X



何でもコピペスレ5 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/06/28(水) 18:20:05.33ID:x6Flfl1O
 
過去スレ
何でもコピペスレ4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/eco/1492880422/

何でもコピペスレ3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/eco/1486729878/
何でもコピペスレ2 [転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1417972313/
何でもコピペスレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1396620704/
0003金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/06/28(水) 18:20:35.90ID:x6Flfl1O
537 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2017/06/28(水) 17:55:36.48 ID:QdWDGS5O0 (3)
それから一応述べとくと、
東芝メモリだっけ、半導体新会社。
しかしそれについても、2兆円以上の売却が上手くいっても
その後の安泰は保証されてないのである。
東芝もそうだが、そっちは別としても、東芝メモリ側ね。

こんな半導体最先端は、日進月歩であって技術開発費を莫大な額で投入し続けるしかない。
そこでこんなにモメた東芝メモリについては、金融支援について、各行が及び腰になりそうなので、
その後の生き残りについては、かなり疑問符が呈されるという予測になってるようだ。

先行き多難過ぎるよ。
東芝としては、こんな問題が起こる前に、さっさと半導体を分社化して
先に親子上場でもしておけば、巨額資金調達もできたし、責任も分散できたし、ということだったのに、
重電から家電までというような総合企業としてのプライドを優先させたからか、こんなどうにもならない大苦境へと陥っている。
0004金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/06/28(水) 18:34:00.89ID:x6Flfl1O
14 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/06/28(水) 17:41:46.23 ID:egYg8Kjw0
昨日のWBSで東芝のNANDを立ち上げた大学教授は何を言いたかったんだ ?

東芝が開発した技術、ノウハウ、特許、すべてサムスンに強制的に提供されて、東芝はお金をほとんど貰えず
って言った途端に、放送が突然止まって別のニュースに切り替わった。

あれってなんだ ?
0005金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/07/01(土) 07:21:42.36ID:+fdDiHv7
873 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/07/01(土) 06:26:06.89 ID:U2ovUSpz0
自民党2回生豊田真由子伝説

・「このハゲーーーーっ!」と絶叫しながら秘書を暴行
・自らも娘が居るのに「お前の娘が車にひかれて脳味噌飛び出たらどうする?」と秘書を脅す
・ヒス気質やパワハラのせいか当選した2012年以降たった5年で秘書が100人以上辞める
・議員になった途端、厚労省時代にお世話になった上司を怒鳴りつける
・事務所で連日秘書に恫喝ブチギレ→パーテーション越しに聞いていた事務員が鬱になり入院退職
・厚労省関係者の証言 「どこかで引き取ってくれないかと思ったら永田町で引き取ってもらえた」
・入場権のない母親を園遊会に連れて行き職員に止められるも「何故入れない!」等と恫喝し強行突破、皇居警察が駆けつける騒ぎに
・ハーバード時代に寮が狭いと大学側にブチギレ→障害者特別室に引っ越しさせてもらう
・国会議員になった直後にも議員会館の部屋が気に入らないと先輩議員に部屋の変更を要求する
・自分でも間違いと分かっているのに「母親に言っちゃった」「日記に書いた」との理由で別人の悪口を2年間吹聴しまくる
・出禁になった美容室に秘書の名前で予約させて何食わぬ顔で行く
・小学生時代、同級生の男子を家に集めて自宅の玄関口で100円玉や10円玉をばら撒き拾わせていた
・新入りの秘書を毎回ストレステストという名目でイビり、辞めるとグループLINEに「予想通りですね」等と書きこんでいた
・地元の会合で秘書に不手際があったことを理由に大勢の前で土下座を強いる
・中華が食べたいと秘書に中華屋に弁当を買いにいかせる→秘書は数種類買ってくるも「これじゃないんだよ!」と怒鳴られ再度買いに行かされる
・カーナビが最短ルートを示さずブチギレ→絶叫しながら秘書をパンプスで蹴り倒す
・選挙区内で豊田のポスターが相次いで破られる→豊田は直後に辞めた秘書のせいにする→その後別の人物が逮捕される
・数々の奇行に加え、服やウェブサイトやポスターなどが全部ピンクだったので影でピンクモンスターと呼ばれていた
0007金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/07/02(日) 19:39:40.08ID:qeno0dTv
224 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/07/02(日) 19:23:54.52 ID:o9No5Xmt0 (6)
【豊田議員の夫「子供にこんな母親は見せられない」と出ていく】

http://www.news-postseven.com/archives/20170629_572375.html

「彼女は官僚時代からアクの強い人でしたが、代議士になると、ますますエスカレート。
何の恨みがあるのかわかりませんが、厚労省時代の先輩たちをアゴで使い出したんです。
彼女が厚労省の職員を呼び出した時、来たのが課長補佐クラスだと
“課長連れてこい!”と怒鳴り散らすので、職員は辟易としていましたよ。

国交省で働く夫に対しても口汚く罵るようで、最初はじっと耐えていた彼も、
小学生の2人の子供のために“これ以上こんな母親の姿を見せられない”と家を出て、今は別居状態。
子供たちのことは豊田議員の母親が実家で面倒を見ていると聞いています」

豊田議員は報道後、自民党に離党届を提出。現在は「心身症」により入院中だという。
0008金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/07/03(月) 05:28:54.50ID:AzKgSU01
"You baldy!" - Japanese lawmaker to quit party over alleged abuse
https://english.kyodonews.net/news/2017/06/c6d2be881850-ldp-lawmaker-to-quit-party-over-alleged-abuse-of-secretary.html
KYODO NEWS - Jun 22, 2017 - 21:14


Toyota: You baldy!        こ の ハ ゲ ーーーーーーーーっ !!!

Secretary: I am sorry. It was about contacting XX (a person's name).

Toyota: It's wrong!     違うだろうぉーっ! !

[thud]  どたん

Secretary: I am sorry.

Toyota: It's wrong!     違うだろうーッ! !!

[thud]  どたん

Secretary: I am sorry, but I'm driving.
0009金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/07/03(月) 05:30:01.19ID:AzKgSU01
Toyota: It's wrong!        違うだろう !! 

(omitting conversation in between)

Secretary: I am sorry, but please don't hit me. I am sorry.

Toyota: How hard have you been hitting my heart? 
     「おー!お前はどれだけあたしの心を叩いてる!」

Secretary: Well ...

Toyota: How hard have you been hitting my heart?
     「お前はどれだけあたしの心を叩いてる!」

Secretary: Yes, that pain, I know.

Toyota: No you don't understand!
     「分かってないよ!!!」

Secretary: Please don't hit me. I'm sorry.

Toyota: How hard have you been hitting my heart?
Secretary: Yes.
Toyota: Don't do anything to bring my reputation down any further.
Secretary: Yes.

      「「私の心を傷つけるな! 
       これ以上、私の支持者を怒らせるな!お前が叩くよりよっぽど痛いよ!」
0011金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/07/03(月) 11:50:04.57ID:F3ljMDaQ
334 名無し募集中。。。 2017/02/26(日) 23:52:09.98 0
>>326
あんたの現実は超無名で惨めな人生だったがニダーランでは有名にはなれたよ
良かったね

340 ◆Dq0510MAKI 2017/02/26(日) 23:56:41.89 O
>>334
残念私には小学校からすでに追っかけがいて下校する時間に下駄箱の所で待ってた
で親が天狗になるからって学校に相談しなんと学級会の議題になり休み時間にはそばに来ないとか決まったらしい

http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1451904083/543
0012金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/07/03(月) 16:53:51.43ID:fz47BDWM
1000 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2017/07/03(月) 12:44:43.30 ID:y+rpITIt0
どんなに仕事ができない奴にでも情けはかけるべきだったなw

人に情けをかけるのは自分のためですよ
偉い人には解らなかったかな
0013金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/07/03(月) 18:16:59.89ID:fz47BDWM
736 :名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 17:25:30.54 ID:6TMrfRzd0
>>759
>>625
ナチスを避ける国や民族ほど、
これからきつくなっていくと思う

ナチスには致命的な部分も多いが、
同時に現代においても最先端の部分が非常に多い
あの国民中心の考え方や、
国民に対するインセンティブの与え方、
産業育成法、マクロ政策、リベラルの矛盾への批判などは、
現代にも通用するというか、20世紀にはまだ早かったという部分だろう

よく米国やソ連を「実験国家」というが、最大の実験国家はナチスドイツだったと思う
0014金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/07/03(月) 18:47:19.90ID:fz47BDWM
474 :名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 18:44:20.79 ID:6TMrfRzd0
結局、米国、ユダヤも選民思想で優生学を否定できないからだろ
今でも一神教的に「エリート遺伝子」的な発想をしているからな
「白は美しい」
ここから抜けられない
なぜ美しいのか
美しさの基準は?

主観に過ぎない
優生学の問題は、科学ではなく工学の一種(品種改良の手法)に過ぎないにもかかわらず、
あたかも科学的根拠があるかのように主張しているところだ

わかりやすく言えば、「人間よりチーターは劣っているのか?」という答えは科学ではない
基準を設けて「知能で」とか「走る速度で」とか「獲物を狩る能力で」という基準が必要になる
そこにはバイブルに記されているような「絶対的な価値基準」は存在していない

知能を上げる

という目的ひとつとっても「知能って何?」の部分がまだ、
当の心理学でも流動的に変化してしまっている状態
脳神経医学によってある程度科学的(=物質的)に説明がつくかもしれないが、
それでも完全に基準の流動性がなくなるかどうかはわからない
そんな価値基準を設けない方が遥かにスマートだ

でもって、欧米のナチス批判はこの部分が非常に弱い
それは自分たちが十分ナチス的であることを知っているからだろうw
0015金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/07/03(月) 18:50:13.86ID:fz47BDWM
pyon
0016金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/07/03(月) 21:09:51.99ID:PHlUiu+f
59 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2017/07/03(月) 21:07:19.77 ID:WFTnvL260 (3)
>>32
まあ黒田も消費税肯定してるし、東大と言っても黒田も原田も経済学部じゃないしな…
(経済学部ならいいかと言うと、青山呼ぶような大学じゃ怪しいが)

http://i2.wp.com/editor.fem.jp/blog/wp-content/uploads/2016/07/a96b7da612db3cf4a964759d2cf88694.jpg

「所得の不平等が経済の衰退を引き起こすことによって、貧しい者は消費に余裕が無く、
豊かな者は所得の一部のみを消費に当てるだけの状態になり、市場は供給過剰に陥る。
その結果、商品需要の不足が発生するため豊かな者は貯蓄に励み生産に再投資しない。
この貯蓄の増加が経済的均衡を崩す結果を生み、生産縮小のサイクルが始まる。」

                   トマス・ロバート・マルサス(イギリス 経済学者 1766-1834)
0017金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/07/03(月) 22:22:24.58ID:KqDm+8VB
914 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/07/03(月) 17:38:07.35 ID:NRF07y9/O (2)
たかが2回生議員の分際で支援者をランク分けして金にならない人の名刺は疎かにしていたのかよ。
別に今の豊田なんか支援してもメリットないが、先に役に立つかもしれないから支援していた人が殆どだろ。
値踏みされている側が値踏みするとか笑わせる。
本当に世の中を知らない馬鹿だな。
0018金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/07/04(火) 02:50:41.41ID:NPH8FR42
933 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/07/04(火) 02:49:25.76 ID:c6Zx1XQW0
>>917
真由子がサイコパスかソシオパスのどちらかなのは確かだが、
こいつのどこがサイコパスなのかを上手く説明できていなかった

今日、dlifeのサイトで「キャッスル〜ミステリー作家は事件がお好き」っていうチャラいコメディサスペンスを見ていたら、
ようやく思い出した

こいつの心理は「テレビ業界」そのものなんだよ
ミュージカルはともかく、劇場的で金になるエンターテイメント風政治家
こいつは官僚じゃなくて、フジテレビに就職すべきだったwww
放送作家やプロデューサー向きの性格
0019金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/07/04(火) 02:51:13.03ID:NPH8FR42
ケヴィン・ダットンの調査による、サイコパスの多い職業の上位10位は次のとおり[1]。

CEO
弁護士
テレビやラジオのジャーナリスト ← ジャーナリストになっているけど放送業界
小売業者
外科医
新聞記者
警察官
聖職者
コック
軍人

ちなみに「キャッスル」で出てきたセリフ
「(惨殺されて)かわいそうだな」
プロデューサー「ああ、(彼女は)値千金だったよ」
「?」
プロデューサー「(わが局としても)大損害だ」
「・・・」

真由子「これは金になるはずだったが、殺されてピョーン」
0020金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/07/04(火) 06:23:02.44ID:/Y5fX15F
184 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 [sage]: 2017/07/04(火) 06:21:41.16 ID:7D1faTjN (3)
>>175
戦後だろ
っていうか、戦後世代だな
ゲームを馬鹿にしだしたのは
そこから一気に知性(インテリジェンス)が崩れていっている
知性の中心はゲームなのだが、
団塊あたりから偏差値が知性と見なされるようになってしまった

もちろん、世界では全く通用しない

72 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage]: 2017/06/22(木) 17:59:24.18 ID:6mdfFDp3 (2)
基本的にゲームが出来ていない
例えて言うならば、

欧米
    ・チェス
    ・コントラクト・ブリッジ
    ・ポーカー
    ・バックギャモン

中韓
    ・囲碁
    ・将棋
    ・麻雀

日本
    ・お遊戯
    ・ババ抜き
    ・椅子取りゲーム
0021金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/07/04(火) 06:23:31.51ID:/Y5fX15F
こんなイメージになっている
戦略性のない子供じみた遊びになっている
皆でリソース(予算)と利益をぶんどり合いながら、
コストをできるだけ相手に押し付けていった者が勝てるという原始的ゲームw
当然のことながら、頭が悪くても声のよく出るガキ大将が優勢になる
0023金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/07/05(水) 16:25:15.90ID:p2e1wKtl
499 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/07/05(水) 16:24:43.63 ID:pTSGSJFF0 (5)
日本は韓国未満だよ
馬鹿にされている

例えばマレーシアはIMFを無視した
当然、IMF、世界銀行(日本資本)は協力できない
だがその後急速に発展した

搾取されない分、国民所得が増えてしまった
こういう国際を無視した国ほど発展しやすくなる

原油価格下落と経済制裁で低迷していたロシア経済も上向き始めている

国際社会など、どうでも良い
国民生活を疎かにする国は衰退する
米国はそれに気づいてトランプが大統領になった

日本はどうか?
0024金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/07/05(水) 16:37:13.63ID:c7fYSi1X
585 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/07/05(水) 16:36:17.87 ID:q7NtaerN0
>>555
日本衰退は外国人勢力を招き、滅亡に導く
また外国人勢力排除は、自国民の所得を引き上げ、
成長率は高くする

このままでは韓国にもロシアにも負ける
中国には既に負けつつあるので、
日本は近隣諸国で最弱の国家になる
北朝鮮ですら既に日本をおもちゃ扱いである

日本は色々な国に例えられる
英国やドイツ、フランスに例えられたこともあった
また中には古代ローマ帝国に例えたものもいる

だが、平成日本が一番近いのは、ポーランド王国である
かつて中央で最大を誇った大国は、やがてロシアやドイツに侵攻され、
ドイツ、ロシア、オーストリアなどに何度も滅ぼされ分割されることになる

現代日本はこれに似ている
だが、このままではそれすら危うい
ポーランド人はポーランド語が禁止されても守りぬいた
またカトリック文化という強い味方もあった

日本人にはポーランド人並のことができるだろうか?
0025金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/07/05(水) 20:45:31.50ID:IVcoZx9r
【国際】 米国人の7%「チョコレートミルクは、茶色の牛が乳から出す」 知的格差も急拡大★2 [無断転載禁止]©2ch.net
/newsplus/1499249210/
0026金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/07/06(木) 22:13:07.10ID:o4xyb6As
925 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/07/06(木) 21:42:25.61 ID:yWImq5hV0 (13)
例えば、「米国凄い!凄い!アホなことやらない!日本はファックスと印鑑使う土人!」とか行っちゃう中二病患者は、
ついこの前まで小切手wとかいうしょうもない物を使って取引したり、買い物したり、
(日本で言うならクレカのかわりに約束手形でショッピングする感じw)
ゴミみたいなコンテンツや、ガラクタにも満たない発明品の数々(雑貨屋みたいなところで売っていたりするw)も知らないんだろう

米国ほどのゴミ発明品量販国は、
歴史上存在していない

これは日本や特アのアホ共が大好きなコンテンツも同じだ
「バトルフィールドおもしれええええ」とか言っている奴の多くは、
フリーのゲームよりもレベルの低いゲームが売られていることは知らないだろうし、
「ハリウッドすげえええええ」って言っている奴の99%は、
同じハリウッドで日本では昭和時代にもなかったようなZ級映画が作られている(しかもDVDになっている!wwww)も知らないだろう
あの名作「死霊の盆踊り」にも匹敵するような過激なZ級映画が21世紀にも制作されていることを


952 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2017/07/06(木) 21:46:22.71 ID:rmdPuFZk0 (6)
>>925
アメリカも色々とゴミなんだろうが日本はそれを越えるゴミだぞw
何せ印鑑FAXの文化を持っていながら技術の最先端に至れてないから

963 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2017/07/06(木) 21:48:35.89 ID:OH8NcncY0 (3)
>>952
中国との電子決済比率でも裏付けられてるな
0027金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/07/07(金) 17:54:17.29ID:M7JgciyR
66 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/07/07(金) 17:34:29.43 ID:yh0riMSY0
就職氷河期カウントダウンが始まっていることすら分からないアホ学生w
大手ほど採用抑制を開始してるのに


67 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/07/07(金) 17:44:23.44 ID:c+kO2Ai10 (6)
>>66
【経済】衝撃のマイナス物価 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1499408788/
0029金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/07/09(日) 19:09:46.27ID:VobLEa0i
経産省、繊維統計を改ざん 請負業者が告発
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF26H14_W6A221C1PP8000/

経済産業省は26日、繊維製品の在庫量などを調べる「繊維流通統計調査」で長年、実態と異なる数値を記載していたと発表した。
40超の品目ほぼ全てで改ざんがみられ、10年以上前の数値がそのまま記載され続け、実際の数値と最大で10倍程度の差が生じた例もある。
11月に経産省から業務を請け負う業者の告発があり、不正が発覚した。

同統計は1953年から実施しているが、同省は不正発覚を受け年内で廃止する。
政府は統計の精度を高める取り組みを進めているが、同省の対応はあまりにずさん。
経産省によると、繊維業の所管部署が調査の回答企業数を水増しし、

2016年9月分は有効回答数258社に対し、調査票を配った733社の95%以上が回答したことにしていた。
各項目の数値も調査票が十分回収できていた当時の数値を“横置き”してそのまま使い続けていた。
不正開始時期は不明だが、経産省が発足した01年当時の数値のままだった項目もある。

2
0030金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/07/09(日) 19:11:07.06ID:VobLEa0i
財務省が貿易統計操作/斉藤議員に回答 企業の要望反映
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-05-09/2017050901_04_1.html

財務省が長年、企業の依頼をもとに「貿易統計」の数字を操作していたことが
日本共産党の斉藤和子衆院議員の調べで分かりました。日本の輸出入の状況を示す
貿易統計は環太平洋連携協定(TPP)や日米経済対話といった通商交渉の前提にもなります。
「現在を映す鏡」といわれる統計の恣意(しい)的操作は、政策決定を誤らせる危険な情報操作です。
 貿易統計は、貿易の実態を正確に把握することで、国の政策決定や企業の経済活動に役立てること
を目的としています。品目や国ごとに輸出入の金額や量を示しています。

 財務省は、申請のあった企業の情報を秘匿扱いとして貿易統計に含めない“統計隠し”を行っていました。
統計に含めると個々の輸出入業者の取引単価などが明らかになる場合があり、それによって損害が生じる恐れがあるという理屈です。
 斉藤氏の問い合わせに同省は、2016年には輸出10品目、輸入19品目で秘匿扱いがあったと回答。
個々の品目名は明らかにしていないものの、輸出品目には廃棄物が含まれるとしています。
 輸出入計29品目の秘匿扱いが判明したことで、同省の恣意的な統計操作が長期間、広範囲にわたっていた疑いが鮮明になりました。
0031金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/07/09(日) 19:24:27.52ID:QFwMBbjv
808 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/07/09(日) 19:23:24.25 ID:h50tbUvL0
>>11
財務省がインチキなのは、かなり前から知られている
消費税増税後の景気回復を高く見積もったり、
税収弾性値(成長率が1%高くなると、どれくらい税収が増えるかという数値)を異常に低く見積もったりしていた
つまりデータを捏造してでも、初めに増税ありきの議論しかしない

経産省ははっきりしていなかったが、
それでも驚かない
かなり前に経済板に「日本経済における貿易の影響はそれほど大きくなく、
円高による信用収縮の方が危険」という議論をしていた時、
突然、「輸入の率が小さい国ほど、輸出の影響も大きい」というレスが書き込まれた
数式や数値がずらずら書き込まれていたが、
どう見ても「輸入の小さい国は、輸出に与える影響が大きくなる」という議論にしかなっていなかった
意図的に間違った結論を導いているとしか、思えなかった
文章こそ立派だったが、いかにも特定官庁の官僚が作りました感がありありだった

あれを見た時から、経産省っていうのは、かなり政治的に動いている官庁だと思っている
0032金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/07/10(月) 12:22:00.14ID:wBGXSUo7
57 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2017/07/10(月) 09:41:54.42 ID:SVEWwhPZ0
>>13
厚労省辞めたときに真由子様抜きの「送別会」したらしいね
厄介者が居なくなったお祝いですやん


82 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/07/10(月) 09:48:57.86 ID:aB09S2Rg0 (3)
>>57
その時の復讐で議員会館に古巣の官僚上司や同僚を呼びつけてパワハラしまくってたよね。

ひょっとしたら例のボンクラ秘書って・・・厚労省が派遣した「草」だったりしてw


88 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2017/07/10(月) 09:51:49.35 ID:9ssvCJs80
>>57
>>82
そーゆーのってどっから漏れるの?w


132 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2017/07/10(月) 10:03:06.62 ID:Ba/QMkEK0
>>57
それホント?
自業自得だろうけど道場しちゃう


610 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/07/10(月) 12:18:06.60 ID:F8LjkcFD0
>>57
ワロタ
0033金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/07/13(木) 14:22:22.05ID:jaDLuRiH
46 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/07/13(木) 14:21:55.80 ID:ztRnViAN0
これ、解雇規制緩和せずとも、
需要増加で流動性が高まることを示しているんだが?

わかっているのかな?
0034金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/07/14(金) 19:11:44.94ID:mV9IBy7W
494 :
名無しさん@1周年
2017/07/14(金) 19:09:53.22 ID:x+AYhIto0
どうせ経産省の馬鹿役人が

 EUの人口>英国の人口

程度の考えで判断したんだろ
あの馬鹿どもなら、それがむしろ普通だw
495 :
名無しさん@1周年
2017/07/14(金) 19:11:00.05 ID:x+AYhIto0
>>492
経産省 vs 農水省ってことだなwwww
0035金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/07/16(日) 20:17:48.12ID:Wd+mIuZC
          ィ──----、
        /:: ::: ::::: :: : : : : :\ ネトウヨーーーー ネトウヨーーーー ネトウヨーーーー
       r゙: : :ノ: :チョンモメン : :::::ヽ ネトウヨーーーー ネトウヨーーーー ネトウヨーーーー
      /: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\ ネトウヨーーーー ネトウヨーーーー ネトウヨーーーー
     /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\ ネトウヨーーーー ネトウヨーーーー ネトウヨーーーー
     l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::| ネトウヨーーーー ネトウヨーーーー ネトウヨーーーー
     { : : l|ノ ノ `}ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::| ネトウヨーーーー ネトウヨーーーー ネトウヨーーーー
     ∨:ノ/==、r 'ヾ/´  `ヾ: : : ::::::| ネトウヨーーーー ネトウヨーーーー ネトウヨーーーー
      !: | ─-`:   、     ヾ::::::::::| ネトウヨーーーー ネトウヨーーーー ネトウヨーーーー゙
      ヾl{   |  っヽ_ノ  ゙l: : :::::l ネトウヨーーーー ネトウヨーーーー ネトウヨーーーー
        |iト、.. `i^''´_,,ィ   .:::}::: :: :::ミ ネトウヨーーーー ネトウヨーーーー ネトウヨーーーー
        !:|ヘ :`v<二ノ/ .:   ,,イミ:: :: :: :ミ、 ネトウヨーーーー ネトウヨーーーー ネトウヨーーーー
        ヽ \ `ー'´   / ^`ヘルヘ` ネトウヨーーーー ネトウヨーーーー ネトウヨーーーー
           \,,___ィ´    ヘ | ネトウヨーーーー ネトウヨーーーー ネトウヨーーーー
          r─ノ トンスラー    | ネトウヨーーーー ネトウヨーーーー ネトウヨーーーー
         /  /          ノ
0036金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/07/17(月) 12:39:55.13ID:/Zx7+Y+x
20 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/07/17(月) 12:30:24.26 ID:rth/GFp00
どうせ代わりはいないんだけど、

アンシャンレジームの維持どころか利権拡大のやり方を見てると、

さっさと辞めて欲しいな。


102 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/07/17(月) 12:38:48.37 ID:VV54Io6K0
>>20
まあ、当初から竹中が入って階級制復活にしか見えなかったけどね
日本における改革っていうのは、封建社会復活の動きだから
米国型社会を目指すというのはお題目で、
そもそも共産革命以上に現実味がないし

一方でリベラルも多民族共生とかLGBT権利拡大とか、
フェミニズムとか、ほとんど支持もされなければ、
社会改革にもならないことばかりやりたがるし
安倍の方がリベラルなくらい
0037金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/07/17(月) 17:23:58.43ID:zN2uyKkU
鳥頭でないカラスの「未来計画」能力、研究
2017年07月14日 12:30 発信地:マイアミ/米国

【7月14日 AFP】頭の良い鳥として古くから知られるカラスだが、この鳥は「先の計画」を
立てる能力も持っているとする研究論文が13日、発表された。この「未来計画」能力を
めぐっては、これまで人と大型類人猿だけが持っているものと考えられていた。
 
米科学誌サイエンス(Science)に掲載された論文によると、研究では大型種のカラスで
あるワタリガラスを対象に一連のテストを実施。その結果、この鳥に先の課題に関する
重要な情報を記憶できる能力があることが明らかになったという。
 
さらに驚くべきことに、自然界では起こり得ないであろう道具の使用や物々交換などの
行動においても、カラスはその能力を発揮した。
 
これまでの研究では、カラス科の鳥の一部に、後で食べるために餌を隠しておくなどの
先を見越して計画を立てる能力があることが判明していた。だが今回の実験では、カラスが
後でさらに良いご褒美を得るために、目の前のご褒美に飛びつくのを賢く自制できることも
明らかになった。
--- 引用ここまで 全文は引用元参照 ---

▽引用元:AFPBBNews 2017年07月14日 12:30
http://www.afpbb.com/articles/-/3135731
http://www.afpbb.com/articles/-/3135731?pid=0&;page=2

▽関連
A raven's memories are for the future
Science? 14 Jul 2017:
Vol. 357, Issue 6347, pp. 126-127
DOI: 10.1126/science.aan8802
http://science.sciencemag.org/content/357/6347/126
http://science.sciencemag.org/content/357/6347/126.full
0038金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/07/17(月) 23:27:35.82ID:5U7F7iiW
まとめ

一番重要なのは戸籍に記載されている日本国籍選択日 (日本国内で日本国籍選択宣言手続きを行った日)

例:自民党・小野田議員の場合
 http://i.imgur.com/4NkkOkJ.jpg 
 (小野田議員の戸籍に記載された国籍選択日は国政選挙前の日付なので国籍法14条違反にならず問題なし)


もし蓮舫の戸籍公開で国籍法14条違反が証明された場合、
つまり日本国籍選択宣言日よりも前に国会議員になっていたら
蓮舫は実は国会議員としての資格(候補者となることができない者でない旨の宣誓書の虚偽)を有していなかったことの証明になります。
この場合、選択日の日付によっても責任は変わります。
大臣として公文書に署名していた時期も、日本国籍として選択されていなければ、蓮舫大臣が署名した公文書や閣議決定の有効性も否定される可能性も出てきます。
この場合、党代表辞任だけでなく、国会議員も辞職しなければなりません。
日本憲政史上、前例のない事態になります。


国籍法16条違反のみだった場合、つまり国会議員になる前に日本国籍選択を宣言していたけど、台湾で中華民国国籍離脱手続きが漏れていただけなら、
努力規定違反なので、道義的責任のみで国会議員辞職は必要ありません。


蓮舫がもし国籍法11条に該当する場合、
例えば北京大学留学中に台湾籍なら簡単に取得できた中華人民共和国国籍取得を行っていたり、
海外旅行時での台湾パスポート使用や外国での公民権行使(台湾総統選挙での投票)が確認できたら、
国籍法11条、自らの意思での国籍選択の場合は過去に遡って日本国籍が自動的に消滅する、により
蓮舫が大臣時代に署名した公文書・閣議決定もすべて自動的に無効になるという、
斜め上の非常事態になります。
0039金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/07/20(木) 13:18:30.63ID:klYf/U+b
元旦や憲法記念日に鹿児島県の家をみるとほとんどの家に日本国旗が掲げてある。それくらい愛国心の高い鹿児島に去年あたりから異変が起きている。
三田園知事の誕生、そしてきたる衆議院選で鹿児島の4選挙区すべてに共産党が候補者擁立を表明すると同時に「オールかごしまの会」という市民団体が立ち上がったのだ。続くかたちで「ママの会」も共闘を表明している。

鹿児島で読まれている新聞についても話してみよう。鹿児島では県民の4割が新聞を購読していて、その中で80%のシェアをもつ新聞がある「南日本新聞」だ。
この新聞の論調が最近変わりつつあるのだ。これは共同通信の影響も大きいが明らかな反日に片寄ってきているのだ。

どうだろう、ここまでみると沖縄の変化と同じような経路を鹿児島は辿っていないだろうか?
0040金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/07/21(金) 14:38:32.23ID:p0JjeQ98
909 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/07/21(金) 14:37:53.74 ID:nRk7WBJ20
>>886
消費したら負けは正しい
というか、リフレ政策の最大の弱点をよく示している
米国で上手く行く政策がことごとく失敗するのは、
日本人には全く合わない政策だからだ

米国人 → 放っておくと借金して破綻する → 住宅バブル崩壊 → 貯蓄を増やす政策
日本人 → 放っておくと消費をやめて貯蓄だけになる → 失われた20年 → 消費を促す政策

経済学が失敗を重ねる理由は、経済学という学問自体が9割聖書によって作られているからである
合理的経済人など、まさにユダヤ、キリストの教えそのものだw
あんなもの存在しないし、「合理的」ですらないwwww
0041金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/07/22(土) 14:42:55.57ID:Sb9DDKUB
何度も言うようだが、
移民を入れなければ賃金が上がり、
デフレは脱却できる

後はどうやって潜在成長率を上げていくのか?っていう問題が残る
潜在成長率は企業の生産能力の拡大を見ているので、
設備投資に依存する

これを自動化、ロボット化という形で消化できれば、
成長も促せる

自動化というのは単に労働不足解消を意味しない
それ自体が成長要因にもなるのである
輸出馬鹿にはわからないかもしれないが
0042金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/07/22(土) 15:35:44.20ID:Sb9DDKUB
71 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/07/22(土) 15:26:19.75 ID:gX/LnMps0 (5)
>>67
否定的なのは国民性、できるのは全力での後追い


77 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/07/22(土) 15:29:42.13 ID:Kn7G7kM00 (5)
>>71
違うな
否定的なことを言うのは官僚と経営者
営業と技術者は昔から「それ行けドンドン」だし

むしろ逆の意味で馬鹿である
何も考えずにむやみに特攻をしたがるのが日本人の国民性
今は官僚と経営者が力を持っているため、それができなくなっているが

81 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/07/22(土) 15:34:19.35 ID:Kn7G7kM00 (5)
>>77
自己レス

官僚   ・・・ 何でも仕切りたがる。究極の管理職。管理社会の象徴的存在
経営者 ・・・  無能が上に行きやすい日本の象徴。馬鹿でやる気がなく、それでいて爺

こんなのが力を持つとどうなるのか?

平成日本です
0043金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/07/23(日) 02:39:52.76ID:SK5gqoPD
11 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2017/07/23(日) 02:04:03.55 ID:vVtk9oHh0 (5)
独身おっさんたちが悪いわけではない。
独身おっさんたちも生まれた場所さえ違っていれば、結婚して幸せな結婚生活を送っていた。
なぜそのようなおっさんたちが増殖したのかが問題
0044金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/07/23(日) 19:28:35.23ID:mwulQE6N
グローバル化というのは、
原理原則として存在しているだけであって、
それが成立する論理的な根拠は何もない

特に科学的には、成立不可能な形態となる
例えば、世界中の人間が自分のクローンになった場合を考えよう
考え方、世界観、宗教、価値観、言語、全て統一可能だ
だが、その状態を維持できるだろうか?
自分と同じ遺伝子、染色体を持った人間しか居ないのに?

これに準じて経済学的にも大きな矛盾が現れる
同じ人間、同じ文化しかない状態で、
交易を増やす意味があるだろうか?
距離や時間のコストを考えれば、
近場から仕入れた方が有利になってしまう

すると貿易はしなければしないほど儲かることになる
0045金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/07/28(金) 16:16:36.84ID:nT57ZEvK
ついでにグローバリゼーションの問題に言及すると、
例えば少数のグループの動き(同じ地域、同じ血縁、同じ大学など)だけを取れば、
法則性はかなりはっきりしている
そのため、分析する価値は高いし、コストも低く、
分析のためのツールも既にいくつもある

AIっていうのは、これをもう少し広げたり、深めたり出来ないかという程度の話
でもって、この辺りの事前研究みたいなのも、行動経済学などはやっていて、
結論を言ってしまえば、「短期的な法則性はほとんど見られず、
長期的な法則性のみが存在するが、それもかなり弱く、
しかも最も単純なツールしか使えない」と身も蓋もない結論になっている

これを今度は、深層学習みたいなのを使ってやろうとしているわけだが、
専門家の予測は、かなり悲観的な方がほとんどで、
楽観的な人でも懐疑的に見ている状態
0046金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/07/28(金) 16:17:06.19ID:nT57ZEvK
理由は行動経済学的な分析をすると、従来の経済学の大きな欠陥みたいなのが見えてきて、
それをそのまま修正せずにフィルターで通すと、
「AIは神様みたいな存在ニダ」
というカルト的な結論に至ってしまう
その原因のA級戦犯として言われているのが、「合理的経済人」
これは「人間は常に自分にとって最も良いと考える行動を取り、
その行動パターンが変わったとしても、その基準となる価値観は常に一定であり『一つ』である」

まさに「神の言葉は一つ」という一神教丸出しの世界観
これが現代の経済学の源流に流れている
ところが心理学などの調査などからは、「人間は価値が曖昧であり、非合理的な行動も取りたがり、
かつ価値観は時間と共に常に変わってしまう」という方が実際の人間に近いことがわかっている
これが実は「資本主義の原動力」というところまで見えてしまっている
それ故、資本主義を連呼するタイプの経済学者が、
傍から見てると「社会主義推奨」に見えるという面白さがあったりする
つまり新自由主義が中心になると、一番喜ぶのは資本家ではなく、
実は共産主義者が一番喜ぶのである

>>1はまさにそういう現象の氷山の一角が現れたに過ぎないのである
0047金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/07/29(土) 13:47:03.47ID:t7oNT5ok
290 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/07/29(土) 13:40:14.30 ID:tPtb6BYo0 (6)
>>285
自己レス

理解できないなら、またコピペ解説するが、
簡単に書いておくと、白紙投票っていうのは、
事実上のアンチ組織票になる

「お前らには投票しない」

という宣言なので、実質浮動票であることを宣言している
一方、「棄権」というのは、「政治に関心ありません」と同じになる
謂わば、逆組織票みたいなもの
それ故、全て組織票政党にポイントが入る
違いは「投票率」

よく言われる「投票率が下がると組織票政党有利」というのがこれ
白紙というのは一見すると無効票として処理されているので意味がなさそうだが、
次回も白紙である確率は低いと考えられる
これは全ての政党に対して強い圧力になる

簡単なゲームなので、自分の頭でしっかり考えてもらいたい
0048金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/07/31(月) 12:59:26.48ID:uCWGn1+K
消費税を上げているからな
そこがボトルネックになっている

消費税による国家の搾取 → 国民所得の抑制 → 賃金抑制 → デフレ

金融引締めと同じ効果になっている
面白いのは金融緩和で金が余っているのに貸出も増えずに賃金も上がらないということ
そして更に面白いのが、税収が減っていること
人頭税っていうのが誤りである証明を500年遅れでやっている馬鹿国家
現代日本は韓国のことを笑えない
0049金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/07/31(月) 15:04:48.35ID:MvRDUlNe
988 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/07/31(月) 15:03:04.62 ID:+Szjk5Zz0
>>148
野村克也が言ったって初めて聞いたw

でも統計的には、そうなるらしい
成功のように頻繁にないものは偶然性が高くなり、
必然性が見られない
それ故、社会主義は滅亡し、(アホが欲望にかられてバカスカ投資する)資本主義が繁栄すると
要するに「計画して発展させる」は不可能で、「人生、のるかそるかやで〜」というやつの中からしか、
成功者が現れない
これが「リスクを取った奴への報酬」でもあるし、
逆に「ある程度の社会主義的な再分配も必要」の理由にもなっている

要するに社会保障などの再分配は、偶発性による必要以上の富の集中の調整ということになる

ウヨサヨ的には、「ウヨ主役、サヨ脇役」がちょうどいいw
0050金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/08/03(木) 14:16:55.70ID:W2TYiBKX
9条バリアも嘘だけど、日米安保バリアと核の傘バリアも嘘だろ。
だけど、お前らは自民党のインチキからは目を逸らすクズ。


≪アメリカは日本を護らない≫

ハンティントン、ウォルツ、ジャービス(コロンビア大学)など優秀な国際政治学者は、
「米本土が直接、核攻撃されない限り、アメリカ大統領は決して核戦争を実行したりしない」と明言している。
米国の政治家や軍人や官僚なども同じことを言っている。

元アメリカ国務長官 ヘンリー・キッシンジャー
「超大国は同盟国に対する『核の傘』を保障するため、自殺行為をする訳が無い」

元CIA長官 スタンスフォード・ターナー海軍大将
「もしロシアが日本に核ミサイルを撃ち込んだ場合、アメリカがロシアに対して核攻撃をかけるはずがない」
0051金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/08/03(木) 14:17:24.64ID:W2TYiBKX
元アメリカ国務省次官補代理 ボブ・バーネット(伊藤貫の親友がプライベートの場で)
「あれはイザとなれば役に立たない。もしロシアや中国が日本に核攻撃をかけたとすれば、
米国大統領は決してミサイルを使って報復したりしない。残念だけど、アメリカは日本を見捨てるね。
他にどうしようもないじゃないか。米国大統領は、自国民を中露からの核攻撃の危険にさらすわけには行かない」

(しかし、日本人を騙して核武装させない為に)
「今まで他の日本政府高官には、日本はアメリカの『核の傘』に頼っていればよい。
日本は核を持ってはいけないと語ってきた」

マーク・カーク議員(下院軍事委メンバー、共和党)
「アメリカは、世界中のどの国と戦争しても勝てる、というわけではない。アメリカは核武装したロシアや中国と
戦争するわけにはいかない。今後、中国の軍事力は強大化していくから、アメリカが中国と戦争するということは、
ますます非現実的なものとなる。

アメリカの政治家・外交官・軍人の大部分は、今後、アメリカが日本を守るために核武装した中国と戦争することは
ありえないことを承知している。そのような戦争は、アメリカ政府にとってリスクが大きすぎる。」
0052金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/08/04(金) 12:02:09.90ID:69WyJjNa
力関係で言うと

国連常任理事国 > 核保有国 > 工業国 >それ以外

工業国の中でもかなり差があるが、
面白いのは北朝鮮が日本やドイツの上にいること
平和主義も人権主義も、そして経済至上主義も全て幻想であることを証明してしまった北朝鮮w

結局、人類は政治と外交・軍事、そして地政学によって支配されているのである
0053金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/08/05(土) 03:30:49.59ID:iIg+IuRI
235 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/08/05(土) 03:29:25.21 ID:ZKAYjiAu0
>>218
ちょっと書いておくと、
>>165は間違いとは言えないが、
認識がすこし不足している

共産主義は、労働が価値を生み出すと考える
つまり人間が何らかの生産活動(わかりにくければ作業に置き換えても良い)を行うと、
そこに価値が生まれると考える

ところが、この労働価値説、演繹的には最終的に共産主義しかあり得なくなる
にもかかわらず、実際には共産主義の試みは、大小(小さいものは、山奥の共産コミューンなど)も含めて、
ことごとく失敗した
その失敗を分析することを「総括」と読んでいたのだが、
ご存知の通り、革命の名の下に殺し合いしかやっていない

この原因は実は労働価値説にある
よく考えてみるとわかるが、「価値は人間のみが創りだす」と考えるとするならば、
人間が機械に置き換わることもあり得ないことになる
するとここで一気に「価値とは何か?」という根源的な問題にぶち当たり、
行き詰まってしまう
結局、労働者の生産活動=価値創造という公式を公理としてしまうと、
最終的にはソ連の「戦時共産体制」や北朝鮮のような国が理想になってしまうのである
(ちょっと考えれば分かる。「奴隷」が解放された姿が「兵士」という名の労働者になるわけだ)

ところがこの「労働価値説」という概念は、実はほとんどの場合、当てはまらなくなってしまった
これも資本主義の中で生きている我々には、極常識レベルの話なのだが、
「生産活動の多くは機械がやっている」
という事実にぶち当たる
するとここで「資本中心の工業化社会」というものを見出すことになる
これが典型的な資本主義である
0054金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/08/05(土) 03:32:22.48ID:iIg+IuRI
実はこれでも不十分である
なぜ、資本というものを労働者が一意的に管理し、生産を安定的に増やすことが出来ないのか?
あるいは革新的な発展が不可能なのか?
これに対して、従来の非共産主義的な古典派系の経済学は答えられない
その問題は、「合理的経済人」という人間のモデルにある
これは「人間は基本的に合理的に行動し、行動を変える場合も、
必ず一定の価値判断によってのみ行われる」という極めて一神教的な理想化された人間像である
だが、実際の人間は、こんなロボットのような動きをしない
極めて主観的であり、しかも気まぐれである
「聖書」に書いてあるとおりに行動する人間など、実際にはいないのである

これがアンチ共産主義の経済学者のアキレス腱になってしまっている
面白いのは、共産主義者も同じ考え方をしていて、
この合理的経済人を前提にしてしまうと、
理論上は共産主義が圧勝するのである

   そして共産主義者たちはみな、「ロボットのように動く合理的経済人には共産主義が正しい。
   すなわち資本主義は滅びる」と勘違いするのであった

 
0055金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/08/06(日) 13:44:38.34ID:zAsXk75t
 中国では、日本製の商品は品質が良いと評判で、価格は高いものの非常に人気がある。
反面、バブル崩壊やリーマンショックなどの影響により、日本の製造業は衰退しているという
見方も存在するのは事実だ。

 中国における日本の製造業に対する評価は一様ではないことがわかる。
  
 中国メディアの今日頭条はこのほど、「日本の製造業は本当に衰退しているのか」と疑問を
投げかける記事を掲載し、日本の製造業の真の実力について考察している。
  
 記事はまず、日本の製造業が衰退していると言われる理由について、「少子高齢化を背景
とした労働力の減少により、第一線で働く優秀な職人や技術者が少なくなっていること」や、
「円高の影響から多くの企業が海外へ拠点を移してしまった」ことなどを紹介。

 さらに、自動車メーカーの燃費データの改ざんや、エアバックのリコール問題を例に挙げ、
「日本の製造業に対する不信感が広まった」と論じた。
  
 だが、こうした不信感はごく一部の事例によって広まったものであることを指摘し、実際には
日本の製造業はまったく力を失っていないと主張。

 たとえばファスナーやカメラ、スマートフォンの部品など、日本企業が世界的に圧倒的なシェア
を確保している分野は非常に多いことを紹介したほか、半導体の製造設備や材料など、日本の
製造業がなければ成り立たない分野もあるとし、よって日本の製造業は決して衰退はしていない
と論じた。
   
 日本には世界的に見ても長寿といえる企業が数多く存在する。東京商工リサーチによれば、
2017年で社歴が100年を超える企業は日本に3万3069社もあるという。

 一方、中国には長寿の企業は片手で数えられてしまうほどしか存在しない。中国は起業数も
多いが、そのぶん倒産も多く、新陳代謝は活発だが、製造業は敬遠される傾向にあり、中小企
業が縁の下の力持ちとして支える日本のような厚みに欠けていると言えるだろう。
(編集担当:村山健二)
http://news.searchina.net/id/1641352?page=1
0056金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/08/06(日) 15:14:43.79ID:UcNR6vo9
高卒求人バブル到来、売り手市場のうちに
https://dot.asahi.com/aera/2017080200059.html

137 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/08/06(日) 15:08:49.62 ID:w5Bss9DO0 (2)
これで高卒と大卒下位が逆転してくれると、
自然な流れで、少子化も抑えられる
高卒が早く所帯を持てるようになるので、
結果的に早婚化が進み、
多子化になる

今まで問題になっていたのは、
高卒の場合、就職が出来ず、出来ても低所得だったり雇用が安定していなかったため、
結果的に結婚することも難しい状態だったということだ

これが今後、高卒の年収の上昇と共に、
高卒と大卒との生涯収入の差が縮まることによって、
高卒の数も増え、全体の収入も増え、
格差も縮まり、最終的に高齢化の速度が遅くなる可能性も出てくる

それを維持すれば、人口が一億切った辺りから、
徐々に人口減少の速度が緩やかになり、
最終的に均衡が保たれる水準に収まるだろう
技術水準の向上から、人口の緩やかな増加もあり得る
まあ、気候変動にも影響を受けると思われるので、
長期的な予測は難しいが
0057金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/08/09(水) 17:14:20.05ID:iq3AH3j5
220 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2017/08/09(水) 17:08:33.69 ID:tZz5f5FC0 (2)
>1

日本は昔と違って「役に立つ研究」にしか予算をつけなくなったからだそうだ。
役人が「役に立ちそうな研究」を選んで金をつける。つまり凡人が
何になるんだかよくわからないような基礎研究には金をつけない。

ということはひたすら実験観測すれば答えが出るようなものや、使いみちが
わかってるようなものに集中する
0058金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/08/10(木) 13:44:00.24ID:QOlMD/jy
9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 [sage]: 2017/08/10(木) 13:42:19.24 ID:p7tgKHC2
不動産投資しかやらずに7割は凄いぞ
日本の不動産投資もすごかったが、
あの頃の日本は、全産業がすごいことになっていた

特に製造業は新製品をドンドン投入し、
殆どの分野で世界シェアNo.1なっていたからな
金融もバンキングランキングのトップ10を日本の都銀が独占

まあ、二度とあの状態にはならないだろうが
0059金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/08/13(日) 18:35:32.62ID:pwibXtzR
800名無しさん@1周年2017/08/13(日) 18:32:35.70ID:QYhFAThm0>>815
>>730
ちょっと自己レスして付け加えるけど、
産業革命=近代化の何がすばらしいかというと、
底辺層まで経済に参加できて、社会全体で「科学実験」をやってしまったということ
これは人類が発明したさまざまなものの中でも、トップ10に入るレベル
いわゆる「資本主義・自由主義経済」と呼ばれるものがそれにあたる

この時期の英国は、実に多くの事業者が現れ、そして消えていった
こうした中から、新しい技術が生まれていった
驚くべきことは、その成果が物理学などにフィードバックされたということ
そのため、19世紀初頭の英国は、欧州が不安定化していたこともあって、
物理学が飛躍的に発展した

このパターンを現代に当てはめると、注目されるのが、
・生命科学
・ナノテクノロジー
・宇宙開発
と言った分野
これらは応用面での期待が強い上に、基礎研究へのフィードバックも期待される
例えば量子コンピューターは、量子力学の専門家の間でも、さまざまな議論がなされている

最近、AIが流行語のようになっているが、
AIに期待されている経済効果は、やや誇大評価
一方で脳の研究などへのフィードバックは大いに期待できる
AIが悪いというのではなく、それはどんどん事業化を進めるなどしていくことによって、
結果的に科学へのフィードバックが期待できるという点で重要である
0060金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/08/14(月) 06:50:14.88ID:TbjJs+OF
95 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/08/14(月) 06:50:05.53 ID:bzbTY7PL0
バブルの一番の問題は、こういうところに出てくるんだよな
観光立国論に基づいたリゾート開発

あれ、今やっているんだっけ?w
0061金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/08/15(火) 21:26:03.56ID:N4p0pn6/
70 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/08/15(火) 21:23:00.84 ID:nwiSF4y+0 (5)
>>61
> 不況時に引き締めるのは有名w
ちなみに「非ケインズ政策」などと言われているが、
大蔵省、財務省の言い分だと、

「大切なのはプライマリーバランスです。プライマリーバランスが悪いから赤字が増え続ける。
 したがって赤字になったら大増税&緊縮し、黒字になったらバンバン大判振る舞いします」

これがマクロ経済学で何を意味するのか、お分かりいただけるだろうか?
もし金利が10%を超えているのであれば、この方法も上手く行くかもしれない

    だが、日本は貯蓄過剰のデフレ経済である
0062金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/08/16(水) 00:58:40.57ID:3+Evd+An
339 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/08/16(水) 00:23:40.10 ID:AuZTWVDR0 (56)
ソフトウェア開発者: アメリカ移住のまとめ
(1ドル120円、丸め)
経験7〜8年以上:3600万円、時給16,200円
経験3年以上:2000〜3000万円
年収中央値:1200万円(ジュニア)
情報科学新卒初任給 :700万円、毎年6万人が卒業
※多くの州で最低賃金1800円条例が可決。
・日本のSE/プログラマ平均年収:430万円
・米国のソフトウェア開発者の失業率は2.5%

動向
・米国では340万人(230万人がユーザ企業で直接雇用)がIT業界で就業、うち111万人がソフトウェア開発者
・米国では2014-2024の10年間で17%のソフトウェア開発者職の増加見込み
・日本では8割がITサービス(間接雇用)で就業

生活費
物価:1人ぐらしで自炊なら$300で十分だが家族の場合は$500は必要。
家賃:San Jose/Oakland等の日系人が多く住むエリアは$600〜800+敷金$500ぐらいで借りれる。
田舎の場合は数百ドルの家賃がある。寮があるケースやリロケーションベネフィットで無料な場合も。
医療保険:通常、会社の補助金をもらい、$200/月程度の民間保険に入る。
保険契約により患者負担は0%〜3割くらい(1億/年くらいまでカバー)。保険制度は複雑なので雇用時にちゃんと質問すること。累進制ではないので、日本と比べ高額所得者ほど得。
税金:1645万円-3577万円は33%課税。3577万だと、2754万が税引後収入。日本では1800万円以上は40%課税
教育:州立大学は学費が$2000ぐらいで安いし受験はないようなもの。奨学金も豊富にあり。地元の大学にいけば教育費は日本より大幅に安い傾向。
雇用:失業保険の受給期間は26週間が標準で賃金の50%を支給(退職後1〜2週間後に支給)。99週間に延長可能な場合もある。
中小IT企業のseverance packageは雇用契約書で定めるが
(6ヶ月の賃金+勤務年数x2週間の賃金+半年分の医療保険)が一般的、景気のいいトップ企業では(1〜2年分の賃金+勤務年数付加分+その他)を支給することもある。(at willが原則)
0063金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/08/16(水) 00:59:10.62ID:3+Evd+An
・英語はPGならTOEIC700以上、上級職なら800は必要。技術力があるほど語学のハードルは下がる。(得点を気にするより現地にいって修行しよう)
・初年度はコードばかりやる仕事がおすすめ。(その間に英語力を向上させること)
・採用プロセスにコーディング面接があるので必ず準備すること。

注意:シリコンバレーの物価が高いからアメリカに来るなという極論を拡散するデマゴーグと幇助者がいる。現地の中流階級社会に溶け込めない不適合者の日本人が外国人駐在員プライスの
上流向け住宅やレストランを使えば当然高くなる。当たり前だが東京でも外国人駐在員向けの住居は日本人でも高い。サンノゼあたりの
日系人エリアに住居費も外食費も東京と変わらない(間取りは広いが)のだから、年収2000〜3000万程度の「中流」として分をわきまえた暮らしをすれば
高い上流階級プレミアムを払う必要はない。 デマゴーグは搾取屋の戯言だが、弱者の敵として認定して構わない。

日本で知りあったアメリカ人エンジニアがどうたらと言っていたという陳述も信じるに値しない
大半の日本在住の外国人エンジニアは駐在員待遇であり、住居費は会社負担
当然アメリカより住居費は安いだろう、無料なんだしな。それに海外で就職に失敗して日本に
行き着いたエンジニアも知っているが、物価が安いから日本に来たと見栄をはっているような人間もいる
それ系の陳述をする人間の供述は信頼性が疑わしいため、今後は注意をして安易に信用しないように気をつけるべきだ

オフィス外であるMountain ViewやPalo Altoに住みたいなら構わないが、例えるならマンハッタンに住むようなものだ
遠くは無いんだからサンノゼ、サニーベール、サンタ・クララ(ネットで調べられる)
に住めば良いだけなのに、なぜその極端な例をアメリカの全体の物価と同一視できるのか理解に苦しむ
0064金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/08/17(木) 03:42:07.70ID:27/8PFLq
89 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/08/17(木) 03:39:52.82 ID:/BGE7hD70 (2)
>>1
簡単に述べよう
日本の企業は70年代にキャッチアップを終了し、
80年代に掛けて開発重視の体制に変わった
守りどころか攻撃一辺倒の経営スタイルだった
これを当時「売上至上主義」とやゆしていたのが欧米人と、
出羽守こと一部の意識高い系知識人だった

「もっと利益率を重視せよ」

この頃から、90年代新自由主義的経営への転換の予兆が見られた

年寄りならピンとくることでも、若い人には何のことやらわからないだろう
そこで少し説明しておくと、

  売上至上主義とは・・・

    国内外で「市場制覇」を至上命題に掲げ、
    それだけのための経営を行うこと
    そのためには利益も株主還元すなわち配当も犠牲にする
    ひたすら「投資」を最優先にする経営

である
多くの年配者にとっては、隔世の感がある言葉だろう
この言葉にノスタルジーを感じない昭和世代はいない
そのため、企業業績に関する記事は、「利益率」「経常利益」ではなく、
「シェア」「ランキング」「売上規模」などが大半をしめ、
利益はそれを支え、安定化するためにあるといった表現になっていた
そして80年代後半には、日本企業、特に製造業の新製品ラッシュに見まわれ、
多くの分野で世界シェアNo1になった
0065金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/08/17(木) 03:42:36.00ID:27/8PFLq
そしてバブル期とも重なり、都銀が世界のバンカーランキングトップ10独占という凄いことになった
つまり、「日本企業でなくして企業家とは言えない」とまで言われた
昨年大統領選挙の時によく登場した「トランプさんの日本への辛口メッセージ」みたいな奴は、
トランプの考えというより、全米企業経営者代表の印象だった
そしてその象徴があの三菱地所による「ロックフェラー・センター買収」である

ここで日本に対して危機感を持った米国は、日本潰しに走った
折しも世界は構造改革一本槍
バブル崩壊と共に「バブルが悪い」「バブルの芽を潰せ」「右肩上がりは幻想に過ぎない」
「デフレには良いデフレと悪いデフレがある」

更には「成長しない経済を目指せ」「貧しくても美しい日本」などと清貧主義がもてはやされた
そして失われた20年を送り、「やる気のある」経営者たちは、ことごとく淘汰されたのであった
0066金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/08/18(金) 20:52:03.16ID:/bsprbgs
157 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/08/18(金) 20:47:42.11 ID:kc+Dx19Q0 (2)
>>3
っていうか、マクドの肉焼き係がまっさきになくなると思うけど
一番無駄じゃない
職人芸でも何でもなく、
ひたすら同じように焼くなら、
機械が最も最適化を得意とする分野

しかも、品質管理だから正規分布などを使えば出来る
後はセンサで焼き具合をチェックできれば良い
さらに言えば、焼き方まで注文できてしまう
つまり、機械に肉の焼き方を支持できるようになる
たとえば、「柔らかめ」「表面だけカリカリ」と言った指示にロボットが従うことになる

こういうのが得意でしょ
ロボットは
0067金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/08/20(日) 06:52:01.92ID:d4TtWPyt
997 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/08/20(日) 06:47:59.73 ID:r5O6DZ5T0 (3)
>>990
全然違う
日本に関しては、問題がはっきりしている
中央官庁の権限の極大化
これだけである

まずG7の中で中央集権化を進めているのは日本だけである
ロシアよりひどく、ソ連並である
こんな資本主義、民主主義国家は存在しない
いかに人治的な政策が取られているか、よく分かると思う
すでに自由度が下がっているので、
市場開放だとか、構造改革だとか、規制緩和など、
何一つ意味をなさないどころか、
社会主義政策の一環として行われてしまうのである

何度も言うように、日本経済を牛耳っているのは、
市場でも外国人でもない
霞ヶ関の高級官僚たちである
0068金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/08/20(日) 06:52:30.90ID:d4TtWPyt
ここが世界で唯一の資本主義型社会主義と言われる理由である
昭和時代より平成時代の方がひどくなっている
なぜならば、成長率を下げ過ぎてしまい、
資本の多くは海外に逃げてしまったからである
国内で赤字が増えるのは当然だ
企業が投資せず貯蓄し、
国民も政府による社会保障を信用せず貯蓄すれば、
赤字になるしかないのである
いくら経常黒字を増やしても、
それを上回る勢いで家計と企業が黒字化を目指しているのだから、
必然的に赤字は増え続ける

つまり現代日本の矛盾解消するには、以下の二択しかない

・中央集権、一極集中を止める
・日本を諦め、領土を外国に売る
0069金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/08/20(日) 13:56:36.83ID:RuJ7H7Ak
203 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/08/20(日) 13:44:32.20 ID:i/gCaoGs0
『なぜ、秀吉は、キリスト教を禁止したのか?』

戦国九州のキリシタン大名の大村純忠は領民を強制的にキリスト教に改宗させたり領内の寺社仏閣を破壊した。
抵抗する僧侶はすべて追放、もしくはその場で殺害された。
さらには領内一円でキリシタンに改宗しない者は異教徒として弾圧され、そのまま奴隷として海外に売られていった。
イエズス会のカブラルは「日本人は長らく戦乱の中に居たため、大変に勇敢だ、陸・海において大変な戦力となる」と国王に報告し、改宗させた武士を使って中国征服に使おうとした。

・キリシタン大名が、領地をイエズス会に寄進していた。
・キリシタン大名は、領内の神社、仏閣を破壊していた。
・キリシタン大名は、領民に改宗を強制し、従わない領民を奴隷として輸出していた。
・宣教師は、中国の植民地化にサムライを利用しようとした。
0070金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/08/20(日) 14:24:40.70ID:mICBn9fN
213 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/08/20(日) 14:23:06.73 ID:b1g5+rBc0 (2)
>>208
> >>184への見解ない?

これは>>184ではない、俺の考え方だが、
例えば人口減少で個人消費の拡大が難しいと考えるならば、
意味のない山野を切り開いたり、
埋立地にカジノを作ることではなく、
すでに高くなっていて下がってきている住宅地を買い取る政策をした方がよいと考える
特に郊外の公団をはじめとする大規模宅地は、
ゴースト化も進んでおり、
土地の利用率も悪くなっている

そこはどんどん買い取ってしまえばいい
また中心分に近い比較的アクセスの良い所は地価も高いが、
それでも下がり始めた場合、
国が買い取っていき、国有地化してしまえばいい
駐車場、駐輪スペースでも良いし、
まとまった土地が手に入ったら、
公園にしていくという方法もある
0071金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/08/20(日) 14:25:09.16ID:mICBn9fN
また、広葉樹の植林を増やして、スギ花粉対策にしたり、
水資源確保にするのも良い
そういう土地を国立公園にするということも可能だ
野生動物が伏せ過ぎたら、狩猟特区にすることだって出来る

要はやる気の問題
費用ガー赤字ガーと言っていたら、
デフレ脱却は無理だ

価格の基準でも決めておいて、
その価格なら買い取るということにしておけば、
価格が下がった時に売る人が出てくる
0072金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/08/21(月) 16:06:49.99ID:IuHoa7hq
652 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/08/21(月) 15:08:41.19 ID:4uk0VmPl0 (2)
>>635
それもちょっと違うけどな
日本人は教義や観念に縛られない
それ故、独自のものも生まれやすいが、
それが広がっていく可能性も小さい
だが、たまに大ヒットをやる

これを逆手に取った戦略で成功したのが、昭和後期〜平成初期
国内でヒットしたもので外国でも評判になったものを海外に展開して大成功を収めた
日本人は必要最小限のものだけ取り入れ、
それを改変していきながら、独自のスタイルを生み出す

日本人が苦手なのは体系
広がりを感じないのは、実は日本人自身がバラバラの村人だからである
但し村人があまりにも優秀だったので、
世界が首をかしげた

不思議の国ジパング
0073金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/08/23(水) 12:40:17.29ID:w/RKvqeA
131 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2017/08/23(水) 12:34:35.44 ID:fi4pmf6x0 (12)
「日本よ、外国人観光客誘致などに浮かれるな」

慰安婦問題に限らず、韓国の反日感情は尋常ではなく、仏像の窃盗、靖国神社の放火、
落書きなど、数々の狼藉ぶりは私たちの記憶に新しいところです。
日本なら確実に犯罪行為とみなされることも、本国では「もっとやれ」と言わんばかりの調子です。

こういう人たちが「訪日外国人」としてうなぎ上りに増えているのです。

訪日外国人が増えることを素直に喜べない理由のもう一つ。
ジャンジャン高級ホテルの建設でも進むなら話は別ですが、実際には、
民泊の増加による低料金競争が起きています。老舗旅館などが経営難で閉鎖されていきます。
デフレにこういうことが起きると、移民による低賃金競争と同じで、
日本の経済全体に悪影響を及ぼすのです。


              小浜逸郎 国士舘大学教授
0074金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/08/26(土) 15:15:07.01ID:QpLB5gCk
479 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/08/26(土) 15:13:29.85 ID:LuSfaTsb0
>>443
不況だからやっているのではなく、
デフレ脱却に失敗したからやっているだけ
日銀がハイパワードマネーを増やすのに、
今までは長期国債を買っていたが、
金利がマイナスになる負の効果が見られたので、
代わりに有価証券を購入し始めた

民間企業から資産を購入することで、
通貨供給量を増やすマネタリズム的な政策
よりリスクマネーが増えるので、
円は減価する反面、通貨安は維持でき、
そして市場に金が入るという仕組み

問題なのは、企業が増税や五輪後の不況を予測して、
国内投資をしづらくなっているということ
これをクリアできれば、少なくともデフレ脱却は可能になる

おそらく消費税を減税しないと無理
0075金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/08/27(日) 13:29:49.91ID:SftThNDf
116 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/08/27(日) 13:26:33.79 ID:+x83AOsL0
>>1
文科省は有識者会議と称して大本営発表をする。 そもそも文科省の意向どおりの発言をする人を選んでいる。
結果、訳の分からない主張をして現場を困惑させる。
そして意思疎通のためと称し、官僚を現場に高給で天下りさせる。

この流れはいつものことだよ。
0076金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/08/28(月) 18:32:09.67ID:J06Ce73X
65 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/08/28(月) 18:30:53.04 ID:adImf4JH0 (2)
>>56
流石にそれは無理だが、
新自由主義と社会主義の両方が淘汰される
いずれも労働価値説が大好きで、
人口増加でしか成長モデルが作れない

AIが進歩することによって何が起きるか?

一つは単純労働、苦役がロボットに置き換わっていくということである
つまり、付加価値の低い製品、サービスは売れなくなる
これは所得水準の増加をもたらす
と同時に、高い創造性が重視されるようになる
早い話が、単純な労働は要らなくなっていく

次にロボットが生産の大半を賄うので、
資本家と労働者の境目がほとんど消える
これが新自由主義と社会主義というキリスト教的な世界観から脱することを意味する
全てが連続してつながっている状態で、
その中でポジションが決まってくる

冷戦後に発生した新自由主義、グローバリズム、
リベラリズムの融合は完全に消える
それらはキリスト教徒の幻想によって生み出された意味のない議論である
0077金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/08/28(月) 18:32:41.23ID:J06Ce73X
でもって、資本主義はどうなるか?
実は本当の資本主義は、ここから始まる
資本はロボットとほぼ同義語になっていく
つまりロボットを買って、ロボットに稼がせて、
人々は勝手に仕事を作ったり、
遊びを付くたりしながら生きていく
こういう時代になっていく

つまり、資本と労働者の境目もなくなる
資本家も資本も労働も労働者も一体化した、
謂わばアジア的な一元論の世界になっていく
キリスト教的な世界観は、急速に廃れていくと思われる
0078金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/08/29(火) 11:42:15.75ID:H9tAuy1r
579 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/08/29(火) 11:40:57.80 ID:k25X/NEQ0
>>524
日本人は平和ボケしている
戦争というのも外交というのも理解できなくなっている
特に戦後世代

戦中世代が少しアホだったのと、
反戦化し過ぎたのが悪い面で出ている
グローバリズムと平和主義が重なっている状態
教育による洗脳も効いていてどうにもならない

だが、頻繁にテロが起きたり、
一発でもミサイルの破片が落ちてきたら一変すると思う
現状でも北朝鮮をよく思っている人間はほとんどいない
朝鮮人に対する目も厳しくなっている
今はまだ政府を信用しているが、
すでにそれも怪しくなっている
各省庁、全ておかしなことをやっているから
但し、省庁が日本解体に手を貸しているというのは、
流石に気づいていないと思う
0079金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/08/29(火) 11:58:35.46ID:xhmuqQAk
361 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/08/29(火) 11:56:50.61 ID:jx1NJzac0
>>344
そもそも周りは敵国だらけなのに、
東京一極集中化を進めている馬鹿政府

やるべきことの真逆の事をやってどうするんだよ?

・僻地にも人を住ませる
・地方経済を豊かにし、中央政府の財政負担を減らす
・地方に分散することによって、子育てコストを下げ、出生率を引き上げる
・東京壊滅を想定した国家維持シミュレーション

現代の政府は、完全に日本解体路線
0080金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/08/30(水) 13:09:51.88ID:2qF4gHKO
6 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/08/30(水) 13:09:35.61 ID:LRfUP1Cv0
デフレ来ますぜ
スーパーは売れ筋商品しか置かないから
スーパーに安い商品が溢れているというのは、
一般物価指数もかなり下がると思う
0081金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/08/30(水) 14:07:52.84ID:IgF8y2pl
91 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/08/30(水) 14:00:44.57 ID:Lzo+TmUS0
90年代初めに英国に在住した為
未だに献血ができない
0082金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/08/30(水) 14:09:16.02ID:IgF8y2pl
70 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/08/30(水) 13:52:45.58 ID:x5iwotjc0
TPPが結ばれていたら
このライターは「BSE牛が本当に危険だ」ということを証明しないと
莫大な損害賠償を要求されるぜ
0083金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/08/30(水) 14:27:27.31ID:Vg49RUBH
125 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2017/08/30(水) 14:20:08.13 ID:r+/EyZoS0
>>121
まんまスライドしただけなのにね
米国産牛肉も輸入制限かけっぱなしで解除してないんだから意味がないし
サイゾーなだけはあるわ
0084金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/08/30(水) 18:26:51.47ID:7quCohac
23 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2017/08/30(水) 14:59:43.97 ID:E/vg7Xv80 (3)
>>1
・定説側の重鎮ラウル・ヒルバーグ「ガス室大量虐殺の物的証拠は無い」
・従軍医学者チャールズ・ラーソン博士「ガス中毒による例は一つも発見できなかった」
・定説側論者ウィリー・リントウェル「ベルゲン・ベルゼンにガス室は無かった」
・栗原優教授「ユダヤ人絶滅に関するヒトラーの命令書が存在しないのは事実である」
・村瀬興雄教授「この大号令が文書によって発令された事はない」
・第一アウシュウィッツ「ガス室」の20m前にドイツ人病院がある(青酸ガスの換気などできない)
・いわゆるチクロンB「投入孔」はコンクリートの質が違い、粗雑なくり抜きで機密性が無い
・第二アウシュウィッツ「地下ガス室」は210uなのに「多い時には3千人入れて処刑した」
・その天井に孔は一つしかなく、「戦後開けられたとしか考えられない(byフォーリソン教授)」
・農家改造ガス室といわれた「ブンカー」は建物の実物も図面も無い
・アウシュウィッツに現存する5つのガス室からはシアン化合物が検出されない
・マイダネック収容所の「シャワー室」は60年代前半まで「ガス室」として公開されていた
・同収容所の一番広い「ガス室」には、金網保護もない「ガラス窓」がある
・一酸化炭素を送り込んだとされるパイプが未完成のまま
0085金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/08/30(水) 18:27:20.47ID:7quCohac
353 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2017/08/30(水) 15:37:46.11 ID:E/vg7Xv80 (3)
>>1
・ヒトラーが命じたのは「ソ連領内への強制移住」であり、「絶滅」ではない
・定説側は「移住」が「絶滅」へ変更されたと主張するが、そのような事実は無い
・「収容所の死亡率は絶対に低下させなければならない」という統括司令部からの命令書が存在する
・ブーヒェンウァルト収容所のコッホ司令官はユダヤ人虐待を理由に処刑されている
・収容所から出ることが許された人々が多数いたことがドイツ側の記録から判明している
・チェコ人医師フランツ・ブラーハがダッハウ収容所で検屍したと証言したが、同収容所は未完成だった
・アウシュウィッツ収容所司令官ルドルフ・ヘスの自白調書は激しい拷問によって作成された
・ヘス証言では「ガス投入30分後にドアが開かれ」とあるが、青酸ガス遊離時間から考えられない
・トレブリンカ裁判では「ガス室」の存在に否定的な証言は無視された
・一酸化炭素発生装置に排出量の少ないディーゼルエンジンを使用したという説は合理性に欠ける
・ダビッド・オレールのスケッチでは作業員が半裸・素手で死体を運び、ドイツ兵もマスクなしで見ている
0086金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/08/31(木) 23:43:41.25ID:amjUZGWJ
       |  ///  | |
        \/\  /ヽ/    税金搾取
        (( ^  )  ^ ))
        ∧  ノ・ ・ヽ  /(
_       .゚人  ⌒  人゚
  \   __/  ニ <_____  電通工作
   \/   ゚・・。._ _.。・゚     \ /
     \ ヽ              /
      \ヽ    /  ヽ    /     
        \ @/  .:.:..\@/  秘書隠蔽
          ̄  ミミ川ミミ_
 ⊃        .:: / σ\ヽ:.       ⊂
 ⊃        ::( ( .◎ )  ::      ⊂二
 \         ::`.. u:/..':    機密費
   \        :(::ミ ミ::::       /
    \    _. U ) _:*_      /
      \ /:::::::i iV:::::: ::ヽ、_/
       /  ノ^ヽノノノノ^ヽ、 ヽ
       | /  へ i  へ  ヽ |
       (|─( ‐ ]ー[ ‐ )─|ノ
       |   u.(、_, )、   |    蜜うめぇ〜
       |   ,r=ニ=、ヽ  /
       |   u`ー'   .|
       ヽ、_  `⌒‐'' _ノ
     / ̄       ̄ヽ      Tehu君
    /   ,ィ -っ、    ヽ
    |  / 、__う人  ・,.y i
    |    /     ̄ | |
    ヽ、__ノ       ヽ |     昭恵舐めます
     |     。    )/
     |  ヽ、__炎_,ノ  ノ
     ヽ    ( つ)  ノ
0087金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/01(金) 03:51:55.02ID:/oE2P1II
61 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2017/08/31(木) 18:29:51.02 ID:9zIiZLCG0 (7)
>>13
親告罪じゃないけど、当事者の意思が尊重されるからねぇ
送検するっていう書類仕事をやりたくないってのもあるんだろうけど。
微罪処分基準はクリアできそうだし

3 暴行事件
(1) 犯情が軽微であること。
(2) 被害者が処罰を希望しないこと。
(3) 被疑者が素行不良者でないこと。
(4) 偶発的犯行であること。
(5) 凶器を使用した犯罪でないこと。
www.police.pref.miyagi.jp/hp/jouhou_senta/.../pdf/tiiki/syorihannitokijyunn.pdf
0088金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/01(金) 11:01:44.58ID:dEa/yq/t
350 ◆Dq0510MAKI @無断転載は禁止 2017/08/31(木) 02:48:23.62 ID:CdRAquMtO
>>349
ホゲーッ
確かに

証拠付きチェキとかも付いてくるみたいだけど全部同じおパンツだったら100枚の内1枚だけ穿いたとかも有り得るね

でもまだクレアさんのファンで居たいからブログで今日はおパンツをいっぱい穿いたっていう日の記載を信じて…

っていうかお揃いのおパンツっていうのが基本的にはベスト
同性にしか出来ない特権だしね
公に穿いていられるし

まさか男でお揃いのおパンツを穿いて病院とかは行けないですよね
そういう密かな楽しみでいいのです
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1503508757/350
0089金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/02(土) 12:50:21.58ID:uk501UGP
17 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/09/02(土) 12:46:04.57 ID:YwZR96mn0
EUは終わり
グローバリズム終了

これからは民族主義と国家主義の綱引き
グローバリズムを目指している人は、全員民族主義に飲み込まれる
民族主義を嫌う人は、全員国家の統制に従う

そういう時代
グローバリズムという誤った選択をしたのだから仕方ない

    歴史は繰り返す


18 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/09/02(土) 12:48:53.28 ID:mDjjOSWJ0
>>12
いや、逃げたんだろう
除け者にされたくなければ残れば良かった

英国の素晴らしさは、実はこういう現実的な解を再優先させること
それ故、歴史に数々の功績を残した
暗黒の部分が大きいにもかかわらずねw

歴史を見る限り、現実主義しか生き残れない
欧州は結局、歴史から何も学べなかった
欧州が栄えるには、キリスト教を捨てるしかないね

   いや、今それをやっている最中かwww
0090金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/02(土) 13:14:24.41ID:i7+VWnxG
221 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/09/02(土) 13:12:40.57 ID:rqBafnne0
>>103
イスラムとペルシャの戦いの頃から両方に取り付いてどちらかといえば負けそうな方を勝たせて莫大な利権を手に入れている。
先の大統領選挙でも見たろ?
ユダヤ人の本当の敵はユダヤ人だけ。
日本人なんてとてもとても太刀打ちできませんわ。
同じアジア系だと思って命がけでユダヤ人の命を救ってやっても感謝なんかしてるのかどうかわかんないし。

十字軍の頃はどちらの陣営にもついたユダヤ人がお互いに奴隷を売り買いしてボロ儲けしてたみたいだし。

それを敗戦後のドイツでもやってたとしたら恨まれるよな。
しかもヒトラーは政権を取るまでしっかりと予告して逃げ出す時間を与えていたからかなり人道的。
0091金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/02(土) 17:16:00.33ID:E+M697on
811 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/09/02(土) 17:14:58.59 ID:RxIuwguz0
>>789
いや、デフレの場合、公共事業で構わない
他にももっと良い手段があるかもしれないというだけで

デフレの場合、金を埋めて掘り出す事業でも構わない
戦争でも構わない
窓が割れたがガラス屋が儲かる
これが総需要増加の仕組み

需要がないこと自体が問題
国民が消費をやめてしまったら、政府がその分を埋め合わせする必要がある
今までは外需で埋め合わせしようとしたが、
全て失敗した
グローバル時代では、国際収支や為替レートを動かす主役は貿易ではなく、
資本の移動だからである

そのため、全く上手く行かない
なにかあるたびに国債が買われ円高になってしまう
そもそも政府(財務省)の「日本は赤字国」が間違いである
対外でのバランスシートの収支を見れば、大黒字になっている
これが元凶
結局、増税という形で所得移転をしてしまったため、
人々が貯蓄に走り、
その貯蓄増加分が政府部門の赤字として積み上がっているのである

これは消費税を廃止しただけでも、かなり解消できる
あとは地方を経済的に自立できるように産業を育成すればいい
0092金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/02(土) 22:02:17.04ID:k2xYpxTs
811 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/09/02(土) 17:14:58.59 ID:RxIuwguz0
>>789
いや、デフレの場合、公共事業で構わない
他にももっと良い手段があるかもしれないというだけで

デフレの場合、金を埋めて掘り出す事業でも構わない
戦争でも構わない
窓が割れたがガラス屋が儲かる
これが総需要増加の仕組み

需要がないこと自体が問題
国民が消費をやめてしまったら、政府がその分を埋め合わせする必要がある
今までは外需で埋め合わせしようとしたが、
全て失敗した
グローバル時代では、国際収支や為替レートを動かす主役は貿易ではなく、
資本の移動だからである

そのため、全く上手く行かない
なにかあるたびに国債が買われ円高になってしまう
そもそも政府(財務省)の「日本は赤字国」が間違いである
対外でのバランスシートの収支を見れば、大黒字になっている
これが元凶
結局、増税という形で所得移転をしてしまったため、
人々が貯蓄に走り、
その貯蓄増加分が政府部門の赤字として積み上がっているのである

これは消費税を廃止しただけでも、かなり解消できる
あとは地方を経済的に自立できるように産業を育成すればいい
0093金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/04(月) 12:39:06.79ID:jaE9WtoV
56 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/09/04(月) 12:34:51.09 ID:Y3anXR5T0 (2)
>>54
厳密にはデフレでもインフレでもない
しかもマイルドインフレでもない
但し、デフレ的傾向が以前より増して強くなってきている
それ故、マネタリーベースも極端に膨らんでいる
例えて言うなら、デフレの端でもがいて一生懸命引きずり込まれないように頑張っている状態w

デフレ的傾向というのは、
金融面では、金利が低く、貨幣乗数が非常に低い状態
実体経済では、信用創造が進まず、投資と消費が伸び悩む状態
これを放置すると長期的な財政赤字の拡大につながる
これがマクロバランス論

もちろん金融を引き締めれば、あっという間に強硬状態
そして消費税増税は、実質的に金融引締めと同じ効果をもたらす
そして増税した状態で解消するには、
公共事業を通して、壮大にばらまかなければならない
乗数が上昇するまでね(しない限りデフレからは抜けられない)
0094金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 11:31:45.14ID:meqPVwtX
282 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/09/06(水) 11:26:30.61 ID:GhR/eAh50 (8)
AIも大変だよな
人間は嘘をつくという前提があるから与えられた情報の採用の可否から判断しなきゃいけない
その判断基準を与えるのも人間

なんかもう人間の子供と一緒で可哀想になる
人間がクソ過ぎて


306 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/09/06(水) 11:29:59.48 ID:fQ5u3uSn0
>>282
人間が糞すぎてではなく、
「一部の」人間が糞すぎる

特に政治家と官僚とメディア
一部の研究者もおかしいかもしれないが

未来予測には出来るものと出来ないものがある

この物理原則(あくまでも現代の科学水準だが)を基本にしたら、
明らかに間違いであるということが分かるはずなのに、

   「人間よりはるかに優秀なAIを使えば〜、何でも予測できるようになりまぁす」

一足飛びに行く
話に論理の飛躍がある(即ち非論理的、非科学的なタイプ)人間ほど、
これが酷い
しかも声が大きいw

STAP詐欺よりはるかに危険度が高く、悪質である
0095金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 12:40:55.14ID:IH23yVVb
543 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2017/09/06(水) 12:33:00.51 ID:MmE+1Ghr0
>>1
こういう綺麗事がアメリカ人の反感を買ってトランプ氏が当選したのに


555 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/09/06(水) 12:39:06.70 ID:R9cMblPu0 (2)
>>543
政治と経済に「同情」や「慈愛」が入る余地は全くない
むしろそういうものが入らないように隙間を埋めてしまっているものが、
政治と経済である

したがって、そういうものが入り込んでくると、
必ず腐敗が進む
本来ならば、民間の慈善団体や個人のボランティアでやるべきものだ
政府に出来るのは、そういう活動の支援で、
主に税負担の削減だけである
それでも、そういう活動の一部は、慈善団体ならぬ偽善団体となって、
金儲けに走る

少なくとも中央政府がやるべきことではない
民間がやるべきことであって、
政府が介入するなら、自治体止まりだろう
オバマ、というかそのバックにいる連中が、
安価な奴隷を欲しがっているだけだろう
おおっぴらに奴隷貿易を使えないから、
紛争地帯から騙して連れてきているのである

個人の利益にはなるが、国家の利益とは、
何の関係もない
0096金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/06(水) 12:42:48.30ID:IH23yVVb
130 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/09/06(水) 12:00:57.47 ID:dSKB9D/00 (3)
日銀2%目標は金科玉条でない、「四捨五入ぐらいで」-渡辺元財務官
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-09-05/OVJKTE6S972A01


131 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/09/06(水) 12:42:36.46 ID:R9cMblPu0 (5)
>>130
ワロタw
財務省って、本当に要らない省庁だったんだなwww
0097金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/08(金) 13:07:52.98ID:fgrxuwQD
155 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2017/09/08(金) 13:02:13.74 ID:UMnnbR0t0
>>136
全然足りない
氷河期世代が作らなかった子供の分
移民を入れないとGDPが毎年0.3%ずつ減少していく

移民を年間250〜300万人は入れていかないとな


156 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/09/08(金) 13:03:36.17 ID:QSEb6a7R0 (2)
>>155
移民を入れると日本経済はデフレ脱却から遠のき、
すぐに崩壊を始めるだろうね
危険度はかなり大きくなる

まあ、すでに国民の信頼度も下がってしまっているが
0098金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/10(日) 19:16:28.83ID:RGc/hnUx
417 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/09/10(日) 19:15:25.69 ID:u8In57NT0
>>349
もし北が核の小型化に成功し、ICBMの性能向上させれば、

・安保理事会におけるロシア、中国の発言権が大幅に強まる
・G7はその他大勢の一つになり、その影響力を大幅に下げる
・韓国は元より、日本も太平洋の一部からユーラシアの一部に組み込まれる
・核拡散の可能性が高まり、特にイスラム原理主義や過激派が核獲得を試みる
・核による恫喝が弱者と強者の関係を逆転させ、国連は完全に力を失う

色々な意味で歴史的なレジーム転換が見られるだろう
但し、それは世界平和でもなければ、民主化の促進でもなければ、
まして地球市民ですらない、

帝国主義による強権的政治の支配

となるであろう

1 イスラム
2 中国
3 ロシア
4 それ以外の独裁国家

の順になる
即ち

・法に従わない
・命を顧みない
・狂信的な信仰や信条

これらを持っているものほど、勢力を拡大させることになる
0099金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 09:47:54.38ID:iYrWEh0E
50 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/09/12(火) 09:46:41.47 ID:fP7z1wmf0  
>>44
世界的な基準から考えると、
そういう考え方は存在していない
というより、「差別」とみなされ法律で規制されている
なぜグローバリズムが必ず崩壊に向かうのか?
それはグローバリズムと国家主義が対立するだけでなく、
リベラリズムとも対立するからである
更にその場合は、国家主義との相性が良くなるという面白さ
二元論というのが如何に論理的に誤っているかがよく分かる
おまけに一元論まで誤っていることが見える

安定した状態とは、多元化した要素や集団が完全に分離した状態のことである
0100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/12(火) 10:36:56.98ID:JclCrEC+
104 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/09/12(火) 10:34:36.90 ID:i4cP8hRA0 (3)
>>78
いや、単に逃げ込んで生き延びただけだよ
生き延びた先は周りが海に囲まれた離島
但し狩猟採集には向いていた
一方で気候変動が激しく、リソースも乏しいので、
人口は小さいまま、創意工夫で発展してきた

日本人の特性は、

・好奇心が強い
・創造性が豊か
・几帳面
・手先が器用で細やか

という特徴がある
さらに経済的傾向では、

・土地を資本と考え、それ以外を共有するという共同体形式
・情報は常に共有していないと生き延びられなかったので、
 取引の材料から外された

こういう傾向がある
0101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 13:45:52.40ID:jGw6oHyI
287 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/09/13(水) 13:35:17.12 ID:eF0aLXo70 (3)
>>250
スラムみたいになるぞw

>>248
単純に金が足りない
それ故、資産価格が下がる
安倍などリフレ派は、これを逆転して考えて失敗している
もし、今のやり方を続けたいなら、
ある程度社会主義的な政策が必要になる

例えば、資産を国が買い取り、その資金を国債にして金融機関に買い取らせる
これが丁度、金融機関が民間に貸し出したのと同じになる
増税で所得が下がりすぎて信用を失った国民の代わりに、
信用のある国が借りることになる

これが日本の場合可能
その理由が企業や個人の保有金融資産が大きいから
つまり金が余っている
0102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 13:46:43.74ID:jGw6oHyI
リフレ派の失敗は、直線的なマクロ政策(金融緩和政策)が、
そのまま所得を増やすという線形的な考え方をしていた点
多くの経済学者にも見られるが、リフレ派は特に酷い
そのため、人口減少までデフレ原因と考えてしまう

原因ははっきりしている
足りていないところには、ほとんど余力がなく、
余っているところは余りっぱなしで滞留しているのである
その多くは意味のない一極集中の歪みによってもたらされたもの
つまり、丸の内や銀座には有り余った資本を使って投資できない一方で、
投資したい島根県や秋田県には、金がない

この状況が20年続いてしまった
そしてリフレ派は、結局誤りをおかした
問題は金融ではなく、総需要の問題であった
つまり、財政をどう活用するかが最も重要なのである
0103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 13:47:48.49ID:jGw6oHyI
313 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/09/13(水) 13:45:04.51 ID:eF0aLXo70 (3)
>>307
日本の政府はすでに政府であることを捨てていると思う
これが次の増税ではっきりすると思う
すでに前回の増税で日本国民は政府を敵だと思い始めている
但し、政治に熱心な多数派の老人は、元々思慮が浅い上にボケてしまっているので、
政府を信じきっている

この今の老人世代(正確には団塊の上)が日本を悪い方に追いやった
まあ、個々に見るとものすごく善良ないい人なんだけどね
思慮が足りない人が多い
「自分の時代は〜」「若かった頃は〜」で判断しがち
それが全く通用していないことが理解できていない
0104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 18:43:16.30ID:HnKNKtWm
銀行の預貸率の推移
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/20170912ax06.jpg 

 金融機関の預金のうち、貸し出しにどの程度回っているかを示す「預貸率」の
低下が続いている。全国銀行協会の集計によると、全116行の2016年度末時
点の預貸率は、前年度末比1.1ポイント低下の66.9%となり、00年度末以降で
最低を更新した。日銀が大規模緩和で大量に供給する資金が融資に回らず、
預金に滞留する「目詰まり」が起きている。

 預貸率は00年度末に80%超だったが、最近は8年連続で低下。日銀は16年2月、
資金需要を喚起するためマイナス金利政策を導入したが、下落に歯止めがかかっ
ていない。

 企業は好業績で潤沢な手元資金を抱えており、低金利でも借り入れは増えにくい。
一方、利回り低下で国債の運用が難しくなり、一定の利息収入が見込める預金に
資金が流入している。

 16年度末の預貸率を業態別に見ると、都市銀行が2.4ポイント低下の60.5%
だった半面、地方銀行は1.0ポイント上昇の72.9%と明暗が分かれた。これは
法人預金が都銀に集中していることが主因だ。

 融資の伸び以上に預金が膨らめば、銀行の利息支払いの負担が増す。116行が
16年度に支払った預金利息は、前年度比15%増の7701億円と5年ぶりの高水準
に達したが、融資による利息収入はほぼ横ばいだった。融資の元手となる預金が
余剰なら、貸出金利の引き下げ競争も起きやすい。大手行幹部は「大規模緩和の
長期化は銀行経営の重荷になっている」と懸念している。 

配信 2017/09/12-15:44
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017091200808&;g=eco
0105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 18:47:25.88ID:HnKNKtWm
9 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/09/13(水) 17:57:11.09 ID:DPGg6N0M0
貸す能力のなくなった銀行は、もう寿命ということで退場してもらいましょう。

で、インフレ率が目標に届いていないんだから、金融緩和は継続。追加緩和。
それで財政政策やればいい。一番いいのは消費税減税。教育国債でもいい(進次郎が言っている「こども保険」はただの増税)。給付金でもいいし、社会保険料軽減でもいい。

>>1みたいに金融緩和を腐す連中は、じゃあ積極財政を言うのかな、というと、逆にバラマキだなんだと財政を引き締めろという。
なんのことは無い、金融も財政も全部引き締めろという、緊縮バカなんだ。
0106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/13(水) 20:26:47.80ID:/dhcwoTS
48 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/09/13(水) 20:24:27.48 ID:LLvklcsf0
素人がやってるからな

よく、こんだけ買うつもりで税金盗んだが
思いのほか高くなって買えませんでした〜とかいうのあんだろ

それもこれも素人だからだ

防衛費は閣議で決めてるわけじゃなく、財務省から直につけられて
誰もチェックできないから、それに素人が組み合わさると
税金を無駄にするわけだ
0107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/15(金) 18:00:58.62ID:Qua6T/wr
141 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/09/15(金) 17:26:28.72 ID:lP7e4aT60 (6)
国民が何を求めているか


国家の安全  経済活性化  治安維持  家庭の平穏


これが基本
0108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/16(土) 02:00:14.26ID:EBTejror
915 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/09/16(土) 01:59:07.35 ID:NKod5bhP0 (4)
ニュートン(まあ、アインシュタインもだが)の古典力学は、
基本的に万有引力を原点に展開しているので、
実社会ではかなり有用

これは4つのちからの内、最も強力な電磁気力が引力斥力両方をもっていて、
最も弱い万有引力(重量)が引力しかない(まあ、他の2つは核内の話だし)
そのため、巨大なマクロなものでは、多くの場合、
電磁気力は相互に相殺され、
一方、大きくなるほど(質量が増えるほど)、重力は強まり、
結果的に

    巨大なものは、重量だけ考えればよろしいっ!

っていうアインシュタイン的な世界観になるのだろう
人間の世界では、量子と天体の中間くらいの、
謂わば重量が変化するほどの速度もなければ、
空間が歪むほどの重量もないような世界で生きているので、
大半はシンプルなニュートン力学で上手く説明できる
特に19世紀くらいまでの工学レベルの話に関しては
0109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/21(木) 13:08:12.36ID:ozNYngw7
154 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2017/09/21(木) 12:58:29.84 ID:vkNSaYfv0
>>1
トランプさん かわいいぃいい
591名無しさん@1周年2017/09/21(木) 07:18:33.63ID:FEHtoQe20

昼食会に出ることを渋っていたトランプ
安倍も出席して尚且つ席が隣なら出てもいいと言い出す

さっきテレビで言ってた
どんだけ安倍が好きなんだよw
0110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/21(木) 18:09:58.86ID:45ubqUDq
62 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/09/21(木) 18:08:30.51 ID:jsiugieC0
>>56
っていうか、緩和政策そのものに関しては、
事実上無限に近い資産購入が可能になるので、
問題はない

問題はそこではなくて、
マネタリスト的な考え方の方だろう
インフレーションを貨幣的現象と捉えて、
日銀に全て押し付けた結果、失敗している

やるべきなのは、日銀による資産購入ではなく、
財政出動などによる支出と負債総額の増加
負債総額を増やしていかない限り、
インフレーションは起きない
日銀はそのお手伝いをすれば良い
逆も言える
政府が日銀のインフレ目標達成のお手伝いをすれば良い

つまり、政府と日銀のアコードが一番重要
そのためにも消費税増税は見送るべきだし、
出来れば税率を引き下げるべきだ

未だにどちらかがアクセルを踏むと、
もう片方がブレーキを踏むという政策が続いている
こういうところからも、米国陰謀説が出てくる
(こんなことをやらせられるのは、米国政府だけである)
0111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/21(木) 18:35:35.99ID:Xci85B0s
139 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/09/21(木) 18:34:53.38 ID:AXab3PkL0
地方の消費税率、法人税率を下げればいいのに
何もやらなくても地方経済は活性化
これで歳入は大幅に増え、逆に歳出は大幅に減る

一方で東京一極集中化は和らぎ、
若者の地方回帰から出生率も上昇
社会保障費の増大もある程度抑えられる

今は地方は子供も出て行って、老人だらけになっているからね
地方なら子育てしながら親の面倒を見る奴も多いだろう
0112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/25(月) 13:39:56.91ID:5qAKpzeO
994 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/09/25(月) 13:37:50.84 ID:Kj9cZDCv0 (6)
>>956
米国の支配層が巧妙なのは日本人に属国植民地だと認識されないように、あたかも主権国家であるように偽装させてる事。
GHQ占領統治以後に日本の各重要セクションに朝鮮人や共産党系の人間を配置した深慮遠謀が効いてる。
0113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/25(月) 20:53:29.09ID:kr0F2n4p
737 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/09/25(月) 20:52:49.32 ID:6ObdgYvQ0
>>637
うん、末期だよ
一番の問題は円高
これは左翼が一番嫌うことでしょうに
なんで自民がアベノミクスをやっているのか?

それとグローバリズムに関しても、
金儲けばかりで国策とは言えないレベル
しかも官が主導しているようにも見える

最悪なのが増税
増税して一体、何をしたいのか?
財務省自体が目的もなくやっているように見える
単に米国の命令で抑えこみ政策をやっているようにしか見えない

いずれにせよ、早晩、日本という国は終わる
その後どうなるかはわからないが、
左翼が中国べったりな以上、
国民は逆サイドに流れていく
安倍、希望の党よりずっと右にね
0114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/25(月) 22:27:55.64ID:WvvS1ql8
107 名前:名無しのひみつ@無断転載は禁止 []: 2017/09/22(金) 21:46:49.31 ID:Mc0INDVu
>>71
fMRIはMRIの改良じゃないよ
MRIは体の中の水素分子の密度を画像化するもの
fMRIは神経細胞の活動に伴って起こる酸素交換活動をリアルタイムで測定して
脳の活動を映像化するもの
MRIが写真だったらfMRIは映画かそれ以上の違いがある
MRIが見れるのは物体だけど、fMRIは心が見える


112 名前:名無しのひみつ@無断転載は禁止 [sage]: 2017/09/23(土) 07:13:55.05 ID:sieO6dqA
>>107
いやいや、fMRIはMRIの延長線上の技術ですよ

MRIはスピン量子数1/2のプロトンを共鳴させるプロトンNMRの医療応用

fMRIはヘム鉄の酸化状態によってスピン量子数が変化する(0, 2, 5/2)ことを利用したもので、錯体のNMRの医療応用

静止画か動画かは利用目的の違いで装置のセンサーが違うだけで、原理の違いじゃない
0115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/26(火) 09:59:23.54ID:ZtRIZ+ox
65 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/09/26(火) 09:58:25.52 ID:DGXuyR7w0
だから、消費税を廃止すれば、簡単に日本復活
財政赤字と老齢化は、一極集中解消で解決

この2つだけで十分条件をクリアできる
やらないのは日本潰しの外圧だろ?(米国、中国等)
0116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/26(火) 10:27:20.45ID:ZtRIZ+ox
206 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/09/26(火) 10:07:12.72 ID:bTILeCHw0 (12)
191
満州はただのロシア避け。
欧州支配してたドイツが負けたから、
アメリカに戦争しかけられたら、欧州がみんなアメリカについただけの話


258 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/09/26(火) 10:16:44.08 ID:DGXuyR7w0 (6)
>>206
その通り
実は欧州はドイツとロシア、米国と中国は日本を恐れていた
日本が恐れていたのがロシア

ちなみにバブル崩壊時、当時の保守系識者が盛んに「第二の敗戦」という言葉を口にしたのもこれ
当時は俺も若かったので理解できなかったが、
米国は日本を工業化させたことによって冷戦を勝ち抜いたものの、
日本にどんどん侵食されて行ったことに恐怖していたのだ
そのため、クリントン政権から方針を転換し、
アジアの中心を中国にし、日本を完全に朝鮮の支配下にしようとした

そして、東アジアは、このような深刻な自体に陥ってしまう
(まあ、当の本人である米国は、いまいち理解できていないようだが。
特に国民と財界)
0117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/26(火) 12:59:22.75ID:SQkotCl/
176 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2017/09/26(火) 12:53:04.99 ID:wCbOHujX0
政府のバランスシート、開示されてる中では最新の平成27年度。

資産 672,359,907百万
債務 1,193,163,673百万

資産負債差額 △520,803,766百万

520兆程債務が多いな。

188 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/09/26(火) 12:56:54.01 ID:BnafwJGx0 (4)
>>176
そりゃ、その額を遥かに超える資産を溜め込んでいる馬鹿国家だもんw
しかも投資に余地がなくなってしまった東京に集めているから

政府がそこから借りてばらまかないと国として成り立たない

   ドイツを見習え

って、一番ドイツと逆をやりたがっているのが日本政府なんだが?
G7で中央集権を目指しているのは日本だけ
中央に財政権限を集めるというのは、必要以上に歳出が増えることを意味するんだが?

これと真逆なのがドイツ
西ドイツはナチスの反省から、真逆の地方分権&連邦政府制を取ってきた
そのため経済の核になるという都市は存在していない
それぞれがバラバラに散らばって経済活動をしている
それ故、財政が本来の中央行政のみに使えるようになっている

他の諸国も多かれ少なかれ、それに近い財政構造になっている
0118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/09/29(金) 10:51:03.92ID:ka51AuD6
545 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/09/29(金) 10:50:48.88 ID:lBUjRit00
反日政党の共産、民進は論外として、

自民、政府の中枢のやってきたこと
数字を見れば一目瞭然

数学予算
http://i.imgur.com/S3tMGvS.png
実質家計消費(1985〜)
http://i.imgur.com/bB1fMHJ.png
実質個人消費(1996〜)
http://i.imgur.com/P2Xxxg1.jpg

人口などと関係なく、明らかに「抑えこみ」が見られる
他にも「機械受注」「設備」「実質所得」など、同じような線図になる
元凶が消費税と財政支出にあることは明白なのに、
なぜか誰も口にしない
0119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/10/01(日) 10:48:26.67ID:TeNQSR7M
232 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/10/01(日) 10:48:06.08 ID:+AGPpkd30
>>13
消費税は実質、中央に資金還流を起こす税だからな
そのおかげで地方は衰退し、
中央依存になり、
財政が悪化していくという悪循環

社会主義でも目指すのでなければ、
やらんわ
こんな糞税制
0120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/10/04(水) 14:25:36.20ID:flYu1YVr
966名無しさん@1周年2017/10/04(水) 14:11:48.40ID:5yOgactM0>>972
>>904
そうなんだよね。日本から見れば異常な国だよ。

国民皆保険でないから、歯の治療費、盲腸の治療費だけで数百万かかり破産なんてざら。
日本では医者しか処方できない抗生物質とか普通に市販されているから、
分量がわからずに適当に買って飲むと死んでも自己責任。
食料は一見安いが、それなりの収入がないと栄養面での偏りが多くなり
貧乏人ほどビザデブになりやすい。
NYで生活していると自慢する奴がいたら眉唾だと思え。
NYは一般的にNY州と解釈されるから、家を持てても街から100キロ超えなんてざら。
車の維持費は日本と比較して安いが、車検が義務ではないから壊れたら自分で直すのが一般的。
電気、ガソリンは安いのは確かだが停電は時々起きるのは常識。
テレビは安く見れると言うガ、大体のチャンネルが同じ番組の再放送ばかり。
治安は警察呼んでも直ぐ来ないから銃武装は常識。
だが街から外れるにしたがって住む人もまばらだから日本の過疎田舎並みに平和なのは間違いない。
そんな田舎でスポーツに興じる奴はすくなく、街に住んでいる人がスポーツに興じている。
売店の品物も郊外になるほど何十年経とうとも全く同じものしか売らないので、
目新しいものを求めたければ街にいくしかない。
NY郊外の街の中に生活保護で成り立っている街がいくつか存在する。
ネットがなければ正しい情報なんて伝わらないから、コリアンの嘘がまかり通りやすく
コリアンの寄付が多い地域では日本人は迫害されている。
郊外でプール付の家を買ってもドアノブから照明から暖房器具から何も無いから、
購入すれば全て自前で用意する必要がある・
転職してローンが払えないと家を銀行に持っていかれる、
ただし日本のようにローンは残らない。
だが、甘い考えで家を買って支払いきれずホームレスになっている家族も多い。
0121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/10/05(木) 11:25:29.47ID:sbUzY0sM
703名無しさん@1周年2017/10/05(木) 11:24:18.04ID:cGbtTtM70
資本が金を生み出すのが資本主義
労働者が金を生み出すのがマルクス経済学(労働価値説)

重農主義時代の自由経済では通用した労働価値説も、
産業革命と共に成り立たなくなってしまった
人口増加に頼っているから、何をやっても社会主義みたいになってしまう

世界は人口も増加
日本以外は、全てロボットなどで自動化を進める

こういう中にあって、日本だけ18世紀の経済みたいなのを目指すのであれば、
それは何らかの陰謀が働いていると言わざるを得ない
でなければ、上層部に朝鮮人が入り込んで腐ってしまったということになり、
革命が必要になる
0122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/10/05(木) 11:31:11.95ID:sbUzY0sM
708名無しさん@1周年2017/10/05(木) 11:30:25.78ID:cGbtTtM70
>>704
「従業員ガー」みたいなことを行っている事自体、
資本主義に反するからね
資本主義ならば、必要に応じて、資本を引き上げて必要なところに投入する
本当に経営が悪いなら、日本でも労働者の解雇は可能
それをやると持続できない事業なら、むしろ倒産させるか、
他の事業をやるための資本として潰してしまった方が良い

問題なのは経営者であって、少子化ではない
0123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/10/05(木) 15:25:03.40ID:o1vtY6DX
874名無しさん@1周年2017/10/05(木) 15:11:39.32ID:8E9dm52T0   
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-24/OV2UX06TTDW901
日本一豊かなホタテの村も人手不足で四苦八苦、オホーツク沿岸の猿払
>猿払村は東京23区をやや下回る面積に人口2764人(8月1日現在)を抱え、昨年の住民の平均所得は港区、千代田区、渋谷区に続き4位
>加工場の時給は最低賃金の786円にとどまっている。

こういうのばかりでしょ
自動化に資本を投じろ
奴隷がほしいと嘆くだけなら潰れてどうぞ
0124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/10/07(土) 11:19:49.23ID:7fQIYFuT
224名無しさん@1周年2017/10/07(土) 11:10:39.56ID:d7L7UVip0
>>200
プライマリーバランスの黒字化なんてどうでもいい
現代においては、地方分権を徹底しないと実現できない
夜警国家をやれば衰退一直線だし

すぐにドイツドイツ言う馬鹿がいるが、
ゲルマンが戦後50年間、1ミリもずれること無くやってきた地方分権化の政策の賜だというのは、
何故かすっ飛ばして議論する日本罪務省仕様のプロパガンダ
0125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/10/08(日) 01:36:50.78ID:KKhHCI13
422名無しさん@1周年2017/10/08(日) 01:32:42.87ID:K4/x35pO0
>>407
そもそもメディアが強調するほど、
外国人から見て、日本は魅力ない
日本が好きな外国人は、東京の都心部にはほとんどいない
日本の良さに相当するものは、寂れたところにしか無い
それ以外は、ドバイやシンガポールにでも行った方が良いレベル

東京は住むには便利だし、治安も良いが、
働くとなると良い条件とは言えない
労働者も観光客も、外国よりワンランク下がる
観光立国という国交省・観光庁の利権のためだけにやっている
あとは不動産の利用率の引き上げ
不動産価格を維持するためだけにやっている
もちろん先のことは全く考えていないので、
問題の先送りにしかなっていないチキンレース

日本のゲームプラン

・椅子取りゲーム ・・・ 少ないポジションを争いながら縮小し続けるゲーム
・ババ抜き     ・・・ 様々な問題(コスト)を他人に押し付けるゲーム
・チキンレース   ・・・ 問題を何一つ解決せず、自分の逃げ切りだけに集中するゲーム

米国主導で日本潰しをやっているのか何なのか知らないが、
国は滅びるだろう
その後は、かなり過激な民族主義が出てくると思う
天皇制維持すら難しいレベルの民族主義を覚悟しておいた方が良いだろうな
0126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/10/08(日) 15:57:55.63ID:At0L3maI
101名無しさん@1周年2017/10/08(日) 15:56:42.55ID:dM3h1f+m0
日本人に、こういう馬鹿げた二元論は効かないのだw
分かっとらん二元論カルトキリスト教徒が暴れているようだが
善と悪に別れた戦うだけの世界観は、
子供向けに作られたウルトラセブンですら、
否定的なのにw

キリスト教文化(朝鮮を含む)と日本の違いを絵にすると、
こんな感じだ

欧米キリスト教世界観(善悪二元論)
https://i.imgur.com/qKmpFuA.jpg
https://i.imgur.com/33ZtpDy.jpg
https://i.imgur.com/293AwHw.jpg
https://i.imgur.com/yRDkp8S.jpg

日本八百万の神の世界観
https://i.imgur.com/lZm5wws.jpg
https://i.imgur.com/WXoYNz1.jpg
https://i.imgur.com/KHWZUK3.jpg
https://i.imgur.com/Jn7icEP.jpg
https://i.imgur.com/4QHT1yb.jpg
0127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/10/09(月) 02:43:55.58ID:8hb2WGbL
980名無しさん@1周年2017/10/09(月) 01:24:10.29ID:pAnBY+UR0
比較的富裕でも金使わないのが賢い時代にしちゃった経団連

搾取工作や自己責任論とか、バカみたいに広報しちゃったから

一般国民は、じゃあ金使うの止めよってなった

実際に金使う価値がある商品も減ってきてると

目先のコストカットに走って結果がこれ
0128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/10/09(月) 02:46:18.21ID:8hb2WGbL
971名無しさん@1周年2017/10/09(月) 01:12:15.25ID:1scMjxTR0
消費税10パーになるとますます派遣社員が増える
派遣に支払う費用には消費税がかかり、払った企業は
消費税分の控除受けることが出来るので

973名無しさん@1周年2017/10/09(月) 01:14:28.56ID:1scMjxTR0
正規の従業員に給与を払うと(課税仕入ではないために)その分に消費税がかかり税務署に消費税を払わなくてはならなくなるが、
派遣社員を使った場合には給与ではなく「労働者派遣料」となり(課税仕入となり)、派遣を受ける会社はその分の納税を税務署にしなくていい(控除される)のだ。
「消費税は付加価値税だと説明したが、事業者の課税売上から課税仕入を控除した付加価値に実質的に課税される制度である。
そうすると、課税仕入が多いと、消費税も減るので課税仕入に何が含まれるかが重要になる。会社が従業員に支払う給料は課税仕入ではない。
人件費は企業の付加価値の一つで、サラリーマンは事業者ではないからである」
0130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/10/11(水) 11:17:53.68ID:CVcmLpDT
919名無しさん@1周年2017/10/11(水) 11:15:52.84ID:P5oDBdRG0
改革バカみたいな役員が湧いてきて
合理化の名の下に単に無理難題現場に押し付けて
何かした気になるとか
今に始まった話じゃないよねw
0131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/10/11(水) 16:19:23.74ID:R1dBAuI+
280名無しさん@1周年2017/10/11(水) 15:58:28.09ID:9J/XVzn90
グループの総力あげた会社ぐるみの犯行なのに、社員にプレッシャーがどうのこうの言うとります
0132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/10/11(水) 16:27:14.70ID:R1dBAuI+
885名無しさん@1周年2017/10/11(水) 16:25:57.97ID:DNccdkir0
とりあえず、きちんと客観的に分析して欲しいよな
結局、政府が潰したんでしょ?
米国政府からの圧力だかなんだかしらないけど

経惨省 → 究極の輸出馬鹿。それしかない
        輸出が増えるならゴミでも何でも売れ
        賃金を抑える必要があるなら、
        ゴキブリでも何でも雇え

罪務省 → 予算削って増税一直線
        とりあえず自分へ火の粉がかからないように、
        財政規律を目指しておけばおk
        これで天下り先確保すれば尚よし

酷交省 → 土建が難しくなったら、観光立国
        何でもいいから箱モノ作れ

葬務省 → 電波利権に通信利権
        ガラパゴス電話産業大盛況
        「天下り先の○HKは皆様の受信料で支えられてマース」
0133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/10/12(木) 15:34:26.53ID:Rf8xD+wv
561名無しさん@1周年2017/10/12(木) 15:28:20.87ID:KeWO7eEB0>>584
日本人はよくわからないと思うけど、
世界では急激に世俗主義離れというか、宗教回帰の現象は起こってんだよね
髭生やしてる外人多いじゃん
あれってモロそう

584名無しさん@1周年2017/10/12(木) 15:33:03.90ID:iDSvVrvj0
>>561
世俗主義離れというより、民族主義回帰
当然のことながら、宗教の強いところでは、
宗教回帰が始まる

グローバリズムは2つしかない
一つは帝国主義である
もうひとつは民族主義である
そして、その対極にあるのが国家主義である

実は国家主義的な動きも出てくることになる
ここでリベラリストは誤りを犯す
反動に過ぎない国家主義を「グローバリズムが足りないから」
「自由主義に対する挑戦」と解釈する
0134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/10/12(木) 15:35:28.23ID:Rf8xD+wv
そんなものはどこにもない
グローバリズム不安定化した人民(people)がアイデンティティを求めているだけだ
当然のことながら、グローバリズムの動きは終焉し、
その後リベラルも消え失せる

国家主義の上でしか成り立たないリベラリズムをグローバリズムと連携させた時点で、
こうなる運命にある

そして歴史は繰り返される
いや歴史が繰り返しているのではない
愚かなる民が繰り返してしまっているのである
しかもかつてないほど自然科学も数理・情報工学も、
進歩にも関わらずである
驚いたことに、そうした分野の一部の研究者も理解できていないようなのである
0135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/10/13(金) 07:39:43.89ID:XBQ6dVGw
289名無しさん@1周年2017/10/13(金) 07:37:46.51ID:RvJbMHYf0
こういうのを見ると、つくづく日本のエリートって米中に嵌められているんだなと思う

まず考えてみよう
東京が「競争する」意味は何か?
部分的には上海やソウルなどとの競争はあるのかもしれない
だが、基本的にどうでも良くないか?
まして、「ニューヨークと〜」

どうでも良い
日本国民は元より、日本の産業にとってもどうでも良い

では、そもそも競争に勝ったとして、何を得られるのだろうか?
何もない
というか、そもそも競争に負けたらどうなるのか?
変わらない

これがもし、「競争に勝ったらライバルを蹴落として自分だけ生き残る」
「競争に負けたら滅んで死んでしまいます」なら、真面目に考えても良いだろうが、
そもそも「人口増加だけである程度成長できてしまう」レベルの都市間の競争など、
何の意味もないのだ

人口を増やすだけならダッカ最強だろう(それがお望みならw)
金を集めるならブリュッセルやチューリッヒみたいな感じで良い
その方がスマートだ

一体何をやりたいのか?
結果的に中国人やら韓国人やらベトナム人ばかりが増えているだけだろう
日本のエリートのレベルの低さばかりが目立つ平成日本w
0136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/10/13(金) 11:23:20.04ID:B7Wnc7+F
291名無しさん@1周年2017/10/13(金) 11:21:54.43
警察っておもろいぞ
当て逃げとか窃盗にあうじゃん?
当然被害届けだすわな?
で、話の中で「あの・・・・なんか話を聞いていると検挙する気が無いように思えるんで・・・刑事告訴しときます?」
と軽くジャブ入れるだろ
する奴ら刑事告訴の話を逸らすのに必死になるww
そりゃあんた刑事告訴された日には膨大な資料揃えて、残業確定よ
ただでさえ忙しいのにさ

もし被害に遭ったら「刑事告訴しようかと思います」って軽くいってみ?
ちょっとはやる気だすから
0137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/10/15(日) 10:47:20.17ID:FJsZZjOw
361名無しさん@1周年2017/10/15(日) 10:43:33.32ID:O5lRcDba0
>>347
その通りだな
でもスマホは昔で言えば一台1億円の価値はあるらしいからな
情報端末として
それが安価に購入出来るという事は一人当たり1億円分豊かになったとも言え

378名無しさん@1周年2017/10/15(日) 10:46:17.74ID:WMy6WfbM0
>>361
経済学的には全く意味のない議論
江戸時代には、包み紙にされていた葛飾北斎の浮世絵が、
現代では数十億円で売られたりしている

これが何を意味するのか理解できれば、
その議論が経済学を無視した詭弁であることはすぐに理解できるはずなのだが
0138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/10/15(日) 13:06:17.79ID:28H7h3c2
>>926
共産党も消費税を廃止した方が国民生活は安定し、
底辺の所得向上を促せることを知っている

だが、そのロジックはこうなる
「金融緩和をしたまま消費税を撤廃すれば、金融緩和効果は最大化される。
消費税率引き上げは、金利引き上げ以上に引き締め効果が大きいため、
それを廃止すれば、

            消費拡大による企業の収益改善と (←ここが重要)

賃金需給逼迫から、賃金上昇が始まり、
金利は正常化され、
最終的には雇用はもちろん、年金も維持可能になり、
そして何よりも年金受給者の生活が安定する」

ということを知っているのだろう
だが、これでは、

     大企業を認め、それを最大限利用する形で、
     所得再分配を進めていく

事になってしまう
これを共産党幹部たちは危惧するのだ
なぜならば、それは資本主義を認めることにより、
共産革命の不要性を容認したことになるからである
0139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/10/16(月) 09:54:26.67ID:jAvrwlEg
602名無しさん@1周年2017/10/16(月) 09:52:40.51ID:UifqF5sT0
>>588
通貨発行権があり、支出したお金の大半が国内を循環するだけの政府支出を
家計や企業の支出と同列に語ることには無理がある。

政府にとって歳入(税金)は歳出を賄うお金を調達するためのものではなく、
通貨の需要を発生させ、通貨価値を維持するための手段に過ぎない。
通貨価値が維持されているのであれば、歳入と歳出の額がバランスする必要はない。
0140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/10/18(水) 09:09:26.55ID:TrGxSkw+
70 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2017/10/18(水) 08:57:51.02 ID:gC112xcH0
今までが労働者の質に依存してたから
派遣とかに変わればこうなるわ


92 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2017/10/18(水) 09:02:24.72 ID:cULQbEOK0
>>70
コベルコは昔からやっていたみたいだが、
全般的に社員を教育しなくなって酷くなったと思う
元々現場重視と言いながら、現場が全てを仕切っていただけだから

要するに日本の大企業って70年代なんだよ
これね、若者や朝鮮人が多いネットでは、あまり言われていないが、
企業経営者の仕事の多くは、労使交渉だったりするわけ
でもって、日本の70年代っていうのは、ゼネスト全盛時代で、
80年代に入るまでかなり酷かった

これが尾を引いているとも言える
実際、日本企業の多くが総務部に権限を集中させたのも、
まさに70年代を踏襲していってそうなった

80年代、時代は技術とマーケットという時代になっても変わらなかった
電機メーカーなんて、まさにこの経営無能状態が続いた結果、崩壊していったわけで
0141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/10/18(水) 10:39:35.90ID:ekj5d4CJ
711名無しさん@1周年2017/10/18(水) 10:08:27.02ID:1GZtUW/B0>>742
勝海舟「日本は上に行けば行くほど無能」
太平洋戦争中のアメリカ将校「日本の兵士は世界一強い、しかし、恐れることは無い。
なぜなら司令官が世界一無能だからだ」
0142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/10/19(木) 09:31:27.62ID:kgiNBkrR
785 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/10/19(木) 00:20:07.77 ID:sP5rTHK20 (16)
竹中が悪口を言われるのはおかしい。
だったら麻生太郎は竹中の100倍売国ということになる。
そもそも竹中はミラーマン植草と同列であり
竹中のボスは財務省だ
つまり竹中が国賊というなら、命令した財務省が国賊となる。
消費税を作ったのは長富という財務官僚で、こいつがパソナの生みの親でもあるわけで
長富の子分は、孫正義や南部だしな
0143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/10/20(金) 12:24:27.80ID:Hc1/H37+
76 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage]: 2017/10/20(金) 12:22:32.62 ID:lWSQ6fp/
日中同盟は絶対にない

日本 ・・・ 資源なし。食料なし
中国 ・・・ 欲しいのは資源と食料。工業は自分でやる

誰得?w
日本は対ロシア、対米国の軍事要塞としてしか使えない
日中共に望まないだろうね
コストが高すぎる
いや、既に米国ですら、日本はやばくなっている

結局、日本はロシアと組むと思う
形はどうであれ、中国は組まないし、米国はやる気もなさそう(というか、中国と商売したがっているwww)
中国は東南アジアとオセアニアの支配権が欲しい
ここに中国人の欲しい物が揃っている
後は北米だろうね
支那が狙うのは

日本を狙えば米軍が去るかもしれないが、ロシアが入ってくる
ロシアとは超長い国境で接しているので戦争できない
したがって、日本はロシアのものになるか、日本が峡谷になって中ロを抑えるか
このどちらかしか地政学的には成り立たない
0144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/10/21(土) 16:31:11.23ID:i9j1rFAg
814 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/06/15(木) 19:15:52.94 ID:0m97oSJ+0 (13)   
>>782
> 白票では自民にNOを突きつけてることにならない
> ただの死に票
いいや、白票が一番効果的
自民に入らないだけではなく、次の選挙を読めなくする
例えば共産党の場合、投票した有権者は、ほぼ100%共産党に入れる
所謂「組織票」と呼ばれるもので、計算が成り立つ
これは自民党には動かせないので、不信任票とは言えない

ところが白紙の場合、そこに「民進」「共産」「自民」「棄権」「馬鹿」「ブータン」、
何が書かれるか予測がつかない

これは政権政党には脅威になる

それともうひとつ重要なのが、小選挙区制度における公約の重要さである
小選挙区は、事実上政党への投票と同じになり、
ほぼ公約だけで判断される
そのため、政権政党はその公約を守ることが義務付けられる
これを破って政権を去ったのが民主党

ところが、白紙の方が増えてしまえば、その有権者は「お前の公約を守ったら支持しない」と言っているわけで、
次は白紙か、他の政党しかないことを意味する
即ち公約を白紙に戻す必要のある敗者に有利に働く
これは白紙が増えれば増えるほど強まる
99%白紙なら、次の選挙でほぼ100%負けると見ていい
公約を守れば敗北間違い無し、公約を破っても敗北間違いなし
白紙有権者の声を聞いた野党のみが勝利できる

こういう状態になる
簡単なゲームなんだけど、正解できませんでしたか
0145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/10/21(土) 19:18:17.06ID:yL61zZDW
852 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/10/21(土) 19:17:56.80 ID:a+Czlya00 (2)
>>849
というより、品質に対する不正は特に危険
一部の「事故が起きていない」などという間抜けな朝鮮人のような発想では理解できないのだろう
競争原理の面でも「手抜き」は不正であるばかりか、
低品質のものが高品質に紛れると、まさに特アで見られるような品質への信頼が揺らぐ
この市場への悪影響が計り知れない

経済学的にも既に実証済みの話なので、
興味があれば「レモン市場」「逆選抜」「完全競争市場 情報の非対称性」で検索して調べると良い
アジアが二流なのは、こういう不正に甘いため、市場が伸び悩むからである
思想などとはことなり、甘えが許されない世界である
0146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/10/27(金) 19:18:30.43ID:0tTLlnEK
921 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/10/27(金) 19:17:29.86 ID:b8qSrnqL0 (4)
>>907
ほんとそれ
結局、消費税導入前の内需拡大期が理想に近かった
バブルバブルと未だに根強い反感があるようだが、
そのバブルすら生み出せない現金至上主義www

フローなしで一体何をやるつもりなのだろうか?
0147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/11/03(金) 01:30:00.57ID:+XX7p+dA
105 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/11/03(金) 00:36:40.28 ID:4EUEYuM20
暖房切ったとこでコストそんなに変わらんだろw
高給取りの幹部1人クビにした方がコスパいいわ


116 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2017/11/03(金) 00:42:15.64 ID:tYGLzl/w0 (3)
>>105
日本企業ってこういうところから始めるのはなんなんだろうな
蛍光灯抜いたりとか

155 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/11/03(金) 01:25:27.74 ID:JQArXR+v0
>>116
キャッチアップ時代の安売りの発想から抜けられない
これを止めても経営が馬鹿ばかりなので、
効率が上がらない

根本的に付加価値を理解できていない
0148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/11/04(土) 08:36:55.47ID:SOq70TxK
782 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/11/03(金) 22:24:29.91 ID:Kwa4KIai0 (10)
同じ文章を理解してるように見えても、過去の似た文章からの類推で、確率にまかせて意味を推測している人と、
語義と文法から論理的に意味を解析している人がいるんだよ

どちらがいいとかじゃなく、伝達の正確さと効率性のためにはどちらも必要なんだけど
使いこなせれば使いこなせるほど、一定時間で伝達・処理できる情報が増えていく
そしてそれが成果の大きな違いとなって社会での勝ちと負けが決まる
0149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/11/07(火) 12:56:21.30ID:of2GeunK
63 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/11/07(火) 12:55:49.29 ID:YzZag7XS0
だから、

  大企業=グローバル資本

アベノミクスでデフレ脱却は可能か → 不可能

この理由がわかりますね?
いくらグローバル資本が設けたところでデフレ脱却も出来なければ、
成長も出来ないのです
国際収支(所得収支)で稼いでも貯蓄に回るだけで
みんなで国債を買っているだけなので、せいぜい日銀が購入できる国債残高が減るだけですw
内需拡大が必要なのです

    そうです

        消費税がなくすということが、日本復活の鍵なのです
0150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/11/09(木) 11:56:23.86ID:5YhoXvDO
620 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/11/09(木) 11:55:21.09 ID:uYR/vdbr0 (6)
>>590
>興収の分配がおかしい
>ヒット作と失敗作が同じでいいわけない

映画自体の上映権(別団体が取ってる)と、今回のJASRACの「映画音楽使用権」は、別物。
要するに映画一本で、何重にも利権団体がヤクザしてんだよw

これが 「美し国 日本」 の実態wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/11/10(金) 19:51:02.13ID:tls5TwBG
476 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2017/11/10(金) 19:46:04.04 ID:I0dDzTtF0
ソ連が崩壊した理由は
ソ連に減価償却が無くて、設備を老朽化に任せに任せたからだけどな
ソ連崩壊後ロシアに招聘されたジェフリーサックスは
真っ先にロシアに減価償却をもたらした

477 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/11/10(金) 19:46:05.06 ID:qaDmUFFW0
>>474
っていうか、日本は労働価値説的なんだわ
特にバブル崩壊後ひどくなっている
それ故、奴隷みたいにこき使って、生産性が向上しない
でもって、人口減少が致命的になる
その原因も労働価値説的な経済運営だから、
当然のごとく淘汰へと向かう
因みに日本が台湾や韓国に追い込まれたのも
償却スピードが台湾や韓国の方が速かったからだけどな 
減価償却は資本主義の根幹
資本主義国なのに、その事に気付いてない経営者が多すぎた
0152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/11/10(金) 19:51:36.40ID:tls5TwBG
483 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/11/10(金) 19:49:21.15 ID:J17epGTE0
>>476

>>477 にも書いたけど、それは「労働価値説」だから
資本主義をきちんと理解していない
自由放任主義とも、市場原理とも混同している
さらに格差社会のことを指していると勘違いしている馬鹿もいる

更に酷いのは(これは自民党支持の自営業者などに多いのだが)、
「儲け主義」「商業主義」の類と勘違いしている馬鹿までいる

その減価償却に基づいて資本の更新、拡張こそが資本主義における経済成長であるにも関わらず、
マルクスと同じ間違い、即ち労働こそが価値の源泉と考えた

それが経済界というより、日本の官僚と政治家が思い込んでいるのだが
0153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/11/12(日) 11:30:14.65ID:fySux4AI
106 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/11/12(日) 11:29:40.40 ID:PHDkMICy0 (2)
>>103
人口減少はデフレにおいてはプラスになる
インフレにおいてはマイナスになる

なぜならば、インフレーションは名目賃金上昇とほぼ一致するから
でもって、現代は人手が足りなくなりつつある
つまり、需要さえ増やせばデフレ脱却し、投資が増やせるようになることを示している
0154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/11/12(日) 15:11:53.85ID:YtaQ4aq4
758名無しさん@1周年2017/11/12(日) 05:38:13.18ID:6uG+wMIe0
明治維新以降の皇族の側近にカソリック教徒が異様に多い件w

宗教を隠れ蓑にした売国、人身売買、人種差別、民族浄化
これが奴らの正体、ザビエル達はスパイ
キリシタン大名が自国民売り払ったゲスクズには変わりがない
同じ戦国時代に生きていたはずの織田、豊臣、徳川は
許さなかったのにw
悪事を隠すためキリシタンの悲劇を強調するが
カルトにハマって、テロやっているのと構造は同じだから
0155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/11/16(木) 10:51:16.91ID:oog96EOa
920 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/11/15(水) 15:23:33.87 ID:eQgWMVNO0 (42)
>>895
っていうか、普通に考えれば、輸入品の割安感は、不況につながると考えるものだ
今まで日本で作っていた衣類が中国やベトナムで使われ輸入されるようになって不況にならないわけがない
仕入れが安くなっただけで雇用が増えるわけでも、賃金が上昇するわけでもない
リフレ派のよく主張するデフレで高止まりの実質賃金に関しても、
円高がある程度継続的に続いた場合、かなり大きく落ち込む

何より失業率が上がってしまう


932 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/11/15(水) 15:27:07.22 ID:1Yry5Am30 (36)
>>920
> っていうか、普通に考えれば、輸入品の割安感は、不況につながると考えるものだ

経済学の基本ツールである
IS-LM分析(需要・供給の法則)を否定しちゃうの?

論文書けよ、ノーベル賞ものだ
0156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/11/16(木) 12:57:49.59ID:VaEnOTDM
306 名前:相撲界は漆黒の闇 []: 2017/11/16(木) 12:20:31.09 ID:GW9c7jHk0 (6)
 千代の富士の53連勝は、なんとガチンコは19番しかなかった。その連勝を阻止し
たのがガチンコ力士の大乃国であった。
(そして千代の富士は、国民栄誉賞を受賞した・・。)
 大鳴戸親方は、NHKの解説で
「止めるといっても、大乃国でしかいないんだからね」と発言し、二度と解説にお呼び
がかからなくなった。
(板井の付け人は15番だと言っているが、これは記憶違いだと思われる。板井本人が
 記録を残しているので、19番が正しい。ただし、両者が指摘するガチンコの取り組
 みはちゃんと重なっている。)

1996年4月14日相撲の八百長を告発していた元大鳴戸親方とその後援会長の橋本成一郎氏が、
八百長告発本の出版直前、同日、
愛知県豊明市の藤田衛生大病院で重症肺炎及び心不全で、元大鳴戸は午前4時45分、橋本は午後7時48分に死亡している。
相撲界は恐ろしいとインプットされた事件だった
0157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/11/17(金) 11:04:22.91ID:yFlKvUVh
10 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2017/11/17(金) 10:57:45.81 ID:4BPmADiP0
金の回りをよくしたいのかなんなのか
めちゃくちゃだよねー

金融緩和してるのに増税したりして使えるお金を減らして個人消費が減ってる
インフレにしたいのに外国人研修生増やしてる

日本人はアホである
0158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/11/17(金) 11:28:43.08ID:rZEETWBp
125 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/11/17(金) 11:27:36.09 ID:qqTk8iEs0
.
.
.賭けてもいいよ。

外国人を使い捨てて

定員割れになる。

そして逃げて犯罪集団に入る。

研修生のほうはもうそうなってる。
0160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/11/20(月) 23:42:54.50ID:3Jr16coz
287名無しさん@1周年2017/11/20(月) 23:40:49.88ID:X5D8PYSg0
>>270
ナチスもだね
実験は全て失敗する
なぜならば、どんなに実験を重ねても、人間自体が同じなので成功することがない
そして実験の多くは一神教のバイブルに基づいて書かれた物である
それ故、そのほとんどは結局、中世を超えることができないのである

中世ヨーロッパの重要性は、結局バイブルの世界があの程度の物だったということを示してくれたことだ
むしろ人類は現実の世界、すなわち神のいない科学の世界に目を向けるべきなのである
神はいるかもしれない
だが、それも結局は神のいない科学を通してしか知りえないのである
0161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/11/21(火) 13:28:44.90ID:9aYk48Tm
71 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2017/11/21(火) 13:12:26.54 ID:lDkUpZxH0
企業は気に食わない使えない人を排除してニートを量産してきたけど
排除した分だけ合理化できているはずだよね

なら成長し続けてないとおかしいよね
ニートが多数派になったらニートを作って嘲笑してきた
企業やサラリーマンどもは報復を受けちゃうんじゃないの?


75 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/11/21(火) 13:27:27.83 ID:R9NeHoDy0
>>71
そのシステムが破綻しただけだけどね

一つは資本主義の課題として「格差問題」が最後まで残ってしまったこと
もうひとつは、資本主義ではなく、個人主義こそが元凶であったこと

重要なのは、この2点だろうね
前者は実は「個人主義」による問題が大きい
個人主義が無ければ、単純に「再分配問題」として集約され処理できる
これを拒んできたのが新自由主義(右派)とリベラリズム(左派)
前者がグローバリズム、後者がポリコレ棒という特徴を持っていて、
いずれも破綻に向かっている

そして両者の中核にある個人主義が終わりつつあると言える
結局、ナチスと同じフォーディズムに進むと思う
新しいタイプのフォーディズムが21世紀型の資本主義
0162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/11/22(水) 02:03:33.69ID:s/evtF5e
104 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/11/22(水) 02:03:20.51 ID:sNx1dqGt0 (2)
まあ、消費税というのが欠陥税制であり、
そして民進など朝鮮系政党が増税に邁進する理由

よくわかりますな
0163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/11/25(土) 17:38:25.24ID:iiuVjkZt
308 名前:エリート官僚が国を潰す []: 2017/11/25(土) 17:27:59.54 ID:DA04quoT0 (3)
スタグフレーションでもなければ、インフレでもありません
ですがマイルドインフレ(2.0%)ですらありません

では、何ですか↓これは?wwwwwwww

http://i.imgur.com/cFvDy91.png
0164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/11/25(土) 22:53:07.91ID:QXiE5uEp
65 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/11/25(土) 22:47:25.21 ID:6gOjDWev0
日本に一番必要なのは

安価・安全・豊富な電力
=======================

これさえあれば AI・ITを利用した
自動機やロボットを24時間、365日
稼働させ

資源、農・漁業、工業、流通、介護や
保育を含むサービスを可能にさせ、
日照や空調も自在になる。

そして、そういう開発・発明ができる
研究者や技術者は日本には 非常に
多く輩出できる。
0165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/11/25(土) 22:53:22.89ID:QXiE5uEp
次世代の理想に近い発電システムを
喫緊、火急の要求として 政治課題
にあげて 最大プロジェクトとして取り
組むべき。

一つだけいうと 介護や養育・教育の
大事な所は勿論、人が関わることが
一番必要だが、例えば介護や養育の
内の

排泄、入浴、歩行、着替え、食事などは
機械にできる所は 機械にやらせた方が
被介護者自身にも 精神的な負担は
少ない。 

その場合、介護する人達も 肉体的な
負担が少なくなり、互いに会話のやり取り
もできる。
0166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/11/26(日) 17:01:32.25ID:foUc8P2X
658 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/11/26(日) 17:00:41.35 ID:4bei0IbL0 (5)
>>640
この辺りが文系の限界かな?
基本的には同じ構造

特異点があったのは、農業だけ
ここだけが人類にとって大きな特異点となっている
それが様々な利益と弊害をもたらしたという点でも

基本的に経済的な発展は、人間でも機械でも猿でもどうでもよく、
次のような要素に集約されている

・貨幣という媒体を通じて価値を統一化(これが市場原理)
・分業制による効率化(組織が大規模になり、サルの一種に過ぎないヒトがアリ、蜂のように振る舞える)
・狩猟採集という苦役からの解放により、資本(原始的な耕地、鍬の類を含む)が価値(人間が欲しがるものすべて)を生み出すようになる
0167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/11/27(月) 18:55:54.96ID:OqlkBtH4
705 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/11/27(月) 18:55:09.43 ID:vAWgzmA00
>>698
> 共産主義は聖書から生まれたよう
> なもん。ラッセルとかいう左翼学者
> が共産主義はカトリックと同じ
> といってる

マルクスがカトリックに改宗したせいかもなw
まあ、それはともかく、共産主義自体は反カトリックだよ
逆のことをやろうとした

問題となるのは、マルクスの世界観がキリスト教のそれと同じ二元論になっているということ
この二元論こそ、キリスト教の世界観をよく表していて、
同時に数々の問題を引き起こしている
早い話が世界は「光と闇との2つで構成されている」というような感覚だと思えばわかりやすい
そのため「善と悪」という二項対立に陥りやすい
マルクスの場合は、「プロレタリアートとブルジョアジー」という二項対立で階級制を考えた
結果として「搾取する側と搾取される側」というフレームワークの上でしか議論ができなくなってしまった
そのため「労働者が生産しているんだから、資本家が消えれば、労働者のパラダイスになって、
全員天国に行けます」みたいなユートピア的な思想になりがちなのが共産主義
0168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/11/27(月) 22:41:59.07ID:+wtlFNX6
916 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/11/27(月) 22:11:19.90 ID:tKhURI360 (19)
>>906
>・量子コンピュータは、特化した計算能力はすごいけれど、全ての領域で従来のコンピュータを凌駕するわけではない。

そうです。ノイマン型は残る。

>・現在のデータの暗号化は、でかい桁数の整数の素因数分解(の計算の大変さ)を用いているが、量子コンピュータを使うと計算能力が現在の暗号の桁数の素因数分解ができてしまい、現在の暗号が破られる。(でも、さらに桁数を増やせば大丈夫??)

そうです。桁数を増やせば大丈夫。量子コンピュータで破られるのなら
量子コンピュータで暗号化すればいい。ただ、そのためには鍵長がテラビットを
超えるので暗号化方式を交換する方がおそらく安価
0169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/11/28(火) 14:21:27.20ID:/W/TBVPa
305 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2017/11/28(火) 14:18:23.53 ID:gUaEiT1vO
海外は騙される事もありえるって考えだから
納入された材料は全数にしろ抜き打ちにしろチェックしてる事が多い
俺が見学したドイツの会社の工場は全数検査や
完成品の写真撮影&保存をやってた

日本のメーカーは信用取引だからと抜き打ち検査すらしてないから
原料で不正があると無茶苦茶影響範囲が広くなる

でも、この考えって団塊世代に多くて
一緒に仕事してるとイラッとくるよ


315 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/11/28(火) 14:20:38.40 ID:ONueJHNQ0 (2)
>>305
> でも、この考えって団塊世代に多くて
> 一緒に仕事してるとイラッとくるよ

たしかにこれは言えている
2ちゃんで珍しく適切な団塊批判を見た

2ちゃんの団塊批判は朝鮮人の老人叩きばかりで、
ほとんど賛成できないものばかりだが
0171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/12/02(土) 17:56:51.21ID:HxDcuLwz
32 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/12/02(土) 17:56:25.16 ID:/enbW+jB0
いや、こう書くべきだ

「米国の悲劇。それは政治では保守が素晴らしく、経済ではリベラルが素晴らしいのに、
 これが二大政党による二項対立になると、リベラルの糞政治や保守の糞経済政策に足を引っ張られ、
 保守、リベラルという両親の欠点を併せ持ったサラブレッドが誕生するということだ」
0172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/12/04(月) 21:29:43.84ID:/PuUx7EZ
357 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/12/04(月) 21:25:07.54 ID:wVMgdmcx0 (9)
>>1

アスペ率の高い国&#9726; 2016

1位 日本
自閉症の割合 : 181.1 件 (10,000 人あたり)

2位 イギリス
自閉症の割合 : 94 件 (10,000 人あたり)

3位&#160;スウェーデン&#160;
自閉症の割合 : 72 件 (10,000 人あたり)

4位&#160;デンマーク
自閉症の割合 : 68件 (10,000 人あたり)

5位 アメリカ
自閉症の割合 : 66 件 (10,000 人あたり)
※州により大幅な開きあり

http://www.worldatlas.com/articles/countries-with-the-highest-rates-of-autism.html
0173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/12/06(水) 14:13:55.41ID:svCoeVaU
222 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2017/12/06(水) 13:10:55.61 ID:Pe6gA/Ce0 (4)
他スレからコピペ

@16go_rider
ネジを買おうとするだけで「他の研究用途にも使えるからダメ」とつっかえしてくるNEDOから研究予算をちょろまかすとは。

@HironobuSUZUKI
「箸の上げ下ろしまでチェックするのがNEDO」だもんな。ちょっと間違えました、で出来るようなことじゃないもんな。

@anomalokareshi
NEDO案件の一番困るところは、NEDOの求める報告とか事務とかをきっちりこなせる規模の企業だと、NEDOが出す単金では逆ざやになることが多い点。
単金安い小さな会社はNEDOの超煩雑な事務に付き合うほどの体力がない。

@BB45_Colorado
そもそも、企業の場合だとNEDOの監察通らないとお金が支払われないタイプの助成金が多いので、普通は逮捕されるような事態に至らない。
その前に資金ショートする。

↑ツイッター見てるとこんなんばっかりだな
NEDOとかいう助成金への怨嗟大会になってる 逆にこんな渋い基金をどうやって流用したの?なんで特捜部なの?ってのが不思議な事件
0174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/12/07(木) 16:46:16.72ID:wJWMgc5T
201 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/12/07(木) 16:43:42.69 ID:u9Dt0sgp0 (6)
>>200
それ中東からの輸入品www
本当に知能が低いんだね日本以外のアジア人ってw

農業、輸送、貨幣を独自に発明した縄文人
非常に生産、経済などに優れていたが、
なにせ人口が小さいのと端の田舎だったため、
ガラパゴスな状態で発展しなかった

一方、シルクロードを通じて、世界最先端の文明を中東、インドから輸入していた中国
中国固有の文化と融合し、日本へ到来
一部、朝鮮半島を経由したと思われるものもあるが、
なぜか日本より有利な位置の朝鮮半島では文明は根付かなかった

一方、独自文化と渡来人による最先端の文明を融合させ発展し続けた日本民族
そして室町時代、南蛮人(西洋人)の到来と共に発展の速度をどんどん加速させた
その後伴天連追放後の鎖国時代になっても発展の速度は緩まず、
世界最大の農業大国へと変貌した

一方で幕藩体制が限界に達した日本は、東側から来た西洋人、
黒船ペリーによって開国を促されることになった
これより日本は新しい近代という時代へと大きく動いていくことになる
現代日本はノーベル賞、フィールズ賞などアカデミックな分野で世界的な賞を量産、
文字通り文明の頂点の一角を担っている


これが交配した縄文人の姿
一方、ピュアアジア系()の方々は・・・w
0175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/12/07(木) 17:38:06.24ID:qCzlir/f
83 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/12/04(月) 14:35:03.70 ID:ZvpM17Xm0 (6)
とりあえず政府紙幣でも発行してみようかw



100兆円紙幣一枚とかw
それを日銀で換金して消費税収の代わりに使えよwwww
0177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/12/13(水) 18:00:56.90ID:EhnaLiFX
790 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/12/13(水) 17:55:54.41 ID:lnoqHNm10 (2)
民主主義にも色んな欠点があるが人口侵略と善人プロパガンダに弱い点はそのかなり上位だね
どんどん移民させてその融合を賞賛するポリコレが出来上がると平和裏に侵略の目的が完遂出来る
戦わずして勝つ事を最良とする中国兵法の教えにも合致するし日本も沖縄とか気をつけなきゃだ


809 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/12/13(水) 17:59:18.17 ID:NW1FtUi70
>>790
> 民主主義にも色んな欠点があるが人口侵略と善人プロパガンダに弱い点はそのかなり上位だね
上にコピペしたが、

自由、左翼リベラル(平等)、グローバル

はトリレンマ
自由かつグローバルなら、差別は必須
差別撤廃、かつグローバルなら、ソ連化必須
自由かつ平等なら、非グローバル必須

になる
後はその調整だけで、やや自由、部分平等、貿易だけグローバルみたいな形で妥協するのが、
冷戦構造時代勝利した自由主義の形

今は中露に乗っ取られたリベラルカルト(社会主義カルト)の工作と新自由主義カルトの両方から攻められて、
崩壊しつつあるのがG7というかつての勝組(現在進行形の負組)
0178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/12/13(水) 21:03:59.00ID:361zB+wF
31 名前:名無しさん@1周年 []: 2017/12/13(水) 20:56:24.33 ID:s8KHl9eU0
客単価の高い百貨店の流れが
客単価の低いコンビニまで来たと言うこと
増税すれば消費が減りこうなるのは自然の流れ
北欧なんて税金高過ぎて外食成り立たないだろ
小売壊滅するぞ お金刷ってばら撒かないと
0179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/12/15(金) 14:43:43.51ID:ZiBQ3UX1
661名無しさん@1周年2017/12/15(金) 14:41:30.13ID:1TO09RFS0
だから、俺は前から言っているだろ!

「団塊だとかバブルだとか、そんなのは朝鮮ネトサポの工作。
 本当の敵は『見捨てた』政府だよ」


アベガーも同じだ
パヨク(旧ネトウヨ連呼厨)も悪役レスラーに過ぎない
いい加減、目を覚ませ
安倍が一番マシなレベルだぞ
少なくとも増税を先送りにした
野田元首相なんて、アーミテージに殴られて増税決めちゃったくらいだからなw
0180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/12/15(金) 18:05:53.79ID:R7f8bkCK
389名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:04:15.05ID:29wBQMlZ0
人口減少が成長を押し下げる・・・×
  人口減少、生産世代人口減少が最もきつい日本が、
  G7で最も実質成長率が高くなったのをどう思います?
  マイナスじゃなくてプラスですよ
   はい、嘘です

政府に責任はない。自己責任である ・・・ ×
   総理大臣だけ生き残っても自己責任ですか?w
   そんなわけないでしょう
   重要なのはマクロ統計
   それを見て判断しましょう
   悪いのは個人ではなく政策ですw
0181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/12/15(金) 18:18:40.73ID:R7f8bkCK
613名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:17:35.08ID:29wBQMlZ0
>>592
足りないのは能力というより「OJT」だから、
マクロでどんどん仕事を作って、
労働力不足を極限状態にまで持っていくのが重要なんだよ
ワークフェアと流動化は、それにあわせて随時進めればよいだけ
0182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/12/15(金) 22:15:36.18ID:yTxb2JVc
税収、来年度バブル期並み
27年ぶり58兆円超 財政規律緩む懸念

国の2018年度税収の見積もりが58兆円を超え、27年ぶりの高水準となる公算が大きくなった。財務省は17年度の税収見通しを57兆7120億円とする方向で調整を始めた。
緩やかな景気回復を背景に18年度も所得税収などが伸びる見込みだ。予算編成の前提になる税収見通しが高い水準になれば、歳出削減の機運が一段と弱まる恐れもある。

国の税収が58兆円を超えれば1991年度の59.8兆円以来で、バブル期の好景..

https://r.nikkei.com/article/DGKKZO23995390Y7A121C1EE8000
0183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/12/22(金) 15:16:01.53ID:w93WoysI
916名無しさん@1周年2017/12/22(金) 15:10:17.10ID:+lbH/Tw20
>>794
共存社会というのもあるが、日本人の特性が欧米ともアジアとも大きく異なる
科学の進歩が経済学や社会学をはるかに越えてしまったおかげで、
わかりやすくなってきた

精神医学的考察

欧米に比べて圧倒的にアスペルガーが多い
アスペ率の高い国&#9726; 2016

1位 日本
自閉症の割合 : 181.1 件 (10,000 人あたり)

2位 イギリス
自閉症の割合 : 94 件 (10,000 人あたり)

3位 スウェーデン
自閉症の割合 : 72 件 (10,000 人あたり)

4位 デンマーク
自閉症の割合 : 68件 (10,000 人あたり)

5位 アメリカ
自閉症の割合 : 66 件 (10,000 人あたり)
※州により大幅な開きあり

http://www.worldatlas.com/articles/countries-with-the-highest-rates-of-autism.html

コミュ障が発生しやすい
さらに心理学的に調べると、IQのばらつきが非常に小さく、平均値が高い
つまり底辺層が途上国の上位くらいにはいってしまう
0184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/12/22(金) 15:16:33.50ID:w93WoysI
これを裏付けるのが特許申請
欧米と比較して日本だけが研究開発から製造現場までまんべんなく申請されている
要するに日本人が強みを発揮したければ、「現場」を重視するしかない
上下の差が小さいのだからそうするしかない
知能が高く、底辺の創造性が高いということは、
生産する上で非常に有利になる

おそらく日本の最大の問題は経営者の知能の問題だと思うw
資本主義において、適切な設備投資が生産性向上の唯一の解なのだが、
それすら理解できず農奴みたいなのをやっている

アスペでコミュ障でかつ低知能みたいなのが経営をやっている感じだw

917名無しさん@1周年2017/12/22(金) 15:13:12.46ID:+lbH/Tw20
>>878
いや下がるよ
マクロ的な統計データと個々のデータがトレードオフになる
いわゆる「合性の誤謬」
0185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/12/24(日) 01:29:13.66ID:U3Q6gw/c
330名無しさん@1周年2017/12/24(日) 01:28:22.09ID:TgJbgKSR0
>>277
いや、逆に凄いとしか言われていなかった

ジャパンアズナンバーワンじゃなくて、
ジャパンイズナンバーワンとか、
米国から買うのはジーンズとタバコだけとか

今みたいに「日本はダメ」なんて言う奴はまずいなかったね
0186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/12/24(日) 16:44:59.10ID:ruM9qY5f
名前:
E-mail:
内容:
たとえば人口減少
若年労働者がどんどん海外に出稼ぎに行ってしまっているのなら、
日本は大問題になる
東欧がこれ

ところがそういう事実は存在しない

また東欧も短期的には均衡が取れて、財政や失業率が改善されたりもしている

日本の場合は、地方の失業者を東京など大都市近郊に集めたので、
衰退が激しくなっている
それが結果的に財政悪化と少子化をもたらしているのである
この事実から目を背け、人口減少論ばかり強調するのは、
政府の責任逃れにしか見えない
というか、政府は国全体の人口動態だけ見て判断しちゃっているんじゃないの?w

小学校の社会科も怪しいレベルだね
中央集権が限界になったということだろうな
その最たるものが罪務省による消費税増税による財政再建政策
もう、明らかに逆効果なので、相変わらず

  「プライマリバランスガー」

を叫んでいる
プライマリーバランスを改善しようとすると名目GDPの方が下がって悪化するんだが?
わざとやっているようにしか見えない
0187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/12/25(月) 19:43:33.09ID:hA2qHsNo
90名無しさん@1周年2017/12/25(月) 19:41:15.81ID:u1O7Pnkg0
>>71
それは違う
個人所得と人口は全く関係ない
(鎖国時代ですら、人口が100年近く減少し続けた江戸時代末期緩やかに成長していた)
生産には多少影響あるが、その場合のお決まりは

   高金利(10%以上に金利が跳ね上がる)、高インフレ(10%以上)、高失業率

である
日本は

   超低金利(0〜マイナス)、低インフレ(0〜マイナス)、低失業率(G7最低水準)

である
どこが

    人口減少により成長低下

なのか?
0188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/12/26(火) 00:04:11.78ID:qxKrV2jL
915名無しさん@1周年2017/12/25(月) 18:34:29.69ID:BY+j7z8r0
サイコパスが出世するのは脅迫的手段によるもの

 米デンバー大学とカリフォルニア大学バークレー校の研究チームによると、サイコパスの診断で高いスコアを
示したヘッジファンドのマネージャーは運用成績が劣るという。
 彼らはヘッジファンドマネージャー101人の性格と彼らの2005年から2015年までの投資額・リターンを
比較して、サイコパス傾向が高いほど、リターンが少ないことを発見した。
 中心人物であるデンバー大学のリーアン・テン・ブリンケ博士は、無慈悲さや冷淡さがビジネスリーダーと
して望ましい資質であるという古い常識を見直す時だと主張する。
 彼女によると、これまでの研究からサイコパスの特性は「口が上手い」のであって「前進する」能力では
ないことが示唆されているという。
 さらにサイコパスが出世するのは、尊敬によるものではなく、支配、いじめ、脅迫といった手段による
ものであることが多いともブリンケ博士は言う。
 だが出世することと、その地位に期待される職務をきちんと果たすこととは別ものだ。

サイコパスのリーダーはトラブルメーカーに
 またサイコパスが混乱を引き起こすことも明らかにされている。
 例えば、あるサイコパスと診断されたチャリティのCEOは、従業員の離職を増やし、収益を低下させた。
サイコパスが魅力的に映るにも関わらず、いじめや対立を引き起こしたり、従業員の労働環境を悪化させ
たりと非生産的な行動をとる傾向も判明している。

http://karapaia.com/archives/52248882.html   
  
0189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/12/26(火) 01:04:23.27ID:qxKrV2jL
915名無しさん@1周年2017/12/25(月) 18:34:29.69ID:BY+j7z8r0
サイコパスが出世するのは脅迫的手段によるもの

 米デンバー大学とカリフォルニア大学バークレー校の研究チームによると、サイコパスの診断で高いスコアを
示したヘッジファンドのマネージャーは運用成績が劣るという。
 彼らはヘッジファンドマネージャー101人の性格と彼らの2005年から2015年までの投資額・リターンを
比較して、サイコパス傾向が高いほど、リターンが少ないことを発見した。
 中心人物であるデンバー大学のリーアン・テン・ブリンケ博士は、無慈悲さや冷淡さがビジネスリーダーと
して望ましい資質であるという古い常識を見直す時だと主張する。
 彼女によると、これまでの研究からサイコパスの特性は「口が上手い」のであって「前進する」能力では
ないことが示唆されているという。
 さらにサイコパスが出世するのは、尊敬によるものではなく、支配、いじめ、脅迫といった手段による
ものであることが多いともブリンケ博士は言う。
 だが出世することと、その地位に期待される職務をきちんと果たすこととは別ものだ。

サイコパスのリーダーはトラブルメーカーに
 またサイコパスが混乱を引き起こすことも明らかにされている。
 例えば、あるサイコパスと診断されたチャリティのCEOは、従業員の離職を増やし、収益を低下させた。
サイコパスが魅力的に映るにも関わらず、いじめや対立を引き起こしたり、従業員の労働環境を悪化させ
たりと非生産的な行動をとる傾向も判明している。

http://karapaia.com/archives/52248882.html   
  
0190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/12/26(火) 15:40:32.46ID:z0hVVLhT
726名無しさん@1周年2017/12/26(火) 15:39:38.80ID:tJ7WcBoy0
>>703
最近は「財政出動」より「公共投資の不足」が問題になっている
平均すると諸外国より低い
つまり意図的に日本のインフラ老朽化を進めているわけ
これ経済板でも一時期問題になっていたが、
例によってリフレ派や新自由主義者が騒いで議論の妨害をしていた
経済学の世界では、割と常識になっているらしい
っていうか、実際統計を見てみると、G7の中ではかなり低い水準
日本より少ないのは、天災のないドイツくらいしかない
0191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/12/26(火) 17:16:13.38ID:z0hVVLhT
増税は本来、高金利、高インフレ、低成長時に行われなければならない
この場合、ハイエクの主張は、かなり妥当性を持ってくる
資本を圧縮し(具体的には、持っている資産を全て現金化し)、
負債をなくすことによって、貯蓄不足を解消するのである
現金化された資金は、より有効な投資に回され、
結果的にゾンビ企業がつぶれていく

ところが日本を見るにつけ、そのような現象は見られない
大規模な金融緩和をしても、結局、増税その他で期待インフレ率は下がってしまうのである
つまり、財政支出を増やしてやる必要があるわけだ

ところがここで消費税増税などによって黒字化を進めるとインフレ率はどんどん下がる
これは財政均衡が謂わば、国家による貯蓄促進を意味するからである
貯蓄から投資に回そうとしている時に国家が貯蓄を増やそうとしてしまっているのである
これでは成長できない
インフレ時とは逆に、貯蓄を削って投資しなければならない
例えば、金融市場で言えば、預金口座から金を引き出し、
それで不動産や株、債券を購入すべきなのである
国(罪務省)のやっているのは、これとは逆なのである
0192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/12/26(火) 17:20:35.50ID:z0hVVLhT
897名無しさん@1周年2017/12/26(火) 16:36:17.88ID:tJ7WcBoy0
>>887
もちろんそうだが、今現在の問題はそこではなく、
成長率の引き下げ政策が問題になっている
今、増税すれば、その分日本の投資が減ってしまい、
将来得られるべき収入も減ることにより、
国家運営の原資がなくなってしまうということだ

たとえて言うならば、今米を全部食べてしまえば、
将来稲作に使われなければならない種籾も失ってしまい、
餓死せざるを得なくなるということである

そういう政策だよ
消費税増税によるプライマリーバランスの黒字化は
0193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/12/27(水) 01:32:24.63ID:kjBxyIwu
148名無しさん@1周年2017/12/27(水) 01:31:25.28ID:t5tJdmWv0
>2018年の大きな課題になる
増税 → 一時的な価格上昇 → 「デフレ脱却宣言!」

これ来ちゃう?wwww
日本経済、五輪の前に終了だぞ?wwww
0194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/12/27(水) 19:18:37.87ID:V+XKk3dB
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/12/27(水) 19:15:17.05ID:V+XKk3dB>>529
>>523
賃金が上がらないとインフレにはならない
結果的に資産形成が進まず、長期的な衰退を齎す

というのであれば同意
リフレ政策というものが金融政策を主軸にしているものであるとすれば、
必ず失敗する
方法論は2つ

・マクロ的に財政の力を借りる
現状では公共事業しか方法がない。なぜならば、バブル崩壊後の二度に渡る
増税で需要が不足しているためである。その分を補うには支出を増やすしかな
い。もし、支出を削りたいのであれば、まず減税を先行させなければならない。
財政赤字を解消しようとすると、どんなに金融緩和をしても、結果的に需要が
足りなくなる。

・構造面での一極集中を見直す
従来の人口密度と成長率の相関から考えて、都市部に人口を集中させること
が成長を促すと思われていた。だが実際には都市部の少子化が進む一方で、
地方の荒廃も激しく、人口減少から社会保障の維持も難しくなってきている。
全体的に高コスト国家にならざるを得ない。我が国の回りは領土問題を抱え
ている仮想敵国が多く存在している。そのため、領土を維持するためには、非
常に多くのリソースを割く必要がある。もし社会主義を目指すのではないなら、
民間人が領土を管理・保全していかなければならない。これは経済以前の必
須条件である。そう考えれば、地方に人口が分散していることが、結果的に成
長率を高める要因にもなるのである。
0195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/12/27(水) 19:32:28.86ID:V+XKk3dB
72名無しさん@1周年2017/12/27(水) 19:10:30.84ID:J4V9H01e0
>>960
だからそれを言っているw 人手不足とはザックリ言うと3K職。
それ以外はリストラが必要な仕事。
0196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/12/27(水) 21:46:21.66ID:V+XKk3dB
賃金が上がらないとインフレにはならない
結果的に資産形成が進まず、長期的な衰退を齎す

というのであれば同意
リフレ政策というものが金融政策を主軸にしているものであるとすれば、
必ず失敗する
方法論は2つ

・マクロ的に財政の力を借りる
現状では公共事業しか方法がない。なぜならば、バブル崩壊後の二度に渡る
増税で需要が不足しているためである。その分を補うには支出を増やすしかな
い。もし、支出を削りたいのであれば、まず減税を先行させなければならない。
財政赤字を解消しようとすると、どんなに金融緩和をしても、結果的に需要が
足りなくなる。

・構造面での一極集中を見直す
従来の人口密度と成長率の相関から考えて、都市部に人口を集中させること
が成長を促すと思われていた。だが実際には都市部の少子化が進む一方で、
地方の荒廃も激しく、人口減少から社会保障の維持も難しくなってきている。
全体的に高コスト国家にならざるを得ない。我が国の周りは領土問題を抱え
ている仮想敵国が多く存在している。そのため、領土を維持するためには、非
常に多くのリソースを割く必要がある。もし社会主義を目指すのではないなら、
民間人が領土を管理・保全していかなければならない。これは経済以前の必
須条件である。そう考えれば、地方に人口が分散していることが、結果的に成
長率を高める要因にもなるのである。
0197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/12/27(水) 22:05:30.49ID:iaiAQnJs
【若年性】 放射能はダークマター <マイトLーヤが緊急声明> 大勢が無駄に死んでいる 【認知症】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1514363710/l50
0198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/01/01(月) 21:32:21.97ID:acBFmK4O
995名無しさん@1周年2018/01/01(月) 21:28:53.56ID:fhAWkLqg0
>>954
それもちょっと違う
確かに生産性は低いが、生産性はそういう見方をしない

爺さん時代の経済状況はインフレ経済
つまり需要の伸びに対して、供給(資本)が追いついていない
いわゆる、高金利、高インフレで負債解消目的の政策が重要になる
当時、経常収支や対外債務の解消が重要であったため、
とにかくインフラを拡張し、貯蓄を増やして、企業に投資をさせる必要があった
つまり、インフレ率が10%超えるのが当たり前の時代には、
貯蓄を増やすためのありとあらゆる政策が取られた
その中でまだ若手だった爺さんたちは、馬車馬のように働かされた
そうすることによって貯蓄が生まれ、負債が解消し、
インフレ率は低下し、そして余った資本を他の分野に回せるようになった

この段階に進むまでは、一番重要なのが資本生産性であり、
とにかく投下した資本からどれくらい利潤を回収できるかというのが勝負になる
労働生産性は二の次になる
ちなみに労働生産性と資本生産性はどちらかが増えるとどちらかが犠牲になるトレードオフの関係がある

今日の問題はインフレーションや負債ではなく、
有り余った資本(貯蓄)とその有効活用だから、
より需要を増やすためには、就労時間を減らして、
まんべんなく資本を稼働させてやる必要がある
資本の回転率より、むしろ労働者の有意義な活用が重要になってくる
0199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/01/01(月) 22:16:23.35ID:bB+gvwmB
328名無しさん@1周年2018/01/01(月) 22:14:43.49ID:TvzVVsvL0
>>300
山はあまり関係ないがw
地形とは直結している
さらに地政学とも(特に対外的な位置関係)

日本は島国であり、南北の細長く、
真ん中に山脈が多く、山間部に対して平野は小さく、
列島全体に散在した状態で統一感の低い分権型社会

こういう特徴がある
そこに極端に中央集権的な政策を取ってきたため、
地方の疲弊化と少子化、そして東京などへの需要不足が慢性化している
これが結果的に地方への公共投資などによる再分配を増やす結果になっている
極端に東京に集めれば、その余計に集めた分を地方にキャッシュバックしなければならない

こういう馬鹿な政策を取っている国は、欧州には存在していない
0200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/01/02(火) 03:07:28.26ID:ASRz2VUQ
956名無しさん@1周年2018/01/02(火) 03:06:29.69ID:L6hchNVi0
>>948
おそらく日本は滅亡
その後、中国の共産化から朝鮮半島までが共産化
そして日本もソ連と中国の謀略で内戦、共産化
ベトナム戦争もなくベトナムも共産化

こういう状態だっただろう

おそらく防衛戦はシンガポールからインドネシア
日本の代わりに豪州がアジアの共産化を食い止める役割
0201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/01/02(火) 14:34:28.53ID:pjU3TLJ/
319名無しさん@1周年2018/01/02(火) 14:32:16.24ID:9FU01Dlh0
>>289
それはそれで構わない
問題なのは、失敗してそのまま人生終了になっちゃうこと
氷河期、すなわちデフレ不良債権問題時代がそれ
貸し渋り貸し剥がしの中で起業をやったからそうなったとも言える
現代の学生は昔より恵まれているが、
それでもまだまだリスクが大きすぎるといわざるを得ない

大学卒業を止めてまで起業する
失敗したら、

1 再チャレンジする
2 大学に復学、または新しい専門分野に進学
3 そのままでも普通にサラリーマンとして生きていける

やる気のある人間を重視するのがよい社会
今の日本はソ連型社会主義エリート経済
これではソ連や北朝鮮と変わらない
0202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/01/02(火) 16:05:16.07ID:pjU3TLJ/
518名無しさん@1周年2018/01/02(火) 16:04:03.06ID:9FU01Dlh0
>>510
基本的に起業による成功要因は、運のみというのが通説になっている
でもって、それが「なぜ社会主義より資本主義の方が優れているのか?」の答えになっている
すなわち社会主義では、企業ではなく政府が基準を決め投資計画まで立ててしまう
一方、資本主義では、個人や集団の勝手な憶測に基づいて判断される
そして自由度が高いほど、その勝手な憶測はランダム性が高くなり、
広範囲に広がる

このランダム性こそが発展を決めているのである
つまり、計画せずにサイコロを投げ続けることによって、
結果的に成功者が生まれるのである
たとえて言うならば、マンボウは約1億個の卵を産卵し、
その中で数千万分の1の確率で生き残ったものだけが、
子孫を残せるチャンスを得られるのである

これが自然法則、すなわち確率によって支配された世界に近づくわけだ
そして人間の勝手な基準、すなわち思想・イデオロギーに左右される社会主義は、
結果的に多くの人の勝手な願望や欲望によって投げ出されるさいころの目が生み出す確率的な成功にはかなわないのである
0203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/01/03(水) 02:46:47.06ID:HnW/GuN4
308名無しさん@1周年2018/01/03(水) 02:45:46.46ID:0VEs/9Tn0
メタンハイドレートに液中プラズマつかうと水素を直接取り出せる→これをパイプorキャッチ
石油石炭ウランの輸入を大幅に削減できるんだよ(年間10兆円ほど)
エネルギー資源の外国依存が減るし、日本政府が脱電気社会を目指してる理由の一つがこれね
0204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/01/03(水) 04:29:14.42ID:+q6G8WYk
233名無しさん@1周年2018/01/03(水) 04:28:28.39ID:P9FhuW2M0
>>223
本当にダメだと思うなら、
一遍消費税廃止してみようぜ?
で、思いっきりBIやろうぜ?

最後にデカイ花火打ち上げて終わろうぜ?w

ギリシャもアルゼンチンもジンバブエも終わっていないんだが、
それよりもデカイ花火打ち上げられるだろ?

どうせ滅びるんだから、一か八かでやってみろや
できない?

確かに出来ないかもな
日本大復活しちゃうもんなwwwwww
0205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/01/04(木) 17:30:54.22ID:nKxbX7hq
966名無しさん@1周年2018/01/04(木) 17:27:10.02ID:yK6YDRZr0
>>721
いろいろあるだろうが、少なくとも現代の日本の小選挙区制はない
むしろ中選挙区制の方がよかった
それと地方分権化を進めた方が良い
中央集権が行き過ぎると、結果的に末端部分が切り捨てられ破壊される
それを政治がいちいち拾っていかなければならなくなる
これが日本の政治の問題であって、選挙区制度をいじっても全く良くならなかった

それとメディアの問題が一番大きい
日本だけではないが、メディアの情報の精度が低いと扇情的な政治になる
正しい情報を流すような体制づくりが必要だ

大学制度も重要だ
大学が独立してメディアも含めて政治をチェックする
そういうシステムが必要になる

政治において科学的な分析を担保するのは情報である
情報の確かさ
確実性
これが重要
すべてが詳らかになっているのが理想
逆に現代のように政治と国民の間に大きな情報の非対称性があると、
国民は正しい判断ができなくなる
当然のことながら、民主主義は崩壊する
0206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/01/04(木) 17:43:59.57ID:nKxbX7hq
23名無しさん@1周年2018/01/04(木) 17:40:21.79ID:yK6YDRZr0
もう、日本(っていうかアジアw)は、キリスト教圏から離れた方がよい

輝かしきアジアにふさわしい新しい対立軸

左翼リベラル → 儒教(八紘一宇からバカチョン朱子学まで含む中共w)
右翼     → 法家&国学

これで十分w

「神は我々を平等に愛されているのだ」「天使か?悪魔か?どっちだ?」
「主よ!我らが慈悲深き偉大なる父よ!どうかお許しくださいませ」

こんな連中と付き合う暇は、アジア人にはないわwwww
0207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/01/04(木) 22:34:59.28ID:KU7qMUAn
597名無しさん@1周年2018/01/04(木) 22:33:58.59ID:xhKAJyW70
>>585
だれがそういうかはともかく、
中国を発展させれば、必然的にそうならざるを得ない
日本が生き残るかは微妙だが、
生き残ったとして、現状を維持するのであれば、
日米関係はいずれ解消され、
ロシアと組むことになる

そこを米国人が読めないのは、
アジアを理解できていないということと、
そもそもキリスト教が国の前提にあって邪魔をしているとこ
0208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/01/09(火) 09:54:30.15ID:kgn5RvX0
733名無しさん@1周年2018/01/09(火) 09:53:13.52ID:RvH3D1ju0
>>717
そもそも観光は隙間産業
余っている資源を有効活用するくらいの意味しか無く、
成長産業ではない
もし観光で成長したければ、宇宙旅行レベルのことを国家プロジェクトで立ち上げる必要がある
頭の悪い日本政府は、コストが低ければ成長するなどと考えているのかもしれないが、
そもそも人口ボーナスも最もない日本において、
観光で安定的に収入を増やすなど無理な話
初めは面白がってきても、そのうち来なくなる連中が増えるだけ

工業にも言えるのだが、観光は距離がすべて
遠くなるほど費用がかかる
近場と言うと中国しかないw
中国人相手のビジネスが成り立っていれば良いが、
彼らに飽きられれば終わるし、既に爆買いは終了している

結局、増税路線(米国の指図なんだろうけど)は、必ず失敗に終わる
0209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/01/10(水) 18:45:58.73ID:4Zjxn0Vv
580名無しさん@1周年2018/01/10(水) 18:43:22.60ID:VFkz46nj0
>>560
残念ながら、その結論は間違っている
世俗化と宗教には部分的な相関が見られるだけで、
全体としては無相関だろう

理由はイスラム教徒
イスラム教徒の場合、豊かな国ほど原理主義化が激しい
逆にシリアやレバノンのような貧しい国のほうが世俗化が進んでいた
また、アフガンのように豊かで世俗化した国が原理主義化したケースもある
一番カネを持っているサウジやイランやクエートなどが原理主義なのは、
結局、金を稼ぐ上で宗教が非常に有利だからに他ならない
それ故、中世では宗教戦争がビジネスになっていた

一方、米国の場合も基本的には同じだ
貧しいがゆえに稼ぐのではなく、
信心深いがゆえに金を稼がなくなるのである
つまり、原理主義的なプロテスタントの教えに従えば、
共通して言っていることは唯一つ

   慎ましく生きよ

である
0210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/01/10(水) 18:46:50.48ID:4Zjxn0Vv
これは早い話が「消費や強欲の全否定」に他ならない
消費や強欲を抑えれば貯蓄は増えるものの生産は伸びなくなる
この典型例としてのモデルケースがアーミッシュなどに見られる原理主義的宗教集団である
彼らは消費どころか「資本主義」も認めておらず、
ただひたすら非文明的な世界で行きている
必要最小限な交易だけを行うという中世型モデルで行きているわけだ
これがプロテスタントの理想社会である
ならば、宗教と経済に一定の関係が出来ることはわかる
プロテスタントが強いほど、価値観は非経済に近づく
経済成長したところで、信者がいれば経済は衰退し、
経済を発展して所得が改善しても、
信者数の増加で再び所得は下がってしまう

すなわち宗教に「清貧の美徳」という価値観が存在している限り、
世俗化と宗教の間には一定の相関が生まれてしまうのである
だが、それはその宗教が「清貧」を良しとしている場合においてのみであり、
ユダヤ教など他の宗教では全く成り立たないものだとも言える
すなわち原因が宗教や教義にあるのであって、
世俗化にあるわけではない
世俗化したほうがキリスト教圏での経済成長が高くなるだけであって、
所得が増えたことによって世俗化が進むことなどありえないのである
0211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/01/10(水) 18:54:02.29ID:4Zjxn0Vv
これは早い話が「消費や強欲の全否定」に他ならない
消費や強欲を抑えれば貯蓄は増えるものの生産は伸びなくなる
この典型例としてのモデルケースがアーミッシュなどに見られる原理主義的宗教集団である
彼らは消費どころか「資本主義」も認めておらず、
ただひたすら非文明的な世界で行きている
必要最小限な交易だけを行うという中世型モデルで生きているわけだ
これがプロテスタントの理想社会である
ならば、宗教と経済に一定の関係が出来ることはわかる
プロテスタントが強いほど、価値観は非経済に近づく
経済成長したところで、信者がいれば経済は衰退し、
経済を発展して所得が改善しても、
信者数の増加で再び所得は下がってしまう

すなわち宗教に「清貧の美徳」という価値観が存在している限り、
世俗化と宗教の間には一定の相関が生まれてしまうのである
だが、それはその宗教が「清貧」を良しとしている場合においてのみであり、
ユダヤ教など他の宗教では全く成り立たないものだとも言える
すなわち原因が宗教や教義にあるのであって、
世俗化にあるわけではない
世俗化したほうがキリスト教圏での経済成長が高くなるだけであって、
所得が増えたことによって世俗化が進むことなどありえないのである
0213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/01/11(木) 22:44:58.02ID:admq6Jyn
55名無しさん@1周年2018/01/11(木) 21:48:44.03ID:RVjDpVkb0
先進国で日本だけじゃないのか?色々と取り残されてるのは?

65名無しさん@1周年2018/01/11(木) 22:42:49.30ID:auOcrp+c0
>>55
急進的中央集権化(笑)
大増税緊縮削減福祉政策(笑)

こんなプログレッシブな政策を見られるのは、
世界でも唯一つ
日本だけ\(^o^)/
0214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/01/11(木) 22:47:21.28ID:admq6Jyn
68名無しさん@1周年2018/01/11(木) 22:46:47.34ID:auOcrp+c0
【経済】日銀、国債買い入れ減額 出口戦略? 市場に広がる思惑
read.cgi/newsplus/1515625474/

初めからデフレ脱却なんてするつもり無かったんだろ?
だから、黒田は辞めないどころか、責任を取るつもりもなさそうだ
一方で増税だけはやる

大不況 → 「大変だー!大変だー!」 → 景気対策 → ちょっと回復

これが10年に一度のサイクルになっているwwwww
国民を馬鹿にしていると言うより、
もう、日本を潰す気でいるんじゃないの?wwwwww
0215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/01/12(金) 19:57:49.43ID:8o4burF+
833名無しさん@1周年2018/01/12(金) 19:55:13.12ID:5veOzafp0
>>829
横からだが、
上でも誰かがレスしていたが、
基本的に「不足」が問題になっている

まず景気対策をやってデフレ脱却を確実にし、
日本の構造的な問題(特に中央集権の歪みを解消するような行政改革)をやり、
その上で福祉と財政のバランスを取るというのが重要

日本は意味のないイデオロギー(思想)論争ばかりで、
言葉遊びに終始している
国家というのが法的な秩序に基づいた巨大なシステムであるという近代国家観に欠けている
0216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/01/12(金) 20:57:29.71ID:VD+oqC69
563名無しさん@1周年2018/01/12(金) 20:56:17.10ID:tY/DjKCy0
人口減少で日本消滅というデマ
中央集権で財政赤字を作っておいて、
増税しないと破綻するというデマ
グローバリズムで移民を受け入れれば発展するというデマ
先進国は観光立国というデマ

経済学者、政府関係者、マスメディアによるデマゴーグの数々
これだけネットが普及して、アマゾンでも相応の書籍が購入できる昨今に、
未だに

    新聞では〜、NHKニュースでは〜、政府のコメントが〜、
    大学教授が〜

をまともに信じる馬鹿土人並の日本国民
いい加減にしないと、国、領土は元より、自分の財産や家族の生命まで失うぞwwww
0217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/01/13(土) 14:38:17.52ID:CEp8kdhc
320 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2018/01/13(土) 14:37:14.56 ID:WfiDhE560 (2)
銀行から金を借りる必要性が無いくらいにまで金を溜め込む企業。
融資先が無い邦銀はリストラ。
アホですね。
0218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/01/13(土) 23:45:24.42ID:QAQcFcu2
772 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/01/13(土) 23:36:20.98 ID:I/MfdEmt0 (3)
>>658
それはない
過去の身分制度の歴史的意味を考えれば明らか
元々は奴隷と主人の関係から始まった
資本というものすらない状態で、
労働力だけが事実上の資本という経済
それが農業の発展と共に小作農的な物に変わる一方で、
交易を通じて新しい分業制が現れてきた

更に近世に入ると次第に工業の原型の形が出来始める
フィレンツェなどの一部に原始的な資本主義が始まる
更に欧州で自然科学が発展し続け、
ニュートンの登場と共に物理学が文明社会の牽引役となる
これがきっかけに力学から電磁気学、そして応用科学へと歩み出す
最終的に英国で産業革命が起きると、
それまでの貴族社会が崩れ始める
新しい資本家たち(その多くが地方の地主)が現れ、
更には植民地へと向かい出す
貴族と領民から、資本家と労働者という形で新しいより複雑な分業制が現れる
労働者の中には、資本家より専門的な知識を持ったエキスパートが生まれ、
エンジニアという地位を確保する
0219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/01/13(土) 23:46:00.53ID:QAQcFcu2
植民地では現地人と激しい攻防を繰り返しながら徐々に領土を広げ、
やがて、移民が大量に大西洋を渡り、荒野を開拓し始める
移民の中には貴族から日雇い労働者まで居たが、
誰もが自由の大地を開拓し所有することが認められた

これによって、欧州の重商主義植民地支配は、新しい段階に入る
植民地の中で米国が独立すると新しい資本主義の担い手として当確を表す
当初、黒人奴隷に頼っていた農業大国も、
南北戦争後、急激な工業化により英国を凌ぐ工業大国へと生まれ変わる

こういう流れを見ていけば、

身分制=原始分業制
国民国家=近代分業制

ということがわかる
マルクスが間違えたのは、この部分
彼は労働価値説に拘ったため、

   資本家が資本という名の機械を使って設けることにより、
   本来労働者が得られる利益を搾取している

と考えた
これはマルクスと言うより、それまでの古典派経済学(労働価値説を基本にしている)がそうだったから
だが、実際には全く別の形に進化していた
資本家が労働者を雇う形で「資本委託」し、労働者が委託された資本を利用して「利益を生み出す」
これが資本主義の分業制だ
0220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/01/13(土) 23:46:43.07ID:QAQcFcu2
もしここで身分制度に戻してしまえば、
この分業制が成り立たなくなる

すなわち、「資本家は自らが専門知識を持って全てを経営し、労働者など雇わずに自前で作業を進める必要がある」になる
これが非効率なのは言うまでもない

古典派と呼ばれる人たちは、マルクスも含めて皆、労働価値説に囚われている
その理由はキリスト教的な二元論の世界観にある
そもそも米国が発展したのは、欧州とは異なり、資本家、労働者の階級制の敷居が取れてしまったことにある
このような状態こそが、本来あるべき発展の姿であり、それ以外は淘汰されるのである
0221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/01/14(日) 00:29:50.31ID:Lv8RvxZN
730 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2018/01/13(土) 18:33:30.96 ID:71CplMdt0 (10)
>>712
それはいわば実体経済と金融市場は解離しているというこでありまして、ま、その中においてですね、その中において、株価が上がろうと物価には関係ない、デフレは貨幣現象ではないということを、いわば、浜田先生もお認めになったところであります

http://i.imgur.com///iK7QzAq.jpg
0222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/01/14(日) 17:11:04.28ID:DZvARIbJ
477 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/01/14(日) 17:08:39.45 ID:L1Df0onc0 (5)
>>463
それもナルシストの特徴
というより、一番わかり易いと思うんだけどね

自分の都合=世界の中心

だから
言っている片っ端から、全く違うことをいい始めることもあるくらいw
認知症じゃないんだよ
そういう風に歪められている
忘れるのもナルシストの特徴
自分に都合の悪いものは、解釈、意見だけでなく、事実すら無かったことになる
そういう脳なのだから、しかたない
0223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/01/14(日) 17:37:20.68ID:DZvARIbJ
39 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/01/14(日) 16:11:08.59 ID:Z4S3UvBa0
山岳地帯がほとんどでバラバラな部族集落しかなかったからな
沿岸部は定期的に津波で壊滅
文化圏といえるものが存在しなかった
0224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/01/14(日) 21:23:34.06ID:+JFajvqI
テス
0225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/01/15(月) 19:17:55.71ID:HlZtEdiE
AI】Googleの人工知能、「黒人」と「ゴリラ」を2年かけても判別できず ゴリラタグを削除する結果に★2


811 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/01/15(月) 19:17:27.91 ID:MUwhIrGT0
これがAIの現実
AIで全ての職業がなくなるとか、まさにカルトの煽り
0226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/01/15(月) 20:23:20.48ID:7LN3odoq
145 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/01/15(月) 19:36:58.40 ID:NpN4heWS0
■正しい日本語を使おう
・「須く」 当然 須く〜べし
・「さわり」 最も印象的な部分 歌でいうサビ
・「世界観」 世界についての見方
・「姑息」 その場しのぎ
・「檄を飛ばす」 自分の考えを広く伝える
・「知恵熱」 乳児期に発症する原因不明の熱
・「募金する」 寄付金を集めること
・「憮然」 失望したり驚いたりする様
・「恣意的」 その場の思いつきによる物事の判断
・「にやける」 色っぽい様子を見せること
・「敷居が高い」 不面目なことがあってその人の家に行きづらいこと
・「爆笑」 大勢の人が笑うこと
・「乱入」 大勢の人がなだれこむこと
・「たそがれる」 日が暮れる 盛りを過ぎて衰えること
・「一姫二太郎」 最初の一人は女の子、次に男の子が生まれるのが理想であること
・「性癖」 性質の偏り
・「煮詰まる」 全ての要素が出し尽くされて、結論を出す段階に入ったこと
・「潮時」 好機
・「なし崩し」 徐々に片付けていく
・「うがつ」 掘り下げる
・「割愛」 惜しいものを捨てる
・「雨模様」 今にも雨が降りそうな雲の状態(雨は降っていない)
・「破天荒」 今まで誰もやってなかった事を初めて行った
・「失笑」 笑ってはいけない場でこらえきれずに笑ってしまう
0227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/01/16(火) 07:35:22.63ID:NKlShlhD
9 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/01/16(火) 07:35:06.74 ID:yVruaCNv0
住宅バブル崩壊の米国の方が先にデフレ脱却しましたなw
10年は掛かったが
0228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/01/16(火) 16:56:21.66ID:lEA7zTMS
10 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/01/16(火) 08:30:21.02 ID:rjexiQnA0
日本の証券市場は詐欺的だからなぁ

15名無しさん@恐縮です2018/01/16(火) 08:23:09.23ID:QWOkYGgr0

これが正解

持ち株会社上場→子会社群は非上場

子会社群上場→持ち株会社は非上場


現在の、持ち株会社と子会社が同時上場している現状は、
株式の二重水増しになる。

持ち株会社とは、子会社の株式を所有して、
その影響力で、子会社群を経営するための管理会社。
0230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/01/22(月) 22:46:35.16ID:wjp/rfqj
741 :名無しさん@1周年2017/04/21(金) 11:50:10.34 ID:pUW8K4ti0
アメリカだとあんまり訴えられるもんだから産婦人科医が全然いないんだっけ


632 :名無しさん@1周年2017/04/21(金) 11:00:54.40 ID:eZByDK580
アメリカの妊産婦死亡率は日本の3倍
世界から見ても日本の死亡率は低い
安心して出産してください



946 :名無しさん@1周年:2017/03/11(土) 02:07:38.72 ID:JEA/Rsg+0
アメリカが世界で1番だという根拠は何もないということ。
読み書きは世界7位、数学は27位、科学は22位、
平均寿命は47位、乳児死亡率は178位、
平均世帯所得は3位、労働人口は4位、輸出は4位。
1番なのは3つの分野だけ。全国民に占める投獄者数の割合、
天使の存在を信じている大人の数、それと国防費。
2位以下の26ヶ国の合計よりも多く、うち25ヶ国は同盟国。
0231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/01/25(木) 17:47:56.10ID:wcdSA4xY
144 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/01/25(木) 17:46:53.76 ID:hlUIhmKB0
  
科研費の申請、事後報告の書類作成があまりに煩雑で、
使い残しがあれば怒られるし、無理して周辺機器を買うと怒られるし、
あまりにアホくさいんで5.年前に大学やめたよ。
0233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/01/28(日) 17:36:19.05ID:7H5w75HE
501 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2018/01/28(日) 17:23:42.22 ID:Pl5TLYBE0 (4)
圧倒的大差で人類史上最高金額だもんなぁ
赤字は確定済み


558 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/01/28(日) 17:35:25.56 ID:q6JnEAsl0 (18)
>>501

日本の上層部(特に保守)が、こんなレベルだから
もう日本や日本人を守ろうとしていないと思う

12 名前:名無しさん@1周年 [age]: 2018/01/28(日) 15:13:28.20 ID:zpGsMTgK0
石原都知事「あなた山谷のドヤに行ってごらんなさいよ。200円、300円で泊まる宿は
いっぱいあるんだよ。そこに行かずにだな、何か知らんけれども、ファッションみたいな形でね、
1500円っていうお金を払ってね、そこへ泊まって、『俺は大変だ、大変だ』と、『孤立している、
助けてくれ』って言うのはね。ちょっと私はね、人によって違うのでしょうけれども、
カフェ難民なるものの実態とはとらえ難いね、やっぱり1500円の宿泊費を払えるんだったら、
もっと安い泊まり宿がいっぱいあるよ、東京は」等と述べました。

791 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/01/28(日) 16:50:50.13 ID:EVhEXhqq0 (4)
>>12
石原がバカなんでしょ。当時は200円、300円でも
今は1800円とかでも最安クラス

200円、300円ってのは50年以上前の時代の話だろうなw

今は2000円以上のところが多い。どんなに安くても1500円以上はする。
つまりネカフェの方が安い。
0234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/01/28(日) 17:40:25.52ID:7H5w75HE
568 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/01/28(日) 17:39:42.67 ID:q6JnEAsl0 (19)
日本の政治の堕落
特に保守

保守 「緊縮」「清貧」などと言いながら、金儲けばかりになっている上層部。国民の貧困化を促進
左翼 「平和」「協調」などと言いながら、外国や外国人への利益誘導しかやっていない

特に保守は、本当に「保守」なのだろうか?
日本の強みも何も考えずに、過去へのノスタルジーに浸っていないか?
現実を無視して理想ばかり打ち上げるのを通常、「左翼」と言う
0235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/01/28(日) 17:59:58.58ID:7H5w75HE
652 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2018/01/28(日) 17:55:38.50 ID:sujlSTFz0 (2)
だいたい2兆円は超えるそれも経済効果は税金を使ってるから景気の先食いで
増税で不景気になる。


668 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/01/28(日) 17:58:28.78 ID:q6JnEAsl0 (29)
>>652
というより、五輪は集中的に資本投下するので、
地方には回らない一方で、東京に人が集まってしまう
その結果、市場とは関係ない措置により資源分配が歪められ、
本来ならば工場を作ったほうが良い地方に人がいなくなったり、
逆に不動産を上げるのが難しい都心に人が集まりすぎてコストが高止まりしたりする

これがいわゆる「構造問題」なわけ
安い土地を買って、高い付加価値を生み出すのが本来の市場原理であり、
それによって資本主義が成り立つ

ところが日本は、市場性のない東京という街に政府が無理やり資本投下してしまい、
一時的な需要は生まれるものの、その後の継続的な発展が難しくなってしまう
0236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/01/29(月) 23:30:02.50ID:q5DBBghy
5 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/01/29(月) 23:29:29.52 ID:KI4wGoO10
そして30年後日本は・・・

  巨大な尖閣諸島のような無人島と東京という名の老人&外人だらけのごみ溜国家となるのであった
0237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/02/01(木) 19:15:00.62ID:0har9N8h
勘違いしている奴が多すぎるが、
財政赤字っていうのは、それ自体は無問題
企業で言えば、総務部の収支を見たら大赤字になっていたという程度
その企業が20年以上も世界最大の黒字になっていたら、何の問題もない

では、何が不健全なのか?

実は財政赤字は「国債発行」という形で行われる
これと紙幣の違いを見るとよくわかる
国債は紙幣とは異なり、「償還期限があり、金利がつく」という通常の借金と同じようなスタイルを取っている
でもって、金利は成長率、インフレや国の信用にしたがって変化する
金利が低いということは、その国の財政は極めて健全であることを示している

つまり、日本は財政赤字が大きすぎるというだけであって、
不健全とは言えない
国内の資産を活用すれば大成長できる(これは新興国より上に行く)可能性もある
それをさせていないのが消費税増税による消費抑制政策
0238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/02/01(木) 21:43:08.86ID:SkxiXvdt
175名無しさん@1周年2018/02/01(木) 21:41:08.09ID:Ql9upuEs0
マイクロソフトが配当を支払いだしたのは00年代に入ってからだし、
アマゾンドットコムは赤字を垂れ流し続けていたし

それでも日本の多くの黒字企業より倒産確率が遥かに低い優良企業
よく考えておいた方が良い

  コストカットというのが、如何に無駄な努力かを
0239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/02/02(金) 16:28:56.65ID:EWqS4Qtr
369名無しさん@1周年2018/02/02(金) 13:42:35.61ID:VTJ9BCJN0
本来景気が良ければ金利は上がってく
なのに景気いいなんて言いながらバカみたいな超低金利
強引な金融政策で経済がゆがんでるね

384名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:55:23.37ID:riBgo3F80
>> 369
>本来景気が良ければ金利は上がってく
そもそもインフレになる
マクロ経済学では、今でも短期フィリップス曲線は正しいとされている
長期フィリップス曲線に関しては、異論もあるようだが
日本はまだ米国のような完全雇用に近い状態になっていない

短期フィリップス曲線
http://i.imgur.com/fvlXt7J.jpg
0240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/02/04(日) 17:06:36.07ID:J+huYs4/
487名無しさん@1周年2018/02/04(日) 17:04:34.72ID:Tro7+KOp0
>>411
金儲けと経済力は異なる
金儲けしか考えない人が増えると経済は衰退する
金儲けの動機は欲求なので、
考え方によっては、一番金儲けを重視しているのは野生動物
餌を採って飢えを満たし、生存や繁栄を維持する
その動物の特性を人間はサーカスや狩猟、農耕に活かすようにして、
金儲けをするようになった
それが原始社会

文明の多くは、そのような原始社会の中に法則性を見出したことから始まっていく
神話から哲学、そして科学へとシフトしているが、
基本は学問にある
現代が優れているのは実は、金儲けとは異なるところに価値を見出したからである
その結果、文明が栄え、経済も良くなった
0241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/02/06(火) 18:37:03.51ID:xmhpzPfe
6 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2018/02/06(火) 18:32:28.03 ID:xmxTx/f10
需給だろ、今回は本物だよ(´・ω・`)


10 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/02/06(火) 18:36:15.41 ID:PJDVU8OB0
>>6
いや、金融相場と言って、金利だけに反応する相場だけでお金が回っていた
当然のことながら、インフレ期待が高まり、利上げが予測されると、
金融相場は終了する

一旦手仕舞いすることになる

結局、金融のみの厳格な政策は、経済を不安定にする
現代のような低金利下においては、財政支出を増やす方がよい
0242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/02/06(火) 18:41:46.92ID:xmhpzPfe
8 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2018/02/06(火) 18:33:25.43 ID:3b+VHmFX0
アメリカは兎も角日本の株価は実体経済を表していない
ダウに引き上げられ、日銀に支えられ価格を上げていただけ


19 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/02/06(火) 18:40:40.31 ID:PJDVU8OB0 (2)
>>8
それもちょっと違う
日本は消費税増税で外国へと投資でしか儲からない2流経済国である
したがって、投資家は、それにふさわしい行動を取り続けているだけ
海外での投資が儲からない状況では、国内に回帰させて国債を買うだけ
それが長期金利にも現れている

国債を発行して、ドルで金利が上昇している米国債を買うとどうなるのか?

これをよく考えろと前から言っているんだがね
実際にそれをやるかどうかではなく、

   どういうことなのか?

つまり、消費税増税というのが、如何に愚劣極まりない売国行為か、ってことだけどな
0243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/02/08(木) 19:48:47.80ID:NoxhIKgQ
43名無しさん@1周年2018/02/08(木) 19:46:39.33ID:5cDCnbRr0
確かにバブル崩壊で人雇わない時期があった所はやばいだろうな

資源がない日本の資源は人であることを経営者は再度認識すべき

金を残すは下
業を残すは中
人を残すは上なり
                        by後藤新平
0244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/02/08(木) 20:01:33.12ID:NoxhIKgQ
105名無しさん@1周年2018/02/08(木) 20:01:09.87ID:Eyc28eHs0
>>86
あー、これな
本当によいことを書いてくれた
俺もこれに関していろいろ書きたいことがたくさんあるが、
とりあえず一言

東芝っていう会社は、

 わざわざ時間と金を掛けてやっていた製造現場実習を廃止した

素敵なエリート企業ですw
0245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/02/08(木) 20:02:13.15ID:NoxhIKgQ
86名無しさん@1周年2018/02/08(木) 19:57:12.30ID:ujp5Qq4g0
>>1
米の調査は何時も甘い
日本の製造業は零細が下支えしている、その零細が壊滅しつつある
昔(40年程前)は、大手が採用者を研修の名目で最低1年は直下請けかっ飛ばして末端の零細に出向させて現場の勉強させていた
近年、労働法違反で使えなくなった手だが大きなメリットがあった
現場を知っている人間が本社に戻って設計に言った場合、不可能な図面を書き上げることが無く非常にスムーズに仕事が進む
(残念ながら、最近は無茶苦茶な図面で、何度も連絡取って直すハメに)
もう一つは、大手のブラックさに嫌気が差して、そのまま零細に残る人も出て来て求人掛けても先ず来ない零細にとって非常に助かっていた

職人って個人的に凄く嫌な言い回し使っているけど、結局の所は経験で、経験不足なのだよ
頭良いのに経験不足で、その頭を生かせない社員を作っているのが今の法律
人権訴えるのも良いけど、昔の良かったところも考え直してくれ
0246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/02/09(金) 17:16:09.69ID:zh5a7yMn
20 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/02/09(金) 13:17:40.17 ID:EBJFQ9E10 (19)
数字の裏にカラクリあり 有効求人倍率「1.52倍」の実態


「いわゆる『カラ求人』というのがあるのです。

長年求人募集をしていないと、
“あの会社は景気が悪いのでは?”と思われるため、
採用する体力もないのにハローワークなどに募集を出す。

ライバル社が求人しているのを見て
“うちも出そう”と募集するケースもあります。

だけど採用する気はありません」(郭洋春氏)

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/212566/2


転職に詳しいジャーナリストもこう言う。

「各ハローワークには『求人開拓員』がいて、
企業を回って求人募集を取ります。

その際、企業によっては単なる付き合いで
『経理マン募集』などと出すことがありますが、
よほど優秀な人材が来ないかぎり採用しません。
0247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/02/09(金) 17:16:35.36ID:zh5a7yMn
それでも求人倍率を押し上げることになる。

『求人開拓員』は清掃などの仕事よりも
一般事務を取ると成績としてカウントされやすい。

一般事務の採用をたくさん取ったハローワークは
厚労省から評価されます」


https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/212566/3
-*-*

73 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/02/09(金) 17:15:22.87 ID:tbLs0bOH0
>>20
求人倍率の水準(数字)は意味がない
あくまでも増加、減少で判断すべきもの
失業率とは大きく異なる

求人が増える=景気改善
求人が減る=景気後退

こういう判断のためにあるのであって、
アホ経済学者が「1であることが望ましい(一致しているぅ)」という類のデータではない
0248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/02/12(月) 16:41:35.88ID:F4aWG3LP
162 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/02/12(月) 16:33:56.97 ID:BFqvHDjo0 (2)
名目GDPが今の2倍あれば無問題

あれー?消費税が財政悪化の原因じゃねえ?wwwww

 


168 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/02/12(月) 16:36:58.06 ID:BFqvHDjo0 (2)
国の借金1085兆円

凄いと思うが、名目GDP、すなわち国の規模の問題
これが「中小企業」なら大問題どころではないw
あり得ないレベル

だが、日本の100倍の規模の○○帝国という仮想国家があったとしたらどうだろう?
つまり、規模が大きくなれば、額も増える

必要なのは「足し算・引き算」ではない
「割り算」である

分かるだろうか?
1085兆円という大きさではなく、成長率に対してどうなのか?
生産総額に対してどうなのか?
資産総額に対してどうなのか?
対外債務の割合はどうなのか?

という点だけが重要

そして割り算をマスターしていれば、「日本は極めて健全」と分かる
それ故、皆円資産を欲しがるし、金利も低くなってしまう
0249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/02/12(月) 16:46:04.12ID:ZLKL2xaK
176 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/02/12(月) 16:41:04.93 ID:T/BZITRj0
一人あたりの借金w
まだそんな狂ったことやってんのか

そんな計算したら
ドイツの方が酷いって知ってた?

そうやって全く意味のない数字で
市民の不安を煽ったのが橋下
大阪市は全国屈指の財政優良都市なのに
0250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/02/12(月) 18:07:46.53ID:MX2CBHyl
296 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/02/12(月) 18:06:15.52 ID:UQgkXCzS0
一応、経済学の常識で考えれば、

「金利が低い方が良い」 = 利益生むな ← 金融において、金利は利益を意味する。すなわち資本が利益を産まない状態が前提になっている
「財政赤字で財政は破綻する」 = 黒字なら破綻しても良い ← これが会計学的にはあり得るw
「増税すれば解消される」 = 増税しても成長率が一定なら、解消される = 税率10000%でも成長できる ← 消費税は∞%の税率が可能w
「資産が無くなってしまう」 = 成長しなければ資産なんて形成されない = 日本は成長しません(高らかに宣言)

となる

資本主義でないばかりか、社会主義ですらない
人が住んでいない金庫か何かか?日本列島はw
0251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/02/12(月) 18:24:36.35ID:MX2CBHyl
315 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/02/12(月) 18:23:44.63 ID:UQgkXCzS0 (8)
今日、このスレで学習したこと

財務省の御用学者のご意見の特徴

・金融資産保存の法則 ←常に一定
・成長率と消費税率は、独立変数である ← お互いに影響がないらしい
・生産額と金融資産は、独立変数である ← 金利は資産のみに依存し、生産には中立である
・成長率保存則 ← 成長率はいかなる時も同じである
 または
 人口増加成長説 ← お口の数と手足の本数で成長率が決まるwww

どこの資本主義国家の話かなーーーー?w
0252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/02/16(金) 05:52:16.20ID:TcpoQgxt
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

Z8U5J
0253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/02/16(金) 13:44:49.07ID:ryr92GJR
本山で数日間の研修を受け、短い間に真言密教の奥義を極めた中村泰教、ある日瞑想中に宇宙と一体となる神秘体験をした。そして、ある夜夢で弘法大師から「お前は真言密教の継承者である」と真言九祖に指名された。
それ以来、拙僧は神仏やお大師様のお告げで未来を知る事ができるようになったり、手で病気を治すことができるようになった。
もっとも、予言と言っても、あらかじめ言ってしまうと誰も信用しないので、後で起こってから言うようにした。そして、完全に治してしまうと本人にとって良くないので、少しだけ治すことにした。
だが、そうしたことを「インチキ霊能力」とか「詐欺坊主」とかほざく元信者が本山に通報したせいで、拙僧は高野山大師教会本部に呼び出されてしまった。
南海線に揺られ高野山に近づくにつれて、心配になってきた。
「本山の高僧たちは真理がわからず、惑わされている。私はどうなってもいいが、人々を今後どうやって救済していけばいいんだ。」
その不安をかき消すために、電車に乗る前に買ったマックを食べることにした。
ガサゴソと包装紙からメガマックを取り出し口いっぱいにほおばる。たまらない。
ポテトの塩が濃かったのと車内が乾燥してるせいもあってLサイズのコーラはあっという間に空になった。
本部の一室に入ると、本部の幹部たちが無表情で拙僧をにらんできたので緊張して腹が痛くなってきた。しまった、トイレに行くのを忘れていた。
「落ち着け、自分は真言九祖だ。こいつらみたいな凡夫とは違う。」
そして、幹部の1人が私に対して、一連の行状を並べ立てて、私を攻め立ててきた。その瞬間拙僧にすさまじい便意ととかつてない尿意に降りかかった。
「もぉダメェ!!我慢できないナリ!!漏れちゃうナリィィィィ!!(ブリブリブリドバドビュパッブブブブゥ!!!!!ジョボボボボジョボボボ!!!!!!!ブバッババブッチッパッパッパパ!!!!!」
高野山真言宗から追放されようとしている大師教会教使の奇声が大師教会本部の一室でこだました。
0254DJ学術 2018/02/16(金) 13:46:14.90ID:uzFyNh2l
空海の記憶法が穴人気になってるからたまには馬券でもなあ。
0255DJ学術 2018/02/16(金) 13:55:52.86ID:uzFyNh2l
借金も一人で返せってわけじゃないなら大した負担になってないわけ。
古典的にいうと、商品が売れる 儲けが出る それで生活やりくりするわけ
じゃないわけだから、借金なんて、開拓や、事業では当たり前のセンスだ。
店が大きくなると需要があるということだが、需要があっても信仰は一握りだから、
まあ、シャンス フランス を間違えないことだよ。
0256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/02/17(土) 14:53:38.93ID:/0dd8P73
759 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/02/17(土) 14:49:04.45 ID:DDGrnmaR0 (3)
>>697
考察が浅いね
いかにも文系馬鹿官僚が書いた作文っていう感じ

技術的には・・・科学が基本なので、実験的な試みでしか良いものは作れない
         特に画期的な製品には、これが必須

             → 消費税引き上げのようなデフレ推進策は自滅になる

歴史的には・・・科学、技術が急激に発達した時期を見るとよくわかる
         歴史上最も科学の進歩の速度が上がったのが産業革命期
         これは偶然でも何でも無く、極めて明確な因果関係がある
         英国の産業革命は、その哲学の源流である「帰納法」によるものから必然的に発生した
         帰納法の教祖とでもいうべきベーコンは、
         自らの冷凍保存の実験で命を落とす
         産業革命期、物理学は急激に発展した
         蒸気機関の発明により熱力学の保存則が成立
         発電機、発動機の発展により、電磁気学が生まれる
         ここから一気に初期量子力学にまで突き進む
         その産業革命期、主流だった製品が英国らしい皮肉に満ちたものである
         それは永久機関に代表される「超自然的な詐欺商品」である
         実験の失敗策の数々
         その歴史的意義を英国人は知っている
         それが英語圏の世界制覇の原動力になったことも
0257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/02/17(土) 14:58:18.87ID:/0dd8P73
759 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/02/17(土) 14:49:04.45 ID:DDGrnmaR0 (3)
>>697
考察が浅いね
いかにも文系馬鹿官僚が書いた作文っていう感じ

技術的には・・・科学が基本なので、実験的な試みでしか良いものは作れない
         特に画期的な製品には、これが必須

             → 消費税引き上げのようなデフレ推進策は自滅になる

歴史的には・・・科学、技術が急激に発達した時期を見るとよくわかる
         歴史上最も科学の進歩の速度が上がったのが産業革命期
         これは偶然でも何でも無く、極めて明確な因果関係がある
         英国の産業革命は、その哲学の源流である「帰納法」によるものから必然的に発生した
         帰納法の教祖とでもいうべきベーコンは、
         自らの冷凍保存の実験で命を落とす
         産業革命期、物理学は急激に発展した
         蒸気機関の発明により熱力学の保存則が成立
         発電機、発動機の発展により、電磁気学が生まれる
         ここから一気に初期量子力学にまで突き進む
         その産業革命期、主流だった製品が英国らしい皮肉に満ちたものである
         それは永久機関に代表される「超自然的な詐欺商品」である
         実験の失敗策の数々
         その歴史的意義を英国人は知っている
         それが英語圏の世界制覇の原動力になったことも
0258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/02/21(水) 23:35:48.91ID:rgGIfT1X
408 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2018/02/21(水) 23:31:19.54 ID:O0BJiTpw0 (25)
>>401
ビルってあまり高くなりすぎると、エレベーターとかの施設の専有する部分が多くなってオフィスフロアの効率がどんどん悪化するんだよ
だから、実際には50-60階ぐらいが効率の上限だと言われている。


428 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/02/21(水) 23:34:45.74 ID:sJt7srq/0 (5)
>>408
そうそう
高くすればするほど強度の高い素材も必要になるしコストがかさむ
600mのビルを一本立てるより、できれば300mクラスのツインタワーに
した方が安くつくし、見栄えも良く、なにより中に住んでる人の地上との
往来に便利
0259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/02/22(木) 04:59:14.39ID:G+pPl8zL
656名無しさん@1周年2018/02/22(木) 04:58:22.10ID:WdBex7KO0
>>619
デフレは投資が減ることによっておきる
もちろん需要が増えれば、投資も増える
投資が増えないのは遊休設備の存在

馬鹿が考えた戦略:
  「そうだ!外国人を入れて遊休設備の稼働率を上げよう!」

現実:
  「外国人を入れても、所得を人数分、細かく分けているだけなので、
   一人当たりの消費が減って、総消費が増えないので、投資する意味なーし!
   そうだ!外国に投資してしまえwwwww」

ちゃんとそうなっているでしょ?w
0260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/02/24(土) 02:16:10.26ID:W9atNAPj
53 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/02/24(土) 02:08:32.54 ID:lyaEbQKG0 (3)
財務省は腐りきった増税伏魔殿
週刊文春(2018.02.21 18:00)
佐川国税庁長官を緊急査察する!
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/9285

▼国税差押え地に建てた「1億円豪邸」
▼公用車使いまくり“逃亡生活”ホテル代は税金か?
▼生涯年収8億円も!“適材適所”国税庁長官天下りリスト
▼職員向けメールで「書類管理を徹底せよ」のブラックジョーク
▼頼みの安倍首相は「今の理財局長の方がいいね」と切り捨て?
▼口癖は「頭を使え!」財務省内パワハラ番付で前頭6枚目
0261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/02/24(土) 13:30:31.54ID:BZ/4QV1i
601 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/02/24(土) 13:30:08.65 ID:/SqW+KtH0 (6)
>>580
2%の金利を上乗せし続けたらどうなる?
これと同じ(実際のシミュレーションだと1.5%くらいの金利らしいが)

例えば日銀が2%の利上げを開始したとしよう?
どうなる?
これを日銀ではなく、罪務省が税を使ってやっているのが消費税
付加価値税には金利に似た効果があるのだが、
通常の付加価値税とは異なり、取引の殆どに掛かっているため、
利上げと同じ効果がある
0262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/02/25(日) 16:13:47.48ID:42PCHE/a
589名無しさん@1周年2018/02/25(日) 16:12:43.91ID:xduHr8iy0
インフレ率、金利水準から見て、
人手が余っている

人手不足なのは、主に生産性の低いサービス業
そういうところに外国人を入れれば、
成長率はかなり下がる
というかマイナスになるだろうね

もちろんデフレ

短期フィリップス曲線から考えても、
インフレ率はマイナスになる
0263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/02/25(日) 21:28:09.34ID:dWRv5LEb
538 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/02/25(日) 21:21:07.81 ID:ipHkulGY0 (11)
>>531
人権というか

幻聴が聞こえるんだけど
むかし、此処でインテルかマイクロソフトのゴードン博士が
電子データを全て記録、生活ならなにからすべてを記録できるようにし
墓に入れて永遠の命を造ろうってとこが起案になってる感じ

とくに、ソフトバンクの孫さんとか死んでも会社が存続できるようにって
注文が入ってるようななんというか、それでカネもないのにやれやれとか

中曽根康弘も欲しがってる?

でも原子力発電所とかも停止が多くて40年しか持たないって
実験になってて解ったのに、できるん毛って状態だな
0264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/02/25(日) 21:28:41.28ID:dWRv5LEb
542 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/02/25(日) 21:27:07.41 ID:nqazHf7r0
>>538
永遠の命というような価値基準自体が実は極めて非科学的なもの
そもそも「永遠」とは何なのか?
まず物理学で定義して、それを基礎とした次元の話をしなければならなくなってくる
情報というのも、その物理法則上でしか存在しないわけで、
仮にそういうものが存在したところで、
それ自体に「意味付け」をするのは人間の価値基準であり、
その多くは脳の作用(現代科学では生化学反応による生理現象)が齎す情報パターンに過ぎない
つまり、「自分の知識を集めておけば〜」というある意味宗教な思考は、
それ自体が脳の情報処理の特性によって引き起こされた自然現象の一つに過ぎず、
情報を消去した場合と何ら変わらなかったりする
(つまり、情報の局在性を一部、継続期間延長しただけの状態)
0265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/02/28(水) 03:15:50.30ID:0JQ/eU2V
242名無しさん@1周年2018/02/28(水) 01:00:44.05ID:BzvluTzv0
>>236
ちなみにパナの食洗器。

食洗器が出来た発売当時のやつを
20年使い続けた。頑丈そのものだったよ。

昔の日本は、確かにすごかったんだなあと思う。
0266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/03/03(土) 16:13:10.63ID:VonqN6sZ
401 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/03/03(土) 16:11:44.16 ID:+Acs6mwk0
>>1
>  財政支出や金融緩和は、誰もが歓迎する。今まではそういう超緩和政策をとると、財政赤字が膨らんで、金利上昇やインフレで経済が破綻すると思われていた。
それは多くの場合、対外債務だからであって、
自分に対して自分が借金するような例はなかった

いや、実はそれが本来の姿だった
つまり、借金は返済するのではなく、「発行」し「拡大」させ「発展」させるのである
つまり、

  借金とは

     貨幣

なのである
現代の罪務省は実は国債とは名ばかりの通貨発行をやっている
但し、通常の通貨とは異なり、市井で流通しないので、
日銀が換金しているのである

増税までやって減らそうとしているので、金利が上昇するわけがない
むしろ下げすぎて困っているのである
0267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/03/07(水) 16:41:53.82ID:0E137gmb
24 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/03/07(水) 16:41:32.33 ID:CCYhd58E0 (2)
>>20
日本は昔から内需国

それはなぜか?

日本人は基本的に我慢強い
良いものしか評価しない
安物を買うくらいなら、何も買わない

さらに

他の国から孤立した地理的位置関係
言語や文化の特異性

などがある
内需がしぼむと、結局外需もなくなる
海外で売れるものは99%海外で作れてしまう
日本にしかないものは、日本で作るしかない
そしてその主要な顧客が日本人自身なのである
0268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/03/12(月) 07:59:15.83ID:LOxRhUzD
556 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/03/12(月) 07:14:03.37 ID:0jtJJ1nb0 (2)
>>540
今の首相の政策でデフレから抜け出せるようにも思えない。


597 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/03/12(月) 07:31:25.34 ID:9we5Re+W0 (7)
>>556
そう思うなら、対抗する政策を出すチャンスだよね。
それなのに野党のやってる事と言ったら…

627 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/03/12(月) 07:57:41.95 ID:4BIRCbOK0
>>597
そのとおりなんだよ
むしろ逆の政策をやろうとしている
デフレなんだから、税を低くして民間の活動を高めて所得全体を引き上げることを優先させるべきなのに、
企業活動の妨げになる金融引き締めや増税、福祉最優先をやりたがる
おまけに自民以上に緊縮財政になりそう
0269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/03/14(水) 03:15:08.88ID:MzmcgG3A
1周年 [sage]: 2018/03/14(水) 01:10:24.81 ID:+SWrWg9O0 (13)
>>20
円高デマを平気で書き込むミンス


53 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/03/14(水) 02:57:32.08 ID:gA9NTyX80
>>20
ん?じゃなくてどう見ても2010年のリーマンショック後しか成長してないだろ

57 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/03/14(水) 03:14:09.03 ID:Kb704bl10
>>53
つか、消費税8%で・・・w
あれでアベノミクスは吹き飛んだ

2011年のマイナスは震災による生産停止問題なので、
実質的にアベノミクスは増税によって壊れたと断言できる
0270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/03/16(金) 21:08:12.75ID:Chi5d1s5
285 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/03/16(金) 21:06:35.36 ID:4YnsQLqg0 (7)
>>220
たぶんおまえが言いたがってる理屈だと
「伸びるために縮むのであります!」の戦前の理屈。
経済よくする高橋是清は悪!の青年将校と同じ感じじゃねw
高橋是清は昭和恐慌退治のために国民生活向上させようとしただけなんだけどなw
0271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/03/19(月) 00:46:25.90ID:/GoWVa/M
コピペのやり過ぎ警鐘&#8252;
https://youtu.be/VREYhwpmAxc
0272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/03/19(月) 18:36:52.91ID:POcsIOvk
7 名前:名無しさん@1周年 [age]: 2018/03/19(月) 17:54:45.21 ID:n4PGm+rb0 (10)
これこそアベノミクスだろ
バカサヨは文句言えんなw


153 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/03/19(月) 18:36:26.66 ID:0eiqlIaP0
>>7
企業や家計の純資産が膨張すれば、経常収支が変わらない限り、
政府負債は同じ額だけ増える

こういうアタリマエのことを理解できないのは、
増税派、プライマリーバランス派共通

ウヨサヨ、与野党、あまり関係ない
0273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/03/21(水) 18:57:13.63ID:Kkbzn4EH
167 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/03/21(水) 18:56:11.78 ID:y3nhyCK50
>>2
それはないだろうが、
何しろリーマンショックの頃と新卒者の数が全く違うから
しかも団塊世代の定年が始まったのが2007年
リーマンショックが2008年だから、
団塊がまだ現役世代だった頃のデータw

世代人口最大の団塊の殆どが正社員だったわけで、
それがいるのといないのでは、雇用環境が全く異なることなど、
どんなアホでも理解できるだろう
0274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/03/21(水) 21:36:20.86ID:Kkbzn4EH
335 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/03/21(水) 21:35:38.90 ID:y3nhyCK50 (3)
>>321
平蔵の最大の問題は、サプライサイド経済学を使ったこと
弁護士、タクシー、ポスドクなどを増やして競争させようとしたところ、
単に供給過剰状態になり、潰しの効かない人間続出になってしまった

全体の質は悪くなり、経済の成長性も失われた

面白いのは、経済学者も同じような考え方をする者がが多いこと
解雇規制を緩和すれば、労働市場に労働者が多く供給され、
競争が激化することによって生産性が高まると主張した

だが、実際には終身雇用制を守っているトヨタやファナックなどの企業の方が、
遥かに国際競争力があり、
かつ賃金も日本でトップレベルにある

少なくとも過剰に増えた弁護士やタクシードライバーよりは安定している
0275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/03/25(日) 21:05:31.48ID:EjewWWJR
705 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2018/03/25(日) 20:56:39.58 ID:c5nTQdyq0 (3)
米国債って人気ないんか?
素人目には手堅いものに見えるんだが


728 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/03/25(日) 21:03:47.13 ID:5AxK0ypz0
>>705
いや、そういう意味ではない
需給バランスが崩れることを予見して市場で売られる可能性が出てくる
売られると金利が上昇する
金利が上昇すると、米国の財政赤字が拡大する
そのため米国は社会保障や軍事費削減を余儀なくされる
さらにドル高が進むことによって、貿易赤字も拡大する

経常赤字と財政赤字の双子の赤字が深刻化する
これがトランプ政権にどういう影響を与えるのか?

中国の経済政策は、日本の自民党より賢い
そもそも財政破綻など全く関係のない話
米国内の国内ルールの話にすぎない
その弱点を中国は突いてきている
0276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/03/26(月) 00:46:27.04ID:GOjx9KVF
390 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/03/26(月) 00:45:00.85 ID:75zV8nlM0 (7)
>>288

「『中央銀行の独立性』とは比較的新しい考え方だ。デフレ下においては、それは重要でないどころか、
有害ですらある。日本の中央銀行が独立していないというのなら、それはむしろ良いことだ。ここで
重要なのは『中央銀行の独立性』ではなく、『中央銀行総裁の資質』だ」

――ポール・クルーグマン(ノーベル賞経済学者)


「中央銀行の独立性の原則には、疑問の余地がある。中央銀行が独立しているほうが、経済の
パフォーマンスがよくなるという証拠はない。むしろ独立性の低い中央銀行を持つ国のほうが、
経済危機から早く立ち直った」

――ジョセフ・スティグリッツ(ノーベル賞経済学者)


「アメリカで発生した大恐慌は、市場経済が本質的に不安定であることを示すものではない。
大恐慌は、一握りの人間が一国の通貨制度に強大な権限をふるう時、そこで判断ミスがあったら
どうなるかを示したものである。これが中央銀行の『独立性』に私が反対する理由である。
通貨は中央銀行に任せておくには重大すぎる。」

――ミルトン・フリードマン(ノーベル賞経済学者)


「中央銀行の独立性はつねに望ましいとされてきたが、中央銀行の側にデフレを許容しようとする
誘惑がある場合は、独立性は逆に害になり得る」

――ニーアル・ファーガソン(経済史学者)
0277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/03/26(月) 19:07:45.85ID:F/Cys7R7
249 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2018/03/26(月) 19:00:11.76 ID:n6eXiRkk0
トヨタなんて、バッテリー容量ふやせばほぼEVになるクルマがあるのに、
なんだかんだいってふみとどまってたんだろうな。
 これ以上ふやすと危険、と。

リーフも車体の中間あたりまでバッテリーが侵食してるかんじだし。
テスラは相当、前方にまできてしまっている。
 EVの課題がうきぼりになったかんじ。
0278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/03/26(月) 23:53:02.48ID:x5UwXLKq
685 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/03/26(月) 21:10:38.73 ID:VMLjEm/U0 (4)
>>681
そもそも日本企業はトップダウンでは機能しない
短期的には効果が出ても、すぐ消えてしまう


718 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/03/26(月) 21:17:22.80 ID:RTG8Yj/b0 (14)
>>685
>そもそも日本企業はトップダウンでは機能しない
その認識が広まったのはこの数年。
それまでは現場無視のトップダウンが激しすぎだった。
オレの元いた公機関も本当にひどいもんだった。
今は人が集まらなくなってアップアップしているようだ。
あんな所では働きたくないなぁ。
0279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/03/26(月) 23:55:58.00ID:x5UwXLKq
686 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/03/26(月) 21:10:43.23 ID:fJ/tb9XA0 (80)
>>530
>>534

米国での解雇規制の現状

GM等の製造業の従業員解雇に限定された話だが、工場やオフィス単位で閉鎖を行えば、組合には何もできない
費用については、契約時に定めた解約手当を支払う必要があるがこれも、工場作業員であれば給料半年分程度が多いと聞いている

ユニオンに意味があるのは、GMのような労働集約型産業で、各従業員が短期の訓練で同じ業務をこなせる場合に限る
労組が組合員の給料を全体として交渉するという前提のため、不当に給料を下げられるリスクを減らす代わりに、給料の上がりも一律となり、同一業務に配置された労働者の給料・ボーナスは原則として変わらないことを意味する

従業員がいつでも取替可能な産業は製造業とされ、労組は原則として製造業以外の産業では有効例は多くない
ただ労組はレイオフの対象について企業と合意事項を定められる(勤務年数が長い従業員は解雇されにくいといった事項だ)

聖域として組合の役員はレイオフの対象から免除される条項を組合が設けることがある(レイオフ時に役員と一般組合員は揉めるだろうが)

しかし労組との合意があったとしても、工場や部門ごとに閉鎖することで、決まりごとは無効となるので
景気がよかろうが利益が出ていようが、会社が例外を作らずレイオフするなら労組に抵抗する方法はないし、勤務年数が長くても関係がない
(また企業はリストラ時に強制的な配置転換を行うことも可能だ)
0280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/03/26(月) 23:56:28.36ID:x5UwXLKq
AI化、自動化によって工場の労働力が不要になれば、労組との合意範囲は無効であり、レイオフ・解雇を最低2ヶ月の通知で行うことができる

FRIDAY, AUG 28, 2009, 1:00 PM
Toyota to Close Only Union Factory In U.S.
http://inthesetimes.com/working/entry/4814/more_worker_casualties_in_a_bleak_economy
Toyota stated it will move production to its other plants in the U.S., Canada and Japan. Almost 5,000 workers, represented by the United Auto Workers Union Local 2244, will lose their jobs.

知識集約型産業(IT等)では、労働者は特定のスキルを持ち、企業側に損害なく入れ替えをすることはできない
従業員がスキルを高め、退職をちらつかせて企業と賃金交渉する力を持つからだ

ITのような知識集約型産業では最底辺の給料に一律化させる方式を従業員が拒否するため労組にメリットはない
そのため労組に入ろうとする動機が従業員側にはない

労働集約型であっても会社側が部門・工場単位での閉鎖を決断すれば組合の存在は解雇になんら影響を与えない

IT等の知識集約型産業では、解雇は能力不足と会社が主張する場合は、ほぼ確実に会社の主張が認められる
最高裁判決によって解雇理由が年齢だけだったことを証明する証拠の提示が必要となったからで
その難易度は高く企業側が無能を解雇理由とした場合それを否定するなら、明確な職務での成果が必要となる


687 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2018/03/26(月) 21:10:51.18 ID:tYH0MpsA0
0281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/03/26(月) 23:57:23.05ID:x5UwXLKq
694 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2018/03/26(月) 21:12:35.35 ID:HtLBmQv70 (43)
>>686
補償の問題を調べてみな。


697 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/03/26(月) 21:13:28.75 ID:fJ/tb9XA0 (80)
>>694

アットウィル原則のことか


706 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/03/26(月) 21:15:23.42 ID:fJ/tb9XA0 (80)
>>694

失業保険の受給期間は26週間が標準で賃金の50%を支給(退職後1〜2週間後に支給)。99週間に延長可能な場合もある。
中小IT企業のseverance packageは雇用契約書で定めるが
(6ヶ月の賃金+勤務年数x2週間の賃金+半年分の医療保険)が一般的、景気のいいトップ企業では(1〜2年分の賃金+勤務年数付加分+その他)を支給することもある。(at willが原則)
0283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/03/27(火) 00:07:39.19ID:xlifGWpo
924 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/03/26(月) 23:10:10.00 ID:fJ/tb9XA0 (80)
「資本主義の偉大な成果は財の蓄積にあるのではなく、財の蓄積によって、市民がそ
の能力を伸ばし高める機会を与えてきたことにある。にもかかわらず資本主義の反対
論者は、資本主義は物質至上主義だと批判し、支持論者の側は、それは進歩の代償だ
と的外れの言い訳をしている。」(フリードマン)


927 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/03/26(月) 23:14:30.45 ID:+aL05ENZ0 (42)
>>924
能力を伸ばしてそれを資本の法則により利潤に変える
個人は死ぬが資本は死なないから時間がたつにつれて資本の加速度的な膨張が起き、それが個人の生活を制圧するようになる

資本が主人であり、労働者は奴隷になるのが今の社会の真実でしょ


939 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/03/27(火) 00:02:26.78 ID:v1aip7fh0 (2)
>>924
おー、これは素晴らしい
さすがフリードマン
本質を見事に射抜いている

まあ、フリードマンはよくショック・ドクトリンなどで叩かれるが、
基本的にアスペだと思うw

やや理想的で極端に偏りすぎるところがある
これはマネタリスト系学者全般に言えることだが
0284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/03/27(火) 00:08:04.65ID:xlifGWpo
018/03/27(火) 00:06:33.39 ID:v1aip7fh0 (2)
>>927
それは>>924が答えている
イデオロギーが強すぎるのと、
的はずれな議論によってそうなっている
そういう意味では、君の考えは反論になっていない
むしろフリードマンの追随だ

物質至上主義=「機械が全てを支配する」

左翼 これは人間疎外だ!資本家死ね!
保守 これは進歩の代償だ。労働者死ね!

フリードマン 違うだろ。資本の蓄積を国民が共有できてこその資本主義
        政府や一部企業の独占こそが市場性を破壊している
        ( → 「完全競争」を調べよ )
0285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/03/27(火) 00:17:48.72ID:xlifGWpo
920 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/03/26(月) 23:09:07.67 ID:fJ/tb9XA0 (80)
朱子学における礼とは身分制度(徳目)に対する絶対遵守だが、それに相対する思想が陽明学であり、
陽明学は時宜に合せ機動的に考を行うため、形式主義(礼)を排除する

序列主義は、成功しているものが偉く、成功していないものは卑しいという観点から事物を見る。
この観点からすると身分の尊卑のみが社会における徳目となる。序列主義は同列の階層に対しては
敵を貶め自らの徳目を獲れば勝ちとなる、言葉で貶めることで勝敗をつけるというレッテル貼りが
好きな極左的病理に近いが、この徳目のいきつくところは反実力・反競争主義である
つまり成功という結果が、身分の尊卑を高め、その他全ての瑕疵を覆い隠すならば、成功のためには
手段を選ぶ必要がなく真っ当に競争をするよりも談合・カルテル・独占や違法行為・詐欺的商法、
嘘をついて批判・レッテル貼りを行うほうが得(徳)であるとの反競争的な倫理観が世相を支配するようになる

またツバを飛ばしながら正面切って議論を行うことを本質的に嫌う、なぜなら対等な関係では意のままに
従わせることができず、同意を得なければならないし、相手が拒否すれば強制はできない。
如何なる誤った行いであっても、徳(身分の高い、社会的信用、儒教的な礼=上位者に逆らわない、上下身分制度・尊卑制度を遵守)のあるものの意見・行動が優位に立つ。
しかし同列の者同士であれば、上からの命令を受ける従順なものが上位者となる。
この思想では、下位者は(上位者とそっくりの借り物の思想を用いるだけの)無能で従順であるほど徳が高くなる。
そのため議論を逃げ続けたものが勝者となるが、戦略に誤りがあり修正が必要な場合に対処方法が無くなる

ソニー創業者・盛田昭夫が56年前に書いた「新・サラリーマンのすすめ」
文藝春秋 1961年12月号
http://bunshun.jp/articles/-/3755?page=4
0286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/03/27(火) 00:18:19.04ID:xlifGWpo
そもそも日本人一般が、自分の能力というものに認識や誇りを持たないのである。あらためていう、不幸な
人種である。

スイスの靴屋は、一人一人が自分は誰にも負けない靴をつくるのだ、という誇りを持っている。学校にいか
ないことを恥じたりはしない。アメリカのホテルのボーイは誰にも負けないサービスをする自負がある。だ
からソトでお客とあっても対等で口を利くのである。しかも靴をつくる能力とサービスをする能力はそれぞ
れに尊いもので、どちらがより尊いというものでもない。ビジネスの能力もまたしかり、なのである。


948 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/03/27(火) 00:16:32.73 ID:v1aip7fh0 (5)
>>920
この頃の経営者は優秀だった

最近の経営者は馬鹿だから、「思想w」くらいにしか見えないのかもしれないが、
この論理構造は、現代で言うところの「システム」そのものだ
まあ、ゲーム理論の一種と言っても良いが

つまり、IT型経営だ
つまり、現代風に感想文を書けば、
「ITから見た場合、朱子学は極めてシステムバグを見えなくし、
問題を深刻化させる」
と言える

これが1961年に主張されていたのは、驚きだ
俺が生まれる前だからな
0287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/03/28(水) 06:48:35.35ID:l8BwxhT8
271 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage]: 2018/03/28(水) 04:12:03.59 ID:/zLvLntv
「今ある素粒子の種類を超弦理論で説明するためには
空間9次元+時間1次元が必要です
ただし空間のうち6次元はプランク長さ以下まで収縮されていて見えません」
・・・こんなの最初から無理だろ

あと、時間の次元については誰もわかる人はいない
もし過去と未来を行き来できるなら、因果律というか
熱力学の第2法則が崩れる可能性がある


272 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage]: 2018/03/28(水) 05:27:33.49 ID:LLyUo2wo (2)
>>269
数学的には扱える。
そもそも時空という言葉は幾何のテクニックで物理計算をするための手法から来ている。

自分のいるところを地平として広がりがないと仮定するなら時間だけでなく座標三次元も同じ話。
個々の物体、人物、もっというと素粒子の一個一個は互いに同じ時間を体験しえない別の世界線の上にある。
時間の流れ、座標の違いを持って世界線という。
世界の構成要素は光の速さを超えて交わることがないので、例えば一光分違う遠い町の人とあなたは同じ時間を体験しえない。
そこで世界線の地平という限界距離・時間の概念も存在する。


273 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage]: 2018/03/28(水) 05:29:19.84 ID:LLyUo2wo (2)
>>271
時間を行き来することができて初めて次元といえるわけでもない。
単位時間に光の超えたを越えた距離の先には俺らも決して行くことはできない。
0288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/03/29(木) 23:25:56.12ID:HKv6LrWC
468 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2018/03/29(木) 20:10:11.07 ID:jfhRfjcL0 (2)
>>338
あれなんなんだろうな
土地に縛られないのがITの良さなのに、日本だとこぞってなぜか東京に集まるやつ…

別に必ずしも悪いことではないのだが、人口が多すぎると都市としての効率が落ちるので、土地の制約が緩いITに関してはもっと地方に散った方がいいなぁ…
東京に集積すべきはITより保険、金融サービス
あれは集積すれば集積するほど良い

最近だとIT産業、起業に力を入れてる福岡や、製造業との融合で人手不足を補いたい愛知なんかは割と狙い目だろうけど
0289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/04/01(日) 01:56:16.58ID:HT+fRF93
477 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2018/04/01(日) 01:25:51.92 ID:Z/B4UZt00 (10)
>>472
いや、世界中のマクロ経済学者や
エコノミストが、

政府の税制(徴税)および歳出と、
中央銀行の動きを中心に政策判断してる。

なぜなら、彼ら(政府日銀)しか総需要を左右させられないからだ。

お前がデフレギャップ解消のため、
10兆円支出を増やしてくれんのか?


483 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2018/04/01(日) 01:39:57.84 ID:yjg+qTJt0 (3)
>>477
ブタ積みしてんじゃんw

490 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/04/01(日) 01:55:25.35 ID:ZFZagQOT0
>>483
増税しちゃったからだろw
乗数効果を考えれば当然だよ
本来なら投資や消費、貯蓄に回る分が、
国庫に入ってしまったw
0290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/04/05(木) 15:14:13.23ID:lZxk4CRO
535 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/04/05(木) 15:04:09.00 ID:dp9nm9GH0 (4)
日本は仏教を中心とする宗教国家を何百年と続けてきたので
人間的には優れた人格で忍耐強く慈悲に溢れた民度の高い人達の国家形成には成功したが
技術力や科学力や物質的な生産性においては西欧列強に遠く及ばず劣っていて
この部分が日本の弱点でこのままでは高度な兵器や物質的な生産性に優れた欧米列強に
植民地として飲み込まれてしまうという事を幕末の日本人達は日本の弱い部分を既に見抜いていたんだ。
そこで今の徳川幕府体制ではこの弱点を埋める政治が出来ないと考え
革命が起きたのが明治維新で

これが達成されるとヨーロッパなどに留学生を送り込み西洋の技術を積極的に取り込み
日本を西欧列強に肩を並べられるだけの技術力や生産力をもった国づくりを目差す
富国強兵がすすみ一気に国民総西洋かぶれ化が進んだんだ。
これらの傾倒が急激過ぎたため福沢諭吉なども本来の日本人としてのありかたを忘れ
西洋主義一辺倒に傾く事は日本人の伝統ある精神性をも破壊しかねないと警告したりして
徐々に行き過ぎた西欧崇拝主義に対して反発する力が世論の中に徐徐に高まり
いま一度日本人としての精神的な気高さを見直そうとう振り子の揺り戻し現象がおこり
日本文化見直しブームがおこり日本の中心を担う留学生達も留学先で白人達による激しい差別も手伝い
一気に西欧文化に対する嫌悪感も同時に巻き起こり、日本人としての誇りを取り戻せとばかりに
世論のほうから弱腰政府へ対する突き上げも起こって次第に西欧諸国が有色人種対する不平等で
理不尽なやり方に対しての不満が一般国民にも浸透するようになっていった。

戦争をしたくない政府や首相にに対して国民のほうがむざむざ黙ってみすごしていて
何も言わず行動も起こさないのはけしからんと弱腰外交などやめてしまえと
毎日のように首相宛に手紙が届けられるほど世論は戦争へと傾いていた。
草の根の日本国民自らが日本文化の誇りをかけて西欧列強に挑んだ戦いだったので
最後まで諦めるわけがなく原爆を落とされこれ以上どうしょうもないというところの
最後まで日本人はその思想的な意地を張り通して最後は圧倒的な物質量の前に倒れたんだ。
0291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/04/08(日) 22:59:08.77ID:sO+zYx3I
271 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/04/08(日) 22:53:40.54 ID:55XNGudR0 (8)
>>234
むしろAIを導入すると労働生産性は高くなる

こう考えるとわかりやすい

労働生産性が高い

↑   ほとんど機械がやって、人間はその機械の管理と監視、チェック作業
     (自動化された無人搬送車)


↓   土方・人足がバタバタと動き回り、原始的な機械を使う
    (籠、人力車、大井川渡りの人夫)

労働生産性が低い
0292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/04/10(火) 03:59:30.16ID:ub3ys0WI
378 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/04/10(火) 03:58:11.58 ID:lj5Ynxo20 (10)
>>327
基本的に需要が必要になる

理論上は、方法が2つある

・金融緩和を極限まで続け、円安をどんどん進めていく
・財政出動を利用する

前者は輸出を増やすことによる需要増加だ
現在、これがメインになっている
ところが、これは他の国の通貨高を招く
特に米国は金融引き締めに向かいつつあり、
かつトランプ政権は貿易赤字削減を公約している
明らかに限界がある

後者は需要の中で公共投資と個人消費に注目する
公共投資は直接的に需要を生む反面、
不要な箱物を生み出す副作用がある

後者は言わずとしれた減税
実は一番効果があって、副作用も少ないのだが・・・w
政治的な理由で、なぜか不可能になってしまっている
0293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/04/12(木) 23:17:18.93ID:m2X4ny0t
318 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/04/12(木) 23:17:05.61 ID:+D+jGM1j0
財務省が年金債を発行
  ↓
日銀が引き受け
  ↓

 年金受給者はそのまま年金を受け取る
 
 労働者は賃上げ

 金持ち老人は、株式などに投資するか、
 現金保有のままインフレ税を支払う
0294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/04/12(木) 23:24:23.43ID:m2X4ny0t
318 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/04/12(木) 23:17:05.61 ID:+D+jGM1j0
財務省が年金債を発行
  ↓
日銀が引き受け
  ↓

 年金受給者はそのまま年金を受け取る
 
 労働者は賃上げ

 金持ち老人は、株式などに投資するか、
 現金保有のままインフレ税を支払う


341 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2018/04/12(木) 23:19:29.71 ID:ZQ4TGtKx0 (2)
>>318
賛成
財務省筆頭に貨幣観が間違っているから財源という言葉を口にする
0295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/04/13(金) 20:32:14.94ID:NfLOouUN
305 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/04/13(金) 20:07:29.54 ID:/kHq+ug70 (32)
>>287マルサス
「所得の不平等が経済の衰退を引き起こすことによって、貧しい者は消費に余裕が無く、
豊かな者は所得の一部のみを消費に当てるだけの状態になり、市場は供給過剰に陥る。
その結果、商品需要の不足が発生するため豊かな者は貯蓄に励み生産に再投資しない。
この貯蓄の増加が経済的均衡を崩す結果を生み、生産縮小のサイクルが始まると説いている」
http://d.hatena.ne.jp/skymouse/touch/20150713/1436797538

リフレ派は初めからJORKERを引いていた…!w
0296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/04/15(日) 17:52:24.23ID:oglUO3V2
147 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/04/15(日) 17:42:22.90 ID:eb/9N1750 (3)
>>122
ヒトラーは正しかった、とか言い出して停止されてたな、マイクロソフトだかIBMだかのAIは。
善悪基準だって人間様の勝手な論理だろうし。
その辺の整合性とかどうするんだろう?


178 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/04/15(日) 17:50:11.09 ID:W5Asw21a0 (5)
>>147
っていうか、価値っていうのは、人間の脳が「勝手に(自然に従わずに)」生み出している
要するにご都合主義が人間の脳

でもって、それを廃止すると、それこそ基準に合わせてドライに裁定していく
当然のことながら、

生産性を上げよ → 生産性のないものを排除しろ

           → 老人、カタワ、低知能、浮浪者、不労収入で食っている無職・資本家を処刑しろ

           → ハイルヒットラー!ユダヤ資本抹殺!

になるだろうな
0297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/04/15(日) 22:02:26.50ID:b0BHaX/e
1984の世界になるね
ちょっとでもサボってたら即不要扱いで
移動時間もほんのちょっとの誤差も許さない
家庭もアレクサとかの発展系で全て監視
金も現金じゃない時代は全て何に使ったか全て把握される
街には一切の死角がないように監視カメラを設置
0298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/04/19(木) 11:13:00.18ID:gld98lKl
80 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2018/04/19(木) 10:52:00.60 ID:2/b24Tj/0 (7)
>>76
国って何だと思う?
民族自決だろ

歴史みても人種や宗教、民族、価値観ごとに国が分かれてるのはなぜだと思う?
0299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/04/19(木) 11:13:34.65ID:gld98lKl
104 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/04/19(木) 11:00:24.31 ID:Bin4gdi80 (3)
>>80
そこまで極端ではないが、
基本的には正しい

まず、国ごとに言葉が異なる
多民族国家でも、使える言語は限られている

次に国ごとに宗教に偏りがある
これは言語以上にはっきりしていて、
基本的に宗教観の違いで国が分かれている

ここに近代と植民地支配がかぶさった
この2つは、別次元で同時進行で発生した
近代化は主に技術革新や宗教改革などによる文明発展の成果
近代化によって、より人の移動と管理が簡単になり、宗教のみならず、
民族ごとに国が作れるようになった
また法が整備され、法によって人を管理できるようになった
0300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/04/19(木) 11:14:11.20ID:gld98lKl
一方でアフリカやアジアでは、全く別の形で国家が誕生した
それは欧米列強による植民地という形態からの独立で国家が誕生していく
そのため、国境の多くは宗主国の都合で引かれた形で誕生する
言語も宗主国の言語を国語としている国も多く、
その多くは多くの部族によって構成されている
ここでは民族自決というのも、かなり中途半端な形でしか成立していない

欧米など近代化が進んだ所謂「工業先進国」の場合は、
民族自決的な手法が上手く行った
これは地方自治などによって、連邦制が形成できているからだとも言える
一方で旧植民地の国家は、民族が国境で分断されたり、
無理やり統合されたりしたため、紛争・内戦が頻繁に起きたり、
軍事政権、独裁制が取られることも多い
0301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/04/24(火) 15:27:55.28ID:wPrNDZ4s
31 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/04/24(火) 15:15:45.26 ID:3T2eeqTT0 (4)
>>18
奴隷制は機械文明が未発達な段階で、
労力の大半を人間の労働に頼っていた時代に、
生産拡大に寄与していた

そして奴隷を開放したのが資本主義

この正しい歴史的事実を歪めているのが、
現代のウヨサヨ馬鹿論争
0302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/04/24(火) 19:16:05.27ID:wPrNDZ4s
268 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/04/24(火) 19:14:52.38 ID:3T2eeqTT0
奴隷制度は分業制が未発達な段階での貴重な生産手段
職能分業が確立される前の段階では、
奴隷という形での労働力を必要とした

これが技術革新によって需要が無くなっていく
奴隷船の代わりに帆船
奴隷による貨物運搬の代わりに、
馬車や機関車

更に奴隷による生産物加工の代わりに、
工作機械などの省力化機器
あるいは農作業をトラクターなどの機械によって省力化するなどによって、
奴隷制という非効率が無くなっていった
それは産業、職業の分業化によって可能になったとも言える
つまり、技術水準は分業の度合いと同じである

農具を作って野良仕事

職人から農具を購入して野良仕事

品種改良や農耕機器を購入して野良仕事の減少・効率化

農耕機器の動力化により、機械設計、機械製作、およびその部品供給、
エネルギー供給により、野良仕事の自動化・省力化

という具合に変遷していく
つまり奴隷という人間の作業が最初に分業制によって開放されたということになる
それまでの労働価値説は、この瞬間に崩れたのである
0303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/04/28(土) 18:33:14.65ID:5OWhofB4
54 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/04/28(土) 18:32:51.27 ID:cnF4xhcN0 (5)
例えば、無能経営者がいたとしよう
デフレでは、優秀な人材を最低賃金で雇って使い捨てにしていた
それ故、利益も上げられていたが、
一方で日本はどんどん衰退し滅亡の道を進んでいた

一方、経済が良くなり、人手が足りなくなってくると、
体力の有る優良企業は、どんどん賃金を上げていって事業を拡大させる
一方、三代目くらいのバカボンが遊びがてらやっているような企業には人が来なくなる
そして廃業する

その結果どうなるのか?

例えば、工場であれば、その工場跡地に別の工場が建ったり、
あるいは、近隣の土地を全て買収して、巨大な商業施設ができたり、
オフィスビルが建ったりする

こうすることによって、より生産性の高い企業が生き残っていく
これをもし補助金などで、バカボン企業を残してしまえば、
赤字垂れ流しのまま、その土地にしがみついてしまう
これが所謂「ゾンビ企業」である
0304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/04/29(日) 03:19:35.18ID:o1J3dssv
964 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/04/29(日) 03:16:21.20 ID:XJMx+p400 (4)
具体的に書くと、
現代の政治に必要なのは、個々のグループの権利のすり合わせ
例えば、「労働者の権利」と「企業投資家の権利」のすり合わせは必要になる

だが、一方で「労働者だけの社会」とか、「投資だけの経済運営」とか、
あるいは、「国民性を無視した利益至上主義」のような、
極端な右翼、左翼の思想は、国家運営を継続させることができなくなってしまう

安倍が資本家より、企業より、戦前の右派寄りの政党のトップであるならば、
本来は労働者の権利を守るべき立場の左派の政治家たちが、
なぜか誰も望んでいない原発全廃やら、平和推進&中韓への利益供与などを主張している
政党政治が完全にねじれてしまっている

その一つの理由が、現代日本における左翼と呼ばれる勢力の殆どが、
日本の低所得者や弱者の代弁者になっていないというところにある
それは経済政策だけを見てもはっきりと分かる
左翼左翼が推進すべきなのは、マクロ政策による雇用の改善と賃金上昇である
当然、ケインズ政策を中心にすべきである
ケインズ政策とは、大規模な金融緩和と財政出動をセットにした政府による市場介入を意味する
それ故、経済右派には嫌われている

ところが安倍や自民党がこれをやろうとすると邪魔する勢力が有る
それは野党である
野党はいつからレッセフェールを主張するようになったのだろうか?w
0305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/04/29(日) 07:30:58.45ID:6UarurCD
948 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/04/29(日) 07:27:16.64 ID:jim2DPX10 (15)
>> 936
というより、日本型経営というものをきちんと理解しない学者がおかしなことを言い過ぎている
日本型経営の特徴は、昭和時代の常識そのもの

企業は社員のもの
社員とは正社員のみを指す
正社員とは、幹部候補生のことを意味する
正社員には終身雇用を保証する代わりに、
企業への忠誠が求められる
ライン(出生コースをこう呼んでいた)から外れた社員も、
基本的に最低水準の給与の引き上げと定年退職時の退職金給与が保証されていた
終身雇用が前提なので、転職は原則として行わない
雇用の流動性がない分、資本を大きく動かし、
企業ならびにそのグループ企業の中で流動化をはかる
企業のトップは、社員たちのインセンティブとして利用される
企業のトップは、必ずしも経営能力か重視されない
企業経営の多くを現場に近いところに分散し(事業部体制など)、
中間管理職が組織の末端で経営を行う
社員のインセンティブは、基本的に昇進によって行われ、
そこ(ライン)から外れた者も、年功序列的な賃上げ(ベースアップ)で維持される

これが昭和の日本式経営
ここから、年功序列と終身雇用だけを引き抜いたら何が起きるだろうか?
その答えが現代日本のアチラコチラで見られるわけだw
単純に流動化を進めれば・・・これが更にひどい状態になるだけ
すなわち日本の企業文化は、欧米の契約に基づく雇用体系とは大きく異なる
人事権ひとつとっても、徹底した組織的な分業体制で行われていて、
それは今日も全く変わっていない(ほぼ人事の一存で採用を決める。経営者、担当部署の管理職関係なし)
0306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/05/02(水) 10:48:06.37ID:P0iafetK
93 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/05/02(水) 08:42:27.72 ID:YdxL7y/o0 (14)
47分40秒から 高橋洋一(元大蔵省)
https://youtu.be/s8y0fk90-OQ?t=2871 
財務省のほうから見るとね、学者が結構キーバーソンなわけ。
なぜかっていうと学者を経由して、マスコミも政治家も騙せるんだよね
学者を落とすときには、弱味につけこむ
学者はゼミ生の就職先をすごく気にするのでそこをやってあげる
学者にも研究費つけてあげる。
そうするとかなりの学者は落ちるんですよ

49分23秒
https://youtu.be/s8y0fk90-OQ?t=2936
財務省の課長補佐だと1000万、2000万の研究費を付けられるの簡単
それ付けられると結構弱いでしょ?はっきり言うと。
海外出張でビジネスか何かで行ってアゴ足付きでね
一週間行ったらだいたい(学者を)落とせるよ
マスコミも一緒なんですよ
審議会いれて、アゴ足つきで連れて行けば
だいたいアウトなの。


1時間12分17秒
https://youtu.be/s8y0fk90-OQ?t=4343
御用学者がね、何人かでどどっと行くわけ。1人 vs 5人とかの戦いを強いられて
それぞれについて時間を使われて、
時間が使われている間に時が過ぎていけばいいと
テレビ的にいうと それは視聴者に分からないからテレビから除かれるんですよ
除かれたらたらそれでいいと。という財務省の戦略なの
そういう話は学会でやってくださいと言われるの
それはそれでエンドレスな話になるの
正しいどうのこうのっていうか、
そういう戦略で財務省が動いているってこと。
0307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/05/04(金) 22:46:51.95ID:M126x1+O
上智大学外国語学部英語学科97年度入学の奴ら
特にGクラスの奴ら
お前達は私が背が低くて醜くててダサいからといって露骨に馬鹿にした。
絶対に許さない。絶対に勝ってやる。
入学式後の英語学科のパーティーをあたかも強制参加であるかのように
見せかけたせいで私はつい参加してしまった。そこで私は文字通り
見下された。あのような思いをしたのは生まれて初めてだった。
さらにその後のオリキャンはもっと最悪だった。

まず行きのバスの中でヘルパーが「他己紹介」などという余計なことを
やらせやがった。隣の人間を代わりに全員の前で紹介するというもの
だった。隣に座っていた女はあとで調べたところGクラスの山田という女だった。
こいつは私が最初、私が話しかけても他の席の男たちと話していて
応えてくれなかった。順番が回ってきた。この女は名前などを聞いてきた。
女は全員の前で何と「田辺けんゆう君です。変態です」と言い放った。
静岡の御殿場の施設ではまず昼食の弁当を広場で食べたのだが、もちろん
私は一人だった。5分くらいで食べ終わったので、広場を隅々まで見て回った
のだが、私以外に一人で食べている者は誰一人いなかった。
私は結局それ以降オリキャンで一言も口を聞かなかった。
0308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/05/10(木) 15:30:37.04ID:iuYdcxOh
27 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/05/10(木) 15:30:16.36 ID:MKJgul+S0 (2)
>>9
罪務省の論理

   国民の銀行口座残高も、株券も、お米券も

    債務ですよーーーー

     借金ですよーーーー

真面目に考えれば、罪務省がやらかした中央集権強化によって、
政府が民間金融機関に代わって国民への金の貸出をせざるを得なくなっただけなんだが?
そうだろ?
老人 → 過疎地
地方 → 行政管轄

どう見ても、中央集権でそうならざるを得ない
金のある都市部の貯蓄=国債と、
その裏側にある地方への貸出
これを無理やり増税で相殺w

馬鹿だろwwwwwwww
0310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/05/12(土) 13:45:28.73ID:EoD6tH1v
/test/read.cgi/newsplus/1526094918/651
0311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/05/13(日) 15:09:27.44ID:9NuNSP83
282 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/05/13(日) 15:04:57.45 ID:bwgJFZgQ0 (20)
デフレとは何か

■継続的な物価の下落(=貨幣価値の下落)
=金の価値が上がるので、金を遣うより貯めておこうとする状態

■デフレの何が悪いのか
= 消費をしなくなる(現在の世代の貧困化)
= 投資をしなくなる(将来世代の貧困化)

■デフレの原因
= 通貨価値の上昇=貨幣供給の不足
  
 デフレ対策は?  =貨幣供給の増加 (政府が借金、金を刷ってバカスカ遣う)
0312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/05/13(日) 15:10:21.35ID:9NuNSP83
283 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/05/13(日) 15:06:12.91 ID:bwgJFZgQ0 (20)
通貨と財政赤字


■通貨を取引や貯蓄、納税以外の用途のために流通させるためには
国家は通貨をすべて税として徴収せずに
民間に残しておかないといけない。

■財政支出 > 税収 でないと、街からお金がなくなってしまう


■つまり、政府が 財 政 赤 字 を運営している状態が正常。
税によって徴収する以上の通貨を供給していること


= 今は政府が増税しまくっているので、
  日本国民の財布から金がどんどんなくなっている
0316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/05/19(土) 09:45:53.73ID:GSdSM1s6
0976 名無しさん@1周年 2018/05/19 08:36:23
「新卒社員の3割が3年で辞める」はなぜ30年間変わらないのか
http://diamond.jp/ar...cles/-/125389?page=2
ID:t8c4Enc80(1/2)

0986 名無しさん@1周年 2018/05/19 09:44:32
>>976
雇用問題は薄っぺらな流動化議論が多いのだが、
これは久しぶりに読み応えのある記事だった

と同時に問題の本質は他の多くの経済問題同様、
情報の非対称性やモラルハザードの問題であることも再確認された
0317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/05/19(土) 16:36:04.83ID:pfafTVOZ
0400 名無しさん@1周年 2018/05/19 16:12:09
>>382
今はテレビのメイン視聴者はF3M3F2層。
簡単に言うと老人と中年女性。
将来的には高齢化した中年女性しか視聴習慣がないから終わってる。
返信 ID:BELgdI1Z0
0318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/05/19(土) 19:18:49.02ID:pfafTVOZ
0914 名無しさん@1周年 2018/05/19 18:58:18
>>908
そういうときは、
「相手が自分の好きなドラマのことを話したい」だけなんだから
「いや私は疎くて、どんなドラマが今面白いんですか?」って返せばいいんだよ

「お宅のお子さんは今何年生?」って人の子供のことを聞く奴は
自分の子供の自慢をしたい奴ばかり、というのと同じ
0319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/05/23(水) 23:25:22.31ID:J2tSuY+l
0275 名無しさん@1周年 2018/05/23 23:14:04

>>235&#160;
こういう腐れ低脳が工作員の典型&#160;

ニート&#160;
氷河期&#160;
老人などの民衆同士の仮想敵を煽り、視線をそらす&#160;

古典的手法だな



0283 名無しさん@1周年 2018/05/23 23:22:55

>>275&#160;
それと気を付けなくちゃいけないのが、&#160;
人口減少で経済が成長できないという前提にした議論&#160;

これは消費税を上げ続けないと財政破綻してしまうという財務省プロパガンダと同じ手口&#160;

例えばこんなのはどうだろうか?&#160;

    アジア諸国を苦しめた日本人は被害を受けた人々に謝罪し、援助すべきだろう&#160;

単純だからわかりやすいが、&#160;
インテリジェンスというものを理解する上でも良い例になっている

返信&#160;ID:lraCSucc0(2/
0321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/05/30(水) 17:32:28.35ID:mFMoJRLG
0262 名無しさん@1周年 2018/05/30 11:39:29

>>240&#160;
消費税の問題点はざっくり3点&#160;

1.「税の死荷重」が発生する&#160;
消費税増税のせいで行われなくなった消費(取り引き)の価値。&#160;
これの合計がマクロ経済学の概念の「産出量ギャップ」とも言える。&#160;
仮に消費税増税前は、美容院に年12回行ってたのが、増税後10回になれば、&#160;
生産者は2回分の売上が無くなるし、&#160;
消費者は2回分の満足感が無くなるし、&#160;
政府は2回分の税金が無くなる。&#160;
デフレってそもそも供給過剰の状態なんだけどね。&#160;

2.逆進性が高い&#160;
そもそも徴税のメインの機能として、&#160;
カネ持ちから徴税、貧乏人へ再分配する。これは、長期的に成長や社会を安定させるのには必要。&#160;
20年デフレなのに消費税増税+法人税減税というわけわからんことをやっちまうぐらい社会を歪める。&#160;
大衆に購買力がなきゃ、政権は献金先の大企業にしか配慮しなくなる。&#160;
で、いずれ「民間議員」とやらが政策に口出しするわけだ。&#160;

3.下請けが消費税増税分価格転嫁できない。&#160;
実際に中小企業の36%しか全額価格転嫁できてないと答えている。&#160;
輸出大企業はその抜いた消費税分、&#160;
利益を増やせるわけだ。

1&#160;ID:uKm7cthW0(7
0322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/05/30(水) 17:33:45.39ID:mFMoJRLG
0518 名無しさん@1周年 2018/05/30 17:19:26

>>262&#160;
後もう一つ問題があって、&#160;
マクロバランスから考えると消費の減少と所得の減少が予測できる&#160;
これがどういう事かというと、&#160;
例えば家計ならば、単純に所得が変わらない場合を想定すると、&#160;
今後、数十年間近くにわたって購買力が低下すると予測できてしまう&#160;
個々の家計はマクロを見ていないが、&#160;
経験則から算出していけば、&#160;
結果的にマクロバランスにおける国民所得の減少予測と一致する&#160;
これによって期待インフレ率は大幅な金融緩和にも関わらず押し下げられてしまい、&#160;
いつまで経ってもデフレ脱却できない状態になる

返信&#160;ID:eWdpTWJ60(2/5)
0323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/06/01(金) 13:08:53.27ID:zKPWqyqc
0645 名無しさん@1周年 2018/06/01 13:06:55
日本の指導者層は何歳にになればお利口になるのか知らないが、
日本に定年がある理由は、若者を雇用するためだ
それ故、上司は常に後進を育てる義務があるし、
定年前5年くらいから仕事を減らしていく=仕事を若手に引き継ぐということをやっている
これによって新卒者が雇われ次世代の指導者として育てられることになる

必要な場合は、定年後も「嘱託」という形で継続的に雇われる
ID:ZDG3mNWX0
0324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/06/11(月) 11:21:44.43ID:pFLRB7Mn
0205 名無しさん@1周年 2018/06/10 21:38:08
>>191
そんなの関係無いよ。

西洋と日本とは人種も歴史も宗教も言語も違う。
しかし、たった一つだけ共通する事が有って、それは、地方分権封建制度だった事。
地方分権封建制度は世界中で西洋と日本だけにしか無かった。
中国やロシアは皇帝独裁制。
米国のような移民国を除き、今のところ地方分権封建制度だった国しか先進国になっていない。

封建制度のもとで法治主義や契約主義が育まれたところしか先進国になっていない。

日本だけがヨーロッパに追いついたのはヨーロッパの制度を各種取り入れたからだが、
それは同時に、もともと法治主義だったのでヨーロッパの制度に抵抗感が無かった事も大きい。

中国やアラブ、インドなどもヨーロッパの制度を取り入れようとしたが中々上手くいかなかったのと対照的。

ロシア(や東欧)も皇帝独裁制で封建制度では無かった。
だから法治主義が余り根付いて無いし民主主義も上手く機能しない。
0325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/06/15(金) 16:42:24.66ID:8KzM2w9f
0205 名無しさん@1周年 2018/06/15 16:39:48
>>193
言いたいことは解るが、極端な意見だと思う
知性に関しては、そういう考え方も間違いではないし、
むしろ日本人に欠けている部分でもある

だが同時にそういう世俗的でないことにより知性が育つという側面もある
実例を挙げれば枚挙に暇がないが、
例えば知的な若者の多くが左翼理想主義に染まるのは古今東西同じで、
それをあまり知的でないサイコパスが利用するのも世の常だろう
オウム真理教など良い例だ

人間の脳はバイアスで出来上がっている
それ故、科学が必要にもなるし、科学を生み出すことも出来る
0326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/06/15(金) 22:51:57.19ID:aSCssyF2
511名無しさん@1周年2018/06/15(金) 22:50:03.02ID:z4xcmk4D0
>>447
そう
「需要がない」ではなく、
「供給に対して需要が足りていない」が正しく、
その原因が金が余っている企業(供給サイド)にばかり金が集まり、
需要サイドの所得が足りていないとなる

要する金融緩和で金が余っていても、
金融機関は所得のないホームレスには金を貸さないということだ
従って所得不足と言い換えても良い
0327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/06/28(木) 08:21:28.49ID:fOqs8Isb
【サッカー/W杯】大会最大の大波乱!前回王者・FIFAランク1位のドイツ、まさかの1次L敗退!!敗退が決まった韓国にロスタイム2ゴール献上、歴史的敗戦![KOR 2-0 GER]…グループF最終戦★18
http:// hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530138950/
0328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/06/30(土) 16:09:31.81ID:oJt9SpZL
0051 名無しさん@1周年 2018/06/30 15:17:55
前スレのこのレスは短い文章だが小池の指摘が妥当ではないことを端的に指摘していたと思う

850 名無しさん@1周年 2018/06/30(土) 14:49:55.03 ID:dNA0okeo0
1兆円の利益を翌年に工場建設に全部使ってた場合、20年償却なら
9500億円内部留保している!という的外れな批判ができちゃうのです
0329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/07/10(火) 00:34:37.88ID:E7PNGNMe
0830 名無しさん@1周年 2018/07/09 23:57:32
>>819
そもそも歳出と徴税は関係がない。
MMT経済学的な思考だが事実だ。

受益者負担にこだわるなら、
徴税も歳出も必要ない。
全部マーケットに任せればいい。

デフレになるほどの徴税はクソで、
デフレを続けるほどの歳出もクソ。
0330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/07/17(火) 16:03:21.26ID:HVXwkdSW
0113 名無しさん@1周年 2018/07/17 16:01:16
例えば米国やタンザニアに投資したとしよう
日本より成長率が高いので高い利率が掛かっている
つまり債権者はボロ儲けできる
もちろん成長著しいタンザニアには高いリスクもある
リスク回避するならば米国でも十分なはずだ
では日本に投資する意味があるだろうか ?
もちろんない
あるとすれば、米国への投資にリスクがある場合だけだ
たとえば住宅バブル崩壊のような

さて日本がマイナス成長になったらどうだろうか?
お金を貸したらマイナス金利がついて、利子を取られてしまう
こんな国には誰も投資しない
マイナス成長はGDP0の世界が待っている
資産も0になる
価値を持つのは金やドル紙幣のような動かせる資産だけである
0331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/07/17(火) 16:23:07.04ID:XzOTgLP3
【自民が推進、原発の被爆死ラッシュが止まらない!】 サニーデイ・サービス丸山晴茂、食道静脈瘤破裂
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1531659296/l50


マネーの時代は終わった、安倍は国民殺しまくって稼いだだけ、自民党は強盗!
0332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/07/31(火) 17:34:40.29ID:HE4hS28/
0748 名無しさん@1周年 2018/07/31 17:31:28
>>713
>円高にして金持ち(円持ち)優遇してトリクルダウンは起こるのか??

理由は単純明快

まず、
金融機関は信用のある人に貸したがる
増税型デフレなので、対象となるのは資産のある富裕層と大企業
ところが大企業は消費が縮小することを考えて投資しない
あるいは自己資本の範囲でしかしない

一方富裕層に至っては、デフレも増税も関係なく金融機関から借りる需要が初めからない
それどころか、逆に金融機関に貸し出して自分の資産を増やそうとする

これがトリクルダウンの起きない理由である
と同時に、外国人が増えると悪化する理由でもある
(普通のサラリーマンに危なすぎて貸し出せないなんて言っている金融機関が、
 どうして移民に高金利で貸せると思っているのか。
 社会科や算数も習ったことがない幼児かよw)
0333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/08/07(火) 18:45:21.84ID:O4v/11DC
0475 名無しさん@1周年 2018/08/07 18:41:41
>>467
付け加えると、国民国家(昭和全盛時代の日本がこれ)の最初のケースがナチスだったりする。
元々の米国もこれに近くて、
そこからヘンリー・フォードが体系化したのが、
米国の自動車産業。
でもって、その最初の成功例がT型フォード。
これを国家の産業政策に用いたのがナチスで、
その一例がフォルクスワーゲン。

トランプが目指しているのもこれに近い国民国家経済。
そしてウォール街が反対しているのもこれ。

思想馬鹿には理解できないだろうが、
重要なのは科学史、技術史、経済史であって、
思想とは無縁のシステムと経営と経済政策だけの問題。
どの神様を信じるとか、どの旗の色が好きかとか、
マスコットが象なのか?ロバなのか?とかはどうでも良い。
ほとんど科学だけで完結している。

左右の馬鹿どもには、その辺が全く理解できていない。
0334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/08/12(日) 22:05:13.96ID:MMsTocfY
0281 名無しさん@1周年 2018/08/12 19:37:28
財政危機を家計にたとえると・・・

 パパが飲み会で部下たちにおごって、お小遣いが足りなくなり、
 ママからお小遣いを無利子で前借りしている状態。
 なお、ママはしっかり貯金を蓄えて老後に備えています。
 パパの累積債務もちゃんと計算していて、
 退職金一括払いで、ママの手元にちゃんと戻ってくる予定です。

 おしまい
0335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/08/14(火) 00:46:05.44ID:YiI3ik55
0169 名無しさん@1周年 2018/08/14 00:33:46
簡単に言えば、
政府債務ってのは、
自転車の前かごに荷物を積むようなもので、
多少運転(総需要の管理)が難しくなるだけだ。
実質GDPが増えれば、
自転車のスペックが上がる感じ。

だが、たったそれだけの話。

どうだろうな?
限界までまだ半分ぐらいじゃねーかな?
0336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/08/14(火) 02:05:58.33ID:YiI3ik55
0270 名無しさん@1周年 2018/08/14 01:53:22
ジェイムス K ガルブレイス

政府債務が将来の重荷になるということもない。なりようがない。
未来に生産されるものは未来に消費される。
どのくらい生産できるかは、
その時の経済の生産性に依存する。
それは今日の公的債務とは何の関係もない。
今日の公的債務は未来の生産性を下げたりしない。
むしろ、債務こそが今日の資源の賢い活用に直結し、
未来の経済の生産性を高めるだろう。

いい文章だ。
日本政府に「賢い活用」が出来るのかってところだな。
おそらくそこに懸念を抱いているからニューケインジアンの「不況期には」財政を拡大しろと前提がつくのだと。

スティーブン・ヘイル「解説MMT」
これも秀逸
0337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/08/14(火) 04:14:17.15ID:YiI3ik55
0802 名無しさん@1周年 2018/08/14 03:40:16
>>777


>「非人の類も上方筋はいづれも身上よく暮し、扉門・玄関を構へ、突棒・刺股・捻り・十手・捕縄・棒など
>を並べ、かの役筋のもの、火付け・盗賊そのほか悪党を捜し出し、また搦捕りなどする手先に仕ふ故、おのづから
>公儀の役人の如くなりて、ひたもの権威を振り、悪党を捜すとの名目にて、町家へ案内もなく踏み込みて、
>さまでなき事をむつかしく申しかけて穿鑿する故、平人怖ぢ恐るる程の事なりといふ。逆様なる事どもなり。
>これらも表向き悪党を捜し出す体にして内証は物取りにて、また常に博奕の本などいふものを取り、
>また拘引(かどわかし)・夜盗などの運上を取るなり。国々の非人みなこれに類し、また国によりては帯刀をも
>致す所もありて、みな優美に暮すなり」

>(武陽隠士著/本庄栄治郎校訂/奈良本辰也補訂『世事見聞録』岩波文庫、386‐387頁)。
0338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/08/20(月) 17:02:09.46ID:0iA4Yrln
195 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/08/20(月) 17:00:26.84 ID:qI9Tqvyb0 (4)
>>142
それは状況による。
国家のリソースというものは有限だ。
余っているならば、それを利用すれば良い。
そうすることによってデフレも解消される。
ところが今余っているのは、生産資本の方で、
労働力ではない。

もし、ここで無用にサービス業を増やしてしまえば、
リソースが足りなくなり、経済に歪みが生じる。
例えば外国人が来て利用するのは、
一般のホテルなども多い。
交通機関も多い。
外食産業も利用する。
それは機械ではなく、人間に対する需要である。

ところが、余っているのは、倉庫とか道路とか、
農業用水とか、そういうものだ。
そんなところには観光客は行かない。
結局、必要な需要は生まれず、局所的なインフレーションが起きてしまう。
全体としてはデフレのまま、インフレーションによる市場麻痺が起きる。
一部ではスタグフレーションなどと言われているが、
厳密には異なる。
敢えて言えば、観光バブルの肥大化だろう。
いずれ爆発してデフレが強化されていく。
既に日本はデフレになって久しいが、
それが更に悪化する。
予測では五輪後と見られている。

バブルなのでいつなってもおかしくはないがね。
0340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/09/15(土) 16:04:30.49ID:/U2J3Tnh
93 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/09/13(木) 07:14:57.77 ID:u2UJ2BIy0
>>71
というよりも、借金返済のための増税というのがおかしい。
この矛盾に気づいていない。
この辺の話は、経済の仕組み、特に貨幣制度と会計を知っておく必要があるが、
多分理解できていないと思う。
これに法学脳が相乗効果で悪い方に引っ張っている。
この辺は、おそらく理系の方が理解しやすい。
特に物理学などは系とその状態の変化を考えれば単純に理解できるので。

ちなみに「借金」は間違い。
負債に借金と呼ばれる部分があるというだけ。
もっと正確に緻密に言えば、
負債が増えるメカニズムの中に「借金をする」という行為が発生しているというだけの話。

具体的に言えば、「借金をする」という行為は国債を発行するという意味に置き換えられるが、
これはキャッシュフロー上の「借金をする」「返済をする」という系に対する入力、出力に過ぎない。
重要なのは、バランスシート上の負債の額と資産の規模+収入(これは名目GDPに相当する)の関係だけである。
このバランスが崩れると財政は破綻する危険性(確率)が高まる。
0341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/09/15(土) 16:04:59.91ID:/U2J3Tnh
この話、わかりにくければ、こう考えればいい。
まず、借金というのは、人間で言えば呼吸におけるエネルギーのような必要経費と見なす。
その上で、そこで蓄えられる「負債」をもっと一般化して「債務」と考える。
この債務というのは、借金とは限らない。
例えば、納税義務が発生した場合、納税が完了するまでは、
納税者は税務署に債務が発生する。
これは借金ではない。
だが、納税義務である以上、債務となる。
アマゾンが支払われた代金に対して納品する義務も「債務」である。
だが、「借金」ではない。
債務にも借金と同じように利子は付くが、借金はあくまでも「金を借りる」という行為でしかない。
つまり本質ではない。
同様に国の債務も同じである。
兌換紙幣を発行すれば、国は「紙幣と金を定められた量だけ交換しなければならない」という債務が発生する。
金という資産と紙幣という債務でトータルで0になる。
これが会計学。
金本位制の資産の対象を広げて民間に資産(これは国の資産規模より、民間の方が大きくなったから)に広げたのが、
現代の信用通貨、変動相場制の貨幣制度である。
この場合、国は民間の資産も勘定に入れている。
したがって、日本国は大黒字であり、もっと負債を増やさなければならないとなる。
そうしないと均衡せず、経済が悪化してしまう(つまりデフレになる)。
0342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/09/16(日) 02:04:09.16ID:Ldcu5FCN
57 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/09/16(日) 02:00:16.67 ID:P6bcSEF60 (9)
>>43
いや、生産性の向上は雇用を増やす。
わかりやすく言えば、新しい職種が誕生する。
仮に労働が必要なくなるのであれば、
資本家が増えていくだけになる。

極論で言えば、人類全員が株式投資家になるだけ。
株の株の売買で儲けるくらいで、あとは貯蓄するだけで食っていける。

これが一番極端な形のAI労働力普及。

これが意味する所は、人間の脳は極めて曖昧かつわがままであり、
その本質は遊びにあるということ。
0343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/09/24(月) 17:52:27.33ID:C1zgqoHY
366 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/09/24(月) 17:49:41.18 ID:6H8Seocq0 (12)
たとえば原子力潜水艦を買えばいい
・オハイオ級原子力潜水艦=1隻2000億円
・コロンビア級原子力潜水艦=1隻4000〜8000億円
原子力潜水艦を20隻導入で4兆円〜16兆円だ(貿易不均衡なんて一発で解消する)

それに日本はプルトニウム大量にあるでしょ?
SLBM(潜水艦発射弾道ミサイル)搭載すればいいんだよ。1発1億円ほど
そのための秋の憲法9条改正というわけ
0344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/10/09(火) 17:21:04.81ID:ED9uKLgW
215 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/10/09(火) 17:18:57.90 ID:kmmnHiEY0 (8)
>>199
というか、土木工事っていうのは、日本のお家芸。
現代日本はなぜか文化面ばかり強調するが、
もともと文明国家だった。
島国であることと、人口が小さいことから、
大陸より遅れがちではあったが、
室町時代に直接西洋と交易が始まったことと、
江戸時代の人口急増で先端国家になっていった。

平成に入って日本下げとリベラル汚染が酷いので、
若い人は知らないかもしれないが、
昭和までの日本人の一般常識はこうなっている。

男性 文明の担い手。漢文などを研究し、インフラから法制度までの権限を持ってる
女性 文化の担い手。清少納言や紫式部など古くから文化面で活躍する女性が多い

男は社会を生き、女は家庭を生きる
日本は元々男女別々の世界を生きてきている。
キリスト教圏は男女セットになっているが、
そういう教義もない。

実は平成の今でもはっきりと見られる。

日本の男 職場では鬼になり、家庭では優しいマイホームパパ。
西洋の男 職場では女性を「レディ」として優しく扱い、家庭では「尊厳ある父親」として、
       家族に対して強く厳しい態度で望む

日本を男尊女卑と考えるのは間違いで、実際にDVは西洋の方が多い。
0345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/10/10(水) 16:11:24.95ID:UkwGga9N
86 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/10/10(水) 16:09:12.72 ID:1O4YUHQx0 (2)
>>35
自由主義には反するかもしれないが、
資本主義に反するかどうかはわからない。

そもそも資本主義も完全ではない。
完全ではないがゆえに共産主義が跋扈し、
結果的に「修正資本主義」の形を取るようになった。

経済学は多くの有益なことを語るが、
同時の多くの間違いも語っている。
市場に関して言えば、理想的な市場を考える上で重要となるものが、
現実の経済を語る上では、障害どころか大きな誤認識を生み出している。

市場は完全ではないし、それが故にトランプが必要にもなったのである。
0346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/10/11(木) 23:26:11.94ID:Dj3TIYmc
161 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/10/11(木) 23:24:03.33 ID:CR46Ekj00
> 327 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/10/11(木) 20:56:19.73 ID:TWcjleLB0
> >>264
> >>281
> そう。
> だから、結局日本は日本の中で国債を循環させてるだけなので、純債務比GDPがどんだけ悪くても、イタリアなんかと比較にならんくらい、財政破綻の恐れは少ないんだよ。
>
> 錬金術のように見えるけど、日本だから出来ることなんだけど。


> 388 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2018/10/11(木) 21:08:35.39 ID:zHm/6Bb10 (6)
> >>327
> 説明が乱暴すぎるw
> 誤解与えまくりだぞ

>>前388
いや、基本的には正しい。
負債の問題というのは、
資産と負債が偏在していることを意味するので。

極端に言えば、
「もし全世界の全負債が、あなたの家の中にあったら、
 あなたはどうなさいますか?」
というのが問題の根源。

利払いや返済能力も、実は全く本質的な話ではない。
>> 327はその本質部分を簡単に話している。
誤解が生じるとしても、基本的にこれを理解していないと、
債務問題の話は出来ない。
日本の国債の問題は、単なる「政府に負債が多すぎる」というだけであって、
国家が負債を抱えていることを意味しない。
民間資産過剰状態の裏にすぎないから。
0347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/10/13(土) 17:08:04.46ID:KgHKRtvQ
34 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2018/10/13(土) 17:01:35.74 ID:/ZF8w6v70 (3)
マイクロソフトがOSを独占してるのは異常。

官公庁の事務用パソコンだって100%WindowsにWord、Excel、PowerPointだろ?


マイクロソフトが悪の中枢なんだよ。


41 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/10/13(土) 17:07:17.66 ID:FqPjK54B0 (3)
>>34
それは否定しないが、90年代の日本潰しの副産物とも言える。
5ちゃんでは何故かトロンばかり強調されるが、
実際のITの世界でトロンは2線級クラスで、
トップを張っていたのはUNIXだった。
特にSunが取り組んでいたBSD系(現代ではOS Xがこれを引き継いでいるが)に日本人の多くの人材が登用されていた。
BSDにもいろいろ問題はあったが、
こちらに進まずWindowsに向かったのは、
IBMがOS/2でコケたのと、
米国が日本企業潰し(電機業界)を目指したことによって、
結果としてマイクロソフトの独占化を許してしまったからだろう。

これは個人的な見解だが、
米国で反トラスト法が適用されなかったのは、
マイクロソフトのロビー活動というより、
中国人による反日ロビー活動の影響じゃないかと思っている。
日本の技術を半導体は韓国、電子基板は台湾に渡すように米国から命じられた。
その背後には中国の戦略があると思われる。
0348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/10/13(土) 20:15:31.31ID:KgHKRtvQ
31 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2018/10/13(土) 20:07:32.75 ID:iSjY0TPg0
FTA締結したら、為替操作しないとか当たり前な気がするんだけど
そもそもいまどき日銀は為替介入とかやってないでしょ


32 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/10/13(土) 20:14:39.08 ID:FqPjK54B0 (2)
>>31
だが、金融緩和をすれば、簡単に出来る。
早い話が、インフレ容認でいくらでも通貨安に誘導できる。

結局、消費税廃止するしかないのだよ。
あれでインフレと金利が抑制されているから。
消費税を廃止すれば、通貨安とインフレが発生する。
それを抑制するために金融引き締めが必要になる。

金融を引き締めれば、円高方向に動くので、
この議論はスルーできる。
0349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/10/14(日) 22:22:27.03ID:8MSiNLkB
7 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/10/14(日) 22:21:49.34 ID:sGK4BkRn0
分かってますよwwww
日本抑制政策でしょwwww
対日本インテリジェンスの一貫でしょwwww

黒幕「財務省、日銀。君たちは我々の言う通り、日本経済を抑制しなさい」
罪務官僚・日銀幹部「イエッサー!」

   → 日本のインフレ目標0.5%(0.5上方バイアス込み)


     初めからリフレなんてやっていなかったのだ。
     リーマンショック+3.11の分を取り戻しただけ

証拠 → https://i.imgur.com/8ZlwMcB.png (10年前と同じように0.5%に収束させていっている)
0350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/10/15(月) 18:17:29.21ID:Kbm9UEuk
83 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/10/15(月) 18:00:51.43 ID:u1Ni5rzL0
一方、消費税が導入される前の日本は、こんな感じでした〜ヽ(=´▽`=)ノ

宮澤喜一「(蔵相だった当時1987〜1988年)猛烈に税金が入ってくるし、
法人税で1兆円入りましたという日もあった。すごいんだ」
0351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/10/19(金) 01:11:05.41ID:2CVs9I4I
9 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/10/19(金) 01:10:26.69 ID:Uzx9Np7t0 (2)
>>3
ラッダイトが失敗する最大の理由は、
ミクロとマクロの区別が付いていないこと。
ミクロでは供給の減少が価格の上昇をもたらすが、
それがインフレーションを引き起こし、
失業率を引き下げ、賃金を上昇させるかのように錯覚してしまう。

実際は逆になる。
ラッダイトは必ずデフレや恐慌をもたらし、失業者ばかりになっていく。
0352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/10/22(月) 19:17:46.13ID:ugBIC+/R
70 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2018/10/22(月) 19:13:23.60 ID:pDTDrjn30
若い時からずっとインフレ抑制が使命だったから、頭が切り替わらないんだろw


95 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/10/22(月) 19:17:31.10 ID:Mu/O2/J10 (2)
>>70
いや、白川は元々マネタリスト。
東大時代は、そういう研究をしていた。
フリードマン的な考え方をしていて、
最終的に「通貨供給量とインフレーションの関係は不安定」という白川論文でマネタリストを止めた。

問題はここからで、彼の考え方はそのままハイエキアン寄りの構造改革派になった。
つまり、インフレ率0の状態で財政収支が安定していることが成長の条件という考え方。

早い話がマイルド新自由主義者みたいな立場。
でもって、「グローバリズムが日本を救う」みたいなことも言っていて、
親中派だったりするwww

なんて言えば良いのか、とにかく日本の経済政策はアンチケインジアン一色になっていると思う。
0353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/10/25(木) 17:24:04.30ID:5U2+FsBY
560 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2018/10/25(木) 17:14:00.84 ID:cIwQxda70 (3)
>>521
途上国の物価の上がり方凄いから単なる為替の数字だけじゃ判断できないよ。欧州なんか毎年のように最低賃金あがるし、相対的に円の価値は下がってる。

609 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/10/25(木) 17:22:32.79 ID:/tPjVXtu0 (10)
>>560
> 最低賃金あがるし、相対的に円の価値は下がってる
いや、最低賃金が上がると、相対的に円の価値は上がる。
わかりやすく説明すると、

賃金(EU,JPNで表す)で比較すると、
EU:JPN 1:1 → 2:1の場合、
生産性(GDP/人口で構わない)が一定と見なした場合(成長率が同じ場合は、相対的にそうなる)。

EUR:JPY 1:1→ 1:2になる。
理由は簡単。
グローバル市場を前提(極論だが、完全に市場原理、すなわち一物一価が機能している前提)であれば、
グローバル市場価格が一定なので、

EU*ERU : JPN*JPY = 1:1 = 一定

になる。
あくまでもグローバル市場前提だが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況