X

【イラスト】SKIMA(スキマ)33【デザイン】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2024/08/29(木) 21:41:29.43ID:xsql6PVs0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

デザイン・イラストのオーダーメイドマーケットSKIMAについて語るスレ

・基本はsage進行
・晒し、相手を特定できる愚痴は禁止。晒しがあってもスルー
・どうしても晒しヲチしたい場合はヲチ板でスレを立てること
・次スレは>>980が立てる。無理な場合は次の人に依頼

■公式
https://skima.jp

■前スレ
【イラスト】SKIMA(スキマ)32【デザイン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1707187148/ <hr>VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/08/29(木) 21:42:14.84ID:xsql6PVs0
dat落ちしてるので建てました
スレ立て初めてだから何か変だったらごめんなさい
2024/08/30(金) 22:51:01.81ID:6gNQU2iP0
立て乙です〜
2024/08/30(金) 23:05:31.13ID:kQnibGb70
小説1文字1円以上の人に依頼してみたいんだけど高いだけあってやっぱクオリティ違うのかな?
2024/08/31(土) 15:41:03.59ID:KnSVei0b0
アドプトマネロンしてるやついるな
2024/08/31(土) 16:26:27.46ID:Vs54GouP0
>>1おつ

評価自体は大変良いでも「勉強になりました」とか「良い経験になりました」みたいなコメント付いてる人ってやっぱ地雷?
2024/09/01(日) 11:41:43.66ID:RZtn3EbL0
こっちでいいのか>>1
2024/09/01(日) 16:07:04.48ID:/MtjUFtV0
>>1初スレ立て乙

出品者と名前表示の評価欄
どうやって切り替えるんだろうか?
2024/09/02(月) 08:44:12.57ID:TPV1/c/70
小説1文字2円以上はよっぽど自信あるんだろうなと思う
実際、そういう字書きってプラチナかゴールドだよね
2024/09/02(月) 10:25:48.29ID:SJfKFXHB0
ま~ん
2024/09/02(月) 15:11:46.87ID:0bdFSfur0
>>9
支部でなんどもランクインしたりで余程の自身があったりするんだろうかね
プラチナならかなり自身があるしリピーターも何人かいると見た
2024/09/02(月) 19:30:49.46ID:sdk0t0NP0
エロ絵納品してる人って射精報告されることある?どう返したらいいか分からない
「良かったですね」とか言っておけばいいの?
2024/09/02(月) 20:31:27.23ID:8gdLaVFBr
値下げしたわけでもないのに何度もアドプト上げ直ししてる人にその値段でそのデザインと画力だから一年以上売れ残ってんだよと言ってあげたい
新着見に行っていつメンだとほんと萎える
2024/09/03(火) 09:14:18.73ID:d2EJsBs00
SNS載せないでほしいって奴も前スレ見るといるみたいだが自分は載せてほしい
アドプト使い回しとか見てると本垢出してない奴とは怖くて取引出来ない
2024/09/03(火) 10:21:41.93ID:9a1T06Kb0
>>12
反応したらしたで「次も報告したろ」ってなるだろうから無視しとけ
2024/09/03(火) 12:05:04.77ID:SY8vLhTk0
高くてもプラチナゴールド維持してる字書きは確実にリピーターいそう
2024/09/03(火) 22:59:57.90ID:bjAQAJUF0
そんなの評価欄みたら一発で分かるだろ
2024/09/04(水) 00:24:37.71ID:m8QVWf510
SNS載せていいしサンプルに載せてもいいから最後にそう伝えてる
こんなに素敵な作品を発信しないのはもったいないってくらい毎回素敵に仕上げてくれるから
2024/09/04(水) 05:59:51.05ID:OxFfHRzl0
SNS載せるはそっちの意味じゃねぇ
2024/09/04(水) 23:23:58.87ID:XRyxDAma0
質問したいんですけど、追加発注した分の手数料って何%ですか?
2024/09/06(金) 13:16:40.25ID:X+maD7Fq0
よくある質問によると手数料は「オプションを含む個別販売総額」で決まるみたいだから元の取引との合計でいくらになるかによるんじゃない?
違ってたらすまんけど
2024/09/08(日) 15:31:52.58ID:25j7fsyC0
AI出力絵をアイコンにしてリクエスト出してる人、面の皮厚過ぎるだろ
2024/09/09(月) 12:27:55.58ID:d2lzu/0t0
>>20
これ問い合わせたら増額と違って追加発注は個別会計らしいわ
元の取引と追加発注合算じゃなくそれぞれに手数料が掛かる
だから追加発注2万以下で22%
5万以下で16%
5万1円以上で11%
2024/09/10(火) 20:40:01.75ID:sm8JZwf0r
アドプトに小学生の落書きみたいなの大量投下してるのは荒らし?
2024/09/10(火) 21:20:39.57ID:9eJyWmc+0
実際文字の値段ってどれくらいが相場なんだろうな
100users以上毎回つくような人なら1文字1円レベルの文章力とかの指標が無いから何も分からん
サンプルのない商品はほぼ博打だし
2024/09/10(火) 21:54:01.34ID:pNOvL5VE0
一文字1円はクオリティも対応もちゃんとしているイメージ
一文字0.8円以下だと博打なイメージ
2024/09/10(火) 22:48:16.65ID:MU+CsnYZ0
あまり売れてなかった民だけどXで年代と性別書いたら売れ始めてモニョる
28名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6a0b-/VPw)
垢版 |
2024/09/11(水) 12:15:51.71ID:6mfeKM0x0
0.6円で初めて現在1円↑の文字書きがここに

イラストどうか知らないけど、文字はハマればリピーターが多いんで、人気が出ると値上げしやすい
納品→じゃあ次お願い!ってそのまま依頼がくるので依頼が絶えたこともない
安いのがいいけどぉ…って言ってる人はぶっちゃけ最初からお呼びじゃないって感じ
2024/09/11(水) 16:15:47.83ID:Wrp2WzFO0
自分はクオリティそこそこだが遅筆だから1.0でも厳しい
安い案件は面倒だしリピートに繋がらないことが多い
選べる立場なら金額あげたほうが良いクラつくと思う
2024/09/11(水) 17:21:32.65ID:L87EC+Drd
>>28
>>29
ありがとう参考になるわ
5000円で初めて頼んだ文章が表現誤用してたり弖爾乎波が間違ってたりして落ち込んだ

高ければ高いほどいいってわけでもないけど、やっぱり相応の値段の方が安心できるんだな
2024/09/11(水) 20:13:30.18ID:Q0iNJAYYr
SKIMAとつなぐで全く同じアドプト出品されてない?
2024/09/12(木) 13:56:31.92ID:7dic1zrL0
クラ側だけど文字がハマったらリピートするのわかるわ
頼む間隔空けがちだけど文章が刺さって気に入った人は何度もリピートしてる
相応の値段が安心できるのはある 頼みやすいし文章も満足するし
2024/09/12(木) 22:15:38.13ID:3XvZ8t1W0
小説でAI使われたかどうか判断する部分ってありますか?
ここに限らずAIイラスト納品してる人がいるのを見ると小説でもされてるんじゃ…と思いつつ文字だとどこで判断できるか分からなくて
分からないならいいだろって言うのもあるかもしれないけどお金払ってるしとも思うので何かあれば教えて欲しいです
2024/09/13(金) 03:35:05.81ID:pNnXhOXQ0
一応、文章判定サイトはある
https://ai-tool.userlocal.jp/ai_classifier
https://ai.satoru.net/checker/
https://wordvice.ai/jp/tools/ai-detector
前にClaudeで作った文章を判定させてみたんだけど、人間が書いた文章だって判定されたみたいなのであくまで目安程度にしておいた方がいい
2024/09/13(金) 19:23:41.10ID:ItUBA0oo0
最近1文字1.5円をよく見るようになった気がする 気のせいだろうか
2024/09/13(金) 20:31:07.50ID:DqelYcYI0
イラストでもそうだけど
「○○経験あり」とか言っておいてその証拠がない
(「別名義で書いた作品が」とか誤魔化してある、その別名義の記載がない)
とか 今時、創作者なのになんのSNSもやってない、過去作が分からないのはかなり怪しい
2024/09/13(金) 22:21:28.33ID:N+wlsuJL0
商業で絵描きやってる人ならわかると思うけど、規約で作品名出せないものって意外とあるんだよね
もちろん本人の意向で出さないだけっていうのもあるだろうけど
2024/09/14(土) 07:42:10.22ID:3dPdWQuS0
そうなんよな実績非公開案件って結構ある
あと元々フリーランスじゃなくてゲーム会社のグラフィックデザイナーやってて
経験はたくさんあるけど全部名前出ないし絵柄も統一されていて
本来の絵柄とは違うしみたいな人もいる
こっちのタイプはskimaとかよりクラウドワークスとかにいるかも

まあ「証拠ないじゃん嘘つき」って言われたら証明も難しいね
2024/09/14(土) 20:29:59.46ID:QE1gA1gH0
1文字2円以上でも途切れない人は途切れないからね
スキルがあれば絵も字も高くなるのは仕方ない
2024/09/15(日) 22:21:34.86ID:QYS+G0xv0
アドプト3体毎日上げ直す人いつからやってるんだろう
生存報告か何かなのか?
2024/09/16(月) 07:30:13.76ID:PVQqePpkr
TRPGやってるクリほどこっちへの返信おろそかにしてX更新に命かけてるの多いな
2024/09/16(月) 08:34:51.88ID:1gQSUPIt0
4ヶ月前にはもういた気がする
1ページ目にいるのに上げ直してるの見たことあるしなんかこだわりがあるんだろな
知らんけど
2024/09/16(月) 10:02:52.75ID:wOBckEQB0
毎日のルーティーン♪とか思ってるんじゃない?
上げ直し対策の為にお金払って新着に出す機能とか
海外販売で高く売れるかもよ~みたいな事SKIMAはやってるのにね
2024/09/16(月) 21:48:57.41ID:g0mr3841r
大分前にブロックして非表示にしたけどまだいるのか…
2024/09/17(火) 00:00:55.56ID:aqmkHtU00
みんなは「〇日中に提出する」を〇日の23:59までと取るのか、日付変わったあとの数時間も含むのかどっち?SKIMAのクリエイターどっちかというと後者が多くて平気で予定日時過ぎてから連絡くる
2024/09/17(火) 08:42:01.50ID:Db7s3F4G0
上げ直しは週に〇回まで(合算無し)とかにしてほしいわ

>>45
個人的には前者かな
ただ、後者の人間もそれなりにいるのはわかるから「何か都合あったんだろうな」ぐらいには思ってる
2024/09/17(火) 09:50:59.99ID:JXbQqHNJ0
しばらくログインしてなそうな人にダメ元でDM送ってみたら当日中にログインした痕跡はあったけど結局数日待っても返事が来ない
もうSKIMAで活動する気ないなら退会するなり受付状況変えるなりして欲しいなぁ
2024/09/17(火) 12:08:21.19ID:fY/xS6nu0
通知が来てメッセージ確認したけど受ける気がないから返事しないだけだよ
いい依頼だったら受けるために開けてるんだろうね
依頼には必ずお断りでも返事しろとか言うなよ無限に時間取られるだけで無駄だから省く人もいる
2024/09/17(火) 12:20:25.72ID:fVU/bBZ/0
ブロックするとアドプトも非表示になるの知らなかった
教えてくれてありがとう!
2024/09/17(火) 12:43:27.34ID:SrFLDt2q0
>>48
金絡む商売してる以上返事はしろよ
2024/09/17(火) 12:49:45.20ID:JXbQqHNJ0
>>48
お気軽にご相談ください!ってプロフに書いてて返事はしませんはきついわ
時間使ってるのはこっちも同じなんだし
2024/09/17(火) 13:23:57.39ID:tU8qB3r/r
この手の傲慢クリは釣りなのかマジもんのやば人なのか判断に困る
2024/09/19(木) 00:01:52.12ID:z1PIUs2t0
定期的にクリは神様思考のやつ登場するけど多分同一のキチだと思うよ
毎回主張が一緒
2024/09/19(木) 21:23:40.00ID:vhZyY7UE0
最初の相談で依頼内容全部書けってクリ多いけど中には長文読めない人もいるみたいで困るわ
箇条書きで
・一枚絵
・カラー
・ウエストアップ
みたいに書いてるのにその後にキャラの情報とかシチュの指定が続くと最初の方に書いてあったこと忘れるのかモノクロバストアップで見積もり送ってきたりする
自分なりに分かりやすく書いてるつもりだけどどうしたらいいのかね
2024/09/19(木) 23:59:18.68ID:BzZNQ1gl0
最初にまず箇条書きするのは偉い、そうしてくれると助かる
その後長い説明をつらつらした後、もう一回最後に箇条書き+簡素な説明と留意点を纏めるとかしたらどうだろう
やってるだろうけど相手クリのテンプレ指定に乗るのは当然としてね
2024/09/20(金) 17:49:24.08ID:84xm/MPf0
まーた生成AIをopt販売してるアホいるよ…
そういうのバレバレだから止めなさいって
2024/09/22(日) 10:26:41.43ID:16J7Bora0
昔AIのキャラ販売買ってしまった愚か者なんだがそれを元にキャラを描き直してもらう依頼ってクリエイターとしてはナシなんだろうか
いきなりブロックされる可能性もあるかなと思って相談すらできてない
2024/09/22(日) 10:37:55.47ID:lRETO0Tk0
自分で理想をAI出力してイラストに起こしてもらうならともかく
AIと気付かず購入するなんて見る目がないやつに依頼されてもな
カネコマなら受けるかもね
2024/09/22(日) 11:22:15.85ID:2cZSDEIR0
リクエストで募集したら?
2024/09/22(日) 11:27:12.76ID:biMxlB3n0
リクエストで提案するならそこら辺はきちんと説明した方がいいかもね
生成AIから派生ってだけでも嫌になる人はいるだろうし
2024/09/22(日) 12:33:30.88ID:RHZ6RhXF0
確かにしっかり明示してリクエスト募集をするならそれでも良いという人が見つかりますね
ありがとうございます!
2024/09/22(日) 13:24:55.87ID:yUxv1mgX0
opt販売は著作権譲渡(ノット著作人格権)がそもそもの出品条件で合ってる?
opt販売するけど著作権譲渡は別途金取るから連絡しろって書いてる人いるけど良いのか?
2024/09/22(日) 14:34:46.94ID:GZsSDaxq0
出品時点で「opt販売に関しましては、販売物の著作権ごと購入者へ渡していただく形となります。」
と言う文言が表示されておりそれに同意しなければ出品画面に進めないのに自分ルールで勝手はできない
24案件です
2024/09/23(月) 15:10:03.71ID:mpZbGNvA0
受付中のみに設定してチェック順で検索して出てきたとある人のコミッションを開こうとしたら「ご指定の商品は公開を許可できない状態になっています」と出てきたんだけどどういう事なんだろう
ブロックされてるとか?と思ったけどこの人に依頼した事ないし謎
普通にギャラリーは見れる
2024/09/23(月) 16:25:35.73ID:3qwW/r6f0
「受付停止中だけど表示したままの設定にしてる」
もしくは、通報されて審議中みたいな感じだとそうなる
2024/09/23(月) 17:51:06.25ID:ZoPex3L80
「イラスト描きます」¥3,000
ページを開くと
・フェイスアップ:¥3,000
・バストアップ:¥5,000
・全身:¥10,000
↑これは分かる

「イラスト描きます」¥3,000
・フェイスアップ:¥5,000
・バストアップ:¥7,500
・全身:¥15,000
・小物追加:¥3,000(←ここを設定金額にしてる)
↑分からん

何で設定金額5,000円~にしないんだ
2024/09/23(月) 19:16:26.49ID:uaBGUcoj0
そういうわかりにくいクリが当たりだったためしがない
2024/09/23(月) 19:24:27.68ID:M0UM/P/P0
えぇ…そんなのがあるのか
2024/09/23(月) 19:57:35.97ID:UGoxYq4W0
一番安いサービスじゃなくて一番高いやつを設定してほしいわ
2024/09/23(月) 20:21:32.27ID:3qwW/r6f0
クリエイターの「こういう場合に、これくらい料金が掛かります」
っていう説明が下手過ぎて、やり取りしてるうちに萎えてきて依頼断念したこと何回かあるわw
2024/09/23(月) 23:27:03.39ID:aZEtJySW0
コミッションページ開いて萎えるのは一回クラ側経験しないと分からんかも
サムネ用1枚目の左下に
全身:8000
一枚絵:10000
とか記載してるやつは親切
右下だと価格表記とダブるし
2024/09/24(火) 22:37:44.06ID:eu6Nl8LP0
納期を廃止してほしい
客は手抜きされて損するし店主は忙しくて辛いから損する
欲しい欲しくないだけでいいじゃんなんで納期なんか用意されてるの?
2024/09/24(火) 22:54:43.19ID:2/AOdqcc0
釣り針分かりやすすぎて草
気持ち悪いなお前
74名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 636c-/x5i)
垢版 |
2024/09/25(水) 00:51:50.79ID:nvRTb4+b0
論理的に説明できる?
会社の仕事で使うとかなら分かるけど客の承認欲求か性欲になんで納期があるんですか
2024/09/25(水) 06:53:03.46ID:GlnkdRnfr
だめだこいつ
2024/09/25(水) 10:05:50.98ID:h79jt2+Z0
SKIMA使わず直接依頼で交渉すれば?
もういらないってクラが言うのも自由ってことにすりゃいいんじゃね
2024/09/26(木) 13:58:19.43ID:n7N0iZC40
>>74
読んでたらTRPGの卓が終わってから大遅刻納品されたの思い出して悲しくなってきた
(GMに事情説明して当日はメーカー絵を使った)
2024/09/26(木) 19:18:50.90ID:+gIRWn1N0
>>76
メルアドとか銀行名義バレたくないじゃん
もういらないって言うのが自由とか意味分からないし
2024/09/26(木) 20:49:07.70ID:Q73o0Soz0
小説コミッションの人は小説画像化メーカー以外にもサンプル載せてくれ…と思う時がある
2024/09/27(金) 00:25:27.35ID:LrxFjAdo0
ちょっと相談
ラフの段階からめちゃくちゃ丁寧に描き込んでくれるのに縮小も透かしもなしで画像上げてくるクリがいる
いつか害悪客にラフ持ち逃げとかされるんじゃないかと心配なんだがこっちからもうちょっと自衛した方が…みたいなこと言い出すのって変かな
実績もまだ少なくて世間擦れしてない雰囲気の人なんだ
変な客に捕まって酷い目に遭ってほしくない
でも持ち逃げの話題出す時点でほぼこのスレ見てること自白する感じになるし引かれそうでもある
トラブルの話も聞くので~みたいにぼかして伝えれば大丈夫?それとも余計なお世話?
相手との関係としては何度かリピしてて今後もコンスタントに依頼したいと思ってる
2024/09/27(金) 04:18:32.09ID:kgb4vtl10
唐突に自衛の話を持ち出して会話がめんどくさい方向に行く可能性も考慮したらわざわざ自分からは話は持ち出さないや
少なくとも取引最中は
どうしても何かしら伝えたい事があったら全て終わったあとに言葉を選んで送るぐらいかな
2024/09/27(金) 06:31:21.55ID:G/3q/vyz0
別に持ち逃げの話題持ち出す=ここ見てるとはならんと思うけど
気になるならさらっと言ってあげたらいいじゃん
2024/09/27(金) 21:31:39.01ID:N59IM3jBd
期日5日前までなら運営に言えば強制振込してくれるんじゃね?
2024/09/28(土) 09:51:21.25ID:K8VXPINW0
>>81
>>82
やっぱり変な雰囲気になる可能性はあるよなぁ
でも持ち逃げの話知ってる=5ch見てるってことにはならなそうなんだね
タイミング見計らって伝えられそうなら伝えてみようと思う
2024/09/30(月) 16:20:43.87ID:FkTqBb/v0
今日の17時納品締切日なのに音沙汰がない
不安だ
2024/09/30(月) 19:17:09.49ID:M1g4Z9JL0
相手がXとかやってるのならそこから連絡とってみるとか
2024/10/02(水) 00:30:28.68ID:8yGWJpxw0
納品予定日超過、その後の再提出日も超過
やる気ないなこのクリ
2024/10/02(水) 00:30:29.51ID:8yGWJpxw0
納品予定日超過、その後の再提出日も超過
やる気ないなこのクリ
89名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fff5-eLKd)
垢版 |
2024/10/02(水) 00:40:41.04ID:pM8iArQj0
小説とかストーリーとかやってる物書きさんにお伺いしたいのですが、シナリオとか作るとき、打ち合わせでお客さんに確認するときってどのくらい見せていますか?
創作小説を請け負っていますが、キャラの口調の確認やシナリオの進行やオチの内容など、どこまで話すかいつも迷っています…
あんまりネタバレするのも面白みがない気もしますが、独りよがりもよくないなあと…
2024/10/02(水) 08:45:31.06ID:aFgP3pUw0
一回仮納品して直してほしいとこあったら聞くからそこまで聞かない
2024/10/02(水) 11:25:39.33ID:XQzDedWj0
後から直すの嫌だから細かく聞く
2024/10/02(水) 14:04:06.57ID:wLtdv8zl0
こんなところで聞かないで客に直接聞けばいいじゃん
93名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5331-DNVD)
垢版 |
2024/10/02(水) 22:25:04.29ID:wwhVRO7V0
お客さんには一応聞きますが、手探りで進めているので皆さんのスタイルが聞きたくてお伺いしました
やっぱり人それぞれですね…!
2024/10/03(木) 15:59:48.52ID:Hhr4jovU0
opt販売にFF14のアウラ売ってるアホいる
2024/10/05(土) 14:33:26.71ID:h8/ZldV80
窓とか着物とかメカの構造とかを調べて理解して描くのが本当に苦手なんだけど気になる人は気になるよなあ…
こだわりがないものは見て分かれば良いし見栄えがいい方がいいと思ってしまう派だから調べて描くのがちょっと苦痛
例えだけど資料じゃ手で隠れて見えなかったゲーム機のボタンの形を勝手に可愛くしてしまってそれが原因で修正できる段階なのに連絡を返してこないのかもしれないクラが居る
こだわりがあるものなら資料も送って欲しいよ
2024/10/05(土) 16:11:21.72ID:emKRHKba0
>>95
そういうのは想像でアレンジする前に先に確認取っておくのが良いよ
それはそれとして取引中に連絡来なくなるのは困るね
日にちを指定してその日までに返事が無かったら運営に対応してもらう旨のメッセージ送るといいかも
過去スレでのレポ的にこちらからこの手のメッセージ送ってないと運営は何もしない方針みたいなんで
2024/10/05(土) 16:27:37.53ID:GoNMKdMzr
>>96
一言聞くだけでトラブルが避けられるなら聞くべきよなそこは後悔してる
大した金額じゃないし評価下げたくないから返信催促するかは検討中
2024/10/05(土) 16:57:51.14ID:emKRHKba0
>>97
だいぶ前だけど俺も似たようなことやっちゃったことあるから確認作業はちゃんとしようと思った
96の後半部分は取引期限迫った状況で依頼主から連絡来ない場合の対処法だからまだ余裕あるなら様子見でもいいと思うよ
連絡来るといいね
2024/10/05(土) 21:45:50.86ID:xNWbqmyD0
ヒアリングをカウンセリングって書いてるモロAI絵で商品出してるAI絵師いる
2024/10/05(土) 23:39:54.46ID:+hr9TSyP0
>>95
コミッション界隈って資料とかヒアリングとかプロレベルの仕事を求めすぎてる気がする
料金がプロレベルの人にならそれを要求していいかもしれんけど
プロほど金取ってない人にはやっぱり結構な負担だと思う
2024/10/06(日) 08:32:39.61ID:X/nVKsHW0
細かいやり取りが煩わしいなら素直にSkebだけやってりゃいい
2024/10/06(日) 13:36:01.09ID:NcN6p0US0
みんなSKIMA運営への要望どんなこと送ってる?
それで実際に改善された機能とかあった?
103名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4a6d-pV6A)
垢版 |
2024/10/06(日) 15:45:16.64ID:X/nVKsHW0
アドプト購入者が誰か分かるようになったことで嫌がらせの未払いキャンセルが減った
2024/10/07(月) 00:05:04.26ID:ky/OxF780
振込手数料値上げのトピックに経済状況が厳しい的なこと書いてあったけどまさかSKIMA今けっこうヤバい?

>>43
コミッションで新着表示するとうまくいけば複数依頼貰えるかもしれんが
opt販売の新着表示は一個だけしか売れない商品のために金を払って宣伝するってことだろ?
そこまでしてやる意味を見出せる人少ないんじゃね?
opt販売の単価安いの多いしなあ
2024/10/07(月) 00:06:54.88ID:ky/OxF780
>>104
トピックじゃないなインフォメーション
2024/10/07(月) 06:55:42.79ID:4LKkw3hk0
そりゃ無限新着表示に流されAIは弾かれず埋もれ
キャラ販売も見辛くなり売り手も買い手も離れてるからなあ
2024/10/09(水) 23:41:39.63ID:2yp9CtuA0
スタッフ(年収250万)「はあ今月も苦しい。半額惣菜しか買えないわ・・・手数料を上げて少しでも社員を守らないと・・・」
お前ら(年収700万)「手数料20%とかぼりすぎ!絶対ボロ儲けしてるだろ!手数料上げるなら他所へ行く!」

これが現実
108名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ df0f-/rwu)
垢版 |
2024/10/11(金) 00:20:12.77ID:Dz3i3VYM0
年収700万とかお前らすげえな
さすがイラストレーター
俺とか400万くらいしかないは・・・
2024/10/11(金) 00:28:54.07ID:n8bfEz4R0
確かにスキマ使ってる客とか金持ち多そう
2024/10/11(金) 19:11:26.53ID:9ePOIH4Xd
依頼打診メールに返事が来なかった時って無言で諦めるべき?
お忙しそうなので大丈夫ですご検討ありがとうございましたって一報送るべき?
2024/10/11(金) 19:34:48.28ID:j85ByynWr
ラフ提出最短1ヶ月は草
112名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 87ab-qUi1)
垢版 |
2024/10/11(金) 19:41:33.75ID:IxtsjM950
>>108
客も90%以上は400万以下だろうし気にするな
2024/10/11(金) 21:02:32.93ID:MavXSyZg0
>>110
返信してこない相手にまた連絡するのは良い気分ではないと思うけど絶対送った方がいい
トラブルの大半はコミュ不足や連絡不足だから一行メッセージでもこっちはちゃんと依頼取り下げの連絡したっていう体裁はあった方がいいと思うよ
2024/10/11(金) 22:01:53.58ID:ns60UMam0
>>113
そうだな……返事来ないからって無言ブッチも失礼だし
変なトラブル招く要素潰したほうがいいよな、そうするわ
参考になった、ありがとう
115名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4afa-a6Zz)
垢版 |
2024/10/12(土) 15:58:57.93ID:4ydIIQ8T0
ランク、ブロンズからシルバーになって客が増えたなみたいな実感ある?
友人に協力してもらおうかと思ってる
2024/10/12(土) 16:58:12.19ID:662jhqXq0
せめてゴールド以上じゃない?
2024/10/13(日) 11:34:25.02ID:B6iMB3der
絵は届いたのに全然クリが納品報告してくれないから取引完了できない
2024/10/13(日) 17:47:56.83ID:IutbzDpX0
取引始まって1ヶ月過ぎてもまだラフ提出されてないんだけどこれぐらいが普通なのかな
別件だと取引始まって1週間でラフ提出されたから驚いた
2024/10/13(日) 18:02:33.09ID:cSUAY9LP0
何回催促しても「すぐに提出します」って言うだけで結局提出されずに期限切れ直前に体調がどうのこうの言ってきた人はいた
けど普通ではないと思う
2024/10/13(日) 18:12:30.72ID:QPN0Gg9I0
>>118
普通ではないな
ラフ提出予定日とか聞いてない?
2024/10/13(日) 19:16:29.85ID:dB5t7ZAc0
>>120
後日提出しますとは言われたけど何日に~とは言われてない
最終ログインは24時間以内だから放置って訳でもなさそうだけどもうしばらく待って提出されなかったらメッセージ送ろうかな
2024/10/13(日) 22:05:10.88ID:Hoy0E4/50
>>109
え?そう?
値切りや完成品への文句やリクエストの相場の低さから考えれば客は低収入がほとんどじゃないかな?
一見普通そうでも話してるとオタクだしエリートは全然いないとおも
2024/10/13(日) 22:28:06.38ID:9+LwGVJa0
遅レスマン
2024/10/14(月) 19:22:47.17ID:KkAlwAuB0
>>115
シルバーまでは正直変わらん
自分の場合ゴールドからは依頼が途切れなくなって今プラチナ安定してる
2024/10/14(月) 21:21:06.09ID:wP4Y64Lk0
1回だけゴールドまで行ったけど同人サークルデビューしてからこっちが片手間になってシルバーに落ちちゃった(´・ω・`)
2024/10/15(火) 12:56:20.19ID:7hGKWDGE0
キャラ販売明らかにAIなのにかなり売れてる人いるけど通報もされないどころか結構売れてるのは何なの
2024/10/15(火) 16:04:26.25ID:v4YNiqKl0
同じ人のことか分からないけど
通報はされてる…けどすぐ上げ直すからそのうち買われちゃう
調べてみると結構トラブルメーカーっぽい
2024/10/15(火) 16:19:46.68ID:11lG9VNK0
運営はなにもしなんだ
2024/10/15(火) 16:31:12.44ID:v4YNiqKl0
権利者からの通報でもないし対応難しいんじゃない?
ポケ○ンとか明らかヤバいのは即効消されてるし
2024/10/15(火) 18:10:16.89ID:+z0jzf0W0
コミッションの金額って基本料金安め+オプション色々より基本料金ちょい高めで金額統一の方が頼みやすい?
他にもどういう仕様の方が買う気になりやすいか、クラ側の意見を聞かせてほしい
2024/10/15(火) 19:23:53.12ID:F81eyUpd0
個人的には好きにオプション付けて盛れる方がいい
予算内でオプション組み合わせて発注できるし逆にちょっと予算オーバーだけどこのオプション付けてほしいから奮発しようってこともある
あと依頼OKなものとNGなものがはっきり明示されてると安心して相談できるかな
特に3LやNSFWで対応してるものがあるなら書いておいてもらえると助かる
苦手なのはイラストで絵柄や塗りの種類が何種類もあってそれによって値段変わるやつ
それはもうその絵柄や塗りごとに専用のコミッション立ててくれと思う
あとは>>66みたいに料金設定を詐欺らなければそれでいい
2024/10/15(火) 20:43:01.49ID:RAButVU30
どんどん通報するといいよ
運営は黙ってても何もしない
AI取引はマネロンの可能性もあるからね
133名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3b93-+sfS)
垢版 |
2024/10/15(火) 23:07:36.90ID:Ye+J5NBJ0
何回断っても依頼してくるクラに根負けして受けたんだけど、案の定理不尽なくらいネチネチ言われる。
どんなに熱心に言われてもブロった方が良かったのかな。ブロると変なことになりそうで使ったことなかった。
ブロ普通に使ってるよってクリの人いる?
2024/10/16(水) 00:00:32.20ID:nMi2/ugf0
ずっと名前間違えられてるけど指摘するの気まずくてなんか言えない
135名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5fd9-kWiX)
垢版 |
2024/10/16(水) 00:07:11.40ID:ihJGX3cQ0
>>131
>>130 だけどめちゃ助かるレスありがとう
細かすぎると面倒がられるかと思ってOKNGは曖昧にしてたけど逆だったんやね
一枚絵と立ち絵とアイコンもコミッション分けた方がクラ的には良い?
2024/10/16(水) 00:50:05.54ID:cXo+x9zc0
毎回メッセージのやり取り長引かせて、結局依頼を見送るか、取引開始しても大幅にキャラデザ変更してきた上、やっぱ今回は中止で…ってなったクラが1人いて、この間「現在多忙で恐縮ですがラフ画までに時間がかかります」って返信したら嫌味(?)みたいなの返ってきた時は流石にブロックした
2024/10/16(水) 02:48:37.86ID:BaEslq4I0
>>135
そこはあんまり気にしないけど分けた方が検索で引っ掛かる可能性は高くなると思う
一枚絵なら一枚絵立ち絵なら立ち絵でカテゴリ絞って探すことが多いからアイコンカテで出品されてたらそもそも気付かない
飽くまで自分の場合はだから話半分に聞いといてね
窓口一本化されてる方が気楽って人も当然いるだろうし
2024/10/16(水) 14:19:30.31ID:ihJGX3cQ0
>>137
ありがとう
最近2回目の出品したけど今回も依頼来なさそうだから、色々やり方変えて挑戦しようと思ってるんだ
買う側の意見として凄く参考になったよ、レスくれて本当にありがとう
2024/10/16(水) 20:00:19.08ID:NJyNgSbP0
嫌いなキャラ(TOZロゼ)を頼まれて困ってるんだけどみんなはそういうときどうしてる?

1正直に理由を言って断る
2理由を言わずに断る
3仮病や家庭の事情と言って断る「豆腐メンタルのゆとりなんですが最近過呼吸気味で大学にもいけていない」とか
4断ってその上で忠告する「断られた理由解りませんか?」「そのキャラが好きとかやばいですよ」とか
5承諾してちゃんとしたものを納品する
6承諾してやるふりをしてぶっちする
7承諾して期限直前に「こんなキャラ描きたくなかった」とか怒りを伝えてキャンセルする
8承諾するけど高額料金を請求する
9承諾するけど一文しか話さないで塩対応して冷たく接する
10承諾するけど手抜きしまくって適当なものを納品する
11承諾して納品するけど相手に解らないレベルで呪詛を込める(赤い髪に赤い字で「死ねクソキャラ」「こんなキャラ好きとか感性終わってて草」とか)
12承諾して納品するけど相手の評価後に低評価をつける
13その他
2024/10/16(水) 21:04:47.96ID:JafKyUbXd
136だけどクラ側のX見たら該当日時に「依頼したけど一晩経つと別にいいってなった」みたいなこと書いとった…
頼むからキャラデザと人に依頼する確固たる意思が固まってから依頼してきて欲しいかな…
愚痴失礼
2024/10/16(水) 23:14:20.82ID:g/RFu8J70
>>139
お前が消える
2024/10/17(木) 00:10:42.57ID:eVo79ihZ0
>>139
お前の親、子ガチャ失敗しててかわいそ〜
2024/10/17(木) 10:55:43.85ID:ZTy50EI80
あの、私はまだどうしたいとか言っていないです
みんながどうしているのか聴いてそれから私はどうしようかなって決めようと思って書いただけで
2024/10/17(木) 11:29:02.99ID:mNY6/iIP0
 ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
2024/10/17(木) 12:58:01.46ID:Ln6SzF3x0
スベってますよ( ゚σω゚)
2024/10/17(木) 14:48:40.47ID:lL0mjhLL0
釣られクマーーーーー
2024/10/17(木) 15:43:26.55ID:ZTy50EI80
待って待ってそういう話じゃなくてみんながどうするか「1」とか「2」とか番号で答えて欲しいだけなんだって
ちゃんとフェイク入れてるしキャラは一般的に嫌われてるキャラで思い浮かんだロゼにしただけで本当に嫌いなキャラは別のキャラだしむしろ私はロゼは好きな方だからファンの人はごめん
みんなが5とかでちゃんと断ってるなら私もそれを参考にして頑張って作るしみんなが断ってるなら無理しないようにしようかなって決められないから背中を押して欲しい
2024/10/17(木) 15:48:23.24ID:lL0mjhLL0
>>147
7とか11って言われたらそうすんのかよ?通報されてskima利用できなくなるのはお前だぞ
2024/10/17(木) 15:54:35.26ID:ZTy50EI80
>>148
解りました
ちゃんと断ります

不快にさせてすみませんでした
2024/10/17(木) 16:41:14.58ID:7JucuCJg0
「断りたいんだけどみんなどういう文で断ってる?」って当たり障りなく訊けばよかったのになんであんなありえん選択肢をずらずら並べたんだ
そもそも断るかどうかも自分で決められないなら依頼受けるべきじゃない
2024/10/17(木) 16:47:20.44ID:RgzbUw/b0
まあどうしても無理ならどうしても私には難しいですって言うしかない
馬鹿正直に敵を作る必要はないわ
2024/10/17(木) 17:35:24.24ID:Ln6SzF3x0
あんな選択肢用意するぐらいだから面白くもない冗談言ってんのかと思ったわ
本気で聞いてたなら自分の考え方改めた方がいい
「嫌いなキャラ頼まれるなんてクリエイターも色々大変だね、それだけあなたの絵が良いってことだよ!」とか言われたがってそう
2024/10/17(木) 19:31:51.72ID:sKZy/RSJ0
よく釣れて良かったですね
2024/10/20(日) 19:10:26.14ID:fZY8qteX0
本当にしょうもないクリエイターがいるってのが現実
2024/10/20(日) 23:37:36.45ID:BMW+Hyny0
初心者の質問で申し訳ないんだが、クリエーターがプロジェクト提案するときってファイル添付できないの?コンペは採用即納品だからファイル添付あった気がするけど
プロジェクト提案は提案文とプロフィールや実績だけでクリエーターを判断するしかないってこと?
2024/10/21(月) 12:13:45.65ID:TWPHylPi0
>>155
そう
何らかの理由でファイルデータが欲しい場合は別途メッセージに送ってもらうとかの手はあるけど
ラフ画がまず欲しいって話なら、クリ側の労力考えてコンペで完成前提のラフ募集かけてもらう方がありがたい
2024/10/21(月) 13:06:16.66ID:ZofuAsgY0
>>156
サンクス
ここ数日サイト眺めてたけどなかなかの魔窟だなー
2024/10/22(火) 18:09:27.99ID:73lOxW9W0
最初のラフから修正してもらったのに相手から修正代金が請求されないまま納品になりそうなんだが、
これは納品後にCheerでこっちの思う額を払う形でいいのかな
いい人だったしまた依頼したいから手間かけた割にチップがショボいとか思われてブロックされたら嫌だし「修正代金はいくらですか」ってこっちから聞いた方がいいかな
2024/10/22(火) 22:11:22.63ID:AQUZpnxp0
>>158
釣り丸出しのレスやめろ
うぜえから
2024/10/23(水) 02:35:07.09ID:Cp+yZYmv0
みんな価格設定ってどういうタイミングで上げてる?
2024/10/23(水) 11:04:57.81ID:2T4OqpBT0
あげたいときに
2024/10/23(水) 18:48:50.98ID:2V18Az4Z0
クラだけどこのスレ遡って読んだら凄く為になった
希望する色の伝え方とか修正のお願いの仕方とか参考になったよ
情報の後出しが蛇蝎のごとく嫌われてることも骨身に刻んだ
あとこのスレでの話じゃないけどキャラのイメージを伝える時は周囲から見た印象も添えるといいっていうのはなるほどなと思った
2024/10/23(水) 18:53:08.41ID:2V18Az4Z0
それと初期のスレだと1万円での依頼が高額扱いされてて驚いた
当時に比べたら少しはクリの待遇良くなってると思いたいな
2024/10/23(水) 19:37:46.76ID:wO+XHF8m0
>>163
ポケカメンの晒し見てると「依頼料7000円が支払われなかった」に対して視聴者の反応は「絵に7000円!?たっけえ!」って感じだぞ
世間はホストキャバクラギャンブルファッションパパ活闇バイトで忙しくて絵に1万円払う感覚は理解されていない
2024/10/23(水) 20:06:31.36ID:h3mN0mR90
まぁ一点ものに興味ない人からすると100ページ超える有名絵師のイラスト集が3000円、B2サイズのタペストリーが4000円しかしないからな
2024/10/23(水) 20:22:01.36ID:RW2euDcj0
依頼したら参考になる資料を何個も渡したけど、ラフがフリー素材を改変した絵だった
2024/10/24(木) 00:52:44.53ID:X6ZYWAE20
>>166
フリー素材を改変ってどういうこと?
色んなフリー素材を切り貼りしてるって感じ?

聞いたことない事例で気になりすぎる
2024/10/24(木) 08:27:51.71ID:BN5Ym9gN0
opt販売って、ただの編集だけでも海外販売が一旦取り消されるのな
人気ある人の作品は海外販売始まる前に売り切れるし、自分含め売れ残りしか海外販売にまわらないのに海外で売れることあるんかなと思ってしまう
海外販売のほうで売れた人いる?
2024/10/24(木) 14:32:17.59ID:ud0+bRYc0
opt販売ってそんなすぐ売れるものじゃないと思う 忘れた頃に売れる
安くてハイクオリティなら新着欄にいるうちに売れるけどさ

勘違いして毎日上げ直してる人もいるけどねw
2024/10/24(木) 18:40:17.11ID:kxkkKeqx0
>>167
分かり難いかもしれないが、例えると下の剣士を線画にして、鎧の一部と顔を変えた物で
重ねると線がほぼ一致する
https://thumb.ac-illust.com/ee/ee144d82bdedf3386ba128f652b7d6ae_w.jpeg
2024/10/24(木) 19:12:11.33ID:X6ZYWAE20
>>170
マジか 本当なら証拠画像出して取引キャンセルか通報かした方がいいんじゃないか?
金払う義務ないでしょそんなん
2024/10/24(木) 20:32:00.94ID:kxkkKeqx0
>>171
証拠画像出して、キャンセルしたよ
2024/10/25(金) 00:45:50.13ID:/ndxne6f0
opt販売って自分はほぼほぼ新着にある時点で売れる
ってかそれで売れないとレギュラー購買層の好みじゃないって事でその後長く在庫抱える可能性あるけど
でもそれって実はいつも新着チェックしてるキャラ販売買い慣れた人達や自分のレギュラー客以外の層に
いつか売れるかもしれないもの、としてストックしてあるんだと思った方がいいと思う
売れないもんを執拗に上げ直すんじゃなくて新作を出して行けば新着で他の商品を見た人が他に何か出てないかなって
プロフまで見に来てくれるかもしれんしそこで売れ残りのものを見てはじめて購入してくれるかもしれない
一個買ってくれて自分ちの子にしてくれて愛着がわいたら、その後新作を見た時に
「あ、●●ちゃん・くんと絵柄揃えられる!」ってなってまた買おうとしてくれるかもしれない
そしたら新しいレギュラー客ゲットだもんな
2024/10/25(金) 23:01:29.90ID:P9HVEJop0
お断りメッセージも送れないクリはなんでSKIMAやってんだろ
Skebだと客来ないのか?
2024/10/26(土) 08:16:32.17ID:4VV6lQIu0
断る価値もないってことだよ
2024/10/26(土) 08:29:12.67ID:ftlSZsaD0
お、また傲慢ゴミクリロールプレイしてるアホが来た
毎回書き込み内容同じで君飽きないね〜
2024/10/26(土) 13:13:16.56ID:HVZbFu590
ただの色違いキャラ出品する方もする方だけど買う方もおかしい
2024/10/26(土) 17:11:27.60ID:i4MD6Jh00
adopt買ったことある人おしえてほしいんだけど、ファイル名ってちゃんと付いてる?
いちいち全部に「通常」とか「笑顔」とか付けてるけど、前にトークルーム経由で送ったときに全然ファイル名保持されてなかったから…
2024/10/26(土) 19:43:28.61ID:ftlSZsaD0
adoptのやつは全部付いてるよ
自分が買ったやつは大体「無題000.png」とか「新規レイヤー_01.png」って名前になってるけどねw
2024/10/27(日) 03:47:42.96ID:jxe+WY6m0
よかった
教えてくれてサンキュ😘
2024/10/28(月) 09:19:42.74ID:vIqWMEvFr
>>139
考えに考えてそれかよw
頭悪い
182名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9911-58KX)
垢版 |
2024/10/28(月) 12:41:51.83ID:TH1oYrFA0
碌に挨拶しないし修正回数譲歩しても礼も言わずに修正箇所は〜で話切り出すクラ、正直やる気なくすわ ごくたまにいるけど
2024/10/29(火) 20:35:13.82ID:hcRSeVKZr
返信に毎回5日かかるクリエイターだるすぎる
2024/10/29(火) 22:23:26.18ID:o+Sd4xH10
海外販売やってみたけど価格かなり高くされるから売れなさそう
(海外版商品ページに表示されてる価格は商品管理のところで出る海外販売価格よりもっと高い)
2024/10/29(火) 22:26:11.93ID:o+Sd4xH10
>>179
マジか
すごいテキトーに名前つけてる時あったわ
2024/10/30(水) 06:35:59.17ID:o3q1dTs00
>>184
海外販売価格は海外の相場に連動して変動する可能性があります。
って書いてあるから売っている最中に相場が動いたって事ではなく?



海外向け販売て海外勢にはどうなんだろう、以前は外国のお客さん普通に日本の値段で買ってくれてたけど
(メッセージが来て英語や中国語で気付く)もしかして今って海外勢は一定期間売れ残って
そっちの売り場にも並ばないと買えないんかな
2024/10/30(水) 18:50:57.24ID:QvQ21WMu0
AI使用疑惑でヲチスレに持ち込まれたクリがSKIMAに新しく垢作ってる
Skeb凍結されたから今後はこっちメインにするつもりかも
既にコミッション出品してるので注意
2024/10/31(木) 20:54:23.30ID:eUhP6Hf80
こっちの依頼放置して趣味のハロウィン絵ばっかり描いてるのは百歩譲って許すとしてSkeb依頼くださいって何度もセルフRPしてるのはムカつく
まず今受けてる依頼消化してからだろうがよ
てか一言遅れるって連絡あれば許せるのに何でそれすら出来ないんだ?自分で決めた締切だろ?
2024/10/31(木) 23:54:54.17ID:JCP6GR/L0
こっちも10末開始の依頼放置されてる
Xみたら元気に自分の卓の話しててやばい
2024/11/01(金) 01:11:18.69ID:Dv/q1Vs20
そう言うクリエイターってフォロワー何人くらいなんだろう
2024/11/01(金) 01:55:44.44ID:wrNe+Unq0
忙しいとか言っていつまで経っても依頼詳細送らない癖に納期の交渉には頑なに応えずXに自卓のスクショ載せてるクラもいるで
2024/11/01(金) 06:46:53.72ID:Tl1ZNiQer
>>190
今みたらフォロワー3桁しかいなかった
趣味兼skeb垢なのにクラの俺より少ない
2024/11/01(金) 08:56:48.06ID:4M5d2tPg0
クリでもクラでもSNS芸人してる人ほど絵もコミュニケーション能力も微妙なんだよな
フォロワー万持ちで仕事遅いとか締切厳守率90%切ってる人は見たことない
2024/11/01(金) 10:02:38.91ID:BNa9ghra0
いくら絵が上手くても、SNSの更新が多すぎる奴、言動が幼い奴、愛想無さすぎる奴と取引すると嫌な思いするから
あらかじめSNS調べることで事故率減った

ハロウィン絵とか推しV()の絵にはやたら気合入ってるのに、納品する作品は手抜きっぽいのとか本当腹立つ
2024/11/01(金) 10:04:43.92ID:Vn5VRk35d
今後納品した絵をXで掲載しないでくれみたいな人って既にいる?
正直その辺の話かなり怠いんだけど
2024/11/01(金) 10:12:22.54ID:4M5d2tPg0
>>194
ほんとこれ

アカウント作成から1、2年ちょっとなのにポスト総数が5000超えてるやつはSNS中毒者だから警戒度上がる
2024/11/01(金) 11:05:42.34ID:8dxQ+LJT0
Xめっちゃ低浮上で(半年くらいポストしない時もある)浮上しても二次創作BLの話ばかりしている垢しかないんだけど、それでもプロフにアカウント載せといた方が良い?
BLで二次創作だし嫌う人も多いかなと思って載せてないんだけど
2024/11/01(金) 12:55:51.96ID:BNa9ghra0
連絡遅い癖にクソショボラフが来たと思ったらXで
「依頼進めた!!!偉い!!!」
とかポストしてて殺意芽生えたことある。

好きなソシャゲのキャラとかは本気で描いてるっぽくて頻繁に修正改良したwip上げてる
2024/11/01(金) 14:18:01.33ID:4M5d2tPg0
>>197
絵柄見たいのと依頼と趣味でどれだけ描きこみ違うかの参考にしたいから載せておいて欲しい
2024/11/01(金) 16:25:36.19ID:ObPXT2me0
>>197
何もアカウント書いてないクリより信用出来るから載せてほしい
2024/11/01(金) 16:55:30.96ID:Dv/q1Vs20
SNS無いクリエイター音信不通になりそうで怖いよね
2024/11/01(金) 21:20:28.13ID:8dxQ+LJT0
197です
レスくれた人ありがとー
確かに連絡先SKIMAだけだと不安だよね
信用のためにも載せることにします
203名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2bb6-hEUf)
垢版 |
2024/11/02(土) 15:59:35.79ID:RmsOJfwM0
adoptって購入者はキャラクター(キャラクターのデザインや設定)だけじゃなくてダウンロードページにあるキャラクターのイラスト(販売者が描いたキャラクターの一枚絵や差分の絵)の著作権も譲渡されて自由に使えるという認識であってますか?
2024/11/03(日) 14:01:55.95ID:+rkKj73Q0
>>203
キャラクター購入ならあってる。DLページにある笑顔とか焦り顔とか困り顔とかの差分も含めて購入って扱い。
表情差分〇種とかになってDL対象が複数あるやつは全部使える。

コミッション購入なら、納品物として渡された以外の共有物(下書きとかラフ画)はちょっと扱いが微妙になるから使いたいなら聞いた方がいい。別途料金払ったりする。
205名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6eb6-9dqZ)
垢版 |
2024/11/05(火) 00:02:48.32ID:QPF9QiqA0
>>204
ありがとうございます
コミッション購入のときは気をつけるようにします
2024/11/05(火) 07:44:42.27ID:I8ui77260
絵師の平均的能力って話しているとこんな感じだよね?

男絵師
実力A性格Cコミュ力D 特性会話拒否
女絵師
実力B性格Sコミュ力A 特性優しい
2024/11/05(火) 13:44:37.47ID:P7u+PSOD0
性格Sはない
2024/11/05(火) 14:00:38.32ID:/afAd21W0
接客態度=性格と勘違いしてないかな
2024/11/05(火) 16:12:21.04ID:Te2BopXy0
え、女絵師性格いい人ばっかりなの?
2024/11/05(火) 18:58:10.65ID:GGZLcXy70
女性が文字上で愛想良いのは
「こういう態度取っておかないとクレームになったりして面倒だから」
だと思うぞ

あからさまに無愛想な奴よりはマシかもしれんが
2024/11/05(火) 20:44:17.08ID:I8ui77260
>>209
Xの利用率低いのは体感全員性格いい
2024/11/05(火) 20:54:18.85ID:J2JnBOl50
よくて数十程度のn数と憶測の性別だろうし当てにならん
2024/11/06(水) 02:13:57.13ID:nKk8HaGo0
これが性欲猿誕生秘話である
2024/11/06(水) 10:54:35.23ID:YmgiP46F0
なにこのスレこわい
他の人が性格いいことを認められないの?
2024/11/06(水) 13:59:31.56ID:UIRiYzXb0
過大評価は何かトラブルがあると逆に被害者意識持ってしまって怒りに変わる人も多いから客観性を持ってって話だよ
2024/11/07(木) 01:53:36.92ID:dRcipAl10
あと三日で納品日なのにラフすら来ない
終わったか
2024/11/07(木) 12:43:56.55ID:Wt7caor80
>>216
自動キャンセルなれば返金されるし、
そうじゃなくても、相手の落ち度でキャンセルする口実になるし、
そういう事態になっても、むしろこんな奴に金払わずに済んでラッキーだと思うようになった
2024/11/08(金) 19:07:11.15ID:mG8bBugb0
adoptを買ってもらえるのはとてもありがたいが、買う側の気持ちというか用途がわからない
特に汎用性がなくてTRPGとかに使うには個性がありすぎるキャラクターとか買ってどうするんだろと思ってる
2024/11/08(金) 19:43:08.72ID:aSqEHNUy0
購入者はそこまで考えてないこともあるよ
「あ、デザインいいな買おー」ぐらいの時もあるし、それこそ「次のセッションで使うのにイメージぴったりだから買うか」もあるだろうし
個性がありすぎるのが購入者の需要にがっちりはまったんだとも思う
2024/11/08(金) 22:13:50.67ID:mG8bBugb0
>>219
そっか。あまり深く考えなくていいか
2024/11/09(土) 07:20:10.97ID:NnWbuodH0
Adopt買うけどDLもせずにSKIMAのマイページにコレクションしてそれだけで満足って人もいたな
2024/11/09(土) 14:12:53.70ID:XsyblYvS0
adoptに今三連続で出品してるかぼちゃみたいな名前のやつ
かなりわかりやすいAIだと思うけど運営は問題ないと思ってるのか
2024/11/09(土) 15:15:37.62ID:UFuY7cQZ0
言われてる人見てみたけど顔の比率がマスピ顔に近い以外にAIを疑う要素がないし、それだけで処されるのは流石にね…
それはそれとして明らかなポン出しAIも3日ぐらい放置してるし、通報頼りじゃなくて新着監視ぐらいして欲しいわ
2024/11/09(土) 18:13:08.06ID:50L3mMb10
自分も今>>216に似た状況になってて困ってる
催促の連絡を入れたけどログインされてないっぽい 困ったな…クリが事故にあってたりしないだろうか
225名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9576-2uFP)
垢版 |
2024/11/12(火) 14:16:56.89ID:7rDgXcY60
1枚絵作成で、依頼来て、とりあいずラフを2枚提出
、素敵ですね(連絡がとても遅い方)、とだけ来た。
どっちか選んでくださいと打つべきだっただろうか・・
2024/11/12(火) 14:22:08.35ID:f5j6TWWm0
次相手に取ってほしいアクションは明確に書くべきだよ
ラフもらったら普通選ぶはずと思ってても基本相手は何もわかってない前提で考えたほうがいい
2024/11/12(火) 16:53:52.26ID:+HAmtvVC0
225の日本語能力も怪しいので…
2024/11/13(水) 16:44:10.83ID:umuqA+mw0
ラフ時点から怪しかったけど低品質なイラストが納品されて保存すらしなかった
浮気せずにいつも頼んでる人にお願いすれば良かったのと、リクエストで応募してくる人の層を思い知った次第
2024/11/14(木) 00:42:37.06ID:BWCGMKGP0
リクエストで何回もサークルメンバー募集してるやつがいる
応募してるやつもしてるやつだと思うし、BANしない運営の対応も…
2024/11/14(木) 02:05:36.93ID:joMzb+5yr
別に禁止されてるわけじゃないからね
2024/11/14(木) 10:56:22.25ID:6hbUWifk0
なりチャH相手募集みたいなリクエスト見かけたことあるけど
禁止されてないんかな
2024/11/14(木) 13:04:15.45ID:t7m7nXat0
自慰してる時の音録って送ってってリクエストもあったわ
生音ってシチュボでは結構需要あるらしいが規約的にはどうなんだろうな
2024/11/14(木) 14:57:31.12ID:PP6PL8io0
変なリクエストってセルフ晒しだよね
怪しい日本語、明らかに内容に比べて低予算な内容、特殊性癖
そんなリクに応募した人たちも自分を晒してる状態
ページはずっと残る訳なので
2024/11/14(木) 19:19:38.40ID:LwMEfTgi0
無修正のエロ絵描いてってリクエストは応募者も含め全員ブロックしたな
関わったらトラブルに巻き込まれそうだし評価も案の定「良い」や「悪い」が目立ってた
2024/11/15(金) 18:43:40.71ID:zO3tsSC0d
クラ側からしてみたら、ご依頼出してる最中のクリがopt販売したら嫌な気分になる?
常に長期期間のご依頼受けてるせいでopt販売のタイミングが掴めなくなってしまった
2024/11/15(金) 19:30:47.18ID:YhaqXzpA0
全然嫌じゃないけど、それで納品日が期日すぎたらモヤモヤはするかもしれない
納品日守ってくれるなら全然気にならない
2024/11/15(金) 23:40:14.44ID:9v3WRMh00
マジでクソクリしかいない。頭イカれてんだろこいつら、クソキモイわ。
金貰って仕事してる意識無さ過ぎて終わってるわ、数十人相手したけどマジでまともな奴居なかった。
ゴミ過ぎてこっちが病みそうなので足洗うわ、全員AIイラストに駆逐されて消え失せろカス絵師ども。
2024/11/16(土) 00:11:40.07ID:mp6ksSUn0
どうしたの
2024/11/16(土) 18:40:44.35ID:su5wKzAw0
>>238
いろんなスレに常駐してはいきなり反反AIやらAI推進思想をスレチで垂れ流す人だよ
2024/11/16(土) 20:17:35.42ID:qYCIApQH0
自動キャンセルになって10日たったクリエイターが未だログインしていない…
単に忘れられてるとは思えないな
2024/11/17(日) 15:19:50.06ID:Txq/m3Bj0
opt販売で販売済のイラストをコミッションの看板に使うのってあり?
サンプルとして掲載する場合があるとは書いてる
2024/11/17(日) 17:39:11.93ID:Jxn3dsjM0
ありかなしかと言うか自分なら、だけどそれは避ける
サンプルとして掲載するならギャラリーにする
2024/11/17(日) 19:31:19.60ID:4jiw5qCC0
やってる人は見たことある
個人的には別に何とも思わない
立ち絵とかキャラデザ系のコミッションなら参考にもなるしいいんじゃないか
2024/11/17(日) 21:05:43.02ID:xdJ+M1BHr
今日納品日なのにクリが2日もログインしてねー
お急ぎ便料金支払ったのに酷いわ
245名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8e01-EBAf)
垢版 |
2024/11/17(日) 21:23:11.38ID:Txq/m3Bj0
>>242
>>243
回答ありがとう 
どっちの意見もあると知れたので考えてみる
2024/11/17(日) 23:16:21.14ID:LbeiYduT0
さっさと納品報告してくれよクリ
終わらないと絵使えないんだからさー
2024/11/18(月) 12:46:28.66ID:VNOw1FSr0
格安系のモデリング作成コミッションって、
安いだけあって稼働領域ショボいんだな
完全に安物買いの銭失いだ
2024/11/18(月) 21:43:28.34ID:cnbPNIuB0
まぁ、格安系だし…
2024/11/19(火) 01:33:56.17ID:S4ZJBNPb0
技術系はケチらない方がいい
でもコミッションの怖いところは値段が高い=上手い・クオリティ高いとはいかないところ
面倒でも実績辿って実際に使われてる場面を確認するとかした方がいいね
2024/11/19(火) 12:50:11.91ID:j10/1c1Id
クライアント視点で、
リクエスト(プロジェクト形式)って、募集期日前に依頼相手が決まった場合、普通にキャンセルをタップして大丈夫だよな?

一応、リクエストに応募してくれたイラストレイターさんには全員、個別に採用の可否を伝えてる。
2024/11/19(火) 21:15:33.54ID:OH6WOiDC0
タップで草
PC使いなよ・・・
こういう輩がスマホで入力した雑な文章でリクエストしてクリに迷惑かけてんだろな
2024/11/19(火) 23:08:03.56ID:kW34bNgj0
納品間に合ってないクリがSNSで締め切りやばい芸してるの見ると
そんなことしてる暇あったら仕事しろよって思う
2024/11/20(水) 00:07:04.70ID:bJbZRSOK0
わーい締め切りブッチされたぞ
2024/11/20(水) 00:07:05.74ID:bJbZRSOK0
わーい締め切りブッチされたぞ
255名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b23a-c2v7)
垢版 |
2024/11/20(水) 17:55:31.88ID:fMwo9vZV0
opt販売に売られてる歌ってみた用のサムネイラスト誰が買うと思って描いたんだろう
値段強気でウケる
2024/11/21(木) 17:32:21.28ID:d2VZqVvlr
ほぼ毎日上げ直ししてるやつが2人いる
2024/11/21(木) 21:02:10.42ID:2HuOj6P30
opt販売AIでも即売れてるやついるのなんで?
2024/11/22(金) 04:30:04.22ID:VvAddLs80
マネロン
通報しとき
2024/11/22(金) 08:10:32.10ID:nCDzEnvr0
依頼メッセージ送ったら理由もなしに辞退されたからむかついてブロックした
2024/11/22(金) 13:13:00.13ID:6TfFnMu90
なんとなく感じ悪いのを文面から察したんでしょうなぁ
261名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8e01-EBAf)
垢版 |
2024/11/22(金) 19:51:23.29ID:dh+vfRR00
コミッション始めたてです
納期が数か月先(50日超え)の依頼が来たのですが、購入申請&支払いってすぐにやってもらうものですか?
2024/11/22(金) 23:43:02.72ID:NiQAqI1Z0
>>261
261が50日より早く納品できそうなら今受けて早く納品してあげれば良いし
もっと時間かかって納期近くになりそうなら、自分から「いついつに購入申請してほしい」って言えば良い
購入者側はあくまで最終デッドライン提示してるだけだろうから
2024/11/23(土) 00:27:07.68ID:Z8LIyO5N0
>>261
なるほど、ありがとうございます
2024/11/24(日) 18:40:03.30ID:pLXLF+T00
クライアント側です
納品日を延長して欲しいと言われたんですが、どうやってやればいいですか?
それらしきボタンがなくて探したんですがよくわかりませんでした……
2024/11/24(日) 19:38:40.39ID:48ypQk4v0
>>264
納品予定日までまだ3日以上ある&10日以内の延長でいいなら
取引管理→取引状況から「納品予定日を再設定する」を選択
最大10日まで延長可能

納品予定日までもう3日もないor10日以上の延長が必要なら再度新規で取引を開始する
コミッションページからの購入でも専用出品でも見積もり相談でもお好きな方法でどうぞ
現在の取引は取引期限を過ぎたら自動キャンセルされるし払った料金も戻ってくる
2024/11/24(日) 22:04:47.11ID:pLXLF+T00
>>265
なるほど、納品期限は過ぎてしまっているので再度新規取引になりそうです。
分かりやすい説明ありがとうございました!
2024/11/25(月) 19:15:34.07ID:hmUFLdjtr
アドプトにずっとブルアカのキャラがいるなぁ
2024/11/25(月) 21:09:50.77ID:wFBA1pII0
しかも毎日のように上げ直してるよね
ブルアカ嫌いだしとっくにブロック済
2024/11/26(火) 12:48:25.70ID:K48Nffs/0
サ○リオも二次創作厳しいイメージだったが意外と消されないんだな
運営が気付いてないだけかもしれんが
2024/11/26(火) 17:12:16.09ID:eG7NFHeC0
時々ケモのリクエストしてるクラみるけど、ひとくちにケモといっても耳が生えた程度なのか顔の輪郭からして人間と異なるケモなのか毛むくじゃらなのかとかー色々レベルがあるじゃん?ちゃんと書いてくれないとさっぱりわからんぞ
エスパーじゃないんだからお前らの思考をちゃんと書き出せお願いします
2024/11/26(火) 19:49:51.01ID:jLd7BWdQa
そろそろ値段上げたいんだけど継続して依頼くれる人になんて言えばいいか悩むな
はっきり言ったほうがいいんだろうけど
2024/11/26(火) 21:27:37.25ID:aSavR8j80
>>271
継続クラだったら「こういった事情で○○円ほど値上げしたいんですけど」と今後も継続の見込みがあれば多少サービス(多少値下げとか労力が逆に負担にならない範囲で)とかでいいんでないかね
2024/11/27(水) 21:02:33.57ID:833hlZII0
>>270
書いてもいいけど引いたりしない?
引かれたくないからこっちだって遠慮する
あたながブレーンストーミングで全肯定してくれるなら話しやすくなるんじゃない?
2024/11/27(水) 21:06:47.42ID:zrg2JsbT0
日本語で
2024/11/27(水) 23:39:44.21ID:uD3wPAmc0
>>273
誰かに引かれたとしてもその人は描かないだろうから関係ない
クリに自分の頭の中のケモを描いてほしいってのが目的だよね
だったら詳細を書かないと伝わらないしクリ側も詳細がわからないと提案するかどうかの判断ができないよねって話
猫耳なら描けるけどガチのケモは描けませんって人をリクエストの内容でふるいにかけないといけないよね
2024/11/28(木) 03:14:02.78ID:WUrPlIbH0
>>273
引かれたくないって気持ちを優先して自分のイメージ通りの絵が出てくると思うなよ
ほらここの記事でいうケモ度なんぼよ?
https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%B1%E3%83%A2%E5%BA%A6
俺は0が好みだが4でもイケる
2024/11/28(木) 04:44:43.91ID:/vqWweq30
性癖がバレてもかまへんの気持ちで行け
出されたものがちょっと違って、修正して貰ってもなんか違うな……ってなっても申し訳なさから諦めてしまうのが一番もったいないぞ
金を払うからには己の欲に忠実に描いて貰うのが一番良いに決まっているからな
俺はこの方法で最高のケモを手に入れた
2024/11/28(木) 08:39:55.39ID:SIZmVVv50
自分の欲に忠実という意味であればアーボック時津風だな(「どっちも大好きだから」とのこと)
自分が好きなもの描いてもらうんだから妥協はしちゃダメだな
2024/11/28(木) 12:15:42.57ID:I62LlBggd
ケモは分類がこまかすぎるからむしろちゃんとかいてほしい
四つ足がいいとか胸はつけてほしいとかマズルが必要とか
2024/11/29(金) 16:14:21.61ID:M/P/78CJ0
色々ぼかしてるが
資料を渡して受注オーケーの返事が来たんだけど資料を編集してたらアクセス数が増えてないことに気付いた
資料を見ずにオーケーしたのかな…と不安になりながらいざ納品がきたらたしかにこれは資料見てなくても書ける内容だなという内容(言い方悪いけどどんなキャラでも適用できるような話)だった
納品後にアクセス数を見てもやはり増えてない

こんなことでリテイクや評価下げたりは出来ないしアクセス数が絶対正確なわけじゃないんだろうけど依頼用に作った資料だから正直嫌な気持ちになった…
2024/11/30(土) 09:25:46.11ID:eDd8Mdc90
>>280
リクエストでも明らかに添付資料見てないであろうクリとかいるからなぁ…
そのクリに今後一切頼まん!というあれだったらバカ正直とまで言わなくても「資料はきちんと確認したか」とか真意は問いただしても良いと思う
それで納得いけばそのままでいいだろうし、不誠実に思うなら運営に問い合わせて評価下げてもらっても良いかと
2024/11/30(土) 10:53:35.81ID:OEP726pf0
「常に仕事が入ってるような売れっ子はリクエストなんかにわざわざ応募してこない」
↑これに尽きる
2024/11/30(土) 12:51:22.08ID:WZ+zfJEY0
そういう話じゃないことが分からない脳みそでよくコミッションやってるね
2024/11/30(土) 13:10:11.87ID:fdzik/UK0
資料は全てSKIMAのメッセージに添付してほしいな
たまに外部URLで出してくる人いるけど後からいくらでも編集できるものは正直トラブルの元になりそうだし
なったらなったで外部挟んでると運営も確認できないしで結構困るんだよね
2024/11/30(土) 13:30:33.34ID:sfVLPlmS0
みんな勝手な解釈して他人を見下してて草
2024/11/30(土) 14:06:25.14ID:Jl47YpaS0
>>284
クリによっては必ずURLで提示しろって人もいるからクラ側で統一は無理
個別に判断するしかないからプロフかコミッションページに資料はSKIMAの鯖にアップしてほしいって書いといてくれ
2024/11/30(土) 15:01:27.19ID:3Iin1jNJ0
なんのためにチャット機能があるんだよ
クライアントに直接言えばいいじゃないか
288名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9726-0RY/)
垢版 |
2024/11/30(土) 17:00:00.23ID:d9W5SJSN0
見積もり機能もコミッションもあるのに専用リクエスト立てるのってマジで何の意味があるんだ?
2024/11/30(土) 17:50:50.11ID:RkbkG9OV0
その〇〇様専用っていうリクエストに無関係なクリが提案してるのをみて何とも言えない気分になった
2024/12/01(日) 00:33:10.84ID:4OZ6KFvG0
納品間に合わないクリが使いがちな言い訳身内死んだor事故った、PC壊れた、作業データ飛んだ、体調不良、あと何がある?
2024/12/01(日) 00:43:37.11ID:8XEETIGq0
別なクライアントの対応とかかな
あれは愚痴だったのか言い訳だったのか
2024/12/01(日) 19:38:02.83ID:yTBzRvOK0
9日から海外向けのコミッションも始まるらしいな
どの程度利用者がいるのか分からんが推しクリの対応が気になる
2024/12/02(月) 16:17:06.79ID:PL6zW9Ws0
海外向けコミッションかあ
今「国内コミッションじゃ金額も低いし活動実績にならないものばっかりだから
海外のストリーマー向けのコミッションやったほうがいいよ」って煽ってる絵師達がいるんよな
まあそれはそれで一つの方法としてありだと思うんだけど基本直取引だからかなりハードル高い
SKIMAの海外コミッションは自動翻訳だし海外勢がコミッション使いやすくなるならまあいい事かなあ、お値段とかは海外価格になるんだろうか
2024/12/02(月) 21:35:40.87ID:GSz5TNcp0
依頼の参考資料がAIイラストなのは別にいいんだけど
修正指示の資料が提出したラフをAIにぶち込んだ画像なのはマジでどういう神経してんの
そういうことは控えてねって柔らかく伝えたらAIの意義はうんぬんだの謎のご高説で反論されるし
なんかモヤモヤして作業が全然進まん
2024/12/02(月) 21:47:41.01ID:uz1oIVl50
断っちゃえ
2024/12/02(月) 23:08:58.51ID:CL/GTPxw0
自己紹介かコミッション説明文に
「ラフを含めて、取り引きの途中でこちらが提出したものを
AI生成類に使用することは一切禁止します」
って書いておいた方が良い。書いてる人ちらほらいる。自衛しないとね
2024/12/02(月) 23:29:08.24ID:MFlx7ntc0
人の描いたラフ絵をなんの断りもなくAIに使うなんてまともな神経していたらあり得ない
2024/12/03(火) 00:05:16.11ID:hIjGEE3U0
Xで承認欲求にまみれているのを見せられてガッカリすることってある?
2024/12/03(火) 14:27:55.66ID:dBzdSA2r0
あまりないかも
期待しているからガッカリするわけで、期待してない人のXはそもそも見ないし
創作者に期待しているのはその小説やイラストだから実力があればいいよ
2024/12/03(火) 14:59:15.26ID:V6poVCEh0
絵描きなんていいねを食って生きてるんだから好きに食わせてやれ
2024/12/03(火) 16:48:17.31ID:RA4kRtPW0
引くのは愚痴・ヘイト・金欠アピ・メンヘラアピくらいかな
全部の投稿赤ちゃん言葉だった人はちょっとうお…って思ったけど
2024/12/03(火) 17:17:05.69ID:Coxrb2m8d
直前に旅行とかライブ行って散財アピした数日後に金欠アピは
自分で引き起こすような行動しとるやんけとツッコミたい気持ちが優る
2024/12/03(火) 22:17:34.01ID:MoVq82ii0
SNSでお金ないので依頼下さいアピしてる人、スケジュール管理する力もなかったりするから警戒するようになってしまった
2024/12/03(火) 22:45:36.72ID:gCGRWylr0
お金を管理する能力もないってことかな
2024/12/03(火) 22:45:57.92ID:QlxQ1MZY0
自RP自引用ばっかりしてる人はきっつ…ってなる
毎回同じ絵ばっかりやってるタイプは地雷率5倍くらい上がる
2024/12/03(火) 23:51:58.12ID:QlxQ1MZY0
精神的に不調だから今月納品遅れるアピしてるクリのXみたら元気にCoCやってるんだけど不調とは
2024/12/04(水) 09:27:48.65ID:mMixgZ6c0
今までの体感だけど
CoCの界隈って、変人を気取るのが格好いいみたいな風潮がある気がする
あと「忙しい中でも創作してる私(俺)カッコイイ」みたいな

悪いけど依頼のやり取りには向いてないなと思ってしまう
2024/12/04(水) 10:09:37.53ID:KYfDeeyK0
「SKIMAの通知来てたの全然気づきませんでした〜!」(毎日ログイン)
2024/12/04(水) 13:17:31.76ID:MOMW0Uv0r
前にお古の立ち絵をアドプトで販売したクリもCoC界隈じゃなかった?
310名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 52f8-oUM/)
垢版 |
2024/12/04(水) 14:34:06.69ID:BzSV/Rla0
>>309
それはダメなことなの?
2024/12/04(水) 15:30:48.38ID:MbS/YlIa0
SKIMAに限って言えば自身で制作したイラストかつ自ら使用していない物のみ出品可能って規約だからダメ
法律的に立ち絵の転売がどうなのかは知らん
2024/12/04(水) 18:18:01.13ID:YhC6fF4v0
出品する時に注書きに出るし、同意のチェック入れるはずなんだけど読まずに適当に飛ばしてるクソクリ多いんだろうな
「それはダメなことなの?」なんてこと言うやつもいる始末だし
313名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d77b-ZfKc)
垢版 |
2024/12/05(木) 08:29:07.76ID:0X/uoL5o0
ごめん質問
SKIMAのリクエストの提案って
金額が自分の商品ページの価格より高い場合、最低金額は、変更できないから、商品ページ薦める文章いれた方が良い?
2024/12/05(木) 13:32:05.05ID:ktiOXJ4M0
>>313
はい
2024/12/05(木) 13:38:59.07ID:xIbhelmq0
どうして売れてないキャラと似たデザインのキャラをわざわざ作って出品するのか
しかも売れてない方を同時に上げ直して間違い探しみたいになってるし
2024/12/05(木) 14:16:53.54ID:Jv99/Y120
ここAdoptの話題ほとんどヲチみたいになってるな
2024/12/05(木) 14:56:29.14ID:58DgIa0c0
卓で絵柄揃えたいとか、兄弟キャラとか
普通にセット売り需要あるしそんなおかしなことじゃないと思うけど
2024/12/05(木) 16:09:18.14ID:EgQ4sVrl0
双子とか対になってるキャラなら、同じファイルに同梱してくれないと…。
例えば兄adoptを購入手続きしてるうちに弟が別の人間に買われたら、
自分も同時に買った人間も、双子キャラとして使用できないからかなり困る
2024/12/05(木) 16:33:07.51ID:58DgIa0c0
>>318
クリ側が兄弟とか双子とかまで設定してるやつだとそれはそう
10枚制限なくすかPSD形式で置ければそういうのやりやすいのにね
2024/12/05(木) 16:54:47.53ID:wxT4S9Of0
容量と枚数制限は無くすかもう少し緩和して欲しいのはある
表情差分以外に色々セットに含めたいのにできないとかあるし
2024/12/05(木) 20:04:47.48ID:7GIDMA6i0
3件応募してたリクエスト全部不採用だったんだけど何がダメだったんだろう
直接メッセージで不採用理由聞いたらウザがられる?
2024/12/05(木) 20:58:25.01ID:eF37qZNL0
>>321
リクエストの母数わからんから何とも言えないけど、その他大多数も不採用食らってるからそんなもんだよ
仮に聞きに行ったとして、こことかSNSで流されないって保障は無いし、心理的な面で「次は採用してあげなきゃ」ってなる可能性はある
そこら辺の始末を自分が全部負えるなら好きにすればいいと思う
2024/12/05(木) 21:14:20.87ID:EgQ4sVrl0
不採用理由聞くなんてやめときなよ、だいぶ怖い、半ば脅迫だよ
採用されなかった、メッセージも無かったっていう結果が全てだよ
2024/12/05(木) 22:07:21.09ID:kbaEjBky0
第2候補だったら理由伝えるかも
論外だったらスルーかな
325名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3d48-oUM/)
垢版 |
2024/12/05(木) 22:09:24.01ID:umFICyGv0
>>321
ヒント リクエスト出してる8割は男です
2024/12/05(木) 23:29:37.18ID:MeqHoJ7d0
理由なんて聞かれたらうわっ依頼しなくて良かった…と思いながらブロックだな
選ばれなかった事実を自分の中だけで淡々と処理しきれない人は普通に怖い
2024/12/06(金) 09:25:19.84ID:1yAGlPdm0
ものによるけどリクエストなんか2-30くらいの中から選んでることも珍しくないし、運が良ければ採用されるくらいの気持ちでいた方が良いよ
不採用理由になりそうなのは「クオリティが低い」「クオリティに対する提示価格が高い」「もっと上手くて安い人がいる」「依頼文読んでなさそう」あたりか
328名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5220-oUM/)
垢版 |
2024/12/06(金) 11:33:37.41ID:Ip56vmX30
>>312
「既存作品の二次創作やパロディなどではなく、自分で創作した(考えた)オリジナルの世界観やキャラクターなどを描いたイラストです。」
これのことかな?よくわからなかった
2024/12/06(金) 12:14:50.64ID:fGb0gnFl0
>>328
タイトルとか内容入力するページ下部の「opt販売の注意事項」に載っているよ
「4.販売したイラストを自らで使用していないこと
opt販売では購入者に著作権を譲渡することになるため、自ら使用しないようにお願いします。
実績としてポートフォリオへ掲載を行う可能性がある場合は、商品の内容にその旨を記載してください。」
2024/12/06(金) 12:32:34.92ID:XXXHUVEW0
SKIMAのアクティブユーザーってどれくらいなんだろうな
とりあえず気になるクリ片っ端からフォローしてみたけど活動中の人に限ったら半分以下になりそう
今も3人のクリに連絡試みてるけど2人はログインすらしてこなくて1人は「アカウント作ったの忘れてたわ」って言い残して退会してったよ
やっぱり皆Skebに行ってしまうのかね
2024/12/06(金) 19:36:12.83ID:5wCqwIPf0
https://note.com/nanase_aoi/n/n11f30ccc02ae
反AIがAIに反対する本当の理由

"もうすぐコミケですね!!
アルミホイルの用意はいいですか?
AI絵師は会場で絵を盗むそうです
どういう仕組みなんでしょうね?"

AI嫌悪の絵師はスピリチュアルカルトだから本気で信じてそうだな
普段から権利などない絵柄を「盗まれた!!」とか喚いてるし
332名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3d07-oUM/)
垢版 |
2024/12/07(土) 02:15:45.85ID:d0tUauXG0
>>331
日本シリーズで負けたからってAI嫌いな人を叩いてストレス発散して悔しいね
ソフトバンクファンは本当にロクなのがいない
2024/12/07(土) 10:16:16.81ID:9s9so0If0
Skebって面倒なやりとりもないしR18多めだからあまりSkimaと客層被ってないイメージあるな
2024/12/07(土) 11:06:12.62ID:71oqb/px0
わっぴー(失笑)
2024/12/08(日) 21:45:23.08ID:xLGLvPBc0
個性盛り盛りで職業とか設定とか固定されてそうな派手なキャラと無個性でモブっぽいけど何にでも使えそうなキャラならどっちがいいんだろ
TRPGやったことないけどそういうのに使う人は派手なキャラの方が唯一無二のうちの子感あっていいのかな
2024/12/09(月) 00:33:45.90ID:GgHvN4VL0
ただの妄想をTRPGと言い張ってる時点で閾値内の人間じゃないから想像しても徒労に終わるよ
2024/12/09(月) 13:13:04.08ID:0/rq1h800
https://anond.hatelabo.jp/20241208153806
なんで『絵師界隈だけ』がここまで極端にAIに否定的なの?

当方プログラマー。もちろん今の時代AIに課金して最大限フル活用してる。
多分他の業界だって似たようなもので、出版(活字)業界、Webライター業界、音楽業界、写真界隈、みんなAIと共存して効率化する道を選んでるようにみえる。
最近なんて芥川賞とる作品すらChatGPT活用しまくって作られてて堂々と公言してるしね。
そんな中、『絵師界隈だけ』がここまでヒステリックとも言えるほど極端にAIに否定的なのはなぜなんだろう?

絵師界隈って少しでもAI的なツール使っている疑惑のある絵があったら証拠の有無とか法律に反してるかとかすっ飛ばして魔女狩り的な騒動を何回も何回も起こしてるじゃん?
彼らの言う「無断学習」って言葉もよくわからん。
2024/12/09(月) 13:13:13.83ID:0/rq1h800
https://anond.hatelabo.jp/20241208153806
なんで『絵師界隈だけ』がここまで極端にAIに否定的なの?

以下一般人のコメント
"非絵描きを無産と呼び、業務でも業務外でも選民思想で暴れ散らかしてきたから"

"音楽AIにもこういう反応は出てないし、知能の問題だと思ってる そもそもAdobeはAI搭載してるし、デザイン会社・ゲーム会社・アニメ制作会社でAI使ってるんで"

"生成AI使っててもメガニケとか大人気だもんな"

"単に今までデジタルイラスト界隈がバブル状態で、自尊心を満たし小銭を稼げてたのが、崩壊するからキレてるだけだろ。盗用云々言って暴れてるけど、権利的にクリーンなAIなら彼らが受け入れられるかと言えば、そうではないだろうな。"


正しい指摘だな
2024/12/09(月) 15:50:48.63ID:6CIJeiH80
主張に合ったスレで暴れてください
2024/12/09(月) 17:40:52.65ID:RLi0foTU0
>>339
pixiv百科事典スレで暴れてた基〇外だからほっとけ
2024/12/09(月) 19:28:33.14ID:fhiiTwJRd
メンテ明けたらトークルームの機能良くなってるな
ウォーターマークつける手間が減ったのと、スタンプも汎用性高い
2024/12/09(月) 20:39:58.69ID:pYnaPmZC0
既読機能かスタンプ欲しいって要望出してたから嬉しい
運営へのお布施のつもりで次の取引ではCHEER多めに払っとくか
2024/12/09(月) 21:27:42.92ID:76qWTcnd0
>>335
自分の客は現代日本舞台の普通の人間なんだけどちょっとだけ個性的な服装
ってのを求めてる人メインだわ。そう言うタイプのホラーTRPGシステムが今の日本ではメインストリームなの。
でもアドプトって元々の意味合いで言うとTRPGの立ち絵素材を売るものではなくてキャラ自体を売るものだし
今はイリアムの配信者用の立ち絵カテゴリも出来たから何が自分の得意かで考えた方がいいと思う
海外向けのアドプトもあるし今後はコミッションもはじまるわけで、海外勢のストリーマーも買うかもしれないじゃん?って思うと
Vtuberみたいな個性的な子の需要も上がって来るかもわからんね
2024/12/09(月) 21:40:41.92ID:aZwg1Uz/0
スタンプ機能ありがてー
2024/12/11(水) 21:04:19.80ID:b+6bsPll0
今やりとりしてる絵描きがSNSで「待って待って」って言ってるんだけどこれ女だよな?
2024/12/11(水) 23:03:43.15ID:/x+0rw1o0
キモ
2024/12/12(木) 22:34:43.46ID:MMowbk970
海外勢にアドプト売れた人いたら教えてほしいんだけど、どういう感じのキャラが売れた?
せっかく海外向けも始まったから海外勢に向けて作っていきたくて参考にしたい
2024/12/13(金) 20:30:52.15ID:wS18+1wJr
20万の立ち絵って
349名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bff9-4e9C)
垢版 |
2024/12/14(土) 01:47:32.73ID:eduzv/Sr0
久々にopt販売したらサンプルにAI避けノイズ?がついててびっくりしたんだけど
仕方ない事とはいえ画質悪いし現物と色が違うし何より汚い⋯
購入者側の人がいたら購入意欲減ったりしてないか教えてほしい
2024/12/14(土) 16:57:27.59ID:xq5WAi4I0
あんま気にはならないかな
それよりもAI品販売している方が萎える
2024/12/14(土) 17:14:47.98ID:fx1wcuCN0
元々の塗りが汚いのか、
奇麗な塗りの上にノイズが掛かっているのかくらいは分かると思うから別に気にならない
このご時世仕方ない

まぁそもそも塗りが汚いような人はopt出してないイメージあるけど
352名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bff9-4e9C)
垢版 |
2024/12/14(土) 18:41:26.40ID:eduzv/Sr0
なるほど…購入者の方達が気にならないなら良かった
答えてくれてありがとう!
2024/12/14(土) 18:51:31.69ID:ybsDoAG20
運営経由で一度つけた評価変更したら相手にも伝わる?
2024/12/14(土) 21:15:10.08ID:fx1wcuCN0
評価数が変わればすぐバレるし
おそらく同じこと(仕返し)される
2024/12/14(土) 22:57:19.38ID:BN6n89uC0
>>349
あれ海外版SKIMAではやってないんだな
2024/12/14(土) 22:57:35.50ID:ybsDoAG20
つまりメールとかでは伝わらないのね
安心した
2024/12/15(日) 00:08:39.39ID:mmWtMeE4r
普通に伝わるよ
2024/12/15(日) 00:42:04.22ID:KNES9ou60
来ないよ
2024/12/15(日) 02:37:06.12ID:F5qHnIGb0
>>349
ごめん違ったわ
海外版に出してたやつは日本版でもウォーターマークが昔のままだっただけだ
2024/12/15(日) 03:02:28.09ID:+005cX8w0
CHEERってもしかして金額で表示時間違う?
2024/12/15(日) 13:36:11.78ID:CCod0ZTH0
ラフのご提出ありがとうございます! 早速角煮にたしました!

4にたい
2024/12/15(日) 20:04:58.15ID:nAEiDT/i0
1ヶ月以上待たされてこれか…って感じのラフが届いた
どうすっかな
2024/12/15(日) 22:28:00.65ID:H4eN0Uta0
立ち絵制作コミッションで表情差分もつけてる人、表情差分もラフで確認してもらってる?
2024/12/15(日) 22:41:27.15ID:8P65EZ2g0
自分は一応ラフ確認して貰う
でも最初っから全部のラフ提出すると手直しとかで面倒になるんで
基本表情で最後まで仕上して、双方満足してから最後の最後で表情差分のラフチェック→
仕上げて納品ってなる
2024/12/15(日) 23:10:11.99ID:AaEgze740
>>361

まぁ、文脈はギリ読み取れるし大丈夫だよ
366名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a6c9-RqoG)
垢版 |
2024/12/16(月) 01:29:15.80ID:6ZPJNiqp0
>>364
それがスムーズだよね
ありがとう
2024/12/17(火) 12:04:37.54ID:E9+oeg+M0
二次創作の依頼で小説の表紙とか個人で楽しむためだけにグッズ用のイラストが欲しいとかはわかるんだけど、イベントで販売するグッズ用に描いて欲しいっていうのはどうなんだ…?
ノベルティとか本に付随するものならともかく、グッズ単体を販売ってクラ本人関係なくなってない?趣味の範囲超えちゃってるんじゃ?
2024/12/17(火) 13:09:52.92ID:LsWhK0tk0
同じ人かな
イラストからシナリオから何でも外注してる人(自称サークル)に当たって
「この人自身はなんもやってないな」って思ったことがある
定期的にイベント出展して、サークル活動実態を何が何でも維持したいんだろうなと受けとった

評価欄にいるクリエイターもバラバラでリピートしてる気配無し
2024/12/17(火) 13:34:58.54ID:E9+oeg+M0
>>368
自分が見た人は評価欄少なかったから違う人かも
でも368が言っている人も前に見かけたことあるわそう言えば
サークル活動実態を維持…その発想はなかった
他人のふんどしで相撲を取ってまでやりたいことなのかね…
2024/12/17(火) 17:55:17.16ID:NMu/nx620
それ多分サークルの売り子分のチケット転売とか購入代行の基地になってるやつじゃないかな
専スレ持ちとかがそういう活動してたりするから関わらないほうがいい
2024/12/18(水) 00:56:49.99ID:I95Pof5L0
クリクラ双方が納得した案件なら外野がとやかく言うことじゃないっしょ
2024/12/18(水) 17:10:25.75ID:H6JjiK9v0
アワードもういいよ
選ばれてない人の方こそクオリティ高い人いっぱいいる
373名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a644-ceb/)
垢版 |
2024/12/18(水) 17:51:45.72ID:qRqVY2rA0
絵がそこまで上手くない駆け出しの絵描きでも努力次第で活躍できるのがSKIMAの良さなんだから
絵のクオリティで選ぶのは逆に違うじゃん
2024/12/18(水) 19:01:18.16ID:v9TSkKpE0
SKIMAを盛り上げてるクリエイターってことは間違いないんだろうけど
サムネのパッとしなさがすごい
2024/12/20(金) 20:23:59.48ID:SsLo1ZWOr
物が出来上がってないのに予定日すぎるからって先に納品報告してくるクリって地雷?
2024/12/20(金) 20:47:02.14ID:y8QAuOxg0
取引ガイドにも納品物を提出してから納品報告って書いてるし普通に地雷
納品承諾したら金だけ取られるわけだし
2024/12/20(金) 22:02:51.17ID:7QRGHB2p0
ですよねー
こういうのって話持ちかけられたら運営に通報すれば対処されるのかな
2024/12/21(土) 00:09:02.59ID:TueToW8+0
リピーター何人かいて9月まではopt販売順調だったけど
10月あたりから不思議な程に急に購入が無くなった
突然ユーザー減った?って思うくらいに
冬で寒いし寂しい状況だしで正直つらい
2024/12/21(土) 00:15:55.44ID:yL5VRsG40
他サイトに客逃げたのかも
380名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fa3e-/u/e)
垢版 |
2024/12/21(土) 18:27:13.42ID:54XwqXPr0
自分も冬になってから売れ行きが悪くなった
この時期仕事が忙しいからSKIMAを開く時間がないのだと思い込みたい
2024/12/21(土) 18:28:28.44ID:Q4rRxy3x0
会社員はボーナスの時期なんですよ…?
382名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8fd9-1gKG)
垢版 |
2024/12/21(土) 19:24:41.10ID:0bte5SXO0
自分も全く同じだわ
安定するもんじゃないとは思ってたけど悲し
2024/12/21(土) 19:46:13.73ID:79gW25gh0
普通にめちゃくちゃ忙しくて納期待ってもらってる状態
2024/12/21(土) 20:30:51.30ID:3oxWx5tW0
SKIMA運営に信用がなくなってやめることにした
手数料や依頼量考えてもVgenだけでいいや
385名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a64a-ceb/)
垢版 |
2024/12/21(土) 20:58:38.36ID:s3smHFY20
>>384
なんかあったの?
386名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 330d-JMi9)
垢版 |
2024/12/21(土) 22:09:29.31ID:bJGhZ9DQ0
申請前にラフ見せてと言われ、実績も少ないからあまり申請お願いしきれなくて、評価悪くない人だったから、ラフを提出してその後購入申請きて、数時間後キャンセルされた。

ラフ提出って申請あってから提出します、に徹底した方がいいかな❔
2024/12/21(土) 23:14:40.44ID:d4CaGYYH0
ただでさえ納品遅れてるのにレスポンスも遅いクリなんなの
2024/12/22(日) 00:49:03.44ID:Y0SvX4lO0
>>385
イラストの持ち逃げとadoptAI判定食らって2回商品消された
実際AI使ってないしタイムラプスなり作業データなりで証拠も出せるんだけど通報されたらとりあえず消すんだってさ
対応が適当過ぎて萎えた
389名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ abe9-9+nX)
垢版 |
2024/12/22(日) 11:42:28.83ID:2IGi4FJx0
依頼者側で立ち絵制作お願いしたら、「制作可能か検討したいのでキャラ詳細ください」と言われたので、ポーズや表情指定などは送らずキャラ詳細だけ送ったら、「検討しました!確認してください!」とほぼ完成品の立ち絵を納品されてびっくりした。もっと色々相談したかった。皆さんは「制作可能か検討したいのでキャラ詳細ください」って言われたらポーズ指定など細かい所まで送りますか…?
390名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bb09-qcip)
垢版 |
2024/12/22(日) 14:37:35.56ID:KkwlY8i00
>>388
それはだるいわ
対応も良くないし持ち逃げされるなら高い手数料払って仲介サイト使う意味ないな
2024/12/22(日) 14:52:39.81ID:+jePQJWg0
持ち逃げされたって奴、定期的に出るけど、
強制納品機能知らないのか
2024/12/22(日) 15:11:57.51ID:78ES34Q+0
>>386
次回からは断っていいしクラ側からしても購入してからラフ取りかかってもらった方がいい
そういう購入前にラフ描くってクリに依頼したら1週間で描けるって話だったのに1ヶ月以上音沙汰ないまま待たされた
でも入金もまだだし納品日を設定してるわけでもないから催促も出来なくてやきもきした
仕事に責任を持たせるためにも先に金を払うべき

>>389
クリから特別指示がない限りキャラの設定や構図等の資料は初回に全部纏めて送ってしまった方がいいよ
それはそれとして今回の件は流石にクリ側の対応が有り得ないと思う
リテイクも出来なかったの?
てか検討段階なのに納品って?支払いは済ませてたの?
2024/12/22(日) 17:33:49.51ID:Y0SvX4lO0
>>391
強制納品できる期限があるんだよ
当日納品(お急ぎ納品)+連休入ったらそれだけで期限きれて対応してくれなくなる
2024/12/22(日) 20:07:22.44ID:+jePQJWg0
知ってる

「不測の事態に備えて、実際の納品予定日に関わらず、システム上の納品日は一律で最長期間を設けさせていただきます」
って案内すればいいのでは?
2024/12/22(日) 20:12:56.17ID:Y0SvX4lO0
そこまでしなきゃいけないシステムや運営に信用がないからやめるってだけだよ
リピーターなら納得はしてくれるだろうけど新規のクラなら疑問に思う人は出てくるだろうし
高い手数料払ってるのにこれかって気付いたら萎えちゃった
2024/12/22(日) 20:34:41.88ID:FWstNAa80
そうですか、ではさようなら
397名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bb09-qcip)
垢版 |
2024/12/23(月) 00:56:08.46ID:HvZ5mqYf0
俺も納期長めに設定してるけど新規含め100件以上受けてて何か言われた事は一度もないな
期限切れで面倒な事になるのはクリもクラも同じだしな
この人はもういいとして他に困ってる人がいたらやっとく事をおすすめする
2024/12/23(月) 01:41:08.87ID:xCigORbT0
>>389
自分なら小出しにやり取りする必要もないし、一緒にポーズと表情指定しちゃうと思う
とはいえ、クリ側もポーズとか表情とか事前にクラに聞くべきだとは思う
2024/12/23(月) 09:50:59.23ID:suCPW5K20
>>389
クリにお任せじゃないならポーズや表情の指定も最初に入れる
テンプレ出してるクリはたいていポーズや表情もテンプレ項目に入れてると思う

ほぼ完成品の立ち絵ってカラーラフじゃないの?
たいていのクリがラフ段階で線画ほぼ完成品と同じで着彩ベタ塗りのをくれる
2024/12/23(月) 11:34:39.19ID:c6klvXJj0
街のラーメン屋とかだって
家賃とか税金とか考えた料金設定になってるんだから、手数料見越した料金とか商品内容にすればいいだけなのに
401名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8bb4-XATa)
垢版 |
2024/12/24(火) 10:30:59.12ID:QVqLdGzX0
個人用でも二次創作NGってクリがいるのが良く分からん
自分の好きな作品とかキャラがマイナーやから二次創作ものやって欲しいって需要もあるんちゃうの?
まさか同人作るときに公式にいちいち許可取りに行くんか…?
2024/12/24(火) 10:55:05.18ID:QWAI0S3A0
他人のポリシーに他人が口出しする権利はない
そもそも二次創作自体自分はしませんと定めるのは二次創作への考えもそれぞれだろうし
ブランディングってやつもあるでしょ
2024/12/24(火) 10:56:33.74ID:2DNYScG10
女オタクの二次創作は必要経費の回収までで利益出してないってのが建前なんだから
他の依頼と同じ金取って描いたら公式に訴えられなくても周りからぶっ叩かれる
2024/12/24(火) 10:59:02.06ID:QWAI0S3A0
>>402は推敲途中で痩身しちゃってちょっと文章わかりにくくなっちゃったわごめんご
色んな理由で特定ジャンル描いて欲しいクラがいるのと同じくらい、クリ側も色んな理由で活動の方向性を決めるから
そこがマッチングしないならしゃーない
2024/12/24(火) 11:02:50.36ID:yFf6R1Px0
個人用と言いつつ勝手にグッズ作られて売られたりするから二次全部NGって人もいる
あと女性人口多いところだと二次創作で金儲けはNGって暗黙の了解がある
うっかり引き受けると二次で金儲けしてる!それってどうなの?と叩く奴がいるからskebでも女性絵師とか女性向けジャンルにいる人は二次NG多い
2024/12/24(火) 11:17:32.63ID:FnsXTW690
依頼者は個人の趣味でも作家に依頼した時点で作家は金目当てに版権絵をかくことになるでしょ
そこが商用での版権利用ってことになるからNGにしてるんだよ
2024/12/24(火) 12:00:59.76ID:Ryouw2yg0
周りから叩かれないためと版権で金稼ぎしないため、あとは公式からほぼ訴えられないだろうと分かっているとしても万が一の時に金払った側の人にも迷惑かかるからNGしてる
2024/12/24(火) 12:16:02.89ID:14+xxWYl0
版権NGのクリはリスク管理しっかりしてそうで安心して依頼出来るから有り難いよ
この間も依頼されてネタバレ記事作成しただけのライターが発注元もろとも検挙されるって事例があったし
「一切責任を負いません」とか都合の良い文句を掲げてても法的責任からは逃れられない
2024/12/24(火) 12:38:31.72ID:iOfYTmxe0
公式ガイドラインで金銭受け取り可にしてる版権もあるから二次創作ガイドラインにクリクラどっちも従えで終わり
2024/12/25(水) 01:24:05.96ID:LFjBUp090
同人誌表紙デザインとかは版権金稼ぎにカウントしてない人多そう 二次絵描くのと一緒なのに…
411名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bb5e-qcip)
垢版 |
2024/12/25(水) 04:45:15.13ID:illkw6Vx0
そこまで突き詰めるなら二次創作同人誌を製本してる印刷所とかもアウトになるんじゃないか?
正義感が強いのは悪い事じゃないがこの界隈で生きていくならグレーゾーンに目を瞑る寛容さも必要だと思うぞ
2024/12/25(水) 05:33:58.69ID:kXhzC56I0
いい加減スレチ
2024/12/25(水) 17:10:17.36ID:NfONovga0
「低評価が付けられてる件について、問合せ頂ければ何があったのかお話します」
みたいな言い訳って逆効果というか、取引内容を第三者に勝手に喋るのってどうなのと思う
2024/12/26(木) 11:31:43.24ID:O/r/i3FUd
>>413
地雷がわかりやすくて助かるから表記はそのままで良い
2024/12/27(金) 20:31:07.32ID:Qk/yrv9M0
どこかからの縁で急にSKIMA初心者のお客さん増えたことで自動評価も増えてて、なんかやばいクリエイターに見えてしまわないか気になる…
2024/12/27(金) 23:53:45.02ID:UxUTlkH80
初めて利用して立ち絵を著作権譲渡含め購入したんですけど、著作権譲渡ってSKIMAではどんな感じでやってるんですかね?
調べた感じ合意があれば別に書面が無くても譲渡できるっぽいですけど皆さんはどうされてるのかなと。
2024/12/28(土) 09:10:31.11ID:IvFBvsIw0
>>416
opt販売? それなら販売ページのスクショ(+URL、スクショ取得日)取って保存しておけばいいと思う
メールとかXのポストも司法上証拠能力認められるのでコミッションだったらやりとり保存

ただ、商業案件だったらちょくちょく著作者人格権の不行使特約もセットになるけど
SKIMAだとというか個人依頼でその手の特約受けるクリそんなにいるか疑問

著作者人格権って結構広くて、公表権、氏名表示権ももちろん
同一性保持権(他の絵師にそのキャラを描いてもらう権利等も含む)、
名誉声望保持権(R18関係とかで問題になる可能性がある)とかが含まれるから
漠然と「著作権譲渡」って示されただけだとクリがどこまで想定してるのか疑問

自分の場合はクリと認識の相違が生じないよう
見積もりの段階でイラストの利用目的細かく伝えてその条件で描いてもらってるけど
「著作権譲渡が必要なのでその代金加算します」と言われたケースは少ない
2024/12/28(土) 10:25:31.41ID:H4lSp3xN0
>>416
第三者への著作権保持者の証明がものすごく難しいからサイトを経由した譲渡はあんまり効力ない気がする
某通販サイトにグッズ転売されてた時に依頼者が著作権保持してること主張しても文面でしかやり取りできないから証拠を見せることができなくて詰んでた
描いた本人ならイラスト投稿した先のURL貼って著作者であることを証明できたりするけど

>>417
この同一性保持権が著作権の中に含まれるって勘違いしてる人結構いる
作品に許可なく手を加えることは著作権譲渡しててもアウトだし、赤入れ受け入れるのがプロっていう根性論みたいな傾向あるけど、本来ラフへの赤入れも事前に許可得ないと同一性保持権の侵害に理論上はなる
2024/12/28(土) 13:23:13.83ID:hdniNdjM0
評価欄のアイコンから、本人のプロフィールに飛べるようになってる
420名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3534-9+nX)
垢版 |
2024/12/28(土) 14:49:00.17ID:iOGukIes0
>>417
詳細にご説明頂きありがとうございます
某配信サイトで使う立ち絵をコミッションで依頼した所、製作者様から収益化するなら商用利用になるから著作権譲渡も検討して欲しい旨の連絡を頂きまして。
収益化する予定はないのですが配信サイトの規約上、そもそも商用利用できない絵は収益化の有無に関わらず使用できないようだったので譲渡含め依頼しました。
完成後に許可をいただいた範囲での活動に留めようと思っていたので書面があるとわかりやすいなと思う反面、なるべく負担をおかけしたくないのでテンプレートを自分が履修することでスムーズにやり取りできるならと思い皆様はどういった形で譲渡を行っているのか気にかかり相談させて頂きました。
どちらにせよ製作者様ときちんと話し合って決めた内容をスクショ等で残すのが無難なようですね…どうもありがとうございます。

>>418
著作権譲渡といった難しいやりとりを個人間で行えるものなのかと不安に思ってはいましたが、やはり客観的に見ても厳しいですよね。
可能な限り詳細にやり取りして決めた範囲以外には使用せずお守り程度に考える事にいたします。
相談を聞いていただきありがとうございます。
421名無しさん@どーでもいいことだが。 (JP 0H12-Xd5v)
垢版 |
2024/12/29(日) 01:23:49.23ID:3w04IS35H
ノーポジって言ってるゴミ居た?
2024/12/29(日) 14:43:44.46ID:XKDt6Uqt0
>>419
ストーキングが捗るな
423名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f668-2smG)
垢版 |
2024/12/29(日) 18:23:25.98ID:jn30otOv0
注目商品てどういう基準で載るんだろうか
2024/12/29(日) 19:52:48.16ID:feCpNwB00
総合的な評価数だけってわけじゃないんかね、その割には「大変良い」一〜二桁前半数だけでも載ってるし>注目商品
ユーザーへのアクセス数も加味されてんのかな
2024/12/30(月) 16:59:39.49ID:xw/xEn3T0
「ご縁があればまたお願いします」
って、自分の社会人生活の中だと「2度目は無いです」って意味なんだけど
SKIMA評価欄だと普通に使われてる
2024/12/30(月) 17:06:49.13ID:ynDmJeqe0
社会人経験としても偏りすぎてる
2024/12/30(月) 18:33:30.91ID:aLhOKPdp0
ぜひまたお願いしますって言って
次がないのも普通だしな
語句だけではわからん
2024/12/30(月) 20:33:36.10ID:GV/m4lws0
トークルームのアイコンからも相手のページに飛べるようになってるな
もしかして影響範囲を読み違えて評価欄からも飛べるようになってしまってる可能性ある…?
2024/12/30(月) 20:34:17.73ID:TqsRfdlU0
トークルームだけじゃなくてメッセージでもスタンプ機能ほしい
2024/12/31(火) 07:32:54.21ID:0Zw/KmfX0
>>428
評価ページからも飛べるっぽいね
2024/12/31(火) 20:43:24.57ID:q6aJMbsA0
評価コメントめちゃくちゃ使いまわしてるのがバレてしまう
2025/01/01(水) 16:58:52.13ID:OQnrcP9T0
ガチ恋対策って何かしてる?
最近スキマで男クラっぽい人が一人熱量ありすぎてガチ恋なのかなって思い始めてる
2025/01/01(水) 17:24:35.76ID:QAvhz5Kx0
メッセージで
「子供(旦那)が発熱しまして、数日返事が遅れるかもしれません」
って言うだけで解決 もちろん嘘
2025/01/01(水) 17:26:08.28ID:OQnrcP9T0
>>433
そのあとどうなった?
リピートしなくなったりするの
2025/01/01(水) 17:31:47.07ID:8yV9KaZC0
>>431
色々見てると結構使い回し多いなと思った
でも何事もなく完了した場合のクライアントの評価なんて大体決まった文章になるよな
436名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f6d9-52QQ)
垢版 |
2025/01/01(水) 20:27:22.99ID:DM5fBEvc0
俺もほとんど同じ
よっぽど嬉しかった事があれば1文追加するくらい
2025/01/01(水) 21:36:57.04ID:5ear7Nu10
2桁回リピート繰り返してると流石にコメントも毎回同じになるな
頼んだ内容に沿った褒め言葉を一言追加する程度にしてる
2025/01/01(水) 21:53:01.89ID:QAvhz5Kx0
評価欄と言えば「修正にもすぐに対応してくれました」
って言い方、良かれと思って言ってるのかもしれないけど
修正が発生したことなんかわざわざ言うなよと内心思ってしまう
2025/01/01(水) 22:18:49.48ID:JeJczYSI0
別にそれくらいならよくね
クリ側が「要望や修正指示が分かりやすかった」って書いてることもあるし
「納得いくまで何度でも修正してもらえた」とか書いてると流石にやめて差し上げろと思うが
440名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f6d9-52QQ)
垢版 |
2025/01/01(水) 23:59:44.66ID:DM5fBEvc0
悪い事ではなくても他のクラクリに見られると嫌な評価コメあるのはちょっとわかるわ
俺は特別に無償でやった事を書かれると焦るw
2025/01/02(木) 00:23:20.87ID:JVs57q/D0
クラ側でもCHEERありがとうございますと評価に書かれて焦ったことある
相手と状況によってやったりやらなかったりするだろうことはあまり書かないほうがいいよね
2025/01/03(金) 00:27:43.57ID:HSWkqA9w0
b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/aki0309/n/n1f05cb496913
もうすぐ消滅するという人間の翻訳について|平野暁人

この記事はAI翻訳に苦言し嘆く翻訳家のものだがコメントはAI否定派だらけの絵師界隈に対しても通じるものやね

"要するにAIに負けて絶望しているってだけだな。自分は事業主で全部AIにしたいと思っているのでなんか嬉しい記事だわぁ。"

"質の悪いお気持ちポエムしか書けなければ、そら収入ゼロでは"

"高慢なゲイジツ家よ、やっぱりお前ら一回滅べ"

" 文句言わないでタダで何度でもやり直してくれるもん"

"情勢や環境の変化によって働き方を変えなければならない。それを怠った"

"”自分の仕事が無くなったのは他者のせい” に終始する文章だな"

"技術が進化して今までの惰性で食ってくことができなくなっただけのことなのに消費者を逆恨みして下げる人残念だなぁ…"

正しい意見
2025/01/03(金) 00:28:05.81ID:HSWkqA9w0
絵師達に関連したコメント
"絵もこうなっていくだろうなぁ。かく言う俺もAI翻訳使って海外のクライアントとやり取りしてるし"

"まあ翻訳は無断で学習してもいいって考えてる人(反AI)が多数みたいだからそうなるだろうね"

"イラストレーターがいらすとやによって大打撃を受けたように、世の大部分はこう言う仕事に対してそこまでガチな専門性や一点物の職人仕事を欲していないという事"

"絵描きだってclip studio使いまくりで、Gペンに墨つけてペン入れしたり、トーンをカッターで削って貼り付けるような人なんて、もう絶滅危惧種だ。それで「人間の要求水準が」とか言っても、欺瞞にしか思えない。"

その通り
2025/01/03(金) 00:31:33.83ID:HSWkqA9w0
"カップラーメンが進化しても人気のラーメン屋は行列するのと同じで、世情を無視して機械的に作業してたら、そりゃ仕事なくなる😅ラーメン屋はカップ麺を恨んだりしないよね。「枯れた技術の水平思考」とか読みましょ"

"AIとか関係なく、これまでもずっと「もっと適当でいいから安くしてくんないかなあ」と思われてたと思うよ。クライアント仕事はそういうもの。それを今まで見て見ぬ振りしておいて長文で黄昏るのはちょっと。"

"技術の発展で消えていく職業は今までいくらでもあったし、そのお鉢が回ってきたという話だ"

"俺が憎んで止まない「芸術家」と呼ばれる種類の人間が書いた文章で、非常に不愉快なものだった。"

"AIをコーチにするしかないのでは。敵視してもしょうがない。そこにあるんだから、使いこなす。囲碁や将棋が切り拓いた方向性。"

絵師にも全面的に言えることですね
2025/01/03(金) 02:00:04.08ID:75K5ViaGF
まぁ無難なのはテンプレ+クリ・クラ別に一言足すぐらいだな
2025/01/03(金) 03:33:46.02ID:r3oSev5Rd
打診メール送ったけど返ってこないクリエイターって納期ブッチしそうだからやめとくべき?
2025/01/03(金) 03:33:46.70ID:r3oSev5Rd
打診メール送ったけど返ってこないクリエイターって納期ブッチしそうだからやめとくべき?
2025/01/03(金) 20:23:26.13ID:3tglqfLL0
通知見落としてる可能性があるからXとかメールアドレス分かるクリなら別ルートで連絡してみ
見落としじゃなきゃ受けたくないんだろうと私なら判断する
449名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d7a6-2smG)
垢版 |
2025/01/04(土) 02:10:57.65ID:4pnTeNwJ0
久々にサイトを見たけど特殊性癖リクエストをしょっちゅうしてた人いなくなった?
2025/01/04(土) 14:18:45.78ID:9WwDbWJC0
キャラ購入今までしたことがなくて初めてキャラ購入しようとしてるんだけど購入したあと特にDMとかしなくていい?
2025/01/04(土) 14:41:24.67ID:Y6y1b9jP0
しなくていいよ
2025/01/04(土) 19:20:57.83ID:udCRilMWr
依頼検討でもないのにメッセージ送らないでほしい

感想送られたら、その感想の感想送らないといけないわけだし
返信要らないとか言われても「なにこの人」ってなる
2025/01/04(土) 19:28:55.21ID:9WwDbWJC0
ありがとう今まで使った事ないから助かった
2025/01/04(土) 19:33:20.96ID:/86Gr75U0
>>452
なんだこいつ
2025/01/04(土) 19:36:15.68ID:mvffcRpF0
>>452
それってコンペで作品は良かったけど今回は不採用で~みたいなお断りメールのこと?
それともまさかギャラリーの作品良いね!みたいなガチで感想だけのメール?
456名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d7a6-2smG)
垢版 |
2025/01/04(土) 19:58:17.02ID:hc8jIRbs0
別にキャラ買った後にDMなんていらないよ

>>452
何を言ってるのかわからん
サンプルの絵を見て感想送ってきたって事?

どんな感想か知らんがオッサンが下心で送ってそうな文面なら無視していいんじゃ?
感想の感想なんて送る必要なくね?
2025/01/04(土) 20:32:20.50ID:U6dvH98H0
お仕事依頼以外のメッセージには返信できませんって一言書いておけばよくない?
そういう人は誰にでも同じようなメッセージ送ってるんだろうから返ってこないのも慣れてるだろうし
社交辞令ででも反応するほうがかえって悪手な気がする
2025/01/04(土) 21:05:01.53ID:4H4bi2z/0
取引中のクリに聞きたいことあってメッセージ送ってるけど、ずっと返信こなくて?ってなってたら普通にコミッション上げ直してるの新着で出てきて無視されてるのわかってしまった
取引中だからブロックもできないし継続する気あるのか不明だし気まずいし普通にむかつくんだけどこういう場合どうしたらいいの?
納品物が良かったとしても当然今後のリピートは無しだけど
2025/01/04(土) 21:25:49.38ID:I7SsAOAT0
他の取引が動いている事は確認済みな事、自分の質問の返事がない事を伝えた上で
ご返信いただけない場合取引を継続する意思がないものと考え運営に相談させていただきます
とでも言ってみたらどうだ

まあその前に一度通知漏れの可能性を考えて確認した方がいいよ
それも一週間くらい返事がないなら…くらいの段階を踏んだ方がいいと思うが

どのくらいの期間返信がないのか、何度もメッセージ送っているのか
現在の取引の締め切りまで余裕はあるのかないのか 色んな状況によって
相手が悪いか>>458があたおかなのかは変わって来ると思うが
2025/01/04(土) 21:47:36.85ID:U6dvH98H0
脱サラ系クリでも1日でも返事が滞った場合は次から依頼受けませんって明言してる人も見たことあるし
時間に対する間隔にはだいぶ個人差がある
2025/01/04(土) 22:06:25.22ID:SDiK2qNZ0
>>456
オッサンが下心で送ってそうな文面ってどんなの?
462名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 19a6-bKfF)
垢版 |
2025/01/05(日) 00:11:16.15ID:+k2wzWUV0
距離感がバグってる不自然な誉め方と自分語り(どのアニメとかどのキャラが好きでーとか)が
混じってる、うかつに返信したらますます距離感つめてきそうな気持ち悪い文面
2025/01/05(日) 01:05:21.01ID:SJVppxMO0
毎日エロコミッション上げ直ししてる奴なんなん
プロフで外部誘導してるし
お前のためにサイトがあるんじゃねえんだよ
464名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 19a6-bKfF)
垢版 |
2025/01/05(日) 01:10:21.50ID:+k2wzWUV0
コミッション始めたばかりで上げなおしてるなら不自然でもないけどなぁ
進行形の案件が割に合わんから一文足しとことか修正回数下げようとか金額あげよとか

返信も年末年始を考えると〇日から対応しようと決めてるとか
そもそもメッセージの新着通知ってタイムラグあってすぐには気づかないとかあったよーな
締め切りまで日数あるなら1.2日でカリカリしすぎでは
2025/01/05(日) 02:10:51.32ID:kHVGmCPt0
評価欄からユーザー見れるようになったのいいね
2025/01/05(日) 19:03:47.61ID:GpDMa26Y0
>>447
もうSKIMAにいないんじゃなく?
今長期ログインしてないと、ログイン表示自体がなくなるから、そういう人は避けてる
2025/01/05(日) 19:32:52.80ID:k9kk1ICu0
最近期待外れの納品続きだ
見る目ないんかな
今年は良いクリに出会いたい
2025/01/05(日) 20:09:56.64ID:QuWUdyKO0
気になるクリの対応見てるけど自動評価多くてビックリする対応塩なのかな
469名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ db83-/U38)
垢版 |
2025/01/05(日) 20:24:58.92ID:FB2hoIZp0
自動評価ってした事もされた事もないんだけど
クラ的にはムカついた時にやる感じなの?
2025/01/05(日) 20:58:18.91ID:pDr3/M9e0
同じく自動評価したこともされたこともないけど、
クリの評価で見かけてもたぶんレビューするという行為に馴染みのないお客様だったんだろうなと思ってる
「ありがとうございました」評価良いとかと同じ印象だな
2025/01/05(日) 21:08:14.52ID:k9kk1ICu0
報復評価が可能な状況で「大変良い」以外は実質選びようがないから自動評価に言外の不満を込める…みたいなケースはあるっぽいな
過去スレとか見てると
2025/01/05(日) 22:11:38.03ID:OM1GTWHm0
結局自動評価ってクリとクラだと傍から見たらどっちが印象悪いの?
クラだけど最近クリに自動評価されて気になってる⋯
473名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ db0c-/U38)
垢版 |
2025/01/05(日) 22:23:12.79ID:FB2hoIZp0
事情はあるだろうけど無言で怒りをアピールされるのは面倒だな
これからは相手側の評価に飛んで失礼なコメとか自動評価してないか確認しよう
2025/01/06(月) 00:22:11.85ID:tdJgmSzL0
個人的にはクリクラ関係なく自動評価する側の方があまり印象よくないかな
2025/01/06(月) 03:40:07.29ID:UM087AKv0
ある地域に詳しい絵師さんを探したい場合
(例えば京都に住んでてそれっぽい街並みがすぐ描ける人みたいな)
skimaやskebで探すいい方法ないかな
あんまりみんな出身や居住地書いてないし
2025/01/06(月) 08:25:16.29ID:7pq7fr470
>>475
自分はopt販売出品のみで詳しくないけど
それこそリクエストカテゴリの正しい使い方なのではと思う
ここ見てる感じ良い人と出会えるかは運と目利きが必要っぽいけど
キャンセル料の有無とか料金は知らないんで、調べてみて良さそうならやってみても良いかもしれない

ただ描き手側からすると
背景はある程度の漫画アシ経験とかアニメ背景経験があるとGoogleマップとかの写真資料さえあれば実在する場所なら何処でも描けるから
そこに住んでるかよりも背景を書き慣れてるかの方が重要なので、背景仕事募集してる人のギャラリーを色々探るほうがまるい気もする

どちらにせよその地域の文化とか決まり(その地域の植物とか、ガードレールは他の地域と違う云々)とかまで拘りたいのなら、依頼者さん側で事前に調べて依頼する際に資料と共に伝える必要があるとも思う
2025/01/06(月) 11:12:14.14ID:c6h89aUQ0
自分がわかっていて資料を適切に用意できるかどうか、指定できるか同化の方が重要だろうね
絵柄や力量はポートフォリオを示して貰って選ぶだけでいいんじゃないか
多分そこをやらないでもクリの方でやってくれって思ってるだろうけど
2025/01/06(月) 11:28:48.34ID:UM087AKv0
事前の資料は全部揃えられるんですが、
地縁のある方に依頼したいんです。
教えていただいたリクエストカテゴリも
ちょっと難しそうなので、他の方法を考えます
すみません。
2025/01/06(月) 13:23:59.70ID:8Qp/0Oxw0
>>468
初めて利用した人とかもそうだし最近納品されたらそれ以降訪れないってパターン結構あるからどっちかっていうとクラ側に塩な人増えてる体感
CHEERくれた上で自動評価とか普通にあるよ
評価書き込まない=不満ってのはSKIMAのローカルルールといえばそうだし、通販サイトのレビューも任意だからそんなもんなのかもしれない
2025/01/06(月) 13:51:18.07ID:lRl5hwMa0
一回クリ側のバックレ(クリのSNSは毎日更新)に当たってからいつもリピートしてるクリ以外・評価数の少ないクリを警戒するようになってしまった
今までが運が良かっただけなのコレ?
481名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c9a6-bKfF)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:29:46.23ID:rEtS1+ch0
リピートしてる人がいるなら、それなりに取引慣れしたまともな人なのでは?
リピート以外の依頼者の数が少ないのは絵柄が古いとか癖が強くてストライクゾーンが狭いとか?
受けた以上は完遂させるべきだし、断るなら途中で「無理です」って描き手側から言うべきだとは思うけど経緯がわからないのでなんとも・・・。

受けてはみたけど価格に対して注文が多すぎとか、意思疎通が困難でやってられないとかの可能性もありそう。注文が比喩表現ばっかりで具体的なイメージが意思疎通できないまま何度も修正をつきかえすとか(ネットで要求に近い画像拾ってきて見せてといっても頑なに断ってくるとか)、あるいは完成間際にやっぱりB案でとか言ってゴネだすとか地雷を踏みぬいてるとかあるしなぁ。バックれた上でむしろブロックしてくれとか思ってるかも。経緯知らんから推測だけど。
2025/01/06(月) 16:09:31.00ID:lRl5hwMa0
いつも別のクリにやってるような事と同じ感じでやったから481に書いてるようなことは一切やってないよ
100回位SKIMA使ってて初めての自体だったんだけど今までのクリがたまたま取引スムーズなだけだったのかわからん
483名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ db0a-bKfF)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:25:03.98ID:8RFBn1cH0
>>475
地域擬人化ジャンルというのがあるからそこで該当地域を描いているかつ有償依頼やskebを受け付けている人を探すとか?それっぽい街並みが描けるかはわからないし探すのも難易度高いけど
2025/01/06(月) 18:14:49.23ID:0g+yAMlP0
取引完了後のアンケって回答してる?
あれ意味あんの?
2025/01/06(月) 21:24:26.57ID:L1MdI5xk0
いや描き手側だけど>>481みたいなことやらかしてたとしてもバックレはないわ
普通についていけないから無理ですって一言いれるべきだろ
486名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 936d-8xTE)
垢版 |
2025/01/07(火) 16:49:36.38ID:4yeOMS3c0
去年は前半は月に5件以上かならずリク来てたのに後半から月1リクくればマシくらいの頻度になってしまって悲しい
2025/01/08(水) 17:58:01.14ID:HU6PcYqN0
登録したてで最初のうちはたくさん依頼もらってもどんどん埋もれて見つけてもらえなくなりそうなんだけど皆定期的に新着表示してる?
2025/01/09(木) 16:25:57.28ID:/4OlULXx0
>>487
自分は数ヶ月に1度くらいの頻度でやってる
2025/01/11(土) 02:02:05.80ID:BIjV1WDn0
ゲームに使うものを依頼したら、すごくクオリティが低いものが納品された。
あんまりもめたくないから、納品承諾して取引終えたんだけど
その後、そのゲームをプレイしたいとメッセージが来て困ってる。
こんなクオリティ低いもの使いたくないよ。
490名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 936d-Ln4/)
垢版 |
2025/01/11(土) 02:51:27.55ID:9oD4cKkD0
最近opt全体的に安くなってない?
物価高だから安くしないと買われないのかな
こっちも生活があるんだけど
2025/01/11(土) 03:58:42.64ID:mQWDW0JJ0
SKIMAで生活が左右されるような生活をしてるなら本業を見直したほうがいい
2025/01/11(土) 04:54:04.25ID:6P3ykyoO0
半年前にopt始めたけどその頃から2,3千円ぐらい相場下がってる気がする
気の所為かも知らんけど
493名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 936d-Ln4/)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:26:43.95ID:9oD4cKkD0
本業が別にあります
イラストだけで食べていく勇気は無い
2025/01/11(土) 12:20:38.89ID:mQWDW0JJ0
だからSKIMAが安くなった程度でこっちも生活があるって言ってしまうほどSKIMAに頼ってるなら本業の収入を見直せってことなんだが…
2025/01/11(土) 14:09:23.92ID:QlCry93T0
正直ここは手数料高すぎるから単価追及するなら他サイトに逃げたほうが早い
2025/01/11(土) 16:40:27.90ID:CvbPVFRp0
ライバル減らしたいのか、手数料ネガキャンが定期的に湧くけど、
Xとか、つ で始まるサイトで募集しても依頼自体がそもそも来ないから
手元に来る金は結局ここが一番多い
2025/01/11(土) 17:08:22.94ID:TPGxZ0dx0
圧倒的に人が多いから何だかんだここが一番安定して依頼貰える
手数料に関してはそこを加味して料金決めれば良いだけだし
2025/01/11(土) 19:11:56.75ID:6P3ykyoO0
つなぐみたいに閲覧数表示して欲しいわ
閲覧数に10倍とか差ついてたらいっそ諦められるんだが
2025/01/11(土) 19:19:09.52ID:QlCry93T0
>>496
月に受けられる枚数は限界あるから固定とか継続がいる人はスキマに定住する意味ないよねって話なのに
急にライバル減らしとか必死さ出してくるのびびるわ
完全個人取引はトラブル怖いからないものとしてね
2025/01/11(土) 20:17:37.45ID:sAX6NaDx0
ふつうに考えてSKIMAのスレでよそのサービス行けとか言ったらネガキャンと捉えられるとしか
2025/01/11(土) 20:43:26.72ID:GeUy/23Q0
需要と供給というか
絵を描いてついでにお金もらえたらラッキー、くらいな人が供給過多だから値段は下がりやすいよ
2025/01/11(土) 21:36:29.23ID:QlCry93T0
>>500
スキマ信者じゃないし他に使いやすくて手数料が安いところがあればみんな移動すると思うよ
今はまだ買い手が多いから使ってるけど
2025/01/11(土) 21:50:08.87ID:sAX6NaDx0
そうですか
2025/01/11(土) 22:02:29.46ID:CvbPVFRp0
めちゃくちゃ上からで草
2025/01/11(土) 23:05:52.00ID:+OBSIb+R0
海外向けコミッション作った人居る?
2025/01/11(土) 23:06:52.00ID:QlCry93T0
ワッチョイとID見るとなんかおかしいですね
2025/01/12(日) 00:23:37.83ID:BZwdoO4Ur
おかしいのはおめーだよ🤣
508名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7aee-6iBC)
垢版 |
2025/01/12(日) 00:58:19.50ID:E46AbY/O0
2週間くらいメッセージ放置してて気まずい
皆さんは最大でどのくらい返信し忘れたことありますか?
2025/01/12(日) 04:47:33.28ID:zxoVvB230
そんなアンケートとってないで返信しろ
510名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5dbe-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 20:06:30.23ID:bieDgtnZ0
イラストは納品が早いとすごく嬉しいけど、小説はあまりにも納品が早すぎるとちゃんと設定読んでくれた?って心配になるし、特に成人向けシーンは他の納品物のコピペじゃないのか?って思っちゃったりする。内容が良ければ別にいいんだけど
511名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4a12-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 20:08:15.43ID:8ypeWz/H0
>>508
取引中なら早く返さないと!まだ取引してないなら謝ればいいのでは?ログインしてないなら通知漏れですって言い訳できるけど
2025/01/13(月) 01:59:45.27ID:GZzIJ+oz0
小説頼むときキャラの細かな設定が長い場合はノートアプリのリンク貼ったほうがいいか悩んでる
かなり細かな設定があったりそれを反映して欲しい場合は外部リンク貼ったほうがいいかな?
2025/01/13(月) 02:55:32.02ID:ieW60/0Xa
創作側からすると資料は多ければ多いほど嬉しい
せっかく揃えても今回は活用されなくて落胆するかもしれないけど
次回他の人に依頼する時に役に立つし、人を見る経験値を稼げたと思ってへこまないでくれ
依頼側が敏腕担当者のようになれれば結果的に損が減って得がふえると思うよ
リアルでも作家より狭い門だし、創作とはまた違う色んな才能が必要で大変だと思ってるけど
514名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bec2-6C3C)
垢版 |
2025/01/13(月) 19:38:57.66ID:TYfvSURa0
某女性向けゲームの絵柄まんまだなっていうopt販売を見かけたけど絵柄に著作権はないから問題はないのか…?
2025/01/13(月) 21:43:03.00ID:yJYfEaxY0
あんすたグラブル他にもいっぱいある
2025/01/14(火) 05:45:38.70ID:whZGJ1AQ0
クラだけど初回のメッセージにはすぐ返信あったけど詳細送ってから丸1日以上返ってこなくなった
これは依頼受ける気ありませんってこと?
ちなみに最終ログイン24時間以内
断るなら断るでこっちも次のクリ探せるわけだから一言ほしいしそれが誠実な対応だと思うんだけど...
skimaは素人とか素人に毛が生えた程度のクリが多いのはわかるけどお金が絡んでるって自覚が足りない人多すぎる
2025/01/14(火) 05:48:57.45ID:DVyaqjB20
釣り乙
2025/01/14(火) 09:54:50.66ID:C6F2vWVC0
クリエイターと全然関係ないお堅い業種の法人に見積もり依頼しても丸3日ぐらい待たされることは普通にあるわw
プラチナクリとかだったら同じような相談メッセージをそのクリに出してるのは>>516だけじゃないんだろうし
初回メッセージは簡素だし本題が入ってなかったからテンプレ挨拶で済んだけど
依頼詳細が来たら長いし精査しないといけないので後に回した感じじゃないの
あいだに特急料金込みの急ぎの依頼とかあったらそっち優先になるだろうし
2025/01/14(火) 16:57:48.09ID:1mvic2+C0
ランク上がったら依頼安定するかなと思ったけどゴールドランクの人が何回も新着表示してるの見るとそうでもないんだなと思った
2025/01/14(火) 21:48:28.93ID:2Yw0Hzdp0
クリのフォロワーに自分のOCが可愛いと褒められてて嬉しい
だが普段ならコミッションのタグ付けてるのに今回はタグ無しで投稿されてるからクリのOCだと思われてないか少し不安だ
クリもキャラデザのことには一切触れずにリプ返してるけどミスリード狙ってるわけじゃないよな…?
2025/01/15(水) 00:14:40.54ID:Ynqil3HT0
>>513
回答ありがとう
読み込むのも手間かな…めんどくさいと思われないかな…と思ってたから安心した
荒木飛呂彦先生のキャラ履歴書かよってくらい埋めてるけどここまで決まってたほうが動かしやすいって人もいると思ってノートアプリに書き込んでみるよ
2025/01/15(水) 11:04:29.13ID:C4YrisIV0
>>519
ココナラみたいに売り上げ次第で表示順位上がるとかないしなんならランクで絞り込む機能もないからね
2025/01/15(水) 18:16:41.17ID:agfyrgte0
女性向けなのにオッサン応募してきて鬱
2025/01/16(木) 00:31:06.99ID:3rQP/CTj0
3日間連絡ないだけでこんな落ち込むものなんだ…ラフ微妙だったから無言で辞めたいって思われてるのかなー 1週間連絡なかったら依頼取り下げますか?って聞いてあげよ
2025/01/16(木) 13:44:35.27ID:aEMyXdo40
なぜギャラリーと納品されたイラストがこんなに違うのだ
お金は払うけど、使いたくないなぁ
2025/01/16(木) 14:32:00.33ID:/9IIDZFra
専用出品の意味が分かりません
こういう作品を作りましたって広告になるってことであってますか?
527名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5521-7dHL)
垢版 |
2025/01/16(木) 15:44:36.92ID:Zc4DKoTw0
3人のクリエイターに依頼出して3人とも「引き受けます!」って返信きたので、詳細送って以来音信不通ってどういうこと…自分が悪いのかなって思ったけど、今までどの取引もスムーズにやってきたし、変な依頼してるわけでもないのにな…
2025/01/16(木) 17:21:21.34ID:q+VfVJmi0
>>526
ご利用ガイド | SKIMA(スキマ)
https://skima.jp/guide/sell_private_buyer?srsltid=AfmBOopRef4hmtic9GSU4XBQ_j9K6MPk_3gW2V5Q8SAzomlfzBEA5TEc

利用ガイドとよくある質問くらいは目通しておけ
2025/01/17(金) 13:16:32.65ID:xdBJ+L2u0
クリエイター界隈って画像生成以外のAI
具体的に言うとChatGPTの話題もご法度なのかね
2025/01/17(金) 14:45:16.34ID:yE7yW+XW0
>>529
そんなことはないんじゃない
翻訳家相手にGoogle翻訳絶賛するとかしないし、ご飯作ってくれる人の前で冷食が一番うまいとか言ったら嫌な気分にさせるみたいに、比較して相手を否定するみたいな話題の出し方の問題なんじゃないの
2025/01/17(金) 15:50:25.81ID:TH6MEMDf0
絵描きは大半が生成AI厳禁だが他は分野によっちゃけっこう画像生成AI使っとる人いる
2025/01/17(金) 17:24:54.28ID:aLIpfx9G0
>>529
ご法度にきまってんじゃん
533名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5d2c-7dHL)
垢版 |
2025/01/17(金) 17:39:36.71ID:Io1JyTzV0
取引開始後にイラストの詳細お聞きしますね!って言われたので商品購入して、それ以来返信なし…キャンセルならそれでいいんだけど、音信不通って動けないからやめてほしいわ
534名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a971-n7nN)
垢版 |
2025/01/17(金) 17:56:40.59ID:2pWZpSoB0
>>523
具体的には?
自分の体を参考に書いてくださいとか言ってるタイプ?あんた
2025/01/17(金) 19:47:11.02ID:TH6MEMDf0
事前にどこまで伝えたかにもよるけど「取引開始後に詳細お聞きします」って練度低そうなイメージある
2025/01/17(金) 20:58:49.42ID:2uK06aKo0
詳細お聞きせずに値段決めちゃってんのどうかしてるし
いついつまでにご返信ないようでしたら運営に相談しますしキャンセルと見なします
くらいの通告もせずに動けない~とか言ってないでしっかりして
ポートフォリオでも作ったりしつつ他の打診があればそっち優先して動きなさいな
537名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3ea6-6C3C)
垢版 |
2025/01/18(土) 01:50:42.23ID:cijZhvZj0
たんにNG無いから商品購入後にメッセージで描いて貰いたいもんの詳細教えてって事なんじゃ?
2025/01/18(土) 02:05:24.55ID:r+1aDtX+0
描くものが何かも分からないのに制作期間も考慮しない…AI絵師の可能性が微レ存
539名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4a32-fuva)
垢版 |
2025/01/18(土) 02:24:49.51ID:OW7aEhRd0
>>536
あんた>>533をクリと勘違いしてる?
2025/01/18(土) 02:31:33.76ID:PsgqNwyZ0
あんたってw
2025/01/18(土) 03:14:04.73ID:6Php019l0
最近はできあいのボディに髪と目描き足すぐらいの量産SD絵とかも流行ってるみたいだから
見積もりが雑かどうかは商品見ないとなんともいえないかな
542名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4aa6-6C3C)
垢版 |
2025/01/18(土) 04:01:50.83ID:NL9+XHfk0
取引開始になったんならクリが「詳細をどうぞ」って書き込むのを待たずに
自分からこんな感じでってメッセージしてみれば?

普通は取引始める前に詳細を聞いて納期や内容が金額に釣り合うか判断してから
受けるかどうか判断するけど、不慣れなクリかもしれんし
2025/01/18(土) 08:05:39.83ID:ur/D57t6r
>>540
図星つかれたからって単芝早さないの😅
2025/01/18(土) 08:07:06.25ID:ur/D57t6r
生やさない
2025/01/18(土) 10:09:22.04ID:PsgqNwyZ0
無関係な第三者に図星も何もないんだわ
2025/01/18(土) 10:38:21.12ID:OW7aEhRd0
あんたって言い方を突っ込まれる筋合いもないんだけど
2025/01/18(土) 16:39:15.52ID:tqHiqXRC0
あんた呼びを突っ込んでる単芝が>>536本人じゃないのが草なんだけど
>>539
ごめんね読み違えちゃった(本人談
2025/01/18(土) 16:56:25.68ID:r+1aDtX+0
あんた呼びってちびまる子ちゃんとかちょっとギャグ寄りなイメージあるから笑っちゃうやごめん
2025/01/18(土) 22:39:09.78ID:PsgqNwyZ0
あんた呼びに草生やされる理由わかってないの掲示板向いてないから半年ROMった方がいいよ
2025/01/18(土) 23:43:08.46ID:r9u36jsj0
くだらねえんだよ
2025/01/19(日) 00:07:23.49ID:6mJniw6e0
>>549
お前もな
2025/01/19(日) 00:15:06.84ID:pPxA4OPWr
同人板でも5chでもなく掲示板呼びなあたりガチのお客様感あって笑う
こんなあたおかがSKIMAにクリかクラでいるとかそりゃ利用するユーザー減るわな
2025/01/19(日) 00:17:59.86ID:fE6RKEQo0
必死過ぎわろた
2025/01/19(日) 16:28:28.31ID:mxd0peNT0
クラなんだけど前に依頼したことあって今受付中止中のクリに再開予定いつ頃かって聞けないかな?
数か月後までに依頼したいと思ってるんだけどそれまでにその人が再開予定ならその人に依頼したい
2025/01/19(日) 17:35:27.71ID:+TVdwVph0
>>554
問い合わせるだけなら別にいいんじゃないか
受付停止中はメッセージも送るなってクリも稀にいるけど大抵はそれくらいは許してくれる
返信貰えるかどうかは別として送るだけ送ってみれば?
2025/01/19(日) 18:34:27.35ID:mxd0peNT0
>>555
ありがとう
聞くだけ聞いてみることにするよ
557名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6f68-VyPR)
垢版 |
2025/01/21(火) 00:15:03.67ID:xsE8FNCI0
メッセージ内で見積もり申請とか購入してもらうことができるのに、わざわざ専用出品ページを作るクリがいるのは何かメリットがあるからなんでしょうか
2025/01/21(火) 00:57:39.59ID:rzYKSbU+0
メルカリ利用者に聞いてきて
2025/01/21(火) 01:06:33.85ID:onj7jVkm0
>>557
見積もり申請の機能は当初SKIMAにはなかったんだよ
オプションも1000円からだから100円単位の細かい値段設定をするには専用出品しかなかった
それが今でも残っててクリによっては見積もり申請より馴染んでたり使いやすかったりするわけ
ただの好みの問題だからメリットとかじゃない
2025/01/21(火) 11:06:50.09ID:79k+EOkz0
専用出品のふりして一般枠に出品して宣伝する狡いやつもいるけどな
561名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a379-JD+0)
垢版 |
2025/01/21(火) 11:19:49.16ID:KLtn4kol0
自分も見積もり作成機能があるのになんでわざわざ専用出品するんだろうって疑問だったから有識者ありがとう
562名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6f94-VyPR)
垢版 |
2025/01/21(火) 12:36:35.44ID:xsE8FNCI0
>>559
なるほど、慣れてる方法だから使ってるんですね
ありがとう
563名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 33a6-VyPR)
垢版 |
2025/01/21(火) 18:19:16.05ID:dwxKestD0
海外向けのアドプトって売れた人いる?deviantartでAI産が一人限定でも1000円以下で大量に売られてるんで手描きの一人限定でも価格競争的に商売が成立するのか疑問でさ
564名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff6d-iSs0)
垢版 |
2025/01/21(火) 22:44:36.45ID:o9gcYPU90
SKIMAでopt販売してた人達がどんどんつなぐで出品しだしてるな
2025/01/21(火) 22:54:21.82ID:O1QPanVs0
SKIMAで売れないならどこでも売れないだろ
2025/01/22(水) 03:25:49.30ID:yOMcqZx/0
海外版でアドプト売れた人いるのか知りたいし、海外向けコミッションに依頼きた人いるのかも知りたいわ
2025/01/22(水) 03:57:56.56ID:f7ESOzF20
海外向けのアドプトに並んだ事はあったけど日本側で売れちゃったわ
2025/01/22(水) 11:50:28.28ID:WfKGFc4H0
自分も日本版でoptは売れちゃう
skebで海外Vからのリクエスト来るから国内外で絵柄はあんまり関係なさそう
単純に海外版SKIMAの需要が薄い気がする
2025/01/23(木) 08:45:23.73ID:XpH537+w0
そもそも海外での知名度が圧倒的に低そう
海外向けに宣伝とか打ってるんかね
2025/01/23(木) 09:37:42.78ID:em1CqBcd0
VGenとかdAが占めてる英語圏のユーザーを取り込もうとしてくれているのはありがたいんだけどねー

自分は前から海外の客がいたけど(中国語とか英語でアドプト売った後で軽いDMのやり取りがあった)
何かSKIMAはやたらカード決済のトラブルが多かったみたいで、そう言う層が離れた後な気がするわ
海外勢だけじゃなく日本人も決済トラブル結構あったけどな
2025/01/25(土) 18:54:18.43ID:+CEpkdlH0
立ち絵とかキャラデザするクリの方に質問なんですが、オリジナルで全く自分の性癖に刺さらない(嫌いというわけではなく、まるで興味のない)キャラのデザインをする時ってどんな感じなんですかね?

描いてる時の手応えとか、クラからの反応とか、自分の守備範囲のキャラと比べて修正数とかも多いんでしょうか
2025/01/25(土) 18:57:56.38ID:cWLH6XbE0
アンケート流行ってんの?
2025/01/25(土) 22:33:42.35ID:/Ys8BFUwr
こんなところで聞いてどうすんの
2025/01/25(土) 22:55:33.59ID:D4WMRam80
他人のオリキャラとか一ミリも興味がないのが普通だし
自分がこれは得意分野だしここはこうだろ!って思っても
クラが違います~やっぱこっちで~って言えば得意分野だって修正も多くなるでしょ
2025/01/26(日) 00:35:07.62ID:doxIpJIw0
ここまでくるとスレの過疎化を憂いた運営の自演まで考える
2025/01/26(日) 05:16:25.68ID:8Rx5NSE50
そういうやり取りが面倒だからopt販売だけで目標額稼げるようになりたい
577名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b66d-hjM8)
垢版 |
2025/01/28(火) 16:38:34.99ID:QRNGg8zi0
連絡が遅いクラが多すぎる
そっちから早めに納品してくれって言っているから対応してんのに自分は待たせるってどういうこと?
2025/01/29(水) 12:30:11.65ID:QQ1KfW6I0
購入申請のメール来たけどサイト側では何もない
申請後即キャンセルとかでこうなるの?
2025/01/29(水) 14:04:00.95ID:DbeDxn4X0
自分のところにも知り合いのところにも昼前に何通も通知来たけどなにも無かった
なんかのエラーじゃないかな
2025/01/29(水) 15:32:37.57ID:IRbtUPnZH
>>425
京都人みたいな思考でワロタw
2025/01/29(水) 18:25:23.86ID:xb8RgMhj0
リクエストを提案どれも取らずにキャンセルする馬鹿はしね
2025/01/29(水) 19:08:55.78ID:/jIQZuoId
一理あるがマジで良い人がいない時ってあるからな…
2025/01/29(水) 22:12:43.22ID:xOxaBX/n0
リクエストの金額と提案金額が違う人採用するからリクエストはキャンセルして見積もり相談でやり取りするとかもあるんやで
2025/01/29(水) 22:18:55.10ID:aNdUwEUO0
ラフ→線画→色置き→仕上げの各段階で確認取るって言ってたクリがラフ提出の後いきなり完成品納品してきた
リアルには?って声出たんだが
2025/01/30(木) 00:55:01.12ID:szlbX42u0
色置きの段階である程度完成形に近いものを上げておいて後はご要望があれば微調整と
エフェクト追加でフィニッシュ、と言うつもりであっただけでは?
塗り方によるけどさ
多分>>584はベース色をべた塗りの事だと思ってたからびっくりしたんでしょうけど
2025/01/30(木) 12:28:37.85ID:SBcQh/540
>>585
線画の提出もなかったしクリ本人に聞いたら確認すっ飛ばしたわスマンって返されたから違う
2025/01/30(木) 13:29:29.65ID:szlbX42u0
あらまあそう言うパターンか

でかめの修正点があった場合に「ここまで進んでるから指摘しにくい」
みたいなシチュエーション発生する場合あるから困っちゃうなそう言うの
2025/01/30(木) 20:03:15.81ID:0ae2P7Zz0
特殊性癖対応します系クリエイターにニッチな性癖(例を出すとスウツTSFとか)頼むときはどんなふうに伝えたらいいかな
萌えポイントを語ったり特に萌えたピクシブの作品を貼るしか思いつかない
589名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 33c9-ecMr)
垢版 |
2025/02/01(土) 00:32:38.03ID:h7DUC/z00
新着表示直後&依頼受付可ってプロフィールにかいてあるのに「他の方からの依頼の兼ね合いで作業開始まで一ヶ月かかります」って言われてなんか拍子抜け…すぐほしいときってあるじゃん、だから新着表示にしたタイミングで連絡したのに。最近こんなんばっか。
2025/02/01(土) 03:10:19.84ID:B4XStTLI0
依頼受け付け可=即着手ではない
来月以降の予定空いてるから依頼受付してますよってことだからしょうがないね
2025/02/01(土) 09:38:02.06ID:mJs0WemO0
クッソダサいキャラデザのうちの子ちゃんの魅力を永遠と語ってくるクラつらいぃ…
幼稚園児が好きな色だけ使った塗り絵みたいな配色にデザインの引き出しのなさを誤魔化すが如くリボンがどっさり
謎のこだわりの修正依頼もどっさりしんどいしんどいしんどい
2025/02/01(土) 14:54:16.41ID:wwPfa4yd0
素人のだっさいキャラデザ形にすんのが仕事や
2025/02/01(土) 15:01:36.45ID:KLQ0QAkm0
ださいのはまだしも理論的にそうはならんやろなキャラデザもあるよね
ちょっとフェイクだけど普通に結んだだけのポニーテールなのに頭の分け目がジグザグなキャラはどう描けばいいかかなり迷った
2025/02/01(土) 16:05:12.99ID:5wufJ7kU0
>>591
ケソダサキャラデザは兎も角オリキャラ語りは「必要な情報が埋もれるから1回に纏めて、今回の依頼に関係ない話は控えて」って言っていいよ
リテイクは回数上限設けて何とか頑張って
2025/02/01(土) 19:06:09.22ID:DPFJ0Tjs0
>>593
六道骸!?
2025/02/02(日) 19:31:56.99ID:kJUEw5Ik0
確認で見せるたびに褒めてくれるクラの後に全く感想もないクラに当たると前者に余計ありがたみを感じる
2025/02/02(日) 20:39:47.27ID:xLIj1Sau0
事務的な奴の相手だるいよね
最低限の愛想はあるだろと思う
2025/02/02(日) 22:01:03.88ID:5tw8ZNsh0
は?
599名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ffc5-f0RV)
垢版 |
2025/02/03(月) 00:53:29.22ID:hMtu418H0
わかる
愛想悪い人との取引って何か悪い事された訳じゃないのにメンタル消耗するんだよな
そういう人はリピートされても断ってる
2025/02/03(月) 08:38:50.45ID:HgxwZlKW0
ミラクルCHEER以外の固定金額のCHEER
この間まで1000円・3000円・5000円だったのが3000円・5000円・10000円になってる?
ちょっと応援したいなって時の1000円のCHEERが送りにくくなった…
601名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf54-ohbd)
垢版 |
2025/02/03(月) 19:57:28.04ID:vOTYCGWY0
依頼と仕事で忙しくて落書きする暇ないとか呟く神経がわからん、もう二度と頼まない
2025/02/03(月) 22:53:01.65ID:VXCp5J0i0
勝手にしろ貧民wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
603名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3fa6-x1jm)
垢版 |
2025/02/04(火) 14:43:21.47ID:ERIYwTZx0
沸点低すぎ 忙しいアピールくらいスルーしとけばいいのに
むしろ「忙しくなるよう仕事与えてやってる俺様偉い」くらいの気分でいたら?
2025/02/04(火) 15:23:23.54ID:Rpeds2hc0
忙しいアピールというか本当に忙しくて趣味の落書きに時間使えないだけでは
案件終わったタイミングですぐ次に取り掛からずに軽食やゴロ寝して軽く疲れを取るくらいはするからSNSは出来るけど
605名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf2e-ohbd)
垢版 |
2025/02/04(火) 17:47:07.44ID:YNq5PPvy0
確かに沸点低すぎたかも…でも依頼のせいで落書きする暇ない、なんでこんな依頼受けちゃったんだろって呟かれてたら流石に腹立たない?スルースキルなさすぎ?
606名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0fa6-x1jm)
垢版 |
2025/02/04(火) 18:12:35.29ID:5Ftufbt40
わざわざ呟かんでいいことを呟いてるってのは同意できる

自分の依頼で落書きの時間が取れないのがそんなに嫌なのか、そんなに不満かって受け取らずに
地獄のミサワの寝てないアピールネタを見た時のように思えばいいのではなかろうか

「かぁー! 依頼と仕事で忙しいわー落書きする暇もないわー売れっ子はつれーわー かぁー!」
(フォロワーを見つつチラッ)」
実態はこれなんじゃないかと思うので温かい気持ちでみてやれば
607名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0fa6-x1jm)
垢版 |
2025/02/04(火) 18:33:55.04ID:5Ftufbt40
あ、「なんでこんな依頼受けちゃったんだろ」ってまで言ってたら話変わってくるね ごめん
2025/02/04(火) 18:34:06.68ID:TAso8IPE0
>>601>>605じゃ内容が違いすぎるだろ
609名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0fa6-x1jm)
垢版 |
2025/02/04(火) 18:42:13.09ID:5Ftufbt40
意図的には「なんでこんな(に)依頼受けちゃったんだろ」かもしれないけど、
普通はクライアントが見てることを想像してクライアントが不快になりそうな物言いはしないわな
二度と頼まない ていいかも
610名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0fa6-x1jm)
垢版 |
2025/02/05(水) 06:49:59.78ID:JTd3Hpzi0
イラストの複製及びリサイズ ってリクエスト、
元絵の雲の線がぐにゃぐにゃで怪しいんでHIVEで調べたんだが99.8%の確率でAI産で草

依頼主は高さ400cm×幅600cmなんて馬鹿でか絵をあんな安値でなんとかなると思ってるあたり
絵の事わかってない人なんだろうけど気の毒に
611名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3f6d-f0RV)
垢版 |
2025/02/05(水) 07:19:05.84ID:StiQdxEa0
HIVEあてにしてる人いるんだ
2025/02/05(水) 08:21:07.50ID:B4g5TqWFM
まず人の絵勝手にアップロードしてる時点で著作権意識かおわってる同類同士仲良くしろ
613名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f6e-LGVp)
垢版 |
2025/02/05(水) 09:08:11.48ID:OX+Vzd+f0
>>612
うん、でも結果AI産だったんだからそれは「絵」じゃないよね
614名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8fa6-x1jm)
垢版 |
2025/02/05(水) 09:18:34.11ID:A3pupULW0
なんか都合が悪そうなのがわいてるけど
人の絵をAI絵かどうか調べて著作権違反なんて聞いたことないわ
雲のうねうねした線がわかりやすいが人間の手による曲線じゃないよこれ

・依頼したサイズと全く違うサイズで納品がされた
・リサイズをお願いしようしたが出来ない状況にある

て、あたり納品した奴、故意犯だろ
元の絵がSKIMAでやりとりしたものかはわからんけどね
画像サイズ的に外看板っぽいけど依頼主の人、困ったことにならなきゃいいけど
615名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3f6d-f0RV)
垢版 |
2025/02/05(水) 09:35:55.53ID:StiQdxEa0
というかよく見たらこれ納品形式 ai って書いてあるw
616名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8fa6-x1jm)
垢版 |
2025/02/05(水) 09:49:10.73ID:A3pupULW0
元の絵、どう見てもベクターの線じゃないけどね
看板屋にいわれた形式を分けもわからずそのまま書いてるだけじゃないかな

元の絵がイラレ形式ならわざわざ10倍以上に拡大なんて依頼しないだろ
2025/02/05(水) 10:28:36.05ID:hwYOe64N0
「人の絵勝手にアップロードしてる」事を言われてんのに「人の絵をAI絵かどうか調べた」に変換して
聞いたこと無いからで強行突破するのすごいな
ちょっとは調べろよ。自分の知見信じすぎだろ
618名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8fa6-x1jm)
垢版 |
2025/02/05(水) 11:18:09.50ID:3GLPhNzN0
人の絵をHIVEにアップロードしてチェックしたのが著作権違反というのはどこの世界の話なんだろね
知見ある>>617さん素敵!ヒュー!
619名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8fa6-x1jm)
垢版 |
2025/02/05(水) 11:58:51.90ID:3GLPhNzN0
放り込んだ画像が違法ダウンロードとかファンタジーなマイルールもってくるのかなと思った
よっぽどチェックされたくない側にお立ちなんですよね
2025/02/05(水) 12:20:50.66ID:OX+Vzd+f0
>>617
そろそろキレすぎて「アジ!ネギ!ふんどこ!名古屋も!ヘッークション!」とか言い出しそう
621名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f0a-f0RV)
垢版 |
2025/02/05(水) 12:30:56.14ID:HeBXggtw0
落ち着いて
2025/02/05(水) 13:27:41.64ID:hwYOe64N0
くだらね
著作権法とhiveの利用規約に目通してから物言ってくれ
623名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ffa6-x1jm)
垢版 |
2025/02/05(水) 14:13:21.65ID:n3NDAHuj0
んだよね!泣きながら退散!知見かっこいいッ!
2025/02/05(水) 16:51:24.96ID:+uayonap0
optでトレパク出品してるのがバレて燃えてる人いる
625名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f0a-f0RV)
垢版 |
2025/02/05(水) 17:09:27.55ID:HeBXggtw0
誰?
ちょっと怪しいと思ってる人いて同じ人か気になるから教えて〜
2025/02/05(水) 20:22:29.59ID:AW6Q83DK0
見てきたけど完全にクロ
Xは鍵掛けたみたいだけどトレパクしてるキャラは販売中だね
2025/02/05(水) 20:38:27.72ID:UsGZDLcO0
線や塗りがヘロヘロなのにバランスが異様に整ってるのはAIトレスかトレパクで間違いない
絵の上手さって全体的に成長するものだからさ
2025/02/05(水) 22:27:17.12ID:Z4Lz0WOX0
確かにパッと見でバランスは良さそうなのに
目とか口の描き方がひっでえな
629名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf4e-ohbd)
垢版 |
2025/02/05(水) 23:53:04.39ID:zXNpBSu+0
だれだ、ヒントくれ
630名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f09-qSzP)
垢版 |
2025/02/06(木) 00:14:42.40ID:kVt6fHYY0
Xでskima トレパクで検索
何度も見た事あるけど絵柄が独特だから自力かと思ってたのにな
トレスかは微妙だけど同じポーズ同じ服が被ることってまあ無いよね
2025/02/06(木) 00:28:32.96ID:fqbgTvFD0
opt販売はもうダメでしょ
632名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0fa6-x1jm)
垢版 |
2025/02/06(木) 01:30:05.61ID:Zbr8onfk0
これは全体的に技術低めで元ネタに気が付かんと見抜けん
トレスだろうけど雑なので雑さが個性っぽく見えてしまう
633名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf2a-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:44:12.31ID:iDtAYWpq0
>>630ありがとう、自分も含め絵の知識が全然ない人は気づかないと思う…
2025/02/06(木) 12:11:03.92ID:kVt6fHYY0
なんか塗りも一昔前に流行った自動着彩ツールっぽく見えてきた
まさかね…
2025/02/06(木) 17:02:43.46ID:gEdbSe9r0
こういう明らかなトレパクって運営が把握したらペナルティ課したりするのかな?
野放しかな
2025/02/06(木) 17:22:21.95ID:XzFAXs5I0
著作権は親告制だから外野がとやかく言っても、対応するのは難しいかもね
むやみに削除とかBANして、仮に事実無根だったら逆に訴えられかねないし
2025/02/06(木) 19:59:25.96ID:YOxah08j0
>>388 とか見るに真偽問わず通報あったら削除な気がする
638名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f6d-ohbd)
垢版 |
2025/02/07(金) 04:00:49.81ID:Z+84jq+Z0
真偽問わずは酷い
私怨言いがかりしほうだいじゃん
2025/02/07(金) 08:01:52.35ID:lmFsd+QO0
わあ商品めっちゃ減ってる
運営が通報あった商品片っ端から消してるのか本人が消してるのか分からないけど本当に真偽なく消してる可能性も有るのか
2025/02/07(金) 13:23:32.47ID:pGeE2bch0
一定数通報が入ると一旦消されるんだよ
んで運営がチェックして再公開or消されたまま か判断が入る

性器モロだしのやつとかAI系は消えたままになってる
2025/02/07(金) 15:45:49.62ID:lmFsd+QO0
垢BANは無いんだ?
商品消しても前科持ちを抱えるリスク有りそうだけども
2025/02/07(金) 19:35:04.81ID:8AKCLs1r0
トレパクの人しれっとopt販売の新着に上げてて悪質過ぎる
Xは垢消ししたっぽい?これからも何食わぬ顔でトレパクしたキャラ売り続けるのかよ
前に別の人だけど他のサイトで販売して売れたキャラをSKIMAでも二重で売り抜いてたのを通報した時もお咎めなしだし
やらかした奴に甘過ぎる運営方針なんとかしてくれよ
2025/02/07(金) 21:56:04.68ID:lmFsd+QO0
キャラ販売したキャラを自分のアイコンに使っちゃってるしもうめちゃくちゃだよぉ
他人に譲渡したキャラ使ってトレパク販売する倫理観やば過ぎ
644名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f08-LGVp)
垢版 |
2025/02/08(土) 00:58:19.20ID:T6W9KUH90
実力A性格Sと実力S性格Aだったらどっちに頼みたい?
もし性格重視なら実力B性格Sと実力S性格Bとかどんどん差をつけたらどこで性格と実力が逆転するかも知りたい
645名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ffa6-rY0L)
垢版 |
2025/02/08(土) 01:19:05.24ID:WNo2K1qs0
「良い性格」の定義がわかりません
意思疎通困難な修正指示を都合よく何度も引き受けてしまう依頼者に都合が良い弱者タイプなのか
スケジュールや価格の線引きがしっかりしてて淡々と必要なやりとりを卒なくこなすタイプなのか
Xに愚痴やら宗教ネタやら政治ネタをつぶやかないのが「良い性格」なのか

普通は絵の上手い下手と人間性の因果はないと思うよ
646名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ffbc-rY0L)
垢版 |
2025/02/08(土) 01:35:03.04ID:2Q8mTFYg0
トークルーム、アイコンの下にでも名前表記してほしい
未設定アイコンのクラを同時に相手するとき怖い
2025/02/08(土) 01:57:23.33ID:fcNqwX4I0
またアンケートマンですか…
648名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0fa6-rY0L)
垢版 |
2025/02/08(土) 06:04:10.45ID:RdSsGA8M0
>>644
他人の性格をどう思うなんて主観で人それぞれ
ある人にとってのSはある人にとってのBなんて当たり前にあるし、
あなたのとっての基準を他人が理解するのは無理
649名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f57-LGVp)
垢版 |
2025/02/08(土) 09:55:41.62ID:T6W9KUH90
普通に考えて優しくて裏表がないのが良い性格に決まってる
世間一般的に好ましいと思われる性格に個人差なんてないと思うが
2025/02/08(土) 10:29:55.50ID:kYEBiJAa0
その優しいの基準が
クライアントに都合が良くて何でもホイホイ引き受けてお値段控えめって事なのか
無理な事を無理と言わず価格交渉もきっちりしクライアントの不理解に対して自分の立場を明確に伝えてくれるなのか
質問者の想定によっても違うって言われているのよ
2025/02/08(土) 10:39:34.50ID:vcR5fyNx0
自分の価値基準を他人も分かってて当然と思ってるタイプの人か
2025/02/08(土) 11:53:30.75ID:PWeuCncG0
>>649
普段から人間関係やコミュニケーションでトラブル起こしてたりしない君?
653名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f95-f0RV)
垢版 |
2025/02/08(土) 12:02:57.04ID:VsYyW6Jy0
お前ら何でそんなに質問に厳しいん?
言葉通りではなく相手が言いたい事を察してあげる能力もコミュニケーションでは大事だと思うぞ
要は性格と実力どっちが大事?って話だろ?
ちなみに俺は性格Dくらいまでなら実力とる
制作期間なんてせいぜい数カ月だけど作品はずっと残るからな
2025/02/08(土) 12:42:12.48ID:AeuD3A3R0
過去スレにも女クリは性格良いけどクオリティいまいち
男クリは性格あれだけどクオリティは良い
みたいなことずっと言ってたやついたんだけどそいつに似てんだよな
何度人によるって言われても納得しないで同じ話題繰り返してた
655名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf60-ohbd)
垢版 |
2025/02/08(土) 14:48:52.87ID:ec2vWNCE0
趣味のものを依頼するなら、納品待ちの期間とか、メッセージのやりとりって自分はすごく楽しい時間たまから、性格がいい人がいいかな…そもそもクオリティがいまいちだと思われる人には声かけないし…
2025/02/08(土) 16:18:09.96ID:clLP5aHm0
そもそもここ質問スレじゃないんでとっとと病院に帰れよな
2025/02/08(土) 19:25:43.04ID:T6W9KUH90
質問ではなく雑談です
普段ここで擦られてるAIとかSNSとか塩対応とかトレパクも全部性格の問題でしょ
答えてくれた人は優しい人だなと思う
日本もまだまだ捨てたもんじゃない
2025/02/08(土) 19:40:59.43ID:AeuD3A3R0
性格良い=空気読めないバカを相手してやることならやはり一般的な価値観ではないな
659名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f95-f0RV)
垢版 |
2025/02/08(土) 19:53:37.96ID:VsYyW6Jy0
質問スレが別にあるならスレチだけど
無いなら別にここで質問したって良くないか?
答えたくない人は無視したらいいよ
2025/02/08(土) 19:55:30.19ID:S7fKmEm90
明確な答えがある質問とアンケートは別物
2025/02/09(日) 01:08:28.85ID:v3udvcB10
そこまで食い下がるほどの内容でもないしSKIMAに関係するほどのことでもない
ゴミみたいな雑談で無駄にスレ伸ばしても益ないんだわ
同人板にはもっと雑談に適したスレあるからそっち行ってね
2025/02/09(日) 02:12:21.48ID:+UyEqlJ30
>>657
それは性格じゃなくて人格や節子
人格破綻者と性格の善し悪しは違う
663名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bb9a-uER1)
垢版 |
2025/02/10(月) 08:45:03.15ID:0gDWNWwd0
クリエイターからの評価にCHEER!嬉しいです!って書かれてしまった…全員にあげてるわけじゃないなら本当にやめてほしい。あげなかった人になんか思われそう。リピートしたいけど、評価にCHEERについて書かないでねって言っていいものだろうか
664名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e3a6-X+WN)
垢版 |
2025/02/11(火) 02:13:04.74ID:flKeOLTD0
やべー奴に触れた時点で負けなのだ
無視するのが一番なのだ
初手の書き込みからして意味不明な時点で会話が絡み合うことはないのだ
2025/02/11(火) 11:17:47.72ID:3qIogqcS0
>>663
そのクリが他の人にも同じことをやってリピート控えられる可能性があることを考えると言ってあげるのは親切だと思うけど人それぞれだからねぇ。自分だったら言ってもらえたらありがたい。
2025/02/11(火) 15:30:40.86ID:Y7bQenjO0
ラフで問題なかったからOK出したのに完成したものが構図まで変わっててわけが分からん
クリはこっちの方がいいと思ったので思い切って変更してみました!って言ってるけど前のほうが好みだった…
描き直してほしいけど明日が取引期限だから間に合うとも思えないので納品承認はするけど、評価は正直に書かせてもらうわ…
2025/02/11(火) 20:41:47.94ID:DdV8Ebey0
なんか明らかにAI使ってるだろってサムネのコミッション出してるクリが評価数多いんだけどクラ全員気づかずに依頼してんの…?
2025/02/11(火) 22:34:47.45ID:u/MSZ2vh0
>>667
マネロン
2025/02/12(水) 11:24:04.18ID:srwlo+Bc0
ロゴデザもAIっぽいのチラホラ
新規垢で速さと安さを売りにしてるのは正直怪しい
2025/02/12(水) 17:19:29.27ID:v3NHEa+G0
明らかにコピペでメッセージ送ってくる奴、返信する気が起きない
2025/02/13(木) 12:56:52.32ID:jS4TCunB0
上の方の書き込みみたんだけど
クライアントもアイコン用意した方がいいんだろうか?
2025/02/13(木) 15:14:52.30ID:p2ZQEHQS0
リクエストに提案してくるクリ、半分以上が文盲か?ってくらいトンチンカンな提案してくる。
そんなんだから仕事取れねぇんだよバーカ!!って言いたい
2025/02/13(木) 17:36:24.69ID:ECjt1VIw0
アイコンあればリピーターのクラはおぼえやすくてありがたいよ
2025/02/13(木) 17:56:52.50ID:jS4TCunB0
クライアントもアイコンあった方がいいというのは思いもしなかった
いつも頼んでる人にお願いしたいような気もするが変わった依頼をするとその人に風評被害が及びそうな
2025/02/13(木) 19:16:13.03ID:8bvJpx420
文盲にイライラするのはわかるけど短気すぎるだろ
リクエストなんて普段依頼来ない人間が数打ちゃ当たるで来てるんだから自分で探せばいいのに
安く買いたいだけならもう何も言えないけど
2025/02/13(木) 23:43:09.20ID:9Rm1/E8F0
半分以上がトンチンカンってそれもう指示書がトンチンカンなんじゃぁ
誰が見てもわかりやすいものであれ〜
2025/02/14(金) 00:08:29.55ID:M0e9FbON0
リクエスト全当たりのコピペ奴でしょうに
そんなこともわからんと汚い言葉吐くしかできんのか
678名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e3a6-X+WN)
垢版 |
2025/02/14(金) 07:38:28.83ID:D+bkxfcf0
挨拶と過去に描いた画像置いてるpixivみたいなとこのアドレス以外に書くことある?
コピペで良くない?

トンチンカンという部分をエスパーしてみるが、
画像を添付する場合もリクエスト内容と過去に描いた絵の内容が近いなんてあまりないから
募集主に線や塗りや仕上げがわかってもらえたらいい程度で添付してるんじゃないかな

リクエストに沿うサンプルを描き起こすなんて、採用されなかったら完全に無駄な時間だし
企業案件一点描いて10万以上なんかなら取りに行くためやるかもしれないけど、
ラフもサンプルを描き起こすのも、その時点で稿料が発生するのが本来は当然だし
SKIMAでよく見るリクエストの金額ではマゾすぎる
このトンチンカンって部分が>>676の説が当たってる可能性もあるし
たぶんこの流れも触れちゃいけねぇ案件
679名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ab93-Exz8)
垢版 |
2025/02/14(金) 10:59:04.19ID:VczIMPNG0
optの供給、2年前位に比べて減った感じするなー。
かといって売れなくなったかと言えばそうでもない
つなぐ見てきたけどSKIMAだったら売れてそうなイラストが残ってたりするし、買い手はまだSKIMAの方が多いのかな。
2025/02/14(金) 11:49:00.16ID:CTCrYX/jd
何回か使った立ち絵を中古品として販売・譲渡できるサービスがあればなあとは思う
使い道が無くなってずっと所有してるのも勿体無いし…古着みたいな感じで
でもまあ諸々の観点で難しいだろうな
681名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8ed8-Exz8)
垢版 |
2025/02/14(金) 14:04:10.51ID:0dUbNA+r0
>>680
いいねー、クリだけどやってみたい。
また売れるって思えばクラも買いやすいだろうしね
2025/02/14(金) 14:07:41.56ID:4RaiIUhy0
opt購入したキャラを、別のイラレに1枚絵を描いてもらったり
デフォルメキャラにしてもらったりして楽しんでる
2025/02/14(金) 14:15:34.81ID:25kIDxBNd
トンチンカンの内容だけど
「可能なリテイク数とラフ提出までの大まかな日程を記載して下さい」って書いてるのに、「案件◯◯件以上納品してきました!◯◯社で働いてた事あります!なので絵には自信あります!(リテイク数と日程は書いてない)」って感じ。

せめて最低限こっちが欲しい情報書いて……ってなる。短気なのは認める。
2025/02/14(金) 14:20:47.25ID:cey6ZihL0
しつこいよ
2025/02/14(金) 17:52:13.11ID:qpLLlT/K0
>>680が描き手ならboothとかでやってる立ち絵販売がいいんじゃない?
そう言うの複数あるなら纏めてワンパックとかもできるし

購入者側だと問題があるだろね
海外のdAでやってるAdoptは中古売買あるらしいけど
都度都度売り渡すごとに権利者がかわった事を元の販売者に申告するらしい(売買禁止してるクリもいる)
686名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7ff0-2sc5)
垢版 |
2025/02/15(土) 00:16:38.67ID:AsRPItRD0
>>668
よく分からない
普通に振込むか現金手渡しすればいいんじゃないの?
そんな非効率的なことするわけないじゃん
どう考えてもAIに騙されてるだけだよ
687名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ afa6-X+WN)
垢版 |
2025/02/15(土) 02:01:38.07ID:CyzUSY2w0
>>686
犯罪者が自分の口座に手に入れたお金を振り込んでると怪しまれて調査が入るのです
(会社員でも給与以外で出所不明のお金がたくさん振り込まれちょる、とか)
贈与にしても110万から贈与税がかかるんで、誰からの贈与やねんって調べられます

例えば犯罪者がクリエーターを偽装して自作自演(コンビニ払いだと身元確認されない)で
商品を購入して正当に得た報酬ですよー出所怪しくないですよーってやるのがマネロン
(なのでskimaにしろskebにしろ、この手のサイトでは自作自演禁止されてるのが普通)
捜査されないためにやってるので効率・非効率は関係ないと思われます

口座を使えない不法滞在外国人が自国に送金するためにやるケースもあるんじゃないかな

アイコン一個5万円とか、ありえんようなadoptがでて何故か売れてて売れた後に非表示に、
みたいな真っ黒なのが過去にスレッドで報告されたりしています
688名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ afa6-X+WN)
垢版 |
2025/02/15(土) 02:36:28.28ID:CyzUSY2w0
AIをつかってると思われる安価なコミッションはマネロンというより
客をだまして手っ取り早く荒稼ぎ、のほうが可能性があるかも
(出品者側がAIを使いませんって明言してない限り、だましたことにならないかも)
(コミッションは外から取引内容みえないし胡散臭く思っても断言はできません)
689名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bb98-uER1)
垢版 |
2025/02/15(土) 10:43:10.38ID:RBoutLOm0
イラストの新着にあげてる人、AIっぽいような気がするけど違うかもしれない
690名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a7a6-X+WN)
垢版 |
2025/02/15(土) 11:19:12.26ID:LWLvEJbC0
ひらがな二文字の名前でコミッション89件の人はそうかもね
典型的なマスピ顔だし、AI出力した絵をトレスして線を引きなおして
AI出力した絵を手本にして塗ってる手法だと思われる

ラフも線画も残せるだろうから運営がヒアリングしたとしても
シラを切りとおされたら処分できなさそう

サンプルみた感じでは線がむっちゃ雑なんだけど買った人は何も疑問に思わんのか―?
691名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7fe0-2sc5)
垢版 |
2025/02/15(土) 11:27:08.25ID:AsRPItRD0
>>687
うん、私はあなたのような高学歴じゃないからやっぱり理解できない。
普通の日本人にそんなこと考えつかないと思うしやっぱり馬鹿正直にAIの絵に「すげー絵上手!」って飛びついてるだけじゃないの?
692名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a7a6-X+WN)
垢版 |
2025/02/15(土) 12:15:03.36ID:LWLvEJbC0
また会話が噛み合うことないだろなって流れ
693名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a7a6-X+WN)
垢版 |
2025/02/15(土) 12:50:20.81ID:LWLvEJbC0
>>668の人は販売アカウント=複数の購入アカウントでマネーロンダリングしてんじゃないのって言ってるのだと思います
中にはAIを見抜けなくて買ってる人も混じってるだろうけど、件数が多いと疑わしいねってことです
AI絵を渡して取引としての体裁はつくれるし、見積もりからだと高額取引も可能だしね


で、>>686の「普通に振込むか現金手渡しすればいいんじゃないの?そんな非効率的なことするわけないじゃん」
に対して>>687はマネロンする人の理由について説明してるだけです
日本人とか学歴に関係なくマネーロンダリングは一般的な言葉です
近年では犯罪の巧妙化や国際犯罪の増加で金融機関のチェックも厳しくなってます
金融機関に啓蒙ポスターが貼ってある場合もあります

SKIMAもマネロンに加担してると思わると企業としてまずいだろうから、一応のチェックはしてると思います
694名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a7a6-X+WN)
垢版 |
2025/02/15(土) 13:04:56.30ID:LWLvEJbC0
そもそもの>>668は「評価数が多い(販売件数が多い)」って部分に対して返したレスだと思われます
AIが主眼の反応じゃないでしょう
そこを理解せずにAIがーAIがーって言い続けると永久に噛み合わないと思いまっせ
2025/02/15(土) 13:44:21.93ID:SoT7ZxAn0
>>691
横から失礼、中卒です
それはあなたが普通に世間知らずなだけですね…
696名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a7a6-X+WN)
垢版 |
2025/02/15(土) 18:43:07.95ID:DLhnPIMm0
AIに馬鹿正直に騙されてるかなんて当事者以外わからんのですわ
そう思いたきゃそれでいいやんって話ですわ
マネロンも外野には事実かわからん話なんですわ

性格アンケと同じでこれも着地点がないんで知らんがなって話っすわ
697名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7fe0-2sc5)
垢版 |
2025/02/15(土) 21:23:02.30ID:AsRPItRD0
>>695
絶対中卒じゃないでしょ
中卒の人を馬鹿にすんなよ
2025/02/15(土) 21:34:01.03ID:AsRPItRD0
2chって自称ニートとか中卒とか多いじゃん?
でも現実見てみればそういう人なんて1人もいないでしょ
だからそういうニートとか中卒を見下して馬鹿にしてる人が自称してるってことだし日本人の恥ずべき部分だよ
2025/02/15(土) 22:27:12.12ID:SoT7ZxAn0
えぇ……?
2025/02/15(土) 22:36:20.78ID:eIr0IAqE0
変な奴はNGしてスルーで

皆が皆値上げ予告してくれるわけじゃないのは分かってるけどいきなり価格5倍とかになってると流石にびびるな
完全に予算外になってしまった
2025/02/15(土) 22:45:28.38ID:SoT7ZxAn0
>>698
スレの趣旨からずれるけど
学歴が高いとって煽ってたから自分でも知ってるって言っただけなのに、対抗意見と見たら嘘で馬鹿にしてるって決めつけるのどういうこと?
学歴も知識もあなたの視野が狭くて世間知らずなだけです
2025/02/15(土) 23:21:18.26ID:AsRPItRD0
>>701
そう言われましても現実で「AIすげー!」って言ってる同僚はいてもマネーロンダリングしてる同僚なんていないんだからしょうがない
ニートも中卒も現実で見たことないし闇バイトの強盗もインフレで困窮している人も見たことない
現実で起きた以上のことはネットでも起きない
2025/02/16(日) 01:02:04.07ID:N6i86Th90
共感以外求めてないのに質問すんなよタコ
2025/02/16(日) 06:04:15.19ID:FrbspuBi0
>>702
クライアントと意志疎通取れてますか?本気で心配です
あなたの世界に存在せず馬鹿にする対象かつ見下しているはずの中卒に心配されるのは不快かもしれませんが、見識を広めるように心掛けたり、福祉に頼ったり、このスレに書き込むために使っているパソコンやスマホなガラケで見識外の事象の調べものをする癖をつけるようお勧めしておきますね( ̄▽ ̄;)
そうでないと仕事や社会生活が大変かと……
お互いに苦労しますが、頑張っていきましょうね
2025/02/16(日) 06:20:50.39ID:dfsbIntx0
どっちもうるせえよ
スレと関係ないことウダウダといい加減にしろや
レス返さないと気が済まない年のガキもスキマ利用してんのかよ
706名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e51d-3xrs)
垢版 |
2025/02/16(日) 15:36:24.29ID:kqK5F2/60
合計実績30前後で、「良い」評価が2つ付いてる人に依頼するのって結構賭けな感じがするけど、絵柄めっちゃ好みなんだよな…価格は普通くらいだから、お試しで依頼してみるか…!!
2025/02/16(日) 15:45:35.87ID:KDmG9qwZ0
>>706
評価の内容にもよるんじゃない?
妥当な評価からいちゃもんまで様々だし、試しに見積もりとか頼んで反応見てみるのもありだと思う
2025/02/16(日) 17:00:07.54ID:qzbMG1bl0
>>706
評価が「良い」でも「素敵な作品をありがとうございました!」って褒めてる内容なら大丈夫だと思う。「作品は良いけど納期ギリギリで〜」とかなら、それ込みで依頼するか博打する。
2025/02/17(月) 11:09:46.66ID:3y/tKCqn0
色んな絵師に見積もりしてもらって
あなたが一番安かったので描いてください
って言ったら断られたんだが
値段で決めたらダメなのかよ
2025/02/17(月) 11:44:05.23ID:APJsqQ8A0
簡単にやらせてくれそうだから付き合ってください的な
2025/02/17(月) 13:05:43.74ID:oXdhlQ100
まあ大前提として絵が気に入った相手しか検討してないんだろうけど
やる気が出る言い方じゃないのは確か
2025/02/17(月) 13:18:16.82ID:A+mFf5W30
理由って書かなきゃダメなの?
2025/02/17(月) 13:20:37.34ID:WPcvvtFY0
本音だとしても
「安かったから」なんて、わざわざ言う必要ないでしょ。どっちも得しないし
2025/02/17(月) 18:29:23.88ID:Gaugk/Do0
普通に安くて人気があるから忙しかっただけでは?
クラが理由に心当たりがあるからそこだと感じてるだけでクリは気にしていないかも
安さを売りにしているだろうし納期に無理があったのかも
2025/02/17(月) 19:24:07.30ID:Ji4sjUoj0
作家にわざわざ古本屋で買いましたとか伝えちゃうのと同じ人種だな
何かしら負い目があるからこそそれを馬鹿正直に開陳することで自分は誠実な人間だと思いたがる
自己愛だけで相手のことなんか1ミリも考えてないコミュ障だよ
2025/02/17(月) 21:00:46.92ID:Qk7z/fkF0
それをこの一言で見抜いたからやり取りが必要なSKIMAでの依頼は断ったんだろうな
2025/02/17(月) 21:16:40.00ID:/bV4zwzOr
ここに愚痴りにくる時点でクラの方が同情できない感じだし、クリの直感と損切り正しくて草
2025/02/17(月) 21:27:13.97ID:3y/tKCqn0
断られてついカッとなって怖がらせてしまった
反省してる
2025/02/17(月) 21:45:06.44ID:oXdhlQ100
えっ・・・何したの
2025/02/17(月) 22:07:38.07ID:3y/tKCqn0
ちょっと攻撃的なメッセージを色々送ってしまった
途中から返事をくれなくなった
謝ったけど許してくれるだろうか
2025/02/17(月) 22:15:47.81ID:Qk7z/fkF0
あなたのSKIMAユーザー名教えて
2025/02/17(月) 22:19:22.44ID:unnqoILV0
>>720
反省してます、謝ります、これ以降はメッセージ送らず迷惑をかけないようします。
てな感じの内容送って、最後にもっかい謝罪して終わり。
もう関わらない方がいい、一度攻撃してしまった以上、食い下がったら粘着と取られてヤベー奴って注意喚起されるかもしれないよ。
そんな心外なことになる前に、もう関わるのはよそう。
2025/02/17(月) 22:22:59.18ID:JyYENftmd
普通に通報されてそう
2025/02/17(月) 22:25:36.07ID:R7+B+hTq0
バカすぎるだろ
2025/02/17(月) 22:27:38.36ID:WPcvvtFY0
侮辱罪厳罰化で
「馬鹿」とか言っただけでも開示請求すぐ通るのに よくやるわ

何か行動とか言動を強いたらさらに脅迫罪だよ
2025/02/17(月) 22:42:04.09ID:3y/tKCqn0
怖くなってきた
Xの方でも謝った方がいい?
2025/02/17(月) 22:48:24.46ID:unnqoILV0
>>726
関わっちゃダメだって。
Skimaのメッセージで真剣に、言い訳無しで謝罪する。
その後は絶対にノータッチ。
向こうからは既に怖がられてるんだからこれ以上触れたら逆効果でしかないよ。
ノータッチな、ノータッチ。
2025/02/17(月) 23:12:20.76ID:oXdhlQ100
見積もりしてもらって一番安かったから僕ちゃんが依頼してあげようと思ったのに断られた!って怒って暴走したのかあ
もうすでにやらかしたってわかってるだろうし取り返しようがないから黙って反省だけしてなよ

なんか嫌な客に絡まれた側のクリもここ見てたらドンマイお疲れ
2025/02/17(月) 23:15:41.25ID:pqTbiEeX0
金額下げすぎてるとこういうのが寄ってくる
2025/02/17(月) 23:18:53.89ID:Qk7z/fkF0
>>726
頭に血が上って人を罵倒する時ってどういう気持ちなの?自分の怒り以外見えなくなってるとか?
Xからも丁寧に謝罪送ったらいいんでないの
する時は返信はいらないって付け加えないと返信の手間かけるから注意な
2025/02/17(月) 23:33:28.81ID:No0oc4qz0
仮に訴えられたら、弁護士は絶対に負けないようにこのスレとかXくらいは見るだろうから
謝罪送っても「怖くなったから送った」とか書いてあるのを見れば保身の為の謝罪だという証拠になるし詰んでると思う

クリは依頼拒否してる時点でそれ以上接触求めてない意思表示にもなると思うしこれ以上つきまとうのはストーキング行為とも言われかねない

脅迫は刑事事件だから警察動けるし
クリが「恐怖を感じました」と言えること伝えてたら完全アウト
「俺の依頼断るってどういうことだ?(意訳)」とか

罪になること色々やらかしてる
2025/02/17(月) 23:43:19.44ID:unnqoILV0
変にパニクって血迷った行動取ってクリに被害行ったらまずいから、今は罪がどうこうとかあまり言わない方がいいんじゃないかな。

向こうが何もしてこない限りは自分も何もしない、を貫けばこれ以上大事にはならないよ。
二度と誰にもやらかさないように気を付けよう。相手が悪かったらとっくに晒されるようなことしたんやで。
2025/02/18(火) 00:34:51.88ID:5fo2w+Re0
どうしようX見たら俺のこと晒してはいないけどそれっぽいツイートしてたどうしよう
734名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 236d-xt5A)
垢版 |
2025/02/18(火) 00:38:23.40ID:RgLM8rxa0
怖すぎわたしもブロックしておきたい
2025/02/18(火) 00:51:20.20ID:GO2I536W0
>>733
どうもしなくていい。名前出されてないだけ運が良かったと思わないと。
時間が経って忘れられるまで何もしなければこれ以上は悪化しないから。
愚痴を言われるのは仕方無いよ、それだけのことをしちゃったんだから。言われないようにするのは無理。寧ろ名指しされてないだけ良かったと前向きに捉えて、二度目がないように気を付けるしかない。
2025/02/18(火) 00:57:37.20ID:nWV3X7Qn0
まあそうあまり追い込むなし
次からはちゃんと自分の感情をコントロールしなね
相手が怖がっちゃうから言動に気をつけようって分かったんだし
2025/02/18(火) 01:06:24.32ID:P70QS+5N0
みんな釣られてあげて偉いな
釣りじゃないならもう運営に通報されてるから安心しな
2025/02/18(火) 01:08:33.28ID:GO2I536W0
すまん、追い込んでるつもりはなかった。

とにかく、
しっかり謝る→相手のXは見ないで放置、以降この件には触れない→反省して次からはカッとならないように気をつける
でおk。
2025/02/18(火) 01:13:07.12ID:h9t/iCmB0
さすがに釣りでしょ
2025/02/18(火) 01:17:10.95ID:nWV3X7Qn0
>>738
いやごめん、刑事事件だの警察だの行き過ぎたコメに釘刺しただけなんだ
やってる事コメ主と同じなんだよなあ〜って
2025/02/18(火) 01:18:07.29ID:Sy6W1bQL0
ツクールのスレ…
2025/02/18(火) 01:30:35.25ID:Sy6W1bQL0
ツクールMZのスレ見たらぞっとした
2025/02/18(火) 01:34:00.58ID:nWV3X7Qn0

こうやって暴れ回るほど身バレが加速するからもう大人しくしとけって言われてるのに…先方も特定されとるやん
2025/02/18(火) 01:43:55.07ID:fdWPhxVY0
描き忘れ多かったりコミュ障で向いてないけど鳥頭だから時間が経つとコミッション受けたくなってしまう
有難い事だがクラの期待の言葉が重い。精一杯やるけれど上手く仕上がるかいつも不安だ
2025/02/18(火) 01:51:55.65ID:GO2I536W0
>>740
そういうことか、ごめん。レスありがとう

と思ったら特定されてるらしくて草
若いんだろうなぁ…
2025/02/18(火) 03:29:56.65ID:h9t/iCmB0
ツクールスレなんて板すらもわからんのにすぐ見つけてくるやつって
2025/02/18(火) 06:09:03.27ID:5OGmuByYd
むしろゲ製と同人って近い存在だと思ってたから速攻話も出回るよなと
748名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ed8b-5Ir3)
垢版 |
2025/02/18(火) 07:41:16.82ID:o59gGRWq0
>>717
じゃあなんでこのスレはあるの
ここに書き込んだらダメならこんなスレ作らないでよ
2025/02/18(火) 11:19:17.69ID:BNs328Xn0
https://togetter.com/li/2513199
「大神ミオの配信サムネでAIイラスト仕様」騒動で当該絵師が「手描きでありAIではない」と否定、「これは手描きじゃね?」との声も

"反AIがイラストレーターに迷惑かける例は何十と起きていて、AIのLora被害の比じゃない回数の迷惑かけてるのが現状"

"恐怖を持って人の行動を制限しようとしている反AIを本当に怖がっているのはAI絵師ではなく手書き絵師の方であるという矛盾"

"AIか手描きかを勝手に決めつけて魔女狩りするなんて完全に異常者ですよー、ということがいつまで経っても理解できない人たちがいるんですね。あとご自慢の審美眼()が節穴なのは笑ってしまいました。"

"ずっと言ってるけど見抜く目はないんだから疑うのやめろよ"

"見抜けないのに存在するらしい権利問題って反ワクや反原発・ツイフェミとそっくりだよね"


正しい意見
AI嫌悪派は大多数の手描き絵師にとっても恐ろしい表現者の敵として認知されていて、AIの悪用とかいう珍例よりはるかに多くの被害を出しているんですよ
750名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e5b3-3xrs)
垢版 |
2025/02/19(水) 11:26:20.79ID:hUQoug2+0
商品紹介に二次創作、版権、夢は引き受けてくれるのか。オリジナル、一次創作のみなのか…?って迷う場合が多い。基本記載がない人は版権NGって認識だけど、合ってる?
2025/02/19(水) 12:25:17.94ID:inTWM+BW0
>>750
人による
商品ページに何も記載されてなくても評価欄覗いたら「夢絵描いてもらいました」とか書かれてることもある
あと版権受けると言っても
・ガイドラインで許可されてるなら可
・無許可だが明確に禁止されてないなら可
・明確に禁止されてるけどこっそりなら可
・nmmn以外なら可
とか基準は色々あるから最終的には本人に確認するしかない
2025/02/19(水) 18:46:33.31ID:h3GnBGly0
>>750
逆に記載がない場合はアリな場合が多い気がする
NGの人は9割方そうと記載されてるよ
2025/02/20(木) 13:29:02.21ID:8ZBESgSP0
納期間違えてたのは百歩譲って許すけど特急で描いた手抜き絵納品されないか心配
2025/02/20(木) 17:06:16.30ID:1GGnn8YMM
ん?adopt新着見てるけどadoptもAI禁止だよね
値段といい色々強気すぎ
2025/02/20(木) 18:53:29.38ID:Vcx/xsF10
今までもいかにもAIっぽい絵が消されてないしみんな触らないだけだよ
怪しいと思ったら買わなければいいだけ
2025/02/20(木) 19:24:57.62ID:OX2QUXv00
通報すればよろしい
757名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ed1f-5Ir3)
垢版 |
2025/02/21(金) 10:49:30.18ID:OA3jCfSf0
明日のオープン戦のセパ対決は3試合か。
正直練習試合でパ強セ弱すぎてかなり悔しい思いをしてる
オープン戦では俺らが最強のリーグだということを思い知らせてやれ
頼むぞ、阪神ヤクルト中日。
758名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ed1f-5Ir3)
垢版 |
2025/02/21(金) 10:49:41.00ID:OA3jCfSf0
誤爆
2025/02/21(金) 11:08:54.22ID:3/05y+Or0
ちょっと草
760名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4338-5W4F)
垢版 |
2025/02/21(金) 12:49:52.10ID:9eLpnmKs0
>>754
見に行ったらAI隠す気全くないやついて笑えた
破滅願望でもあるのかと思ってしまった
2025/02/21(金) 13:36:51.26ID:wy7BlTcG0
また出たんだ
自分が見てたやつは運営に消されたのか無くなってたけど
買うとき気をつけんと…
762名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e501-3xrs)
垢版 |
2025/02/21(金) 18:28:08.44ID:vVXJud3V0
納品日が近づいても催促の連絡なし、もうすぐ自動キャンセルだけど催促の連絡なしっていうクライアントは、もう取引の意思がないってこと?
2025/02/21(金) 18:47:02.26ID:5QYQOo5T0
納品を待ってる立場のクライアントから無暗に連絡する方がおかしいでしょ
アクション起こすのはクリエイターの方だと思うけど
2025/02/21(金) 22:30:37.27ID:NKfzm5oD0
まだですか?って連絡して欲しいって
りんごを一緒に買いに行ってほしいのみたいなやつ?
2025/02/21(金) 22:45:47.43ID:IPpZkEG20
opt販売で他の出品者のが転売されてない?
766名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 236d-ot0k)
垢版 |
2025/02/21(金) 22:56:11.45ID:JKj8bJ9g0
転売されてるね。しかも売れちゃってる
2025/02/21(金) 22:56:32.34ID:jWpCYncL0
依頼内容決まってないのに依頼したいです!って言われても困るんだが
テンプレートもあるんだから全部決めてから声掛けてくれ〜
2025/02/21(金) 23:49:47.61ID:jLy/bC710
>>762
自動キャンセル近いくらい依頼を放置してるゴミクリさん!?
769名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ed61-ot0k)
垢版 |
2025/02/22(土) 05:04:33.98ID:zjrg95up0
この転売してるやつ過去にもやっててその時通報したんだけどな
何やってるんだ運営は
770名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c5bf-NjI2)
垢版 |
2025/02/22(土) 14:00:01.06ID:JkUtskVj0
>>769
数が無いと中々対応されないのかな?
自分も問い合わせ送りたいけど誰のことだか分からないと…。
転売とか悪意でしか無いし晒しても良いと思うんだけどな。
2025/02/22(土) 15:40:36.34ID:MonlOpQA0
このスレだけじゃなくこの板全体が晒し禁止だから書き込むならヲチ板でな
ほぼSkebの話題で埋まってるが一応SKIMA含むコミッション総合ヲチスレがある
772名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c5bf-NjI2)
垢版 |
2025/02/22(土) 17:20:56.25ID:JkUtskVj0
それもそうですね。

前回依頼で描いたキャラクターのイラストが自分的には凄く難しくて、出来に満足しているかと言えばそんな事無くて中々苦しんで仕上げた
リピートで同じキャラのイラストを頼まれているんだけれど、それを理由に断るのは有りだと思いますか?
プロ意識が無いと言えばそれまでだけど、自分の力量をオーバーしていると感じるので
2025/02/22(土) 21:38:06.10ID:0i81bhhZ0
正直に言って断ってもいいと思う
その困難に立ち向かう時間で他の依頼二つくらいやれるやん、ってなるようなら
自分だったら次からは作業カロリー分上乗せしてくれるなら考えますって方向にすると思う
試行錯誤して形になるんじゃなくてマジのマジでぜんっぜん描けてないようなら困難すぎて無理とお断りで行く
2025/02/23(日) 09:38:10.44ID:E3Mc7IwP0
取引の意思あるのかないのかわからんクラの扱いに困ってるんだが優先度最低でとりあえず放置で大丈夫かな
別に高額依頼でもないしこっちからわざわざ聞くのもなんだかな…って感じ
2025/02/23(日) 10:51:53.98ID:7a+lF4YQ0
>>774
一応「○日までにご返信が無い場合は一旦キャンセルとさせて頂きます」みたいな文送っておいた方が良いんじゃない?
後から「取引意思あったのに!」とか言われたら面倒だし
2025/02/23(日) 12:39:28.84ID:E3Mc7IwP0
>>775
だよなあ あと数日待っても返信なかったらそうするわ
ありがとう
777名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 85b3-/OIl)
垢版 |
2025/02/24(月) 23:48:50.88ID:wV2NRUm70
ずっとログインしてないクリエイター、自動キャンセルになってよかった。取引開始前のメッセージのやりとりも遅かったし、見返したら自分がかわいそうになった。改めて依頼したクリエイターさんは感じ良いし、嬉しい。
2025/02/26(水) 12:59:22.68ID:KWCNcZtc0
メッセージテンプレートそのままで送ってくる人って良い思い出無いんだよなぁ。

「はじめまして、突然のメッセージ失礼いたします」
で始まるやつ。
そもそも、突然じゃないメッセージってあるのかよ…
2025/02/26(水) 19:11:09.62ID:mSgkAYz70
そうですか
2025/02/26(水) 19:18:07.19ID:pStRrtvc0
転売奴BANされたね
781名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d533-cjlF)
垢版 |
2025/02/28(金) 05:12:25.72ID:E3hHWmvP0
>>773
ありがとう
そうしたよ
2025/03/01(土) 21:17:54.55ID:lk00CWBH0
>>777
イタリア料理みたいな名前のクリだったりする?
2025/03/02(日) 12:59:29.76ID:LsGkVkTD0
絵文字で汗とか星とか使われててモヤモヤする
「絵文字を使うのは相手に失礼ですよ」とちゃんと伝えてあげるべきだろうか
2025/03/02(日) 14:05:04.44ID:68SkPxVI0
別に多用しなければ失礼じゃないと思う
個人的に汗の絵文字が嫌いだけど
そんなの相手にとtっては知ったことじゃないだろうし黙って我慢してる
2025/03/02(日) 14:06:59.64ID:68SkPxVI0
変なところで送信してしまった…

自分の場合は
「了解しました。」だけ送られるよりは
少しくらい絵文字があった方が嬉しいので

そこは相性かなと思う
2025/03/02(日) 14:09:23.45ID:HVbG30yb0
初手タメ口とかめちゃくちゃな要求してくるとかじゃなければ絵文字気にしないというか気にしたことないわ
787名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5342-fNkc)
垢版 |
2025/03/02(日) 15:34:44.48ID:SrVwj3+00
>>782
ひらがな二文字で名前のあとに多忙です的なことが書いてある
788名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7373-q5m9)
垢版 |
2025/03/02(日) 23:05:15.69ID:Pvktu4eV0
前みたいに後払いにして欲しいわ
これしてくれたら高額依頼頼むんだけどね
789名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fb5c-0DFs)
垢版 |
2025/03/03(月) 12:47:02.46ID:5vNUP2eG0
句読点のみでもやわらかい敬語を話せるならいいんだけど難しいからねぇ
若い世代の子が使う絵文字は相手への気遣いだと思ってるよ
相手が使ってたらこっちも少し使うようにしてる
2025/03/03(月) 20:24:10.63ID:fsLZ9y0b0
確かにクリ側だけど成果物がまだできてないのに大金が支払われるのはちょっと重いわ…
以前を知らないんだけどそんなに支払いトラブルあったの?
2025/03/08(土) 01:04:19.72ID:rSPWcoR40
>>789
絵文字はあり得ない
使ってきたらこいつ感じ悪いなとかこいつちょっとキモいなとしか思わん
アレ使うのってZ世代なの?40代50代とかでもキモいのにそんな若くてセンス終わってるとか気の毒にすらなるわ
2025/03/08(土) 01:27:48.94ID:N2h+FLLb0
キモ
2025/03/08(土) 01:30:12.32ID:+dTaDpzM0
それ言い出したらエクスクラメーションマークや三点リーダも人によっては受け付けないだろうしな
仕事としてやってる人なら有り得ないかもしれないが趣味の延長でしかない人には別に普通なんだろう
まあ相手の温度感に併せるのが無難だよな
2025/03/08(土) 01:53:23.33ID:devrDIJg0
淫語を使って小説書いてもらうとして出てくる淫語は指定したほうが助かる?
淫語好きなんだけどこんな淫語が性癖で逆にこんな淫語は萎えるって感じで
2025/03/08(土) 09:23:03.35ID:rSPWcoR40
テイルズオブジアビスのナタリアのお父さんはインゴベルト陛下
2025/03/08(土) 21:56:18.02ID:vgqy9afv0
定期的にリクエスト出してる配信アプリの準備してるクラいるけどいつも予算少なすぎて提案するクリいるのかなって常々思う
安く買い叩くにも限度があるだろ
2025/03/08(土) 22:28:21.17ID:rUW6Gq250
>>794
一般論になるけど淫語に限らずマストな要望はあらかじめ伝えた方がいいと思う
萎えるワード使われたらリテイクするわけでしょ?直してもらう手間が無駄じゃん
どんなものが出てきてもノーリテイクで受け入れるってならそれもいいかもしれないけど>>794側の満足度は下がってしまうかもしれない
ある程度自由度も欲しいなら○○という台詞を言わせて~みたいなガッチガチの指定じゃなくてこういう雰囲気で~みたいなふわっとした伝え方でもいいんじゃないかな
798名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 253e-iU+L)
垢版 |
2025/03/09(日) 00:05:03.99ID:eMj6O9cN0
Twitterへの誘導通報してるけど全然消されないのな。
過去に自分は消された事があるから何の違いがあるのか気になる
どうせ対応されないからガンガン誘導した方がいいぞクリエイター諸君
2025/03/09(日) 05:27:47.47ID:Fx1p6Lkw0
>>798
アカウントあるって示すことくらいでは違反にならないよ
Twitter DMでのやり取りも金の受け渡しがSKIMAで行われるなら規制されない
外部での金品のやり取り示唆したら消される
以前お歳暮渡したいって言ってgifteeのリンク貼ってきたクラはアカウント消されてた
800名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4148-Ax8v)
垢版 |
2025/03/09(日) 13:01:25.75ID:FKYf9JLZ0
>>799
これって検閲されてるってこと?
やばくね?うちらのメッセージや専用出品の画像とかも運営は勝手に見てダウンロードできるの?
糞じゃん
2025/03/09(日) 13:12:28.32ID:bE8AGWGu0
必要な場合はやり取りを閲覧することもあるって利用規約に書いてあるけど

他のサイトでもそういう決まりあるよ
じゃないと違法なやり取りされてもなんもできないじゃん

どんなサイトだって画像アップロードしてる時点でサーバー側は閲覧できるでしょ
何言ってんのって感じなんだけど
2025/03/09(日) 13:18:20.49ID:Wzwb/lZD0
何年か前に振込とかのワードで警告食らったからそういう検知があるのかなと
クライアント側から提案された時警告メール来たから
運営側が全部見てくれてるって前提だからこそ安心して取引できるのよ(ちゃんとしてるかどうかはまた別の話だが)
2025/03/09(日) 13:49:03.72ID:FKYf9JLZ0
運営がアセクシャルで性癖なくて画像をダウンロードしない人しかいないならそれでいいけど
性癖に刺さったらダウンロードして家でシコシコしまくってるってことでしょ?いいわけがない
2025/03/09(日) 13:50:21.86ID:bE8AGWGu0
妄想が飛躍し過ぎて意味不明

監視カメラ見る仕事してる警備員が家に映像持って帰ってると思ってそう
2025/03/09(日) 15:14:11.85ID:FKYf9JLZ0
何も映ってなかったら持って帰らなくても監視カメラの映像の中に女性の着替えが映ってたら持って帰られるリスクはあるでしょ
映像原本じゃなくても携帯カメラで録画して持って帰ったりとか
それにSKIMAなんて在宅勤務だろうから家のパソコンからアクセスして自由に画像見放題なんじゃないの?
2025/03/09(日) 15:33:42.91ID:bE8AGWGu0
そうだね
そう思ってればいいんじゃない
807名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4148-Ax8v)
垢版 |
2025/03/09(日) 15:45:31.71ID:FKYf9JLZ0
>>806
あなたはうちの子が運営に勝手に見られてただでオナニーされても平気ななんのプロ意識もない人なんだね
2025/03/09(日) 16:40:06.25ID:OtmKvm3Sr
個人情報保護法とかプライバシー権とか
業務上知り得た情報に対する取り扱いとか知らなさそうなのがいる
2025/03/09(日) 16:44:25.76ID:FKYf9JLZ0
私が辞めればいいんですよね?
SKIMAもココナラも辞めてtwitterとメールだけにします
さよなら
2025/03/09(日) 16:50:39.51ID:Sba15U/U0
なんか物凄く飛躍した思想の持ち主だな。
Twitterでもメールでも同じだと思うけど。
2025/03/09(日) 16:59:46.84ID:EUyEqcbO0
LINEもメールもDMもdiscordも全部個別のやりとり取得できるの知ったら発狂しそう
2025/03/09(日) 17:01:06.35ID:/0543/y20
プロ意識ないのはサービスの規約も理解せずに利用してたID:FKYf9JLZ0の方だろうに
もうインターネットやめて絵を印刷した紙を郵送してろよ
2025/03/09(日) 21:15:23.98ID:ZNkfAAw10
Twitterとメールは見られないって思ってんのおもろい
プロ意識あって勝手に見られたくないなら手渡しで売れば
2025/03/10(月) 01:42:57.51ID:sprIu+9U0
>>809
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
815名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5df6-8+TD)
垢版 |
2025/03/10(月) 09:57:25.21ID:GdXoGfdH0
見られてるからの安心感あるよ 自分も気をつけようともなるし
もしなんかトラブって晒されても大丈夫なように言葉遣いには気をつけてる
2025/03/10(月) 10:23:38.11ID:YMFs50KE0
ギガファイル便も運営に見られる可能性がある
印刷しても印刷屋に見られる可能性がある
コンビニのコピー機で印刷しても履歴が取得される可能性がある

もう家でプリントアウトして郵送やり取りするしかないな
2025/03/10(月) 18:29:58.61ID:lZMxhudM0
憶測で侮辱して、「ここはとんでもないことをしてる」って決めつけて…
そのうち訴えられそう
企業はそのへんの判定は個人より厳しいなのに
2025/03/10(月) 19:10:55.28ID:l71eZT3y0
リクエストで参考資料として無断転載サイトのURL張ってんのやべえな
クリエイターに喧嘩売ってんだろ
拾い画とはレベルが違うわ
2025/03/10(月) 23:30:40.72ID:mw3KDjonM
違法サイトって三角チャンネルとか?
2025/03/10(月) 23:31:45.95ID:mw3KDjonM
それかkemonoとかのこと?
2025/03/13(木) 18:35:14.35ID:ba7/kE700
著作権譲渡込みで依頼した絵をクリがサンプル公開したりSNSで流したりってできるの?
2025/03/13(木) 19:15:52.54ID:o+ViZcpf0
著作権は譲渡できても著作人格権は譲渡する事ができないからな
2025/03/15(土) 04:25:56.68ID:xx1zslQz0
依頼詳細決まってないのに要素だけあれもこれもお願いしますって言われても、どこにだよ!って返事する訳にもいかないし困る〜
こっちから構図を提案しても優柔不断な人なのか全然決まらんし、もう無視していいかな…。
2025/03/15(土) 14:30:52.96ID:AWAHw2PM0
リクエストの募集が終わってるのに不採用通知が全然来ないのって普通なのかな
2025/03/15(土) 14:46:32.34ID:vLcOcdJD0
>>823
無視は駄目
テンプレでも作ってきちんと回答を促す
依頼内容が定まった時点で価格交渉してスケジュールを決めますと宣言
現状では対応できないし五月雨式でお願いされても意向を纏めきれないときちんと言うんだよ
じゃなきゃそう言うだらしなくてデモデモダッテな客ほど逆恨みで粘着されたりする
もうこれ以上これっぽっちも付き合い切れないならその時点でこの話はなかった事にしましょうとでも言ってお断りしたほうがいい
2025/03/15(土) 15:33:01.61ID:Zrv9vhG90
>>824
採用期間2週間あるからまだ選考中なんじゃ?
2025/03/15(土) 19:08:53.74ID:AWAHw2PM0
>>826
そんなに期間があるなんて知らんかったわ
ありがとう
828名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0de4-9+1Q)
垢版 |
2025/03/15(土) 19:49:06.05ID:pjtdrQ/90
低価格で多少実績増えたから、値上げしようと思ってるんだけど、
何月から◯◯円値上げします。の文章だけでいいかな❔
2025/03/16(日) 01:45:53.70ID:a8Fj0H/d0
SNSで堂々と胸がどうとかセックスがどうとか発言してるようなのには依頼したくないんだが普通だよな?
真面目で大人しそうな相手にしか依頼できないは…
2025/03/16(日) 01:48:25.42ID:a8Fj0H/d0
>>826
残業50時間のブラック会社に勤めてるとかじゃない?
残業が多いと平日は寝る以外何もできない
2025/03/16(日) 16:17:09.39ID:q6yQTUG00
>>829
SNSのノリが自分と明らか合わない奴、失礼そうな奴には絶対依頼しない
これで大分事故率減った
気にしない人もいるんだろうけど自分は無理
2025/03/16(日) 20:16:19.14ID:a8Fj0H/d0
>>831
政治やフェミ/アンチフェミ語ってるのもやばい
2025/03/16(日) 21:39:07.46ID:q6yQTUG00
「国は安楽○を認めろ!!既に〜〜の国では…」とかねw
2025/03/17(月) 05:47:51.12ID:kcgkn9Ug0
>>825
すまん、今気が付いた。レスありがとう
テンプレは作ってあるし最初はそれに書いて詳細を送ってくれたけど、後から注文を変えたいと言ってごちゃごちゃになって今に至るって感じ
もう一度内容を纏めてこんなのはどうかと提案してみたけど全然返事来ないから次の返信でまた曖昧な内容だったらアドバイス通りはっきりお断りしようと思う
ありがとう、意見助かりました
2025/03/17(月) 15:53:28.99ID:JPtU/il+0
自分は1-2日後に返事するのに、こっちには数時間で返事の催促するクライアントに当たってまだ相談の段階だけどなんか地雷の予感がする
2025/03/17(月) 18:00:45.48ID:oVLRe/tA0
>>835
そんなの地雷確定じゃん……。
「私事により制作時間の確保が難しくなってしまったため」とか言って断りな……。
2025/03/17(月) 19:31:02.40ID:BiPZQ9hS0
>>828
充分だと思う
予告なくいきなり値上げする人も多いし前もって言ってくれるだけでも親切だな
2025/03/17(月) 19:55:58.42ID:2xsJaYGC0
>>836
ありがとう
なんか相談の時点で後から追加要素みたいなことべらべら書き込まれてストレスだし、制作量的に期待に応えられないって感じの言葉をオブラートに包みつつ距離取ってみるわ
今までいい距離感のクライアントに恵まれてたからか、脈絡もない話が続くのに耐えられん
2025/03/17(月) 21:38:08.56ID:fpRj8OlA0
>>835
ヒエッ
2025/03/18(火) 23:53:03.02ID:U0/DRu8e0
うちの会社なら即刻首
2025/03/20(木) 01:26:39.58ID:JOJ9Xxfw0
アニメーションGIF、SKIMA的にはもっと出品増えてほしいみたいだけど動くサムネが視界の端でちらつくの嫌なんだよな
2025/03/20(木) 10:12:14.13ID:+/10zoC80
つなぐが著作者人格権を著作人格権と書き間違えてる人が多い
最悪契約無効になる可能性もあるからちゃんと書けとアナウンス出してたけど
SKIMAでも間違えてる人かなり多いな
2025/03/20(木) 12:25:51.76ID:dporKeJH0
SKIMAをSUKIMAと間違えてる人もいっぱいいて見てられない
そのへんよく調べないで勘でやってるなら自業自得
2025/03/20(木) 22:58:22.01ID:NcVHGfR00
宣伝してきたクリの評価欄見たらクラからの評価はちゃんとしたコメントが書かれてるけど
クリからのはどのクラ相手でも全部自動評価でなんか依頼する気失せた…
自動評価する人はクリクラ関係なく良いイメージないや
2025/03/21(金) 14:23:15.97ID:Kxx7ZIIZ0
短納期の代わりにラフ提出、リテイクなしの完成品提出みたいなコミッションやってんだけど、予定納品日よりも早く見せてくれって言ってくるクライアントって納品日の意味わかってるのかな
それともこっちの認識がおかしいのか
2025/03/21(金) 18:15:08.10ID:l01fA6VG0
skebでやればいいのに
2025/03/21(金) 23:54:33.42ID:/wJSAlhF0
会社だと良くも悪くも普通の人しかいなくてみんな性癖も全くないのになんでSKIMAだとメチャクチャいい人と屑な人の二択しかいないんだろう
2025/03/22(土) 03:04:46.39ID:66eDTAwA0
スキマ利用者は会社にいた経験のない人もいるので…
2025/03/22(土) 13:24:03.15ID:zZD+RWEO0
いい加減ギャラリーとリクエストにも通報機能付けてほしい
AI案件見付けるたびに問い合わせから送るの面倒臭い
運営も問い合わせからの通報だと一々返信しなきゃならないから業務の妨げになるだろうに
2025/03/22(土) 23:21:34.06ID:2yCHd+vO0
やっぱ会社に行くと心に余裕がなくなるんだろうね
2025/03/23(日) 15:00:08.54ID:YAdHqbPo0
社会人で忙殺されて余裕がなくなるヤバいやつと社会人経験がないバケモンは両立するからマジでそれぞれだと思うよ
前勝手に子持ち精神病宣言してきた訳わからんクライアントいるし
人にエロ小説依頼してメンヘラ芸する前に病院行って欲しかった
2025/03/23(日) 20:47:48.02ID:nWXvOIwj0
>>851
COVID-19だから返信遅れますみたいな感じじゃない
理由報告したがるよね
2025/03/25(火) 12:49:51.65ID:WYPYE/O+0
前にやり取りで絵文字を使う人間をどう思うか、みたいな話題あった気がするんだけど、自分は絵文字は気にしない派だけど少し前に"笑"使う人間に当たって嫌とか思う前になんかノリきついなって思った
こっちは友達でもなんでもないんだけど
2025/03/25(火) 12:55:59.99ID:8pumv/Pn0
そう言うの面倒だから全部相手に合わせるわ
最初は完全におかたい文章にしておいて相手から「笑」とか「汗」とか使って来たらこっちも一回か二回入れるし
顔文字絵文字も相手のノリに合わせる
まあ自分クリ側だからお客に合わせる、が出来るけどクラ側だと絵文字急に使われたら「は?」てなるかもな
2025/03/25(火) 13:01:43.83ID:PBTh/c3e0
敬語使える&報連相出来る人の絵文字→フレンドリーな人だな☺
敬語おかしい&報連相ルーズな人の絵文字→は?なんやこいつ…
2025/03/25(火) 14:02:24.16ID:WYPYE/O+0
>>853
IDころころ変わるかもだけどこれと同一人物
自分もクリ側ではあるんだけど、笑を使ってきたクラが
・数時間返答がないと催促爆撃
・大体一言多い(褒めの言葉を出す時に正直〜とか文句のつけどころも〜とか、多少ぼかしてるけどネガティブで余計な言葉が挟まる)
・シンプルに話に脈絡がなさすぎて読み解くのに時間がかかるしそもそも日本語が怪しい
ていう役満状態すぎてヘイト向いてる節はある
顔真っ赤長文でごめん
2025/03/25(火) 15:03:17.33ID:AYp51MgP0
それはかなりキツそう
取引前なら断っちゃっていいし、取引中なら二度目はごめんなさいだな

けど「文句の付け所も~」って心証悪いのか
自分も時々賛辞のつもりで「非の打ち所もないほど完璧です」とか「修正のしようもないです」とか言っちゃってたから今後気を付けるわ…
自分のせいで気分を害したクリがいたら心底申し訳ない
2025/03/25(火) 16:59:05.88ID:WYPYE/O+0
>>857
書いてくれた二つの賛辞も含めて、多分普通にやり取りしてたクライアントなら素直に受け取れてたと思う
でもこのクライアントがちょっと色々と欠けすぎてて何言われてもピキる状態になってるかも
無駄に刺しちゃってごめん 物腰が丁寧であれば素直に嬉しい言葉の部類だろうから、気にしないで
2025/03/25(火) 17:11:57.19ID:ovGQTmwQ0
正直この人で大丈夫だろうかと不安な気持ちも当初はあったのですがラフ見て完全に吹き飛びました笑
とか
文句をつけようと努力してみたのですが無理でしたw文句のつけようがありません!
とか

その言い回しで言う必要あるか?その草って必要か?って人いるからね乙
本人は言われても気にならないんだろうか
2025/03/25(火) 19:08:13.12ID:EY8OcwJ90
普段ちゃんとした人とばかりやり取りしてると、変なのに絡まれた時に余計に目立つんだよな

変な人の評価欄にいる他のクリ尊敬するわ よく取引完了まで持って行ったなって
2025/03/26(水) 07:40:54.28ID:3l2SY9ot0
>>856
突然出てくるクリムガンでワロタ
2025/03/27(木) 22:26:37.96ID:gtTBHyJk0
NISAのせいでクリ減ったりしないの?
あまりにも利益が出過ぎてNISAだけで生活できるから絵を辞めた人とかいそう
863名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c1ef-ldG1)
垢版 |
2025/03/28(金) 06:28:40.13ID:WCUW7LSN0
opt販売一気に3つ以上出し直すのは強欲が過ぎないか?
2025/03/28(金) 13:42:27.82ID:tDIjKPW70
1日ごとに進捗聞いてくるクライアントって普通?
そのクライアント以外にも依頼があるからその人にかかり切りにはなれないし、急かされてる感あってストレス
2025/03/28(金) 15:13:35.18ID:4/9Du4ZD0
クラ側だが普通ではないと思う
そのクラはまだ取引経験少ないのか?
慣れてないだけなら>>864の方から次回は○○日頃に連絡しますって言ってやるといいかもしれない
あとは納品までのスケジュールを大雑把にでも伝えておくとか
2025/03/28(金) 15:43:20.08ID:b+g70YLV0
次は〇日までにこの工程を進めてこちらからご連絡します、
って自分は毎回言うし、その際にお返信にはおよびませんって書く
それでも毎日進捗進捗言う人には「事務作業に時間を取られてしまうと作業に手が回りませんので」
って説明して待ってもらう
待てもできないようならキャンセルして一切お付き合いしなくてもいいかな~ってなって来るね
2025/03/28(金) 16:31:34.40ID:tDIjKPW70
一応商品ページや見積もりの時にも、「この工程に○日ほどいただきます」みたいなスケジュールは伝えてたんだけど、「気になっちゃってw」みたいな感じで連絡してくるし、まさに返信に時間取られて作業進まない状態だった
取引件数もまだ数件の人だから、そもそも不慣れなのかもしれない
本来提示してた納期よりもだいぶ早く納品することになりそうだけど、他に待たせてるクライアントに申し訳ないから今後こういうことするなら取引は控えさせてもらいますみたいなこと言おうと思う
ありがとう
2025/03/28(金) 19:32:15.61ID:U1qGGui60
あなただけのために最優先で頑張ります!プラン
通常は複数スケジュールを並行して行うので「今日は貴方様の依頼は進捗なしです(他の方の依頼を進めています)」って日もございます…
そこでこのプランではあなたの依頼だけに専念します!毎日進捗報告、少しづつ進んでいく様子が毎日見れます☆
他の方の依頼に貴方様の進捗が邪魔されることもございません!

こういうのを高額にして設置だけしておけば虫除けになりそう
2025/03/29(土) 00:14:57.02ID:7QiZpsky0
駆け出しのVからくる依頼地雷多すぎる
まずテンプレート記入して送ってっていってるのにやってますか?だけきたり質問の内容と違うこと返してくるし今月納品無理ですって書いてるのに全然確認しないで月内でくれとか言う
V名乗られるたびにちょっと警戒するようになった
2025/03/29(土) 02:33:27.02ID:OuSVKUn70
そんなん名乗るだけなら誰でもできるのにまともな大勢に迷惑でしかないよ
2025/03/29(土) 08:56:42.59ID:P7n3/AEDr
配信者全体で見たら大勢はまともなのかもしれないけど、このサイトで問い合わせてくるV(志望)は確かに地雷多いイメージ
2025/03/29(土) 09:20:56.29ID:DamyVFg50
特にこの時期は春休みもあってそういうの増えてるのかもね
2025/03/29(土) 10:16:55.11ID:wg1c2d5M0
5000以下で配信用の立ち絵求めてるリクエストとか見ると逆に心配になる
これから自分が活動に使うであろうガワに予算も割けないのかと
2025/03/29(土) 13:45:36.90ID:eoTXeXff0
V配信と言ってもプラットフォームによっても違うしな
VはV本人(志望者)にもヤバイのがおるし運営会社名乗って安い立ち絵買い叩こうとしてるのもいる
2025/03/29(土) 13:54:21.00ID:573AzL150
零細運営会社だと離職率ヤバイのか、途中で担当者が変わること結構あるなw
2025/03/30(日) 02:33:13.86ID:u7pDrEy50
立ち絵なら別に5kでも妥当じゃね?てかガワじゃあるまいし
もしかして三面図やLive2D用の絵=立ち絵だと思ってる?
まあそりゃ登録者2桁万超えスパチャモリモリ稼いでるVからサムネ絵5kで来たらおいおいwとは思うが弱小個人ならそんなもんだと思う
2025/03/30(日) 03:13:46.62ID:hHT2HUiW0
え?
5000以下なんて学生の小遣い稼ぎのアイコン落書き価格じゃん
2025/03/30(日) 03:46:40.71ID:MBud/DDr0
キービジュとかじゃなくイリアムなんかの見る立ち絵一枚だけで動くやつでしょ
まあどっちにしろ5千以下はないわ最低1万前後だよデザインまで丸投げならもっとする
立ち絵5千で十分とか相場知らない中高生か
2025/03/30(日) 08:19:25.04ID:p3YoNXm+0
5k以下で来る絵描きの立ち絵なんて正直相場荒らしか実績作りだろうけど、それでもいいならいいんじゃない
少なくともそこら辺のvが使ってるような塗りとかちゃんとしてるやつが来るとは思えない
2025/03/30(日) 08:29:19.45ID:fsUc/UDF0
最悪クオリティが低いんだったら諦めてもいいけど納期に間に合わなかったりやり取りが煩雑だったりリテイク指示が伝わらなかったりSNSで進捗〜とか言ってラフ載せたりするようなクリを避けるために相場より高くしてる
リテイク指示って「フリルは綿じゃなくてチュールっぽい素材にしてください」って言ったら「チュールってネコの餌ですか?」とか聞いてくるようなやつ
2025/03/30(日) 16:18:59.76ID:7aDDohYY0
リクエストって募集かけてる側からしたら満足度どう?
クリがわんさか集まったら選び放題だろうけど募集見てると内容にマッチするテイストのクリ全然いないじゃんみたいなの多い
その金額で評価高いクリとかにお願いした方が絶対よくない?
2025/03/30(日) 18:02:21.52ID:SJOaBFkW0
版権だし依頼したい内容に原作知識いるからどのクリが書けるか分からなくて仕方なくリクエストにしてる
ぶっちゃけたまたまいい人いることはあるけどオリジナルとかメジャーな版権とかさがしやすい条件なら普通にクリ探して依頼したい
2025/03/30(日) 19:12:49.91ID:0DytJzkc0
版権かあ…
2025/03/30(日) 22:09:28.81ID:lKdZreOf0
絵でも小説でも、原作知識前提だと声かけられる人も限られてきちゃうよね
2025/03/30(日) 22:59:59.40ID:34oAQVLc0
突然様付けからさん付けに変わったんだけどこれって昇格降格どっち?
2025/04/01(火) 00:58:18.85ID:0DhLZcAk0
>>885
ポジディブに考えるなら、より距離感の近いフランクな間柄に進化したんじゃない
2025/04/01(火) 01:01:39.03ID:ZLa7iMd20
opt販売で好きな絵師以外の新規で買うとき、大体の服装と髪型が分かってそれが求めてる要素なら、輪郭は分かるけど皺とか影は適当って感じでも買う?
TRPGで使う人が多いんかなと思うんだが、要素以外の部分で最低限どの程度描かれてると嬉しいかが知りたい
2025/04/01(火) 03:10:56.34ID:he5+dn740
絵柄による
自分はデフォルメが好きだからそういう絵柄ならそう描き込まれてなくても気にならない
頭身が高いなら皺や影やハイライトはそれなりに整えた方が良く見えると思う

表情差分は喜怒哀楽があれば最低限使えるけどニッコリ目や伏し目、見開き目や閉じ目なんかの目の変化があると表情のメリハリがついて使いやすくて嬉しい
2025/04/01(火) 03:27:15.20ID:bIMgIRGi0
立ち絵使用の完成素材を求めている層に売りたいならそれなりに完成度高い方がいいと思う
1000円くらいの投げ売りでやってるなら手抜きを考えるのもわかるが
2025/04/01(火) 16:58:07.05ID:GlN6+qgD0
数時間返答なかったら返信催促爆撃してきたクラに納品物出してから数日音信不通なんだけど、これ踏み倒そうとしてる?
2025/04/01(火) 17:07:25.80ID:3ImrbkOQ0
>>890
ルーズなだけかもしれないけど、運営に問い合わせして強制決済かけてもらいな
2025/04/01(火) 18:09:06.58ID:UJtwH4x50
納品報告は通してくれたけど全然評価してくれない人不安になる
けっこう前ここで悪い評価つけると報復されそうだから自動評価で暗に示すみたいなの見たけどそれだったら悲しい
納品物に対してのリアクションは良くて満足してくれたと思ってたんだけどな
2025/04/01(火) 18:18:23.61ID:bIMgIRGi0
相手の人の評価欄へ行き、過去の取引相手のアイコンからその評価ページに飛んで見て
Aからの評価がどうなっているか確認してみれば?
クライアントの場合アイコン未設定も多いから探すの大変かもだけど追おうと思えば追えるから
(確かこれ前はできなかった気がするけど)
んで、他クリに対しても自動ならもうそのクラはそう言う人
ネットショップとかと同じように考えてて評価欄重視してないクラはいるからね
2025/04/01(火) 18:19:27.38ID:bIMgIRGi0
ああ誤字「Aからの評価」じゃないや
「相手の人からの」、評価ね
2025/04/01(火) 21:03:27.66ID:UJtwH4x50
>>893
ありがとう! こんな機能できてたのか
全部は確認してないけど他の人にはわりとしっかりめに評価書いてて胸がキュッとなった

思い返してもとくに相手の気に障るようなことした覚えないし、自動評価になるまでもう少し期間あるしあまり考えないようにしとく
2025/04/02(水) 00:30:41.55ID:LzpVreGY0
>>895
相手どうせ男だろうから気にしないほうがいい
射精したらしばらく興味をなくすのが奴らの生態だから
2025/04/02(水) 00:54:31.93ID:SQKtwhUL0
ホント男ってサイテー
2025/04/04(金) 07:06:13.85ID:Ec9iPNcS0
>>888
ありがとう!
絵柄の違いもだけど、差分がいつも手こずるから欲しい差分が特に参考になった

>>889
やっぱり目に留まる程度には描かなきゃいけないよな…ありがとう、参考になった!
2025/04/05(土) 22:03:11.31ID:rELwAS2V0
キモいのはどうしようもないからなあ
2025/04/06(日) 00:55:41.35ID:FNCLjGZi0
以前からヤバい内容のリクエスト繰り返し出してたやつ注意喚起されてるな
配信者の友人名乗って無許可で立ち絵諸々使ってイラスト発注しようとしてたらしい
名前変えて活動中っぽいから要注意
2025/04/06(日) 14:47:41.51ID:GrMG6COvr
売名行為の自作自演にしか見えない
902名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 696b-6gWs)
垢版 |
2025/04/06(日) 14:50:44.98ID:XlA2I7c/0
実績掲載可能って依頼者がいた場合完成品をSNSやブログやらに上げてもいいのかな❓
2025/04/06(日) 18:38:02.62ID:jaq/rwIp0
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している 
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
2025/04/08(火) 20:15:23.59ID:kgaZL6bA0
相手の年齢をこっそり探りたいんだがオールドアニメの話でも振るべきかな?
2025/04/08(火) 20:35:42.47ID:y/o2Dckr0
市ね
2025/04/08(火) 20:45:02.91ID:vi0WyFAa0
>>900
これ他にも被害者出てきたな
クリに色々描かせた挙げ句取引完了せず飛んだっぽい
割れサイトに掲載された漫画パクってオリキャラで描き直してって非常識な依頼受けてたクリだから同情はしないけど
2025/04/08(火) 20:53:22.75ID:vi0WyFAa0
飛んだってか垢BANされて取引自体なくなったか?
こういう時せめて仕事したクリには料金分の金渡せばいいのにSKIMA運営ってそういうとこ雑だな
Skebではクラが何らか違反してもクリへの支払いだけはされてた気がするけど
2025/04/08(火) 22:01:43.43ID:Q921DsLe0
かなり前に購入側がバンされた時は強制納品されたんだけど今は違うの?
さあ作業始めるかと思ったら報酬だけ払われて草だった
2025/04/08(火) 22:57:50.91ID:2ABrhXQV0
>>908
そうなのか
ってか普通そうだよな
だとしたら後払いとか普通とは違う方法で取引してたのかもしれないな
2025/04/10(木) 20:29:39.38ID:T33WuU0m0
optで一つも売れてないのに値段も変えずに再上げ繰り返してるやつは何なの
2025/04/11(金) 21:51:10.26ID:lJaZYJh10
>>908
ひ ら め い た
2025/04/12(土) 21:43:44.68ID:QRS9qMr/0
optの上げ直しは酷いと1ページ目下段に落ちたら上げ直すとかもあるからなぁ…
2025/04/12(土) 22:32:55.29ID:mDFRX2Oz0
もう何年も同じ事してる連中がおるね
914名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8221-LW5p)
垢版 |
2025/04/12(土) 23:34:13.07ID:BUcN+LcJ0
海外販売まで待ったらほぼ倍額で売れるかもしれないのにもったいない
2025/04/13(日) 02:27:14.13ID:qkExDdR/0
絵描けるけど客とのやり取りが不安でこういうサイト利用できない
2025/04/13(日) 05:04:40.28ID:q46q/zrq0
opt(Adopt)ならやり取りないよ
こっちでちょっと販売実績積んだらskebもクリ登録されやすいから
腕試しがわりにやってみれば?アイコンとかもあるし
2025/04/13(日) 09:32:54.06ID:nUDeOhTy0
上げ直ししてる奴ら、各部門に数人ずつ固定メンバーいるけど、マジでひどいよな
あの4枠が自分のものみたいになってんじゃん

前に運営に意見送ったんだけど何も変わらなかった
1人に言われたくらいじゃ変わらないだろうから、ここ見てる人も意見送って欲しい
2025/04/13(日) 10:14:37.45ID:FW4puxfor
買う側からしたらあんま新着にある意味ないけどね
検索して過去のやつから漁ってその時欲しいやつに合うのを買う方が多いし
2025/04/13(日) 11:41:00.15ID:aymTspQo0
SKIMAのブロックはミュート機能も兼ね備えてるからウザいと思ったらブロって視界から消してる
多分運営にどうにかしてもらうよりそうやって個人で対処してる人の方が多い
コミッションもopt販売も過剰な上げ直しは自分の首を絞めるだけ
2025/04/13(日) 21:04:56.63ID:28XqNIjj0
>>915
男性NGにすれば大体解決するよ
2025/04/14(月) 01:11:30.58ID:+AMqu1iz0
別に女でもバケモンはいくらでもいるよ。ヒス女とか
客とのやり取りに不安があるとか言い出したらコミッション系列は破綻するし、それこそoptかskebとかで自由にやった方がいい
2025/04/14(月) 10:43:42.68ID:LaLlUELM0
性別対立煽りに触れるな触れるな
2025/04/14(月) 11:23:37.78ID:Z+eSy7Ti0
>>919
知らんかったけどブロックするとマジで全ての項目が消えるんだな
勝手にログアウトされることが多いからログインせずに見てたけどこれは便利だな
2025/04/14(月) 12:54:56.50ID:8DF4ryZc0
上げ直ししてる人とか、苦手な絵柄の人(チアーのトップにやたら出て来るから嫌だった)、
滅茶苦茶なリクとかキモリクしてる人は関わりたくない・見たくないからブロックしてる
2025/04/16(水) 22:41:30.67ID:FeJvMwGp0
たまに電車で描いてる人いるけどあれよくないよね
2025/04/16(水) 23:14:53.83ID:GZ3R6GL70
そもそもoptって何目的に買うの?
クリだが全く需要が読めん
2025/04/16(水) 23:14:55.18ID:GZ3R6GL70
そもそもoptって何目的に買うの?
クリだが全く需要が読めん
2025/04/17(木) 10:19:41.64ID:nyGS8m400
自作ゲームの立ち絵とか動画解説キャラとか
昔はTRPGのPCとして購入する層がかなりいる感じだった
ただ今は生成AIの立ち絵を使用する人がめっちゃ増えたからTRPGでの需要は落ち込んでるっぽい
929名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5ff4-zCbl)
垢版 |
2025/04/17(木) 14:33:46.74ID:E4Ww0hS30
最近はキャラクター登録して遊ぶ個人運営のPBWみたいなゲームの自キャラとして購入する人も多い
自分もそう
optでも依頼にしてもそういう用途に便利だったり
要望に理解がある人だと嬉しくて贔屓にしちゃったりするな
2025/04/20(日) 11:36:55.00ID:QW3EtvkV0
同じくキャラ登録型ゲームで使ってる
ぼんやりとしたキャラのイメージはあるけど詳細は別に詰めなくてもって時に人とやり取り無しにコミッション頼むより少し安価だから便利
あとは絵柄やキャラデザが単純に好きだからとりあえず買ってから使い方を決める事もある
2025/04/20(日) 14:05:52.95ID:OJMAn8xu0
面白そう
CoCの人間関係に疲れたから移住しようかな
2025/04/20(日) 15:24:57.14ID:xs1OqPJ/0
定期更新ゲとかそう言うのかな?ソロで遊べるフリゲとかでも色々あるか
自分でキャラ絵アップロードできるゲームとかいいよね
アドプトで気に入ったキャラ絵から設定考えるって言ってたクラさんに話聞いた事あって
ちょっとしたアクセとか服の模様とかで色々設定生やして楽しんでくれてるの嬉しかったな
933名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b63d-fvra)
垢版 |
2025/04/20(日) 23:27:32.06ID:9j2Ihycv0
評価から相手のプロフに飛べるようになってて、前にクオリティが低いって評価をつけてきた依頼者のとこに飛んだら悪いの評価の数が増えてて退会してた。嬉しい〜!
2025/04/21(月) 00:14:11.18ID:2CdypbZAr
でもそういう奴って転生するからなあ
2025/04/21(月) 09:37:23.37ID:T7JTY8RZ0
転生って明確なペナルティとかないのかな
一定期間再登録できないとは書いてあるけど
2025/04/21(月) 09:50:02.11ID:kjfr6voF0
電話番号でバレそう
そのためだけに複数の番号用意するなら知らんけど
2025/04/21(月) 13:28:39.77ID:tuSTeWGK0
初めて受注した依頼でクラに逃げられて強制納品になってる人いて草
2025/04/21(月) 15:47:01.88ID:oLI1LJBp0
感想書いてもらう依頼で評価1000以上行ってるクラってどんだけ金使ってんだろうな
2025/04/21(月) 17:35:51.54ID:FndtnPN80
人との関わりに飢えてそうで怖い
2025/04/21(月) 23:51:33.47ID:mQu78qiH0
女性限定音声作品ってやつヤバすぎる
キモいキモいキモいキモいキモい
2025/04/22(火) 06:26:29.04ID:tV241c9y0
何が音声作品なのかさっぱりやな
2025/04/23(水) 07:50:54.73ID:C9/kF3Vg0
声優募集のリクエストしてるのにまともな奴一人もいなくない?
全部キモいリクエストしかなくて誰も相手にしてないじゃん
2025/04/23(水) 10:58:44.65ID:Itoppl2q0
どんなやつが応募してるのか、人間観察としては面白いけどねw
応募したのがバレないようメッセージ直接送ってる人もいるっぽい
2025/04/23(水) 12:48:10.84ID:cUTRFjdg0
pngでお願いしてたファイルがjpgで納品されてることに取引完了してから気付いた
勝手にpngに変換しちゃっていいと思う?
2025/04/23(水) 14:02:39.17ID:iEp7+9zc0
別にいいと思うけどそれ透過は必要ないやつ?
2025/04/23(水) 18:19:29.21ID:cUTRFjdg0
>>945
ありがとう
pngの方が使うのに都合良いだけだから透過は必要ないんだ
2025/04/27(日) 18:22:36.40ID:qgLmeZrX0
最近トライアルありのリクエスト多いけど
そんな内職みたいな単価で受けようとする人が
クオリティ高いわけないじゃん
2025/04/28(月) 01:29:33.41ID:0tDO7cYR0
あれはクオリティが高い人を探してるんじゃなくて
最低水準に満たしてるかどうかをチェックするためのものだと思ってるわ
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況