噂程度の話に過ぎないかも知れないが10万円札の発行話が時々出てくる(肖像は勝海舟?)
ビットコインだけでなく、仮想通貨の話題も花盛りだ。
近未来の通貨制度を話しましょう。
探検
(10万円札)近未来の通貨制度(仮想通貨)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2017/12/21(木) 12:07:03.52ID:VFXItYe62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2017/12/21(木) 12:35:09.81ID:mCpNl3AA2017/12/21(木) 16:28:32.87ID:I5m5Wzku
ビットコイン、モナコインに続いて話題の仮想通貨XPを安いうちに購入しておこう!
日本語コミュニティ連日大盛り上がりの暴騰必至の仮想通貨XPまとめ
http://www.bitmoney.space/entry/xp_matome
日本語コミュニティ連日大盛り上がりの暴騰必至の仮想通貨XPまとめ
http://www.bitmoney.space/entry/xp_matome
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2017/12/21(木) 20:19:38.42ID:8OcHRt7o 通貨同盟ってダメかなあ
ユーロは良い考えだと思うんだがな
ユーロは良い考えだと思うんだがな
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2017/12/21(木) 20:40:48.02ID:8OcHRt7o ビットコインは通貨制度としては成り立たない
今の計算リソースでは地方小都市の通貨として限定的に使う事すら不可能。
投機として有望か否かは私には解らない・・・自己責任でやってくれ
10万円札は最初に発行された当時の1万円札ぐらいの価値になるから違和感はない
カード会社等が因縁をつけてくる可能性があるので発行可能か否かは未知数
通貨同盟(含む実質的な通貨同盟)は限定的になら有効
中小国家にとっては通貨発行はプライドを満足させるが必要な手間やコストが天文学的
現代の渡来銭として他国の通貨を法定通貨に指定する事はそれなりに効果的
今の計算リソースでは地方小都市の通貨として限定的に使う事すら不可能。
投機として有望か否かは私には解らない・・・自己責任でやってくれ
10万円札は最初に発行された当時の1万円札ぐらいの価値になるから違和感はない
カード会社等が因縁をつけてくる可能性があるので発行可能か否かは未知数
通貨同盟(含む実質的な通貨同盟)は限定的になら有効
中小国家にとっては通貨発行はプライドを満足させるが必要な手間やコストが天文学的
現代の渡来銭として他国の通貨を法定通貨に指定する事はそれなりに効果的
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2017/12/22(金) 04:40:26.87ID:ponkm3vj ちょいと未来を覗いてみましょう
いつまでも実質的な鎖国を続けるってのは無理ですよね
誰にでも寿命があるように社会制度も通貨システムも民族にも寿命ってのが・・・
未来予測1)仮想通貨(含む電子マネー)
電子マネーは便利だが世界中の何処でも誰でも使えるって訳ではない
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%83%BC
仮想通貨ってのは現行の国家システムから一線を引いた形での通貨制度?なのかな?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%B3
未来予測2)通貨同盟(含む事実上の通貨同盟)一つの国で一つの通貨なんて日本人のガラパゴス常識?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E8%B2%A8%E5%90%8C%E7%9B%9F
複数の国家が法定通貨を共有すれば物凄く楽では?(ユーロなんかがこの思想かな)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E9%80%9A%E8%B2%A8
いっそ、信用ある他国の通貨を法定通貨にしちまえば楽かな?(事実上の通貨同盟)
http://camecamecoin.sakuraweb.com/coin/newcurrency.html
未来予測3)市場統合(労働・結婚・金融)
他国の労働者を締め出したら工場が他国に流出して製造業が滅びそう(事実)
他国の花嫁・花婿を締め出したら花嫁高齢化で国が滅びるのも時間の問題(事実)
生命操作での国民の知的強化や若返りなんて技術的に目処がついてない(事実)
さてさて、如何あいなります事やら?
いつまでも実質的な鎖国を続けるってのは無理ですよね
誰にでも寿命があるように社会制度も通貨システムも民族にも寿命ってのが・・・
未来予測1)仮想通貨(含む電子マネー)
電子マネーは便利だが世界中の何処でも誰でも使えるって訳ではない
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%83%BC
仮想通貨ってのは現行の国家システムから一線を引いた形での通貨制度?なのかな?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%B3
未来予測2)通貨同盟(含む事実上の通貨同盟)一つの国で一つの通貨なんて日本人のガラパゴス常識?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E8%B2%A8%E5%90%8C%E7%9B%9F
複数の国家が法定通貨を共有すれば物凄く楽では?(ユーロなんかがこの思想かな)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E9%80%9A%E8%B2%A8
いっそ、信用ある他国の通貨を法定通貨にしちまえば楽かな?(事実上の通貨同盟)
http://camecamecoin.sakuraweb.com/coin/newcurrency.html
未来予測3)市場統合(労働・結婚・金融)
他国の労働者を締め出したら工場が他国に流出して製造業が滅びそう(事実)
他国の花嫁・花婿を締め出したら花嫁高齢化で国が滅びるのも時間の問題(事実)
生命操作での国民の知的強化や若返りなんて技術的に目処がついてない(事実)
さてさて、如何あいなります事やら?
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2017/12/23(土) 22:50:52.62ID:p1hsu2i6 暴落するのか?
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2017/12/24(日) 21:18:21.26ID:QSn/h9Cp 解らないね
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2017/12/26(火) 03:17:59.95ID:fSLIWzCG 1月の真ん中ぐらいまでは持ち堪えると思ってたが
年内ですら怪しいカモ?
年内ですら怪しいカモ?
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2017/12/27(水) 07:03:14.16ID:rG/ClVl6 コマーシャルが流れた時点で終わりを強く実感
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2017/12/27(水) 07:55:27.53ID:W2Uh11fK 日本の社会保障制度における「ねんきん隠れ債務」は「1500兆円」だという社会保障の専門家もいて、それが正しいとすれば、国債の1000兆円という残高など吹っ飛んでしまうような金額です。
これが何を意味するかといえば、ある有名な大学教授が著作で書かれていますが、実は、最終的には「政府には徴税権があるから 大丈夫」というものなのです。
たしかに、国民から税金という形で国債を償還するための原資を調達すれば、国債のデフォルトということは起こらないでしょう(あくまでも国債残高が国民の資産の総額を超えないという前提ですが・・・)。しかし、国民はどうなってしまうのでしょうか?
この考え方はきわめて官僚的な考え方で、「国民あっての政府(国)」ではなく、「国民は政府(国)のための存在だ」という考え方によるものです。
戦後、我が国で、何が行われたかをみれば、国民がどれだけ政府(国)のために犠牲にされたかは明らかです。
戦争によって300万人(当時の人口の3%)という命が奪われたのに加えて、(戦時)国債という政府の債務は償還され、デフォルトは起こりませんでしたが、 国民は、「預金封鎖と新円への切り替え」とその後の「財産税」などの施策によって、国民の財産は収奪されました。
さらにいえば、国債以外の戦前の国の債務は、特別法によってほとんどが棒引きされてしまいました。
そしてまた、よく「戦時国債」が「紙切れ」になったということがいわれるのですが、1946年の432%を初めとして、数年続いたハイパー・インフレによって、戦時国債や預金は紙くず同然となってしまったという事実がありました。
*なお、最後に、最近よく聞かれる意見に 「国債ではなく、政府紙幣を発行すれば問題は解決する」というものがありますが、これに関して言いますと、
;もし、政府紙幣の発行で、現有の財政上の問題が無くなるのであれば、そもそも税金などを徴収する必要はないはずで、日本に限らず、世界的に税金をなくして政府紙幣によって資金を調達すればよいということになります。
そうすれば、国際的に問題になっている法人税の税率の問題や、タックス・へイブンの存在の問題も、すべて解決する。 政府発行の500円玉が輝きます。
これが何を意味するかといえば、ある有名な大学教授が著作で書かれていますが、実は、最終的には「政府には徴税権があるから 大丈夫」というものなのです。
たしかに、国民から税金という形で国債を償還するための原資を調達すれば、国債のデフォルトということは起こらないでしょう(あくまでも国債残高が国民の資産の総額を超えないという前提ですが・・・)。しかし、国民はどうなってしまうのでしょうか?
この考え方はきわめて官僚的な考え方で、「国民あっての政府(国)」ではなく、「国民は政府(国)のための存在だ」という考え方によるものです。
戦後、我が国で、何が行われたかをみれば、国民がどれだけ政府(国)のために犠牲にされたかは明らかです。
戦争によって300万人(当時の人口の3%)という命が奪われたのに加えて、(戦時)国債という政府の債務は償還され、デフォルトは起こりませんでしたが、 国民は、「預金封鎖と新円への切り替え」とその後の「財産税」などの施策によって、国民の財産は収奪されました。
さらにいえば、国債以外の戦前の国の債務は、特別法によってほとんどが棒引きされてしまいました。
そしてまた、よく「戦時国債」が「紙切れ」になったということがいわれるのですが、1946年の432%を初めとして、数年続いたハイパー・インフレによって、戦時国債や預金は紙くず同然となってしまったという事実がありました。
*なお、最後に、最近よく聞かれる意見に 「国債ではなく、政府紙幣を発行すれば問題は解決する」というものがありますが、これに関して言いますと、
;もし、政府紙幣の発行で、現有の財政上の問題が無くなるのであれば、そもそも税金などを徴収する必要はないはずで、日本に限らず、世界的に税金をなくして政府紙幣によって資金を調達すればよいということになります。
そうすれば、国際的に問題になっている法人税の税率の問題や、タックス・へイブンの存在の問題も、すべて解決する。 政府発行の500円玉が輝きます。
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2017/12/27(水) 21:28:47.58ID:rG/ClVl6 政府紙幣って暴落するんじゃ?
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2017/12/28(木) 05:41:07.01ID:ImGXdIQm 将来の日本人は500兆円玉で買い物をしてるかも?
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/01/05(金) 07:27:47.79ID:HBTu4Ucc あり得るな
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/01/08(月) 06:21:42.03ID:SCp8Fcl6 ☆近未来の日本(噂程度の話)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1514547560/
近未来の日本で起きるかも知れない・・・噂程度の話
・公文書が西暦で発行され、有資格者以外への戸籍謄本の発行が禁止される
・人工知能(AI)で雇用がどえらい事になる (50%前後の職業が消滅する)
・自動ブレーキ(解除不可)を装備しないクルマの市販が禁止される
・自動運転車(ゴンドラワゴンに類似)の公共化でクルマの購入者激減
・少子化(非婚化)で不動産市場が崩落する(資産価値は都市部のみ?)
・国籍法大改正(出生地主義・日本人採用試験・国際結婚推奨・帰化激増・就学移民制度開始)
・電子決済システムへのサイバー攻撃が盛んになる(10万円札が発行され、通貨同盟も視野に?)
・国民が『スマホ依存VSスマホ離れ』に二極化する (富裕・インテリ層はスマホを持たない時代?)
・マイナンバーカード普及(濫用)でプライバシー・言論の自由が崩壊(政府が全てを知る社会)
・着床前診断・出生前診断を受けるのが社会的な常識になる (予防注射と同一視)
・ゲノム編集でデザイナーベビーが誕生し社会の中枢部に進出
他にも色々ありそうで怖い・・・どう思う?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1514547560/
近未来の日本で起きるかも知れない・・・噂程度の話
・公文書が西暦で発行され、有資格者以外への戸籍謄本の発行が禁止される
・人工知能(AI)で雇用がどえらい事になる (50%前後の職業が消滅する)
・自動ブレーキ(解除不可)を装備しないクルマの市販が禁止される
・自動運転車(ゴンドラワゴンに類似)の公共化でクルマの購入者激減
・少子化(非婚化)で不動産市場が崩落する(資産価値は都市部のみ?)
・国籍法大改正(出生地主義・日本人採用試験・国際結婚推奨・帰化激増・就学移民制度開始)
・電子決済システムへのサイバー攻撃が盛んになる(10万円札が発行され、通貨同盟も視野に?)
・国民が『スマホ依存VSスマホ離れ』に二極化する (富裕・インテリ層はスマホを持たない時代?)
・マイナンバーカード普及(濫用)でプライバシー・言論の自由が崩壊(政府が全てを知る社会)
・着床前診断・出生前診断を受けるのが社会的な常識になる (予防注射と同一視)
・ゲノム編集でデザイナーベビーが誕生し社会の中枢部に進出
他にも色々ありそうで怖い・・・どう思う?
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/01/15(月) 23:43:44.67ID:N/biD61p それで良い?のかな
2018/01/15(月) 23:50:36.44ID:scmMhS0Z
高額になるほどニセ札工場の意欲が増すし、北朝鮮支援につながるな
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/01/15(月) 23:54:15.43ID:N/biD61p >>17
ビットコインやクレジットビジネスもそうじゃねえか?
ビットコインやクレジットビジネスもそうじゃねえか?
2018/01/16(火) 00:52:43.71ID:Pc2ZBfR+
ビットコインとかは扱うとこがちゃんとしたとこに限られてるから偽造が通用しにくいんじゃね
紙幣はド田舎の年寄りに通用するから
紙幣はド田舎の年寄りに通用するから
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/01/16(火) 21:34:30.05ID:p0TZm6C5 >>19
偽造は困難だが暴落が始まったらシャレにならんレベルでは?
偽造は困難だが暴落が始まったらシャレにならんレベルでは?
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/01/19(金) 07:15:04.45ID:TX0JABBs やっぱり10万円札を発行すべきだよ
10万円以上の買い物だけに使用可能って事にすれば
つり銭問題も最小限で済むし
10万円以上の買い物だけに使用可能って事にすれば
つり銭問題も最小限で済むし
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/01/21(日) 06:46:44.36ID:CspCb/Sg アメリカは5ドルコインを発行すべきだな
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/01/28(日) 07:25:29.29ID:yR8dZ+QS 10万円札(勝海舟)を出そうよ
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/02/03(土) 21:21:58.79ID:kXuPz07S 出川(弟)
なんでビットコインはコインチェックがいいの?
出川(兄)
兄さんが知らないわけないだろう!
金融庁
コインチェックのセキュリテイはどうなってるの?
コインチェック
私が知らない訳がないだろう!
金融庁幹部
「いくら話を聞いても、どういう人間がどういうセキュリティーを動かしているのか、全然わからない」
なんでビットコインはコインチェックがいいの?
出川(兄)
兄さんが知らないわけないだろう!
金融庁
コインチェックのセキュリテイはどうなってるの?
コインチェック
私が知らない訳がないだろう!
金融庁幹部
「いくら話を聞いても、どういう人間がどういうセキュリティーを動かしているのか、全然わからない」
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/02/08(木) 05:27:30.04ID:92AJDnPb 通貨の希少性って側面がモロに出たんじゃね?
チューリップが1トンしか無く誰もが欲しがれば価値が無限に上昇する
チューリップの球根は無限に増産できるから当然にバブルがはじける。
仮想通貨がビットコインしか無く発行量に規制がかかっていれば価値は無限に上昇する
仮想通貨の数が1000種類を遥かに越して発行されればそりゃあバブルははじけるだろう
チューリップが1トンしか無く誰もが欲しがれば価値が無限に上昇する
チューリップの球根は無限に増産できるから当然にバブルがはじける。
仮想通貨がビットコインしか無く発行量に規制がかかっていれば価値は無限に上昇する
仮想通貨の数が1000種類を遥かに越して発行されればそりゃあバブルははじけるだろう
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/02/08(木) 07:22:41.63ID:Q7i2a/Y6 近未来の通貨制度は人工知能は中央銀行の役割を果たす
物価は超マイルドなインフレが保たれ、通貨はデジタル化し、
金利はリアルタイムで変化する
ベーシックインカムは固定型BIと変動型BIの二種類に区分され、
変動型BIは経済成長に応じて通貨発行益から賄われる
ヘリコプターマネーを兼ねたベーシックインカムになるだろう
また人工知能が通貨価値をリアルタイムで変化させるので、
より望ましいと思われた行動に対してはより有利なレートで通貨を使えるようになるかも知れない
個人毎に通貨価値、金利が変わるなんて事もあるだろう
今回のコインチェック事件で盗難されたNEM(XEM)は、
経済を回す人に対して高金利を与える通貨モデルだった事を知っているのは仮想通貨オタクだけだ
NEM=NewEconomyMovementなのだ
仮想通貨民以外でこの地味な通貨革命の胎動に気付いているものは少ない
それはいずれ経済と社会の変革にも繋がるだろう
そう、非中央集権仮想通貨が無ければ、中央集権AIに支配されるディストピアが訪れるのだ……
物価は超マイルドなインフレが保たれ、通貨はデジタル化し、
金利はリアルタイムで変化する
ベーシックインカムは固定型BIと変動型BIの二種類に区分され、
変動型BIは経済成長に応じて通貨発行益から賄われる
ヘリコプターマネーを兼ねたベーシックインカムになるだろう
また人工知能が通貨価値をリアルタイムで変化させるので、
より望ましいと思われた行動に対してはより有利なレートで通貨を使えるようになるかも知れない
個人毎に通貨価値、金利が変わるなんて事もあるだろう
今回のコインチェック事件で盗難されたNEM(XEM)は、
経済を回す人に対して高金利を与える通貨モデルだった事を知っているのは仮想通貨オタクだけだ
NEM=NewEconomyMovementなのだ
仮想通貨民以外でこの地味な通貨革命の胎動に気付いているものは少ない
それはいずれ経済と社会の変革にも繋がるだろう
そう、非中央集権仮想通貨が無ければ、中央集権AIに支配されるディストピアが訪れるのだ……
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/02/08(木) 07:30:30.09ID:s3Wibg2h Zenでいいんじゃない。
円連動だから儲かりはしないが損もしない。
ピッで決済が終わって分厚い財布を持たずに済むしなw
円連動だから儲かりはしないが損もしない。
ピッで決済が終わって分厚い財布を持たずに済むしなw
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/02/08(木) 07:56:11.98ID:CPFVACTL 何はなくとも日銀のインチキ政策ですから。
追い詰められた日銀
欧米の中央銀行が着実に金融緩和の「出口」に歩を進めている一方で、日銀は2017年に全く動かなかった。
FRBとECBが2%という物価目標に届かない時点で「出口」に向かって進み始めたのに対して、
黒田日銀は2%の物価安定目標に届かない状況下での「出口論」は時期尚早だとして拒否し続けた。
黒田総裁が頑なに「出口論」を拒否しているのは、「出口論」を口にすることで
異次元の金融緩和の終了を市場に意識させ、円高・株安を招く危険性が高いことや、
将来にツケを残すリスキーな政策手段が有効なものなのかという批判を避けたいからである。
しかし、2018年に入ると日銀はこの「出口論」を先送りすることができなくなってくる。
それは、黒田日銀総裁の任期が4月に迫っているからである。
黒田総裁が続投するかどうか別に、異次元の金融緩和に対する検証と評価を求められることは必至である。
総裁・副総裁の任期が来春に迫ってもデフレ脱却への成果が出ておらず、物価上昇の水準を考えると、
体制を再構築しない限り、デフレから完全に脱却することは無理だという厳しい見方もある。
仮に黒田総裁が続投することになったとしても、「2%の物価安定目標」を
達成できる見込みが立たない異次元の金融緩和を続ける理由などについての
納得できる説明を求められることになるはずである。
追い詰められた日銀
欧米の中央銀行が着実に金融緩和の「出口」に歩を進めている一方で、日銀は2017年に全く動かなかった。
FRBとECBが2%という物価目標に届かない時点で「出口」に向かって進み始めたのに対して、
黒田日銀は2%の物価安定目標に届かない状況下での「出口論」は時期尚早だとして拒否し続けた。
黒田総裁が頑なに「出口論」を拒否しているのは、「出口論」を口にすることで
異次元の金融緩和の終了を市場に意識させ、円高・株安を招く危険性が高いことや、
将来にツケを残すリスキーな政策手段が有効なものなのかという批判を避けたいからである。
しかし、2018年に入ると日銀はこの「出口論」を先送りすることができなくなってくる。
それは、黒田日銀総裁の任期が4月に迫っているからである。
黒田総裁が続投するかどうか別に、異次元の金融緩和に対する検証と評価を求められることは必至である。
総裁・副総裁の任期が来春に迫ってもデフレ脱却への成果が出ておらず、物価上昇の水準を考えると、
体制を再構築しない限り、デフレから完全に脱却することは無理だという厳しい見方もある。
仮に黒田総裁が続投することになったとしても、「2%の物価安定目標」を
達成できる見込みが立たない異次元の金融緩和を続ける理由などについての
納得できる説明を求められることになるはずである。
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/02/16(金) 05:53:51.05ID:TcpoQgxt 知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
I68SX
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
I68SX
2018/02/19(月) 11:07:51.63ID:smugH1fL
下のスレッドは世界最先端の仮想通貨への認識となっていて、
元は5chのスレッドに投稿されたものですが、誰一人として反論できなかった正論集。
まだ政府関係者や仮想通貨関係者自身でさえ、よく分かっていないところを、
具体的かつ論理的に結論をみちびき真実を示してある。
■ 仮想通貨を禁止すべき理由と下落要因 ■
http://9204.teacup.com/kasou2ka/bbs/t2/l50
元は5chのスレッドに投稿されたものですが、誰一人として反論できなかった正論集。
まだ政府関係者や仮想通貨関係者自身でさえ、よく分かっていないところを、
具体的かつ論理的に結論をみちびき真実を示してある。
■ 仮想通貨を禁止すべき理由と下落要因 ■
http://9204.teacup.com/kasou2ka/bbs/t2/l50
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/02/21(水) 06:21:38.65ID:/pD/A+9o ☆近未来の投資(人工知能?ゲノム編集?)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1516534147/
『低欲望社会』の到来が叫ばれて久しいようですね
誰もが渇望するような有望な投資先ってあるんでしょうか?
国際結婚?人工知能?超人産生?アンチエイジング?移民勧誘?
参考
人工知能
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E7%9F%A5%E8%83%BD
ゲノム編集
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%8E%E3%83%A0%E7%B7%A8%E9%9B%86
ブロックチェーン
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%B3
如何な事になるのでしょうね?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1516534147/
『低欲望社会』の到来が叫ばれて久しいようですね
誰もが渇望するような有望な投資先ってあるんでしょうか?
国際結婚?人工知能?超人産生?アンチエイジング?移民勧誘?
参考
人工知能
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E7%9F%A5%E8%83%BD
ゲノム編集
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%8E%E3%83%A0%E7%B7%A8%E9%9B%86
ブロックチェーン
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%B3
如何な事になるのでしょうね?
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/03/06(火) 07:07:05.27ID:GtjfwmIA 仮想通貨は面白そうだが
種類が増えすぎて自壊するんじゃね?
種類が増えすぎて自壊するんじゃね?
2018/03/10(土) 01:13:33.74ID:mkAEtDIZ
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/03/17(土) 21:57:01.91ID:9aXV44iy35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/03/31(土) 22:05:20.04ID:dJdJHVPQ ジンバブエ現象が起きてるんじゃね
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/04/02(月) 06:56:16.43ID:TixQBBpt バブル
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/04/11(水) 21:10:46.29ID:Rxa6deOQ 三原則
その1)スマホを手放せ
スマホが無くても生活には困らん→ガラケー携帯のほうが契約も電気代も安い
更なる上級者は携帯すら持たんぞ(持ってなくても案外に困らん)
その2)クレジットカードには関わるな
カード会社には手数料がある→少なくとも店が払ってる(結果的に君が払ったのと同じ)
ポイント?→バカバカしい→ポイント分を値引き出来るのにしてないだけやんか
証拠?→激安スーパーでクレジットカードを使える店があるか?あるか否か自分で調べてごらん。
その3)ローンは汚物と心得よ
住宅ローン・クルマローン→限られた人生を金融機関に捧げて嬉しいか?(支払い総額は天文学的だぞ)
その1)スマホを手放せ
スマホが無くても生活には困らん→ガラケー携帯のほうが契約も電気代も安い
更なる上級者は携帯すら持たんぞ(持ってなくても案外に困らん)
その2)クレジットカードには関わるな
カード会社には手数料がある→少なくとも店が払ってる(結果的に君が払ったのと同じ)
ポイント?→バカバカしい→ポイント分を値引き出来るのにしてないだけやんか
証拠?→激安スーパーでクレジットカードを使える店があるか?あるか否か自分で調べてごらん。
その3)ローンは汚物と心得よ
住宅ローン・クルマローン→限られた人生を金融機関に捧げて嬉しいか?(支払い総額は天文学的だぞ)
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/04/21(土) 21:39:47.01ID:TsLLdzXe ,.- ‐── ‐- 、
,r'´ `ヽ
,イ jト、
/:.:! i.::::゙,
i:.:.:| _,, ,、--、 !:;;;;|
|;;;;j ,r''"二ヽ r'⌒ヽ !;;;!
,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:! {〈・_,>、,, jヘi!
〈 j>j、 "´, イ `ヽ ,':::〉!
`ゝ.`, ノ、__,入 j::rソ
`゙i / ,r===ュ, `, '.:〔_ 溺れるぅ!!!
}! ! i.:::::::::::.:! ;! .!::::j::`` ー----─r- 、
, イ.:ト、 ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:. ゙, `ヽ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
,r'´ `ヽ
,イ jト、
/:.:! i.::::゙,
i:.:.:| _,, ,、--、 !:;;;;|
|;;;;j ,r''"二ヽ r'⌒ヽ !;;;!
,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:! {〈・_,>、,, jヘi!
〈 j>j、 "´, イ `ヽ ,':::〉!
`ゝ.`, ノ、__,入 j::rソ
`゙i / ,r===ュ, `, '.:〔_ 溺れるぅ!!!
}! ! i.:::::::::::.:! ;! .!::::j::`` ー----─r- 、
, イ.:ト、 ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:. ゙, `ヽ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/04/21(土) 23:04:09.39ID:cB2lolzh 年金は消えるなあ
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/05/14(月) 21:25:59.59ID:W4YXL7OD 苦笑
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/05/22(火) 05:22:09.40ID:nByL+BqE 10万円札・・・賛成
極々少数で良いから発行しても良いんじゃね
極々少数で良いから発行しても良いんじゃね
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/05/24(木) 21:34:32.58ID:dul23s4Q 長命な偉人
国際派偉人
髪のフサな偉人
勝海舟に一票
国際派偉人
髪のフサな偉人
勝海舟に一票
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/05/30(水) 06:22:12.64ID:y3xenF0C 10万円以下の買い物には使えないって前提なら
10万円札の発行に賛成
10万円札の発行に賛成
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/06/08(金) 04:22:16.45ID:mJzoTiG9 スマホ決済って安全なの?
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/06/09(土) 21:22:01.49ID:Bw73lqXu わかんない
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/06/11(月) 07:08:11.26ID:wMSqfeaD https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1528544347/
☆不動産業界の未来予測(躍進?現状維持?破滅?)
☆不動産業界の未来予測(躍進?現状維持?破滅?)
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/06/27(水) 06:26:38.12ID:MoNBGTxA クレジットカード税が始まったりして
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/06/30(土) 02:18:14.08ID:284wy4qo49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/07/13(金) 22:01:58.86ID:uMTL4KeE 確かに出来そうにないな
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/07/19(木) 21:29:10.24ID:6gosGWTI 10万円札の発行ってこんなのどうよ?
肖像画は勝海舟(透かしも勝海舟)→鎖国ではなく海外にお出かけする象徴
左側には国際宇宙ステーション →国際協力で宇宙に乗り出す行為の象徴
裏側には日本史に影響を与えた特筆すべき船舶を複数
咸臨丸(日本籍の船で最初に太平洋を横断しアメリカと国交を樹立・オランダ製)
ヘダ号(日本で最初に建造された洋式帆船・作り方はロシア人から習った)
遣唐使船(遣唐使が使った船・唐から一杯習ってきた)
なんかが舳先を並べてる姿なんかが適切と思うんだが、国際友好を象徴する…如何?
肖像画は勝海舟(透かしも勝海舟)→鎖国ではなく海外にお出かけする象徴
左側には国際宇宙ステーション →国際協力で宇宙に乗り出す行為の象徴
裏側には日本史に影響を与えた特筆すべき船舶を複数
咸臨丸(日本籍の船で最初に太平洋を横断しアメリカと国交を樹立・オランダ製)
ヘダ号(日本で最初に建造された洋式帆船・作り方はロシア人から習った)
遣唐使船(遣唐使が使った船・唐から一杯習ってきた)
なんかが舳先を並べてる姿なんかが適切と思うんだが、国際友好を象徴する…如何?
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/08/15(水) 07:10:54.28ID:9uWDAmhI 憑かれた
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/08/16(木) 06:30:08.76ID:vwxErggF https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1534337470/
若者のクレジットカード離れ・現金主義?噂程度の話
若者のクレジットカード離れを原因分析する
若者のクレジットカード離れ・現金主義?噂程度の話
若者のクレジットカード離れを原因分析する
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/08/23(木) 05:43:40.96ID:reqRhtaW >>50
遣唐使船って中国皇帝からのレンタル?
遣唐使船って中国皇帝からのレンタル?
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/08/29(水) 06:04:13.11ID:7Zu4xKmc たぶんそう
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/09/16(日) 07:08:28.34ID:dpgD3PyS >>53
まあ、当時の日本に作り方が解る訳もないし
まあ、当時の日本に作り方が解る訳もないし
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/10/07(日) 04:40:54.15ID:F9X5iNmy 言えるな
証拠として遣唐使船の設計図が日本には残ってない
証拠として遣唐使船の設計図が日本には残ってない
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/10/21(日) 07:26:18.37ID:qPehb7gy 遣唐使船って波に弱かったと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場 [ネギうどん★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★13 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 [煮卵★]
- 「うまいを盛りました!」セブン、お値段そのまま増量祭 5月13日から [パンナ・コッタ★]
- 女性殺害容疑で中3逮捕 父「何かしら起こすかもと思っていた」 [蚤の市★]
- 日本人の豊かさ、だいぶポルトガルに近い [819729701]
- 最近、嫌儲にネトウヨ多すぎないか? [377388547]
- 永野芽郁、ノーダメどころか絶好調「眠れない、あなたの顔が脳裏から離れない」「間違っている人こそ、自分が正しいと思っている」 [757440137]
- ソニー「Xperia1VII」発表、スナドラ8Elite搭載で6年間のアプデ保証!これは天下取れるだろ😲 [583597859]
- 【なにここ】🏡👊😅👊🏡【なんやここ】
- 【定期】暇空、壊れる [833348454]