・支部に投稿している書き手専用のスレです。
・支部小説に関することなら多少の雑談もOK。
・他投稿者の作品、作風、作者叩きはNG
・愚痴スレなのでブクマ数など明確な数字は伏せてお願いします
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください
・その他ジャンル叩き(腐や夢など)も禁止です
・他投稿者に対する愚痴は支部小説愚痴スレへ
pixiv小説愚痴スレ212
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1718592986/
・パクりは該当スレへ
ゆるパクについて語るスレPart.10
https://medaka.5ch.n...i/doujin/1708496423/
次スレは>>980お願いします
※前スレ
pixiv小説書き手専用愚痴スレ
https://medaka.5ch.n...i/doujin/1698181108/
pixiv小説書き手専用愚痴スレ ★2
https://medaka.5ch.n...i/doujin/1709006028/
pixiv小説書き手専用愚痴スレ ★3
https://medaka.5ch.n...i/doujin/1713044009/
pixiv小説書き手専用愚痴スレ ★4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1716274991/
pixiv小説書き手専用愚痴スレ ★5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1719122468/
pixiv小説書き手専用愚痴スレ ★6
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2024/08/02(金) 23:24:36.73ID:YqMepOUt
816名無しさん@どーでもいいことだが。
2024/09/19(木) 01:41:26.22ID:inwSUkue2024/09/19(木) 07:45:52.31ID:BuzMbsJh
シリーズ化はしてないけど同じ世界線で書いてる二次が絶賛爆死中、でも続き書いてる
とにかく原作にできうる限り添ってそこからなるべく無理なくスライドできるように捏造恋愛を入れ込みたい、と思ってるけど壁にぶち当たることも多くてただの趣味なのに金になるわけでもないのにブクマすら他と比べると恥ずかしくなる数字なのに話作りに頭を悩ませてしまう
出来上がった物を投稿したらそのブクマの少なさに脳のキャパ無駄にしたなって虚しくなる事もわかってるんだけどやめられない
とにかく原作にできうる限り添ってそこからなるべく無理なくスライドできるように捏造恋愛を入れ込みたい、と思ってるけど壁にぶち当たることも多くてただの趣味なのに金になるわけでもないのにブクマすら他と比べると恥ずかしくなる数字なのに話作りに頭を悩ませてしまう
出来上がった物を投稿したらそのブクマの少なさに脳のキャパ無駄にしたなって虚しくなる事もわかってるんだけどやめられない
2024/09/19(木) 11:18:38.79ID:eR7UJeAt
全然慰めにもならないけど数年後に読み返したときに自分の萌えにどんぴしゃだからめちゃめちゃ面白ぇ〜書いてくれてありがとう!って思えるよ
あとブクマ振るわなくても一人でもブクマしてくれてるならその人は感動して感謝してるはずと思い込む
自分だって感動した作品全てに感想書いてるわけじゃないしさ
あとブクマ振るわなくても一人でもブクマしてくれてるならその人は感動して感謝してるはずと思い込む
自分だって感動した作品全てに感想書いてるわけじゃないしさ
2024/09/19(木) 12:31:58.08ID:2EFIJm+L
>>815
ありがとう
そうだといいなぁ
ちなみに原作は一個しかなくて表記揺れとかもないはず
壁打ちなので他の書き手のことは分からないけど村長みたいな人もいないはずなんだ
一番カプ小説投稿してるの自分だし
主役級のキャラじゃないから一人称探すの大変なのはわかるんだけどね
なんとなく例に出したけど確かにばいきんまんだったな
ありがとう
そうだといいなぁ
ちなみに原作は一個しかなくて表記揺れとかもないはず
壁打ちなので他の書き手のことは分からないけど村長みたいな人もいないはずなんだ
一番カプ小説投稿してるの自分だし
主役級のキャラじゃないから一人称探すの大変なのはわかるんだけどね
なんとなく例に出したけど確かにばいきんまんだったな
2024/09/19(木) 17:04:10.62ID:a9WQN8X7
自分の書いてる小説がつまらなく感じてしんどい
ずっと楽しいー!って気持ちで書いてたからこんな感じになるの初めてかも
何がつまらないのかもわからない
ずっと楽しいー!って気持ちで書いてたからこんな感じになるの初めてかも
何がつまらないのかもわからない
2024/09/19(木) 20:37:57.68ID:GxJlVGp3
フェイクだけど
閲覧3000ブクマ250
閲覧15000ブクマ700
とか同カプで見て辛いエグい
閲覧3000ブクマ250
閲覧15000ブクマ700
とか同カプで見て辛いエグい
822名無しさん@どーでもいいことだが。
2024/09/19(木) 20:54:24.11ID:YS7hSdaU823名無しさん@どーでもいいことだが。
2024/09/19(木) 21:03:18.62ID:7En0oQTk フェイクと前置きすれば許されると思ったな貴様
2024/09/19(木) 21:34:01.60ID:BuzMbsJh
825名無しさん@どーでもいいことだが。
2024/09/19(木) 21:50:15.50ID:HuEOJhA4 824が言うように、ド素人の作品を読んでくれるだけで有難いんだよな。どうしてもブクマ欲しい、評価されたい!って思っちゃうけど。
あとやっぱり書いてる時が楽しいから爆死しても書くの辞められない。でも本来創作ってそういうもんで、評価は二の次なんだよなあ。楽しく書けたからそれで良しという境地に早く到達したい
あとやっぱり書いてる時が楽しいから爆死しても書くの辞められない。でも本来創作ってそういうもんで、評価は二の次なんだよなあ。楽しく書けたからそれで良しという境地に早く到達したい
826名無しさん@どーでもいいことだが。
2024/09/19(木) 22:14:30.18ID:gpYkUzEk 感想こなさすぎ
2024/09/20(金) 00:09:37.10ID:RTYO2oe+
ドマイナーカプだから感想コメなんて殆どつかないんだけど
ちょこちょこコメントする人ですごく変な人がいる
フェイク込みだけど
「ハハ…この話は(古典文学の作品名)の○○のようだね。ただし私は○○のなんたらが苦手だが」みたいにずっとコメント欄で古典文学の蘊蓄を垂れ流してる
多分褒められてるんだと思うんだけどあまりにも独特すぎてなんて返していいか分からない
最初は日本語が不自由な中韓の人がコメントしてるのかと思ったぐらい
以前はコメント通知に狂喜乱舞してたけどここ最近は「またあの人かな」とぐったりしてしまう
コメント欄閉じることも考えたけど普通の感想コメはめちゃくちゃ欲しい
ちょこちょこコメントする人ですごく変な人がいる
フェイク込みだけど
「ハハ…この話は(古典文学の作品名)の○○のようだね。ただし私は○○のなんたらが苦手だが」みたいにずっとコメント欄で古典文学の蘊蓄を垂れ流してる
多分褒められてるんだと思うんだけどあまりにも独特すぎてなんて返していいか分からない
最初は日本語が不自由な中韓の人がコメントしてるのかと思ったぐらい
以前はコメント通知に狂喜乱舞してたけどここ最近は「またあの人かな」とぐったりしてしまう
コメント欄閉じることも考えたけど普通の感想コメはめちゃくちゃ欲しい
2024/09/20(金) 00:18:57.79ID:a8jsz9SZ
2024/09/20(金) 00:44:15.25ID:RTYO2oe+
2024/09/20(金) 01:01:25.37ID:d0YjhfH0
2024/09/20(金) 01:09:38.96ID:RTYO2oe+
ありがとう
スタンプで返してみるよ
変なコメントくれる人もだけど界隈の人のノリについていけなくて
早く書きたいもの書き切って離脱したいとすら思えてきた
スタンプで返してみるよ
変なコメントくれる人もだけど界隈の人のノリについていけなくて
早く書きたいもの書き切って離脱したいとすら思えてきた
2024/09/20(金) 07:42:06.57ID:aaVZjP8T
変コメ(隙自語、日記、意味不明文、ワロタ草等一言)放置してると
この人のコメにはこのノリが許されるんだ!と同じノリの奴が集まる
ゴミ屋敷にGやネズミ湧くのと同じだよ
変なの相手したくないなら元の場所をきれいにしといた方がいいのでは
この人のコメにはこのノリが許されるんだ!と同じノリの奴が集まる
ゴミ屋敷にGやネズミ湧くのと同じだよ
変なの相手したくないなら元の場所をきれいにしといた方がいいのでは
2024/09/20(金) 07:53:26.35ID:6DihzhGJ
ブクマ数で悩んでたけど、同じ人が台本形式で書いたのと小説形式で書いたのとで前者の方が桁違いのブクマ数付いてるの見て結局分かりやすさが一番なんだな…ってなった
小説としての面白さなんて読み手は求めてないんだな
小説としての面白さなんて読み手は求めてないんだな
2024/09/20(金) 08:13:53.89ID:PBj7jO47
>>833
文章のきれいさとか読み手は求めてないよね
誤字脱字誤用に異様に厳しいのは自身が書き手でもある人くらいでROM専は多少の間違いなんてたいして気にもしない
二次に関しては萌えられるかどうかが一番の基準
わかりやすくサクッと萌えられるものを求められてるんだろうね
個人的には文章が下手でもちゃんとストーリー自体は組み立てられててキャラらしさがある作品にブクマざくざくだとぐぬぬ…と思うけど誰おま陵辱ものにブクマついててもエロ厨多いなぁってだけで嫉妬も敗北感もまったくない
文章のきれいさとか読み手は求めてないよね
誤字脱字誤用に異様に厳しいのは自身が書き手でもある人くらいでROM専は多少の間違いなんてたいして気にもしない
二次に関しては萌えられるかどうかが一番の基準
わかりやすくサクッと萌えられるものを求められてるんだろうね
個人的には文章が下手でもちゃんとストーリー自体は組み立てられててキャラらしさがある作品にブクマざくざくだとぐぬぬ…と思うけど誰おま陵辱ものにブクマついててもエロ厨多いなぁってだけで嫉妬も敗北感もまったくない
2024/09/20(金) 08:30:10.67ID:JgWXqZOq
小説も専門書も読むから文章読むのは苦ではないし好きな方
でも二次だけはちゃんとした小説が苦手
地の文って世界観やキャラの解釈違いを受けやすいから無理に感じる場合が多いのかもしれない
行動や心理状態の説明とか無駄にしてくるのがダメみたい
しかし書くのはちゃんとした小説だから相手に自分の考えを押し付けたい心理が根底にあるのかと思ってる
でも二次だけはちゃんとした小説が苦手
地の文って世界観やキャラの解釈違いを受けやすいから無理に感じる場合が多いのかもしれない
行動や心理状態の説明とか無駄にしてくるのがダメみたい
しかし書くのはちゃんとした小説だから相手に自分の考えを押し付けたい心理が根底にあるのかと思ってる
2024/09/20(金) 12:17:54.53ID:E3FzIu6l
ちゃんとした小説が苦手ってちょっと草
文章は上手いに越したことはないよ
ただ二次なら補正で萌えられるってだけでしょ
文章は上手いに越したことはないよ
ただ二次なら補正で萌えられるってだけでしょ
837名無しさん@どーでもいいことだが。
2024/09/20(金) 12:31:12.49ID:pyg3b1r0 二次創作でカプ物だとブクマ付けるかどうかの評価基準て萌えポイント9割+文章1割くらいだな
たとえ文章が上手すぎて浮いてても下手すぎて体裁整ってなくても評価にはそれほど影響がない
この割合は個人によると思うけど
たとえ文章が上手すぎて浮いてても下手すぎて体裁整ってなくても評価にはそれほど影響がない
この割合は個人によると思うけど
2024/09/20(金) 12:43:51.35ID:3VM4S8df
私は「小説」に求めてるものと「二次創作」に求めてるものが違うタイプ
小説には綺麗な日本語、ひねりのあるストーリーなどを求めていて、キャラクターは二の次三の次
二次創作ではキャラクター同士のかけあいが読みたくて、ストーリーのひねりはむしろ邪魔
そこの折り合いがつかないから二次創作小説読んでも「なんか違う」ってなってしまう
自分でストーリーもの書くときもずっと「なんか違う」って思いながら書いてる
ただ官能小説だけは小説も二次創作も「エロ」を求めているので自己矛盾せずに書けるし読める
小説には綺麗な日本語、ひねりのあるストーリーなどを求めていて、キャラクターは二の次三の次
二次創作ではキャラクター同士のかけあいが読みたくて、ストーリーのひねりはむしろ邪魔
そこの折り合いがつかないから二次創作小説読んでも「なんか違う」ってなってしまう
自分でストーリーもの書くときもずっと「なんか違う」って思いながら書いてる
ただ官能小説だけは小説も二次創作も「エロ」を求めているので自己矛盾せずに書けるし読める
2024/09/20(金) 14:08:46.80ID:d0YjhfH0
自分は原作を読んだ上で原作では絶対に出来ない要素を取り入れた話が好き
例えば原作で死んだキャラが二次創作では生きたまま物語が進んだら…みたいな
だからピンポイントで「これが見たかった!」って部分があれば会話文だけだろうが文章全体が下手くそだろうがどんな形でも好きになる
そもそも素人の作るものだからそんな鑑定家みたいな目で見てないし
自分の作品も気楽に見て欲しいそしてブクマして欲しい
例えば原作で死んだキャラが二次創作では生きたまま物語が進んだら…みたいな
だからピンポイントで「これが見たかった!」って部分があれば会話文だけだろうが文章全体が下手くそだろうがどんな形でも好きになる
そもそも素人の作るものだからそんな鑑定家みたいな目で見てないし
自分の作品も気楽に見て欲しいそしてブクマして欲しい
2024/09/20(金) 14:29:10.64ID:R0PRF/pC
商業でもそうだけど文章下手だとまず話に没入出来ない
絵がすごく下手な漫画読んでる時と同じような感覚になる
絵がすごく下手な漫画読んでる時と同じような感覚になる
2024/09/20(金) 17:02:59.61ID:pyg3b1r0
商業もだし一次創作だと同人であっても文章下手だと読む気にならない
二次でカプ萌えしてるときは萌えるかどうかが大事なので文章破綻しててもとりあえず最後まで読むし萌えたら評価する
二次でカプ萌えしてるときは萌えるかどうかが大事なので文章破綻しててもとりあえず最後まで読むし萌えたら評価する
842名無しさん@どーでもいいことだが。
2024/09/20(金) 17:30:14.26ID:vwmzZr3b 自我出しすぎて気持ち悪いって思われてそう。辛い
2024/09/20(金) 17:34:20.24ID:KLrvLDqS
長めの話を書くためには解決できる問題をわざわざ起こさないといけないんだよなって虚しくなることがある
だいたい思いが通じ合えば解決なやつ
この辺のバリエーションもっと作れるようになりたい
だいたい思いが通じ合えば解決なやつ
この辺のバリエーションもっと作れるようになりたい
844名無しさん@どーでもいいことだが。
2024/09/20(金) 18:19:22.00ID:mY40ixuh845名無しさん@どーでもいいことだが。
2024/09/20(金) 18:31:53.09ID:IRC+bbLt 何もない日常もたまにならいいのかもしれないけど話が膨らまないしすぐ終わっちゃうし
毎回そんな話書いてもどうかと思うから結局問題を起こすしかない
毎回そんな話書いてもどうかと思うから結局問題を起こすしかない
2024/09/20(金) 19:10:13.83ID:ulRNPLJA
小説も絵みたいに作品開いたらその下部に同じ作者の他の作品のサムネを横スワイプでサクサク見られるように出してくれないかな
「もっと見る」タップしないと他の作品出てこないもんなあ
「もっと見る」タップしないと他の作品出てこないもんなあ
2024/09/20(金) 19:20:08.08ID:r68VDCel
何もない二人の日常話をずっと書いてると自分が飽き始めるから問題というか事件を起こすな
だから毎回シリアスハピエンになってしまう
何もない日常話を萌を詰めて書ける人に憧れる
だから毎回シリアスハピエンになってしまう
何もない日常話を萌を詰めて書ける人に憧れる
2024/09/20(金) 20:12:11.89ID:yCkS6dvJ
絵が描けたら4コマ漫画やネタイラスト一枚で終わりそうなネタを小説にするために色々膨らませて書いてる
だから書こうとしたのは導入部のギャグみたいな会話でストーリーも良い話っぽいオチも
話をまとめるために書きながら考えた後付けというのがよくある
だから書こうとしたのは導入部のギャグみたいな会話でストーリーも良い話っぽいオチも
話をまとめるために書きながら考えた後付けというのがよくある
849名無しさん@どーでもいいことだが。
2024/09/20(金) 23:03:07.10ID:jP4sTfOl なんかもう書くのやめたい
勝手にやめろって感じだけど
勝手にやめろって感じだけど
2024/09/21(土) 01:28:39.55ID:aDFqA+sY
>>849
わかるよ
ブクマもちらほらもらえてるし原作愛も変わらないんだけど何かもう書くのに疲れた
新作書いてもどうせシリーズの1話が一番ブクマされるのは変わらないし
R18書いたらそればっかり求められるし
ほしいとさりげなく書いても感想なんかまったくこないし
読み手にとっては単なる萌え製造機のうちのひとつでしかない自分が書かなくなったところで何も困らないよね
違う萌え製造機を利用するってだけだろうしな
ここまでやさぐれるくらいならとっととやめろよって自分でも思う
わかるよ
ブクマもちらほらもらえてるし原作愛も変わらないんだけど何かもう書くのに疲れた
新作書いてもどうせシリーズの1話が一番ブクマされるのは変わらないし
R18書いたらそればっかり求められるし
ほしいとさりげなく書いても感想なんかまったくこないし
読み手にとっては単なる萌え製造機のうちのひとつでしかない自分が書かなくなったところで何も困らないよね
違う萌え製造機を利用するってだけだろうしな
ここまでやさぐれるくらいならとっととやめろよって自分でも思う
2024/09/21(土) 07:27:12.93ID:k9/4tUHo
ブクマも感想も来ない萌え製造機だって思ってやめてもまた別のカプに萌えたら小説書きたくなるんだよね
だから書く気がない時はスパッとやめて一般の小説読んだり映画見たり音楽にハマったりするのもいいんじゃないかな
次に小説書きたくなったときの滋養になったりするし
だから書く気がない時はスパッとやめて一般の小説読んだり映画見たり音楽にハマったりするのもいいんじゃないかな
次に小説書きたくなったときの滋養になったりするし
852名無しさん@どーでもいいことだが。
2024/09/21(土) 08:26:01.72ID:wfdO82TX 爆死してもう書かないって思っても少し経つとやっぱり好きだから書きたくなってまた爆死
もう無限ループだよ
マイナーで数が少ないから取りあえず読んでやるかって感じなのかもしれないけど
速攻で読みにくるならいいねくらいしてくれてもよくない?
もう無限ループだよ
マイナーで数が少ないから取りあえず読んでやるかって感じなのかもしれないけど
速攻で読みにくるならいいねくらいしてくれてもよくない?
2024/09/21(土) 12:51:55.70ID:dYDyeTk8
好きで書いてるなら自分が後で読み返して萌えるためが最優先で
他の人も読めるように一応投稿しとくねとお裾分け意識すれば爆死とか気にならなくなるよ
毎回周り気にしてウジウジするならメンタルトレーニングしてみては
他の人も読めるように一応投稿しとくねとお裾分け意識すれば爆死とか気にならなくなるよ
毎回周り気にしてウジウジするならメンタルトレーニングしてみては
2024/09/21(土) 16:09:30.30ID:NWaJRQNI
>>853
まあそれは多分みんなわかってる
実際そういう心持ちになれる時もある
でもやっぱりブクマ少ない…と落ち込む時もある
気持ちを静める方法は知っててもコントロールできない時もある
そんな時にみんなここに愚痴吐きにくるのさ
まあそれは多分みんなわかってる
実際そういう心持ちになれる時もある
でもやっぱりブクマ少ない…と落ち込む時もある
気持ちを静める方法は知っててもコントロールできない時もある
そんな時にみんなここに愚痴吐きにくるのさ
855名無しさん@どーでもいいことだが。
2024/09/21(土) 16:49:08.78ID:igbUBgbb マシュマロ置いても全く感想がこなくて虚しい
pixivのスタンプはもらえるけどやっぱりほしいのは文章の感想なんだよな
pixivのスタンプはもらえるけどやっぱりほしいのは文章の感想なんだよな
2024/09/21(土) 17:50:54.50ID:A0d+SWHL
857sage
2024/09/21(土) 18:19:24.93ID:IsMpXVpe >>855
人それぞれなのはわかるんだけど支部のコメ欄やメールよりマシュマロ優先してほしい?手段問わない?
Xなしの支部専だから感想書く時はコメ欄使うんだけどマシュマロ記載あると匿名感想希望の人なのかなと迷う
人それぞれなのはわかるんだけど支部のコメ欄やメールよりマシュマロ優先してほしい?手段問わない?
Xなしの支部専だから感想書く時はコメ欄使うんだけどマシュマロ記載あると匿名感想希望の人なのかなと迷う
2024/09/21(土) 20:06:34.26ID:48XqytRy
Xをロム垢から見てるけど
イベント前だからかお品書きとサンプルが投稿される度に
◯◯さんのお話大好き!台詞や描写が素敵とか感想言い合い、褒め合いがされていて
支部専の話はやっぱり書き手には読まれないんだろうなと思った
たまに書き手にもブクマもらうけど
ほんと稀なんだよね
読んでくれるロムの人有り難う…
イベント前だからかお品書きとサンプルが投稿される度に
◯◯さんのお話大好き!台詞や描写が素敵とか感想言い合い、褒め合いがされていて
支部専の話はやっぱり書き手には読まれないんだろうなと思った
たまに書き手にもブクマもらうけど
ほんと稀なんだよね
読んでくれるロムの人有り難う…
2024/09/21(土) 21:04:20.54ID:a0a3Ecig
投稿した日は3秒毎くらいにダッシュボードを見てしまう
依存しすぎて自分がキモいというか怖い
依存しすぎて自分がキモいというか怖い
860名無しさん@どーでもいいことだが。
2024/09/21(土) 21:16:14.12ID:QcBSAHXz861名無しさん@どーでもいいことだが。
2024/09/21(土) 21:29:23.90ID:IsMpXVpe2024/09/21(土) 23:48:50.26ID:M1WuTsfE
同じく匿名なら感想もらえるかもしれないって考えて
直近でアップした作品のキャプションに波箱のリンク貼ったんだけどさ……閲覧自体がぱったり止まっちゃった
感想どうこう以前の話で辛い
直近でアップした作品のキャプションに波箱のリンク貼ったんだけどさ……閲覧自体がぱったり止まっちゃった
感想どうこう以前の話で辛い
863名無しさん@どーでもいいことだが。
2024/09/22(日) 01:45:15.62ID:18spyqwG マシュマロも波箱も置いてんのにDMで感想送ってくる人もいる
他の感想が呼水になることもあるからDMはやめてほしい
他の感想が呼水になることもあるからDMはやめてほしい
2024/09/22(日) 09:00:56.72ID:zKgRs+y/
支部の通知がバグってる
赤マークついてたからタップしたら、○0人以上のユーザーがブクマしましたの通知が来てたんだけど、その数字はとっくに超えてるんだよな
ぬか喜びさせないでほしい
赤マークついてたからタップしたら、○0人以上のユーザーがブクマしましたの通知が来てたんだけど、その数字はとっくに超えてるんだよな
ぬか喜びさせないでほしい
2024/09/22(日) 14:56:24.19ID:gZcj73jr
ぱたりと閲覧が止まった
なぜ
なぜ
2024/09/22(日) 15:09:55.00ID:K/JLDAY6
2024/09/22(日) 15:13:15.73ID:V/4Km1wM
2024/09/22(日) 15:25:38.98ID:onl1f05l
>>858
自分も支部専だけどX垢持ちの字書きの人がX上で交流ある人とかの感想いうことあっても
交流してない支部に引っ込んでる字書きの感想言う人とか正直ほとんどいないと思う
メジャージャンルとかにいる圧倒的ブクマ数の字馬とかなら別だろうけど
ただブクマも非公開ブクマ多いからその中に書き手いるんじゃないかと勝手に思ってる
自分も支部専だけどX垢持ちの字書きの人がX上で交流ある人とかの感想いうことあっても
交流してない支部に引っ込んでる字書きの感想言う人とか正直ほとんどいないと思う
メジャージャンルとかにいる圧倒的ブクマ数の字馬とかなら別だろうけど
ただブクマも非公開ブクマ多いからその中に書き手いるんじゃないかと勝手に思ってる
2024/09/22(日) 15:37:16.97ID:gZcj73jr
870名無しさん@どーでもいいことだが。
2024/09/22(日) 21:43:19.52ID:IVWf3vRX ブクマ1つの増減で狂ったように一喜一憂する自分が本当に気持ち悪いし依存の域に入ってきた気がする
支部もXも一旦やめたい
支部もXも一旦やめたい
871名無しさん@どーでもいいことだが。
2024/09/22(日) 22:09:48.83ID:kNxbq12r872名無しさん@どーでもいいことだが。
2024/09/22(日) 22:11:39.32ID:NQvzwT9b 完結済みにしてるのにウォッチつくのなんなんだろう
一生更新できんが
一生更新できんが
2024/09/22(日) 22:24:08.98ID:33aRXKcn
>>872
全巻セットで本棚に入れるような感覚かもしれない
全巻セットで本棚に入れるような感覚かもしれない
874名無しさん@どーでもいいことだが。
2024/09/22(日) 23:08:46.00ID:XUQbsJrY ああああ
新作のブクマ減ってる
外すくらいなら最初からつけないでよ……
新作のブクマ減ってる
外すくらいなら最初からつけないでよ……
875名無しさん@どーでもいいことだが。
2024/09/23(月) 01:21:33.11ID:Sp4+UjFh 書き手はゆるパクのために非公開するからね
876名無しさん@どーでもいいことだが。
2024/09/23(月) 01:56:10.03ID:qv8w50wJ >>875
自分がそうだからそんな言うわけ?
非公開にするのはマイナージャンルで書き手は限られているからブクマの有無はすぐバレる
お友達ブクマしたくないし、ブクマしてるしてないで面倒な感情も向けられたくない
癖を人に知らせたくもないし
ゆるパク考えたこともないわ
したところですぐバレる
自分がそうだからそんな言うわけ?
非公開にするのはマイナージャンルで書き手は限られているからブクマの有無はすぐバレる
お友達ブクマしたくないし、ブクマしてるしてないで面倒な感情も向けられたくない
癖を人に知らせたくもないし
ゆるパク考えたこともないわ
したところですぐバレる
2024/09/23(月) 08:03:44.28ID:PnJDE0+3
パクリのためとか疑われたくないから非公開ブクマにしてる
あと地雷カプの人にブクマされた!とか騒ぐ人もいるしどんな人がいるかわからないからって理由もある
あと地雷カプの人にブクマされた!とか騒ぐ人もいるしどんな人がいるかわからないからって理由もある
2024/09/23(月) 08:22:24.37ID:rjQy+ZXj
落日ジャンル
過去に熱いコメント送ってくれたのは字書きが多かったけどその人達みんな引退しちゃったようで寂しい
書き手残ってないせいかブクマはほぼ公開でつけてくれてる人ばかりだから自分も公開でつけてる
過去に熱いコメント送ってくれたのは字書きが多かったけどその人達みんな引退しちゃったようで寂しい
書き手残ってないせいかブクマはほぼ公開でつけてくれてる人ばかりだから自分も公開でつけてる
2024/09/23(月) 09:03:20.54ID:pnUvEkzm
うちも落日、というよりそれ通り過ぎて真夜中の廃村
昨日貴重なブクマが一つ減った
数日程度でのブクマ外しならしおり代わりとか誤ブクマと思うけど一年も経ってから外すのは「もういらないや」と整理処分されたということなんだな
淋しい…
昨日貴重なブクマが一つ減った
数日程度でのブクマ外しならしおり代わりとか誤ブクマと思うけど一年も経ってから外すのは「もういらないや」と整理処分されたということなんだな
淋しい…
880名無しさん@どーでもいいことだが。
2024/09/23(月) 10:02:09.75ID:/G4svfkZ ブクマってこの作品よかったなと思ったらするブクマ(実際の使われ方)とまた読み返したいなと思ってするブクマ(本来の使い方)があるから
読み返したいものに付けてる人は邪魔になれば消すよね
読み返す用のブクマと公開される評価用に分けてくれれば解決するんだけど
読み返したいものに付けてる人は邪魔になれば消すよね
読み返す用のブクマと公開される評価用に分けてくれれば解決するんだけど
2024/09/23(月) 12:50:23.75ID:qv8w50wJ
小説はしおり機能あるんだから読み返し用のブクマならしおり使ってくれよとは思う
2024/09/23(月) 13:16:48.90ID:mzaZCfFp
読み返し用っていうか途中まででまだ読み終わってない作品て感じ?
自分の中で読み返し用というと超お気に入りで手元に残したい作品というイメージ
自分の中で読み返し用というと超お気に入りで手元に残したい作品というイメージ
883名無しさん@どーでもいいことだが。
2024/09/23(月) 17:11:35.89ID:lCJOvBat 長編完結させたのに匿名箱もコメも完結おめでとうと続編番外編クレクレばっか
キャプに書いてんのは感想くださいなのに
少しでいいからこのシーンが面白かったくらいは書けないもんなのかなロム専は
キャプに書いてんのは感想くださいなのに
少しでいいからこのシーンが面白かったくらいは書けないもんなのかなロム専は
884名無しさん@どーでもいいことだが。
2024/09/23(月) 17:54:42.54ID:iXZ++KtZ 連載完結してるのにウォッチリストに入れるのはブクマ代わりなのは分かるんだけど、せめてどれか1話でも良いからブクマしてくれ
885名無しさん@どーでもいいことだが。
2024/09/23(月) 18:19:09.02ID:/G4svfkZ ブクマって言葉からもお気に入りで読み返したい作品に付けるものだよね本来は
支部はいいねが機能果たしてないからいい作品でしたという評価のときもブクマしてるけど
自分も書き手だからブクマ外されたら嫌かなと思って外しはしないけど読み返したい作品を探すの大変だからロムが簡単に外す気持ちもよくわかる
支部はいいねが機能果たしてないからいい作品でしたという評価のときもブクマしてるけど
自分も書き手だからブクマ外されたら嫌かなと思って外しはしないけど読み返したい作品を探すの大変だからロムが簡単に外す気持ちもよくわかる
886名無しさん@どーでもいいことだが。
2024/09/24(火) 03:21:45.86ID:RWT7BBPB 途中どころか後期参入だと本当にブクマつかないし閲覧も数日でピタッと止まっちゃう
初期の作品とかブクマ数とかえげつないくらいついてて羨ましいわ
実際自分も他のジャンルの初期に書いてそこそこブクマついたのだと今でも閲覧回るしブクマもつくから
そうだよねみんなブクマ多いのから読むよねって感じ
初期の作品とかブクマ数とかえげつないくらいついてて羨ましいわ
実際自分も他のジャンルの初期に書いてそこそこブクマついたのだと今でも閲覧回るしブクマもつくから
そうだよねみんなブクマ多いのから読むよねって感じ
2024/09/24(火) 07:18:25.26ID:pDWi4dYg
読みたい作品を探すのにブクマ数なんか見てないよ
他人の感性を基準に選んでも失敗するから
キャプションとタイトルで選ぶ
凄く刺さって読み返しそうならブクマするけど
数ヶ月経って読み返さねければ外す
自分でも書くけどブクマ数はどうでもいい
他人の感性を基準に選んでも失敗するから
キャプションとタイトルで選ぶ
凄く刺さって読み返しそうならブクマするけど
数ヶ月経って読み返さねければ外す
自分でも書くけどブクマ数はどうでもいい
2024/09/24(火) 07:46:39.84ID:JvACCYfg
作品数少なければそうだろうね
4桁5桁作品とかあるジャンルでその探し方は到底無理
4桁5桁作品とかあるジャンルでその探し方は到底無理
2024/09/24(火) 08:35:34.66ID:NhdUqCxX
自分はその場で2回以上読み返してブクマ決めるし結構読み返すから非公開かマイピク限定表記にならないとブクマ外さない
数年後読みたくなることもあるし…
数年後読みたくなることもあるし…
2024/09/24(火) 08:49:15.06ID:0ptBkeYA
推しキャラが出てくる作品4桁後半あるけど本文検索で検索してほぼ全てに目を通したよ(途中でhtr作家をミュート入れたので全部じゃないけど)
どういう5桁かにもよるけど自分ならたぶん全部読めると思う
でもXの相互は支部の長文作品はユーチューブ見たりゲームしながら読み上げ機能?アプリ?でながら聞きするって言ってて
読まないんだ…と悲しくなった
字で読まれるの前提で書いてるから読み上げアプリ使われるのは想定してなかったわ
どういう5桁かにもよるけど自分ならたぶん全部読めると思う
でもXの相互は支部の長文作品はユーチューブ見たりゲームしながら読み上げ機能?アプリ?でながら聞きするって言ってて
読まないんだ…と悲しくなった
字で読まれるの前提で書いてるから読み上げアプリ使われるのは想定してなかったわ
2024/09/24(火) 09:35:18.61ID:LLFZ7qNg
読み上げ!?
すごいね時代の移り変わりを感じるわ
すごいね時代の移り変わりを感じるわ
2024/09/24(火) 09:46:25.03ID:f2wA+gN6
自ジャンルは書き手も作品も多いからusersタグ付いてる話にブクマ集まってる
だから初動でブクマの付きが悪いとジワ伸びも難しい
長文連投の字馬が居るからブクマ数少ないとほんと見られない
最近さらに書き手が増えてすぐ流されるしシビアな世界
だから初動でブクマの付きが悪いとジワ伸びも難しい
長文連投の字馬が居るからブクマ数少ないとほんと見られない
最近さらに書き手が増えてすぐ流されるしシビアな世界
2024/09/24(火) 10:52:53.24ID:ZOu03LIQ
>>879
それはブクマを外されたのではなく垢消しかもよ?
それはブクマを外されたのではなく垢消しかもよ?
2024/09/24(火) 11:53:20.27ID:G5Qnu7pR
読み上げアプリって推敲の時に便利だから使うけど
あれで小説読むとなると漢字の読みがね
キャラの名前全然違うのにそれで萌えられるんだろうか
あれで小説読むとなると漢字の読みがね
キャラの名前全然違うのにそれで萌えられるんだろうか
2024/09/24(火) 11:58:26.70ID:mSBzATYO
多少の雑談OKってことで
読み上げで推敲するのいいって聞いて試してみたけどむず痒くなってダメだった
今使ってる人は最初からそういう感覚なかったのかそれとも聞いてるうちに慣れたのかな
いいならやりたいんだよね
読み上げで推敲するのいいって聞いて試してみたけどむず痒くなってダメだった
今使ってる人は最初からそういう感覚なかったのかそれとも聞いてるうちに慣れたのかな
いいならやりたいんだよね
2024/09/24(火) 11:59:07.50ID:G5Qnu7pR
>>895
慣れっすよ慣れ
慣れっすよ慣れ
897名無しさん@どーでもいいことだが。
2024/09/24(火) 12:09:34.91ID:NhdUqCxX 読み上げ機能って使ったことないや
推敲に使う場合もあるのか
自作を声で聞いたら自分はムズムズしそうだけど
句点やダッシュや場面転換の空白とかルビをどう処理してるのか気になってきた
推敲に使う場合もあるのか
自作を声で聞いたら自分はムズムズしそうだけど
句点やダッシュや場面転換の空白とかルビをどう処理してるのか気になってきた
2024/09/24(火) 12:18:12.01ID:kj+RmwjI
脱字衍字の発見には覿面だよね>読み上げ
899名無しさん@どーでもいいことだが。
2024/09/24(火) 12:42:46.36ID:mSBzATYO2024/09/24(火) 12:45:07.65ID:o/MKWiVs
自分はそれこそ脱字衍字が多いので読み上げソフト使ってチェックしてる
あと音で読まれると「ここの文章変だな」ってことに気付けるのでそこらへんも直せる
自分は最初から抵抗なかったな
ルビとかダッシュとか難しい漢字は読まれないけど目的は脱字衍字の発見だからね
個人的にはすごいおすすめ
あと音で読まれると「ここの文章変だな」ってことに気付けるのでそこらへんも直せる
自分は最初から抵抗なかったな
ルビとかダッシュとか難しい漢字は読まれないけど目的は脱字衍字の発見だからね
個人的にはすごいおすすめ
2024/09/24(火) 13:03:46.37ID:P0u8jCsI
読み上げソフトより自分で音読する方が文字校正には適切だと思うけどR18とかだと音読が恥ずくて無理ってことかな
自分は読み上げソフトの音読は流れて言ってしまう
あと紙で書いてる経験で言うと画面で読むより印刷して文字を追う方が文字校正の精度は高くなるよ
紙崇拝の老害とかじゃなく本当に。効果について研究結果出てるくらいにはただの思い込みではなく
自分は読み上げソフトの音読は流れて言ってしまう
あと紙で書いてる経験で言うと画面で読むより印刷して文字を追う方が文字校正の精度は高くなるよ
紙崇拝の老害とかじゃなく本当に。効果について研究結果出てるくらいにはただの思い込みではなく
2024/09/24(火) 13:16:15.97ID:2bWJcdu0
画面で何度も読んでるのに紙に印刷した途端見つける誤字…あれはなんでだ?どこから湧いてきてんのって思うくらい
同じ組版なのに紙で読む時の印象の違いとかね
だからオフは頑張って印刷して読む
同じ組版なのに紙で読む時の印象の違いとかね
だからオフは頑張って印刷して読む
903名無しさん@どーでもいいことだが。
2024/09/24(火) 13:17:05.28ID:Euf31fIZ 自分の場合印刷するとうっかり人目につくところに置き忘れたり、どっかに落としたりしてしまいそうだ
部屋の中から絶対出さない、即シュレッダーするんならいいんだろうけど
部屋の中から絶対出さない、即シュレッダーするんならいいんだろうけど
2024/09/24(火) 16:21:28.56ID:MbmMAsc5
>>890
書くほうは時間かけてしっかりストーリー練って推敲重ねてようやくアップ…って感じだけど読み手からするとそんなもんなんだろうね
特に旬ジャンルなんて次から次に新しい作品がアップされるから全部は読んでいられないから読み上げ機能でながら読みして良さげだったらとりあえずブクマかフォローみたいな感じかな
むなしくなるけど良くも悪くも無料公開作品だもんな
書くほうは時間かけてしっかりストーリー練って推敲重ねてようやくアップ…って感じだけど読み手からするとそんなもんなんだろうね
特に旬ジャンルなんて次から次に新しい作品がアップされるから全部は読んでいられないから読み上げ機能でながら読みして良さげだったらとりあえずブクマかフォローみたいな感じかな
むなしくなるけど良くも悪くも無料公開作品だもんな
905名無しさん@どーでもいいことだが。
2024/09/24(火) 18:20:43.85ID:RWT7BBPB ずっと使ってたテキストリーダーが最近使えなくなっちゃった
新しいの探して色々試してるけど無料であれより便利なアプリ見つからないわ
流れるように淡々と読んでくれたからミスも見つけやすかったんだけどな
新しいの探して色々試してるけど無料であれより便利なアプリ見つからないわ
流れるように淡々と読んでくれたからミスも見つけやすかったんだけどな
2024/09/24(火) 18:41:19.98ID:Euf31fIZ
一次やってるんだけど「この作品は○○(某作品)の××(某キャラ)がモデルですよね?」みたいなマロが来た
全然読んだことないし全く知らないキャラだから困った
もちろん無視するけど、知らず知らずのうちに似通ってしまってるのかもしれないと心配になった
全然読んだことないし全く知らないキャラだから困った
もちろん無視するけど、知らず知らずのうちに似通ってしまってるのかもしれないと心配になった
2024/09/24(火) 19:45:34.30ID:o/MKWiVs
自分も「このセリフは○○からとりましたね!?」
っていうコメント来て「は?」となった
検索したら見たことのないアニメ作品だったから困ったわ
見たことないと書いたら謝られたけどこっちが○○という作品見てるとXとかで呟いてるならともかく
決めつけでよく言えるなって思ったよ
気にする必要はないと思う
っていうコメント来て「は?」となった
検索したら見たことのないアニメ作品だったから困ったわ
見たことないと書いたら謝られたけどこっちが○○という作品見てるとXとかで呟いてるならともかく
決めつけでよく言えるなって思ったよ
気にする必要はないと思う
2024/09/24(火) 20:08:01.71ID:pg2FYjj0
わかる人にはわかる小ネタを作中によく仕込むけど尽くスルーされてる
コメントで指摘されるのをちょっとだけ期待してたんだ…
コメントで指摘されるのをちょっとだけ期待してたんだ…
909名無しさん@どーでもいいことだが。
2024/09/24(火) 20:26:36.82ID:H87e/ejZ >>908
支部の話でないけどキャラの名前これからとりましたか?と話のテーマに関連する実在の歴史の人物あげたら作者にそれ知らなかったですと返事されたことがある
あれはあれで気まずいものがある
そのときは匿名感想だったから良かったけど
でも小ネタ仕込みたい気持ちはわかるし自分もたまにやる
なお指摘以前に感想こない
支部の話でないけどキャラの名前これからとりましたか?と話のテーマに関連する実在の歴史の人物あげたら作者にそれ知らなかったですと返事されたことがある
あれはあれで気まずいものがある
そのときは匿名感想だったから良かったけど
でも小ネタ仕込みたい気持ちはわかるし自分もたまにやる
なお指摘以前に感想こない
2024/09/24(火) 20:32:37.77ID:xZTFtESs
自分も商業作品の有名なセリフを捩ったものをさり気なく入れてるんだけど何も言われない
コメントもそれらを全部すり抜けてまったく別の感想が来る
こういうのって支部のコメントでわざわざ「〇〇のパロディですねw」みたいなのを書く人は少ないのかな
コメントもそれらを全部すり抜けてまったく別の感想が来る
こういうのって支部のコメントでわざわざ「〇〇のパロディですねw」みたいなのを書く人は少ないのかな
2024/09/24(火) 20:48:21.81ID:P0u8jCsI
ブクマ率は高いがただただ閲覧数が少ないだけだから喜べない
ブクマしてくれなくてもいいから閲覧増えてくれ
ブクマしてくれなくてもいいから閲覧増えてくれ
2024/09/24(火) 21:25:42.76ID:ttVy7wJ8
エロは全くないけどABのタグつけてる作品やまったく恋愛要素のないAとBが出てくる作品に
BAカプのタグつけてブクマしてる奴ってケンカ売ってんのかな特に前者
BAカプのタグつけてブクマしてる奴ってケンカ売ってんのかな特に前者
2024/09/25(水) 01:19:30.24ID:kFdisJCp
閲覧だけガンガン増えまくるのほんと虚しい
2024/09/25(水) 01:59:50.29ID:UgJqs+HD
>>912
ブクマタグが他の人からも見えることを知らないんじゃない?
ブクマタグが他の人からも見えることを知らないんじゃない?
2024/09/25(水) 10:17:07.90ID:AQZtyWym
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、故障の可能性 右腕の痛み訴える… ロバーツ監督「今は言えない」 自身初の中5日登板が影響か [冬月記者★]
- 【🗻】市長「道楽で富士山に登る人を公費で救う必要あるか」…ヘリは1時間40万円、救助は命がけ [ぐれ★]
- 「国民は暗殺者なの?」“愛子さまの万博警備”批判投稿が炎上、厳戒態勢の背景に“火炎瓶・刃物”事件 [夜のけいちゃん★]
- 湯船は不要か…いま“浴槽レス”物件に熱視線 コスパとタイパ良…湯船入りたい時は「友達の家」 [夜のけいちゃん★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【Fラン】大学で義務教育レベルの講義 助成金配分で財務省と文科省対立 [香味焙煎★]
- 有効な物価高騰対策って、どう考えても『副業』だろ。節約を極めようとしている人は何なの? [315293707]
- 【ネトウヨ悲報】とんこれ東浩紀さん「僕の読者は幼稚な人が多すぎる」でしょうな🤔 [359965264]
- フジテレビで特集「氷河期世代、救う?見捨てる?」👈見捨てるって選択肢あるのかよw [476167917]
- 佐々木朗希、やっぱり故障www「右腕が痛いから登板したくない!」と言い始める…ロッテは責任取れよ? [779857986]
- 佐々木朗希故障か?
- ぱちんこいこーっと