中国語は発音が複雑で、見た目の漢字では意味がわからず、
発音と漢字の両方を組み合わせて、
はじめて真の意味がわかる表記があります。

万が一にも、「朝の鮮やかな国」(colorfu,morning)の意味が含まれれば、
朝昼晩の朝なら「Zhao(1声)」、カラフルの鮮やかなら「xian(1声)」
カラフル・モーニング(colorfu,morning)は全く違う発音「Zhao(1声)xian(1声)」になります。
朝鮮の中国語発音「Chao(2声)xian(3声)」で朝が鮮やかという解釈は100%不可能です。
(日本の漢和辞典でも「鮮」は「ほとんどない」という意味があります。)

ちょっと賢い中国の中学生なら中国国家主席が言う
朝鮮の国名発音「Chao(2声)xian(3声)」の規則性から外れた変則発音を聞いただけで
隠された変則発音の意味「みつぎもの、ほとんどない」の音韻、
使いっ走りへ「オイ、パン買ってこい。」の隠れた冗談の意味がわかるんです。
朝鮮パシリ国名「みつぎもの、ほとんどない」(stingy)と音韻を考えた古代人は
ユーモアのセンスがあるんですね。

ここは国名が冗談でできた国の物語です。