24(日) 10:09:13.74ID:9de+lXR+
人手ぶそくといいながら、専業主婦が
多い時代のほうが景気良かった。
べつに1億2千万人が禿げるほど
仕事したからといって輸出が増えるわけ
でもなく、ファーウェイに勝てる訳でもなく。
底辺層の努力は世界との競争に無関係
0947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/24(日) 10:45:58.77ID:2UPHIDjF
ぎりぎり我慢の自営業は消費税増税で売り上げ減るから
もう廃業となると思う
生活保護は助かるなあ
0948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/24(日) 21:56:33.69ID:aq2BmQ0h
>>938
生活保護基準に足りてなければ補填はされる
ただ、基本的にはまず資産の処分が先だね
あと、商店は無いと思うよ
個人であろうが会社であろうが事業主なんだからそれは赤字なだけ
商売が赤字だったら保護貰えるなんてサラリーマンが暴動起こすぞ
商売してたら流動資産はあるはずだから、保護貰うなら店閉めてそれを処分するのが先だわな
実際、商売がうまく行かないときは店主がバイトしてたりするし、まずそれが先
0955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/25(月) 14:56:57.81ID:MzlW4OUy
地方の景気が良い報告はいつになったら
出来るのか
0957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/25(月) 15:40:46.69ID:gDEFtb5x
東京の人口が減少に転じた時が
地方復活のあかしだっw
0958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/25(月) 16:42:15.90ID:EUE2MqvO
このスレの書き込みの勢いがないのは好景気を暗示してる
皆景気の悪い時は生き生きと嬉しそうに書き込んでる
ほとんどが無職やニートだけど
0959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/25(月) 23:58:35.54ID:XDXl/XoO
景気いいよ
0960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/26(火) 06:22:54.98ID:lH9uAptZ
改装自体が店の希望というより、 ヤクザ建設業者に仕事をよこせと 要求されて協力を強要されている店が増えているのではないか?

ジョイフル本田「千葉店大改装」の思わぬ大誤算上半期決算で24.7億円の巨額減損を計上
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1551126315/
0961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/26(火) 10:13:21.98ID:peT0XK/B
地方の景気が悪化しているのは間違いなく真実で底なし状態
景気が良いのは安倍とその仲間たちと大企業と公務員と政治家と官僚と
0963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/26(火) 12:32:12.43ID:peT0XK/B
今の方が大大不景気底なし沼のこの世の終わり
民主党時代のほうがまだ元気があった
民主党がどうのこうのはどうでもいい
自民党がほぼ政権取ってこうなった訳で
自民党こそ平成とともに終わればいい
0964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/26(火) 13:45:09.87ID:fHCRqzO3
>>963
民主党時代の方が景気が良かった人は立憲民主党または国民民主党に、
自民党時代の方が景気が良かった人は自民党に投票すればいいんじゃね。
0965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/26(火) 18:08:50.28ID:eEd9c79p
俺の取引先は民主時代はみんな阿鼻叫喚だったけどな
どんな時代でもみんなが儲かることはないしみんなが損することもないが、確実に今の方がマシだわ
体感の景気なんてマシかそうでないかって程度で100点なんてないわけで
0966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/27(水) 07:01:41.13ID:Xh1Zh/rY
うちの近所は自民になってから店が潰れまくってる
0969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/27(水) 09:43:16.88ID:WEqOxhA2
平成不況は消費税とともにあり
0971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/27(水) 15:40:16.96ID:mhZQ/A07
近所の貸店舗何時まで経っても借り手がいない。
0973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/27(水) 23:30:00.28ID:xcvzzAPH
景気いいよ
0974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/28(木) 02:39:13.82ID:p/UiMg9j
自民になってから店が潰れまくってる
0975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/28(木) 02:41:35.04ID:spYwW0EY
景気が悪
0976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/28(木) 10:47:48.48ID:geCiGkvW
アジアの中でも底辺レベルの情けない大多数貧乏国民の落ちぶれ状態を
作った自民党がさらに増税を繰り返すのはいかがなものか
0977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/28(木) 19:43:30.00ID:NUSrLXKV
同じ敗戦国のドイツでは概ね平均年収の70%が年金として60歳より生涯支給される
その平均額は日本円で月額およそ330,000円

対して日本の国民年金は40年間払い続けて65歳から最高で65,500円也

もはや乞食の国といってもいいほど
0978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/28(木) 20:02:23.73ID:i/sGHLi8
スーパーで値引きする時間に行ってみたら、パンが半額のタイムサービスをやっていて、鳩がエサに群れるように客が集まっていたが、よく見ると値下げしても損がでないような原価の安そうなパンを品数を増やすために用意していたようだった。
0979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/28(木) 20:07:06.60ID:+zt4h//D
ピケティ「経済学は現実見ず、数学やってるだけ」 鬼塚「新自由主義は卑しい、貧しさを分け合うべき」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1551318723/l50

原発テロとバイトテロは、自由主義が原因だった!?
0980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/28(木) 22:25:34.30ID:eHb4Lt4X
>>977
俺の知ってる情報と全然違うな
65歳開始で段階的に引き上げ中、月10万足らずってとこだったけど
職業ごとに年金が違うらしいから医師や弁護士の年金かな?
ちなみに主な先進国は65歳開始で結構な国が引き上げ移行中
0981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/02/28(木) 23:19:28.56ID:N67Jwjt+
>>979
経済学は現実見ず、おままごとごっこやってるだけ
の間違いだろ、経済学部の数学なんぞ四則演算レベ
ルの算数だ
0983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/03/01(金) 13:53:32.42ID:FhlXsvDI
地方では切り詰めてぎりぎりの生活者は若者だけではなく
全ての層に浸透してきている
0985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/03/02(土) 11:05:39.53ID:ME4qDc8w
グンマーとか冷やかしているけど、もっと酷い現実のようだな。

地元の北関東と絶望する女性 「分かっているのは頭いい人だけ」
http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/16097527/
〉商業地でも観光地でもないし、産業もない
北関東で、地元から排除されて親に収入をとられて貧困に陥り、最低限の賃金を稼げる雇用はなく、日常は虐待まみれで逃げるしか生きる道がない
0986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/03/02(土) 12:30:18.17ID:CuyrraT/
>>985
北関東ですがそんな感じ。絶望でしかない現実。
仕事できる人は東京に逃げるように行ってしまい
それが出来ない人は仕方なく親と同居で生活してる。
年々目に見えて景気が悪くなって今が最低。
0987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/03/02(土) 13:53:01.78ID:y/VF5CkK
年金生活者だが、年金だけでは暮らせないよ。
年金と同じくらいの額が預金から減ってる。
これから消費税も上がるし、物価も上がるから生きて行けないよ。
0988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/03/03(日) 07:52:46.24ID:wJqhTzpZ
>>987
年金貰えるだけでもいいんじゃね
独りか扶養家族がいるのか条件はあるだろうが額に見合った生活に切り替えるしかないだろうね
何しろ帰化人がトップに立って国を破壊しようとしている時代
つまり戦時といっていい、水だけでも生きれ
0989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/03/04(月) 12:00:51.37ID:ouUIkFYF
>>851

悪いどころかって感じですよね。
既に恐慌入りな感じがします。

かなりヤバい状態ですね。

政策転換しないとマジこの国終わる感じの末期症状出始めました。
0990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/03/04(月) 13:11:47.48ID:LztPmoNg
>>989
まあどこも終わるから見ててみ。
もう取り返しつかないのさ。
0992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/03/04(月) 13:54:42.46ID:ouUIkFYF
>>990


やっぱ国内全て悪いんでしょうか?
因み、貴方は何故そう思われますか?
0993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/03/04(月) 14:44:31.52ID:LztPmoNg
>>992
色々な地域観察するといいですよ。自分の街だけでなく。都内とかは人の数で騙されるけど。
消費する金額が少ないでしょうね。見方角度は人それぞれ違いますが。
道路状況も混雑が無く、更に悪化してる事は間違いないでしょうね。
0994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/03/04(月) 14:52:15.89ID:BYFmhNLv
危険水域に達していても沈めてしまえ的な政策を取る政府では
愛情の欠片もないどころか国民にたいしての憎悪さえ感じる
あきらめずに声をあげないと死ぬのを待つだけ
0995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/03/04(月) 15:10:04.07ID:LztPmoNg
>>994
その通り。
0996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/03/04(月) 17:59:18.61ID:ouUIkFYF
もう数十年も前、政府内でデノミ案が出ている時より経済劣化が激しく進んでると思うんですが。
皆さん、どう思われますか?

こうなりゃ富裕層から富奪うデノミ政策で、良いんぢゃ無いかと考えますが。
0997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん垢版2019/03/04(月) 19:04:05.80ID:e52cwvvZ
普段物流の大型トラックで賑わう倉庫街道路も車少なくなったな。
よそはどーでしょ?@神奈川内陸
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 355日 23時間 32分 53秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況